PCを使うことも多い昨今、より便利な実験ノートのとり方を模索する
スレッドです。
1.記録の信頼性
2.長期保存性
3.記録時の利便性
4.参照のしやすさ
これらを総合的に考慮して、より使いやすいこれからの実験ノートの
作成法を考えていきましょう。
逆に、これはやってはいけない、というものでも結構です。
それでは
>>2さん、
はりきってどうぞ!
【これはやってはいけない】
「重複スレたて」
またどこかで
>>2さんと出会えることを祈りつつ、さようなら。
4 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 00:13
あ、いや2のやつは倉庫だからこのスレはあっていいと思うよ。
過去の資産を無駄にしないというつもりで見てちょ。
はっ。
上のは、ルーズリーフはいいか悪いかでグダグダになって倉庫行き、
下のは、PCを中心に実験ノートをとる、という趣旨のスレみたいですね。
じゃあ、これらの内容を踏まえて、
1.実験の証拠として必要な、手書きでの実験ノートは残す
2.その上で、PC接続された測定機器のデータやデータベースとの
連携をしやすくする
という方向で、効率的かつ堅実なノート作成法の新しい方向性をここで
考えていく、ということでかまわんですか?
6 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 01:01
お疲れ。なんかかっこいいね。
その勢いでがんばって。今日は寝ます。
7 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 01:02
つか、特許申請を視野に入れるかどうかでやり方が違うと思うぞ。
特許申請するなら複写ノートが便利。
しないなら、ふつーの大学ノートでOK.
医科研ノートは計算に便利。
で、私の場合ですが、
1.報告用ノート(A4大学)
2.実験用ノート(A4大学)
3.プロトコル集
4.実験データファイル
の4つを主に使っています。
1,2は手書き、3はPC+手書きです。
それぞれのノートとデータは、
日付を使ったナンバーで一括管理しています。
現在分子生物学はやっておらず、SDS-PAGEとカラムのデータが中心
です。
報告用ノートには、スキャナで取り込んでイラレでワクやサンプルの
説明をつけたデータをプリントアウトして貼り付けています。
実験条件は、通常の実験ノートの記載条件を満たす程度の情報を
記載しています。このノートをもって、教授とのディスカッションに
挑みます。
実験用データは、実験時の計算などを記載するためのものです。
字も汚く、あまり人に見せたくないものですが、手書きで記録する必要
のある数値データはここに書きとめています。
報告用ノートは結構きれいにまとめているのですが、なにしろ日付
順なので、過去の実験データを検索するのがけっこう大変です。
(自分の記憶力に頼るしかない)
もう少し、うまいやり方がないもんですかね?
テーマ別に再分類する方法があればなぁ、と思っています。
9 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 01:19
実験記録にタイトルつけないの?
10 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 01:25
生理マニヤだね
>>9 もちろん付けてますよ。
だから目で探すのは比較的簡単ではあるのですが、数冊にもなると
ちょっとさすがに・・・
せっかくPCがあるのだからデータベース化したいのだけれど、
手書きのノートをスキャンするのもアホらしい。
作業コストをかけずにうまく整理する方法はないものかと。
自分、整理ベタなんですよ。
いつも机の上に論文の山がある状態。
あげく、読みさしの論文を放置したまま、半年後にその重要性に
気づいたり。
もっとスマートに整理できれば・・・とつねづね思ってます。
12 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 02:01
そんなにいろんな実験やってんの?
初めてやった実験とか、決定版プロトコルのとこに
付箋つけたり、インデックスつけときゃいいじゃん。
あるいは、インデックスブックを別冊にして、このプロトコルは
このVolのこのページって記録するとか。
整理ってのは完璧にするのがいいわけじゃないよ。
整理のための整理なんてクソ食らえ。
最小の努力で最大の効果をあげるのが一番いい方法なんだ。
ええ、いろんな実験をやってます。
生化学屋なもんですから。
>整理ってのは完璧にするのがいいわけじゃないよ。
>整理のための整理なんてクソ食らえ。
>最小の努力で最大の効果をあげるのが一番いい方法なんだ。
ええ、まったくその通りですとも(涙)
そのためにも、洗練された実験ノートの作成フォーマットを作って
おかないと。後輩にもラクさせたいですしね。
オレがラボに入ったときの歴代の研究データはそりゃひどいもんでした。
実験条件がほとんどかかれていないも同然の状態で、アーティファクト
と思われるデータが続々と判明。
それらの実験条件を片っ端から見直し、近年の成果がほとんど水泡に
帰すなか、ほんの少しだけ確実にいえると思われる部分をまとめて、
今度論文を投稿することになりました。
私にとって初めての論文です。
そんな私にとって出来ることは、より確実かつ能率的な実験ノートの
作成を、後輩に受け継がせていくことなのであります。
14 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/30 03:01
>実験条件がほとんどかかれていないも同然の状態で、アーティファクト
と思われるデータが続々と判明。
ある種ノート以前の問題と思われ
>2
このレスってかちゅで保存できないの?
ユーザー設定消失って出るんですが
かちゅしらん。
普通のブラウザならいけると思う。
17 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/01 18:24
age
18 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/27 21:28
俺は最近「超仕事人」というソフトウェアを使って、
ノート書いてるよ。
「超仕事人」は一種のテキストデータベースとでも言えばいいかな。
最初は面倒だったけど、我慢して一ヶ月ぐらいつかったら、
便利すぎて、紙のノートだけでやってかころには戻れなくなった。
他のソフトでもいいとは思うけど、
やっぱコンピュータって便利だよ。
20 :
名無しゲノムのクローンさん:02/10/27 03:35
あげてしまいました。
すいません。
実験結果は綴じられたノートにペン(鉛筆不可)で書くべし。
PC使って、ってのは個人用の記録でしょ?
そもそも実験ノートは研究室のものだしね。
日付ちゃんと記入すれば、それだけで最強だとおもふ。
分野別にすると一見便利そうだが、あとで大変なことになる・・・。
23 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/22 15:00
上げちゃまずいのか?
PC使ってサンプル・ストック・実験手技のテキストデータベースにしているけれど、
こういうのも今後は研究室に帰属とか言われるようになるんだろうか。
今回は研究室のPCを使っていたわけでもなし、残すことなく全部持って出て行こう
と思うが。
24 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/22 23:15
いまどき、データの多くはデジタルなものが多いんだから、
ノートだけアナログじゃないとだめだなんてのは、ちょっとなあ・・・。
プリントアウトしたの貼り付けときゃ問題ないんじゃないのか?
日付とかサインとか書いときゃいいんだろ?
25 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/23 07:52
自筆が他人により判読し得ないので、プリントアウトを貼り付けたい。
アナログの利点は、書き換えが容易でないこと(鉛筆ではなくボールペンを使う
義務があるとも聞く)、経時的な記録をつけられること、全体が自筆の証明たり
得ること、本人及び訓練された少数の他者のみが読解できる高度の暗号になって
いること、など、同等の特長をデジタルで実現することにしのぎが削られている
現状からしても、アナログ媒体の使用はまだまだ続くように思う。
26 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/23 18:11
お前らそんなにセキュリティーやらフィデリティーが要求される実験してるのか
27 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/23 19:38
いいえ。してませn
28 :
名無しさん@Linuxザウルス:02/12/27 01:22
買ってみた。
実験ノート(メモ?)に使えるかやってみる。
もっさりしすぎでだめかも。
29 :
名無しさん@Linuxザウルス:02/12/27 07:28
q2ch マンセー。
単独起動なのにメモリ不足になったりもするが。
デジタルデータのほうが便利なのだが
手で書くほうが思考のためには良いんだ
(^^)
(^^)
33 :
名無しゲノムのクローンさん:03/01/30 13:38
サンプルをcDNAにする実験とかも
いちいちノートとったほうがいいんですかね?
34 :
名無しゲノムのクローンさん:03/01/30 14:53
>本人及び訓練された少数の他者のみが読解できる高度の暗号になって
いること
本人しか分からないノートってだめだろ。それにこれは自筆に限らないことだ
が。
35 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/02 06:33
そろそろ卒業・異動シーズンなので、
実験ノートは研究室に残して行く/自分で持って行く?
36 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/02 09:01
ノートとるようなヤツはバカ。
「忘れるということは重要じゃないんだよ。」
37 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/02 09:37
38 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/02 10:46
絵をかく
39 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/03 14:26
>>33 もちろん。
何月何日に誰がとった、なんて記録が将来特許訴訟のすえ君に
富をもたらすかもしれない。
40 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/03 18:37
実験ノートの奪い取り方
(^^)
(^^)
43 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/15 14:01
人目をはばかりながらこっそり
>>35 普通は置いてくぞ。これ常識。ノートは研究室に所属するもの、
持って行ったら下手したら訴訟問題に発展するぞ。
コピーして持って行くなら大概問題ないけど。
45 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/16 01:56
>>44 まあ確かにそれが原則なんだろうとは思うが、
それを実際にやってるラボって、
大学では殆どないよ。
いずれにせよラボの流儀に従ってればいいんじゃない。
アメリカではもっときちんとすべきだが。
今の所日本には知的所有権が誰にあるのか法的整備されてないから、
どうでもいいといえばどうでもいい。
結論は洋の東西を問わず、
ボスとは仲たがいしないことね。
46 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/23 16:55
>>44 卒業or修了(M)or退学(D)すると同時にそのラボが閉鎖されるときには?
>>24 プリントアウト張り付けは確かに便利いいけど
張りすぎるとノートがパンパンに膨れあがるという両刃の剣(T_T)
47 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/29 08:47
AT THE BENCH に載ってるんじゃねーか!!
48 :
名無しゲノムのクローンさん:03/03/29 10:54
あんなもん信じてるのか?アフォか。
多様化するPCビジネスの中で、確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
資金は後にも先にもたったの1000円のみ!
参考までに他では、1万円〜2万円が相場です。
ばらつきはありますが、平均日商8000円位になっています。
現在、土日を除く毎日が給料日です。毎日数時間、頑張って掲示板に
書き込むだけで、口座に毎日入金されるようになります。
同時に所持金を二倍にする方法、借金を多数つくり
合法的に堂々と踏み倒す方法、一度に複数のHな女の
個人情報を入手する方法、目当ての女の本音を知る方法
など200以上の裏情報も入手できます。
興味のある方、ヒマな方は名前ランにあるピットをクリックして
件名に情報希望を入力し送信してください。
[email protected]に情報希望と入力し
送信してください。
この時点ではまったくお金はかかりません。
ぜひヒマつぶしのつもりでメールください。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
52 :
名無しゲノムのクローンさん:03/04/20 09:37
とりあえずat the bench とか先輩のノート読んどけってことで
終了でいいだろ_
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。