なんでだろ〜〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
93質問です。
顔に出来るシミって本当にメラニンが原因で出来るのですか?
だとしたら、人が死んだ時、死顔からシミが消える理由は何ですか?
死んだら生活反応がなくなり血液が流れなくなります。
シミの原因は毛細血管の不備から本当は生じているのではないですか?
血が皮膚に変に溢れるからシミになり、で、血溜まりが一定の大きさになったらシミの面積増大が収まる、
そしてシミの吸収消滅と、新たな不要な血の流出も、同時に起きているからシミは一定の大きさを保つ。
だから、シミが出来る時、最初は赤い斑点が出る。
つまり、シミを消したければシミのポイントに血小板を増やせばいいのか?
血小板は顔には少ないから顔にシミは出来やすい?
また、微粒子の多孔質粘土で、原因となるシミの血管の損傷となる個所を塞げばシミは消えるか?
そういう意味じゃ、ハイチオールCは、単にLーシステインが細胞増殖能力を上げるばかりでなく、
タルクがシミの原因の血管欠損部分の穴を塞いでるか?
ハイチオールCに代わるもっと安いシミ取り剤を誰か開発してくれー。
個人的にハイチオールCのビタミンCは単に、他の成分の酸化防止剤的役割と思われ。