資格商法にご注意を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2nanashi:2001/08/06(月) 15:39
憎っくき悪徳業者。
テレアポもカス
3 :2001/08/06(月) 15:50
4ななし:2001/08/07(火) 02:11
もし勧誘電話がかかってきたら、

「逝ってよし、ゴルァ(゚Д゚)!」と一喝して電話切ればいいよ。

ただし周りからは白い目で見られるかも?
5ななしー:2001/08/10(金) 16:54
日本ビジネスキャリアのキムラ! 逝ってヨシ!
資格二次商法見え見えなんだよゴルァ!
6注意してね。:2001/08/10(金) 21:55
行政書士も注意だよ〜ん
7名無し:2001/08/10(金) 23:56
職場にかかってくるウザイ勧誘電話、

最近は、個人名しか名乗らない奴とか身に覚えの無い
会社・団体からのバカ電話に対しては、相手がしゃべり
出してから1.5秒以内に「要らん!」と言って速攻で切る
ことにしている。こういうのは相手に長々と話をさせると
ややこしくなるだけだからな。
8資格商法氏ね:2001/08/12(日) 12:38
>>6
一番多いね。

>>7
正解!

やつらは、人に吸い付くダニのようなものなので、バルサンで逝ってヨシ!
9ビール:2001/08/12(日) 15:19
昨日、しつこい電話勧誘があったけど「ITメディアカレッジ」って、何もの?
80万も持ってかれそうになったぞ!
このボッタクリ!
10いくらなんでも:01/09/11 22:57
社労士講座50万円はぼったくりだろ。しかも資格さえあればすぐ収入になるなんて。こんなのに騙されるな。
11 :01/09/12 00:33
>>9
うちの会社の若いのには"ITMC"と名乗って最近しつこいテレコールがある。
でもそれって会社名じゃなくて教材か講座名じゃないかと思うのだが。

http://rusama.fsn.net/summary.html
12名無し:01/09/28 06:40
この間、ビジネス研究社のムラカミとかいう男から電話あったよ。
前の講座が終わってないから、リーガルソリューションとかいう、違う講座を
36万円でやってくれと言うので、要らないと断って切ったら「何で電話切る
んですか?」と何度もかけ直してきて、忙しいのに1時間近くも粘られた。
買わされそうになったが、結局、同僚が電話に出てくれて何とか逃げる事が
出来た。やっぱ、最初から強気に要りませんときっぱり言わないとダメだわ。
13:01/10/02 14:29
「ジャパンキャリアリサーチ」「ITメデイアカレッジ」「日本メディア総研」から掛かってくる
しつこい程の勧誘電話はすべて「悪徳商法」です!!!
いいなりになると、この不景気の御時世に「約80万円!!!」←車が買えてしまう!!!
がボッタクられてしまうので、くれぐれもご注意を・・・。
「悪徳商法」と断固、戦いましょう!!
14名無しさん@資格しっぱい。:01/10/02 17:54
なんで悪徳資格商法の授業料は申し合わせたように80万円なのかな?
トリニテ○ーも、グ○ンダム総合学院も、LAD●も80万円。
15名無しさん@引く手あまた:01/10/03 02:29
>13
その3社に限らず、 勧誘電話は、100%悪質商法です。
16 :01/10/03 02:34
>>15
同意
しかしこういう認識してるひと少ないのかね〜
未だに電話勧誘をやってる業者が絶滅しないところを見ると
この営業でひっかかってる人がまだいるって証拠だからね
17こちらにもコピペ!:01/10/03 03:55
「旅行業務取扱主任/悪徳資格商法にご用心!」
http://members.tripod.co.jp/trv_agt/

>これから資格を取得して「在宅ワーク」をしようと思っている方、
>せっかくですが仕事はないと思って下さい。そして
>他人に資格を利用されないためにも、勧誘があった時、
>契約をしてしまった時、迷ってしまったらお知らせ下さい。
>旅行業務取扱主任者資格試験の悪徳商法を撃退しましょう!!
18 :01/10/05 02:52
age
19元勧誘者:01/10/05 06:50
まずは勧誘の流れを・・・
@   現在20歳を迎えている年代の高校の名簿に載っているところに電話。
A−1 親が出たら、たとえ子供が住んでいようが、
    「○○高校の事務所の××です。ただいま新しく名簿を作成していまして、○○さんの現在の住所、電話番号を教えていただきませんか?」と質問。
    子供が住んでいたらあとで電話して勧誘。別の場所に住んでいたら教えてもらった電話番号に電話して勧誘。
A−2 子供(ターゲット)が出たら勧誘。
B   「国からの援助が出る」とか、「資格取得後もしばらくはこちらから仕事を回す」とかいって、まずは書類を送ってもいいという確認を取る。
C   2.3日後改めて電話。そこで本格的に勧誘。
20元勧誘者:01/10/05 06:56
注意点
@ 勧誘者の名前は偽名。ちなみに自分は「田中」で通していた。
A 親の中には不審に思うものもいるが、
  「高校からはハガキでお知らせがくるはず」という問いには、
  「ハガキでは、時間、費用がかかり、また返信される率も低いので電話で行っている」と答える。
  また、書類が届いていないという答えには、
  「それでは改めて送りなおします。」とこたえる。
21:01/10/05 20:52
>>20
その資格もってる。って言ったらどうなる?
22あげ:01/10/06 14:12
age
23空ageしてる奴へ。 :01/10/06 14:34
空ageはうざがられるから、するくらいなら、これでもコピペしてくれ↓

>全国の消費生活センターを都道府県別に掲載してあります。
>それぞれの名称、住所、相談電話番号、FAX番号を収録しました
>http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html
>
>全国消費者センター:各自治体にある
>消費者センターの電話番号の案内がでています。
>http://www.ddart.co.jp/shouhisha/
>
>全国消費者団体連絡会:
>消費者の権利の確立とくらしを守り向上をめざすために
>消費者の「共同の広場」http://www.shodanren.gr.jp/
24オールドエコノミー:01/10/06 21:21
資格自身は実在し、その基盤もしっかりしてれば、悪徳商法というよりは
ただのサービスの質が悪いだけ、でしょう?
労務管理士とかナントカ経営士の類の方がタチ悪いっしょ?
25
労務管理士!若い頃受講しそうになりましたよ。受講者がおれひとりしかいないので
講座中止になってしまい、今考えると助かったな〜。簡単な資格で楽に働けたりはし
ないものですね。