3年以上かかって、やっと新しいクローンが釣れてきたんです。
BLASTサーチなどで調べると、まだ機能の不明な遺伝子です。
vitro、vivoで発現の確認はしたのですが、モチーフ解析とか、
そういうのは、何かおすすめのサイトやソフトがありますか?
教えて!!
ネカマハケーン!
はい。
vitroの発現確認したって意味わからんが
ここに逝け。
www2.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/
>>5 行くには行きましたが、そこでどうすればいいのですか?
すいません、まわりに(指導者を含めて)頼りになる人がいないのです。
詳しく、教えてください。お願いします。
7 :
名無しゲノムのクローンさん :02/06/28 22:56
何がしたい?
マウスのクローンなんですけど、クローニングできた配列でhomologyをみても、
あまり似た既知遺伝子がなくて・・・・
だから、モチーフ解析とかはどうしてやったらいいのかと・・・
10 :
5 名前:名無しゲノムのクローンさん :02/06/28 23:06
Standard protein-protein BLAST [blastp]
にアミノ酸配列をコピぺだ。
そしたらホモロジーも出るし、メジャーなドメインもでる。
>>9, 10さん
ありがとうございます。
まずは、やってみます。
ちゃんと配列入れてから BLAST!ってボタンおして、
Format!を押して結果が出てから、See conserved domain from CDDのボタンを押すんですよ。
質問スレがあるの知ってて立てたんだろ?
わざわざたてたんなら、もうちょっとなんかひねって返答してくれ。
おまえがやればぁ?
3年もかけて何やってんだ?
しかも釣ったってことは、map-based とかじゃなくて
DDとかそんなしょぼい実験だろ?
>>15 ちがいます。DDとかsubtractionとかの所簿胃のとはちがいます。
>>12さん
ありがとう。実行してみまーす。
お礼にマンコみせろ
っていうか、1、全く面白くない。
それから、
vitroでの発言って何なんだ?
なんか日本が知的財産に関する意識が低いって言われても仕方のないスレだな。
やっと解読した。
vitroでの発現解析=RT or northernだな。
もうこれ以上1の電波につきあうのはやめます。
22 :
名無しゲノムのクローンさん:02/06/29 02:50
いや、だれでもできるアレ−でしょ、今は。
>>22 アレーともちがいます。
yeastを使ったscreeningです。
すげーすげーすげーすげー酵母
25 :
名無しゲノムのクローンさん:02/06/30 16:43
誰でもできるtwo-hybridですか。
one-hybridです!
もういいよ。
おもろいことできないんなら、つぎからはおとなしく質問スレつかってね。
28 :
名無しゲノムのクローンさん:02/06/30 20:05
one-hybrid で釣れたのにDNA結合蛋白のモチーフが何もないの?
そりゃゴミだよ。よくある話。
まあ全く新規のファミリーという線もあるから
機能を確かめたければノックアウトしてみれば?
29 :
名無しゲノムのクローンさん:02/06/30 20:43
30 :
名無しゲノムのクローンさん:02/06/30 21:05
>21
こういうところで、ここまで結果を簡単に公表する奴だから、
実生活(?)では、もっと確信を突くところまで、軽く他に喋ってしまう。
今の所、対して使える情報はないので救われるが、喋ってパクられたり、
学会でつい口を滑らせたりしそうだから、先が思いやられるナア。
というか、大したものじゃないようで、ある意味残念でした。
まあ、いろんな反応があったようで、でも、丁寧に教えてくださった方、
本当にありがとうございました。本当に参考になりました。
面白そうな結果が得られました。
これ以上は口外しないほうがよさそうなので、これからは本格的に機能解析
に入ります。
33 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/01 22:03
発現領域に器官特異性ないの?
なければ捨てる。
>>33 器官特異性というか、細胞特異性があります。
こうしてまた単発質問スレが立て捨てられていくのだった。
37 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/02 17:03
投稿者の性格診断スレの予感
38 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/02 22:51
28のいうことは多分ほんとだろう。
oneハイブリッドでつれてきて機能ドメインないなんて、多分ゴミよ。
細胞特異性なんてGAPDHじゃないんだから当たり前です。
あとこの御時世BLASTに不用意に投げてるといかんよ。
DNA結合蛋白のモチーフを含めて機能ドメインはいくつか見つかりました。
ところで、「この御時世BLASTに不用意に投げてるといかんよ。」って、
どういう意味ですか?
わかりやすく、言ってください。
サーバ管理者にsequence見られるってことだろ
面白そうなものだったら盗まれるんだよ
41 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/02 23:56
なことするかよ
42 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/03 00:06
圭子は処女なん?
43 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/03 00:22
セクハラだなー
もっと自分の昔を思い出してみろよ
自分の遺伝子を初めてクローニングしたときの事を!
長い間、one-hybridして、ようやく取れたDNA結合蛋白なんだぜ。
暖かく対応するべき!
Δ
(___)
(_____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ ) < ウンチマン!参上っ!!
.[888888] \___________
/::::::(糞)::::::ヽ
|:::::::|=|:::::::|
/::::::/∧ヽ:::::ヽ
/::::::/_)(_\:::\
45 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/03 01:24
あなたの配列を、この下の方にある、
「書き込む」名前:[ ] E-mail:[ ]
の下のフォームにコピペして、書き込むボタンをクリックすると、
みんなが機能解析するためのヒントをくれますよ。
46 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/03 06:21
>器官特異性というか、細胞特異性があります。
きっついなあ。
とりあえず幾つかの癌モデル培養細胞等でRTかな。
増えてなかったら、なやむ。
まあ最終決断はボスに。(責任転嫁)
間違っても即targetingとかに走らない方がイイよ。
ちゃんといろいろ確認して、それで小さい論文ができることを、
確認してからにしないと、この先3年論文が出ないうえに、
最悪3年後も何も出せないといケースも世の中には沢山ある。
うまく結果が出る例数よりも多いのではなかろうか??
47 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/03 22:54
>>43 正確に言うと、「長い間、one-hybridして、ようやく取れた」んだけど、DNA
結合タンパク質に見えないタンパク質なんだよね。
48 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/03 23:20
圭子は誰に似てるの?
>>47 ちがうよ。
「長い間、one-hybridして、ようやく取れたんだけど、
どんな配列にもくっつくタンパク質」なんだよ
50 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/04 05:09
マウスの遺伝子かな?
まずヒューマンゲノム・ドラフト配列をサーチして、ヒトのホモログを確認しなさい。逆ならマウスのドラフト配列を確認すること。人とマウスの配列を比較するだけでも機能部位がどこか、わかることがある。ニワトリ、硬骨魚のオルソログを決めるだけでも論文にはなるよ。
prodomは見た?
>>46 細胞特異的としましたが、特殊環境というか、ある疾患罹患時のみ発現するの
です。転写活性までは確認できています。
>>50 アドバイスありがとうございます。
それから、prodomとは何ですか?勉強不足ですみません。
52 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/04 10:38
>>51 >特殊環境というか、ある疾患罹患時のみ発現するの
これだけで十分おもしろいけど。ノザンでの発現は解析済みなんですね
53 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/04 11:43
>>52 invitroでの発現(w
は確認したらしいぞ(w
>>52 Nothernではないですけど、RPAで確認できました。
俺ならさっそく抗体を作る。
抗体ができるまではタグでもつけて細胞に発現させて適当に色々調べる。
>>55 ありがとうございます。今作ってるところです。
でも、「適当に色々」って具体的にお聞かせ願えれば・・
>>56 一般的には、免疫染色で細胞内の局在をみたり
似たようなフェノタイプをもつ蛋白があればそれとの結合があるのかなど
抗体ができればどういう条件でどういう修飾を受けるのかなどが
わかるようになるのではないの?
「ある疾患」で関連がわかっている蛋白があれば、それとの関連を
調べるのが一番早いかも。
でも、外れる可能性も十分あるな。
58 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/05 14:25
>1
自分でアイデアを考えられないのか?
研究者に向いてないと思うよ。
59 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/05 14:50
loss of func. やgain of func. の実験は?
ストラタのBacterioMatchェ Two-Hybrid System XR cDNA Lib. Kitって、
どうなんでしょう?yeastに比べると簡単そうなのですが・・
loss of func.はdominegaかASをやろうと思っています。
だからいい加減データもらすのやめなって。
次の方がASは時代遅れじゃない?という予想。↓
63 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/07 18:34
3年以上かかって、ってアンタDなのかい?
それでこんな事言ってるなら研究止めなよ。
どう考えても向いてない。
64 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/07 22:50
>からいい加減データもらすのやめなって。
そんなん気にする必要なし。
機能が分かってきたらはじめて気にすればいいよ、まじで。
でも、遺伝子釣れたときってワクワクするよね。
あたればNature、はずればただのカス。
人生の運を試すのにもってこいのテーマだね。
研究者にとって一番大事なのは運だからね。
66 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/08 03:15
運試しはいっかいこっきりにしなきゃいけないわけでもないしね。
当たるまで朝鮮を繰り返せばvirtualに必ず当たる、と。(w
wakwak
68 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/10 22:57
63のいうことは正しい。
あたらしい遺伝子がとれたなら、湧き出るようにアイディアが出ないとおかしい。
どうせその手の論文も読んじゃいないんだろう。
それらを辿るだけでもけっこう良い感じにまとまるはず。
多分狂言でしょうこのひと。
クローニング願望が強いとか。
新しい遺伝子とれて2ちゃんに投げてるようではどうしようもない。
俺からは言わせてもらうよ。
おめでとう、1さん。
僕も経験があるが研究室がmolecular以外の仕事をやっていた場合
頼れる先輩がいなくて すごく苦労します。 でも少々時間がかかっても
なんとかまとめれば「ひとりでmolecularの手法を持ち込んだ人」として高く評価
されます。 圭子さんの場合、何か他にいろいろ勉強していたのだと思われます。
71 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/13 22:08
69
きょうびクローニングだけでおめでとうといってるようじゃいかんよ。
私のてもとにはある重要な病態に関わる未知遺伝子が数十個あるが、なにか?
だれか機能解析してくれないかな。
73 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/14 11:41
頭脳不足です。
kashuさん、ありがとうございます。
うちのLabはそれに近い状況なんです。
どうも、のんびりしすぎていて、みなさまのご助言のおかげで、
興味深い事実が証明できそうです。
あと1ヶ月で投稿できそうです。
もうひとがんばりってところです。
それにしても、71さんの数十個の遺伝子はどうのようにしてgetしたのか
知りたいです。
75 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/14 12:36
>>74 どのくらいの雑誌に投稿するのですか?興味津々。
>74 やっぱりそうか。。私は、のんびり路線の研究室に新しい手法を取り入れた人は 苦労の割りに、論文が出にくいことを知っています。
しかし、そういう人こそチャンスを得ていかないと私としては気分悪い。。もし万が一、これから進路なりのことでお困りになることがあれば、ここに それらしい事を書いてくだされば。。
私は時々 k の名で書き込みしている者です。
77 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/15 03:20
Arrey使うと直ぐに十数個の未知遺伝子は取れるんだけど、
それをどうやってスクリーニングするかの方が問題だよね。
どれが一番重要か、面白そうか。
いまや特異遺伝子のクローニング技術よりも、その重要度選別のための技術、アイデアが、大事だ。
学位取らせなくていい院生がごろごろいるラボなら、
ひとり2こつづ割り振ればいいけどね。
78 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/15 22:17
リトランスフォームして生えてきたら、次にchipアッセイとゲルシフトで結合
をリコンファームする。培養細胞でレポーターアッセイし、転写因子のドミネガ
を発現させ、レポーターの発現が無くなるのを確認する。
79 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/15 22:21
2年前、圭子さんと同じように訳の分からん新規遺伝子が釣れた。
何とか機能解析した末BBRCにぶち込んだよ・・・。
でもそれっきり。
け、圭子!!?本当に圭子なのか!!?
帰ってきてくれ!!たのむ!帰って着てくれ!!!!!!
DMSAとDNはやっています。いい結果がでてます。
ところで、Chipアッセイとはどのようなものでしょうか?
すいません、教えてください!
82 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/15 22:56
71です。
もう一個の遺伝子を可愛がってる時代ではないんです。
まあ無理矢理疾患と関連ずけられたら上出来です。
われわれはディファレンシャルな発現解析をはじめとした方法で、
いくつかメジャー疾患関連の遺伝子を持ってます。
なかには新規機能を確認できたものがありますが
パテント取得のためまだ、パブリッシュはできていません。
そのなかに読み枠すら未定のジャンクっぽい遺伝子がたくさんありますが
それをどうしようと考えちゅうです。
圭子さん奨学金あげるから5、6個やってみんかね?
83 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/15 23:07
chip=chromatin immunoprecipitation
生細胞を1%ホルムアルデヒド処理し、クロマチンと転写因子をクロス
リンクする。転写因子特異的またはタグ特異的抗体で転写因子を免沈し
た後、クロスリンクをはずし、結合DNA特異的primerでPCRをし、vivoで
実際にtarget領域に転写因子が結合しているかどうか調べる。
84 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/15 23:43
Chipアッセイを利用して、
あるタンパク質に結合するDNA断片を網羅的に釣ってくるというのを
やってる人を見たことあります。
結構大変そうでした。
RNA結合タンパクでやってましたが、
結構、PrAビーズとかにくっつく非特異的な断片がたくさん取れるらしくて、
ビーズだけのサンプルとサブトラクションをかけて、
スクリーニングしてました。
参考になるかしれませんが、このような解析もありますよ。
85 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/16 00:36
63だけどさあ。
ある現象を解析する為にスクリーニングをしたはずなんだろ?
その現象との関連をはっきりさせる前にまた網羅的にやってどうするんだよ!!
わはは。おもろい。
それはさておき、最近パテントとるのはやってんのか?
大学とかでもとろうとしてる人いるけど。
なんかいいことあるの?
87 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/16 01:15
>84
ちょっと、あまり参考にはなりそうにないですね。
失礼しました。
88 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/17 18:43
お前らさー、童貞理系男どもからちやほやされるからって、
自分はかわいくてもてると勘違いしてんとちゃうか?
それで調子に乗って先輩にも横柄な口調で話しかけたりしてよー
それにむかついて注意したら、口とんがらせて反省の色はまるでなしときた。
いったい何様なんだ?
俺の彼女(非理系)が遊びに来たらしかとなんかしてよー、
レベルの差がありすぎるのはわかるけどよー、研究室の女王みたいに
きどってここではいくらかわいくてもわたしの言うことを聞かないものは
容赦しないわよ、みたいな雰囲気作っちゃって、もう見てらんなかったぜ。
お前らさー、はっきりと自覚しなきゃだめだぜ。
自分はブスだし、デブだし、ちびだし、がに股出し、しみだらけだし、
得意なものといったら、受験数学&理科と屁理屈と下ネタ話くらいで、
童貞理系男以外の男からはまったく相手にされないほど、偏差値の低い女ですと。
上の3行を毎日朝起きたら10回大きな声で繰り返せ。
それから、童貞理系男どももいちいちこんな女をちやほやすんなや。
こんなレベルの低い女としか交われないなんて哀れすぎるぜ。
ツーか、よく理系女でちんぽが立つよな。
おれには絶対に無理だ。
88は哀れな方ですね。
でも、同情はしません。
研究に専念していたら、そんなことに拘りもないはずよね。
90 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/19 16:17
新しいアホ(88)が釣れました。
どう解析したら良いでしょうか?
91 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/19 16:37
>>88 どこの高校?うんいや、鏡台の女は確かにちょっとひどいよ。
keikoge
鏡台にもちゃんとかわいい子はいます。
もちろん、少ないには少ないけど。
age
95 :
DNA chip:02/07/27 02:38
新しい遺伝子がつれたって一つだけ?50−100くらい解析して当たりは
1つあるかないか。まずは本当にunknown geneかいなかが大問題。
ESTとかであたらなくても他にも色々checkしないと。
その上でhomology検索、Micro array解析、In situなどなどやってから。
そこまでやっても利権さんとかに勝つのは無理じゃない?
>95 このスレにあるように 圭子さんという人は
おそらく医学領域の人と思われ、疾患関連のストーリー
をすでに持っているわけですから、いいんじゃないでしょうか。
最近は、外科医でも分子生物の手法を使いますからねー。
SERERA社とかさ
>>95
セレーラはMOUSEだったっけ
でもESTであたらなかったのでも60%の確立でSERERAにあたるらしいが
セレーラ社のデータにあったとして、それらは発表というか、
機能解析まで進んでいるという訳ではないんでしょうか?
kさん、どうも。ストーリーに矛盾しないかの最終チェックをしている
ところです。
101 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/29 21:44
キタ──(゚ )━━━━━( )─── !!!!
キタ───(∀゚ )━━( )─────!!!!
キタ─────(゚∀゚)───────!!!!
キタ───( )━━(゚∀゚)─────!!!!
キタ──(゚ )━━━━━( ゚∀)───!!!!
キタ───(∀゚ )━━━━━( ゚)──!!!!
キタ─────(゚∀゚)━━( )───!!!!
キタ───────(゚∀゚)─────!!!!
キタ─────( )━━( ゚∀)───!!!!
キタ───( )━━━━━( ゚)── !!!!
キタ──(゚ )━━━━━( )─── !!!!
キタ───(∀゚ )━━( )─────!!!!
キタ─────(゚∀゚)───────!!!!
キタ───( )━━(゚∀゚)─────!!!!
キタ──(゚ )━━━━━( ゚∀)───!!!!
キタ───(∀゚ )━━━━━( ゚)──!!!!
キタ─────(゚∀゚)━━( )───!!!!
キタ───────(゚∀゚)─────!!!!
キタ─────( )━━( ゚∀)───!!!!
キタ───( )━━━━━( ゚)── !!!!
102 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/29 21:48
103 :
名無しゲノムのクローンさん:02/07/29 23:00
104 :
DNA chip:02/08/02 19:13
セレーラにあったとしても機能解析はなされていないはず。ただUnknown geneの定義にも
よるが、新しいgeneとしていいかは難しい。
Subtractionやchipを使えば、Unknownと思しきgeneもそこそこ、ESTレベルならいっぱい
つれる。ただほとんどが意味なしと考えられ、あたりは少ない。しかもあたりと思ってもどっかのLabo
が発表しちゃったりする。NatureのTbx24のpaperとかね。
1個しかつれなくてしかもそれがあたりってのはもしそれが真実なら神がかりと考えられます。
少なくともマウスならSERERAくらいcheckしといた方がいい。高いけどね
>>104 稽古さんは、ここへのカキコのみで判断するにDNA chipさんとはラベルが
違うと思われ。これから機能解析といっておきながら1ヶ月で投稿するとか
逝ってるし。まじで反応してはいけません。
106 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/03 06:20
age
>>105 それは、疾患特異性という点で、かなり原因遺伝子としての機能がかなり
明確に検討がついているのであれば、比較的容易なことであろう。
107に同意。。。 (僕もMD。。。)
age
110 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/05 02:09
107に反対。。。 (漏れもMD。。。)
111 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/05 03:39
そんなんジャーナルの質に寄るさ。
私もMD。。。
113 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/12 00:09
114 :
名無しゲノムのクローンさん:02/08/16 21:06
age
稽古さんはどこだ?
kokodaYO
117 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/01 14:43
いや〜ん。
118 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/06 22:30
私も、みなさんのアドバイス通りやっているのですが、BLASTでFormat!って、
押しても、「See conserved domain from CCDのボタン」が見あたらないので
す???
10さんか誰か、教えて頂戴!!
120 :
2チャンネルで超有名:02/09/23 20:17
121 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/28 01:27
aagee
123 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/29 20:25
良スレ認定
124 :
名無しゲノムのクローンさん:02/09/29 22:20
個人的に思うのだが本当に大事な遺伝子だと思うのならば、Publicな
ネットワークの先にあるサーバなんて使わないほうがいいと思うよ。
使用時にサーバにどんな情報を残しているか分かったものじゃないからね。
ちょっと苦労してもローカルにBLASTサーバとか立てておく方がきっといいよ。
125 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 15:34
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
改竄ッ!すり替えッ!アーティファクトォォォッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなに都合のいいデータ作ってるゥゥッ!
サンプルのコンタミぃぃっっ!!!!実験系の誤用ォォッッ!!!
ぁあ…ぁゃιぃデータ出るっ、疑わしいデータ出ますぅっ!!
検証ッ、追試ッ、無理無理無理ィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!再現性見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ポジコンッ!ネガコンーーーーーーッッッ…全く無しッ!
チャンピオンデータアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!フォッ、フォトッ、フォトレタッチッッッ!!!
トリミングッッ!!スキミングッッ、メイキングッッ!!!
おおっ!erratumッ!!wiッ、withッ、withdrawalッッ!!!捏造論文見てぇっ!!!
126 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 15:41
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
Rhoッ!Racッ!Cdc42ゥッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい神経栄養因子出してるゥゥッ!
BDNFっっっっ!!!!GDNFッッ!!!
ぁあ…突起出るっ、神経突起出ますうっ!!
ビッ、BMP2ッ、レチノイン酸ーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
細胞接着ッ!中間径フィラメントッッッ…接着斑ッ!
プライマリーカルチャアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ニュッ、ニュウッ、ニューロォォンッッ!!!
PC12ッッ!!Neuro-2aッッ、ステムセルッッ!!!
おおっ!アクソンッ!!デッ、デンッ、デンドライトッッ!!!神経ネットワーク見てぇっ!!!
127 :
名無しゲノムのクローンさん:02/12/14 16:01
どちらがオリジナルでしょうか?
(^^)
(^^)
131 :
名無しゲノムのクローンさん:03/02/01 21:55
ほんとウザイヨ。
やる気がないならやめちまえよ。いちいちでてくんな!!
論文書きながら次の実験しろよ!
もうネタは尽きてしまったのか?
書いたことに満足してるようなヤシもいちいちでてくんな。
あーうぜぇ
(^^)
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
138 :
名無しゲノムのクローンさん:03/07/19 06:48
釣れるかな
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
140 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/21 17:30
そんなもん吐いて捨てるほどつれる罠。糞ばっかだけど
141 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/21 17:47
いまどき一つ釣れたなんて
ヒトは何万本も釣れてますが
しかしたかだか十年前はこれで一本書けたんだなぁ・・・
ホモロジ/モチーフ/膜貫通なんか検索する暇あったら
さっさとKOしろ
142 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/21 18:09
>>141 あんたわかってそーで、わかってねーな。
Homologyくらいあったほうがやりやすいだろ。
さっさとKOしたらあんたがKOなんだよ(藁
143 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/21 18:37
何怒ってんの?
実験うまくいってない?
144 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/21 19:25
>>141 そういうのを思考の停止、もしくは雑兵と言います。
145 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/21 20:16
また怒ってんのぉ?
146 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/22 12:52
>>145 あんたは、怒られてるんではない。あきれられてるだけ(藁
147 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/30 20:08
つれるかな つれるかな
はてはてふふー
148 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/30 21:49
>>146 俺が正しいんだから怒られるわけないじゃん
馬鹿ですか?
149 :
名無しゲノムのクローンさん:03/09/30 22:15
>>1 待て。機能のわからないORFなのになんで3年もかかるよ?
機能わかってなくてよくて、ホール・ゲノムがシーケンシングされてないものなら
いくらでも獲れそうだと思うぞ
150 :
名無しゲノムのクローンさん:03/10/01 15:54
151 :
名無しゲノムのクローンさん:03/10/07 12:49
>>148 あんたさっさとKOしてたらあんたがさっさとKOされるのでは?
152 :
名無しゲノムのクローンさん:03/10/21 13:48
>>141 そんなカキコせんといてーや。わしが請け負ってる当裸慕はどうなるYO
153 :
名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 02:11
ボクは論文出すのもマージャンで勝つのも同じことだとおもってます。
満貫の配牌だったら満貫であがる。
どらがのりそうだったら、どらをのせる。
役満がきたら、役満をあがる。
1000点の配牌のときはさくっと1000点であがる。
狙って、その通りあがれれば、それでいいんじゃないでしょうか?
大体麻雀覚えたてのいわゆる「たこ」に限って、
「俺は○○以上じゃなければあがらねえぜ、○○のナントカって
読んでくれ」なんてくだらない呼び名を語りたがるものです。
154 :
名無しゲノムのクローンさん:03/12/30 02:16
麻雀と違って、配牌は自分で選択できるわけだし、均等に
分配もされないので、そんな受け身でいいのかねと思うが。。。
155 :
名無しゲノムのクローンさん:04/04/11 00:57
いとこ婚となると必ず出てくる話題が奇形児の生まれやすさだが、血縁がなくても
生まれるときには生まれるわけで、要するに、まとめるとこうなる。↓
各目が均等に出るサイコロと、1の目が出やすいように細工したサイコロと、
どちらを振っても「1の目が出るときには出る」ということだ。
156 :
名無しゲノムのクローンさん:04/04/11 01:56
でもどんな配牌悪くてもJBCくらいはなんとか出るようにがんばりたいでつ.
157 :
名無しゲノムのクローンさん:04/07/13 16:45
どこで質問したら適当かよくわからんので、ここでとりあえず。
細胞の形にRhoファミリーがかかわっているようですが、
では、分化した段階の核形態に関わる遺伝子ってある???
158 :
名無しゲノムのクローンさん:04/07/19 02:08
159 :
名無しゲノムのクローンさん:05/01/28 14:37:10
1 :圭子
↑ この人の論文を読みたいのですが。
x6y/YzzkrMU
J5UTAAnIIRU
IvbSKSf0VdY
yVFmWIoKmW2
記念火器庫
166 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/05/17(水) 14:07:53
適当な場所が無いので、ここでカキコさせていただく
卒研でハギのマイクロサテライトDNAのクローニングをしているのだが
卒研担当の先生に、日本でたぶん初めてのデータになるだろうって言われたんだが
なんかこれだけは理解しておけってのある?
今イチ把握しづらい事ばかりでワカラン事ばかりだ…
167 :
166:2006/12/19(火) 01:32:04
お願いします
168 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 03:01:43
気安くこんなところに研究テーマを書き込まない
169 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 05:53:14
理系らしい精神の卑小さだ
170 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 08:23:06
ハギって魚類の?植物の?
171 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 12:14:27
愛媛大学農学部の3回生ですよね?
172 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 00:36:02
違いますよ?
173 :
名無しゲノムのクローンさん:2007/03/21(水) 09:17:27
5年近くかかって、やっと200レスが見えてきたんです。
萩・津和野
175 :
名無しゲノムのクローンさん:2008/01/12(土) 23:20:17
さぁ200レスに
おやじみ〜
池上東の内戦を煽るてすと