アメリカ大学院留学っていいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
ポスドク留学と比較して、どんなメリット・デメリットがあるかとか、
大学院留学だからこそ得るもの、失うものだとか、
業績がすべてならば苦労して大学院受験する価値があるかとか、
卒業後の可能性とか、色々語りませんか。
2名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 08:13:37
メリット:
学費免除+生活費支給
ロテーションで行きたいラボを吟味できる
卒後、良いポスドク、赤ポスのポジションを得やすい(アメリカの)
アメリカのほうが大学院教育はレベルが高い

デメリット:
入学試験が難しい
卒業するのが難しい(平均6.5年)
日本でポジションを狙うときコネが無い

将来アメリカでアカポスを狙うならアメリカの院を出た方が得。
3大学院生のまじレス:2005/04/20(水) 09:21:01
良い点。
教育的である。
授業も幅広く取らされるし、
prelimでもみっちり仕込まされるし、
よって、grant proposalなんかも
ある程度経験できる。

コネができる。
>>2でもでてるけれど、
アメリカでのコネができるから、
アメリカではやりやすくなる。

就職先もある。
ドクター出てから、biotech companyとか、
academia以外のcareerの取り方が、
日本にくらべて幅広い
(気がする。実際経験してないから分からないけれど)。

英語ができるようになる。
ま、これは日本にいても、論文書くための英語は
ある程度培われると思うけれど、国際学会なんかで
相手の質問が分からないってことがなくなる。

で、悪い点。
>>2での入学試験が難しいというのは、同意。
難しいと言うか、試験よりも推薦状、インタビューに来られるか、とか、
そう言った環境的な問題も含めて。
つまり大学側に日本の学士とアメリカの学士を
きちんと比べられるスタンダードが余りないんじゃないかと思う。

>>2さんのデメリット以外で言えば、
飯が不味い。
4名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 09:34:42
日本の方が早くから研究に取り組めるぞ。
院生のレベルで教科書読んでるヒマあるなら
論文読んで実験した方がいいんでないの?
5名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 10:23:05
有名所のPIは海外でPh.Dとった人が多い?利根川進とか谷口維紹とか?他は?
6名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 11:10:28
>>4
実際のところ、日本の修士の学生でまともに実験できるレベルの教科書的知識持ってるのはかなり希少だけど。

>>2
アメリカは修士博士一貫教育で、修士の終わりの時にあるレベルの成績(ペーパー、レポート)を修めないと、
修士号だけ貰って追い出されるのじゃなかったっけ?
アメリカ内じゃ編入不可だから、他国の博士課程に入るしかない。
アメリカの院行く人は、その辺のリスクも考えた方がいいね。
7名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 11:17:01
>>3
欧米的コネは日本的コネより希薄だけどね。
推薦状くらいは書いてくれるが、
日本のようにボスが積極的に就職を斡旋してくれることはあまりない。
8名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 11:19:15
>>6
州立大クラスなら、なんだかんだいって無能な人間にも学位取らせてるよ。
アメリカでもスキル・知識無しのPhDの増加は問題になってる。
何でもアメリカ礼賛の日本の情報操作はひどいものだよ。
9名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 11:29:47
やり直せるとしたらどうする?アメリカそれとも日本?その理由は?
10名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 11:45:40
>>9
正直、修士まで日本で博士がヨーロッパがベストだと思う。
11名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 11:54:46
>>7
たしかに仰る通りだと思います。
でも、言ってみれば、コネのない人間にも
多少のチャンスがうまれるぐらいの方が、
健康的ではあるかと。

ただ、>>3で言いたかったことは、
ある少数のいわゆる大御所から
凄い強い推薦状をもらえると、
かなり楽になるとは聞きました。
ま、でも、これはポス毒でくるのと
院生でくるのとの違いは、
余りなさそうですけれど。
12名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 12:19:38
アメリカでPh.D取っても、コネはなくなるけど、
日本に帰ってきた時の評価はどうかな?
大学側やPIから見たら、日本の博士もアメリカのPh.Dも一緒?
結局業績がすべてになってしまうのだろうか。
アメリカで苦労してPh.Dを取った人たちにとっては、
「へぇ、すごいね、がんばったね」くらいじゃ気がすまんだろうに。
13名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 12:50:00
>>12
ジンバブエで苦労してPh.Dとる方がもっとすごいと思うぞ。
14名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 13:31:20
>>12
少なくとも英語でのプレゼンとライティングが国内派よりは上、という見方はする。
研究の能力そのものは外国帰りだからどうの、ということはないでしょ。
国内派でも出来る人できるし、外国帰りだからすばらしいというわけでもなし。
15名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 13:40:45
>>12
業績がすべてなら留学先でN出したのに帰れなくなる海外ポスドクは
いない。
16名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 13:52:56
アメリカ在住のオレの意見。

2、3にほぼ同意だが
日本からくるポスドクにも優秀な人が多いのは否めない。
日本の大学院教育も悪くはないんだと思う。
まあどっちがいいということではなく、
目標によるんじゃないかな?

将来は絶対、日本に帰りたい人は日本で博士とって
アメリカでポスドク、の方がいい。
一生、アメリカでガンガン、ペーパーだしていきたいぜ、
ってな意気込みの人はアメリカで PhDとった方がいい。
まあ、どっちにしても本当に成功できるのはごく一部。

173ですが付け足しで、:2005/04/20(水) 14:02:51
アメリカだと停年がない。
だから、死ぬまぎわまで仕事をしたければ、
それも研究費等の問題をクリアできていれば許される。

ま、もう、これは留学どうのこうのって言う話じゃないけれど。
18名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 14:12:39
>>17
これから日本もそうなるんじゃないか?
先のことはわからんが団塊世代がおとなしく引退するとは思えない。
19名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 17:19:13
雑用したくなければ米国内の院へ
雑用するだけで博士とりたければ日本国内の院へ
20名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 17:21:03
アメリカ大学院留学だと留学先で日本の大学院教育とは
大きく違うトレーニングを受けるけど、
ポスドク留学の場合、あまり日本とかわらない気がする。
学位あるものとして扱われるのでイチイチ教育受けないし、
ラボ内で行う会話は限られている気がする。英語あんましゃべれなくても、
実験できてカタコトで喋って業績あげればそれでいいとされる。
でも院生だとカタコトじゃコースワークこなせなくてキックアウトになる。
21名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 17:54:43
問題は渡米したてで英語にハンディがあるまま、ペーパー試験での競争に放り込まれること。
>>8を見るところ州立大なら少しは楽みたいだが、
日本の大学院修士課程の学生の平均的な英語力ではさすがに修士から先はおぼつかない。

>>10のように日本で修士とってからヨーロッパの博士課程に行くと、
ペーパー試験はなくてひたすら実験なので、最初英語がダメでもラボセミナーやディスカッションなどで鍛えて、
ディフェンスまでに英語力を十分に向上させることができる。
なおドイツ・フランスでも日本から行く価値のあるレベルの研究所は英語でディフェンスできる場合が多い。
加えてドイツ・フランスは学費はほぼタダに近く、奨学金がつく場合も多い。
あとスイスなんかも奨学制度がよくて、ドイツ・フランスで博士課程進学に失敗した奴がよく行くが詳しくは知らん。
22名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 18:10:40
ちょっと論点がちがうんだけど、
州立大が楽ってのはイチガイに言えないと思うよ。
州立は外国人の学費が州内の学生にくらべて3倍も高いから、
それだけを払う(実際は免除じゃなくてボスか学科が払ってる)価値がないと
受け入れてもらえないのさ。しかし私立はその点関係ない。
だから、要求されるレベルがとても高いと思うよ。
ま、州立大はピンキリだから、いろいろあるとは思うけど。
レベルが低くなると博士課程自体存在しないよ。
その点は儂は好きで、どんなにアホ大学でも博士課程つくる
日本の大学とはちがうと思う。
23名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 21:54:33
日本に居場所がないような狂った奴(利根川レベル)は永住覚悟で
アメリカに行った方がいい。
でも、そんな奴は見たことがない。
24名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 23:13:21
>>21
独や仏の院にどうやって入れるの?米以上に門戸が開かれていない気がする・・・
25名無しゲノムのクローンさん:2005/04/21(木) 10:35:00
>>24
適当なPI見つけて手紙書いてみな。
それなりの確率で門が開くよ。
26名無しゲノムのクローンさん:2005/04/21(木) 12:57:46
本当に研究が好きならアメリカの院へ行くことをお勧めする。
そしてその後はアメリカでアカポス狙う。
日本は雑用が多く、研究資金少なく、しがらみが多い。
以上は研究面。

生活面では、日本のほうが飯はうまいし、家族の生活や、
子供の教育、医療を考えると日本のほうが良い。
日本にいる年老いた両親も心配。

私も含めて皆さんの悩みどころは、研究するならアメリカだが
生活するなら日本がいいという事実からくる葛藤ではないですか?


27名無しゲノムのクローンさん:2005/04/21(木) 13:22:18
>>26
そういう典型的な日本人はアメリカで一生研究するなんて無理。
おとなしくポスドクとして数年行くだけにしておけ。
28名無しゲノムのクローンさん:2005/04/21(木) 15:01:58
>>27
俺もそう思う。
26がアメリカでポストゲトしても様々なストレスで潰れるような気がする。

外国で上手くいくのは「生活面では〜」なんてことはあまり考えない割とお気楽なタイプ。
29名無しゲノムのクローンさん:2005/04/22(金) 17:34:39
渡米を抑制するのは英語力だけだ
研究そのものや生活などについては些細なことなんだよ
30名無しゲノムのクローンさん:2005/04/23(土) 17:00:26
場所にもよるよ。ロサンゼルスとミズーリのド田舎だったら生活も全然ちがうよ。アメリカ広し。
31名無しゲノムのクローンさん:2005/04/23(土) 17:32:04
英語とか全然喋れずいきなり留学とかしてやっていけるものなんでしょうか?
みんな研究生かテクとかを経てから院生になるんですか?
知り合いもいなくて英語も駄目でアメリカに行っていきなり研究とかゼミとかセミナーとか
って、確実に鬱になりますよねぇ。
32名無しゲノムのクローンさん:2005/04/23(土) 20:16:36
>>31
ムリ
33名無しゲノムのクローンさん:2005/04/23(土) 22:48:07
研究うまくいけば英語も生活も全く気にならないと思うよ。
でも研究うまくいかないと些細なことが鬱を増強する原因になる。
で、自分はでないのに日本に残った友達がCやNに論文出したり
すると致命傷になるw
34名無しゲノムのクローンさん:2005/04/24(日) 02:03:16
アメリカでは大学卒業後すぐに院に行くのは稀で
だいたい2,3年テクや、企業で働いたり、またはどっかで修士取った後で
博士課程に入学してくる。海外から来る人は修士持っているのもたくさんいる。

流行とか就職のためとかで、自分の興味のない分野に行くよりも
自分の好きな研究をじっくりできるラボを選んだほうがいい。
論文至上主義になるのではなく、将来研究者として一人前になるための
トレーニングと思って院に行くべき。
有名ボスの言われるままに実験し論文連発する博士よりも、学生自身がテーマアップから
苦労してやり、考える力やオリジナリティーを磨いた博士のほうが、
将来独立しても、企業に行っても伸びる。
アメリカの大学院教育のすばらしさはこの点に尽きる。
35名無しゲノムのクローンさん:2005/04/24(日) 07:08:13
>>31
日本の研究生みたいな制度は無い。
36名無しゲノムのクローンさん:2005/04/24(日) 09:52:12
>>31
たしかに、入学前に1、2年ぐらい、
アメリカでテクかマスターかした方がいい。
自分もそうした口。
そうじゃないと、普通は授業の英語に
ついていけないんじゃないかと思われる。

で、研究だけうまくいってたら英語喋られなくても
いいかというと、ポスドクならそうかも知れないけれど、
学生はそれだとダメだと思う。
結局、prelimでオーラルの発表したり、
授業でもプレゼンやったりするし、
ラボミーティングだって然り。
ポスドクと違って、相手は一人前のサイエンティストとしては
扱ってくれないから、英語ができないと
こっちの人間は頭が悪いやつというレッテルを張る傾向がある。
でも、下手な英語でもネイティブよりも
良いプレゼンテーションはできるわけで、
そうしたあとの人々の対応の違いといったら
あからさまで、それはそれで、また楽しい。

あとは、学生だからこそできるコネづくりもあって、
クラスメートが将来的にコラボレーターになりえるわけで、
そう言う意味でサイエンス以外の英語も大事。
自分はこれが、一番苦手だけれど、
まぁ、それなりに友達はできたし、
なんとかやってる。
37名無しゲノムのクローンさん:2005/04/25(月) 07:07:54
>>36
まったく同意。
38名無しゲノムのクローンさん:2005/04/25(月) 11:00:15
>>36
ほぼ同意、だが基礎知識さえあれば
いきなりこっちの大学院の授業でも平気。
内容さえ知ってればほとんど”英語の授業”感覚だから。
たしかに英語もわからん、内容も知らん、ではヤバいことになるはず。

アメリカでは最初は授業ばっかっていうのはウソ。
多分学校によると思うが、俺の場合は最初から研究しまくり。
その合間に授業の準備。
もちろん授業が忙しいのを言い訳に
あんまり実験しないやつもいるわけだが。
まあ俺の場合、最低週100時間は研究あるいは勉強に費やしている。
そのくらいはしないとアメ人、中国人には勝てないし、
そのくらいする気のない香具師には留学は薦めない。
39ひじき:2005/04/25(月) 11:07:11
ひじきっておいしいよね?
4036:2005/04/25(月) 12:41:35
>>37,38
同意を2つもゲットして嬉しいです。

うちは、最初の学期は授業だけでした。
次の学期に授業とローテーションをして、
2年目からラボに配属。
最初の学期の授業は、今思い返しても
地獄のようで、おそらくあれぐらい勉強したのは、
後先含めて他に無さそうです。

確かに内容を知ってれば、英語の授業感覚ですね。
ただ、問題は、学部の時に得意としていた分野は
それでいいんですが、そうでもなかった分野の授業は、
結構大変でした。
自分の場合は遺伝学の方は良かったんですが、
ハードコアな生化学とか、熱力学とかは
大学の時はあんまりだったので、
入学した当初は結構びびってました。
でも、なんとかなってくれたようで、
今はあれらの授業で学んだことが糧となっていると信じたい。
41名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 01:44:31
流石に初めから有名大学には留学できませんよね?@現在無職
42名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 10:47:43
知り合いが留学したまま行方不明になりました。
43名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 13:49:14
>>41
できません
44名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 14:49:52
無職ならできないだろうけど、灯台強大あたりなら可能
45名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 15:12:26
>>41
同じく現役無職のものです。
でも研究に未練あり。
41さんはこれからどうするの?
46名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 17:54:16
無職でも学振(国内・海外)だせるんでしょうか?
47名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 18:53:55
>>45
とりあえずコミカレ狙いで。コネ探しと英語対策を兼ねて。
米国では学部での専攻と院での専攻とが同じでない場合が見受けられるので
それを巧く利用する予定。基本的に長期間計画になると思う。20年後にPIに昇格する。
48名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 19:50:23
普通に東大いく方がよっぽど楽ぢゃないか、、、
49名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 20:42:54
>>46
出すのは自由。通らないだろうけど。
50名無しゲノムのクローンさん:2005/04/26(火) 22:24:34
とりあえず、私大や痴呆大学にしか入れなかったような奴は
変な夢見ないでさっさと就職した方がいいかと・・・。
51名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 00:14:29
コミカレってなんですか?
そして20年後に>>47さんはいくつになっているんですか?
52名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 00:35:26
アメリカの大学院で学位取得した場合、日本でも学位として認められるの?
53名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 00:37:46
>>50 禿げ同。
18歳まで、一番学習効果が高く、学んだことがすべて身につく時期に
ある程度のレベルまで到達できなかった人は、ソルジャーとしての訓練をうけた
ほうが絶対にためになるとおもうよ。
大器は晩成する、かもしれないけれども、それは極僅かに過ぎない。
54名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 09:47:00
>>53 これは自戒も込めて言うが、面白いとも思わないことをそれがルールだという理由だけでシコシコ勉強できる奴の方がソルジャー向きだと思うがな。
55名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 09:52:07
>>54
いわゆる、勉強と研究の違いが分からない人間だね。M1の時期によくいる。

で、そろそろスレ趣旨に戻したいんだけど、逆に米の院ではどうだろうか?
そういう面では、最初は幅広く”勉強”させられるが。
56名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 10:32:13
>>55

ずいぶん上の方にもありましたが、
授業が教科書を読むものだと思われているようですけれど、
少なくともうちの院の授業はそうではないです。

題材は例えば過去になされた仕事とかですけれど、
そこから概念的に重要なエッセンスを抜き出して
教えられて、テストでは授業でやった表面的な
内容は一切でなくて、授業でやったコンセプトを
テストの問題をとく時に用いるっていった感じでしょうか。

問題の主旨としても、事実を述べよ、というんじゃなくて、
モデルをたてろ、とかそれを検証する実験を記述せよ、とか、
そう言った感じです。

一方で、ペーパーを読む、セミナーみたいなクラスでは、
プレゼンを鍛えられるのと同時に、かなり幅広い分野の
論文を読まされます。
5755:2005/04/27(水) 10:42:37
>>56
それはいい訓練になりそうですね。授業内容は、各大学によりけりだと思いますが、
どのあたり(レベル)の院なのでしょうか?参考までにぜひお聞きしたいです。

実は、このあたりの本当の研究者・科学者に必要な訓練が、日本では系統的にされてないのではないか
という危惧があります。もちろん優秀な人(もちろんサイエンティストとして)は、
どんな環境でも頭角を現してくるのでしょうが、それをある程度、システマティックに訓練
させるのが米院という印象があります。
58名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 11:45:55
話を蒸し返すようで悪いが、47についてはおそらく諦めたほうがよい。

日本の入試はほとんどペーパーテスト解く能力だけが評価の対象だが、
米国のそれは推薦状とか社交性とか過去の経歴とか、生まれも人となり
も含めた全能力を使ったものだ。就職活動に近い。

現在無職とは、そのあたりの能力もまた足りないことを示している。
ましてや言葉のハンディを背負うことになるのだし。
一発逆転を狙うならむしろ日本の大学か院を受け直すほうが簡単と思われ。
59名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 12:23:17
バイオ自体がもうダメポ
60名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 13:00:33
>>47
アメリカ3流大でマスターやってます。
マスターに入る前はコミカレ行ってました。
コミカレである程度英語力は身に付くと思うのですが、
コネが出来るかどうかは疑わしいです。

とにかく、良い大学院に入学したいのなら、
3流大でもよいので、
アメリカで修士課程を優秀な成績で卒業するという実績を残し、
その後一流のPh.D.のプログラムに応募するというのがより良い方法だと思いますよ。

実際私の行ってる3流大でマスターを取得した後、
そのような道をたどる人がいます。
61名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 13:50:56
日本からきた毒みてて、研究(というか実験)はめちゃくちゃできるけど、
PIになるための資質に欠けているな、と思うことがよくある。
それに気づいてないのに総合的な力をつけつつある米院の学生を見下すのやめれ。
論旨がずれててすみません。ストレスたまってました。
62名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 14:02:43
>>56, 57
付け足しですが、うちの院の授業では、
プロポーザルを書くというのも試験にありました。
米院では学生もトレーニンググラントを書いたりだとか、
研究のアイディアからセットアップまでを自力で考えさせられる
機会がとても多いように思います。
加えて、ローテーションで研究に携わりながらラボ選びをし、
ティーチングアシスタントとして学部生や他学科の院生向けに講義を行ったり、
ジャーナルクラブで論文を紹介したりします。
一例ですが、ジャーナルクラブとはいえ、けっこう大変だと思います。
紹介する論文のバックグラウンドから始まり仮説を提示し、
実際ののデータを紹介してから批評し、解釈できるモデルを見せ、
他の研究グループのモデルと比較し、そして自分自身のモデルを提示し、
立てられる仮説と行うべき実験まで話して始めて完結します。
63名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 14:10:30
>>52
そんなこと気にする阿呆はほっとけ
64名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 14:19:25
コミカレに留学した場合、そのあと4年制大に編入しなおさないといけないんですか?
それとも、コミカレ卒業後すぐにどこかの大学のマスターコースに入れるんですか?
65名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 14:27:40
>>61
> PIになるための資質に欠けているな

の内容を具体的に書いてくれないと、
味方すべきなのか攻撃すべきなのかよくわからん。
66名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 14:33:17
> PIになるための資質に欠けているな
1)英語を向上させる努力をせず逃避する
2)プレゼンがうまくない、のに人のにケチつけるのは一人前
3)ネットワーキングを嫌いラボにこもる
4)そのくせプライドが高い
そんな所でしょうか。PIとしての資質に限らず、一般的に大事なことですね。
67名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 14:53:45
>>64
60のものです。コミカレは短大です。
ですので、コミカレを卒業しただけでは大学院に入れません。
大学院に入るためには日米どちらかの4年制の大学を卒業していることが必須です。

私の場合は日本で大学を卒業した後、
駐妻としてアメリカに来て、
暇つぶしにコミカレで勉強していたのですが、
英語に慣れてくると授業は簡単すぎるし、なんだか物足りなくなって、
大学院に入学したという経緯です。

日本で大学卒以上であれば、英語力の程度にもよりますが、
直接アメリカの大学院に行くべきだったと痛感しました。
6864:2005/04/27(水) 15:15:16
>>67 レスありがとうございます。
例外はあると思いますが、
アメリカの大学のレベルって、
一流私立大>州立大>二流以下私立大>>コミカレ
って感じですか?
無知な質問でごめんなさい。
69名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 15:27:10
>>68
よこから口はさんでスマソ。
医学系だと私立大と肩を並べてイイ研究する州立大多くあり。
西海岸州立大の例:UCSF, UCB, UCSD, UCLA, U of Wash
70名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 15:31:25
>>66
すべて「実力不相応にプライドが高い」が原因ですな。
本人もコンプレックスを感じてるようなので、なるべく関わらないようにして
精神を健全に保つのが得策かと(w
71名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 15:43:54
ワシントン州立大学ってどう?
72名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 16:33:06
>>71
ワシントン州立大学は二流。
ワシントン大学は一流。
去年のノーベル医学生理学賞。
73名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 16:40:46
>>66
またそういう一部のDQNを一般化して・・・。
74名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 16:48:16
>>73
すんません、身近の話ですた。
75名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 19:20:21
>ワシントン大学は一流
州立大でもノーベル賞ものの研究できるんだね。
76名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 19:27:35

ワシントン大学はセントルイスにある。
77ワシントン大学:2005/04/27(水) 19:45:43
Washington University
中西部のセントルイスにある。医学部は、全米2位で超名門。
University of Washington
西海岸のワシントン州シアトルにある総合大学。かなり有名。
Washington State University
ワシントン州の大学。知名度なし。
George Washington University
東海岸ワシントンDCにある大学。政治学関係で有名。


78ワシントン大学?:2005/04/27(水) 20:05:10
ややこしいな。
どれが私立でどれが州立?ノーベル賞はどれだ。
国立ってのもあるのか?
79名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 21:03:08
ボブサップの出身はどれ?
80名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 21:04:01
生物や医学系で有名なのは、Washington UniversityとUniversity of
Washingtonの2つだけ。
81名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 21:05:27
Bob Sappは、University of Washingtonだろ
82名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 21:55:02
>>57

あんまり大学のランクとか
どこの大学はどこそこの大学よりも上とか下といった話は
不毛だと思いますが、

http://www.usnews.com/usnews/edu/college/rankings/brief/natudoc/tier1/t1natudoc_brief.php

ここであげられている内の
10番目までには入ってます。
8355:2005/04/27(水) 22:27:42
>>82
ありがとうございます。とは言うものの、やはり名門校ではないですか!

ランクに関しては本当にそうですね。名門校でも、研究レベルはDepartment間に
かなり差があったり、中堅校でもCNS連発のPIがいたりしますからね。

84名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 01:12:00
>>82
US Newsの医学のランキングみてみたら、
ResearchではWashington Univ. が3位、Univ of Wash が7位
Primary CareではWashington Univが46位、Univ of Washが1位
研究では両方スタンフォードより上にランキング入りしとるな。
このあたりのランキングはもう当てにならんだろ。
トップ20くらいはどこも一流の研究大学だな。
85名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 01:14:01
>>78
ノーベル賞はUniv of Wash。
嗅覚研究のリンダ・バックだ。
86名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 05:20:55
日本の場合、旧帝大以外では研究は難しいからなぁ

orz
87名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 05:24:47
82でめちゃめちゃ上の方にランキングされてる大学院をでたが
授業、セミナーが特別、良かったとは思わない。
drop outした奴もたくさんいるし、
マトモな論文出さずに博士とって
そのままバイオテックのセールス烈婦してるやつとかもいる。

アメリカの博士過程に入ったからって上手く教育されて
いい論文ガンガン出ると思ったら大間違い。
ようは本人の資質とやる気とラボの環境だと思う。

日本で博士をとった人にもいい研究者はいるし
アメリカで博士をとった人でもダメな研究者はいる。
逆もまた然り。
88名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 06:31:18
留学してPurdueで博士盗った知り合いが仕事を探していたなあ
8982:2005/04/28(木) 07:35:40
>>84
このランキングは大学のものであって、
大学院のものではありません。
なので、医学、ないしは生物学の
研究機関としてのランキングではないと思います。

それに、仰る通り、どこの大学にも
優れた研究者はいますし、
あとは博士のプログラムがどうかというのは、
本当に入ってみないと分からないと思います。

>>87
つまるところ、それが正論だと思います。
90名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 09:00:12
>>89
医学部ってのは大学院にしかないだろ。
したがって、このランキングは大学院に対するものとして考えてよろしい。
また、研究も然り。これはちゃんと大学の研究機関としてのランクを推定するものです。
91名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 10:34:12
>>87
的確だね。大学院留学した友達見ててもそう思うよ。

大学院から留学した奴は海外ポスドクと違って頭の
おかしい奴がいないな。
9282:2005/04/28(木) 11:07:32
>>90
あ、すいません。
このランキングは、といったのは、
>>82で上げたもののことを指して言ってました。
93名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 11:33:05
>>87
本人の資質云々は言うまでもないだろう。
うちの院ではクラスもセミナーも、学生が満足している。
マトモな論文ださずに卒業なんてうちのプログラムではあり得ない。
学生は大体JEMクラスを2本書いて卒業していくし、
最低限でJBCという暗黙の了解がある。
Drop outするやつが沢山でてマトモな論文なしで博士をやるなんて、
大学院プログラムに問題があるのではないか?
世界の評価の高い大学ならなおさらもったいない。
94名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 11:59:53
>>93
JBCで満足ならわざわざアメリカまでいくことないだろう。
日本でも休廷大ならJBCは最低ライン。

JBCしかでなかったけどクラスとセミナーのおかげで
研究能力は日本の大学院出より上、ってか?

9555:2005/04/28(木) 12:16:33
再び日米大学院教育の核心に近づいてきましたね。

独立研究者養成なら、論文数よりもやはりプロポーザル能力のほうが
重要にも思える。もちろん、Ph,D,を与えるからには、あるレベル以上の
ジャーナルに最低1−2本は必要だろうけど。
大多数はポスドクを経ると思うけど、その後は自分でグラントとってテクニシャン
やポスドクを雇い、ラボを運営していかなければならないわけだからね。
そのあたりは、院生時代の業績はあまり問われない(というより本人ではなく
ボスの業績)感じがする。
院生時代はよかったけど、独立後パッとしない例をよく聞くので。
96名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 12:33:12
アメリカで博士号を取った後皆さんはどのような進路を考えているのですか?

1.日本でアカポス(コネで出身大学の助手など)
2.日本の企業で研究職
3.アメリカでポスドク、その後PI狙う
4.アメリカで企業に就職(要GC)
5.その他

アメリカで研究すると日本のアカポスの魅力は半減すると思う
のですが、皆さんやはり帰国を前提に考えているのでしょうか。
97名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 12:43:17
>>96
1なら助教授か教授がいいし、
2は、多分、なし。
3が一番ありえそうで、
4でも別に十分幸せ。

日本とかアメリカとか、場所にはそれ程
こだわっていないのが現状だと思います。
ヨーロッパとかでもいいな、なんて
夢見たりもするんですけれど。
仕事はやりにくそうですけれどね。
98名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 12:52:19
>>55
教育に多くを期待しすぎじゃないか?
99名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 12:58:08
>院生時代はよかったけど、独立後パッとしない例をよく聞くので。
このケースの多くは、別にプロポーザル能力がないからじゃなく
単純に研究がうまくいかないからだぞ。
それに日米関係なくこういう奴らは一定割合存在するように思う。
10055:2005/04/28(木) 13:19:03
>>98
教育の定義によるかと。能動的な学習も教育(自己教育)とするならば、やはり
重要な要素と思います。逆に、教科書読んで適当に演習するって言う、所謂学部教育には
あまり期待していません。そんなのは日本でも独学あるいは自主ゼミでできる
分けですから。
そうではなく、たとえば、ラボミーティングや普段の研究室の会話の中で、
その研究の本質について突っ込んだ議論をする。そういう訓練を意識的に
していくというのは、PIになるための重要な訓練だと思うんですよ。
日本では、早川ラボとかが有名でしょうか。

>>99
この場合、研究がうまく行かなかった原因は何でしょうか?
ちょっとリスキーなテーマに最初から挑んでしまうのではなく、手堅いテーマを
選んで実績作りをするということまで考えて、サバイバルするためのプロポーザル能力だとも
思うんですね。

しかしながら、このあたりは、院教育のすっぽり抜けた点で、ご指摘のとおり
サバイブできない人が一定数でてしまう(能力的には優秀なのに)のも確かかと。
101名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 13:29:40
>院生時代はよかったけど、独立後パッとしない例をよく聞くので。
有名ラボ出身で、院又はポスドク時代にボスのアイデアと名前でCNS連発。
独立後パッとしないのはけっこうある。

でも初めはJBCあたりからこつこつ出していって
だんだんと業績を作っていくパターンが多い。
なかには独立後5年間論文ゼロでいきなりCell出たなんてとこもあるし
あとは独立直後から毎年CNSが出るところもある。
102名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 13:50:56
>この場合、研究がうまく行かなかった原因は何でしょうか?
それをいくら分析しても「そうやらなければうまくいく」とは
絶対にならない。

>ちょっとリスキーなテーマに最初から挑んでしまうのではなく、手堅いテーマを
>選んで実績作りをするということまで考えて、サバイバルするためのプロポーザル能力だとも
>思うんですね
こういうのって「型」はないと思うんだけど。
いきなりリスキーなことをやるのも、こつこつやっていくのも、うまく
いけばどちらも正解。うまくいかなきゃどちらも失敗。
ギャンブルやって失敗する奴もいれば、こつこつやってるうちに
世の中の流れから取り残されて永遠に浮かび上がってこなくなる奴も
いる。
103名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 14:05:35
>>94
もちろん場所によってちがうが、極端に言えば、
日本では上に言われたことこなしてJBCが最低ライン
アメ院では学生自力で研究をやってJBCが最低ライン
こんな風に感じるにはきっと教育方針の違いという背景がある。
104名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 15:08:29
>>94
なこたーない。
東大の教授の論文リスト見てみたら?
院生が沢山いるのに年にJBC以上が一報以下だったら最低基準がJBC未満ということになるが、
そういうラボが過半数じゃない?

ちなみに自分のいたところはアメリカじゃない国の大学だけど、
研究所の内規で「JBC or Oncogene+一報」または「MCB以上一報」ということになってた。
大学の内規は「何でもいいから国際査読誌一報」だったけど。
105名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 15:09:50
>院生時代はよかったけど、独立後パッとしない例をよく聞くので。

院生時代はパッとしなくて、独立後もパッとしない例のほうがもっと多い。
106名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 15:48:38
>>104
かわいそうに日本のことがわからなくなったのか。
oncogene出せる分野の休廷のラボなら、ふつうの院生はそれくらい
は出してると思う・・・。
107名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 17:15:52
>>105
あは!たしかにそうだ。
108名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 17:16:39
>>106
Oncogeneは日本発だと査読甘いって知ってる?
日本だとウンコジーンと呼ばれてるかもしれないが、
国際的レベルではJBC並だよ。
ま、どうでもいいけど。
109名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 17:23:24
ラボの力と自分の力を混同すると勘違いをおこすこともあるね。
独立して一人になってはじめて自分に力のないことに気づく。それじゃ遅い。
日本の教育だと混同しやすいように思う。とくにプロダクティブなラボ。
アメリカだとポスドクは別として院生は勘違いしようにもできない。
なぜならすべて自分一人の力でやらねばならないから。
たしかに日本の院でも場所によってはアメリカよりいい業績あげられるだろう。
問題は、全体的に学生時代にどれだけ成長できるかということで、
業績だけでは判断できない。業績だけでいえば、日本は英語のハンデなどありながら、
めちゃくちゃスゴイんじゃない?
110名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 17:39:59
>>108
俺もイギリス人のボスに
「お前の仕事はこのままじゃJBCクラスだが、○○の実験をつければOncogeneクラスにレベルアップする」
と言われて驚いたな。
結局、さらにレベルアップさせてMCBに通したが。
111名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 19:45:13
>>109
>日本の教育だと混同しやすいように思う。とくにプロダクティブなラボ。
プロダクティブなラボに入ったこともない奴がわかったようなことを・・・。
ボスが簡単にnatureだせるすばらしいアイデアを出してくれたり、
実験を技官が手伝ってくれるとでも思ってるのかよ・・・。
それにみなボスが偉大だということを十分理解していて、独立したら
同じようにするのは難しいと痛いほどよく理解している。
112名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 21:18:22
でも、良いデータがでてビッグジャーナルにTRYできるレベルになってきたら、
学生の研究でもシニアとかポスドクの援軍を加えてガーっと結果を出しちゃうラボなんか結構多いんじゃないか?

それに、Natureに論文がでるのなら1億でも安いくらいだと思ってるラボは少なくないはずだぞ。
もちろん、今時1億くらいのお金をあてているラボも珍しくない。
そういう意味では、外注だろうがラボのメンバの援軍だろうが何でもやる。

↑日本の話。

113名無しゲノムのクローンさん:2005/04/28(木) 23:30:22
>>112
そういうところがうらやましい。
おれのも他の連中に手伝ってもらいたいw


話を少し戻すと、個人的には分野のトップクラスのラボに入れるのなら
日米どっちでもいいと思います。
上の方のランキング上位の大学のラボにも日本のラボと競争して完全に
負けてるところもある。そういうところにいくくらいなら、日本のラボに
行った方がマシ。
逆に、例えば嗅覚やりたいならS野研なんかに目もくれず去年のノーベル
賞コンビのどちらかのラボを目指すくらいの気概があってもいいと思う。
114名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 00:59:04
基礎医学でお薦めの大学教えれ
115名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 05:26:50
>>114
お薦めの大学なんてあるわけない。

Harvardにだって糞研究室はあるし
徳島大にだっていい研究室はある。
116名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 05:35:35
そーか?
漏れは、Harvardの糞研究室>>徳島大の糞研究室 だと思うが。
実際そーだよ。まちがいない。
117名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 05:55:10
日本のラボは、技は盗むものという感覚が強いように思う。
1日の半分以上を一緒に過ごす中、見よう見まねで、あるいは飲み会での
お説教(?)のような私的なつながりの中でいろんなことを覚えていく。
それができない奴は、教授から与えられたテーマの論文は書けて学位とれても
能力的には高級テクニシャンにすぎない。

アメリカではコースとかレクチャーとか、公的な形でやりたがるね。
それがシステマチックと言われる所以だと思う。
118名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 07:03:21
>>113
ヨコイさん。。。ボソリ
119名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 11:08:54
オレは日本の修士後にアメリカ院来たけど、
プロダクティビティで言えば日本のいいラボは全然負けてないと思う。
が、教育の仕方は日本は負けてるという印象は拭えない。全体的にね。
負けていないと自慢できる大学院が日本にあるなら教えてほしい。
「いい大学院=単にいい論文が出る」じゃないぞ。
「いい大学院=論文出るのは前提で、サイエンティストとして自立できる力を養える」だ。
飲み会だの見て盗むだの、そんなのなわなわで甘いやり方とオレは思う。
キックアウトされる緊張とストレスで勉強と研究したことあるか?
日本の大学院じゃまずないだろう。オレはそう感じた。
アメリカの方が甘いと感じたのは、クッキーとかケーキくらいだ。
120名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 11:23:51
>>113
簡単に言うけど、アメリカの一流大学院に入学するの、
めちゃめちゃむずかしいんよ。日本みたいに簡単に入れないぞ。
121名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 13:44:23
準備に最低2年はいると思う。
TOEFL、GRE、推薦書をもらうためのコネつくりと研究歴。
日本の大学からストレートにアメリカの院に入るのは極めて難しい。

東大から来ている院生でも、東大で修士までとって渡米し、
アメリカで1年テクニシャンやって入学してる。
122名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 14:16:32
アメ院博士は宮廷大出身が多そうだし、ガッツもありそうだから
よって平均値をくらべたら、アメ院博士の方が日本院博士よりダントツ上だと思われ。
123名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 15:06:15
>>116
どっちもどっちだよ。ハーバードのクソ研究室で教育受けたおかげで
大成するなんてことは絶対ない。

>>119
>キックアウトされる緊張とストレスで勉強と研究したことあるか?
>日本の大学院じゃまずないだろう。オレはそう感じた。
日本でレベルの低いラボにいてかわいそうな目にあったんだね。
日本の大学院教育はラボで行われるわけだから、負けてないと自慢できる
大学院はない。
でも負けてないと自慢できるラボはたくさんあると思うよ。
出身者のその後を見ればわかる。
124名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 15:12:29
どうせクソならハーバードのクソになれw
125名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 15:18:49
なんだか、日本の学生とアメリカの学生の競り合いみたいな論議になってきましたね。
ここらで本題に返って、もっと客観的に話しませんか。
私個人としては、日本の大学院教育がアメリカに学ぶことってあると思うんです。
アメリカがこれだけサイエンスで成功しているひとつの要因かもしれませんし。
というと、アメリカのサイエンスを支えているのは外国人ポスドクだ!という
反論も聞こえてきそうですが、もっともです。そんな議論も含めて、
日本の教育の向上につながるアイディアが生まれるといいんですけど。
126名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 15:55:33
日本の大学院の教育研究制度の向上は教員だけ
で努力しても無理っぽ。大学の予算、科研費の総額、FellowShipなどがPoorなあたりは国の役人が四卒の文系
低学歴、海外留学経験も無いままなのが
問題なんよ
127名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 16:54:04
117だが、俺の言いたかったことは123のほうが正確に書いてくれてる。
「日本の大学院教育はラボで行われる」まったくその通りだと思う。
128名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 18:49:45
正確には「日本の大学院教育はラボで行われる、または行われない」だな。
129名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 19:16:37
>>115
原さんのとこのこと言ってるの?
130名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 21:55:22
>>125
最強の教育法は余計な指示は与えずに好きなようにやらせることw

はっきり言ってシステマチックな教育から学べることなんてたいした
ことではないと思うけど、重点化と称して日本の大学院にも凡人が
大量に流れ込んでくるようになった以上、そういう制度があっても
いいとは思う。
131名無しゲノムのクローンさん:2005/04/29(金) 22:18:27
>>120
知ってるよ。だからこそ「アメリカの2流大学院よりは日本の一流ラボに
行け」といいたい。
ま、本当に2流大学院だったら金の関係で外人が留学するのは余計難しいと
思うけど。
132名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 01:34:04
さらに正確には「日本の大学院教育はラボで行われる、または行われないのに行われていると思っている」だな。
133名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 01:35:38
>>131
両方一流だったら日本とアメリカどっちに行きたいよ?
ラボのプロダクティビティ同じだとして。
134名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 06:25:51
>>133
学振もらえるなら日本かな。
もらえないなら給料のもらえるアメリカ。
135名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 06:33:53
アメリカの方がいい
英語が問題なくできれば世界が広がるし、論文書くのも楽
136名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 07:09:21
>>135
英語は出来るようになるかもしれんが、

(月)日本語でグラント書く能力
(火)お偉いさんにペコペコする能力
(水)狭い家に住む能力
(木)満員電車に耐える能力
(金)やる気のない学生を指導する能力
(土)国際学会で日本人同士でかたまる能力
(日)国際学会で困った質問がきた時に英語がわからないふりをする能力

等を欠いた研究者になる恐れあり。
137名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 07:09:27
学振もらえないようじゃアメリカの一流大学院入るの無理ぽ
きびしいのである
138名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 07:11:08
>>136
わろた
139名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 07:32:04
東大逝け


さすれば研究能力以外の点でつまずく怖れが少なくなる
140名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 08:00:13
>>139
妙に説得力あるな
141名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 08:16:38
東大出身で研究能力に欠けるヤシは腐るほどいる
そのわりにアカポスにさっさと就くのでムカツク
142名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 08:50:24
できるやつはどこへ行ってもできる。

アメリカでは生物医学研究に強いといわれる大学院の卒業生でも、
大学でテニュアが取れるのは、卒業生の10人に1〜2人。
生き残り競争が激しくて、アメリカ人はあまりこの分野でPh. Dを
とろうとしない。

アメリカ人学生はこのことをよくわかっていて、多くはMD/PhDコースにくる。
MD/PhDコースだと、9〜10年ぐらい時間はかかるが、メディカルスクールの
授業料が免除になるし、ほかの院生と一緒で給料も出る。これがメインの理由。
で、将来研究に残るのは皆無に近い。医者をやって大金稼げるのに、
わざわざ過酷で低賃金な研究の世界に残る馬鹿はいない。

アメリカは中国からの留学生が非常に多く、彼らで研究室がもっているという状態。

アメリカの大学院でるかどうかが問題ではなく、ポスドクで有力なボスのところに
いけるかどうか、そこで業績が残せるかどうか、が一番のポイント。
企業にいくにせよ、Assistant Professorに応募するにせよ。
143名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 09:08:35
日本で博士とって企業にいける可能性はどのくらい?
アメリカで博士とったら企業に余裕でいけるけど。
144名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 09:11:49
生物系大学院に行く理由は
社会貢献や金儲け、安定した身分でもなく

純粋に生命に対する知的好奇心で行くべき。
145名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 09:13:40
日本の会社の研究所ですか

面接受けてみな

いい経験になるよ
146名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 10:03:17
>>143
アメリカでも企業の募集は少ない。
しかも外国人を雇うには、まずアメリカ人ではその仕事ができないことを証明する
必要があるから、わざわざ外国人を雇うことはしない。
147名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 10:26:42
>>146
GCもってりゃ関係ない。
でもってそれなりの業績があってアメリカでポス毒してれば
GCはとれる。

それから募集みて企業に入ろうと思うんだったらそりゃ無理。
ネットワーキングって言葉、聞いたことある?
148名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 10:27:49
>>144
御両親がお金持ちなんですか?
149名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 10:37:43
>>147
アムウェイっすか?
150名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 11:08:36
>>147 GCはとれる
どんどん難しくなってます。
151名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 11:24:01
大学院在学中にGCとる、これ最強。
うちの大学で何人か知っている。
152名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 11:44:47
>>148
だよねー。家が貧乏だと、乗り越えるべき壁が多すぎる。
好奇心がいくら旺盛でも、、、。
153名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 12:36:39
>>152
日本だったら、学振もらえないならバイトしないで院行けるくらい金持ちじゃないとだめだろ?
フルタイムで実験してたってなかなかデータでないのに、バイトしてちゃもっとキツい。
金なくても院いきたいならドイツがいい。フランスも悪くないが、ドイツの方が金持ってる。
154名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 12:53:15
そこでアメリカの院ですよ。
155名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 14:31:57
>>153
ドイツ、フランス、イギリス等のヨーロッパの院ってどんな感じですか?
給料もらえるんですか?
アメリカのトップレベルのラボに匹敵するくらいのラボたくさん?
156名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 15:51:30
>ドイツ、フランス、イギリス等のヨーロッパの院ってどんな感じですか?
イギリスは知らんがドイツ、フランスは学費が殆どタダ。博士から編入可。

>給料もらえるんですか?
月13万円前後。赤字は出ないが黒字にはならん程度。

>アメリカのトップレベルのラボに匹敵するくらいのラボたくさん?
よく探せばある、という程度。
157名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 16:24:13
ヨーロッパもいいけど英語すらほとんどしゃべれない香具師が
独仏とか英語圏以外の国でやっていくのは厳しそうだね。

ちなみにドクターに給料ださないのってもしかして日本くらい?
158名無しゲノムのクローンさん:2005/04/30(土) 18:37:10
>>157
ボスとのディスカッションやプレゼンに支障ない程度の英語なら大丈夫だと思う。
逆に英語圏だとかなり英語が話せないとバカ扱いされるが、独仏だとそれなりでも通る。
だが、現地語ができないと生活面と事務面でかなり支障があるのもの確か。

いずれにせよ英語すらほとんどしゃべれないのは日本以外では無理。
159名無しゲノムのクローンさん:2005/05/01(日) 15:35:47
アメ院に入ったものの卒業できずに帰国した日本人なんている?
160名無しゲノムのクローンさん:2005/05/01(日) 16:15:05
スタンフォードの修士に入ったけど博士に上がれなくて日本の国立大博士に入った人なら知ってる。
161名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 03:37:11
ある大学院のケース(西海岸トップランク州立)

一年目:成績でGPA3以上を維持できないとキックアウト。

二年目:Qualifying Examってので、
自分の分野とは全くちがう分野のプロポーザルとプレゼン。
パスできないと修士号だけもらってキックアウト。
ここが大きな山場。

三年目:General Examってので自分の研究分野の発表。
パスできないとPh.D候補生になれない。

スタンフォードはどうなんやろね。
だいたいどこも似た形式だと思うが。
162名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 03:40:46
おれはドイツ院のオファーを断ってアメリカ院に行った。
給料って意味ではドイツ院は日本よりイイが、
それ以外ではあまり大きな違いを感じないから。
アメリカ院はドイツ院より給料高いし、日本と教育の仕方がちがうので、
せっかく留学するならちがう経験をした方がいいかと思った次第。
ただアメリカ院の方が卒業に時間かかるのが欠点といえば欠点。
163名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 04:48:17
英国院で3年間でドクター取るのが賢いやり方だ。
164名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 11:25:54
>>162
選択したラボに大きく依存するという点で、基本的に独仏の博士院は日本の院とは教育内容は変わらないかな。
違うのは大学と修士相当の教育課程で、徹底的に選抜試験で選択をかけられてる。
生き残って博士に入ってる来るのはある意味猛者で勉強はよくできる。
ディスカッションした感じでは旧帝大上位校卒の院生と同レベルの学力はあると思う。

165名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 19:50:06
アメリカ院卒でPIとして(どこの国でラボ持っててもいいけど)成功してる
日本人って利根川進の他に誰がいるの?
166名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:02:33
花房秀三郎がそうだったが、老年のため帰国。
167名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:04:38
とおもったが、花房秀三郎は日本の院卒だったな。
168名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:06:04
米国修士2年目≒日本高校3年生
169名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:19:01
東大や京大の教授を見ても、CNSランキングスレッドをみても
ほとんど米院卒はいない。
米院卒はいったいどこへ行ってしまうんだ?
170名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:24:23
>>165
アメリカ院卒で日本人のPIで、小さいラボならいくつか知っている。
でも日本人PIで多いのはポスドクからアメリカに来て独立するケース。
大きい大学だと2,3人は確実にいる。
171名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:36:48
>>169
己の限界を知って異分野へ
馬鹿な奴はポストにしがみ付くのがやっと。
172名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:45:54
>>169
アメリカの院で博士卒日本人は毎年20人以下じゃないか?
そんでもってアカポスにつけるのはそのうちの2人として
そっから教授になれる確率は10%以下
まあ5−10年に1人ぐらいちゃう?アメリカ院卒から教授でるの。

残りは企業行く奴多いんとちゃう?
173名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:53:03
>>172
サンプルが少なすぎるから日本院卒とどちらが有利か比較しても意味ないよな。

日本のPIだが、いまいろいろなことで話題になってるタイラさんは米院卒。
174名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 21:53:26
なら、アカポスにつきたいなら日本で学位とった方がいいの?
ラボによっては博士卒の半分以上がアカポスについてるところも
あるよね。
175名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 22:02:41
これからの米国大教授の中国人シェアは40%超だよ。
176名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 22:06:20
>>174
だから、統計的に言うにはサンプル少なすぎ。
177名無しゲノムのクローンさん:2005/05/02(月) 22:13:53
>>176
しかし、仮に>>172程度の成績なら教育がすばらしいと自慢する割に
米国企業に就職しやすいことくらいしかメリットがないような・・・。
178名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 06:23:06
>>177

日本院 -> ポス毒 -> 貧乏赤ポス
米国院 -> ポス毒 -> 貧乏赤ポス or 高給企業

選択肢が1つから2つになるというのは
十分大きいメリットだと思うが
179名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 10:43:56
>>178
それだと日本院→米ポスドクでもいいんじゃないの?
180名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 10:55:11
>>179
いや、概して日本院→米ポスドクだと、英語が心もとないんじゃ?
181名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 11:01:47
っつか、むしろ日本の学位がどれぐらい米企業で
評価されるかじゃないか?
182名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 11:27:48
日本院卒日本人博士 ノーベル賞0 (N>100,000)

米国院卒日本人博士 ノーベル賞1 (N<1,000)

すごくないわけがない!
183名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 11:35:35
>>182
シンプルな疑問なんだが、そんなにすばらしいのにどうして院から
行かずにポスドクから行く人の方が多いの?
184名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 12:17:05
アメリカでやっていくなら断然有利。
日本でやっていくなら断然不利。

日本人に最終的に日本でやって
いきたい人が多いのは当然。
185名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 14:01:33
結論でましたな。
186名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 14:03:29
>>184, 183
アメリカだと30才前後で任期無しのアカポスなんて
まず着けないからね。
40才で任期なし(テニュア)になれるのも早いほうだけど
その後も業績はいるわけだし。
日本はいったん任期なし助手になってしまえば
ペーパーなくても安泰で失職のリスクがない。
研究者夢見て博士言った奴も、一生安泰に楽して家族も十分に
養いたいって人がほとんどだと思うから、
日本の任期なしアカポスは魅力的なんじゃないかなあ。

人生のすべてを研究に賭けたい人は、アメリカに
移民する覚悟で、討ち死にも覚悟で行けばいい。
きっと日本にいるより数倍自由で最先端の研究ができるよ。

187名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 14:47:39
あなたが企業家、自営業タイプならアメリカ院
    公務員タイプなら日本院で即アカポスまたは企業。

企業家タイプ:自由が好きでアイデアもある。競争、切磋琢磨が好き。
       人に使われるのが嫌。自分の能力を試したい。
       リスクを受け入れる覚悟と余裕がある。
       固定観念やしがらみにとらわれない。
公務員タイプ:失敗、失業するよりは、雑用や不自由覚悟で
       そこそこやりたいこともでき、安定が得られれば満足。       
       リスクを受け入れる精神的余裕がない。
       世間体や慣習を気にする。

博士に行く一般庶民は、根は公務員タイプが多いが
企業化タイプに憧れを持ち、自分も一度は海外や企業の第一線で
能力を試したいと思う。こういう中途半端な奴が
博士に進んでいるのが現実。でも結局は職の安定や家族という
世間並みの幸せを優先する。

でもって今は公務員タイプの博士が多いにもかかわらず
それを満たす職が少ないから問題になっている。

結論:中途半端な夢を持った公務員タイプははじめから博士課程に
   行くなということ。





188名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 20:58:05
>日本はいったん任期なし助手になってしまえば
>ペーパーなくても安泰で失職のリスクがない。

しかし、10年以上1報たりとも論文を書かずに旅行三昧とか大学鯖に
趣味のHPを充実させるだけ、というのはいかがなものか。
189名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 21:35:15
>>188 10年以上1報たりとも論文を書かずに
医学部なんかだと採用した教授が退官したあとに新教授に徹底的にいびり抜かれるよ。
たいてい大学を去っていく。そこそこ業績あっても追い出されるけどね。
家族かかえて40半ばで民間就職した元講師知ってるけど悲惨だよ。
それまでのプライド打ち砕かれて自分より年下の上司にアゴで使われるんだから。
PhDは医学部には就職しない方が良いと思う。
190名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 21:47:15
いや、今後はどの学部でもさすがに
「10年以上1報たりとも論文を書かずに任期なし助手」は
難しいだろう。

何より中からの突き上げが激しくなると思うし(余ってるポス毒大杉)
社会が若手登用と業績主義を強く支持していくだろうからね。


191名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 21:55:05
普通に任期2年助手とかある御時世だもんな。
192名無しゲノムのクローンさん:2005/05/03(火) 23:28:15
米穀にいたとき、ラボで数年間論文出して無い40代ポス毒は、そのうちバイテック会社に移っていた。

ボスが紹介して押し込むんだろうか?
193名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 14:50:08
日本で頑張れないやつはどこの国でも頑張れない。
日本で成功するやつはアメリカ行ってもそれなりに結果出せる。
アメリカじゃなきゃ頑張れないとかいってるやつは、
大抵日本でやってけない人格的に問題ある奴。
だから、日本で良い仕事がみつかったのなら、
まずは日本で自分を磨き、向上させ、
なんらかの結果をだせ。
それでもまだアメリカで頑張りたいならその時は、
全力でアメリカへぶつかっていけ。
なんのためにアメリカ在住してるのかわからんその辺の
海外旅行気分がぬけないフラフラしたやつより、
今のおまえの人生の方がよっぽどマシだぞ。
194名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 14:58:43
日本でできない奴が米国でやり直すんだよ。
米国の院なんて初めは学力的には日本の高校レベルだよ。
まぁそれからイヤという程たたき込まれるようだが。
195名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 14:59:12
>>193
同意するが、利根川のような人格的に問題がある天才はやっぱり
アメリカに行った方がいいと思う。
196名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 14:59:24
>>183
>シンプルな疑問なんだが、そんなにすばらしいのにどうして院から
>行かずにポスドクから行く人の方が多いの?
度胸と能力が及ばないからだと思うよ。
やっぱりいろんな意味で大変でしょう。
ほんとは行きたいと思ってる人は多いと思うけど。
でも行かなくても問題ないし、行かないからこそのメリットもあるし。
でもあたかも日本の院の学生がアメリカ院の学生より賢いような書き込みは、
どうかなと思う。そんな比較は意味が無いし、なんでそんなにムキになって
意味のない比較を主張しなくちゃいけないのかなとも思う。
日本院とアメリカ院の教育方式の比較の上での優劣なら分かるけど。
197名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:03:53
>なんでそんなにムキになって意味のない比較を主張しなくちゃ
>いけないのかなとも思う。
>>1
198名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:08:55
変人だろうが何だろうがCNS連発で業績つくった奴だけが勝ち組
199名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:19:06

日本で職が無いと言って大学院研究生してる博士持ちって

 何 故 海 外 留 学 し な い の か ?
200名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:24:56
一流のアメリカ院いくの難しいんだってばさ。
日本でなにもできない逃げ場なんて、せいぜいテックか
ESLくらいだよ。おまえら認識甘過ぎ。だから井の中の蛙になるんだよ。
ほんと日本って島国だな。あきれた。
201名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:26:50
自分に能力が無いということをポストの無さにすり替えないで下さい
202名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:47:31
>>196
>度胸と能力が及ばないからだと思うよ。
これはあたかもアメリカ院の学生が日本院の学生よりも賢いような
書き込みではないのか?
203名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 15:50:52
>>200
>>199は海外留学と書いてるが、博士持ちにアメリカ院に行けとは
書いてないような・・・。
204名無しゲノムのクローンさん:2005/05/05(木) 00:54:03
アメリカだって博士持ってて、営業やってたり
万年テクニシャンやってるのもたーくさんいる。

アメ人なんか研究能力ない又は実験嫌いと悟ったら、さっさと他の道に行くよ。
たとえば:
医学部進学 
ロー進学
企業に就職(非研究職)
サイエンスライター
205名無しゲノムのクローンさん:2005/05/05(木) 01:13:54
>>101
独立して五年間ゼロでいきなりセル。。。
論文なしでもグラントはつないでいたってことか?
それってかなり難しいぞ。
206名無しゲノムのクローンさん:2005/05/05(木) 05:50:47
>>205
場合によってはそんなこともないんじゃない?

五年間ゼロでいきなりセルなんてスタイルの人は
たいてい、学生、ポス毒とおしてCNS一筋だから
そう言う人は結構いいスタートアップ金もらえるはず。

スタートアップ、1ミリオン出たら、それプラスRO1一つで
5年はいけるでしょ。
昔はいきなりHHMIで始める人もいたしね。

俺なんてチキンだから2年論文ゼロだったら
とりあえずJBCかPNASあたり出しとくと思うが。


207名無しゲノムのクローンさん:2005/05/05(木) 07:37:49
Cellに出すのは誰でもできる。
掲載されるのは別として。
208名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 02:15:26
>>202
そういう解釈に持っていくのはひがみ根性強すぎ。
俺は196に大いに同意なのだが。

大抵の人は、学部や修士卒業したての頃は英語もろくに使えないし、
何より世間知が足りない。いわゆる(日本の)受験コース以外の勉強を
やったことがないから。そこから外れることに臆病なんだろう。

論文書いたり国際学会に出たり、だんだん英語にも慣れ、アメリカの
事情もわかってきて、はじめて留学を考える。
それにみんな行くから先輩に聞けばやり方もわかる。
それだけのことだと思われ。
209名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 04:04:37
>>208
> アメリカの事情もわかってきて、はじめて留学を考える。
今日はお家にひきこもってwebで全米の大学の医学生物系学部と
研究所と学会とそれらに関する掲示板をROMりましょうね♪
210名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 04:52:19
結局は行ってみないとわからんけどね。
経験は人によりけりだし。
211名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 05:04:29
追試するほど時間は残されているのか?
212209:2005/05/06(金) 08:53:54
>>208
何言いいたいんだかよくわからんが、とりあえずおまいさんが
可哀想な人だということはわかった。

俺自身はポスドクとして西海岸に留学中だよ。
208は、自分の経験および出身ラボの後輩見ていて思ったことを
書いたまで。
213名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 10:11:42
>>212
209が208に対して「208の書き込みはおれの経験だ」ってどういうことだ?
214名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 10:33:53
>>212
 誰 だ お ま え は
215名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 10:43:52
俺の知っている範囲で書くと、アメリカの大学院教育を受けて別人の
ように生まれ変わった奴はいない。
みんな英会話はおれよりできるようになったみたいだが、書く方は行けば
上達するわけではないみたい。へたくそな英文書いてたw
日本で職が欲しくてポスドクとして日本に帰ってくるなら大学院から行く
メリットは全くなさそう。
216名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 10:56:34
単純にラボ環境がいいのは米国院だろ。
給料貰えるんだぞ。雑用しなくていいんだぞ。
PIはウザそうだけどそれは日本の院もそうだから相殺。
217名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 12:52:51
>>215
オレはアメリカ院で生まれ変わったよ。
つるりと一皮むけた。つるつるっ。
218名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 12:59:32
>>214
 俺 は 誰 だ
219208=212:2005/05/06(金) 12:59:39
>>213
すまん、間違えた。
220名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:00:53
>>215
んなこというけど、むしろ日本で院出てもぜーんぜん職ないじゃん。
どうすんの?
強気でいられるのは世間知らずの学生のうちだけだぞ。
221名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:08:54
222名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:16:59

851 :在米Ph.D.:2005/05/06(金) 10:35:23 ID:FiyVZ2UF
工学系だが、TA担当の学部の授業で、いきなり教授が学部卒で就職した場合と
Ph.D.取得した場合の給料の差を棒グラフで比較して見せていた。
学部卒が5万ドル弱、Ph.D.取得の場合10万ドルくらいだった。

同期入学の連中何人かに、「なぜPh.D.過程に進もうと思ったの?」って聞いたことがある。
「そりゃ、Ph.D.なしで就職したって出世なんか出来ないし、ドクターって呼ばれたいし」
と、金銭欲や名誉欲を答えた者が多く、純粋に研究が好きという動機が少なくてたまげた。
いくらアメリカ人とはいえ、好きじゃなくちゃ何年も研究やってられないんだろうけど
最初っから学位取得後は民間就職と考えてる学生の割合はかなり大きい。
あくまで、工学系の話。
223名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:41:40
>>220
むこうの院でてもアカポスにつきたいなら同じくらい大変みたいだよw
アカポスついてからはもっと大変そう。そこまでたどり着いた奴は
俺が知る限りいないけど。
224名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:51:32
>>220
君の「俺知る限り」の人たちは運や実力が足らんのだろうけど、
確かにアメリカでもアカポスがコンペティティブなのは事実。
しかし日本よりもチャンスがあるよ。
若手がPIになれるからね。Assist Profでも立派なボスだ。
実力があれば行けなくはない。
そこまでになれなくても、企業就職のチャンスも日本より多い。
ところで、人間一人が「俺の知る限り」っていう情報は限られてるんじゃないかな?
225名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:53:10
>>220 じゃなくて >>223
226名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 13:57:19
どこの国も能力次第。

ただアメリカの上位の院をでて、さらにそこそこ有名ラボから
ポスドクでIF=15以上のジャーナルにペーパーだしたら
外国人でもよっぽど阿呆でもない限りPI になれる。
もちろんそこからが大変なわけだが。

日本で宮廷大の院をでて、有名ラボから
IF=15以上のジャーナルにペーパーだしても
たぶん助手からスタート。
英語に訳せばAss. Profかもしれんが
助手ってのはたいていの場合、PIじゃないからね。

早くPIになりたいならアメリカがお勧め。
若くして安定な地位が欲しいなら
日本がお勧め、かも。
さらに、ただの貧乏研究者で終わりたくないんだったら
アメリカの方がチャンスはたくさんある。
227名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 14:55:44
>>224
全部で10人くらいいる。むこうで学位取って帰ってきたポスドクや
大学の先輩や同級生、米学会で知り合った友人などなど。
そういう連中からアメリカの悪口を聞かされるせいか
アメリカの大学院教育が格段にすばらしいとはぜんぜん感じない
んだよねw
前の方に書いたけど、個人の資質を根本から変えるほどの違いは
なさそうだけど、それを理解して幻想を抱かないで行くなら
いいんじゃないのって思うよ。
むこうで比較的うまくいってる奴らはそういう幻想を持たずに
アメリカのいい面と悪い面をわかった上で行ってる奴らだな。
228名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 15:30:37
>>227
そういう人もいるんだろうね。
が、漏れの印象とはだいぶ違うなー。
漏れはアメ院にいるけど、卒業してく輩はみな
自分の大学院での経験が貴重だったと感じてるよ。
あんまりネガティブな印象のまま卒業していくやつはいない。
ネガティブな印象を持っている人たちは、わりと早くに見切りをつけて
進路を変えるなりして出ていくよ。
あと幻想って言うけど、実際に入学してくる奴らは、自分の進路なワケだし
幻想だけで入ってくるアホは少ないと思うけどな。
アメリカ院での教育内容くらい理解してから来てるのが多い。
ま、これも漏れの見てきた印象なので、227の印象とは違うだろうけど。
229名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 15:37:37
独身35歳の管理人の個人ページを発見!
みんなで楽しくオチしましょう(笑

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kazgeki/kaz2top.htm
230名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 04:43:08
>>181
評価ゼロ
231名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 10:50:09
論文をまったく出さずに何年ぐらい大学教員を
続けられるもんなんでしょうか、この場合
助手や講師ってことで
232名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 11:18:42
灯台の某香具師だが、
1stは80年代終わり、ポスドクの時にIF=10出た以外は、
IF=1.0くらいが3報ほど。
コレスポではIF=1.0くらいの論文が5報ほどあるのみ。
それも98年が最後で、それが助手の時。
その後、なぜか昇進して今は助教授。
面倒見は良さそうだが、性格は良さそうには見えない。

日本ってダメな香具師に甘い国だ...
だから逆に業績よくても職が見つからないのかも。
アメリカ行こうかな...
233名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 11:25:15
私大ぢゃもっと悲惨な業績の助教授様がごろごろおられますが
234名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 11:42:08
アメリカでも年老いた教授なんかは、
教育や事務の方で食いつないでいる。
まあ研究職というより教職の要素が濃い。

日本も教職がメインの任期無しだが給料は低いアカポスと
任期ありの研究メイン(雑用ほぼ無し)で年棒制の
アカポスと分けたほうがいいかも。
もちろん後者は任期無しに昇進可能で科研費、業績に応じて
給料も1500万くらいまで行くようにする。
235名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 11:54:46
日本のアカポスは研究職というより教職だからね。
中学や高校の教師みたいな職でちょっと研究もやれる
みたいなポジションでしょ。だから任期無しなのも
普通の公務員と考えれば納得いく。

でもって”研究者”をやりたければ院も海外のほうがいい。

なぜならその研究者を育てるのがアメリカのほうが上手いから。
研究者が研究者を育てるほうが良いに決まってるから。


236名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 16:24:40
どのテーマでスレ立てても結局は職の話になるな(w
237名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 00:24:22
>>236
言えてる(W
238名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 05:23:15
アメリカでマスターとって日本でドクターって人はいないのかな?
まぁ、一般的にはPh.D.にあがれずドロップアウトした負組みとみな
されるんだとうけど、諸事情であと4年はとてもいられないのだが・・・
239名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 08:09:27
>>238
日本のMDでアメ院でPublic Healthのマスター取って、
日本に帰って博士を取るってのはわりといるみたいだ。
240名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 08:39:09
アメリカ院のススメ。
給料がでる(年$23K程度)
だから育英会借金なんてない
だから回転寿司が食べられる
ついでに住環境も悪くない
そして雑用がない
だけどみっちり教育受けさせられる
でも一級の科学者たちと会える
どうじに英語ができるようになる
もしかしたらパーティで嫁がみつかる
さいごに職がみつかる(たぶん)
さあみんな、TOEFLとGREの勉強だ!
241名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 10:08:37
>>238
日本でも博士から移ってくるような奴は何か問題があるのでは
ないかと思われることが多い。
教官によっては獲ってくれない。
242名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 10:46:06
>>238
無休・無給で働けるサディストでない限りとってももらえない鴨
243名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 10:54:00
>>242
恥ずかしいバカだな。サディストじゃなくてマゾヒストだろ。
244名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 10:58:56
享受はマゾだった時代もあるんだから
サドのほうがとってもらえるかもナ
245名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 11:03:44
確かに、マスターで戻ってきた人間を受け入れるほうって微妙でしょうねー。
俺も逆の立場だったら警戒するもんな 
とりあえず日本で数年間リーマンをやって、そのあとやる気があったら博士に
入るのがいいのかねー
でも、個人的には、日本で学部→マスター留学→日本でPh.D.→ポスドク留学
って、アメリカに生活の軸足を移しきれない人間にはベストだと思うんだけど・・・
246名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 11:12:14
アメリカのスマタは警戒されるの?
247名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 12:38:29
日本でリーマンするのはいいが、どうやって就職活動する気で
いるんだ・・・?
248名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 12:59:07
>247
自分が学んだ専門をフルに発揮して研究職を行うのでなければ
日本の求職状況は決してそんなに悪くないと思うぞ
日本の雇用も流動化してるしね
院留学前には某メーカーにいた頃の印象では、そこそこの大学
でていて理系で英語ができて30代前半までなら食いあぐねるこ
とはないっしょ もちろん営業でもよければだけどね
249名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 13:48:12
>>248
それはおれも同意する。
しかし、>>245は体はアメリカにいるんだろ、たぶん。
アメリカで、しかも自分の大学の近くで求人してる日本企業
探すのかな?
250名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 15:12:44
>>245
とってくれる教授のとこにアプライすればいいじゃん?
何が問題なのかさっぱりわからん...
251名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 19:37:14
>>245
あまり関係ないと思うけどな。
だって、国内のもっと怪し気な大学出た連中も採ってるじゃん。
そんなのよりか外国帰りマスターの方がずっとましだと思うけど。
252名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 19:48:37
>>248
俺もそう思う。
いざとなったら研究職諦めれば英語とそれまでの知識で十分食える、
というか研究職やってるよりずっといい暮らしができる。

日本人は驚く程英語できないし、たまたま英語できる奴でも他の知識(特に理系の知識)がダメだしで、
外国院卒だったら研究やめれば食いっぱぐれることはないと思う。

問題はどうやってその需要を探すかだが、一旦帰国するしかないんじゃない?
253名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 20:17:40
わざわざアメリカの院まで行って通訳として生きていくのか・・・。
254名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 23:36:03
だから国内にいるよりゃ安上がりだって言ってんのに。
そんなにアメリカに行くことがハードル高いかね?
255名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 00:41:13
>>254
同意!
俺も米国留学行った最大の要因は実質プラスマイナスゼロの収支決算が
できる奨学金だな
まぁ、いろいろ意見はあるだろうが、俺は日本での生活が大好きだから
金がもらえれば日本の院でよかったけど、別に米国にも抵抗なかった
から金銭的に有利な米国にしただけ
それに、日本で理系の留学帰りが就職したら、通訳以上の強みは間違
いなくあると思うよ 実際にコンサルや商社で活躍している人を多く
みてきてるしね
256名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 04:37:10
日本の博士課程の大学院生は、いったいなにが悲しくて30近くまで
ただ働きしてるんだろう。アメリカの博士課程なら、家族をもって
ささやかな生活ができるくらいの給料はもらえるのに。
257名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 05:03:55
>>256
日本にも学振って制度があって
お金もらえるんよ。

もちろんルーザーは授業料払った上、タダ働きだけど。
でも育英会っていうローンの制度があるから
大丈夫!
258名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 07:38:46
ドイツ逝けよ。
授業料も生活費もタダだ。
259名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 08:46:08
ドイツ行ったってイモばっかりだぞ。
回転寿司ないぞ。
260名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 08:48:25
ドイツは生活がつまらん。
261名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 10:10:51
>>254
日本の院で金がかかるのは無能の証
262名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 10:32:22
>>261
学振とったと威張ってきたポスドク
米国きてちっとも無能、院生以下
263名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 10:51:14
学振は最高にうまくいっても後期課程の3年だけでしょ。それもほんの
ひとにぎりの修士の間に業績の出せたラッキーな人だけ。アメリカ
なら5年間ずーと面倒みてもらえるんだぞ。育英会で借金漬けに
なってどうするんだろう。
264名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 11:04:08
書き込みを読んできて、一部の人がここでアメリカ院を勧める理由が見えてきました。
経済的な点では大分待遇が良いようですね。教育の方法にしても、
まあ人それぞれ色々な意見がありますが、
アメリカでは概して日本よりも広くトレーニングが受けられそうですね。
一方、アメリカ院を良いとは思わない側の理由が、
根拠の無いアメリカに対する軽蔑や、日本でのコネがなくなることなどを
挙げていますが、日本の院卒の職がほとんどない現実を見ていると、
果たしてその根拠がどれほどのものかと疑問に思わざるを得ません。
265名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 11:28:44
>>253
誰も通訳の話なんかしてないんだが??
まさか「英語を使う仕事」といえば通訳以外思い浮かばないのか?
266名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 12:05:25
>>264
結論が出たな。
がんばって留学しろよ。誰も止めないから。
267名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 12:13:38
>>254
>>255
アメリカの院に留学するのをハードルが高いと感じないなら学部卒で
余裕でコンサルや商社に就職できるって・・・。
268名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 12:28:28
>>260
ドイツは面白いよ。
多分、ドイツ人は世界で最も豊かな生活を送ってる連中だと思う。
269名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 12:30:35
>>268
ドイツやったらどこがオススメ?
やっぱフランクフルトあたりがええの?
ベルリンもおもろそうやけど。
270名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 12:45:14
>>269
それは何処のラボ行くかの方が重要だから何ともいえんが、
町だけならミュンヘンがベスト。フランクフルトも悪くない。
EMBOとかあるハイデルベルグも、町自体は田舎だが、
マンハイムが近くだし足伸ばせばフランクフルトも遠くない。
基本的に南の方がいいと思う。

271名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 12:51:04
ドイツ語できないんだけどラボは英語で通用するよね?
272名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 13:21:24
>>271
ラボ内は英語でだいじょうぶ。
だけどみなドイツ語で話してるから
寂しいおもいするかも。
あと日常生活で多少こまるかも。
273名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 13:23:01
ドイツ語の先生が、ドイツ人はだいたい英語はなせるから、
お前らドイツ語中途半端にやるより、英語きちんとやっとけと言ってたよ。
274名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 13:23:59
ドイツ人とオランダ人は
やたら英語が上手いって印象ある。
275名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 13:24:16
>>271
本気で行くんか?ドイツ、フランスの院に行くのだったら日本で修士はとっておけ。
向こうの修士課程はキツい。博士課程に潜り込んでしまえばあとは日本と一緒。
英語はラボでは大抵通じるし普通はディフェンスも英語可だが、
多少は現地語話した方が何かと便利。
276名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 13:39:53
どーせ英語みにつけにゃいかんのなら、
アメリカの方がええんでないの?
277名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 13:45:09
アメリカで2年くらいテックやって、んで大学院入ったら?
テックの間も給料出る(院生より高い)し、テックの間に業績だしている人もいる。
アメリカじゃ院の前にテックやるのなんてとても一般的なことだし。
2年くらい時間をつかっても、ハンデにはならないよ。
むしろ、その間いい具合に英語力もついて、
後々、Ph.Dコースで地獄を見ないで済む。
278名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 14:12:47
>>277
それはそれでいい手かもね。
日本の学部卒でいきなり言語的にも米国院はキツいし、
勝手が分からないで入るのも冒険主義すぎる。
279名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 14:27:52
そうそう、ちなみに、アメリカのテックはランク分け(仕事内容)がはっきりしていて、
1)自分で研究ができるテック
2)ポスドクと組んでかなり自立したテック
3)指示された実験をこなすテック
4)ルーティーンだけをするテック
5)オーダーや器具洗いをするテック
などとなってる。1)や2)なんかはほとんど日本でいう研究生だ。
だから、雇用される時にはじめからはっきりしておけば、ただの雑用係になることはない。
院進学を考えるようなテックは、わりと自分のプロジェクトを持っているよ。
280名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 14:42:25
>>279
1とか2みたいな日本人のテックの前例って
御存じですか?
281名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 14:43:54
テクは何ビザ?
282名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 14:52:04
>>280
自分はそういう形でしました。
そういう形でやるつもりで雇用してもらいました。

>>281
通常J1ビザ。
283名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 15:06:21
>>282
で、あなたはアメリカの大学院でいいとこ(IF>10くらいか?)に論文でました?
もし卒業までにいいとこに論文が出なければ自分は失敗したと思いますか?
284名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 15:17:06
>>282
テック中に自分で論文も執筆したんですか?
285名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 15:44:41
>>283 >>284
質問ぜめですね。
まだ院在学中です。テック時代はファーストで数本出したけど、
日本の学部時代の研究ももとになってんで、IFは高くないです。
大学院はいるために有利になるように経験として書きました。
院ではまだ論文でてないです。
卒業条件がIF15ほどのジャーナル(JEMなど)が2本なので、
上のひとたちはほぼ皆、それくらいの業績を出して卒業してます。
いいとこに論文でないと卒業できないんで、
たしかに卒業までに論文でなかったら失敗したと思うんじゃないかな?
ま、がんばります。
286名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 16:31:42
>>285
けっこういいとこにいるね。それくらいの大学なら行く意味が
あると思うよ。
287名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 16:31:46
実験助手で論文?
情けで連名にして貰ったんだろ?w
これだからソルジャーは・・・w
こういう奴が万が一PIになってしまったら閑古鳥なくんだろうなw
288名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 16:42:02
3流大卒でも一流紙出せるんだね。
289名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 16:58:56
煽り乙
290名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 16:59:33
>>287
そう、実験助手でファーストで論文。
そういうことがアメリカだと院受験準備として普通だから、
アメリカのテックを経るのはひとつの手なんじゃないかと、
そういう提案でした。あんまりいぢわる言わないでね。
291名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 17:43:37
>>285
>卒業条件がIF15ほどのジャーナル(JEMなど)が2本

キッツー。合わせてじゃなくて?それは研究室の内規だよね。
292名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 18:42:00
>>288
ありえない
293名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 02:38:07
>>290
井の中の蛙は放って置きましょう。
294名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 04:38:33
>>285
なかなか厳しい卒業の条件ですが、
同時にそのくらいの業績がないと
ポスドクで希望のラボにいけない可能性が高いし、
良い奨学金もとりにくくなるだろうし、
将来の成功へのステップとしては必要条件ですね。

僕のとこも似たような卒業の条件で
学生のときは大きなプレッシャーを抱えていました。
1報目がでた時は喜びよりも、
まだ半分か...って絶望感に近いものを
感じたのを覚えています。
295名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 06:04:08
日本でもそういうラボあるよね。
そういうのを研究を始める最初の段階で知っておくのは重要だと思うよ。
そうじゃないと年取ってからなんだったんだってことになって、後の祭りでアボーンだから。
296名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 10:51:14
>>264
>日本でのコネがなくなることなどを 挙げていますが、
>日本の院卒の職がほとんどない現実を見ていると、
現在どんな3流大学にいるんだ?
297名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 11:22:34
有能なら、コネなど国外からでも作れるし、アメリカの大学院をでたら、アメ
リカでPIを目指す可能性もある。同様に有能なら日本にいても学振をとれるの
で、生活の問題は少ない。ただし就職は、日本の方がやや不利かも(ポスドク
が多すぎ)。

自分が有能でないと感じたら、博士課程に進むべきではない。アメリカのPhD
コースにはどちらにしろ入れないだろう。
298名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 11:33:21
>>297
いま灯台にいるが、学部が灯台卒の人に関しては博士号とっても
そんなに就職状況悪くないよ。問題はロンダだが、ロンダも身の程を
わきまえて研究しない私大の助手などを目指すなら何とかなってるよ。
299名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 13:36:28
>>298
学部卒なら業績にかかわらず就職が有利なのか?
おまんの書いてることすごく時代遅れとちゃう?
300名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 13:44:47
同じ東大博士でも、東大からあがった純製品と二流大卒のロンダでは
就職状況が違うよ。

年喰うと東大卒東大博士でも民間就職はダメだけどな orz
301名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 13:49:14
博士崩れ35歳は人生にドロップアウト
302名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:18:03
東大大学院博士後期で不登校になり、人生運を一挙に挽回しようと
米国の大学院に勇躍旅立った才媛がいたが、やはり言葉も風土も違う
国の大学院にいて5年で博士がとれるわけもなく、結局、35才に
なっても2nd3rdばかりの論文のみで博士を取得し、いま就職活動している。

東大で1st1報だせば良かったのに、というのも後の祭り。
303名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:38:06
ダメな香具師はどこいっても何やってもダメ...
304名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:38:58
灯台ってすばらしい。
やっぱり世界一の大学だよね。
305名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:39:57
>>300
純正品って表現わろた
306名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:41:25
灯台卒、アメ院博士の俺がいう。
『灯台は日本一だが、世界ではせいぜい40番程度』
307名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:44:55
>>302
2nd3rdで博士取れるようなアメ院は大したことない。
ま、そいつの場合、灯台かアメ院かという話ではなく、
おそらく本人の能力と人格の問題だな。
308名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 14:46:34
>>306
あら驚いた。
灯台の次くらいにハーバードだとおもてたよ
その次がオックスフォードくらい?
309名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 15:05:38
まあ何はともあれ、いい女を抱ける男の勝ち
310名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 15:32:21
>>299
残念ながらそれが現実w
311名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 15:50:19
日本の院卒だと職がないからアメリカに行くと言ってる奴がいたから
不思議に思って確認してみたんだが荒れたな・・・。
312名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 16:53:05
>>302
>米国の大学院に勇躍旅立った才媛がいたが、


35才で1st論文もない無職のヲンナを才媛とはいわん。
313名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 17:37:09

米国の良い点は「日本女性は若く見られる」

これに尽きる。

だから日本人高齢女性ポス毒が帰りたくないのか。
314名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 17:41:21
ポストにしがみ付いてる能無し共は3年の1本ペースでしかも下らん内容の論文。
で、「私は教育者だからね」だってさ。傑作だw
315名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 20:07:14
灯台学部卒なのに安定を捨てアメリカ院に旅立って行方不明に
なった勇者がいます。
316名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 20:14:27



サイエンスの国、アメリカの――その空気を吸うだけで、
僕は高く跳べると思っていたのかなあ…



317名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 20:24:35
灯台狸学部成果学科出身でコールドスプリングハーバーで大学院生って
いう凄いシトもいるよ。

こんど学位を盗るってさ。
318名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 20:27:53
アメリカでは学位は金で買えます。
4000ドルだそうです。
NHKでやってました。
319名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 22:52:26
>>317
俺はMITで大学院生って人、知ってますよ。
学部はどこだかしらないけれど。
320名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 22:59:32
セントラル駅の近くの吉野屋やケンドールシアターで遭っているかもしらんな。
321名無しゲノムのクローンさん:2005/05/10(火) 23:00:54
有名大学院に来たかったら、学部は灯台みたいな一流の所を出てない
とダメだってYale大学のインド人院生が言ってました。
322名無しゲノムのクローンさん:2005/05/11(水) 01:42:07
>>321
んなことたぁない。出た大学よりも、学部時代の成績の方が
アメ院大学院入試には大切だよ。
二流学部を出て一流アメ院に入った俺がいう。
ま、俺はアホ学部生だっただから学部を出てから下積みをしたけど。
323名無しゲノムのクローンさん:2005/05/11(水) 01:44:12
ちなみに、アホでもアメ院入れるんだな、と言われそうなので。
下積み時代は2年間でファーストで論文5本出した。
業績もアメ院入試にはかなり買ってもらえたよ。
324名無しゲノムのクローンさん:2005/05/11(水) 09:05:38
>>322
その学部の成績の評価がいい大学の方が優遇されるって言ってたよ。
325名無しゲノムのクローンさん:2005/05/11(水) 10:02:54
そりゃGRE、GPAがいい方がいいし、灯台、鏡台出身の方がいいが、
結局はトータルの評価だから、GRE、GPAが悪くても大丈夫な場合もあるし、
三流私大出身でもいい場合もある。
本当にアメ院の場合はケースバイケース。
でも何かしら自分を差別化できることがあったほうがいいのは事実。

1stで5報ある、とか、有名な科学者からすごくいい推薦状がある、
とかGREのスコアが鬼のようにいい、とかは確かに非常にプラス。
灯台、鏡台出身というのは相手に少し安心感を与える程度だと思う。

んでもって、日本人が英語も下手で、GREのスコアが異常にいいわけでもなくて、
それでも大学院に採ってもらえたりするのは、日本からきたポスドクが
(平均的に)真面目に働いてきたお陰だということは否定できない事実。
というわけでみんな仲良くしましょう。
326名無しゲノムのクローンさん:2005/05/11(水) 13:03:42
>>325
いいね、チミ好きだ
327名無しゲノムのクローンさん:2005/05/11(水) 21:03:29
>>316
とりあえず、君は日本一の大学院生になりなさい
328名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 01:12:47
中部の超田舎の大学院に行くと研究以外になにかやることあるの?
byこれから田舎に行くヒト
329名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 10:09:01
>>328
教会でお祈り
330名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 10:16:28
>>328
田舎の娯楽はビールを飲むくらいしかないようだ。
実験がはかどりそうだね。
331名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 10:39:53
>>328
ガールフレンドとエッチ。
金髪は無理でも、アジアン留学生くらいはつかまえれる。
332名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 14:35:22
>>331
筑波大学じゃねーんだよ。
333名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 14:41:26
そんな田舎の大学だと研究も・・・
334名無しゲノムのクローンさん:2005/05/14(土) 14:36:38
ちょっと見ない間に、盛り上がってますね。

具体的な大学院留学のメリット・デメリットを論じるにも、やはりプライバシーの壁があるよね。
身近な人間の業績とか晒すわけにもいかず、かといって、公共の統計データが
あるはずもなく。

結局出てくるのが過度の一般化(大抵は煽り)に終始してしまう。
やっぱり、closedな環境でないと議論は難しいのかな?
335名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 01:26:28
生活で困ったりすることってない?
336名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 16:41:05
>>334
一般化できるわけない。成功してノーベル賞獲った奴もいれば失敗して
撃たれて死んだ奴もいる。
で、割と同意が得やすいところで日本で就職するなら日本の院に行けと
いっても、日本の院に行っても就職できないとごねる馬鹿者が現れるから、
結論は「好きにしろや、ボケ」ということにしかならない。
337名無しゲノムのクローンさん:2005/05/17(火) 19:42:19
大学院留学できる奴はそんな話があるという時点で国内院生よりも有利な位置にいる。
338名無しゲノムのクローンさん:2005/05/19(木) 11:02:17
>>335
金って意味?
それなら困ったりすることはない。
質素な生活ではあるけれど、
日本の院生よりは一般的に裕福だと思われる。
それとも生活一般ってこと?
だとしたら、まぁ最初はあった。
当然。外国ですから。
でも、今は、もうそれほど不自由を感じない。
339名無しゲノムのクローンさん:2005/05/19(木) 13:57:02
>>332
筑波大学はエッチできるガールフレンドみつけやすいの?
340名無しゲノムのクローンさん:2005/05/19(木) 14:56:37
むしろエッチしてからガールフレンドって順番だろ。
341名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 03:41:00
てかエッチまだしてなかったら
ガールフレンドとは呼べんだろう。
それはただの知り合い。
342名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 03:53:06
結婚するまでは体はおろか唇さえ許しちゃいかんだろ!
343名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 06:53:39
>>339
俺の前カノ、筑波出身だったけど、
つきあってはじめてのエチーで対面座位でガンガン腰振られて逆に引いた。
その後「筑波にいた頃は彼氏に野菜いれられた事もあるよ〜」って笑顔で言ってた。
さらにドン引き。
344名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:08:41
あのへんでとれる野菜と言ったら
・・・レンコン?(((( ;゜Д゜)))
345名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 08:12:18
アメリカってキュウリでかいんでしょ?
346名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 08:18:56
>>345
はい。
かなりでかいです。
女性の留学生が絶えません。
347名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 13:47:16
恥ずかしくないの?>>339->>346
348名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 13:49:55
>>347
ネタに(r
349名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 18:44:36
>>348
スレに貼り付いてんなよ。キモイな。
350名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 19:43:46
結論は「どこで学位獲ろうが一緒♪」。
351名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 02:06:32
>>350
バカ、違うだろ。
採れる野菜の産地によってちがう、が正しいだろ。
352名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 04:58:11
筑波ってなんにもないの?
実験→えちー→実験→えちー
ですか?
353名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 05:33:48
ある意味恵まれた環境だな、それ。
354名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 08:39:02
夜中は馬鹿が沸いてくるのか?いきなり、議論が低レベル(っていうかスレ違い)
したな。
355名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 20:06:40
アメ大学院修了→民間企業(日/米、生物系/その他 は問わず)って人ここにいる?

漏れ(アメでPD)の周りには結構修了後企業にいくアメ人院生が多い。
日本人だとどういうところに行くんだろう。
356名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 13:27:07
「アメリカに博士号を取りに行く」の著者は アメ院→日本の製薬 だったと思う。
357名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 15:53:45
入学最低ライン

★日本の院の入学条件:
「The Cell」と「プロブレム・ブック」は完璧にしてきてください。
また、TOEIC730程度の英語力は身につけてきてください。

★留学生としてのアメ院の入学条件:
The Cell等のベーシックなテキストは原著でおさえておいて下さい。
英語はTOEICで930点程度、TOEFLなら250点以上が必要です。
ファーストで論文がすでに数報あるのが好ましい。
2年間ほどの研究経験があるのが望ましい。
358名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 16:07:05
最大のデメリット時間かかる

まあ、アメリカならとしくって学生してても違和感無いけど、
359名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 10:20:10
ガリ勉タイプの香具師、
いろんな価値観を認められない香具師は
日本にいたほうがいい。
楽だよ、たぶん。
360名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 03:22:37
ボスをしていて俺は思う。
日本の院生はもっと謙虚になった方がいいと思うね。
それは上にぺこぺこすることじゃなくて、
いろんな価値観を認めたり、意味のないプライドのせいで
自分の可能性を窄めてしまうことのないようにすることだ。
361名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 11:04:18
>>360
そういっといてアメの院生みたいにボスに真正面からのディスカッション挑んでくる奴にも
「謙虚になった方がいい」と言うんだろ?
362名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 11:55:15
ちがうだろ。いきがってる日本大学院生のこと言ってるんだろ。
そういうやつに限って、まともなディスカッションができない。細かい知識ばっかりだったりしてな。
363名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 13:23:27
>>361
真正面からディスカッション挑んでくるのは
その意味での「謙虚じゃない」ってのとは違うでしょ。

できるアメ人院生は、すくなくとも表面上は
「自分が最上と信じているやり方以外にも考え方があること」を知っている。
だからこそしっかりディスカッションして、
他人を負かすというよりは自分の考えをブラッシュアップしようとする。

対して日本人のいきがった奴はそもそもディスカッションがヘタだし、
相手が9合ってても1間違いを見つけたら
鬼の首をとったかのようにそこだけ追求してやっつけようとして
「あんたは間違ってる、もう言うことをきかない」式の奴が多い。
聞くべきときは聞く謙虚さってのは確かにアメ人のできる院生のほうが持っている。
364名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 13:43:26
>>363
そんなことは自分で見て体験してきたことだからわかってるんだけど、
言いたいのは日本人のボスにはアメリカ式のディスカッションを年下のに売られて
権威で押さえつけようとせずにマトモに相手にする度量があるのか、ということね。

向こうのディスカッションってのはディベーティングと似てて、
ボスも子分も自分が間違ってると思っててもわざと正しいように主張して
相手の意見を引き出すようなことをする。
そういうゲーム感覚が日本人に欠けててすぐ感情的になるのが帰国して感じたこと。
365名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 14:17:05
例えばデータを出してボスに見せたとする。
コレに対してその意義、信頼性、解釈の論理性とかで攻めてくる。
データを出した方は防衛に走る。
そうやって闘争しているうちにあと何の実験が必要なのか見えてくる。
こういうのが向こうの学生の鍛え方。

日本だとボスの攻めに対して学生のディフェンスが入らないし、
ディフェンスを入れても今度はボスが逆ギレするパターンも多い。
コレじゃ何も見えてこないし、学生もマシーン化する。

正直、日本の学生の屁理屈ぐらい(権威力じゃなくて)論理力で叩きのめすくらいの指導力がないと
アメ人の院生は動かないよ。大体あっちの人はボスの権威なんて認めてないから。
366名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 14:30:26
>>365
変なボスについて、随分苦労してんだな。
367名無しゲノムのクローンさん:2005/06/01(水) 20:14:19
学位を取るのに下手な苦労する必要は無い。

国内でさっさと取るにこしたことはない。
368名無しゲノムのクローンさん:2005/06/12(日) 11:57:26
この世界、結局はコネでしょ。
卒業後、どこでどう研究を続けたいのかで決まるんで無い?
雨で取るとナカナカ日本の土は踏めんわな。
369名無しゲノムのクローンさん:2005/06/12(日) 12:47:19
つーか、日本の陰性はバカが多い
370名無しゲノムのクローンさん:2005/06/12(日) 14:30:53
馬鹿じゃないと大学院なんか来ないよ。
目先のきく奴はアカポスなんかに興味を持たないでとっとと就職するよ。
371名無しゲノムのクローンさん:2005/06/12(日) 14:35:42
>>369
アメリカの院生も凄いのが多いよw
372名無しゲノムのクローンさん:2005/06/12(日) 20:39:06
>>369
オレの事呼んだか?
373名無しゲノムのクローンさん:2005/06/13(月) 09:02:29
日本の陰性もアメリカの陰性も両方負け組。
とっとと就職して彼女とエチーしてるオレが勝ち組。
374名無しゲノムのクローンさん:2005/06/13(月) 09:15:32
たしかに。
日本の陰性の相手は、さえない理系女。秘書には相手にされん。
アメの陰性の相手は、中国人留学生。金髪には相手にされん。
就職組はおしゃれなOLだろ。文系女子大生も相手にしてくれる。
375名無しゲノムのクローンさん:2005/06/14(火) 05:10:35
>>373
ということは、語学短期留学していた元モデル文系女子大生を
アメ陰在籍中にゲットした俺は勝ち組だな。
もはや、醜いパンピーを女と見れなくなったのが唯一の悩み...
376名無しゲノムのクローンさん:2005/06/14(火) 16:14:38
収入が無いお前に残されてるのは技量だけだな。
逃げられないように頑張れよw
377名無しゲノムのクローンさん:2005/06/14(火) 16:29:05
海外で外人相手に英語で喋っているのをみると、
カッコよく見えちゃったりするのよねえ...
それが、日本に帰ってきて、友達のカレシとかを見て、目が覚めるわけ。
何でこんなオトコと....って。
378名無しゲノムのクローンさん:2005/06/16(木) 11:09:48
大学院留学してもぱっとせず論文もあんましないので帰国しようにも無理、なんて話ありますか?
379名無しゲノムのクローンさん:2005/06/16(木) 11:50:42
>>378
アカポスにこだわらないなら帰れるよ
380名無しゲノムのクローンさん:2005/06/16(木) 12:32:24
いいじゃん?
無職恐くないよ、無職。
381名無しゲノムのクローンさん:2005/06/16(木) 13:01:06
>>380は無職?
382名無しゲノムのクローンさん:2005/06/16(木) 13:17:11
オレは時代の申し子ニート。
働いたら負けかなと思っている。
オレは勝っていると思う。
383名無しゲノムのクローンさん:2005/06/17(金) 23:43:22
>>378
ていうか、パッとしない論文で学位取ったとしてもポスドクの口くらいならアメリカで楽に見つかるんでない?
その後は知らんが。
384名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 03:00:47
( ノ゜Д゜)質問!!

現在大学院(M2)で化学を専攻しているのですが、色々考えた結果分子生物学でDをとりたいと考えてます。
日本ならばDからでも化学系を採ってくれるような生物系研究室は多々ありますが、日本ではなく米を考えています。

で、聞きたいことは米でも化学系の学生を生物系研究室がDから採ってくれるところが結構あるものなのでしょうか?
ケースバイケースならばこれから探しますが・・・・
生物系の教科を学部時代に履修しておらず、Mで生物化学と細胞系の二つの授業の単位を取ったくらいなので、
留学する場合向こうの大学院に一から入って必要な単位を稼ぐ必要がやはりあるのでしょうか?

分野を変えて大学院に留学している方なんかがいたら意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
385名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 03:22:29
>>384
米院生しています。
学科によってはprerequisiteとして分子生物学の単位を取っていることを
前提として求めるところもありますが、はっきり言ってケースバイケースです。
だから、あなたの場合も取ってもらえないことはないと思います。

私は生物医学系の学科にいますが、
学部時代に英文学や経済が専攻だった文系の人も入っています。
ただ、彼らは卒業してから医学系ラボですこし働いていたり、
もしくは生物系の知識がそれなりにあることを受験時のエッセイで
しっかりとアピールできています。

あと、知って置いた方がいいのは、アメリカのPh.Dコースは5年一貫です。
マスターを持っていても、3年でPh.Dということはありません。
私も日本で修士取ってからアメリカ院に留学したので、
それなりに余計に時間がかかってます。そこは覚悟が必要です。
386名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 03:38:45
>>384
そうそう、言い忘れたけど、5年一貫コースだから、最初の2年間は
コースワークやTA、ローテーションなんかでものすごく忙しくて、
研究はあまりできないです。本格的に研究に取り組めるのは3年目くらいから。
すべて一から鍛えなおされることになります。
日本とアメリカの院のシステムはかなり違うので、そのへんも考慮の上、
決断するのがいいと思いますよ。日本でDに進むより遥かにイバラの道になります。
終えたときの実りは大きいでしょうが。
387名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 04:20:58
ここで聞いているようじゃ駄目だよ。まじめな話。
388名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 09:11:43
> 終えたときの実りは大きいでしょうが。
え〜そうかなあ?
すくなくともアカポスいくには、なんの役もたたないよ〜
あとさ〜在学中に学振とか出せないじゃん。いいの?
389名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 09:39:43
>>388
なんでアメリカの院生になって学振の心配する必要があんのよ?
アフォ?
390名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 09:40:56
そう。アフォ。
391名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 09:43:21
>>388
アカポスは日本の?
米院出で日本のアカポスゲットした人って
どれくらいいるんでしょうか?

学振に関してはポスドクの学振、それともドクターの?
後者だったら普通必要ないし、
前者だったらアメリカでポス毒するには
他にいっぱいグラントあるよ。
日本でポス毒するにはって言うと、
どうか分からないけれど。
392名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 09:45:50
>>388
オマエは日本とアメリカの区別がつくか?
ち が う く に なんだよ。
アメリカにゃアメリカのグラントがある。
学振よりも額も大きく名誉なグラントがあるんだよ。
393名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 10:47:12
そうそうアメリカの院だと(例えばRockefellerとかな)
年間2万ドル+授業料免除+書籍代1000ドル+学会旅費1回分
さらにパソコンも買ってもらえるようなところがあるからね。
394名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 10:49:50
谷口唯継とか長田重一とか多比良さんなんかも外国院でDr取ってるな。
トネガワもそうだな。
395名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:12:11
>>394
へ〜、そりゃすごいな。ほんとなの?
396名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:17:51
うちは州立だが、
年間2万3千ドル+授業料免除+勉学関連雑費1000ドル+旅費800ドル。
さらに必要のある学会はPIが出してくれる。
397名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:19:13
>>396
健康保険も出してくれるっしょ?
398名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:21:42
>>397
うん、医療保険と歯科保険も出してくれる。
お金の出所だけど、トレーニンググラントを書かされる。
トレーニンググラントが取れればそこから給料が出るし、
取れなければPIが負担する。
399名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:27:51
>>398
それってNSF?
でも、あれってグリーンカードホルダーか
アメリカ市民が対象だったかな、、、?
グラントはモックじゃなくて
本当に出すの?
400名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:33:48
>>399
NSFのグラントもあるが他にもいろいろある。
Howard Hughesや、NIH関連のもいくつかある。
モックじゃなくて出すよ、Ph.D学生用のトレーニンググラントだから、
額は大きいわけじゃない。生活費学費分をカバーする程度だよ。
PIからしてみると、グラントを持った学生はタダだから嬉しいわけです。
401名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:45:57
周りのクラスメートはみんな、たいてい
NSFに出してみるって言ってました。
Howard Hughesのプレドクトラルフェローシップは
もうなくなった、だか、もうすぐなくなる、だか
聞いた記憶があるのですけれど、
まだあるんですかね。。。

398さん、おそらくかなりの学校に
通われていると見ました。
僕も米院です。これから2年目。
お互い頑張りましょう。
402名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 11:55:01
そうでしたか、お互い頑張りましょう。
僕は西の学校です。今2年目が終わるところで、
Qualifying Examに取り組んでいます。
早く終えて研究に没頭したいところです。
403384:2005/07/19(火) 22:33:50
>>385=386
最近はMを認めるようになり日本みたいにDを3年でとるというような形式を
とるような大学も出てきているとは聞いた事ありますが、あまりメジャーでは
ないようですね。
ちなみに5年というスパンは覚悟してます。

あとエッセイなんですけど、みなさんはアルクとかの留学予備校(?)みたいな
ところに添削お願いしたりしましたか?
推薦書とかも添削してくれるとかって書いてあるんですけど、これを利用する価値
があるのかがあまり分からなくて・・・・
404名無しゲノムのクローンさん:2005/07/20(水) 03:43:33
>>403
あなたがどんな学校に行きたいのかわかりませんが、
それなりに知名度のあるプログラムは5年一貫がほとんどだと思います。
ちなみにうちの学位までの平均年数は6年弱です。けっこう長いです。
志望校は決めました?早くからリサーチした方がいいですよ。

私は留学予備校にはお世話になりませんでした。理由は、
彼らの中にどれだけバイオ系大学院のエッセイに精通した人がいるか、
確信が持てなかったので。きっとビジネスや人文系ならいいと思うんですけど。
海外で学位やポジションを取った経験のある教授にお願いして見て貰うのが
一番いいと思いますよ。がんばってください。
405384:2005/07/20(水) 08:17:11
>>404
ありがとうございます。
志望校はほぼ決まって、あとはもろもろの準備をするだけです。

やはりそこが問題(精通している人間の有無)が気になりますよね。
私も教授なんかに頼みこんでみます。

すごい参考になりました。
ありがとうございます。
406名無しゲノムのクローンさん:2005/08/11(木) 13:44:36
407名無しゲノムのクローンさん:2005/08/11(木) 16:52:27
束大院博士→ハ医大→ロックフェラ大→狂大→狸研→ポス毒から上に上がれねぇ!アカポスは断念

つう偉く遠回りした例もある。みんな自己責任でな。頑張れよ。
408名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 22:01:42
つっか、別にいまは大学名でアカポスな時代じゃないでしょう。
結果が残せてない人がいくら良い大学いてもコネでは研究費持ってこれないしね。
だから今は米留学したからといって日本での職探しに困る時代ではないと思うんだがなぁ

つぅか米で結果残した研究者はそのまま米とか英に居ついてるような希ガス
409名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 11:59:05
日本にどうしても帰らなきゃって時代じゃないよね。
日本に帰って生活の質が落ちるんだったら帰りたくないと
思っても不思議じゃない。
410名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 13:49:56
それに今は大学名で研究費が保証されてる時代が日本でも終わってきてる感じがするしねぇ
それなら米で研究室持ったほうがよっぽど良いって考える人多くなるかも・・・・
411名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 15:48:28
語学力つけないと学生評価でネイティブ以外はいらんと書かれて外されるぞ。
412名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 16:03:49
>>409
アメリカで生き残るだけの努力を日本ですれば格段楽に勝ち残れると思った事はある。
名門にはカラードは消えろという学生もいて学生評価で消しにかかる。
イエローは保護がないだけブラックよりきつい。
413名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 16:06:07
岸先生とかどうなるのん?
あの人も学生からなんかやられたりとかしてたの?
414名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 16:57:00
トネガワ先生は学生評価で「トネガワ、イラネw」と言われて以来、授業を持たせてもらえなかったという
噂を聞いたのだが、ほんとかな。
415名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 17:01:35
はるか昔から米で研究室持った方がよさそうに思える状況は続いてるの。
でも実際にはほとんどの人が日本でラボを持つことを選択してきた。
416名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 17:12:34
>>414
それ初めて聞いたけど真偽の程を知りたいんだが誰か情報キボンヌ

今の米の大学教授って中とかのアジア系が多くなってきてるし、
昔程は学生評価でこけにされることって少なくなってたりするんじゃないの?
417名無しゲノムのクローンさん:2005/08/24(水) 21:24:56
利根川の発音も(通じるけど)ひっどい日本なまりだからな。
418名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 01:39:36
やはり語学か?
419名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 18:57:19
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125530808/
12 :可愛い奥様:2005/09/01(木) 16:56:19 ID:kAftiihL
すいません、ちょっと教えていただきたいのですが。
知り合いから、お嬢さんのお見合い相手のことで相談を受けました。
私が大学で教授の秘書をしているからだと思うのですが、
私の知る範囲ではなかったので。

医学博士って、最短何年院に通えば取得可能なのでしょうか?
あと、どうやらお見合い相手は医者ではないようなのですが、
盛んにお相手の親が「医学部医学部」と連呼されるようです。
非医学部系でも医学系の大学院に通って、医学博士の学位を取得することは、
可能なんですよね?(私が知ってるのはこれくらいです)

それから、相手の男性は、30代半ばで、海外でポスドク1年目らしいんですが、
30すぎで学位取得というのは、医学博士の場合、そんなもんなのですか?
(私の勤務先では、30歳前に取得する人がほとんどなので)
月給が日本円で月50万なんだそうですが、
単純に×12ヶ月を年収と考えればいいのでしょうか?
(ボーナスは無いんですよね?)

420名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 14:02:41
>>419
このコピペは生物板的判断が欲しいの?
この場合の問題は「給料がいくらか」とか「何歳で博士を取ったか」ではなくて、
「本人に能力があるか」と「コネを持ってるか」だ。
能力あればアメリカで独立してやっていけるし、
コネがあればアメリカで失敗しても日本に帰ってアカポスに就ける。

だからその判断材料では情報不足で結婚相手として適してるか否かはなんともいえない。
421名無しゲノムのクローンさん:2005/09/24(土) 08:49:10
(小谷野は28才くらいの時から2年間カナダに留学した)
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20050914 カナダ留学実記

面白い文章だ。 
ただし、(小谷野が大学教授職を辞める時のイザコザがごく普通の程度の事で、普通の人間なら辞職するようなことではないのと同様に)
小谷野が大学院生として味わった苦労は、日本人の留学生の大部分が経験する程度のことである。

文系の大学院生が博士号を取るまでには、小谷野が経験した程度の苦労(教授たちとの人間関係のイザコザ)はごく平均的だろう。

● 小谷野が、博士号取得資格試験に落ちたのは英語力の無さが大部分の理由だと思うが、有力教授に嫌われていた事が少しは関係していたかもしれない。

● 2年博士課程に在学して博士号取得をあきらめる学生は修士号(M.A.)を取るのが普通だが、その点でも小谷野は不手際だったようだ。

> いやあ文系研究生特有のルサンチマンが凝縮された凄く濃い内容だね。知らせてくれてありがとさんw
> 向こうの教授連がクズ揃いだったのは本当かもしれないけど、それでも 大学院生なら御無理ごもっともでひたすら耐えなければだめだよね。

モストウ: http://www.asia.ubc.ca/faculty/faculty/mostow.html 小さな大学のアジア学科なんて大抵こういう奴がヌシになってますよね。

小谷野スレも覗いてみてください: http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1117723179/l10

小谷野(30才)、魂の叫び> 私は、泣きたくなった。たしかに私は小説家になりたいと思ってはいた。だがその才能がなかったために、学者の道を選び、こうしてカナダまでやってきたのである。その道からさえ、私は蹴落とされようとしているのか?

「カナダ留学(失敗)実記」の結末の辺りが良いよな、と考えていたら
しはらく読んでない 松本清張『或る「小倉日記」伝』を思い出した。「西郷札」も良い。

或る「小倉日記」伝  新潮文庫  ☆☆☆☆

「或る小倉日記伝」「菊枕」「火の記憶」「断碑」「笛壷」「赤いくじ」「父系の指」「石の骨」「青のある断層」「喪失」「弱味」「箱根心中」の9編の現代小説集。 学究に進んだ研究者たちの生涯を描く。
422名無しゲノムのクローンさん:2005/09/27(火) 20:07:46
で、この体験談ってのは理経の大学院留学する際に役立つの?
ここまで軋轢作ってDとれずに追い出されるようにして帰国したとかって話を
聞いたりしたの初めてなんだが。
たしかに厳しくてドロップアウトってのは結構いるんだろうけど、この人はちょっと酷過ぎ
なんじゃねぇか?
日本の研究室でもたぶん成功できなかったような希ガス
423名無しゲノムのクローンさん:2005/09/27(火) 20:19:51 O
学位をとれないヤシは研究で飯を食ってく能力が無い、
単純な事実だろ
板前の修行と変わらない。
なに甘えてんのかと
424名無しゲノムのクローンさん:2005/09/27(火) 23:36:49
>>423
基本的にはそうだと俺も思うが,運が悪いケースとかもあるよ.
例えば adviser とうまく行かないケースとか.理系は比較的
評価が客観的だから研究室替えたりすれば大抵は何とかなると思うけど.
(文系だとアメリカでも adivser が人が悪いと大変みたい)

理系でも院時代に adviser とうまく行かなくて,学位取らずに
研究職について,その後大活躍している人も知ってる.(大分後に
学位取ったみたいだけど.論文たくさん書いてるから当然だが)

例外的だけどね.
425名無しゲノムのクローンさん:2005/10/14(金) 22:00:10
>>421
この文章読むと鬱入るな。
1年目にモノの考え方とか研究の進め方を巡って指導教官と対立することはよくある。
自分も対立して、その後和解して学位取ったけど、この人は強情すぎたのかもしれない。

確かに指導教官のキャラの影響も大きくて、一度対立した人は許さない人もいるから、
運も悪かったのだろうけどね。

426名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 01:38:06
>>425
文系だと評価がかなり主観的なんで adviser と対立すると厳しいと
文系の大学院生が言っていた.理系だと,厳しいなりも能力のある
奴はそれなりに生き延びられるような気がする.

いずれにせよ,そういう場合は大学院の学生担当と相談した方が良いかも.
通常 Director of Graduate Studies が Dept. ごとにいるはず.
名称は大学によって違うかも.
427名無しゲノムのクローンさん:2005/12/01(木) 09:13:48
このブログからいけるHPに載ってる独り言英会話上達法っていうやつ凄いです!
妙に納得してしまいました。HPもぱっと見くそかと思ったけどよく読むとメッチャ内容が濃くて
しかも英語上達の的を得てる!
隠れた名HPだよこれは!
http://blog.livedoor.jp/realenglish/
428名無しゲノムのクローンさん:2006/03/26(日) 21:12:24
age
429名無しゲノムのクローンさん:2006/03/29(水) 04:55:10
アメリカの学位もさまざまだ、ということがわかった
中堅レベルではむしろとりやすいかもしれない
というか、質悪すぎ
430名無しゲノムのクローンさん:2006/03/31(金) 11:39:59
>>393 
ドイツでは凡学生でも享受できる程度のサービスですが
431名無しゲノムのクローンさん:2006/04/11(火) 22:11:19
中国人、アジア人の院生なら欧州、米国どこの大学院でもいる。
彼らは基本的に一切身銭を切らずにネットや学会誌の広告で奨学金付き、学費無料
の博士コースを探して応募している。

日本の大学生や教育者にそういう常識が普及してないのは何故なんだろうか?
432名無しゲノムのクローンさん:2006/04/12(水) 04:54:49
答え:
日本人は日本に帰りたいのがほとんど。
欧米で学位とるとよっぽどの成功をおさめないと
日本でのポジションをとりづらくなる。
433名無しゲノムのクローンさん:2006/04/12(水) 12:02:52
>>432 ポスドクで1−2年のつもりできた奴に限っては
”日本人は日本に帰りたいのがほとんど”は正しい。

”欧米で学位とるとよっぽどの成功をおさめないと
日本でのポジションをとりづらくなる。”
はまさにそのとおり。日本では学位の成績は形骸化しているが、(私はアメリカは知らないが)欧州では現地人ですらbestの成績をとらない限り就職は限定されてしまう
434名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 08:31:04
age
435名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 08:49:17
>>433 ポスドクで1−2年のつもりできた奴

アメリカ生活にはまると狭苦しい日本に帰りたく無くなっちゃうよ!
さあみんな留学しよう!
436名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 10:53:07
>>431

日本の狂獣は院生をただ働きさせて論文を出したいのに、
無料で海外の院に逝けるなんて知識が広まると困るんだよ。

だいたい、海外渡航希望の学振PDを日本に引き止める口実に
「君は英語が下手だ。会話が通じないぞ」とか、
狂獣は留学経験も無いくせに無理な説得をするんだぞw
437名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 11:33:36
>>436
それは被害妄想です。

ただ働きさせたいのは当然です。アメリカでも、PIではなく大学が
院生に生活費出すシステムのところでは同じこと言ってましたよ。
ポスドクと違って院生はタダだから助かる、どんどん入れようって。

しかし狂獣側が何を考えようと、これから進学する人の邪魔なんて
できません。それに海外の院に逝けば給料が出て自活できるという
ことは既に広く知れ渡っている知識です。
大学生協には東某氏の本が必ず置かれています。

大多数が行かないのは内弁慶だからとしか思えません。
そしてそれなりに社会が裕福で、バイトや親の脛かじりでなんとか
やっていけるから、本当に切実に海外に飛ぶ必要もないのでしょう。
要はぬるま湯から出ないだけですね。
438名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 11:43:55
海外に行かない理由第一位
「35過ぎると日本に帰れない」
439名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 11:44:57
>>437
>大多数が行かないのは内弁慶だからとしか思えません。
>そしてそれなりに社会が裕福で、バイトや親の脛かじりでなんとか
>やっていけるから、本当に切実に海外に飛ぶ必要もないのでしょう。
>要はぬるま湯から出ないだけですね。
大学院からアメリカに行って帰国しないで居座る中国人や韓国人の
人生がそんなに素晴らしいかなあwww
440内弁慶?:2006/04/28(金) 12:08:38
イッペータは チ キ ン
441名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 13:02:17
マスターはとったけど・・・・
役に立ってません。
5年近くもいたのに・・・。
http://blog.livedoor.jp/pp617/

442名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 13:41:48
>>439
積極的に日本を選ぶならそれでもいいんですよ。
決してサイエンスの質は低くないと思います。
論文あたりの平均IFは、アメリカには及ばないものの大抵の
ヨーロッパの国よりは高いですから。

しかしもし、436と同一人物が439を書いたのだとしたら、
これはまさに人間の屑です。
443名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 14:17:38
研究者として自己実現できる環境が中国韓国など本国に無く、米国でなら
実現できるなら、語学や生活習慣の壁などどうということも無いです。

それよりなんで日本の大学院生やポス毒は受け身の香具師ばかりで、
自分の研究テーマや新しい分野の開拓に不熱心なうえに、ただただ
「職ねぇ」「狂獣が悪い!」「文科死ね」しか言わないんだ?
444名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 14:23:47
>それよりなんで日本の大学院生やポス毒は受け身の香具師ばかりで、
>自分の研究テーマや新しい分野の開拓に不熱心なうえに
おまえの低レベルな環境を日本の代表のように思うのはやめた方がいいよ。
445名無しゲノムのクローンさん:2006/04/28(金) 14:28:28
野心的なカワサキ、クワバラ、オオヌキ博士を見習え!
446名無しゲノムのクローンさん:2006/04/29(土) 07:41:02
捏造3兄弟
447名無しゲノムのクローンさん:2006/04/29(土) 12:35:26
>>445 
恥を知れ、カワサキ、クワバラ、オオヌキ
あとで必ずツケがくるぞ
448名無しゲノムのクローンさん:2006/04/29(土) 16:01:07
でも職につくのが最優先でなりふりかまってられません
449名無しゲノムのクローンさん:2006/04/29(土) 17:19:16
通報しますた!
450名無しゲノムのクローンさん:2006/04/30(日) 19:38:13
>>448

さぁ白状しろ!どの論文でヤったんだ?!
451名無しゲノムのクローンさん:2006/05/03(水) 12:45:18
>>435 アメリカのみを海外だと思っている狭い視野の奴乙
452名無しゲノムのクローンさん:2006/05/13(土) 20:58:06
アメリカの大学(専攻はBusiness系で副専攻はLiberal Arts系)を去年の5月に卒業して現在東証一部のIT企業で働いています。
現在24歳で、3〜4年働いてからまたアメリカの大学院でコンピュータサイエンスを専攻したいのですが、
学部での専攻が違っても職がSEなので、その職での経験から入学することはできると思うのですがどうでしょう?
また、歳が30を過ぎると日本での就職は無理と聞きますが、たとえ職歴があってもそうなのでしょうか?
もし日本で職がなくてもアメリカにあれば良いとは思ってはいますが・・・
誰か教えてください。
453名無しゲノムのクローンさん:2006/05/13(土) 21:11:36
生物板で聞くことか?
454名無しゲノムのクローンさん:2006/05/14(日) 10:42:51
>>445 
恥を知れ、カワサキ、クワバラ、オオヌキ
あとで必ずツケがくるぞ
455名無しゲノムのクローンさん:2006/05/14(日) 11:59:54
っていうか、大貫って誰?どんな偉大な科学者なのですか?
456名無しゲノムのクローンさん:2006/05/14(日) 12:16:48
一億円拾った人?
457名無しゲノムのクローンさん:2006/05/15(月) 08:41:28
たえこ
458名無しゲノムのクローンさん:2006/05/23(火) 11:30:42
すいません、院留学について質問なんですが、試験で不可になって落とした単位はGPAを出すときにに計算に含めるのでしょうか?
459名無しゲノムのクローンさん:2006/05/23(火) 14:12:41
>>458
大学による。灯台なんかは成績表にDがつかないから最低点は2点。
他の大学は知らん。自分とこの事務に聞いてみるべし。
460名無しゲノムのクローンさん:2006/05/23(火) 20:59:48
ありがとうございました
留学考えてる京大の一回生なのですが切りたい授業がでてきて、、、
461名無しゲノムのクローンさん:2006/08/30(水) 23:59:24
駅前留学♪
462名無しゲノムのクローンさん:2006/08/31(木) 07:10:25
アメリカでの博士持ちは研究職確実みたいな扱いなの?
463名無しゲノムのクローンさん:2006/08/31(木) 07:19:35
それだけじゃない。
文系就職しても、non-PhDと最低サラリーが年10000-20000ドルくらいは確実に差別化してもらえる。
464名無しゲノムのクローンさん:2006/08/31(木) 17:04:22
すごいね
でもネイティブじゃなく、修了時30くらいでもそんな待遇してくれるの?
465名無しゲノムのクローンさん:2006/11/23(木) 19:55:26
下のヤフーブログを検索してください
がんばってます

同僚に内緒でMBA留学準備中の会社員日記

466名無しゲノムのクローンさん:2006/11/23(木) 19:58:09
なんでしつこく貼ってんの?
467名無しゲノムのクローンさん:2006/12/29(金) 05:18:02
正月には帰国しますか?
468名無しゲノムのクローンさん:2006/12/29(金) 10:19:13
院からアメリカ留学した知り合いがバリバリの反日になっててワロタ
日本に世話になった覚えがないそうだ。
469名無しゲノムのクローンさん:2006/12/30(土) 04:48:01
俺はアメリカに来て嫌中(大陸)になった。
中国人研究者とは関わりたくない。

xiaodong wang は例外的に尊敬できるが
香具師は大陸?台湾?
470名無しゲノムのクローンさん:2007/01/02(火) 23:43:41
留学準備中です
是非ブログを見に来てください
英語と格闘中です
YAHOOブログで検索してください
同僚に内緒でMBA取得準備中の会社員日記
471名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 20:17:02
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
472名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 20:19:37
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
には微妙な問題があり得るが、その他は全くもっとも内容だと思うけど。
473名無しゲノムのクローンさん:2007/01/13(土) 15:54:10
>>424
もっとその話よく読めば、向こうの大学に彼の親しい日本人教員もいて、
奴は彼だけは擁護してくれたと思っていたのだが、後で話をしに行くと、
彼からもけちょんけちょんに言われていたことを知り、失意の底に。

ま、このタコ東大文系博士もちなんだけどね。文系だから理系とは事情が違うが。
474名無しゲノムのクローンさん:2007/02/15(木) 02:59:37
アメリカの大学院で免疫学をやりたいのですが,
医学系なので入学の敷居は相当高いですよね?
475名無しゲノムのクローンさん:2007/02/15(木) 06:49:53
外人が医者になるのは不可能だと思った方がいいけど、免疫の
研究するくらいなら他の分野に行くのと変わらない。
476名無しゲノムのクローンさん:2007/02/15(木) 11:36:28
>>475
中国の医学部出身者はアメリカでボードの試験受けて、
みんな医者やってるけどね。ボード自体は1年も勉強すれば、
すぐ受かる。ただの暗記だから。
477名無しゲノムのクローンさん:2007/02/15(木) 11:54:09
アメリカに住みたがる日本人が極端に少ないだけ。

中国人くらい強烈な意思があれば日本人だって
どんな職業に就けるだろうよ。

日本っていい国なんだよ、きっと。
478名無しゲノムのクローンさん:2007/03/17(土) 02:36:12
アメリカ留学を考えていますが,一,二年目の授業‐テストでついて行けるか心配です.
経験者の方いかがですか?
479名無しゲノムのクローンさん:2007/03/17(土) 12:06:18
日本語で書いてくれ。
480名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 00:11:20
学力次第。やる気次第。
【ややテクニック無難コース】
1.大学に編入若しくは入学する
2.大学側と日本の大学で得た単位認定の交渉する
  (入学の場合でも交渉力次第で相当数の単位認定される)
3.1〜2年でアメリカの学士としての単位条件を満たす
  (理由、最近最低在籍年数二年以上と言う条件が多いので)
4.3の1年目に必死に勉強する。2年目は修士の為の勉強開始
5.留学3年目。修士正規1年で卒業可能。

【お金持ちコース】
1.卒業した高校や大学と提携関係のある大学に編入。
2.1の場合自動的に単位認定される。
3.ここで他大学へ変わる。アメリカは大学間移動簡単。
4.移動した大学でに単位交渉を再度する。
  (交渉次第で2にプラスαされる)
  (単位認定されなくても日本で学んだ得意科目はイキナリ試験にチャレンジが出来たりする大学もある)
5.2年半で修士終了+修士以外の学士もゲット。

【アメリカンスタイル】
1.パーティ参加、ボランティア参加、アメリカ人の休みに合わす。
2.学士5〜6年。修士は学士+2〜3年。
481名無しゲノムのクローンさん:2007/04/26(木) 19:59:29
アメ大学院への留学を考えています.
一二年で落第する可能性を心配していますが
行ってすぐで英語できなくても大丈夫ですか?
482名無しゲノムのクローンさん:2007/04/26(木) 20:21:35
無理です。
483481:2007/04/26(木) 20:25:20
じゃあどうすれば?駅前留学?
484名無しゲノムのクローンさん:2007/04/27(金) 00:54:35
俺は経験者ではないが、
友達が論理的な話し方をするから思っているより理解しやすいとは言っていたよ。
485名無しゲノムのクローンさん:2007/04/27(金) 08:56:31
>>483
見学もかねて一月くらい旅行に行ってこい
486名無しゲノムのクローンさん:2007/04/27(金) 14:05:34

白人女と結婚する目的以外はアメリカに行く理由なんてないぞ
487名無しゲノムのクローンさん:2007/04/27(金) 16:57:18
無理です
488名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 13:14:20

アメリカ兵が引きずりまわされる写真多数!(本物すげ〜)

http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/somalia.html
489名無しゲノムのクローンさん:2007/04/30(月) 13:20:55
ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト(地区予選を勝ち抜いた日本代表です)

1998年/京都大学(圏外)
1999年/早稲田大学(圏外)、京都大学(18位タイ)
2000年/京都大学(7位タイ)
2001年/京都大学(14位タイ)
2002年/東京大学(18位タイ)
2003年/東京大学(11位)、東京工業大学(21位タイ)
2004年/東京工業大学(27位タイ)
2005年/東京大学(圏外)、京都大学(29位タイ)
2006年/東京大学(19位タイ)、京都大学(19位タイ)
2007年/東京大学(26位タイ)、京都大学(14位タイ)、埼玉大学(44位タイ)

ちなみに優勝や上位はヨーロッパやロシア勢が独占しています。
たまに中国が混じります。ただ中国は国ぐるみ、ヨーロッパやロシアは適当に出場してこの結果です。
490名無しゲノムのクローンさん:2008/01/10(木) 18:38:03
研究棟で飲食してこっぴどく怒られたヤツいたな

厳しくて当然の部分と、何故そこまでと疑問になる部分があった

天ぷらパーティーのテンションも異常
491名無しゲノムのクローンさん:2008/02/21(木) 08:18:19
>>490
呼んだ?
つぅか、配属されたばっかりで知らなかったとはいえ、日本の研究室の良さがあの時分かった気がする
喉が渇いたら遥々歩いて休憩室行くわけだからな。
492名無しゲノムのクローンさん:2008/04/29(火) 15:45:58
東大でも優秀な人は、海外の院に行くね。
MIT・カルテック・ハーバード・スタンフォード・UCバークレーあたり。
で、博士とってしばらくポスドクやって世界でもトップレベルの業績を出して、
旧帝大あたりの准教授として、いきなり日本に戻ってくる。

493名無しゲノムのクローンさん:2008/04/29(火) 17:07:34
マルチウザイ
494名無しゲノムのクローンさん:2008/04/30(水) 12:02:08
優秀で業績出てるならいいじゃん
495名無しゲノムのクローンさん:2008/06/09(月) 21:44:56
ドイツ留学ってどうなの???
日本と違ってアメリカでも通じる??
496名無しゲノムのクローンさん:2008/06/09(月) 21:48:55
ドイツ留学ってどうなの???
日本と違ってアメリカでも通じる学位??
497名無しゲノムのクローンさん:2008/06/15(日) 00:40:31
欧州に留学したとしたらポジションゲットできるのかな??
そこ重要だよね
498名無しゲノムのクローンさん:2008/06/15(日) 18:57:47
アメリカの場合キャリアプランが見えるからよいよな,しかし6年は長すぎるよな
欧州の場合どうなるんだ???
499名無しゲノムのクローンさん:2008/06/15(日) 23:17:20
飯台の学部生(2回)でアメリカに大学院留学しようって思っているんですけど、
留学を考えている方、既に留学している方はどのように行きたい大学院と研究室を決めましたか?
(奨学金が最大の動機なのでこんな質問してます。)
研究室配属されてからそういうものは次第に分かっていくのかな、なんて思ったりしているんですがちょっと心配です。
500名無しゲノムのクローンさん:2008/06/16(月) 11:09:59
>452
学部の専攻がCSじゃなくても余裕だと思うよ。
SEとしての経験があるなら特に。
GREしっかり点数稼げば。

>464
年齢はあまり関係ない。
実力、経験とコネ。

>499
興味ある研究室、または興味のある分野の強いところでいいと思う。
研究室特定しなくてもローテーションした後に決められるし。
ランキング上位の学校でもいいし、動機はそれぞれ。
ただ興味のある研究室が一つしかないプログラムはやめたほうがいいのでは。
そのPIが学生取らない、と言ったら困るので。
501名無しゲノムのクローンさん:2008/06/26(木) 20:54:27
米穀留学、論文でずに行方不明、大杉
502名無しゲノムのクローンさん:2008/07/01(火) 13:00:50
503名無しゲノムのクローンさん:2008/07/01(火) 14:13:47
>>501
そんな香具師いるの?
俺の知ってる香具師は全員、大学院で複数報出している。
504名無しゲノムのクローンさん:2008/07/05(土) 22:51:24
PDを二、三カ所やってて公募に応募するなんて、それまでさっぱり声もかからなかった研究能力も対人関係も不自由なカスでしょ
505名無しゲノムのクローンさん:2008/07/06(日) 10:04:25
アメリカ大学院留学して失敗したら人生おしまいだな
それも選んだのが捏造ラボだったりしたら
506名無しゲノムのクローンさん:2008/08/27(水) 13:22:38
Japan Times 変態記事も擁護の准教授、講演に抗議殺到 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/23_01/index.html

毎日新聞擁護の准教授、 HP に日本人差別の作品掲載 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/19_01/index.html

アメリカの大学の、白人教師が出っ歯の「Little Yellow Jap」という「絵本」をネットで発信して喜んでたら、即クビになるのでは?
507名無しゲノムのクローンさん:2008/11/24(月) 06:35:56
東大の女性研究者の海外留学の成功例

アサコ、ミネコ、ユキコ、キミコ、マリコあたりか?
508名無しゲノムのクローンさん:2008/11/24(月) 08:26:37
affir子
509名無しゲノムのクローンさん:2008/11/24(月) 15:56:21
兄貴は東大からオーストラリアの院に留学しました
510名無しゲノムのクローンさん:2008/12/22(月) 13:03:58
511名無しゲノムのクローンさん:2008/12/22(月) 19:47:05
アメリカとイギリスの大学ばっか。。。

ドイツの大学って評価低い感じだね。

早稲田が180位で、慶応が入ってない。

イタリアが 192位で University of Bologna のみ、
しかも、ブラジルの University of Sao Paulo 196位 と、
アルゼンチンの University of Buenos Aires 197位と同列。

つうか、 Bologna は世界最古の大学とも言われ、由緒ある大学なんだけど。。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6

これをどう読む・・・
512名無しゲノムのクローンさん:2008/12/29(月) 13:04:43
513名無しゲノムのクローンさん:2008/12/29(月) 14:59:19
アジア最古の足利学校の流れを汲む足利工業大学
奈良仏教以来のは種芸珠知院大はどうよ
514名無しゲノムのクローンさん:2009/01/04(日) 12:15:45
ハイパーターミナルとは、通信機器を接続させるときに使用するソフトです。

通常、PCの裏にあるDSub-9ピン端子にネットワーク機器を接続させ、
ハイパーターミナルを起動させ、
そのネットワーク機器の設定をおこなったっり、
そのネットワーク機器から、他のネットワーク上の機器にログインしたりする際に利用します。
515名無しゲノムのクローンさん:2009/01/31(土) 12:06:31
551

このランキングはおかしい。絶対に。まず、Australian nationalがこんなに高いはずがない。東大もこんなに高いはずがない。
U of TorontoとU of British Columbiaがこんなに低いはずがない。Berkeleyがこんなに低いはずがない(Northwesternより下!?)
U of Wisconsin-Madisonが低すぎる。55位って。

全く客観性のないMethodologyだな。

ttp://www.arwu.org/rank2008/ARWU2008_A(EN).htm

の方がまだましだろう。
516名無しゲノムのクローンさん:2009/02/07(土) 18:53:46
2009年2月6日、香港紙「文匯報」が米メディアの報道を基に伝えたところによると、米バージニア
工科大学で1月21日に発生した中国人留学生による殺人事件をきっかけに、ネット上などでアジ
ア系学生への非難や反感意識が拡大しており、大学側では校長が公開文書を発信するなど対応
に追われている。

同校の学生数は2万7600人で、そのうち約1800人がアジア系の学生で、これ以外に約2100人の
外国人留学生が在籍している。同校では以前にも在米韓国人の男子学生による銃乱射によって
33人が死亡する事件が発生しており、今回再び起きたアジア系学生による殺人事件により、アジ
ア系に対する非難が拡大している。同校には外国人留学生を非難する内容の手紙や電話、メー
ルが数百件届いており、ネット上には「アジア系男性には近づかないほうが良い」「ある父兄はア
ジア系学生との交流を禁止した」などの書込みがされている。また、同校の学生や父兄、学校関
係者の間では、将来の悲劇再発を防止するため、外国人留学生を引き続き受け入れるべきかが
議論されている。

こうした状況に対し、スティーガー校長は公開文書で、「当校は世界から異なる民族、宗教、文化
を持つ学生が集まることを歓迎する。個別の事件を理由にすべてのアジア系学生を非難・攻撃
すべきではない」と呼びかけ、「現段階では事件と人種とのいかなる関係も明らかにされていない」
と表明するなど、対処に苦労しているという。(翻訳・編集/HA)

http://www.recordchina.co.jp/group/g28341.html
517名無しゲノムのクローンさん:2009/07/06(月) 02:55:27
海外大学院目指す人達がなぐさめあうスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1246816310/
518名無しゲノムのクローンさん:2010/06/21(月) 22:12:03
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/


519名無しゲノムのクローンさん:2010/07/08(木) 21:26:24
ニューポート大学の学位を持つ米国認定大学教員・研究者の一覧(過去あるいは現在在職中)
  California state University.Chico,
  California state University.Fresno,
  California state University.Bakersfield
  Boston University
  Pennsylvania state University
  Benedictine University
  California University of Management and Science
  Clark University
  South University
  Walden University
  University of North Texas
  Northwestern Oklahoma state University
  University of Alaska
  New York Institute of Technology
  Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士号取得)
  New Mexico University
  Marymount University
  Aurora University
  Columbia Southern University
  Dominican University of California
  Argosy University
  Holmes Community University
  University of Akron
  Western Michigan University
  Western University of Health Science
520名無しゲノムのクローンさん
ニューポート大学でカリフォルニア州の臨床心理士・弁護士受験資格を取得し、それぞれの資格を取得した卒業生が存在する。

ニューポート大学大学院終了後、カリフォルニア州臨床心理士の資格を取得した人物

ニューポート大学修士課程修了後、フロリダ大学博士課程へ進学した研究者が存在する。

カリフォルニア大学卒業後、ニューポート大学へ進学した人物が存在する。

認定大学のHenley Putnam大学学長はニューポート大学の博士号を持ち、ニューポート大学修了後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校で心理学のCertificateを取得している。

IBMのコンサルタントにニューポート大学の博士号を取得した人物が存在する。

ニューポート大学の卒業生が、シラキュース大学で講演をしている。

アメリカ心理学会の学会誌編集委員に、ニューポート大学関係者が就任した。

コーネル大学ロースクールのホームページで、ニューポート大学ロースクールを
修了し、法学博士とカリフォルニア州法曹試験に合格した人物が紹介されている。