人間の脳の記憶容量をバイトに換算すると

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん:03/10/26 11:48
どれくらいになるの?
1TBぐらいにはなるの?
2名無しゲノムのクローンさん:03/10/26 11:57
2! !TB
3名無しゲノムのクローンさん:03/10/26 16:49
円周率4万桁覚えた奴がいるから
2^15 = 32768
2^16 = 65536
2^15 < 40000 < 2^16
ゆえに16ビット以上と言うことになる。
これだけ覚えて16ビット…
4:03/10/26 16:53
単発糞スレで余裕の2ゲッツ
5:03/10/26 16:54
いや間違えた!
5桁じゃなくて
40000桁だから
ええとどうなるんだっけ…
誰か計算して。
>>5
40000ビット。
7:03/10/26 20:08
いや、それだと
2^40000通りの数を表せる。
0〜9の数を40000桁、だから
10^40000通りだ。
つまり10^40000を表すのには最低2^Nのパターンが必要ということになる。
脳容量>Nビットだ。Nを誰か算出してくれ。
8名無しゲノムのクローンさん:03/10/26 20:31
【1:10】●●● 女は女脳>>男脳を確信し始めている
1 名前: ARO ◆E5IrmOebL. 03/10/26 18:20
これは最早もどれない趨勢である。

ドイツでの研究によると、女性の語彙数は男の2倍以上あるという。
男は女性のwordingを理解できずしたがって女性も理解できないということもこれで納得だ。
ttp://www.ananova.com/news/story/sm_666918.html?menu=news.scienceanddiscovery.amazingscience
すでに前頭葉の重要部位の速さが男脳は女性の半分以下であることも明らかになっている。
女の前頭ワーキングメモリは男と比較にならない情報量を処理できることが証明されている。
感情、言語、直感など人間としての本質的な働きのおいて男は女の足元にも及ばない。
ハーバード大学の研究では男は複雑な感情を言語化できず6歳児並だと言う。

言葉が不自由で直感も働かず感情の希薄な男はほとんどロボットといってもいい。
脳細胞の密度は女性の方が高く、男脳は大きくて重いだけで効率の悪い旧世代のコンピュータと変わらない。
男の道具としての有用性と女性の能力を比較するのは電卓と人間を比較するより愚かしいことだ。
男の機械的な論理処理はほとんど機械に取って代わられて大半の男が無用になることは時間の問題である。

女はわずかな断片から全体像を直感できる
女の脳は無意識にさまざまな情報を並行処理できるからだ。
女はTOEFLの問題に答えながらしゃべることもメールを打つこともできる。
男の手は止まる。

女はXyのもろさ劣悪さを確信し始めている


女の脳なんて13歳児の男の脳で発達が止まったくらいの程度
10名無しゲノムのクローンさん:03/10/27 10:41
読み出すアルゴリズムをまずは・・・
>>3
円周率を40000桁記憶すると言ったって、
パソコンのメモ帳に書いていくのとは違うんだし、
コンピュータの処理する情報量の単位を人間の処理する
情報量にまであてはめるのはナンセンスだと思う。

まああえて>>7の質問に答えるとすれば、
円周率40000桁を半角英数でメモ帳に書くとする。
ファイルサイズは40000バイト。
1バイト=8ビットだから、320000ビット。 N=320000
かな。
>>11
1バイト文字ならそうなるが実際10進数字だけなら
1文字4ビットで表せる(2^3<10< 2^4)。
じゃ、半分の20000バイトで済むんじゃないか?
ナンセンスとは言っても10進数4万桁がこれだけの情報量を持っているということは確かだ。

つーわけでN>20キロバイト。
4万桁覚えてもこんなもんなんだ。
中サイズJPEG画像1枚ぐらいか。

ところで人間はどうやって見たものの色・形を記憶してるんだろね?
保守
14名無しゲノムのクローンさん:03/11/22 12:09
age
15名無しゲノムのクローンさん:03/11/23 10:14
10^3≒2^10ってことで10^40000を近似するんでいいよもう
>>8
だから誤訳して憂さ晴らしをするなというに。
脳の記憶容量は100億ビットとのたもう方もおられますが、
それでもバイトに換算すると、1250MB以下。
コンピューターと比べると、
思ったより人間の記憶力はたいしたことないですね。
18名無しゲノムのクローンさん:03/11/23 21:50
現在脳に一番近いものというと、ニューロラルネットをシリコンチップに作った
ものがありますが、これは集積度(ニューロン数)において人間の脳にくらべたら
もう問題外の少なさです。第一、人間の脳は3次元的ですが、現在のシリコンチッ
プはまだ2次元的に回路を作っている段階で、3次元的に回路をつみあげる技術す
ら確立していない状況です。さらに現行技術でもっと問題なのは配線で、現実のニ
ューロンの結合数とは比較にならないほどすくない結合しか作れません。そもそ
も、脳の構成要素であるニューロンさえあれば脳自体も作れるなどという還元主義
は、複雑系の研究者達の指摘を待つまでもなくだれも信じてはいないでしょう。
19名無しゲノムのクローンさん:03/11/24 02:41
↑なんかその「配線」を光によるものに置き換えることができたら、
コンピュータは飛躍的に性能うpするって聞いた。
早くそんなマシンでエロゲーやりたい。快適だろうなぁ。
20名無しゲノムのクローンさん:03/12/04 18:00
>>19

配線といえば、現に地球上に張り巡らされた情報通信網による
インターネットや電話など情報交換が、人間の脳にあたるのでは?
DNAだって、一個の細胞に何メートルもの塩基配列があるっていうし
地球上の情報通信網、全部合わせても、ヒト1人の脳のニューロラルネット
に及ばなかったりして。
21名無しゲノムのクローンさん:03/12/04 18:13
☆もうすぐクリスマス☆
http://homepage3.nifty.com//hot-hot/7254.html
22名無しゲノムのクローンさん:03/12/04 20:13
カール・セーガン著「COSMOS」下巻 215ページ
「人間の脳が持つ情報量は、恐らくニューロン同士の結合の数と同じくらいだろう。
つまり100兆(10の14乗)ビットほどだろう。」

23名無しゲノムのクローンさん:03/12/05 10:50
>>20
そんな立派な頭脳を持つ人間は、
ほんとに資源の無駄遣いをしてるわけだな。
おまえとか、おまえとか、おまえとか。
>>23
煽りになってないような気が。
人間にとって2×2の答えを導き出すことと、
電卓にとって2×2の答えを導き出すことはちがうでしょ。
電卓にとって2×2の答えを導き出すことは
人間にとって脛を蹴っ飛ばされて痛いと「感じる」のに近いのではないの?
そうなると、人間の情報量というのはすさまじい値になるのでは?
26名無しゲノムのクローンさん:03/12/08 13:56
できれば、実験三昧で暮らしたい。
何の条件もない無尽蔵な研究費が欲しい。
>>26
ヒソ(´д)(´д`)(д`)ヒソ
28あぼーん
あぼーん