【は!】意識が生まれるとき【ヌきたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
エピソード記憶の継続が自分を生んだ、とか
クオリアとかシナプス可塑性とか

その辺お願いします
2名無しゲノムのクローンさん:05/01/29 01:12:37
心の理論だな。
また単発基地外スレで沈むのがヲチ。
4名無しゲノムのクローンさん:05/01/29 23:20:25
自然が脳を作りだしたてその脳がまたシステムを作ってるように感じます。
物心つくまでは虫と同レベルでつか?
5名無しゲノムのクローンさん:05/01/31 00:15:17
海馬の顆粒細胞は数ヶ月で新しい物にいれかわる。
その生きている間に大脳新皮質の神経細胞同士にあらたな繋がりを作ることで
細胞が氏んだとしてもシナプスの可塑性によって繋がりは維持される。
そのつながりは記憶として残り、海馬は入力として入ってきた情報をふるいにかける働きを示唆する。
少なからずそのふるいは意志とも関わりがみえる。
前頭葉、扁桃体、海馬、側頭葉これらの専門処理の連携から意識がうまれると考えれるのではないか。
注目すべきは海馬の神経細胞は入れ替わりが激しいという点。

どうぞ
6名無しゲノムのクローンさん
5=gaya