東大理学部生物科学スレがないので作ってみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
219名無しゲノムのクローンさん:02/01/24 20:00
ここで話題のM城嶋さん、てどんな人?
220名無しゲノムのクローンさん:02/02/04 19:52
>>202
書籍部!!
221名無しゲノムのクローンさん:02/02/11 15:01
修士論文発表会も近いけど、準備はどうよ?
222名無しゲノムのクローンさん:02/02/11 19:45
今年は何人ぐらい博士後期課程に上がるの?
223名無しゲノムのクローンさん:02/02/12 16:19
狸学部弐号館から出たPhDは筋金入りである。
予備審査会で浴びたさまざまな言いがかりに耐えて
バトルプルーフされた面の皮の厚さが売り物。
224名無しゲノムのクローンさん:02/02/18 03:18
こんなスレあったとは
俺が弐号館の核研究室に取材に行って、だめなとこ再確認だな。
だめ共感どもは淘汰していかないとまじだめになるぞ弐号館
225名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 23:03
D3にして論文20報ってありえるの?
226名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 23:14
>225
こい溜め論文ばかりだろ
遺伝子でてこないしな
227名無しゲノムのクローンさん:02/03/16 00:04
東大って生物系だめなの?
228名無しゲノムのクローンさん:02/03/16 02:05
最近、遺伝研から移ってきた武田グループはどうなの?
前からいる助手とうまくいってんの?
新しく加わったK助手はどうよ?
229名無しゲノムのクローンさん:02/03/17 00:50
>>227これからだ!!!
230名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 19:32
なんか泥棒騒ぎがあったらしいな
231名無しさん:02/04/30 22:20
ここの植物ってどうなの?
232名無しゲノムのクローンさん:02/05/01 04:51
>>217
もしやウニをやってるあの方ですか?
233名無しゲノムのクローンさん:02/05/18 02:05
人類のU田研、I田研てどーですか?
とりあえずやってることが自分の興味と合致するんですが。
人格的なこととか教えてもらえるとありがたいです。
234名無しゲノムのクローンさん:02/05/18 07:12
序主のS本どーよ?
235名無しゲノムのクローンさん:02/05/18 09:14
Kめださん@北大理
灯台に行くんでしょ
植物生態研か?
236名無しゲノムのクローンさん:02/05/18 13:25
あぼーん教授のあと?
237名無しゲノムのクローンさん :02/05/18 14:54
ロンダしようと思ってるんだけど、
何かやばそうだね
やっぱ生化か?
238名無しゲノムのクローンさん:02/05/18 20:12
序主のS本どーなのよ?
>>233
性格についてだけいえば、
U田先生・・・×
I田先生・・・△
240名無しゲノムのクローンさん:02/05/20 18:18
>238 知らん。
241233:02/05/22 23:57
>>239
thanxです。どぉーしよっかな〜。
それでもやはりやりたいことやってるとこに行くべきか。
242名無しゲノムのクローンさん:02/05/29 07:17
進学したい研究室には申し込む前に絶対見学に行け。
243名無しゲノムのクローンさん:02/05/29 14:19
医学部DQN看護にも
同様の研究室が
あるよ〜ん
もっと
情報を集めてね
244名無しゲノムのクローンさん:02/06/07 21:48
ここって学振PD・DCは各研究室にどれぐらいの割合でいるの?

245名無しゲノムのクローンさん:02/06/07 23:34
1-2人/研究室
246名無しゲノムのクローンさん:02/06/08 00:28
素うどんさん@人類、どうしてるの?
247名無しゲノムのクローンさん:02/06/08 01:44
F町助手は今年も出ていかないのか?
教授が自分より若いのに恥ずかしくないのかねえ。
248名無しゲノムのクローンさん:02/06/08 23:45
10年間、助手のままという人がアチコチのラボにいる罠
249名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 06:36
>248
地方の助教授よりも、ここの助手の方が良いと思っている罠
250名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 15:25
刊『生物の科学 遺伝』49巻8月号(1995)B5判 80頁 本体価格900円

コケ植物の分子遺伝学(藤原研二郎・東江昭夫)

学振DC1を盗っていたF原さんはいま何をしているんでしょうか?
251名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 15:37
恥を捨てれば万年助手ほどいい職業はない。

252名無しゲノムのクローンさん:02/06/09 15:46
253名無しゲノムのクローンさん:02/06/10 11:38
三崎のトラちゃんって、どうよ?
254名無しゲノムのクローンさん:02/06/10 18:43

 T大助手>>>>>>>>>>>>>>DQS大(助)教授

  この発想は「T大の先生」という「先生」で世間を欺けるからだ!
255名無しゲノムのクローンさん:02/06/10 19:00
>252
武田さん、かわいそー。
じゃまだよね、こいつ。
256名無しゲノムのクローンさん:02/06/10 21:38
最近、三沢計治ってどうしてんのよ?

ここの人類学教室ネタは奴が書き込んでいるんだろ?
257名無しゲノムのクローンさん:02/06/10 22:10
まだクビにはなっていないようです>256

ttp://www.geocities.com/outdoorfun42/people.htm
258名無しゲノムのクローンさん:02/06/11 19:31
2,3年前、人類の学部生にかわいい姉ちゃんがいなかった?どこいった?
259名無しゲノムのクローンさん:02/06/11 20:04
菊川玲か?
260名無しゲノムのクローンさん:02/06/11 20:28
クラリヲンガール「はずき藍」ならいた。

動物学教室を留年して卒業、女流映画監督をめざすとか、、、
261京大最強:02/06/12 11:10
T大人類に真の人類学者は居るのか?
遺伝屋さんばかりだろ?
262名無しゲノムのクローンさん:02/06/13 18:10
弥生人の脳が生のまま見つかったってニュースがありましたけど、
なんでわざわざ東京に持ってくるの?

柔らかい豆腐ぐらいの堅さしかないらしいぢゃない?
263名無しゲノムのクローンさん:02/06/13 19:55
すみません。先輩方教えて下さい。
動物の内分泌の研究室が4月から無くなるって聞いたんですけど、マジですか?
264名無しゲノムのクローンさん:02/06/24 01:16
島研@メダカはパットしないな。
265名無しゲノムのクローンさん:02/07/14 17:57
あの仙人みたいな人元気でやってるかなぁ…。
266名無しゲノムのクローンさん:02/07/14 18:08
フジワラケソヂロ、まだいるらしいなw
尾崎豊「D5の夜」

書きかけの修論と バイトばかりしてる俺
パソコンの前でうわの空 届かない夢を見てる
居場所のない研究室の ドクター殴りたい
言葉の裏 皮肉をこめられ 言われれば逃げ場もない
図書館にこもり 背を曲げながら
言葉の一つもわかりあえない 文献たちをにらむ
そしてドクターたちは今夜 修論の下馬評を立てる
とにかくもう学校や家には帰りたくない
自分の研究が何なのかさえわからず震えているM2の夜

盗んだテーマで走り出す 行く先もわからぬまま
暗い夜の帳のなかへ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだ大学院で
自由を失った気がした M2の夜

冷たい風 冷えた体 人恋しくて
夢見てるマスターの発表を 「ダメだ」と呟き叩き潰す
闇の中ぽつんと光る 学会発表
一晩あれば書ける業績 ひとの論文まる写し
公募の結末もわからないけど
教授と俺は 就職だけずっと夢に見てる
教授たちは 博論を書けよ書けよと言うが 俺は嫌なのさ
就職活動が俺達のすべてならば
なんてちっぽけで なんて意味のない なんて無力な D5の夜

盗んだテーマで走り出す 行く先もわからぬまま
暗い夜の帳のなかへ
覚えたての学説ふかし 論文をやっつけながら
仕事を求め続けた D5の夜

盗んだテーマで走り出す 行く先もわからぬまま
暗い夜の帳のなかへ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだ大学院で
自由になれなかった D5の夜
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ