1 :
鑑定人2:
さあ これで一安心?
鑑定士が何番目だとか、将来性が? とか言っちゃあだめだよ。
2 :
名無し:2001/07/25(水) 21:11
鑑定士スレをこんなに乱立するなよ!
削除依頼出しときました。
3 :
鑑定士:2001/07/25(水) 21:15
>1
っていうか君そんなヒマあんの?
もうすぐ、試験やろ?
4 :
鑑定人2:2001/07/25(水) 21:16
受験=勝負事 だと前向きに思える人と意見交換!
まずは、10日後の2次試験終了後の感想から?
5 :
鑑定人2:2001/07/25(水) 21:21
そうですね・・・ 本日よりPC閉鎖です!
あんまり他のスレが後ろ向きだったのでつい立てちゃいました。
それにしても反応早いですね・・・
バーカ
7 :
・・・:2001/07/25(水) 21:33
結局 こういう業界なんだよね・・・
(無記名だからこうなるんじゃなくて)
8 :
鑑定人2:2001/07/25(水) 21:34
別に気にしてないですよ!
さあ あと10日だけがんばろっと。
9 :
・・・:2001/07/25(水) 21:38
それがよかろう。
10 :
ビジネスマン:2001/07/25(水) 21:43
だいたいこういうとこで 人を茶化す奴って 社会的に弱い人だよね。
受験生の情報交換よろしいじゃあありませんか。
11 :
>5:2001/07/25(水) 22:02
君も合格して、この業界に入ったらわかるよ。
試験終わったら、議論しましょう。
12 :
ほんと?:2001/07/25(水) 22:32
来年大改正ってホント?
来年受験予定なんだけど 鑑定理論おぼえるのまだ
やめといたほうがいいのかな
13 :
東京包茎講師:2001/07/26(木) 00:17
>12
来年、改正予定だけど、多分、試験は再来年からだと思う。
でも、大改正とはいえ、全部変わるわけでは無いし、仮に来年不合格で新基準を勉強するハメになっても
旧基準(今の基準)と新基準の違う部分は、試験に出やすいから(多分)、役に立つと思う。
★結論★ 心配せずに暗記しろ
14 :
やま:2001/07/26(木) 01:59
今年、各論の類型から何がでるかヤマ当てしようよ。
もちろん気休め程度にだよ。貝より始めよ。
区分地上権(藁
15 :
受験生:2001/07/26(木) 02:42
貝より始めよ→字が間違ってるよ。
16 :
v:2001/07/26(木) 04:14
イラスト式−ネコでもわかる「ミクロ経済学」(上巻)9月上旬発売 (明窓出版)
17 :
鑑定人2:2001/07/26(木) 07:31
あーよかった・・・ 比較的平穏無事な発言が多い・・・
(>2−6のやりとりでは、この業界? って思った。)
やっぱり、受験と業界ネタは分けて考えないとね・・・
(ここは公道と同じ→業界の恥をさらすのは止め!)
それでは、試験終了まで失礼します!
追伸 私は今年で2次 finish! の予定なので終了後は、
@今年の2次試験の分析・感想etc・・・
A02年受験生との交流? から始めたいです。
18 :
・・・:2001/07/26(木) 08:06
会計士試験では 各校のヤマが外れたそうな。
鑑定士も ヤマはずしか???
あと 何で鑑定士だけこんなに試験日遅いの?
(司法も会計もとっくに終わってるって)
19 :
:2001/07/26(木) 08:41
鑑定士試験なんかヤマはる意味ねーだろ。
どうせ教養ボロボロなんだしよ。基準覚えマクリで合格よ〜い!
わしょーい!
20 :
nanasi:2001/07/26(木) 08:55
その前に就職活動もしなきゃ!
21 :
>18:2001/07/26(木) 09:10
去年はもっと早かった 今年はなぜか遅い
22 :
・・・:2001/07/26(木) 19:04
なんでもいいから受験生頑張れ!
23 :
名無しさん:2001/07/26(木) 20:13
就職活動の報告談聞きたいです。。。
24 :
>18:2001/07/26(木) 20:45
元試験委員の先生から聞いたけど、国土交通省で予備校の試験問題入手して、なるべくハズしているとのこと。
確かに、最近、当らないぞ。
25 :
ななし:2001/07/26(木) 21:14
元試験委員って誰よ??
まあ、まんべんなくやっときゃ大丈夫だよな。
試験の王道
「ヤマをはるな」ってね。
26 :
r-g:2001/07/26(木) 22:24
去年の借地権の問題がどうしても解せない。
前文で「賃料差額還元法について答えなさい」と問うているのに、最後の小問で「将来見込まれる一時金の種類を3つあげなさい」とはどういうことか?
誰か教えてくださいな。
27 :
>25:2001/07/27(金) 00:37
それは言えないなあ。
28 :
去年の合格者:2001/07/27(金) 00:50
>26
そういうコトには、あまり悩まないことだね。2次レベルでは。
最後の小問とそれ以外の小問は別問題として考え、「更新料」とかについて説明するだけで十分合格点でしょう。
だいたい、一時金と賃料差額還元法の関連とかは、試験委員もそこまで期待していたかどうか不明だし、実務もやってない人には、ほとんど無理でしょう。
29 :
r-g:2001/07/27(金) 00:58
>28殿
確かに別問題と考えざるを得ないのですが、それでは問題構成が完全に誤っていると言えるでしょう。
そういえば、数年前には経済学にも出題ミスがありました。
もっとまじめに出題しろよ、試験委員&旧国土庁。(こんなスレ読んでるわけないか‥‥)
30 :
☆:2001/07/27(金) 01:33
賃料差額還元法って何?
31 :
☆:2001/07/27(金) 18:36
借地権の取引慣行が高い場合の鑑定評価額 今年も出るのかなあ?
(今年は借地権付建物の小問で出たりして・・・)
それで賃料差額のところ書けなかったらお馬鹿だね・・・
(結構みんな油断してたりして・・・)
32 :
●:2001/07/27(金) 18:38
なんだ 黒い★にならなかった。
(☆の人 大変失礼しました!)
33 :
去年の合格者:2001/07/27(金) 20:25
>29殿
協会の幹部クラスの人から聞いたところによると、
試験委員は、一人5問作成し、その中から土地鑑定委員が選択するらしい。
だから、試験委員も試験問題は試験当日まで知らないとか。
したがって、作成した全20問のうち、4問が出題されるので、中にはいい加減なのもあるんだろうね。
ちなみに、国土交通省の人によれば、
「試験問題は全て先生方におまかせしてますので当方ではわかりません」
とか言ってたよ。
あと、試験問題は漏洩防止の為、刑務所で印刷するとか。
囚人が印刷すんだよ。
だから、連中は経済学の式の間違いなんてわからないんだね(藁
34 :
・・・:2001/07/28(土) 18:24
経済なんて 全部没問みたいなもの?
ほとんどの人間が解けない問題=差がつかない問題
試験委員の先生、今年も期待してます!
(特に中泉先生・・・)
35 :
・・・:2001/07/28(土) 18:30
>試験委員は、一人5問作成し、その中から土地鑑定委員が選択するらしい。
それってなんか安易な方法だなあ・・・
面白くないね。それは・・・
(鑑定理論の試験委員ってそんなもんか?)
36 :
***:2001/07/28(土) 20:28
ほんとに、経済学の中和泉にはまいるね
研究者としての資質をうたがうね
37 :
r-g:2001/07/28(土) 21:15
>鑑定理論の試験委員ってそんなもんか?
原則としてそれなりの経験者が選ばれるんだろうけれど、それにしても「こんなに何も知らない人が?」ということは結構あると思うよ。
まあ、旧国土庁の役人があまりにひどい問題は排除してくれるんだろうけどね。
受験者が備えるべき知識や論理的な思考能力を試すに相応しい出題を希望します。(って、やっぱり関係者はこんなスレ読んでるわけないよな‥‥)
38 :
七資産:2001/07/28(土) 21:38
またーり屋さんの掲示板にアクセスできないょ、、、
39 :
・・・:2001/07/28(土) 21:39
暴言?→いっそ TとWで問題作成請け負ったら?
(河合塾みたいに・・・)
40 :
去年の合格者:2001/07/28(土) 23:13
>37
そうそう。試験委員っていっても、結構、鑑定士としての実務の経験が多くない人もいるよ。
>36
経済の中泉みたいな小者が試験委員ってのが不思議だ。あういう小者は、目立とうとして難問を出す傾向があるね。
その点、会計の加古教授なんかは期待できそう。
もっとも、経済は、変な問題の方が差がつかなくていいね。
41 :
●:2001/07/29(日) 08:30
>40
御意!
学者の友人談:
ミクロ:寡占市場・市場の失敗がトピックス。
マクロ:金融市場がトピックス。
(AD-ASはモデルが雑で議論がつまらない。)
42 :
tttt:2001/07/29(日) 19:00
試験委員のたよりない面々。昭和30年代生まれがいったい何人おるねん。
もっと威厳のある試験委員を選べよ全く。
43 :
去年の合格者:2001/07/29(日) 23:03
>41
あなたのお友達が言うとおり、その辺が経済のトピックスでしょうね。
でも、おととし辺りから、その辺は予備校の試験で予想されまくりなので外されてるかもしれませんね。
もし、出題されても中泉レベルの奇問かも?
44 :
REA記念(GU)予想:2001/07/30(月) 23:48
◎ 貸家全般
○ 用途的地域
▲ 収益還元(純収益と還元利回り)
△ 近隣地域の地域分析
ワイド 当たり前だが、最有効使用を絡めた問題。
45 :
竹迫:2001/07/31(火) 01:04
>44
いやいや私の予想では、もう一度「責務」を出して、受験生を唖然とさせる。
それが、本試験の鉄則です。
私のような理論と実務に精通した鑑定士が言うのだから、間違いない。
(この人の授業って自画自賛多いよね。)
46 :
きゃんテイ:2001/07/31(火) 06:23
tate迫君って農大出だよな。異端児らしいキャラだよな。
47 :
●:2001/07/31(火) 18:25
問1:鑑定評価の本質→責務は加点事由?
問2:近隣地域の地域分析 with 用途的地域+地域の種別
問3:各論貸家がらみ with 永久・有期還元+試算価格調整
問4:各論賃料がらみ with 7章各手法+試算価格調整
こういう問題出て落ちたらショック大!
48 :
●:2001/07/31(火) 18:26
7章各手法+試算価格調整
49 :
●:2001/07/31(火) 18:30
→試算賃料 だね
最近のハイレベルな集団ではこんな出題したら差がつかないね。
(諸原則と最有効使用絡めると、問1以外は差がつくな・・・)
50 :
冷房病です・・・:2001/07/31(火) 18:33
試験日が遅いから、だんだん体調不良になってきたよ。
みんなも疲れてるるのかな?
ああ脳みそから知識がこぼれそう!
51 :
今年はいつが試験日なの? :2001/07/31(火) 18:49
いやー、こうしてみるとハイレベルになったんですなー。
さっさと受かってて良かった。
52 :
みんながんばれよ!:2001/08/02(木) 15:26
本試験直前ファイナルカウントダウンあげ
53 :
あレイプざる:2001/08/02(木) 17:19
受験生へ一言、
「努力と対価の不均衡」
やはり、T迫先生の授業は良いのですか?
55 :
ルーズまん:2001/08/02(木) 23:19
サコタカは、基本的にはいいと思うよ。俺も受けたし。
こいつが講義する的中講座は受けといたほうがよい。当たるよ。
オレのときは、鳥かごのセキサンがビンゴだったし。
まぁ、こういう狭い業界だから、講師引き受ける奴もいないから、教える側も数えるほどしか居ないよな。
でもちょっと調子のりか。
まぁ、誰が教えようと俺は強引に理解よりも暗記に努めてきたから、そんなに差はないと思うが。
独特の用語に理解しようとすれば時間食っちゃうし、実務積んでいけば、自然と身についている気がしてる。
56 :
あしただっけ?:2001/08/03(金) 10:03
最後の三日目でけりがつく。
それを忘れるな。
57 :
扇千景:2001/08/03(金) 11:29
扇千景です。明日はいよいよ本試験ですね。3日間にわたる長丁場ですから、集中力切らさないようがんばって下さい。
私めも、参院選でほんとに苦労致しました。30日午前3時過ぎにようやく当選確実が出るほどで、不振を極めました。
当確の報を待つ間に野田幹事長と辞任について激しくやりあい、一時、私めは「なりたくて党首になったわけではない」と辞意ともとれる発言を行ってしまったこともありました。
でも、えせズカファン、ボケ老人さまの盲目的な投票と石原都知事の後押しもあって第二の末広にならなくてすみました。
議席確保で国交相の席は維持できそうですが、タコ野田との確執、海部さんのボケ症候群もあり、今後、自民へ鞍替えも考えております。
でも、最後まであきらめなかったことが、当選を勝ち取ったのだと思います。こういう気持ちは選挙、試験等問わず、大事だと思います。
今後もみなさまの合格証書に私めの名前が載るかと思うと一層の行政改革、羽田の国際化、ゼネコン処理等に邁進するとともに、勘定業界の構造改革
とくに自慰勘潰しと国土交通省・鑑定協会や研究所ジジとの癒着抹殺を早急にする必要があると責任を感じております。
そのためには、政治資金が必要なのです。私めのHPで個人献金募集していますのでよろしければお願い申し上げます。
最後にみんなで歌いましょう ほしゅ〜ほしゅ〜ほしゅぴたる〜♪ そして皆様の合格を心よりお祈り申し上げます。
58 :
:2001/08/04(土) 00:39
59 :
>57:2001/08/04(土) 08:38
とりあえず、公示の単価倍増してくれよ。
60 :
今日は一日目:2001/08/04(土) 13:04
受験者ども、感想掻けよ!
ま、どーせ落ちるんだろーけどよ。藁
61 :
61:2001/08/04(土) 17:20
行政法規・民法 難しかった。
実際 3300人 受験申込み
2500人 試験3日間出席者
1700人 一応基準覚えた勝負できるレベル
400人 合格者。
62 :
明日もあるけど:2001/08/04(土) 18:11
来年頑張る・・・。ううっ。
63 :
63:2001/08/04(土) 18:23
民法どんなの?
動機の錯誤?なに?
64 :
63:2001/08/04(土) 18:25
>>61 今って、「基準」おぼえてんの1,700人もいるの?
厳しい時代だなぁ。講師が言ってたのかい。
65 :
61:2001/08/04(土) 20:11
63さんへ
1700人というの うーん このくらいかなぁというかってな僕の感覚。
覚えているといって レベルにばらつきがありますが ここでいう
基準を覚えているという想定されているレベルは、 答案2枚目の半分
までを埋められるくらいです。
それに 結構 欠席が多いですね! 僕は基準に関して
あまり覚えていません 収益還元法とは・・・
うつだ氏のう・・・・
民法は、1 譲渡担保
2 僅少手付の効力
こんな論点でした
66 :
61:2001/08/04(土) 20:13
ちなみに僕の前に座った3人は白紙で
民法の途中でどこかにいなくなりました。
行政法規には戻ってきましたが(藁)
67 :
63:2001/08/04(土) 20:38
>>61 俺は合格者だが、この試験はあくまで三日目が勝負だ。
今日のことは忘れろ。行政法規が七割くらいとれてりゃ、まじ三日目が全て。
君も気づいているとおり本気で受けてる奴は少ないから、三日間ちゃんと受けることが合格のコツだったりして。(藁
まぁ、がんばれ。三日目、三日目。明日も関係ないよ。
68 :
去年の合格者:2001/08/04(土) 23:07
受験生の知人から聞いたところによると、予備校の予想論点がハズされまくったとか。
ほらね。俺が協会のジジイから聞いた通りだよ。予備校の論点は外されるよ。
でも、67の言うとおり、3日目が全て!これは、俺の実感です。
69 :
9年の合格者:2001/08/05(日) 00:16
絶対3日目が全て。オレなんて経済も会計も的ハズレなことばっか書いて
ぼろぼろだった。経済なんて気が動転しててIS・LMを逆に描いた。
それでも基準は完璧に覚えていたので、鑑定理論はかなりできた。
結果、受かった。
70 :
合格者から受験生へ告ぐ:2001/08/05(日) 00:35
譲渡担保か〜 結構穴かもね。
僅少手付は、まあ典型だけどね。。
みんな3日めがすべてとかいっているけど、ほんと?
自分、3日間、一日たりとも気をぬいてないよ。
じゃ、トップ合格に近かったのか??
そんなレベルひくいのかな〜。
自分の周りも「的外れ」なやつは落ちていたと思うけど。
手を抜かず がんばれ。
っつーか 試験終わるまでここみるな
71 :
暑いよー:2001/08/05(日) 15:13
>>70 教養科目もそれなりに準備していたんだけど全然できなかった。だけど理論・行政法規はできた。それで合格した。
だから三日目が全てというアドバイスになるんじゃないの。実際、教養科目の配点はあってないようなもんだもん。
俺も69のようなパターンで受かったよ。受かりゃいーんだよ。三日目の欠席率は凄まじいものがある。
72 :
受験生どもに告ぐ:2001/08/05(日) 17:24
中泉はなに出したんだよ、え?
掻けよ。
73 :
:2001/08/05(日) 17:39
余剰分析と所得減税が出た。
結構簡単だった。
74 :
会計学:2001/08/05(日) 19:28
会計学は、棚卸資産と資本会計。
結構簡単だったらしい。
75 :
合格祝賀会準備委員会 :2001/08/05(日) 21:47
>>73-74
そんな感覚のおまえらは受かるだろう。おめでとう。
76 :
三日目の予想:2001/08/05(日) 21:52
◎宅地見込地
○利回り法
○価格形成要因を中心とする総論的な問題
△鑑定評価報告書
●区分地上権(藁
77 :
:2001/08/05(日) 22:27
◎区分地上権
78 :
:2001/08/05(日) 22:50
●建物
79 :
10年合格:2001/08/05(日) 23:43
へたれ受験性ドモ。
今ごろ、これ見てるバカはいないと思うが、勘定はとにかくびっしりと書け。
オレは一行40字だった。あと、とにかく字はきれいに。
2日目の出題みてると、みんなかけてるかもよ。
やっぱ、3日目だな。あがけ。もがけ。
貸家でるぞ。
80 :
合格はとっくの昔:2001/08/05(日) 23:50
早く寝ろ。
81 :
ビートルジュース:2001/08/05(日) 23:56
>75 俺、もう合格してるんだけど....
>76 竹迫君は、「宅地見込地は、あまり時勢じゃないですね」とか言ってたよ。たしか...
82 :
3日目予想:2001/08/06(月) 03:04
問1 新基準を、予測しなさい。
また、「予測の原則」との相互関係について述べなさい。
83 :
なにがでるかな〜?:2001/08/06(月) 09:47
○底地
●借地権付建物
84 :
いやぁ〜ん:2001/08/06(月) 10:40
ピアノソナタさん、もう解答してますかぁ?ふふっ。
85 :
2ちゃん受験生ファイト!!:2001/08/06(月) 13:13
俺的には、受験生Hが気になる・・。
奴だけは絶対受かって欲しい・・。
86 :
休日:2001/08/06(月) 13:17
何も勉強しないで、
法学部卒業の俺。
鑑定士、難しい試験らしいけど、
頑張ってるみんなが、羨ましい。
何か資格とりて〜
何か勉強してえ〜
87 :
午後突入!:2001/08/06(月) 13:40
この時間帯の受験生のリアクション
@ひたすら書きまくり→合格
A唖然ぼーぜん暇もてあましまくり→また来年
B今日だけ欠席・午後から欠席→論外
88 :
ゑ:2001/08/06(月) 16:42
えっ、鳥かごが出題されたん?マジ?
89 :
ただいま帰りました。:2001/08/06(月) 18:40
今年は「価格諸原則」にかなり偏った問題でした。
因みに会計はWは全て的中!!すばらしい。
因みに私は経済学はほとんど勉強しないので、かなり悲惨な点数と思われ。
ま、今日は久しぶりにオナニーでもして寝ます。
90 :
類型は何がでたの?:2001/08/06(月) 19:05
もうちょっと詳しく教えてよ。
91 :
>>89:2001/08/06(月) 19:24
宅地の正常賃料
建物及びその敷地の継続賃料
貸家及びその敷地の定義
区分所有建物及びその敷地の定義&それを賃貸借した場合の鑑定評価
92 :
89:2001/08/06(月) 19:27
私は早稲田大学で受験したのですが、私の受けた教室では
ほとんどの人が消えずに最後まで残っていました。
今年の受験生は例年にくらべてレベル他界のかな?
93 :
:2001/08/06(月) 20:37
94 :
合格者:2001/08/07(火) 00:50
>>91 え、そうなの?けっこう賃料にかたよった出題しているんだねー。
今受けたら落ちるな、絶対。
95 :
T:2001/08/07(火) 01:12
行政法規の自己採点はみんなやったんだろうか?
知らない選択肢が多かった割にはみんな出来てそうな感じだよね。
96 :
鑑定人 2:2001/08/07(火) 02:11
2次終了!!!
鑑定 答案構成で決着か?
行政 昨年比、やや難化か?
(マイナス5点〜10点)
教養 予備校はずしまくり!
(一部例外有り)
もう脳細胞がぼろぼろなので寝ます・・・
97 :
89:2001/08/07(火) 08:16
絶対点よりも、全体の受験生のデキが気になる。
予備校のヤマが外れても他の人も出来なかったら同じだからね。
民法や経済は例年より簡単だったという人がいたけど本当かな?
98 :
a:2001/08/07(火) 08:18
a
99 :
鑑定人2:2001/08/07(火) 10:41
89さん
>民法や経済は例年より簡単だったという人がいたけど本当かな?
それはないでしょう。確かに一見解きやすそうですが・・・
昨日飲み会で、昨年全答練上位陣で合格者の友人に分析してもらったけど、
教養:今回は4/6問を大きくはずしてなければよし!
(民法問1&経済問1→フレームワークのみでok?)
行政:平均点3問ダウンぐらい???
鑑定:全答練と同じぐらいの難易度か?
(上位陣は相当できてるはず・・・)
僕もそう思います。
100 :
鑑定人2:2001/08/07(火) 11:09
さあ、転職! by鑑定事務所2年終了の私
101 :
自殺志願者:2001/08/07(火) 16:04
2年間がんばってきたのに
鑑定理論問1の答案構成間違えた
問1の2に時間かけて
問1の3に時間かけれなかった
もう死にます
102 :
>>101:2001/08/07(火) 17:50
答案構成??
俺なんか何も考えずに書きまくったよ。
ダメ?
103 :
おめでとうございます:2001/08/07(火) 18:52
104 :
102:2001/08/07(火) 19:12
ありがとうございます。
いや、こういう書き込みはマジで嬉しいです。
105 :
↑:2001/08/07(火) 19:12
すみません103に対してのレスです。
106 :
34歳オヤジ:2001/08/07(火) 20:16
いやーまいった。今年2回目でしたが、よくわかりました。
これからは、嘆きの壁に向かって聖書を暗唱しているユダヤ教徒みたいに
基準を覚えなくちゃー
ところで、今年の民法なんですが、家電製品の問題で「動産先取特権」
は関係ないのかなー。まだ解答速報見ていないんですが。
107 :
(;`Д′)⊇:2001/08/07(火) 20:46
何にしても鑑定士の試験で動産の譲渡担保なんて出すなゴルァ!
108 :
●:2001/08/07(火) 21:00
いっそ、教養は基礎を試す 択一or短答式 にしたらいい!
行政法規と鑑定理論のみで最終選抜してくれ!
ところで・・・
予備校の予想を完全に鵜呑みにして失敗した人っているのかあ?
109 :
:2001/08/07(火) 22:50
>107
おっしゃるとおり
110 :
●:2001/08/07(火) 23:16
しかし MR中泉って 意外と腰砕けだよね?
理由:各予備校が予想してるから逃げたの見え見え
もしかすると、国土交通省の役人に いわれたのかなあ?
(あんまり平均点が低い問題出されると困りますって)
もう自分には関係ないからどうでもいいけど・・・
111 :
いるよ:2001/08/07(火) 23:33
>108
予備校の予想を鵜呑みにして、すでにTACの特待生試験の勉強始めている人知ってるよ(藁
112 :
:2001/08/07(火) 23:41
予想っていっても民法くらいもんだろ鑑定レベルの試験で
むずいと感じるのは。会計と経済はそこそこかけると思うけど。
普通にやってれば。最終的に鑑定 120 行政 80とれば
教養で一科目でもいいから平均以上とれば、絶対合格なんだよね。
この試験。
113 :
合格祝賀会準備委員会:2001/08/08(水) 00:16
>>112 至言だな・・。みんな心配すんなって、けっこー受かってるってば。
114 :
REA系会計士:2001/08/08(水) 01:00
簡単に実務積みたいんだけど、転職せずに
実務積みたい。逆に金払ってもいいとかんがえてるのだけど、
無理かな?今の条件以上で雇ってくれそうな鑑定士事務所なさそうだし。
115 :
>114:2001/08/08(水) 01:27
会計士だったら、監査法人や会計事務所に勤めてるの?
だったら、そのつながりで、コネがある鑑定事務所があるんじゃないの?
そういう所に頼めばいい。
ただし、最近は国土交通省のチェックが厳しいから、バレたら最悪だぜ。
116 :
あ:2001/08/08(水) 04:39
>110 各科目ごとにあしきり点を設けることになったから、
余り奇問を出さないように指導されたのではないか?
逆にいえば経済不得意な受験生には損だな。
117 :
い:2001/08/08(水) 08:10
>>116 つーか、経済が得意な受験生なんていないと考えた方が良いと思われ
118 :
999:2001/08/08(水) 09:33
いやいい傾向じゃないかな俺らが受けてたころのTAC基本書が
会計だけ、3倍近い情報量になってることに驚いた。金融債権やら
有価証券やらたいへんじゃのー。各科目に足きりあるって本当?
119 :
鑑定人2:2001/08/08(水) 10:03
>117
それがいるんですよ・・・ 最近は。
大勢には影響ないにしても、経済ぜんぜんだめでも合格!って戦略は
もはや過去の戦略ですね。経済平均点ぐらいなら、内野安打って感じ?
(ああ!足切りラインが気になる今日この頃・・・)
>118
私は、1000円で売ってる新暗記カードの新基準部分をコピーして、「もう大丈夫」
って市販本に貼ってなんとか逃げ切りました。結果、合否に関係なし?
Tを信じて基本・上級講義レベルから、新会計基準全部やった人の感想が聞きたい!
120 :
●:2001/08/08(水) 10:06
もう民会計は、基本事項だけでいいんじゃないかな?
足切りされない程度に・・・
予備校に振り回される時代は終わった!!!
121 :
:2001/08/08(水) 10:46
不動産鑑定って経済が基礎になってるんでしょ。
それで元の経済学が出来ないというのは問題ありすぎる。
しかも会計士の科目免除付とくれば、さすがに野放しできないとおもったのかな。
でもこれで難化するとは思えないけど。
122 :
:2001/08/08(水) 14:39
Wの来年度の特待生の報せのハガキが来やがった。
これにはマジ腹たったぜ(;`Д′)⊇
123 :
ui:2001/08/08(水) 14:44
つうか、TACは試験会場で配ってたジャンか。
LECはこなかったなうちの会場では。やっぱLECは人気無いしね。
124 :
あ:2001/08/08(水) 16:27
ま、ジタバタしてもしょうがない。
座して発表をまとうではないか。
俺はさっさとオナニーでもして寝るよ。
125 :
:2001/08/08(水) 17:58
今年は受験生のレベルが高いとかはないかな?
俺のいた教室(早稲田大学)では殆どの人間が最後まで残ってたけど。
126 :
:2001/08/08(水) 18:04
127 :
:2001/08/08(水) 20:40
前に360点が合格レベルって聞いたけど、これって実際のところどうなの?
明らかに360なくてもうかったと言う人もいるみたいだけど。
相対評価なのはわかるけど知ってる人いたら教えてくれ。
今年は何点くらいがボーダーだろうな?
128 :
じんくん:2001/08/08(水) 21:17
>123
でも、鑑定士試験での予備校の配りものはまだ甘いと思いますよ。
司法書士試験なんか、1日で終わるせいもあるのか早稲田の駅から
正門までびっちりですよ。昨年初めて鑑定士試験を受けたときは、
拍子抜けしましたよ。
129 :
鑑定人:2001/08/08(水) 21:45
たしかに・・・
宅建の時は、ちょっと引いた!
よっぽど既得権益があるんだろうな。
あ! だから鑑定士は業者が少ないのか・・・
うーん納得。
130 :
●:2001/08/08(水) 21:48
点数計算は 意味なーし!
131 :
●:2001/08/08(水) 21:50
過去の、状況では実態はせいぜい330ぐらいだろう。
今年は知らないが・・・
132 :
おつかれさん:2001/08/08(水) 23:27
受かるかなと思った奴は、盆明けからでも動いたほうがいいぞ。
20代で、性格が従順な奴はどこかしらの事務所に入れる(東京or神奈川)。
ただし、PCは当たり前だぞ、老婆心ながら。
エンジェルな事務所かジョーカーな事務所は入らなければわからないが。
2chの他のスレはちと参考になるかも。
133 :
↑:2001/08/08(水) 23:33
俺31なんだけど・・ダメ?
134 :
あ:2001/08/08(水) 23:45
>118 あしきりはあるよ。願書に思いっきり明記されてるしねえ・・・
俺は経済がネックでやめることにしたよ。(たぶん)
135 :
SWEET BOX:2001/08/08(水) 23:48
優越1:コネ
優越2:人柄
優劣3:年齢(できれば20代)
優劣4:PC能力
優劣5:独身であること?
この業界、他の業界の経験者はあんまりプラスにならない。
あくまで人柄(個人事務所は特に)。
不動産業界で働いてきて、仲介(賃貸<売買)でも経験あれば、それはプラスになると思う。
仲介や競売やっている鑑定業者はそういう人はありがたいから。
PCもマクロとかつくれば、システム構築とかデータ管理しているところにはアピールできる。
まぁ、こういうのは個人じゃなく、準大手以上で重宝がられるかも。
136 :
疲れた男:2001/08/08(水) 23:56
横からすいません。会計士10年やってる36歳男です。
会計士に疲れました。今から不動産鑑定士試験受けて受かったら
仕事ありますか。やめたほうがいい?
137 :
痴漢バリ:2001/08/09(木) 00:02
あなた、さくらちゃん?
138 :
:2001/08/09(木) 00:03
139 :
136>:2001/08/09(木) 00:03
2次にすんなり受かっても、実務&研修&3次(合格率30%)
で爆死する危険ありますよ。
’士’になるまで4〜5年かかりますけど、地方で開業するなら
グッドでいいと思います。
140 :
疲れた男:2001/08/09(木) 00:20
すいません。「さくらちゃん」ってどういう意味ですか?
「さくらちゃん」っていうのが、うそですか?
という意味ならうそじゃないです。
業界人スレッドというのもどこのスレッドかわかりません。
すいません。あんまり慣れてないので。
3次の合格率30%ですか。厳しいな。
40才にもなってちょっと無理かもしれませんね。
会計士は普通にやってりゃ3次試験は大体受かりますけど。
それと、地方でのんびりやれるんだったらいいですね。
2次試験受かったら鑑定士の事務所はいると思うんですけど、
40近くになって就職ありますか。
137、138の方、ありがとう。
141 :
病弱名無しさん:2001/08/09(木) 00:44
業界人スレッド今わかりまた。
あるねえ。業界人スレッド。
138の方変なこと書いてごめん。
142 :
:2001/08/09(木) 04:13
受験生Hの書き込みが未だないとなると、落ちたか・・。(藁
アホ丸出しの純粋馬鹿だったからな。また来年がんばってね。
143 :
鑑定人2:2001/08/09(木) 09:48
どうやらこのスレも正常な軌道にのったようだ・・・ なんてね。
144 :
B’Z:2001/08/09(木) 09:52
旧スレで活躍した受験生Hか。懐かしいなぁ。
あいつ落ちたのかなぁ。帰ってこいよ〜。
145 :
!:2001/08/09(木) 09:55
3次試験・業界人用は ひどいでしゅねー
ここは 健全でしゅねー
146 :
:2001/08/09(木) 14:23
>>145 ひどいんじゃないんだよ。
あれが業界の実態なの。ここが健全?と思ってるのは業界の実態を知らない受験厨房のカキコがほとんどだから。(藁
147 :
こっちこー:2001/08/09(木) 18:27
そうそうチンチンに毛が生えかけの.
148 :
(´ρ`):2001/08/09(木) 18:39
鑑定士は二次試験合格しておいて、それを自慢のネタとして
鑑定業界以外で働くというのがベストなのかな?
149 :
就活中のかたへ:2001/08/09(木) 19:49
秋の募集まで待っとけ。定期採用は秋だぞ。
秋になったら、大手も動くし、人も動く。
夏に求人しているとこなんて、ろくなとこねーよ。
ブラックばっかじゃん。
150 :
鑑定士様:2001/08/09(木) 20:54
今年の2次試験の問題をみたが、
民法以外は、超簡単だぞ。
今年はほんとに穴のない答案作成ができていないと
落ちてるぞ。
ほんとに、今年は実力どうりに
合否が決まりそうだ、とわしは思う。
151 :
:2001/08/09(木) 21:12
俺もTACで模範解答と問題見てきたけど、
基礎だな。たしかに。ただ、超短期で受かる奴が激減しそう。
教養も点取らないといけない時代だな。
152 :
:2001/08/09(木) 21:19
鑑定評価理論の問題みたけど、解答しにくい出題だったよ。俺のような馬鹿のひとつ覚えで受かる時代は過ぎたのかも。でも教養科目は易しくなってるんじゃないの。
153 :
合格者より:2001/08/09(木) 22:32
今年の問題。
民法:動産の譲渡担保は捨て問。だれもできねーあんなの。
てがたく手付の典型論点&できれば他人物売買かいておきゃ上出来。
経済:マジ簡単。典型論点。グラフをかいてねちっこくせつめいしておけ。
会計:すまん。みわすれた。
鑑定理論:典型論点。全問2枚はかけるだろう。いかに差をつけれるかが大変。
答練上位陣には余裕過ぎる出題。
以上、べつに簡単じゃネーか???俺も実力どおりに合否きまるとおもうよー。
154 :
、、、:2001/08/09(木) 22:52
みんな行政法規は何点だったの?
ちなみに俺は80点
ヤバイかも・・・
156 :
??:2001/08/09(木) 23:45
>鑑定士は二次試験合格しておいて、それを自慢のネタとして
>鑑定業界以外で働くというのがベストなのかな?
2次試験に受かっただけなら何の価値も無し。他業界で働くにしろ
せめて補、できれば士になってからそんなこと考えてみれば。
まだ受かっていないならあきらめて別の道に行くのも手。
受かってしまっていたら・・・・引き返せないんじゃない。
157 :
鑑定士補:2001/08/10(金) 00:06
>156
新卒、第2新卒だったら可能じゃないかな?
2次合格だけでも。別に鑑定やるわけじゃないから。
準大手の不動産、金融なら可能だと思うよ。
158 :
!:2001/08/10(金) 11:51
>146
業界の実態? そんなの専用スレ見れば解るじゃん!
(やなら、転業しろって感じ。実力あれば非鑑定でやれる。)
最近の賢い受験生は、そんなこと100も承知で、やってるのさ!
159 :
!:2001/08/10(金) 11:58
ここは、受験専用だ! 適切な助言ができない奴は去れ!
業界の実態はどうでもいいんだよ。どうせ先なんてないんだから。
鑑定の資格だけがほしい奴だっているんだよ。受験生頑張れ!
160 :
↑:2001/08/10(金) 17:16
俺は他の業界いて鑑定士の勉強してるけど、
先行き楽観なとこなんてほとんどないよ。
リストラばっかで、年取ったらいつかわが身って感じだよ。
鑑定業界も他に近づいてるんじゃない?
161 :
精力絶倫:2001/08/10(金) 18:03
資格をとれば一生安泰なんて思ってる奴はいないでしょ。
鑑定士の資格をとればその人のキャリアにとってどの程度プラスになるか?
そして費用対効果は?という観点で議論していこうよ。
162 :
>154:2001/08/10(金) 18:09
やばいね。その点じゃ確実に。
来年も頑張れよ。
163 :
!:2001/08/10(金) 23:03
>160
ほぼ同意。
>161
完全に同意!
164 :
名無し:2001/08/11(土) 11:11
不動産鑑定士がダブルライセンスで何か資格取るならなにがいい?
165 :
こたえ:2001/08/11(土) 13:09
あえて、答えるなら
文系・・公認会計士
理系・・1級建築士(ただし、建築・土木卒)が効果的だろうと思う。
166 :
:2001/08/11(土) 13:39
二級では駄目なんですか。他業種で一級なんて営業効果しかないとおもいますが。
建築科卒ながらなかなか一級が受かりません。一応数年後に鑑定士受けるつもりです。
167 :
166gt;:2001/08/11(土) 17:50
んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
去年灘高校(東大進学no.1)から高校在学中に不動産鑑定士2時受かった奴がいるらしい。
169 :
:2001/08/12(日) 14:00
どうせ会計士科目免除ねらいの奴だろ。高校で受かっても、こっちの業界で彼を
見ることは無いだろう。
170 :
:2001/08/12(日) 14:02
でも一次って簡単なんかな。現役高校生のほうが受かりやすい内容と
きいたけど。
171 :
!:2001/08/13(月) 08:59
>168
それはズバリ趣味でしょう。
会計士免除狙いとかじゃなくて。
172 :
:2001/08/13(月) 09:38
高校生がこの資格知ってるって、凄いよな。
俺、全然知らんかったぞ。
173 :
1111:2001/08/13(月) 13:41
>>168 この資格目指したのが中学3年のときで、
高校一年で宅建合格らしい。
TACのパンフに載ってる。
174 :
じんくん:2001/08/13(月) 19:07
>168,173
私もTACのパンフでみました。バカじゃないの?他にすることないのか。
って感じですね。
>164
司法書士なんていかがですかね。両方とも不動産がらみで。
175 :
あ:2001/08/13(月) 22:04
親父が鑑定士と見た。
それなら非常に合理的な選択。
大学なんか3流でも問題なし、資格を取る方が先。
176 :
あ:2001/08/13(月) 23:15
親父が鑑定士で、息子が2次うからないやつがいるぞ
6回ぐらい受けて、あきらめたらしい。
しかも、ほとんど受験に専念して6年間も何してたんか
よっぽど馬鹿
でも、さすがにつぶしが聞かないらしく、補助者をしている
G間座まあみろ
177 :
>>173:2001/08/14(火) 00:57
ここまでくると単なる資格マニアだね。
178 :
ダンサー:2001/08/16(木) 19:33
マルチポストまじでうざいよ!
あらゆる鑑定士サイトに書き込みやがって!
行くとこ全てにお前のカキコあって目障りだよ!
まじで一箇所にしろよ!氏ねよ!
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/sukesuke/aska.cgi 202] バイトではダメなんですか? 投稿者:ダンサー
他の掲示板で「実務経験は正社員でなきゃダメ。バイトはダメ」という趣旨の見解がありました。
私には意味がよくわかりません。バイトでも全く問題ないのではないでしょうか?
規定では「パートタイム等の非常勤勤務等の場合は・・従事日数が通算500日以上になるか確認する」となっています。
この点について、国土交通省、不動産鑑定協会に問い合せましたが、規定の変更も運用の変更もないそうです。
何か問題があるのでしたら教えてください。私はバイトしかしておりませんので、不安です。
http://www5.vc-net.ne.jp/~tetis/cgi-bin/frogbbs_play2/frogbbs_play.cgi 1484 ダンサー
鑑定人 2さんへ
>これから、実務積む人は、絶対に社員にしてもらったほうが
いい! 給料どんなに安くても・・・ バイトは後が面倒。
(雇用保険だけは、自分で手続きしましょう。)
バイトで全く問題ないのではないでしょうか?
規定では「パートタイム等の非常勤勤務等の場合は・・従事日数が通算500日以上になるか確認する」となっています。
この点について、国土交通省、不動産鑑定協会に問い合せましたが、規定の変更も運用の変更もないそうです。
何か問題があるのでしたら教えてください。私はバイトしかしておりませんので、不安になりました。
http://www66.tcup.com/6610/kikuo101.html バイトではダメですか 投稿者:ダンサー
現役鑑定士さん or どなたか
他の掲示板を見ていたら、「バイトでは実務経験にならない。正社員として実務経験を積むべきだ」という趣旨の推奨見解が出されていました。
私にはどういう意味なのかわかりません。私はバイトでしか実務経験を積んでいませんが、何か問題があるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。
179 :
ダンサー:2001/08/16(木) 19:36
ダンサーうざいよ!
マルチポストまじでうざいよ!
あらゆる鑑定士サイトに書き込みやがって!
行くとこ全てにお前のカキコあって目障りだよ!
まじで一箇所にしろよ!
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/sukesuke/aska.cgi 202] バイトではダメなんですか? 投稿者:ダンサー
他の掲示板で「実務経験は正社員でなきゃダメ。バイトはダメ」という趣旨の見解がありました。
私には意味がよくわかりません。バイトでも全く問題ないのではないでしょうか?
規定では「パートタイム等の非常勤勤務等の場合は・・従事日数が通算500日以上になるか確認する」となっています。
この点について、国土交通省、不動産鑑定協会に問い合せましたが、規定の変更も運用の変更もないそうです。
何か問題があるのでしたら教えてください。私はバイトしかしておりませんので、不安です。
http://www5.vc-net.ne.jp/~tetis/cgi-bin/frogbbs_play2/frogbbs_play.cgi 1484 ダンサー
鑑定人 2さんへ
>これから、実務積む人は、絶対に社員にしてもらったほうが
いい! 給料どんなに安くても・・・ バイトは後が面倒。
(雇用保険だけは、自分で手続きしましょう。)
バイトで全く問題ないのではないでしょうか?
規定では「パートタイム等の非常勤勤務等の場合は・・従事日数が通算500日以上になるか確認する」となっています。
この点について、国土交通省、不動産鑑定協会に問い合せましたが、規定の変更も運用の変更もないそうです。
何か問題があるのでしたら教えてください。私はバイトしかしておりませんので、不安になりました。
http://www66.tcup.com/6610/kikuo101.html バイトではダメですか 投稿者:ダンサー
現役鑑定士さん or どなたか
他の掲示板を見ていたら、「バイトでは実務経験にならない。正社員として実務経験を積むべきだ」という趣旨の推奨見解が出されていました。
私にはどういう意味なのかわかりません。私はバイトでしか実務経験を積んでいませんが、何か問題があるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。
180 :
ダンサーインザダーク:2001/08/17(金) 23:24
バイトでいいじゃん。
所詮、斜陽業界なんだから。派遣と同じで、正社員雇用も少なくなってるし。
まぁ、実務申請書には、きちんとばれないように書けよ。
内容ではなく、形式にこだわるから。お役人さんは。
181 :
!:2001/08/18(土) 23:04
ここでも、ダンサー・・・
だから、本音と建前なんだって!
関係各所に問い合わせても、無意味!
(建前しか出てこないね。)
182 :
受験生!:2001/08/19(日) 12:10
実務経験ネタですんません。
1日4時間程度のバイトって、8時間働くと2日分ってこと?
国土交通省に聞いたら、あいまいな返答でした。
183 :
彼は:2001/08/19(日) 15:50
>私もTACのパンフでみました。バカじゃないの?他にすることないのか
彼は京大志望らしいですけど なんたって灘ですから
普通にしてても京大入っちゃうでしょ(もう入ったか?)
暇つぶしなんじゃないの?
184 :
ああ:2001/08/21(火) 16:10
合格発表までの暇つぶしにマンション管理士と業務管理主任者の勉強でもしようか
と思ってるんですが、これって役に立つんでしょか?
それともFPとか英語の勉強でもした方が将来よっぽど役に立つのかな?
宅建はもう取っちゃったしなぁ。
誰か同じようなこと考えてる人居ませんか?
185 :
:2001/08/21(火) 16:14
あー俺もマンション&業務管理考えてるよ。
TACいこかと思案中。
186 :
いい:2001/08/21(火) 19:32
既にご存知と思うが、念のため。
現在、3次試験の合格率は30%くらいで、万年士補が堆積しています。
午前問は勉強しておけば、そこそこ点が取れる。午後問はある面非常に難しい。20枚近い資料から、鑑定評価書を作る試験である。
2度、3度が当たり前で5度、6度も珍しくない。特に、40歳以上で一度で合格される方は希に近くなっている。
絶対に、予備校はこのことを言いません。
187 :
質問:2001/08/21(火) 22:27
独立を考えなければ士捕でも問題ないと考えるのは甘いですか?
188 :
こたえ、その1:2001/08/21(火) 23:08
187>
まったく、甘くないです。
きみは、信託銀行向きです。(ただし、鑑定部以外)
3次は、最終的に合格率25%まで下がる可能性があります。
3次受験しない方は、ボランティア精神にあふれていますよ。
189 :
こたえ、その2:2001/08/22(水) 01:14
>187
君は、大手不動産、電鉄、公務員系向きです。
これらの会社に入れば、資格なんて関係無いからね。
みんな、30年後のリストラ対策程度の意味で受験しているだけです。
190 :
ぴよこ:2001/08/22(水) 09:42
業界用専門スレがアカデミックで勉強になります
割り込むのがおそれおおいのでこちらでカキコ
すみません
191 :
よよよ:2001/08/22(水) 11:11
>190
3次試験専用スレの方がはるかにアカデミックだぜ。
オレの頭じゃ着いていけねえよ。
192 :
りすとら:2001/08/22(水) 11:14
>みんな、30年後のリストラ対策程度の意味で受験しているだけです。
ヴァカ! 30年後にこの資格が残ってると思ってんのか?
193 :
?:2001/08/22(水) 11:41
192>
オイオイ、
不動産鑑定士の資格ない国、先進国で日本だけになっちゃうだろ。
194 :
りすとら:2001/08/22(水) 11:48
>193
日本が先進国? GDP比130%を超える政府債務を抱え、
財政、金融政策ともにドンづまり。デフレスパイラルに入って
抜け出す道のない国が先進国でいられると思ってんの?
195 :
??:2001/08/22(水) 12:01
194>
心配しすぎだよ。しばらくは、イタリア、オーストラリアのうしろくらい
につけて、マッタリ自国の過去と将来を見直すのがいいよ。
国民の不安感情をあおるだけで、その責任者の政府、金融の
おえらがたは、責任とらないんだから。あせるのはバカバカしいよ。
196 :
(;´Д`)ハァハァ… :2001/08/22(水) 12:28
本当に実力があって英語もできる人であれば
オーストラリアに住むとか、やり方はいくらでもある。
197 :
ななしさん:2001/08/22(水) 18:00
>>196 オーストラリア?
…の鑑定士資格とるということ??
まあそれはおいといて、ほのかにこの資格に興味もってた私。
こないだ本屋で過去問見たら ぜったいムリーーー!って感じでした。
経済学とか(゚Д゚) ハア??だったよー。
あんなの予備校に行って解けるようになるの?
少なくとも私にはムリと、早々受験を断念したのでした… 終
198 :
(;´Д`)ハァハァ… :2001/08/22(水) 19:13
>>197 先週テレビで老後をオーストラリアで生活する人々の特集をやっていたので
自分もああいう所に住みたいな〜と思っただけです。
深い意味はありませんスマソ。
>あんなの予備校に行って解けるようになるの?
予備校の基礎講座をキチンと受ければ分かるようになりすよ。
ただし合格するかどうかはわかりませんが。
199 :
ぴのこ:2001/08/22(水) 20:49
業界用専門スレ
最初見たときはきついとこだと思っていましたが
2次合格者の質問にはもれなく返事がきてるよう
結構面倒見が良い諸先輩方がいるこの業界も捨てたもんじゃない
と感じました
甘いでしょうか?
200 :
くりとリス:2001/08/22(水) 20:58
まぁ、めざせ勘定士よりはいいじゃろな。
201 :
197:2001/08/22(水) 21:09
>>198 そうそう、
「書いてること・言ってることを理解できた」と
「問題を解ける」って、違いますもん!
なんやかやヤジもとびますが、
やっぱり難関国家資格なんだなあと本屋でしみじみしちゃいました。
はあ、、、目標が非現実的だったことを知りちょっと脱力…
202 :
>192:2001/08/22(水) 21:40
バカはてめえだろ?
先日の本試験終了後にTACが配っていた、行政法規の採点&成績ランクの結果ですが、
今日帰ってきました。
今回の行政法規は結構難しく、70点しか取れなかったのですが、TACの解答速報会
の席で山口先生が
「今回は難しかった。去年は合格者の平均は80点ぐらいだったけど今年は
だいぶ下がるでしょう.
場合によっては60点台でも十分挽回できる。70点いけばOKでしょう。」といってたんすけど・・・
成績表によると提出者の平均は72.8点で、70点の僕は421人中279位でびっくり!・・・・
確かに提出しているような人は比較的成績のよい人が多いんだろうけど、
ちょと心配になっちゃいました。いままで答練でも平均以下なんてとった事ないし、
受験生全体の平均はもっと下なんでしょうけど。。
ちなみに僕の完全な主観による得点予想は、
行政法規・・70 鑑定理論・・・125くらい 経済学・・・60くらい
会計学・・・60くらい 民法・・・35くらい
で、計350くらいかなーなんて思ってるんですけど、どうですかね?
TACの全答練などではいつもまぁまぁの位置にはいたんすけど・・・・
皆さんはどのくらいなんすか??
204 :
↑:2001/08/23(木) 00:09
どこの板でも試験のデキに関する討論は成されずじまいなんだよね。
皆できが悪かったのか、しっかり出来た人は掲示板などで語るようなことはしないのか。
まあ、10月まで待とうぜ。
そうっすね。。10月まで待ちますか・・
206 :
ぴよこ:2001/08/23(木) 01:02
業界用専門スレ
>682
こちらの社長さんは相当な人物でいらっしゃるのですね
つまり、大きなノウハウを会得するためにはそれなりの覚悟が必要
というこうとでしょうか?虎穴に入らずば・・・
(私は682ではございません)
諸先輩方のアドバイスは過激さゆえに一時怖く感じますが
見方をかえると、その過激さ故に強烈にその趣旨が伝わるのは不思議
甘いでしょうか?
(またこのスレを使ってすいません。もう出ていきます)
207 :
ふん:2001/08/23(木) 08:52
>予備校の基礎講座をキチンと受ければ分かるようになりすよ。
経済学は確かに解説を聞けば、わかる。しかし、自力では解けない。
よって、合格答案は書けない。今年は超簡単だったが・・。
208 :
201:2001/08/24(金) 00:45
実際のところ、
合格している人達って何年くらい勉強しているの?
(受験回数じゃなくてね)
よく「2〜3年がめやすです」とか書いてるけど
どうしても信じられません。。
実情は果たしてどうなのか?教えて下さい!
209 :
>208:2001/08/24(金) 06:18
無職で、専念すれば、つまり、1日8時間以上
勉強すれば1年で受かる試験です。
まあ、試験は運もあるので、その日たまたま
いつもの調子が出なかったら
また1年になりますが。ただ、働きながら勉強する場合
勉強時間が無職に比べ4分の1ぐらいになるので、4倍の
機関が必要です。
210 :
墓場のダンサー:2001/08/24(金) 12:17
わし、間違えて3次スレに2次の話カキコしてもうたがや。
で、カントン包茎学院ちゅうガッコウがあるみたいじゃけんど
評判はどうなんじゃろか? 地盤沈下が激しいもんじゃけん、
今年から新カリキュラムで巻き返しを図るんじゃと。
211 :
カントン包茎:2001/08/24(金) 13:31
カントン包茎は悪ないでー。ええガッゴウらしいで。
T、Wやらに荒らされて確かに痔盤チン化しとるけどな。
パンフレットやらが、ごっついダサイけど、中身はええんちゃうか。
212 :
墓場のダンサー:2001/08/24(金) 16:37
今日の3次試験スレ読んで、わしゃギョッとしたがなもし。
2次は足切り、3次が本番じゃと。わしゃ、マーチしか出とらんけん、
わしのアタマじゃ、3次は無理かも知れんのー。ちゅーことは、
2次受けるのやめて、他の資格にした方がええんかいのー。
213 :
:2001/08/24(金) 16:56
>>2次受けるのやめて、他の資格にした方がええんかいのー。
もう士資格取って独立大儲けなんて考えたらイカンで。
マンションの管理業務主任者資格取るかビル管理関係の
資格取って管理会社に入って、イチ会社員として安定した
収入を得てのんびりまったり生きていきまっしょい。
214 :
墓場のダンサー :2001/08/24(金) 18:02
>213
そうじゃのー。おぬしの言うとおりじゃ。
215 :
:2001/08/25(土) 21:59
合格発表が待ち遠しい。
216 :
1:2001/08/25(土) 22:02
test
あげ
218 :
米国鑑定士???:01/08/27 16:21 ID:13j/6SQo
>193
ほんまにアメリカに不動産鑑定士みたいな国家資格が存在するんかな?
わてはアメリカのビジネススクールに通っとったけど、聞いたことあれ
へんでー。日本の予備校が勝手にカッコええこと言うとるだけちゃうか?
だれか知ってる人、教えてけろ。
219 :
↑:01/08/27 16:40 ID:MdVoT74I
アメリカのビジネススクールに通っていたくらいなら
その当時の人脈など利用して自分で確認した方が良いんじゃない?
220 :
名無し:01/08/27 17:08 ID:8oUm3zrc
不動産鑑定に関する公的資格があるのは日本と韓国だけと聞いたことが
あるけど。アメリカは民間資格だったと思う。公的か民間かを問わなけ
れば、かなり多くの国に同様の資格があるのでは。
221 :
ワタナベ式記憶術:01/08/28 10:49 ID:eho4DELU
ワタナベ式記憶術なるものが我が国には存在する。
オレはこの通信教材を購入して、基準の暗記を試みたが徒労に終わった。
何せ、チンポでバケツをぶら下げるなどという荒唐無稽なるイメージを描き、
それにこじつけて記憶するという手法である。
悲しいかな、オレにはチンポが一つしかないもんで、いかんせん膨大な基準を
カバーするのは無理があるというもんだろう。
実際にワタナベ式記憶術で基準の暗記に成果を上げたツワモノが存在するのだろ
ーか?
222 :
タコサコ氏:01/08/28 11:04 ID:eho4DELU
Wのタコサコ氏は東京農業大学出身らしい。彼はモンゴルからの移民ではないかと私はかねがね思っていたのだが・・。
なるほど、あの風貌といいキャラは百姓そのものである。納得、納得。
223 :
↑:01/08/28 11:44 ID:eho4DELU
いや、プロレスラー、蝶野正洋の実兄という話もある。
224 :
↑ANJO?:01/08/28 14:42 ID:eho4DELU
それは、ANJO兄弟の間違いでは? 米国CPA専門ガッコで一発当てた
安生浩太郎 は プロレスラー 安生 の実兄である。
225 :
あ:01/08/28 16:19 ID:yvwGY8Ys
>193,218
住宅新報社の不動産鑑定6月号にいろいろ出てたよ。
州公認の資格と民間団体の資格があって、
州公認の方は最低限必要な能力を示す資格で、
民間団体の資格はオプションで他との差別化や権威付けのために有効とのこと。
特にAIという団体のMAIという資格は全米でも5,000人くらいしかいないらしい。
でも、取得には具体的にどういう勉強から始めればいいとか、
英語力がどれぐらい必要だとかそういうことは書いてなかった。
どなたか詳しい方、教えて下され。
ちなみにserch engineで検索かけたらここがでてきたんだけど、
ここって信用できるとこなのかな?知ってる人いない?
ttp://www.triworld.co.jp/
226 :
プーチン:01/08/28 17:37 ID:wCLgo/xc
ちみたち、タコサコセンセは、ムスメ思いのいいセンセですぞ。無礼もの!
ANDわいは、キーオクマンコで基準暗鬼を乗り切ったぞ。
さずがにタモリほどモノオボエハよくならなかったが。。。
BUTワセダの企業会計原則のテープは最悪やった。買ったわいもバカだったが。。。
まぁ、わいん時の試験は「のれん」でどんぴしゃだったけど。
227 :
トライワールド:01/08/28 21:02 ID:cBMkae9s
けっこう有名?みたいですよ。
でもけっこうHP濃いーですよね。。
なんかあやしいセミナーみたいで^^;
228 :
197:01/08/28 22:14 ID:cBMkae9s
先日、本屋で挫折した者です。
あれからしばらく脱力していたのですが、
すぐにあきらめてしまう自分の性格がほとほといやになり、
背伸びしすぎと知りつつ再度受験を心に決めました。
といいつつ今は、一次免除のための単位も足りてない状態ですが…。(中退したので)
無謀な挑戦かもしれないけど、がんばってみようと思います。
229 :
225:01/08/29 11:54 ID:Y4QC6iyw
>227
ほんとあのサイトはやばい雰囲気が漂ってますよね。
何かちょっとマルチ商法のセミナーチックで。
でも、有名なとこだったら問い合わせしてみようかな。
地方都市(政令指定都市ではない)の鑑定事務所で働いているんだけど、
具体的な情報があんまり入ってこない割にメディアで危機感だけは煽られて
結構焦ってます。
とりあえず2次試験受かってるといいんだけどな。
230 :
RESP:01/09/01 21:45 ID:PpePDuuM
>でも、有名なとこだったら問い合わせしてみようかな。
有名だと申し込むの? ふーん・・・ そうなんだ・・・
231 :
トライワールド:01/09/04 14:40 ID:iknDPDMg
>229
確かに、マルチっぽいね。ただ、あそこに載っている米国CPAに関する記述は
事実のようだ。もっとも、トライワールドはRESP受講生で儲けようという
魂胆なんだろうが。
232 :
包茎は他界ぜ!:01/09/04 14:42 ID:iknDPDMg
東京包茎の答練の値段を聞いたら、128,000円じゃと。行政法規が2回、他は4回ずつで
この値段とは。「オメーんとことは、他と比べたら、他界ぞ」って逝ってやったら、「よそが
ウチの値段をベースに安く価格設定してるんです」じゃと。オラ、「オメーんとこは、痔盤
チン下が激しいくせに、何様のつもりじゃ」と逝ってやったずら。
233 :
↑:01/09/04 19:00 ID:iknDPDMg
包茎って、T とか W と比べてどうなんでしょうか。長所、短所を教えてちょ。
234 :
民法はだれが一番?:01/09/05 11:54 ID:ZWot8q9o
T と W のどちらに通おうか迷ってます。W の 民法のOh突きセンセはどうなんでしょうか?
コンドームセンセの方が評判がよかったようですが、L に移られたとかで・・。だれかアドバイス
してちょ。
235 :
:01/09/05 15:29 ID:5OJH20wE
近藤先生の基礎口座は良かったです。
でも大槻先生の答練も良かった。
どちらでもいいんじゃないですか。
236 :
9年合格:01/09/05 23:14 ID:52lfz0Xs
民法は、東京アスレチッククラブの九問だよ、やっぱ。
奴は、いいよ。奴のレジュメはいい。
ヘビースモーカーだし、司法試験崩れだけど、上々だと思うぜよ。
237 :
レスありがとう:01/09/06 11:40 ID:HKpV3fk2
>235、236
レスありがとうございます。
238 :
歩く韓国人:01/09/06 14:36 ID:ELm3UApU
最近、お隣の韓国で鑑定士試験にENGLISHが加わったの知ってる人も多い
でしょう。
日本でもそのうちそんな風になるのかなあー
知らなかった。韓国は進んでるね。でもどうして韓国はそこまで踏み切ったのか
事情を知っている人教えてちょ。
240 :
MAI取得者:01/09/07 20:43
そりゃ、韓国金融ははIMFの指導にあるからさ。評価についてもスタンダード
がアメリカなんだよ。
>>235 大槻先生は、作問しているの?
どっちにしても、今年は、かすりもしてないな。
大槻先生は、結婚して大槻の姓になったそうだけど、
その前のは、なんだったのでしょう?
大槻先生さんて、勧告で仕事をするのもいいのにね。
大槻先生は今年は問題作成はしていないようです。
民法2問めの数量指示売買はドンピシャだったじゃん。
大槻先生は在○なのですか
どっちでもいいけど、
あのどなるだけの
講義は勘弁です
目つきも怖い
TACの『もう大丈夫!会計学最短合格テキスト第二版』って99年出版なんだけど
今の会計基準にマッチしてるの?
やっぱり時代遅れだから使うとまずいの?
まずくはない! 今年の本試験を見たまえ!
基礎事項が完全に理解できていてそれを表現できればOK!
最近セクスしてないな〜
247 :
韓国の鑑定士試験:01/09/10 10:30
>240
レスありがとうございます。では、日本の銀行にもIMFの審査が入りますが、
鑑定士試験に英語が課される可能性は出てくるのでしょうか? 私は有り得ないと
思いますが・・。何しろ日本は政府、官僚ともに一事が万事対応がスローモーなの
で。英語が苦手な私には有り難い話です。
248 :
行政放棄したい人:01/09/10 15:00
行政法規はTAC「もうだいじょうぶ」テキスト、カセットを1回まわしましたが、
よく理解できない箇所が多々あります。私のアタマが悪いせいか全然だいじょうぶ
ではありません。誰かよい勉強方法を教えてください。マジレス切に希望。
まず宅建テキストの「法令上の制限」あたりからやってみるのも手では。
範囲が狭い分、頭の整理にはなるよ。
250 :
↑レスありがとう:01/09/11 08:53
レスありがとうございます。やってみます。
このスレが盛り返すのは合格発表のときか。
えつ、日本の都市銀行にIMFの審査って入っているの?
日銀と大蔵だけかと思っていたのに。あれは検査か?
検査の時はいつも鉄やだたよな。
韓国は金融危機で、IMFの管理になって、その時から
担保評価はアメリカの亜プレイざるの基準ですることになったって
聞いたよ。
まあ、2次試験には関係ないね。
253 :
ラディンのばか:01/09/15 10:58
みなさん、就職活動してますか?
体験談教えてください。
254 :
名無し受験生:01/09/15 20:05
>251
試験後1か月経ったし、他の資格のスレみたいに、ここらで今年の本試験
についてマターリと振り返りたいものです。
>252
柳沢大臣が今後の受け入れを表明してたよ。
255 :
世界最終戦争勃発!:01/09/17 13:37
ついに、ハルマゲドンが始まった。終末は近い。受験勉強なんかやめて、できるだけ
たくさんオマンコをしておきなさい。この世でオマンコをたくさんやった者ほど天国
でもたくさんオマンコができる。私はやりすぎてもう精液が尽きた。それにしても、
テロリストたちのケツの穴は臭せーなー。てめーのクソくらい拭いとけよな。
ビン・ラディン より
貿易センタービル粉砕 で周辺RENT 2倍?
でも、評価依頼はないだろうな・・・
この本はイラストで経済学が説明されているので
絶対にお勧めだね。
タイトルは
イラスト式−ネコと学ぼう!「ミクロ経済学」(上巻)
明窓出版から発売。
定価1600円。
イラスト式−ネコと学ぼう!「ミクロ経済学」(上巻)
では、本のなかで理解しづらいところや、詳しく説明してほしい
事項を、インターネットの掲示板を使って回答するんだ。
具体的には、疑問を持った読者がスレッドを
立てて、著者がその質問に回答するという形式をとるから疑問点が
全く残らないというメリットがあるんだよ。
発売日は今年の10月20日。(予定)
明窓出版から発売。
ISBN4−89634−079−5
です。
三省堂や紀伊国屋、書泉グランデなどの都内の大きな書店であれば
手に入ると思う。
書店にない場合は注文すれば確実に手に入るよ。
258 :
受験生向け新サイト:01/09/26 00:54
鑑定士さん。
税金払おう。
所得隠しやバレバレの経費の二重計上はだめだめ。
260 :
名無しさん:01/09/26 19:44
>>258 その人かなりイタイね。
プロフィールみて思いっきりワラタよ!
やっぱり親に愛されずに育った人間はそんな風になるのかな?
見ててオモロイね。
上から見下せるしね。
ひさしぶりに真性のドキュソ見たYo!
>>261 ムネオのHPにつながったぞ!
笑いが止まらん。
>>261 このネタ>大爆笑
すげー、ティータイムじゃん、すげーセンス
彼 何者?おっさんか?
まったり屋さんの掲示板が鑑定士受験生の掲示板の中で
唯一まともだったと思う。なくなったのが残念で仕方がない。
会員制にでもなったの!?
>>265 ROM男くんは似たようなカキコばかりせんように
age
はやく濃い濃い合格発表の日。
私の大好きな人が合格してますように・・・
270 :
あ、あ、 :01/10/05 04:14
もーだめ、落ちそう。
271 :
受験生にオススメ:01/10/11 22:36
273 :
名無しさん:01/10/15 21:57
いよいよ合格発表直前ということでage。
そう言えば、落ちた場合希望者には成績を通知するとなっていたかと
思いますが、どうやって申し込むんでしたっけ?
国土交通省のホームページ見ても書いてなかったんで。
275 :
名無しさん:01/10/16 16:35
試験会場の出口に張り紙があったね。メモしてる人少なかったけど・・・。
国土交通省に返信用封筒を同封して請求するんだったと思う。
合格発表と併せてホームページに請求方法も案内されるのでは。
もう合格の通知を受け取った人っているの?
277 :
ななしちゃん:01/10/16 20:47
いよいよ明日age!
278 :
名無しさん:01/10/16 20:50
宅配便で合格証書が来るらしいね。
>>278 送られて来るのはいつ?発表前?
今晩、それとも発表当日朝?
280 :
名無しさん:01/10/16 23:38
>279
通常当日の昼頃と思われ。
国土交通大臣の扇千景です。
鑑定士の2次の合格発表もいよいよ明日に迫ってきましたね。
受かった人も受からなかった人もそれぞれの新たな人生が始まりますが、一つのことに集中して
勉強してきた姿勢や努力は、これから人生において何らかの糧にはなるはずです。
保守党も新たに野田党首・二階幹事長体制でスタートしましたが、難題も多く、この二人に任せ
ておいてよいのかといつも一抹の不安があります。私はというと国土交通大臣に再任され、一層、
国土交通大臣として、また参議院議員として臆することなく「改革の断行」に積極果敢に取り組ん
でいく決意です。また、再任されたことで今年もみなさまの合格証書に私の名で授与ができるのか
と思うとこの上のない喜びでございます。
ところで、皆様、当局所轄の月例経済報告をご覧になりましたか?10月月例は、米国の同時多
発テロ事件等を加味したものになりました。この月例は今後の日本経済のベクトルを示す重要な月
例になりそうです。一般的要因の欄にアレンジして下さればと思います。私の秘書官から聞いた話
では、最近、一般的要因の記載がない率効?鑑定というものが出回っているみたいですね。日頃の
評価作業においてはミクロ的視点のみにとらわれ、マクロ的視点を忘れがちでありますが、本来は
一般的要因が土台となって地域要因・個別的要因の分析が適切に行うことができるのです。一般的
要因は、各手順において常に考慮されるべきものでありますから、これを省いてしまっては評価書
ではありません。特に昨今の経済情勢を考えればなおさらです。2次合格者として新たに実務につ
く人達には、ぜひこういう姿勢を大切にしてほしいものです。
何はともあれ、皆様のこれからの人生に幸あらんことを切なく願っております。
面白いけど、合格証書は土地鑑定委員長の署名だYO!
合格したっ!!!って奴はいないの?
合格した!
お前まじで暇人だな。アホだろ。
一般的要因だと?そんなもん適当に月例見て適当に
書いとけばいいんだよ。ボケ。
合格発表で名前は出てたけど、通知が届かん。
なんでだろ?去年は当日の午後に届いたって聞いたんだけど。
他の人も届いてないのかな?
>284
俺も合格したぜ!
佐川急便の人が天使にみえた。
でも来たのが筒に入った合格証書だけにはちょっとびっくり。
出身大学別合格者数(上位10校)
慶應義塾大学 33名 (29名)
早稲田大学 31名 (28名)
中央大学 26名 (13名)
明治大学 23名 (24名)
日本大学 17名 ( 5名)
同志社大学 12名 (18名)
立命館大学 9名 ( 7名)
関西学院大学 9名 ( 9名)
青山学院大学 9名 ( 8名)
法政大学 8名 ( 9名)
関西大学 8名 (14名)
日大がベスト5に入った(W)
290 :
宅建主任者:01/10/17 20:40
今日、都庁に主任者証を申請しに都庁に行ったら、たまたま鑑定士の合格発表
が張り出されていたんだけど、合格率は15人に1人って感じですかね。やっぱり
結構難関な試験みたいですね。
宅建取った俺が言うのもなんだけど、世の中不景気で不動産取引が低迷している
のに、不動産鑑定士の仕事ってあるんですか?俺が知らないだけで、何か仕事は
あるのかも知れませんが。
難しい資格で一生懸命勉強して合格したはいいけど、食っていけないんだったら
なんの為に努力したのかわからなくなりますよね。宅建の資格も食って行けない
のは同じですが、資格を取る為の努力の度合いが全然違いますよね。
思わず「こんな難関な資格に挑戦してご苦労さん。でも食えないんでしょ」と心の
中で思ってしまいました。
不合格と思われる人が茫然自失って感じで発表の掲示物をじーっといつまでもいつまでも
ながめていましたよ。
その中に、いかにもオタクっぽい見るからに変な人がいましたね。勉強はしているんだろう
けど、社会人としては不的確な人。見ただけでわかりますよ。この人いずれは資格を取るん
だろうけど、こんな変な人に仕事を依頼する人がいるのだろうか、人ごとながら心配しましたね。
まっ、いずれにしても合格した人はおめでとう。不合格の人は来年頑張って下さい。
>>289 学歴重視って言う割には国公立の人がいないのは何故?
>>290 宅建主任者
大きなお世話だ。
自分とレベルが違うんでひがんでるだけだろ。
宅建なんて3ヶ月勉強すりゃとれるもんな。
「者」はここにくるな。
「者」はここにくるな。
鑑定士試験が超難関の三大国家試験のひとつのため、国公立卒の皆さん
が受験をビビッたか、アホらしくて受験しなかったかのどちらかと。
そのすきまを狙った日大・法政・関大の諸君はみごとといえましょう。
294 :
他スレ住人:01/10/17 21:46
受かった人おめでとー
残念だった人がんばってね〜
295 :
宅建主任者:01/10/17 23:11
>>292 うーん、別にひがんじゃいないけど。
俺は資格ヲタじゃないし。
ただ、確かに宅建と鑑定士のレベルの差は違うと思うよ。
実際に問題を見たこと無いけど、たぶんかなり難しいんでしょう。それは認めます。
宅建取るための労力が1としたら、鑑定士は20倍難しいでしょうね。
でも、宅建主任者の年収が500万としたら鑑定士は1億かっていうと、そうではないでしょ。
それに社会的地位は医者や弁護士会計士に比べたら無いに等しいし。
対費用効果を考えたら、鑑定士を職業に選ぶ人って本当に頭いいの?って思ってしまいます。
今日、たまたま都庁で合格発表を見たからそう思っただけ。
296 :
名無し@受験生:01/10/17 23:13
>288
今日はホントに佐川急便マンセー。
あと、箱の大きさのわりに証書の筒が小さかったのにも
ビクーリしたよ。
「三大国家試験って?」スレより
206 名前:ななな 投稿日:01/10/17 20:59
今年を持ちまして不動産鑑定士は低学歴専用のドキュン資格となりました
平成13年度
国家T種 司法試験論文 公認会計士2次 不動産鑑定士2次
東大 378(−14) 東大 228(+24) 慶大 155(+23) 慶大 33( +4)
京大 163(+12) 早大 192(+43) 早大 134(+44) 早大 31( +3)
早大 98(+20) 慶大 104(−14) 東大 68(+18) 中央 26(+13)
慶大 69(+15) 京大 86(−25) 中央 59(− 1) 明治 23(− 1)
東北 49(− 3) 中央 79(−25) 一橋 47(+12) 日大 17(+12)
北大 49(+ 9) 一橋 38(− 2) 同大 43(+ 6) 同大 12(− 6)
阪大 43(+ 7) 阪大 33(+ 8) 明治 42(+ 7) 立命 9(+ 2)
東工 40(− 3) 明治 28(+11) 京大 29(+ 1) 関学 9(± 0)
九大 35(+ 3) 同大 18(−17) 神戸 24(− 3) 青学 9(+ 1)
名大 34(+ 5) 上智 16(− 4) 関学 22(− 1) 法政 8(− 1)
東大一橋の鑑定士2次合格者=信託銀行員という図式があり
東大一橋は潰れかけたような信託銀行にはもうあまり入らないので
東大一橋の鑑定士受験者が激減したということでしょうな。
金がないため専門学校は答練と模試だけにしたいんだけど、どうかな?
鑑定理論だけは通信のテープ買うか、知り合いにもらうか
して勉強した方がいいと思われ。
ありがとうございます。
てめーもっと言い方あるだろうが!
303 :
295 宅建主任者のアホ!:01/10/18 08:53
>鑑定士を職業に選ぶ人って本当に頭いいの?
オレは東大卒で大手信託銀行勤務の鑑定士補。お前なんかとは違うエリートなの。バカは出てくんな!
304 :
295 はドクソ:01/10/18 09:01
宅建ごとき、たかが不動屋だろーが。世間からは蔑みの目で見られてんだなー。かわいそうに。お前、宅建なんか持ってて恥ずかしくないか?鑑定士に対するひがみの気持ちもわからんでもないがな。
世の中のことが何にもわかってないクソバカ野郎だな。おめーみたいなアホは二度とこのスレに出てくんな!
305 :
合格率は?:01/10/18 09:07
今年の二次試験の合格率は14%程度だったとか。正確な情報、教えてちょ。
14.9%(実質)
さんきゅ。
どうして受験者が急激に減ってるの?
申込者数>受験者数 は当然だが、昨年から(曖昧な記憶)合格率を受験者数で求めることになったはず。その受験者数のカウントの仕方が変わったと思われ。
司法試験の合格率は、今も分母は申込者数でしょう。
申込者数3500→受験者数2500くらい?
約1000人が欠席or途中退席・・・。
夏場の3日間は長い&ツライね。
312 :
受験者数???:01/10/18 17:01
3日目の鑑定理論まで受験した数をカウントしたものと思われ。だとしたら、受験者数は例年並みか?
313 :
受験者数???:01/10/18 17:01
3日目の鑑定理論まで受験した数をカウントしたものと思われ。だとしたら、受験者数は例年並みか?
申込者、受験者数(3日まで受験した人)とも横這い
だと思われ。
315 :
宅建主任者:01/10/18 21:04
人をドクソ扱いするんだったら、鑑定士として年収2000マン位取ってから
言ってくれ。
金も稼げない奴が、難関な資格取ったからって偉そうに言うな。
資格ヲタのオナニー野郎が。
宅建主任者がついに本性をあらわしました。
部外者なのにそんなにおこるなんてやっぱりひがんでたのネ。
宅建主任者とかいう奴にみんな色々言ってるけど、レスしてる人って
実際にはまだ鑑定士じゃないんでしょ。
自分より弱い者をいじめて得意になってるってのは、ちょっと・・・。
金持ちケンカせずってことわざもあることだし。
1のスレ趣旨のとおり、鑑定士と他資格の比較とかは他スレが
あるので、そちらでお願いしたいのれすが。
同意。
部外者は来ないで欲しいです。
わたしもおかげさまでこのたび「受験生」を卒業しましたので去ります。
長い間ありがとうございました。
おめでと。
別に得意になってるわけでもないだろうし、いじめてるわけでもないだろう。
明らかに宅建主任者って野郎の方が悪いからじゃねーの?
禿同。ドクソ宅建野郎は二度と鑑定士スレに出てくんな。けえれ、けえれ。
あげ
まげ
金は惜しむな。たかだか30マンではないか。1年でも早く合格することが先決。
就職も若いほど有利。
今は3次が難しいから、若いうちに一気に乗りきる方が後がずっと楽。
宅建主任者の言うことは確かに正論かも。ただ、そうだとしても俺はこいつの人間性を疑うね。
きっとこいつは今までの人生の中で目一杯勉強したことがないからこういうことが平気で言えるんだろ。
こんな人の痛みや苦労を理解できない奴が客商売やってけるわけねーじゃん。こんな奴の戯言なんてほっとけほっとけ。
自称鑑定士先生方自らが鑑定士は糞だと自嘲気味に書き込み倒してるのに
いち宅建主任ちゃんの煽りにそこまで反応しなくても。。
>2次合格者
実際のところ、不安じゃない?
3次のスレでは志穂さんたちが、鬱発言連発してるし。
無関係の業界でリーマンしてる奴らは仕事辞めれる?
情報が無く不安な人もいるでしょうし、マジレス下さい。
328 :
まじにお答え:01/10/21 03:14
何が知りたいのか。
2次合格の人へ。行くなら大手。ついでその大手出身の個人。最悪、地方爺間。
地方の人でも、東京につてがあるならこちらで5年ほど修行すべし。
尚、リーマンの常識は殆ど通じない。ここからが大事。今の業界は従来型公共或いは競売メインの爺間と28期前後の
バルク系に二分されている。後者の中心は30代後半から40代前半で、この団塊が10年後の主流となろう。とにかく、就職する前によく調べるべし。
丁稚感覚の爺間がいかに多いことか。とても、言いにくいが35歳以上で合格しても、その努力に見合うリターンは難しいと思う。大手でも個人でも、口先は人物本位と言いながら
若い方を優先する。
329 :
かんていし:01/10/21 11:02
2ちゃんねるで煽りは付き物だから、いちいち反応しないように。
330 :
>>328:01/10/21 14:58
何が知りたいか、って。
実際鑑定業界で働いてる方々の
「この業界に入って良かった。」という
趣旨の発言見た事無いし。
2ちゃんだから、って言われたらそれまでなんだけど。
ただ、2次に受かったら、皆、鑑定業界に移って四歩・3次目指すのかな。と
特に現状に特に不満無いリーマンの場合、どうするのか?と
現状に不満のない人はこんな資格うけないだろう。
または不動産屋や銀行で社内の評価UPを狙うとか。
現状に不満のないリーマンなんているわけないだろ,ボケ!
大手入社2、3年以内の感の鈍い奴が少々いるだけ。
そいつらも100%りーまんいやになるに決まってるぜ。
>>331 あなたの言うことを否定する訳じゃないけど、社内の評価UPを狙うなら
資格を取るより営業成績を上げた方がよっぽどいいと思うけど。
鑑定士の資格取っても会社への貢献度って少ないんじゃない。
評価の対象ってのは、どれだけ会社に貢献したかだと思うけど。
>現状に不満のない人はこんな資格うけないだろう。
その通りだと思います。資格に頼る人は出世のラインからはずれた人でしょう。
ラインからはずれてない人は、仕事に不満は無いでしょう。
そういう私もラインからはずれた人ですけどね。
レス333.資格に頼る人は出世のラインからはずれた人でしょう。>
それはない、少なくとも合格者には。それに,出世の結論は
30後半になってみないと最終的な事はわからない。
自分ことを高く評価する勘違い会社員が多いし、直前の社内事情
にも左右される。又、社内の評価UPをねらって合格した人は、
信託、大手不動産のように業務命令での受験者以外まずいない。
ラインは段々、ポストが減っていく。賢いのはラインに乗りつつも専門知識を保持すること。
ラインから外れても、これで行ける。20代に合格しておけば、後が楽だ。
会社の評価はその時々の運もある。昔、よくてもその部署が斜陽産業ならもうおしまい。
そういうような方の受験相談を何度も受けたが、その年では合格しても行く所がないんだよ。
336 :
宅建試験終了:01/10/21 21:59
さあ、街にあそびにいきましょう。
イケネ スレ間違えた。
>地方の人でも、東京につてがあるならこちらで5年ほど修行すべし。
下手な地方は一度離れたらたとえ自分の出身地だとしても排除される
可能性有り。有形無形の参入規制有。結構有名な先生であっても
「○○には戻ってくるな」と面と向かって発言したりする。
338 :
>337 :01/10/21 22:53
それは、公共鑑定にぶら下がっている爺間のいうこと。もう、そういうのは少ない。
5年後は更に減るだろう。
age
340 :
就職活動中:01/10/26 00:17
2次試験合格者で現在就職活動中の人!
情報交換しましょう!
ちなみに、僕は、来週から、研究所、谷○、大○、中○、緒○と
面接を立て続けに受ける予定で、第1志望は緒○です。
↑面接まだやってんの?もう結構内定でてるよ。
342 :
同じく内定者:01/10/26 06:57
研究所や谷澤はもう面接終わってるでしょ?コネでもあるの?
二次受かるには、やっぱり専門学校に通わないとダメなんですかねえ・・・?
当方、2年連続で落ちてます。
でもここで専門に通ったら今までの自分のやり方はどうなる?とか、
金はいくらかかるんだ・・・・
どこまで(何教科受ければいいんだ)とか。
疑問だらけです。みなさん、専門通ってますか??
>第1志望は緒○です。
やめとけやめとけ。女帝に振り回されるのがオチ。
自分が女ならいいんじゃない。
禿同。
実力の無いお嬢ちゃん&おばちゃんばかり。
347 :
そんなによくないぞ:01/10/28 19:01
今この業界に10年以上いるが、それほどやりがいがあるとは思えない。気楽は気楽だが。
保守的で、地味で、全然アグレッシブではないことを念頭に頑張って下さい。
才能がある人が来る世界ではない。それでも、一流ビジネスマンを除いた一般サラリーマンよりはいいだろう。
個人的には、先生といわれるほどの仕事ではないと思っている。
348 :
最高です。:01/10/28 19:14
20代のみ働くなら、外資や商社でガンガンもいいしょ。
でもね、これからの20、30代の世代は70位まで働く必要あるの。
そういう意味では、最高の仕事です。(まあ、受け取り方はそれぞれで)
349 :
そうだね。:01/10/28 20:46
>>348 確かに外資や大手の国内企業に比べれば、地味だけど、
そういう職場でガンガン出来るのは30代迄かな。40
過ぎて管理職になれなかったら惨めだ。若い奴はドンドン
入ってくるし、自分の居場所がなくなっていくのを俺は
感じたから、この業界に入った。体が動く内は働けるのが
資格の魅力だよ。若い人は分からないかも知れないけど、
40なんてあっという間になるよ。
>>349 確かにあっという間に40になるという感覚はありますね。
日々の仕事こなして、公的とかめんどい事やって、なんも
将来設計考えないでいると時間があっというまにたってしまう気が。
というか考える気力も失せ初めてる。何やったらいいのかわかんない
なんてたまに鬱になってしまう今日この頃。
>347
でも、そうだとしたら、逆に、才能ある人は、この世界で大きく成功するとも
考えられませんか?
マジ、それはあるよ、実際。
業界人ならそれは感じてる、今日この頃。
353 :
不合格内定者:01/11/05 23:24
2次試験合格するつもりで某大手鑑定士事務所に内定もらったのに、
不合格だった場合は内定を辞退して勉強に専念した方がいいのでしょうか?
こんな俺と同じ状況の人っている?
354 :
準大手出身者:01/11/05 23:35
一定のレベルまで行けば、後は練習次第だし、大手なら合格見こみのある人はそれなりの配慮がある。
貴君が再び大手に入れる確証はない。ここは、就職して試験に臨むべし。
大手の良さは大手にいた者でしか分らないが、何かと有利は事実。たとえ3年試験で送れても、それ補って余るものあり。
でないと、社外研修生はわざわざ行く訳がないだろう。
355 :
不合格内定者:01/11/06 00:15
>>354 レスありがとうございます。
とりあえず就職して勉強を続けたいと思いますが、
固評で忙しくなりそうなので、
来年の2次試験の勉強時間が確保できるか不安です。
勉強時間はあるものではなく、自分で見出す。例えば昼休み1時間、食事は20分で終わる。
30分で規準など暗記ものチェック。帰り、どこかで30分くらいは取れる。
後は自宅で、時間のかかる作業をする。固定の提出は3月末であり、合格水準ならその後一気に頑張れば大丈夫であろう。
やる前から、あれこれ考えてもしょうがない。
私も2次試験終了後、今のレベルなら落ちても仕事しながら勉強
でいけるだろうと思って就職しました。(受かってました)
しかし仮に受からなかったらそれこそ一生浮かばれません。
現実にも10回以上受け続けている人がたくさんいます。
(そのうち惰性になってくるようです)
どちらがいいとは言えないのですが、よく考えた方が
いいと思います。
いくら試験が難化しているといっても、10年もかかるようだと次の3次もあるから、
その方々はこの試験に向いていないではなかろうか。確かに、補助者としての実務が出きるがどうやっても合格しない人はいます。
反対に、すごくいい加減なのに試験合格の早い人もいます。これが、資格試験の悲しい現実です。
>その方々はこの試験に向いていないではなかろうか。
私もそう思いますがそれを決めるのは私じゃないし。
大学出て10年もやっていればもう33以上。
転職の道はないに等しいだろう。
そのうえ10年前と言えばまだバブルの余韻の頃で
その時からのなんというか給料の粘着性?というか
結構いい給料もらってたりするし。
先生死んだらどうするか知らないが。
おらが2次を合格したのはもう10年前だが、未だに知っている人が受けている。
どうも自説、自己の答案に拘るようだ。その10年は貴重だ。無理と思ったら素直に撤退。
無職で2年やって(働きながらなら3年)ダメだったら、スパッと縁を切って
撤退すべし!
例えば無職で2年無駄にすると機会費用が平均的な人で1200万以上、働き
ながらでも社内での評価(3年やってダメだったら単なる能なしと思われ出世
はまず無理)も下がりいいことなし!
鑑定士になるには、多少の機会費用の犠牲はやむをえないという時代は、とっ
くに終焉を迎えています。
気づかない万年受験生は、ただのアホ以下の存在、予備校のいいカモでしかあ
りません。
362 :
しんたくん:01/11/11 02:09
>361禿同。
2次試験で2回も落ちるようでは試験のセンスが全くないと言わざるを得ない。
他で生きる道を探した方がお得。
努 力 と 対 価 の 不 均 衡
おらの経験でも、たとえ働きながらでも真剣にできるのは4回が限度ではないか。むろん、最初は仕事を覚えるので精一杯なので、
落ち着いてから。まだ3次もある。せんすといえば、大げさだがやはり適性らしきものはある。
専心したのならやはり2回までだろう。4回も5回もかかる人はまた、3次も5回も6回もかかる、可能性が高い。
都合10年を犠牲にして、次はまた開業難が待ち受けている。相談を受けた場合は35歳で2次合格がリミットということにしており、
これは他の現場にいるひともそう大差ない。
尚、会計関係、司法書士と鑑定士は適性の向きが若干異なるようなので、こちらが不向きでもあちらはOKということはある。
>鑑定士になるには、多少の機会費用の犠牲はやむをえないという時代は、とっ
くに終焉を迎えています。
→ほぼ同意。
今年からは始まったらしい「不合格成績通知」を見て、受験止める人多いんじゃないかな?
予備校の手前都合な情報だけでは 引き際がわからんしね・・・
ともかく、予備校に躍らされる時代は終わった!
366 :
受験を考え中の方へ:01/11/14 00:24
これからの時代の鑑定士は、地価同様に間違いなく二極化が顕著になります。
できる人間(試験成績ではない)には、仕事が殺到し、できない人間は地方
に行って公示、基準地で細々と暮らさざるを得ないでしょう。
試験の知識をいくらたくさん詰め込んでも、クライアントはとれません。
自分の人間的な魅力、センス、とよく相談してから受験してください。
いずれにしろ、今ある職を放棄してまでのぞむ試験ではないということを
認識してください。
同意。
368 :
地方も同じ 痴呆人:01/11/14 21:45
地方でも3年に一度の固定、公示、調査だけでは独立したと言えるほどの収入にはならなくなるでしょう。
公共鑑定でもただ事例を並べるのではなく、説明できることが望まれつつあります。
そのためには、きちんと指導を受けられる事務所でないとだめで、ここが難しいのです。
尚、地方では賃貸ビルなど複雑な案件を処理できる鑑定士が少ないので、都会で充分訓練した人は民間の仕事がだんだん来るようになります。
いずれにせよ、試験合格+いい事務所で修行+若い、でないと、厳しいでしょうね。
いい事務所おしえてちょ?
司法試験でも5年勉強してりゃベテと言われるもんな・・・
鑑定士の場合・・・
2年でベテか??
2年程度勉強して受からなきゃ、マジ止めた方がいいぜ。
そういう人は、3次も何度も落ちるから。
逆に2次を1年未満程度でクリアできる人は、まあ3次も軽くクリア
できるから受けてよし。但し業界で成功するかどうかは全く別問題だ
けどね。
要は、(試験に強いという意味で)できる人には、「士」に一気駆け上がれる
のだが、できない人にはその数倍(3次があるから・・)の時間がかかるのが
この試験の特徴。
それに、2次止まりの人かなり多い。
約半分は、一生士補。
士補の年収は実際のところどの程度なんでしょうか。
それに定年まで3次に受からない「爺士補」っています?
もっとも私の場合経験つめる所を探すほうが難しいようですが。
俺今年2次合格。提示された給料を合計すると、ボーナス含みで275万ぐらい。
そこから、士補登録まであと2年。後はわからないので、予想してください。
年齢的に「爺」とはいかなくとも、「万年士補」ならいくらでもいるぞよ。
――――――――――――――
明日からがんばろうっていつも思っていませんか?
__ __ .r――――――――
∨ | 今日がんばれない人が明日がんばれるわけがない。
凸 日 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨ (´∀` ) < 「いつか俺だって」と思う暇があったら、その瞬間から頑張りましょう。
_∧_∧__∧ ∧(つΘ__)_ \_____
( ´ ▽`)∇ ( ゚Д゚,,)日 ロ
( つ―| つ―――
━┳━ ) \(__.ノ
└┃―-' ━┳━
 ̄┻. ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄
>>376 いいこというねぇ。俺、今から頑張るよ。
最近だれ気味です。
みなさんどうですか?
379 :
らんばらる:01/11/24 07:35
またーり屋にアクセスできないんだけど…
380 :
セイラ・マス:01/11/24 20:30
>>378 基準の理解・暗記すみました?
年内に一通りすませないと駄目らしいっす。
ダレたときはWやTに行ってみたら?
自習室の雰囲気につかるのもいいかも。
>>マターリ屋さんはどんな人ですか?
またーり屋さんにはこの時間、アクセスできてます。
鑑定理論の過去問ってさ、どういう使い方してますか?
私の場合、答案構成を把握するだけのために使ってますが。
何か有用な使い方あったら教えてちょ。
暗記の話マジ?初心者でも無職なら年明けに勉強スタートしても
夏に間に合うって話があったが。
俺はまだ教養2科目に手をつけてない。
>初心者でも無職なら年明けに勉強スタートしても
>夏に間に合うって話があったが。
そりゃ本人次第。1ヶ月で十分な人もいれば永遠にダメな人もいる。
結局暗記は早くからはじめたほうがいいと思うが。
マスさん、どうもです。
実は各論ほとんど手をつけてません。
7章まではだいたいOKなので
年内で各論やろうと思います。
暗記マシーンと化します。
それでは。
ここの人達1日あたりどれ位勉強してる?
1日3時間くらいだが、これじゃ間に合わない気がしてる。
残業させんなゴラァ。
387 :
2次合格後:01/11/27 09:50
40近くで2次に合格して雇ってくれる事務所ある?
>387
ない。
規制緩和で実務経験が実務講習でクリアできるようになると聞きましたが
ある程度優秀な人材が 業界の門をたたき易くなる点では 意味があるな。
ほんとに優秀な人材は、そもそも資格いらないからね・・・
でも 頭の固い国土交通省が そんなことするとは思えん。
その前に 試験制度自体変えて もっと幅広い人材集めんとまじでやばい・・・
392 :
LECマンセー:01/12/04 18:36
みんなで基準暗記しませう
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< マターリしよう♪
( ) \_______
| | |
(__)_)
宅建みたいに金を払って実務経験を買う事になるのかな。
その方が変な団体が金儲け出来るんだろうね。
>389 規制緩和で実務経験が実務講習でクリアできるようになると聞きましたが
そんな話聞いた事ないけど まじなら ええなあ どうなんじゃろ?
45だけど普通に実務クリアした
再就職するつもりでこなした
でも実務経験が講習でクリアでけるんなら
楽じゃなあ
頑張ってね
暗記ってどうやってる?力技?
年内に多分5章くらいがいっぱいっぱい。
ダメかな。
おれも係長でいっぱいいっぱい。。。
398 :
nanasi:01/12/26 23:02
マターリ屋さん終わってしまうの?
勇気ある撤退って…。
宅建・簿記などで大変参考になったのですが、
試験終了までネットから撤退されるのでしょうか?
寂しいですね、とはいえ、2次試験合格の道が険しいのは
みんな同じです。試験終了まで必死に頑張りましょう!
お、おれは受かるけどね!
ほ、ほんとだもん!
400 geto-
ageついでに
>>398 日記更新してたよ。
彼は文才あるよね。実に皮肉まじりだけど。
彼の答案を読んでみたいものだ。
関西で大手鑑定事務所って何処?谷沢総合鑑定は聞いたことあるけど。
後、鑑定事務所の求人って何処に言ったら調べられるのでしょうか?いちいち一つ一つ
事務所に聞いてみなあかんのかなー?
研究所の説明会の受付は電話らしいけど
電話番号はメ−ルで聞けばいいのですか?
鑑定事務所ってどれくらいの規模だと大手になるの??
関西の鑑定事務所の売上高ベスト10はどこ??
県庁言って調べろ。
age
age
おめーらの中で、去年2次合格して、もうケンカ別れして病めた奴いるか?
俺は楽しくやってるよ。
50番以内で合格するためには
早稲田模試20番以内
タック模試30番以内に
すべて入ればいいんか?
それよりも、コスモシステムという鑑定事務所はどうなんですか?
よくビーイングに求人が掲載されているのだけど。
>>410 50番以内で合格するとなにかいいことでもあるの?
50番以内で合格できる力があれば
合格発表までの精神状態がかなり楽
君なんにもわかってないね。
ね、おまえらおしえてください。
タックのだいじょぶ会計学てきすと3版って、
本とにもうでてるの?
たっくにも本屋にもないから、2chのねた
かと思ってる今日この頃。。
真実をくれ!!!
>416
出てません。出てたらTACのHPに書かれるはず。
そこからして第二版になっているんだからさ。
こんなネタを煽ってる奴に吐き気がする。
まじか!!416サンクス。
天神中の本屋探し回っちゃったよ!!!
過去ログみてても、自然だ。。
ねただとしたら、すごい連係プレイだよ、2chの住人は。
当初から「第2版第3刷」のことを「第3版」と取り違えて
言ってることはみんな分かっていることでしょ。
ないないと連呼するほうが変だと思うよ。おれは。
419 :
gomen:02/03/12 17:37
民法総まとめは5回あるけど
また平野対策かい
平野を留学させるプロジェクトが裏で進行中!
おそらくだけど、平野の任期って去年までじゃなかったっけ?
あと、民法総まとめは3回だよ〜。
422 :
gomen:02/03/13 17:48
え−
鑑定4回民法5回
その他3回のはず・・
金払ったのに超過分をタックは返してくれない・・
いま、パンフレットも受講証も見てみたけど、
民法の総まとめは3回になってるよん。
あと、やっぱ平野の任期は通常通りでいくと、
去年までで任期が終わりとかって
TACの講師が言ってた。
あと、会計学の第三版はネタだったんかい!
気づかんかったぞ〜。
この前も、いろいろ本屋で探してもうた。
いまだに、どこかに売ってるような気がしてならん。(笑)
>>423 あくまでも、通常通り〜であって、100%辞めるとは限らないようです。
東京近辺で東京のTAC、LEC、Wせみなーで迷ってます。どこが一番いいのかな?
Wセミナーって少人数?
TACは同じ大学の人の中で一番多いんだけど。TACはマンモス?
426 :
>>425:02/04/05 17:51
タックが無難、っすね。
Lはチョット…過去ログ見てください。
427 :
っていうより・・・:02/04/06 10:30
合格する人はどの予備校いても合格するよ。タックが無難なのは確かだけど。人数多いから自分が解けない問題はみんなも解けてないって安心できるからね。
http://www.fudousan-kanteishi.or.jp/japanese/material_j/siryou/jsugiura.html (1)第二次試験合格直後の義務研修の新設及び実務に関する任意補習研修の開催
日本の場合、「理論問題中心の第二次試験」合格後にはいずれかの鑑定機関
に所属し、実務経験を経なければ、その後の実務補習、第三次試験を受験する
ことができない状況になっており、各鑑定機関での指導内容については、形式
的なガイドラインがあるだけで、その実質的なチェックはなされていません。
「実務あっての専門性」という点は、十分理解できるものの、就職難の状況に
なると、それまでの経済的な基盤の保証の確保に不安が残り、また、これで質
の高い基本技術及び能力が果たして本当に身に付くのかについても若干の疑問
が残ります。一方、実務補習についての満足度については、ケーススタディへ
の要望は強いものの比較的賛同が得られている質の高い研修だと評価すること
ができます。金融機関等の企業に勤務しながら資格取得をめざす者が少なから
ずいるという現実から、国家主催による義務研修の実現には無理があるものの、
資格取得に必要な義務研修としては、もう一つ、第二次試験合格直後に調査・
資料解読方法及び更地評価等の比較的単純な類型についての研修を行い、この
範囲での公的評価事業参入への道を開き、ある程度の経済的基盤の確保及びこ
れをもって鑑定機関での実務にもスムーズに就けるようにしたらよいと思うの
です。また、実務における評価指導についても、依頼案件に過度に傾注した評
価指導以外に、例えば、(社)日本不動産鑑定協会等が主催する任意の補習研
修の開催等も初級者のレベルアップには必要だと思います
っていうか □なんてこれから、ほとんど重宝されなくなるさ やめとけ
おまえら、ほんと莫迦 □学校におどらされて、自分に自身のねぇやつのやることだ
430=二次不合格4度目のベテ
じゃああんたには何があるの?なんにもないよね、どうせ。
うだうだ言ってないで勉強しな。
早稲田模試の行政法規難しかったのですが
みなさんどう思いますか?
435 :
( ・∀・) ◆h76JnKYY :02/05/03 21:13
正直、15問でした。まだこれからガンバります。
今日で五科目終わりましたが
出来はどうでしたか?
あんまりマニアックな問題はなかったな。
民法はチョー簡単だったけど、経済の一問目ができなかったなー。360点位
とおれはよんでるが。みなさんどれぐらいのできでしょうか?
439 :
名無し検定1級さん:02/05/23 23:26
そろそろ受験の申し込みをするか・・・
今週末TAC全答練ですわぁ〜
がんばりまっせぇ〜
目標100位以内!
明日のゼントウレンの問題全部教えてやろうか?
自宅受験だから全部知ってるぞ。
TACの教室講座、場所によって講師が違うみたいですが
それは全く問題ないのでしょうか?
それともTACは「受講生の数と教材の良さで勝負!」って感じ?
443 :
名無し検定1級さん:02/06/11 13:10
不動産鑑定士の会計学ってどれくらいの難易度なの?簿記1級よりも難しい?
それと他の科目って択一式なの?それとも記述式なの?
おしえておくれ。
444 :
名無し検定1級さん:02/06/11 15:33
>>443 それくらい自分で調べろ。こんなことすらできない奴は合格なんて
絶対無理。あきらめた方がいいよ。
全答練300点ちょっと 280番台
当確線上ギリギリ
それでもワールドカップは見逃せない
しつもーーん!
TACの通信講座で
ビデオ、テープ、資料のみ、三種類あるけど
資料のみで勉強ってきびしいかな?
テープとかって1回つかったらもう使わないようなきがして、
もったいないような・・・・
447 :
名無し検定1級さん:02/06/18 00:54
すみません。ちょっと教えていただきたいのですがよろしいでしょうか?
今2次試験の願書を書いているんですが
当方大学5年生なのですが、職歴記入蘭にはなんて書けばよいのでしょうか?
大学生ってかいておけばいいんですかね・・・。
448 :
名無し検定1級さん:02/06/18 01:07
まあ5年目だろうとなんだろうと
在籍してれば大学生だろうな
449 :
名無し検定1級さん:02/06/18 01:11
>>446 会計士くずれで民・会・経に自信があったり
宅建と簿記を持ってたりするなら別かも知れないが
全科目初学者だと資料のみではきつそうだ
ありがとうございます。
名称のところに大学名書くとして
部課名、職務内容はどうしましょう?
その前というところは高校名を書いておくんですか?
質問ばっかりですみません・・・。
451 :
名無し検定1級さん:02/06/18 01:27
空けときゃいいんじゃねーの?
でも書き方に不備があると役所から電話がかかってくるから(マジらしい)
電話番号だけはしっかりかいとけ
ありがとうございました〜。
すんげー早レスでビックリです。
2CH最高〜(^_^)
関西のTACでライブにするかビデオにするかで迷っているのですがどうすべきでしょうか? どなたかご助言ください。
454 :
名無し検定1級さん:02/06/18 21:39
公務員試験と併願してる人っている?当方、大学三年なんですが・・
公務員試験とは
科目数、範囲、レベル、深さ、
すべて違うし
公務員なるんだったら鑑定士いらないのでは?
そういう私は
刻度講通少の職員です。
しかも、旧健説ですが、転職かんがえて
鑑定士めざしてます。
456 :
名無し検定1級さん:02/06/18 22:04
最低経済学と民法は重複するわけだからそこそこの大学で英語力等がまだあるやつだったら結構容易なような
457 :
名無し検定1級さん:02/06/18 23:54
国税なら会計もかぶりそうだな
でもこの組み合わせで併願するかな〜
併願というよりまず公務員に専念してからだめなら
民間行ってからもしくは卒業してから鑑定士受けた方がいいんじゃない?
458 :
名無し検定1級さん:02/06/19 13:51
大学三年ならまだまだ気長に勉強していけるでしょ。
459 :
名無し検定1級さん:02/06/19 17:49
>>454 今年鑑定士受かって、来年公務員受ければよい。
何にも問題なし。
早稲田のもしで94条2項の類推するさい
帰責性が必ずしも強くないため無過失を必要とするタック説
書いたらだめだとされましたがいかがでしょうか?
461 :
王様と荒らし:02/06/20 21:15
マジレスサンクスです。皆さん!なんか資格の本で国税庁に入庁したひとか、国税専門官になった
か忘れたけど公務員やりながら鑑定士の資格をとって34歳で一念発起して開業した人の話がでて
たんですが・・税務関係に詳しいとあって順調に仕事が舞い込んできているそうです。やっぱり併願
するとしたら国税専門官が妥当ですかね・・?本当は鑑定士試験一本でいきたいのですが親が鑑定
士の先行きを案じて「なんか他に併願できる資格はないの?公務員とか・・」と言ってまして・・
併願できるほど鑑定士試験は甘くないかな・・?司法試験とかだと国Tとかと併願してる人がたまにいる
んですが・・とりあえず鑑定士の教養科目が公務員試験の専門科目なってるので鑑定士に集中して公務員の
教養科目は余裕が出たら・・ということにします。
463 :
名無し検定1級さん:02/06/21 17:31
>>税務関係に詳しいとあって順調に仕事が舞い込んできているそうです。
これはさ、鑑定士の仕事が自治体あるいは国から依頼されるのがかなりの
部分を占めるから。つまりは、仕事の発注先に知りあいがいっぱいいる
ことがでかいんじゃないの。もちろん税金に強いことも重要だけどさ。
464 :
名無し検定1級さん:02/06/22 23:35
465 :
名無し検定1級さん:02/06/27 00:13
国税専門館なんて半年デ受かってその後鑑定士だろ。でもレベルに差がありすぎる
んじゃねーか?国税なんて専修あたりが多いんだろ。
それはどうだろ?
国税はわが社のとなりに本社があるが
無能っぽい・・・
しかし学歴はそこそこ・・・
ていうか学歴なんかかんけいなし・・・
公務員一般論として
最近にかぎるがまじめなやつはかなりおおい!
しかし、バイタリティーのあるやつは少ない・・・
これ事実・・・
ago
468 :
名無し検定1級さん:02/07/05 05:30
>>466みたいなアホに無能呼ばわりされるのもかわいそうだなぁ。
国税庁は会社ですか?笑っちゃいますね。
最近は、この板の不動産鑑定士スレの中で、
鑑定士叩きスレだけが盛況でいつもアゲられている。
470 :
名無し検定1級さん:02/07/07 21:58
すいませんが>>455さんに質問です。公務員をやりながら2次試験にうかったとして
実務経験はどうなさるおつもりなのでしょうか?実務経験を積める部署は国土
交通省にはあるのでしょうか?やはり公務員をやめて鑑定事務所にはいるおつもりですか?
公務員をやりながらでも実務経験をつめる部署があれば先に公務員試験をうけようかな
と最近考え直しつつありまして・・・>>455さん以外にも現役の公務員の方がおられまし
たら是非ともレスお待ちしております。
>>468 よくよんだら?
無能っぽいだよ?
まあいってもしゃーないか?
かなしいくらい底辺で生きてる人には・・・
470へ
国土交通省の中でも、不動産評価が関係する部署、つまり出先の用地
課とかは実務経験ですよ。この場合はそういう部署にいればよく評価
するしないは関係無い。同様なことは税務署資産税、市役所資産税、
用地、都市計画、公園整備など殆ど全ての土木関係が対象であり、
詳細は不動産の鑑定評価に関する法律の施工冷か施工規則に載っている。
これに対して、民間企業は鑑定を実際にしている部署でないといけない。
但し、この実務経験はあくまでも多少不動産について触ったという
程度であり、本当に使える実務はそれなりの事務所でそれなりの期間
トレーニングしないと身につかない。これからは単に資格がありでは
通用しない。
ついでだが、三次の実務補修は課題提出が中心だからどこかの事務所で
研修扱いにしてもらい、課題を提出すればいいので、今の職場に居ても
なんら問題はない。要は期日内に自宅で評価書を作成して
提出すれば事足りる。
これから来年の試験受けようと思っている
27歳です。鑑定評価基準が変わると聞いた
のですが、来年の試験ではどちら(旧・新)
が出るのでしょうか?今年から既に新に
なったのでしょうか?
新基準は来年、春から施行と聞いていて、秋に現役への研修がある。
であるが、全部が変るわけではない。
収益還元法を含め複合不動産の評価、土壌汚染等が加わるようだ。
いずれにせよ、予備校がたいてい網羅した授業をするので
心配ない。余計なことだが、細部に拘ると合格まで時間を要する
人が多い。
今年の経済学はどこ出ると思う?
476 :
名無し検定1級さん:02/07/08 03:06
>>471 お前みたいな糞馬鹿が入れる会社ってとこだろうな?
「国税は・・・本社がある」って表現、
自分でおかしいと思わないの?
しかも、お前、
>>466のくせに
なに名前欄に468とか書いてんの?
自分で
>>468あてにレスしてておかしいと思わないの?
真性の馬鹿って、マジキモイんだけど、消えてくんないかな?
477 :
名無し検定1級さん:02/07/08 03:07
国税は・・・本社がある→国税は会社
うふふ、馬鹿だね
>>466
478 :
名無し検定1級さん @鑑定士:02/07/08 10:02
>>474 おいおい、「ようだ」じゃないよ。
もう新基準は発表されているだろう。
こんなところで遊んでないでちゃんと
必要なことはチェックしとけ。
残念だが受験生には更に過酷になった。
(容量が増えた)
来年の試験は新基準じゃないの
479 :
470=454:02/07/08 15:37
>>472 情報ありがとうございます。公務員でも実務経験をつめるということですね・・
うーん、進路が変わってきそうだなぁ・・・
480 :
名無し検定1級さん:02/07/08 22:41
476さん
おねがいだから
むきになるなって
ね
たのむからさ
あのね
たしかに本社って表現はおかしいね!
でも国家公務員の一部はね
そういうふうに表現する人がひるのも事実なんです。
理屈では君が正しいけど
そういうふうに細かいとことらえてると
人に醜くうけとられるよ
国税は合同庁舎にはいてって
うちのとなりにあるって表現したの
本社って表現してごめんね
あやまるから
もうあまり
必死でせめないでください
481 :
名無し検定1級さん:02/07/08 22:45
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
482 :
名無し検定1級さん:02/07/08 22:47
このスレも荒れてるね。
483 :
名無し検定1級さん:02/07/08 22:47
本店ー支店ならわかるが、本社ー支社なんて言ってる公務員は滅多にいません。
484 :
名無し検定1級さん:02/07/08 23:01
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
485 :
名無し検定1級さん:02/07/08 23:08
最近では、鑑定士スレの荒らしも増えたみたいだね。
486 :
名無し検定1級さん:02/07/08 23:10
ワケ ワカ レ♪
∧__∧ ∧__∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U ,つ ⊂(⌒) ,つ
(__(_) (_)__) 彡"^(__)
487 :
名無し検定1級さん:02/07/08 23:16
AAスレになってきたな。
488 :
名無し検定1級さん:02/07/08 23:25
もうネタないの?
489 :
名無し検定1級さん:02/07/09 00:24
( ´Д⊂)
490 :
名無し検定1級さん:02/07/09 00:35
ところでお前ら、勉強は順調に進んでますか?
491 :
名無し検定1級さん:02/07/09 04:14
492 :
名無し検定1級さん:02/07/09 05:04
(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ
493 :
名無し検定1級さん:02/07/09 23:38
スレの話題
もとにもどそう!
保存
agte
496 :
名無し検定1級さん:02/07/17 14:44
2回TAC全答練約280位。
合格できるだろうか、、、、、
497 :
名無し検定1級さん:02/07/17 14:56
QNな
>>496に向けてドゴーソ
∧_∧ ┌───┐ドゴーン!
( ・∀・)┌┤,., ├───────┐ | | | | | | |
(つ ,ノつ‖三三三,├───────┤===≡≡≡三三三三三三三三)
/ ゝ 〉 └┤ ├───────┘ | | | | | | |
(_(__) ,,..└───
498 :
名無し検定1級さん:02/07/17 15:44
>>496 確か、350位内なら65%、と何かに書いてあったような気がする。
大丈夫かもしれない
ちなみに漏れは400位ぐらいだったような気がする。一昨年だけど。
501 :
名無し検定1級さん:02/07/18 15:46
ageageage
502 :
名無し検定1級さん:02/07/18 16:19
496へ280位ってすごいですね。私なんて後ろから数えた方が早いですよ。受かりますよ。
受験は今年で7回目。毎日朝から晩まで勉強してるってのに、全然だめです。
受験生のレベル最近すごく
上昇してませんか?毎年答練の順位下がっていくんだけど。35歳までには受かりたいです。
479へ公務員試験とは問題の難易度に関しては雲泥の差があるので、そのギャップ
を埋めるべく勉強してください。国土交通省というと国家公務員ですか?
国家系なら仕事かなりきついと思います。世間的イメージの17時には仕事終了
というのはほとんどないので、難関国家試験を受けるのはきついと思います。
不動産鑑定士受験生の勉強量はかなり多いほうですし。公務員試験の様に要領のよさで
受かる試験でないので厳しいのではないかと。公務員専願でお仕事頑張られた方が
よいかと思います。
503 :
名無し検定1級さん :02/07/18 16:28
基礎的リスクの概念と例を
おぴえて!!!
>>502 うーん、そうですか・・自分は実は千葉県上級か国Uのどっちかに行きたいの
です。故郷千葉の県庁で土木関係に携わる。そのなかで不動産鑑定士の資格を
とって活躍するというのは幻想に近いということですね・・・・・
地方上級は5時に帰れて休みも結構たくさんもらえると聞いてたのですが・・
(愛知県庁の土木にいる知り合い談。) うーん、大学で公務員講座が始まるし、
やっぱ公務員に集中します。
505 :
名無し検定1級さん:02/07/19 11:58
504さんへ 公務員試験に挑戦なさるのが賢明です。公務員は役所としての権限が
ありますので、いちいち資格に頼らずとも実務は積んでいく事は可能です。その
関連の部署に配属されるかどうかは別として。公務員目指されてる方の多くは
資格というより国や地方公共団体に入りその管轄全体を考慮に入れた行政を担って
行かなければなりません。そう考えれば資格の勉強しながら片手間でできるものでは
ないですし、やりがいも一不動産鑑定士とは比較にならない程あると思います。
公務員試験は試験のハードルが低いというイメージがありますが、なってからの仕事
内容は難しいものだと思います。最近は特に国民全体の目が厳しくなってますし。
資格は権力権限のない一般国民の為のものであり、
生計を立てていく一手段に過ぎないんですから。公務員として仕事に全力投球で
臨んでください。勉強は公務員定年後でもできます。それでは、千葉県庁頑張ってください。
>>505 貴重なアドバイス、エールありがとうございます。これからがんばります!
507 :
名無し検定1級さん:02/07/19 18:42
ただね、土木は早く帰れると思うけど、文系の職場は厳しい場合も多いよ。
>>507 えっ・・厳しい場合が多いって具体的にどうなんですか?
509 :
地理おんち:02/07/20 23:56
早稲田会場って去年と全く同じと考えていいのですか?
510 :
名無し検定1級さん:02/07/22 00:08
ちなみに私は穀度講痛
職員ですが理系の方が残業は圧倒的におおいです!
本省勤務だと残業だいもつかない!
が地方だとつけまくり!
文系でたとえば千葉でなく
国2だと本省以外では
関東地方精美曲になりますが勉強の時間は定時にかえれるサラリーマン
と同じくらいとれます。
わたしの場合ですが・・・
やりがいをどこに置くかですが
鑑定士がどうかはとにかく
役所はくさってます。
わたしは全体がみえるポストにいますが
数少ない公務員削減派です。
民間にできることは民間に!by小泉
とにかくスキルというメンでは他をさがしましょう!
これマジですよ
511 :
名無し検定1級さん:02/07/22 10:28
510さんへ失業率が依然高く職に就けない人も多い中、残業代付く付かないの書き込み
はすごく腹立たしい。民間企業にお勤めの方ならいつ首切りになるか分からない状況で
サービス残業をこなさないといけないためそのような意見も理解できるのですが。
あなたは公務員でしょう。よほどのヘマをしない限り首にされることのない身分を
保障されているわけです。給料も民間準拠方式で計算されているわけでしょう?
なぜ腐った役所の人間に民間に準拠したもしくはその額より上の給料が支払われて
いるか疑問です。あなたは全体が見渡せる立場にいながら、そして腐っている事
を認識しながら役所にはやりがいなき所のようにおしゃってますが本当にそうお考え
になっているのでしょうか?小泉内閣支持者ならやるべき事はあるんじゃないですか?
腐っているならいるでなにか改善策を立てるなどの努力はなさっているのでしょうか?
役所内部からも改革を起こすべきではないのでしょうか?
512 :
名無し検定1級さん:02/07/23 02:18
鑑定士試験受験生のみなさん!!
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう!
相当うらんでるね、この事務所を。
き×き鑑定OBか?
514 :
名無し検定1級さん:02/07/23 10:21
512さんその鑑定事務所のどこがDQNだっていうんですか?詳細を書き込んでくださいよ。
515 :
名無し検定1級さん:02/07/23 11:01
512
二死喪吐ですが、なにか?
516 :
名無し検定1級さん:02/07/24 04:38
鑑定士試験受験生のみなさん
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
鑑定士試験受験生のみなさん !!!!!
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
517 :
名無し検定1級さん :02/07/24 05:37
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。
みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!
518 :
名無し検定1級さん:02/07/24 05:48
鑑定士試験受験生のみなさん
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
鑑定士試験受験生のみなさん !!!!!
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
519 :
名無し検定1級さん :02/07/24 23:16
>>518
たしかに、求人表の給料は超DQNで掲載されてたらしい。
520 :
名無し検定1級さん:02/07/26 00:06
すまんこってす・・・511殿!
まったくおっしゃるとおりです。
実際私のやってることなぞ
がんばってティッシュつくっても
すぐ丸めて捨てられる毎日です。
おっしゃるとおり内部からの改革も必要ですが
天下りも含め官僚等の幹部もしくは役所の全然仕事しない退職者も含め
特権階級である人間の多いことに驚くばかりです。
だからこそ変えようとする人間も少なからずいるというのは事実です。
中には現状を何とかしようと
まともにいきたいと考える人もいます。
民間からもおねがいします。
苦情を言ってみてください。
地方の役所はかなり痛いが
変えていくのはまず国からでしょう・・・
521 :
名無し検定1級さん:02/07/26 00:11
素マンコってす ワショーイ
522 :
名無し検定1級さん:02/07/27 00:58
合格占有率 一番高い予備校どこ?
523 :
名無し検定1級さん:02/07/27 23:32
最近 鑑定士スレ あがらないな やっとみんな取るの無駄な資格だってことがわかったのかな?
524 :
名無し検定1級さん:02/07/27 23:51
とればオクマソチョウジャ
525 :
名無し検定1級さん:02/07/28 06:48
来年、二次受けようと思ってます。
教材はタックの通信です。
ところで基本講義はいつ頃までに全部終わるのが望ましいですか?
そっからはどんな勉強すればいいですか?
まだぜんぜんペースがつかめていないので
だれか助言お願いします。
526 :
名無し検定1級さん:02/07/29 09:35
誰か 来年受験の新スレたててくれ
527 :
名無し検定1級さん:02/07/29 09:38
年号はいらないのでは?
528 :
名無し検定1級さん:02/07/29 09:40
最近 鑑定士スレが、例のコピペの影響でアガりっぱなし。
529 :
名無し検定1級さん:02/07/30 00:42
鑑定士受験って 予備校の受講なしで独学+答練+模試 で受かりますか? アッシまじで聞いとりやす
例のコピペと言いますと?
531 :
名無し検定1級さん:02/07/30 00:43
受かります
不可能ではないが
ある程度の能力は居る
それと
通った場合に比べて一年以上長引くとおもう
533 :
名無し検定1級さん:02/07/30 00:46
534 :
名無し検定1級さん:02/07/30 00:47
535 :
名無し検定1級さん:02/07/30 03:24
みなさむどうもありがとう でも携帯からなので 534さんのやつ見れませんよければ内容を ドクソ事務所にまけぬようガンガリマス! でもやっぱ予備校逝くかな・・
536 :
名無し検定1級さん:02/07/30 22:35
鑑定士受験性よもっと語れよ!!
537 :
名無し検定1級さん:02/07/30 22:41
今日は試験前最後の休息日だ。だいぶ気分が楽になった。
明日からまたがんばるぜ。
538 :
名無し検定1級さん:02/07/31 20:22
来年(2003年)受験用のスレたてませんか?
539 :
鑑定士の未来:02/07/31 23:23
開業者のかなりの割合を占める特認ジジイどもがそろそろ棺おけに片足
突っ込む時期だそうな。
二次試験の合格率が15%というのも魅力的だな。
書士なんか2パーセント台だしね!
無資格の学生なら鑑定士事務所に就職してもいじめラれんだろう。
そこで、実務経験を積むことだな。
2次に合格すると会計士試験の2次試験のうち2科目が免除になる。
会計士試験は今後合格者を4倍に増やし科目別合格制度をとり入れる
ことも検討されている。
職業的にも司法制度改革に左右されない、ずばりお勧めの資格だ。
今度のコピペはインパクトが薄いな。
541 :
名無し検定1級さん:02/08/02 11:04
消しゴムで消せるボールペンってやっぱダメ?
542 :
名無し検定1級さん:02/08/02 12:13
>鑑定士受験って 予備校の受講なしで独学+答練+模試 で受かりますか?
>>534は大変参考になった
むしろ独学の方が合格率が高い!とは
543 :
名無し検定1級さん:02/08/02 12:51
>>542 情けない奴。
おまえの事言ってるんだよ。
恥を知れ!
544 :
名無し検定1級さん:02/08/02 14:15
545 :
スンスンスーン :02/08/02 14:33
あした本試験。
ほぼ万全だす。
546 :
名無し検定1級さん:02/08/02 17:08
俺も万全だ。
合格確実だな。
547 :
名無し検定1級さん :02/08/02 19:06
>539 書士と同じ基準で算定すれば、合格率15%ではなく、9.8%です。
つまり、3日間全日程の答案を提出したひとしか受験者とみなせれて
おらず、約半数が消えてしまうのです。
548 :
名無し検定1級さん:02/08/02 21:39
ん?
昨日の気合受験生はもういなのか?
550 :
名無し検定1級さん:02/08/03 21:28
もういないよ。
>>550 今日は、掲示板を見ていないだけなのかな?
それとも・・・
552 :
名無し検定1級さん:02/08/03 22:45
今日は診断士スレの方はかなり盛況なんだが・・・・。
553 :
スンスンスーン:02/08/03 22:56
あした経済。 会計。
ほぼ万全だす。
本気なのでもうねますよ
546は「ほぼ」が付かないのでもっと気合が高い。
555
556 :
名無し検定1級さん:02/08/04 00:28
ぽくも来年から受けるんだ みんな今年うかっちゃって良いYO!さあ今日から始めるか
557 :
名無し検定1級さん:02/08/04 15:45
鑑定理論って留意事項も覚えないと駄目なんすka?
558 :
名無し検定1級さん:02/08/04 16:42
今日の試験は簡単だったな。明日が勝負だ。
今から勉強始めるつもりの大学3回生です。
来年の試験には間に合うでしょうか?
なんだかんだ言っても、普通の実力がつくまで2年は要りますよね?
一応、来年に向けて勉強したいのですが・・・
560 :
名無し検定1級さん:02/08/04 17:06
一般論で言えば半年遅い
561 :
名無し検定1級さん:02/08/04 17:06
>>559 時間とやる気があれば一年で十分勝負できる実力はつく。
ただ相当のモチベーションがないと挫折するぞ。
562 :
名無し検定1級さん:02/08/04 17:10
>>560
>>561
半年遅いですか・・・
生活費のためバイトは辞めれませんが、社会人の人よりは時間があります
やる気は、親のリストラされて、興奮し気味です。
563 :
名無し検定1級さん:02/08/04 18:01
>>たぬき
鑑定師無理になったら、公務員にシフトチェンジしたらいいよ
科目も少しかぶってるから、ちょっと有利だよ
564 :
他スレの1:02/08/04 18:16
>>562 一年あったら、実際受かるかどうかはしりませんが、取り合えず受かるレベル
には十分、到達可能だとは思います。
自分、二ヶ月前からの勉強で本試験を今受けている無謀者ですが、知識的に歯が
立たないという問題は今のところありません。
半年遅いなんて気にしないで頑張って見たらいいと思います。
中小企業診断士スレの方は今日も盛況だな。
566 :
すぐ辞めるんだろうが...:02/08/04 19:30
TAC池袋の新人受付は、メチャ態度悪い。
「よく、TACはあんなの雇うなー」と疑問に思う。
大概、新人は男性の場合、丸くなっているのが多いが、
女性の場合、フリーター上がりみたいのが時々来る。今回もそういうパターンか?
おいらの授業料の振込みが、当該女性の給料の元かと思ったら、本気でむかついてきた。
567 :
名無し検定1級さん:02/08/04 19:32
568 :
スンスンスーン:02/08/04 19:44
会計 経済 だいたい逝けてると思う。
会計 問2(2)
自己建設の取得原価 100,000千円 って書いたけど
どうっすか 皆さん
あしたの鑑定理論 万全です。 最後に暗記一回転して寝ます
>>557 留意事項はちゃんと暗記しますた。
570 :
他スレの1:02/08/04 19:52
>568
問2の(3)でしょう。
571 :
名無し検定1級さん:02/08/04 19:54
572 :
他スレの1 :02/08/04 20:01
ちなみに自分も100000千円と書いてしまったけど、考えてみたら正解は「100000千円
または95000千円」ですな。金利分は昨年と今年の営業外費用で落としてもいいわけだ
し。
自分はこれから寝て、明日朝三時に起きて鑑定理論やります。
>>568 >>572 >考えてみたら正解は「100000千円または95000千円」ですな。
自家建設の場合、原則が原価のみで、
借入資本利子の参入は容認だったような気がします、、、
>>557 留意事項は5,6章必修、他も重要、だと思います。
訂正
×参入
○算入
>>571 こんなマイナー資格を独立板にしたら・・・・・・・。
>>563
公務員ですか、まあ、そんときになったら考えます。
>>564
すごい根性ありますね。いまは駄目もとでも頑張ろうと思ってます。
早くスタートしたいので、今から予備校見学に行ってきます。
WかTで迷ってますんで・・・
今日も診断士スレの方は盛況なんだよな・・・・・。
578 :
名無し検定1級さん:02/08/06 10:44
579 :
名無し検定1級さん:02/08/06 11:10
でも564の人って元司法試験組みらしいですよ。そんな人が言う事は
信用ならないでしょう。法律の勉強については楽勝だろうし。
人によってスタートのレベル違うんですし、あんまり若い人に対して
自分と同じように扱って欲しくないね。やはり半年遅いというのが、
正しいのではないでしょうか?鑑定士だめなら、公務員とかいった
妥協的、消極的な理由で公務員を目指して欲しくないですね。
鑑定士目指すからには受かるまでとことんやるっという意気込みが欲しいですね。
なに目指すにせよ、志望動機しっかりしてないと受かってから困りますよ。
563さんは試験の難易度で一生就く仕事選択なさるんでしょうか?
580 :
名無し検定1級さん:02/08/06 11:16
志望動機はっきりしてても受からない悲惨さというのは・・・省略
581 :
名無し検定1級さん:02/08/06 11:37
試験科目に関連する知識がいくらかあれば短期合格もできる。
受験勉強の時間がさっぱり取れずに1ヶ月ぐらいしか受験勉強ができなかったが合格できた。
しかし(和歌山ではないが)悪名高きDQN鑑定事務所に入ってしまい・・・・。
2chを知っていればこんなことにはならなかったのだが・・・・・・。
TACと早稲田に行ってきました。
担当の人はあまり知らないのか、スタートが遅いから馬鹿にしてるのか
知らないけど、適当な説明やったナー
どちらも経済学と鑑定理論のビデオ見ました。
経済はどっちでもいいけど、竹迫先生はぶつぶつ言ってる感じ、鈴木先生は
胡散くせー感じでした。
>>579 564さんも親切にレスしてくれたんで責めないでください。
584 :
名無し検定1級さん:02/08/07 10:33
司法試験くずれは世の中のゴミです
585 :
名無し検定1級さん:02/08/07 18:09
二次メイン スレだけどもりあがらんな
586 :
名無し検定1級さん:02/08/07 18:10
金融機関に勤める鑑定士合格人・・・補どうするの?
587 :
名無し検定1級さん:02/08/07 18:42
大阪市内の血死魔土地という不動産屋。
別に、人をとる気なんか全然無いのに半年に一回くらいビーイングで募集してます。
銀行へのポーズらしいです。
試験が終わりホッとしていると思いますが、
就職するのはもっと大変です。
589 :
名無し検定1級さん:02/08/07 19:31
どれくらい大変?
590 :
名無し検定1級さん:02/08/07 19:43
合格証はいつ届くンだ ヽ(`Д´)ノゴルァ
591 :
名無し検定1級さん:02/08/07 20:27
592 :
名無し検定1級さん:02/08/09 23:04
なんか語ってね
593 :
::::::::::::::::::::::::02/08/09 23:13
>>590 漏れはもう届いたよ
590さんはダメだったんじゃない?ププ
594 :
名無し検定1級さん:02/08/11 00:16
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。
この程度でうだうだいってんじゃねーよ
みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!
おめえらが書士受けたら10はかかるぜ
595 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:45
コピペウザイ イイシカクヨ
596 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:48
大阪市内の血死魔土地という不動産屋。
別に、人をとる気なんか全然無いのに半年に一回くらいビーイングで募集してます。
銀行へのポーズらしいです。
597 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:51
消費税引き上げ容認は34%
1 :似非リーマンφ ★ :02/08/10 22:45 ID:???
日本生活協同組合連合会がこのほどまとめた「税制に関する意識調査報告書」
によると、消費者の多くは消費税率の引き上げには否定的で、財政健全化に向
けて政府はまず歳出削減に取り組むべきだと考えていることが明らかになった。
少子・高齢化の進行を見据えた消費税率の引き上げについては「やむを得ない」
が9%、「どちらかといえばやむを得ない」が25%で、「容認派」は34%にとどまった。
一方、引き上げ「反対派」は「どちらかといえば」を含めて64%に達し、将来的
な消費税率の引き上げを打ち出している政府税制調査会(首相の諮問機関)の
方針に“拒否反応”を示す結果となった。
記事:
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020810it11.htm ( ´D`)ノ< 3人に1人が容認してるというのは意外れすね。
598 :
コギャルとHな出会い:02/08/11 09:51
599 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:52
】【社会】犯罪情報に謝礼金「ダイヤルV」 ガーディアン・エンジェルスの運営 広島
1 名前:またーり系@kannaφ ★ 02/08/08 00:41 ID:???
中国新聞ニュース
広島県内の重大事件の解決につながった情報に、謝礼金を支払う全国初の
犯罪情報受付制度が八日、特定非営利活動法人(NPO法人)の日本ガーディアン・
エンジェルスの運営で始まる。県警が提唱している「減らそう犯罪!」県民運動に連動、
市民の力による安全な街づくりを目指す。
制度は犯罪情報ボランティアコール「ダイヤルV」と名付けた。Vはボランティアなどの
頭文字から取った。
情報は匿名で受け、殺人や強盗、放火をはじめ重大で社会的影響の大きい犯罪の
摘発につながった場合、県警の意見を参考に、エンジェルス側が十万円を上限に
謝礼金を支払う。欧米で広がっている民間の犯罪情報の受け皿制度「クライム(犯罪)・
ストッパーズ」を参考にした。
エンジェルスの小田啓二理事長は「犯罪をなくすため、住民が自発的に行動を起こす
きっかけになれば」と強調。県警の竹花豊本部長は「県民とのパートナーシップで
犯罪に立ち向かう有効な制度」と期待している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02080804.html
600 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:53
【政治】水野政務官、辞任覚悟で「台湾訪ねたい」→川口外相困惑「日中関係が…」★2
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 02/08/11 02:17 ID:???
★外務省:水野政務官が訪台直訴 「辞任辞さず」に外相困惑
・外務省の水野賢一政務官が外務省幹部の立場で今夏、台湾を訪問したいと川口順子
外相に2度にわたって直談判し、拒否されたことが10日、明らかになった。水野氏は
あくまでも訪台にこだわり、認められない場合は政務官を辞任すると伝えている。
日本は72年の台湾との国交断絶以来、政府間に外交関係はない。水野氏は8、9の両日
川口外相に対して「今年は日中国交正常化30周年だが、同時に日台断交30周年でも
ある。区切りの年に、台湾は重要なパートナーであるという日本の意思を示したい」と
訪台の意思を伝えた。川口外相は日中関係に重大な影響が出ると認めなかった。
水野氏は納得せず、訪台拒否の理由が明確に説明されなかったとして、外務省幹部による
省議の議題として取り上げるよう要請。日中関係に与える具体的な影響や日台関係をどう
進めるかなどを具体的に示すことを求めたが、川口外相はこれにも難色を示したという。
水野氏は「訪台が受け入れられない場合は政務官の辞任も検討する」と話している。
日本は72年の日中国交正常化で署名した「日中共同声明」で「台湾が中国の領土の
不可分の一部」であるとの中国の立場を「十分理解、尊重する」と明記し、台湾との断交に
踏み切った。政府間の外交関係はなく、実務者レベルの接触にとどまっている。
一方で民間レベルの交流は活発化し、昨年の日台間の貿易総額は約4兆6000億円で、
日本にとって台湾は第4位の貿易相手となっている。(一部略)
601 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:55
【技術】納豆の糸で砂漠緑化!重さの5000倍もの吸水力持つ樹脂開発…九州大
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :02/08/10 17:57 ID:???
★納豆の糸で砂漠緑化!?九州大が保水力高い樹脂を開発
・納豆の糸を原料にした新素材「納豆樹脂」を、九州大学大学院の原敏夫助教授が開発
した。この樹脂は、環境中で自然分解する無公害素材であるうえ、最大で樹脂の重さの
5000倍もの水を吸う。原助教授は、すぐれた保水力を活用し、砂漠緑化の構想を
練っている。
納豆の糸の主成分は、ポリグルタミン酸。これに放射線を当てると、分子同士でハチの
巣状の3次元構造を作ってつながり、納豆樹脂になる。
この立体構造の中に水分子が閉じこめられるため、強い吸水力がある。水を含ませて
ゼリー状にしたり、加工して普通のトレー容器などにもできる。
ただし、納豆の糸は採取できる量がわずか。そこで原助教授は、納豆そのものを使わず、
納豆菌自体を培養して樹脂を作る方法も考案した。
原助教授が提案する納豆樹脂の活用法は、ヘドロや家畜ふん尿などの処理も兼ねた
砂漠緑化だ。具体的には、納豆樹脂にヘドロやふん尿を混ぜて肥料とし、その中に植物の
種子を混ぜた団子を作る。これを砂漠や乾燥地に埋めれば、納豆樹脂が水分を長く保持
するため、種子の発芽や成長を助ける。実際に国内では、霞ヶ浦のヘドロを使い、牧草の
栽培実験に成功している。
原助教授は「コストや安全性も考え、放射線を使わない方法も考案した。技術的には
実用化のめどはついてきたので、3年後くらいには中国で砂漠緑化に挑戦したい」
と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020810i304.htm
602 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:57
【社会】動物園側は「何も聞いてない」…愛子さまへのプレゼント子象の行方は?
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :02/08/06 16:11 ID:???
★<誕生祝い>愛子さまへ子象2頭 受け入れ先「何も聞いてない」
・皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さま誕生を記念してタイ側が2頭の子象を
贈呈すると公表した件で、受け入れ先とされる東京・上野動物園とタイ側との間に、贈呈に
関する正式な手続きが取られていないことが分かった。上野動物園の同意がないまま、
タイ側が発表した勇み足らしい。贈呈は早ければ9月というが、上野動物園は
「タイ側から何の話もない」と戸惑っている。
関係者によると、子象はオスのアーティット(太陽、5歳)とメスのウタイ(日の出、4歳)。
タイ東部の象の生息地スリン県当局が7月10日に贈呈を発表、同29日には2頭の旅の
安全と長寿を祈願する式典が盛大に開かれた。同県は「愛子さまの誕生を祝福し、タイと
スリンのシンボルの象を贈る」としている。
ところが、受け入れ先とされる肝心の上野動物園や、動物園を管轄する東京都には、
タイ側から贈呈の話がなく、手続きも取られていない。都は「報道で知る程度。打診が
あったら検討を始めるが……」と困惑する。
関係者によると、もともと日本のNGO(非政府組織)が約20年間タイで植林事業をしてきた
ことへのお礼として、同県が昨年末に象の贈呈を表明した。愛子さまが誕生したことから、
祝福の気持ちも込めたという。
タイ側は日本の外務省を窓口に交渉しているが、輸出に関する書類がタイ国内で決裁されて
いないという。外務省は「タイ側の手続きが終わらなければ動きようがない。贈呈がいつに
なるのか、わからない」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020806-00001067-mai-soci
603 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:57
604 :
名無し検定1級さん:02/08/11 09:58
【経済】ボーナス初の現物支給 アイ・オー・データ[08/09]
1 :帰社倶楽部φ ★ :02/08/09 18:16 ID:???
【石川県】二〇〇二年六月期の決算予想を上方修正したアイ・オー・データ機器(金沢市)は、
夏のボーナスの一部を初めて自社製品で現物支給した。
同社では「社員の欲しがる商品と市場のニーズが一致していた」と自社製品に自信を深めている。
同社は、DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の材料高などから、
業績予想で経常損失を約二十二億円から七億五千五百万円、税引き後損失を三十一億九千万円から
十二億三千五百万円の赤字と大幅に上方修正。
同社のボーナス支給は業績に連動するため、六月下旬に支給されたボーナスでは
「年二カ月分ほど減額した額」(細野昭雄社長)になっていた。
「赤字幅を縮小した社員に報いるため」として社員平均で五万円程度の現物支給を決めた。
七月末を締め切りに支給対象の社員約四百二十人から希望商品を募ったところ、
一位は15−17インチの液晶ディスプレー(四万円台)、
二位が持ち運びが簡単でデザイン性に優れたUSBメモリー「EasyDisk」(一万円台)だった。
三位はテレビ番組をハードディスク(HD)に録画できるHDビデオレコーダー、
四位はDVD/CD−RW、五位はネット経由でダウンロードした音楽を聴く「HyperHyde」
シリーズで、総じて「家電的な周辺機器が人気」だった。
同社では社員への現物支給を市場調査の一環として位置づけており
「市場の売れ行き以上に現物支給で人気となる商品は価格を下げなければならない」
と動向を見守っていたが、社内と市場で人気商品の順位が連動していたという。
605 :
名無し検定1級さん:02/08/11 11:54
メチャ荒らされててビクーリしたYO!
なぜにこのスレが荒らされるんだ?
607 :
名無し検定1級さん:02/08/11 13:05
不動産鑑定士の試験時間は何時間でしょうか?
教えてくんです。よろ
608 :
名無し検定1級さん:02/08/11 13:15
>>607 それ位自分で調べろや。国土交通省のサイトに書いてあるだろうが。
(;´Д`)有り難うございました。
610 :
名無し検定1級さん :02/08/11 14:07
アスファルト
すぐ固まるアスファルト
アストファルトはすぐに固まる性質をもっています。そのため、
道路の補修や修繕に良く使われます。皆さんも車で走る時に、
黒っぽい舗装をされた道路を見たことがあるでしょう。
夏の暑い日には、石油の匂いがする感じがしますよね。
アスファルトの短所は気温や路面温度に影響されやすい点です。
しかし道路工事は、通行止めにする期間が短い方がいいですよね。
だから補修や修繕など工事を急ぐ場合などは、
アスファルト舗装となります。
合格者は来年以降絞るらしいぞ。
今年がラストチャンスだな。
基準も変わるし。
612 :
名無し検定1級さん :02/08/11 16:22
>611 おめぇ どこからの情報だよ
寝言か
613 :
名無し検定1級さん:02/08/11 23:36
基準変わるってかなり?
614 :
名無し検定1級さん:02/08/12 00:49
この資格受ける人少ないの? 下がりっぱなしだけど・・ 情報交換しようよ!
弁理士スレと同様に、アフォが糞スレを乱立させるので
普通の受験生がこの板から逃げていってしまった。
来年不動産鑑定士2次に挑戦します。
よろしくお願いします。
617 :
名無し検定1級さん:02/08/19 17:10
来年、二次試験
初試験の人。
今、どのくらい勉強進んでる?
俺はTacの通信で基本講義に入ったところなんだけど・・・
なかなかペースがつかめない・・・
試験を受ける人が少ないというのは確かだよな。
619 :
名無し検定1級さん:02/08/22 16:49
僕も来年受けます
620 :
名無し検定1級さん:02/08/22 17:14
621 :
名無し検定1級さん:02/08/22 18:05
なんででしか? 僕も鑑定士になってお金持ちになるんだ ロンなんだ
622 :
名無し検定1級さん:02/08/22 18:05
なんででしか? 僕も鑑定士になってお金持ちになるんだ ロンなんだ
昨日TACのガイダンスに行ったんだけど
通学講座に最後まで通った人で
一発合格するのが5〜6人(一校あたり)って聞いて
ショックだった。
思ったより厳しいな。
んなこたぁない。
理論なんて回しまくったら頭に自然と入るよ。
当方、理論はすべて語呂合わせで切り抜けたが。
625 :
名無し検定1級さん:02/08/24 02:16
さあ 皆さんそろそろ開始の頃じゃないですかい 来年一発合格目指しますよ
626 :
名無し検定1級さん:02/08/24 11:45
>625その自信は一体全体どこからやってくるんだにょ。
根拠のない自信かい?
627 :
名無し検定1級さん:02/08/24 13:20
別に根拠のない自信でもいいと思うけどな。根拠のある自信があるなら
もう受かってるでしょ。
できると思えるからこそ努力できるしね。根拠のない自信にあぐらをかいて
努力を怠ると言うことがなければいいんじゃない?
628 :
名無し検定1級さん:02/08/24 17:25
そうです 根拠はないけどがんばりたい
629 :
名無し検定1級さん:02/08/25 21:35
取っても あんまうれしくないのかなこの資格
20代前半の学生諸君・・在学中がいいです
20代の受験浪人諸君・・・30までにはごうかくしましょう
20代の補助者諸君・・・上記と一緒
30代以降の方・・・会社で鑑定業務を、公務員で関連部署、趣味以外は
即座に止めるべきです。合格しても、行く所がない
尚、真剣にやって専念で2回(場合により+1)、働きながらでも3回
(場合により+1)で合格しない人は向いてないのでやめるべきです。
君らが受験している間に、一般の方は1度しかない人生のもっとも甘美な
部分を恋愛、レジャーで楽しんでいます。もう、これは取り返せません。
やるなら、回数を決めてびしっと決めしょう。だらだらは時間の無駄。
by恋愛1回でケコンした不幸な鑑定士 年収はだいたい1,200平均 40歳
念の為、最悪パターンを覚えておいてください。
彼女ありで試験勉強開始、2回ほど受けて生活のため鑑定ジム所へ。
薄給で残業多し、平日は疲れて勉強できず。休日は彼女がつまらんといい、
デート。3年後、待てないのでと彼女がさいなら。
或いは、結婚しても生活に追われ、受験は事実上断念。就職捜すもなし。
表にはでませんが、こういう方も受験生の10%≒合格者くらいはいると
思って下さい。
彼女なしでも、20代の無駄遣いは取り返しがつきません。
無事、2次試験合格後も勤務先如何で大きな差が。
また、1科目しかなく、落癖がつくと5〜6回は余裕でいく3次など
関門があります。こりゃ、リーマンの方がいい。
是非に及ばず。
634 :
名無し検定1級さん:02/09/07 22:57
タックかセミナーかレック、迷ってます。
635 :
名無し検定1級さん:02/09/07 23:50
>>634 三校全てで受講して思ったのは、
どこも授業内容に大差はないが、
TACが受講生のレベルが一番高くてオススメ!
ちなみに俺は、
今年LECの全答練で50位内だったけど、
TACの全答練では200位ぐらいだった。
より高レベルの受講生同士で競争した方が
少しでも合格が近づくと思う。
636 :
名無し検定1級さん:02/09/08 00:12
やっぱり本試験の問題当ててるとこが一番でしょ。
受からせてくれなきゃいくらレベル高い授業してても意味がない。
637 :
名無し検定1級さん:02/09/14 14:44
平成14年度の合格者は何期生になるの?教えてちょ
>>637 今年の後半に予定されている実務講習会が、第38期。
今年(平成14年度)の2次合格者が、2年間の実務経験を
経た後、平成16年度に実務講習会に行くと仮定して、
第40期だな。
639 :
名無し検定1級さん:02/09/17 16:03
俺が合格した平成9年は、合格発表の前の日に、国土庁のHPで先に発表されていた
らしい。まだ、あのころは一部の人しかインターネットやっていなかったけど。
640 :
名無し検定1級さん:02/09/17 19:11
経済学をやるには、高度な数学を理解していなければなりませんか?
高度な数学なんていらん
平成10年は発表の4日前くらいに、期日指定
配達のはずが郵便局のミスで配達されてしま
った。(一部)
643 :
夢見る少年:02/09/19 15:16
鑑定実務補助セミナ−受けるけど
役に立つの?
今年合格したら大学4年合格だけど
10月16日のセミナ−にでていいの?
某月刊誌で今年の二次試験問題を眺めたけど、教養三科目は
全然わかりまへんなー
こげなことしらんでも商売潤ってるけどね。
645 :
名無し検定1級さん:02/09/20 22:15
発表っていつだっけ?
月15です
648 :
名無し検定1級さん:02/10/09 10:17
>>645 亀レスごめん
各税引き後、1500万太郎以上だよ。
649 :
名無し検定1級さん:02/10/16 11:17
本日発表アゲ!
みなさんいかがですた?
650 :
名無し検定1級さん:02/10/16 11:23
9:30から10分おきに国土交通省にF5
やっと発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
でも名前無かった━━━━(´・ω・`)━━━━!!!!!!
悔しい━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。 ━━━━!!!!!!
ま、予想はしてたんだが。来年に向けて頑張るよ・・・
651 :
名無し検定1級さん:02/10/16 12:05
予想通りというかやはり不合格でした。
私は存在価値がありません。
652 :
名無し検定1級さん:02/10/16 12:20
合格発表のPDFみんな見れる?
なんか白紙状態なんだけど。。
653 :
名無し検定1級さん:02/10/16 12:52
私も見れません。
国土交通に問い合わせてみたけど、見れると仰っている。
困ったです、はい。
654 :
名無し検定1級さん:02/10/16 12:54
余裕で見れますが?
655 :
悪いことはいわない!!:02/10/16 20:56
違う道を選びなさい。なってどうする。
社会的貢献ゼロの国家資格ですぞ
656 :
名無し検定1級さん:02/10/16 21:03
実務経験っているんですか?
大学3年で受かった人は不動産会社金融あたりをねらうと思うけど
4年で受かった人はどうするの?
658 :
名無し検定1級さん:02/10/18 18:09
落ちました。あとは死ぬだけです。
659 :
名無し検定1級さん:02/10/18 22:02
合格したけどほんとに求人ないよな。
はぁ・・・
今年は400人ぐらい合格したの?
661 :
名無し検定1級さん:02/10/22 13:10
実務経験廃止しろ。
662 :
名無し検定1級さん:02/10/22 22:53
↑
そんな事したら、きみが一生受からん資格になるけどいいの?
663 :
名無し検定1級さん :02/10/28 12:15
>>659 TACじゃ鑑定所からの求人も来るってパンフで見たよ。
664 :
名無し検定1級さん:02/10/28 12:48
鑑定所は狭き門
665 :
爺鑑一直線:02/10/30 10:28
おい!あめら就職決まったか?今年は例年に増して厳しいらしいぞ!
666 :
名無し検定1級さん:02/10/30 11:40
>>665 今年は例年に比べて、就職先ある方だと思うぞ。
仕事もなんか微妙に増えてきてるし。
667 :
爺鑑一直線:02/10/30 21:22
666へ おめバカか?なにもわかっちゃいね〜な。こっちは2次合格したが、DQN事務所でさえ1人募集のとこに数十人も合格者が殺到してるんだぞ!666は万年馬鹿鑑二次試験受験者か超
DQN補助者のくせに知ったような口聞くな!ボケ!
668 :
名無し検定1級さん:02/10/30 21:28
669 :
名無し検定1級さん:02/10/30 21:53
>>668 察してやれよ…。2週間経った位じゃ、心の傷は癒えないのさ。
>>669 また君は一番痛い傷口に塩かレモン汁をかけるような…。
>>663 資格予備校に就職まで頼るの?
例えば、そのTACの、10月の就職説明会に求人で来る事務所は例年わずか15件前後って言うし、
日常から人脈の輪を広げるなどして、自分で努力しないとダメってことでしょ。
672 :
>>639:02/10/30 22:11
今年は公認会計士の合格発表でフライングがあったって。
673 :
名無し検定1級さん:02/10/30 22:22
正直合格して就職した連中には、受験や就職難なんてもはや過去の話。
漏れもこのスレを卒業する罠。
>>673 おめでとう。先輩として、勉強のアドバイスがあれば
ありがたいです。今、ミンポーで困ってます。勉強の方法が
わからないです。
>>674 しつこく勉強するしかない。
論理展開方法になれるしかないと、
デカイクチをたたく私も民法苦手
お互いがんばろう・・・
677 :
名無し検定1級さん:02/11/04 01:27
WのPシリーズの行政法規のテキストって全部覚えないと合格できないの?
あんなの覚えられません。
678 :
名無し検定1級さん:02/11/04 01:30
ちょっとみなさんに聞いてもいいですか?
一日何時間くらい勉強してますか?
オレは完全に集中してる時間として一日6〜7時間くらいかと。
679 :
名無し検定1級さん :02/11/04 18:36
>>678 学生・無色なら今の時期それくらいになると思います。
仕事してるなら、それだけ出来たら十分です。
680 :
名無し検定1級さん:02/11/04 18:53
大学2年なんですけど質問させて下さい
2次試験合格に必要な勉強時間ってどのくらいですか?
予備校はどこがいいですか?
通信じゃだめっすかねえ?
2次受かった後の就職先はやっぱ自分で
電話帳で探すんですか?
以上よろしくお願いします。
681 :
名無し検定1級さん:02/11/04 19:08
age
>>680 1000時間。
TACかWセミナー。
通信でもOK。
地方はそう。都会なら学校に求人がくる。
とりあえず、教えてくんは受からない試験だからお前は受けるだけ無駄。
その程度のことを人に聞くようじゃ専門家になる資格なし。
鑑定士の資格取る前に、生きる資格を取ってください。
お前はこの世に生きてはいけない人間なんだからな(糞
683 :
名無し検定1級さん:02/11/04 20:37
理想的には、3年生で二次に合格して、信託や大手不動産会社に就職する。
そこで実務経験(鑑定士補のためでなく、本当の意味の)と人脈を作る。
あとは会社が面白ければそのまま行くもよし、ころあいを見て独立するもよし。
悪い例:会社から肩叩きされ、思案の末、資格という棘の道を辿り、爺感ジム所で
こき使われ、満足な実務も経験できぬまま、3次合格と同じに自由契約。
684 :
名無し検定1級さん :02/11/05 11:57
>>682さんがいいこと言いました。
ボーダー付近の密集が多いので、それを超えられるか否かは
モチベーションの違いで決まるのでは?私はアマちゃんでは
勝てない試験だと考えてます。
685 :
lec??:02/11/05 13:35
こんにちは去年LECで鑑定士の勉強をしていたものですがよくTACやワセダのほうがいいと聞きました、採点が相対評価なのでTACに変えようかと思っているんですけど、よろしければアドバイスお願いします^^
どこの専門学校が良いとか言ってるやつは不合格になるという罠。
TACも早稲田もLECもそれぞれ合格者を出している。
どこだったら受かって、どこなら落ちるということはない。
それが分からないうちはどこに行っても無駄。
さらに予備校変更でのデメリットに全く気がついていない685はDQNケテーイ
各予備校でそれぞれ独自の路線を取っているので途中で学校変更するのは非常に困難。
687 :
名無し検定1級さん :02/11/05 18:34
>>686 ま、学校を途中で変えると混乱しやすくなる(特に会計・民法)のでしょうね。
学校変える以上、全部捨てる覚悟で望まないと。
しかし、そんなことしてる暇・金あるなら、集中して勉強したほうがまし。
噂に過ぎませんが、Lの鑑定はベタ書き中心で、Tは自己文中心の傾向があるとか。
やっぱり一度入った学校で専念するのがヨシだと思います。
鑑定士試験はあくまで基礎中心の勝負。各教科に穴を作らなかったものが勝つと
いいます。
>>685 687の言う通り学校を途中で変更するのはリスキーだと思います。
現在通ってらっしゃる学校で頑張るのが一番だと。
>>686 なんかむっちゃ偉そうに聞こえるな。
予備校はどこでも同じといっているように聞こえるが、
やっぱり相性はあると思う。金があるなら予備校を変えるのも
いいと思う。
690 :
名無し検定1級さん:02/11/06 20:42
5教科の勉強の比率はどのくらいがいいんでしょうか今は鑑定5行政2他111って感じです
691 :
名無し検定1級さん :02/11/07 12:58
鑑定を少し減らして、会計を増やしてみては?
将来のために不動産鑑定士の資格をとろうとかんがえているのですが、
実際問題今からやって来年の試験にまにあうもんですかね?
しかも立地条件から通信の方が時間的にも経済的にも安いので、どっちにしようか迷い中。
通いもやろうと思えば可能なんだが、トータル10万かかるし、往復で3時間。
それでも大学受験の経験から通学のメリットは痛いほど分かります。
なんか教えてチャンで恐縮です・・・。
693 :
名無し検定1級さん:02/11/07 16:50
通信で基礎学力をつけて、答練だけは会場で受ける。
これで充分。平凡な答案を丁寧に要領よく書ければ合格。
銀行で選抜された人は今から受験勉強をする。
仮に来年駄目でも、行けるところまで行っておけば次ぎの年が楽。
おさーンの受験は止めといた方がいいが、若い人なら大変いいことと思う。
694 :
名無し検定1級さん:02/11/07 18:46
>693
何歳くらいからがおっさんなの?
695 :
名無し検定1級さん:02/11/08 13:21
えっ
3月からTACの1・5コースに行くつもりなのですが、それまで時間がありますので
鑑定理論(テキスト)とか、行政法規(テキスト・問題集)やろうと思うのですが、民法
からはじめたほうがいいのか迷ってます。みなさんは何から手をつけられました?
これ先にやっといたほうがイイと思うものを教えてください。(ちなみにテキストは
TACのものです)
697 :
名無し検定1級さん :02/11/08 23:23
>>696サン 何故、3月からなのかが不明ですが、物理・経済的に
可能なら、12月から04目標コースに入校したほうが絶対にいいです。
3月スタートなら、知合いの人から講義テープやテキストが入手できる場合、
それまでの独学は、どの教科でもいいと思います。
鑑定理論は独学より、講義を聴いたほうが絶対にいいです。独学では効率が最悪
になると思います。
大学等で民・経・会を習得しているなら、それをするのは一つの手だと思います。
簿記1-2級があれば、会計学はかなり楽なはず。それを先に潰しておくのは有効です。
不動産鑑定士2次が受かったとして、実務経験を積まなきゃ3次に
行けないんですけど、自営業で仕事(運送業)やっている場合は、
不動産鑑定士には永久になれず、ずっと不動産鑑定士補に
なってしまうのでしょうか?それとも、収入ある運送業辞めて
どこかの事務所に就職しなければ行けないのでしょうか?
あるいは、不動産鑑定士補で独立できるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
699 :
名無し検定1級さん:02/11/09 13:51
もうすぐ、バカげた実務経験制度は廃止の予定!
>>698 収入あるんだったら何もこんな糞業界に入る必要がないんじゃない?
701 :
3年次合格者:02/11/09 16:29
>理想的には、3年生で二次に合格して、信託や大手不動産会社に就職する。
そこで実務経験(鑑定士補のためでなく、本当の意味の)と人脈を作る。
あとは会社が面白ければそのまま行くもよし、ころあいを見て独立するもよし。
個人事務所開業するなら信託よりも個人事務所で経験つんだほうが
いいと思うんだけど
鑑定士試験って、まだ年々難化してるの?
それともピーク過ぎたの?
>>697さん レスありがとうございます。 12月からあるんですか? こちら
名古屋のTACなのですが、3月のコースしかないそうです(^^; 鑑定理論は
独学で変に知識を入れるよりは、講義にしたがって習得したほうが良いということですね。
ためになります。 会計はまったくもってチンプンカンプンなので簿記3級くらいの
ことはやっておいたほうがいいようですね? 1級とか2級とかなんていきなりやっても
わからない(金銭出納帳しかかいたことがありません) ので、3級くらいから始めようと
思います。 またアドバイスお願いいたします。
704 :
:名無し検定1級さん :02/11/09 20:36
>702
今が、この15年くらいで最も簡単なタイミング。
不動産のイメージと連動して敬遠してる人が多いかと。とはいえ
2次で実質10倍(名目7倍)。3次で3倍。一度に受かるには30倍だね。(w
>>696サン
教室講義が3月からなら、それまではビデオ受講で先に勉強して
3月から教室に合流するように配慮してもらうなど、
交渉の余地があるかもしれません。とにかく早いスタートが大切です。
あなたにやる気があるのに、学校の都合で遅らせられるのは勿体無いので
交渉してみてください。事務局で話が通じないのなら、
名古屋には「鑑定理論」のS先生が有名ですので、S先生とアポ取って
相談してみてください。きっと悪くはしないと思いますよ。
初心を忘れずに頑張ってください。
>>697さん たびたびありがとうございます。 一度学校に行って
聞いてみます。 またよろしくお願いします。
>>704 2次の合格者より3次の合格者の方が少ないので現在続々と
鑑定士補が増加しており、3次が激化しているのを忘れずにな〜
708 :
名無し検定1級さん:02/11/12 22:12
実務の抜け道があればな〜。計3年は・・・。 それが防波堤にはなってるんだろうけど。
709 :
名無し検定1級さん:02/11/24 22:35
あげ
710 :
名無し検定1級さん:02/11/25 02:04
専修大とか日大が増えてる。これって??
711 :
名無し検定1級さん:02/11/25 16:40
しかし、受験生の数増えないね〜。社労士なんかはすごい増加率だけど。
まぁ、簡単だからか。
ところで合格平均年齢高すぎねーか?31歳って・・・。
就職平均年齢は27とう言う罠
713 :
名無し検定1級さん:02/12/02 10:23
今年某不動産会社に就職が決まっているんですが
宅建はいちおうもっているんですが
鑑定士か司法書士を取りたいと思っています。
なにがやりたいとかはないんですが
とにかく他人に負けたくありません
やる気はあります 今この業界で どんな資格が一番強いのか
何を始めたら良いのか迷っています
ぜひ皆さんの意見を聞かせてもらえませんでしょうか?
714 :
名無し検定1級さん:02/12/02 10:44
>713
その会社が不動産鑑定業務をやっているんなら
鑑定士を狙ったほうがいいとおもうな。
将来性は書士より鑑定士のほうがいいけど(今の時点で)
鑑定士は実務経験がいるからね
鑑定業務があればそれなりの試験のノウハウやバックアップがあるだろうし
でも始めるんならさっさとはじめなきゃ
715 :
名無し検定1級さん :02/12/04 23:26
みなさん、基準の暗記はいかがっすか?
716 :
名無し検定1級さん:02/12/08 10:04
TOEIC800点、上級シスアド、簿記二級もってて
今、不動産鑑定士の受験を考えています。
ただ、年齢が31歳。。。
ちなみにパソコン関係は自分でサーバー立てたり
もできます。パソ経験はN-88Basic時代から。
(LinuxorWINDOWS)
まったく関係ない資格ばっかりなんですけど
受かったとして就職口って鑑定士業界で考えられますか???
717 :
名無し検定1級さん:02/12/08 10:35
718 :
名無し検定1級さん :02/12/08 12:12
>>716
正直、資格はあまり重視されなくて過去にどんな仕事をしてきたかがメインです。
君が不動産、建築や金融等に従事していれば、その資格はものすごいプラスになりますね。
TOEIC800点、上級シスアドはかなり突出しています。外資を中心に大手を狙うべきです。
まちがっても英文評価書やったことのない、公的業務中心の個人事務所はさけるべきです。
宝の持ち腐れ。
30過ぎて不動産等にかかわる仕事してなかったら、ほんとこの業界には入ってほしくないよね。
カンテイシに対する評価をさげるばっかで、うちにもいるんだよ3△歳で、全くの異業種で営業してた人が
不動産の基本的なこと全く知らんので、ぜったい対外的には交渉させないよ
漏れと年齢近いけど、そういう奴が3次通ってしまうと・・・怖すぎる
719 :
名無し検定1級さん:02/12/08 18:17
がんばってみます。有難うございます!
720 :
名無し検定1級さん:02/12/14 23:01
ちがうスレでも質問したので、重複してすいません。
今年、大手不動産仲介の会社に内定決まりましたが、
鑑定士に興味が湧き勉強を始めました。
その会社には鑑定部はありません。
留年して、鑑定事務所を受けるかその会社に就職して
二次に合格してから転職しようか迷っています...
仲介は業種はちがうけど、不動産関係だから転職には有利だと思うのですが。
もし皆さんが同じ立場ならどうなされますか?教えてください。
二次受かれば、どこかしら転職できますよね?
721 :
名無し検定1級さん:02/12/14 23:03
できねーよ。資格は実務がないと意味がないんだよ
まじっすか?信託銀行とか考えてたのに..。
そんなもんなのですね(泣)。
留年しよう..。
日本不動産研究所は職歴を問わないから
留年して受けよう
724 :
名無し検定1級さん:02/12/15 18:07
>>720 合格して信託銀行に入るのがベターに思えますが。
内定蹴ってまで勉強するのもどうでしょう?
鑑定は不動産業者にヒアリングしないと業務が出来ないので、
不動産業者に入って、内部を知るのも一つの選択肢でしょう。
あくまでもご自身の判断に任せます。
725 :
名無し検定1級さん :02/12/15 18:09
>>723さん
研究所は将来的に解散する、という話を聞いたのですが、
真相は如何に?
726 :
名無し検定1級さん:02/12/17 01:55
>>724 ありがとうございます。
たしかに来年受かる保障もないし、とりあえず
内定決まってる会社に入ってから考えます。
とりあえず合格しなきゃだけど
やっぱり合格後にどこで働くかって大切ですよね。
その事も考えて受験しないと全部無駄になっちゃう。
727 :
名無し検定1級さん:02/12/22 23:32
Tの態度にはびっくりした・・・。
728 :
名無し検定1級さん:02/12/23 01:24
他スレにも書いたけど、18日発表予定だった二次試験範囲見直しは
どうなったのか知ってるひと教えてくりゃい。
729 :
名無し検定1級さん:02/12/23 13:40
18日に発表予定ではないよ。18日に土地鑑定委員会の開催が予定されていたのです。
よって、そのときの会議の内容をまとめて、掲示するには、少し時間がかかるのでは?
まあ、頑張ってね。
730 :
名無し検定1級さん:02/12/23 18:45
>>699 実務経験制度は廃止の予定って、本当?
根拠は、あるの?
もし、廃止になってしまうと、誰が得するの?
731 :
名無し検定1級さん:02/12/23 19:04
699は実務期間中につらい思いをしたかわいそうな人の
心の叫びでしょ。
確かに、鑑定士を増やしたいというお上の意向は
あるみたいだけど、実務経験をなくすなんて非現実的。
実務をつまずにいくら勉強したってろくな鑑定はできません。
いい事務所に入れるよう真剣に考えるのが現実的。
732 :
名無し検定1級さん:02/12/23 20:53
>>731 ありがとうございました。そうですよね。
実務経験制度が廃止されたら、経験不足の鑑定士が増えるだけですよね。
安心しました。
733 :
名無し検定1級さん :02/12/26 22:03
試験範囲の見直し。受験生の負担大?
734 :
名無し検定1級さん:03/01/03 17:03
実務経験か・・・。
735 :
名無し検定1級さん:03/01/03 17:50
32で合格予定なんだけど・・・。 事務所あるかな〜。
少々難ありでもいいです。
736 :
名無し検定1級さん:03/01/04 02:35
曰 \ また一年勉強か… 受験仲間↓(合格) /
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3 (・∀・ )ププ…/__|
||負||(; ´Д`) \ | ⊃ヽC C/⊂ |. /|||||
_ ||け||./ [¢、) \ 、_ ( ) ) ( ( )_ノ.. / | ̄| ∧ ウウ・・・
\ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧. ... ./ | |フT )
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < > /. | |⊂ | もうだめぽ…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < 今 > ...../ | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 年 > /
今年も落ちちまったか・・・ < の も >/
―――――――――――――――< 予 不 >―――――――――――――――――
∧ ∧ < 感 合 >
/ ; また落ちた… / <. !!! 格 >
/ '; / .< > ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ;______/ ;/∨∨∨∨∨\ ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
/ / \ __/ノ / \_____
/ ┯━┯ ┯━┯ ./ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ..) ) _____ ) )/ / ヽ \||\ \
| ...( ( ;, / ( (/. / ヽ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| .) ) ; / ) /.. ∧ /∧ ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.| .( ( : / ( / ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ \ ||
| ) ) '; / ) / ∪ ノ ミ 彡 ∪ ノ \
\ ( ( ヽ/ ( / ヽ_),) し' l_ノ \
737 :
名無し検定1級さん:03/01/05 00:26
q
738 :
名無し検定1級さん:03/01/05 00:37
二次試験4回不合格の33歳。
鑑定士事務所でアルバイトか仲介等の不動産屋で仕事しながらでも合格を目指すべ
きでしょうか?
ちなみに不動産業界の経験なし。宅建はあり。
>>735 月10万。社会保険なし。車持ち込みでどう?
740 :
名無し検定1級さん:03/01/05 00:44
税理士採ったから鑑定士を目指します。
さてと大変そうだな.
741 :
名無し検定1級さん:03/01/05 00:59
>>740 10年計画やナ〜
>>739 きっついな〜。 18万なら考える。 土日祝休みで東海地方
なら・・・。
(^^)
743 :
不動産鑑定士『山本一清』:03/01/12 12:40
女子高生ら10数人買春 不動産鑑定士を逮捕(2002年07月06日)
http://www.kochinews.co.jp/0207/020706headline14.htm 高知南署は5日、高知市内の女子高生と援助交際したとして児童買春禁止法違反容疑で同市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清容疑者(48)を逮捕するとともに、同日までに女子高生を紹介した
児童福祉法違反容疑で土佐市内の公立高校1年生のA子(16)を逮捕した。
山本容疑者は関係した少女から別の少女を紹介してもらう形で10数人と援助交際したとみられ、
同署が余罪を追及している。
山本容疑者は20年ほど前に同市内に不動産鑑定事務所を開業。
県不動産鑑定士協会会長の経験があり、平成10年から今年4月までは同市内の短大で不動産関連法の非常勤講師も務めていた。
744 :
不動産鑑定士『山本一清』:03/01/12 12:40
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
マルチポストやめろ〜馬○野郎
746 :
おまんこ鑑定士:03/01/12 13:23
女子高校生買春で猶予刑 「責任重いが社会的制裁」 (2002年10月10日)
http://www.kochinews.co.jp/0210/021010headline04.htm 女子高生を相手にした児童買春禁止法違反罪に問われている高知市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清被告(48)に対する判決公判が9日、高知地裁で開かれ、
佐の哲生裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
「不動産の鑑定評価に関する法律」によると、禁固以上の刑に処せられた者は、刑の執行を終え、
3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることができず、鑑定士としての活動ができない。
不動産鑑定士「山本一清」容疑者は他の少女と援助交際したのをきっかけに、
「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春。
一部には“紹介料”を渡していたという。
高知市内のホテルで、15〜17歳の公立高校の女子高生らに現金3〜10万円
を渡してみだらな行為をした。
試験頑張れや。
鑑定士になれば女子高生と援交し放題。
一人当たり、3〜10万円払えるからね。
749 :
名無し検定1級さん:03/01/13 00:23
不動産鑑定士になれば援交のし放題だなんて思って受かる奴がいたらこわいな。
750 :
名無し検定1級さん:03/01/13 00:26
/::::::::::::::::::\
/::::::::/ 丶::::::\
/:::::ノ \:::::ヽ
|::::::: \ / :::::|
|::::| ● ● |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::| .. .. |::: | <あのスケベ親父はアタシにおしっこを飲ませたんです!
|::::\ [__ ̄] /:::::::| │ 何度も何度も飲まされたんです!
|::::::::::\___/:::::::::::::| \________
|_:::::::::| |::::::::(⌒)::|
|::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
/....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
/.........レ.....| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
751 :
不動産鑑定士『山本一清』:03/01/13 03:29
ばれたのは10数人だけど、実際は数百人さ。
脳裏に焼きついてる女子高生のおマンコの数なら誰にも負けんよ。
753 :
名無し検定1級さん:03/01/14 17:32
宅建と土地家屋もってて有名国立大経済学部卒なんですけど、素人の人よりは少しは受験勉強は楽になりますか?
お前の頭次第とか分かり切った答えはよろしいので、マジレスキボンヌ
754 :
名無し検定1級さん:03/01/14 17:34
東京包茎にいけばすぐ受かるよ!合格者占有率86パーセント!
カリスマ講師ばっかりさ
755 :
名無し検定1級さん:03/01/14 17:37
独学でやろうと思ってるんだけど
756 :
名無し検定1級さん:03/01/14 17:40
大丈夫!今日から「宅建太郎の本」を暗記すれば間に合うよ。
>>753 個人的な意見でスマヌ。
宅拳は「業性放棄」の「学習」には少し有利。結構かぶっているよ。
学部でミクロ・マクロ履修して、得意なら「刑罪」はOK。深入り不要。
「民放」は宅拳で少し関係あったと思うけど、範囲が圧倒的に広いので、
あまりメリットはないかも。しかも論述。
「官邸理論」は土地家屋もってるのなら、不動産そのものには抵抗ないだろうけど、
メリットは少ないと思う。
でも、土地家屋は就職には断然有利。無いのとあるのでは、世界が違う。
結局、予備校行ったら合格に必要な情報は提供しているので、
スタートラインで少し有利だと思われるけど、最終的には差がつかない。
早い目に勉強はじめた者がより合格に近づくと思われ。
758 :
名無し検定1級さん:03/01/16 15:09
このスレを読んだら、元気がでました。
今度こそ!
勉強始めましたけど、くらくらっと眩暈が・・・
難しい
まあ、土地家屋の時も最初はこんなものだったし、一ヶ月もすれば慣れるかな、というか慣れなければ
土地家屋は就職には有利ですか
何でなんですか?
760 :
名無し検定1級さん :03/01/16 20:36
土地家屋だろうが宅建だろうが司法書士だろうが
新卒で鑑定業会入るときは頼りになる
ただし30歳の人は職歴が武器になる
(^^;
762 :
名無し検定1級さん:03/01/18 21:21
自分も調査士、宅建、2級建築士持ってて、次は鑑定士いこうと思うのですが
丁稚に調査士有資格だと有利なんですか・・・。
話がとびますが、司法書士も考えたのですが、先のこと考えると「う〜ん」と
なってしまいます。あと鑑定士だと年齢制限があるようなもんですからね〜。
とゆうことで鑑定士の勉強始めてますが、753さんは2004受験
予定ですか? そうでしたらお互いがんばりましょう。
一応、2003受験予定です
独学だし、間に合わないような気もしますが
お互いがんばりましょう
765 :
名無し検定1級さん:03/01/20 23:42
鑑定士試験に「王道なし」と信じたい!
766 :
名無し検定1級さん:03/01/21 12:18
今から気合を入れて頑張ります。
767 :
名無し検定1級さん:03/01/21 21:41
もう寝ます。全然暗記できないなあ。悲しい。
768 :
名無し検定1級さん:03/01/22 10:43
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
769 :
名無し検定1級さん:03/01/22 11:01
770 :
名無し検定1級さん:03/01/22 12:31
何回も受験する人は暗記に偏向してる人が多い。
771 :
名無し検定1級さん:03/01/22 13:00
気合を入りませんが、頑張ります。
772 :
名無し検定1級さん:03/01/22 22:15
もう寝ます。全然勉強できないなあ。悲しい。
皆さんはどうですか?
773 :
名無し検定1級さん:03/01/23 11:15
気合で頑張ります。
774 :
名無し検定1級さん:03/01/23 14:10
お腹が一杯で眠くなりました。暗記できなーい。
775 :
名無し検定1級さん:03/01/23 14:12
鑑定士試験には、王道があります。
コツをつかめば、めちゃくちゃ簡単な試験です。(半年でも合格可能)
だって、コツをつかんでいない人達が沢山いるんだもん。
本試験でも、そういう人達は、自滅し、自然に順位が上がります。
暗記に頼ると何年も掛かります。
数学を思い出してください。
みんな、頑張ってね。
776 :
名無し検定1級さん:03/01/23 14:18
>>775 コツは何でしょうか?それは普遍的(一般的)なものですか?
>>775 むちゃくちゃ簡単は言い過ぎだろ。
コツって何?そんな思わせぶりな発言してちゃだめだよ。
基本の繰り返ししかないだろ。
778 :
名無し検定1級さん:03/01/23 21:21
>>777 あんたが正解。775はメチャメチャあたまいいんだよ。
数学できない香具師は漏れも含めていくらでもいる。
777は覇道です。王道は基本の繰り返しと暗記。
コツを強いていえば全科目で偏差値55を目指すことかな。
779 :
名無し検定1級さん:03/01/24 10:54
今日も頑張れればと思います。
780 :
名無し検定1級さん:03/01/24 12:00
>>778 >コツを強いていえば全科目で偏差値55を目指すことかな。
正解です。
しかし、これは、鑑定士2次試験の性格のことを示していることであって、勉強のコツではありません。
王道は、基本の繰り返しと暗記と書いてありますが、本当の基本の勉強、本当の暗記の仕方を知らずに、やると、時間の無駄ですよ。
暗記できっこないよ。
コツをつかめば、バカでも受かるよ。
この試験は、頭の良し悪しではなく、暗記力ではなく、要領です。
だって、合格者の出身大学見ればわかるじゃない。
3流私立大学、短大出身の女の子でも受かってるじゃない。
高校時代に習った、数学を思い出しましょう。
数学は、公式を使っていましたよね。
公式と解き方を暗記していましたよね。
試験当日、解き方を忘れても、導き方を知っていれば、解けましたよね。
その要領です。
特に、経済学、民法です。
民法がわかれば、鑑定理論なんて、バカみたい。
行政法規は、試験直前に、過去門ばかり解いていたら駄目。
もっと、頭、使おうよ。
みんな、二次試験頑張ってね。
二次に受かっても、実務と三次試験が待ってるよ!
さあ、昼飯だ!
>>780
なんだ二次試験受かりたての勘違い坊やか。
当たり前のことをおおげさに書くなよ、すこしDQNの香りがするぞ。
自分が受かったからって簡単簡単の連呼じゃちっともアドバイスに
ならないだろ。お前が頭いいのはわかったから具体的に説明してやれ。
例えば民法は要件・効果を覚えて、暗記した通説をあてはめて結論を導き
ましょうねとかさ。経済はみんなできないから、とてもできそうもない問題
でも自分が習った基本を書こうね、決して日経に載っているような一般常識
経済は書いてはだめだよとかさ。
782 :
名無し検定1級さん:03/01/24 12:52
783 :
名無し検定1級さん:03/01/24 12:56
>>781 あのね、あなたの言ってること、アドバイス以前の問題、そんなこと、合格体験記の本を見れば、誰でも、書いてるじゃない。
じゃ〜ね〜。
バイバイキーン!
784 :
名無し検定1級さん:03/01/24 13:04
>>782 780です。
理解があっての、暗記です。
しかし、理解した後は、暗記が大切です。
暗記するにしても、ポイント(キーワード)、内容を抑えながら暗記すれば、本当の暗記ができます。
体を壊さず、頑張って下さい。
785 :
名無し検定1級さん:03/01/24 14:30
>>775 >>780 >>784 778だけど、あんたの言っていることは正しいよ。教養3科目についてはね。
でも、鑑定理論もそれでいいの?
漏れはあんたみたいに頭良くないから、はなっからあんきしたよ。
基準読んでてもわけわからんから。これは「ウソ」のあんきか?
コツをつかまずに受かるバカはあんたから見たらなんなの?
786 :
名無し検定1級さん:03/01/24 18:22
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
787 :
名無し検定1級さん:03/01/24 19:28
780さん、ありがと〜。
なんか分かりました。
788 :
名無し検定1級さん:03/01/24 19:48
789 :
名無し検定1級さん:03/01/24 20:50
>>786 正解です。
基本的にA型の人は、人の上には立てません。
間違って、そうなった場合、下の人が地獄を見ます。
しかし、A型の人を部下に持つとそれなりに良い関係が保てます。
B型の人を部下に持つとすばらしく良い関係を保つことができますが、上に立った場合、付いていくのがやっとだと思います。
しかし、仕事は、バリバリ、できる人が多いです。
AB型、論外。
良い関係を長く保とうと思えば、O型の人と付き合いましょう。
血液型は、性格には、関係ないと言われますが、それは、科学的に、まだ、証明されていないだけです。
自動車の交通違反は血液型で、はっきり、わかれます。
790 :
名無し検定1級さん:03/01/25 14:57
気合を入れて頑張ります。
791 :
事件の風化防止age :03/01/25 16:43
女子高生ら10数人買春 不動産鑑定士を逮捕(2002年07月06日)
http://www.kochinews.co.jp/0207/020706headline14.htm 高知南署は5日、高知市内の女子高生と援助交際したとして児童買春禁止法違反容疑で同市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清(かずきよ)容疑者(48)を逮捕するとともに、同日までに女子高生を紹介した
児童福祉法違反容疑で土佐市内の公立高校1年生のA子(16)を逮捕した。
山本容疑者は関係した少女から別の少女を紹介してもらう形で10数人と援助交際したとみられ、
同署が余罪を追及している。
山本容疑者は20年ほど前に同市内に不動産鑑定事務所を開業。
県不動産鑑定士協会会長の経験があり、平成10年から今年4月までは同市内の短大で不動産関連法の非常勤講師も務めていた。
792 :
執行猶予期間の監視age :03/01/25 16:44
女子高校生買春で猶予刑 「責任重いが社会的制裁」 (2002年10月10日)
http://www.kochinews.co.jp/0210/021010headline04.htm 女子高生を相手にした児童買春禁止法違反罪に問われている高知市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清(かずきよ)被告(48)に対する判決公判が9日、高知地裁で開かれ、
佐の哲生裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
「不動産の鑑定評価に関する法律」によると、禁固以上の刑に処せられた者は、刑の執行を終え、
3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることができず、鑑定士としての活動ができない。
793 :
不動産鑑定士『山本一清』 :03/01/25 16:44
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
794 :
名無し検定1級さん:03/01/25 18:22
外は寒いです。頭の中も寒いです。気合!
795 :
桃花と直美:03/01/25 18:59
これから2次べんきょうする方へ
鑑定事務所への就職ですが、20代前半はだいじょうぶでしょう。はれ
20代後半は職歴によります。くもり 27歳まで希望あり それ以降は職歴よくても個人事務所でしょう。
30代はまず無理です。あめ
40代は賃金なしが当然ですが、それでもないことを覚悟しましょう。たいふう
大手にいかなきゃ、今の時代だめだよ! 個人では学ぶところ少なし
797 :
名無し検定1級さん:03/01/26 01:01
大手?に行ったらもっと駄目だろ。
財でも関心できる鑑定評価「力」備えてる香具師
会った事ないぞ〜
理論かざせば実務へこたれ。
そもそも実務研修者に高度?な仕事関与させない。
高度な仕事殆ど無い。
よっぽど気概のある個人鑑定士の方が学ぶ事多いよ。
799 :
名無し検定1級さん:03/01/26 13:26
頑張ります。
800 :
名無し検定1級さん:03/01/26 21:17
もう寝ます。
801 :
無し検定1級さん :03/01/26 22:41
798>よっぽど気概のある個人鑑定士の方が学ぶ事多いよ。
しかし、そんな事務所の求人を見たことなし。・・・
そんな学ぶところおおければやめねぇしね
ちがうか〜
>>801 個人レベルの事務所は鑑境界とか列クとかには
一般に求人広告出しません。
常時求人出してるとこは常時辞めてるから。
各県士協会の広報等、都道府県所轄への事業報告、登録簿
とかの情報収集に励むとか、電話帳で片っ端から面接申し込む
とか色々したら。
803 :
名無し検定1級さん:03/01/27 14:46
雨で憂鬱。勉強しなきゃ。
804 :
名無し検定1級さん:03/01/27 15:19
頑張ります。外出しなきゃ。
805 :
名無し検定1級さん:03/01/27 23:45
寝ます。
806 :
名無し検定1級さん:03/01/28 13:28
今日も頑張ります。
807 :
名無し検定1級さん:03/01/28 20:39
気分がのりません。
808 :
名無し検定1級さん:03/01/28 23:26
鑑定理論ってどのくらい暗記すればいいんだ?
俺はほんとに一字一句丸暗記してるんだが。
809 :
名無し検定1級さん:03/01/29 00:45
2次試験 受かる前には難しさを他人に説明するが、
受かったあとには 簡単と 力説する。
780も同様・・・・うかれば いいんだよ・
810 :
名無し検定1級さん:03/01/29 01:54
?
811 :
名無し検定1級さん:03/01/29 01:59
>>808 細部は間違って良いんじゃないの?
ってかそうでないと困るんだけどな。
そこまでは絶対に覚えられない自信がある。
812 :
名無し検定1級さん:03/01/29 15:11
今日も頑張ります。
813 :
名無し検定1級さん :03/01/29 22:01
平成14年第3次試験合格者
(1)合格者名 別紙のとおり
(2) 合格者数等
受験者 727名(677名)
合格者 212名(218名)
合格率 29.2%(32.2%)
( )内は前年の実績、以下同じ。
814 :
名無し検定1級さん:03/01/29 22:36
なんでこんなに3次が難しいんだ。いいかげんにして欲しい。
シホ増やしてどうするんだ?爺いどもが、若手の参入を妨害しようとして
やがるのか?とかんぐりたくなる。
815 :
名無し検定1級さん:03/01/29 23:22
2次を受かっていない自分には遠い話です。涙。
2次試験受験中も可という事務所の募集をみたのですが、一般的にどのような仕事内容が考えられるのでしょうか?
817 :
名無し検定1級さん:03/01/30 03:38
親に不動産鑑定士の勉強してるって言ってみたら
「何それ?」って言わますた。
はあ・・
818 :
名無し検定1級さん:03/01/30 05:14
試験終わったらTACにいくことになりそう
819 :
名無し検定1級さん:03/01/30 06:11
Lのスカイ校なんか、鑑定士くらす10未満だって。
えらい減りようだな。
Tは少なくとも50はいるぞ。分校でも・・・。
820 :
名無し検定1級さん:03/01/30 19:12
2次あたりで手こずるようでは、
熾烈な3次で、首吊るんじゃない。
>>820 そうなんでつか?
当方2次試験は1回落ちましたが3次試験は一発合格でつ。。。
822 :
名無し検定1級さん:03/01/30 19:49
心して頑張ります。
823 :
名無し検定1級さん:03/01/30 20:42
みんな天才です。
824 :
平成5年合格者:03/01/30 21:31
「てにおは」まで暗記してる人は受からない、
なんて昔は言いましたが、今はどうなんでしょう。
825 :
名無し検定1級さん:03/01/30 21:58
いないんじゃない。おれも「必要である」を「〜すべきである」って
覚えちゃってる部分があるし・・。完全暗記は無理だね。
しかし本試験受験者2500人のうち何人が基準・留意をだいたい覚えているのだろう?
1000人くらいかな?
826 :
名無し検定1級さん:03/01/31 11:34
さあて、気を取り直して頑張ります。
暗記は必要だけど、それに気をとられて内容を理解しなければ
だめだよ。もちろん内容を理解しただけで暗記しないのもだめ。
ようは問題を読んで、解答の流れを頭の中に描く(内容の理解が必要)
そして解答用紙にひたすら書き込む(暗記が必要)かな。
828 :
名無し検定1級さん:03/02/01 08:39
鑑定評価基準? こんな少ない量の暗記もできないの?
バカじゃないの?
って国土省HPから新基準を2秒で落とした俺のPCが言っている気がする・・・
くそっ! 入った矢先に抜けていきやがる
829 :
名無し検定1級さん:03/02/01 12:52
気合ぬけてやる気なし。
830 :
名無し検定1級さん:03/02/01 13:45
おまえらグタグダ言ってねえで基準暗記しろよ。
3月までに一通り終われば合格確率はうんと高まるぞ。
しかも精神的に楽だし。
831 :
名無し検定1級さん:03/02/01 14:12
暗鬼できません。どうすればいいんでしょうか?
832 :
名無し検定1級さん:03/02/01 14:13
暗記でした。
833 :
名無し検定1級さん:03/02/01 15:46
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。
http://www.kanpouya.com/
834 :
名無し検定1級さん:03/02/01 16:20
↑を飲んで暗記すればいいんですか?
836 :
名無し検定1級さん:03/02/01 22:46
↑この方を標準とします。
837 :
名無し検定1級さん:03/02/01 23:33
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
838 :
名無し検定1級さん:03/02/02 10:30
頑張ります。↑を目標にして。
839 :
名無し検定1級さん:03/02/02 11:05
曰 \ また一年勉強か… 受験仲間↓(合格) /
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3 (・∀・ )ププ…/__|
||負||(; ´Д`) \ | ⊃ヽC C/⊂ |. /|||||
_ ||け||./ [¢、) \ 、_ ( ) ) ( ( )_ノ.. / | ̄| ∧ ウウ・・・
\ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧. ... ./ | |フT )
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < > /. | |⊂ | もうだめぽ…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < 今 > ...../ | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 年 > /
今年も落ちちまったか・・・ < の も >/
―――――――――――――――< 予 不 >―――――――――――――――――
∧ ∧ < 感 合 >
/ ; また落ちた… / <. !!! 格 >
/ '; / .< > ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ;______/ ;/∨∨∨∨∨\ ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
/ / \ __/ノ / \_____
/ ┯━┯ ┯━┯ ./ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ..) ) _____ ) )/ / ヽ \||\ \
| ...( ( ;, / ( (/. / ヽ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| .) ) ; / ) /.. ∧ /∧ ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.| .( ( : / ( / ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ \ ||
| ) ) '; / ) / ∪ ノ ミ 彡 ∪ ノ \
\ ( ( ヽ/ ( / ヽ_),) し' l_ノ \
841 :
名無し検定1級さん:03/02/02 12:22
頑張ります。839>>とならないように。
842 :
名無し検定1級さん:03/02/02 14:08
2次には3年程前に受かったが未だに就職できない(W
843 :
名無し検定1級さん:03/02/02 14:21
844 :
名無し検定1級さん:03/02/02 17:07
よし、今から勉強だァ。
845 :
名無し検定1級さん:03/02/02 22:22
眠い。もう寝ます。勉強時間3時間、これで受かりますか?
846 :
名無し検定1級さん:03/02/03 01:32
842がこの3年間何をして生活してたのか気になって眠れない。
847 :
きまぐれage:03/02/03 05:06
女子高校生買春で猶予刑 「責任重いが社会的制裁」 (2002年10月10日)
http://www.kochinews.co.jp/0210/021010headline04.htm 女子高生を相手にした児童買春禁止法違反罪に問われている高知市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清(かずきよ)被告(48)に対する判決公判が9日、高知地裁で開かれ、
佐の哲生裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
「不動産の鑑定評価に関する法律」によると、禁固以上の刑に処せられた者は、刑の執行を終え、
3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることができず、鑑定士としての活動ができない。
848 :
名無し検定1級さん:03/02/03 11:18
↑この方のようになるよう頑張る所存です。
849 :
名無し検定1級さん:03/02/03 15:00
>>847少なくとも自分よりは数段優秀だと思います。試験受かったんだから。
850 :
名無し検定1級さん:03/02/03 15:02
ところで、842は?
851 :
名無し検定1級さん:03/02/03 19:49
>849
お前、本気で言ってんの?
バカ?
852 :
名無し検定1級さん:03/02/03 20:15
人格・品格と能力とは関係ありません。
本気です。
853 :
名無し検定1級さん:03/02/03 22:31
民法の過去問難しすぎる。転抵当って・・・。
854 :
名無し検定1級さん:03/02/03 22:56
頑張ろう。
855 :
名無し検定1級さん:03/02/04 01:37
寝ます。おやすみ。
856 :
名無し検定1級さん:03/02/04 05:20
おはようございます。
857 :
名無し検定1級さん:03/02/04 07:00
不動産鑑定士受験する奴は
激しく氏ね!
合格者のうち鑑定事務所就職は100人
150人は不動産会社公務員銀行員
100人はひきこもり
したがって10年で1000人ひきこもりが出る
859 :
名無し検定1級さん:03/02/04 09:43
( ´_ゝ`)フーン
860 :
名無し検定1級さん:03/02/04 12:13
前進あるのみ。
861 :
名無し検定1級さん:03/02/04 12:49
後退を恐れず。
862 :
名無し検定1級さん:03/02/04 14:27
激しく氏ね!
863 :
名無し検定1級さん:03/02/04 16:22
さあ、勉強だァ。
864 :
名無し検定1級さん:03/02/04 16:57
やるぞー
865 :
名無し検定1級さん:03/02/04 17:45
よし今日はこれくらいにしておこう
866 :
名無し検定1級さん:03/02/04 17:46
鑑定士受験生はみんな氏ね!
867 :
名無し検定1級さん:03/02/04 18:08
よーし、飯だあ。絶不調。
868 :
世直し一揆:03/02/04 18:10
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
869 :
名無し検定1級さん:03/02/04 18:16
他の血液型もこんな詳細な説明をお願いします。
>>868
870 :
名無し検定1級さん:03/02/04 21:54
眠ーい。いかん、いかん。
871 :
名無し検定1級さん:03/02/05 08:35
氏ねよ!
872 :
名無し検定1級さん:03/02/05 12:06
今日も元気だ。昼飯がうまい。
873 :
名無し検定1級さん:03/02/05 12:37
今から10時まで勉強してきます。今日はマクロ経済と基準3ページ目標。
874 :
名無し検定1級さん:03/02/05 13:00
さあて、勉強だ。
875 :
名無し検定1級さん:03/02/05 14:05
糞野郎ども!
激しく氏ね!
876 :
名無し検定1級さん:03/02/05 14:09
さあて、昼寝だ。
877 :
名無し検定1級さん:03/02/05 15:31
さあて、勉強再開だ。
878 :
□□■盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 16:02
879 :
名無し検定1級さん:03/02/05 16:05
↑を見るため、休憩。
880 :
名無し検定1級さん:03/02/05 17:26
もちっとで、仲間入り!簿記2級から会計学雪崩込むぞっと。よろ。
881 :
名無し検定1級さん:03/02/05 18:37
勉強再再開、まずい、まだ2時間しかやってない。
882 :
名無し検定1級さん:03/02/05 21:22
よーし、勉強終了。今日は4時間勉強した。久しぶりに長時間やった。
883 :
名無し検定1級さん:03/02/05 21:24
オレも2字試験の時はたいへんだったな。
頑張ってください。
884 :
名無し検定1級さん:03/02/05 22:19
私に栄光の時はくるのでしょうか。
885 :
4年前に受かった人:03/02/05 22:59
>>884 行政法規と鑑定理論の試験だ。ガンガレ。
民法・経済学・会計学はそこそこでOK。
そして、鑑定理論の基本は更地。更地の価格を出さない鑑定評価は無い。
各論 第1 3の1、2
887 :
名無し検定1級さん:03/02/05 23:47
Wの過去問暗記つらい・・・。まだ3問しか覚えていない。基準留意以外の文章多すぎ
888 :
名無し検定1級さん:03/02/05 23:50
>>887 そんなもん暗記すんな〜(ゲラ
流れだけ押さえとけば十分だろが。
>>887 そんな勉強では合格は遠いですよ・・・
ネタですよね?このぉ〜釣り師なんだからぁ〜
890 :
今日もお疲れ様age:03/02/06 00:21
不動産鑑定士『山本一清』
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春。
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際。
891 :
名無し検定1級さん:03/02/06 00:39
892 :
名無し検定1級さん:03/02/06 08:32
激しく氏ね!
894 :
名無し検定1級さん:03/02/06 13:30
今日も元気だ。勉強つらい。
895 :
名無し検定1級さん:03/02/06 18:39
社会人初学者が今からTACの通信申し込んで、2003二次に合格できると思う?
896 :
名無し検定1級さん:03/02/06 18:47
原則無理、但し例外あり。っているありふれた回答。
897 :
不動産鑑定士『山本一清』:03/02/06 19:20
受験勉強のストレス解消には女子高生との援助交際が一番です。
↑お金がありません。
>>895「なせばなる なさねば成らぬ 何事も
成らぬは人の なさぬなりけり」
よーし、がんばるぞー
901 :
名無し検定1級さん:03/02/07 00:54
もう寝ていいですか。
902 :
名無し検定1級さん:03/02/07 05:09
おはようがざいます。
903 :
名無し検定1級さん:03/02/07 08:02
おやすみなさい。
904 :
名無し検定1級さん:03/02/07 09:08
1.司法書士
試験の難易度の割に、二世でもなければ収入は報われない。
営業頑張って仕事を増やせたとしても、それに比例して人手が必要になる仕事なので、
結局人件費に消えて、所長本人の収入は皆んなが想像してるより、はるかに少ない。
あくまで独立開業型の資格なので、勤務していても人を養えるだけの給料を貰える事務所は少ないし
また、司法書士の仕事は単価が安いので、雇っているほうもそれしか払えない。
2.不動産鑑定士
実務経験がなければ、鑑定士”補”のままだというのがネック。
今のご時世、わざわざライバルになる奴に実務経験を積ませる為に
雇ってくれる事務所は少ない。
収入以前にそれがきつい。
3.弁理士
試験も難しいが、収入も高いし、求人募集している事務所も多い。
自分ももし理系に進んでいたら、これを目指したかった。
よって、得なのは弁理士だと思う。
>>904 2.鑑定は実務経験がなければ、タダの2次試験合格者だよ。
「補」とは遠い存在。
906 :
名無し検定1級さん:03/02/07 09:35
>>905 そんなの分かってるよ。
でも就職厳しいのは事実だろ?
907 :
名無し検定1級さん:03/02/07 10:26
鑑定業界にかぎらず、就職はどこでも厳しいよ。
908 :
名無し検定1級さん:03/02/07 11:51
909 :
名無し検定1級さん:03/02/07 12:43
早く春にならないかなあ。
910 :
名無し検定1級さん:03/02/07 17:08
自分に気合!
911 :
bloom:03/02/07 17:10
912 :
Bern(h)ard Berenson :03/02/07 18:08
Miracles happen to those who believe in them.
明日から独学でやって八月の試験に臨みます
本当に独学は無理なのか試してみる所存であります
914 :
名無し検定1級さん:03/02/07 22:12
昔4月から勉強して受かった人いたけど・・
今はどうかな。
915 :
名無し検定1級さん:03/02/07 22:51
917 :
名無し検定1級さん:03/02/07 22:58
近所に夜中までやってるでかい本屋が無いのか?
918 :
名無し検定1級さん:03/02/07 22:58
聞き忘れた
何から手をつける?
鑑定理論?行政法規?
田舎なんです。・゚・(ノД`)・゚・。
鑑定理論からいこうかと思ってます
920 :
名無し検定1級さん:03/02/08 05:12
921 :
名無し検定1級さん:03/02/08 10:35
>>919 俺も、今から独学ではじめる、というのもあと半年なんで
どこの学校も講座はじまってしまっているんだ。
ただ、どの科目もかじったことがあるのが救い
経済学部出身で公務員試験で経済学と民法はやったし
行政法規と鑑定理論も仕事上まったく無関係ではないし
会計学は中小企業診断士試験で経験がある。
今年の合格は非常に厳しい情勢ではあるが、やるだけやってみる。
>カガリ
今から勉強するぞ!がんばろう。
923 :
名無し検定1級さん:03/02/08 12:24
僕もいまから勉強しよっと。
起こる可能性が少しでもあるから、奇跡っていうんだ。
925 :
名無し検定1級さん:03/02/08 17:25
勉強再開。なんか集中できなーい。
926 :
名無し検定1級さん:03/02/08 17:57
合格まで何年かかるんだろう。
なんでだろう?なんでだろう?なぜかなんでだろう?♪
927 :
名無し検定1級さん:03/02/08 19:04
鑑定士の勉強はじめる前に、宅建取ろうかと思ってるんだけど
これって効果的?
928 :
名無し検定1級さん:03/02/08 19:43
>>927 種々の意見があると思うが、私見としては「回り道」と思われる。
まるっきり別個のものと考えた方が無難。それで自分も苦労している。
宅建ごときで苦労してどうする
930 :
名無し検定1級さん:03/02/08 20:42
>>928 経験者の方でしたか。
いきなり鑑定士ってのもなんだか不安で..
931 :
名無し検定1級さん:03/02/08 20:53
宅建持ってない鑑定士ってけっこういるYO
932 :
名無し検定1級さん:03/02/08 21:13
>>930 試験勉強すれば、どうせ数え切れないほどの不安を
感じなければならなくなる。今の自分。
それを宅建の資格で紛らわすことはできない。
経験者より。
933 :
名無し検定1級さん:03/02/08 21:36
そうかな。大物ねらいつつ、小物も狙ってくと気分転換にもなるし
将来への保険にもなっていいと思うけど。
934 :
名無し検定1級さん:03/02/08 23:22
宅建ですか・・
勝ちグセをつけるという意味では、合格しといても悪くはない。
935 :
名無し検定1級さん:03/02/08 23:25
>>931 宅建持ってない3次合格者ですが、何か?
936 :
名無し検定1級さん:03/02/08 23:26
>935
私もです。別にどうでもいいんだけど。
937 :
不動産鑑定士『山本一清』:03/02/08 23:36
938 :
名無し検定1級さん:03/02/09 12:28
↑この方を目指して頑張ります。
939 :
名無し検定1級さん:03/02/09 13:08
さあて、勉強するか。
みんなもやってる?
940 :
名無し検定1級さん:03/02/09 13:50
941 :
名無し検定1級さん:03/02/09 15:39
>>927 とっとけ!! あとで要るかもしれんし、その時 とるのは だるい・
942 :
名無し検定1級さん:03/02/09 16:14
鑑定事務所勤務の夫を持つ者です。
もうダメ・・・。
943 :
名無し検定1級さん:03/02/09 16:24
鑑定士2次受かった現在大学5年生ですがこんな
資格いくより公務員になったほうがはるかに賢い
ことに気がつき現在勉強中です・・一応やめておいた
ほうがいいといっときます
944 :
Walt Disney :03/02/09 16:46
良いなあ、夫婦で鑑定士ですか。
If you can dream it, you can do it.
Always remember this whole thing was started by a mouse.
取りあえず民法から始めようと思うけど、意外に教材が売ってない。
売ってないというか、他の例えば公務員受験用の民法とかでも
大丈夫なんだろうか。
新スレッドはいかがいたしましょう?
947 :
受験現在進行形男:03/02/09 19:11
>>945 導入部分としては公務員受験用の民法でも大丈夫でしょうが、
鑑定士試験特有の重要重点についてはやはり鑑定士受験用が必要でしょう。
であれば取り寄せでもそちらをお薦めします。
本屋さんからじゃなくても、予備校から直接購入できるんじゃないのかな(未確認)?
948 :
名無し検定1級さん:03/02/09 20:18
>>945 どうもっす。予備校行ってみます。色々ありそうだし。
ところでここの皆さんは何歳になるまで受け続けますか?
この年までに受からなかったら諦めるとかそういうデッドラインを
設定しておられますか?
949 :
受験現在進行形男:03/02/09 21:18
>>948 原則:直近の試験終了日まで
何年計画という意識では気が抜けてしまうから。
例外:死亡時まで、あるいはギブアップしたその時
先のことはわからないから。
なお開始の時期に留意してください。
開始の時期:受けようと思ったその時(948さんの場合は'今'です)
以上
950 :
Eyvo Johnson:03/02/09 21:31
Don't dream a dream, live a dream and let reality sleep!
951 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:21
民法・経済で難問がでそうで今からねむれません。
952 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:32
>>951 完璧主義では、落ちるよ。
そんなの考えるだけ時間の無駄。
みんなそんなに出来ないよ。鑑定士試験の本質(配分のおきどころ)
を見極めよ。
953 :
名無し検定1級さん:03/02/10 12:11
不完璧主義でも落ちました。
鑑定士って文系の資格?
というか数学できなきゃ辞めた方がよいのかな。
2次に受かっても、数学の壁にぶち当たり一生3次に受からないってのは
勘弁なんだよ〜。
なにが聞きたいかというと、この資格を得られるまでに必要な数学力とは
ある種の才能がないとだめですか?ってことさ。
955 :
名無し検定1級さん:03/02/10 14:26
>>954 僕も2次受験生だからよくわからないけど、自分が文系ながら比較的
数学が得意だったことは経済学の勉強に役立っているとは思う。
でもその他の科目に関しては暗記が得意なほうがいいんじゃないかな。
ということはこの試験に必要なのは数学じゃないということだと思う
んだけど。暗記が不得意な自分にはこの試験は地獄のようです。
ということは数学も暗記も苦手な俺は逝ってよしだな。
でも理解力はあると思うからちょっとがんばる。
ところで難易度が地方上級>鑑定士2次ってのはまじですか?
957 :
名無し検定1級さん:03/02/10 20:29
ありえない。俺は一日12時間を「目標」にやっているよ。自信を持って受けたいから。
大体択一じゃないんだぜ。公務員の論文なんて、公務員の資質とかそんなもんだろ。
鑑定士民法なんか、番頭に包括的代理権が、商法上認められているという知識を前提に
問題が出るくらいなんだぜ。
田舎の鑑定士はまじめにいけば3000万いけるよ。(鑑定士30人以下の県)
そんなもうけてる痴呆上級いるか!
だから俺は死ぬ気で勉強してんだよ。おまえも「やってやってやりまくれ!」
958 :
名無し検定1級さん:03/02/10 21:16
いいなぁ学生は..12時間も勉強時間取れネーよ..
まあ時間があっても12時間もやれないけど。集中力ないしね。
でも受かる。来年受かる。来年がだめでも再来年受かる。
959 :
名無し検定1級さん:03/02/10 21:19
学生じゃないよ。無職さ。昨日も親に金の無心さ・・・。
あと半年か。早稲田で会おう。
960 :
名無し検定1級さん:03/02/10 21:20
>>957 残念だけど君、馬鹿そうだから一生受からないかもよ..
961 :
名無し検定1級さん:03/02/10 21:24
合格のゴッドファーザーを味方にしてるから安心さ。
「絶対合格成功の叫び」さいこーー。
962 :
名無し検定1級さん:03/02/10 21:32
>>957 >>958 結局、両者合格するということですか。
うらやましいです。私にはまだ遠すぎる。
963 :
不動産鑑定士『山本一清』:03/02/10 21:41
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
964 :
名無し検定1級さん:03/02/10 21:44
↑こういう書き込みをする方は絶対合格できないんでしょう。
965 :
名無し検定1級さん:03/02/10 22:20
さて、民法でもやるか。
>>956 俺は地方上級受かって、今度は鑑定士受けようと言う用地マンだが
地方上級>鑑定士なんてことはないと思うがなー。
公務員受験者はいっぱいいるんだ、自分が落ちた試験を難しいと言いたがる
傾向になる。鑑定士>診断士>地方上級、社労士>国家U種
くらいじゃないのか。
>>966 やっぱ鑑定士2次>地方上級だよね。普通に考えたらそうだ。
どうかしてたよ。
公務員、鑑定士のコンボですか。最高ですね。
俺なんて補の丁稚の事を考えるとやる気なくします..
968 :
名無し検定1級さん:03/02/11 14:00
やっと今から勉強。みんなはやってる?
969 :
名無し検定1級:03/02/11 14:14
>>俺は地方上級受かって、今度は鑑定士受けようと言う用地マンだが
地方上級>鑑定士なんてことはないと思うがなー。
県にもよる。
30倍のところもあれば
8倍の静岡県庁もある
みなさんは鑑定士の勉強初めて何年目ですか?
971 :
名無し検定1級さん:03/02/11 14:44
3年目です。
972 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:27
>>969 あまり自分のこと書くと誰が見ているかわからんからなんだが。
俺の場合は政令指定都市で結構大きめの都市だから
都庁よりやや簡単くらいのレベルだよ。
鑑定士はこれから受験するのでなんともいえないが
俺は、地方上級なんて4月程度の勉強で受かったしなー。
鑑定士がそれより簡単なら喜ばしいけどw
少なくとも問題のレベルは鑑定士のほうが高いね。
973 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:35
それと公務員と鑑定士を比べるのは無意味だよ。
公務員は安定しているが、あまりに保守的な組織だし
能力も正当に評価していない部分も多い。
不条理なところだと思う。現場で働く用地マンの俺は、机に張り付いて
仕事をする香具師の世間知らずな不条理に面食らっているよ。
でも、労力の割には給料多いしリストラもない。公務員が暇だというのはだいぶ勘違いが多いが
超勤手当てがきっちりつき、莫大な退職金を考えるとコストパフォーマンス
はいいと思うよ。
鑑定士は公務員と比べて安定性には欠けるけど、不条理な世界に耐える必要が
ない。収入も平均レベルとしては公務員より高いのではないかなー。
専門的な能力が身につくというメリットもある。
結局、どちらも難しい試験を通ってなるわけだから、普通のリーマンよりは
メリットはあると思うよ。
問題はそれぞれメリットの感じ方も違うし、学生のうちはわからんことでも
社会人になればわかることもあるし、同じ人間でも置かれた状況で考えも
変わるだろうということ。
俺は民間で行きたいところにいけづにやむを得ず公務員になった口だから。
974 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:37
鑑定士やるくらいなら公務員いったほうがいいよ
独立して成功するなんて極めて難しいし、実務や3次
だのあるし、そこまがんばってもそんなにリターンがとれない
1流国立の人が鑑定士なんか相手にもしてないことから
そのくらいはわかるでしょ
975 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:42
>>974 俺は鑑定士の世界を知らないからなんとも言えんところもある。
公務員は9年間やって充分理解した。公務員がおいしいということは
認めるよ。損得でいったら公務員は得かもしれん。
鑑定士は不明。でも、新しい世界に挑戦するのも、それはそれでいいだろう。
同じ世界、役所のような狭い世間にずーといると、本当に自分が成長できるのか
と思ってしまう。役所にいるという特権よりも、8年間用地の仕事をしてきた
という自分のやってきた実績を大切にしたい。そんなところだ。
976 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:43
これくらいにして、勉強しよっと。
977 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:47
鑑定士いっていい人のパターンとしては
1、大学生で信託銀行入りたい奴
2、就職なくて既卒で公務員も手遅れなやつ
3、親が鑑定士なやつ
この3パターンに当てはまらなければやらないほうがいい
978 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:51
2、就職なくて既卒で公務員も手遅れなやつ
このパターンはどうあがいても人生ダメぽ
979 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:55
>978
どうしようもないからあとは資格とるくらいしかないでしょw
980 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:57
「不動産の鑑定評価の社会的公共的意義はきわめて大きい」ので、
鑑定士になって社会に貢献できるように頑張りましょう。
981 :
名無し検定1級さん:03/02/11 15:57
982 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:00
>980
そんなこと思ってるやつはおまえくらいだろw
983 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:00
>>979 だ か ら、
運良く鑑定士になっても人生だめぽ
つまり勉強するだけ無駄なんだから、やらない方がいい
984 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:01
>983
フリーターやDQN企業はいるって生きてくよりはましだろ?
勉強始めたから、もう止まりません。
986 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:05
いや、社会の底辺でこそこそゴキブリみたいにしてくれてる方がマシ
下手に試験に受かって「自分は出来る人間なんだ」とか勘違いされると困る
アフォかと
ヴァカかと
クズはクズだと気づかないやつが2のパターン
987 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:06
リストラされて無職の者も受験していいでしょうか?
988 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:07
だから、無駄金使うなっちゅーのに
989 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:09
>987
その金でソープでもいったほうがまし
990 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:10
>986
まあそうだがwそれはあんたの主観だろ
991 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:10
>>986 周りの奴は迷惑かもしれんが、
本人はそれで満足なんだからそれで良いんじゃない?
992 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:10
10
993 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:10
8
994 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:11
リストラされて無職でインポの者も受験していいでしょうか?
995 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:11
少なくとも、鑑定士資格とってる分
>>986よりかは出来る人間だろう。
996 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:11
>>990 987みたいなのが増えると、ますます日本がダメになる
そう思わんか?
997 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:14
>>996 リストラされたら、橋の下行くような
>>996よりかはましだろう。
向上心のない奴が増えるのが一番日本経済をだめにする
998 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:14
ぬおーーーー
999 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:14
1000
1000 :
名無し検定1級さん:03/02/11 16:15
もうちょい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。