■高卒って生きていて恥ずかしくないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高卒ってハズカシー
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
2貧乏だけど何か?:2001/07/13(金) 17:13
Tシャツを濡らして扇風機にあたると涼しいよ
3名無しさん:2001/07/13(金) 23:04
>>1
煽り下手すぎなので却下。
棄却じゃなくてね。
4高卒ってハズカシー:2001/07/13(金) 23:15
高卒ってハズカシー
5:2001/07/13(金) 23:19
高校すら卒業出来ていない。
大検あがりの屑ですが、何でも質問うけつけるよ。
現在21歳です。
6高卒はずいはずい:2001/07/13(金) 23:33
■高卒って恥ずかしくないの? 生きていけるの?

独身板にて大好評!!! ついに「part7」スタート↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=994819258&ls=50

ああ。高卒ってハズカシー。
7名無しさん:2001/07/14(土) 01:04
なんかかわいそうだから誰か相手してあげたら?
独身板に通ってるみたいだし・・・。(笑)
8 :2001/07/14(土) 14:00
9:2001/07/14(土) 14:09
おなかすいた
何たべようかな
10 :2001/07/14(土) 15:05
>>1
四年制大学への進学率は未だ3割だぞ?

それに、高卒だってほとんどが立派な奴だよ。真面目に働いてるよ。
ドキュソはほんの一部だ。

それのどこが恥ずかしいというわけ?
11スレ乱立荒らしにかまうな:2001/07/14(土) 17:49
どうしても語りたければこっちでやれ。

高卒って生きていて恥ずかしくないの? その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=985482575&ls=50
12自分は四大卒だが・・・:2001/07/14(土) 17:51
大学出てても仕事が全くできない人もいる。
“お勉強”はできても、ビジネス界で全く通用しない人も結構いる。
高卒どころか、中卒でも悔しさをばねにして成功した人も、少ないがいる。
要は、社会に出てからどれだけ学んだかじゃないですか?
いい大学出てても、読む本がマンガや週刊誌だけでノホホンと過ごしていたら、
色んな物事から前向きに学んでいる高卒に負けてしまいますよ。
13注意!:2001/07/15(日) 01:08
>>12 今後この手のスレ、レスは無視してください。
暇人のお遊びなんで、真面目に相手するだけ無駄です。
あちらこちらで、同じ様な書き込みしています。
無視が一番です。
14あほ:2001/07/15(日) 02:16
小林
逝って来い!
法政卒業
15 :2001/07/16(月) 17:25
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
16 :2001/07/16(月) 17:27
17高卒ってハズカシー:2001/07/24(火) 01:20

   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\高卒
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\高卒
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\高卒
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\高卒高卒
.lO|--- |O゜.|__○企業.||_|ニニニニニニl.|高卒高卒
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  高卒
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 高卒高卒
                         │  高卒高卒
                         │   高卒高卒
                         │ ミ  高卒高卒   〃  サボサボ
                         │  ;:高卒高卒; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\高卒高卒/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
18 :2001/07/25(水) 00:46
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
19名無しさっ:2001/07/25(水) 01:37
夢を実現するために進学せずに就職した・・・でもリタイア
あ〜あ高卒つらい・・・
20名無しだね:2001/07/25(水) 07:18
>>19
何の夢ですか?ちなみに・・・
21名無しさっ:2001/07/25(水) 20:34
>>20
ちり紙交換
22名無しさん@ピンキー :2001/07/25(水) 20:51
>>19
ニセ修行僧
23 :2001/07/26(木) 00:04
>>12 悔しさかよ(藁)
24別に・・・。:2001/07/26(木) 00:11
中卒だから、恥ずかしくないが・・。
25ななし:2001/07/26(木) 01:25
>>12

>“お勉強”はできても、ビジネス界で全く通用しない人も結構いる。
>高卒どころか、中卒でも悔しさをばねにして成功した人も、少ないがいる。

確かにそのとおり。しかし、
(1)“お勉強”はできなくても、ビジネス界で全く通用しない人は確率的にもっと沢山いる。
(2)大卒で成功した人は、高卒中卒より確率的にもっと多い。
26つーか:2001/07/26(木) 05:26
>>1
>Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
行くだけ無駄だから働いてるのでは?
27 :2001/07/27(金) 04:04

   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\高卒
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\高卒
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\高卒
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\高卒高卒
.lO|--- |O゜.|__○企業.||_|ニニニニニニl.|高卒高卒
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  高卒
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 高卒高卒
                         │  高卒高卒
                         │   高卒高卒
                         │ ミ  高卒高卒   〃  サボサボ
                         │  ;:高卒高卒; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\高卒高卒/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28名無しさん@引く手あまた:2001/07/29(日) 04:15
高卒は選挙に行くな。おまえらに資格はない。
29高卒ってハズカシー:2001/07/29(日) 06:00
高卒クンごくろう。ごくろう。
おまえら高卒DQNが投票する候補者は、みんな大卒だ。

つまり、
支配者である我々大卒に、被支配者/奴隷である高卒が、
票を入れるのだよ。そして、おまえらは再び、選ばれた大卒と
大卒貴族のタメに働く。

これからも大卒候補者を入れ続けてくれよ。
30スネカジリめ!:2001/07/29(日) 06:25
>おまえら高卒DQNが投票する候補者は、みんな大卒だ。

うそつくなバーカ!
31ななし:2001/07/29(日) 07:19
>>30

仮に高卒の候補者がいたとしても、誰がそんな奴に
投票するかよ。
32ななし:2001/07/29(日) 08:17
経験上
大学にこだわる人は、人に誇れるものは大学だけという人
家柄にこだわる人は、家柄を抜いたら何も残らない人
金持ちである事にこだわる人は、お金が無くなったら寂しい人
33名無しさん@引く手あまた :2001/07/29(日) 14:22
>>32
激しく同意。
よってsage&糞スレ終了。
34大阪○○大学卒業:2001/07/29(日) 22:25
おまえら、高卒とか中卒とか馬鹿にして人間として恥ずかしくないんか?
馬鹿にするのはしょうがないとしても心の中で思っとくだけでええやろ!おう!
そんなことで優越感にひたってもむなしいやろ。
35高卒:2001/07/29(日) 22:59
なんか生きてるの恥ずかしくなってきました。
逝ったほうがよいでしょうか?
36勤務医:2001/07/30(月) 07:16
ここは沢山の高卒の方や、大学入学希望の方が見てるんでしょうね。
私は某大学病院勤務の救急医です。医師と聞くと一般の方々は「お金持ち」「うらやましい」などと口々に言いますが、その度に私が言い返す事なんですけど、私は中学や高校時代には一生懸命勉強しました。それこそ夏休みなどは学友が遊んでいる時でもそれを横目にしながら勉学していたんです。その結果、私は医学部入学できてこうして現在、医師として活躍しています。逆に、当時勉強もしないで遊んでいた学友は、大学にも行けず、少ない給料&オンボロの中古の車に乗って地元の小企業の営業サラリーマンがほとんどです。中学高校の6年間を向学心を持ってきちんと勉学して一流の大学にいければ、そこからの人生は他人がうらやましがるような良い人生なんですから。このHPを見た中学高校生の方々は、是非一生懸命勉強してもらいたいです。人生80年のうちでたった6年間一生懸命勉強すれば社会人になって楽になるのですから、、。逆に、中学高校時代に遊んでばかりいた方々、今こうして学歴や職業的に差がついてしまって後悔していませんか?「あの頃一生懸命勉強しておけばよかった!」、、と。
37チン粕:2001/07/30(月) 08:24
あんた今勉強してないの?
38某大学理学部卒:2001/07/30(月) 18:27
>>36
救急医ですか・・・。大変そうですね。医師ってやっぱり適性もあるんじゃないでしょうか。
偏差値が高いからという理由で医学部を選んで、入学してから挫折していった人もいると
いう話を聞いたことがあります。それに、人生80年のうちたった6年間だけ一生懸命
勉強すれば・・・とありますが、医師という職業は、社会人になってからも勉強の毎日ではないんですか?
少ない給料&オンボロの中古の車に乗っている営業サラリーマンは、案外、自分自身は
そんなに不幸だとは思っていないのかもしれませんよ。
(飲み屋で上司の悪口を言っているようなサラリーマンは別として・・・)
人間の価値観っていろいろではないですか?何をもって成功っていうんでしょうね。
39自営業:2001/07/30(月) 19:27
確かに金を稼ぐことだけが成功だとは言えませんよね。
裕福ではなくても家族と一緒に暮らす事が幸せな人もいるでしょうし。

私は中学高校時代の6年間は人生の上で
かなり大事な時間だと思います。
それを勉強だけで潰すのも勿体ない気がしますね。
(もちろん勉強しないのもダメですが)
40論者:2001/07/31(火) 00:13
所詮、人生の幸せなんて他人との比較でしょう。
41屁ッ:2001/07/31(火) 00:26
>>36
あんたはまず、改行の仕方を勉強しろ!
42 :2001/07/31(火) 03:04
大学の進学率が3割なんてのはウソ
今は2人に1人が大学に進学してる
43 うんこ:2001/07/31(火) 04:11
東大を卒業したやつがリストラされたと聞いた時はもりあがったなあ。
どんなアホなことをやらかして東大生が首になったのやら。
44スレイヴ:2001/07/31(火) 04:28
>>36

>中学高校の6年間を向学心を持ってきちんと
>勉学して一流の大学にいければ、そこからの人生は
>他人がうらやましがるような良い人生なんですから。

あんた典型的な学歴主義者だな。
他人がうらやましがるから良い人生か…?
あんたのようにはなりたくない。
俺の彼女がバイト先の歯科医師にレイプされた。
たかが医者のくせに天下取ったと思うなよ。
45キチガイ氏ね!:2001/07/31(火) 04:41
>>36はコピペだろ?
まあ張った奴の考えが反映されてるのだろうが、みんな反応しすぎ。

こんなクソスレはとっととさげよう。
46高卒DQNは氏ね:2001/07/31(火) 07:07
高卒の負け犬が、ムキになってなんか書いているね。
改行のしかたにケチをつけるのは、低脳がよくやること。

それから、一部の大卒の犯罪を取り上げて批判するのもバカな証拠。
高卒のほうが、より悪質で、多くの犯罪を犯しているのだから。
47 :2001/07/31(火) 10:52
48a:2001/07/31(火) 14:56
>>46
高卒にいじめられたのかい?
49ひよ艦:2001/07/31(火) 22:23
高卒でもいい。中卒でもいい。たとえ勉強ができなくてもいい。勉強する努力がイヤでもいい。          ただ、心の中で奴等バカだなと思うだけにしようではないか。
50モデル:2001/07/31(火) 23:35
醜男の、最後の砦「学歴」。
51アビバ関係者:2001/08/01(水) 05:45
アビバの事務の最終学歴高卒だってよ!
人間じゃないだろ。高卒でパソコンも何もできないくせに
アビバに就職しあがった。←バイトじゃないらしい。正社員!もう死んでいいよ!
とっとと逝ってしまえクズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
52名無し:2001/08/01(水) 06:22
>>51                   
っていうか〜
アビバに勤めてる奴は全員ばかでしょ。
あんたも馬鹿の一員!良かったねおめでとう。
53fだs:2001/08/01(水) 08:41
まあ、根暗なことしつづけて一生苛められてなさいw
2chでしか憂さ晴らしできないヒッキーちゃん
54名無し:2001/08/01(水) 08:48
高卒じゃないが煽っている奴キモイよ
どうせいい年しても大学受験のことぐらいしか会話ないんだろ?
20過ぎてもセンター何点だとか受験のこといつまでも馬鹿見たく語っていたりして精神的にすごく情けない奴ばっか
それしか自分の人生ありませんでしたとかいっているようなものなのになぜか誇らしげに語る
周りは呆れているのに
そういう奴内面的な話題とか全く出来ないでまともな友達もいない奴多いし
55名無し:2001/08/01(水) 10:36
>>53
まあ、根暗なことしつづけて一生苛められてなさいw
2chでしか憂さ晴らしできないヒッキーちゃん

あんた自分の事言ってどうすんの?
頭ヤバイ?死ぬ?
56名無し:2001/08/01(水) 13:13
        ∧ ∧
  〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 学歴ヲタの1は逝ってよし!
   UU ̄ ̄ U U
57 :2001/08/01(水) 13:46
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< オレ大卒。高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
58高卒逝ってよし:2001/08/01(水) 13:52
はははははは。
この板の住人の多くは、
高卒で、学歴に代わるものとして、資格を求めている者ばかりのようだな。
だがな、はっきりいうぞ。

「おまえら、どんな資格とっても無意味だよ。」

なぜなら、学歴が無いんだから。
高卒で資格なんて、そんなものは、社会で何の評価にもならない。
例えば宅建取るにしても、高卒+宅建なんて何の価値もない。
大卒+資格で、初めて資格が生きてくる。

おまえらの資格取得は、ムダだからやめておけ。
59サオ師:2001/08/01(水) 18:57

チビ デブ ハゲは、高卒以下。
逝ってよし。
60:2001/08/01(水) 20:23
>>59
童貞と包茎と短小とワキガもね
61名無しさん:2001/08/01(水) 20:32
最近になってレスが伸びてきてる。
わかりやすいスレだな〜。(笑)
62:2001/08/01(水) 22:03
高卒でも中卒でもべつに考え方の違いだから構わないけど、大卒に向かって「バカ大」だとか「大学でてるくせに」とか言うな-
63ななし:2001/08/01(水) 22:19
大卒だって「学士」という資格をもってるに過ぎない。
その資格を活かすか殺すかはその後の自分次第。
64NANASHI:2001/08/01(水) 22:25
要は、中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうが院卒だろうが
他人を裁いてはいけないということ。
その人の生き方を尊重してあげるということ。
確かに、箸にも棒にもかからない奴はいるのかもしれないが
そういう人に対しても面と向かって裁かないこと。
65 :2001/08/02(木) 06:24
高卒で民法なんて理解できる分けない。
661は甘いよ。:2001/08/02(木) 09:57
大卒って生きていて恥ずかしくないの?
今は大学院重点化でアホでも進学できるってのに。

え、高卒?ここでは人間に関して議論するべきであって…
中卒?それは人間じゃないから…
生物学的に人間に分類されても社会的には人間に分類されないし。
67 :2001/08/02(木) 10:31
東大卒(学士)と、バカ田大学の院卒をいっしょにするなよ。
東大が凄いとは思わんけどね・・・
68 :2001/08/02(木) 15:19
でも、この板で、高卒のくせに、司法書士や税理士なんて受験するヤツの気がしれん。
どうせ合格できないのに。
69>>68:2001/08/02(木) 21:38

なかにはいるよ
70名無しさん:2001/08/02(木) 22:10
高卒ははずかしくない。
71:2001/08/02(木) 22:13
>>70
んだんだ。そのとうり。
72:2001/08/02(木) 22:18
どう考えても、大卒のプータローよりは高卒のリーマンのほうがマシだよな。
73:2001/08/03(金) 06:44
>>70
恥ずかしいよ。本人がうといだけ。
74 :2001/08/03(金) 14:36
75転載:2001/08/03(金) 15:00
5 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2001/04/19(木) 00:41
高学歴でも男は一応寄ってくるよ。
むしろ、変なちょっかいかける人が少なくて助かる。
ただ、私の方で自分より頭悪い男と付き合う気はおきない。
男性はプライド高いから、話を合わせるのも大変。
間違いを指摘するだけで、言い訳の嵐。見苦しい。
もっとも、学歴低くても、考えのしっかりした大人な男性は素敵だと
思うけど。そう人は、話もできるし、必要以上に自己顕示しないもの。
ま、学歴と頭の良し悪しは別ってことかな。
本当に頭が良くて、人間ができた人は、学歴なんかに拘らないものでしょう。
76.:2001/08/03(金) 15:31
高卒に足りないものは謙虚さである。少しは謙虚にしろよな。何かにつけて大学叩きをする。
771:2001/08/03(金) 15:35
>>76
それは大卒にも言えると思うが。(例:このスレ)
78 :2001/08/03(金) 19:31
大学院卒(九大)だけど、大卒って恥ずかしくない?
79:2001/08/03(金) 19:46
>>78
九大院卒程度でいばっている君の方が恥ずかしいよ。
九大院卒より東大卒の方がましじゃない?
80猛者:2001/08/03(金) 20:11
世の中、金だ金。
持ってる奴が強いのさ。
学歴?
そんなもんでしか自分を認識できない奴は
ダメ。中卒でも高卒でも大卒でもダメな
奴はダメ。まあ、そんな奴等がいるから
俺はいい思いをしてるのだがな。
他人なんてどうでもいい。
ようするに己自身だ。自己完結でもええ。
この意味わかるか?わかる奴だけこっち側の
人間やな。
81:2001/08/03(金) 20:15
>>79
いずれにしても、一般人には手が届かないレベル
82こんなケースもあるのでは?:2001/08/03(金) 22:54
(この話はフィクションですが、似たような話は“何度も”聞いたことがあります)

A君は某大学の理工学部を卒業し、教授推薦で大手のメーカーに就職しました。
時は1991年、人々はバブル景気を謳歌しているころでした。
A君は、その会社の中でも花形といわれる研究開発部門へ配属となりました。
もし自分が高卒だったら、三交代の工場勤務くらいしか仕事がないだろうな・・・
と思うと、A君は自分が大学を出て本当に良かったなと思ったのです。

それから9年あまりの歳月が流れました。
折りからの不況で、会社も業務縮小をせざるを得なくなりました。
A君のいる研究開発部門も縮小となり、A君は製造部門(つまり工場)に
異動となりました。それから、彼の悪夢の日々が始まったのです。
直属の上司は、自分より2つ年下の29歳の高卒! でも高卒で2つ下ですから
入社したのはA君より早く、社内では“先輩”なのです。ましてやその上司は、
入社してからずっと製造部門であらゆる工程の仕事を覚えてきたわけですから、
仕事の段取りのよさも、リーダーシップ能力も、コミュニケーション能力も、
大卒のA君より数段も上なのです。
A君は、その年下の上司を見るときに、自分には「大卒」という資格以外に
何の資格もなかったことに気づかされました。
同時に、会社に対しても、何の利益も実績もあげてなかったことに気づかされました。

今では、その年下の上司に怒られながら、また、三交代で夜勤の眠さに耐えながら
日々、工場での仕事を覚えている毎日です。


・・・いかがでしょうか。よくありがちな話だと思います。あなたはこれでも
「高卒は価値なし」と言うことができますか?
83研究者を:2001/08/03(金) 23:01
働かせちゃあいかんよ。
学者はゲージツ家と同じ。
高卒は現場なら使えるよ。82のケースのようにね。

しかし決してその高卒は研究部門に来る事は無い。全く役に立たないからね。
つまり学歴は就業場所、機会を増やしてくれる役割がある。
研究者クンが仮に体育会系で研究はやっぱりダメだ、と思えば工場で働くこと
もできるが、高卒クンには非可逆なのだ。
84ばからし:2001/08/04(土) 00:00
高卒だって出来る奴は出来る。
大卒で出来の悪い奴もいっぱいいる。

あのさぁ〜
人生ひたすら成功しないといけないの???
失敗は成功のもと。
どういかすかは自分次第。

あ〜
あんたらばかばかしい。

ちなみにあたしゃは一応大学卒業してるけど。
あっしの上司。
高卒。
将来は役員?とまで言われている。
あ、いちを 一部上場の会社だよ。

高卒馬鹿って言ってるあんたがほんとばか。
(ちなみに大学途中でやめてる会社の社長さん、成功してる人多いの知ってる???)
85>>84:2001/08/04(土) 00:14
負け犬自慢はよせ。
高卒の下で働くなら漏れは辞めるね。というか辞めたんだよ3年前にな。
おまえさんがそれでよきゃあいいだろ。
ただ漏れは一般的に高卒がいることはどうでもよいが、自分の上司としては
認めんな。
8682:2001/08/04(土) 00:38
>>85
あなたが >>82のA君の状況におかれたら、
やっぱり会社辞めます?
87だから既に:2001/08/04(土) 00:45
辞めたんだってば。そんなところは当然辞めるよ。
何を聞いてんだ?
8884:2001/08/04(土) 01:03
>85

あんた屈折してるね・・・。

上司が高卒と言うだけでやめたの?
それだけじゃないだろうけど・・・
ちょっとかわいそうな人って気がする。
8984:2001/08/04(土) 01:15
そうそう1つ付け加え。

うちの専務、高卒。
次期社長と言われている。
つまり、何千人といる大卒君はやめることになるね。

実力の社会。今すぐってのは難しいけど・・・
うちはそうなりつつある。

仕事出来る出来ないは本人次第。
9085:2001/08/04(土) 01:26
屈折してるのは否定しないよ。
でもそのときの決断のおかげで今は幸せだね。
人それぞれだが、上司は辞めない限りは選べないから仕方ないだろ。

プライベートでも、基本的には大卒以上としか付き合わないように
努めてる。金持ちの高卒とはやむなく付き合うが、これはヴァカな
金持ちを利用するため。
大卒の本音はそんなとこだろ。
社会での実力差は無いとは思うが、つまり身分が違うって感じかな。

キミらの論点でいうと、皇太子殿下が工場にきたって熟練の高卒には
全然かなわないっていうところだろ。そういう次元じゃないんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 01:27
そもそも今更マミーのHP貼るあたりが笑えるぞ。
何代目だか知ってるのか?
マミーは二代目までは本当に賢いが、以降はただの高卒引きこもりだ。
こんな数年前のHPで盛り上がれるかよ。
92信託銀行:2001/08/04(土) 01:32
>仕事出来る出来ないは本人次第。

激しく同意。

ただ、いつも自分の実力を振り絞っているって言うか、何となく余裕のない人が多いよね。
そういう人が上司や先輩だと、疲れるのは確かだよ。
この頃は大学も社会人をたくさん受け入れているし、夜間大学でも行って変なコンプレックスをなくしてくれるといいんだけどな。
9384:2001/08/04(土) 01:33
>90
>キミらの論点でいうと、皇太子殿下が工場にきたって熟練の高卒には
>全然かなわないっていうところだろ。そういう次元じゃないんだ。

ぜんぜん違うよ。


ねぇねぇ、
今の会社でまた高卒の人が上司になったら・・・
またやめるの?
もしやめて、次の会社でも同じことになったら・・・
またまたやめちゃうの?
9485:2001/08/04(土) 01:43
心配いらないよ、今は自営業だ。
同じ失敗を繰り返さないためには人に雇われないことだね。
オマエには無理だろうから一生低学歴のシモベとして生きなさい。

大卒のくせに人に使われる選択肢しかないオマエは高卒以下なの。
9595:2001/08/04(土) 01:48
ということは大卒の大半は高卒以下ですね?
9684:2001/08/04(土) 01:48
>94
大卒のくせに人に使われる選択肢しかないオマエは高卒以下なの。

おいおい
んじゃ〜世の中のサラリーマン。
みんな?大卒以下かい?

そいと・・・
お客さんが高卒だったら・・・
ちゃんと頭下げるんだろ??????????????????

そこまで言うなら・・・
お客さん、あんた高卒だから言うこと聞けないよ
って言えるの????

逃げたあんたにゃ無理だワナ。
9785:2001/08/04(土) 02:11
前レスをよんでね。金持ちなお客は小卒だってアタマさげるよ。
低学歴のヴァカどもはちょっと持ち上げてやれば操りやすい。
それに客は俺に利益を与える源泉だ、カネを払ってくれる。
俺はカネにアタマを下げてるのさ。給料取りにはわからんだろ。

それに反しリーマンは会社からカネはもらうが高卒上司がそのカネを払ってくれ
てるのではない。ゆえにアタマなど下げない。
96みたいな寝言いってるようじゃオマエは一生低学歴のお使いだよ。
似合ってるよ。がんばれ。
なんのために親にカネ払わせて大学出たのか悔やめよ。高卒でよかったんだろ。
9884:2001/08/04(土) 02:32
>85

大学卒業するだけどそんなに偉いの?
俺のおじさん(親父の弟さん)ね、大学出てないけど・・・
総理大臣賞もらったよ。
(ほんとのほんとの話 信じる信じないは勝手)
技術者だよ。日本を代表する。
親父もめっちゃ頭いい。家が貧乏な為、大学みんな行けなかったとのこと。
家系か、俺もそこそこ勉強は出来る。

高卒でも良かったと思ってるよ。
いろいろとたくさん吸収出来る時期に大学でアホやってたから。
母親に言われたよ。
あんた勉強嫌いなんだから働きなって。
でも、100%進学するような学校だったから流されて大学行ったよ。

あんたさ、
高卒上司を見返して、そいつより上に行こうって思わなかったの?
逃げちゃ駄目だよ。
戦わなきゃ。
汗水たらして、血反吐はいて、涙流して、
でも、がんばればいいじゃん。
自分に負けちゃいかんぜよ。

高卒?大卒?
かんけ〜ね〜よ。

親父も、おじさんも二人とも中学しか卒業してね〜けど俺は尊敬してるよ。

ぜって〜 学歴だけじゃねぇ〜
9984:2001/08/04(土) 02:39
>1

だいたいこんなスレ立てた馬鹿むかつくんだよ。
マジで。
てめ〜
総理大臣賞とってみろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
取ったおじさんはな、中卒だよ。中卒。

他の馬鹿にする奴らもそうだ。
あぁぁぁああ
ざけんな。

高卒全員ってのが気にくわねぇ〜
100高卒マン:2001/08/04(土) 03:59
今の時代大学は誰でも入れる時代だ。
遊びたいし仕事がしたくないからとにかくどこかの大学に行くと言う奴が多い。
そうゆう大卒の奴は、高卒よりレベルが低い奴が多すぎる。
何しに大学にいったか分からない奴より、まじめに就職に着いた奴のほうがえらいと思う。
俺は高卒で21才になるけど会社では、大卒の奴らが部下だ。
大卒と名のりたければそれなりに勉強しとけ。(まじめに大学に行っている方はすみません。)
101ジャッジメント:2001/08/04(土) 04:04
(まじめに大学行った奴>=<まじめに高卒就職した奴)>とりあえず大学行った奴>とりあえず高卒した奴
102そういや昔:2001/08/04(土) 04:46
高卒(と言っても早大中退で)で司法1次から受けて、史上最年少(20才)で最終合格した人がいたらしいね。
103:2001/08/04(土) 06:05
1のマミーのHP、もうすぐ70万アクセスになるな・・・・・・・・
104 :2001/08/04(土) 06:12
>>98
>ぜって〜 学歴だけじゃねぇ〜

全部ではないが、少しは学歴のせいもあるよ。
105 :2001/08/04(土) 06:15
>>99
>取ったおじさんはな、中卒だよ。中卒。

「中卒」であって、「高卒」ではないよな。
「高卒」って言うのは、 「中卒」よりもヘタレが多いんだよ。

しかも、大学にも行けない。
日本で一番ダメなヤツが「高卒」だよ。
106 :2001/08/04(土) 06:24
>>98
>高卒?大卒?
>かんけ〜ね〜よ。
>親父も、おじさんも二人とも中学しか卒業してね〜けど俺は尊敬してるよ。

誰が「中卒」を馬鹿にしたんだい?
逆に「中卒」は尊敬されるんじゃないのか?
それに対して、今の「高卒」は全然違うね。

>いろいろとたくさん吸収出来る時期に大学でアホやってたから。

これは、むしろ「高卒」にあてはまることだろ?
この論理でいったら、なんで中卒で社会に出なかったんだい?
10784:2001/08/04(土) 08:27
>104,105,106

屁理屈多すぎ・・・

ようはさ、
中卒だろうが、高卒だろうが、大卒だろうが
関係ないじゃん。

俺は大学行って遊んでたから今ごろ後悔して、社会人になって心機一転がんばってる。
他の大卒のやつらも、高卒も、中卒も
悔やむことあるだろ?
過ぎたことはしゃ〜ない。
それをどう生かすかは自分次第じゃ。
10884:2001/08/04(土) 08:38
親父に教わったたった一つのこと。

■他人はいくら騙せても自分自身は絶対に騙せない。

最近、本当にやっと分かってきた。
いっつもやらなきゃならない事先送りにしてきた。俺は。
今は違うぜ。
打倒親父だ。いつか越えてやるって思う。
その為には自分に妥協しない。
自分で決めたことはどうあろうと成し遂げる。
絶対に逃げたくない。

高卒はちょろい??????????????????????
大卒って肩書きはどれほどのもんだってんだ。
くだらねーこと言ってねーで何かに燃えろってんだ。
えっ 高卒ばかにする おばかな大卒さんよ。
109 :2001/08/04(土) 10:04
高卒必至やな(ワラ
110高度な専門職には:2001/08/04(土) 10:15
高卒から目指すと大きなハンディを背負うことに気づかされる。
まず国家試験の受験資格が無いか、または一次からやらなきゃ
いけない。大学中退は一次免除となることが多いので少しは有利。

そういう資格が必要な業種や公務員を目指す以外であれば別に
ほとんど差はないね。
それよりも仕事が出来る高卒が学歴コンプレックスだとタチが悪い
よね、付き合いずらい。こっちが仕事が出来る奴だと認めてるのに
卑屈になる。これが困るね。上司だったら最悪だよ。
基本的には組織がピラミッドである限りは、高学歴者を上に配置
しなければ組織の風紀は保たれないと考えている。
自分で設立した場合は別だが、高卒は中間管理職以下としての要員
計画に基づいて採用されていて、飛びぬけた人材だけは抜擢してい
けばよい。
大卒、院卒は原則幹部候補の要員計画なのだが、予想外のクズだけ
は消えていただくのが正しいと思っている。
学歴は最後の精神的な支えとしては有効なものと理解しています。
111 :2001/08/04(土) 10:25
>>107
全然説明になっていない、低脳高卒クン。
112修士量産計画:2001/08/04(土) 11:07
なっ、なんと・・・・・・・・・・・・、

来年開校する放送大学大学院は、
修士論文を書かなくても修士になれるそうです(放送大学大学院案内p.8)。
113院生:2001/08/04(土) 11:12
>>112
別にいいんじゃない?修論なんて2年の院生活
での勉強の感想文みたいなものだから。
114名無し:2001/08/04(土) 12:07
こんなクソスレ作るなよ!
高校卒だって立派な人なんていっぱいいるんだからよ!

大卒&院卒の方が偉いと思ったら大間違い!
逝ってよし!
115完全変態:2001/08/04(土) 12:47
沢山のMIDIを取り揃えてお待ちしております。
その数★900曲★以上! 全部作者に無断で改変・転載でがんばってます!!
http://destiny.prohosting.com/kanzen/cgi-bin/bbs5/wforum.cgi
http://www.destiny.prohosting.com/J/
全部私のコレクション(笑い)です。
どんどんお持ち帰りくださいませ!
(JASRAC反対! 私は断固闘う所存です。
 みなさんのDLは強力なパートナーとなるのです。)
11684:2001/08/04(土) 13:35
>109,111

はぁ〜???????????????????????????
レス読んでね。
注意力の少ない109,111君たち。
あっしは大卒だよ。
だけど・・・大卒だからって高卒馬鹿にする奴許せない。

84からよく読んで。
見もしないでレスするなよ。

それと106さんの解答?
わざわざ書く必要ある?
過去レス見ればそれもわかると思うが・・・
読解力ないね。
低脳大卒君たち。
11784:2001/08/04(土) 13:43
きっとここに書き込んでる大卒君ってさ、
三流私大にやっとこさ合格してさ、
さらに大学生活勉強せんで、親に高い学費払わせて、
遊びまくって、
さらに社会人になっても使えないんだろうね。
ほとんどの人がサ。

あ、俺?
大卒ですよ。 ←低脳大卒君が多いので何度も書く羽目になるよ。
高卒だからって決して馬鹿にするようなアホ共とちゃうよ。

仕事出来る出来ないはちゃうのにねぇ〜

そう、思いません?
やっとこさ三流私大の親にすねかじりまくりの低脳大卒君たち???
118ぎもん:2001/08/04(土) 13:53
っていうか、何で皆上司の学歴なんて知ってるの?
社会に出ちゃったら関係なんじゃん。そんなの。
119>118:2001/08/04(土) 14:26
それはね、偽善者ぶっていても心の中では高卒をヴァカにしている
からなんだよ。
上司が変わったときに総務や人事の同期から情報をきいて、もし上司
が一流大卒だったらそれだけで尊敬の扱い。高卒だったらとりあえず
下手に出て様子見、デキル奴なら尊敬しダメなら「高卒だからな」と
言うことになるわけよ。
120118:2001/08/04(土) 14:31
ごめんなさい。
私は院卒なのに、転職も何度もしてますし仕事もできません。
(院卒だからか???)
ということは、「院卒のくせに・・・」と思われているわけですね。
やっぱり・・・。
121 :2001/08/04(土) 14:52
高卒の上司はメチャバカにしちゃうよ。
122院卒は分かれるね:2001/08/04(土) 15:23
大卒で社会に出ることから逃げた結果の院卒はダメ人間が多いのは
事実。それに反して「これこれを研究したいんだ!」みたいな理由
で積極的に院にいったやつはイイのが多い。全部とは言わないが。

前の会社では高卒上司はけっこう居て、人間関係もうまくいってたし
ヴァカにしたりとかはほとんどなかった。地方支店に転勤してた間は
「東京から来た大卒」というだけで高卒上司にはハレモノを扱うよう
にされたのが印象的だったが関係はそれなりにうまくいった。
日常業務では彼らは特に見劣りしないが、法的にどうするかとか問題
に突き当たったときにいっぱいいっぱいになりやすい。関係法規を
読みこなす能力も比較的低く、絶対的な学力の差はそのときに感じた。

このスレ自体はバカにしすぎなので同意しかねるが、大卒の平均と
高卒の平均を取ればやはりその差は明らかにあると思う。
12384:2001/08/04(土) 17:02
あ、分かった。
低脳大卒君たち。
大卒でもレベルが低く、仕事も高卒よりも当然出来ない。

いわゆる一流大卒、仕事の出来る大卒に劣等感持ってるんだね。
んで、ただただ、 高卒 ってだけで攻撃してるんだ・・・。

ほんっと、低脳大卒君多すぎだよ。

いいじゃね〜かよ。
今をがんばってる人のほうが素敵だよ。
過去の 大卒? にしがみつく仕事の出来ない大卒君たち。

ほんっと、たのむよ。
124 :2001/08/04(土) 17:31
高卒って、外国人のお客さんがくるとうろたえちゃって、
みっともないね。結局、院卒の俺が相手することになる。
125123さんへ:2001/08/04(土) 17:49
もう少し理路整然と語ろう。
キミのカキコは口語そのもので読みずらい上に説得力に欠ける。

このスレでは大卒と高卒との比較の基準をどこに置いているのでしょう?
仮に仕事の面だとして、通常業務なら見劣りしない、緊急事態では劣る
ことが多いというのが自分の経験談です。
学力の面では平均して差が出る、これは当たり前ですね。

123さんの比較方法だと超低レベルの大卒と抜きん出ている高卒とを
比べるので一般的な比較としてはあまり意味をなさないように思う。
>いいじゃね〜かよ。
>今をがんばってる人のほうが素敵だよ。
>過去の 大卒? にしがみつく仕事の出来ない大卒君たち。

それより過去の不勉強による学歴コンプレックスの高卒の方が圧倒的に
多いと思えますが。
あなたの表現ですと大卒は今をがんばってない様に取れますがそれは
自分も含めてのことですか?
126,:2001/08/04(土) 18:08
全体的に見て
大卒>高卒
なのは当たり前。

ただ、個々を見ると
高卒>大卒
となることは珍しくない。
127125:2001/08/04(土) 18:17
人間性は大学では学べないんだが、あのムダとも思える4年間がなぜか
人の深いところに影響を与えると思えてならない。
それは必ずしもよいとは限らないし。

この議論は不毛だね。抜けます。
128見ちゃいました:2001/08/04(土) 19:01
ここは、インターネットが100円で15分で出来るところなんですが
100円入れたら、ここに繋がってて、名前のところに84って入ってました。
多分、さっき私の前にやってた人が84って名前で書きこんだんだと
思うのですが、目がねをかけた、小柄でか細い、いかにもオタッキーな
人でしたよ。リュックを背負ってたのですが、リュックの口から
なにやら、アニメのポスターみたいなのが、はみ出てました。
12984:2001/08/04(土) 21:39
>125

分かりました。
基準としているのは勉強やら仕事に限りません。
生活していく上での全てとでも申しましょうか。
大卒が高卒だからと、ただそれだけの理由で見下すのはあまりにも
失礼極まりない発言であり、それ以上語る必要はないと思われます。

いくら実力主義の世の中になってきたとは言え、
学歴は社会の中に巣食っていると言う事実も否定いたしません。

私の失礼極まりない発言は多くの方に不快な思いをさせたことでしょう。
謝罪いたします。

ただ、私の周りには家族、親戚、知人、会社の先輩・同僚等々
大学を出ていなくても勉強と言う観念だけでなく
すばらしい方々がたくさんおります。
とてもやるせない気持ちになり、全ての高卒者を否定しているような文章が許せなかったのです。
130:2001/08/04(土) 22:55
高卒で悪いか、くだらねえ事いってんじゃねえよ!
だったら高校中退や中卒の立場はいったいどうなるんだよ?
死ね、馬鹿。てめえの価値観でものいってんじゃねえぞ、コラッ!!
131あ さんへ:2001/08/04(土) 23:53
そのままあなたの発言の一部をお返しいたします。
>てめえの価値観でものいってんじゃねえぞ、コラッ!!

高校中退や中卒の立場と言われましてもその人たちの人生設計に問題があるわけ
ですから救いの手を差し伸べる必要があるのでしょうか?
彼らが「一般的」には社会的には落伍者の烙印を押されるのはやむを得ませんね。
132ケアマネージャー:2001/08/05(日) 00:31
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆老人と介護福祉士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
133:2001/08/05(日) 02:40
私は、一応関西の有名私立大を卒業して、人事の仕事をしている者であるが、どう考えてもレベルの高い
学校を出ている者の方が比例的に仕事ができる気がする。確かに、高卒の者でもあっても中には仕事ができる者はいるし、
大卒の者でも仕事のできない者もいる。しかし、それはある一定の限定した仕事についてであって、一定のレベルを超えた仕事に
おいては、明らかに差が見える。例えば、京大や阪大、神大といった帝大クラスの者と高卒の者と同じ仕事をさせた場合、
簡単な営業や事務等の仕事においてはたいした差は出ない。少なくても学歴が営業成績等の根拠とはならないだろう。
しかし、専門性の高い高度な知識を必要とする仕事になればなるほど差が出てくる。帝大クラスの大学を出ている者については、
そのような環境でもなんとか仕事をこなしていくが、高卒の者は話にならないことが多々ある。資料を渡しても理解ができないからか、
企画書、報告書は書けない、決められた期限内に提出できない等。また、英語などの語学力を必要とした仕事などは、
高卒の者には期待できないのは、言うまでもないだろう。つまり、レベルの高い大学を出ている者の方が期待を裏切ることが少なく、且つ
より高度な環境にも確実に適応していく傾向がみられるのである。したがって、学歴は、その者の持っている資質をはかるものとされてもやむをえない
ものかもしれない。・・・・・・仮に自分の上司が高卒だった場合、
仕事の内容にもよるが、私はおそらくある意味この上司に、そして会社にも、
大きな期待を持つことはできないかもしれない。高卒の人でもできる仕事なんだと
思ってしまうから…。会社を辞めるかどうかは別の問題だけどね。

(だだし、冒頭にも言ったように学校のレベルと仕事をこなす能力においては相関関係があると言っているだけで
高卒者を否定しているわけではないので誤解しないで下さい。)
134介護福祉士:2001/08/05(日) 02:57
>133
うまいですねえ。いいですよ。
13584:2001/08/05(日) 03:23
>133

高度な専門性を求める仕事ではやはり一定レベルの大学を
出たものでないとスターとラインに立てないと言う現実はあります。
しかしながら多くの方は中卒だろうが、高卒だろうが、大卒だろうが
そこまで専門性を求められる仕事をしているのでしょうか?
すぐに結果を求めれば確かにおっしゃる通りでしょう。
ただ、実際にはその仕事における知識、経験値が大きなウェートを占め、
そう大きな問題とはならないのが現実です。
失礼ですが、人事と言うセクションだけでなく現場を経験されてますか?

人類の繁栄はほんの一握りの天才達によって繁栄してきたことも確かでしょう。
しかし、一般人(?)はそれ程大差がないと思われます。
入ってしまえば卒業は約束されたような大学卒業者と、
その貴重な4年間を何かに没頭された方々との差は明白でしょう。
136f:2001/08/05(日) 05:33
>135
84さん、基本的に解釈が間違っておられるのかと思うのですが、私は専門性の高い高度な知識を
必要する仕事になればなるほど差が出てくると書きました。そして、そのような環境下に置かれても
帝大卒クラスの者はなんとか仕事をこなしていくとも書きました。つまり、その分野における知識が
ゼロであっても、適応してくる、ついてくると言うことです。
>すぐに結果を求めれば確かにおっしゃるとおりでしょう。
とありますが、すぐに結果を求めなければ同じレベルの仕事がこなせるとお思いですか?
時がたてばたつほど、その差はとてつもなく広がっていくとは考えられませんか?
因みに>一般人(?)はそれ程大差がない とありますが、
その一般人と言うのはどこからどこの範囲の人のことを言うのでしょうか?
本当に大差がないとお思いなのですか?。私は人事以外にも営業の経験がありますが、
以前よりも、人間の能力、その資質の差を感じずに入られないです。
137高卒の最後:2001/08/05(日) 07:53
時に20XX年。
死期が迫った高卒くんの胸に去来するのは
「大学に行っていれば、苦労したりバカにされない人生だったのに・・・」
という後悔の念であった。

その瞼には、虚勢をはって2ちゃんねるに書き込んでいた頃の若かりし
頃の自分の姿が。
「あの時気付いていれば、やり直せたのかも・・・」
息を引き取った老人の目には涙が光っていた。

公園のダンボールハウスには雨が降り注いでいた。
138高卒ってハズカシー:2001/08/05(日) 08:00
■高卒って生きていて恥ずかしくないの?

独身板にて大好評!!!  ついに part8 スタート。

クーラーのきいた涼しい部屋で働いている大卒くんも、外回りで汗ビトビトの
高卒くんもドンドン書き込もう!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=996901621
13984:2001/08/05(日) 09:48
>136

fさんへ
私が言いたいのはこのスレや書き込む多くの方々は 高卒者全員 をさしておりますよね。(137のように)
fさんのおっしゃる内容ではある一定レベル以上の大卒者と高卒者を比較されております。
それは言うなれば、
一流大卒と高卒者+三流大卒の比較ととれたのですが・・・。

それと一般者とは、この板限定で言うと、超一流大卒でなおかつ勉強以外の分野においても秀でている方とさせて頂きます。

いかがでしょうか?
14084:2001/08/05(日) 09:59
すみません、↑間違えました。
この板限定として、
一般者とは中卒から何気なく流された大卒者。
なおかつ仕事も出来ない人からそこそこの人までとさせて頂きます。
141f:2001/08/05(日) 16:20
84さん 私は確かにその差が顕著にあらわれる例を投稿させていいただきました。
しかし、これは、一般人といわれる方についても同じ事が言えるんですよね。
 私自身もかつて同じ様に何気なく流された大卒者と高卒者等の者は大した差はないと
思っていました。
でもね、差があるんですよね。確かに差があるんですよね。
現在においてはそう思えてなりません。
高卒の者の中にも、能力のある者は確かにいます。そして、大卒の者であっても
能力のない者もいます。このことは否定しません。
しかし、なぜか大卒の方の方が高卒の方よりもできる割合が高いんですよね。
100メートルを走った場合、コンマ数秒の差が、一人一人にあらわれる様に、
仕事においてもあらわれているはず。ここ数年でそう思うようになりました。
14284:2001/08/05(日) 18:00
>141

fさんへ
そうですか・・・
私の周りの高卒の方々は仕事だけでなく人間的にも魅力ある人がたくさんおります。
身近な父親(頭脳明晰な中卒)、母親(努力型の秀才高卒)、親戚、知人、等々。
とても悲しい気持ちになり、なんだかやるせないとでも申しましょうか・・・。

ちょっと違うかもしれませんが、
スポーツ、音楽、映画、アート等々、たくさんの大学を出ていない方々が活躍しているという
疑い様も無い事実でありますし、
少数かもしれませんが会社員と呼ばれる方々でも優秀な方もいらっしゃるのも事実であります。

古いかもしれませんが私は 努力、根性、がんばる 大好きです。
高卒、大卒関係なく今を自分自身に妥協することなく精一杯生きている方達はすばらしいと思います。

最大の敵は自分であると思います。
私は自分に負けないようがんばりたいと思います。

では
143f:2001/08/05(日) 20:23
84さんへ
誤解されているところがまだ多いと思うのですが、
私は何も全てこ高卒者を否定しているわけではありません。
私の知る高卒者の中にも仕事ができ、人間的にも魅力のある方はたくさんいます。
しかし、それは大卒者であっても同様に仕事ができ、魅力溢れる方はたくさんいる訳です。
私も努力、根性、が大好きです。高卒、大卒関係なく今を自分自身に妥協することなく精一杯
生きている方達はすばらしいと思います。
しかし、私の経験上、なぜかそうゆう方は高卒者より大卒者の方が多いんですよね!
私は経済的な理由と何か別の目的があって(例えばスポーツ、芸術、その他全身全霊をかけて打ちこむことができるもの)
大学に行かなかった方以外で大学に行かった方はどうして行かなかったのか、
直接そんな高卒の方と話す機会は多々あります。
一生懸命に話すのですが、その結論は
勉強が苦手でいけなかった。努力するのがイヤで行かなかった。・・・というのが大半でした。
(因みに専門学校卒の方も同じ傾向がよく見られます。)
したがって、高卒の方が高卒であるゆえんを正当に説くことができない方、実力を証明できない方は、
努力はしない又は能力が無いと
判断されてしまう傾向にあるのはいたしかたが無いのかもしれません。
学歴にコンプレックスのある高卒方は大卒者以上の結果をだし、その実力を証明してください。
証明できる頃には、大卒だの高卒だのといった話題はどうでも良くなっているでしょう。
144専門生:2001/08/05(日) 21:34
>>143
確かに専門生のほとんどは、大学へ行けないがまだ社会に出たくなくて来る人が多いです。
でも中には真面目に勉強しに来ていて、そこらの底辺大学生なんかよりずっと頭のいい人もいます。
でもその比率が前者と後者で
2:8くらいなのが専門生の社会的評価が低い原因なんでしょうね。
145:2001/08/05(日) 22:21
大学ってさあ、特別な才能のある人間だけが行けるトコじゃないだろ?
なんでそんないばってんの?こうして反論してるオレ(専門学校生)も大学生に
対して無意識のうちにコンプレックス感じてるのかもしれない。
でも、高卒の人間を見下すような人間にはなりたくないよ。大卒だろうが高卒だろうが
すばらしい人はすばらしいし、バカなやつはバカなんだよ。そしてこんなスレたててる
>>1はバカだし、それに対してまともにレスしてるおれもバカだ。他人を罵って満足してる
やつはもっとバカだ(←っておれも罵ってんじゃん)。
146リーマソ:2001/08/05(日) 23:58
俺は地方の旧帝大卒の技術者だが、学歴コンプレックスを感じている。
勤めている会社は、技術系に限っていえば、ほぼ全員が修士だ。
俺がこの会社に入れたのは景気が良かったからで、現在は
4年生で入ってくる奴はほぼ0だ。
俺が進学しなかったのは、研究室の院生が学校にはほとんど
出てこない、専門知識も不足している、という具合でレベルが
低く見え、あと2年間大学に居ても時間の無駄、早く社会に出て
経験と給料を稼いだ方がいいと判断したから。
でも会社に入ってからは、やはり修士を出た人とはどこかしら仕事の
センスが違うと感じだした。それはどういうことなのかうまく
説明できないけど、2年間研究室で教授、助教授、助手といった
生っ粋の研究者と過ごした時間が、大学院生の人格形成に影響を与えた
結果ではないかと思う。自由な雰囲気で過ごせる時間を延長したことが
人間としての広がりを与えた可能性もあるだろう。
恐らく、その年齢でそのような経験をすることが大事で、もしも
俺が今から大学院に入り直しても取り返しのつかない差なのだろうと
思う。
もちろん自分の仕事の能力が劣っているとは毛頭思っていないが、
進学しなかったことによって失ったものがあると感じることが多い。
高卒の方は、俺と同じようなことを感じることはありませんか?
147:2001/08/06(月) 00:09
もし学歴に関するコンプレックスを感じることがあるとすれば、それは
たとえば警官なんかになったとき 昇進試験を受ける資格を得るのに余分に年数が
かかるとか 上がれる階段の上限が決められてるとか、そういう状況、自分の力では
どうにもならない状況に対してだと思う。
おれは大学に行かずに(行けずに、と言ったほうが正しいな。受験勉強から逃げ出したから)
コンピュータの専門学校に行ってる。まあここでもロクに勉強していないが、これで
よかったんだと思う(ことにしている)。大学に行ってもとくに何ができるってわけでもない
普通のサラリーマンになってたと思う。まがりなりにも専門学校で得た知識、技術は
大学へ行った同級生にはないもんだと思う。クラスにはほんとにコンピュータのスペシャリストと
言えるほどの人がいるが、そういった人間なら大学生とも互角に渡り合えると思う。
でも前述したような状況ばかりは如何ともし難いんだろうけど。
148あほ:2001/08/06(月) 00:53
高校は3年
大学は4年

中卒から高卒の差より大卒への差の方が大きいかも?

いま馬鹿にされている高卒の方達も大学を出れば
今よりか、少しでも能力の向上がみられると思う。

通信でもどうでしょう?
卒業率は数%ですけどね。
149  :2001/08/06(月) 01:40
不毛でスナ(w
150 :2001/08/06(月) 12:44
レス読んだけど、84のいうことの方がマトモだと思うよ。

84は大卒一般をバカにしているわけではない。
こんなところで不毛な煽りカキコを繰り返す大卒にターゲットを絞って
高卒をバカに出来た義理か?と問うているにすぎない。

それを、叩きやすい一般論にすりかえて話を進めている方がおかしいよ。
151ピラミッド構造:2001/08/06(月) 12:49
日本国の階級制度

神    天皇および皇族

1級人  大学卒業・大学院修了
2級人  専門・各種学校卒業、大学3年次以降の中退

3級人  高等学校卒業、大学2年次以下の中退
4級人  高等学校中退以下、刑務所・少年院等に収容される者
非 人  2級人以上と同等の学力を有さない身体・知的障害者、精神異常者
152追加:2001/08/06(月) 13:01
なお天皇および皇族については最低限度の学歴として大学卒業以上で
なければならない。
高等学校卒業である場合には能力のいかんにかかわらずその者は皇族
としない。
3級人以下は「使用される者」として生存を認めるものであるが、
例外的に使用する者となったときはこれを黙認することができる。
153153:2001/08/06(月) 13:14
84は昔の高卒の話をしている。
1は現在の高卒のを問題にしていて、昨今の社会環境の変化により、
昔の高卒と今の高卒とでは自ずと質が異なると言っている。
その辺の違いが曖昧になっているから話が噛み合わないのではないか?
154名無しさん:2001/08/06(月) 15:03
155高卒万歳:2001/08/06(月) 16:23
技術系なら大学に行くべきだろう。

俺は数学が弱かったんで文系だなと思い、高校卒業後専門学校へ行った。
今税理士をやっている。

 早稲田や慶応出て税理士の勉強やっているヤツが最近多いが、俺は信じら
れない。
 文系なら司法試験、公認会計士試験、国家1種(行政.法律)公務員試験
のいずれかを合格しなければ、大学行った意味全く無いと思う。 
156階級制度管理委員会:2001/08/06(月) 16:32
税理士は原則として2級人の従事すべき職業であるので、155の進ん
できた進路は正しいといえる。
ただし後述されている司法試験、公認会計士試験、国家1種等について
は1級人から更に選抜することを目的としているので、155の意見は
あてはまらない。
学士、修士は2級人以下の者を統括管理することが本来の姿であること
から、企業等における監督又は管理の地位を占めなければならないので
あり、そのためには全員が先の試験に合格すべきことはこれを要しない
ものと解されている。
157W大卒:2001/08/06(月) 17:57
これといった才能がない野郎は大卒という保険をかけるのが無難だな。
でも、歴史をみるとずば抜けた能力の持ち主は高卒、あるいは大学中退してるよ。
メジャーのイチロウ、野茂、サッカーの中田、あのビル・ゲイツだって。
でも、このトピ主もあれだな、30年ぐらい前なら学歴は重要だったけど、もう
情報化時代なので、学歴は唯一絶対の資格ではないことがわからないのか?
まるで5,60代の頭の固い野郎だな。
158W大卒が言っても:2001/08/06(月) 18:42
高卒にはイヤミに聞こえるだけだよ
159157:2001/08/06(月) 19:21
>>158
和光のことだけど、
16084 さらば!:2001/08/06(月) 20:16
>143
fさんへ
誤解してませんよ。理解しております。
お気遣いありがとう。

>150
ありがとう。

混沌とした世の中だからこそ、あえて大学進学を選ばず自分の信じる道を選んだ
今を一生懸命生きている人達からすれば、
単なる大卒と言うだけで罵倒する人々は彼らに一笑にふされるだけでしょう。

やはり私の意見は今も昔も今を一生懸命生きている方達は素晴らしいと言うことです。
息子は私の背中を見て育つわけですから、
私の親父のように、背中で語ってあげられる親父になれるようがんばります。

私の人生は私のものだけではありません。
そんな意味からも私は私自信に負けないよう、がんばります。

では
161決闘罪:2001/08/06(月) 20:18
第1条  決闘ヲ挑ミタル者又ハ其挑ニ応ジタル者ハ6月以上2年以下ノ重禁錮
ニ処シ10円以上100円以下ノ罰金ヲ附加ス
 
第2条  決闘ヲ行ヒタル者ハ3年以上5年以下ノ重禁錮ニ処シ20円以上200円
以下ノ罰金ヲ附加ス
162 :2001/08/07(火) 00:00
>>147 残念だが、大学に行っている者と、専門分野を学んでいる者を、
専門分野のみにおいて比較しても、なんの参考にもならない。

ところで専門学校で学んだことというのは、コンピュータスキルではないようだが、
一体なんなのだろうか?是非興味がある。
163 :2001/08/07(火) 03:49
>>157

ビル・ゲイツはともかくとしても、イチロウや野茂や中田の社会的貢献度って、
たいしたことはないと思うけど。確かに普通のサラリーマンより遥に高給取り
だろうが、彼らがいくら儲けようが我々庶民の生活がよくなるわけではない。
高卒だろうが、大卒だろうが、不器用でも地道に真面目に働いている奴が
一番好きだね。俺は。そういう奴らこそが社会を支えているんだよ。
164777:2001/08/07(火) 07:03
>163

いや、イチロウ、野茂、中田は夢を与えてくれたよ。
それよりも高卒を馬鹿にする大卒は
彼らのことも当然馬鹿にするんだろうな。
答えてくれ。散々馬鹿にしてる大卒者達。
え?どうなんだい?
165 :2001/08/07(火) 09:42
>>162
何だか専門対大学みたいになってきてるね…
私も情報処理系の専門行ってるけど、この分野に関すると行けるなら大学のが良いよ。
専門でしか学べない事なんかほとんど無いし、
何で -専門学校=専門分野に強い- になるのかが分からん。
資格勉強だけして満足してるんじゃないのか?>147
166777はバカ:2001/08/07(火) 10:09
>>164

たしかに、イチロウ、野茂、中田は凄い。だから何だ? それだったら、大卒・大学院卒にどけだけ凄い人がいると思っているんだ。 もっと平均的で一般論を語らないと厨房と思われるよ。    ( 失笑ワラ!)  高卒でも賢く素晴らしい人間もいるが、少なくとも飛躍した論証しかできない164の奴は激バカ決定。      (再びワラ)
167 :2001/08/07(火) 10:37
おまえは多様性を考えよ。
168察しが悪い166:2001/08/07(火) 11:43
>166

高卒全てを否定してる人をさしたんだけど・・・
読解力ないね(大笑)
169ん?:2001/08/07(火) 12:03
野茂って高卒だっけ?
そんな話をするなら大卒のダイマジン佐々木は感動を与えてないのか?
特定の優秀者を挙げてもあまり比較の意味なしと思われ。
170書士:2001/08/07(火) 12:50
書士で食えないという人は、弁護士なら雇用がある程度確保されているから大丈夫という。
会計士なら、税理士なら、事務所に就職してやっていけると言う。
そういう人達は、一生個人事務所に雇われて過ごすつもりなのだろうか?
司法書士と弁護士、会計士、税理士を、開業してやっていくという選択のみで比べた場合は、司法書士の方が楽だとおもうが。
171170は:2001/08/07(火) 12:56
誤爆とおもわれ
172あちゃら:2001/08/07(火) 14:03
>>169
野茂は、港中→成城工→新日鉄堺→近鉄・・・メジャーリーガーと
高卒です。東北福祉大学卒のダイマジンは野球選手によくある推薦入学
と思われる。しかも有力高校球児の睡眠時間は授業中と決まっており
先生も決して起こしません。有力スポーツ選手は勉強しなくても卒業
できるのは暗黙の了解です。
173氏名黙秘:2001/08/07(火) 19:08
>>168

あえて高卒にも賢い奴はいると救いの手をやったのに、やっぱり高卒者はバカだね。 168よ。お前は赤の他人のイチローや野茂や中田を引き合いに出して恥ずかしくないのか??? 彼ら特別優秀な高卒者が168のような高卒のバカと同類に語るのが極めて痛い。 いい病院紹介するよ。 今になって、オレは大卒だ・・・・・なんて、みえみえの嘘だけは付くなよ。 まったく、こうゆう一部のバカがいるから高卒者が舐められるんだよ。168よ・・・・・お前の能力では、何処に行っても使い物にならないね。やっぱり168のお前には高卒の学歴が相応しい。  ほんとお前、痛い痛すぎるゾ。       (激ワラ)     ()
174うへっ:2001/08/07(火) 19:12
>173

一応名の通った大学卒業してるよ。
うへっ

157が言うように大卒の保険かけといよて良かったね。(はあと)
175:2001/08/07(火) 19:21
ここはマミーとやら本人が書いんのか?
176学歴は保険です:2001/08/07(火) 19:27
       社  内  審  議  会  報  告  書

 掲題につきましては既出のとおりでありますが、この保険によりまして
特段の能力の無いものが一定の基準に基づき評価、採用されるものであり
これは公務員においては益々顕著な傾向となっております。
 このため、大学卒業以上であればそれだけで職能階級等においては高等
学校卒業に比較して2等級程度の差別化を行うのが通例であり、公務員の
俸給においても同様の制度となっております。
よって大学卒業以上の者は、3年間の実務経験を認める高等学校卒業者と
比較して、等級・給与については同等以上の処遇をもって扱うことは社会
通念上差し支えないものと判断し、当社において学歴による差別を公然と
行うことは企業理念として謗りを受けるべきことではないとここにご報告
させていただく次第です。
                         平成13年8月7日

 社内審議会 議長
 (総務部長 ひろゆき)
177質問:2001/08/07(火) 19:37
          質     問     書

厚生労働省労働基準局長 殿

 弊社におきましては、優秀な人材を当用すべく昇任試験制度を採用し
法の定める基準によって要員計画を実施するところでありますが、雇用
時ならびに昇給においては最終学歴を考慮して一定の差別化を行う制度
についても引き続き採用しているところであります。
 つきましては、前記の学歴を根拠とした差別的待遇は労働基準法その
他の法令に抵触するものとなりましょうか。
弊社では度重なる協議の末、法に抵触することは無いとの結論に達しま
した故、ここにご質問申し上げる次第ですが、如何。
178回答:2001/08/07(火) 19:40
          回      答      書

                      厚生労働省労働基準局次長

 貴殿の取り扱いで差し支えない。法令には抵触しない。

                             以  上
179179:2001/08/08(水) 14:13
>>177
世の中は不公平が当たり前。唯一の、公平は一人1日24時間ということのみ。
職業にも貴賎はあります。
あるがままの現実を認めることから人生は始まります。
180:2001/08/08(水) 15:08
くく、一部の運動選手を例にだしてまで高卒を正当化する奴もあほだが、
一部の芸術家や、作家、起業者の成功者を持ち出して奴らも同レベルだな。
181氏名黙秘:2001/08/08(水) 16:40
>>179

そのとおり。大正解です。貴殿の言うことは正論です。世の中に平等などというものは、無いのです。それは、頭脳・財力・家柄・役職・人脈などすべてにおいてです。  高卒でもいい、けど、高卒の誰それが金を稼いでいるとか、有名であるとか、高卒でもエリート企業の社長だ・・・・・など、赤の他人の有名・高卒者をだしてまで高卒でも凄いんだという恥ずかしい事を言わないでくれ。
182貧乏我が家:2001/08/08(水) 17:15
オイラ高卒だぁ〜
高校三年の時、親父の会社が倒産してもた。
大学逝きたかったなぁ・・・
183残念ですねえ:2001/08/08(水) 17:44
知り合いでも182さんのような方がいますが、公務員になってから
通信課程で大学卒業してましたよ。
夜間部という手もありますね。早稲田なんかだとけっこうレベル高い
ですよ。
184中卒:2001/08/10(金) 04:45
たまにしかいない高卒優秀者を例に挙げないでほしいな。あくまで確率の話をしてよ。
185  :2001/08/10(金) 08:21
>>178
そのとおり。
学歴で差をつけるのは「差別」ではない。
当然である。

企業に、大卒様と高卒ドキュソがいたら、高卒が下になるのは当然、
先にクビになるのが高卒になっても、文句はいえない。
186ボンクラ:2001/08/10(金) 17:11
ワシ小卒ですけどなにか?
187あなぐらマムル:2001/08/10(金) 17:13
大学でもっと勉強しといたらよかった。くそー
もう1回戻りたいわ!
188就職活動者:2001/08/10(金) 23:51
高卒、大卒よりも、やっぱ資格じゃない??
大学まで行って資格を何も持っていないよりも、高卒で立派な資格持ってるほうが
エライと思うな。
ウチの大学でいるのよぉ〜、資格を1つも持っていないバカが。
そいつ、就職活動で履歴書の資格の欄に何も書くものがなくて、今ごろ焦ってるワ。
面接以前に書類選考で落ちるっちゅーの(笑)
189 :2001/08/11(土) 07:54
いいたいことが、わからんでもないが、
高卒の人間が通常、宅建を超える資格を取れるとは思えない。
難関資格はほとんど大卒。
それに、資格が生きるのは、大卒の知識や視野の広さがあってのもの。
190 :2001/08/11(土) 08:11

正論。特に後半
191 :2001/08/11(土) 10:55
51
  東大       早稲田     慶応
  ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
    ~ヽヽ       U      /ノ
     ヽノ

            .∧_∧ ←明治
立教-´⌒二⊃  ( ´Д`) ⊂二⌒丶法政
   _ソ.     (つ  つ    ヾ__
            人  Y
           し (_)
192アングラ:2001/08/11(土) 11:02
>190
馬鹿?? 自分のスレに自己満して・・・恥ずかしい。
それとも一人漫才!? アンタの中では正論なんでしょうけど。

>188に賛同
大卒って、思う程、知識や視野の広さなんてないよ・・・・専攻によるだけで。
大卒って大卒者が思う程、世間ではブランドでも何でもない。 田舎では光ったけど。
現に専門系の資格を持っている人の方が得!!! 経験何年で受けれる資格とかあるからねー
そういうのって高卒の人とか社会に早く出た人とか多いし、社会人入試で大卒とか院生入って、
より専門的なものを学んでいる人とか知ってます。
それに比べ前は大卒以上とかいう資格が、学歴関係なしっての増えてる。
学歴社会は崩壊したとか言ってる時代に、まだ学歴に夢を持っている奴の将来が不安
193  :2001/08/11(土) 11:06
おれ高卒だけどロレックス持ってるしもういいや
194クレイモア:2001/08/11(土) 11:53
大卒だから賢い、仕事ができるというものではない。
底辺大学で営業のやつなんて馬鹿ばっか。
えらそうに言う割には仕事はミスる、誤字脱字が異常に多い。
現場が文句を言えばユーザーのせいにするし、ユーザーの文句は現場のせいにしてる。
親の金つかって大学へ行って遊んで、大学で学んだことを使わない営業や事務職に
なって偉そうにいえる立場なのか。
195旧帝国大:2001/08/11(土) 14:18
>>188
誰もが知っている大企業では旧帝国大か早慶だけで、面接15分で受かることが
まだ、存在しています。ちなみに、自分は車の免許しかないのに、受かりました。
196市民:2001/08/11(土) 14:41
大卒の近所の兄ちゃんが市役所にいるが使えません・・・・それも29歳
書類の手続きなど、必要な書類の種類・数など・・・高卒のお姉ちゃんに教えてもらってる。
渡しては行けない書類・役所が保管する書類を市民に渡してしまい、
事務のオバちゃんに叱られていました・・・後日、連絡をして70代の年寄りに炎天下、
市役所まで届けさせていた・・・民間なら頭下げて取りに行くのに・・・こんな大卒でも勤まるのがお役所だよね
197 :2001/08/11(土) 14:46
アサヒ・コムより

就職に有利な資格試験の受験講座を私立大学が正規に開講し、
卒業単位として認めようという動きが出始めている。
キャンパス内で資格試験予備校の授業を認める例はこれまでにもあったが、
正規の授業となると大学自体の「ダブルスクール化」。
少子化に加え大学進学率は頭打ちで、生き残りのための戦いは厳しさを増している。

少子化の影響で、大学の価値も無くなりつつあるよ。
誰でも入れるようになるんだから。
極端な話だけど、数十年後には高卒も大卒も関係無くなって、
学歴とは関係ないパワーが評価されるようになるんじゃないの?
198 :2001/08/11(土) 17:53
>>196
>後日、連絡をして70代の年寄りに炎天下、
>市役所まで届けさせていた

あたりまえだろ。愚民は官の言うとおりにしてればいいんだよ。
199 :2001/08/11(土) 17:59
>事務のオバちゃんに叱られていました・・・後日、連絡をして70代の年寄りに炎天下、
>市役所まで届けさせていた・・・民間なら頭下げて取りに行くのに・・・こんな大卒でも勤まるのがお役所だよね
ここら辺は役人にとって普通の感覚
その大卒はこの点に関しては標準的な役人だよ
200200:2001/08/11(土) 19:17
201まったく・・・:2001/08/11(土) 22:41
いろんな人がいるから世の中が成り立っているんだし・・・
皆大卒だったら更に上の学校ができるんじゃない?
大卒=偉いとか思ってる人は、井の中の蛙状態だね、世間が
見えてないんでないの?大海(世間)を知れ!!
202 :2001/08/11(土) 22:41
そうか大卒で良かった
203中卒だけどね:2001/08/12(日) 00:44
 別に一生懸命ならよいでしょ?私は結講楽しいよ^−^
204 :2001/08/12(日) 01:00
人間、学歴が全てぢゃないぞ

漏れは高卒
205そうか!:2001/08/12(日) 01:03
>>201
>皆大卒だったら更に上の学校ができるんじゃない?

そうか、高卒は2段階も下になるわけだな。可愛そうに。
206  注意:2001/08/12(日) 01:11
法政、日大レベルは煽れないよ。社会の恩恵なんてうけてねーし、
正直になれよ。地方国立、早慶レベルが
大卒ね。おなじにしないでほしいYO
207バイトでもしろよ:2001/08/12(日) 01:14
たかが大学ごときで優越感に浸ってる奴は、
なんか他にコンプレックスがあるんだろうね。
たぶん対人関係に問題があるんだろうな。
こんなスレ立ててるから友達が出来ないんですよ。
208bb:2001/08/12(日) 01:14
209 :2001/08/12(日) 01:19
碇シンジ
葛城ミサト
綾波レイ
磯野カツオ
渚カヲル
伊吹マヤ
赤木リツコ
波野ノリスケ
加持リョウジ
洞木ヒカリ
磯野ワカメ
日向マコト
青葉シゲル
鈴原トウジ
伊佐坂ウキエ
相田ケンスケ
冬月コウゾウ
210終了:2001/08/12(日) 01:24
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
211無職:2001/08/12(日) 01:37
                       |\
 ┌──────────┘ \
 │  そろそろ仕事         \
 │                   /
 └──────────┐ /
       ヽ(´ー`).ノ        |/
         (  へ)
         く
                   - = ≡三                     |\
                - = ≡三  ┌──────────┘ \
                _ = ≡三    │  探さなきゃ!         \
                 ̄ = ≡三    │                    /
                - = ≡三  └──────────┐ /
        (´ー`)        - = ≡三                |/
       ( ヽ ヽ)
        /  >
212 :2001/08/12(日) 01:41
これはすごい偶然だよ。
まさかこんな所にいるとはね。
中学以来だなあ。なつかしいなぁ。
1よ、いや、川村よ。

君は昔太っていたよね。あだ名は「川豚」だったよな。
でも引きこもってるところを見ると、やっぱり太っているようだね。
しかも大した嫌われ者のようじゃないか。
昔から友達いなかったもんな。

昔はよくスクール水着を盗んで騒ぎを起こしたのが思い出されるよ。
君の家に行くといつもコレクションを自慢してたもんな。でもガビガビにしたままなのはいただけなかったな。
それから女子トイレに忍び込んで汚物容器の中のものをしこたまバックに詰めてはコレクションしていた君が思い出されるよ。
一回食べたことあるよな、君。
極めつけはあれだよ、三宅・・・覚えているよな、おまえの好きだった・・・に振られた腹いせに彼女の部屋のベッドの下に全裸で一日中にいた事あったよな。
これ聞いたときは俺も仰天したよ。最後にうんこまでしてきたよな、彼女の机の上にさ。
それでもばれないんだよね。なんにしても君のそういうところには驚かされたよ。

そうか。夏休みも終わったというのに、今でも警察と隣り合わせの生活をしているんだね。
変わらない君を見れてうれしいよ。

じゃあね
213ウヒャヒャ:2001/08/12(日) 01:46
>>1
長時間2chにいると、焦燥感を感じることない?
「自分はこんな事をしていて良いんだろうか」って。

でも、大丈夫。安心して。
キミがどれだけモニタの前で時間を費やしても、
誰にも迷惑はかからないから。

理由は簡単。
だって、キミって誰からも必要とされていないんだもん。
「○○がいないと、仕事が進まない」とか、
「○○がいないから、盛り上がらない」とか。

今まで生きてきて、一度だってそんな事なかったよね。
これからも、(まだまだ人生長いけど)ずっとそうだと思うよ。

一言でまとめると、
「キミはこの世にいなくてもかまわない人間」
って事だね。
214:2001/08/12(日) 01:49

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 君も勉強しなよ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |熊本みかん|/
215低レベルだな:2001/08/12(日) 01:52
もしかして、このスレたてたヒトが実はこんな感じの高卒なんじゃね?
自分のこと卑下してたりして、ププ(笑)
学歴がどうのって以前に自閉症なんじゃねえの?アンタ。
世の中見えてなさそう。
病気直した後に発言権を与えてやる。
216あほ:2001/08/12(日) 01:53

         |
         | 1を迎えに来ました!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) < あのー120`出してますよ・・。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
217高卒は馬鹿:2001/08/12(日) 11:03

         |
         | 1を迎えに来ました!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) < 高卒は蛆虫毛虫生きてる価値なしだね・・。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄
218 :2001/08/12(日) 12:32
極論言う馬鹿がいるから荒れるんだよ。
大卒万歳とか>>192とか。
専門資格もってるから有利ってのは、専門職目指す人の意見だよね?
持っていなくても、例えば就職や転職をする人は面接で実力を証明出来れば良いわけだし、
学歴社会が崩壊したと思っている人は所謂低学歴な人、若しくは一部の高学歴の人だけだよ。
219高卒ってハズカシすぎる:2001/08/15(水) 13:27
大卒と高卒の盆休みの違い。

(大卒)
夏休みの多い企業に勤めているので海外旅行に行く。
心身ともにリフレッシュする。
帰国後、実家に戻るが、都会なので帰省ラッシュとは無縁。
子どもの宿題の日記も、家族の楽しい思いで一杯。

長い夏休み中は、午前は読書。昼下がりからは、
夫婦で、クラシックのサマーコンサート、百貨店でのショッピングなどに出かける。
文化的な夏休みをすごし、休み上げの仕事にも意欲を持っている。


(高卒)
夏休みは、交代で1日しか取れない。
炎天下、休んでいる営業マンの代理で外回りをさせられる。
引継が悪くお客さんに怒鳴られる。

ようやく取れた1日の休みは、朝からゴロ寝。
家族旅行にも行けず、子どもの夏休みの宿題の日記には何も書くことは無い。
夕方になり、ようやく起き出すと、パチンコ店に足を運ぶ。
持ち金を全額をすり、明日の昼飯代を前借りしようとして、夫婦喧嘩勃発。
夫婦喧嘩のストレスから、子どもに八つ当たりし、虐待する。
あまりの騒々しさに、近所の住人に110番通報される。


高卒は逝ってよし。
220 :2001/08/15(水) 15:21
「学歴身分法」(案)を成立させよう。

1.高卒は大卒者よりも高い所得を得てはならない。(あたりまえ)
2.企業において高卒は大卒者の上司になってはならない。(あたりまえ)
3.高卒はクレジットカードの使用を禁ずる。(使いすぎるから)
4.参政権は高卒は納税額年100万円以上の者が1票、大卒者は無条件に2票とする。
 (ドキュソが政治に関わらないよう)
5.高卒の子ども数は、政府の底辺労働者数計画にあわせて許可されること。
 (ドキュソが増えないよう)
6.教育は、高卒の子と、大卒者の子とは隔離して行うこと。(脳の遺伝子が異なるから)
7.高卒の子は24時間365日、ゼッケン付き体操服またはジャージを着用すること。
 (ドキュソの子を監視できるよう)
8.高卒者は夜10:00以降の外出を禁止する。(悪さをするから)
221 :2001/08/15(水) 15:28
高卒であることが、ハズカシーと感じる場面(高卒10000人にアンケート)。

・就職時の履歴書を書くとき(当然)=100.0%
・彼女に学歴を聞かれたとき(当然)=100.0%
・結婚式のプロフィール紹介のとき(当然)=100.0%
・車に乗っているとき(大卒の車種と格が違う)=100.0%
・友人を自宅に呼んだとき(大卒宅よりも狭い)=100.0%
・書店で本を探しているとき(字が読めない)=100.0%
・海外旅行に行ったとき(外国語ができない)=100.0%
・寝ているとき(生まれ変わって大卒になった夢をみる)=100.0%
・子どもに勉強させるとき(子どもに高卒を指摘される)=100.0%
・ペットと話をしているとき(ペットには自分が大卒と話している)=100.0%
・大卒と飲み屋に行ったとき(知的レベルが違いすぎ話が合わない)=100.0%
・給料明細書をみたとき(後から入った大卒に負けている)=100.0%
・資格試験予備校に行ったとき(大卒に付いていけない)=100.0%

高卒って、24時間恥ずかしいんだね。たいへんだね。
222低学歴:2001/08/15(水) 15:36
ははははは!!

この学歴身分法ってすごいな。完全な、人件無視。

ちなみに、俺はアメリカのMBA出て、今はNYCにある証券会社に勤めていて色々な人に会う機会があるんだけど、高卒でもすごい人いるし、学歴高いのにゼンゼンな人もいる。

学歴を生かすの大変だなって、痛感させられています。
223何か?:2001/08/15(水) 16:01
高専卒ですけど何か?
224220の案だが:2001/08/15(水) 16:03
8はちょっと困るな。
飲み屋のねえちゃんたちが全部大卒なのはどうもね。少々ヴァカな方が
楽しいじゃん。
よって、但し書きを入れよう。
8の2
但し風俗営業に従事する者が所轄警察署長の許可を受けた場合には
この限りでない。
2251票:2001/08/15(水) 19:14
高専も専門も大卒以上でないので選挙権は高卒の規程を準用する。
226白衣を着た土方:2001/08/15(水) 21:19
>>220 >>224
夜勤労働者はどーなるの?全員大卒?!
227そうか:2001/08/15(水) 22:47
但し書きの訂正
保健衛生の業務に従事するものを除くものとする。
228 :2001/08/17(金) 11:07
とにかく、今時、高卒は恥ずかしい。
229a:2001/08/17(金) 14:00
>1.高卒は大卒者よりも高い所得を得てはならない。(あたりまえ)
>2.企業において高卒は大卒者の上司になってはならない。(あたりまえ)

他のはともかく、上の2つを書くなんて、自分は高卒より無能ですって言ってるようなものだと思うが。
優秀な大卒なら高卒の下につくこともないだろうし、高卒より低所得にならないだろ。
230777:2001/08/17(金) 20:11
でもよ〜
大卒でも自分の大学の名前いって恥ずかしくないのは
ごく一部だぜ〜。(せいぜい1割)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 20:40
>>222
>ちなみに、俺はアメリカのMBA出て
MBAは「出る」もんじゃなくて「取る(取得する)」ものだろ・・・

文系はどうだか知らないけど、今時理系では自慢げに大卒とか言えない。
修士取得当たりまえ。

学歴身分法は
「高卒と大卒」の比較だけでなく
だけじゃなく
「大卒と修士了」
「修士了と博士了」
も加える必要があるな。
232 :2001/08/17(金) 20:52

全くその通り。
昔はともかく、今どき理系の大卒はハズカシー。
DQN扱いされても仕方がないな。
233?:2001/08/18(土) 00:40
今の大卒はアホばかり。昔の大卒は価値があったな。
234:2001/08/18(土) 03:12
235__:2001/08/18(土) 09:43
専門卒のSEあたりが一番勘違いしてると思われ・・・・
筋肉弛緩剤を混入させたあのクソバカ准看みたいに
自分が賢くなった錯覚に陥り、変なポテンシャルもってウザイです。

中卒でトラックの運ちゃんやっててもカッコイイ人はカッコイイですよ。
236:2001/08/19(日) 08:40
別に恥かしくないよん♪
237オバカ:2001/08/20(月) 21:14
私の職場に、無試験で税理士なったバカモノがいる。
大学院2回も行ってやんの。

それも親に全額金だしてもらって、一人暮らしまでさせてもっらてさ。
そりゃ卒業したら『大卒』『税理士』のブランドつくけど、
28歳にして社会人1年生。
おいおい、そりゃないだろー?

あんなオバカでも第一印象はいいんだろうなぁ。

そのオバカ税理士の口癖が
『俺、税理士だぜ』
だって、頭ぜったいオカシイわ。
238999:2001/08/20(月) 21:56
sage
239 :2001/08/22(水) 22:32
>>237
ダブルマスター無試験は、制度が悪いの。
あれなくすのと、税務職員の無試験とがセットで議論されているから、
なかなか困難。
240 :2001/08/22(水) 22:33
241 :2001/08/24(金) 23:22
(^∀^)うっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜
242早稲田卒:01/09/09 00:21
同類のレスが1000を超えたので
このスレをとりあえず上げときます。
243 :01/09/09 00:23
>>242
やぁ、また会ったね低学歴さん。
244高卒:01/09/09 03:17
大卒>高卒>中卒=早稲田卒
245工務員:01/09/09 03:27
みんなガンばってんじゃん!
大卒もガンばってんじゃん!!
高卒も頑張ってんじゃん!!
中卒もガンばってんじゃん!!
しゃべり場は新メンバーになってから面白くないと思う
246PUMP:01/09/09 05:27
わたしは中退です(^▽^)
247 :01/09/09 06:56
エール大学卒ですがなにか?
248ク ラ ピ カ:01/09/09 08:20
大学いも在学中ですが、なにか?
249院卒:01/09/09 08:21
大学院卒ですが専門学校に通ってます。自動車学校ですけどね。
250資格か?:01/09/09 16:08
俺はとある国立大の法学部と専門学校行ってるけど、
大学いってるやつがいいとはあんまりおもはないねぇ。
大学の友達は、自分より下の学歴を馬鹿にする傾向あるし。
学部で優劣つけることも。
かといって、高卒の友達は、地元の国立大ぐらい
いっときゃよかったっていってるし。
でも地元の国立もそこそこむずかしいと思うけど。


ただ大学生は要領いいやつは多いね。
ずるがしこいとゆうか。
例えば、ある一部上場企業受けること、周りには、一切いわずに
試験会場であって知るとか。
周りを蹴落とすって感じ。
まあ、馴れ合いもおかしいか。


大学行った方がイイのか?
目的もって、それが勉強できる大学に行くのは
すごくいいことだけど。
優越感にひたったり、遊びに行くだけでは
あんまり感心しない。

現状では、大卒とゆう資格もってるほうが、
便利っちゃ便利かあ?
大学もいろいろあるけど総じて。
251?:01/09/09 16:52
>>250
>俺はとある国立大の法学部と専門学校行ってるけど

何の専門学校にいってるんですか?
大学生が資格を取る為に専門学校に行ってると聞きますが、
だったら大学行く必要なんてないんじゃないですか?
252250:01/09/09 21:12
>>251 資格試験の一次免除になるんだ。あと、
大学の先生に聞きたいこともあるし。
タブルスクール、トリプルスクールだらけだね。
奨学金やら、バイトで大変。
よく高卒で働いてる友達におごってもらう。
そん時、自分より年上みたいに思うね。
はやく受かりたい。
253高卒:01/09/09 21:56
このスレで大卒がたくさん出てきてるが
大卒で本当に頭のいいやつは2ちゃんなんて見ないだろ!
だからお前らも低学歴なんだよ 自覚しろ!
大学の数なんて今の3分の1位が適当だな。
254ななし:01/09/09 22:00
>大卒で本当に頭のいいやつは2ちゃんなんて見ないだろ!
それはおかしいですよ。料簡が狭いですよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 00:23
俺は四大卒で保険会社に入社するも、嫁さんの事情で
退職し、現在税理士試験受験中(四科目合格)、子供1歳半。
もちろん無職。

俺の同い年の従兄弟は工業高校卒業で損保プロ代理店で成功して
33歳で家を建ててる。
別に奴が羨ましいとかは思わんが、人間「腕ひとつ」だなぁと
思った。(まぁ従兄弟のケースは数少ない成功例かもな)
256255:01/09/10 00:25
あ、その嫁さんが地方の会社のあととりでな、
旦那が転勤するのは困るということだったんだ。
よて嫁さんが役員として被扶養者になってる。
257:01/09/11 10:52
みんなで中卒最高!って叫ぼうぜ!
258 :01/09/11 11:23
>>255
でも4科目ならあともう少しなんじゃない?
俺は税理士じゃないからよくは知らないけど
ただ最近は税理士っていってもなかなか儲からないらしいけどね
259ななし:01/09/11 11:24
税理士はやめとけ。コネはあるのか?
開業できるほどの強力なコネがある→税理士になれる。将来も安心。
コネがない→税理士になれたとしても、個人事務所で安月給を余儀なくされる。
      さらにうまく独立できたとしても顧客の開拓が難しい。
260しょうそつ:01/09/11 11:55
中学中退して小卒になった。

小卒万歳!!
26119ra:01/09/11 13:53
わたしは高校中退です(^▽^)
262:01/09/11 13:55
ガンバレ(^▽^)
263中卒:01/09/11 21:14
中卒でも自動車学校へ行くと専門学校卒になるのでしょうか?
264 :01/09/11 21:21
>>263
なります。
履歴書に誇らしげに記載してください
265    :01/09/11 21:30
答えから言えばなりません

専門学校を「小中高大以外の学校」と思ってる方がいらっしゃいますけど
コレは誤った認識です
「専門学校」は学校教育法の基準を満たし文部科学省の認可を受けた学校だけが名乗る事が出来、
その学校が定める課程を修了したものが「専門学校卒」になります
さらに期間等の一定用件を満たす課程を修了したものに専門士の学位が与えられます

ところが自動車学校は専門学校ではなく「各種学校」とよばれるカテゴリーに属しています

各種学校は主に技能を身に付ける事を目的としており
学問的知識等を身に付けるためのものではないため学歴には関係ありません
266会社員:01/09/12 00:20
自動車学校に通っている同僚が
「オレ学割きくんだぜ」と自慢してたが
これもやっぱり嘘なんだろうなあ。
学生とは呼べないよなあ自動車学校じゃ。
267博士課程:01/09/12 01:20
予備校だって似たようなもんだろ
268 :01/09/12 02:21
マジレスする>>265は戦争で頭逝かれちゃったんでしょうか?
269>267:01/09/12 03:49
大きな所は学校法人のところもある。
博士課程でその知識ですか?
270  :01/09/12 12:42
     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
         ||    \   、∞ ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚Д゚)< 高卒だからテロしちゃったヨ!!
       ||       ,!ニニ!、 \______
      ○         |  |  |       ○
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \
271:01/09/12 18:52
高校中退は高卒以下ですか???(;.;)
272むむむ:01/09/13 00:11
>>271
当然さ〜
273 :01/09/13 00:37
>>265
専門士は学位じゃねーよ。
学位の最低ランクは学士。
これだって、昔は学位じゃなかったんだぜ。
274たかっち:01/09/13 09:03
なるほろ^−^
275高卒馬鹿:01/09/13 10:21
276 :01/09/13 12:45
>>273
専門死ってハズカシー
277しんしん:01/09/13 18:04
高校中退はもっとハズカシー(^▽^)
278 ↑:01/09/14 00:51
ガンバレ(^▽^)
ガンバレ(^▽^)

#小卒よりはマシ〜
279皆様方へ:01/09/14 01:06
こういう場でしかいきがれない奴って実際にはたいした奴じゃ無さそうに
思うのは僕だけでしょうか?
 他人を批判したり見下す時間があったらもっと自分の価値を高める時間に
費やしたり気の合う友人と遊ぶ等した方がよっぽど有効的な時間の使い方だと
思いますけど?
280ISSA:01/09/14 03:35
なるほろ^−^
281KiD:01/09/14 04:39
>>279
ククククク
マジレスしてやんの。バッカじゃないの?

おまえなんてリンゴ食って氏ね
282279へ:01/09/14 10:52
>>279
そんなあなたは高卒ですか?
283俺様:01/09/14 19:33
あのチンカス以下の”早稲田卒”は最近どうした?
284幼稚園卒:01/09/14 21:51
高卒馬鹿は蛆虫毛虫害虫糞肥溜悪魔地獄魑魅魍魎悪鬼羅刹近親相姦変態馬鹿痴呆です。
285高卒:01/09/14 23:11
>高卒って生きていて恥ずかしくなの?
全然恥ずかしくありません
そんなこと聞きくあんたこそ恥ずかしくないの?
286罵詈雑言:01/09/15 04:22
>>285
そうさ、自信もって生きろ。がんばるんだ。
中退よりマシだぞ。よく卒業した。偉い!
287 :01/09/15 06:34
>>285
キミ、自らカミングアウトするなんて恥ずかしすぎるよ。
288自動車学校卒:01/09/15 08:24
高卒が羨ましい
289大卒:01/09/15 15:01
<(`^´)>エッヘン
290名無しさん:01/09/15 15:10
大卒でオナっているドキュソに捧げそう
偏差値55以下って恥かしくないの?

偏差値55以下のやつはクズ!<SPA
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=campus&key=1000458149&ls=50
291院卒:01/09/15 15:19
<(`^´)>エッヘン
292:01/09/15 15:40
院は1歩間違うと・・・・・
293 :01/09/15 15:43
>>290
日大=ポン発見
294聞け!:01/09/15 16:12
バカは全てを超えて、どこにでもいる。
295高卒:01/09/15 19:10
三流大学出ても学士の学位が授与されるのはおかしい。
オレは日大卒のヤツと一緒に仕事しているが、高卒のオレより馬鹿だ。
やはり学士は資格制度にして卒業時に全国統一試験を受験させて
あるレベル以上の者に授与すべきだ。馬鹿を大卒にする必要はない!
296V:01/09/15 20:18
大卒は人生のキャリアパスだよ。そんな言葉使っても高卒には難しいか。
まあいいや。どうせ他人のこと。地べた這いずり回ってろ
297K:01/09/15 20:22
これって1000こえたんじゃなかったの?
世の中、サドとマゾたくさんいるんだね。 高卒でこの書き込みをわざわざ探して
読んでるって、ほんとくずだね。
298 :01/09/15 20:58
オッス! オラ高卒!!
なんかこのスレから邪悪なでっけえ気を感じて来てみたんだけどよ。
・・・う・・あ・・・な、なんて気だ!!
高卒のオラじゃ、とてもかないそうにねぇ!!!
20倍高卒拳でも全然相手になりそうにねぇ!!!
でもよ、こんなにヤバイ状況だってのにオラ、ワクワクしてきたぞ!!!
この世にこんなつえぇ奴がまだ居たなんてよ!!
おっと、感激してる場合じゃねぇな。
なんとかやっつけねぇとな!!
こうなったら超特大の高卒玉に賭けるしかねぇ!!!
みんなの高卒をオラにわけてくれ!!!
299高卒:01/09/15 21:22
>>296
2ちゃん国語辞典

さ行 じ

人生のキャリアパス・・・何の特技や取柄の無い人がとりあえず大学を卒業
            してれば何とかなると勘違いしている人達が使い
            たがる言葉。
            大学卒業しても無能には変わりなく、学力は高卒
            と同程度である。
            また会社では部下から相手にされず、2ちゃんで
            ストレス解消している人が多い。哀れな人達。
            同類語−早稲田卒、日大卒 その他多数有り 
300高卒:01/09/15 21:26
>>297
お前もなー
>>299早稲田上位は抜いてやれ、俺は下位だw
302慶応経済:01/09/15 21:48
大学を出ていないものが大学を語ることができない。
くそどもが。
慶応はいってみろ。
このアドレスに大学と呼べる大学が書いてある。
まあ、高卒はくそで日大とは比べられないけど、下記のWEBはある意味正しい。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
これみて出直して来い。この人生の敗北者が。
303:01/09/15 21:50
慶応、上智卒はどうなの?
早稲田、日大ばかりいっているけど。
まあ、高卒は偏差値ってしらないから、どの大学でも同じにみえるんだろう。
304++++:01/09/15 21:51
305:01/09/15 21:54
299へ
高卒は辞書なんか持っていないし、使い方もしらないだろう。
10代で人生の敗北者だからな。
ざまあみろ
306高卒は逝ってよしだな:01/09/15 21:57
307おもしれ:01/09/15 21:58
308高卒:01/09/15 23:03
>>302-307
アハハハおもしれ〜、こんなHP見て喜んでるヤツおもしれ〜

とある外国の調査会社が全世界の大学ランキングを発表していた
それによると東大は57番目だった。
慶応経済?上智?こんな大学は世界から見れば三流大学なんだろな。
309中卒:01/09/15 23:38
早稲田もな。
310中卒:01/09/15 23:43
高卒は、腰の使い方をしっているぜ。
大卒のモヤシみたいな間抜けどもが、ほざいているだけだろ。
持てない大卒最低!
311大卒:01/09/15 23:53
ドキュソ東京理科大卒ですが、別に大卒、高卒って区別する必要あるんかなぁ?
今、富士通に勤めてるが、上司は高卒だぞ
312大卒(sut):01/09/16 00:05
つづき。

大体高卒が劣ってるって決め付けてる人は、ほんとに社会に
出たことあるのかなぁ?社会にでれば、高卒でも仕事ができる
人たくさんいることにきづくとおもうが。
それか、未だに年功序列、学歴重視なドキュソ会社の社員なのかな?
そんな会社にいたら、将来ないぜ (ワラ
313ぴころ:01/09/16 04:27
賛成です(^▽^)
314高卒:01/09/16 04:31
くだらない。私も高卒3○歳。サクセスストーリー? そんなの同じ高卒
の先輩や後輩だけでも数多く存在するし、やりたい事があるから大学を中
退するものも存在する。大体plalaのHPなめてるんかいな。削除要請出した
る。私自身も、高卒で会社に入り、異例の出世で大卒の部下も持ってたし、
夢を叶える為の資金調達が出来た段階で、会社興して年収も2000万を超え
る様になった。会社も順調だし、任せられる人材も育成したので、今から
大学に入る事も考えているが、学びたい事があるから行きたいのであって、
学歴が欲しいからでは無い。

ああ、情けない...。
315高卒:01/09/16 04:40
追伸
異例の出世をした会社は3万に強の社員を抱える大企業。社長とも直接話
せたし、会社トップからの業績表賞も受賞したし、専務には気に入られて
いたし、辞める時は大変だったが、東大、京大院卒も部下に居た。要は、
努力と、やる気次第。確かに米国でもブルーカラーは差別されるが、成功
すればそんな事は気にとめられなくなるし、成功した後に大学行く人間も
多いのも事実。要は、如何に優雅な引退を早めるかに力を注げば良い。
それが出来ない人間が、高卒だ大卒だと語る資格は無い。
316 :01/09/16 04:54
>>312
業界トップの大手企業は、旧帝・早計で占められているんだけど。
317 :01/09/16 04:56
>>315
むしろ君みたいな人間が、高卒だ大卒だと語る資格はない。
傾向として、高卒より大卒の方が優秀なんだろ。
特殊な事例を持ち出してくるのは、決まって不利な立場にある人間だなぁ。
318 :01/09/16 06:13
>>314-315
高卒リストラおやじが、夢を語っているんだろ(藁
319 :01/09/16 06:19
>>315
>成功した後に大学行く人間も多いのも事実。

経済的に成功しても、
地位にあった学歴が必要だということを痛感しているんだね。
爺さんになって大学に行って何になるのか?
320 :01/09/16 06:24
>>308
>慶応経済?上智?こんな大学は世界から見れば三流大学なんだろな。

だったら、その三流大学にも入れない高卒は、バカ過ぎて人間じゃないな。
321学士:01/09/16 06:31
ぷぷぷ。
日本企業は、社長がヒラと同じ食堂でメシを食ったりする風土だから、
社長と話をするのなんて珍しくもなんともないよね。

大企業でも、
新事業の立ち上げにちょくちょく顔を出すような社長なら、
高卒をおだてて働かせるために、飲みに行ったりするのはザラだよね。

「社長とも直接話せた」なんて自慢しているのはDQNの証拠だね。ぷぷぷ
322元祖高卒:01/09/16 08:02
おお、今日も朝から盛り上がってるな。いい傾向だぞ!
オレがまとめて総括してやるぞ。

>>316
そんな企業は組織硬直で将来がないぞ!
>>317
傾向として?じゃ高卒よりも馬鹿な大卒がいると認めてるわけだな。
そんなお前も馬鹿な大卒だってことだ。
>>318
夢を語れない大卒が偉そうにカキコしてんじゃねえ!
>>319
その通りだ。大学はガキが4年間遊んで暮らすところだからな。
>>320
三流大学は卒業してもバカ過ぎて人間じゃないだよ!
>>321
大企業の社長が高卒と飲みに行ったりしねんだよ!
そりゃ中小企業のオヤジだ!
323 :01/09/16 08:44
>>322
マジレスにネタレスか・・・どうしようもないカス野郎だな。
業界トップっていうか、大手企業はどこも学歴重視だよヴァカ。
学歴を重視しない企業なんて、将来性のない中小企業だろヴォケ。
じゃあ、学歴を重視しない将来性のある企業を挙げてみな。

>傾向として?じゃ高卒よりも馬鹿な大卒がいると認めてるわけだな。

当たり前だヴァカ。

>そんなお前も馬鹿な大卒だってことだ。

ハァ?お前のようなヴァカに人を判断できる能力が備わっているとは
とてもじゃないが思えないよ。さっさと回線切って首吊れよ。

>夢を語れない大卒が偉そうにカキコしてんじゃねえ!

語れないと判断できる根拠を挙げてみなよ。
単に語ってないだけだろう?
それとも、お前は、これから夢を話すかもしれない相手に、
「夢を語れない」と言っているのか?さすが馬鹿高卒のことだけはあるな。
マトモにコミュニケーションもとれない。
324 :01/09/16 08:44
>>322
>その通りだ。大学はガキが4年間遊んで暮らすところだからな。

高卒のお前が、大学のことなんて解るのか?
実情を知りもしないで云々するヤツって、
馬鹿な大衆と同じだな。直ぐに情報操作される。

>三流大学は卒業してもバカ過ぎて人間じゃないだよ!

ふ〜ん、じゃあその三流大学に入学すらできない高卒は
お前の言う非人以下だって言うんだね?さすが馬鹿高卒、自爆してる。
325 :01/09/16 08:46
あぁ、そうだ。
「高学歴ばっかりの企業だと組織が硬直する」
という主張の理由を説明してみないよ。
お前がどれだけヴァカか晒してやる。
326慶応経済:01/09/16 09:35
>高学歴ばっかりの企業だと組織が硬直する
それは、エリートばかりだと単純くそ仕事をする人間がいなくなるということだよ。
俺は慶応経済卒だが、年収は同年齢連中の2.5倍もらっている。日本の大企業だけどな
おれの会社にも俺が係長時代、7歳上の高卒部下がいて、係長にもなれないことを酒を飲んでは文句いうどうしょうもないやつがいた。
高卒はゴミ掃除でもしていればいいよ。 それから慶応経済の偏差値って知らないだろう。
それみてから書け。偏差値って言葉知ってる? ばかども
327慶応経済 :01/09/16 09:41
高卒連中へ
学歴に変わるものをなにかもっているか?
中小企業で年収2−300万でひーこらやっているんだろう
328中退:01/09/16 11:11

>学歴に変わるものをなにかもっているか?

持っていません(TT)

>中小企業で年収2−300万でひーこらやっているんだろう

今、失業しています(^▽^)
329学士:01/09/16 11:31
>>322
>大企業の社長が高卒と飲みに行ったりしねんだよ!
>そりゃ中小企業のオヤジだ!

あははははは。あっさり認めたな。
つーことは、高卒と大卒には歴然とした差があることだわな。
なにしろ、高卒はクズだからな。
330名無し:01/09/16 12:25
慶応経済?
ああ、偏差値56のバカの代表ね
あそこがなかったら慶応も凋落とバカにされなかったのにねえ・・・
あの記事みて来年は早稲田や慶応の他学部に流れる人増えて来年にはSPAの職ない大学偏差値55のボーダー割りそうだな
331名無しさん:01/09/16 12:29
慶応経済やばいらしいな
1 名前: 名無しの塾生 投稿日: 2001/08/10(金) 13:35

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG

どうよ?
この商学部が喜びそうなネタは?

http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=661&KEY=997418100
332   :01/09/16 12:39
ただ慶應経済はエエとこのコネ持ちボンや内部生は確実に
一流優良企業就職できて入ってからも優遇される図式は
何ら変わらない。
一般入試で入った中流の子弟だけが思いっきりババを引く
ことになるだけ。
333俺にも株くれ!:01/09/16 14:02
慶応経済? 確か竹中○蔵も慶応じゃなかったっけ?
学生に講義せずマクドナルド株で大儲けしようとしてバレちゃった。
学生にも非公開株くれるのかな。。。。俺もここ目指そうかな。
334 :01/09/16 14:47
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=1000263699&ls=50

=慶應経済凋落には笑えた!!=

1 名前:慶應SFC :01/09/12 12:01
━━━━━慶應経済凋落には笑えた!!
偏差値1下がるたびにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー63!よーし次は62行けーって)
でも結局は60までしか落ちてないだよね。
全然、騒ぐほどじゃないし。
慶應経済凋落には笑えた。まじで
駿台の速報で知って、手を叩いてわらったなぁ。
お前らが入学手続きしている間、家で諭吉煎餅食ってた。アホだなーこいつらって思いながら。
わざわざ三田まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも慶應経済凋落のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし 結果的には良かったんじゃないかな。
たしかこんどの塾長は理工から出すとか言ってたけどさ、経済は慶應の「看板」だから塾長も経済から出すみたいなんだよね。いまでも経済が看板とかいう奴がいるけど、せこいんだよ!!今の看板はうちなんだよね!
むかつく!!
ところで凋落慶應経済に落ちた連中ってどこで
用をたしていたのかな? もしかして野グソ?きったねぇなー。
どちらにしろ入学ガイダンスの模様は「市長にクラッカー成人式」のようで壮観だった!!
気持ちの良い夕刻でした 。
335慶応じゃないけど大卒:01/09/16 15:01
いつの間にか慶応スレになってる

終スレの予感。
336 :01/09/16 15:05
>>332それはいいとこのボンボンはいざ知らず内部生の
ポテンシャルが外部よりも高いだけと思われ
337東大法学:01/09/16 15:15
>>326-327
慶応経済なんて、凡人でも努力の人なら入れるよ。
お前程度の人間のかわりなど、いくらでもいるよ(w
338一流大卒:01/09/16 16:54
>1●バカのおかげでお利口がひかる(相田みつを)

高卒以下のDQNのおかげで、大卒(誰でも入れる3流大でも)が評価されてる。
もしDQNが居なくなれば、1や3流大生(卒)は困るだろう。今後は、いかに
高卒を増やすかが大切。大体、高卒ドキュソはネットしてるのか?
してないだろう。駄スレだな。
339高卒ドキュン:01/09/16 17:27
>大体、高卒ドキュソはネットしてるのか?
つーか俺ネットしてるし
2ちゃんはi-modeでもできるし
今は誰でもネットしてるんじゃない?
自ら一流大卒といってる君もDQN!(藁藁藁
340一流大学:01/09/16 17:38
>>339
最後の行に関しては俺も認識しているよ(w
一流大学を卒業したまではよかったが、入社した会社(元東証1部上場)が倒産して、いまじゃロイヤルホストで深夜バイトだ。
高卒のドキュン店長に怒鳴られながらな(w
今の俺にとっては一流大学卒というのが唯一の支えなんだよ。
341ひつこ:01/09/16 17:42
学歴差別反対です!絶対おかしいです。っていうか醜いです。
高学歴が低学歴を馬鹿にするのは、自分が優秀で優位だという事を知らしめたいからなの?
優越感に浸ることで幸せになれるの?
事実、学歴に関係なく尊敬に値する人はいます。(高学歴に限らず)他人をけなして陶酔してる輩を、他人からすればどう映るでしょうか?
もちろん学力で競争するのはおおいに結構です。
自分が立派な人間だと思うなら、他人を卑下したりしないものではないでしょうか。
342慶応経済学部:01/09/16 17:52
慶応経済学部以上の私立大学文科系の偏差値を書いてみろ。
国立も旧帝国大学ならみとめてやるが、それ以外ならごちゃごちゃぬかすな。
俺は卒業してもう14年だからな。 あの当時は東大と併願している奴も多かった。
早稲田の政経政治とともにな。
343俺は高卒:01/09/16 17:52
>340
ロイヤルホストでバイト??
中卒の専修学校で調理師が行った先と同じじゃん。
その学校は1人しか今迄だした事ないと思うが、
中卒に馬鹿にされたら面白いね。
なんならどの担当なの?(勿論ロイヤルホスト)
344慶応じゃないけど大卒:01/09/16 18:00
>>342
君もしつこいなあ。
ハイハイ慶応経済学部はホント優秀ですよ 凄いですよ。
誉めてあげたからもうレス書くなよ。
もう話題は慶応以外に変わってるYO。
345慶応経済:01/09/16 18:00
331が言う
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
を見たけど、上智外国語って東大より偏差値高いの?
東大より上智って入れなくなったの?
あほくさ。こんなくそ情報をまともにとって。
346慶応経済 :01/09/16 18:04
大学ということ自体わからない、低レベル高卒に何言ってもしょうがないか。
負け犬だからな。 まあ俺の時代は偏差値が70以上あったからな。会社もその潜在能力で採ってくれたし
今も一流会社で東大卒と出世競争だよ。 上智なんかそこにもはいれないけどな。
347慶応経済:01/09/16 18:05
>>334
そんなこと言わずに俺の相手をしてくれ。
家じゃ、妻にゴミ扱いされ、子供にはバイキン扱いされ、なんのために生きているのかわからなくなっているんだ、俺は。
348慶応経済 :01/09/16 18:07
347みたいなあほのうんこ攻撃が始まったからもうやめ。 週末だけのお遊びでした。
さいなら
349慶応経済:01/09/16 18:08
俺は弱い者には徹底的に強いんだよ。
会社では東大出の部長には、イエスマンでがんばっている。
おまえら高卒は気軽でいいな。
350 :01/09/16 18:10
>>348
>>あほのうんこ攻撃

おまえの低脳・ボキャヒンがよくわかったよ(w
おまえのIQは49だな(w
351名無しさん:01/09/16 18:12
慶応経済は負け犬(w
情けねー
352現役大学生:01/09/16 18:29
>>349
おまえ、人間のクズだな。
慶応もたかが知れてるな。
353高卒:01/09/16 19:05
>>345-346
偏差値・偏差値ってまるでお経のように唱えてるけど、
卒業してまで偏差値にこだわるなんてちょっと情けなくないか?
君から学歴を取ったら何が残るんだ?
そんなに大切な偏差値や学歴なら金庫に保管しとけよ!
354nana:01/09/16 19:25
**********************************************************************************************************
355ぴころ:01/09/16 21:59
(^▽^)
356 :01/09/16 22:15
>>341
高卒が卑屈になって、「大卒のくせに仕事できない」
といったようなことを言っているから叩かれるんだろう。
そんなことも解らないとは、さすが馬鹿高卒のことだけはあるな。
あと、慶應経済みたいなカスは、さっさと回線切って首吊れ。
357 :01/09/16 22:24
高卒も大卒もお互いを理解せずに罵倒する奴はろくな人間じゃないと思う。
別にどっちも仲良くやってるしお互いに尊敬できる部分はあると思うぜ。
358は?:01/09/16 22:26
>>345
はあ?
君数字も読めないの?
意味不明
359名無し:01/09/16 22:37
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=998305926&ls=50
新3K  キモイ キタナイ 慶應経済

新入社員に慶応経済を名乗るのは止めておいた方がいいよ(藁
あと昔はよかったって言うのも親父の語りとしてうざがられるよ(藁藁
360(^▽^):01/09/17 00:47
楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
361東京リーガルマインド:01/09/17 01:49

そして明るくお話しましょう(^▽^)
http://joy1.alpha-g.ne.jp/tree2/article/s/sega/9/index.html
362 :01/09/17 09:03


****** このスレッドは終了いたしました ****** (∩.∩)
363W卒:01/09/17 13:00
>慶応経済君
慶応経済受けたことあるけど、自分のときは受験科目は2科目(英語、日本史は近代
史のみ)だからで毎年の傾向が決まっていたのではっきり言ってラクでした。
2科目で偏差値争ってもね。
PS今の受験事情は知りませんが。
364バカ高卒逝ってよし:01/09/17 13:41
>>314
>大体plalaのHPなめてるんかいな。削除要請出したる。

プププ
おおバカだね。
レンタルサーバーやプロバイダの経営者のほとんどは大卒なんだよ。
2ちゃんねるのひろゆきだってね。
バカ高卒のおまえに苦情を言われたところで、聞くわけないじゃん。

学生時代、教師にいわれなかったかい?
>「勉強しなかったおまえが悪い!」
って・・・・(プププ
おれの担任なんて
>「勉強できない高卒は殴られて当然」
って口癖のように言ってたぜ。

バカ高卒は、ダマって大卒の下で働いていればいいんだよ。
365 :01/09/17 14:21
>>363
低学歴同士啀み合ってるのはみっともないですね。
366バカ高卒逝ってよし:01/09/17 14:26
プププ

この世のなかに高卒なんて、プププ

俺はやっと国士舘に入ったのに、卒業しても就職先がなく今はネットに張り付いている毎日だ。
街にでれば、高卒・中卒ドキュンが幅をきかせているし。
このまえも一週間ぶりに外出したら、いきなりチュウボウにかつあげされた(鬱
マジで高卒むかつく
367うんこ:01/09/17 15:09
高卒うんこ
368うんこ:01/09/17 15:26
高卒死ね
369:01/09/17 19:12
>>363

何時の話だ?
昔は早稲田より科目多かったぞ
370おい:01/09/17 19:20
高卒をばかにすんなよ。
大卒のやつらより4年も多く働いてるんだぞ。
社会への貢献度、大だね。
371元祖高卒再登場!:01/09/17 20:02
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。

あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争いはみっともないぞ!別のスレでやってくれ!
372うんこばか:01/09/17 20:40
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。

あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争いはみっともないぞ!別のスレでやってくれ!
373ちんこばか:01/09/17 20:41
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。

もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。

あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争いはみっともないぞ!別のスレでやってくれ!
374死んでしまえ:01/09/17 20:44
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。

もっと観察したかったんだが残念だ。

その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。

あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争いはみっともないぞ!別のスレでやってくれ!
375ちんこかす:01/09/17 20:47
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争
376まぬけ:01/09/17 20:50
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争
377:01/09/17 21:05
>>372-376
せっかく高卒が反論してきたのに
コピペ攻撃とは・・・・・・
ちゃんと反論してやれや
378 :01/09/17 21:15
勉強できない高卒は体罰されて当然。
社会に出ても、高卒は叩かれて当然。
高卒は、戦争で地べたをはいつくばるのは当然。

「勉強しなかったおまえが悪い!」
学校の教師の言うとおり。
379おまんこ:01/09/17 21:18
結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争
380金玉:01/09/17 21:19
ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
381かかか:01/09/17 21:24
オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。

あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争いはみっともないぞ!別のスレでやってくれ!
382ss:01/09/17 21:27
結論あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理
君達の偏差値が高いかうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争
383だwだ:01/09/17 21:34
へへっへへっへっへhっへえっへ
+++++++++++++++++++++++++++
384くそじじい:01/09/17 21:36
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
385あはあ:01/09/17 21:37
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
386ばかやろ:01/09/17 21:39
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
387hjljlj:01/09/17 21:40
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、
388dふぁ:01/09/17 21:43
sdf
389がさあ:01/09/17 21:44
16464635+5+慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
390ちんんんん:01/09/17 21:47
ちんこまんこ
391ddddd:01/09/17 21:48
どきゅんってなになになに 
392:01/09/17 21:59
おい、もう終わりかよ
荒氏って生きていて恥ずかしくないの?
393暇人:01/09/17 23:36
このスレを転職板で立てたら、一流大卒から叩かれて終了するよ。
394バカ逝ってよし:01/09/17 23:49
バカは氏ななきゃ直らない。
高卒も氏ななきゃ直らない。
395バカ逝ってよし :01/09/18 00:55
馬鹿じゃねーの?
こんな糞レス立てる奴って・・・
396低市民:01/09/18 01:06
>>1
あんたこそ高卒だったりして・・・(笑)
397高校中退(^▽^):01/09/18 03:16
ついに気が狂ったか(苦笑)

作戦大成功!!

(∩.∩)
398ぴーたん:01/09/18 03:50
楽しいお話しをしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi


そして明るくお話しましょう(^▽^)
http://joy1.alpha-g.ne.jp/tree2/article/s/sega/9/index.html


資格を取るならLECです!!
399本物のぴころ:01/09/18 04:01
覚えておけ(▼▼)
暇人野郎。警察に訴えてやる。
400unnko:01/09/18 08:23
現在、営業していて赤字になっている。更に営業を続ければ赤字の積み上げ。会社更正で一旦、債権債務を確定し処理したうえで営業再開が良いのではないか?

現在の経営陣を残したのでは、従業員のモラルや取引先の信頼を回復出来ないでしょう。

実際第一勧銀からの役員は会社更正法を主張したが、そのまま経営者として残りたい山下新社長のクーデターで民事再生になった。

メインバンクからの役員の顔を潰した新社長に今後メインバンクが友好的な支援をするとは思えない。結局ウォルマート等の外資に大型店舗を馬鹿みたいな安値で頭を下げて売って、資産をなくすのがおちでしょう。

ヤオハンのようにすっきりした形でやりなおしすべきでしょう。新生ヤオハンはわすか3年で来年上場になるそうです。

民事再生法は本来中小企業向けの和議手法です。マイカルのような大企業には向いていない。

--------------------------------------------------------------------------------

 これは messages_admin さんの メッセージ 1 に対する返信です
401aha:01/09/18 08:26
司法書士試験って結構合格率低いジャン!それなのに知名度が低くて、極めてマイナーな
資格だよね。それに司法改革で弁護士が増えたら、仕事にあぶれた”貧乏弁護士”が司法書士に
無試験で登録できるから、司法書士の仕事をしてしまう。一般の客からしたら、司法書士よりも弁護士の方が
知名度高いし信頼も置けるから、弁護士に依頼するようになる。そうしたら、司法書士(勿論、格下の行政書士も)
仕事が減っていく一方なのは火を見るより明らかだね。そんな将来性の無い資格を取るために勉強している人は、
もう少し考え直したら?ってかんじ!
402あああ:01/09/18 08:27
おお、何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争
403うんこ:01/09/18 08:29
人野郎。警察に訴えてやる
404;fk:01/09/18 08:32
ついに気が狂ったか(苦笑)

作戦大成功!!
405人野郎。警察に訴えてやる :01/09/18 08:33
何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
偏差値・学歴信奉者の貴重なサンプル例として
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押
406チンカス野郎:01/09/18 08:33
責任の重大性といいながらおまえが買い煽ってホールドした奴らにどう責任取るんだよ!
おまけにおまえはあれだけ言いながら高値で売り抜けてるんだ。
犯罪者の!
407元祖高卒再登場:01/09/18 08:35
元祖高卒再登場
40821:01/09/18 08:36
ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
409 :01/09/18 08:36
>>402
きちんと反論できずに馬鹿レスか。
お前が如何に頭の悪い人間か解ったよ。
410(^▽^):01/09/18 09:17
頭悪くてごめんなさいです(^^;;
お馬鹿な私ですが、今後ともよろしくお願いします。

今日もがんばって荒らします!!
411 :01/09/18 10:36
>だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。

よく、恥ずかしくもなくこんなことが書けるね。
Fランク大にも入れなかったバカ高卒が。
412 :01/09/18 10:52
そうか?Fランク大ならどんなDQN高校でも卒業さえしてれば願書出して適当に答案書いとけば入れんじゃないの?
まあそんなとこ受けた事ないけどね
413fhal:01/09/18 11:00
日本テレコムがS高――ボーダーフォンノのTOBを引き続き好感
10:24 ジャパンメンテがS安ウリ気配――相対的なマイカル依存度の高さがネックに
10:13 富山化が反発――信用新規売り規制発表で
10:01 帝石が5日ぶり反落――短期間の急騰みて利益確定売りに押される
09:55 良品計画はもみ合い――3度目の下方修正の可能性も
09:50 電鉄株が軒並み高――小田急は年初来高値更新、JR東海は新値追い
09:45 任天堂が新安値――「ゲームキューブ」の販売低調を嫌気
09:31 ハイテク、通信株買われ急反発――東京株式市場・18日寄り付き
414チ ン カ ス:01/09/18 11:01
私は司法書士として開業し取る者だが、最近の掲示板

は実にけしからん。クラピカさんが最も優れたご投稿をされ

ておるだけではないか!このたわけどもが!反省せい!
415名前:元祖高卒再登場 :01/09/18 11:04
ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。
大学間の醜い醜い偏差値争君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
41631:01/09/18 11:06
頭悪くてごめんなさいです(^^;;
お馬鹿な私ですが、今後ともよろしくお願いします。

今日もがんばって荒らします!!


411 名前:  :01/09/18 10:36
>だってここに書き込みしてる大卒連中って学力は高卒と同じなんだよね。

よく、恥ずかしくもなくこんなことが書けるね。
Fランク大にも入れなかったバカ高卒が。


412 名前:  :01/09/18 10:52
そうか?Fランク大ならどんなDQN高校でも卒業さえしてれば願書出して適当に答案書いとけば入れんじゃないの?
まあそんなとこ受けた事ないけどね
41743:01/09/18 11:06
そ46うか?Fランク大ならどんなDQN高校でも卒業さえしてれば願書出して適当に答案書いとけば入れんじゃないの?
まあそんなとこ受けた事ないけどね
41843:01/09/18 11:07
っま、超大型麻原ってとこかな。

やってることはスケールこそ違え全く同じだ。

結末も同じだといいんだが...。
419464:01/09/18 11:09
有事対応で通信(設備)の強化必至という人。あなたもノーマル。でもね、単なるインフラの安全信頼性向上ならキャリアにとってコスト増にはなっても収益増、ましてや利益増にはならないよ。
 NTTが無理やりにでも強化させられるインフラを活用して金融業を中心にしたユーザー側の有事対応ニーズを上手く汲み上げた業者が勝つわけ。普通なら9613かなと考えるんだが、ここんところのIP化ノリを考えると確信が持てないのよ。
 もちろんNT技術者が日本最大とやらのIさんの東会社が日本のセキュリティを背負うと信じるのも自由だけど。4000人試験に合格して、うち25%が中高年とかいうのは美談だが、あとの7万人はカスかいな?
42046:01/09/18 11:11
頭が軒並み高――小田急は年初来高値更新、JR東海は新値追い 悪くてごめんなさいです(^^;;
お馬鹿な私ですが、今後ともよろしくお願いします。

今日もがんばって荒らします!!
421j;:01/09/18 11:12
あのう・・・
基本的なことで申し訳ないのですが、
CPAはほとんどの州でMBAを取得していないとライセンスとしての取得は
出来ないのですが・・・アラスカやあとどこか2,3の州を除いて・・・
だから日本でCPAの取得がはやっていますが、アラスカ等での取得となって
もし、【他人の評価】という視点で考える場合は評価が低くなりますわな

MBAが使えなくてCPAが使える。

この場合(というか、672や679がおっしゃる【使える】の定義をもう少し
はっきりお教えくださいませんでしょうか?

【求職時の必須資格としての存在】ですか?
それとも↑のcpaの話のように
【他人の評価】ですか?

また、診断士とって後悔するなら更新しなければよいのでは?
それに、履歴書に取得事実を書かなくたってだれも咎めませんが・・・

要は資格をとりたいのか、資格を活用したいのかのスタンスで意見がわかれる
気がします。
422135:01/09/18 11:14
“迷惑メール”発信サイトに“じゅうたん爆撃”運動が勃発
【国内記事】 2001年9月11日 06:43 PM 更新
 出会い系サイトなど会員勧誘などが携帯電話やPCに無差別

に届く“迷惑メール”問題で,ユーザーが発信元のサイトを
“じゅうたん爆撃”して攻撃する運動が広がっている。
 掲示板サイト「2ちゃんねる」に,出会い系サイトに対し

スクリプトを実行するURLが複数公開されている。ここをク
リックすると,出会い系サイトに対して「迷惑メールを送るな
」などといった書き込みや,会員登録を連続して自動的に実行

する。多数のユーザーが参加すれば出会い系サイトはDoS攻撃を
受けることになり,サーバがダウンする可能性がある。
[ZDNet/JAPAN]
4232:01/09/18 11:15
平均株価採用銘柄では、
KDDI 326,000 +9,000
NTTデータ 448,000 +18,000
NTT 500,000 -5,000
NTTドコモ 1380,000 +40,000

ベリオの特損が出なかったら、NTTすら値上がった可能性が高い。

通信セクター高...、
他のディフェンシブ銘柄にはこういった動きはない。
単にディフェンシブというだけでは説明がつかない...。
一過性?偶然?それとも?
424bka:01/09/18 11:23
jp;jv ;s
425hj:01/09/18 11:24
ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
426165+:01/09/18 11:25
はじめまして。
 NTTを5つ持ってます。早めに購入したので儲かってますけど、情報通信株はNY株の影響をもろに受けるので毎日ドキドキじゃー。「もう私こんな生活たえられない」という感じです。今後しばらくは楽観的にみてもいいかと思うんですけど・・・。
 最近は年のせいか1,2年まってもいいから、これ以上さがりそうもないとても安い低位株を購入しようかと思うんですけど、(問題の住友金属鉱山とか)この考えに対して、情報、ハイテク好きの皆さんのご意見はいかがなものでしょうか?

 言葉少な目にするつもりがなんか書きまくってしまった。
427tinnko:01/09/18 11:26
この政治経済情勢ならば、良くて50万円代。
しばらくは、40万円代推移しそうです。

もう一度、爆破テロがあると30万円代に
突入するかも知れませんよ。ほんと
4284:01/09/18 11:27
何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
あっ、ゴメンゴメン、君達にこんなこと言ったって無理だよね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
429164:01/09/18 11:31
おり込めません。
だって値段やすすぎですから・・(^^;)
430sad:01/09/18 11:49
通信株が急伸、日銀の金融緩和期待高まる――東京株式市場・18日前場
10:57 マイカルカドが下げ止まる――マイカル倒産の影響は軽微
10:54 マイカルは2円寄り付き、出来高8000万株超に――Eトレードが1000万株の買い
43123:01/09/18 12:01
富山化が反発――信用新規売り規制発表で
43203:01/09/18 12:03
整理ポスト銘柄は、一見妙味が無さそうですが、株価水準が低いだけにちょっとした上げで凄いパフォーマンスになります。

引き続いて、過去の大当たり整理ポスト銘柄の紹介を投稿します
4330323:01/09/18 12:04
盲目的な、行政書士に対する誹謗中傷じゃないんだってばさ。
行政書士制度の発展を願うなら、法律家たりうる能力を担保する試験じゃなきゃいかんだろ?
「ソリシター」と自他共に認められるようになっておくれよ。

俺?いちいち行政書士で地位を勝ち取るより、司法試験したほうがましだから行書登録してない「半端者」。
434201:01/09/18 12:05
昭和59年、8円より十倍に化けました。
当時の資料は処分してしまったために、詳細は分かりませんが、8円からの10倍とは凄いパフォーマンスです。

整理ポストとは言え、買われる時は買われるんです。
仕手株だって、無配の銘柄が何千円に化けるんだから同じ事です。

大沢商会の時は、仕手が介入したのではないでしょうか
43512:01/09/18 12:08
なにか真面目に読む情報があるのですか?この会社の掲示板に。この掲示板の情報を真剣に取り上げて投資の指標としていたらあんた本当に幸せだ。
4361:01/09/18 12:08
何と言うBレスの多さよ、全部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
437ちんぽ:01/09/18 12:09
部読ませてもらったぞ!
大卒や〜バカどもが夢のあと って感じで笑えたぞ!
昨日から慶応経済で盛り上がったみたいだが、みんなやり過ぎだ。
慶応経済はもうここには帰って来ないだろう。
もっと観察したかったんだが残念だ。

オレのレス>>322に対して反論ありがとう!
その誠意にこたえてオレも反論したかったんだが、
レスが多すぎるから今日は結論だけ言わせてもらうぞ。

結論
君達の偏差値が高いかどうかは知ったことではないが、レスのレベルが低過ぎるぞ!!
生きていて恥ずかしい、大学へ行きたいと思わせるような感動するレスを書きたまえ! 以上だ。
438荒れてるね:01/09/18 12:38
みんなわかってると思うが >>322>>371のレスは大卒(現役か)が高卒役で煽ってるのがみえみえ。
その他にも自作自演、自称なりきりが多いよ。駄スレだから何でもありか。
そんなスレにマジレスで応えるのも恥ずかしいような気がしない?
ここ荒らしてるのは誰? 大卒?
439チンチン:01/09/18 13:09
sage
440荒らし屋:01/09/18 13:48
楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
441荒らし屋:01/09/18 13:50
ねえ、楽しくお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
442荒らし屋:01/09/18 13:51
もっともっと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
443荒らし屋:01/09/18 13:52
ぽうさんと握手したいです(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
444ぴころ:01/09/18 13:59

***** このスレッドは無事終了いたしました *****
44565:01/09/18 17:03
3770円(▲80円)
高値3990円まであったが、伸びきれず反落。ほかでは富士写真も130円安と続落歩調。ブルーチップは総じて対米依存度が高く、米国経済の行方がもう少しハッキリするまでは警戒感の強
4466:01/09/18 17:05
ぽうさんと握手したいです(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi


444 名前:ぴころ :01/09/18 13:59
447595:01/09/18 17:05
ぽうさんと握手したいです(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
44829:01/09/18 17:07
だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。
449299:01/09/18 17:07
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
45045*:01/09/18 17:08
■ 富士写真は連日の安値
09/18(Tue) 14:49
3830円(▲130円)
機関投資家持ち株比率の高い銘柄で、中間決算を控えた利益確定売りに押されているという。東京三菱では投資判断を「A」から「B+」に引き下げている。 〔コード番号 4901〕
45129:01/09/18 17:10
ほんとうにここのカキコ少ないですね。

1月末の高騰のあとは全然カキコないんですよ。

もりあがるといいですよね。
452野郎。警察に訴えてやる:01/09/18 17:10
野郎。警察に訴えてやる野郎。警察に訴えてやる野郎。警察に訴えてやる
453野郎。警察に訴えてやる :01/09/18 17:11
郎。警察に訴えてやる野郎。警察に訴えてやる野郎。警察に訴えてやる
45459:01/09/18 17:16
***** このスレッドは無事終了いたしました *****
4559*9:01/09/18 17:17
日商簿記検定1級
全経簿記検定上級
全商簿記検定1級
北関東簿記検定1級
全商情報処理検定1級
全商商業経済検定1級
全商コンピュータ利用技術検定1級
全商ワープロ検定2級
全商英語検定2級
柔道初段
45658:01/09/18 17:19
ソリッドスクエア(京急川崎駅のJR線路挟んだ向かいのビル、
よくドラマの撮影に使われてる)に入居しているCITI BANKに
「爆弾を仕掛けた」って英語で脅迫が入ったらしい。
45759:01/09/18 17:19
なぜ上がったのでしょうか?
いつも予想は外れてしまいます
458jiii:01/09/18 17:20
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
459faw:01/09/18 17:20
だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?
460k;:01/09/18 17:21
もう将来性のない資格はどんなのがあるだろうか?
歯科技工士、臨床技師、放射線技師なんかもう将来性ないんじゃないかな。
ほかにはどんなのがある?
461ji@o:01/09/18 17:21
専門学校に通って20万近く投資して2級get。
ところが時代は移り変わり、パソコンが当たり前の時代に。
ワープロ教室なんて通わなくてもチャットとか
462本物:01/09/18 17:23
楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
463dふぁふぁ:01/09/18 17:23
ドキュンってなななななんあない
464本物:01/09/18 17:23
皆さ〜ん、もっともっと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
465本物:01/09/18 17:25
さあ、どんどん楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
466:01/09/18 17:26
公務員試験も全部じゃないけど資格試験のものもあるよ
国1〜3は採用とは別に合格しておかないとだめなんだ
それに合格して初めて公務員になる資格があるということになるわけ
まあ実際は官庁の採用の選抜と資格試験実施が平行して行われてるんだけどね
467かん「:01/09/18 17:26
録費用が37000円もかかる

そんなにいるの?
今年受けるけど、登録はどうしよう。
まあ、受かってからの話だけど・
468本物:01/09/18 17:27
ゆっくりと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi

エクセルって、便利です〜
46977:01/09/18 17:27
さあ、どんどん楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housak
470本物:01/09/18 17:27
さあ、どんどん楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.co
471本物:01/09/18 17:28
さあ、どんどん楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housa
472本物:01/09/18 17:28
ゆっくりと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs
473本物:01/09/18 17:29
ゆっくりと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybb
474:本物 :01/09/18 17:29
ゆっくりと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yyb
475本物:01/09/18 17:29
469は嘘のURLです(^^;;
やっぱりぴころの仕業だったのか。
こちらが本物URL。楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
476本物:01/09/18 17:30
うそ ゆっくりと楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs
477本物:01/09/18 17:31
ぽうさんにメールします。さようなら。
478本物:01/09/18 17:31
は嘘のURLです(^^;;
やっぱりぴころの仕業だったのか。
こちらが本物URL。楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/b/yybbs.cgi
479本物:01/09/18 17:32
は嘘のURLです(^^;;
やっぱりぴころの仕業だったのか。
こちらが本物URL。楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty./bbs1/yybbs.cgi
48015:01/09/18 17:37
ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが
481kurapika:01/09/18 17:46

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
482kp:01/09/18 17:47
ぽうさん、みなさん、こんにちは。
たん化計画は終了して(^^)
WORLD PC EXPO 関係で、ニュースがーーーー。

私も一回だけWORLD PC EXPOいいったことがあります。
うーん。5年前くらいでしょうか。記憶が〜〜〜。(^^;)

以下C-netに出てました。こんなところにも影響が。。。

[C-NET]『WORLD PC EXPO 2001』基調講演のインテル、
MS両社長が相次ぎ来日キャンセル
http://cnet.sphere.ne.jp/News/Infostand/Item/2001-0914-J-1.html

ぽうさん、気を落とさずに頑張ってきてください。
せっかくお友達になれたかもしれないのに、残念ですね。
483、、、、:01/09/18 17:48

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
484< 特認:01/09/18 17:50
(;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
485押してください:01/09/18 17:50

         /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
486高卒:01/09/18 17:51
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
487ここ:01/09/18 17:52
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認書士 3 って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略押してください)
488死ね:01/09/18 17:52
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認書士 3 って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略押してください)
489してください) :01/09/18 17:53
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認書士 3 って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略押してください)
490(省略押してください) :01/09/18 17:53

 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認書士 3 って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略押してください)
49129+5:01/09/18 18:02

 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認書士 3 って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
492ここ4:01/09/18 18:02

 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特3 って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
49366:01/09/18 18:04

 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認/、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
494高卒:01/09/18 18:04

 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
495444:01/09/18 18:14
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
496死ね:01/09/18 18:16
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
497死ね:01/09/18 18:16

     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
498死し「」:01/09/18 18:18
/44444444
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
499死ね:01/09/18 18:19
||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
500死ね :01/09/18 18:20
しししししししs;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
501高卒死ね:01/09/18 18:24
(;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
502三角フラスコ:01/09/18 18:27
■ぴーたんさんへ■
下記はそのままでいいの?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=haken&key=999957845
503高卒死:01/09/18 18:36
||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒
504高卒死 :01/09/18 18:36

     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒
505高卒 :01/09/18 18:37
||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 
506:高卒 :01/09/18 18:38
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  
507高卒 :01/09/18 18:39
‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |<  ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
508高卒 :01/09/18 18:40
' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 
509ぴころ:01/09/18 18:45
仲良〜く、楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi
510:高卒 :01/09/18 18:46

     |  _/- -\_   |<  ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
511ぴころ:01/09/18 18:47
荒らしばかりしていないで
仲良〜く、楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs.cgi

★エクセル関連のページです〜♪
512 :01/09/18 18:49
2chのあちらこちらにいるぜ、このぴころってやつ。
513ぴころ:01/09/18 19:01
2chのあちらこちらにいるぜ、このぴころってやつ
514ぴーたん:01/09/18 19:04
仲良〜く、楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/y
515ぴころ:01/09/18 19:04
荒らしばかりしていないで
仲良〜く、楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1/yybbs
516ぴころ :01/09/18 19:05
荒らしばかりしていないで
仲良〜く、楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1
517ぴころ :01/09/18 19:06
荒らしばかりしていないで
仲良〜く、楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1 99
518ぴころ:01/09/18 19:09
2chのあちらこちらにいるぜ、このぴころってやつ楽しいお話をしましょう(^▽^)
http://hpcgi2.nifty.com/housaka/bbs1


517 名前:ぴころ :01/09/18 19:06
519ぴころ:01/09/18 19:12
|  _/- -\_   |<  ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って
5201649:01/09/18 19:14
ノ21649854+85+      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
52141949:01/09/18 19:17
26+549+65++     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
52263:01/09/18 19:18
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
52336:01/09/18 19:19
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
524高卒:01/09/18 19:25
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
525高卒:01/09/18 19:26
高卒(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
526高卒:01/09/18 19:29
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
527222:01/09/18 19:34

     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
    
528生きてて:01/09/18 19:35
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
5297849849+:01/09/18 19:36

     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの
530524+52:01/09/18 19:38
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |高卒って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
531555:01/09/18 19:38

  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
532って、生きてて恥:01/09/18 19:39

     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
533名無しさん:01/09/18 19:43
test
534生きてて恥 :01/09/18 19:43

     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
535 :01/09/18 21:47
sage
536sage:01/09/19 08:42
||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
537きてて恥 :01/09/19 08:43
 ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 特認って、生きてて恥ずかしくないの ?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
538:01/09/19 08:44
WEBを見るだけで感染するウイルス(Windows向け)が
昨夜(9/18)から自己増殖しております。
2chとしましては技術云々どうでも良いので
539 :01/09/19 09:11
>>538
2ちゃんの警告文って、いつも意味不明だね。
つーか、日本語不自由みたいだね。
540特認って:01/09/19 09:11
WEBを見るだけで感染するウイルス(Windows向け)が
昨夜(9/18)から自己増殖しております。
541日本語不自由:01/09/19 09:13
WEBを見るだけで感染するウイルス(Windows向け)が
昨夜(9/18)から自己増殖しております。
542不自由みたいだね:01/09/19 09:14
2ちゃん不自由みたいだねの不自由みたいだね不自由みたいだね警告文って、いつも意味不明だね。
つーか、日本語不自由みたいだね。
543会員及:01/09/19 09:15
入国・在留関係の諸申請は、外国人本人が地方入管等の窓口
 に赴いて行うことが原則とされ、その例外として、外国人が雇用
 させている企業や外国人が学んでいる学校の職員あるいは行
 政書士で入管関係で事務に精通していると認められた者に限
 って申請の取次が認められていました。

 平成6年1月、出入国管理及び難民認定法施行規則が改正さ
 れ、研修生、技能実習生にかかる入国・在留関係諸申請につ
 いて(財)国際研修協力機構「jitco」の賛助び賛助会員
 である企業や諸団体で研修又は技能実
544廃 止 :01/09/19 09:16
和の流れに逆行する資格だね。高学歴社会において、
行政書士などの作成する書類ごときは、素人や会社の総務部の
姉ちゃんでも十分だ。これからは弁護士の人数も大幅に増える
ことだし、21世紀の社会に
545。高学:01/09/19 09:16
をけなしている奴は、行政書士の資格持っているのだろうな。
少しでも、行政書士受験者を減らそうと姑息なことを考えているのではないだろうな。
546高学 :01/09/19 09:27
19 09:16
をけなしている奴は、行政書士の資格持っているのだろうな。
少しでも、行政書士受験者を減らそうと姑息なことを考えているのではないだろうな。
547高学 :01/09/19 09:28
入国・在留関係の諸申請は、外国人本人が地方入管等の窓口
 に赴いて行うことが原則とされ、その例外として、外国人が雇用
 させている企業や外国人が学んでいる学校の職員あるいは行
 政書士で入管関係で事務に精通していると認められた者に限
 って申請の取次が認められていました。

 平成6年1月、出入国管理及び難民認定法施行規則が改正さ
 れ、研修生、技能実習生にかかる入国・在留関係諸申請につ
 いて(財)国際研修協力機構「jitco」の賛助会員及び賛助会員
 である企業や諸団体で研修又は技能実習の外個人が、jitco
 による申請書類の点検を受け、かつjitcoのサービスを
548脳の構造:01/09/19 09:29
ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、規制緩和の流れに逆行する資格だね。高学歴社会において2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
が、どこか普通と違うんじゃない?
54900:01/09/19 10:30
死ね :01/09/18 18:19
||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
550殺す:01/09/19 10:31

     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 高卒って、
551高卒死ね:01/09/19 10:32
今は、もう辞めたが元市議会議員私設秘書を5年前までしていた。
毎月10万5000円で社会保険なし。ボーナスとして年に二回5万円を支給された
552ウイルス:01/09/19 10:33
553ウイルスbomb:01/09/19 10:34
この掲示板にはウイルスがあります。 あなたのパソコンはもう感染しています。
554bomb:01/09/19 10:34
あなたのパソコンはもう感染しています。
555ウイルス :01/09/19 10:35
パソコンはもう感染しています
556ウイルス高卒:01/09/19 10:35
‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< って、ウイルス高卒
557CAD:01/09/19 10:36
操作だけ覚えても、何の評価もしてくれないよ。というか、
CADなど、市販の教則本買って自分で書いてみれば一通り覚えられる。
それよりも重要なのは、建築学や製図学を基礎から学ぶべきだ。
CADの操作だけなら、派遣の若いオネエチャンでもできるよ。根本を
取り違えないように。
55811:01/09/19 17:21
当面の最悪期は脱した。NYテロにマイカル倒産は駄目押しだったろう。
勿論後講釈だが底値を打ったと見 て間違い無い。
今後はV字とは
55962:01/09/19 17:22
価もしてくれないよ。というか、
CADなど、市販の教則本買って自分で書いてみれば一通り覚えられる。
それよりも重要なのは、建築学や製図学を基礎から学ぶべきだ。
CADの操作だけなら、派遣の若
560ウイルス:01/09/19 17:22
掲示板にはウイルスがあります。
561ウイルス:01/09/19 17:23
WEBを見るだけで感染するウイルス
562ウイルス :01/09/19 17:23
感染するウイルス
563ウイルス:01/09/19 17:24
‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< って、ウイルス高卒
564ウイルス高卒 :01/09/19 17:24
‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< って、ウイルス高卒
565ウイルス高卒 :01/09/19 17:25
ウイルス :01/09/19 17:24
‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/- -\_   |< って、ウイルス高卒
56666:01/09/19 17:26
やめといたほうがいい。
特別頭がよければいいけど、平凡な一般人やったら鑑定士になるまでに
最低5年はかかる。
給料は安いし、人間
567凡な一:01/09/19 21:13
定士になるまでに
最低5年はかかる。
5681616:01/09/19 21:18
次半分うかったなんて。 ますますバカ診断士が増えるな。
今のじじい診断士よりひどそう。
569 :01/09/19 22:06
高卒=人間ウイルス
570高卒:01/09/20 07:57
ちんこ高卒=人間ウイルス
571ルス:01/09/20 07:58
って奴等ばっかりで・・・
572ばっ:01/09/20 07:58
ドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラ
573グータラ :01/09/20 07:59
高卒警官死ね
574警官死ね :01/09/20 08:00
以外に者はその資格の受験生には優しいものだが
でもそうでない場合も往々にしてある
この違いは何かというみんな興味ないの?
575ウイルス高卒 :01/09/20 08:01
ウイルス :01/09/19 17:24
‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/- -\_   |< って、
576ウイルス高卒 :01/09/20 08:01
に有資格者はその資格の受験生には優しいものだが
でもそうでない場合も往々にしてある
この違いは何かというと
577山本死ね:01/09/20 08:02
資神奈川県宮前警察山本死ね
578山本死ね :01/09/20 08:03
死ね
神奈川県宮前警察山本死ね
579-:01/09/20 08:09
580宮前:01/09/20 11:21
神奈川県宮前警察山本死ね
581山本死ね:01/09/20 11:22
宮前警察
582:山本死ね :01/09/20 11:29
宮前警察山本死
583山本死 :01/09/20 11:31
山本死ね
584卒ってハズカシー :01/09/20 11:32
ウイルス ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/- -\_   |< って、
585< って、:01/09/20 11:36
その例外として、外国人が雇用
 させている企業や外国人が学んでいる学校の職員あるいは行
 政書士で入管関係で事務に精通していると認められた者に限
 って申請の取次が認められていました。

 平成6年1月、出入国管理及び難民認定法施行規則が改正さ
 れ、研修生、技能実習生にかかる入国・在留関係諸申請につ
 いて(財)国際研修協力機構「jitco」の賛助会員及び賛助会員
 である企業や諸団体で研修又は技能実習の外個人が、jitco
 による申請書類の点検を受け、かつjitcoのサービスを
586 :01/09/20 12:06
都内、某国立大学の院生M1のものです。
そろそろ、就職活動の準備でもしようかな?と思っている所です。
学校推薦で大企業で安月給我慢か。
外資を回るか?なんて色々です。国Tは公務員が肌に合わないので
パス!空前の不景気って言ってもうちの
大学では求人が無くなるなんてことは、絶対在り得ない。その時は
日本が終わる時なので悠々としてます。成績もはっきり言ってダントツ
ですし。

そんな中、知的財産権が評価されているみたいなので「司法試験」のことを多少調べているのですが
、受験生ってそんなにストレスが溜まるのですか?
他のスレッド見て思いました。
司法試験の難易度とそれなりの投資(と言ってもたがが知れてる
だろ)ってそんなに負担なんですか?
数年受けて駄目なら他の道を探せばいいじゃないですか。

皆さんの率直な意見をお願いします。
587試験番長:01/09/20 14:13
会計板から来たんだが、クソみてえな議論してるな。
おまえらバカだろ?
高卒でも俺みたいな優秀で得がたい人材がいるのがわからないか?
クズ大学出ても俺の下でこき使われてるような奴らの吹き溜まりだよな、ここは。
588ぴころ:01/09/20 16:02
>>587
カッチョイイです!
589うんこ:01/09/20 16:32
ばjばばばばばば会計板から来たんだが、クソみてえな議論してるな。
おまえらバカだろ?
高卒でも俺みたいな優秀で得がたい人材がいるのがわからないか?
クズ大学出ても俺の下でこき使われてるような奴らの吹き溜まりだよな、ここは。
590ぴころ :01/09/20 16:33
>>589
カッチョイイです!
591ぴころ:01/09/20 16:34
給与水準は、2次合格者で月額30万〜35万円、賞与年間4〜6ヶ月が相場です。
どこの相場だよそれ?
個人事務所レベルじゃそんな条件のいいとこ皆無だよ。
別に応援する意見があってもいいけど
592ちんこ:01/09/20 16:35
あはほあl;kfjか;kふぁ計板から来たんだが、クソみてえな議論してるな。
おまえらバカだろ?
高卒でも俺みたいな優秀で得がたい人材がいるのがわからないか?
クズ大学出ても俺の下でこき使われてるような奴らの吹き溜まりだよな、ここは。
593試験番長 :01/09/20 16:36
うんこしたい
594ぴころ:01/09/20 16:37
>>593
カッチョイイです!
595ぴころ :01/09/20 17:16
たんだが、クソみてえな議論してるな。
おまえらバカだろ?
高卒でも俺みたいな優秀で得がたい人材がいるのがわからないか?
クズ大学出ても俺の下でこき使われてるような奴らの吹き溜まりだよな、ここは。
596ぴころ:01/09/20 17:17
俺みたいな優秀で得がたい人材がいるのがわからないか?
クズ大学出ても俺の下でこき使われてるような奴らの吹き溜まりだよな、ここは。
597ぴころ:01/09/20 17:20
クズ大学出クズ大学出クズ大学出クズ大学出クズ大学出クズ大学出
5984454:01/09/20 17:21
>>597
カッチョイイです
599ぴころ:01/09/20 17:22
44444クズ大学出クズ大学出クズ大学出クズ大学出クズ大学出クズ大学出
600ぴころ:01/09/20 17:25
大学出クズ大学出クズ大学
601クズ大学 :01/09/20 17:26
私は今31です。
興味があるのですが、どのくらいの勉強が必要ですか
602ちんこ:01/09/20 17:27
噂には聞いていたが、叔父さんの近く(関東某市)の鑑定士
さん、競売依頼で今爆発受注して大もうけしてるみたい。
所得3000万はいってるようだ。どうすれば競売評価人に
なれるのだ。
603試験番長 :01/09/20 17:46
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 試験番長
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
604< 試験番長:01/09/20 17:59
都内、某国立大学の院生M1のものです。
そろそろ、就職活動の準備でもしようかな?と思っている所です。
学校推薦で大企業で安月給我慢か。
外資を回るか?なんて色々です。国Tは公務員が肌に合わないので
パス!空前の不景気って言ってもうちの
大学では求人が無くなるなんてことは、絶対在り得ない。その時は
日本が終わる時なので悠々としてます。成績もはっきり言ってダントツ
ですし。

そんな中、知的財産権が評価されているみたいなので「司法試験」のことを多少調べているのですが
、受験生ってそんなにストレスが溜まるのですか?
他のスレッド見て思いました。
司法試験の難易度とそれなりの投資(と言ってもたがが知れてる
605とそれなりの投:01/09/20 18:00
∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |しゃかい .|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生!!
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
606ぴころ:01/09/20 18:01
歩合制かどうかにもよるが・・・。
賞与はなしと思った方がよい。
個人事務所では健康保険や厚生年金等ないところ多し。
はっきりいって糞な雑用までやらされるので忍耐力必要。
607ぴころ :01/09/20 18:01
には聞いていたが、叔父さんの近く(関東某市)の鑑定士
さん、競売依頼で今爆発受注して大もうけしてるみたい。
所得3000万はいってるようだ。どうすれば競売評価人に
なれるのだ。
608ぴころ:01/09/20 18:02
ドキュンってなになになにないい。
609感染する:01/09/20 18:03
これでウイルスがお前のパソコンをこわすよ。
610ぴころ :01/09/20 18:04
<<609
かっこいいです。
611ぴころ:01/09/20 18:05
競売依頼で今爆発受注して大もうけしてるみたい。
所得3000万はいってるようだ。どうすれば競売評価人
612ぴころ:01/09/20 18:06
613ぴころ:01/09/20 18:07
<<612
かっこいいです
614ぴころ:01/09/20 18:07
あー!!それは幻の名著、“テロ実”じゃないっすか!
神田の古本街であちこち探したけどなかった。
あと、「テロリスト認定資格によく出る単語」、通称“テロ単”も絶版なので困ってます。
615ぴころ :01/09/20 18:08
乳輪:乳頭 のことか
616ぴころ:01/09/20 18:09
今から1日1時間やる程度で受かるかなぁ?
皆さんどのような勉強してます???
ワクチンは
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
617ぴろこ:01/09/20 20:02
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ピロコを崇拝せよ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
618元祖高卒:01/09/20 20:04
うんこがしたーーーーーい。
おまんこしたい。
だって高卒だもんん。
619俺様:01/09/20 20:55
ばかだなお前ら。
620試験番長:01/09/20 20:59
>>618
てめえらみたいなバカが多いから高卒がバカにされるんだよ。
てめえのせいで大卒を顎で使う俺のような優秀な人間まで一緒にされるのは大変な迷惑だ。
俺はいつか税理士試験に受かり高卒の星となる人物だ。
俺の足を引張りんじゃねえ。

それからクサレ大卒。
ただ大学を出ただけでえばるんじゃねえよ。
俺より優秀な奴なんかそう何人もいないだろ。
でかいツラするんじゃねえ。
621[45]名無しさん@もういっぱい:01/09/21 00:16
俺は東大法学部卒だけど無職です。
あぼ〜ん
622試験番長:01/09/21 13:02
あぼ〜ん
てめえのせいで大卒を顎で使う俺のような優秀な人間まで一緒にされるのは大変な迷惑だ。
俺はいつか税理士試験に受かり高卒の星となる人あぼ〜ん
623ぴろこ:01/09/21 13:05
<<622
かっこいいです
624試験番長:01/09/21 13:06
中小企業ではそういうこともあるでしょうねうんこうんこさせて
625ぴころ:01/09/21 13:07
<<624
かっこいいです
626試験番長:01/09/21 13:07
うんこてめえらみたいなバカが多いから高卒がバカにされるんだよ。
てめえのせいで大卒を顎で使う俺のような優秀な人間まで一緒にされるのは大変な迷惑だ。
俺はいつか税理士試験に受かり高卒の星となる人物だ。
俺の足を引張りんじゃねえ。

それからクサレ大卒。
ただ大学を出ただけでえばるんじゃねえよ。
俺より優秀な奴なんかそう何人もいないだろ。
でかいツラするんじゃねえ。
627試験番長:01/09/21 13:09
うんこの大変な迷惑だ。 奴なんかそう何人もいないだろ。
ツラするんじゃねえ
俺はいつか税理士試験に受かり高卒の星となる人物だ。
俺の足を引張りんじゃねえ。
628試験番長:01/09/21 13:10
俺はいつかうんこ試験に受かり高卒の星となる人物だ。
俺の足を引張りんじゃねえ。
629特許事務所:01/09/21 13:12
離職率も高い特許業界について書きのスレは別にあるのでき込みましょう。
630試験番長:01/09/21 13:13
大変な迷惑だ。
俺はいつかはいつかうんこ試験試験に受かり高卒の星となる人物だ。
俺の足を引離職率も高い特許業界について書き張りんじゃねえ営陣に組み入れられていて、会議とかやってるよ
631 :01/09/21 14:05
税理士ってうんこじゃん。
632-:01/09/21 14:06
633ココヤバイヨ:01/09/21 14:36
怖くて何も言えない
634ココヤバイヨ:01/09/21 20:21
まんこまんこ税理士ってうんこじゃん。
635ぴろ:01/09/21 20:22
<<634
かっこいいです
636試験番長:01/09/21 20:23
怖くてちんこ言えない
637試験番長 :01/09/21 20:23
ドキュンはなになになに
638試験番長:01/09/21 20:24
こうしたグータラの反対だ。 殺す
639試験番長:01/09/21 20:25
そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって
640名無しさん:01/09/21 20:25
査士に非常に興味があるんだけど、この資格って有望?
で、実際に土地家屋調査士なった人の意見も聞きたい。
平均年収は?独立はできる?
後、土地家屋調査士
641名無しさん:01/09/21 20:25
WEBを見るだけで感染するウイルス(Windows向け)が
昨夜(9/18)からネット上で自己増殖しております。
642ぴ名無しさん:01/09/21 20:26
<<641
かっこいいですの必須とする資格って何がありますか?

643険物取扱:01/09/21 20:27
危険物取扱者乙4の合格率は30〜40%となっていますが、実際はこの合格率
644取扱:01/09/21 20:28
度なのに対して高校生は2〜3割だった。
試験結果が分けて張り出してあるからわかったことだ。
645高校生:01/09/21 20:28
ちんこ言えない
646高校生:01/09/21 20:29
調査士に非常に興味があるんだけど、この資格って有望?
で、実際に土地家屋調査士なった人の意見も聞きたい。
平均年収は?独立はできる?
後、土地家屋
647試験番長:01/09/21 20:30
で、なんて難しい試験
なんだろうと思っていたけど、ちゃんと真面目に勉強すればなんとか
なるって。
司法試験や司法書士じゃあるまいし。
648試験番長:01/09/21 20:30
際に土地家屋調査士なった人の意見も聞きたい。
649試験番長:01/09/21 20:31
詳細な情報などは2chの関知するところではありませんがなった人の意見も聞きたい。
650ココヤバイヨ:01/09/21 20:36
怖くてチンポも言えない
651小学生:01/09/21 20:37
高卒です。恥ず貸ち〜
652ぴろこ:01/09/21 20:37
<<650
かっこいいですの
653ぴろこ:01/09/21 20:38
ちんことまんこまななんああなな
654ぴろこ:01/09/21 20:38
ちんこは難しいとよく聞きますし、東大に入ったエリートさんでさえ、多数の人が落ちている
655ぴろこ:01/09/21 20:43
高校生のおんなとまんこしてえええええええ
656:01/09/21 20:44
ここにウイルスしこみました。高校生のおんなとまんこしてえええええええ
657試験番長:01/09/21 20:45
じゃfぱあっぱいfか@4ちんこなめて。高卒はだめよん
658試験番長:01/09/21 23:44
なんだか俺の偽者がえらい現われているようだな。
このクズども。
たとえ俺の名を騙っても貴様らは永久に俺に近づくことも出来ない。
俺は偉大な人間になるからだ。

今日は税務調査の立会いに行ってきたが、国税局のエリートたちが俺に論破されてへえこらする様をお前らに見せてやりたかったぜ。
所詮大卒なんてそれくらいのものさ。
俺の前では右山昌一郎も山本守之も渡辺淑夫も子供みたいなものさ。

クズども、こんな俺の名を2度と騙るんじゃねえぞ。わかったな。
659 :01/09/22 00:22
>今日は税務調査の立会いに行ってきたが、国税局のエリートたちが
>俺に論破されてへえこらする様をお前らに見せてやりたかったぜ

古い国税の職員って、けっこう高卒も多いよ。
まあそれはいいけど、
そんなことして、得意になっていると、あとからクライアントが影で
しっぺ返し食らうんだよ。迷惑なせんせーだね。
660 :01/09/22 00:23
明治大学中退で高卒ですが何か?
661試験番長:01/09/22 11:24
退で高卒ですがうんこです。国税の職員って、けっこう高卒も多いよ。
まあそれはいいけど、
そんなことして、得意になっていると、あとからクライアントが影で
しっぺ返し食らうんだよ
662高卒ですが何か:01/09/22 11:28
明治大学中退な迷惑だ。
俺はいつか税理士試験に受かり高卒の星となる人物だ。
俺の足を引張りんじゃねえ。

それからクサレ大卒。
ただ大学を出ただけでえばるんじゃねえよ。
俺より優秀な
663まんこ屋:01/09/22 12:49
高卒は迷惑だナー。
氏んでよし
664試験番長:01/09/22 16:58
なんだか俺の偽者がえらい現われているようだな。
このクズども。
たとえ俺の名を騙っても貴様らは永久に俺に近づくことも出来ない。
俺は偉大な人間になるからまんこ
665試験番長:01/09/22 16:58
今日は税務調査の立会いに行ってきたが、国税局のエリートたちが俺に論破されてへえこらする様をお前らに見せてやりたかったぜ
666試験番長:01/09/22 16:59
なんだか俺の偽者がえらい現われているようだな。うんこしたいんん。
667試験番長:01/09/22 17:00
俺はうんこ番長。偽者がえらい現われているよう
66844:01/09/22 17:00
どこまでというより、気が向いたところを見ている状態なので・・。
私は、少しは、ねばればいいのに、早々とあきらめてしまうこの性格がイヤです。
669試験番長:01/09/22 17:01
まさか解らないってことはないよな、こんな時期だし
670まんこ屋:01/09/22 17:02
試験番長うんこおおおおおおお
671まんこ屋:01/09/22 17:02
勉強を始めるのがよいでしょうか?
資格を持ってる方や資格を目指してる方レスお待ちしてます。
672試験番長:01/09/22 17:03
まんこ屋ヤンキーだってうんこおおおおおおお
大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい
673試験番長 :01/09/22 17:36
おまえら本当に救いようが無いな。
大卒のはるか上に立つ俺を尊敬しな。ワラ
674試験番長:01/09/23 12:11
おまえら本当に救いようが無いな。
大卒のはるか上に立つ俺を尊敬しな。ちんこ
675試験番長:01/09/23 12:11
早くうんこしたいのにおまえら本当に救いようが無いな。
大卒のはるか上に立つ俺を尊敬しな。ワラ
676試験番長:01/09/23 12:12
俺のうんこを尊敬しな。
677試験番長:01/09/23 12:13
俺のうんこを尊敬しな。うんこしたいの
678試験番長 :01/09/23 12:13
社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する
679試験番長:01/09/23 12:14
ドキュンはパソコンだけなりゃ、親のスネをかじっているプータローかフリーター
680試験番長:01/09/23 12:17
かとちゃんのストラップ貰って帰った。
入学するとかとちゃんの手動シュレッターが貰えるよー
681みろり:01/09/23 12:19
試験番長さん、カッチョイイです!!
682試験番長 :01/09/23 16:33
かとちゃんのちんこなめたい。
683みろり:01/09/23 16:33
試験番長さん、カッチョイイですしたいと思うのですが、どのように
684:試験番長:01/09/23 17:27
のじじい診断士よりひどそう
685試験番長:01/09/23 17:28
みろりのまんこなめたろか
686みろり:01/09/23 17:28
なめてお願い
687試験番長:01/09/23 17:29
高卒で頭悪すぎてなめ方わからんんん。
688みろり!!:01/09/24 07:56
みろりは♂で〜す!!
知らなかったの?
フフフ(^^)
689試験番長:01/09/24 09:38
レベル低すぎだよ。手前ら。
俺は能力は手前らと比較にならないほど優れているのはもちろんだが
チンコも手前らとに比較にならないほどでかいのだ。
俺のことがうらやましいだろ?
690ヒロヒト閣下:01/09/24 09:56
>689
竿?玉?
691らんぼ:01/09/24 11:01
オレは高卒だが、ネットワークスペシャリスト持ってる。
今26だけど。
この資格を取るのにかなり苦労したけど取ったおかげで給料が10万上がった。
今の手取りは53万だが。
文句あるか?!
692ヒロヒト閣下:01/09/24 12:07
オレは高卒だが、まんこ資格持ってる。
今56だけど。
この資格を取るのにかなり苦労したけど取ったおかげで給料が1円上がった。
今の手取りは1万だが。
文句あるか?!
693ヒロヒト閣下:01/09/24 12:08
みろりは手前ら。
俺は能力は手前らと比較にならないほど優れているのはもちろんだが
チンコも手前らとに比較にならないほどでかいのだ。
俺のことがうらやましいだろ♂で〜す!!
知らなかったの?
フフフ(^^)
694:ヒロヒト閣下:01/09/24 12:08
信ビデオは論外  通学でないとだめ
CSもペースをつかむのに難しく他の
受講生のレベルがつかめず大変 チンコ
パンフレットのようにはうまくいかない
695ヒロヒト閣下:01/09/24 12:09
高卒ってハズカシ
696試験番長:01/09/24 12:10
ちんこ低すぎだよ。手前ら。
俺は能力は手前らと比較にならないほど優れているのはもちろんだが
チンコも手前らとに比較にならないほどでかいのだ。
俺のことがうらやましいだろ?
697名無し:01/09/24 12:10
>>695
パソコン切ってジョギングでもしろ
698みろり!! :01/09/24 12:11
ちんこぴんぴんでしゅ
699みろり!!:01/09/24 12:12
親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
ドキュンってなになになにああああ
700名無し:01/09/24 12:12
>>697
パソコン切ってオナニーでもしろ
701名無し:01/09/24 12:13
オナニーしすぎでちんぽ痛いからできなうよいう。セキュアド取っちあはは〜ゃうゾ
702らんぼ:01/09/24 12:32
             ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >1 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
703名無し:01/09/24 16:37
パソコン切ってちんこでもしろ
704ちんこ:01/09/24 17:22
※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| 
705試験番長:01/09/24 17:24
クズのくせにパソコン使える奴多いんだな。感心したよ。
706試験番長:01/09/24 18:27
感心したよ。おれのうんこより大きくて
707試験番長:01/09/24 18:28
ちんこのくせにぽこちん使える奴多いんだな。感心したよ。
708試験番長:01/09/24 18:28
うんこのくせにちんこ使える奴多いんだな。感心したよ。
709試験番長:01/09/24 18:29
おれってうんこしか言えない高卒
710試験番長:01/09/24 18:29
オナニーしたい
711高卒番長:01/09/24 19:55
くっだらねえスレだ!!
沈め!!
712高卒番長:01/09/24 19:56
沈め沈め
713高卒番長:01/09/24 19:57
ばーかばーか
714高卒番長:01/09/24 19:57
つまんねんだよ!!
715高卒番長:01/09/24 19:57
こんな糞スレたてんじゃねえよ!!
716高卒番長:01/09/24 19:58
最近はマジうざいスレ多い。
717試験番長:01/09/24 19:59
おまえら勉強しろよ。情けねえ。
718うんこ番長:01/09/24 20:00
うふふ、楽しそう僕も参加しちゃう
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
719高卒番長:01/09/24 20:12
沈め沈め!!
氏ね氏ね!!
720本物のみろり:01/09/24 20:20

高卒って生きていて恥ずかしくないの?

ウフフ
721じょにー:01/09/24 20:22
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  荒らすぞゴルア!! 糞スレ荒らしだゴルア!!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
722嵐商事青年将校:01/09/24 20:23

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´Д`)   <糞をくださいWOW WOW 糞をください・・・ ZOO
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
723harada:01/09/24 20:24
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <じょにー アディオス!
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
724よーわからん:01/09/24 20:25
 /〒 ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ′∇ソ  <「荒らし」って、なんやヨーワカラン
( ノ    )( ) \_________
○(     )○
  (_)(_)
725嵐商事 切り込み隊長:01/09/24 20:28
呼んだか?
726むささびうめこ:01/09/24 20:28
もひとつどうぞ。


.     /■\
   と( ´∀` )っ <とびばこもな〜
  〃  U ̄U  ゛
   ( ̄( ̄ ̄ ̄)
.  //三 1 三\
.//三三 2 三三\
./三三三 3 三三三\
727嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:28
ほう、素晴らしい糞スレではないか。
728むささびうめこ:01/09/24 20:29
遠慮しないで

   キョロ  / ̄\/ ̄\
      (∀`; ミ ;´∀) キョロ
   ((  (つ      つ ))
         ヽ   丿
        (_)(_)

   ∧________
  ( ノリ、ノリ、ノリハドコダー?  )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   / ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) ■ < ほら。私の使いなよ。
   /    つ    \______
  (人_つ_つ            ワタシ?ワタシハイイカラサ…
729嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:29

    ┌──┐    チィーン   
    | 厨 |      
    | 房 |
    | 馬 |
    | 鹿 |   
    | 糞 |    
    | ス |      〜〜
    | レ |     |
    | 男 |     |
    □□□□   (:::::::::::::::)
   .(____)  ( ̄ ̄ ̄)
  .(  /⌒\  )   ̄ ̄ ̄   
  .  ̄     ̄
730じょにー提督:01/09/24 20:30
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  荒らせゴルア!! 嵐商事だゴルア!!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
731嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:30

緊  急  措  置  入  院  決  定  の  お  知  ら  せ
   1 殿
                            平成13年 7月 23日
                            厚生労働省官僚  染 谷  意
1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。
2.あなたの入院は【  (2)精神保健法第29条の2の規定による緊急措置入
院 】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
 封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
 護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
 ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
 員に申し出てください。
  それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
 ねになるか又は下記にお問い合わせください。
7.病院の治療方針に従って療養に専念してください。
あげちゃった!!!
スマソ!!!!!
733嵐商事_親衛隊長:01/09/24 20:31
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
734( ´∀`)さん :01/09/24 20:31

              Λ_Λ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      []       ( ゚ ∀゚ )    < あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      ||______(_つTつ__  \______
    / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、
    |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l ブロロロロロロロロ
   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
  /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、 ヴチュヴチュヴチュヴチュヴチュ
  | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|Λ_Λ < ひゃっひゃっひゃっひゃっ
   ヽ    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ     /   _.;,',( ゚ ∀゚ )つ \______
735嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:32
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html   
736嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:34
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、   
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?     

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
737Mr.名無しさん :01/09/24 20:34
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
ご家庭でご不要になりました〜古新聞〜古雑誌〜基地外を〜
738嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:35
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
             
739嵐商事係長:01/09/24 20:35
       __=~~~~~~~~=___
     /^         =_
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿  l
    │ゞ/        │
    │/  ━━  ━━│
    (6   <・)  <・) │
    │      つ   │
    │    /llllllllllll    うるさいよ ぼけ
    .│     )---┤ .│
     \     ~~~~~ 丿
       \_______ノλ
モグモグ          (  ヽ
               (   )
              (     )
             (∩∩∩∩)|
             \   /
740嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:36
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。                 
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
741嵐商事ヒラ:01/09/24 20:36

< 係長、それ部長のうんこっす!!

       __=~~~~~~~~=___
     /^         =_
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿  l
    │ゞ/        │
    │/  ━━  ━━│
    (6   <・)  <・) │
    │      つ   │
    │    /llllllllllll    うるさいよ ぼけ
    .│     )---┤ .│
     \     ~~~~~ 丿
       \_______ノλ
モグモグ          (  ヽ
               (   )
              (     )
742嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:37
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。      
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
743嵐航空隊:01/09/24 20:37
                _      Λ∞Λ         < 嵐商事万歳!!社歌 斉唱!!
             = /●\ニ ̄|(| `∀´)つ  ))
            =  〔∈∋、  ̄●∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
             =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´((
      _    _Λ∞Λ     < エンジンの音〜 轟々と〜
   = /|●\ニ\(| ´∀`)、  ))
  =  〔|∈∋、 ̄●∪  ̄ ̄ ̄|l≫
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                <Ъ
                _      √∞Λ     < 機は征く〜 雲の果て〜
             = /●\ニ ̄|(| `∀´)つ  ))
            =  〔∈∋、  ̄●∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
             =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´((
      _    _Λ∞Λ     < 翼に輝く 嵐の丸と〜
   = /|●\ニ\(| ´∀`)、  ))
  =  〔|∈∋、 ̄●∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                <Ъ
                _      Λ∞Λ     < 胸に描きし 赤鷲の
             = /●\ニ ̄|(| `∀´)、   ))
            =  〔∈∋、  ̄●∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
             =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´((
      _    _Λ∞Λ     < しるしはわれらが〜 栓闘機〜
   = /|●\ニ\(| ´∀`)、  ))
  =  〔|∈∋、 ̄●∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                <Ъ
744嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:37
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。    

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
745嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:38
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。       
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
7461:01/09/24 20:38
      まだ来るぞォ!
                   
       ____  _l ̄ ̄l         / ̄ ̄\ ウワアアアア!!
バギュン! [+]_l_ (゚Д゚; )_        「===回l
☆====__∩  ⊂l l      __(´A `; □l
      人人人 l日= ll   √⊂_   ⊂ノ l
     <     ==lll ̄ ̄ ̄ ̄回回日_l_l/
      ∨∨∨ ∪ ∪ ̄/ ̄ ̄\ /  l  l
ズダダダダダダダ       「===回l   / = l / ̄ ̄\
        人人  __ (´A `; □l ハァハァ 「===回l チクショウ!
       <   =l_ ∩_ ⊂人人  __ (´A `; □l
 タタタタタタ  ∨∨      /日<   =l_ ∩_ ⊂_ノ
                l  l   ∨∨      / 日 _」
          / ̄ ̄\ / = l / = l      l  l  l  l
 バリバリバリ  回===]             / = l  / = l
  人人 ___□ ;´Д`)   増援を呼べ! このままじゃやられる!
<    = ∩_ ⊂_ノ
  ∨∨  ̄   l__日_l
          l l l  l
         / = l / = l
747嵐商事_親衛隊長 :01/09/24 20:38
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。  
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
748嵐航空隊:01/09/24 20:39
      _    _Λ∞Λ     < これでも喰らえ!!
   = /|●\ニ\(| ´∀`)、  ))
  =  〔|∈∋、 ̄●∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                <Ъ
           __
           ()
           __
            ()
      __
      ()
__
()
__
() . . .
   ・ ( __ ) . .    ・
   ; ;(): ::::.>)))) . .
    (::::::::: + )     ・
    ( ;;; ii ,.<>> . )_・__・___________________
749嵐コマンド:01/09/24 20:39
                             。 *         ・
     __                   : \  ((  从⌒从  )) /   ;
      l/ ―/―| | ―― ヽ /  ・     ((  ((    ・)) * ζ /
      /  // |        /     \ 煤E  ((  ∵  ))    )) / ・
  ________            \  (( :   ))   ((  从  ))ζ
  |   ∧.∧  :|□l//        ・    煤@ 从⌒从 ε  (( ∵    )) ̄*
  |   (,,゚Д゚) :|□l 三三三三三三三三三三三 *     。((  ⌒  )) ζ
   ̄ ̄l ニ⊃/ ̄ ̄ヾ\          /  煤@((     ・  从 从 ))  \
    〜(_ヽ               *  / (( 从⌒从 )) (( : ζ  \  ∵
    ⊂  U                      (( W (( ・ W )) *
750じょにー提督:01/09/24 20:40

                          ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ___ミ゚Д゚ 彡 < 荒らせ荒らせゴルァ!煽れゴルア!
         _      ∩''¬l.7l''l'''''7 / ̄ ̄\ー、\_________
         (0 ロl,)ニニニニ).|  {( | l ./o/      \|
           ̄ ___゙‐'―┴L|_|/__/____,」  
        __,/∠__∠_∠())___「\_\__\_
      / ./_/フ   / //ヽ ̄◎ ̄"◎ ̄"◎ ̄/'ヘ\
     '‐=(< ―――'--/{ ,0 ,} __ __ __ __ __ __  { 0})
      \=\____\=ヘノ l  l  l  l  ll  l  l ゝ/
         \=\_  \=\ゝノゝノゝノゝノゝノゝノ/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
751試験番長:01/09/24 20:41
くだらねえ奴らがわいて出てきたな。
752ワルサーP38:01/09/24 20:42

  ∧△、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)< 嵐諸君!上からのお墨付きだ。もう遠慮はいらん!スペースノイドどもを徹底的に弾圧しろ!!AAレーザー発射準備!
  |U U \_______
  | |
   )/
  ν
753嵐合唱隊:01/09/24 20:43
♪誰かが呼んでいるような気がするよ〜

 ∧∧
 (゚Д゚)
 (|  |)  ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧  ∧∧
  |  |  (゚Д゚ )   (゚Д゚,)   (゚Д゚) . (゚Д゚)   (,゚Д゚)  (゚Д゚)
  |  |  (|  |)  (|  |)  (|  .|)  (|  |)  (|  |) .(|  |)
  |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  |
  ∪∪  ∪∪   ∪∪  .∪∪ . ∪∪  .∪∪  ∪∪
754ワルサーP38:01/09/24 20:44
   ┓ ┓
  / ̄ ̄\
 │● ● │
 │ ム イ │     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \∈_/   <呼びました?>>751
    ├┤      \_____
    ├┤__
    \_ __)
755嵐商事慰安隊:01/09/24 20:45

  訳の分からぬことばかり〜♪
   逝っている内に別れの時が〜♪
    いつの間にやらやってきた〜♪
     グッバイ、さよなら、サイチェン、アディオス♪
      また〜会う日まで〜〜〜♪
       ちゃららら♪
\__________ ___________/
                 ∨
              ∧_∧
            目(´∀` ,,)
             || (つ∞> つ
             || (  (  (
             || (_(__)
             ̄
                      ┏━┓ ┏┓┏┓
      ┏━┓           ┏┛┏┛  ┃┃┃┃
    ┏┛  ┗┓        ┏┛ ┃    ┃┃┃┃
   ┏┛┏━┓┗┓     ┏┛┏┓┃   ┃┃┃┃
   ┗━┛  ┗┓┗┓   ┗━┛┃┃   ┃┃┃┃
           ┗┓┗┓        ┃┃   ┣┫┣┫
            ┗━┛       ┗┛   ┗┛┗┛
\__________ ___________/
                 ∨
                ∧_∧ ∩
            目.(,, ´∀`)./
             || | <∞>./
             || U  |  |
             || .(___)_)
             ̄
756おりゃ:01/09/24 20:46
   /■\    /■\
   ( *・∀・)  (=E∀・)  ♪一生、一緒に
  ⊂    )つ⊂)___)___)つ
   (_⌒ヽ  //ハ\
     )ノ `J ~~~)フ~~J~


    /■\    /■\
   ( *・∀・)  (=E∀・)  逝ってくれや♪
   ⊂   )つ⊂)___)___)つ
カッ  / __ /  //ハ\
Σ∠ '´ )ノ  ∠フ~~~)ン~~
757なみへい:01/09/24 20:47
         ζ
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         ヘ
    |\   /   /ヘ
    |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |⊂⌒◯-------9)  < いたずらばっかりしおって!
    | |||||||||_    |    \________________
      \ ヘ_/ \ /
      .\____/(⌒)
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ__
    /ゝー ノ / /(0-‐  | //
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ ぶおんぶおんぶおん
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
758怒りや超助平 :01/09/24 20:48

   / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
    | ∩            |
    | ∪ 俺の愛を.   |
   \           /
     \       /
      \    /
      ヽ(´ー`)ノ
         ( へ)
          く

                - = ≡三 / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
                 - = ≡三  | ∩           |
               - = ≡三    | ∪ 受け取れ.   |
              ― = ≡三     \           /
              - = ≡三     \       /
               - = ≡三      \    /
        (´ー`)        - = ≡三      \/
      ( ヽ )ヽ
       /  >
759P503:01/09/24 20:48
∧_∧
( ^∀^)
( つ⊂ )
 )  ) )
(__)_)
ゲラゲラ
760怒りや超助平 :01/09/24 20:49
            |  | | 彡
            〓〓
    ?       | 人」  彡
   (Д゚ )     /(。A)ヽ
──/( )      ▽
   」 <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                志村ー、後ろーー !!
             \                /
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
  )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
  )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
761あぼーん:01/09/24 20:50

                         ∧_∧
    ♪    ∧_∧             (-ο- )
        ( ・∀・)          》》──────→     《いい腕ね・・》           
         ⊃  ⊃           ⊂ ⊂
        丿 丿              / /
        ∪∪            ⊂ ⊂
 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡
762はひゃひゃ:01/09/24 20:51

   ( ・∀・)カエレ!           カエレ!(・∀・ )
  ( ・∀・)カエレ!             カエレ!(・∀・ )
 ( ・∀・)カエレ!  (・∀・;≡;・∀・)  カエレ!(・∀・ )
  ( ・∀・)カエレ!             カエレ!(・∀・ )
   ( ・∀・)カエレ!           カエレ!(・∀・ )


(・∀・)ジサクジエンデシタ
763美ぶろう:01/09/24 20:52
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < さて、沈めるか・・・っと
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、あなた一人で1000まで逝く気ですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どうせ1000間近になったら盗られますよ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < やる時はやるのが男ですから・・・
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
764ぺんぎん親子:01/09/24 20:53

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>1を あれが秋房だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    頭悪そうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
765社会科授業:01/09/24 20:54
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || >>1は        Λ_Λ  いいですね。
          ||  死刑!! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |しゃかい .|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生!!
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
766ななしさん:01/09/24 20:56

        ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)  √| < まぁまぁ。そんなに荒らすなよ
      /    |\/ ノ   \________
  __ / ム  / ̄\__
  \ (_丿 \  /\ )
  ||\      ̄\  ̄)\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
767Mr.名無しさん :01/09/24 20:59
なんだよこの板もあらしのすくつじゃねーか
768Mr.名無しさん :01/09/24 21:00


         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、1が味噌煮込みうどん食べてます
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
769へたれ:01/09/24 21:00
 @ノハ@                               ノハヽヽ
 (‘д‘  ) ブッ  _______________プゥ ( ´D`)
⊂二、  \    /                       \  /   二つ
    \  ) ) <      くそすれれすね          >( (  <
    / / /   \                      /  \\ \
   (__)_)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (_(__)
770大門けーすけ:01/09/24 21:01


           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ:ii;;;::::::;iii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiiソ .│,i;:::::::;iiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;iiiiii/ミ  ::ヽ_丶iii;;ii!!'ノ ‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄   ‖ ./     ________________________________
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/    /
          |      ...|.|          |    <  貴様ら、常時sageとけ
           .|  ...-=三三三=-     .//|    \__________
           ..|  .ミ        \ ./  |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
7711 :01/09/24 21:02
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
772ちんこ番長:01/09/24 21:18
                 ┌─┐
                 |ち.|
                 |ん |
                 |こ.|
                 |隊 |
                 │参│
                 │上│
      チンコ!  チンコ! │ !!.│
                 └─┤      チンコ!
    ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ  (・∀・)ノ    ( ・∀)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
773うんこ:01/09/24 22:39
俺は中卒だ
774嵐商事:01/09/24 22:59
幼稚園中退だが、何か?>1
775嵐商事庶務課:01/09/24 23:09
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;゚Д゚) < 精子のときに生死の境をさまよいましたが なにか?
  ./  |    \__________
 (___/
776ぴころ:01/09/25 06:57
みろりが憎い

高校中退よばわりしやがって...

あれ以来わたしは穴に入って出られない......
777嵐商事_親衛隊長 :01/09/25 17:37
おれはひまあほ高卒でえええええす。
778嵐商事_親衛隊長:01/09/25 17:38
高卒でうんこでひまです
779嵐商事_親衛隊長:01/09/25 17:39
リストラされて荒れています。うんこしたいいい
780嵐商事_親衛隊長:01/09/25 17:40
おれの金玉くさいぞ
781嵐商事_親衛隊長:01/09/25 17:41
たすけて おれはきちがい高卒だんん。
782嵐商事_親衛隊長:01/09/25 17:42
なあ、おまえらちょっと教えてくれ
いんきんとったあと上の資格目指してる?
前は一種があったから惰性で金玉をめざしただろ
だが今は選択肢がたくさんありすぎてようわからん。
みんな何を目指すんだ?
俺はネットワーク系に強いデータベース管理者になりたいので
783嵐商事_親衛隊長:01/09/25 17:43
'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、 高卒です。年収10万円です。
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
784嵐商事 :01/09/25 17:44
うんことまんこしたい。チンポむいて入れたいよおんんn。
785 :01/09/25 17:48
まあ元気出せや>>776
786嵐商事:01/09/25 19:04
まあちんぽ出せや>>785
787嵐商事:01/09/26 09:57
うんこうんこうんんこするううう
788みろり:01/09/27 06:53
やった〜!!近鉄優勝!!
これで大阪が盛り上がる!!
789ぴころ:01/09/27 10:47
>>788
ば〜か
790ぴろこ:01/09/27 15:54
ちんぽが〜〜〜〜〜
791ぴころ:01/09/27 17:55
>>790
ぴろこさん、こんばんわ。
わたしとお名前が似ていますね(^^;;;
792大卒くん:01/09/27 19:17
大卒でていい事もない。1は高卒に嫉妬してるんだろ?
793ISSA:01/09/28 14:53
そうですね〜
このスレッドを立てた1は、ストレスがたまっているのでしょう!

高校中退でも大卒より活躍している人を私はたくさん知っています(^▽^)
794ぴろこ:01/10/02 11:24
そうですね〜
このちんぽを立てた1は、精子がたまっているのでしょう
うんこ中退でも大卒より活躍している人を私はたくさん知っています(^▽^)
795みろり:01/10/02 11:31
金玉でていい事もない。1はちんこに嫉妬してるんだろ?
796ピロリ:01/10/02 11:37
税金会計板へ逝ってごらん。
「試験番長」と言う方が大活躍しているよ。
この方も高卒だが、大卒を相手に1歩も引けを取っていないばかりか
いつも大卒を負かしているよ。高卒の誇りだね。
797>>シケバン:01/10/02 11:42
★♪† 反論ありますかぁ? ★♪†
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tax&key=1000650209
これのどこが大活躍なわけ?
荒らしとしてなら認めるが
798ピロリ:01/10/02 12:11
>>797
それはシケバンじゃないよ。
シケバンは本当に大卒を論破しているよ。
799797:01/10/02 12:20
そなの?じゃあ本物がいるスレのリンク張ってよ
どれが本物か正直あの板あまり言った事無いからわからん。。。
800みろり:01/10/02 13:03
ぴろこさんて、ちんぽが好きなのですね〜(^▽^)
欲しかったら僕のをあげますよ。メール下さい。
801そら:01/10/02 13:24
>800
是非是非ください^−^
802のの子:01/10/02 13:34
...( ̄Δ ̄;)
803うき:01/10/02 13:44
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・
804 :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805うき:01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806804:01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807うき:01/10/02 14:11
>>806
求人多いし良さ気だと思ったので。でも、もう萎えたからいいっす
808一応薬学部卒:01/10/02 14:19
>>804
医学部では受けられません
809804:01/10/02 14:22
あそなの?ありがと>>808
正直M.D.と混ざってた
まあ俺自身は留学なんて無縁だけどね(藁
810:01/10/02 17:13
今、ビンビンです。

ぴころさん、メール下さい。
入れてあげます。(∩.∩)
811つい:01/10/02 18:08
一緒に詩を作ろうという誘いを素人のジャガーに断わらてた
大スター「ポギー」の堪忍袋は儚くも
美しいバラの運命とせめぎあう光のプリズムにほだされた
無限の時間とそれは結ぶ糸の関係性をかもしだす
雰囲気に包まれた霊長類ネコ科最強の馬にまたがった
瞬間のヤスシの笑顔が微妙にひきつって
ヒクヒク動くのが気になる感じに似ていた…
812なな:01/10/02 18:43
>1
ヤンキーってどのへんまでの人の事いうのですか。
813なな:01/10/02 20:30
スター「ポギー」の堪忍袋は儚くも
美しいバラの運命とせめぎあう光のプリズムにほだされた
無限の時間とそれは結ぶ糸の関係性をかもしだす
雰囲気に包まれた霊長類ネコ科最強の馬にまたがった
瞬間のヤスシの笑顔が微妙にひきつって
ヒクヒク動くのが気になる感じに似ていた…
814一応薬学部卒 :01/10/02 20:31
ヤンキーってうんこまでの人の事
815薬学部卒:01/10/02 20:32
7分27秒で2000字。
ミスが191もあるから、まだあと1分は縮められるね。
このテスト、どうせならキータッチ3000にすれば良いのに・・・。
日商に言ってみようかなw
816ちんこ:01/10/02 20:33
あえて合格か、きんたま判定するとするならば
それは2000字に到達したか、しないかという事だな。
なぜならばいったん受験すると、誰もが2000字に
到達するまで受験を続けることになるからだ。
なあそこのアンタ、そうだろう?
817つい:01/10/02 20:34
ドキュンってなんあんあんあんあなん
818なな:01/10/02 20:35
グータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。チンポってどのへんまでの人の事いうのですか
819高卒:01/10/02 20:36
金玉くさい
820なな:01/10/02 20:37
ちんぽぴんぴん したいしたい ぼくって高卒のうんこ
821高卒:01/10/02 20:38
高卒はみんな敗北するのさ・・・・・・多分
でもマイナスにはならないと思うよ。

ところで以前この資格を有効活用している人がいたら具体的に教えて欲しいって聞いたんだけど
やっぱりだれも答えられる人はいないの?
煽りでなく本当に聞かせてほしいなぁ・
822なな:01/10/02 20:38
SS  弁護士 医師(歯科医師を含む)
A1 弁理士 公認会計士 アクチュアリー
通訳技能検定1級
A2 1級建築士 薬剤師 税理士 司法書士
会計士補  技術士 高度情報処理技術者
通訳技能検定2級
A3 不動産鑑定士 2級建築士 通訳案内業
米国公認会計士 社会保険労務士 技術士補
上級システムアドミニストレータ 中小企業診断士
B1 土地家屋調査士 不動産鑑定士補 測量士
CFP 証券アナリスト ふぐ調理師
情報セキュリティアドミニストレータ
B2 AFP 測量士補 基本情報技術者
   宅地建物取引主任者 気象予報士 調理師
C1 歯科技工士 診療放射線技師 理学療法士 作業療法士
C2 ボイラー技士 危険物取扱者 不動産コンサルタント
823高卒:01/10/02 20:40
ふぐ調理師なれるかなあああ
824高卒:01/10/02 20:52
 きんたまーに うんこ    . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
825天才:01/10/02 20:53
ふぐ調理師は大卒しかだめええええのええええ
826高卒:01/10/02 20:54
そしたらちんぽいじり師はなれるかな。
827天才:01/10/02 20:55
高卒はゴミ掃除だけ。ちんぽいじり師もだめえええ。
828高卒 :01/10/02 20:55
わかりちんぽこ
829高卒:01/10/02 20:56
うんこしたいいいいいいいい
まんこkkkkkkk
うてないばかだかkら
830大卒:01/10/02 20:57
高卒ってばかねえ。
831ぴのこ:01/10/02 20:57
ほんとにねえええ。金玉よりくさいねね。
832うき:01/10/03 01:25
大卒いいことねーじゃーん
833高卒:01/10/03 21:23
高卒はうんこしかできないのよううう。
834うき:01/10/03 21:23
金玉いいことねーじゃーん
835うき:01/10/03 21:24
高卒でうんこばかだからおんなのまんこにいれたいいいいよんん
836大卒:01/10/03 22:47
俺みたいに、前の会社辞めて1年以上も無職でいるよりも、卒業後真面目に工場で
働いている高卒の方が、ずっと偉い。文句いいながらも、夜勤に通い、給料も上がって
きている。

大卒は、中途半端にホワイトカラーぶるところが無意識にあるから、ダメなんだよな。
いや、俺だけかもしれないが。
837わかまつぅ:01/10/03 22:53
ヤクルト今日も駄目かぁ
838高卒:01/10/04 18:09
きんたまたまたまちんこちんこあほ
839高卒:01/10/04 18:09
親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。
840ぴのこ:01/10/04 18:10
うんこしたいいいいいい
841e-19ra:01/10/04 18:39
ぴころさんが好きなもの・・・ちんこ・うんこ・きんたま!!

  早く結婚しようね。50になるまでに(^▽^)
842オトコ:01/10/04 20:43
まあ高卒がいないと日本の底辺は支えられないでしょ。
高卒を大事にしましょう。
だれもゴミ清掃もトイレ掃除もしてくれなくなるわよ。
843オンナ:01/10/04 20:45
たしかにそうですね。
日本から高卒がいなくなれば、
>>842さんのようなDQN大卒のかたが
そのようなお仕事をされることになるでしょうから。
でも、>>842さんは、ゴミ清掃もトイレ掃除すらも
満足にできなくて、
かえって社会の迷惑になる気もいたします。
高卒に感謝しつつ、親御さんの恥にならぬよう、
一日でも長くひきこもっていて下さいね。
844オンナ:01/10/05 13:01
私は高卒です。おまんこ大好きです。ちんぽくわえいたいいい。
あほあほ
845オンナ:01/10/05 13:02
私のまんこ汁のんでええええん。
高卒だもんんn
846オンナ:01/10/05 13:02
金玉しゃぶりたいい。
うんこでそう
847オンナ:01/10/05 13:03
あたしは欲求不満な高卒でええええん。
ばかよんn。まんんこ好き
848オンナ:01/10/05 13:04
あたしゴミ掃除のおばはんなの
849 :01/10/05 15:04
高卒は自衛隊で、国際貢献すること。
850オンナ:01/10/05 17:24
高卒は自衛隊で、お国のために死ぬこと。
851オンナ:01/10/05 17:25
ちんぽをまんこにいれること
852大卒:01/10/05 17:25
とりあえずマン管申し込んだよぉ〜。管理業務主任者どうしよっかなぁ。
問題集2冊買ったけど、ちょい簡単すぎないか!?威張ってる訳じゃなくて。
私の場合建築士があるから、施工関連や材料学関連は出来て当たり前なんだけど、
ほかの法規的な問題とか、基本的に4択だから消去法でいけるよ!!
合格しようと思ったら8〜9割正解しないと無理じゃないの?この試験。
853超大卒:01/10/05 17:26
さて、皆さん気を取り直して頑張りましょう。
今回は「最低限これだけは知っておこうシリーズ」第一弾を書きます。

●ロシアの政治体制
 「人民代議員大会」が最高の国家権力機関だが、
 普段は常設機関として、「最高会議」がある。
@人民代議員大会
任期は5年。毎年1回以上招集される。
A最高会議
「共和国会議」と「民族会議」による二院制
→実質上の最高立法機関
●大統領
国民の選挙で選ばれる。任期は5年で3選は禁止されている。
法案の拒否権を持つ。
854おんな:01/10/05 17:26
はやくうんこさせて^^^^
855おんな:01/10/05 17:27
金玉しゃぶる
856ぴころ:01/10/05 18:12
>>855
金玉ておいしいですか?
857腐れ専門生:01/10/05 18:53
私は情報系の専門学生ですがルータを扱ったりプログラミングしたりと実用的な事もしてますよ
大卒の方々に素晴らしい人が多いのはこのスレを読んで解りますが
専門生や高卒ではなく ”ただ4年間大学で遊んだ 専門で2,3年遊んだ人”
などを叩くべきかと思います 専門 大学といってもピンからキリまでですしね
”高卒で仕事が出来る人”に至っては若くして社会に貢献しているわけですから
こんなに素晴らしい事はありませんよね 時間やお金が掛かっていませんし…
知人に高卒でフリーのプログラマがいるのですが齢21にして年収1,000万円以上だそうです…(羨ましい
横槍&私事レスでスマソ
858慶應経済:01/10/05 20:50
お前ら馬鹿丸出し!アホくさ
859 :01/10/06 00:57
>>587
遊んでいるのは、高卒も同じ。
つうか、高校時代だけでも、高卒よりもまじめに勉強していた大卒のほうが
無条件でマシ。

よって、大卒の勝ち。
860 :01/10/06 01:01
高卒って、早く就職しても、
ギャンブル、酒、性欲のために、カネをかせいているようなもの。
しかも、いくらでも代えのきくだれでもできる仕事がほとんど。
偉くもなんともない。
公務員になっても、外務省のように公金使い込みをするのが高卒。

よって、大卒の勝ち。
861   :01/10/06 01:01
そんな事で抗議してるおまえらの方がよっぽど頭おかしい。
よっぽど遊んでる人間の方がマシに見えるな。
862   :01/10/06 01:03
いいじゃん。
どうだってよ。
結局同じ人間なんだからよ。
そういう人間がいるから成り立っているんだろうが。
家庭の事情やらなんやらで大学逝けないヤツだっているだろうが。
人間生きていて別に価値が無いなんてオレは思っていないけどな。
863 :01/10/06 01:12
生きている価値がどうのこうのというよりも、
高卒は恥ずかしいんだよ。
864 :01/10/06 01:14
 >>862

高卒は身分が下。人間外だよ。
865   :01/10/06 01:17
おまえナンかあったのか?
友達いねぇんじゃねえの。
高卒でも面白いヤツ、素晴らしい人間だっているぞ。
866    :01/10/06 01:21
>>864
戦国時代にでもタイムスリップしたら?
ぎゃはははは!!
867  :01/10/06 01:26
くだらねぇ〜
868 :01/10/06 02:02
正直、何もない(持てない)奴が最後にしがみつく物。
そんな気がするYO。
869   :01/10/06 02:23
んじゃ、中卒はそれ以下かい。
おめでたい世の中だな。
870高校中退:01/10/06 07:18
(T.T)
871W大:01/10/06 07:59
偏差値60以下は高卒。
早慶下位も高卒と変わらん。
872 :01/10/06 10:05
ここにいる資格取得にはげんでいる連中は、
低学歴のコンプレックスによる。
873プー:01/10/06 10:41
高卒が馬鹿とは思わないが、現実問題、高卒は機会(チャンス)が狭められてしまっているよね.
例えば、全く同じ無経験者なのに何故か大卒の方が給料がいいとか...
874資格試験にはげんでいる連中の1人:01/10/06 10:47
>872の意見は『全くおっしゃる通り!!』でも資格取得によって機会が増えるのも確かである。
国家公務員や大企業社員でなかったら、日本は学歴社会というよりも資格社会である。
資格は持っているもの勝ち!!合格を境に素人から玄人へ変身できる。いきなり先生だぜ!
875弁理士を目指してます:01/10/06 11:55
>>872
>ここにいる資格取得にはげんでいる連中は、
>低学歴のコンプレックスによる。
電機メーカーに勤務してるが、IT不況により1万人以上のリストラが始まった。
40歳以上の人は、大企業の看板が無くなって初めて学歴だけでは何も出来ないと
気付いて慌てて資格を取ろうとしている。
大卒でも若い時に資格を取っていた方がいいぞ。
俺も先月から弁理士の通信教育を始めたからなぁ。
876資格試験にはげんでいる連中の1人:01/10/06 12:22
ちんこ電機メーカーに勤務してるが、IT不況により1万人以上のリストラが始まった。
40歳以上の人は、大企業の看板が無くなって初めて学歴だけでは何も出来ないと
気付いて慌てて資格を取ろうとしている。
大卒でも若い時に資格を取っていた方がいいぞ。
俺も先月から弁理士の通信教育を始めたからなぁ
877弁理士を目指してます:01/10/06 12:23
毎日7〜8時間くらいやりましたが撃沈しました。
70点あったのですが原計が10点未満でOUT・・・
2月に試験なかったので結局6月に持ち越しになりました。
3級は1週間もあれば十分できる内容なのでその気になれば今から1級合格レベルまで行くことは可能です。
ちなみに1級は1科目でも10点未満の科目があるとダメなので注意してください。
特に原計は一歩間違うと大失点になりかねないので。
教材はTACのlive in セミナーってのを使いました。
専門学校の講義をそのまま口語で
878ぴのこ:01/10/06 12:23
ちんこくさい
879高卒ぴのこ:01/10/06 12:24
高卒だからあほだから死ねない。
880会社員:01/10/06 12:24
社会人として自分の会社の財務状況を把握するのは当然です。
財務状況を把握するために簿記は必要です。
また、10月から確定拠出年金が始まり、これから自分で年金を運用するようになるために投資について勉強する必要性がでます。
こういったことはパソコンのソフトでやってくれるわけではなく、自分の力で投資先の会社、商品の先を読む力を養わなければなりません。
881高卒:01/10/06 12:25
俺も似たような状況3級持ってて2ヵ月で1級独学。
毎日7〜8時間くらいやりましたが撃沈しました。
70点あったのですが原計が10点未満でOUT・・・
2月に試験なかったので結局6月に持ち越しになりました。
3級は1週間もあれば十分できる内容なのでその気になれば今から1級合格レベルまで行くことは可能です。
ちなみに1級は1科目でも10点未満の科目があるとダメなので注意してください。
特に原計は一歩間違うと大失点になりかねないので。
教材はTACのlive in セミナーってのを使いました。
専門学校の講義をそのまま口語で書いてあるので分かりやすいです。
ちなみに僕の場合とりあえず一通り全範囲読んで全体像を掴んでから分野ごとの問題演習しました。
882ぴのこ:01/10/06 12:25
金玉かいいいの
883だいそつ:01/10/06 12:26
エネ管って試験受かった後免状もらうのに実務経験がいるらしいが、
それって、上司または会社のはんこがいるの?
転職前の会社の実務経験ってどうやってしょうめいするの
884あほ:01/10/06 12:27
ドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対
どきゅんんんんnてなにいいいい
885高卒:01/10/06 12:43
┏━━━━━━━━┓
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┃***●●●**┃                                         
┃***○●***┃
┃********┃                                        
┃********┃     
┃********┃                                   
┗━━━━━━━━┛                                        
    次白


  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ‘∀‘)<うんこしよーよ。
 (     ) \_______
 | | |
 (__)_)



--------------------------------------------------------------------------------

続きを読
886あほ:01/10/06 12:44
高卒はごみ掃除がすきです。
887:01/10/06 13:08
>884
大卒にも多いだろ。
そーいうの。
888ぴころ:01/10/06 16:30
ねえねえ、あなたたち、ちょっとおかしくなあい(^▽^)
もっとまじめにお話をしましょうよ。
889 :01/10/06 17:22
803 :うき :01/10/02 13:44
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・


804 :  :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805 :うき :01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806 :804 :01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807 :うき :01/10/02 14:11
>>806
求人多いし良さ気だと思ったので。でも、もう萎えたからいいっす
890 :01/10/06 20:29
高卒=一般大卒・院卒だろう?
大学出てて価値があるのは一流とか騒がれてる中で役に立つこと勉強してる
学部だけだろ?
阪大・京大・東大出?馬鹿が学歴持ってたって高学歴馬鹿にランクアップするだけ。
早稲田・慶応(慶応が上?)って何が凄いんだろう?
891あのね:01/10/06 20:36
学歴でしか人を判断できないなんて、すごく考えが狭いんですね。
892 :01/10/06 20:49
>>890
じゃあ。お見合い、就職、その他、自己紹介で「高卒」って言えるか?
893 :01/10/07 14:55
だからって、おれらが凡人だということには変わりは無い
894でもさ:01/10/07 18:25
差別はいかんと思う。でも、お見合い相手が高卒だとひいてしまうな。
高卒の友達がいないせいかもしれんが。
895 :01/10/07 23:22
キャハハハハハハハハシハハハハハハハ

いまどき、高卒なんているの?

生きているかちないよ。

キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
896高卒ってハスカシー:01/10/07 23:31
ぷぷぷ。
高卒ってハズカシーシリーズ。
独身板にて大好評。

なんと、「パート11」スタート。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1002290404/l50
897 :01/10/08 00:26
803 :うき :01/10/02 13:44
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・


804 :  :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805 :うき :01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806 :804 :01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807 :うき :01/10/02 14:11
>>806
求人多いし良さ気だと思ったので。でも、もう萎えたからいいっす
898学歴なんて問題外さ:01/10/08 03:09
かなり痛い学歴しがみつき女のHP
「学歴は命の次に大事」「低学歴はDNAが足りない」などとのたまう。
BBSには同じようなお考えを持たれた高学歴の方がウヨウヨ・・・
あげく実名入りの卒業証書をUPしています。
http://kuma1.virtualave.net/howto/kiken/d/118.jpg
899   :01/10/08 03:11
この時間になると頭の悪い大卒が多いんだな。
900   :01/10/08 03:16
この板にこんな訳のわからんヤツがいるってことは
そいつらはみんな何かしらの資格の受験者なのか?
これが司法、行政やら難関な資格の受験者だったらなおさら笑い事だね。
学歴は上でも人間以下ってことか。
ぎゃははははは!!
901    :01/10/08 03:17
猿のようにオなって寝てくれや。
902    :01/10/08 03:20
そういやぁ、薬剤師の知り合いが首になってドカタになってたけど
どうゆうこと・・・・?
903高卒自衛隊:01/10/08 11:41
大卒=試験勉強が出来ただけ!
大卒=言われた事は真面目にできるがそれ以上は無理!
大卒=親のスネかじり君(20歳すぎてあまえるな)
そして、就職しても甘える。
大学出て自ら金を生む力がつくのかね?
高卒もこれには該当するけどね。
自分から率先して、金儲けできないやつは会社には必要なし!
大学では、「高卒が生きてて恥ずかしい」なんて事しか勉強しなかったのかい?
お前の4年間はその程度だ!
所詮、お前は会社で給料が安いだとか、休みがねーとか
不平不満だけ言うバカだろ!
904自衛隊は学歴主義:01/10/08 12:14
>>903
はあ?
防衛庁や自衛隊の幹部は学歴主義だろうが。
防衛本庁は旧帝大のキャリア、制服の幹部は防大卒だろうが。
ぼげぇ。
905>903:01/10/08 12:17
防大は学生が学校からカネもらっているけど・・・
学生が金を生む力をもっているからかい?
906>903:01/10/08 16:07
さすがは自衛官(しかも高卒の)!
あなたには文化という概念がないのでしょうか?(w
907   :01/10/08 16:23
つまりは高卒の兵隊さんは捨て駒?
908   :01/10/08 16:34
>>93 高卒はアフガンでのたれ死んでこい。
909>908:01/10/08 16:38
>908

真性厨房
910 :01/10/08 23:53
とにもかくにも、高卒ははずかしい。
911:01/10/09 00:40
恥ずかしいのは…
912  :01/10/09 10:39
>>898 みれねーぞ!
913 :01/10/10 00:32
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・


804 :  :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805 :うき :01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806 :804 :01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807 :うき :01/10/02 14:11
>>806
求人多いし良さ気だと思ったので。でも、もう萎えたからいいっす
914高卒ははずかしい:01/10/10 14:19
とにもかくにも、高卒ははずかしい。
915げらげら:01/10/10 14:37
高卒:恥ずかしい
行政書士:恥ずかしすぎ

高卒で行政書士:氏んでよし
916ぴころ:01/10/10 15:41
学歴なんか、糞くらえ。

大卒でいばっているやつなんてみんな氏ね。
917めーさん:01/10/10 16:49
高校中退でも胸を張って生きようぜ!
918 :01/10/10 17:52
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・


804 :  :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805 :うき :01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806 :804 :01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807 :うき :01/10/02 14:11
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
919金の成る木:01/10/10 19:04
俺は高卒だけど、年収1800万!
ここにいる大卒君いくらもらってるの?
親からおこずかいいくらもらってるの・・・
おやつは、300円までですよ〜
920ぴころ:01/10/10 19:08
>918
アホ(^▽^)
ククク

>919
がんばれ〜
カッチョイイ
921 :01/10/10 20:41
ぴろこって何者だ?ここにもいるぜ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/lic/1000880515/l50
922:01/10/10 21:03
それこそ、受験前に親が破産した。
自分の学資保険も全部なくなった。
行きたかったのは私立の大学。親は無理だと言った。
そんなの自分でもわかった。
大学はいつでも行きたくなったら行けるって思いなおして、
すぐに働いた。
ある程度金も貯まって来て、大学に行けるくらいになったけど、
今更、仕事をやめて学生にはなれないな〜。
最近では通信教育を考えてるよ。
やっぱり思うけど、大学行くなら高卒後の方がいい。
親に堂々と甘えられる環境があるなら、なお更。
高卒批判じゃないぞ。
もし自分の子供が大学に行きたいって言ったら行かせるだけの
金は作っておきたい。
923 :01/10/10 21:20
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・


804 :  :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805 :うき :01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806 :804 :01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807 :うき :01/10/02 14:11
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
924資格ね〜:01/10/10 21:21
>922
激しく同意
3流大学でも受かる可能性80%位でも
入学金100万円以上授業料100万円以上
例え奨学金くれても無利子の借金がたまり、
仕方なく資格の勉強をしてますが、
それも金額が高いです。
いつも思うのですが大学を借金してでも行けば
良かったと思います。
何故そんなに金取るんだ馬鹿な俺には、
レッテル貼られるんだけど今に見てろよ!
頑張ってDQNと呼ばれないようになる!
でも英語(一番大切な科目)が苦手です。
925早稲田卒:01/10/10 23:14
えっ?
今時、高卒なんて存在したんですか?
926saru:01/10/10 23:17
帝京大学 これ最強
927ぴころ:01/10/10 23:21
ここの大卒は、アホばかりですね(^▽^)
928 :01/10/10 23:24
ぴころってよっぽど大卒にコンプレックスあるんだな。
なんかかわいそうになってきた・・・。
929資格ね〜:01/10/10 23:29
すませんね高卒で・・・
大学でも高学歴の人に憧れもありましたが、
こんな事言われる人って・・・
友達でもその人優しいのか知らんが
余り、エバラナイ人でしたよ・・・
930名なし:01/10/11 03:01
>>928
折れもそう思う。可愛そうだ。ぴころ、がんばれ!
931ぴころ:01/10/11 09:55
みなさん、応援ありがとうございます。
大卒のへんちく野郎たちを協力してやっつけましょう(^▽^)
932:01/10/11 12:43
高卒だけど、いいや。
大卒の同期より、良いポジションだし給料も大卒より良いよ。
うちの会社は能力重視してだから、他に比べて高卒でも大卒でも
何も変わらない。仕事の出来ない奴が落ちて行く。
今時、大卒でも英語話せない奴もいるし。
高卒でも会社・人による。
933:01/10/11 12:44
>>932
タイプミス「能力重視だから」だ
934  :01/10/11 14:45
>>931 ぴころよ・・・。大卒をやっつけるって・・・。具体的にどうやるんだ・・・。
ここで大卒を煽るのがそうなら、協力できるが・・・。
935 :01/10/11 17:20
大卒って薬剤しの試験うけれるんでしょ。いいなぁ・・


804 :  :01/10/02 13:45
薬学部出てないと受けれないよ
大学出てても他の学部じゃだめ
医学部出でも受けれたかもしれないけどちょっと記憶が怪しいな
805 :うき :01/10/02 13:47
なーんだ、大卒萎えー。大卒よくねーじゃん。
806 :804 :01/10/02 14:04
俺からすると
「薬剤師そんなになりたいかな〜」
って気もせんことも無いけど...
まあ上のが事実ね
807 :うき :01/10/02 14:11
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
936高卒逝ってよし:01/10/11 21:45
このスレ読んでいると、つくづく、高卒=低学歴ってバカだと思う。
大卒よりも仕事が出来るっていったって、ほんの僅かだろ?
だいたい昼から2ちゃんねるに入り浸っているここにいる高卒が
なんで、大卒を超えられるワケ?
100歩譲って、超えられる高卒がいたとしても、それでは社会が成り立たない。
戦後の日本って言う国は、
この↓ような階級によって安定した社会が維持できているんだよ。
1.天皇陛下
2.総理大臣
3.大卒(=第1身分)
4.高卒・中卒・障害者(=第2身分)

最近、信じられないような犯罪が増加しているが、ほとんど低学歴だ。
そいつらが、なぜ凶悪犯罪を犯すかといえば、上の身分に逆らって当然という
風潮があるからだ。このスレの多くの連中もそう。
つまり、高卒は低学歴らしく、質素な生活を大人しく送っていればいいんだよ。
大卒を妬み、大卒を超えようなどという野心を持つから、社会が安定しなくなる。
いつの時代も、身分の低いものが、身分の高い者のまねをしたり、
超えようとしたときに社会不安が起こるという歴史を知るべきである。
(つくる会の公民教科書を読め!!!!!)
937あいう:01/10/11 21:46
あいう
938 :01/10/11 21:53
総理からいきなり大卒かい!!
939  :01/10/11 22:07
>>936 コピペうぜー
940 :01/10/11 22:09
■国も認めた「高卒は無業者やフリーター」

「高卒者の職業生活の移行に関する研究」中間報告
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2001/010702a.htm
(文部科学省/厚生労働省)より抜粋。

(いわゆるフリーターや無業者の増加)
卒業時まで次の進路が決まらない、また、卒業と同時にひとたび就職しても
すぐに離職してしまう者が、無業者やフリーターへと流れているなど、
すなわち、高校卒業が無業者やフリーターの入り口の1つとなっている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
可能性が指摘されている。


日本経営者団体連盟が東京経営者協会に加盟する東京都内の企業を対象に
平成13年1月に実施した「高校新卒者の採用に関するアンケート調査」の
結果によると、採用(応募)者に対し、(中略)
「勤労観、職業観」については、「不満」または「やや不満」と応えた
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
企業が45.7%とほぼ半数に達している。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ヤッパ、今時高卒なんてハズカシすぎる。
941  :01/10/11 22:11
>>941 そうだな。 コピペくらいハズカシイな。
942世間知らずの大卒君:01/10/11 22:28
>>936
お前のような、勉強しかやってこなっかったガキ今
少年犯罪を犯してるんだろうがゴルァ
方程式覚える前に社会勉強してこい
社会科見学でどっかの工場逝ってこい
943こういう連中が犯罪を起こす:01/10/11 22:35
これじゃ、高卒って犯罪犯すしかないくらい追い詰められているんだね。

 <<<高卒はDQNであるという数々の証明>>>
「高卒者の職業生活の移行に関する研究」中間報告
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2001/010702a.htm
(文部科学省/厚生労働省)より抜粋。

(いわゆるフリーターや無業者の増加)
すなわち、高校卒業が無業者やフリーターの入り口の1つとなっている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(高卒者の離職率の高さ)
3年以内では約半数の者が離職している状況である
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(高卒者に対する労働需要の減少と変化)
ホワイトカラー分野での求人数の減少は、
大卒者等の高学歴人材へ需要のシフトが要因になっている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(求人企業規模の中小企業化)
新規学卒者(高校卒)の企業規模別就職先構成比を見ても、
平成6年以降、従業員300人未満の企業が6割以上を占め続けている

(企業から見た高校生)
「高校新卒者の採用に関するアンケート調査」の結果によると、
「勤労観、職業観」については、
「不満」または「やや不満」と応えた企業が45.7%とほぼ半数に達している。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
944:01/10/11 22:48
高卒の人って、なんで大学いかなかったの?金?でも国立行けば安いし
バイトもできるジャン!それに長い目で見れば、生涯賃金ぜんぜんいいし、第一高卒は
ばかにされるでしょう?いくらみためよくても、結婚となれば女は高学歴、高収入をのぞむわけだし
945法政:01/10/11 22:55
大学生活は最高だったなー!ほんとにバラ色でした!コンパ、サークル試験前のファミレスでの勉強会!
高卒かわいそう!おれらがこんなに楽しんでる時に仕事してる、おれらは遊んでる、でも社会に出れば、いきなり
高卒のやつらより上。ほんとおまえらばかだな!
946世間知らずの大卒君へ:01/10/11 23:47
おいおい、お前らさー学生の時は親のスネかじりまくって骨まで
剥き出しにしといて、社会にでたら今度は会社に甘えるのか・・・
バカすぎる!まーお前らの行く末はリストラが待ってるよ
大学なんてさ幾らでもいける所皆あんだよ、実際に俺は野球の腕で
いくつかの大学からうちに来てくれ!って頭下げられたけど断った。
大学行けば後はなんとかなるなんて思ってなかったからね。
947 :01/10/11 23:50
>>946
まあ実際野球で大学入っても頭悪いと
プロにいけなきゃ末路は悲惨な事が多いからだからそれが賢いよ。
948:01/10/11 23:51
「だから」が余計だったね
失敬
949ぴころ:01/10/11 23:54
大卒の負け〜(^▽^)
950948:01/10/11 23:57
>>949
ここのジャッジはしりとりレベルかよ・・・
951ははは:01/10/12 00:02
高卒がいくら喚こうと社会の評価は一目瞭然!おれの会社慶応閥だよ!
そもそも949とかのレス痛い・・・。なんかむきになってる。大卒はこんなにむきにならないよ。
そもそも、勝負はついてるし。今は大学でててあたりまえ。大学名で勝負!
こういうこと書くと、おまえがむきになってんじゃん!とか書くんだろうな。ぷっ!
952:01/10/12 00:06
>>951
946、949は、ネタだよ!いまどき大学行ってない奴なんていまいよ!
明日は週1の授業の日だ。波動工学・・・鬱だ
953東大:01/10/12 00:13
学歴は一生ついてきます。私は文Vです。文Tに対するコンプレックスは
今後も変わらないでしょう。
>>949文Tでも司法試験浪人で無職の人で人生棒に振った者よりあなたたち
の方が私はよっぽどえらいと思います。日本は学歴社会の傾向が強いですが、それが本質ではないと思います。
954 :01/10/12 00:17
>>953
あんたの学歴コンプレックスはよくわかったが
文章が前半と後半で支離滅裂だぞ
955国が認めた学歴社会:01/10/12 00:18
<<<高卒はDQNであるという数々の証明>>>
「高卒者の職業生活の移行に関する研究」中間報告
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2001/010702a.htm
956きょろりん:01/10/12 00:20
>>953
カッチョイイです!!

>>954-955
アホ(^▽^)
957 :01/10/12 00:27
>>956
褒められたからって調子乗りすぎだよ・・・
司試廃人と比べられてんだぞ
958  :01/10/12 01:05
ここで、高卒者を叩いて何になるわけ?
ここで、大卒者を叩いて何になるわけ?
低レベルな争いをするのが高卒者なら、ここの大卒者も同レベルだね。
お前ら結局、高卒であろうと大卒であろうと変わりないね。
結局は人間性の問題。
頭が良くても、人の気持ちを考えないで発言するのはクズ。
頭が悪くても、人の気持ちを考えないで発言をするのもクズ。結局一緒。
お前らが高卒だろうと大卒だろうと、そんな価値のない奴とは一緒にはいたくない。
959きょんじん:01/10/12 02:39
>>958
カッチョイイ〜(^▽^)
960 :01/10/12 13:50
>>955
高卒差別の論文は、役に立たない高卒を戦場に送るためだろ。
961 :01/10/12 13:51
>>960
その前にまず珍走団から送り込めば一石二鳥かと
962東大:01/10/12 14:36
>>954
先の文章の前半<学歴は一生ついてきます>は事実を述べただけであり
その次は私の個人的な感情であり、後半の文章は、第三者に対する意見である。

よって、見解の対象は私個人と第三者であり、相違が見られても支離滅裂では無いと思いますが、いかがでしょう?
963 :01/10/12 15:43
>>962
低学歴のいいがかりだから、本気にしないこと。
低学歴だから、文章が読めないだけ。
964 :01/10/12 15:48
>>962
あんたそれでも文学部かい?
主張というものは、常に論旨の明瞭性を意識し、
一貫性を持たせないと、相手に伝わらないものだよ。
これを読解力の問題に矮小化してはいけない。

これは個人的な見解だが、あんた東大出身じゃないだろ?
卒業者を科類で呼ぶ奴なんて、滅多に見たことないな。
965   :01/10/12 16:05
>>1のような人間は人生24年(すくな!)生きてきてはじめてみました。
かなりの珍獣ですな。
こんな論理、「朝まで討論」でも「ここが変だよ日本人」でも取り上げられたことがありません。
とりあえず>>1に5000点。
966   :01/10/12 16:07
腹平○さんより確率が高いです。
967大阪人:01/10/12 16:29
文語体と口語体が混じっていて不自然。
中学生レベルの文章。

完全なバカ。
968大阪人:01/10/12 16:31
>>962
文語体と口語体が混じっていて不自然。
中学生レベルの文章。

完全なバカ。
969原始人:01/10/12 18:34
ばっかで〜す。ぷぷぷぷ。
970弁士人:01/10/12 18:35
そろそろこのスレは削除希望っすな。
971 :01/10/12 18:37
それよりもうすぐ1000だから倉庫逝きでしょう
972現代人:01/10/12 18:43
んじゃ?一気に1000まで進めちゃう?ぷ。
973    :01/10/12 18:45
こういうスレは人生相談にでも書いておくれ。
資格全般とは関係なし。
ここでこんなスレを立ててる1の方がよっぽど馬鹿。
勘違いヤローってやつっすか・・・?
ぎゃはははははは!!
974 :01/10/12 18:48
>>973
それをやるのが煽り厨房なんだよね・・・
迷惑この上ない
975  :01/10/12 19:05
975
976ぴころ:01/10/12 19:29
ほんとうに疲れますね
アホたちを相手にするのは(^▽^)
今日中に1000に行くかな?
977 :01/10/12 19:50
学歴も資格だよ。
978   :01/10/12 20:59

金だしゃ買える資格は意味なし。
4年も通って、その分野と関係ない職につくやつ、意味なし。
成人したくせに、親の金で学校行くやつ、なさけない。
979元祖高卒:01/10/12 21:40
ちんげ
980元祖高卒:01/10/12 21:40
ちんげ
981元祖高卒:01/10/12 21:40
ちんげ
982 :01/10/12 21:42
1は友達のいない現役大学生。
983在学高校性:01/10/12 21:43
ちんげ
984unnko:01/10/12 21:45
unnko
985manko:01/10/12 21:45
super man
986中卒:01/10/12 21:46
まんげ
987高卒予定:01/10/12 21:48
おれ工房なんだけどこんなやつ(>>1)相手にしててたのしいかい?
おれもたぶん高卒になりそうなんだけど別にはずかしくないよ?
そんなことコンプレックスに思うなんてそっちのが恥ずかしいよ。
てゆーかあれかい?みんなヒマなのかい?(w
988大卒:01/10/12 21:48
ちんこ
989あほ:01/10/12 21:55
ばか
990うんこちゃん:01/10/12 21:56
すでにここは落書き帳です。
991さよなら:01/10/12 22:00
今日〜人類がはじめて〜木星に着いたよっと〜
992さげ:01/10/12 22:00
さげ
993ゾロ:01/10/12 22:01
マスクoffゾロ
994zorooo:01/10/12 22:03
koisuruzoro
995 :01/10/12 22:03
end
996元祖高卒:01/10/12 22:04
あげ
997zoro:01/10/12 22:04
mada5arunoyo-
998慶應経済:01/10/12 22:04
おれも馬鹿なんだよ!
999999:01/10/12 22:05
コンプレックスを感じるのは社会にでてからさ。
こっちは感じてなくても相手が差別してくるからね。
1000 :01/10/12 22:05
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。