「生物時計」、細胞分裂にも関与 神戸大教授ら解明
------------------------------------------------------------------------
睡眠や目覚めといった一日のリズムを作る生物時計は、細胞の分裂の仕組みにもかかわっていることが神戸大医学系研究科の山口瞬・助教授、岡村均教授らの研究で分かった。米科学誌サイエンス電子版に発表した。
口の粘膜や骨髄といった細胞は、特定の時間帯に活発に増殖するとされているが、理由はよく分かっていない。
山口さんらはマウスの肝臓の一部を切り取り、再生の様子を調べた。切除された肝細胞は盛んに分裂するが、生物時計の遺伝子の一部を働かなくしたマウスでは再生の速度が遅くなっていた。
原因を調べると、時計遺伝子の異常の影響を、細胞の分裂を制御する働きがある別の遺伝子が受け、細胞増殖が邪魔されていることが分かった。
岡村さんは「生物時計と細胞分裂の関係が詳しく分かれば、副作用の少ない時間帯に抗がん剤を投与する治療法が進むだろう」と話す。
(08/22 10:52)
O村のサイエンスってなんでいつもしょぼいの?
383 :
名無しゲノムのクローンさん:03/08/23 16:46
裏技があるに違いない。
384 :
名無しゲノムのクローンさん:03/08/23 21:00
確かにしょぼいね。
無理があるよな。
出せばいいってもんではない。