アメリカで生態学やってるやつ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
僕は来年からアメPh.D課程に逝くんだけど、何か?

みんなどんな大学でどんなことやってるの?
2名無しゲノムのクローンさん:02/01/28 05:06
変態学ですと!?
3:02/01/28 08:17
>>2

そうそう、今興味があるのは18歳金持ち処女コミカレ娘の捕獲について。
生息地の情報求む。もちろんかわいいのをよろしく。

こういうのもいいけどアカデミックなのもキボソ。
4名無しゲノムのクローンさん:02/01/28 14:07
アメリカで生態やって帰ってこれるのか?
>>3

逝けよ。二度と戻ってくるな。
6:02/01/29 05:45
いや、これはまじめな話、アメリカで生態学のドクター取っても
日本の大学などの研究機関でポストを見つけるのはたいへんだろね。
かといってアメリカで研究者になるのも大変だし(英語しゃべれんし)。

しかも生態学のドクターなんて興味のない人にはゴミみたいなもんだし
(自虐ぎみ)。無事にドクター取れたとしてもその後の見通しは暗いのだ。
だからこそ、僕と同じような方面でがんばってる人の話を聞いてみたい。

僕は数学モデルを使った個体群生態学をやる予定。
体力ではアメ人に勝てんから。
7名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 06:53
>1
英語がんばってね。すべては英語力にかかってきますから。
8:02/01/29 07:31
>>7

TOEFLは643あるんだけど、ぶっちゃけた話コミュニケションは大の苦手。
まあ最低限のとこはなんとかなるんだけど、あと読み書きはまあまあなんだけど、
英語での会話となるとカタコト厨房の域をいつまでたっても抜け出せない。

7さんは英語の会話どうですか?
>>6
アメリカにPh.D取りにいくんだろ?
いくらなんでも取る頃には英語しゃべれるようになってるだろ。
10:02/01/29 10:36
>>9
> いくらなんでも取る頃には英語しゃべれるようになってるだろ。

程度の問題なんだよね。気のいいカタコト留学生程度にはなれるけど、
日本語で言うところのデーブスペクターくらいになれないとアメリカで
大学教授というのはちょっと、、、。
11名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 10:46
>1
生態学っすか?最近、環境分野で生態学が見直されてますからね。
結構チャンスはあるんじゃないですか?
12名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 11:04
>1
これから生態学重要だと思うよ。なんとか分子生物学や生化学
と結びつけることをやれば面白い展開があるかも、と思う。
口で言うほど簡単じゃないだろうが...
13:02/01/29 11:42
>>11>>12

そうですね。生態学はとってもやりがいあると思うし、地球環境などに
関わってくるのでとっても重要だと思う。しかし、私企業での就職先が
ほかの生物学と比べて限られるのは事実。たとえば植物のIndividualistic
Modelなんかを使って温暖化を研究する、っていうのにも興味あるけど、
こういうのって公的機関じゃないとやらしてくれないでしょ?

Ecophysiology(生態学的生理学?)ってのもあるね。おもしろそうだけど
僕実験ヘタなので(w
数学やコンピュータのモデル一筋で逝きます。
14名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 11:56
>1
私、あんまり生態学関連は知らないので、見当はずれの事を言ってたらごめんなさい。
実験出来なければいけない(出来るに越した事は無いけど)とは限らないんじゃ?
本当は全部自分で出来れば良いだろうけど、人には得手不得手あるし。
そっちが得意な人と上手く連携出来るような環境なり人脈があれば、今後伸びそうだけど。
15:02/01/29 12:33

>>14
そうですね。連携っていうのは大事だね。とくにEcosystemとかGlobalの
生態学は一人でやれっこない大きさだからほかの人たちとの協力は不可欠だろね。

というわけでもちろんEcophysiologyやってる人と何かやる機会はあると思うけど、
僕が個人的に専門にするのは止めといた方がラボのためだと思う。

温暖化のモデリングだけど、今世界トップの研究をしているプリンストンの
論文がScienceによくのってるが著者数は20人を超えてたりする。
僕もそういうとこに入りたいが(夢だけど)、人間関係で鬱になりそう。
しかしやっぱあんたの言う通りだわ。
167:02/01/29 12:34
>1
TAで2クラス教えてるよ。TOEFLがそれだけ高得点なら、単語力もあるだろうし、
十分やっていけると思います。会話はとにかくすこしづつ慣れるのみ。
ちなみに、僕の英語力はいまいちです。
TAどうにかやってるというレベルね。
>>10
>日本語で言うところのデーブスペクターくらいになれないとアメリカで
>大学教授というのはちょっと、、、。

そんなことはありません。
あ。
ごめん、17だけど、中途半端で投稿してしまった。

で、英語がきれいな方がいいのは絶対そうだと思うけど、
ひどい人もいます。その場合は、研究の実力の方で
英語をカバーしてる必要はあるけど。
19:02/01/29 14:13

>>16
僕もTAやたけどきつかった。少しは自信ついたけど、同時に自分の
英会話の問題点も痛感した。

>>17
そうですね。留学生あがりの教授って今の大学にも結構いる。
特に数学系の先生ってインド中国アラブ系が多いみたいだけど。
しかしそういった人たちでもたいていは流ちょうだねー。
確かに中には英語ひどいのもいるけど。

僕の知ってる留学生上がりの先生の過半数はアメリカナイズドされてるYO。
この点ではジャパナイズドされてるデーブみたいだと思うけど。
>>19
典型的な生意気野郎だな。だいたい誰だがわかってきたぞ
21:02/01/30 00:53

>>20
僕が「典型的な」生意気野郎だとすると、僕を特定するのは難しいだろう。
僕が「特殊な」生意気野郎だとすると人物の特定をしやすいんだろうけどね。

確かに僕はくそ生意気です。これまでの大学での研究や勉強を通して自分は
生態学にむいてるという信念を持ってるし、絶対Ph.Dとってやるという
意気込みは強いし自信もある。自分に数学的才能があるのもわかると同時に、
その才能を金もうけじゃなく学問にささげたいと決心してるよ。

どうも最近僕のキャラはまじめだな。ほんとはもっとおちゃらけなんだけど。
227:02/01/30 01:21
>1 え、もうTAやったことあるの?じゃー、もうアメリカにいるの?
だったら、僕ごときの助言は無用だわ。さらば!
23 :02/01/30 01:52
>>21
で、肝心の研究のアイディアの方はあるかい?
あるなら文句なし。がんばってくれや。
>>21 典型的な自意識過剰だね.

お前のような輩は、米に逝けばその勘違いは促進されるであろう.
アメリカかぶれで嫌われ者の生態学者を数名ほど
知っていますが、何か?
26名無しゲノムのクローンさん:02/01/30 02:07
>>15
>>21
矛盾してるぞ,厨房。
271:02/01/30 03:09

>>24>>25
具体的にアメリカで生態学を勉強する副作用って何?純粋に
知りたい、というかこれがこのスレの目的の一つなんだけど。

別に僕はアメリカかぶれって訳じゃない。日本でやるのと
アメリカでやるのとをはかりにかけた結果、アメリカに決めた。
ほんと言うと、自分がやりたいことを最先端でやってる人たちが
偶然アメリカにかたまってたからアメリカに決めたっていうのが
最大の理由なのだが。

アメリカのメリットやデメリットも自分なりに把握してる
つもりなんだけど。でもまだまだかけだしなんで
経験者本人または経験者を知ってる人からの具体的な
体験談を聞きたい。今僕に分かるのは、

アメリカのメリット
1 世界的に高名な人につける(今のアドバイザーはXXXの元会長)。
次につく人はOOOでXXXやってる人の予定。
2 お金もらえる(生活費も学費も)。返さなくていいし。
3 研究費も比較的潤沢。

デメリット
1 僕英語わからんし。慣れない英語で逝き馬の目を抜く
世界で生き残っていけるのだろうか?
2 食いもんまずいし。
3 日本のテレビ見れんし。
4 生態学者の数学のレベルは日本より低いような気がする。

>>26
どこが?
2817:02/01/30 14:57
あれ?既にアメリカに来ててTAもやってるけど
英語はできないの???

・・・なんか事情は分かりませんが、頑張って下さい。
研究者はちょっと生意気なくらいがちょうど良いと思うナリ。
>>27

>自分は生態学にむいてるという信念を持ってる

>個人的に専門にするのは止めといた方がラボのため

例えばこの辺と思われ.

あなたは若いのに

・苦手なことがあるにもかかわらずそれを克服するよりは
逃げようとしている(eg. 実験など)

・自分の可能性を開拓せず殻に閉じこもろうとし、自分の
得意なことだけは過剰に自信を持っている(Ecophysiology
に関しては他人依存するしかない程度の「才能」で大口叩い
てる)


生意気どころか研究者に向いていないと思われ.真剣に情報ほしいなら
2chより他に逝けば?


マジレススマソ

>>27 アメリカに逝ってからヘンにアメリカナイズされて日本の研
究体制や研究者の意識を批判するばっかりになるようなヤツのこと


アメリカのレベルは高いし英語が世界の共通語であることは確かだ
がだからといって日本人が日本のことを理解しなかったり逃げたり
蔑んだりするようになるだけじゃ困るでしょ
31:02/01/31 05:30
まずは、みなさんの馬路レスに感謝します。以下に生意気な口答えをしますが、
厳しいご意見は参考にさせていただきますので引き続きお願いします。

僕が「英語が苦手」とか「実験が苦手」と言うのは、恐縮ですがほかの
才能との相対的なものです。

僕の英語力についてはTOEFLの点を参考にしてください。
日本人の理系大学院留学生としては恥ずかしくはないと思っていますが、
さらに進んでアメリカで教授になれるくらいの英語力を得るという
壁にぶち当たっています。この壁は今後7年程度におよぶであろう
博士課程とポスドクの期間に乗り越えられたら、と期待していますが、
自分でも自信がありません。
32& ◆QaCqthGs :02/01/31 05:42

>>29
「実験が苦手」というのも同様で、僕も最低限の生物学一般と
化学の基礎の実験は学部でこなし、それなりの経験は積んではいるが、
それでも実験のデザインとか根気とか器用さとか、群を抜いている
というほどではないってことを自覚している。

もちろん、もし僕が今から学部に逝くというならば
苦手分野の克服をせよというアドバイスを受けるべきだが。

29がどれほど生態学について詳しいかは知らないので念のために
書いておくけど、Ecological ModelingとEcophysiologyを同時に
勉強して双方で同時にトップレベル(ie、Ecologyに載るほどの研究)
の成果を上げるのは事実上不可能である。

事実、Ecological Modelingを専門にやってて実験一切しない某先生
ですら、もっと研究を絞り込んだ方がいいと言われてたりする。

生態学も分業が進んでいるということを認識してほしい。
33:02/01/31 05:45

32も1です。文字化けしてた。

>>30
そうだね、そういう弊害は認識してがんばるよ。
34名無しゲノムのクローンさん:02/01/31 08:22
>1
TOEFLの点は忘れた方がいいんじゃない。
TOEFLの点数に関わらず、しゃべれるようになる人はなるし、
いつまでたっても英語下手な人は下手だよ。
TOEFLで試されない英語力、つまり会話能力、発音、アクセント、イントネーション、
なんてのが、実は結構重要だ。(当たり前か)
あと書く力も、大事。アメリカ人だって、科学のこと書くの下手なやつは下手だからね。
ただ、全然心配する必要がないよ。
1は、聞くところ自信家のようだが、なぜに英語の壁ばかりを感じるのかが理解できません。
アメリカにいるんでしょ?来て何年?
一般的に、3年はかかるっていうよ、英語に慣れるまでに。

35:02/01/31 08:53

>>34
もちろん分かってるよ。これくらいのTOEFLの点なんて自慢にも
ならんけど、いちおう僕が悩んでる英語の壁は比較的高度なもので
あることをみんなに知ってほしかっただけ。ご意見のように、
TOEFLの点にあらわれない英語力の壁にぶつかっているのだ。
TAをくびにならなかった程度の英語力はあるのを前提に、
アドバイスをキボソ。

具体的には、今TAやれる程度の英語力はあるけど7年後に助教授に
なれる程度の英語力になってる自信がない、ということ。ここんとこ
英語力の進歩が見られずカベなのだ。そう、

>いつまでたっても英語下手な人は下手だよ。

ってことになるんじゃないか、って心配してる。
36:02/01/31 09:02

あ、でも、もちろん僕の将来の科学者としての成功を左右するのは
英語力じゃないと思ってるよ。結局のところは科学的思考力と精神力
だと思う。今までは英会話の勉強なんてそっちのけで生態学に
関することをやってきたし、これからも英会話をメインに勉強する
暇はないかもしれない。

実際問題として科学者として成功するためには政治力なんてのも
求められる。だから英語でのかけひきとかできないとアメリカでは
生き残れないのネン。
>>32

Ecophysiology実験を自分でやってそのデータに基づいたModelingのできるヤツ
は沢山いるだろ。Ecology誌にもそういう論文も出てると思うが。

お前のいうModelingはそーいうModelingぢゃないってことね。
3834:02/01/31 12:35
TAはある程度の英語力があればやらせてもらえるよ。
そうじゃなかった中国人が生き残れないもの。
だから、TAやれる程度の英語力というのは、たいしたことありません。
それにTAしててのクラスの反応ね、そういうのでも自分の英語力がどの程度かは、
ある程度分かると思う。TAは英語力を伸ばす場だと思って毎時間課題を持ってやれば、
ただの面倒な仕事ではなく、英語の会話の勉強のいい時間になると思います。
がんばってね。

院生になったら(というか、今多分マスターの学生なんだろうね。じゃないとTAしない
もんね。だからドクターコースね)、英語の勉強の暇はなくなるでしょう。
アメリカの院はどこのどんな分野でも、基本的に忙しいから。
だけど、英語力ってのは、ひょんなところから効いてくると思うよ。
前述したけど、毎日課題を持って、少しづつ、発音なり、フルーエンシーなりを直す必要が
あると思うよ。
あとは、プレゼンテーションスキルと、グラントライティングの能力も、
努力のいるところだと思います。

僕は1とは考え方が違って、成功を左右するのは、運だと思います。
1は優秀なんだろうから、あとは、運をよびこむべく、いろいろやってください。

2ちゃんにそぐわん文章ですまんね。
39:02/01/31 13:23

>>37
どのくらいのレベルのモデルを使うか、っていうのを考えてみてね。
モデリングと言ってもピンきり、単純なのから難解なのまであるのです。
っていうかまったく数式の出てこない生態学の論文記事なんて
少数派でしょ?シンプルな回帰曲線だってモデルのはしくれなんだから。

つまり、Ecophysiologyで最先端だったとしてもその記事に出てくる
モデルが高度なものとは限らない。さらに、あなたの言及してる記事の
著者は何人?一人だったら実験からモデルまで基本的に一人で
やってるんだろうけど、複数だったら「ある人は実験担当、他の人は
モデル担当」みたいになってる可能性も高い。これこそ僕が前から
言ってることで、僕はそういうプロジェクトのモデル担当になりたいのだ。

まずは、Ecologyのどの記事をさしているのか具体的にしないと
論拠にできんよ。
40:02/01/31 13:30

>>38
どうも。

>TAやれる程度の英語力というのは、たいしたことありません。

禿同。がんばりまっす。英語だけには集中してられんけど、
「毎日課題を持って」ってのを実行してみます。

運ね。大事だね。僕が今のアドバイザーにつけたのも運だし、次の教授を
紹介してもらえたの運。決して自分一人の力でここまで来れたのでは
ありません。幸運が回ってくるように、みんなに親切・愛想よくってのは
実行中。
>>39
大事なことは「実験」にもピンからキリまであるってことだよ。お前に高度な
実験+数学的には低度のモデルの仕事しろなんてことは求められてないよ。し
かし,「生態学として高度」な仕事をするためには実験も数学もツールの一部
に過ぎないことも多い(実験技術やモデルのレベルが生態学的な仕事としての
価値とは限らない)。モデリング以外のことも修行しておけばお前の幅は確実
に広がるぞ。少なくとも,データを集める現場のことを知っている方が,モデ
ルもいいものになることは数多い。13のような仕事を分担するとき,お前みた
いな偏った意識のやつはチームにとってよくない。

ここに来てるメンツはお前のやりたいモデリングはどーいうもんを指してるの
か分かってないわけじゃないと思う。

>Ecologyのどの記事をさしているのか具体的に

そーいうことが問題ではないのが分かりましたか?
42:02/02/01 00:57

>>41
あーそのー、2chでけっこう本格的な議論になってきましたね(w

僕は

>>15

>もちろんEcophysiologyやってる人と何かやる機会はあると思うけど、
>僕が個人的に専門にするのは止めといた方がラボのためだと思う。

と書いたように、これからの研究テーマをEcophysiology専門にすることは
ない。しかし、Ecophysiologyに関わること自体は否定するどころか積極的に
考えてる。ということは当然「現場」についても熟知してないと統計学的に
まともなモデルはできんわな。ただ専門にはしないというだけで、僕の「幅」を
広げる程度の研究(修行)だったらもちろんやるだろね。この点はご心配なく。

モデラーの仕事と役割について。やっぱそのEcologyの記事はどれか、
ちゃんと書いてよ。厨房ネタじゃないんだったらちゃんと出典がある
でしょ?具体的にその記事を例にして、モデラーは何をどこまで
やるべきなのか考えよーよ。
43:02/02/01 01:07

よくあることだが。生態学者が高度なモデルを使うときには純粋な
数学者の助けを仰ぐことがある。生態学の論文にもそんなのがよく
あるでしょ?しかもそういうもののいくらかは明らかに生態学的に
間違ってたりする。僕は、数学のできる生態学者になりたい。
そして、生態学的にまともなモデルをつくりたい、少なくとも
数学者のモデルにけちつけられる程度にはなりたいね。

生態学っていうのは、アメリカではもっともDQN率の高い理系分野かも
しれない。「俺数学苦手だから生物専攻にするわ。不器用だから
生態学にするわ。」っていう輩が多い。
44名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 05:39
>>43
ごたごた言っていないで、論文を書いてから文句を言ってください。
向き不向きは実際、研究、生態学的な調査や論文書きをしない限り、
わからないのではないか?非常に見苦しい。故いわお俊一やTsuku
ba大のfujii先生、奈良助詞大のシゲ○だ先生を生態学を志すもの
なら当然知っているだろう。
 かれらの論文を読めば、数学の云々よりも、何を目的とし、どんな
データをとれば、仮説が証明できるのかの方が大切だ。
 また、日本でも数学者がモデルを作るのではなく生態学者がモデルを作ってるんで
すが、知らないのですか?奈良助詞大のシゲ○だ先生の論文を読んでみたらよく
わかると思います。ECOLOGYにも「松がれ」で昨年掲載されてます。
 数学的なセンスも必要なのは言うまでもない。大学生や院生になって、突然、
数学が出来るようになった人は見たことありません。
ところで、高度なモデルって何?どんなモデルが高度なモデルに値
するのか理解できない。説明してください。どんな現象のことなんだろう?
45:02/02/01 06:46

>>44
Individual-Based Modelって聞いたことある?
つーか、僕は誰と話してるのか良く分からん。
既出の人は名前の欄に数字を入れてね。
Individual-Based Modelを知らない生態学者の方が少ないとオモワレ
>>1さん

あなたは自分の議論の仕方の悪さが分かっていないようです。

例えば,ジョークのつもりがジョークになっていなかったり、議論の方向転換
の示唆が相手の揚げ足取りや自分の知識を開けざかすにすぎないような表現に
なってしまっています。「生意気」だと指摘されて、それに対する反省の色が
感じられません。積極性は悪い意味での「生意気」とは違う形で発揮される
べきです。

なぜみんなの感情を害したり、自分の話したいことが話し合える
展開にならないのか、よく考えてみてください。

そういうキメの細かさも研究内容の面ではもちろん、研究を続けていく上での
人間関係にとても重要です。とくに、日本語での議論に慣れていない可能性も
あると想像します。もっと繊細さが必要でしょう。

また、「名を名乗れ」的な主張はこの掲示板では意味がないと思われます。
発展的な議論をしたければ、この分野のMLなどにいってはいかがでしょうか。
44さんがあげているような研究者や45のモデルをやっている研究者も参加
しているMLがあるのは知ってますよね?
4847:02/02/01 16:03
付け足しです。

何もへりくだれ、とかいうことではありません。また、それが日本式、という
わけでもありません。


自分も匿名で議論を続けたいなら、もっとマターリかまえましょう。
4944:02/02/01 23:46
Individual-Based Modelは卒論の学生でも生態学会で発表してます。
高度かどうかは人それぞれの感じ方なので、とやかく言えませんが、
私は高度とは思えません。敢えて言えば、普通です。
日本の優れた研究者の業績をもっと勉強しましょうね。
50名無しゲノムのクローンさん:02/02/02 06:31
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  1は    。    ∧_∧  いいですね。
          ||   逝け!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
51:02/02/02 12:25
あのー、失礼ながら生態学のことほんとに分かる人はいませんか?

>>44
なんで学術系の話で伏せ字を使ってるのか分からんけど、この人は自説の
補強のために引き合いにだした文献で却って僕の主張を裏付けてしまっている。
2001年のEcologyの記事は、少なくともタイトルくらいは記憶の
片隅に残ってると思っていたが、ご指摘の記事はまったく記憶になかった。
当の記事は1999年のものだったのはご愛敬として(w...検索シチャターヨ

この教授って数理生態学だよね?私が生意気といわれる原因の一つは
実験は苦手だから専門にはしないって言い張ってることのようだけど、
この先生って実験してるんだったっけ?つーかね、僕の将来像はこの先生に
きわめて近いのだから、僕を批判する人は同時にこの人も批判しているのでは?

もし>>44>>41が同一だったら自己矛盾してるし。
(もし違うんだったらごめんなさい。こういう理由で数字を名前の欄に
書いてもらったらありがたい、と言ったんだけど。)
52:02/02/02 12:42

>>47
議論の仕方かー。確かに感情を害した方がいらっしゃるので私に
非があるのでしょう。この点は失礼しました。ご指摘のように心がけます。
僕は人格者じゃないのでたちの悪い言葉を使っちゃうみたいです。

以前にほかの方から頂いた英語に関しての助言もありがたく受け止めています。

このように、自分が得意ではない(というか苦手)な領域に関してはまったく
禿同な僕ですが、自分の専門にかけてはそう簡単にはゆずれません。>>29

>Ecophysiologyに関しては他人依存するしかない程度の「才能」で大口叩い
てる

という言葉には納得いかないのでアツゥクなってます。数理生態学に関することで
僕の認識がまちがってることを、できれば文献など挙げつつ指摘して
くれる人キボソ。

つーか、じゃあこの人の言うとおり「わかりました!これからは数理生態学と
Ecophysiologyを同時に博士課程で研究します。実験のデータも全部自分で
取ります。」なんてことになったら僕の将来はどうなるの?もう逝く大学も
決まりかかってるんだけど。まあいいけど29が見てたらEcologyの引用を
よろしく。

マターリしてませんね。ごめんなさい。
5344:02/02/02 15:08
1へ
私は41ではない。
まずは私に謝罪しなさい。
おまえは決めつけが過ぎる。
それほど能弁に文句をたれるのなら、論文書いてから文句を言え。
自分をむいていると言うからには、当然、日本で論文の1報は書いているんだろうな。
生態学云々よりも、研究に対する認識が間違っているんじゃないのか?
論文のタイトルを暗記して何かいいことあるのか。
もう少し骨のあるかと思ったが、ただのうぬぼれ野郎のようなので、おまえと
議論しても時間の無駄。このスレッドは何の価値もない。消してしまいなさい。
54 :02/02/02 15:25
なんか生態系のスレっていつも荒れるな。
熱血漢が多いのか?
55おくづみ公一:02/02/02 15:57
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  1は    。    ∧_∧  いいですね。
          ||   逝け!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
56:02/02/02 16:04

>>44
まったく読んでないね。別人だったらごめんってすでに言ってるじゃん。

>論文のタイトルを暗記して何かいいことあるのか。

まったく読んでないね。去年のEcologyに自分の専門(数理生態学)の
記事が載ってたら、「あー言われてみたら思い出した、そういや奈良の
先生の研究があったわ」程度には覚えてる、っていうことで記憶の
片隅って言ったんだけど。つーか、自分が年まちがえてたんでしょ?

さらに、ご指摘の先生は数理生態学専門で自分で実験とかフィールドとか
しないでしょ?で、僕は将来あの先生のようになりたいのですが、何か?

>日本で論文の1報は書いているんだろうな。

日本じゃないけど、XXXに一報あるけど、何か? つーか日本で
書いてないといけないの?なんで?

なぜ44は日本の学者にこだわるのだろお?僕は基本的に国籍じゃなく
研究の内容と成果を見たい(ちょっと建前論のようだが)。44は
S.Levinとか知ってる?
57謙虚になりましょう:02/02/02 17:39
>「わかりました!これからは数理生態学とEcophysiologyを同時に博士課程で
研究します。実験のデータも全部自分で取ります。」

そーいうことぢゃないんでは?

> 僕は将来あの先生のようになりたい

そーいうことぢゃないんでは?

> できれば文献など挙げつつ指摘して

そーいうこちぢゃないんでは?



その程度の甘い認識でアツゥクなってるからみんな感情を害してるんでしょ




>44はS.Levinとか知ってる?

だからそーいうものの言い方が議論を発展させるわけがないって。
例えば「Levinの仕事にはこれこれこいうものがあり、自分はそれに対して
こここれこー考えている」というような言い方で話題を切り出して、みん
ながLevinを知っていようがいまいがいろんな意見を引き出すようにするこ
とが大事。

自分の知識や価値観の範囲でだけ相撲をとろうとしても普通の人々は取り
合ってくれんでしょ。自分の得意なことだけを持ち出すのではなく、自分
とは違う知識や価値観の人たちをうまく自分の土俵の中で輝かせられない
と少なくとも「あの先生」方の足下にも及ばないでしょう。

特定の雑誌や論文を題材に議論したいなら、それこそあなたからその情報
を提示すべき。


>つーか日本で書いてないといけないの?なんで?

そーいうことぢゃないんだって。なぜそーいうことを求めているかのような
発言を招いてしまったか、よく考えてね。
5844:02/02/02 19:56
S.Levinを知っていたらどうなんだ?
君が何を考えているのか、支離滅裂でさっぱり理解できない。
論文を書く=研究している証じゃないか。
研究を実際手がけたことがあるのか聞いているのだ。
君は頭悪そうなのでこれ以上議論しても埒があかないようだ。
ここはもう見ないから、自己満足のニセ研究者にでもなりたまえ。
59名無しゲノムのクローンさん:02/02/02 20:27
>この教授って数理生態学だよね?私が生意気といわれる原因の一つは
>実験は苦手だから専門にはしないって言い張ってることのようだけど、
>この先生って実験してるんだったっけ?つーかね、僕の将来像はこの先生に
>きわめて近いのだから、僕を批判する人は同時にこの人も批判しているのでは?

どどまるところを知らん間違いようだな・・・・-_-;;
私の感想は58の最後の2行と同一です。
6059:02/02/02 20:49
ついでにゆうと、あなたの目的は2chでは達せられないと思うよ。
深い話をするには、どうしても個人特定となるような情報が必要でしょ。
海外のMLとかを使ったほうがいいんでないかい。

すげーマジでみんなの怒り買ってるよ
62:02/02/03 01:38

>>44

>S.Levinを知っていたらどうなんだ?

ヲイヲイ、44よ、自分で日本の研究者の名前を挙げて「こういう人たちの研究を
知らないのとだめだ」って最初の書き込みで言ったのはあんたでしょ?
で、なんでそんなに国籍にこだわるわけ?そこが理解できない。

というわけで僕から言わせてもうと、数理生態学ならもっと最初に名前を
挙げるべき超有名教授がいるってこと。

日本の先生たちも頑張ってるよ、もちろん。でも残念ながら純粋に数理生態学を
勉強するのに彼らについての知識は必須というわけじゃない。だって、ご指摘の
人たちの研究を知らない、名前も聞いたこともないってアメリカの一流研究者も
いるはずでしょ。

>研究を実際手がけたことがあるのか聞いているのだ。

だからあるっていってんじゃん。>>56を読んでない。あんたがいても荒れるから
逝ってよし。
63ガキのケンカ:02/02/03 02:01
アホかこいつら・・・

削除願い出しとけよ
64名無しゲノムのクローンさん:02/02/03 02:07
ホンマに融通性のないやつらばっかりじゃのう
65名無しゲノムのクローンさん:02/02/03 02:37
>>62
研究やっててその程度の認識しかないのか?
君の頭大丈夫?
研究するのやめといた方がいいよ
アメリカに行くのは良いけど、恥さらさないでね。
君の存在が荒らしじゃないのか。
ということで、削除依頼だしとくから。
たしかに1はしょーもない。でもみんな落ち着けよ。

1よ。自分からケンカ売るなんてどうかしてるぞ。
みんなの発言を額面だけで拒絶するな。
ま、何にしても、人間関係をまともに維持できない人間は
アメリカではやっていけません。
1みたになタイプはおそらく一番敬遠されます。
遠からずそれに気付くか、そうでなかったら単に帰国することになるでしょう。
帰る先があるかどうかはともかく。
       ||
     ∧||∧  >>1
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
69:02/02/05 09:38
まだ生きてるよ。

確かにここが荒れたことについては僕の責任が大きいので、ごめんなさい。

いろんなご意見から勉強させてもらってます。しかし、すべてのご意見に
あわせるわけにいかないことをご了承ください。特に(1)現状に合わない
アドバイスや(2)引用などの点で正確でないアドバイス、(3)生態学的に
不正確なアドバイスについては、ご意見に沿えない可能性があることをご理解
ください。
70:02/02/05 09:43
というわけで、アメリカで生態学やってる人、やってた人、やりたい人と
はなしするのがこのスレの趣旨なのでよろしくお願いします。
(1)現状に合わないアドバイス

てめえの現状にすべて合わせた意見だけ受けいれようなんて
都合よすぎ


(2)引用などの点で正確でないアドバイス

学問の背景にある思想的なことや哲学的なことをお前が分かってないとみんな
が疑わざるを得ないような独りよがりな表現や要求ばかり出すからみんなが抽
象的な意見しか述べなかったり感情的になるんだよ。

専門家同士のオタクな話がしたいのかよ。論文セミナーでもやろうってのか
よ。それがメインテーマじゃないんだろ。揚げ足とるような言い方はするな。


(3)生態学的に不正確なアドバイス

お前の生態学に対する概念は偏りがあることを認めろよ。「不正確」という
よりは考え方の問題だろ。みんなにはいろんなバックボーンと経験がある。
お前とは専門が違うから細部がヘンに思える意見もあるだろう。でも相手が
どうしてそうなってしまうのか,相手は本当は何を言いたいのか,洞察しろ。
その上でものを言え。相手を潰すんじゃなくて受け入れることを先に覚えろ。


この1から3を読む限りでは,反省したようなことを言ってみせたって本質的
な自分の問題はまだ分かってない。天才でもない限りそんな態度でこれからも
通用すると思ったら大間違いだぞ。

お前の求めているような議論だけしていれば学問的にはより先鋭的なスレにな
るかも知れない。しかし,その裏にどんな短所が生まれるかについても良く
考えてみろ。その上でものを言え。

はっきり言って苦労がたりん。まぁ,そこそこ優秀だったから今まではそれで
許されてきたのかもしれないな(←いままでのお前だったらそれは言いがかり
だと食いついて来るかも知れない。だけどこれはお前のことを言いたいんじゃ
ない。分かるか?)。
72名無しゲノムのクローンさん:02/02/07 11:42
1はさー、享受がどうのとかいってるけど、とりあえずテニュア目指してくれ。
2ちゃんきて、誰か生態学のわかるやついないのとかってわめく1って一体・・・。
74名無しゲノムのクローンさん:02/02/07 13:48
1さんへ
何かをやろうとする人間は少々生意気の方がいいよ。それとね、生態学
といってもいろいろあるの。動物、植物、微生物、物質循環、汚染などよ。
生理学や生化学というのは生物をミクロにして理解していくのよ。しかし、生物は
典型的な複雑系でそのミクロな手法だけではうまく理解できないことが多いわけ。
それで、全体論的な観点から得られた結果を、ここの系で得られた結果から
逆に推測していくのが生態学の特徴だよ。
それとね、別にアメリカにこだわる必要ないと思うよ。
75:02/02/07 22:27
>>74
あなたこそ生態学がわかってないね。

それから、そういう論文があるならはっきりと引用先を
示してください。
7674:02/02/07 22:40
1
あんたいい性格してるね。久々に腹抱えて笑ってるよ。まだまだ、
論文とかどうのこうのいうレベルじゃないって他の人もいってるのに。
このキャラでこのまま突っ走ってくれ。
77:02/02/07 23:00
>>76
>>13>>27を読んでない。あんたがいても荒れるから逝ってよし。
781(ほんもの):02/02/08 03:29
>>75>>77は誰だ?
−−−−−−−−−注意−−−−−−−−−
このスレッドは、根暗でしつこい社会不適合者の
立てたスレッドです

ここの掲示板に書き込んでいる皆さんの気分を
  害することのみを喜びとする変質者なのです。
ネットでしか自分を見出すことの出来ない
   人間関係において問題を持つ人間なのです。

もちろん彼(彼女)には、お友達すらいません
例え、いたとしても(本人は、いると言い張るでしょうが)
お互いの関係はかなり希薄なものだと見受けられます。

基本的に愉快犯的性状を持つ人間なので
皆さんの反論、お怒りのレスをすると喜びます
レスが無いと自作自演でスレッドを持ち上げているのは明白です
このようなスレッドに、誰かがレスを返すとそのレスの反応を見て
画面の向こうで笑っているのです。
気持ちが悪いですね これはすでに病気に近いものです
いえ、すでに精神病院に通院しているのかもしれません
そう思うと少々、気の毒な方ですが・・・

もし、どうしてもレスをしたい場合、決して長文ではなく
そっけなく「1は死ね」「1は入院しろ」ぐらいにしておくと
彼(彼女)はこの場に面白みを見出せなくなり、結果的に
このようなスレッドを無くし、防ぐことも可能になります。
皆様、どうかよろしくお願いします。
801(ほんもの):02/02/08 04:31
>>79
驩顳鑾鑼鑽黶鱶鬮驢驥顴鑷躪讚蠶矚欖鼈黌鹽鬣顱靉鑰鑵釁躡覊蠻臠糶籬欝灣攬廳鸞驫鬱驪
爨J鸛鸚鑿钁纜欟黷鱸驤驩顳鑾鑼鑽黶鱶鬮驢驥顴鑷躪讚蠶矚欖鼈黌鹽鬣顱靉鑰鑵釁躡覊
蠻臠糶籬欝灣攬廳鸞驫鬱驪爨J鸛鸚鑿钁纜欟黷鱸驤驩顳鑾鑼鑽黶鱶鬮驢驥顴鑷躪讚蠶矚
欖鼈黌鹽鬣顱靉鑰鑵釁躡覊蠻臠糶籬欝灣攬廳鸞驫鬱驪爨J鸛鸚鑿钁纜欟黷鱸驤驩顳鑾鑼
鑽黶鱶鬮驢驥顴鑷躪讚蠶矚欖鼈黌鹽鬣顱靉鑰鑵釁躡覊蠻臠糶籬欝灣攬廳鸞驫鬱驪爨J鸛
鸚鑿钁纜欟黷鱸驤驩顳鑾鑼鑽黶鱶鬮驢驥顴鑷躪讚蠶矚欖鼈黌鹽鬣顱靉鑰鑵
81名無しゲノムのクローンさん:02/02/09 19:40
荒れてきたから、このスレ削除しろ。
79も相当逝っちゃってるな・・・・
83名無しゲノムのクローンさん:02/02/15 23:58
荒らしもいなくなったところで、アメリカで生態学やってる人、やってた人、
やりたい人とはなしするのがこのスレの趣旨なので、あらためてよろしくお願
いします。

そうそう、今興味があるのは18歳金持ち処女コミカレ娘の捕獲について。
生息地の情報求む。もちろんかわいいのをよろしく。
84 :02/02/16 11:53
オリンピックでカナダに2個目の金はおかしい

1 :日本頑張れ :02/02/16 11:22 ID:O9nGHAeV
もし、カナダのスケートペアに金メダル渡すのなら、日本のスノボにもメダル渡すべきだと思います。
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020216-00000003-yom-spo
ソース2:http://www.sportsnavi.com/salt/news/ZZZS33YXLXC.html

アメリカのオリンピック公式ホームページで今回の判断が正しいかどうか
アンケート調査しているので、皆さん良かったら投票してください。詳しくはこちら。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013803157/
85名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 23:27
あげ
86名無しゲノムのクローンさん:02/06/08 18:29
化石発見
生態学したい・・
88名無しゲノムのクローンさん:02/10/09 07:06
1はもうドクターコースに入ったの?
東さんはお気の毒だったね。
89山崎渉:03/01/11 13:54
(^^)
90山崎渉:03/01/18 13:28
(^^)
91名無しゲノムのクローンさん:03/01/26 19:29
この分野のトップでやっていくなら数学の基本は身に付けたいところだな。
92名無しゲノムのクローンさん:03/03/03 08:14
フィールドにも出ず、実験もせずにモデリングだけで「生態学」のPh. D. が取れるの?
どこの大学のプログラムかわからないが、よっぽどモデルおたくの教授ばっかりで
コミッティーを固めないと難しそうだね。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しゲノムのクローンさん:03/03/07 04:06
なぜにアメリカ
95名無しゲノムのクローンさん:03/03/08 03:40
安いから
96名無しゲノムのクローンさん:03/03/09 22:01
結局、1は逃げたんだな。
彼は何処に?
97名無しゲノムのクローンさん:03/03/10 03:12
日本に帰ったんじゃないの?
98山崎渉:03/03/13 13:29
(^^)
99山崎渉:03/03/13 13:35
(^^)
100名無しゲノムのクローンさん:03/03/29 15:31
100Get!
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103山崎渉:03/04/17 09:19
(^^)
104山崎渉:03/04/20 04:22
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
105山崎渉:03/05/22 00:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
106山崎渉:03/05/28 14:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
            、 
           ) | 
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html
 
我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
109山崎 渉:03/08/15 19:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
110ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/06 19:22
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安がPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「いかなる手段を尽くしても政権交代を成し遂げる
ことを誓う。自民政権を倒し、本物の本当の改革を断行する以外にない」と述べた。
http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
111ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg