livingのGFPの局在って信用できるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
581名無しゲノムのクローンさん
>>578
さすが教育を受けてられる方は違いますね。

じゃあ、P3とP4の危険度の分け方と、
取り扱い方の違いを教えて下さい。
582NIH:05/02/17 23:24:29
そんなことよー、なんで自分でしらべられないの?赤ん坊?ママか先生からマニュアルもらわないとなにもできねーのか?あほんだら
583名無しゲノムのクローンさん:05/02/17 23:26:54
>>582
やっぱり基地外かw 分かりやすいなあ(プゲラ


584NIH:05/02/17 23:30:58
USAMRIDは軍所有の研究所だ。同じメリーランド州にあるけどな。P4なんてものは、軍が管轄しなきゃ、危険すぎるんだ。
585名無しゲノムのクローンさん:05/02/17 23:33:40
日本にもP4(レベル)はあるんだがw
586NIH:05/02/17 23:35:02
あるって、笑わせるなよ。規模がちがうよ。
587名無しゲノムのクローンさん:05/02/17 23:36:22
>>586
じゃあ、その規模の違いを教えて下さい。

僕が知ってる所とどうちがうのかな?
588NIH:05/02/17 23:38:51
大体よ、日本のP4とアメリカのP4は定義が違うんだよ。国際的な統一規格じゃねーんだよ。
589NIH:05/02/17 23:40:23
田舎もんは困るよ。scienceはinternationalなのに、日本人はわかってねーんだよなー。馬鹿だよはっきり言って。
590名無しゲノムのクローンさん:05/02/17 23:40:30
>>588
まあ、国内でも定義が違うくらいだからね。

で、米国におけるP3とP4の決定的な違いって何?
591名無しゲノムのクローンさん:05/02/17 23:41:33
なんだ?NIHは二人居るのか?

IDが無いスレはそこのところがハッキリしなくてやだな。
592NIH:05/02/17 23:41:51
僕が知ってるところだとよ。僕ちゃんの頭じゃ無理だろ、おい。はははは