行政書士開業をまじめに語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1開業予定者 O
真剣に開業を考えています。前向きな意見をお待ちしています。
2クソッタレ:2001/07/06(金) 11:33
行政書士では食えないよ。廃業確実。南無阿弥陀仏・・・・・。逝ってよし。死んで由。
3受験生:2001/07/06(金) 12:26
事務所は別に借りるの?>>1
4ドリーマー:2001/07/06(金) 12:32
今年行書、来年司書を目指しています。最終目標はもち弁護士。
5・・・:2001/07/06(金) 12:56
この資格だから食える食えないは関係ない
6やっぱアレよ:2001/07/06(金) 13:33
やっぱ営業力、人当たり、業務処理能力、等々。

超難関の弁護士に受かったからって、食えない人は食えない。
それで、裏世界の連中と組んで警察のお世話になる弁護士もいるわけ。

行政書士の中にだって、超リッチなのもいるよ。
士業も自営業だから、要は、経営センスとか世渡りセンス。
資格にお金のなる木が、くっついてるワケじゃないからね。
7 :2001/07/06(金) 14:59
世渡りセンスのない人はどんな資格取ってもムダってことですね。
8得意分野:2001/07/06(金) 15:11
作るしかないよ、今からじゃ。
英語&中国語とかスパニッシュとか語学堪能
+入国管理局向け申請書作成とか。
労働者入国が増えるし、狙い目。
ただ海外労働者の人材斡旋屋にならんようにね、
港に浮きたくないでしょ。
9開業予定者 O:2001/07/06(金) 15:54
>3
自宅は区分マンションなので事務所使用不可のため、事務所かワンルームマンションを借りるつもりです。行士会は事務所を決めてから、登録申請をさせますので、登録完了までの30〜45日は行政書士を名乗れず、家賃だけ支払わねばなりませんね。各業界事情を調査中ですが、宅建業は新規免許以外はほとんど本人申請のようです。建設業界は外部依頼も多いようです。
10>>1:2001/07/06(金) 16:03
区分マンションの場合、何平米までなら事務所として
使用してよいとかいう規則ありませんでしたっけ?
11>9:2001/07/06(金) 16:08
借りるとなるとリスク高いですね。
最初は自宅の部屋を登録できればいいんですが。
12どうでもいいけどさー:2001/07/06(金) 17:35
家賃の支払いに、アップアップするよ
事務所借りるのは、1年先ぐらいがいいー
13開業予定者 O:2001/07/06(金) 17:37
>10
言葉足らずですみません。区分マンションの場合、管理規約等で住居以外の目的での使用が禁じられている場合はダメとのことで、これに該当します。もちろんマンションを借りても同様ですが。
>11
たしかに自宅で開業し、軌道に乗ったら外に事務所を設けるほうが堅実だとは思いますが、戸建住宅ならともかく、マンションの一室で生活臭の漂う事務所で開業して果たして軌道に乗せられるでしょうか。
自分が依頼者の立場になったとき、人の紹介でもなければマンション事務所には訪れません。
もっとも、よほどの立地&信用がなければ飛び込みのお客さんは無いと思わなければいけないでしょうか。
14開業予定者 O:2001/07/06(金) 17:53
>12
ごもっともで、心配事のひとつです。
人生で行政書士を開業するのは一度だけ。はじめから失敗するつもりで始めるつもりはありませんが、かりに志半ばで断念することを余儀なくされたときでも、後悔の材料を少なくしておきたいというのが本音です。
事務所の賃料は完全固定経費で光熱費、駐車料、その他もろもろ。
私の場合、入居金を除いて毎月8〜12万円を想定しています。
なんだかんだで20万はかかりそうです。(生活費別途)
15受験生:2001/07/06(金) 21:37
うわー、僕は開業するときはマンションを自宅兼事務所にするつもりでいました。
独身の独り者だから、リビングに応接セットでもおけばいいかなと安易に考えて
いました。良く考えると不特定多数の人が自宅に自宅を開放するのはなんか嫌で
すね。ぼろくても別に事務所用意した方がいいんだろうな。
1615:2001/07/06(金) 21:51
文章ボロボロですいません。
17はぁ?:2001/07/06(金) 23:14
行政書士って代書屋ですか?
18氏ね。:2001/07/06(金) 23:31
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=990568040

576 名前:女性有資格者 投稿日:2001/07/06(金) 21:43
朝起きたら深夜にローカルネタで自作自演の個人攻撃をしている人を見てカキコしませんでした。
その人たぶん彼女いないでしょうね。女性ならきっとブスで彼氏はいないわ。
>>575
その人は個人再生は使えないと思います。3年より短いのは法文の要件に当てはならないから。
しかも定年後は無収入確実なんでしょ。
でも正確なことは私の彼氏くらい優秀な司法書士でないと確答できないと思います。
最近私と彼氏にヤキモチを焼く人がいなくなり、彼氏の優秀さと私のビジュアル系司法書士であることの認知を受けた様です。
19食いましょう:2001/07/07(土) 01:23
建設はベテランのもんで、公共工事も減少。若手は入管か?
20開業予定者 O:2001/07/07(土) 08:58
>19
入管業務も勉強しなくてはいけませんね。
建設業界(小規模の)でも決算期の営業年度終了届を提出していないようなところを県庁で閲覧してアプローチをかけるなど隙間もあるのでは?
基本的に時間と手間をかければ本人でできることなので、いかにも代書という感じですね。
新規参入となると報酬面でダンピングしなければならないのかな。
簡単な契約書や内容証明では何千円の世界ですよね。よほど数をこなさなければたしかにたいへん。
21とーちゃん:2001/07/20(金) 21:03
いつの時代でも、新規開業はなかなか大変だな
とくに、いまは不況のダブルパンチもある
しかし、オノレの力と運を信じることだな
  とケーン・コスギもいってます。
22チン粕:2001/07/27(金) 07:09
月20万円の経費で行政書士事務所ですか?
ん〜
仕事のあてが30万円以上であるならばや
ってもええが、そんなのないでしょ?
バイトしもって、行政書士を名乗るくらい
ならできるでしょうが・・・。
ん〜
プラスアルファの資格ですね。やっぱり。
宅建か調査士プラス行政書士くらいでは
ないでしょうか?
わし調査士やけど、経費は月に10万円
行きませんよ。
自宅・バイクでええのでは?
23とーちゃん:2001/07/27(金) 10:22
1人のほうがええ、調査士さんも最近は
補助者を雇わず、同業者に手伝ってもらうことが
多くなったみたい。またそのほうが経費も
安くつく。
24ひさしぶり:01/09/02 16:31 ID:ANagj09Y
age
共同の事務所で机だけ貸してもらえるって言うのが
ありません?
25まじお:01/09/17 19:36
まじめに語ろうぜ
26        :01/10/17 11:04
行政書士なら会計関係資格より開業しやすいぜ。
開業後もお客なんかすぐ見つかる、というか押しかけてくるぜ。マジだよ。
27        :01/10/23 11:47
行政書士はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
行政書士は女にもてもてだ。
行政書士で年収二億円だ。
行政書士が飼っている犬は血統がよい。
行政書士で人生の成功者だ。
行政書士でエリート法曹人だ。
行政書士でコンサルタントだ。
行政書士で親戚中の憧れの的だ。
行政書士だ大手法律事務所勤務だ。
行政書士で一部上場会社最高顧問だ。
行政書士の血はサラサラだ。
行政書士はすごく素敵な存在だ。
行政書士の事務所は立派だ。
行政書士は上流貴族が多い。
行政書士はカッコイイ。
行政書士は頭がいい。
行政書士受験生は素晴らしい。
行政書士は社会的地位が高い。
行政書士の尻は毛がはえていない。
行政書士は外車に乗っている。
行政書士の家は立派だ。
行政書士のチンコはでかい。
行政書士は最低でも10億円の預金がある。
行政書士で愛人を囲える。
行政書士は美人な彼女がいる。
行政書士は中学生でも受かる。
行政書士の子供はみな優等生だ。
行政書士のマンコはしまりがいい。
行政書士が飼っているネコは毛並みがいい。
行政書士は・・・・・・・行政書士は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね。
28新人:01/10/24 02:06
>26
すぐに押しかけてくるとは、ラッキーですねぇ。
うちは、3ヶ月くらいかかりました。
29申請取次行政書士:01/10/30 16:33
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、申請取次行政書士講習会に行ったんです。申請取次資格を取りに。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、効果測定はありません、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、効果測定が無いからって入管業務やる気も無いのに申請取次の資格を取りに来てんじゃねーよ、ボケが。
入管業務だよ、入管業務。
なんか老人の団体とかもいるし。特認行政書士4人で申請取次講習会の受講か。おめでてーな。
よーし「ひと目でわかる外国人の入国・在留案内」買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、入管六法やるからその席空けろと。
入管業務ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
日本語の分からない外国人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、やっぱ在特でしょ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、在特なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、やっぱ在特でしょ、だ。
お前は本当に申請取次業務が分かっているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、在特って言葉を言いたいだけちゃうんかと。
一回資格を取り消されたベテランの俺から言わせてもらえば今、入管業務の中での最新流行はやっぱり、
離婚定住、これだね。
日配からの離婚定住。これが通の選択。
離婚定住ってのは法務大臣の裁量が多め。そん代わり引き受ける行政書士が少なめ。これ。
で、それに扶養する子供無し。これ最強。
しかしこれをやると永住・難民部門の統括審査官に目をつけられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、車庫証明業務でもやってなさいってこった。
30万葉箱:01/10/30 17:10
今すぐにでも国際行政法務会計事務所を開業する
事をお奨めします。行政書士は国家の認める法律家
であり、エリートであり企業の頼りとする超一流の
ビジネス・コンサルタントであります。開業すれば、
年収三千万以上、いい女にもてもて、車は外車、
スーツは特注を着れます。さあ、夢の資格・行政書士
で薔薇色の人生の王道まっしぐらだ。
31質問!:01/10/30 17:18
登録しなきゃ、会員証とバッジはもらえないんでしょ?
業務はやらない幽霊行政書士でもいいから登録だけはしたいなあ。

でも、行政書士会の会費とかって高いの?
32 :01/10/30 17:25
>>31
aho。。。。
意味ねーじゃん
>>30
あなたはアンチなのそうじゃないの?どっちに白氏んで寝
33 :01/10/30 17:33
素朴な質問。
税理士は行政書士の登録できるんでしょ。
なんで、みんな、登録して仕事しないのかな?
34低レベルだけど:01/10/30 17:34
いや、会員証とバッジが欲しい気持ちはわかる。
なんとなく弁護士バッジとか議員バッジとかの感覚。
35pe・天使:01/10/30 19:16
>>30

年収3000万円超えたって女の子にはもてないよ。これは実証済み!
車はポルシェはきついけど小ベンツ位は何とか乗れるね。
スーツは特注は無理、ラルフのシャツにエルメスのネクタイ。こんなとこか。
余り夢を持っちゃダメだよ。
所詮、行政書士なんだから・・・。

ちなみにね、行政書士バッジ、これ当然購入するもの。
座布団敷きの議員バッジと比べたら貧相だし、
弁護士バッジみたいな知性のかけらもないので恥ずかしくて付けたことないよ。
会費は都道府県の各会毎に決めるのでまちまち。平均すると月5000円ぐらい、たぶん。
36帝京様:01/10/30 19:21
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 2年間業務をやらないと、抹消されるぞ。
(  U)    \________
(__(_)
37:01/10/30 19:21
どうでもいいかもしれないが
今週の週刊朝日の名門高校100特集だっけ(?)
鳥取西の紹介だったが
下に並んでる卒業生の所の欄に
行政書士が2人もいた
38 :01/10/30 19:23
>>36
必要的だっけ?
39帝京様:01/10/30 19:28
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>38 任意。実際にどの程度抹消してるのかは知らないが。
(  U)    \________
(__(_)
40貧乏人:01/10/30 19:35
はっきりいって難しいですよ独立は、、、全然お金になりませーん。第一、仕事がないです。本当です
41宅建所持者:01/10/30 19:41
その通り(T_T)。知り合いに税理士の人がいるけどその人が言うには独立したけど、仕事がなく昔居た事務所から仕事をもらってるって!
426632:01/10/30 20:01
ハッ 質問があります! 来年行政書士の資格試験を受けようと思っていますが
法律もなんもド素人です! まずなにからやるべきですか?
43帝京様:01/10/30 20:07
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 俺の場合、10月から「出る順行政書士」の法令編1と2をやった。
(  U)    \一応、自己採点では合格ラインとされる6割は越えている。
(__(_)
44nanashi:01/10/30 20:07
>>42
行政書士の参考書。
45 :01/10/30 20:09
帝京様って本当に帝京大学なのか・・・??
466632:01/10/30 20:13
ハッ その本は既に購入致しております! これを「やる」というのは
バンバン覚えれ、ということですか?
47帝京様:01/10/30 20:27
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>46 確実に合格したいなら参考にならないだろうが一応
(  U)    \________
(__(_)


憲法・行政法等・行政書士法は2回、
地方自治法・民法・戸籍法・住民基本台帳法
商法・労働法・基礎法学・税法は1回読んだだけ。
暗記しようとはしていない。結果は次の通り。

●法令
基礎法学1/2 憲法4/5 行政法等6/9 地方自治法1/4
税法2/2 行政書士法3/4 民法2/4 戸籍法1/1 住民基本台帳法1/1
商法1/2 労働法0/1 記述(憲法6/6、行政法等6/12 行政書士法3/6 民法3/6)
●一般教養
国語4/6 社会3/4 時事等5/7 理科0/1 数学2/2

一般教養の対策も一切していない。新聞も読んでない(ケケケ
48帝京様:01/10/31 11:35
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < あげ
(  U)    \________
(__(_)  
49     :01/10/31 12:09
独立開業→客がこない→借金返せない→夜逃げ→山谷
50ななし:01/10/31 13:30
さあ試験の後は開業を語ろうぜ。
受かっていると思っている奴大集合!
51 :01/10/31 13:35
業者も素早く 開業講座商法にシフト!
52帝京某へ:01/10/31 14:04
そんなことは、証明できないだろ!うそかもしんない・・・
53帝京様:01/10/31 14:53
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>52 まあ、ネット情報なんて嘘ばっかりだしな。
(  U)    \信じる信じないは受けて側の仕事。
(__(_)    
54           :01/11/07 07:58
独立開業→客がこない→借金返せない→夜逃げ→山谷→腐乱死体
55 :01/11/07 12:43
独立開業→客がこない→鬱→廃人→年金暮し
56:01/11/07 13:05
独立開業→客が来ない→生活苦→強盗→刑務所暮らし
57一応マジレス:01/11/07 13:19
↑それはお前の場合だろう。
営業力のある奴は儲けてるよ。
58 :01/11/07 13:35
不合格者のくせに生意気なクチをきくな
ttp://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/837589/8ds90ad8f918em-0-5.html
59 :01/11/07 13:44
独立開業→客が来ない→他資格受験→独立開業→客が来ない→無限ループ
>>55
行政書士は国民年金保険料を払えないから

独立開業→客がこない→鬱→廃人→生活保護

が正解
61いえ:01/11/07 14:03
鬱が重度なら障害者年金です。
年金免除でも受けられるはすです。
ついでに質問ですが、
パソコン持っていても生活保護を受けられるって
ホントーですか?
62名無し@生活保護欲しい:01/11/07 14:07
そういえばクーラーはだめでしたね。
63 :01/11/07 14:17
ADSL入って生活保護もらってるってカキコ見たんですよ。
地域によるかな…
生活保護は病状軽くていいらしいけど
その他の(資産)要件が厳しいっしょ。
64株廃人:01/11/07 14:53
すべての資産を株につぎ込み、500万→100万になりました。
最近は、キャベツとコロッケとパンしか食べていません。
お掃除アルバイト収入が月6万あります。
生活保護をうけるには、創価にはいったほうがよいですか?
65俺も合格者:01/11/07 14:54
行書ってやたらと「合格者」が書き込みしてるんだけど、受かっても
開業しない奴がいかに多いかってことだよな。
自分で使えない資格だって言ってるようなもの。
66帝京様:01/11/07 15:04
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 使えない=使える能力がない
(  U)    \________
(__(_)    
67 :01/11/07 15:12
>>64
朝起きられない、働けない程度でも
医者(精神科)の診断書もらえばいいらしいいですよ。
扶養義務者がいるとダメだから、
そのへんがたいへんしょ。
68 :01/11/07 15:13
受験生に舐められちゃかなわんよ。
このスレまであらしやがって
69帝京様:01/11/07 15:20
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>68 行政書士なんて、猫も杓子も舐めてるけど何か?
(  U)    \________
(__(_)    
70 :01/11/07 15:21
>>66
生意気不合格学生うっせーYO!
被害者はおまえの親
71帝京崩壊:01/11/07 15:27


彡 ⌒ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)  (Θ'`,, <  はげですがなにか?
(U  )    \________
(__)(_
72帝京様:01/11/07 15:32
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>70 能力がないから開業できないんでしょ?
(  U)    \俺、何か間違ったこと言った?
(__(_)    
73 :01/11/07 16:44
age
74名無しの研修屋:01/11/11 00:18
>>61
本当です。最近はパソコンの値段も安くなり、通信費もADSLでも月5千円程度なのでテレビと同じ扱いになっているようです。
クーラーも以前は駄目でしたが、猛暑のせいで体調を崩した生活保護を受けていた老女の事が新聞記事になったのをきっかけに最近では認められています。
ちなみに、自家用車も正当な理由があれば所有が可能です。
http://ehrlich.shinshu-u.ac.jp/tateiwa/0j/9704021.htm
日本は精神障害者に対する福祉が薄いので生活保護を最後の拠り所にしている精神病の人がかなりいます(受給者の確か4割程度が精神障害だったと思う)。
7561:01/11/11 08:54
>>74
ありがとう。
76      :01/11/13 19:46
開業→廃業→破産→生活保護

資格稼業の悲惨な行く末
                        
77 :01/11/13 22:13
士業はなんでも資格取ってからが勝負。こういう前向きなスレもあったんだな。
でもやはり行政書士だけではきついんじゃない?ほかに社労士とか司法書士とか
取っておいた方がよくない?よくなくない?
78:01/11/13 22:36
司法書士とったらほかいらないんじゃないの?
79名無しの研修屋:01/11/15 00:29
>>78
司法書士はロースクール制度が出来て毎年3000人も新司法試験合格者が出る時代になると、売れない弁護士が司法書士の職域にもろに進出してくると思われるので、これからはかなり苦しくなると思う(社労士についても同じことが言えるかもしれない)。
80阿保学部4年:01/11/15 04:04
開業できないことはない。
やる気次第。
開業できないという噂を聞いて諦めるのは愚かだ。
でも>>72は諦めた方がよいがな。
81 :01/11/15 11:06
そんなに自信があるなら
いっそ占師か宗教の教祖の方が…
82学生:01/11/16 07:38
皆さん本当に開業する気なのですか?
ステップアップのために受験しているのですよね。
冷静に考えて行政書士で食べていくのは難しいと思ったので皆さんの意見をお聞かせください。
83にゃー:01/11/16 08:04
>>82
行政書士+宅建で開業されてる方が知人でいる。
バブルの時は大分儲かったらしい。
今は相続業務とかいろいろやってるらしい。

行政書士+αで開業し、儲かってる人はいるよ。
84>>学生さん:01/11/16 11:39
>>82
奥さんが働いていれば開業できるよ。
実際私の周りで行政書士開業している人で奥さんが専業主婦の人はいない。
85 :01/11/16 12:42
>84
そら周りがたまたまそうなんだって。
開業当初から奥様が専業のひとや、
たまーーーにパートに出ているくらいの人はたくさんいる。

開業時して食べていけるかというのは、腕(営業力、人脈など)にとは別に、場所にもよるよ。
千代田とか霞ヶ関あたりで開業するのと、九州の農村部で開業するのでは
初期投資もランニングコストも客層もまるっきり違うだろうさ。

いっしょくたに語ったって、現実的な答えは出て来ないよ。
86 :01/11/16 13:07
どこでも結果はいっしょくた
87 :01/11/16 13:42
とにかく開業してみればいいんだよ。そうすればすべてがわかるよ。
その時後悔しても、もう一流企業には就職できないけどね。(笑)
88  :01/11/16 14:04
行政書士ってさあ 人の相談事にあっちこっち駆けずり回る仕事だよ。
効率・生産性が悪すぎるね。これで金が儲かるわけがない。
行政書士ってさあ 一般人にやっぱ馬鹿にされてるよね。司法書士って言えば誰もが先生って思うけど、行政書士って口では先生って呼ぶけど、心の中じゃたいして尊敬されてないね。
司法書士と行政書士の違いがわからない人も多いけど、それってみんな司法書士の方を知っていて
行政書士って何だあ?司法書士とどこが違うんだ?って感じだよね。
バカチタレのせいで有名になったけど、行政書士なんてたいしたことないっていうのも結構有名だよね。行政書士ぃいの先生なのにへこへこしてるもんなあ。先生とは名ばかりってことだね。
やっぱしこれは生活かける仕事じゃないね。副業としてやる仕事だよ。実際みんなそーじゃん。行政書士専業ってあんまいないっしょ。公務員定年組の第2の人生だよ。とんだじじいの道楽仕事だよ。
89123:01/11/16 14:39
行政書士の試験ってどこで受けたらいいの?
90第三者:01/11/16 14:42
123さん
http://gyosei-shiken.or.jp/
みてください。
91       :01/11/16 16:10
>>89
各地の商工会議所
検定課に問い合わせてみればいいヨ。
92開業予定者:01/11/16 16:22
行政書士の資格としての知名度は高まりつつありますね。行政書士がその資格の取得者に対して、専業者が少ないと言うのも事実です。
スーパーで魚を買うか、鮮魚店で買うか(例えが悪すぎますね)うまくいえないけど、専門分野は必要でしょうね。何でもできますというより、これならお任せください。
と言える分野を複数持つべきでしょう。皆さんが社会的地位の高いといわれる弁護士に業務を依頼する際、刑事、民事、商事の得意分野がある先生を知ることができればその方に
依頼したいと思いませんか。
93          :01/11/16 19:25
>>92
何が言いたいのかよくわからん。
つまり何でも屋の行政書士は安かろう悪かろうなので依頼しない方がいい、と解釈しよう。

ところで上の例えがわかりにくいから俺が書き直しておく。
弁護士や司法書士は高級住宅街で所得水準の高いお客様に鮮度のいい食材を売る高級店。
行政書士は山谷で住所不定の日雇い労働者に腐りかけの魚や古々米を叩き売るぼろスーパー。
94         :01/11/16 20:32
>>93
ほれほれ。ヒッキーくん、出て来いや!
逃げるなよ!24時間1人で荒らし続けろよ。
中途半端なことするなや!
しょせん半端者のくせして。
一生頑張れ、死ぬまで頑張れ!
95 :01/11/16 20:36
行政書士以上にみじめなやつだな
煽ってるやつは
96gr:01/11/16 20:47
age
97LECLEC:01/11/16 21:10
LECの講師は????気をつけようね!
TACisNO.1
>>93
ほれほれ。ヒッキーくん、出て来いや!
逃げるなよ!24時間1人で荒らし続けろよ。
中途半端なことするなや!
しょせん半端者のくせして。
一生頑張れ、死ぬまで頑張れ!
99 :01/11/16 21:43
つーか、>>93の知ったかぶりが非常に痛い。
>>92の書き込みの意味も良く分かってないし、
荒らしにしても、書き込み全然おもろくない。
まさしく、半端者だな(藁
100 :01/11/16 21:45
>>93
ここではもうそんなのは流行らねーよ、
馬鹿はヤフーへ逝きな。
101     :01/11/17 08:22
腐った魚売られちゃかなわないなー。
私は弁護士に頼みますヨ。
102行政書士宣言:01/11/18 02:11
全國に散在する吾が行政書士よ團結せよ。
長い間虐められて來た兄弟よ、過去半世紀間に種々なる方法と、
多くの人々とによってなされた吾等の爲めの運動が、
何等の有難い効果を齎らさなかった事實は、夫等のすべてが吾々によって、
又他の人々によって毎に人間を冒涜されてゐた罰であったのだ。
そしてこれ等の人間を勦るかの如き運動は、
かえって多くの兄弟を堕落させた事を想へば、
此際吾等の中より人間を尊敬する事によって
自ら解放せんとする者の集團運動を起せるは、寧ろ必然である。
兄弟よ、吾々の祖先は自由、平等の渇迎者であり、實行者であった。
陋劣なる階級政策の犠牲者であり男らしき産業的殉教者であったのだ。
ケモノの皮剥ぐ報酬として、生々しき人間の皮を剥ぎ取られ、
ケモノの心臓を裂く代價として、暖い人間の心臓を引裂かれ、
そこへ下らない嘲笑の唾まで吐きかけられた呪はれの夜の惡夢のうちにも、
なほ誇り得る人間の血は、涸れずにあった。
そうだ、そして吾々は、この血を享けて人間が~にかわらうとする時代にあうたのだ。犠牲者がその烙印を投げ返す時が來たのだ。殉教者が、その荊冠を祝bウれる時が來たのだ。
吾々が行政書士である事を誇り得る時が來たのだ。
吾々は、かならず卑屈なる言葉と怯懦なる行爲によって、
祖先を辱しめ、人間を冒涜してはならなぬ。そうして人の世の冷たさが、
何んなに冷たいか、人間を勦る事が何んであるかをよく知ってゐる吾々は、
心から人生の熱と光を願求禮讃するものである。
 人の世に熱あれ、人間に光りあれ。
                  
103gg:01/11/18 04:58
いろんな行書先生様のHPみてるとすごいね。さあーなんでも相談のります、とか
行政書士の守備範囲は広いのでお客様のニーズに必ず応えられますとか、身近かな
街の法律家とか・・・。さも行政書士に頼めばなんでも解決するかのようなこといってる人
がほとんど。自意識過剰がすごいよ。あと実際は塾講師、警備員、パン工場、他資格の勉強、
とか1日のほとんどを他のことやってる人がほとんどでプロ意識のない奴ばかり。本当に食えないよ
これはマジ。まあ懸命にやっても5年たってようやく年収200万くらいがいいとこでしょう
104 :01/11/18 06:12
わたしは近い将来行政書士事務所を開業するつもりです
ちなみに育ちの関係上、地元で強い企業にかなり有力なコネあり、
協力もしてくれると言ってくれてます
コネのない一流大出身の方、せいぜいがんばって一流企業に就職して下さいね
105             :01/11/20 12:39
>>103
安かろう悪かろうの典型ですね。
106例えれば:01/12/05 10:17
弁護士や司法書士は高級住宅街で所得水準の高いお客様に鮮度のいい食材を売る高級店。
行政書士はあいりん地区で住所不定の日雇い労働者に腐りかけの魚や古々米を叩き売るぼろスーパー。
107>106:01/12/05 10:25
うまい 例は悪いがある意味あってる
でもあいりんより三角公園のほうが・・・・・具体的・・・・
あいりんは今でも靴を片方売ってる?
わしはじめてみたときビックリした
108            :01/12/05 16:03
すみわけが出来ているのか。
行書も存在価値があったのだね。
109名無し:01/12/05 16:24
消費者契約法の施行で
行政書士会の入会金、会費も返還請求する余地が出てきましたね。
毎年、大量入会、大量廃業の繰り返し。
事業者というより単なる消費者ですよ。
110 :01/12/05 16:28
>毎年、大量入会、大量廃業の繰り返し。

ソースを見せて
111:01/12/05 16:41
109のバカ予想だろ
112 :01/12/05 16:50
公共工事縮小→建設会社倒産→行政書士廃業・破産ラッシュ
113煽るわけではないが:01/12/05 17:07
ttp://www.1000-inc.com/gyouseishoshi/huhouse3.htm
2.生活できる収入はあるのか
 これも,皆さん凄く気がかりなことだと思います。今の仕事を辞めたのは
いいが,収入はなくなった,なんてことになったら大変ですから。
 これは私の周りに限ったことですから,それをご承知置きいただきたいの
ですが,開業し,専業でバリバリとやってらっしゃる方は,大抵3年前後で
経営が一応軌道に乗っているようです。私と同期で入会された方で,いまで
も行政書土としてやってらっしゃる方は,おおむね最初の10分の1ぐらいで
す。後の方が今どうされているのか,また,なぜやめてしまわれたのかは,
連絡を取り合っていないのでわかりません。ですから,およそ,その3年後
の,大体軌道に乗るころまで続けられる方は,入会される方の10分の1より
少ないくらいではないでしょうか。
114>>113:01/12/05 18:02
昨日俺が張りつけたリンクじゃねーか
いまさらだすなバカ
115             :01/12/05 19:51
行書は公務員を退職した人が老後の趣味でやる仕事だから食えなくてもいいんだけどね。
116    :01/12/20 14:42
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 行政書士で開業なんて自殺行為、いやまさに自殺。
(  U)    \________
(__(_)   
117h:01/12/21 01:53
行政書士についてホンとに真面目に語りたい人は2ちゃんなんかにきちゃいけないよ
どんなものでも荒らされる運命にある。
真面目にやりたければ行政書士のMLにイキナ。
FreeMLにいけば出てるよ
熱心な先生のためになる話多いよ。
2ちゃんは去るべき
118  :02/01/10 20:23
いま行書の勉強しててなんとなく不安に思ってるのですが
合格して、事務所を開いたところで、食っていけるのでしょうか?
いきなり事務所ができたところで、だれも顧客にこないのではないのでしょか?
それともどこかの事務所に雇ってもらうのがいいのでしょうか?
誰か教えてもらえませんか?
自宅はあるのですが…(一戸建て)
119 :02/01/10 20:39
取りさえすれば食える資格と思っちゃ駄目
受けてメリットがあるのはビジョンが既にある人のみ
120にゃー:02/01/15 14:08
行書じゃねぇ、だめだにゃー。
行書はねぇ、兼業に使う資格なんだにゃー。
なんでそのことがわからないんだにゃー。
わかってほしいんだにゃー。
ラーメン屋は売り上げ伸ばすために餃子売るんだにゃー。
行書は餃子なんだにゃー。行政書士じゃなくて餃子書士なんだにゃー。
餃子専門店もあるんだにゃー。
BUT 行書専門店は滅多にうまくいかないんだにゃー。
そのことわかってほしいんだにゃー。
121***:02/01/15 14:35
>>120
うまいこと言うなー
しかし俺は今回合格してたら開業登録するつもりだ
美味い餃子食わせる自信があるからよ
122合格者 激増:02/01/16 16:23
さあ、今年の合格者のみなさん、思う存分開業談義に花を咲かせてください。

ちなみに私は 合格者 6,691人、合格率 10.96 %
この数字から考えるに、ちょっと開業はやめた方がいいと思いますが。 
123はてな?:02/01/16 17:58
あの〜本気で開業をする意志のある方は
存在するのでしょうか?
どこが「まじめに語ろう」なの?
私はこの仕事に誇りを持ち、生活してますが
みなさん、品位がなさすぎです。
124行政書士開業予定者:02/01/16 18:03
建設許認可でぼろ儲けだ!
125           :02/01/16 18:10
>>121
君の味覚が狂っていることに君が気付いていないようだね。
126行政書士かぁ:02/01/16 23:39
資格取ってから需要をリサーチ。間もなく突っ伏して降参した。
専業用の資格じゃないよ、これは。
他資格者との協業?中間マージンをいかに少なくするか、というご時世です。
次を目ざそう。行書もいずれ役に立つぞ!と信じて。
127こりゃだめだ:02/01/17 00:09
行政書士試験を受ける=開店後に近所の人口や年齢層を知る。
128 :02/01/18 17:27
>>4
ストレートに司法試験目指したほうがいいよ
上位資格あきらめてからでも十分受かるし
早く受からないと司法試験がなくなっちゃうよ
ロースクール前提でかんがえてるならいいけど
129質問:02/01/18 22:36
損保と行政書士でどっちが社会的信用が高いのですか?
130お答え:02/01/18 23:09
両方やってる人がいます。 どちらも尻すぼみ・・。
リーマンの2倍働かないと、厳しい。 社会的信用なんてその後の話
131損保と行書は:02/01/18 23:11
比較のしようがないよ。
132ありがとうございます:02/01/19 01:18
>>130
4倍働きます
133行政書士開業予定者:02/01/21 15:55
年収1億円!
134 :02/01/21 18:38
電子政府立法が怖いな。
インターネットでなんでも(許認可も含め)申請できるようにするらしいが、
一大事だ。行政書士でなくては申請できないというようにせんと
仕事はなくなってしまう。
135:02/01/21 20:16
そうそうここ2,3年ぐらいから
ほんとに仕事なくなるんでは?
みんな自分でやれるようになるでしょ。
ほんとにこの電子政府は行政書士殺しだよ
136      :02/01/25 15:37
行政書士会は、人材の宝庫だ。

「年の功より亀の甲」じゃないや?
「亀の甲より年の功」というからね。

それに加えて、「老婆心ながら…」だ!
つまり、じいさんやばあさんの知恵の宝庫だよね。

137 :02/01/25 16:53
行政書士をバカにしている人って
行政書士試験落ちた人が腹いせにやってるだけ。
情けねえなあ〜。
138-:02/01/25 16:55
行政書士でどうやって稼いで行くか考えたことありますか?
月に10万・20万の売り上げを達成できれば良しですか?
それじゃあ年収120万・240万ですよ。貧乏人ですよ。家族を養えませんよ。
行政書士でどうやったら月50万・100万にできると思いますか?
考えたことがありますか?
無理じゃないですか?それとも可能ですか?
可能だと思うのならその方法を考えたことがありますか?
1万の仕事が月に100件来ますか?10万の仕事が月に10件来ますか?
それを毎月毎月何十年と継続できますか?
139:02/01/25 17:08
>138
司法書士有資格ですけど、どうやって稼いでいけばいいですか?
140        :02/01/25 17:11
>>139
肝臓でも売れば。
141受験生:02/02/04 00:08
行書登録の際に添付する履歴書ってアルバイト(短期間)なんかも書かなきゃいけないの?
司法浪人のため、大学卒業後特に職歴ないしバイトばっかだし。ちょっとぐらいの修正はかまわないのかな?
例えば、職歴をちょっとごまかすとか?詳しい方教えてください。
142 :02/02/04 01:39
職歴ないからって、それで登録拒否されたりするのか?就職面接じゃないんだぞ。
むしろ経歴を詐称した方が、登録拒否の事由になりかねない。
143よく知らないけど:02/02/04 01:43
>>142
経歴なんかいちいち調査するの?
形式上の書類審査だけじゃないの。
144 :02/02/04 01:51
>>141
>>143
どっちにしろ事務所に出すわけじゃないんだから
つまんない見栄張んない方がいいでしょ
145:02/02/04 02:18
>>144
>つまんない見栄張んない方がいいでしょ
確かに。
146 :02/02/04 09:00
>>141
短期も書きたければ書いてもいいし、
ちょっとぐらい職歴ごまかしても全然問題ない。
あまりひどいのはダメだと思うが・・・
142の言うように、就職試験じゃないんだから。
基本的に、無職だろうが、フリーターだろうが、それだけで登録拒否事由となるのは
到底考えられない。
147無形偽造:02/02/04 17:26
>>146
>短期も書きたければ書いてもいいし、
>ちょっとぐらい職歴ごまかしても全然問題ない。
>あまりひどいのはダメだと思うが・・・
2か月ぐらいで辞めてしまった会社とかは書かなくてもいいのかなあ?
別に登録拒否されるとは思ってないけど、あまり短期で辞めた会社の経歴を書くの
はちょっと気恥ずかしい気がするので。そもそも雇われるために履歴書出すんじゃ
ないから多少のことは許されるのかな?誰に迷惑かけるわけじゃなし。




148:02/02/04 17:30
>>147

司法試験の勉強してました。・・・これいいネ。

だから、空欄・・・。
149 :02/02/05 13:56
>134
安心しろ、今俺はインターネットカフェで働いてるが
POPメールとWEBメールの違いどころかブラウザのウィンドの
閉じ方知らない親父は掃いて捨てるほどいる。
150大阪府の場合:02/02/05 15:36
経歴に重大な偽りの記載をした場合は登録が取り消されることがあるので
注意すること。

と、もらったマニュアルに書いてあった。
軽微な偽りの記載は「重大」なレベルにいたるまではどれだけ
やってもよいということでしょう。
151あいまいな基準:02/02/05 17:33
>軽微な偽りの記載は「重大」なレベル
具体的にはどれぐらいを意味するんだろうか?
例えば、大卒じゃないのに大卒と書くとか、入社したことのない会社に入社したと
偽るとかは重大な偽りになると思うけど。短い職歴を書かない程度なら軽微な偽り?
ですむのか?
152 :02/02/05 20:09
>短い職歴を書かない程度なら軽微な偽り?

それは明らかに重大ではないでしょうね。
153はずかしながら:02/02/06 23:32
試験合格でこれから登録申請なのですが高校中退でも大丈夫なのでしょうか
不安だな〜。学歴詐称しちゃおうかな
中小企業診断士は中卒で通ったのだが・・・
154 :02/02/06 23:51
>>153
それくらいなら大丈夫でしょ!
高校中退だという理由のみをもって登録拒否するのは人権問題だよ。
連合会側だって不服審査請求されたくないだろうし。
試験は通ってるんだから、胸を張って「中退」と書いていいんじゃない?
155 :02/02/07 00:11
書かないのは嘘ついてないから大丈夫です。
書いてマイナスになるようなことは普通履歴書に書きません。
これ常識
156152:02/02/07 01:17
>>155
参考になりました。
サンキュー
157  :02/02/07 14:54
なんかありがたみのない合格証だね。石原慎太郎の名前がついてるのはラッキーだね。
片山は余計。
158 :02/02/12 02:20
LEC大阪本部から実務専門交流パーティの案内来たけど
行く人いる?
俺は逝くつもりなんだけど
159:02/03/05 02:09
160 :02/03/30 06:54
161  :02/04/03 07:48
受験新報の
後ろに載ってた
日本行政学院って何?
行ったら役立つの?
162 :02/04/03 14:47
実績のあるセミナーかレック、タックがいいよ
163こんな美味しい仕事もあるよ:02/05/02 00:07
行政書士らが興信所へ大量の戸籍を密売

http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/sabetu_jiken/koseki_mitubai.html


164 :02/05/04 20:27
>>161
資料請求でハガキ送ったら、その後20通ぐらい勧誘のハガキが来てます(マジ)。
正月や盆とか・・一向に止む気配ナシ。
本業で儲からんのを語ってるようなもんだ。
まだ資料請求してない人は、そのまま資料請求しない方がいい。
165だれか:02/05/05 19:20
レ○クとか○セミナーの開業講座受けてる人いませんか。
どんな感じです?
166菅理者:02/05/10 00:32
終了のためこちらに移動してください
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015379838/l50
統一スレに移行します。                  
167  :02/05/16 21:22
あげ
168 :02/05/30 15:28
hoge
169名無し検定1級さん:02/05/31 12:06
申請取次行政書士はどうですか。
食って行けますか。
マジれすお願いします。
170名無し検定1級さん:02/05/31 13:31
>>160
その人のスキル
ロケーションなどなど
一概にいえない
失礼ですが
今ごんなことを聞くようではたぶん食えないでしょう。

ところで、このスレ終了しました。>>166の統一スレに移動してください。

171あげまん:02/06/03 21:46
あげ
172名無し検定1級さん:02/06/08 08:08
あげ
173”管理”者:02/06/08 08:16
終了のためこちらに移動してください
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015379838/l50
統一スレに移行します。            

174名無し検定1級さん:02/06/16 12:19
175開業予定者:02/06/25 18:32
開業してから後の経費ってどれくらいかかりますか?
ちなみに、自宅開業で補助者なしです。
176名無し検定1級さん:02/06/25 20:43
>>169
大都会のごく一部の者だけが、食べています。
ブローカーがいるからね。
177開業予定者2:02/06/25 22:58
開業に必要なものは何ですか?
というより登録などあわせて開業時に
いくらかかりますか?
178177:02/07/05 22:24
早くおしえてよ!
179名無し検定1級さん:02/07/05 22:32
>>177
はんこ、合格証、金
金額は50マンあればたりる
180名無し検定1級さん:02/07/06 00:45
300万は用意しとけ!じゃないとアルバイトしなければなりません
181名無し検定1級さん:02/07/06 00:48
あれこれ副業できる資格じゃないと思う。
本業1本で勝負しないと競争には勝てない。
182名無し検定1級さん:02/07/06 08:14
行政書士の本業、主たる業務って具体的にはなんですか。
自動車登録とかは、自販連の独占業務で行政書士はやってはいけないんでしょうか。
自動車ディラーが完成検査証を手続き書類として渡してくれないんですが。
183名無し検定1級さん:02/07/06 14:00
>>177
二十万では無理ですか?
184金儲け:02/07/07 06:05
おいお前ら、行政書士で食える方法教えろ!
185名無し検定1級さん:02/07/07 09:48
>>184
教えてもらう言葉使いを勉強セー・・・まずこれからだ!!
186名無し検定1級さん:02/07/07 15:40
>>185
早く教えろヴォケ
187名無し検定1級さん:02/07/07 15:43
だいたいなんで1はこんなスレを立てたんだよ。
統一スレでいいだろうに。
188名無し検定1級さん:02/07/07 15:59
行政書士だけでは食えないYO。
189名無し検定1級さん:02/07/07 18:32
タイガー片山に聞け
190名無し検定1級さん:02/07/07 18:50
>>186
教えたくない!!
191松五郎:02/07/07 19:51
「行政書士」資格っつうのは、他の資格業の隙間を狙うのさ。
本にかいてある「業種」は誰かがやっているもの。
その隙間の言い訳に使えるのが「行政書士」の資格と考えたほうがいいね。
因みに私は脳に生涯がある人たちの父母の会の顧問。人間ひとりのフルサポート
だから仕事はいくらでもある。税理士、司法書士、社労士たちを適宜使った
コーディネイトの役目かな。食える食えないなんてたわいないこといってないで
隙間をさがしてごらん。人は援助を求めてるよ。
192:02/07/08 01:57

交際の援助して、新聞ネタになるなよ。
193松五郎の友:02/07/08 09:09
>>192
1 :開業予定者 O :2001/07/05(木) 16:42
真剣に開業を考えています。前向きな意見をお待ちしています。

じゃあなかったのかい?

194木林金次郎:02/07/09 05:11

老爺心です
195行政書士命:02/07/11 18:43
おいら、行政書士の資格をとって弁理士の選択科目免除
狙うつもりなんだけど、今浪人中なんでこの資格で
月に10万円くらい稼げないかな?
 もちろん、開業は自宅だけど・・・
196行政書士:02/07/11 19:07
          ―――――――――― 行 政 書 士 ――――――――――

  ☆司法書士受験生皆様へ!  幅広い法律業務をこなす法律家・行政書士になりませんか?
登記業務、裁判関係(破産手続など)は司法書士ではなくても代理できますし、世間の
認知度はもはや司法書士と同等以上と言えましょう。
ちなみに、行政書士の業務の一部だけでも司法書士を遥かに凌駕します。例えば、
(1)会社設立登記業務(登記申請書は本人申請で行いそれ以外は代理作成でOK!)
(2)建設業許可申請業務
(3)宅地建物取引業免許申請業務
(4)貸金業者登録申請業務
(5)風俗営業許可申請業務
(6)産業廃棄物処理業許可申請業務
(7)不動産売買契約書・遺産分割協議書などの契約書作成代理や相続手続代理全般
(8)内容証明書作成代理
(9)国籍・帰化手続関係 
(10)告訴・告発状作成代理
(11)法人設立関係
(12)開発許可申請・農地転用許可申請・境界確認・国土利用計画法売買等届出
(13)自動車運送事業免許申請関係
(14)税務会計業務全般
(15)不動産・商業・法人登記申請書の添付書類作成代理全般
(16)建築設計業務
(17)自賠責保険請求手続
(18)著作権代理申請・特許・実用新案・商標手続相談業務
(19)裁判関係手続代理(破産など)
(20)法律相談業務・企業法律顧問
などです。 
 ☆  今年の行政書士試験に合格されて、逸早く市民の為の法律家になられる事をお祈りしております。

197名無し検定1級さん:02/07/11 21:05
開業にかかる費用の内訳を教えてください。
198名無し検定1級さん:02/07/11 21:35
>>196
ウチの近所の何でも屋、行政書士じゃないけど全部やるな。
つまり、そもそも資格なんか要らない。
定年退職したオッサンだけどな、そいつ。
199名無し検定1級さん:02/07/11 21:50
行政書士を取って、死ぬほどがんばって、へたに食える
ようになったら悲惨だと思うぞ。ある程度生活できて
年を取ってしまったらもう後戻りができないが、今後弁護士増員、
司法書士の職務拡大で確実に今食えている行政書士は食えなくなる。
さっさと見切りつけていれば傷は浅かったのに、、、、
200名無し検定1級さん:02/07/13 10:28
>>197
七月一日から名称独占で一条の三に(代理行為)に罰則はないんだから、
携帯電話と机でいいだろう。
自動車登録関連もディラーがやってても、おとがめなしだったのが公認されたんたんだから。
201名無し検定1級さん:02/07/13 13:29
>>197
私の場合、登録費用、会費の前払いで20万円
パソコン、コピー、FAXなどで60万円
実務本、ソフトなどで20万円
他に名刺や事務用品などで20万円
他に事務所の敷金まで入れると200万円ぐらい
かかってます。

国金から開業資金、運転資金で300万円ほど
借入しましたが、開業当初ほとんど使いきっててました。

片手間にできる仕事じゃありませんから
電話と机じゃいい仕事できませんよ
202名無し検定1級さん:02/07/13 15:48

で、すごいリスクを抱えたんだが過剰設備だな。
昔は、ペンと紙だけで安く開業できたんだよ。byアビバ石松
ほかの開業予定者はこいつがこの設備を安く処分するのを待て
ところで、政治連盟会費も説明なしに取られたんだろ
いい仕事って、いったい何?ハンドメイドで済む仕事ばっかりだろ。
203201:02/07/13 16:10
「すごいリスク」って300万ぐらいは
どんなビジネスするにもかかるじゃないかな

これはイケルと思った業務に全戦力を集中して
やろうと思えば、そのくらいかかると思うけど

どうでもいいけど、事務所の経営状況もよく
今のところ設備を安く処分しないから待ってても
ダメだよ。

204名無し検定1級さん:02/07/13 18:44
自己資金ではなく借入金でやるってとこだよ。
自己破産申請も自分で書けるから、心配ないか。
205201:02/07/13 19:21
>>204
ご忠告ですね
3年前に国金の担当者に納得してもらうのに
苦労したのを思い出しました。

「猫に小判」「豚に真珠」などなど例えが
ありますが

使えない人にどんな資格を与えようが、大金与えようが
「猫に小判」なんですね

206201:02/07/13 19:27
>>204
>自己破産申請書も自分で書けるから
許認可の業務が中心のため
自己破産申請書はやったことが
ありません

それに、自己破産申請書というのは
行政書士の仕事としてはポピュラーな
仕事ではないと認識してるんですが
207名無し検定1級さん
今、現在のこの社会に、行書のような意味なし資格が存続していること、
それ自体が信じられん。
立法府の怠慢、だね。
行書なんて、それだけで食ってる人いないじゃん。常識だろ。
登録、即、書士会役員と周辺関係ご一同者様に貢いでるだけのこと。
あんたも、せいぜい、飲み屋で名刺でも配って威張ってな。
あ〜あほらし。