生物のことならなんでもをっさんにきいてね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1をっさん ◆96jfHsJM
遠慮せずに!
2Qちゃん:01/09/29 12:14
では遠慮なく(生物は専門外です).
細胞接着って何ですか.細胞により構成されている細胞の接着を
調べることになにか意義があるのでしょうか.接着の相手は細胞,組織や
上皮細胞など色々あると思うのですが,疾病との関係,人工臓器の応用
などありそうですが具体的にどういう話がホットなのか教えて下さい.
invitroで細胞を調べる系を作りたい.
3をっさん ◆96jfHsJM :01/09/29 17:37
>>2
細胞どうしをくっつけることです。
狂牛病の治療の研究などに役立つと考えられます。
今、脳研究でホットな話題を教えてください。
5名無しゲノムのクローンさん:01/09/29 18:49
>4
humanin
6名無しゲノムのクローンさん:01/09/29 18:54
humaninってなに?
7名無しゲノムのクローンさん:01/09/29 22:41
プリオンってタンパク質で生物じゃないのに、
感染したり増えたりってどういうことなんですか?
あと、熱しても死なない(壊れない?)というのも。
8名無しゲノムのクローンさん:01/09/29 22:53
>>3
どうせいなら、ちゃんと答えようよ。
9名無しゲノムのクローンさん:01/09/29 23:00
>>7

専門外ゆえ、細かい表現なんかが間違ってるかも。
だいたいは、こんな所だと思う。

同じアミノ酸配列のポリペプチドが、複数の立体構造をとることに原因があります。
一方が、正常型、もう一方が異常型と呼ばれてます。
通常はみな正常型を持っていますが、そこに異常型プリオンが入ると、
正常型が構造変化が起こり、異常型になってしまいます。
こういった過程を、異常型プリオンの増殖と呼んでいるのではないでしょうか?
10名無しゲノムのクローンさん:01/09/29 23:46
熱変性のほうは
11Qちゃん:01/09/30 01:11
>>3さん宜しく。
疾病メカニズムでは癌細胞の接着とかもあるみたいだけど.
狂牛病ではどういう関わりがあるのか教えて.
>>8さんナイスフォロー.
12名無しゲノムのクローンさん:01/09/30 01:18
>>9
その説明は分かりましたが、正常型から異常型に初めて変わった時のきっかけは
なんですか?
正常型にも異常型にもエネルギー的に安定な谷があり、異常型の方がはるかに
安定な谷なので正常型が異常型に移行しやすいということでしょうか?
13名無しゲノムのクローンさん:01/09/30 01:21
狂牛病における正常型のプリオンは通常はどのような機能を
果たしているのでしょうか?
誰もプリオンすれに誘導しないのは、あえて?
ネコとトラの子供って作れる?
16名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 00:42
遺伝子工学で使うような細胞(CHO等)がついた未洗浄の器具にめがねを落としてしまった。
どうすれば使えるようになりますか?
17名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 00:46
>>16 何か問題でも?
18名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 01:28
煮沸消毒でもしといたら〜?
19名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 05:44
をっさんに質問。

なんであんたはそんなにヴァカなの?
>>3
少々情けないが笑ってしまった。がんばって質問に答えてね、おっさん。
>>19
もう少し様子見てみんか?楽しめるかもしれんよ。
21をっさん ◆96jfHsJM :01/10/01 13:41
まあ話しをまとめますと、アクチンとミオシンのミュータントということに
なりますね。
あとエストロゲンとプロゲステロンの分泌が異常になると狂牛病に
限りなく近い症状が現れます。
また太助まがいか。。。
23をっさん ◆96jfHsJM :01/10/01 14:20
>>15
もちろん作れますよ。というより作りました。
結果はあの伝説の「サーベルタイガー」になります。
24B3:01/10/01 14:32
AMP-P(NH)Pってなんですか?
論文を読んでて出てきたんですけど。
25をっさん ◆96jfHsJM :01/10/01 14:43
>>24
エレキ用の新しいアンプですね。
最新の真空管を使用しています。
26名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 14:46
AMP-PNPと表記するのが一般的だと思う。
あとの説明はをっさんに任せた(藁
27をっさん ◆96jfHsJM :01/10/01 15:48
>>26
ラジャー!!
んでそのアンプはマーシャル製かと思いきや、意外にも
ヤマハ製なんですよ。驚きですよね。
28名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 15:49
FENDERじゃないのか?
29名無しゲノムのクローンさん:01/10/01 16:48
をっさんはオーディオブーム世代か。>40yってとこ?
30をっさん ◆96jfHsJM :01/10/01 17:09
失礼な!!まだ30代なかばですよ!!
とちゅうでまじれすになるひとは、どういうしんきょうですか?
32をっさん ◆96jfHsJM :01/10/02 11:19
>>31
いきなりシナプスの結合が強くなってしまう先天性の病気なんですよ。
33名無しゲノムのクローンさん:01/10/02 13:05
age!
34名無しゲノムのクローンさん:01/10/03 00:38
細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞 着細胞接 細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞 着細胞接 細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞接    着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着細胞接着
35お聞きします!:01/10/03 01:19
しょうもない質問ですみませんが、ぜひ教えて下さい!
落葉樹の葉が落ちる時間は主に夜なんでしょうか?
風の無い日の昼に、ぱらぱら落ちるなんてことありますか?
36をっさん ◆96jfHsJM :01/10/03 12:24
>>35
もちろんあります。僕の毛のようにね。
37をっさん ◆96jfHsJM :01/10/04 12:35
ちゅどーーーーーーーーーーん!!
38聞かせて下さい!:01/10/04 12:54
「動物の認知能力について」というスレには何故生物学の
専門科は興味を示さないんでしょうか?
39名無しゲノムのクローンさん:01/10/04 13:34
なんて生物学を専攻しているひとって、をっさんみたいにヴァカばっかなんですか?

クソスレたてんな
40をっさん ◆96jfHsJM :01/10/04 15:12
>>38
実はコッソリレスをよんでいてそれで論文作成したりしてるんだよ。
生物の専門家は2ちゃんで食ってるようなものだから。
をっさん、元気ですか?
42名無しゲノムのクローンさん:01/10/04 18:16
プリオンスレでも聞きましたが、

プリオンって腸管から吸収できるほど分子量小さいものなんですか?
そもそも人の腸ではタンパク質はどれくらい小さく分解されているんですか。
アミノ酸よりもずっと大きくても吸収されているのですか。
43名無しゲノムのクローンさん:01/10/04 18:18
危険部位に脊髄があるけど、普通の骨髄は大丈夫なんですか。
骨髄になくて延髄にある物質って何ですか?
44名無しゲノムのクローンさん:01/10/04 18:55
42さん。良い質問です。
最近になってようやく、スクレイピー羊をすりつぶした餌で
スクレイピーを発症させる(経口ということ)実験が、再現よく
成功するという報告がでるようになりました。
まだ、同じ実験をウシで成功したグループはいません。
それから、試験管内で作成したプリオンで、経口で
マウスやラットや羊をスクレイピーやBSEに感染させた実験報告例は
まだありません。

プリオン病原体説は、だからまだ「説」のままなんです。
45名無しゲノムのクローンさん:01/10/05 04:41
>2
多くのガンが転移すんのは細胞の接着がよわまるからだYO
46をっさん ◆96jfHsJM :01/10/05 12:46
>>42
知合いの専門家「網野さん」にきくところによりますと、
メチャメチャ小さく分解されてしまってるんだとさ。
>>43
延随にあるのは「アントニオン」ですね。
47名無しゲノムのクローンさん:01/10/05 15:13
をっさん、アントニオンは目にいいんですか?
48名無しゲノムのクローンさん:01/10/05 20:58
危険部位は、目・脳・脊髄・小腸の一部っていうけど、小腸の一部ってどうして?
49名無しゲノムのクローンさん:01/10/05 21:19
感染してから発病するまでの潜伏期間って、病原体は何をしているんですか?
潜伏期間は何で症状が現れないんですか?
50をっさん ◆96jfHsJM :01/10/06 12:58
>>47
現段階ではラットでの実験しか行われていませんが、目にいいというより
アゴがでてくるとの報告がるので人体への影響が懸念されます。
>>49
潜伏期間ではウイルスはぐったりしています。
そう、たれぱんだのように。
5149:01/10/06 17:38
>潜伏期間ではウイルスはぐったりしています。
もうちょっと詳しく教えてください。
52名無しゲノムのクローンさん:01/10/07 10:29
牛にも人間の体にも(悪性でない)プリオンがあるらしいですが、
豚や鶏や魚の体内にもプリオンは存在しているんですか?
53をっさん ◆96jfHsJM :01/10/09 14:58
>>51
ですから、たれぱんだのように。
>>52
存在しています。プリンの原料につかわれることもあるそうです。
54名無しゲノムのクローンさん:01/10/10 00:11
をっさん、あなたはかなり面白い。
5531:01/10/10 00:15
>>32
もしそれが本当でしたら、失礼しました。
おだいじにしてください。
56名無しゲノムのクローンさん:01/10/10 00:26
宇宙人はいるの?
57をっさん ◆96jfHsJM :01/10/10 12:58
>>56
あたりまえです。
いまでは宇宙人と友達になれる「出会い系サイト」もあるくらいです。
僕も2人ほど宇宙人のメル友がいます。
58名無しゲノムのクローンさん:01/10/10 19:30
何星人?をっさん
59:01/10/10 21:54
以前某オームがタンソ菌をばらまいた時 すごく近所に住んでたんですけど 感染してる可能性はありますか?
60名無しゲノムのクローンさん:01/10/11 03:13
をっさん、物理の先生なんじゃないの?
61をっさん ◆96jfHsJM :01/10/11 13:02
>>58
木星の衛星イオです。
>>59
多分手遅れです。
62名無しゲノムのクローンさん:01/10/11 14:05
たんそ菌についてここで聞いてもいいですか?
6359:01/10/11 22:48
をっさん!てめぇ
>>62
いい...かな?
あなたが何を求めてるのかしらないのでなんとも。
65をっさん ◆96jfHsJM :01/10/12 11:57
>>62
いちいち断らなくてもいいんです!
だまって質問すればいいんです!
66名無しゲノムのクローンさん:01/10/12 13:25
>65
いい歳してなんでそんなにヴァカなの?
67名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 08:04
すみません、質問です
「 production of ACTH by leukocytes 」ってくだりがあるんですが、
「白血球によるACTH産生」ってしたらおかしいですよね?
「〜放出」ってしたらいいんでしょうか?
それともまったく見当違い・・カナ?
68名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 15:03
>>をっさん

へその緒はお母さんの体の一部ですか?
それとも赤ちゃんの?
69名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 15:46
細菌とウィルスってどう違うの?
70名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 15:49
>>69
自ら増殖できるかできないか、だよ。こんなことも知らないのか?
中学校に入学し直した方がいいんじゃない?
71名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 16:11
>>67
とりあえず、「白血球によるACTH産生」としておき、本文を読んで
から改めて考えたら?
72背空酢:01/10/13 17:03
質問その@ 炭疽病って患者が触ったものを触っても伝染するのですか?

質問そのA 炭疽病って空気感染(くしゃみの唾)などで感染するのですか?

質問そのB 炭疽病に掛からない為の注意事項、例えば消毒液を体に振り掛けておく 
      とか他になにか気を付ける事は?

質問そのC 狂牛病で感染するのがクロイツフェルト・ヤコブ病って奴ですか?

質問そのD 狂牛病は牛肉は安全って言ってますが、牛固形スープやインスタント
      ラーメンなんかはどうでしょう?
      ハンバーグに使うミンチ肉なんか何処の肉を使ってるか判らないので
      特に怖いです。
73をっさん ◆96jfHsJM :01/10/13 17:08
質問はひとつずつお願いしますね。
>>72
たんそ菌というのはエボラウィルスが突然ヘンイしたものですが、
いたって安全なのです。さわっても大丈夫です。
74名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 17:10
炭疽病の検出はどうやってやるの?
75名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 17:18
炭疽病の検出・・・? 炭疽菌を検出することにより検出(診断)します。
76をっさん ◆96jfHsJM :01/10/13 17:23
>>74
リーマス試験紙で一発です。
77名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 17:26
リーマス試験紙ってリトマス試験紙の間違いですか?
78名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 17:30
炭素金
ELISA>簡易
うえすたん>本試験
79名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 18:24
>>78
それはプリヲンの検査でわ?
80名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 18:36
時期外れなのですが
チビキコブリ・・・じゃなかったチビゴキブリがかなり発生します。(一晩に7-8匹)

で、バルサンを買ってきましたが

朝、昼、夕、夜

いつに使うと効果的にゴキどもにダメージを与えることができるでしょうか。

ガイシュツだったらごめんなさい。
教えてください。よろしくお願いします。
81背空酢:01/10/13 18:47
ゴキブリか....

漏れの体験談をばお一つ。
結論から言えば、巣まで撲滅する毒餌が効果的でした。

前に殺虫剤で殺したゴキが玄関で伸びてて、明日の朝でも片付けよう
って思ってたら、手足しか残っていなかった。どうも仲間のゴキが
食っちゃったらしい。
ホイホイに捕まってたゴキを仲間が食ってた事も有るから、ゴキは共食い
する習性が有る。

だから共食いの習性を利用した毒餌が一番効果が有る。
但し所構わず昇天してるゴキを片付けないとイケナイけどね。
82名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 18:57
サンクスコ。>>81
それも行います。でもゴキ餌は乾燥してすぐにダメになっちまうんですよね…
もう部屋中にコンパット&放散ダンゴが地雷のようにばら撒かれているのですが。。

バルバルも買ってしまったのでいつ使おうかと…
83名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 19:02
冷蔵庫や戸棚の裏側、PC本体の中などに卵を産み付けてるから、まず
それを取り除くことを勧める。
84名無しゲノムのクローンさん:01/10/13 19:16
アパートなので天井のスキマから落ちてくるらしいのです(チビゴキ)
掃除できません。(゚Д゚)
質問してるやつはネタスレだとわかってるのか?
いや、全然です。>>85

をっさんなら教えてくれるかもとか。(藁
87をっさん ◆96jfHsJM :01/10/15 13:06
>>85
ネタではない!!!!!
88をっさん ◆96jfHsJM :01/10/16 12:48
ネタではないのだよ。わかってください。
89虚無好き:01/10/16 14:49
名前:をっさん ◆96jfHsJM :01/10/15 13:10 ID:???
>>19
コドモのコモドオオトカゲになら勝てます。

をっさん、ギャグも最高にゃ。誰にもつっこまれてなかったけどにゃ。
ここの板で読んだけど、ウジが自然発生するというのは本当かにゃ?
90名無しゲノムのクローンさん:01/10/16 15:03
さっき野良猫が糞してたの目撃したんですけど
糞する前にちょっと地面を掘ってそこに糞してました
糞が終わった後はなんかまた地面掘ってて糞埋めてたりしてましたけど
これってどういう意味があるんですか?
自分の縄張りということが言いたいのかな?
91をっさん ◆96jfHsJM :01/10/16 15:26
>>89
ギャグではない。僕はいたってシリアスである。
>>90
隠しておいて腹へったときに食べるんですよ。
9290です:01/10/16 17:22
お〜い、こっちゃマジレスなんだぞ?
貴様も厨房HN名乗ってんだからまじめに答えろや
>>91
生物物理がご専門ですか?
94名無しゲノムのクローンさん:01/10/17 04:31
遺伝子組換えやクローン等のグレーなバイテクに寛容な国はどこですか?
やっぱりオランダですか?
95虚無好き:01/10/17 05:05
をっさん、どうしてメール欄は「はげ」か hage ばっかしなのかにゃ。
そんなに進行しちゃったのかにゃ。
でも30超えたらもう「若ハゲ」じゃないから安心してにゃ。

ちなみに、一日600本くらい抜けてるのかにゃ?
96をっさん ◆96jfHsJM :01/10/17 16:14
>>95
髪は完全にはげではありませんが、かなりキています。
97高校生:01/10/17 17:47
精液のモル濃度を教えてください。
マジレスです。
98をっさん ◆96jfHsJM :01/10/18 13:03
>>97
人によってまちまち。
99虚無好き:01/10/18 16:36
をっさん、わたしはこのスレ好きだけど、
もう少し親切に教えてあげないと、ひと来なくなるにゃ。
このスレ長生きしてほしいにゃ。
10097:01/10/18 20:23
顕微鏡で観察したいんで、ちょっと高調の食塩水でも用意した方がいいかな・・・と。
101中学生の頃から・・・:01/10/19 00:50
しつもーんのところで尋ねても、返事が来ないので、ここで再度お尋ねします。
生物でない事を無生物と呼ぶそうですが、非生物とは呼ばないのですか?
非生物より、無生物の方が響きがよく聞こえるからでしょうか。
これって、国語の問題ですかね?
102名無しゲノムのクローンさん:01/10/19 01:00
>97
精液中の何のモル濃度ですか
103をっさん ◆96jfHsJM :01/10/19 13:39
>>101
倫理の問題です。
鯨や海豚の類は、偶蹄類に近い仲間って、昔聞いたことがあるん
ですけど、最近のDNAの研究成果では、どのあたりに分類されてい
るのでしょうか?

#ニクコップンの海洋投棄とかはじめてるみたいですねぇ。海は広い
#から大丈夫なんかな...
なぜ物理板の「をっさん」スレが消滅したのでしょう?
10697:01/10/19 16:42
聞き方が悪かったようなので、こう表現します。
等張液作るのには、どの程度の濃度の食塩水を用意したら(・∀・)イイッ!のでしょうか?
食塩水で分かれば、他でも応用利きますし。
生理食塩水のこと?
9グラムの塩化ナトリウムを1リットルにすればいいけど。
108名無しゲノムのクローンさん:01/10/20 05:57
血液型についての質問もここでいいですか?

Rh-についてなんですけど、これは隔世遺伝みたいなものなのでしょうか?
Rh+とRh-の夫婦の間の子供がRh-になる確率はどれくらいなのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
をっさんって童貞でしょ?
110をっさん ◆96jfHsJM :01/10/20 12:49
>>109
嫁がいます!!
嫁もいるのに童貞?
透明な赤い寒天培地の名前を教えて下さい。
どうしても思い出せないのです。
113をっさん ◆96jfHsJM :01/10/22 12:14
>>112
三浦半島です。
114名無しゲノムのクローンさん:01/10/22 12:23
>>112
デオキシコーレート培地デス・・
エオシン入り。
115をっさん ◆96jfHsJM :01/10/23 12:19
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーん!!
116名無しゲノムのクローンさん:01/10/23 19:32
をっさんは、何人ですか?
117をっさん ◆96jfHsJM :01/10/24 12:25
人間大砲です!
118上の方に有るから書きますが:01/10/24 12:36
このスレのタイトル、「生物のことならなんでもをっさんにきいてね」
っていうのは、「生物のことなら、なんでもをっさんにきいてね」なのか、
「生物のことならなんでも、をっさんにきいてね」なのか、つまり、をっさんは、
ただの「をっさん」なのか、「なんでもをっさん」なのか、どちらなのですか?
!!んーーーーーーーーーーーーーーどゅち
をっさんお帰り!アフガニスタンどうだった?
ところでタリバーーーーンは絶滅危惧種でちゅか?
120をっさん ◆96jfHsJM :01/10/25 12:28
アフガニスタン最高!!
121弟子:01/10/25 13:23
>118
なんでもを で切るんです。
122をっさん ◆96jfHsJM :01/10/26 13:22
まあそういうこってす。
12312:01/10/26 13:55
>>116
一人だろ。
124ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/26 15:03
恐竜ってなんであんなにでっかかったんですか?
あの頃のトンボも相当でっかかったような・・・
125名無しゲノムのクローンさん:01/10/26 18:45
人間以外の♀にも生理って来るの?
血とかだらだら流れるのかしらん。
126いわき:01/10/26 22:32
 いわきの人に聞いたのですが、山でウン○してると、「ずんむぐり」という、みみず
より大きくヘビより小さい動物か出てきて、こう門の中に入ってきて内蔵を食い荒らされる
ので山ではするな。と言われたのですが、そんな生き物、本当にいるのでしょうか?
この板ではこのスレがおもろいことになっているのだろうか。
128をっさん ◆96jfHsJM :01/10/29 12:16
>>126
います。
129をっさん ◆96jfHsJM :01/10/30 16:00
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
130名無しゲノムのクローンさん:01/10/31 06:12
ちゅどんってなに?
131をっさん ◆96jfHsJM :01/10/31 13:51
>>130
人間大砲の発射音です.
132弟子:01/11/01 07:32
>125
人間以外の♀はピル飲んでます。
133をっさん ◆96jfHsJM :01/11/04 17:59
あげちゅどーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
未来技術板に
「未来技術のことならなんでもをっさんにきいてね」というスレを
2回も立てて、2回とも削除された をっさんこんにちわ
相変わらず何がしたいのかさっぱりわかりません。何がしたいんですか?
bchAとbchBという蛋白質の機能を調べています。
もし知っていたら教えてください。
136弟子:01/11/05 15:37
>>134
弟子を育てたいんだが、ナカナカ育ちまへん。
137をっさん ◆96jfHsJM :01/11/07 11:32
>>134
またたてておきました。
138をっさん ◆96jfHsJM :01/11/08 11:30
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
139をっさん ◆96jfHsJM :01/11/13 11:51
定期的にあげなければ!
140をっさん教えて!!:01/11/21 18:35
遺伝子は自分で動くものなの?生物の事あんまりわからないヒヨコなのです!
(-д-)
141名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 19:20
DNAはペーハーや温度などの影響により、いごいていまふ
時にはほどけ伸びたりちちんでり、ゆらいでおいmふゅ
その為にトーィ塩基配列の遺伝子同士も接触できるはけでふ
142名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 21:49
生物はなんで生き残ろうとするの?
143ピョピョ:01/11/21 23:57
こんちは!!140のヒヨコです。
>141のお兄ちゃん?をっさん?とにかくありがとう!遺伝子は不思議だな〜!遺伝子をもっていない生き物はいないのかな〜?
144名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 01:22
生き残ろうとした分子が集まったのが生物です。
145(?_?):01/11/23 18:34
どうして紅葉するんですか?
簡単に子供にもわかるように教えて下さいな。
146名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 19:43
はずかしいから
147 (-_-):01/11/23 21:02
ナイス↑
148名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 21:13
をっさん教えて
国公立大の理学部生物学科の状況。
149名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 08:52
精液ってナニでできてるの?
飲むと身体によいもの入ってる?
150名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 09:47
ある義認
151名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 09:59
ある義認とは?
どんな働きがあるのですか?
153名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 10:18
ん!
ありがとう!>>152

で、直接飲んで効果があるものなのかな?
154学生:01/11/26 20:37
何番目の染色体が異常だと、身体にどのような異常が現れるのですか?
3番目はたしか、「ネコ泣き」だったっけ?
155受験生:01/11/27 01:02
ウニの卵割について教えて下さい
156名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 14:37
教えてください!
ウエスタンブロットで発色させるために
西洋わさびのペルオキシターゼをIgG抗体に加えたのですが、
ジアミノベンチジンはどういう働きをしてるのですか?
157名無しゲノムのクローンさん :01/11/27 14:56
>>155
ウニの卵は薄っぺらな木箱に並べて
斜めに分割します。
食べたことないの?
158をっさんじゃないけど:01/11/27 20:18
ウニの幼生の動画アリ↓
(弘前大学のサイトです)
http://sci.hirosaki-u.ac.jp/~bio1/celltech/dbhome.html
159これが他スレの解答だ!!:01/11/27 22:20
解答
男(D2)が女(B4・新人)に
メスシリンダーとパラフィンフィルムを使って
PBS-Tritonの調整を教えてるところ。
最後はビーカーに流し込む。
メスシリンダーの容量が解答者の○○○のサイズを暗示する。
160これが他スレの解答だ!!:01/11/27 22:22
問題は「小泉偉いぞ!・・・」スレのNo.105-106を見てね!!
161ガキンチョ:01/11/28 00:38
浸透圧について教えてください。マジ分からん・・。
細胞の浸透圧と外液の浸透圧の違いもよく分かりません。

高校生物ですいませんが、教えてください。
162 :01/11/29 03:04
質問です。
精子って生き物ですか?
また、生物でしたら、どういった部類に入るんですか
163名無しゲノムのクローンさん :01/11/29 15:57
>>162
生き物です。ミツバチの♂。
164名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 19:13
数学板からよいしょと飛んできました。

申し訳ないが、「Fiske-Subbarow法」に
ついて講義願います。

リン酸を定量するとこまでは調べたのだが
「ナニで」定量およびその原理がまったく。

たのむわ〜。
165名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 00:13
をっさ〜ん。
>>164
飛んでこないで下さい。
きたとしても上げないで下さい。

いや、来るなよ。ほっとけよ。
167名無しゲノムのクローンさん:01/12/11 19:20

AEPってどうやっておこるのですか?
薬剤耐性にはなんか関係があるのですか?
メカニズムがしりたいです
168名無しゲノムのクローンさん:01/12/11 21:38
わっさ〜ん。
169名無しゲノムのクローンさん
以下のホルモンの分泌器官と働きを教えて下さい。
・黄体ホルモン
・チロキシン
・バソプレッシン