第一級総合無線通信士(第一級無線通信士)b

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モールス
船乗りの世界から日本人が締め出されて久しいけど、
この免許でどんな職業に転職しましたか?
また若い人でこの資格持って仕事している人いますか?
21通1技ホルダーです:01/08/30 17:25 ID:Wrw6aPFI
1通を取ることは1技を取ることよりも全然大変です。1技より1通を取る方
が断然難しい。だから現在、1通の合格者は1技の合格者の1/20位です。1技
を取った人間ならば誰でも1通の受験を考えますが、多くは諦めます。
資格マニアからみた1通と1技の大きな違い。
@ 1通(2・3通等も同様、以下同)の資格は国際法に基づいていて、国際
 電気通信条約附属無線通信規則を批准した国連傘下のITU加盟の国ならば
 (殆ど世界全部)どの国へ行っても免許が有効なのに対して、1技(2技等
 も同様、以下同)は国内法で対処させた資格なので(だから試験科目に外法
 が無い)海外では使えません。
A @と関連がありますが、免許証の造りが全然違う。1通の免許証は表紙の
 紙からして違い、ページ数も多く、昔の大学ノートのように糸で綴じてある。
 英文での条約の記載もある。これに対し、1技の免許証は昔の電話アマと同
 じ造りである。
B 操作範囲が1通が「すべての通信操作」及び「2技の技術操作」を含むの
 に対して1技は通信操作が全く行えないので単独では通信が出来ない。
C Bと関連するが、1技はハムをやるにしても4アマ扱いということである。
 1通は当然、1アマ扱いである。

しかし何といっても、1通の魅力は現在では取れる人が少ないということでし
ょう。また1通は、通信術のみならず、通信に必要な英語や地理も出来ると認
められたことになり、電波通信の王者という貫禄があります。1技が1通に勝
っている点はただ一つ、工学面だけです。
3モールス:01/08/31 09:33 ID:w3Fm8L.k
昔は一技の方が難しかったのですよ。
工学なんて初めての出題問題ばかりで、かろうじて
1問が類似問題でした。
一通は私が受験前までは一般常識まであって「フランスの大統領は誰か」
などの問題があったそうです。
GMDSSのシステムになって両資格の就職先が狭まったように思えます。
4名無しさん:01/09/02 22:58 ID:dfIDGjpM
やはり、最大の難関は電気通信術ですか?
5モールス:01/09/03 22:31 ID:gz.AZNqk
たしか電気通信術はモールスがなくなってタイピング
になったと聞いています。
難しいのは英語では?
6名無しさん:01/09/03 23:42 ID:ovuhLDPI
↑んなことはない!
試験の世界ではまだまだ現役であります。
英語は楽勝。
地理は息抜。

ところで平成12年度に一総通を取得した人は
全国で20人もいないようであります。
もうじきレア資格の仲間入りをするでしょう。
7名無しさん:01/09/17 05:01
もうすぐ試験だな。
モールス100字/分取れねーよ、手が追いつかん。
送ることは何とかできるけど。
8モールス:01/09/22 01:21
ふーん
まだモールスの試験があるんだ。
いまだに韓国、中国とかは残ってるね。
昔うるさかったA1Aの500khzが静かですねー。
戦争で原爆なんか使ったら衛星通信なんか駄目になるんだろうけど、
そんな時、モールス知っている人間が何人いるんだろう。
ちなみに私はプロだからモールス聞いて、内容を書きながら
隣の人と話ができます。
9名無しさん:01/09/22 02:21
最近では毎年1回、「HST」という世界大会が開催されている。
これは、いかに高速でモールスを受信できるかを競うものである。
現在のところ、世界記録は約600字/分ということである。
だれか挑戦してみませんか?
10モールス:01/10/07 22:49
モールスが無くなったのは第一級無線通信士から枝分かれした第一級海上無線通信士だった。
11名無しさん@資格いっぱい:01/10/08 08:17
第一級総合無線通信士からモールスの試験なくなったら、第一級海上無線通信士+
航空無線通信士で第一級総合無線通信士にならないかな?
12名無したん:01/10/13 08:11
1総通は2陸技の範囲も含むからダメだと思う。
131:01/10/13 20:26
今の商船は船長が局長を兼務しているのだろうか?
14陸幕長:01/10/14 02:03
映画「インディペンデンスデイ」でも、トンツ〜は活躍してましたね。
自衛隊でもまだまだ現役です。といっても、実際の文書などはほとんどファクスですけどね〜。

ちょっと大がかりな演習とかだと文書も数十ページ以上あるから、もし、戦争で衛星とかNTTがやられてCWしか使えないと思うと、ぞっとする。
15名無しさん:01/10/14 21:37
小生は国内電信級陸上特殊無線技士を受験したことがあるんですが、
あの若き自衛官達は一体どのような部署の人々なんですか?
16名無し無銭資格者:01/10/14 22:09
1通はモールスが鬱だ・・・
1技・1海通で
海で飯は食えねぇ・・・
丘で飯食ってるょぅ・・・・・
17陸幕長:01/10/15 00:24
>15
もしかして自衛隊板に関連するスレがあるかも

通信科部隊と呼ばれる職域の新隊員クラスでしょう。

配属になって、自己啓発のために何か免許を取れ、ってんで手始めに特殊無線技士あたりに挑戦したものと思われ

さすがに総合無線通信士クラスになると、あまり保有者を見かけませんが...
18名無し:01/10/21 18:18
1通はモールスがあるから、ダメだな〜
モールスがうまくなる(送受信とも)秘訣ってある?
練習あるのみか・・?
19名無し:01/10/21 18:20
>>11
>>12
それじゃあ、第一級海上無線通信士+航空無線通信士
+第一級陸上無線技術士じゃダメかなー?
20陸幕長:01/10/27 01:33
練習あるのみ、ってのは正解

ま、練習〜〜、って構えるよりも、日常的に馴染むことだと思うよ

かつての自衛隊にゃ、電話掛けながら手ではキー叩いたり、左右の手で別々の相手と交信する人間とかいたよ(今はどうかな)

昔は電波振興会のテープが頼りだったけど、最近じゃ、練習ソフトの良いのがあるから、つかってみなよ
212:01/10/29 01:34
一通、一技で無線屋になれば結構かせげるよ。
22C/O Love@海自入隊予定者:01/11/01 11:22
>>20
>最近じゃ、練習ソフトの良いのがあるから、つかってみなよ

どんなやつですか?
もしよければ、教えてください。
23陸特国受験予定者:01/11/01 16:57
>>22
CWTW がいいよ。

ttp://homepage1.nifty.com/jr4qpv/

額表は自分で作って入れてね。
24資格のみのおやぢ:01/11/04 08:51
わたしも1通(1総通じゃないよ)・1技ホルダーです。
通信士になろうと現在の職場に入ったけど、いつの間にか総務部人事課長、つまり事務屋になってしまった。
25a:01/11/05 02:50
ageage
26約2ヶ月ぶりの2:01/11/05 13:49
21は偽者です。
>>3そう、今から約20年くらい前までは1技の方が難しかったね。
27モールス:01/11/05 23:04
真空管が懐かしい。
ほのぼのと暖かい感じかなあ。
あの頃は人も暖かかったような気がする。
28いかにむずかしくても:01/11/06 13:02
無線の免許って使い道がないんじゃない?
というより、先に使い道を決めてから取得する免許でしょ。
先に免許だけもっても何の役にたたないもの。
これから資格取得を考えるみなさんは要注意資格の1つだよ。
29帝京様:01/11/06 13:05
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < つーか、取り敢えず取っておこう、という資格ではないでしょ。
(  U)    \________
(__(_)
30総通は:01/11/06 16:08
今やOMの箔付用資格になっています。
定年後の目標に丁度いいのでは?
31_:01/11/07 13:14
>>28ブドウときつねか。
32C/O Love:01/11/07 17:24
1総通でなくて、1海通を受験しようと考えているのですが、
TDU以外で何かおすすめの参考書はあるんでしょうか?
33名無しさん:01/11/07 22:32
ないだろうね。
341海通1番免許所持者:01/11/08 00:21
>>32
ttp://www.dsk.or.jp/
電気通信振興会で出してるが、どうよ。
とりあえず入門書の「アンテナおよび電波の伝わり方」を
本屋で立ち読みしてムリと感じたら3海通にしよけよ。
3海通なら工学は4アマ並だ。
35C/O Love:01/11/08 21:56
>>34
レスありがとうございます。

学生生活もあと4ヶ月なので、
実質3ヶ月の中で勉強しようと考えてたもので。
一日3〜4時間くらい勉強する時間をとったとしても、
やっぱりこんなに短い期間じゃ1海通ムリですかね?
36sage:01/11/09 00:50
age
37age:01/11/09 20:38
gmdss
38a
maniac age