男性が進化をリード  突然変異 女性の1・7倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
いるかは違うとかどうとか。しらない?
11名無しゲノムのクローンさん:01/10/31 23:26
精巣のDNA修復系について、何か知ってるひといませんか。
高性能かどうか、とか。
12名無しゲノムのクローンさん:01/10/31 23:37
>>2
あげあしとりの天才だね
微妙な数字だね。1.7



kasusine
15名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 00:11
英科学誌「ネイチャー」なんだもの。
 
17名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 20:02
で、結局どうなんですか?
簡単に教えてください
18名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 03:23
>>17
ん?なにをかな?
>>9
ちょっとほんやくがへんだね。
この人たちはヒトだけに見られるXからYへの転座領域を使って解析をしてて、
その領域の転座が起こったのが、数百万年前、ってことらしいよ。
よって類人猿にはY上にこの領域は見られないとのこと。
19名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 05:49
>>18

>>1のリンク先に書いてる事とか
>>5の事とか
20名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 14:58
男の方が強い淘汰を受けてると言うだけでしょ。
戦争で負けたら男は殺されるが、女は孕まされるだけ。
動物レベルで考えると、弱い男はやらせてもらえない。
ただし弱いってのは単純に体力的なモノなのではなく、
頭脳プレーができるなら体力は劣っても良いから、総合力と捉えるべき。
>>19
ごめん、いってる意味がわからないや。
だれかよろしく。
 
23 :02/01/23 13:18
卵子は1個。精子は億。
24名無しゲノムのクローンさん:02/01/23 23:51
>>23
もんだいはそのことから予想されるより、
大幅に雄経由の変異率が小さいということなんです。
25 :02/01/24 00:04
Y遺伝子はガラクタばかり。逆にいうと、進化の淘汰圧を受けにくいので、
大胆な実験的改革ができる可能性のある場所だ。そうしてときどき
組替えによる突然変異で、固定定着して広まるのではないか?
女性→安定
男性→不安定。大抵、それはマイナスに出るがたまたまプラス(と取れる)に
出た場合が「進化をリード」と?
>>26
いやいや、それは読売さんの言い回しがよくないだけでして、
元のペーパーでは、ヒトの雄由来の変異はメスと比べてたった1.7倍しかない、
という主張をしているんですよ。
読売さんのつけたタイトルを非難するのはやぶさかではないんですけど、
比較的正確な情報を提示させていただきました。
28名無しゲノムのクローンさん:02/03/22 12:19
age
29名無しゲノムのクローンさん:02/03/22 14:42
これはだ、

昔に遺伝学者が理論的に予想したことが、生殖系列では男性の方が
女性よりも遥かに進化が速いに違いない、ということがあった。

10年以上前だが、DNA配列が大量に決められるようになってきて、
X染色体とY染色体にある同じ遺伝子の比較が行われ、男性が(つうかYが)
約5倍の速さで進化している、という結論が提示され、大論争になったことがある。

結局それを今の技術で、遺伝子という、正確さに欠けるあやふやな進化時計
ではなく40kb弱のがらくた領域を使って再評価を行ったところ、

***なんだ、全然違わないじゃん、嘘つきー***

という結論になったそうな。ちゃんちゃん。
昔したり顔で講釈を垂れた先生方には詫びの一つも申し述べてもらいたい。
30名無しゲノムのクローンさん:02/03/22 14:53
Nature 1993 Apr 22;362(6422):745-
Male-driven evolution of DNA sequences.
Shimmin LC, Chang BH, Li WH.

ではうぇんしゃん先生反論をよろしくお願いいたします。
31名無しゲノムのクローンさん:02/03/22 15:00
Natureへの最短距離はいまでもY染色体の研究だろうね。
32名無しゲノムのクローンさん:02/03/23 02:42
>>29
いやべつにわびてもらわなくてもいいけど、なんでたったの1.7倍なのかが、
けっこうおもしろいんじゃないかな。
>>30
お、そのへんかいてるの?
いまからよみます。
33名無しゲノムのクローンさん:02/04/27 15:32
あげとく。
こんなとこに興味ある人がいてかなりうれしい。
34名無しゲノムのクローンさん:02/04/27 16:28
女性の1・7倍のスピードで男性が進化をリード

凄い事実だ。

英科学誌「ネイチャー」なんだもの。
35名無しゲノムのクローンさん:02/04/27 16:29
今現在女よりも1・7倍先に男がいます。


36名無しゲノムのクローンさん:02/04/27 16:39
女はスポーツに向かない

どんなに努力しても

男のトップは揺るがない

陸上記録
http://www.sponichi.co.jp/olympic/sydney/wr/athletics02.html

水泳記録
http://www.sponichi.co.jp/olympic/sydney/wr/swiming01.html
37名無しゲノムのクローンさん:02/04/27 16:59
>>36
むなしい・・
38理系に女は少ない:02/04/27 17:11
東京工業大学  男 4551 女 581
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/158.html

東京理科大学 男 11837 女 2576
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/231.html
39名無しゲノムのクローンさん:02/04/27 17:18
>>38
こういうのは何が言いたいのか分からん
...
41名無しゲノムのクローンさん:02/06/04 21:54
???
42名無しゲノムのクローンさん:02/06/04 21:59
>>39
少数の女をめぐって多数の男が争い
優秀な個体が子孫を残す
そして禿しく男臭くむさ苦しい
43 :02/06/04 22:03
>42
ブサイクオオイヨ!
ブンケイノオンナノコカワイコオオイヨ!
44名無しゲノムのクローンさん:02/06/07 08:20
...
test
46名無しゲノムのクローンさん:02/08/16 19:33
ちょっと聞きたいのですが、犯罪者(殺人者)の染色体はXXYだと言うことが多いって本当ですか?
47nana:02/08/16 19:49
>46
ホントっぽいよ。


「YY症候群」
Y染色体の数の異常に基因する性染色体異常である.
最初の報告は1961年Sandbergらによるが,1965年Jacobsらが特殊病院に
収容されている粗暴傾向あるいは犯罪歴のある者の中から高頻度に見出し
て以来,注目をあびた.染色体所見としては47,XYYという構成であり,精
子形成過程,すなわち第二成熟分裂過程時におけるY染色体の不分離による
か,または受精卵の初期分裂過程時の不分離による.本症の患者の多くは
生殖能があり,二次不分離による遺伝の可能性がある.臨床像は一般的に
粗大な奇形はみられず,長身長(180cm以上)のみが共通した身体所見で
ある.精神的には攻撃的かつ粗暴な精神病質的傾向が注目されている.知
能は境界領域の指数を示すものが多い.一般男性中における頻度は0.13%
であるが,非行・犯罪者の収容施設における本症の頻度はかなり高率であ
る.しかし,異常性格や反社会的傾向の全く認められないXYY個体もかなり
存在している.


48nana:02/08/16 19:53
見間違えた。クラインフェルターのことだったのね!
しらん。
49名無しゲノムのクローンさん:02/08/16 20:17
ん?
XYYは優しくなるって聞いたが・・・
50名無しゲノムのクローンさん:02/08/16 20:54
>>48
クラインフェルターはXXYです。
51nana:02/08/16 21:07
そうだよ。
52大鳥居つばめさん ◆LvO.T.cY :02/09/10 05:04
age
冬だね
54世直し一揆:02/12/27 10:48
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
55名無しゲノムのクローンさん:02/12/27 13:20
男で変異が起こったのを女がシャッフルするから女も偉い、と講演で
言ってました。(確かそんな感じ)
退化も早いのか?
57名無しゲノムのクローンさん:02/12/27 17:51
XXXはものすごい女っぽい人だと聞いたことがあります。
58山崎渉:03/01/11 13:39
(^^)
59山崎渉
(^^)