損害賠償請求されそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1行政書士
 私の顧問先で、経審の手続きの際に適切な指導を行わなかったために(就業規則等の作成指導を行わなかったため、ランクが下がった)先方から損害賠償の請求を受けそうです。(1年半分の逸失利益として1億円分の仕事がなくなったとのこと)
 損害賠償責任保険には加入していますが、こういったものには万一訴訟で負けても降りないと言われて困惑しております。
 実際にこのような場合には保険の請求はできないのでしょうか。また、そもそも先方に損害賠償請求権があるのでしょうか。
 お知恵をお借りできれば幸いです。
2:2001/08/21(火) 19:33
バカだな、顧問契約結ぶときに、間接損害の賠償排除条項くらいつけろよ。
法律家だろ、お前。
3やっぱりダメな行書:2001/08/21(火) 19:36
行政書士はダメなことが証明されました。

ご自身で破産手続きをして廃業しましょう。

保険は将来の得べかりし利益や遺失利益を担保しません。
約款も読めない行政書士の最後でした。さようなら。
4行書逝ってよしだワン:2001/08/21(火) 20:06

       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
5開業行政書士・社労士:2001/08/21(火) 23:05
スレッドを立てた1の行政書士さん、真剣に解決策をお探しのようにお見受けしました。
まず、適切な指導を行うことまでを契約の範囲とし、報酬の対象になっていたのかどうか
という点と、指導の内容に就業規則の作成までも行うことが含まれていたのかどうか?など
不明瞭です。
そこで、ランクのことについて、考えてみましょう。ご存知のように、経審の評点は工事完
成高を軸として、その他の算定要素が複合的に組み合わされてP点が算定されます。
つまり、ランクの決定要素の大部分は決算書が出来てしまってからでは、後の祭りなのです。

次に、就業規則の作成などの指導不足が損害を発生させた決定因なのかどうかということを
検証しましょう。前提として、あなたが行政書士の専業者ならば、就業規則の作成を、業務
として行えば、社会保険労務士法違反になるので受託範囲外となります。        
さらに、そのクレームをつけてくる会社の規模が、常時10名以上雇用しているのであれば、
法的に当然、作成してなければなりません。よって、行政書士の責任ではありません。      

通常、行政書士は経審の書類作成と現地審査の立会いを業務としているのであって、これは
委任契約に基づく業務です。完成することを約する成功報酬的な請負契約とは、根本的に異
なります。    
私も、経験上、建設業者の誤解から、ランクのことでクレームをつけられたことがあり、  
相手の言い分をよく聞いてみると、行政書士に依頼すれば、勝手にランクを操作してくれる
ものだと思い込んでいたようです。いずれにしても、社会性等の審査項目の中には、就業規
則の作成は含まれておりません。従って、評点には何の影響もないはずです。

それから、1億円の受注高とは、売上高であって、純利益ではないと、文面上、解釈できるの
ですが、万一、裁判になったとしても、逸失利益としての賠償額は、1億円よりも低くなるで
しょうし、先方の過失も問われるべきで、過失相殺部分も調整されるでしょう。
今後の対策として、事前にソフトを使って、シュミレーションを行い、顧客を納得させておく
べきです。その際、顧客が確認した氏bのサインを取っておくべきです。
では、業務に励んでください。
6さーすが:2001/08/21(火) 23:58
やっぱ社労士は違うねえ。
行政書士はただあたふたしてるだけ。試験のレベルが違うとここまで違う
ものかね?
5の社労士が行政書士も持ってるのは、1みたいなバカが客を荒らし回ら
ないようにするためだね。かしこいなあ。
71みっけ:2001/08/22(水) 01:01
あ、こんなところに>>1が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚□゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<>>1
8廃業のおすすめ:2001/08/26(日) 03:08
1のスレを立てっぱなしの方、行政書士を廃業した方がよろしい。
無知もいいところです。行政書士の能力は、やはり、こんな程度
か、と世間に広めただけですね。恥さらしも甚だしい。

とりわけ、行政書士は資格を保持しただけでは、全く使い物にな
らない資格であるということを、認識していないようだ。
開業・登録とは単に資格を名乗ることができただけで、名刺を作っ
たりしてみても、一人前に収入が得られる訳がない。

今後、みっともないスレッドは立てないでください。
9 :01/09/20 04:13
>>7
算数と英語は両立しないのでは?
(私立小学校ならありうるかね?)
10            :01/10/17 10:50
おいおい、行政書士は無敵だぜ。
そんなくだらねえ言いがかりをつける顧客なんてあぼーんすればいいのさ。
11>>5:01/10/17 10:53
これは誤りだと思うが。
べつに社労士法違反じゃないだろ

>あなたが行政書士の専業者ならば、就業規則の作成を、業務
として行えば、社会保険労務士法違反になるので受託範囲外となります。        
12           :01/10/18 10:09
結局行政書士様に責任なすりつけようとする会社なんて超DQNなのさ!
13さらしage:01/10/31 15:52
さらしage
14 :01/10/31 16:11
上げんなよ、こんなスレ…
15:01/10/31 19:09
>>11
労働者の人数を>>5は10人以上 と書いてありますよね?
そうすると届け出が必要になりますね。ということは…
もうおわかりかと思いますが、社労士の1号業務になります。
つまり独占業務です。>>5は間違ってませんよ。
ちなみに10人未満の場合は届け出義務はありません。
16さらしage :01/10/31 19:35
さらしage
17あげ:01/10/31 19:38
あげ
18アゲ:01/10/31 20:06
あげ
19行政書士は:01/10/31 20:47
食い詰めると社労士や税理士の独占業務に手を出す。
最低やなー。
20         :01/10/31 20:54
>>14
イヤな事からは目を背けたいものね。
行政書士受験生はみんなそうだね。
2120:01/10/31 20:56
訂正
誤  s政書士受験生はみんなそうだね。
正  行政書士受験生はみんなそうだね。
22:01/10/31 21:19
ちょっと気になったもので、お節介かとおもいますが。
>>10&>>12さんは2ちゃんねる初心者ですか?
あなたの書き込みだけわたしのGUIで文字化けしていて読めません。
環境設定もう一度確認してみて下さい。
まさかとは思いますが、すでにクラックされている可能性もあります。
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので 、
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れ、メール欄に>>10さんなら 10
>>12さんなら 12 と入れて下さい。これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、クッキー情報が消されないかぎり有効です 。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入したようです。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。

>>10&>>12さん以外の方は関係のない話しですね、申しわけございません。
見過ごして下さい。
2322:01/10/31 21:21
あ、>>20さんも文字化けしてますね。
24 ccc:01/10/31 21:38
っていうか、届け出義務のある書類を代理する場合って、普通認め印って
いるでしょ?登録番号書いたりとか。就業規則を作成した場合ってどうなの?
必要だと思うんだけど…実務経験ないからわからないや。
もし、独占業務を他の士業とか無資格の人間が代理した場合、
行政管庁ってどう資格ある人間が作成したのかって判断するんだろう?

もちろん、行政管庁がいちいちその人の登録番号なんか照合するはずないから、
ばれなきゃ行政書士あたりが無資格でやったりとかもできるよね。
けど、ばれたら、えらいことになるよね。もう、モラルの問題なのかな?
そんなことって日常茶飯事なの?
25 :01/10/31 21:43
>>22
氏んでこい、アホ
26ばーか:01/10/31 21:50
>>22
いまどき引っかかる奴はいねーよ。
27フュージャネイザン:01/10/31 22:27
(プ
28        :01/10/31 23:40
>>27
和羅太
29 :01/10/31 23:45
>>22って馬鹿?
30         :01/11/01 09:32
さらしage
31         :01/11/01 21:56
社会保険手続、登記  本人申請
確定申告書の作成  知り合いの税理士のサインを買う   など

こんなことが日常的に行われているようだが、これからも損害賠償請求受けるの増えそうだな。
32>>5:01/11/01 22:22
シュミレーション×
シミュレーション○

恥ずかしいからやめて・・・
33      :01/11/01 22:26
さらしage
34ccc:01/11/02 01:06
>>32
阿呆?シュミレーションでなにがわるい?

>>31
登記所は厳しいよ。税理士事務所に勤めてたことあって
有限会社の登記やらせてもらったことあるんだけど
類似商号の調査→代表印の作成→定款認証→出資金の払込証明→登記ね。
ほんとに神経使った。
労働・社会保険手続や助成金の申請手続、確定申告書の作成…
「先生の認印」ひとつだもんね。

けど、確定申告書には事務員が作っちゃいけないのが定められてるんだよね。
あと、刑事訴訟法で禁止されてるはずの、「仕訳きったり」とかね…
「グレー・ゾーン」だよな。。
35           :01/11/04 10:40
行政書士が生半可な知識で税理士業務などをやることについてはもっと厳しく対処したほうがいいと思う。
36  :01/11/05 19:12
フュージャネイザンsage
37       :01/11/07 07:56
とにかく行政書士は廃止したほうがいいネ。
38         :01/11/07 23:07
          
39阿法学部4回生 :01/11/12 07:06
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 嘆かわしいことだ。訴えた奴はDQN。
(  U)    \______
(__(_)                    
40阿法学部4回生 :01/11/12 07:06
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 嘆かわしいことだ。訴えた奴はDQN。
(  U)    \______
(__(_)                               
41ぽむる:01/11/12 08:21
このAA,頭と顔の真ん中はどうなってるんですか?
42Thanks!:01/11/12 16:47
あのさ、このスレで損害賠償請求って覚えてたから、行政書士試験で
「損害賠償請求権」って答えられたよ。スレ建ててくれた人、どうもありがと。
今のところ、没問騒ぎで合格はっきりしないけれど、もし合格してたらまた
お礼にくるね。ほんとありがとね。
43 :01/11/12 17:58
>>42
こんなレベルのやつが合格するのか・・・
44匿名希望:01/11/12 20:29
行政書士試験で、
損害賠償請求権の「権」なければ、
正解になりませんか?
45_:01/11/12 20:30
アゲがすき
4642:01/11/12 22:32
>>43
まだ分かんないけどさ、法令が6割、一般が7割、記述が6割どうかなーってとこ。
こんなレベルでわるかったねー。受かってるといいな。
47 :01/11/12 22:35
>45
赤いキツネでも食っちょれ
48p4247-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp :01/11/13 14:30
48
49           :01/12/08 15:57
あんな試験受けてるような奴らだから損害賠償請求されても仕方ない
50 :01/12/10 15:45
一億円払えばいいじゃん。
51             :01/12/10 17:08
年商500万ぐらいの奴がどうやって払うんだ?1億も。
52:01/12/10 17:49
開き直るしかないね。
賠償責任おりても、破産して終わりなので
裁判にかける、意味なしで突っぱねればいいんだよ。
53ims002.zaq.ne.jp:01/12/10 18:00
54 :02/01/03 12:13
55 :02/01/06 20:39
56阿法学部4年生 :02/01/14 14:05
損害賠償請求されても自己破産しちゃえばいいじゃん。
57 :02/01/21 13:12
>>56
GOOD!
58さらしage:02/02/04 18:42
さらしage
59厨房:02/02/04 19:31
経審ってなに?
60          :02/02/26 17:33
経済審議委員会
61 :02/03/05 02:33
月経審査会
62 :02/03/31 00:09
63 :02/04/05 19:59
あげ
64 :02/04/20 14:49
age
65たいへん:02/05/21 09:40
大変だ
66””管理””者:02/06/08 12:26
終了のためこちらに移動してください
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016274616/l50
移行します。 

67本物の菅理者:02/06/08 12:39
>>66は偽者です。
68名無し検定1級さん:02/07/16 12:37
その他の対策ありませんか?
69名無し検定1級さん
agwe