1 :
名無しゲノムのクローンさん:
雑食である人間、しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき
だと思うのです。
そこでお聴きしますが、人間は草食、肉食どちらの動物から進化したの
か教えろや。
人に物を聞くときは、敬語を使いなさい。ウンコ。
そんなもん、ウンコ食に決まっとるだろが、アフォ。
もう三流大学は夏休みに入ったのか?
・・・休みになると、アタマぬるい学生が流れてくるからなぁ
ウンコ学生はウンコでも食べておきなさい。
>>2-5 俺はいつも思うんだが
ソフトボールやってる女ってのはどうしてああ男性ホルモンを漂わせてるんだろうな?
見る度、キショッ!て思うのよ。
そういう奴らが集まってるの見ると。
てめぇら、早く教えろよ!
8 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 17:46
草食、肉食どちらか
という発想そのものが
子供向け図鑑程度のもの,という事に
気付いて下さいね
10 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 18:29
糞スレ
11 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 18:39
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
しかし動物たるもの本来草食か肉食であるべき だと思うのです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
12 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 18:40
晒しage。ワラタヨ。
13 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 18:44
猿は主に草食だと思います
猿はそもそも木の上で暮らす生き物だったから
昆虫とかも多分食べてた
それが平野に出て二速歩行になって道具とか使えるようになると
道具で動物を倒せるようになったから
その辺から肉食にもなったと思う
14 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/20 20:04
これほどまでのバカっているもんなんだね。
ちと驚いたよ。
俺は女食専門だが、何か?
てめぇら早く答え出せ!
18 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/23 20:28
雑食
19 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/23 20:29
両刀ですが何か?
20 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/06 12:15
草食じゃないでしょうか?そもそも生き物すべての祖先が草食なもんで。
人間の祖先はサルで、サルも雑食です。でも人間に最も近いサルはオラウータンで
オらウータンは草や木の実を食べることが多いです。でも人間の直接的な祖先がオラウータン
ってわけじゃないので。
サルの祖先は?それから調べるべきでしょう。
本当に知りたいならね。
上は考える頭も持たない奴らと理解して相手にしない。糞として受け止めること。OK?
>>20 「生き物すべて」に異議あり。
仮に動物すべてにしても「草食」に異議あり。
22 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 12:22
>>21 異議を唱えるのならその先の理屈付けも頼むよ
23 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 12:27
肉食中心⇒うんこくさい
草食中心⇒うんこ多い
24 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 13:30
肉食か、草食かの違いは
口や歯などの粗食器官と消化器官の特化が
どの程度起きているかににより決まると考えた方がいい。
で、霊長類はどうかというとかなり中途半端が多い。
しかし、それなりに特化しているのもいて
天狗ざるは胃がたくさんあるらしくて、牛のような内臓らしい。
(こないだテレビでやってた)
で、スレタイの問題に戻ると
霊長類の先祖は昆虫やらミミズのようなものと、
木の実のようなモノが好きだったらしい。
まあ、木に上手に登るネズミのようなもんだと思います。
雑食でしょう
25 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 15:10
菌類を専食する生物は
肉食ですか草食ですか
菌食です
27 :
世紀の大疑問!!:02/08/08 17:10
「赤いきつね」と「緑のたぬき」を
食べる人は肉食ですか?
28 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 18:22
粗末なものを食べる人間は粗食と言うことでよろしいか?
29 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 18:28
>>1 >>20 すでに前提がおかしいから話にならない。
元々生き物はその辺に漂っている有機・無機物を食べて
いたはずだから、それらを効率よく摂取する方法として、
「草食や肉食にかたよった」だけでしょう。
だから、「元々動物は」ってのは間違っているし、「元々
生き物は」に至っては全く話にならない。
31 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/08 22:17
http://up.to/muke 今日のネタ。良かったよ。ママン!逝かないロリはカスだね。
\ 逝けー!逝ってしまえ〜。 サンプル最高!(タダ)
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ありがとうママン!!
/■\ドルルルルルルルルル!!!!! イッチャウーっ!
( `Д´ )___。 \从/ _ _ _ _
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄ _ ̄ ‐―
人 ヽノ ・院ォ /W'ヽ
(__(__) ・ 。 、、、 ,,,
人間が便宜上作った分類にすぎません。
以上!
終了
34 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/12 23:17
確かアウストラル・ピテクスには
ロバスタスって言うごついのと
グラッサイル(うろ覚え)って
人間の祖先っぽいのがいて
なんでロバスタスの頭蓋骨がそんなごついかと言うと
消化の悪い植物を主食にするため
でかい歯と顎をすり合わす筋肉が
必要だったんでなかったべーか
35 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/12 23:25
草食動物がタンパク質の欠乏から
時々、肉食をしてしまうのはよくあるけど、
世間一般には認知されてないなあ
36 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/12 23:46
屍食に耐える免疫系を
持っていないと
主食が肉とは言えないのでは?
37 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/12 23:49
ミネラル不足を補うため山羊とか羊が鳥の卵や雛を食べるケースもありますね>35
38 :
名無しゲノムのクローンさん:02/10/09 17:01
こんにちは。はじめて生物版にきました。
僕は全くの門外漢です。
一つ質問があって来ました。
先日NHK教育で恐竜の話を聞いていたら
僕がこれまで「肉食恐竜」に対して「草食恐竜」だと思っていたら
NHKでは「植物食恐竜」と言っていました。
おそらく「草」だけではなく「樹木」も食べるからでしょう。
もしくは英語などを訳したら「植物食」の方がふさわしいと
いうことにでもなったのでしょうか?
聞きたいのは、生物の分野ではすでに「植物食」という言い方が
常識として定着しているのか?ということです。
どなたか詳しい方、ご回答お願いします。
age
41 :
名無しゲノムのクローンさん:03/01/06 01:08
リッチなウチは飽食ですがなにか?
42 :
名無しゲノムのクローンさん:03/01/06 01:29
>>39 植物食なんて聞かないなあ。
肉食のCarnivoreに対するHarbivoreの訳でしょ。
まあ、なんでもいいじゃん。
(^^)
(^^)