キットの中身をみんなで語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
結構いい値段のキット類
でも中身は大したこと無い場合も多い

そんなのをみんなで語って無駄をなくそう
2名無しゲノムのクローンさん:04/09/08 22:40
2をゲット出来た漏れは

キット良い事があるに違いない。

ぷほっ
3名無しゲノムのクローンさん:04/09/09 00:01
●~*⌒ ヽ(´ー` )ホレ キットカット
キッと睨みつけられますた
5名無しゲノムのクローンさん:04/09/09 08:48
BigDyeの希釈液の組成だよ 昔はこんなのを\36000で売っていたなんて
5x buffer = 400mMTris-HCl, pH9.0 containing 10mM MgCl2

20倍希釈でいつも使ってます みんなは?
ryousure
7名無しゲノムのクローンさん:04/09/11 14:46:09
>5
それ,10xの組成ですぜ

40倍希釈でいつも使ってますが何か?
CHIPのキット。
まあ、一通り揃ってて便利なのだが、よく調べてみると大したものは入ってない。
ラボがリッチで、自分はCHIP初心者で、そのくせ実験一発で成功させたかったから買ってみたが、
結論からいうと一発で成功したので一応元はとった。
9名無しゲノムのクローンさん:04/09/11 18:37:58
>5
20倍倹約反応の時に
入れ忘れたことがあった
一応読めてた

40倍のと同じ程度には

10名無しゲノムのクローンさん:04/09/11 18:40:05
TempliPhyはうんと薄めて使えると聞いたことがある
バッファの組成は根Bのカタログを見ろと
11名無しゲノムのクローンさん:04/09/11 23:01:13
Genecleanキットのグラスミルクは楽焼の上薬
12名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 00:42:16
ニッポンジーンのbuffer construction kitは結構便利
どうということもないただの水とかも入っているけど
使えるのもある
TaKaRa ligation kit v.2
これ無くしては生きられない...
14名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 03:59:28
11>
グラスミルク再生できる香具師いねえ?
あれ一本で1マソくらいしたからな・・。
15名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 04:00:13
>>8
ChIPか?
そんなもののキットを買うな。
って抗体だけ買ったらあとはできるだろ?
16名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 08:55:22
digのハイブリ&ディテクションキットは
はじめの1回だけ買えばよい

あとは
ハイプライムと抗体だけ純正品を買う
(これだけは代替えできないからな)

ブロッキングはものすごく余るから当分買わなくてよい
NBTとX-phosは適当に社外品を買う

何かを証明するのにその手法が妥当かどうか考え、組み合わせる能力が
研究員には要求される。
キット買うのはどうとか言ってるようじゃ本質が見えない人だと
思われても仕方ないよ。内政干渉って奴だね。
18名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 10:22:52
>>17
前半と後半が矛盾してないか?(あるいは説明不足だよ)
19名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 10:45:16
861 :名無しゲノムのクローンさん :04/07/14 08:44
ECLは自作しれ
www.st-andrews.ac.uk/~rthlab/methods/ecl_homemade.html
>>18
>>17は矛盾してない。
要するに何を使っても最小限の労力と最短の時間で結果出したもんが勝ち。
例えば、>>15>>8に「ChIPのキットなんか買うな」と言ってるが、
>>8は一発で成功させたらしいので一応OK.

学生は基本的にタダ働きだから時間の概念がないかもしれないが、
ポス毒で給料もらってるとキットの値段と自分の人件費を考えて、
効率の良い方を選択する。それが給料取りの基本的な考え方。
21名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 22:10:16
東洋紡のインサートチェックは
酵素を1/4にまでけちって自作できる
部品から自作するときには
酵素を買うときにバッファをたくさんよこせと要求すること

あと
プレートにまいてから3日以内にしろと書いてあるけど
ウソウソ

1ヶ月以上経ったものからでも普通におっけー
でもコロニーが多すぎると隣とくっついて紛らわしくなるので注意
22名無しゲノムのクローンさん:04/09/12 23:17:26
>>20 あんたの言う選択の問題も含めて、デキる人間のすることなら何の
問題もないというのには誰も反対しないだろ。キット大好きバカが判断も
無しに買い込んでるってことも多いぞ。うちのレベルが低いだけだと言わ
れればそのとおりだが。
23名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 08:10:29
それより
せっかくキット買ってるのに
マニュアル読まない香具師大杉

隅々までマニュアル読めば
次から部品だけバラで買えばいいのがわかることが多いのに
>>22
まあ、若い奴はキット使わない方がいいな。
原理が分かってて使うのと分かってなくて使うのは全然違うし。
マニアティスやカレントも読んだことない奴がPIの指導でそこそこ論文書いて
どっかの助手だのになって、学生の指導始めたら目も当てらんない。

教育的配慮ってやつ。
>>24
全部キットを使えば大丈夫。
26名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 14:50:17
アガロース電気泳動のときにTAE TBEのかわりにSB(水酸化ナトリウム+ホウ酸ベース)
でやるとゲルの透明度が増し分離能も上がるよ
泳動が遅いのが難点だけど外部サプライで300V 10min(Mupid gel) 慣れるといいかも
27名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 19:58:27
それより
せっかくキット買ってるのに
マニュアル読まない香具師大杉

隅々までマニュアル読めば
原理まで書いてあって勉強になることが多いのに
>>25
全部キット使ってると系が動かないときのトラブルシューティングができなくなるよ。

キットとはちょっち話違うけど、Westernでバンド検出できない、とかいって違うメーカーの抗体買いまくったり、
ディテクションキット変えたり、バッファー系変えたり、出来合いのゲル自体を買ったり、終いには抗体メーカーに
苦情メール送ったりしてたポス毒がいた。
その人が辞めてから自分が同じタンパクをその人が置いていった抗体を使ってWesternやってみたら一発で検出できた。

なんでそのポス毒がトラブってたのかよく分からんが、トラブルからの脱出法がわかってなかったことは確かだと思う。
ちなみにそのポス毒はキット買って使うのが大好きだった。
29名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 20:27:12
>>26
詳しく知りたいのですが、何を読めばよろしいですか?
SBと言うのを初めて知りました・・・・
スレ違いかもしれないけど、エッペンドルフのFastPlasmid Miniを試した人いないですか?
かなりプロトコル簡略化されてるみたいだけど、他社で同様のキットってありましたっけ。
キアゲンのキットと比較してどうなんでしょ。
31名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 22:55:59
>>28
自分だったら何を変えてみるわけ?
>>31
ヒミチュ?・
33名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 23:12:53
>>24
以降の(教育含む)研究人生すべてキット任せでやれば無問題
34名無しゲノムのクローンさん:04/09/13 23:16:31
>>33
そし〜て彼は途方にくれる〜♪
35名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 09:34:17
>29
1×SB 5mM disodium borate decahydrate or 10mM sodium hydroxide
pH adjust to 8.5 with boric acid

簡単でしょ 50倍濃度の作っておくと便利
私はsodium hydroxideを使いましたが エチブロが溶けにくくて困りました
分離能が上がるので2%くらいのゲルだと普通の4%くらいに相当
36名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 11:05:32
cDNA(全長)を取りたいんだけど、お勧めはありませんか。
クロンテックのキットが良さそうなんだけど、高い。。。
37名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 15:46:07
私はinvitrogen, GeneRace kitを使って 完全長取りました 
フェノクロがめんどくさいし ピペッティングが多いからRNA freeにするのが肝心
CIP処理が完全じゃないと 不完全長がとれてきます
一応結果は出せました
フナコシが簡便化したキットを出してましたよ
38名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 16:41:00
>>37
レス、サンクスです。
フナコシのは最新のHotNewsに載っているやつかな。
簡単で良さそうですね。でも逆転写酵素が付いてないんだ。
invitrogenのキットは一通りそろっているようで。
でもそれが、このスレタイの通り余計だったりするのかなあ。
39名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 18:18:39
逆転写酵素は別々に買ってもいいと思います
invitrogen のやつもおまけについている程度ですから
40名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 21:10:56
invitrogenのTAクローニングキットのpCRscriptと
promegaのpGEM-Tとだと
効率はちがいますか?
41名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 22:39:33
昔pCR2.1を使っていたけど差はあんまり感じないなあ
今はもっぱらpGEM-T easy 安いから 
3.5kのインサートもなんとか入ったよ
ベクターよりも案外 コンピテントセルがへたっていたりするからチェックしてみて
えー、このスレの皆さんならT-vectorぐらい手作りじゃないの?
うまく作れば買ったのとそう変わらないよ。

そういう俺も今はキット買ってるけど。
pGEM-Tでやってて、今まで失敗したことは殆どないからpGEM-T使ってる。
44名無しゲノムのクローンさん:04/09/14 23:20:16
>>42
「うまく作れば」というところがミソ
ベクターなんてうまくできればたっぷりあるから当分買う必要ないけど
手作りは安定しないから
金がなくて暇があるときでないとな
>>42
クロ−ニングごときで苦労したくないしね。
コンストラクションは所詮テクニシャン仕事なのに、
ハマると百戦錬磨のポスドクでも抜け出れなくなる。

T-ベクターくらいは買った方がよし。
>>44
手作りだって安定してるよ。
>>45
そんな抜け出れなくなるようなポスドクって百戦錬磨って言えないじゃん。
どっか勘違いしちゃったポスドクじゃないのかな?
いや、貴方のこと責めているんじゃないよ。
でもクローニングごときで抜け出せなくなるって。。。

そういう奴はキット買っても同じだって。
まあ、金があれば買ってもいいってのは賛成ですよ。私も。
>>46
抜け出れなくなるってのは大袈裟だけど、
2、3日余分に時間を費やすとかいうレベルね。

PCRクローニングするときは、基本的にTAで夕方に放り込んで、朝青白選択して増やして、
夕方ミニプレしてインサート切り出して夜ライゲーショントランスフォーメーションのペースで動いてるし
他にも実験抱えてるから、TAベクターごときで失敗したくないし、調製する時間ももったいない。
4829:04/09/15 00:52:17
>>35
ありがとうございます。今度暇な時に
試してみます。
49名無しゲノムのクローンさん:04/09/15 10:12:31
やはりTAは遺伝子見るための一時的なものとして 本命は発現でしょ
みなさんはどんなので発現させてますか? 私は大腸菌ばっかり
Origami(DE3)だと多少フォールディングも良くなる感じ でもできないものはできない
pET-Trx, DsbC or Aなんかはもったいないので自作しました
pET-Duetなんか使いこなせている人います?
アルギニンを使ったリフォールディングもやってます
でもアルギニンを抜いたとたん凝集するんだよね 良いアイディア テクニック キット
教えてください
50名無しゲノムのクローンさん:04/09/16 17:42:29
BigDyeってある程度自作できませんか?
類似の酵素とか バッファーで
51名無しゲノムのクローンさん:04/09/16 23:12:41
できません
52名無しゲノムのクローンさん:04/09/17 01:05:39
BigDye 希釈して ExTaq足せば  効率上がるって聞いたぞ
スピンカラムもバルク樹脂詰めれば単価10円くらいだし

ミニプレップカラムも溶出後あらって再使用できます ただし効率落ちます
53名無しのタンパクさん:04/09/19 12:49:42
タンパク質を発現させた大腸菌をリシスさせるのに使ってるBugBusterプロテイン、
自作あるいはそれに近いものって作れますか? 高いんですよね。。。
54名無しゲノムのクローンさん:04/09/19 13:32:51
確かに高いですね tweenなどの界面活性剤が有効みたいです
dojindoのサイトなら良い資料があるかもしれません

bugbusterよりpierceのY-PERの方が強力です
わたしはこの溶液を4倍から5倍希釈で使ってます
価格は500mlで5万くらいだったかな
55名無しゲノムのクローンさん:04/09/19 13:42:37
Y-PERは酵母用なんでは?
56名無しゲノムのクローンさん:04/09/19 23:22:27
酵母用だけど
大腸菌に十分使えます 強力すぎるほど
多分 酵母の硬さを考えると大腸菌はやわらかすぎるはず
57名無しゲノムのクローンさん:04/09/19 23:28:58
そういうものなの?大腸菌用にB-PERってのがあるけど、それを敢えて使わないでY-PERってこと?
58名無しゲノムのクローンさん:04/09/20 00:17:53
B-PER 自体 使ったことが無いんですけど
Y-PERなら酵母と 希釈して大腸菌に使えて便利かと
bugbusterよりは可溶化能力が優れています
界面活性剤って、精製過程で完全にのぞけるの?
構造解析とかに持っていきたいんだけど。
変性無しで精製したい場合。
6053:04/09/23 13:42:44
ピアースのY-PERですか、、、、、 先生に頼んでみます。
より強いものが、少しでも安くなるなら買ってもらえるかも。
ありがとうございました。
>>59
不可能に近い。結晶化だったらやめとけ。
>>61
っちゅうことは、B-PER も Y-PER も Bugbuster も全部ダメっつうことですな
63名無しゲノムのクローンさん:04/09/24 00:51:13
透析とかで除けないのかな?
今はスピンカラムで界面活性剤除けるよ
どれくらい除ければいいのかにもよる
高い界面活性剤は透析である除けるものが多いが、完全に除くとなるとどうだろう
cmcとかが関係するんじゃなかったっけ
65名無しゲノムのクローンさん:04/09/24 15:27:09
>64 やってみないと何とも言えないって感じですね

RNAlaterという試薬使ったことがありますか?
この試薬を溶媒として入れておくとRNAの分解が防げるそうなのですが この溶液を
除く方法知りませんか? フェノクロエタ沈では結晶化して落ちてくるんです
RNeasyなども使いましたが 回収率が悪いのです

あとRNAlaterにはタンパク安定化作用もあるようで 酵素や抗体の保存にもいいらしいのです
どなたか情報持ってますか?
>>63 「スピンカラムで界面活性剤除ける」
具体的にどこのメーカーの何?
どうやって確認する?
67名無しゲノムのクローンさん:04/09/26 00:52:12
pierce にあったはず SDS-OUT だったかなー
確認法は会社に聞いてみて
バリウムとか入ってるんじゃないの
高塩濃度の悪寒
69名無しゲノムのクローンさん:04/09/26 10:48:33
バリウムで除けるんですか では次は透析でバリウムを除いたら?
>>67-69
どこの誰が、一般的なタンパク質調整時にSDSなんか使うんだ?

精製時に「非特異吸着を減らすため」とかの理由で入れるように、普通のマニュアル等に書いてあるのはTween系だろ。
菌体破壊に使うB-PERとかの場合も何が入っているのか知らないけど、Nonionic系だろう。

SDS-PAGEからバンドを切り取ってタンパク質を調整したい人には良いかもしれんが、
SDSで一度変性したタンパク質からSDSを抜き取れる、って言われてもなあ。

71名無しゲノムのクローンさん:04/09/26 13:13:42
non-ionic 界面活性剤も除きたかったんじゃないの?
結晶化やったこと無いからしらんけど くっついたらノイズとしてでるのかも

だから〜、
「non-ionic 界面活性剤“も”除きたい」でも、「SDSを除きたい」でもなくて、
Nonionic界面活性剤“を”除きたい」でしょう。普通の場合は。

で、一回混ぜてしまえば「完全には除去できない」が答えでしょう。
>>61, >>64 が正解。
>>63 は何も知らない大バカ。 >>67 は流れを読めない大バカ。
で、>>70 は嫌みを書いているだけ。
74名無しゲノムのクローンさん:04/09/26 15:16:53
>>72 >>73  この世にいなくてもいいよ
知ったかって救いがたいね。
ミスを指摘されても開き直るし。
76名無しゲノムのクローンさん:04/09/26 15:37:50
どれがミスで、どれが指摘なのかわからん。

Tweenとかを完全にのぞける方法があれば聞きたいよ。

>>63=67 がなぜ突然SDSを除く話を始めたのか、理解に苦しむ。
77名無しゲノムのクローンさん:04/09/26 20:15:39
スピンカラムってどれくらい使い物になるんでしょうか? どうもうさんくさい
買うと高いので私はG-50を自分で詰めてるんですが 皆さんは何を詰めてますか?
バッファーとかのテクを知ってたら教えてください
78名無しゲノムのクローンさん:04/09/28 23:19:21
とりあえず シーケンス反応後のスピンカラム処理は自前で
買ったら1本400円だもんな

ミニプレップカラムって何とか自作できんかね
カラム必要ないだろ
80名無しゲノムのクローンさん:04/09/29 21:02:10
エタ沈だと プライマー近傍の配列が読めないこと無いか?
81名無しゲノムのクローンさん:04/09/29 21:11:39
ない
82リュウジの母:04/09/29 21:24:43
あんたらそんなこと語ってる自分が恥ずかしくないの?
83藤村:04/09/29 21:26:26
兎に角!!俺は旅に出るよ。誰にも文句は言わせないよ。だって俺は…サイボーグ健太だもん♪
84リュウジの母:04/09/29 21:26:30
オマエラ人間のクズだ! 地球に寄生する虫だよ 笑。
85尚生の母:04/09/29 21:29:22
ってか!!あたい元ヤンだからさ。キレっと…やばいからさ。藤村とタメ線はるぐらい、強いから。
86リュウジの母:04/09/29 21:29:40
藤村さん以外みんなうんちだよ笑、少しは藤村さんみならいや!みんな糞だよ米だよ、、、虫歯だよ!
87林の妻の友達の飼ってる犬に噛まれたおっさんです:04/09/29 21:32:01
貴様らは、社会のクズだよ。はっきり言ってさ!!御前らは、この世が生んだ!!最大のゴミだよ笑
88リュウジの中身について:04/09/29 21:35:23
あんたらさ!はっきり言ってウジ虫だよ笑 馬鹿は死ななきゃ治らないんだからしにな!
89龍二の母に殺られた犬の飼い主の友達です:04/09/29 21:38:40
君達は幸せだね(*^_^*)こんなくだらない事で、熱くなれてさ♪僕も単細胞になりたいな!!笑
90名無しゲノムのクローンさん:04/09/30 03:11:56

エタちんはどうなったの?
91名無しゲノムのクローンさん:04/09/30 14:00:50
POP-6ならプライマーの直後でも読めるがPOP-4ならプライマーより30塩基くらい後からしか読めない
裏技でPOP-7 50cmキャピラリーで読むという方法もある
コストも精度も上 310でやったことがある人ー?
92名無しゲノムのクローンさん:04/10/07 15:14:35
FITCってタンパクと混ぜるだけでラベリングできますか?
鉄雄氏ね
94名無しゲノムのクローンさん:04/10/07 22:09:26
大丈夫 活性は保証できないけど
95名無しゲノムのクローンさん:04/10/19 10:26:29
Dojindoから最近出た 標識キット(biotin, AP, FITC)
限外濾過膜があればできそうなんだけど 詳しい人がいたら教えてください
96名無しゲノムのクローンさん:04/10/20 06:15:02
EX-Taq
LA-Taq
バッファの組成知ってる人いませんか?
97名無しゲノムのクローンさん:04/10/21 23:21:06
Miniprep カラムって再使用できますか?
98名無しゲノムのクローンさん:04/10/22 01:23:56
無理
つーかあんた
コンタミ怖くないのか?
99名無しゲノムのクローンさん:04/10/22 04:35:16
うちはやってる
あらってオートクレー部
極貧らぼっす
100名無しゲノムのクローンさん:04/10/22 09:39:05
Miniprepなんぞにカラムを使うラボは極貧とはイワナイ
101名無しゲノムのクローンさん:04/10/22 16:19:26
パクってきたり よそのゴミ箱から拾ってくる(回収という)
102名無しゲノムのクローンさん:04/11/01 07:16:10
もっと語ってちょ
MiniPrepの試薬の組成ってわかりませんか?
104名無しゲノムのクローンさん:04/11/01 19:44:40
ABI3100のランニングバッファの組成教えてください。
>103
キアゲンならマニュアルの最後あたりに全部書いてなかった?
問題はスピンカラムだわな。
106名無しゲノムのクローンさん:04/11/01 20:20:47
基本的にはイオン交換カラムなんだけどな
1Mの塩で洗うくらいだから吸着力はかなりのものと思われる
107名無しゲノムのクローンさん:04/11/01 22:36:15
>>103
MiniPrepっつったっていろいろあるだろが。誰かツッ込めよ。
108名無しゲノムのクローンさん:04/11/01 23:23:32
Miniprepだよ わかんないのはお前だけだよ
I: 50mM Tris-Cl (pH8.0), 10 mM EDTA (pH8.0), 50 mM sucrose
II: 1% SDS, 200 mN NaOH
III: 3 M KOAc, 5 M Acetic acid
シリカカラムだとグアニジンをIIIに入れるんかいな、あとRnaseをIに。
勘で書いてみた
110名無しゲノムのクローンさん:04/11/02 12:10:45
>>109
この組成とタンパク精製用イオン交換樹脂(セファデックス)などで
プラスミド精製できますか?
キアゲンからHPLC用のカラムがあったんですけど
111名無しゲノムのクローンさん:04/11/02 19:07:49
勘違いだろうがセファデックスはダメ。
陰イオン交換ならMono Qでも精製できるよ。
ただ実験は極秘に行うこと。
112名無しゲノムのクローンさん:04/11/02 19:45:48
LPSとかいっぱいくっつきそう ぶっとばされるな
113名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 10:57:00
>>108 本気か、こいつ。Miniprepのキットなんて各社いろんなレジンで出してるだろ。
114名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 14:21:08
miniprepくらいでぶつぶつ言うなよ
115名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 14:27:57
ぶつぶつ…
116名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 14:57:56
多分アルカリlysis法って逝って欲しかったんじゃないのか?
117名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 16:04:13
seegene社のACPテクニックを利用したキットを使った人いますか?
どんな具合か教えて欲しいんですけど
差次的発現 5'RACE プロモーター単離などを計画しています
論文読む限りではプライマーにイノシンを入れればいいような気がするのですが
クロンテックのSMARTキットも似たようなものだったので眉唾物です
118名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 21:15:41
>>116 そうじゃなくって、シリカベースのレジンとイオン交換系の
レジンじゃ中和試薬の組成が全然違うんだよ。
>>118
違うってほど違わないでしょう。手元に資料がないから確実なことはいえないえないけど。
シリカベースと陰イオン樹脂の決定的違いはelutionの違いですよ。
それ以外はそれほど違わない。原理が分かっていれば理由も分かるはずですが。
120名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 22:54:48
手元に資料が無いなら、出直して来い
121119:04/11/03 23:08:44
>>120
その必要はない。
資料がなくてもある程度のことは言える。
その範囲を逸脱はしていない。
君は分かっていっているのか?
122名無しゲノムのクローンさん:04/11/03 23:50:16
どちらにせよ自作するのはめんどくさい
買って 付属のバッファーを使おう

ところでさ lysis後 遠心するでしょ
時間を長くしてきれいに清澄化すると収量が上がるんだよね
こんなtipsない?

wash bufferいれて指の腹でカラムを圧迫して樹脂を湿らせると
効率が上がるとか
123109:04/11/04 04:20:10
>>118
キアゲンだとP3とN3ってはっきり分けてるよね。
まあ全体的にシリカにシフトしてきてるみたいだけど。
124名無しゲノムのクローンさん:04/11/04 19:05:20
ABI3100用のランニングバッファならシグマからまがいもんが出てる
今のところ問題ないな

てか
3730用のデカボトルを買ったらいいんでないの?
125名無しゲノムのクローンさん:04/11/04 21:33:34
POP7を310で使う
126名無しゲノムのクローンさん:04/11/04 21:54:36
>>124
全く問題ないよね。私たちは別の企業の出しているランニングバッファ
使っている。これもまた問題ない。単に値段が安いというだけで決めているのだけど。

それにしてもなんでABIのランニングバッファってあんなに高いのか。。?
127名無しゲノムのクローンさん:04/11/07 18:25:16
>126
組成って分かりますか?

キアゲンのRNA精製カラムってどんな原理で吸着しているのでしょうか
バッファーに2-MEを入れるのは何のためなんでしょうか?
128名無しゲノムのクローンさん:04/11/09 20:53:23
Seegeneのキットどうよ
完全長取ったり
プロモーター獲ったりできる?
韓国人のは使える?
129名無しゲノムのクローンさん:04/11/11 23:58:50
seegeneいまいち
キアゲソのエヘクチン、ロット毎にトランスフェクション効率が違うような・・・
勘弁してくれort
131名無しゲノムのクローンさん:04/11/14 00:48:55
キアゲンのminiprepカラムって何度も使えるんだね
どっかのスレに書いてあった

N3はpHが違うとか
俺はキアゲンminiprepカラムは、塩酸で処理した後ミリQ水で何度か洗って
乾燥させた後に保存して再利用してたよ。
133名無しゲノムのクローンさん:04/11/27 08:59:07
hage
134名無しゲノムのクローンさん:04/12/01 23:23:52
ここで、
***のキットの中身は
+++、###、$$$
て書いてあったとして、信じて使いますか?

例えば、ライゲーションキットには
T4 ligase と反応バッファー以外に
PEG4000が12.5%入ってる
と書いて、やってみますか?
135名無しゲノムのクローンさん:04/12/02 00:59:41
それは捏造すれだな

ここはささやかな自慢スレだから
136マーキュリーストア ◆Cd0K8qiH8I :04/12/02 11:35:47
>>53 BugBuster

中身はトライトンX100とバッファーと水です。
137名無しゲノムのクローンさん:04/12/02 18:11:12
なにげに
rTaqのバッファからゼラチンが消えたのはなぜ?
138名無しゲノムのクローンさん:04/12/06 20:19:47
??
139名無しゲノムのクローンさん:04/12/15 15:13:28
Y-PERの組成を教えてください
界面活性剤がたくさん

あれって研究室で勝手に調製されたらたまらんから
組成は公表されてないんじゃなかったっけ?
141名無しゲノムのクローンさん:04/12/21 17:28:49
そう だから知りたいのです 高いし
誰か分析してくれませんかね せめてやり方を教えてくれればやるのに
142名無しゲノムのクローンさん:04/12/22 12:56:14
RTの時のオリゴdtプライマーとか
3'RACEのRTプライマーとかって自分で合成したんじゃ駄目なのか?
143名無しゲノムのクローンさん:04/12/23 03:39:57
>>142
ダメじゃないよ.
144名無しゲノムのクローンさん:05/01/12 22:30:51
最近 キャンペーンが多いね SeeGeneには注意
Sigmaの抗体半額はねらい目
145名無しゲノムのクローンさん:05/01/14 22:14:05
Protocols for production of selenomethionine-labeled proteins in 2-L polyethylene terephthalate bottles using auto-induction medium
Protein Expression and Purification

この論文ってNovagenのOvernight expressの代わりになるのかな?
リン酸カルシウム法のキット使ってるんだけど
HBSとか自分で作ったほうがコストかかんないかな
147名無しゲノムのクローンさん:05/02/28 09:18:10
シーケンスを安くする製品を教えてください
外注
149名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 22:19:39
キット安売りしているね
原価ってどれくらいなんだろう?
150名無しゲノムのクローンさん:2005/04/07(木) 16:18:18
水みたいなもんでしょ
151名無しゲノムのクローンさん:2005/04/07(木) 20:12:00
>>147
容量を減らす、薄める。
152名無しゲノムのクローンさん:2005/04/08(金) 00:55:31
その,薄めるためのバッファの組成を教えて下さい.
153名無しゲノムのクローンさん:2005/04/08(金) 09:39:29
うちはExTaqのバッファー使って無問題だよ。それも特にExTaqのを選んだわけじゃなくって、たまたまラボにあったから。
154名無しゲノムのクローンさん:2005/04/08(金) 20:34:02
>151
前のほうに組成も書いてあるぞ
155名無しゲノムのクローンさん:2005/04/09(土) 08:28:33
その組成のより
キットについてくるバッファの方がパフォーマンスが(・∀・)イイ!
でもその組成は不明・ω・`)
156名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 07:34:24
キットについてくるバッファ
すぐ溶ける
なんか塩濃度高そうだな
157名無しゲノムのクローンさん:2005/06/09(木) 16:31:20
プロメガのdual luciferaseアッセイキットの5×リシスバッファーの組成おしえて。
158名無しゲノムのクローンさん:2005/06/12(日) 02:52:44
ここでいうキットとはプラスミド抽出に限りますか?
159名無しゲノムのクローンさん:2005/06/18(土) 07:38:02
限りまへん

流れ読んでね
160名無しゲノムのクローンさん:2005/06/18(土) 23:18:27
ロシュ、キアゲン、プロメガ、タカラバイオ、日本ジェネティクス・・・
対応がいいのはどこ?アプリケーションの提供とか技術フォローとか。
161名無しゲノムのクローンさん:2005/06/18(土) 23:21:32
Roche Applied Science のプラスミド抽出キットのカラムは、日本ジェネティクス扱いの
MN社のものと同一だたよ。バッファは知らんが。
サンプルの気前は前者の方が良かった。
162名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 01:40:53
カイアジェンはかわいい子がいるから意味なく呼んでみる。
163名無しゲノムのクローンさん:2005/07/15(金) 22:13:03
TAクローニングキット
インビトロじぇんのpCR-scriptと
プロメガのpGEM-tと
どっちの効率がいいですか?
164名無しゲノムのクローンさん:2005/07/15(金) 22:16:56
インビトロじぇんのTOPOクローニングが最強
165名無しゲノムのクローンさん:2005/07/15(金) 22:27:30
反応、室温で5分。サンプルボリューム2μlスケール、トータル3μlでやってます。
166名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 00:22:13
TOPOいいけど高い。
1/4量で使っても高い。
あと、コンピはinvitrogenで買っちゃダメだよ。
国産品の方が10倍効率がいい。
輸入物は劣化しちゃうんだろうね。
カタログにもそう書いてある。
167名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 00:25:22
miniprepは麻理じぇん最高。
機上げんの3〜5倍取れるヨン。
168名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 08:32:56

うちはたまにしかやんないから
手作りだな

169名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 09:01:45
T-vectorの質としてはpGEM-Tがいいよ
170名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 12:51:39
>>134
>例えば、ライゲーションキットには
>T4 ligase と反応バッファー以外に
>PEG4000が12.5%入ってる
>と書いて、やってみますか?

ふつうPEG入ってるでしょ。
俺は8000使ってる。
まぁ、サンプルがきれいならPEGなくても平気だけど、
学生が作るサンプルは塩濃度が高いことが多いので、
それを逆手にとってPEG入りを使った方がいい。
171名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 04:41:47
なんか、面白いから、age
172名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 04:01:40
フェノクロのとき水相と溶媒の間に固層ができるやつ自作できないですか?
173名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 10:16:03
>>172
ヒント。固めるテンプル。




失敗するとDNAも固まるので自己責任で。
174名無しゲノムのクローンさん :2005/09/03(土) 01:40:11
入ってねーよ。バカ
175名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 05:52:45
ptopoのキットに入っている、topoisomeraseのリコンビナントタンパクつくり
たいんですが、どなたがどこで遺伝子入手できるがご存じありません?
確かvaccinia由来だったと思うんだけど・
176名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 10:26:55
>>145
英語読めねえ。
っとまあ冗談は置いといて、novaのプロトコルに↓こんなくだりがあった。
Reference Studier, F. W. Personal communication.
で、Studier F.W.さんで検索すると↓これが引っかかってきた。
Protein production by auto-induction in high density shaking cultures.
Studier FW. Protein Expr Purif. 2005 May;41(1):207-34.
今かなりゆーっくり読んでるけど培地条件細かく設定してあるから
何を添加すりゃいいのかいまいち。つーか読んでねえ。
自動誘導に必要でLB培地に足りないもの分かったら書き込むわ。
炭素源判明したら2、3人人身御供になって試しておくれ。
177名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 11:17:40
とりあえず上げとくね。
178名無しゲノムのクローンさん:2005/09/23(金) 15:54:34
最近 HSSのラボパスで精製すると酵素反応がうまくいかなくなる
制限酵素で処理するとスメアーになる

精製産物をフェノクロすると 白いものが出てくるんだよな
wash bufferが悪さしているのかな
179名無しゲノムのクローンさん:2005/09/23(金) 20:12:50
キアゲンのプラスミド精製用のカラムって自作できないものでしょうか?
うちのラボ、あのキットに月に8万円ほど使っていることがわかって
倹約しろ、と叱られたんですが、安くする方法はないでしょうかね?
180名無しゲノムのクローンさん:2005/09/23(金) 22:14:31

>>179
カラムは蒸留水で洗って再生して何度か使えますが、次第に収量が落ちていきます。

カラム式キットの値段はキアゲン>バイオジーン>ラボパスの順で安くなる。

収量が2-3μgで良いのなら、TYOBOなどのビーズに吸着させる方法がもっともコストが安い。
181名無しゲノムのクローンさん:2005/09/25(日) 16:47:52
追加報告
labopassで1ヶ月苦労していたがキアゲンに変えたらすべてうまくいった
labopassは遠心スピードをかなり上げないとバッファーが残る
水で溶出するとなんか変な成分が一緒に出てくる
フェノクロしてもなかなか除けない
おのれ labopass
182名無しゲノムのクローンさん:2005/09/27(火) 01:15:25
>>179
普通のアルカリSDSじゃだめなの?
183名無しゲノムのクローンさん:2005/09/27(火) 17:23:35
実験を簡便にするためにキット使ってるんだから高くつくのは当然だねー
カラムに移してからの操作はフェノクロ・エタ沈で代替できるよ。
つか、カラムって収率悪くないか?
184名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 14:06:08
>>145>>176
pETの発現系の話。
IPTGじゃなくラクトースでも誘導できるんだが、これはグルコースで強く阻害される。
グルコースを栄養源として菌体が増殖し、使い切ったらラクトースで誘導される、と。
グルコース使い切った後のためにグリセロールとか消化しにくい糖を入れておく。
--続く--
185名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 14:30:45
理屈は知らんがグルコースを入れるとpHが下がるから緩衝液が必要になる。
バランスは0.05%グルコース、0.2%ラクトース、0.5%グリセロール。
あとは50mMリン酸バッファーpH7.5くらいを×100で作って加えればいいんじゃね?
俺は明日〜明後日にかけて試してみるが、誰かほかにも検証してくれるとうれしい。

NovagenのOvernight expressの中身がただの砂糖水だったら笑えるな。
186名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 22:38:14
砂糖だってただじゃないんだよ。農家の人に謝れ。
187名無しゲノムのクローンさん:2005/10/05(水) 09:24:09
>>186
ごめんなさい。

あと、うちの研究室ラクトース置いてなかったorz
188名無しゲノムのクローンさん:2005/10/05(水) 13:26:51
Amaxa社のNucleofector Soln.の組成がわかればなぁ
189名無しゲノムのクローンさん:2005/10/06(木) 17:40:47
Amaxa社のHPからProducts>Nucleofector kits for primary cellsに行って、
欲しいSolutionのキットのpdfファイル見てみ。
最後のページにRefference載ってるから読んでみることを薦める。
論文は「再現性が取れる」ことを前提に書かれてるから溶液パクるくらいわけないはず。
つか、何の細胞に使う溶液が知りたいのさ
190名無しゲノムのクローンさん:2005/10/07(金) 05:15:11
>>189
文献に出ているのは導入条件だけで、試薬の組成は
出ていないんですよね、当たり前ですが。
191名無しゲノムのクローンさん:2005/10/07(金) 07:09:38
>>190
著者が試薬調整の参考にしたであろう参考文献を追っていって・・・
て、古くて入手困難な文献とかあるしなぁ。
Amaxaに勤めてる人しかわからないか。すまない。
192名無しゲノムのクローンさん:2005/10/14(金) 04:10:59
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめろ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
193名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 05:36:37
最近
ふつーに売ってるベクダーで
実は内部に基準外配列が入ってることがわかって
いちいち門下省にお伺いを立てなきゃなんなくなったのって
どこのだったっけ
194名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 09:37:20
汎用されているエピトープタグはウィルス由来だったりするから、
マズいのが結構ありそうな希ガス。HAだけは大丈夫なんだっけ?
195名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 10:45:19
TAKARAのライゲーションキットに最近Sol.IIIがつくようになったけども、
あの中身は何だ?
196名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 22:10:30
197名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 22:33:41
>>194
インビトロジェンのV5タグ。
www.invitrogen.co.jp/info/img/v5epitope.pdf
198名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 23:24:22
>>197
おいおい、これがホントなら実験一旦中止で済む話じゃないだろ。
大臣承認が必要な実験をモグリでやってたって立派な法令違反だぞ。
199名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 23:39:09
違反age
200名無しゲノムのクローンさん:2005/10/28(金) 07:39:32
とよぼの
ブレンドタックって
値段も安いし
よさげなんだけど

バッファは硫安系?
















だったらやだな
201名無しゲノムのクローンさん:2005/11/05(土) 02:42:27
kitの中に水はいってるでしょう。あれいらないから,もっと安くせい。
202名無しゲノムのクローンさん:2005/11/16(水) 04:47:05
DEPC水だったらあってもいいよ
203名無しゲノムのクローンさん:2005/11/18(金) 18:46:41
>>185
検証結果はいかがでしたか?
204名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 21:17:21
にぽんじーんから
最速のコンピが出てるけど
元ネタ知らない?
205名無しゲノムのクローンさん:2006/01/26(木) 22:49:18
キットではないけどメルクやキアゲンの評判ってどう?
働いている香具師いない?
206名無しゲノムのクローンさん:2006/02/02(木) 23:27:05
>>205
うちの先輩がそのうち1つにいる。
ドイツの会社はDQN独裁者が給料激安で搾取すると言ってた。

あとはスレ違いだからあっちでやって

好きなメーカー、嫌いなメーカー
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/990104839/
207名無しゲノムのクローンさん:2006/05/06(土) 00:09:04
hoshuage
208名無しゲノムのクローンさん:2006/05/12(金) 20:53:06
とよぼから出てる
TAクローニングキット
高いな

しかも
ライゲーションミックスが
自社開発の
ligation-highじゃないw
209名無しゲノムのクローンさん:2006/05/26(金) 22:37:59
インサートチェックのキットは
東洋紡のがよいな

プライマーが
ユニバーサルの中では一番外側にあるので
ふつうの-21とかを使うと
自動的にnestedシーケンスになるから
波形がきれい


組成が公開されてるから
自作できるんだけど
210名無しゲノムのクローンさん:2006/06/06(火) 21:32:43
しまったああああああぁぁぁぁ

ダイナエキスプレスの
TAクローニングキット
80回分39000円

プロメガのpGE-Tを100回分(20回分x5)
買っちゃってから気がついたぁぁぁぁ


ところで
そのダイナエキスプレスのキットについてる
フォワードとリバースのシーケンスプライマーって
どんなの?
211名無しゲノムのクローンさん:2006/06/06(火) 23:55:10
>>195
亀レスですが。。。多分塩水。

このスレだとTAクローニング万歳みたいだけど、
俺はもっぱらBlunt-end cloningしかやらんよ。
青白出来てBlunt酵素で切れるベクターなら問題なし。
TAは金かかるっしょ。
212名無しゲノムのクローンさん:2006/06/07(水) 19:44:39
PCR産物をブラントで入れるには
切り出しをしないと
プライマーダイマーとか変なのばっかり入るよ
それと
リン酸化もせにゃならん
213名無しゲノムのクローンさん:2006/06/07(水) 19:54:36
PCR産物をbluntで入れるのに
タカラからほとんど同じ2種類のキットが出てるが
なぜ?
214名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 01:19:45
みんな金かけてクローニングしてるねぇ
215名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 02:09:43
>>212
切り出しはするよ。
つーか、TAでも切り出さないとノンスペ産物拾っちゃうでしょ。
PCR産物のリン酸化はしない。
したがってベクターの脱リン酸化もしない。
セルフライゲーションでバック出るけど青白出来れば問題ない。
216名無しゲノムのクローンさん:2006/07/20(木) 19:41:30
GeneRacer高すぎ ワロタ
217名無しゲノムのクローンさん:2006/07/20(木) 19:46:17
GeneRacer死ね
しかも節約不可能な仕様だぜ
クソが
218名無しゲノムのクローンさん:2006/11/20(月) 21:29:48
Fast Plasmidキット、QIAGENに移って値段も上がってチューブが一種類減った
キアゲン死ね
219名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 02:34:29
既出かも知れんがminiprepやgel purification用の自作シリカカラムの話。

DNA purification on homemade silica spin-columns
Analytical Biochemistry
Volume 321, Issue 1 , 1 October 2003, Pages 135-137

Max-Planckみたいな大きいとこでも、このコストは下げたいもんなんだね。
うまく行くようならパートの方にでも作ってもらうか。
220名無しゲノムのクローンさん:2007/01/18(木) 23:36:58
楽焼きの釉薬ジャマイカ
221名無しゲノムのクローンさん:2007/01/31(水) 07:01:05
GCTTCT
この配列を覚えよう
ABIの蛍光プライマーペアにもこれに類する配列がくっついてる(ただし7塩基)

222名無しゲノムのクローンさん:2007/05/25(金) 04:41:44
ダイナエキスプレスのTAクローニングキット
80回分3万9000円と格安なのはいいが
-20や-21のユニバーサルプライマーが使えないorz

....acgttgtaaaacgacggccagCgcgta....

-20の配列
gtaaaacgacggccagT
223名無しゲノムのクローンさん:2007/05/26(土) 07:02:35
とよぼの
ケミルミのマニュアルシーケンスキットって
もう売ってないのね...
224名無しゲノムのクローンさん:2007/05/28(月) 06:37:40
ニッポンジーンのライゲーションキット
日本発の研究成果の商業利用でなかなかよさげなのだが
TAベクターとセットで売らないと苦しいだろう

225名無しゲノムのクローンさん:2007/06/03(日) 17:46:44
プロメガのpGEM-Tキット
系を半分にケチってやっているがぜんぜんおK
セルフが結構多くて2,3割が青だが
ライゲーションミックスの1/3をTFして
その1/10をスプレッドして
数百のコロニーが出る

でもたまーにうまくいかないこともあるので
1/10とかにケチるまでには踏み切れない

配列特異的というかプライマーペア特異的にやりにくい傾向があるがな
226名無しゲノムのクローンさん:2007/06/03(日) 19:05:34
Taqポリメラーゼの場合、プライマーの5'端をGかAにしておくとPCR産物の3'末にA突出しやすくなる。

そのへんの問題でないか?
227名無しゲノムのクローンさん:2007/06/03(日) 19:51:00
228名無しゲノムのクローンさん:2007/06/07(木) 06:10:14
KOD FXていいのかなあ
229名無しゲノムのクローンさん:2007/06/10(日) 17:32:25
島津のAMPDIRECTの中身ってなんですか???
元文献見つからないんですが
230名無しゲノムのクローンさん:2007/06/25(月) 22:57:56
pGEM-Tについてる2 x rapid ligation buffer
って結構月並みなのね
トリスとMgとATPとPEG
231名無しゲノムのクローンさん:2007/07/05(木) 03:02:56
キアゲンのpuregeneキットって
要するにタンパクを沈殿させるところがミソだろ
232名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 22:08:22
んとに最近のキットと来たら...
シーケンスできないほどのかすかなバンドでも
楽々クローニング
1/10蒔いてコロニー500個ぐらい
しかもベクター1/4にケチった

昔のリガーゼなんかバッファすらついてなかったよ
自作のバッファなんてもたもた作ったらATPがへたって
ぜんぜんくっつかんの
233名無しゲノムのクローンさん:2007/12/02(日) 18:31:22
5’raceでおすすめは?
234名無しゲノムのクローンさん:2007/12/02(日) 18:58:03
>>233

イントロンが無い領域ならゲノムを切って環状化、インバースPCR
これ最強
235名無しゲノムのクローンさん:2007/12/16(日) 04:51:47
cDNAのことを言うておるのじゃが....
236名無しゲノムのクローンさん:2007/12/18(火) 23:09:08
ジェットコンピとか
短時間でTFできるコンピ使った人いますか?
237名無しゲノムのクローンさん:2008/01/13(日) 08:34:11
ヌクレオンとかアイソプラントとかのキットに入ってる
多糖類を吸着してくれるレジンの正体は何ですか?
まさかキレックスじゃないよね

238名無しゲノムのクローンさん:2008/03/06(木) 19:30:51
あげ
239名無しゲノムのクローンさん:2008/03/12(水) 23:15:49
キアゲンのシリカカラムとか
ジーンクリーンについてる
カオトロピック塩て
どういう意味ですか?
240名無しゲノムのクローンさん:2008/03/12(水) 23:20:03
ちょっとは自分で調べろよ、な。
241名無しゲノムのクローンさん:2008/03/15(土) 05:15:41
調べたけどわかりません><
242名無しゲノムのクローンさん:2008/04/23(水) 05:53:46
><
243名無しゲノムのクローンさん:2008/06/08(日) 13:40:32
ダイナエキスプレスのTAクローニングキット
バージョン2
ユニバーサルプライマーサイトのミスマッチが
なくなりました
値段は据え置き
244名無しゲノムのクローンさん:2008/06/27(金) 23:47:24
PBSは日水
245名無しゲノムのクローンさん:2008/10/21(火) 19:05:48
ニッポンジーンのエタ沈メイトの中身って何?
アクリルアミド系の高分子キャリアー溶液ってあるけどなんなのかわからん。
246名無しゲノムのクローンさん:2008/10/21(火) 19:06:50
しまった、ageとかないと誰も気づいてくれない
247名無しゲノムのクローンさん:2008/10/21(火) 20:24:24
ビスアクリルアミドの入ってないアクリルアミドだけ重合した0.1-0.3%の一本鎖ポリマー
248名無しゲノムのクローンさん:2008/10/22(水) 16:36:12
>>247
ありがとうです。なるほどー
249名無しゲノムのクローンさん:2008/11/12(水) 20:29:49
bio-rad社製のclean up kit の中身を教えてください。
250名無しゲノムのクローンさん:2009/01/25(日) 00:35:02
QuickCBBなどのゲル染色液の組成もしくは論文を教えてください。
251名無しゲノムのクローンさん:2009/01/25(日) 00:36:00
どなたかクイックCBBなどのゲル染色液の組成もしくは論文を教えてください
252名無しゲノムのクローンさん:2009/01/25(日) 00:38:15
メーカーに聞けば?教えてくれないんならそれは企業秘密なんだから聞いちゃだめなんだよ。
253名無しゲノムのクローンさん:2009/02/13(金) 05:30:46
RNAlaterって
硫安らしいですぜ
254booooo:2009/02/14(土) 11:53:18
Bugbuster大腸菌からのタンパク質の抽出試薬の組成 論文を
ご存じの方は教えてください
255名無しゲノムのクローンさん:2009/02/14(土) 17:04:59
メーカーに聞けば?教えてくれないんならそれは企業秘密なんだから聞いちゃだめなんだよ。
メーカーに聞けば?教えてくれないんならそれは企業秘密なんだから聞いちゃだめなんだよ。
256booooo:2009/02/15(日) 15:40:17
Bugbusterの組成元ネタ教えてください
257名無しゲノムのクローンさん:2009/02/15(日) 16:04:16
企業秘密で中身がわからないときは、どうやって論文に書くの?
258名無しゲノムのクローンさん:2009/02/19(木) 20:04:43
Bugbuster (会社名) を使って、マニュアルに従い実験しました。って書けよ。
259名無しゲノムのクローンさん:2009/02/24(火) 23:38:01
原理がわからないままキットを使っても、論文にはならないでしょ。
260名無しゲノムのクローンさん:2009/02/25(水) 01:15:36
論文の目的から考えて、キットの原理がどれだけ重要かによるんじゃないかと
261名無しゲノムのクローンさん:2009/02/26(木) 06:48:55
いやべつに258でいいでしょ。組成がわからなくても、
商品をidentify出来れば十分。

教育的には知っていたほうがいいに決まっているけど、
論文を書くのに、イチイチ手段に過ぎないキットの
原理を知る必要はないとおもう・・・
262名無しゲノムのクローンさん:2009/03/14(土) 04:36:23
>>245 248
同じようなので
ブルーデキストランが使える
しかも沈殿が青い 見やすい
色がつくので加える量の加減も楽

0.3〜0.03% in TE
濃さは好みで加減してチョ
263名無しゲノムのクローンさん:2009/03/14(土) 05:11:04
おまいら、すげえ話してんな…。
264名無しゲノムのクローンさん:2009/06/16(火) 10:45:14
サイトローブの扱っているRBC Bioscience社のプラスミド抽出キットが激安(1サンプルあたり51円)なんだけど、誰か使った人いる?
普通だと150円前後だから、何かあると逆に疑ってしまう。
265名無しゲノムのクローンさん:2009/08/08(土) 03:23:44
サーキット
266名無しゲノムのクローンさん:2010/04/15(木) 02:21:38
>>264
結局、使ってみたの??
267名無しゲノムのクローンさん:2010/05/20(木) 21:36:07
ClonetechのYPD Plus liquid mediumてどんな組成なんだろうか。
>YPD Plus is specially formulated to promote transformation, increasing efficiency by 50-100 %.
とか書いてあるけど、YPDやYPDAと何が違うのか気になって仕方がないです。
誰か知ってる方います?
268名無しゲノムのクローンさん
BP,LRクロネースのもとになったプラスミドってどの論文?