ああ海外留学〜Part VII

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 06:46:46
>>937
そこってそんなに有望なのか?
結局理想だけたかくてふたを開けてみればつまらないものになる可能性は?
941名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 09:01:41
アメリカの企業に就職した人いますか?
アカデミックに比べて結構快適で実験も思い切りできるとか聞きますけど。
プライド捨てたらアカデミックなんかよりずっとよいという噂なんですが
942名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 09:46:08
>>941
プライド捨てたらっていうのが意味不明なんですけど。
アカデミアの方が上とか、アカデミアでは勝ち残れなさそうだとか
思うんだったら企業に行ってもダメだと思う。
頭切り替えていかないと、企業で勝ち残っていけないよ。

どっちが良いというのは本人が何をしたいか、
何ができるか、によると思う。
当然、人的、物質的資源は企業の方が上だし
報酬も断トツ企業の方が上。
ただ、企業の場合は数人の部下使って実験するわけじゃなくて
大勢の人が関わってくるから、人を上手に使う能力は必須だよ。
英語を自由自在に操れない大方の日本人ポスドクには
厳しいかもね。

943名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 09:49:41
>>933
NIHの研究グラントって本当に削減されてるのか?
おいらの理解では伸び率が過去最低になったってことで、
総額削減ではないと思うんだが。
周りの日本人も933みたいにNIH予算削減だー、と騒いでる連中がいるんだけど
単にそいつらのプロジェクトがつまんないからグラント取れなくなったのを
勝手に予算削減されたって脳内変換逆ギレしてるだけじゃないの?
あとNIHグラントが効率悪いから削減とかいってるけど、最大の直接原因はイラク戦争とカトリーナだろ。
もともとNIHグラントなんてポスドクやテクニシャンの給料に大方使われるわけで、
そういった人件費というのは、いつの時代もどの業界も経営上は効率が悪いものと決まってるし、
NIHグラントも最初からそういうものなんだが。
944名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 10:09:14
>>943
日本からカキコしているなら許されるがアメリカから書き込んでいるなら研究やめた方がいいよ。
945名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 13:15:16
>>942
そうか?中国人とかでちょっと論文書いたら皆企業に就職してるだろう?
アカデミックにはいきたいけどいけない人が行くところなんだよ、企業は。
もちろん超一流のところは例外だが。
946名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 13:21:48
>>944
同感。943は事情に疎すぎるにも程がある。その程度の情報しかとらえていないんじゃ、
日本にいても大したことはしてないのは間違いないだろうけどね。
947名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 13:35:03
NSのゴシップ欄やら、米国学会のレターやらみるだけでも
最近悲惨になったのが伝わってくる。
JCBとかそれなりに出したにもかかわらず田舎送りになった
米国人PIと話した日には可哀想で(心の中でざまあみろ、お
前らが戦争するから悪いんだと笑いながらも)「大変だねえ」を
連発することになる。
948名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 13:54:28
まぁ、943がいるような分野も有るってことで。
エイズとバイオテロは異常な程のバブルですから。
でも、これ外国人がやるとビザ取れなくなるっていう諸刃の剣。
949ムー:2006/02/14(火) 22:36:27
質問!高校の時点で英語力があまりないと想定したら以下の選択はどれがいいですかね?
高校→語学学校→外国の大学
高校→日本の大学→外国の大学
高校→トフル(外国の大学に入れる点数を取り)→外国の大学
950名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 04:51:36
高校→東京大学→IVYの大学院(MBA、LAW含)
これ最強。 日本でも海外でも通用する。
951名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 08:21:28
RO1って四年になったの?
952名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 20:31:29
出身大学でエスカレーター式に昇進して海外留学経験も無いような大学教員に指導されたくないよな。
953名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 03:18:46
マジで?
954名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 00:02:11
海外追放経験のあるオレが来ましたよw
955名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 01:46:56
アメリカ東海岸に研究留学で遊びに来ているMDですが。
基礎研究ってしんどいねぇ。成果がでたところで、誰かの役に立つのかどうか分からんし。
自分の力を試すっつったって、研究以外でもそういう場っていうのはあると思うが。
それにヘマして患者さんが死んだりするわけじゃないんだから、研究者なんて気楽だよ。
おまえら、一生オナニーしててくれ。
956名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 13:06:11
お前は患者でオナニーか?
957名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 15:24:16
>>955
 
ま、その辺は個人個人のによるな。
喪前さんの研究は単なるマスターベーション程度のものだろうが、だからと言って
皆の実験が役に立たないものだとは考えない方が良いな。
ま、医療現場で決まったことだけやれば良い「肉体労働者」の医者らしい考えだが(藁
 
俺も医者だったが、30代の多分人生で一番よく頭が働くであろう時期を、医療現場で
DQNやジジババの相手をして、頭も使わず決まったことだけをやって浪費するのが
嫌で研究の方を選んだからな。
958名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 16:15:23
医療の世界で、臨床と基礎を差別化するのは良くないよ。
両方が必要な時代だし。
この分野で基礎と臨床と大きく分かれるくらいに各々が膨大な努力と経験を必要とすることはみんなが知っているはず。
協力していきたいものです。
私は基礎系です。
959名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 16:30:36
ちょうどNatureで載ってたね。
960名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 19:00:08
>>955
しんどいねぇと言ってみたり気楽だねぇと言ってみたり、
何言いたいかよくわからん文章だ。

まあ、1年か2年したらまた下働きに戻るんだから、
せいぜいしっかり遊んでいってください。
961名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 19:01:42
>>955
オレはPhDだが、研究で辛いときは同じ考えが頭がよぎるよ。

そういうとき結論に至るのは、「基礎研究は趣味」って事だな。
楽しめないなら止めるべきだね。
オレ自身もね。
962名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 22:15:29
>>957

でも955に負けたりするのが現実。
うちの臨床の人々は臨床医から留学して留学先で
1. S, G&D, JCI
2. C,NM
3. Dev Cell, PNAS
4. NM, PNAS

こんな奴らがごろごろいるぜ。
俺はどれにも負けてる>957のような基礎転向組orz
963名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 14:44:30
俺の知ってる臨床留学組みは論文無し帰国が殆どだな。
つーか、論文出してる方が珍しい。
 
殆どが何の臆面も無く遊んで帰って来てたな。
964名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 14:50:47
そういう人の留学って短期間のことが多いでしょう?
だからたまたま気の会うボスに会って、たまたま良いプロジェクトもらって、それがたまたま当たるとCNSがでるんだけど
そうでない人はなんの論文も出ないわけ。
つまり、宝くじに当たるかどうかという問題。
どうせ帰国したら医者すればいいんだから。
965名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 19:46:35
↓この辺に留学して1st論文書いて帰れば、日本で職が得られるとですか?

MIT、Caltech,Harvard,Stanford,Rockefeller,UCBerkeley,Texas,Washington State Univ,Prinston,
UCLA,JohnsHopkins,UCSF,Yale,ColdSpringHarbor,NIH
966名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 20:49:02
>Washington State Univ

へんなの混じってるぞw
967たくさんあるなw:2006/02/19(日) 20:55:35
University of Washington
Washington University
Washington State University
George Washington University
Central Washington University
Western Washington University
968名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 02:15:16
これでいいの?

University of Washington(セントルイス、まぁまぁ)
Washington University (シアトル、良)
Washington State University (シアトルの近く、アホ)
George Washington University (知らん)
Central Washington University (知らん)
Western Washington University (知らん)

969名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 07:03:14
>>968
> University of Washington(セントルイス、まぁまぁ)
Washington University (シアトル、良)

逆だ。セントルイスの Wash U は私立の名門。
シアトルの University of Washington は州立のまあまあ。
970名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 07:09:43
バカばっかだな、ここは。
971名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 07:13:53
>>965
Duke, Columbiaも追加
972名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 09:10:29
>>965
まぁ、その辺の大学でPIになれれば、日本に帰るときに多少有利になるかもね。
論文なんか出したくらいじゃ何の足しにもならないよ。
いま、日本人のCNSファーストって4〜500人くらいいるんじゃないか。
973名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 09:48:57
ぢゃ海外で1報もだせずに帰国した奴はゴミ以下でつね
974名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 12:03:54
国内にいて何年も論文を出せないポス毒は、どうしたら、、
975名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 12:17:15
つ「勤勉な馬鹿ほど はた迷惑なものはない」ホルスト・ガイヤー『人生論』
976名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 02:04:32
留学しようか迷ったけど、
やっぱり意義を見いだせないので止める。
普通に国内で研究できるし…

誰か留学のいいとこ教えて
977名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 03:00:57
日本でやっていなくて、今後流行しそうなことを教えてもらい、
さらにグループセミナーなどで、最新のデータを知ることができる。

それをもとに帰国してポストを取り、勝手に日本でラボを立ち上げ、
我々は世界最先端の研究をしているとうそぶいて、大御所に収まることができる。

つまり、今日本でやれることをやりにいくなら行く価値ないよ。
978名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 04:44:32
アメリカの大学院で生物、特には蛋白質に強い所はどこか教えてください。
979名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 09:48:37
風邪引いてしまった・・・
早く実験やらないといけないのに。
980名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 10:57:59
がんがれ>979
981名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 11:48:24
>>979
まぁまぁまぁ。ファイト!
982名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 12:16:55
今年はインフルエンザも流行ってないみたいで過ごしやすかったね。
暖冬だったし。
983名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 12:25:27
>>980-982
ありがと
金曜日ー土曜は完全にダウン、日曜日はフゥフゥいいながらなんとかラボで細胞撒いてきた
今日はまた朝からぐったり
明日からは何とか復帰しないと
984名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 14:31:38
>>983
>フゥフゥいいながらなんとかラボで病原体撒いてきた
まで読んだ。

しっかり休養日を作った方がいいよ。お大事に。
985名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 14:49:45
>>982
過去形?ここ2−3日寒いんだけど。
986955:2006/02/22(水) 03:04:33
>>956
 患者とやるのはオナニーじゃないだろ。
>>957
 PIとしてがんばってください。素直に尊敬します。ただしMDとして
日本に戻らないでください。
>>961
 基礎研究って、もういいんじゃない?お金持ちが趣味でやれば。
なんたって、コストパフォーマンス悪すぎ。んなことに税金つぎ込むのかと
思うと、あほらしい。私財を投資するなら可。
>>960
 そうねえ。支離滅裂ですねえ。僕自身、何言いたいのかわからんのでしょう。
日本にいたときは一応、論文も出て科研費も当たっていたのに留学してみると・・・
という現在の状況に辟易しているためと思われます。>>977の言うとおりだと
思います。
987名無しゲノムのクローンさん:2006/02/22(水) 14:43:32
日本のシステム詳しく知らないので教えてほしいのだけど、個人型の「さきがけ」って海外PIとか海外ポスドクでも応募できるの?
専任になって実施場所が日本国内ってことなら良いのかな?それとも実施場所も海外って人もいるのだろうか?
988名無しゲノムのクローンさん:2006/02/22(水) 14:50:32
居ました。
989名無しゲノムのクローンさん
>>955
 
喪前さん、不勉強すぎなのか天然なのか分からんが(藁
基礎研究なくして医学の発展は無かったし、今後も無いだろ。
「医療」なんて口先三寸で患者を丸め込むテクニックが一番重要
な仕事に税金をつぎ込むのもどうかと思うがな。
それに、臨床研究なんて的外れなのも多いからな。
医療と臨床研究含めたコストパフォーマンスの悪さに関しては基礎研究のことを言えんだろ。