腹が立ったリジェクト理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
10099:02/01/20 19:54
あ、なにげに100。
101名無しゲノムのクローンさん:02/01/20 21:50
>99 IFが10のとこに7つとして、年に2、3報

PNAS・JCB・MCB・JEM・Development級を全て1stで?
身近にはいないなあ 院生に奴隷働きさせてる人でいないこともないが・・・
ひょっとして90は阪大関係者か?
102名無しゲノムのクローンさん:02/01/20 23:08
ちゅーか、みんなIF,IFゆうてるけど、IFってのはレビューを増やせば
上がるもんなのよ。あまり勉強してないやつがレビューをリファレンスに
載せるから。

意図的にレビュー増やしてるジャーナルだってあるから、IFだけで
内容も見ないで研究の質をジャッジするのは大間違い。ま、頭のいいひとなら
その辺のカラクリくらいわかってるだろうけど。

>>91
は煽りのつもりだろうけど、生物学なんてそんなもんだ。
小難しい理論があるわけじゃなし。金と材料と労力とちょっとした
アイディアがあればだれでもできる。トネガワがいなくたって、いずれは
誰かが免疫系細胞でのゲノムのリコンビネーションくらいは見つけられただろ。
サザン法が確立してなくて、制限酵素が手に入りにくい時代に敢えてやったから
競争に勝っただけのこと。いまさらつまんない指摘するなって。
アインシュタインの頭脳はいらないわけね、いまのところ。
103名無しゲノムのクローンさん:02/01/21 06:15
>>101
いや、別に90を擁護する義理はないんだが(嘘かもしんないし……失礼>90)
Nature Genetに一報、関連論文がPNASに一報、それが目に止まってTiBSに一報、
これくらいでもう70近くいくのでは?
3年あれば、あり得る話だと思うけどなあ。そのかわり、けっこうな有名人
だろうけどね。
104名無しゲノムのクローンさん:02/01/21 10:17
あげ
>>102
たのむからそういうわかりきったことを
どうどうと発言するのはやめてくれ
みてて切なくなる
102みたいなのは、既往の研究をまともに調べないから
リジェクトされるんじゃないか。
>>105
わかりきってることなのにまだIFがどうのとかいってる厨房がいるのが
問題なんだろ、ここでは。
流れを読めや。
108名無しゲノムのクローンさん:02/02/03 23:40
IFってどうやって計算すんの?
自分の論文のcitation数調べたらファーストのは全部30以上で90とかのもあるんだけど、
発表してからの年数で割るのかな?
109名無しゲノムのクローンさん:02/02/03 23:43
>>102 はわかってないなあ。
110名無しゲノムのクローンさん:02/02/22 15:06
指を切ってマーキングしたら
『動物の権利を侵害してる』って言われてリジェクトされた
人の話は聞いたことがある
111名無しゲノムのクローンさん:02/02/22 18:57
>>109
キミが教えてやりたまえ、
ついでに僕にも、、。
112名無しゲノムのクローンさん:02/02/22 21:14
「あなたの実験は完璧だし、英語も上手だ。.....(誉め言葉).......だが、ぜんぜん面白くない。」
113名無しゲノムのクローンさん:02/03/04 01:05
残念ながらreject経験ありません。
もちろんpaperがないからではありません。
114113:02/03/04 04:17
コネがあるからです。
115名無しゲノムのクローンさん:02/03/04 14:34
こんなとこで自分のペーパーのIFがいくつとか言ってるの信じてるわけ?
2、3年で70とかどうとか。
116名無しゲノムのクローンさん:02/03/04 14:48
ファースト論文で合計100というのは正直すごいと思った。
自分の分野だとかなり出来る人でも100前後だから。
117113:02/03/05 01:26
コネなんてないよ。うちのラボのボスはそーゆーの嫌いだから。
118名無しゲノムのクローンさん:02/03/05 18:59
うちはこけないからこまる
119名無しゲノムのクローンさん:02/03/06 12:36
age
120名無しゲノムのクローンさん:02/03/07 01:11
アメリカ人は直接あって話すと nice work!ってべたほめするんだが
レフェリーになると急にシビアになるみたい。
これって私だけがかんじていることでしょうか。
121名無しゲノムのクローンさん:02/03/07 04:11
age
122名無しゲノムのクローンさん:02/03/07 05:02
nice workはベタ褒め言葉ではないと思われ
Good work!でしょ!
nice [形]
よい,快適な;おいしい;巧みな/
かわいい;親切な;上品な/
精密な,微妙な;慎重を要する;気むずかしい/
《反語的》困った,いやな.←ココ
124名無しゲノムのクローンさん:02/03/24 05:28
The English used in the manuscript sounds like a fast-pass
translation from a foreign language.
なんじゃと!論文を仕上げたのはうちのネイティブのボスじゃ。
しかもおまえのコメント(他の部分)、スペルミスが3カ所もあるぞ!!!
125名無しゲノムのクローンさん:02/06/08 22:03
ただダメだって。
訳わからん
126名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 04:45
reviewer 1(accept after minor revision)
新規性があり重要。
実験計画もよく練られている。

reviewer 2(accept after minor revision)
当該分野で、今まさに必要とされている内容。

reviewer 3 (reject)
データの反復が不十分。
新規性がない。
考察がspeculativeである。

→最終判定(reject)
127名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 05:05
>>124
こりゃまた、えらい書かれようだな。東洋人てことでろくろく
読まなかったんだろうねぇ。

>>126
reviewer3が、えらい人だったんだろうねぇ。
128名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 06:45
>126
Editorにアンフェアーだって文句の手紙手紙かいたら。
通るかもよ。
129名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 06:56
>123
三人審査のシステムってどこの雑誌?
130名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 07:29
セルもネイチャもそうだが何か?
131名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 00:34
有益あげ
132名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 00:54
accept.一言だけもムカついた。
どこがどうなのか一言くらい書けよ!って。
133名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 04:19
まあまあ。通ったんだからいいじゃないか。
相手もそう思ってんだろーな。
134名無しゲノムのクローンさん:02/08/17 04:50
和訳:おまいの論文はつまらない
135名無しゲノムのクローンさん:02/08/17 10:30
>>124
と逆の話.うちのラボ(国内)にスタッフとして来ていた英語圏カナダ人の
論文が英語がダメとrejectされた.ちなみに日本からの投稿.
136名無しゲノムのクローンさん:02/08/17 14:34
みなさんの最近の投稿状況キボ〜ン
137名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 00:47
生物学的意義って何だ?
足りないらしいのだが、、、
138名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 02:10
>>137
生物一般に取って、
きみの発見した内容がどれだけ重要かどうかってことだよ。
まあそれもわからんくらいだから
足りないんだろ?
139名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 05:55
生物学一般における意義なんて、考えたこともない。
漏れの分野では、生物学は説明の道具に過ぎない。
140名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 06:43
具体的にどういう内容なのか言ってみそ。
そしたら生物学的意義がなぜ足りないか私の意見を言おう。
今、私の前任の人の投稿前ペーパーをボスに頼まれて直しているのだが、、、、
これ、ひどすぎ。英語がなってない。過去ログにあるけど、論理構成がなってないし、単語が連続して登場したり、、、
非ネイティブにえーごがなってない、と言われるネイティブはどんなものか、、、
というかボスの非専門分野で私の専門分野なんだが、私の論文を校正できんなこりゃ。
とここに書きたくなるぐらい、ダメ。
142名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 07:36
(英語の)ネイティブなだけで英語が出来るわけじゃないんだよね.
他人に理解される文を書くのは、そんなに簡単なことじゃないから.
日本人だって、まともな日本語をかけるとは限らないわけだし.
143名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 09:00
ある国際誌に投稿した。
英文はアメリカに送って校閲済み。
それが、「お前の英文はなってない、英米人に校閲してから送ってもらえ」
と書いてあって、rejectされた。
他誌にすぐ投稿した。
当然、その雑誌にはもう2度と出さない。
144名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 09:01
>143
ちなみに、国際誌だが、編集委員は韓国のソウル大だった。
朝鮮人め!
1452チャンねるで超有名サイト:02/08/23 09:12
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
146名無しゲノムのクローンさん:02/08/23 09:22
Nativeに英文校正してもらってから投稿するのが普通だね。
よっぽど英語に自信がない限り。
147名無しゲノムのクローンさん:02/09/01 17:53
あげ
148名無しゲノムのクローンさん:02/09/02 07:35
>142
>日本人だって、まともな日本語をかけるとは限らないわけだし.
まさにこれだよね、リジェクト問題の核心は。
母国語でまともな論理構成が出来ないヤシが、外国語で論理を組み立てられるわけがない。
149141
英文校閲では文法とか冠詞とか直しても論理構造は直せないでしょ。
ネイティブでなくても駄目な英語の論文、てのはわかるよ。
校閲してもらっても駄目なものは駄目。あ、でも自分は英文校閲はもちろん利用してるけど。
因に一番腹たったリジェクト理由はその雑誌で既に自分が1年前発表したメソッドを使ったの、「メソッドが駄目」でリジェクト。もちろん教官も怒って抗議したけどね。
で、もっとIFの高いところにだして一月でaccept。
学位がかかってたのでしょぼ雑誌だけど、もうしょぼ雑誌には投稿しない、と決めました。まともに評価して貰えないわ。