文系で免疫の研究をしたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
自分は早稲田の経済学部に在学中(来年3年)なのですが、
免疫の本を読んでいるうちに将来是非研究をやってみたいと
思うようになりました。
自分が研究者になる為の近道はどうしたらいいでしょうか。
来年はゼミに入らずに理系の大学院に入るための勉強をしようと
思っています。文系出身だと、将来不利になる事等ありますか?
2 :03/12/27 23:25
免疫学に興味を持った理由は自分が酷いアトピーだったからです。
(今は良くなりました。)是非、研究をやってみたいです。
阪大が免疫に強いと知り合いが言っていたのですが、どうなのでしょうか。
なんでも教えて下さい。
3名無しゲノムのクローンさん:03/12/27 23:28
ブレイク!ブレイク!
 ( ゚∀゚)    ・∴.
(ヽ□=□━━━
 > >     .∵’

4名無しゲノムのクローンさん:03/12/28 00:33
ワセダに経済学部があるとははじめて聞いた。
前提とする知識がないというのがまず一点でしょう。
法学部以外の人間が弁護士を目指すような。

もっとも、実験系では、気持ちがあれば受け入れる所は
多いと思うので、直接、研究室にコンタクトしてみるのも
十分にありなのでしょうが。

けどアトピーがとっかかりなら、他の多くの要因も考えられる
疾患なので、疫学的な解析というのもありだし、もっと個別に
フィールドワークをするやり方もあるはずです。

別に、研究は実験室だけでするのは全てではないので、
そういう違った方向も考慮してみることをお勧めします。

6名無しゲノムのクローンさん:03/12/28 02:02
>>5
マジレスするなよ。
早稲田の経済学部在学中っていってる時点で、ネタですって言ってる
ようなものなんだから
   ⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < とかいいつつageやん?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

81:03/12/28 09:58
>>5
どうもありがとうございました。
9名無しゲノムのクローンさん:03/12/28 14:06
   ⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 俺でも東大受けたで
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 00:53
無理

終わり
12名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 03:17
免疫の研究っていっても、具体的にどのようなことやりたいんだい?
実験室に入りたいだけならルートはいくらでもある。でもどのくらい
自立してやるかは立場による。手を動かすのはできてもなにやってるか
わからないとか、やりたいことわかってても手がうごかないとか。
まあ1年くらいbasicな勉強から基礎かためて、徐々に手技もマスター
するとか.......
13名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 07:52
ブレイク!ブレイク!
 ( ゚∀゚)    ・∴.
(ヽ□=□━━━
 > >     .∵’
141:03/12/29 10:17
アレルギーについての研究をやりたいのです。
もっている知識といえば本屋で出ているアレルギー関係の本をずっと読んでいる
くらいです。でも、ゼミも入らないから後2年間ある程度自由な時間はあるので、
全部その勉強に費やすつもりです。
なんでも教えて下さい。
医学系に池。個体レベルでの免疫研究しか活路は無い。
161:03/12/29 15:03
医学系とは医学部に行けということですか?
大学を卒業した後、学士入学で医学部に行く為の勉強をする、という事
も頭に入れています。
どうもありがとうございました。
17名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 15:09
アレルギーっていっても広大なんじゃないんですか。せめて何の遺伝子の
研究をやりたいとか、mast cellの脱顆粒現象の組織特異性に興味があるとか
気管支喘息における好酸球の機能とか、何々という細胞を使いたいとか、もっとspecificな動機が必要でしょうね。
specificでないなら説得力が非常にある独創的な問題点とその解決法(この分野は問題意識
を明示できて50点、解決法を提示できて50点という分野です。)がいえる状況が必要。
個体レベルの研究でも同様と思いますが。
18名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 21:44
本の内容は、一般的に、「サクセスストーリーの総説」なんですよね。
研究なんて、いかに辛く、泥臭い世界か。あなたの呼んだ本とやらの、あなたが読み飛ばす程度のほんの数行の事実が証明されるまでに、一体どれだけの多くの時間とお金と労力と人生をかけられたものか、ご存知ですか?
どんな研究でも、アレルギーそのものに直接つながるような結果を出せるものなど無いに等しいのです。
15さんの言う「あなたには、個体レベルでの免疫研究しか活路は無い。」という言葉には、そういったあなたの夢物語を危惧してのものでもあると思います。
あなたの現在のレベルと実際の研究の現場との間には、想像以上に大きな隔たりがあると思って間違いないでしょう。
どんな形であれ、勉強だけでなく、どこでもいいから実際に研究室を訪問して、研究の現場を知ることを強くお勧めします。
おそらく、あなたの価値観は変わるでしょう。それからだと思いますよ。現実として考えるのは。
免疫の研究をしていたものです。 やる気さえあればなんとかなるのが研究の世界です。
いろいろ細かいことを言う人もいますが、やる気があれば、3,4年で自分を取り巻く環境は変わります。
日本ではやはり、医学系でないと苦しいでしょう。でも、理学部出て、実験手技を学んで、
アメリカへ渡る手もあります。 そうすると短期間で有用な技能が得られる。。
よくもそんな無責任なことがいえるもんだ>>19
21名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 23:35
免疫だったら異化件の鷹津先生がぴか一です。
22名無しゲノムのクローンさん:03/12/29 23:56
いやいや、阪大医でしょう。
23名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 00:04
つまり>>18は、思考停止させて教授の言いなりになれってことか。
そういう良く考えないで研究する奴が多いのが日本の生物学者(特に分子)の
問題点だろうが。始める前から脳みそフル回転で研究も一生懸命やるのが
あるべき姿だろう。だから日本人は仮説主導が出来ないってなめられるんじゃねーか!
24名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 01:28
喧嘩してもしょーがねえなあ。
まあこれほどconsensusがないというギョ−カイの内輪を露呈して
ええ教訓になるがねええ。
251:03/12/30 11:33
みなさん、色々教えてくださってどうもありがとうございました。
 
そうですね、自分は確かに無知です。ですから、自分が研究なんか夢物語というのも
承知しています。
でも将来そういうアトピーについての何らかの形で(研究に限らず)仕事として
携わっていきたいと考えていますので、何でも諦めずにやっていきたいです。
研究がダメでも、経済という自分の専攻を活かして、アトピーに関わる
事をやっていきたいと思っています。
研究室の訪問は是非やってみたいです。どうもありがとうございました。
>>20 人望はお前よりあるぞ。
27名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 13:25
>>1
研究は夢の追求だ。夢を追う気持ちが無い奴ははっきり言って
ゴミ。しかも不完全燃焼で周囲に害を及ぼす。
最後は自分の意思だけが頼りだ、がんがれ。
28名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 13:29
よくもそんな無責任なことがいえるもんだ>>26
悪いこたぁ言わねぇからゼミには入っとけ
自分の専攻分野の研究方法論も知らずに
他の研究やりたいってのはどうかと
もういっこ
年末年始なんだから一般書じゃなく
学部生向けの教科書通読してみ(易しいのは看護学科向けのから揃ってる)
それで再考するか奮起するかは自由

さらに
周辺領域の、たとえば医療経済学とかは考えてみたか
31名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 17:39
1よ。早稲田の経済学部の謎に答えろよ。
政経の経済学科の間違えですなんて言い訳したら許さんよ。
32名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 17:58
ほんとだ、こんな学部ないし
33名無しゲノムのクローンさん:04/01/02 23:23
ネタでスレを立てた>>1はほっといて
本気で「文系でする免疫の研究」を話題にしないか?
アトピービジネスの経済学とか,,,
34名無しゲノムのクローンさん:04/01/02 23:45
>>33
ここでの話題は、文系と理系の学際研究やりたいっていうんじゃなくて、
文系が院で理転できるかってことじゃないの?
35アトピー:04/01/03 00:51
1)慶應の文学部を卒業して、分子生物学系の助教授になった人もいるので、本人の実力次第。
2)どこの大学院に進学するかが問題。免疫なら医学系になる。早い段階で希望する教室の教授と面談すべきである。
3)卒業後、理工学部や教育学部生物に学士入学することも視野に入れる。
36名無しゲノムのクローンさん:04/01/03 02:21
無理にきまってんだろ。もう一回大学入り直せよ。それか編入。
理系はな実験をやりながら覚えるんだよ。まずは実験をやりながら器具の
扱いを勉強しなさい。あと生物、化学、物理を勉強しないとただの教養
で終わるよ。教養なら今のレベルで十分だろ?専門にしたいならそのくらいを
やってくれないと無理だよ。
37名無しゲノムのクローンさん:04/01/03 03:05
アレルギー分野の有名な教授で元は文学部だった方がいらっしゃいます
(分野では割と知られてるかも)。その後、医学部を出られていますが。
いい先生なのでその方に相談されては?と書こうかとも思いましたが、
プライバシーに触れるかもしれませんので名前は伏せさせていただきます。
いずれにせよ、匿名の掲示板で尋ねるのではなく、読まれた本の著者の
方に手紙で相談されるとか、きちんとされた方が良いと思います。
>>31にも答えられた方が。私もマジレスして良いものか迷いましたし。
38名無しゲノムのクローンさん:04/01/03 11:02
医学部再受験が一番良い予感

>>1みたいな香具師定期的に現れる気がするのだが
気のせいか?
39名無しゲノムのクローンさん:04/01/04 17:19
医学部を学士入学で受験しなさい。
倍率ものすんごい高いけど。
自分のどうしてもやりたい研究なら、その位クリアできる覚悟はいるよ。
40名無しゲノムのクローンさん:04/01/04 17:25
あ、文系卒業者が医学部の学士を受けられるのかな?
そのあたりはよくわからない。
ま、学生の内によーくプランを立てておいたほうがいいね。
だーかーらー
そーじゃなくてー
早稲田の経済学部wとかで免疫の研究をする方法を
論じるスレだろ
4211:04/01/09 00:41
36に禿同
意地悪ではなく、君のためを思ってのこと。
ああ、マジレスしてしまった…
43名無しゲノムのクローンさん:04/01/09 02:01
学士もっていれば文系・理系関係なく医学部への学士編入学は可能
もちろん,大学によっても嗜好がちがっているけど,文系合格者の
多い大学もある..
ま..がんばって

4443:04/01/09 02:04
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/7120/medschool.html
医学部の学士編入学に役立ちそうなサイトなので一目でもいいから
みてごらん


ま、こんなとこで質問するような香具師には医学部学士編入なんて無理だろ。
46名無しゲノムのクローンさん:04/01/09 21:14
俺今年から千葉大のMD-PhDコースでつ。
47名無しゲノムのクローンさん:04/01/10 13:47
>>46
またどうしてMD-PhDなんかに?
いまお幾つですか?
48名無しゲノムのクローンさん
>>46
T研へようこそ。
喪前が来たら、微視橋使ってやるから覚悟すれ。