IP低い論文でもうれしい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しゲノムのクローンさん:04/12/15 17:19:41
次もスレたててくださいね ^−^
ここは不毛なIF論争などすることなく、
1stまたは(実質)コレスポオーサーが
論文が通過したことをぶじ寿ぎ祝う
スレにしましょうよ☆
ちなみに毎年初詣で祈る言葉は
「いじわるなレフェリーにあたりませんように」
>論文が通過したことをぶじ寿ぎ祝う

1st著者はコージーコーナーでケーキを買って研究室のメンバーに振舞いなさい。
>918
うちはB.B.B.でも一報あればOKな国立大
930名無しゲノムのクローンさん:04/12/30 02:05:10
年末あげ
931名無しゲノムのクローンさん:05/01/02 13:24:45
年始あげ
932名無しゲノムのクローンさん:05/01/02 13:34:07
IP低くてもうれしいよー!
研究者として生きてる証だもん!
933名無しゲノムのクローンさん:05/01/02 15:04:17
JCSにアクセプト
JBCより上だと励まされたが
ちょっとマイナーみたい
934名無しゲノムのクローンさん:05/01/02 15:29:16
まあ2ゲットと1000ゲットの差ぐらいかな?
>>933
この板はあなたの来るところではありません
936起原切れ助手:05/01/02 15:51:36
IF=2程度のジャーナルからreviewのinivitationが来ました。
嬉しいです^^
937名無しゲノムのクローンさん:05/01/02 16:04:05
低い って相対的な言葉だけど、このスレではいくつのこと?
938名無しゲノムのクローンさん:05/01/02 16:59:55
1を見ると2以下ではないかと・・・
了解。
5以下を低いという人もいるし、10以下を低いという人もいるし。
941名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 14:30:41
1を超えていれば良しとしていますが何か?
942名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 14:35:34
いやいや2けたは欲しいです
943名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 14:39:36
>>936

おめ
944名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 15:20:39
査読付の国際会議原稿なんて身内以外
だれも引用しないでしょう?
要するにCIが低すぎるということ!
和文も外人は引用出来ないでしょう?理解出来ないから。
あと大学器用とか研究所器用とかも入手至難であるため
引用出来ない。誰も引用しないような論文ばっかり
リストに列挙して喜んでいる30だいのおじさまやおばさまは
外食産業でもトラバーユしろ。ぼけ。研究者面して
えらそうなことを主張するな。
945名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 15:32:36
査読付の国際会議原稿、
和文、
大学器用とか研究所器用、
そんなの業績なの?
論文紹介ゼミで見たこと無いよ。
946名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 16:46:30
あるレベル以上に行けそうにないことが判った時点で、
銅鉄学に転じて、二番煎じであろうが、焼き直しであろうが
お構いなしに、「英語の表題さえ付けばよい」という主義で、
身内以外だれも引用しない「論文」を
多産するってのは、古典的な戦略だよ。
旧帝ではさすがに恥ずかしくて誰もしないから
あまり知られてないけど、
田舎では、必ず学科に一つぐらいの頻度である。
学界では相手にされないけど、
田舎大学内では、結構大きな顔をしている。
947名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 16:48:44

それもまた良し。コンスタントに論文を出し続けることも研究と教育に
貢献してるわけやん。
948名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 16:52:18
学生の作文の教育にはなるかもしれんが、
研究への貢献は殆どないだろ
949名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 17:06:20
日本はそんなもんよ
割り切っていこうよ
950名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 17:06:24
>>946

途上国人がこれに走るので、大変、途上国人研究員が
途上国テクニシャンに命令してとにかくルーティンワークを
させる。どんなデータでもいいからとにかく論文にする。
ひどいな。途上国だと世界にいっぱいいるから、友達だの
同胞だのが、査読することも頻繁にあって、アクセプトされやすい。
本当くだらない。
951名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 18:24:13
>>944
>>査読付の国際会議原稿なんて身内以外
>>だれも引用しないでしょう?

俺もそう思った。

ところがこの間検索していて、日本で開催された国際ワークショップで発表した俺のプロシーを引用して香具師がいた。
発表者は40人ぐらいの小さなワークショップだぜ。
調べたらスエーデンの学生で、学位論文に引用していた。ほとんど畑違いの研究だけどね。恥ずかしいから引用するな!嫌がらせかよとオモタ。

それと日本語で書いて技術ノートとして投稿した論文が、一流所のラボ(アメリカ)が書いたレビューに引用されていた。
自分でさえ1回も引用したことがないのにさ。ホメ殺しなのか!俺潰されるのか!

まあこれを見て、いい加減なことは出来ない時代になったとオモタね。
一度、Google scholarで自分の論文検索して見ろ。どこから引用されているか出ているし。

http://scholar.google.com/


952名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 19:06:55
いってみました
数字の意味が良く分かりませんでした
自分の論文での引用なのかと
自分の論文での引用と他人の論文での引用の区別がつかず
数も多いし
撃沈です
953名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 19:10:33
ネーチャーとサイエンスどっちが上ですか?レベルの数値はどのくらいですか
954名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 19:11:48
>>952
Citedの数字をクリックすると一覧がでるにょ
955名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 19:18:13
>953
結構難問だな。単純にIFで比較するならNatureの方が僅差(0.5以内)で上だろうが俺の感覚で言うと
Nature=素人ムホムホ系の釣り雑誌
Science=玄人フムフム系の職人雑誌
だな。分野によっても違うだろうし比較しても仕方ないんじゃない?
956名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 19:33:14
>Nature=素人ムホムホ系の釣り雑誌
>Science=玄人フムフム系の職人雑誌

かなりの釣り師だなw
957名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 19:44:19
やはりnetureに載る事がある程度のステータスだよね
ほとんどの科学者が目を通してるからね。
>955
一生、OD決定ということで
その後は、野宿でつか?
959名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 20:18:14
漏れのNatureの論文はGoogle scholarで9でした
ショック
960名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 20:23:57
Nature出しているだけで十分だ。このままだったら俺は自然に帰りそうだ_| ̄|○
961名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 20:36:45
オリジナリティーありすぎると引用されないですね
やっぱ皆が関心のある競争の激しい分野の方が引用されています
オンリーワンも考えものかと
962名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 20:37:38
>>959 「知の想像」徳間書店にのるNEWS AND VIEWSのコーナーですか?
963名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 20:40:00
>>961 超然たる学徒になるためには、そんな事気にしてられない
    常にパラダイム・シフトする事を考えてる。
964名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 21:39:49
パラダイムシフトの前に研究費が枯渇する危険性が・・・
965名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 21:57:01
「オリジナリティーありすぎる」というのは曲者で、本当は
だれも相手にしない競争の無いところを敢えて選んでいるだけ
ってのが多いんじゃないか。
それは本当のオリジナリティーじゃないよ。
相手にされないのはそのためだよ。
966名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 22:10:22
そだね、それでもオンリーワンなわけで。
コネでもNatureだし。
967名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 22:38:48
いや、時代が必ず俺を見いだすはずさ!
968名無しゲノムのクローンさん:05/01/03 23:34:08
そうです。本物は、時間が掛かるかもしれませんが、必ず評価されます。
したがって、十分な時を経ても依然として評価されないのは、
本物じゃないということです。
969名無しゲノムのクローンさん:05/01/04 04:46:06
キツイな
それでは漏れらは偽者だのか ガク
970起原切れ助手:05/01/04 13:02:38
>>959
俺も試してみたけど、実際に引用されている論文も抜けているようだ。
なので貴方のnatureの被引用件数9以上は確実にあると思うよ。
971名無しゲノムのクローンさん:05/01/04 13:30:04
>>970

わかりきったこと。 
972名無しゲノムのクローンさん:05/01/04 13:33:10
なんでお前らそんなに他人が気になるんだ?
973名無しゲノムのクローンさん:05/01/04 13:48:06
科学者でもあり、人間でもあるから
974名無しゲノムのクローンさん:05/01/04 14:42:41
以前、全く新しい統計処理によるタンパク質構造関係論文
書いたけど、結構いいとこで、「数学的に理解できない
難しいので、生物学者には読ませられないので却下」
されたことがある。まあ、オリジナルな論文は、圧倒的
な結果をみせつけないと、だめなのは事実で。オリジナル
であるがゆえに、枯らせるには時間がかかるってのもあって。
975名無しゲノムのクローンさん:05/01/04 14:50:57
そういった場合は結構いいとこぢゃなくて一番いいとこにいったらよかったのに
976名無しゲノムのクローンさん
>>274 natureなどの雑誌になると他分野の学者が多く目を通すことが
おおきな強みになってるから、専門誌とは違うアプローチで書かなきゃ意味ないね