●不動産鑑定士の予備校は?●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
どこがオススメですか.
やっぱりTAC?
2とと:2001/06/18(月) 15:19
意外と東京包茎学院はいいよ。
ちょっと高いのと、立地(東京だと新大久保にある)が難だけど。
3:2001/06/18(月) 16:03
>>2
ありがとう!
できれば、どういうとこがオススメなのか
具体的に教えてください。
42:2001/06/18(月) 16:41
当時(平成9年)は、先生がよかった。
特に会計学(土屋先生)と鑑定理論の先生(山田先生)は共に個性的だが、
わかりやすくて力も付いた。
また、TAC等でよく見られる、試験直前に超難問を模試で出題して
(要は、「的中」実績を作るため、何でも盛り込んでおこうとする)くる
ようなことはなく最後まで基本に忠実な講義・答練だったと思う。
まあ、あれから大分経つから今は知らんけどね。
5:2001/06/18(月) 21:56
>>4
詳しく教えてくれて、ありがとうございます。
こんどパンフ見てみます。
66:2001/06/18(月) 22:07
パンフじゃ何も分からんよ。
テキストを自分で比較して、できれば、お試し講義を聴いてみること。

ちなみに、包茎のテキストはかなり痛いと思ふ。
7:2001/06/18(月) 23:52
>>6
そうですね・・・
人によって相性もありますしね。
いろいろ見てみます。
88:2001/06/19(火) 01:04
どこがいいかはわからんが、LECだけはやめとけ。
本当にひどい。俺の頃は会計学と経済学の講師が同じ男だった。
しかも無差別曲線を逆反りに描くなど、マジで痛い奴だった。
9TAC通学生:2001/06/19(火) 01:13
>>8
無差別曲線を逆反りにかくとは。。。
たしかにイタイひとですね。

>>1
素直にTACにしとけば?安定度はNO.1ですよ。
ただし講師は選びましょう。
初期のうちに、複数の講義に試し出席をして、見極めましょう。
相性のあう、あわないってありますから。
10名無し:2001/06/19(火) 01:19
鑑定士って独学でやるもんだろ?
11名無しさん:2001/06/19(火) 01:25
経済学だけは独学はツライ。
12いぇす、I do.:2001/06/19(火) 02:05
>8
君の言うとうりだ。!!!!。”LEC”は、絶対回避しろ!
TACがよい。もしくは、大原か早稲田セミがいいよ。(2次、3次一発合格者より:本当です。)
13名無し不動さん :2001/06/19(火) 02:10
>>12
えっ?
大原もオススメなんですか?!
ここはあんまり考えてませんでした。
14I,m そーりー:2001/06/19(火) 12:17
13>
ごめんなさい。”大原”は安易すぎました。
”大原”を削除して東京法経に変更してください。
1515:2001/06/19(火) 14:29
上の方に出ているが、TACの答練の問題にのめりこまない方がいいぞ。
こんなの出るかよ、っていう難問をばんばん出してきて受験生を幻惑させる。
過去問をきっちりやって、TAC等は単なるペースメーカーとして捉えること。
16:2001/06/19(火) 18:11
私はWセミナーに現在通っていますがとても満足しています。
他の方にもお薦めします。
17ななし:2001/06/20(水) 12:49
Wにいた民法の近藤先生って今どこにいるの?

あの先生の民法の授業はわかりやすくてよかったのに。
18:2001/06/21(木) 01:30
今日TACに用があり寄ってみたんです。(東京本校)
不動産鑑定事務所の求人表が貼ってたので見てみたら
だいたいどれも「年齢30歳くらいまで」。
そういう私はもう30近づいてます。。
19元LEC生:2001/06/21(木) 03:15
LECの高橋講師は?いまもういないのかな?
20ほんとう?:2001/06/21(木) 04:28
 弁理士目指して勉強されとるみなさん、ごくろうさんです。
わし、福島県いわき市小名浜のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにも弁理士のせんせいが、関東からきますが、
魚ーさんかせいでますな。年収5000万は、ザラとゆうからな。
うちの女の子10万でつれだして、ごるふ、おんせんとかで豪遊
ですわ。社長によると、バブルのときにうまあやって数十億のよきん
持ってる先生もいるとのことや。旅館で、ここでわいえんあそびを、
歯医者のせんせいとか、司法所しといっしよに、してますで。
みなはんも、はよー弁理しになって、あそびにきてや。受験生
も、だいかんげいやで。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくで。せんせいがたがゆうには、ベンツがいちばんやと。
ほな、べんきょうがんばりや;
21ある個人事務所の丁稚:2001/06/21(木) 09:37
うちの事務所も30歳未満の人しかとりません。
別に30歳以上の人間が一律ダメなんてことは全くないと思うのですが、
やはり獲りません。ただ即戦力(士・士補)は別ですが・・・

結局、30未満の人は「子供」と思っていろいろと教える気になるが、30
歳以上の人間は「子供」には見えないらしく、教える気にはならない、
ということのようです。

実際うちの事務所も僕を含め、20代の補助者ばかりです。で、うちの先生
は、求人募集の際「何歳くらいの人がいいかねえ」なんて水を向けてくる
のですが、皆、士・士補ならまだしもも「使えない」補助者であれば絶対
若い人がいい、と言います。だって新人が入ってきて、最初にいろいろ教
える役割を担うのは、補助者たちですからね。年上には教えにくいですよ。

もちろん、30歳超えていても心が若い人や謙虚な人もいることは認識してい
ますし、20代でも偉そうな人がいるので本当はそんな一概に言えるものでは
ないんですけどね。

でも、少なくとも、うちの事務所ではそんな傾向があります。

他の事務所は知りませんが、人間、そんなに変わらないですからね・・
22>20:2001/06/21(木) 15:44
お前の話、眉唾だよ。
投稿する前に漢字覚えろや。ゴルウア
23非通知さん:2001/06/22(金) 10:29
TACの木曾って講師知っていますか?
教え方が最悪です。速すぎてついて行けません。
24バンジャルバン:2001/06/24(日) 01:11
先月、WのTが愛娘と新宿の税務署でいるのをみかけた。「これをみるのもお父さんの大事な仕事でチュヨー」と路線価みていた。
25資格王たけし:2001/06/25(月) 00:07
Wセミナーが一番だと俺は思うよ。
やっぱりLECはだめ。
社労士もセミナー(のおかげ)で取れたし
でも診断士と調査士、FPはLECが良いかも。
TACは簿記、証券アナリスト、シスアドがオススメ
26a:2001/06/29(金) 07:12
a
27:2001/07/08(日) 00:04
28名無しさん:2001/07/08(日) 02:36
ウソーー!
30歳以上以上って就職難しいんですか?!
大ショック!!
29合格者:2001/07/08(日) 09:15
俺も、早稲田セミナーが一番いいと思う。結構、的中するしな。TACは、ヒマなヤツには、いいかもしれないが、教養科目でマニアックな問題を出しすぎ。結局、はずれているよ。
それから、聞いた話だけど、平成9年の会計学の問題が、大原の答練の問題とクリソツだったとか。
大原は、会計の世界では、老舗だから、もしかして、大学教授あたりから、漏れてきたのかも?
>28 30歳以上でも就職はできると思うよ。ただし、社会経験が必要。30歳までフリーターしかやってなかったヤツは、無理でしょう。
   
30B勘屋:2001/07/09(月) 09:55
>28
但し、コネあれば別じゃ。
求人しているとこも待遇に雲泥の差があるぞえ。
今、協会のHPにもまあまあの数の事務所が載っているが、何回も載せているところは
社員が入ったり出たりの所だから注意せよ。
この業界、うかってからが大変じゃ。
31a:2001/07/11(水) 23:43
a
32>17:2001/07/12(木) 00:07
早稲田の近藤先生は、LECに行ったとかって聞いたよ。未確認情報だけど。
LECは、講師の引き抜きとかするからなあ。
俺も、あの先生には、助けられました。合格御礼!
33名無しさん:2001/07/13(金) 23:54
近藤先生は、大槻先生といろいろあってやめという話だね。
逆だったらよかったのに。
3432:2001/07/14(土) 09:20
>33あーやっぱりな。
大槻先生の授業では、結構、「近藤批判」っぽいこと言ってたからな。
でも、大槻先生の行政法規の語呂合わせは、なかなかだったよ。
的中答練のマニアックさは、どうにかしてほしいが。
35kkk:2001/07/14(土) 20:31
3次試験の予備校はwとtどっちがいいの?
36>33:2001/07/14(土) 22:45
近藤先生が早稲田を辞めたので、民法のテキストや問題集も
廃刊になるそうだ。いい本だと思うんだけど。
また、大槻先生がテキスト書くのかな。近藤先生がテキストを書く前は、
大槻先生の書いたテキストだったそうで、それを先輩に見せてもらったら、
ちょっとショック。同じ民法のテキストとは思えなかったよ。
ちなみに、大槻先生の語呂合わせには、ずいぶん近藤先生のパクリがあるそうな。
民法の先生2人とも変えて欲しいな。
37>35:2001/07/15(日) 10:19
人数では、2次からの流れでTACが多いけど、講師は、早稲田がいいようです。
TACの添削は、いい加減だよ。マルがついてるだけ。添削ってより採点だね。
ただし、テキストは、TACの方がいいかな。
結局、どっちに行っても情報は、手に入ると思うけど。
38じゃんばるじゃん:2001/07/15(日) 10:35
Wはやめとけ。
通学やのに1ヶ月分授業に出れなかったら講義テープはみられない。マジ話。
だから、くそ忙しい奴は例えば、GWに一括して通学できなかった分のテープを見ようにも見られない。
しかも講義テープは馬場本校のみでしかみられない。
しかも電話予約はできずに、直接馬場まで予約だけのために行かなければならない。
しかも受付のメスは態度がでかい。これは一貫してみんな言っている。TAC.LECのほうがほんとまし。
39じぁんばるじゃん:2001/07/15(日) 10:39

1ヶ月分っていうか、5月に3月に講義やった授業のビデオはみれないこと。
40 :2001/08/05(日) 22:04
41・・・:2001/08/07(火) 22:26
最強布陣 by独断と偏見

 鑑定 W竹迫先生!!!
   (T鈴木先生・T小川先生は うーん無難)
   (LECにいた中村喜久夫先生は何処へ・・・ テンション最高!)
 行政 T相川先生 or L竹井先生
 民法 L竹井先生!!!
 会計 T鎌田先生!
 経済 T富永先生 or W石川先生
    (この二人は好みで割れると思う)

追伸 Lの竹井先生がWかTに移籍したら最高なのにね・・・  
42・・・:2001/08/07(火) 22:28
予備校の予想盲信するよりもよりも・・・
自分の基礎力を高めよう!
はっきり言って・・・
どこの学校でも受かる奴は受かる!
43ななし:2001/08/07(火) 22:31
>>41
民法 T公文先生もいいと思ふ
44鑑定人2:2001/08/07(火) 22:32
L竹井先生はプロ意識が高くて最高です!
(でもなぜか LECなんだよね・・・)
(しかも行政法規は宅建講師だからプロ中のプロです)
45名無し:2001/08/07(火) 22:38
鑑定:TAC鈴木
会計:TAC鎌田
経済:TAC富永
行政:TAC山口
民法:TACまだ知らん

TACのビデオ生なんだけどこの講師はどうなん?
46● :2001/08/07(火) 23:20
>45
よろしいのでは?
でもね・・・ 民法はお気をつけて!
(初心者じゃなかったら問題ないんですけど・・・)
47:2001/08/07(火) 23:22
追伸 講師じゃない 自分の頑張り!
48ロボットかんてい:2001/08/07(火) 23:38
会計は蒲田じゃないだろ。わかるか、あの授業?
Wのスズキもわからん(大学講師)。
でも、今年もWで会計あたったみたいにWの答練関係全部うけて自分でまとめてたら大丈夫でしょ。
なり革は、新井会計とつながっているから、情報ははいるはず(早稲田大学ながれ)。
49・・・:2001/08/08(水) 10:14
>48 そっか・・・ 鎌田さんじゃないのね。で誰ですか?
今年からWは期待の新人 確か・・・柴なんとか その人?
それともTの他の人? まさか成川学院長じゃないよね・・・
50はかせ:2001/08/08(水) 19:32
T経済:富永より小林の方をオススメする。
T民法:初学者→苦悶でも経験者か2年目かトウレン→浅井
51  :2001/08/08(水) 19:39
所詮テキストだよ。これさえ良ければ、講師のよしあしより
わからないところを聞きまくる道具として扱うこった。テキスト
全体でいくとTAC>W>Lということろじゃないかな。あくまで受験前に
見せてもらった見学とテキストでは。
52鑑定人2:2001/08/08(水) 21:55
そうは言っても・・・
例えばサラリーマンで民法の超初心者がTACで勉強したケース
なんて、ちょっと大変そうでしょう。
(逆に、LECで会計・経済とか・・・)
53通常の場合:2001/08/08(水) 23:37
まぁ、なんやかんや逝っても
初心者→TAC(生)+Wの答連(特に会計と鑑定)+Wの直前オプション
2、3年目→TACの上級(or苦手科目)+Wの答連(特に会計と鑑定)+Wの直前オプション
4年目以降→バカには何度やってもうからんからあきらめろ。
54 :2001/08/08(水) 23:44
鑑定なんて予想してもしょうがないと思うけど、Wがそんなにいいわけ?
Tで二年で普通に受かったけど、WとTを比べ会計がどうちがうの?
55gt;54:2001/08/11(土) 09:51
去年は、TAC
今年は、W
が的中したらしい。
56名無し:2001/08/11(土) 11:11
不動産鑑定士がダブルライセンスで何か資格取るならなにがいい?
57:2001/08/11(土) 20:24
いろんなスレで同じ質問すんな!
でも教えてあげる。 それは・・・
US.鑑定士! それもMAIだ。
(とり方は自分で調べなさい) 
58明日から家族サービス:2001/08/12(日) 00:45
57>
MAI(アメリカ鑑定士の最難関資格)は、年間100人位の合格者しか
出ないみたいね。取得できれば、希少価値あるかも。
59 :2001/08/12(日) 00:59
カリフォルニアでうけられる、鑑定士試験はアレとは別物なの?
州の資格かなこれは。MAIとはなに?
60:2001/08/12(日) 12:14
全米鑑定士協会? 認定だから 州認定より上!
マスター アプレイザル インスティトゥート
普通は、日本の鑑定士とってからの話だが・・・
61:2001/08/12(日) 12:18
現実的には、証券アナリスト!?
(税理士、司法書士、会計士は費用対効果悪すぎだな)
(若けりゃ、明海の大学院に行くという手もある)
62:2001/08/12(日) 12:21
とりあえず 受かってから 他のこと考えた給え!
2次試験は 大原がNO.1 だ!
63:2001/08/12(日) 12:22
3次試験は 実は LECだ!
64大原・・・:2001/08/12(日) 14:26
生徒数少なく個人的な質問とか丁寧に答えてくれそう(?)な気がして
マジメに気になってます。
テキストとかの質はどうなんでしょう??
65:2001/08/13(月) 09:01
いや、大原は冗談なんだが・・・
以外によかったりして
66夏厨 :2001/08/13(月) 10:23
2次ごとき独学で可能だろ?オマエらアホかい?
67:2001/08/13(月) 21:11
あんたは天才!!!
68:2001/08/13(月) 23:54
学費高いよね〜>明海の大学院
何々?!
歳とってると意味ないってこと?

米国鑑定士、実務で役にたつの?
それとも肩書きということ??

アホな質問ばかりですみません・・
69:2001/08/14(火) 10:06
それ相応の職歴があって、例えば40台で大学院というのは
それはそれで、立派だと思う。
ただ、行くなら若いうちだろうな・・・
70初学者:2001/08/14(火) 10:09
結局、予備校はどこが」いいの?
東京法経って存在意義あるの?
大原は?
日建学院は? 
71準独学派?:2001/08/14(火) 10:14
今年の、本試験問題見てるとなんか予備校の存在意義が
薄れてるような気が・・・
(特に教養って基礎だけ?)
あれだったら、かえって予備校にふりまわされず、
単科組合せ or 市販本で十分?
72SAYAKA:2001/08/14(火) 11:03
なんや、日建学院って?そんなんあるんか?鑑定講座。
73TWL:2001/08/14(火) 11:10
>>70
東京包茎は良いと思うよ。確実に力が付くよ。
Tはどうなのかな?確かにTの上位の何割かは本当に
頭のいい奴だと思うけど。後はどうなのかな?
Lね、ここは安いよね、確か。その分、コマ数も少ない
ような。大原はよく分からん。Wは過去問集をいち早く
市販化してるし、良いと思うよ。俺も71の彼のように
これからは単科組合せ+市販本で十分だと思うし、教養
3科目については8〜11月に基本書をじっくり1冊ずつ
読み込むことが大事な気がする。基本書の読み込みって
数年前迄は常識だったみたい。
74 :2001/08/14(火) 14:08
ていうか独学でも可能だけど、他人の実力を見るために予備校があるのだと思う。
あと時間を拘束してもらう場所ととらえてるけど。独学でだらだらやって、
問題だって過去問を、わからなければすぐ答え見るといった繰り返し、
緊張なんかないよ。本試験で正確な論点を抽出し、時間内にかければいいが
訓練をうまくやってくれるのが予備校だろう。基本書うんぬんはもう過去のことでは。
75準独学派?:2001/08/14(火) 19:10
勿論 答練は受けるよ! ただ、わけもわからず秋口から
予備校だけを信じて「上級何とか講座」やってもどうかなってお話。
ようするに、最小限のコンパクトな知識はだれでも入手できる以上、
その知識の運用方法で差がつくんでないのってお話。
76準独学派?:2001/08/14(火) 19:14
あと、他人との比較は3日間の公開模試各校受けまくれば
いいトレーニングになるでしょ。
(ほんとに着実にやってりゃ答練すら不要かもしれん)
みなさんいかが? あ!僕まだ受かってないからね!
77独学はバカ:2001/08/14(火) 20:09
受かってネーやつのはなしなんてどうでもいいんだよ、ボケ。
78団地妻:2001/08/14(火) 23:52
独学で勉強して落ちたら死んでも死にきれねぇだろ、こんな試験で。
79 :2001/08/15(水) 00:46
こんな試験でも俺の周りは東大、京大、早稲田とかしかいないがな。
数年前に受かったころと今は違うにしても、独学で受かったというのは
あまり聞かないな。まあ教養の過去問みて簡単だといえる人以外は、自殺行為だな。
80現実とは?:2001/08/15(水) 11:31
この10年間の最終3次合格者の実績大学を見ると、
早慶、東大、京大以外は同志社・中央・明治が最大で5人前後の合格者。
すなわち1学部で1人の合格者が出る程度。
上記以外の大学は、ほとんど最終合格は無理に近いね。
81774:2001/08/15(水) 12:10
おれは数年前れっ区で習ったんだけど、
会計・経済のもぎって講師がよかったなあ。
基本的な事をしっかり教えてくれた。
ま、超個人的感想。
今はもうれっ区にはいない。大原に移って、またヤメて、
どこでなにをしてるのやら・・・
82カモされた:2001/08/15(水) 15:58
Wだけは絶対やめとけ!
83TWL包茎OH原:2001/08/15(水) 19:02
>>80
そうか?実務補習に来てる奴って、MARCHクラスが
多かったような気がする。単独では人数の多いWだけど。
2次受験者、2次合格者、士補登録者、3次合格者の
相関関係を知りたいね。
84志保:2001/08/15(水) 20:56
きみら、2次合格者、つまり補助者がどんなもんか
しらないな
そうとう、最低のせいかつだぞ
まあ、30過ぎてまだ2次受けると言うやつは、
やめたほうがいい。
年収200マン(マジ)を3年耐えないと
いけないぞ。しかも、爺の個人事務所で。
会計士とは環境が違う。
85おしえちゃるー:2001/08/15(水) 22:07
インターネットや月間不動産鑑定を見れば過去の合格実績の
大学がでてるやろ。マーチクラスはレス80の言う通り人数
位の人数やよ〜
86ああ:2001/08/16(木) 00:54
テキストはTACとWセミナーのどちらが優れてますか?
87ぃぃ:2001/08/16(木) 01:28
>>86
科目によるね。1つだけ、確実なのは、
Wの行政法規は最低すぎる。乞うしが最低だから
わからんでもないが。
88名無し:2001/08/16(木) 19:31
マルチポストまじでうざいよ!
あらゆる鑑定士サイトに書き込みやがって!
行くとこ全てにお前のカキコあって目障りだよ!
まじで一箇所にしろよ! 邪魔だよ!

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/sukesuke/aska.cgi
202] バイトではダメなんですか? 投稿者:ダンサー
他の掲示板で「実務経験は正社員でなきゃダメ。バイトはダメ」という趣旨の見解がありました。
私には意味がよくわかりません。バイトでも全く問題ないのではないでしょうか?
規定では「パートタイム等の非常勤勤務等の場合は・・従事日数が通算500日以上になるか確認する」となっています。
この点について、国土交通省、不動産鑑定協会に問い合せましたが、規定の変更も運用の変更もないそうです。
何か問題があるのでしたら教えてください。私はバイトしかしておりませんので、不安です。

http://www5.vc-net.ne.jp/~tetis/cgi-bin/frogbbs_play2/frogbbs_play.cgi
1484  ダンサー
鑑定人 2さんへ
>これから、実務積む人は、絶対に社員にしてもらったほうが
いい! 給料どんなに安くても・・・ バイトは後が面倒。
(雇用保険だけは、自分で手続きしましょう。)
バイトで全く問題ないのではないでしょうか?
規定では「パートタイム等の非常勤勤務等の場合は・・従事日数が通算500日以上になるか確認する」となっています。
この点について、国土交通省、不動産鑑定協会に問い合せましたが、規定の変更も運用の変更もないそうです。
何か問題があるのでしたら教えてください。私はバイトしかしておりませんので、不安になりました。

http://www66.tcup.com/6610/kikuo101.html
バイトではダメですか 投稿者:ダンサー
現役鑑定士さん or どなたか
他の掲示板を見ていたら、「バイトでは実務経験にならない。正社員として実務経験を積むべきだ」という趣旨の推奨見解が出されていました。
私にはどういう意味なのかわかりません。私はバイトでしか実務経験を積んでいませんが、何か問題があるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。
8934歳受験生:2001/08/17(金) 19:55
そろそろ2002年向けの中上級者向けの講座
なんか始まるじゃないですか。
みんなどうすんの?
90業界人:2001/08/17(金) 20:22
>89
ほんとに34歳ですか
いまから2次試験うけても、そんで合格しても
あまりいいことないよ
ちなみに今何してるの
もしかして月12万円の補助者君?
91濡れ場:2001/08/17(金) 23:13
>89
おまえなぁ、そんなん落ちてから考えよろよぉ。
まったく、一年中、2次ばっか考えてんの?
それじゃ受からんよ。
92 関係ない人:2001/08/18(土) 01:16
なんでそういう人を想像するんだろうね。すべてが三流G艦についてる
ような奴ばかりじゃないジャン。俺は公務員で二年で受かったよ。
働きながらだと合格発表までの間も勉強せなあうからんとおもうぞ。
いかに忘れずに知識を蓄積するかが問題。10時間もつかえるプータローは
4ヶ月程度で受かるだろうが。
93関係ある人:2001/08/18(土) 02:28
92>
プータローでも、4カ月は、無理だろ。よく昔、信託の選抜組
の中で短期でうかったて、自慢ぽい事いう人いるけど。
実際は、前の年の内定もらった夏頃から人事にアドバイスされて
準備してるみたいじゃん。実際のところ、そんなもんだろ。
94大藁・・・:2001/08/18(土) 03:31
また大原ネタでスマソ。
大原の2次合格「率」はどのくらいなの???
数は少ないんだろうけど・・・
大原のせんせ〜い
おせーて。
95 :2001/08/18(土) 04:34
>>92
公務員で鑑定士の資格とると何かいいことでもあるんですか?
96妻権放棄:2001/08/18(土) 09:55
大原自体受講の数少ないねん。
おれの友達、大原が大阪ではじめて鑑定士講座開校(3年前ぐらい?)するんで
1期生として申し込んだもののわずか5人。こいつまだ受かってないバカ。
いくら少人数とはいえ、これじゃダメだよ。
まぁテキストは内部作成で一番まとまっていると思うが。
9734歳受験生:2001/08/18(土) 13:36
>90,91,92
ありがとう92さん。私は、ある特殊法人に勤めていて、司法書士の資格を持っていますが、
さらにもう一つと思って鑑定士を勉強してます。私たち勤め人は、学生の方と違ってさほ
ど勉強に時間を費やせるわけではなく、遅いときは毎日帰りが12時を過ぎることもよくあ
ります。したがって、試験直前のラストスパートをすることができず、できることは
学生の方々が休まれているこの時期にいかに差を広げておいて(近づく?)、それを試験
期まで維持できるかなのです。
 ちなみに、司法書士の時もそうでしたが、私は試験終了後1週間後には勉強を再開していましたよ。
社会人はそのぐらいやらないと合格はしませんよ。
9826歳四歩:2001/08/18(土) 13:57
>97
おまえ、なんでそんなに勉強したいの。しかもよりによって勘定で。
遊んでないの?おれなんか、数人のメスとやりまくってるよ、マジで。
だから、何?って言われてもあれだけど、もっと気楽にやれよ。
俺も勘定ノ次に税理士講座取ってるけど、要は要領の問題でしょ。
まっ、習い性となることわざもあるし、人それぞれなんだけどさ。
99   :2001/08/18(土) 14:02
97の34歳受験生さんは趣味で資格の勉強していたのだろうが、
小泉内閣の特殊法人改革で資格が人生の命綱になってしまい
ました。
100   :2001/08/18(土) 22:11
年齢26歳で、士補の人間のデータを各期の人間からヒアリングしたところ、
かなり絞られてきたなーと。
数人のメスとやりまくれるようなツラの人間となると、ますます限られてくるな。
そして、税理士講座もとるようなアホとなると。。。。。

なるほどな。実名さらしてあおってみるのも子供じみているが、
しかし。ネタか、これは。
101準独学派?:2001/08/18(土) 22:47
>77・78・79
 だから、準!独学だって・・・
 当然、独学なんてしないでしょ。
102:2001/08/18(土) 22:53
>98
勉強だと思ってるうちは、まだまだだな・・・
要領だけでやれるのは、20台までだな。個人的には。
(消えてくれないかな・・・ 目障り!!!)
103:2001/08/19(日) 11:44
予備校どこがいいって議論は???
104受験生!:2001/08/19(日) 12:04
 W=駿台  →少数精鋭+寺小屋?
 T=河合  →マスプロ+講師親身?
 L=代ゼミ →マスプロ+宣伝上手?

 こんなイメージであってるのかな?
105結論:2001/08/19(日) 12:20
どこでもいいから、さっさと勉強を始めるのがよろしいと思う。
106受験生!:2001/08/19(日) 19:10
そうですね。さっさとやりますか・・・
107もはべ:2001/08/19(日) 20:13
ヤフーオークションに不動産鑑定士のカセットとか安く出てないかな・・・
108まじれす:2001/08/20(月) 02:46
不動産鑑定士と、社会保険労務士
どっちにするべきか本気で迷っています。。
109まじ返:2001/08/20(月) 18:06
108>
きみの場合は、本気で社労士がいいと思うよ。
110まじRe:2001/08/20(月) 19:47
>>108
同じ質問、社労士のスレでしてみ。
「鑑定士にしとけ」って答えてもらえるでしょう。
111108へ:2001/08/20(月) 20:04
質問するなら迷っている理由を明確にせよ。
鑑定したいのに社労士とるやつはいないからな。
112名無し:01/08/26 11:44
あげ〜〜〜
113名無し:01/08/26 18:57 ID:.37pecZc
なんか、早稲田のレベルは、下がる一方という意見が
多いが。鑑定理論の乞うしがいなくなったら、後は
ゴミという意見もあるが、鑑定理論も、ゴミという意見もあるようだが、
どんなものなんでしょう。やはり、タックですかね。
114>>113:01/08/26 20:17 ID:PKU3Y51M
私は今年Wセミナーの通信を受講しましたが、十分満足のいくものでした。
といっても他の学校の事は知らないので比較した上での結論ではありません。
今年の答練は会計学は殆どズバ的だったし・・ゴミということは無いと思います。
115名無し:01/08/26 22:07 ID:p9Ov5FjE
>>114
出た〜セミナー工作員、お前逝ってよし!
116種無し:01/08/26 22:19 ID:2Ftoho.U
>>113 >>115
出た〜タック工作員、お前逝ってよし!
117名無し:01/08/27 01:01 ID:uXO0b/h.
どの予備校も科目ごとに得手不得手があるからな〜。
試験委員対策も各予備校で違うし。
今年の本試験の傾向に限っていえば、
T=会計、経済ダメ
W=行政法規ダメ だった気がするヨ。
118大学生:01/08/27 15:42 ID:3V6n/RLc
就職のしかた教えてくれ!!
特に東京!!
119セミナー:01/08/27 15:45 ID:3V6n/RLc
会計学あたっても
鑑定はずしすぎだって(涙)
1203次試験:01/08/29 17:51 ID:op9ZF0eg
>80
出身大学別のデータってどこに出てるんですか?
月刊とかに出ていますか?
121包茎は他界!:01/09/04 14:00 ID:iknDPDMg
包茎の答練の値段を聞いたら、128,000円じゃと。行政法規が2回、他は4回ずつで
この値段とは。「オメーんとことは、他と比べたら、他界ぞ」って逝ってやったら、「よそが
ウチの値段をベースに安く価格設定してるんです」じゃと。オラ、「オメーんとこは、痔盤
チン下が激しいくせに、何様のつもりじゃ」と逝ってやったずら。
122:01/09/04 19:04 ID:iknDPDMg
包茎ってどうなんですか? T とか W と比べて、長所、短所を教えてちょ。
123:01/09/05 18:04 ID:z3bfDsR6
今日、水道橋のTACを視察してきたんだが・・・
TACの鑑定士講座で使ってる教材は、市販の
テキストとは違うの?
TACの市販テキストって、イマイチな感じだった・・・
Wオンリーなので分からん。
誰か教えてちょ。
124?:01/09/05 22:37 ID:7jxL8vKI
age
125たっく:01/09/06 11:35 ID:HKpV3fk2
>123

たっくの講座で使用しているテキストは市販のものとは別物ですよ。
でも、会計学、行政法規については、市販の「もうだいじょうぶ○○○」
の方が内部テキストより評判がいいみたい。もっとも、市販テキストは
会計学、行政法規の2科目しかありませんが・・。
126エビ図鑑:01/09/06 12:36 ID:wNVNZg72
 数年前の会計学の減価償却の計算問題は、もうだいじょうぶ会計学だけでよかった。
 あれは、初心者にはラッキィだったと思う。
 まぁ、だれでもできた問題だけど、まじめに勉強した奴には、気の毒だと思う。
 とりあえず、もってて損はないな。
127:01/09/06 20:31
>>125
返事さんきゅ!
市販は会計学と行政法規だけ!?
経済の計算問題集や民法、鑑定理論もあったけど・・・?
あ、あれは「もうだいじょうぶ」シリーズじゃなかったかな。
Wの場合は、過去問集とテキストが各科目一対一に対応してるから
分かりやすいんだけどね。
TACの鑑定士講座のパンフ見たら、講座使用のテキストらしきものが
写ってたから・・・
かなり薄っぺらそうだったんだけど、実際どうですか?
Wの過去問、テキストはだいぶボリュームありますが・・・

>>126
さんきゅ!
まだ受験勉強始めてないのだけれど、経済・会計に
不安ありです。
経済はどの様にして乗り切りましたか?
最近の経済の問題には、計算が含まれてると聞いているのですが・・・
教えてちょ!
128名無し:01/09/09 12:03
TACの『もう大丈夫!会計学最短合格テキスト第二版』って99年出版なんだけど
今の会計基準にマッチしてるの?
やっぱり時代遅れだから使うとまずいの?
129てれ坊:01/09/10 12:24
行政法規が最も苦手な科目です。宅建は勉強してません。
どこの学校がベストでしょうか?だれか教えてください。
130経済:01/09/24 06:38
この本はイラストで経済学が説明されているので
絶対にお勧めだね。

タイトルは
イラスト式−ネコと学ぼう!「ミクロ経済学」(上巻)
明窓出版から発売。
定価1600円。

イラスト式−ネコと学ぼう!「ミクロ経済学」(上巻)
では、本のなかで理解しづらいところや、詳しく説明してほしい
事項を、インターネットの掲示板を使って回答するんだ。
具体的には、疑問を持った読者がスレッドを
立てて、著者がその質問に回答するという形式をとるから疑問点が
全く残らないというメリットがあるんだよ。


発売日は今年の10月20日。(予定)
明窓出版から発売。
ISBN4−89634−079−5
です。
三省堂や紀伊国屋、書泉グランデなどの都内の大きな書店であれば
手に入ると思う。
書店にない場合は注文すれば確実に手に入るよ。
>>80,>>85
その月刊不動産鑑定によると、ここ数年は
鑑定士二次合格者数は早慶がトップを争い次いで中央
さらに同志社、明治などが続くが
早慶も他試験ほど突出せず、またマーチ等も
それらの大学は5名なんてものではなく20名を超える年もある。
団子状態で大学はあまり関係ないものと思われる。
なお東大は10名前後で増加傾向にあり、京大以下の国立は少ない。
132↑わかってないな!:01/10/01 16:58
131 は現実を全く知らないな。問題は3次試験だ。2次は暗記だけの試験だからアタマ悪くても、時間さえかければ通る。しかし、3次はアタマ悪いと永遠に通らない。
実際に、3次合格までの受験回数を調べてみると、東大、一橋、京大の連中は一発で受かるやつが大半。早慶はそれほどでもない。しかし、マーチ以下は何回受けても通ら
ないやつ多すぎ。そのため、人生を狂わされるやつがこの業界にはあまりにも多い。

2次はあくまで足切りにすぎず、3次が本番という認識が必要。かく言うオレは今年で
3次受験は6回目。いいかげんヤル気ないよ、もう。

要するに、2次に受かって鑑定事務所に入ってしまったら(順序が逆でも)、足抜けが
できない。3次は司法試験と同じ。司法浪人を見よ。極貧の浪人生活が続き、結婚も
できないだろ。もちろん、他業界に転職なんかできない。鑑定士補の資格なんかだれも
評価してくれない。

この資格を目指す段階で、信託、大手不動産、不動産研などに就職するのは大正解。
それ以外はリスクが大きすぎる。アタマに自信があるやつだけ、この資格を目指せ。
努力すれば何とかなるという考えが人生を狂わす。オレを見よ(藁
1331:01/10/01 16:59
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
134プププッ:01/10/01 17:10
>>132
あんたは一生「補」止まりだろうが、自分は大丈夫。
皆が自分と同じ惨めな結果に終わると思わないでね♪
落ちこぼれさん♪
135 :01/10/01 17:21
>>134
まあありきたりで悪いがそのセリフは受かってからにしてやってくれ
136マジで!:01/10/01 17:29
鑑定士3次試験は、2次合格後受験要件を満たした人間の内、最終的に
半分しか通らない激辛試験。1年次・・25%、2年次・・15%、
3年次・・5%、4&5年次・・5% (終了)合計50%、後は奇跡を待つのみ
この時点で通年マーチクラスの各大学は5人前後の合格者しか出ない。
最終的には司法試験を通るのとほとんど変わりません。
1373次合格済の司法試験受験生:01/10/01 19:15
>>136
いくら最近は簡単になってきたとはいえ司法試験とは次元が違うよ。
138そうか?:01/10/02 00:01
>137
丙案で約20倍、現在の合格者の50〜60%はもう3回受験以内の丙案の
人達でしょう。
君が本当の3次合格者なら違いはないとわかるはずだよ。
1393次:01/10/02 00:39
3次が甘く見てはいけない試験だというのは賛成だが、練習すれば
午後問はできるようになるだろ? それとも練習では超えられない
「能力の壁」みたいなもんがあるのかな?
140ゴッチン:01/10/02 01:44
>>139
能力の壁みたいなものはあると思うよ。予備校の或る講師が
言ってたけど、自分の能力を見極めた上で答案構成を考える
必要が有るって。午後問って計算の精度・スピードに読み書
きのスピードじゃない?計算の精度・スピードが劣る人はどう
しても資料の検討と文章を削らなければ、最後迄行けないじゃ
ない?精度は兎も角、計算のスピードの速い奴は読み書きも
一般に速いから、内容は別にして最後迄行くんだよね。
又、残り30分で調整の前まで行く人と残り15分で行く人の
調整に対する持ち時間の差は30−15=15分じゃなくて、
それに10〜15分プラスされた差が有るみたいよ。
それに初見の問題への応用力と割り切り方とかも必要だよね。
一般に遅い人の方が完璧を目指し、更に遅くなると言う悪循環
に陥っているんじゃないかな。模範解答は模範解答と割り切っ
て、答案を作成する上での自分なりの様式や基準を作る必要が
あると思う。手法の説明は書かないとかさ、更地の比準のミニ
調整は要因格差・規模格差・時点だけ書いて、時点が最新なの
を重視するとか。それじゃ駄目だと言われるかも知れないけど
部分点狙いでトータル80〜90は常に取るようやれば合格す
るんじゃない?
141>140:01/10/02 09:36
そういった柔軟な対応力を要するという点では、
おっさんにはすごく不利だと思われるね。
142結局:01/10/02 09:47
3次は、試験時に柔軟な発想で乗り切らなければならない
壁が3つ程あるんだよ、毎年違う形で。
それが何回受けてもこなせない受験生は何年間もの勉強が
むなしく思えてイヤになり去っていくという構図だろう。
2次受かった時点でそこそこの頭と努力家の集団であるわけだ
からそこから3倍強の内に1人になるのは大変だよ。通常の感覚
の持ち主なら3回受けてだめならイヤになるんじゃない。
143 :01/10/02 10:01
おれ一発合格。なんで受かったのか今でも
分からん。なんせ午後問7p途中で終わったし。
調整文もそうたいしたこと書いたわけでもねーし。
午前問も自信なかったけどさ。
まー運もよかったんだろうけどな。
144東大卒のおっさん:01/10/02 12:59
141はドキュン。オレは48歳で3次も一発で受かったよ。2次なんか半年しか勉強しなかったけど
TACの全答練2回目では7番だった。おっさんの方が色んな仕事を経験してるから、若造なんぞより
はるかに応用力、適応力があんのよ!
145ゴッチン:01/10/02 20:28
>>144
東大は反則ですよ。でも、Wの答練ではおっさんが上位に
結構居ますよ。単に若いから有利、年取ってるから不利じゃ
ないですよね、何事も。
146cc:01/10/03 00:06
「東大卒」とか「全答練で7番だった」とかいうことを、48才にもなって、
聞かれてもいないのに言うような人間にはなりたくないね。
147 :01/10/03 00:10
おっさんて時点で、敗者だよな。2回で受かったけど、
23歳だったぜ。今度3次や。
148cc:01/10/03 00:45
ただ、俺も年齢が試験の優劣を左右するとはそれほど思わない。
そういう意味では144に賛成。
若くても駄目な奴はいっぱいいる。俺の周囲の奴も半分以上は、脱落
していった。まあ脱落した方が、この業界に足を入れなくて済む分、
幸せだったのかも、という気はするが(W
149若手鑑定士:01/10/03 08:57
オッサンでも人脈や金融の経験・ノウハウがあると全然違うみたいよ。オレの知ってるおっさんは45歳くらいだったけど3次合格して、地方で即開業、4年目で年間売り上げ 3千万とか。
爺姦とか自民党の有力政治家とかと知り合いらしく、すぐ仕事がくるらしい。こんなのは例外かもしれないけど、銀行、証券で金融工学、デリバティブをやってたオッサンたちもスゴイね。
3次通って、外資に転職、年収数千万プレーヤーがいっぱいいる。でも、大体、東大とか一橋出身でもともと頭のデキが違うみたい。おれは若くても、ドキュンだからなあー。コネなし、
得意技なしで独立なんかできないよ。所詮、鑑定士の資格なんて今では司法書士、社労士以下。調査士並みだよ。弁護士、会計士みたいに政府から保護されてないからなあ。鑑定士の資格
だけでは食っていけないよ。
150>143:01/10/03 08:57
>143
何年の合格ですか?
151151:01/10/03 12:48
>149
で、結局あなたはどこでどういう仕事してるの?
152四歩:01/10/03 13:36
>銀行、証券で金融工学、デリバティブ・・・・
そうゆうのは鑑定士なんか宅建に毛の生えた程度にしか思って
なく初めから鑑定士で食っていこうなんて思ってないと思うぞ。
153世間知らずとは=:01/10/03 14:01
>149
あなたの事だよ。
個人事務所で売上どころか、所得3000万なんてざらにいる事
なんでこの業界の人ならしってないの。地方で売上3000万なんて
少なすぎてびっくりしてるという事。あのねー、誰も短期的に
年収が3000万程度になったて少しもうらやましくないの。20〜
25年に渡ってコンスタントの所得3000〜5000万行く人たちが
かなりの割合いて、それがうらやましいの。素人は出てくんなよ!
154>153:01/10/03 18:16
>153
149の文章をよく読めよ。
開業4年目で売上3000万になった人の話であって、
所得3000〜5000万が20〜25年続いた爺鑑がどうの
といった話ではないだろ。

外資に転職できるスキルがあれば別だけど
できない人は都会での開業は難しい。
なぜなら、都会では公的な仕事だけでは食っていけないから。
また、民間の仕事は大手に集中して、
個人レベルでは、受注はかなりきつし、
仕事の内容も高度。

かといって、都会の人間では、コネなしでは、
地方では県部会にも入れてもらえないし、
県部会に入れなければ、
公的なオイシイ仕事も回してもらえない。
公的な仕事がとれないんじゃ、
地方にいっても意味ないし。

俺達若手は、
どうすりゃ、いいんじゃー、ワレー!
といった意味で149は
閉塞感をぐちっているのさ。

別に149は素人じゃないと思う。
そうカリカリするなよ。
155>154:01/10/03 19:13
あまり、くだらん指摘するなよ、どうでもいい箇所を。
何度も言う様に素人さんの発言って気がするが。あなたも含めて。
まず、外資に転職なんて事、3次合格者は第1希望としてまったく
考えてない、どんなに優秀でも。又都会の開業もあなたが言うほど
むつかしくない。現に多くのの人が、開業していってる。したばか
りの事務所を除けば、受注がこなしきれない事務所も多い。さらに、
この業界大手なんてないに等しい。だいたい3000事務所程で4000人
程が鑑定にたずさわってんだから計算できるでしょう。財団である
研究所を除けば、大手といっても谷研、大和鑑、中央不で鑑定士は
20〜35人位。この業界は他業界に比較すれば、大手はないに等しい
し、大手に所属してる士の方が優秀という位置づけもない、実際
仕事も大手に集中なんかしてないぞ。ただ、縁故が必要なのはどの
世界でも同じでしょう。
156大学生:01/10/03 23:11
お願いです!!
喧嘩は辞めましょう

東大・一橋卒の先生が僕の地元にいますが
収入は並です

一方、最近独立した若手も平等に公的評価は
頂いています
彼は慶應でて地銀に就職し3次に受かったら
いきなり独立しましたが(実力はないはず)
もう収入は並です
地方といってもいろんな県があるので
喧嘩は辞めましょう!!
157通りすがり:01/10/03 23:58
けんか!けんか!やれやれ!!
自分の方が賢いと思っている勘違い野郎ばっかだね。
妄想の世界でオナニーでもして寝てな!
158>154:01/10/04 00:35
>民間の仕事は大手に集中

確かに集中しているけど、それは大手ではない。
実力かそれに類する力を持っているところに集まっているようだ。

>地方では県部会にも入れてもらえないし、

県部会って協会登録したら自動的に入れるんでないの?
自分の時はなんか県のほうから送られてきたけど。
某選挙好きのように人格的に問題有るとかじゃない限り。
仮にそんな状況でも独禁法の関係で近いうちに改善される
はず。
159>158:01/10/04 01:23
県部会入会条件は、その県に住民票がある事等、通常簡単に
こなせる条件のはず。
それに、仕事依頼は多分に個人の才能、実力しだい。そういう
意味では誰しもに可能性ある業界だと思う。
鑑定協会の会長、副会長ポストに大手不動産会社会長等だけで
なくスタッフ数人の個人事務所の先生がよくつく事も良い意味で
評価できると思う。
160Oh原はどうでしょうか?:01/10/15 16:40
Oh原の答練に通おうかと考えているのですが、どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?Oh原が気になっている理由は少人数で面倒見がよさそうなことと、
スケジュールが社会人の自分でも通えそうだからです。先生や問題の的中率などはどうでしょうか?マジレスきぼ〜ん。
161>160:01/10/19 21:33
wにしとけ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:43
Wって答案練習いいの?的中と全答だけうけるつもり
中古のTACテキスト譲ってもらって独学中。
163161:01/10/21 10:07
俺はWで1発合格。しかも、勉強はほとんど答練と模試だけ。
よって、Wの答練最高。
164>156:01/10/21 12:14
その先生知ってる。ひょっとして○○さん?
165 :01/10/21 16:53
とりあえず2次の話ですよネ。
私は今年TACで合格しましたがTACのカリキュラムはレベルが高すぎると思う。(特に教養科目で)
例えば働きながら勉強して1.5の本科生のカリキュラムの内容を全部マスターするのは(合格するか否かは別として)ほとんどの受験生は無理だと思う。
逆にいえばTACのカリキュラムがマスターできてればまず不合格ということはないはず。
ただし無駄な勉強に時間をとられて合格できる人も合格できなくなる可能性があるが・・・
講師の人はメリハリが大事とかいいますが途中で理解できない部分がでてくるとやっぱ気になるもんです。
166ギャッビー:01/10/24 23:46
みなさん、就職活動はどうですか?
経過を教えてください。
今日は、谷さんの面接がありましたね。
167会計学おすすめは?:01/10/29 17:21
TACの会計学の上級講義担当してるI先生の講義うけたことあるひといますか?感想きかせてください。
168>167:01/10/30 15:45
I38先生は非常に良い人です。でも授業は?
会計学は、鑑定理論もやっているS巻先生がお勧め。
169言い忘れたけど:01/10/30 16:36
鑑定理論は0川先生が、経済はA国先生がおすすめです。
170あしたま:01/10/31 00:03
なんか東京アスレチッククラブにケバイ女鑑定講師がいるような。
171:01/11/01 00:48
宅建チャンピオン(TAC)なった人っていますか?
あれって何番以内にはいれば、何割くらいの割引受けられるんでしょうね?
172age:01/11/04 01:17
age
173 :01/11/04 10:01
>>168
マジすか?経済A先生だけど、全然理解できない。自分の頭に
問題があるのか・・・。
174173:01/11/04 10:02
ゴメン。
>>169ね。
175153に反論:01/11/04 13:13
そんなに儲かる訳がないではないか。売上は鑑定士一人あたり、1,500くらいが目安で、
それ以上もそれ以下もある。これから、経費を引けばだいたい年収600〜1,000位が個人事務所の平均でしょう。
予備校の誇張広告に躍らされてはいけない。簡易鑑定が相場10〜20、本鑑定が30〜50、公示など定形が売上300から500、
固定は県によるが三年に1回を平均すれば300〜600、ということは仮に売上4000とすれば
4,000−定形400−固定450=3,250、これは本鑑定40で80件、個人ではよくて簡易と本鑑定月3〜4であり、到底不可能。
また、補助者を入れれば当然人件費がかかる。本当に現場を知っているのかねー。
但し、以上は今までの話。3次難化、公共事業削減を念頭に置けば、薔薇色は一部の人になりかねない。
176>173:01/11/07 20:33
168ですが、私(2次合格者)も最初は全然駄目でした。
でも復習すればきっと・・・・。
TAC本校の経済の先生はA国先生が例年一番人気ですよ。
頑張って糞暗記してくらさい。
1772次向き予備校鑑定士:01/11/07 22:56
これから予備校に入る方へ忠告!
TACは、暗記が大好きで誰にも負けない!という人以外は絶対やめときなさい。
理由:@講義が暗記中心
   A内容、プロセスを詳しく説明しない(できないという説もある)
   B予想問題が当たらない
Wセミナーは、逆に丸暗記が不得意で、解答にいたるまでのプロセスを重視する人
にお勧めです。また、予想問題はTACと比較すると、話にならないくらい当たります。
結論:とにかく頭を使うのはイヤだ、だけど短期(半年程度)で合格したい!
   全部、力技で丸暗記して対応できる能力が自分にはある!と確信のもてる人→TAC
  :時間はかかるかもしれない(1年程度)が、丸暗記は不得意と自覚している人、また解答に至る
   までのプロセスを重視する人、丸暗記は最小限にしたい人→Wセミナー
  :LEC、大原、東京法経→問題外、お金と時間の無駄。(悪気はないのですが、事実なんで……)

  
1782次向き予備校鑑定士:01/11/07 23:15
ちなみに私は、今年無事に2次試験に受かりました。
通った予備校は、最初はTACでした。(1.5年コース)
しかし、あまりにいい加減な解説というか話の見えない
、暗記中心の講義に疑問を抱き(無料講義を受講しないで
予備校選びしたのがいけませんでした)2ヶ月ほど通った
ところで、Wセミナーの無料講義に参加したところ内容が
分かやすかったこと、講義を聞いてて話が見えてくると確
信したので、迷ったのですがTACに支払った授業料はドブ
に捨てたんだ!と自分に言い聞かせてWセミナーの1年コース
に鞍替えしました。私は暗記が得意ではなかったんでWセミナー
の方が向いてたようです。
179:01/11/08 01:27
Wの成川の会計学の基礎講座、かなりイタイです。
勢いだけで、内容は壊滅的。
経済の石川先生は上手だが・・・
180昔から:01/11/08 01:32
TACの講師はみんなが
「暗記が完全じゃない人も今からでも遅くありません。大丈夫です。」
というが、(今3次の講座でも言っている)あれは嘘。

安心させるより、危機感を持たせた方がいいんじゃないだろうか
181>178:01/11/09 12:25
確かにWセミナーはわかりやすい。自分も去年までTAC生だったけど、
経済学のやや数式重視の講義についていけず、Wに変えた。
Wの石川先生の講義をきいて、TACの講義は多少力づくでおぼえさせる傾向が
強いとおもった。ただし、カバーしてる範囲とレベルが高く、ほとんどの受験生
がTAC生であることを考えると、やはり無視できない存在ではある。
182173:01/11/09 19:56
>>176
どうもありがとうございます。
一番人気はT永先生ではないのですか・・・。確かに暗記すべき箇所を明示してくれる
という点ではA国先生の方がいいのかもしれませんが、経済は暗記科目ではないとよく
聞くのでちょっと不安になったりもします。
まあ、経済は合否を分ける科目ではないようですし、気楽にやっていきます。
183176:01/11/11 20:41
糞暗記あるのみです。
184帝京様:01/11/11 20:52
富永は説明が冗長だなぁ。
185田苦:01/11/11 22:41
富永は数学の授業と間違ってのとちゃうか!
186婦道さん:01/11/12 12:57
>177 確かにおっしゃるとおり。
 Lはどうしようもないところ。
 テキストの誤植の多すぎる。
 01年度対象経済学のO本講師の
 ビデオ講義なんて、テキスト使ってなかったもの、
 あまりにも誤植がひどすぎて。
 鑑定は「運用通知」は要らない、ってことで説明なし。
 民法はわかりやすいが、あれでは合格不可能。
 宅建に毛が生えた程度。
 ウォーク問「行政法規」だけは使えるか?

 ま、竹井講師はお勧めです。
187帝京様:01/11/12 13:01
>>185
ん〜?富永の授業は、全然数学使ってないけど。
188 :01/11/12 13:59
Lはほとんど詐欺に近いようだね。俺も他の資格で
経験してるけど、対応のまずさと、使えないテキストにまいった。
189帝京様:01/11/12 14:09
>>188
そうなの?俺は「出る順行政書士法令編」を使ったが、
これで行政書士合格できそうだよ。
司法試験もLの奴を使って独学で行くつもり。
190レック合格者:01/11/12 15:45
でも合格率はタックとほぼ同じ・・・・
バカはどこでもバカだよ
191あるT祭典講師:01/11/12 16:24
占有率・・・・・不動産鑑定士でLなんてうけないだろう。
会員を合格者と照らして集計してるか、ただ単に
詐欺してるかどっちかだろうな。去年の合格者だが
T、Wしかいないよ。
192帝京様:01/11/12 17:04
俺も採点講師やりたいな。
収入ってどんなもん?
193Lで受かった人:01/11/12 18:20
漏れ、Lだけで一発合格したんだけど。そんなにLは悪くないと思うよ。他は知らないけど。
194:01/11/13 00:09
Wの基礎講座は経済の石川が最も有益。
民法の大槻がこれに順ずるが、広範囲ゆえに
テキスト全体に占める講義範囲は狭い。
成川は最低。
195L受講中:01/11/13 01:02
Lそんなに評判悪いの?
ものすごく不安・・・
196L→W:01/11/13 02:32
Lで一発合格した人も周りに数人いるよ。行政法規とか
民法はいいと思う。
しかしLの場合は鑑定理論の論文の書き方についてTや
Wほど指導してくれないと思う。
Tの鈴木先生のオプション講義とか、TやWの模試
あたりで鑑定理論の勘をつかんどくのも有益では。
197L ⇒ T:01/11/15 20:50
無難にTにしときなさい。予想問題があたるかどうかは別として、Tのテキストを
やっていれば相対的な大きなミスはありませんし、受講者が多いだけでも合格に近づきます。
精神衛生上良いですよ!
198たっかー:01/11/15 21:33
>>197に同意。
 鑑定理論の過去問でLとTを
 同じ問題で比較してください。
 どちらが論述試験で印象がよいか
 わかると思います。
199 :01/11/15 21:38
Wの石川ってカマっぽいと思うのは俺だけか。
200L受講中:01/11/16 01:59
ますます不安倍増しました。
とにかく今の教材を早く終わらせてTかwのテキストと過去問
に専念します。それに進んでない暗記も・・・
お勧めのテキスト、授業の組み合わせなんてありますか?
201 :01/11/16 14:51
ふと思ったんだけど、無料ガイダンスとかでもらえる
合格体験記の市販本って、古本屋に売れば金になるのかな。
でも時給100円くらいだからわりにあわねぇなぁ 電車代かかるし・・。
何度も参加するとマークされるという諸刃の剣だし。
202貢がれマン:01/11/17 00:42
>200

リーマン達のエロクラブは、やめときなはれ。
俺が受けたときの会計学の全国模試ニ一般原則出すぐらいなんだから。
経済も最悪・・・。
2年目だったら、トウキョウアスレテッククラブの上級にしろっち。

理論の暗記は、1〜6・8・9と7・各論にわけ、A分冊でやれっち。
相互を回していく。直前には、章ごとに回せるほど効率がよくなる。
203 :01/11/17 07:56
>>202
>理論の暗記は、1〜6・8・9と7・各論にわけ、A分冊でやれっち。
これって単に分量の問題から?
204帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/17 08:05
ん〜?一般原則は、会計士二次の論文でもでるけど何か?
つか、鑑定士って、企業会計原則からしか出ないの?
205205:01/11/17 13:29
>>204
マジか?そんなこと言ってて大丈夫かい
206おなごの後ろのすぼまり:01/11/17 23:58
 >204
 おまえ、会計士でも鑑定でもまだ受験者だろ。あ?
 どっちか受かってから、調子いいこと言えよ。
207 :01/11/18 03:10
>>201
友達が就活の企業訪問で貰った社長の自伝を
ブックオフで買いとってもらった。
あ、でも買取10円とか言われても責任持てんぞ(藁
208帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/18 03:17
>>205
違った?何れにしても、一般の鑑定士受験生より
会計学は勉強してるんで大丈夫だけど。
>>206
厭だね(ゲラゲラ
209 :01/11/18 04:28
会計士は落ちたんだろ?何で鑑定士同時受験する必要があるわけ?
210マジレスです:01/11/21 02:40
今から勉強して間に合う試験なんでしょうか?
ちなみに受験課目に該当するような業界、学科卒ではありません
211マジレス伯爵:01/11/21 14:47
無職なら間に合うね。
起きている間ずっと勉強すれば。
社会人なら無理。
212ジハード:01/11/21 16:10
TACの冬からはじまった総まとめテキストだけで受かった女性を知っている。
税関係で働いていた。実質、半年で受かったって言ってた。
やりゃ、できるよ。
213:01/11/21 17:27
折れ、Lだけで一発合格したYO!
というか、Tの存在を知らなくてLが最大手だと思っていた
まあ、3年ほど前の話だけど・・・
214そそ:01/11/21 17:35
信託銀行の奴は、皆4月から勉強始めて、大半が3ヶ月で受かるぜ。
215214:01/11/21 17:38
↑まあ厳密には4ヶ月か・
いずれにせよ、今からやって来年の夏に間に合わない奴なんて、「ハア?」
って思うよ。教養はいきなり問題から始めて適当な水準で留め、年明けあた
りから基準を一気に暗記し、電車乗車時間などこま切れ時間を利用してひた
すら行政法規の過去問等。これで普通の頭(早慶程度)持っていれば楽勝。

まあ、受かってもこんなところでこんな時間に書き込んでいる窓際社員(俺)
になたら終わりだけどな(藁
216210:01/11/21 23:25
早慶=普通の頭!?
従事者の基礎学力レベルは高そうですね。
諸説あるようですが、受験予備校は通学しやすい事からLになると思います。
余裕があればTかWのテキストもやるつもりです。

>>214
社内で猛特訓でもするのですか?特別なノウハウとか?
217>214:01/11/22 22:19
そんな時代は終わったんじゃないの?
218 :01/11/23 17:06
どうなのさ。
219鑑定士より:01/11/23 20:50
>214、216、217
信託の連中に聞いたら、信託に内定してから(大学4年の夏頃)から勉強してるって。
だから、たった4ヶ月しか勉強してないわけではない。
もちろん、会社からのプレッシャーみたいなモンや「落ちて社内での評価を下げたくない!」
という気持ちが、結構大きな要因ようだ。
220無色:01/11/23 22:17
早慶が普通の頭・・・つまり今からでは間に合わないと・・・打田。
221旧帝:01/11/23 22:24
フツーは信託に内定する前から勉強していて、卒業前には
合格証を手にしているのが当然だと思っていたが・・・
早慶ってその程度か?
222220:01/11/24 23:56
この業界人の人って早慶&国立クラスの奴ばかり?
俺マーチ以下なんですが。
いきなりでスマンが、マジな話お勧めの予備校講師ってだれよ?
224信託出身:01/11/25 02:34
 信託の場合、まず内定の出た後の10月頃に選抜試験がある。10月の内定式より前に
選抜が行われることはない。内定前にこれをやるとヤバイことになるからね。
 その時に、例えば教養三科目のうち、いずれかを選択して適当にテストを受け、上位
だった者が「選抜」されるという格好になる。「選抜」されたことがわかるのは普通
年末か年明け。したがってそれまでは自分が選抜されるか否かも不明なので誰も鑑定
士試験など意識していない。
 無事「選抜」された者も、1〜3月に勉強など、普通の学生生活してたらできない。
卒論や卒業旅行もあるし、なんといってもいくら銀行内定者でも一向にモチベは高まら
ない。既に合格している先輩は皆「あんなクソ試験、4月からやりゃ楽勝だぜ」という
し。それに4月から東京包茎学院などで「特訓ゼミ」が始まるのだが、逆にいえば4月
までは予備校にも通えないということ・・
 よって実質的に4月からやる者が多い。俺もそうだった。ただし、4月から試験直前
までの環境は至れりつくせり。朝から晩まで東京包茎で特訓し、予備校代もタダ。銀行
には「試験だけは大得意」の先輩方がズラリ。しかも給料もボーナスも出る。一日10時
間勉強して4ヶ月やれば1200時間勉強できる。元々「お勉強だけ」はできるので、一旦
ノッてくると加速度的に覚える覚える。
 というわけで、「本当に4ヶ月で」受かるもんだよ。
225>224:01/11/25 12:18
本当かよ、それ・・・。
226 :01/11/25 12:24
マーチ以上以下というよりも、大学受験の時に数学勉強したかどうか
のほうが重要と思うけど。
227帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/25 12:25
>>224は嘘に決まってるだろ。
228224:01/11/25 12:50
3年ほど前の話なので、その後の試験環境が激変しているかどうかは知らんが、
本当だよ。
ただ、朗報をひとつ(藁
信託出身者は、2次では皆さんにとって「強敵」たりうるが、3次では「ザコ」
と思ってよい。3次の時は2次みたいに休みもらえないし(っつうか試験前日まで10時
頃まで働いているし−−)、しかも、ろくすっぽ実務やらないで受けることになるから
合格率は異様に低い。まあ士でも士補でも給料変わらないしね。

あと、2次の時、教養3科は極めて軽視し、鑑定理論・行政法規に特化した勉強をする
のも短期合格の秘訣だろう。予備校の配点方式(つまり教養にも一定のウエイトを置く)
というのは無視して、その銀行ならではの「傾斜配点」みたいなのが確立されており、こ
れに基づき、何点取れるかを論じるのである。
229名無し:01/11/25 22:52
っていうか鑑定士受験に関係ない
低凶狭魔、消えてください。いろいろなスレに入ってこないで。
迷惑です。何が楽しいの?知ったかぶりして。
230帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/25 22:57
>>229
来年受けるんだけど。
サラッと受かって、馬鹿にしてあげます。
231::::01/11/25 23:08
数学ってそんなに大切か?
232///:01/11/25 23:37
受験諦めました・・・
将来性がない気がして。
233しゃぶらせMAN:01/11/25 23:45
>230
おまえ、受かってないんだろ?
会計士も鑑定も。B判定=B級タレントと同じ。
簿記3級スレで偽善教師でもしてろ、粗チン野郎。
234休憩中:01/11/26 00:28
今度の試験から配点が若干変わって、鑑定理論・行政法規に特化し他3科目軽視
を軽視した勉強では受からないと聞いたが何か情報有る?
235 :01/11/26 10:26
>>230
1年に350人程度しか合格しないという狭い業界なんだから、
合格したこと公表すると、本名がバレるという危険も伴う諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
236236:01/11/26 12:44
>>234
1教科でも獲得点数が40%以下なら不合格にすることができる、とか?
237 :01/11/26 12:48
>>233
お前の方が馬鹿っぽい
238238:01/11/26 15:23
>>234・236
なにそれ?
それぞれ40%確保するって大変だろ、嘘だといってくれ。
誰か情報キボ。
239:01/11/26 20:29
願書にも「総合点のほか各試験科目ごとに一定の得点を必要とするものとします。」
って、書かれてるように、今年から行政法規以外でも足きりが行われてるみたいだね。
その基準は一般に40%だと言われてるみたい。
240238:01/11/27 00:53
もっと前に受けてりゃ良かった。クソ。
241238:01/11/27 01:43
受験した人は実際どんな感触?
242鑑定士:01/11/27 01:54
地銀でやくにたつの?
243243:01/11/28 00:16
Lの講師評書ける人います?
244新米受験生:01/11/28 11:47

宅建を取っていなくても、不動産鑑定士の勉強をして
合格できますでしょうか?
2003年合格目標の通信講座を申し込む予定なんで
すが、何だか不安になってきたもので・・・
245>244:01/11/29 00:50
俺、宅建受けてないけど、鑑定士合格したよ。
不動産屋で働くつもりがないなら、不要。
ただ、宅建のテキストの方が、初心者にはわかりやすい(特に行政法規)
と思う。
246来年30歳:01/11/29 05:47
既出ならすまん。
鑑定士の受験って何歳くらいまでなら通用しますか?
資格の勉強して、受験して、取ってそれを使って就職して・・・
結構時間かかると思います。
そういう意味でリミットってあると思うのだけど・・・

まあやる気があれば関係ないと思うけど、
そうとも言い切れない現実もあると思いますので。
247>243:01/12/05 12:05
Lの民法の竹井先生はとてもわかりやすいと思う。去年までTのA井先生を
受けてたが、竹井先生の方が説明がコンパクトでわかりやすい気がする。
248LEC:01/12/05 15:13
>243
竹井先生いいっすね。
行政法規もわかりやすいです。
鑑定理論の春日井先生も何度も繰り返し
説明してくれるので頭に入りやすいです。
249LEC:01/12/06 01:09
春日井先生の年齢は?
250LEC:01/12/06 01:14
高坂先生も今年の本試験 保険差益はズバリ的中していた
直前で念を押すので、どこから仕入れた情報かが気になった
251LEC:01/12/06 01:16
春日井先生は2003年のパンフレットに名前が出てなかったけど
やめたの?
252LEC:01/12/06 01:20
会計学はわかりやすかったけど
14回という回数の制限の中で先生も大変だったことが良く分かった
253リックドム:01/12/07 18:53
論述まにゅあるってまだあるの?
254243:01/12/07 23:31
>248
あの繰り返しの説明が生理的にウザイ。新しいパンフに出てた鑑定のY先生はどう?
Lは2ちゃんで評判悪すぎて不安なんだよね。

>247・248
サンクス
255LEC:01/12/07 23:39
>243
論述包夢は2002も使ってる
256 :01/12/08 00:29
L工作員?
257L工作員!:01/12/08 01:27
>254 確かに
無量後悔セミナーでもかなりダルイ説明だった
258248:01/12/09 19:37
01年対象では
会計学;林先生・重藤先生・高坂先生
民法;竹井先生・佐藤先生
行政法規;竹井先生
経済学;岡本先生・高坂先生
鑑定理論;春日井先生・大島先生
などの先生がいましたが、
02年ではどうなっているのかな。 
ところで、Lの民法は直前答練になると
急に難しくなるような気がするの俺だけ?
259LEC:01/12/20 15:18
ageしてすみません。
260oshiete:01/12/25 15:49
a
261おしえて:01/12/25 15:51
Tの行政法規のテキストってどう思います?
少し詳しすぎるような気がするのですが…。
262 :01/12/25 17:29
>>261
もうだいじょうぶ、出ました。
263LEC:01/12/25 19:36
 >>261
 インプット終わっているなら、
 テキストを読むより、とにかく過去問を。
 それで間違ったときに確認するためにテキストを使ってみては?
 テキストメインの勉強はちょっと負担になりませんか?
 >>262
 行政法規はでましたが、民法の過去問はどうなってますか?
264262:01/12/26 22:32
>>263
出てますね。平成元年からの過去問がのっているみたいですね。
チラッと見ただけですが、わかりやすそうでしたよ。
ただ、民法に関しては他校の教材を使うのは避けた方が無難では?
265ななし:01/12/28 12:56
>>262
 確かに。論述科目は他校の教材を使うには
 リスクが伴いますね。
 支持する方法が違いますからね。

 LECの「出る順」は結構便利だと思うのですが、
 みなさんの評価はいかが?
266aaaa:01/12/29 03:50
 大学3年生です。
就職活動しながら鑑定士2次行けますか?
教養の経済、民法の知識あり。
学校の偏差値はマーチクラスか?一応国公立だけど
あと鑑定士2次と国家二種、どちらが難しいですか?
公務員なら3次試験までの鑑定の実務経験が積めるでしょ。
(財務、国交、税務課、国税、などで)
でも公務員むずいんだよな。公務員一本に絞った先輩が就職浪人らしいし。
あああああああああああああああ
267>266:01/12/29 09:29
公務員試験と鑑定士試験を受験した者だけど、鑑定士試験は難しいよ。
国2とは比較にならない。難易度では国1よりも難しいだろう。
当方、国2は勉強せずに楽勝だったけど、鑑定士試験には苦しんだ。
268 :01/12/29 12:08
もう大丈夫!会計学最短合格テキストの改訂版が1月18日に発売です!
やっと待ちに待った新会計基準対応の本がでますね!
やっと出てよかったよ〜
269ななし:01/12/29 13:45
>>268
 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
 待ってたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
 ビバ!鎌田センセー!マンセー!
270名無し:01/12/29 16:16
やっと出るのか!
4年ぶりの改定だな!正直言って基本テキストすごく嫌いだったんだよ
271ななし:02/01/10 20:40
age
272 :02/01/16 08:19
 
273:02/01/18 12:54
今日、会計学の改訂版、発売されてます?
TACのHPの書籍販売の所にも情報無いもんで。。。
274 :02/01/18 14:48
>>273
発売日未定になったようです。今年は当てにしない方がいいでしょうね。
275ななし:02/01/18 18:29
 >>274
 荘だったのかぁ。だから今日TACに逝っても
無かったのね。5月ぐらいに出版されてもねぇ。
 民法カコモンみたいに一旦未定になっても
復活する場合もあるし、なんともいえないね。
276名無し:02/01/18 21:08
>>275
え?もう発売されてるよ。TAC受付には無かったけど、大学生協で改定第三版売ってたよ
277275:02/01/19 10:36
>>276 情報サンキュです。今日、また見てきます。
278モナー:02/01/21 10:07
もう大丈夫1会計学最短合格テキスト第3版

かなり良い出来ですね!もう基本テキストやめてこの参考書オンリーでいきます!
279:02/01/21 10:16
早速、手に入れましたか?(笑)
改訂版は3月頃に発売っていう情報もありますけどね。
もう、おいらは、基本テキストで逝きます。
280鑑定士:02/01/21 11:24
早稲田セミナーがいいんじゃないの、おれっちは、ここで勉強して受かったぜ
281名無しさん@鑑定士志望:02/01/21 11:47
>>279
会計学のテキストはもう販売されてますよ。
TACの今後の出版予定は2月下旬に経済学の過去問集、3月に行政法規のカセット
3月下旬に会計学基本問題集の改訂版
です
282名無しさん@鑑定士志望:02/01/21 12:07
追加です、

Wセミナーの民法のテキストの改訂版が4月に発売されます。
同じくWセミナーの会計学のテキストが2月に発売です。
283名無し:02/01/21 13:21
最近、ここも情報が豊富になって
ありがたいです。
今後もこの流れを続けて欲しいです。
284:02/01/21 14:12
本当に、改訂版、出てたのねん。。。
TACのHPにも載ってないし、紀○国屋で検索しても出てこないから、
てっきりまだかと思ってた。スマソ
天気悪いけど、今からちょっくら買いに逝ってきます。
情報、ありがとー。
285吉野家:02/01/21 15:17
>>283
お前はアホか。
情報が豊富になって今後もこの流れを続けてほしいなら、お前も何か情報提供しろよ
ロムってばっかりじゃすぐに衰退するだろうが!
お前が受けてる講師の評判でも書き込まんかい!
ロムってばっかりでお前が一つも情報ださんかったら、せっかく情報くれる人がいてもどっか行くだろうが!
ギブアンドテイクが基本やぞ!
286283:02/01/21 18:07
>>285
 そうですね。ギブアンドテイクは基本ですね。
 当方もロムばかりではないので、誤解されてしまったのは
 申し訳ないです。
 今のところ特に提供できる情報は無いのですが、
 積極的に提供させていただきたいと思います。

 応用答練(T)がいよいよ近づいていますね。
 もうここから答練だらけになるので、お互いがんばりましょう。
287(@^^@):02/01/21 19:47
早速、ジュンク堂にて会計学の参考書買って来ました!
ちゃんと新会計基準も載っていますね!
でも希望としては2色刷りにしてほしかったです・・・
でも基本的には満足です!
みなさんも頑張りましょう!
288テコラッタ:02/01/22 00:45
あげ
289ぷぷぷぷぷぷ:02/01/22 02:14
誰か教えてほしいんですけど、去年の12月の末に予備校Tの関西限定で鑑定理論専門のガイダンスが
あって、そこで配ったレジュメがものすごくいいらしんだけど、大阪限定なのか、Tに問い合わせても
手に入らない。誰か受けられた方か、持ってる人はどうやったら手に入るのか教えてください。
お願いします。
290名無し:02/01/22 17:53
>>289
教えてあげます。
あのガイダンスは梅田校限定です。
梅田校の鑑定理論講師T先生の勉強理論を基に、
昨年と一昨年の合格者(共にT先生受講)の方がさらにパワーアップさせたものです。
受付の人は「梅田校の合格率をあげる最強セミナーだ!」なんて言ってましたけどね。
まあ、この辺はなんでも大げさに言う関西の気質なので聞き流してください。
受けた感じですと私は結構よかったと思います。
でもT先生の受講生じゃない方にはどうかな?といった感じはあります。
関西のT先生と東京の鈴木先生ってちょっとスタイルが違うものなので
(やはりT先生は関西ということもあり独特で、ある意味で“濃い”んです。)
そこで配られたレジュメ(プリントかな?)は受講生のお二方のオリジナルなので、
TACには残っていないと思います。作者さんが持っていると思います。
内容は・・・ここで言ってもいいんでしょうか?(滝汗
え〜っと簡単に言いますと、
1、鑑定理論は重要科目だ!
2、基準の暗記は一日も早く始めよう!
3、基準暗記のコツ!(覚えたら友達とクイズをしてすぐに使おう!等)
4、答案で見る基準の使い方?(合格者の方の実際の答案を見て、こんな風に書けばいいんだ〜って思うだけです)

291名無し:02/01/22 17:56
>>289
途中で切れました。
続きです。

え〜っと、そんなに気にするほどのものじゃないです。
って言うか、気にするにしても時期が遅すぎます。
今からあれを見てももうダメでしょう。
それにT先生受講生じゃないと、慣れるまでに時間もかかりますし、
T先生は非関西の方は好き嫌いがあると思うので、合わなかった時のリスクもあります。

だからもう他所の事は気にしないで自分が受けてる先生を信じてやればいいと思います。
あまり、あちこちに首を突っ込んまないほうがいいよ。

じゃ〜ね〜。
292名無し:02/01/22 18:09
それから、ど〜〜〜〜〜〜〜〜してもプリントが欲しい!!!
って思うなら、ここでメアド晒したら俺がおり返しメールして何かしらの手配してもいいよ。
でもフリーのメアドはやめてね。
293 :02/01/22 19:10
会計のテキスト、ジュンク堂に売ってなかったよ(泣)。
もう売り切れたの?
294オトぶれ:02/01/22 20:43
<<289
俺も、その話聴いて、超欲しいんだけど
290の話じゃそれも無理みたいだな。
でも、どんな内容か、役に立つたたねぇ別にして
受験生としては見ておきたいよな。290も結構いいって
いってるし、MEの受験仲間も大阪に何度も問い合わせしてるけど
手にはいらねぇっ手嘆いてた。今度大阪に行くって言ってたけど
290の話じゃ、それも無理みたいだな。教えてやるっぺ。
295290=291=292:02/01/22 21:18
>>294
そういう風に何にでもすぐに飛びつくのはベテランへの第一歩だぞ。
俺はベテじゃないけど大学受験の経験で分かる。
勉強方法の理論とか講師格付けとかしたらアウトだね。
自分が教わってる先生をとことん信じるのがいいかと思われます。
296>294:02/01/22 22:34
その友達に教えるな!
大阪まで来させろよ!

最強レジュメ、ホスィ〜

大阪に行こう

受付で「最強レジュメ下さい!」

受付嬢「(゚Д゚)ハァ? ありませんけど・・・」

(゚Д゚)マズー!
297オトぶれ:02/01/23 01:09
>>295
あんたの言うとおりだよ。でもさ、こっちくるまでに
話が大きくなっているのかもしんねぇけど、やっぱ気になるんだよな。
それ作った2人ってどんな人なの?そんなすごいものを作れる人なの?
そして何で関西限定なんだよ。お前らとおんなじ受講料払あってるのにさ。
思わない?ぷぷぷぷぷさん?あとさ296、あんたはそれ受けたのか?
298296:02/01/23 07:57
>>297
俺も受けたよ。
お二人は20代の方で長年の友達だそうです。
二人とも鑑定理論平均160点、1発合格なのですごいと思います。
なぜ関西限定か?ということですけど、それは人情の町大阪だからだと思います。
そのお二人にはギャラなどは出ていません。
お仕事の合間を縫って受験生の事を考えながらレジュメを作成し、プレゼンの練習をし、
そして休日返上でTACにやってきてくれる。
それは義理と人情の町大阪ならではのものでしょう。
合格したらTACなんか関係ね〜よ!なんて冷たい人が少ないのでしょう。
合格しても後輩の為にアドバイスできないか?何か役に立てないか?とお二方とも考えてくれてるのです。
その期待に少しでも応えられるように今から勉強してくるぜ!

どうしても受けたいなら、あなたの受けてるTAC講師に「OB連れて来て講演会開かせてよ〜」
とでも頼んでみたら?優しいOBさんがいれば実現するかもよ?

299ぷぷぷぷぷぷ:02/01/23 13:14
関西はいいところなのですね。私はまだ一年目ですけど
160点はすごいとおもいます。私の周りの受験生では考えられません。でもその方たちはその
やり方で一年目で160点をとっていたわけですよね。何か勇気がわいてきました。
オトぶれさんいっしょにがんばりましょう。
300ミドル:02/01/23 14:10
LECの鑑定士合格講座はどうでしょうか?
301ななし:02/01/23 16:44
LECの00年の合格者占有率66パーセントだったが01年は?
脚別行政法規02年用の誤植情報もキボーン。
302>300:02/01/23 21:27
どう?って何がどうなの?
そこんとこハッキリさせないと答えようがない。
あまり馬鹿らしい質問するなよ。
303 :02/01/23 23:22
LECのテキストの誤植の多さには飽きれたわ(糞)

でもLECの受付には、かわいい子が多いので許す!
304れっかー:02/01/23 23:31
民法:竹井先生の「よろしいでしょうか?」
の口癖がやたらと耳に残るのは私だけでしょうか?

経済:高坂先生って分かりやすくていい!
でもなんかモーホーっぽいよね?

会計:重藤先生は早口すぎて全然分からん!本当に分かりにくい!!
他資格講座でも評判悪いらしいよ
なんであんな低いレベルで講師になれたんだ?
305し水野次郎:02/01/24 01:25
何か290〜299の話、興味あるねんけど、どこの予備校の
話なん?俺っち関西やけどぜんぜん知らん。誰か教えて。
俺、鑑定苦手やねん、頼む、わらをもすがる気持ちやから。
306元れっかー:02/01/24 09:43
確かにLECのテキストは誤植がひどかった。
内容とか見やすさ以前の問題。
板書のコピーもピンきり。
特に木俣先生のコピーはぐちゃぐちゃでわからん。
次の日に見たらすでに完璧意味不明。
あれだったら配らずにノート取らせたほうがまし。
渡されるとついついさぼっちゃうから。
あと、講義(シリーズ)ごとにコロコロと講師が変わり一貫性がない。
とくに会計学の新米(だと思うが・・・)、早口で全然わからなかった。
おそらく本人もよく理解していないんだと思う。
まあ、会計学は誰の講義聞いても良くわからないと思うけど。LECでは。
307おタック:02/01/24 15:11
おい305、お前あほか、上にタックとかいてるやろ。
お前なんか鑑定どうにかしても受からないと思うぞ。無理無理無理無理無理。
308だっちゅうの:02/01/24 16:44
鑑定理論は暗記せえ、鑑定理論は暗記せえ、鑑定理論は暗記せえ、
TACもLECも早稲田も暗記せえ。
309だっちゅうの:02/01/24 19:33
おい295や296に問う。お前らはその何かすごい
プリントかなんかで得点があがってるのか。鑑定は
暗記ちゃうのか、ちゃうのか。どんな内容か知らんけど
やっぱり暗記ちゅんかいと。俺はそんなんなくても190点とったるわ。
310:02/01/24 20:51
>>309
 是非頑張ってください
 
311室伏:02/01/25 02:45
おれは、銅メダルだ。190点取っても銅メダルだ。室伏が誓う。
お前は190点はとれない、ぐるぐるハンマー。
312し水野次郎:02/01/25 02:51
このスレ、なんか方向変わってきてへん、室伏って、おまえだれやねん。まじで
まじめな方、鑑定理論を伸ばす方法おしえて、お願いします。
313室伏の父:02/01/25 02:54
そんなんゆうたら、親父よぶぞ。でも銅メダル。
314 :02/01/25 08:10
みんな直前答練はどこの受ける?
315室武士の母:02/01/25 14:39
直前等練はやっぱりTACでしょう。ぜったいTACにしといたほうがよいとおみます。
直前等練はやっぱりRECでしょう。たぶんRECにしといたほうがよいでしょう。
本試験はやっぱり早稲田でしょう。きっと早稲田にしといたほうがよいでしょう。
わしが大原部長だ、こらあ両津。
316 :02/01/25 17:42
もう大丈夫会計学のテキスト買った人どこで売ってたか教えてくれませんか?
でかい本屋とかどこ行っても見つからないんですよ。(東京周辺)
317>316:02/01/25 18:13
俺は大学の生協。会員カードで15%オフ
318:02/01/25 18:26
伊勢丹にある書店で買いました
319316:02/01/25 18:55
お返事ありがとうございます。
>317さん
何大学ですか?他大学の学生でも買えますか?
>318さん
どちらの伊勢丹でしょうか?
320317:02/01/25 23:06
京都の私大です。
321>319:02/01/25 23:28
人に聞かないで自分で探せよ。
お前は何歳なんだ?お子様ならスレ違いだからすっこんでろ!
教えてクンは逝ってヨシ!
322:02/01/26 13:11
それが、会計学の改訂版売ってないんだよなぁ。
大手の本屋を数店回ったし、TACにも行ったし、自分の大学の生協も
行ったんだけどね。
まぁ、ほかの大学の生協回ってまでも欲しくないので、
一般に出るまで待つことにします。数日後には出てることでしょう。
でも、TAC出版ってどういう流通経路してんだろ?
323316:02/01/26 18:08
>317さん
ありがとうございます。京都ですか・・・。残念ながらちょっと
無理ですね。

>322さん
そうなんですよね。今日も紀伊国屋に行ったのになかったです。
まあ、僕も一般に出回るまでは基本テキストで我慢することにします。
324DQNリーマソ25歳:02/01/26 20:41
鑑定士試験の2次を経由して、科目免除を受けてから
会計士の2次を受けようかと妄想しているのですが、
そういう方は・・・いるもんなんだろうか?
#「働きながらできる」という言葉を鵜呑みにしてる状態

一応日商簿記1級と税理士の簿記論は持ってるけど、
鑑定士の会計学の肥やしにはあんましならないのかな。
こんなもん持ってるより、宅建持ってる人の方が、
アドバンテージがあるんだろうな。
#会計学以外は何の前提知識もナシ(イタタ。。

せいぜいWセミナーが始まるまでに結論出すか。。
325名無し:02/01/26 21:17
>>324
会計士になりたいなら、鑑定士→会計士は明らかに遠回り
いくら科目免除といっても最初から会計士のほうがいいと思われ
326324:02/01/26 22:12
>325
鑑定理論や行政法規が余分だし、分量も多いから
遠回りだろうということはわかるけど、
平日は朝から夜までふさがっている斜壊塵が、
会計士講座の授業に欠かさず出て、
かつキャッチアップしていくことが可能か?
できる奴はできるけど、
漏れはできない奴だから(藁。

それに、鑑定士がうまくいかなかったら、
会計士もどうせ取れるわけなさそうだし、
「ダメな奴は何やってもダメ」ってことで、
あきらめもつくだろうし。
何より資金源を絶つわけには行かないんで。
327325:02/01/26 22:47
会計士の授業についていけるいけないは別として、他にも問題はあるぞ。
今25歳なんでしょ?
今から鑑定士の勉強しても今年は無理だろ?
来年に1発合格したとしても26か27歳だろ?
2003年の10月(鑑定士の合格)に27歳、
そこから1.5年コースに入って2005年の10月に1回合格で29歳
今現在は監査法人は完全な売り手市場だけど、これから年に1500人も会計士合格させたら
その時は買い手市場だよ?
その時に29歳なんて就職厳しいと思うぞ。
殆どが大学出て1年とかで入るからな。
23とか24の中で29はきついよ。
年齢的なことから考えても俺は最初から会計士がいいと思われ
328326>327:02/01/26 23:23
どういうプロフィールの方かは知らんが、
現実的な指摘をありがとう。
要はスタートがあまりに遅すぎるってわけだ(w。
ついでに、監査法人の人手の足り具合によって、
就職の口が大きく変動する可能性があるってことか。

会計士講座に働きながらキャッチアップ、というのはまず
うまくいかないような気がするし、だからって
会社辞めて受験に専念できるような環境ではないので、
こりゃ・・・ダメだな(w。

そんなことを325に指摘されないと気づかない漏れは、
鈍感なので会計士には向いてないようだ(藁)。
というか、スレ違いなのでこの辺で終了。逝ってくる。
329325:02/01/26 23:29
どんなプロフィールって、俺は普通の大学2年生だよ。
330あー、:02/01/26 23:34
普通の大学2年生に混じれ酢しちまった。
ええ、どうせDQNリーマソですからこの程度ね(藁。
331スレ:02/01/27 13:59
Wの的中答練はみんな受ける?
俺は全部受けるつもりだけどやっぱりTとの掛け持ちはきついかな?
3322001合格者:02/01/27 14:46
Wだけにしといたら?
333ヨコヤーマエミリー:02/01/27 20:58
鑑定理論総論は12月遅くても2月、各論は3月遅くてもゴールデンウイークまでに覚えないと合格の道は険しい。
苦手という人は暗記を真剣にやっていない人。
もちろん忘れますが、続けていると6月ごろには完璧。
大多数の者は嫌がる暗記をやっています。
3342002:02/01/27 21:54
今から勉強開始して今年合格って無理ですか?
学生ですが。
335>334:02/01/27 22:29
経済学や民法の基礎が出来ているのなら可能性あり。
ただし、99%不可能と考えていい。
もし、一から勉強するつもりなら、可能性ゼロ。
336アイパーソン:02/01/28 01:00
関東のヤツにいいこと教えてやろう。これは知る人ぞ知る情報だが鑑定理論
最強レジュメの作者が東京で就職するらしい。関東のヤツで手に入らないと書き込んでた人
問い合わせたらどうだ。
337いいえ:02/01/28 01:05
僕は、この前、そのガイダンスを受けたが関西で2回目、3回目を予定
しているとのこと、336、ガセネタ流すなっつーの、みんな合格したくて
必死なんだから。
338名無し:02/01/28 02:12
>>336
バ〜カ。
もうとっくに関西で就職してるよ。(プ
そんなにレジュメが欲しいのか?
関東人には教えてやんね〜よ。
3392003:02/01/28 02:25
で、どこの予備校がいいんだ?結局のところ。
340 :02/01/28 17:05
入門・基本講義はTACで受けて、直前はワセダでうけるのがいちばんいい。
341rerereもれ:02/01/28 17:56
<<336,338
今日、真相のほどをタックのきいたが、知らないとのこと。
ただ、俺の知り合いの知り合いの人がその作者を知っているんだが、
その作者は東京に行くと言ってた気がする。336と338どっちが
本当なんだ??????
342京大生:02/01/28 18:14
本当のことを知りたいなら、本人に聞けばいいんじゃない。
下にアドレスつけておいてやるから、そこで聞いてみなよ。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/sukesuke/aska.cgi
343ボケ:02/01/28 18:58
もう地方の梅田ネタは飽きた。
これからは他のネタにしようぜ。
俺は鑑定理論は鈴木に全てを任せてるから、他の奴はどうでもいいよ。
地方は地方でやってるってこった。
344崇拝者:02/01/28 19:45
これで「全国ナンバーワン」
3452002:02/01/28 19:49
2003年用では新傾向論点講座があるらしいけど
2002の人は関係ないよね?
346 :02/01/28 20:38
頭から汗を出せ。
347チップ:02/01/28 20:57
<343
地方やと、鈴木がダメだから、こっちは必死なんじゃ、
大阪はええよ、T先生はすばらしいし、お前が一生
めにみることのないすごいレジュメもあるからな、全答では絶対お前に負けない
348(゚Д゚)ハァ?:02/01/28 21:02
(゚Д゚)ハァ?
鈴木はビデオや通信でもやってる講師だよ。
お前バカじゃない?地方こそ鈴木がOKなんだろうが。
349チップ:02/01/28 21:47
おまえなんか、鈴木で手コキでもして寝てろ。お前はいい点とってるのか。
どれぐらいの点数でそんなこと言ってんねん アタタタタタタタタタタッ、アタッ、おまえは
もう落ちている(不合格のことだぜ)。
350寒〜:02/01/28 22:27
>おまえなんか、鈴木で手コキでもして寝てろ。お前はいい点とってるのか。
>どれぐらいの点数でそんなこと言ってんねん アタタタタタタタタタタッ、アタッ、おまえは
>もう落ちている(不合格のことだぜ)。

寒〜
351 :02/01/28 22:33
大阪のT先生もいいけど、東京のs先生もいい、S先生、ハァハァハァ
352 :02/01/29 09:21
g
353 :02/01/29 12:38
やっと会計学のテキスト手に入れました!
紀伊国屋も売り切れ、アサヒヤも売り切れ、諦めかけて近所の本屋に行けばあるじゃないですか!?
速攻で買いましたよ!
これから気合入れてやろ〜っと
354753:02/01/29 12:41
          Λ_Λ
      Λ_Λ´Д`;) す……、すげぇ……‥‥・・ ・ 
   (( /   ハ)   つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃/"/〃ノ  /  < 大丈夫、おねえさんにまかせなさい
    //  つ(⌒)    \_______________
   ( (  .イ  .
 (⌒)(⌒) )
http://www.puchiwara.com/hacking/
355ペニ13世:02/01/30 21:55
会計学の鎌○、あなたはすごい人だよ、俺は、新会計学の本でもう13回も
ヌイちまったぜ、後、あんたの写真いりのパンフでももう20回はヌいてる。
あ〜、鎌ちゃん、イクイクイクイクイク、 ハァ、ハァ、ハァ。
356アンチバカドノ:02/02/04 01:23
鈴木はホント使えない。志村ケンみたいな頭してるだけ。
去年の本試験でも直前答練の傾向が外されているでしょ。若手のいい講師探せよ、Tも!
357Wセミナァ:02/02/04 10:53
>356 やはり鑑定に関してはヤマに頼らずに
   すべての論点を網羅すべきだと思うけど、
   他の予備校はヤマを結構当てているの?
   寒亭歯の試験のヤマ当てってどれくらい
   的中するの?
358>355:02/02/05 12:05
どこの学校の人ですか?
359>355:02/02/05 12:09
TACの新会計学の本、東京のどの書店にいっても見当たらないけど、どこで売ってるか知ってる人いますか?TACには置いてなかった。
360>359:02/02/05 12:59
どこにでも売ってる。
お前の探し方が悪いだけ。
クソみたいな質問すんな!
ボケが!
361>360:02/02/05 13:22
確かに第2版はどこでも売ってますが、第3版は鑑定士のコーナーにおいてなかったもんで。もう一度よくさがします。失礼しました。
362名無し:02/02/05 16:58
age
363tac:02/02/05 20:10
TACのアクセス受けてる人いますか?どんな感じでしょうか?
364マンセー:02/02/05 22:38
アクセスマンセー!
鑑定理論マンセー!
民法マンセー!
経済マンセー!
会計もやってくれー!
365kraftwerk:02/02/06 00:34
アクセスの通信の解説は誰なんですか?
366>365:02/02/06 09:12
本校では民法は公文先生、経済は粟国先生が担当してるので通信もそうなのでは。鑑定はわかりません。というより、きいいたことのない先生。
367 :02/02/06 17:51
アクセスは通信はありません
今年度は東京と大阪で生授業。名古屋でVTRだけ。
368>367:02/02/07 09:09
パンフレットに通信の発送予定日とかかいてある
けど。
369名無し:02/02/07 18:13
あげ
370 :02/02/10 20:08
>>356
あんまり変なこというと本人出てくるぞ。
ここ見てるって噂もあるし。
371 :02/02/11 11:15
>>370
俺も鈴木は使えないと思う。
正直に言うと。時代遅れなんだよね。
確かに奴のやり方は王道だけど、試験合格だけを考えた場合、受験テクニックを教える講師がいい。
奴のやり方は合格した後役に立つ。
だが、受験生はまずは目先のことが大事。
よって鈴木は使えない。
372名無し:02/02/11 12:26
>>371
激しく同意!!!
っていうかVTRの講師は殆ど使えない。
まずは、山口。
あいつはただ単にテキストを読むだけ。
あんな授業は俺にもできる。
ただテキスト音読して、「気合・基本・基準!」ってオウムみたいに連呼するだけ。
典型的な能無し講師だな。
次は浅井。
あいつの授業はメリハリはなく、どこが重要ポイントがよく分からん。
お前は受講生のことを考えてるのか?と問い詰めたい。とことん問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
ただ自分の知識を披露したいだけちゃうんか?と。
次は鎌田。
こいつはいいと思う。
どこが重要でどこが暗記すべきところかちゃんと行ってくれる。
この講師は◎
最後に富永。
これもいと思う。
ただグラフをあまりに丁寧に書こうとして、何度も書き直すのは止めてほしい。
時間の無駄。
グラフなんてキレイじゃなくても要点がわかればそれでいい。

まとめ:鈴木・山口・浅井は使えない。TACはとっととこいつらを止めさせるべき、
373モナー:02/02/11 15:33
>>371さんと>>372さんに激しく同意!
鈴木は使えない。これ定説。
VTRや通信で多くの受講生を受け持ってるから仕方ないかもしれないが、
基準をランク付けしてみろ。って言いたい。
あんなの出るところと出ないところが素人の俺でもなんとなく分かる。
それをなぜ予備校講師はしないんだ?
受講生は皆思ってるはずだ。
それをしないのは、リスクを恐れてだろ?
出ないって言ったところが出るのが怖いんだろ?
結局は受講生のことよりも自分の保守が大事な奴らだな。
374元鑑定士受講生:02/02/11 19:50
鑑定理論はTHの山田かwの竹迫、会計学はTの鎌田、民法は元Lの中里(今は弁護士)
経済学はWの佐野か元Lの茂木、行政法規はTの相川かWの大槻、税法はWの佐藤が超お薦め。
375kraftwerk:02/02/11 23:56
山口は悪くないと思いますが。鈴木、確かに使えませんね。
民法基本テキストの論証いまいちですね
376 :02/02/12 04:11
み、みなさんこの時期になってついに不満大爆発ですか??
377まだまだこれから:02/02/12 08:19
Tは鑑定士受験生の大半をしめている(らしい)から、
とりあえずテキストは信じて使い込むしかないよね。
この時期から他の学校に浮気するにも、お金がないし(涙)。

個人的には鑑定理論の基本講義はS先生でいいと思う。
理解に時間はかかるけど、記憶に残る教え方をするから、
基準の暗記するときに助かるし、論文作成に必要な
体系的な理解も出来ると思う(ここは希望的観測)。
ポイントを絞ってくれないところに不満はあるけど、
一通りしておけばやっぱり精神的に安心。
実際にTに通っている人の90パーセントが
合格しているらしいから(これも本当か?)、
ま、いいんじゃないの?一蓮托生でお互い
最後まで頑張りましょう。

ところで、Wに通われている方はあまり
批評がありませんが、満足されているのでしょうか?
Lに関しては…。
378まだまだこれから:02/02/12 08:20
>377
失礼。合格者の90%がTで勉強している人でした。
379ぼんたろう:02/02/12 08:28
ねむて〜
なんで鑑定士のスレって馬鹿バッカなんだろう・・・
381:02/02/13 00:48
382>377:02/02/13 01:10
Tは鑑定士受験生の大半をしめている(らしい)から・・・ とあるけど、パンフレットを
もらいに行っただけでも会員とされているから 合格者占有率が高い!
だまされないようにね!
383>380:02/02/13 09:53
残念ながら鑑定士自体にバカが多いのに
そんな鑑定士にもなれないもっとバカがいっぱい
書き込みをしているからです。

             鑑定士より
384本当やで:02/02/13 14:51
司法試験及び公認会計士試験受験生の脱落組がこの試験を狙ってくるので
不動産鑑定士になっても性格がひねくれたやつが多い。
385名無し:02/02/16 21:45
そろそろ答練の季節になってきたな。
皆で自分の予備校の答練で何が出たか公開しようぜ。
俺はTACの鑑定理論を公開します。
他の科目や予備校をよろしく。
386  :02/02/16 22:53
Tの苦悶と朝胃は仲悪いの?
387101:02/02/17 03:37
>>20/21
コピペウザイ
388 :02/02/18 17:49
アクセス鑑定、分量多すぎ
389J.O:02/02/18 23:18
>>388
 僕も全論点を押えきることは時間内にはできてないけど、まあ
「基本的な論点ぐらいは5分の論文構成と25分の全力筆記(1,500字
はなんとか書ける)で書ききらないと本番で間に合わないよ!」という
メッセージだと前向きに捉えることにしてますよ。
390ブランカー:02/02/19 00:26
なー、タックの上級講義ってどんな感じ?
基本テキスト使って進めるのかな?
前他校で勉強してから3年程とおざかってたから、一通り
インプットしなおしたいのだけど。。
タックの基本講義受けたことないけど、だいじょぶかな。。

おまえら、どうか教えてください。
391390:02/02/19 20:23
おまえら、よろしくお願いします。
教えて。。
392 :02/02/19 21:48
>>391
無理。
393  :02/02/19 22:40
>>391
タックに電話して聞くのが一番てっとり早いとおもうが。
394390:02/02/20 23:50
タックにきいても、所詮商業ベースの答えしか
かえってこないでしょ!
お前らの豊富な経験と痴識でアドバイスしてYO!
395氏ね:02/02/21 00:13
>>394
お前マジで氏ね。
そういう生意気な態度の奴ってマジでキモイ。
100回氏ね。

皆さん、以後このボケは完全放置でお願いします。
396390:02/02/21 02:54
いや、普通に質問してるつもりだが。。
そんなにおまえがキレル理由がわからないよ?

放置しないでアドバイスしてくれ!
397:02/02/21 04:47
395>まじで同感!394>知ってても絶対おしえないぜ!てめえには!
398>390:02/02/21 21:03
お前みたいな奴は、鑑定士になってもまず仕事が来ない。横柄な態度をとって競売の
評価員首になった人知ってる。
399390:02/02/21 22:03
なんか暗いなおまえら。
おまけに煽るボキャブラリーも貧しい。
よっぽど日常生活で満たされないやつらなんだろう。。
2chやってる暇あったら鑑定理論でも覚えろよ。

鑑定士予備校スレなんだから当然の質問だろが。
そこで見てる親切なひと、アドバイスくれやゴルァ!!
400>390:02/02/21 22:15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |またこのドキュソか!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ´∀` )< いい加減にして欲しいわ!
       (`∀´ )    (    ∧_∧\________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <これから>>390は完全放置で〜す!
         /_______//(___)  \_____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
   アドバイスクレヨー
  _______
/        /‖
 ______/  .‖
       |   ‖
401>390:02/02/21 22:17
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >>390が不合格になりますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
402>390:02/02/21 22:19
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君さぁ こんなアホ質問してるから           |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを相手するる奴なんて            |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
       \____________________
403390:02/02/21 23:04
>400
正直、無類のモナー好きなので、鬱だ。。
404>390:02/02/22 00:04
業性宝器と貝茎額の海星店のみチェックするがよろし。
後は御餅の適ストと加古悶で独学で対処できるようなできないような。
やっぱり直接TACで聞いたら?メールでも相談できるみたいだし。
405390:02/02/22 00:52
ありがとう!そうしてみる。
406nma-:02/02/22 23:09
age
407 :02/02/24 03:53
age
408地所man:02/02/28 23:37
もう大丈夫会計学の第3版ってもうでてるんですか?
本屋いってもタックいっても見当たらないんですが。。
みんなどこで手に入れたの?
409ロック:02/03/01 00:30
俺は近所の書店でゲットした。>>408
410地所man:02/03/01 01:23
本屋で売ってて、なんで当然のようにタックの
書籍コーナーに2版が並んでるの?
どういうことだ??
タックの受付で問い詰めてみるか。。。
411:02/03/01 03:33
>>410
あまってんだよ・・・
412 :02/03/01 03:45
外部の本屋で買う一元客を大事にして
内部の書籍部で買う受講生を騙すのか?
413ジェリコ:02/03/02 00:48
だからネタだって
414 :02/03/02 01:01
415しこしこる:02/03/04 00:38
俺早稲田セミナーの生え抜きです。こんど通信でタックも受けることになりました。
今年大学卒業しちゃうよ。ちなみに鑑定理論が得意で、区分地上権もなんとか
覚えた。タックの党練っていつからかな?
416:02/03/04 00:56
>>415 
区分地上権はでないって、東京とかしかないんだから、全国
的以前に、鑑定をしたことのある人間自体いないって・・
417>416:02/03/04 19:32
概ね同意。
418>416:02/03/04 20:07
某鑑定の講師は一度だけしたことがある、
っていってたけど。
数としては極めて少ないんでしょうね。
地下鉄工事関係で区分地上権の鑑定評価が
あるとかないとか。
受験生としては出て欲しくないところですね。
個人的には区分地上権は各論でも
『聖域』になってます。
419しこ:02/03/05 00:36
だってなんか区分地上権に関する新しい法律ができたと聞いたので。
420 :02/03/05 00:48
大深度地下利用法か
421:02/03/05 03:25
3次にでたら、かんがえるってことで・・
いいんじゃない。
原則的にすぐには新しい法律には触れないって・・
422age:02/03/10 22:05
age小胞287畳ノ2
423:02/03/22 22:03
壊れた?
424↑の↑:02/03/22 22:07
商法287条の2ね
425名無し:02/03/22 22:20
426 :02/03/25 08:59
427Lを誰よりも知る男:02/04/05 00:10
わおわお!
428Lを誰よりも知る男:02/04/05 00:13
Lの竹井先生の授業を受けていると「よろしいでしょうか?」が気になる。
よろしくなかったらどうするんだよ!きょろきょろしやがって!!
429 :02/04/06 22:54
430L:02/04/07 19:55
428 :Lを誰よりも知る男さんへ

問題 今回は前回の続きということで・・・
   と当たり前のことを毎度いう講師は?
431   :02/04/09 10:34
        
432民法:02/04/10 18:12
民法に関して言えば、Lの竹井先生はわかりやすいと思う。TやWと比較すると
テキストに物足りなさはかんじるけど、まぁー教養科目であることを考えると
これでいいのかとも思う。
433 :02/04/11 01:34
age
434ゲス:02/04/11 01:37
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生! 電気がぁぁぁ
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
435ざる:02/04/11 01:37
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生! 電気がぁぁぁ
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=

436かんくん:02/04/11 20:48
タックって、相変わらず経済数学やってるのかな?
437たっかー:02/04/11 21:12
やっておりますが、何か?
438資格について興味ある方へ:02/04/11 21:20
439かんくん:02/04/12 16:33
えーと、たっかーさん。タックの経済の答練は計算問題が多い気がしたんですよ。それと、タックの計算問題集って、やってますか?あんまり鑑定士試験に関係ないと感じたんで。会計士の受験ならともかく。
440たっかー:02/04/13 22:38
>かんくん
過去問を見ると確かにそんな感じはしますよね。
計算・時事問題も軽視できないですけど、
やっぱり経済の基本モデルが論述できないと
話になりませんよね。
 とにかく、テキストの定義や論理の流れを
理解・暗記するのが最優先だと思います。
 一応、計算問題集は一通り解きましたが、
やっぱりテキストを読むのが一番試験対策になるのかな?
 答練で計算を出すのは理解を確認するのに手っ取り早いからでしょうか。
441シェフチェンコ:02/04/15 01:49
ロナウドオオ、オーウェンン、ラウルウ・・・ワールドカップには出れないけど
得点王は俺だ、トルシエはフェ○がうまいって知ってか?日本の監督はやっぱセルジオ越後かTACの鈴木だろう。
俺は、昼は鑑定士、夜はセリエAでプレイしてるが、そんな俺でも鑑定士試験に受かったから
君らでも絶対受かる。ウクライナから応援してるよん。
442 :02/04/15 10:54
一年目は経済計算問題はあっさり捨ててその分の時間を鑑定理論にまわした方が吉
毎年出るわけじゃないし
それでも計算問題さえでなければ合格は可能
それで受かってる人の方が多いよ
理系等で数学が得意な人か再受験で時間と実力に余裕のある人以外はやらない方がいいかも
443かんくん:02/04/15 13:49
みなさんご意見ありがとう。みんないっしょに受かろう。
444司法試験在学中一発合格:02/04/15 18:30
みなさん、勉強場所に困っていませんか。

それなら、有料自習室がお勧めですよ。
朝7時から深夜12時まで年中無休ですよ。
私は、通信講座で自習室を使って大学三年で一発合格しましたよ。
女の子の場合、身じたくに時間がかかるので予備校行かないで
私は一人で自習室にこもりましたよ。
自習室だと友達がいないので予備校の数倍はかどりますよ。

絶対にお勧めですよ。yyyyyyyyyyyyy
http://www.d9.dion.ne.jp/~sousekei/jisyuusitu.html
ちなみに大久保が一番静かでした。
445a:02/04/15 18:50
>442 出たらどうなるの?まあ、2問とも計算が出るとは考えにくい
から、脚きりはクリアーできるとは思うが・・・
446富永:02/04/16 22:58
マクロは計算問題が出ませんが
ミクロは出るかもしれません
447442:02/04/16 23:15
>>445
まともに答えられる人の方が圧到的に少ないから
ビハインドはさほどにはならない(と思う)
448あお:02/04/17 11:29
初めまして。

大学生でLEC30パーセントオフでイイ!からほぼLECに決めてたのに
このスレみて、やめようかなと思っちゃった・・・。

新3年生でゼミなんか入っちゃって忙しいんだけど、
これから今年合格目指すのは受験は無理かな?
来年合格目標のパックコースで申し込むべき?
あと、就職活動は受かってからするべきですか?
ちなみに学校は早慶レベルです。
449 :02/04/17 12:10
>448
たぶん今年は無理
でも来年受ける気があれば今年も受けとけば?
450りっぷる:02/04/17 15:02
>448
てゆーか、なんで鑑定なの?
451レックのスゴサ:02/04/17 15:08
LEC××年の鑑定士合格者189名
ただし、内41名はパンフ請求会員でした
452あお:02/04/21 01:36
>>449
全く勉強しないで試し受験なら実は去年やったんだよね。
大体どんな雰囲気かは分かったんだ〜
やっぱ来年にします。ありがとう。

>451
LECそんなにやばいの?結構代ゼミみたいなイメージがあったんだけどなぁ。

>>450
やっぱりかなりもうかるしわりと仕事が面白そうだから。
会計士・弁護士はかなり労力つかっちゃうし資格のために払う犠牲が多すぎるかなぁと思って。
司法書士はまったく法律系だからきつい。

TACの池袋にしようかと思ってるんですが、東京本校のがいいですかね?
土日クラスにしようと思うんだけどあまり大人数すぎるのもイヤだなあと思うのですが・・・。
どうしよう・・、何か情報あったら教えてください!
453???:02/04/21 01:42
司法試験は法律系だよ。
なんで会計士が資格のために払う犠牲が多すぎるの????
意味不明。
454 :02/04/21 04:02
>>452
TACはテキストがいいらしい
でも答練むずい
とくに経済学

LECは安いところが売り
ただし内容も30%引き
合格率も30%引きかどうかはやめとくが
455大学4年生:02/04/21 17:18
去年大学3年次に合格したひとはレック{明治}だっったし
タックは大学三年生はほとんど落ちたし
分からないよ
456 :02/04/21 18:04
鎌田の会計学ってさっぱりワカンナカッタ・・
まあ折れの頭の問題もあるんだろうけど・・
457>456:02/04/21 18:53
予習はちゃんとやったのか?復習は?
講義聴いただけで理解しようなんて甘い甘い。
458太陽とシスコムーン:02/04/21 19:19
シスコのスレ!!
459名無し:02/04/21 20:31
去年はTACで、不合格者の早期上級本科生申込者には
基本講義が2科目無料で受けられるってあったけど、今年もやるのかな?
すごく期待してるんだが・・・
460情けねー:02/04/21 21:25
>459
この手の奴は合格するまで5年はかかります。つーか、その前に断念でしょう。
試験直前で来年のことを口にする奴は多いが、そういう奴は次の年になっても
ぜんぜん進歩してない。ま、苦しいときに投げ出すんだから当然ではあるが。
461あお:02/04/22 02:17
>>453
司法試験も公認会計士とか人気高いけど不動産鑑定士に比べて
二次試験の合格率がバカ低いうえ科目も多いし、
何年も勉強しなきゃいけない&
一般的にかかる年数・労力が比較的ばか多いうえに試験に落ちまくりといわれているし、
かといって受かってからワリに会わないくらい働かされるらしいし、
第一仕事にもとくに魅力も感じないからやだなぁ。
難しい資格だと、タダでさえ趣味とかできないと思うし、
他にも趣味とか交友とかの時間をつぶしまくっちゃうから、
失うものが多いってことを言いたかったんだけど。
462???:02/04/22 05:14
司法書士のほうが会計士より大変だろう。???
463:02/04/22 11:00
何いってんの、難易度的に、公認会計士よりは司法書士のが受かりやすいんじゃん?

464>463:02/04/22 11:10
そんなわけないだろ。
465>463,464:02/04/22 22:52
つーより、内容がぜんぜん違うじゃん。比べること自体間違いなんじゃない?
司法試験と司法書士とどっち?っていうならまだわかるけど。
466iop:02/04/22 23:01
司法書士と会計士の難易度の比較はできないが、確実なのは地方に行けば会計士のほうが希少価値が断然書士より高い。どない?
467 :02/04/23 00:01
>>466就職する監査法人がないじゃん。
監査する大企業も。
会計士資格持ってる税理士。

468・・・:02/04/23 00:51
司法書士は誰でも受けられるから見かけの倍率は高くなるしねぇ。
国家三大資格は司法試験、会計士、不動産鑑定士だし。
469 :02/04/23 19:59
司法>>>会計士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鑑定士
470公正な評価:02/04/24 00:32
司法試験>司法試験(丙案)=会計士(2次)=鑑定士(3次)>鑑定士(2次)
>税理士>司法書士でしょう。
書士は、いくら倍率高くても択一中心の1日試験で、誰もが受験しようと選択しやすい
資格だよ。
471国土交通省関係筋:02/04/24 02:17
会計士も司法試験と同様今の2倍以上易しくなる(恣意的合格者増)
鑑定士はそのような試験制度改革の埒外>三次での門前払いは続く。
取るなら今のうちだよ。他資格と逆行しているのが鑑定士。

472不動産鑑定士:02/04/24 09:07
>470
ほんまかいな。
鑑定士3次の午後問なんて、スポーツ感覚だろ。時間との勝負。
訓練で誰でも時間内に書けるようになる。
とても丙案と同じレベルだとは・・・
合格者の出身大学見りゃ鑑定士が司法、会計士と同じ土俵に
立っているとは到底思えないのだが。
473セックスジェンダー:02/04/24 09:32
>470
おまえなぁ、税理士の受験したことあんの?
鑑定の10倍むずいよ。
法人税法なんか基準の2倍暗記すんだぜ。
しかも1科目。
ちなみに折れは四歩で2科目合格。
地理検定でもうけてろ。
474ぽこちん:02/04/24 10:05
>470
税理士2科目>不動産鑑定士2次
司法書士の民法1科目>不動産鑑定士2次だよ。
ちなみに会計士の2次は司法試験の択一レベルだよ。
鑑定士スレで書くことではないけどね。
475 :02/04/24 13:46
>472-474
禿同

470は、2流大出身のやっとこさ鑑定士2次受かったレベル。
気が浮ついてるね。
476BOSS:02/04/24 19:59
>473
おまえは鑑定を受験したことがあるのか?俺は両方受験しているが、税理士のほうがよっぽど楽だわい。分母が多いだけで、質の伴う奴は少ないからな。簿・財・法をとったので、あとは遊びながらやるわ。
477   :02/04/24 20:10
>>司法書士の民法1科目>不動産鑑定士2次

これだったらどう考えても鑑定士2次受けたほうがめちゃくちゃお得
だな。
中卒高卒で鑑定士を1次から受けなければならないのならともかく
大学行ってるんなら鑑定士2次を受ければいいだけだ。

学会や実業界においては実態はともかく

鑑定士民法 学者先生が試験委員の論述式で多少は評価対象になる

司法書士民法 法務省のノンキャリ役人が仕事の合間にやっつけ仕事
       でこしらえたチャチな択一で評価する価値無し

という見識をもたれているのだから
478 :02/04/24 20:36
どうでもいいんだが、ここでエラそうなことのたまってる奴は
どれかに受かってんだろうな?
479あお:02/04/25 00:50
なんか資格の難易度の上下がどうこうに発展させてしまったようで申し訳ありません。
480はぁ?:02/04/25 00:57
何で司法試験と公認会計士が一緒なんだよ?あほか?
それに司法書士の合格率知ってんのか、こいつら?

というか、登記が主の仕事なのに
何であんなに難化したんだ?
481 :02/04/25 16:25
さっき「頭の筋肉番付」を1年ぶり位に覗いたんだが
なんだがHPが2ch風味たっぷりになっててビックリした。
あそこの管理人は合格したのだろうか・・
一度断念した後、再チャレンジする決意をした辺りまでは
見ていたのだが・・
482>472:02/04/25 16:30
同意。どう考えたら
司法試験(丙案)=会計士(2次)=鑑定士(3次)
となるのかサパーリわからん。
毎年2,500人もの東大生が落ちる司法と鑑定士がイコールとは。
483 :02/04/25 16:32
>ちなみに会計士の2次は司法試験の択一レベルだよ。

これまじっすか??
3倍ぐらいの誇張あるにしても、司法の択一1年で受かった俺なら、
3年かければ会計士になれるってこと?
484マジだろう:02/04/25 16:36
会計士はマーチ商経済学部中心で8%ぐらい。
司法試験は1流大法から丙案ありで択一合格未経験者の合格率10%ぐらい。
485483:02/04/25 16:38
それはお得かも。
司法は、論文で総合AかBくらいになってから、異常に足踏みが長い。
やれること色々試したけど、全然最後の壁を超えられない感じがします。

なめているわけじゃないけど、会計士だったら充分に満足できますね。
とりあえず、簿記1級あたりから目指します。
486 :02/04/25 16:39
平安消滅でやる気なくしているのもあるし。
487  :02/04/25 16:44
簿記1級と司法論文総合Bの力があれば会計士2次は8割方
受かったも同然ですよ。
どうせ司法受かったって東大在学中合格位でなければ大手渉外事務所
なんか入れないわけで、個人事務所でヤクザ相手にイソ弁でしょ。
今や零細個人法律事務所でイソ弁やるより大手監査法人で勤務会計士
やるほうがいいですよ。
488 :02/04/25 16:49
すみません。1級は取れたらいいなって感じです。
今の簿記の実力は3級程度も怪しいです(汗)

会計士は確かに魅力感じるのですが、なにぶん独学用のテキストが
ほとんどなくて勉強しにくいですね。
上級答練は必須でしょうけど、なんとか入門は独学で早く賭けぬけたいです。

司法択一前なのに、原価計算の入門書を読んでいます。
監査法人勤務カッコイイですよね…
489会計士受験生:02/04/25 16:51
>>487>>485
まあ、受験してみれば・・・
490 :02/04/25 16:52
すみません。
大口叩くのは、簿記1級とってからにしますです。
491かかか:02/04/25 16:53
司法試験受験生がいつ簿記やるの?
492元会計士受験生(w:02/04/25 22:51
母機1級ごときで大口たたくな。
そっから先が長いってのに。。。。

493:02/04/26 01:32
Worタック???????????????
どっちかいいのかなぁ。
テいうかWは馬場に館多すぎ。
場所特定してくれ。
494 :02/04/26 09:16
やっぱり上のカキコは誇張入っているようですね。
もちろん、会計士の勉強するんだったら、大学受験や司法試験の時と
同じく、脳がはれるまで全力投球するつもりですが…
495>493:02/05/15 17:38
個人的にはWの方がいい。直前答練の的中率も高いみたいだし。
とはいえ、受験生の大多数を占めるTACも無視できないという
ジレンマがある。合格した先輩は科目毎に使い分けてたみたい
だけど。経済(I先生)、理論(T先生)はW、会計(K田先生)、行法(Y先生)
はTAC、民法(T井先生)はLECと。しかし、そんな面倒なことは
できないしなー。
496おばか:02/05/22 00:04
早稲田もしの結果はいつごろ出るのですか?
497名無し検定1級さん:02/05/22 00:18
>>496
今日帰ってきたぞ。通信。
498名無し検定1級さん:02/05/22 01:56
テキストとインプット用の講座はTACの方が絶対いい
ただ答練がな〜
決して悪いわけじゃないんだが
特に経済とか会計学が上手く言え無いけど
本試験のレベルからしても難しすぎる感じ
499>498:02/05/30 09:26
確かに。ま−、難しいのが一概に悪いとは思わないが、
それでやる気が落ちる時が多々ある。
500名無し検定1級さん:02/05/31 12:21
500げっと
501名無し:02/06/03 16:17
今年はどこの学校の当たり年になるのやら。TACはマークされてるのでなさそうだが、
Wも昨年会計で当てまくったから、???。
502ぽよん:02/06/03 18:19
早稲の市販テキストと問題集で独学オーケーですか?
503:02/06/03 18:23
基本的にはokだけど経済学は
独学じゃきついと思うよ。
504名無し検定1級さん:02/06/03 18:24
教養科目以外はどれくらい時間かかるの?
505名無し検定1級さん:02/06/03 18:26
実は教養科目が一番差がつくんだけどね
506名無し検定1級さん:02/06/03 18:53
>>505
教養科目はだいたい過去問みたらわかったんで、あとはみたことない教養以外だなとおもいまして。
どのくらい時間かかるのかしりたいとおもいました。
507ぽよん:02/06/03 23:36
予備校行く前に勉強しとこうと思ってます 大学受験みたいにテキストの中でも頻度高いやつとそうでないものがあるんですか?士補給料二十万前後って本当?二次受かってから実務につく感じで良いかな?当方二十五歳です
508名無し検定1級さん :02/06/04 00:58
司法試験<丙>=会計士2&3次=鑑定士2&3次=合格率3%

東大生が司法試験を大量に落ちてるので特別ムズイとのたまう輩
も多いみたいだが、会計士や鑑定士を受けてもやはり大量に落ちるよ。
だいたい司法には3次がないせいか、あきらめきれずに受験参加してる
ベテが多すぎる。7、8回以上受けてる東大受験生の合格率ってどの程度なの。
509名無し検定1級さん:02/06/04 01:53
>>503
経済もそんなに難しいレベルではない。
鑑定士の教養科目はどれも大体普通レベルだから
心配しなくても良いと思われる。
 
510おっさん:02/06/04 12:46
教養なんてどんぐりの背比べ。
基準と直前期に行政を繰り返しやりゃ受かる。
ようは、パレートの法則だよ。
511名無し検定1級さん :02/06/06 20:31
直前期に age
512名無し検定1級さん:02/06/08 15:36
513ハゲには平手:02/06/09 13:35
普通レベル?
その普通にすんのが難しいんじゃないの?
どんぐりねー、繰り返しねー、なんかよくわかんねー。
だれでも受かるはずないじゃん。

給料は安い、つまらん仕事も多い、間違いない。
二次試験の知識くらいじゃ仕事できないから仕方ない。
二次試験の内容なんか実務じゃあんまり役に立たないし。
514チェキ:02/06/11 19:55
おまえは本当にハゲだな。
受かるのに何年かけてんの、あ?
515ハゲには平手:02/06/23 11:09
≫514 かわいそー、かなしー。
この資格って受かってからじゃないの?
こういうやついるだよねー、仕事もろくにできないのに。
おれは半年とか1年で受かったとかにすがっちゃうやつ。
君、仕事できんの、あ?
516名無し検定1級さん:02/06/23 22:37



     脳内弁護士、脳内会計士、脳内鑑定士が集まるスレはここですか?


 
517名無し検定1級さん:02/06/30 01:55
>471
>会計士も司法試験と同様今の2倍以上易しくなる(恣意的合格者増)

司法試験や会計士試験が努力次第で手が届く試験になったら、若い人は鑑定士なんか受けなくなっちゃうよ。
オヤジ受験生だけしか残らんような予感が、、、、
518士補:02/06/30 17:58
>517
鑑定士受験生が減ってくれるのはありがたい。この資格は人数が増える分だけパイ
が減るからね。受験生が減っても相対評価だから合格者も減るはず・・・
519名無し検定1級さん :02/06/30 19:45
≫517、518
司法や会計に受験生が流れ、鑑定士受験生が減って、合格者が減るのは
個人的にはうれしい。
今でも、鑑定士の実際の平均所得は、弁護士や会計士より多いと思うが。
先々、減るより増える方がいいね。これはどんな資格であっても業界の仕事量
より合格者数の方が、はるかに影響が大きいからなあ。
520519:02/06/30 19:48
当然減るより増える方がいいのは所得の事ですよ。
ちなみに!受験生は減ってよし。
521 :02/06/30 23:09
age
522名無し検定1級さん:02/07/03 22:40
講座もうしこんじゃった・・・
しかし
TACはたかいなーーーー
LECはやすいけど・・・
おい
TAC
これでしょーもなかったら
ゆるさんぞ!
523age:02/07/16 22:22
age
524もんもん:02/07/23 12:48
TACにしようかどうしようか悩んでます。いったいどこがいいんでしょうか??
でも客観的にはこうゆうの判断できないですよね・・・。
525もんもん:02/07/23 13:02
TACにしようかどうしようか悩んでます。いったいどこがいいんでしょうか??
でも客観的にはこうゆうの判断できないですよね・・・。
526名無し検定1級さん:02/07/23 13:34
鑑定士試験受験生のみなさん!
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
527>526:02/07/23 13:45
ほんと事務所に嫌悪感を持っているOBですね。
よっぽどひどい待遇をうけたんだなあ。
でも限定されるんじゃないの、そのOBって?
528名無し検定1級さん:02/07/23 14:07
526へその事務所どのようにひどいんですか?何を気をつければよろしいんでしょうか?
529名無し検定1級さん:02/07/23 14:59
鑑定士試験受験生のみなさん!
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
530名無し検定1級さん:02/07/24 01:37
名古屋で受験勉強する予定ですが、鑑定理論と経済は質問しやすい生の
ほうがいいかな、と思っております。名古屋TACの鑑定・経済の生講師
について教えてください。wはVのようですが、評判高い竹迫(V)と鈴木(生)
ならどちらがいいんでしょうね。
531名無し検定1級さん:02/07/24 02:17
DQNな>>528に向けてドゴーソ
   ∧_∧  ┌───┐ドゴーン!
  ( ・∀・)┌┤,.,    ├───────┐          | | | | | | |
  (つ   ,ノつ‖三三三,├───────┤===≡≡≡三三三三三三三三)
  / ゝ 〉 └┤     ├───────┘          | | | | | | |
 (_(__) ,,..└───
532名無し検定1級さん:02/07/24 05:11
鑑定士試験受験生のみなさん
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
鑑定士試験受験生のみなさん
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
533名無し:02/08/02 23:48
明日から本試験だな。
ところで次は皆どこの予備校にするよ?
去年はTACが早期申込みは基本講義2科目無料だったんだが。
今年もやるんだろうか?
ぜひやってホスイ
534名無し検定1級さん:02/08/03 00:03
>>533
受かるから関係なし
535名無し検定1級さん:02/08/03 00:19
つーかまた基本講義聴くのかよ
謙虚だな
536名無し検定1級さん:02/08/05 04:58
しばしば、LECタケイ講師自身の自画自賛書き込みがみられるのは、
このスレでしょうか。
537名無し検定1級さん:02/08/05 07:18
来年の試験から、鑑定理論結構変わるんだよな。
鬱・・・
538名無し検定1級さん:02/08/05 14:59
TACも早稲田も民法がクソなんですか?
LECの竹井先生が良いみたいだけど・・・
じゃあ、TACか早稲田の人は民法どうしてんの?
539名無し検定1級さん:02/08/05 23:52
経済がダメなとこはどこ?
540名無し検定1級さん:02/08/14 16:06
wのビデオとtの生。迷うんだけどな・・・
541名無し検定1級さん :02/08/14 17:44
>>540

おいらはビデオで(;´Д`)ハァハァ・・・・ドピュッ!!!よりも

生で、パンッ!パンッ!・・・・ウッ!・・・イクッ!!!!ドクンドクン・・・・・の方がいいな
542540:02/08/14 19:25
病気がこわいんだけど・・・。
543名無し検定1級さん:02/08/24 00:42
成川会計学受けた人います?どうでしたか?

あと行政法規って、そんなに講師によって変わらないような気もするのですが
どうですか?
544名無し検定1級さん:02/08/24 00:54
>>543
たまらん。悶絶もの。初学なら、激しく混乱する事請け合い。
行政法は、講義を受ける必要もない。時間があるなら受けろ。
もちろん講師は誰でもいい。
545名無し検定1級さん:02/08/24 01:25
来年初受験しようと思っているのですが 独学でやって答練 模しだけ受けて受かりますか? なんか大丈夫そうに感じるんですが 甘いですか
546名無し検定1級さん :02/08/24 19:58
Wの市販テキストなら独学できそう。
でも、やっぱり学校行ったほうが全体像をつかめるので
通ったほうがいいかも。後はあなたの頭と相談してね。
547名無し検定1級さん:02/08/24 22:41
このスレ、TAC鈴木(鑑定理論)の評判があまり良くないね。
ガイダンスで良さげに見えたけど、講義や答練指導ではどんな感じでしたか?
w竹迫は好評のようだけど、これも実際のところはいかがでしたでしょうか?
今からとると、2人とも収録のVになるようだけど、鑑定基準の改訂は授業に
反映されておりますでしょうか?ご教示のほどよろしくお願いします。
548名無し検定1級さん:02/08/24 23:12
鑑定基準改定って、どの程度なのかな?
来年度受験用の予備校の講義やテキストはもう対応済み
なんだろうか。木になる。

まとめて教えてくれる神降臨希望ん。
549名無し検定1級さん:02/08/24 23:33
早稲田の教材はしっかりしてそうなので独学できるんじゃないか?
550r=y-g:02/08/25 00:11
>既にH2基準で勉強済みの人
まずは新旧対照表を読みましょう。
http://tochi.mlit.go.jp/w-new/h1407_fkaitei.html

>all
9月末の鑑定協会研修までは、各校とも本格教材を投入しにくいと思う。
1章から4章、7章(収益還元法を除く)、各論は、大きな変更がないので、既存のテキストで勉強を進めても大丈夫。
5章、6章、8章、9章は、「H14基準」を読み進めておく。そんなに難しいことは書いていないが、2次試験対策は予備校の指導(答練等)を参考にした方がよい。
7章(DCF法等)は、新しいテキストが出来るまで待った方がよいでしょう。

551名無し検定1級さん :02/08/26 13:46
>>547 TのS先生の講義は一度聞いただけでマスターできるものではなく、
「基準のこの部分は、何故そんなことが言えるのか」と
いうことを常に追求する事でなんとなく分かってくるような
教え方をされています。
 ですから、答練の解説は殆ど基本講義と同じ内容になります。
それを「同じ事を何度も繰り返す講師」と批判するか、どうかは
受講されている方の理解度によると思います。
 それだけ鑑定理論は基本をいかにマスターできているかで勝負が決まり、
特別難しい事をする必要はないと思います。
 Wセミナーの方はわかりませんが、月末から、上級クラスを受講予定ですので、
わかり次第報告させていただきます。
552名無し検定1級さん:02/08/27 22:21
>550
神様マンセー!!ありがとう。
あんまり大幅な変更というわけではないのかな?

がんばって来年受けてみようかな。
553名無し検定1級さん:02/08/28 01:13
>551
神様と呼ばせていただきます。新基準についてどんな感じで取り上げてるか
を教えていただけたら嬉しいです。参考になりました。
554名無し検定1級さん :02/08/28 15:53
ふー。やっと全レス読み終わった。
555名無し検定1級さん:02/08/28 23:23
梅田TACでおすすめの講師はいる?
556名無し検定1級さん :02/08/29 09:09
>>555
居ない。
今回梅田の教室クラスだったけどビデオ講師の方がよかった。
梅田の講師がヘボかったから理論・民法・経済はビデオフォロー(500円)で全部やった。
会計と行政は暗記もんだから誰でも一緒だと思うがビデオの鎌田はかなり良い。
来年はビデオクラスに申込みました。
557名無し検定1級さん:02/08/29 11:57
ライブだと合格して間もない講師とか使ってそうでいやだな。
僕もビデオにしようかな。
558名無し:02/08/29 13:18
梅田の話題になってるので久しぶりに発言すっか。
去年梅田1年本科に居て、今年は落ちたっぽいのでもう一度10ヶ月本科申し込みます。
受講した感想は民法は俺としては宅建もあったからだと思うが、理解しやすかった。
経済は圧倒的にVTR富永がいい。
理論もVTR鈴木の方が安定した得点を取らせてくれるのでいい。
梅田の理論講師は暗記重視、鈴木は理解重視。やはり最近は暗記では無理。理解優先。
会計はイマイチ。VTRは受けた事無い。
行政法規はどうなんだろうか?あんなの誰がやっても同じような気がする。
だいたいこんな感じです。
今度はビデオ生でいきます。
559名無し検定1級さん:02/08/29 13:53
梅田の理論・会計講師って今誰やってんの?
560名無し検定1級さん:02/08/29 14:23
561名無し検定1級さん:02/08/30 22:01
ライブかビデオか迷うな。
ビデオだと受験仲間ができないのはネックだなあ。
562名無し検定1級さん:02/08/30 23:05
漏れはライブでも受験仲間ができなかった。。。
たまたまTACでのコミュニケーションの取り方がマズッただけだと思うんだが。
ビデオでも何回か続けるうちに顔見知りもでき、仲間になれそうな気がする。今度こそ。
563名無し検定1級さん:02/08/30 23:48
市販テキストで独学できそう。
564名無し検定1級さん :02/08/31 10:27
>>561
漏れは地方でビデオ受けたけど仲間は結構できたぞ。
毎日ビデオ窓口で並んでたら皆いろんな会話しだして、そこで同じ資格目指すやしが集まって、
そこから仲良くなるって感じだな。
565名無し検定1級さん:02/08/31 20:47
金がないから独学する。
566独学で:02/08/31 21:33
短期合格は、無理だと思うぞ。金よりも時間を節約しよう。
567名無し検定1級さん:02/08/31 21:54
鈴木最低だと思う。
568名無し検定1級さん:02/08/31 22:00
>>561>>562>>564
仕事しながらTの教室講義に通ってて、追いつかずに直前期で脱落した
んだけど、やっぱ学生とか浪人生みたいに朝から晩まで勉強してるメン
バーには入りにくいものがあった。向こうもこっちのことは相手にして
ない感じで(仲良くしてくれる人もいたけど)。かといって社会人でま
とまることもあんまなかったし。
とても今の状態じゃ復活なんて考えられないけど(気持ちはあるけどつ
いて行けない)、次はTかWのビデオで>>564みたいに仲間を見つけたい。
ってか夕方に現れる社会人のオッサンって仲間にしにくいか?
569名無し検定1級さん:02/09/01 04:28
良スレになるかもage
570名無し検定1級さん:02/09/01 04:32
不動産スクールが最近評判よいです
571名無し検定1級さん:02/09/01 16:32
Tのガイダンスいったけど来てた人10人のうち俺ともう2人を除いて他は皆20代後半以上の勤め人だった。受験生の年齢層高いのね。
572名無し検定1級さん :02/09/01 23:57
>>571
年齢層は会計士なんかに比べると高いぞ。
会計士の教室を見ると大学生か卒業数年の奴ばっかなのに対し、
鑑定士は学生から30・40代、まれに定年間近のオサーンまでいる。
それでも年代の垣根を越えて仲良くなるからいいんだが。
でも困るというか、呆れることもあるぞ。
休憩時間とかに話してるとオサーンは俺らに対して礼節を要求する。
まあ、これは同じ受験生って言っても確かに年齢が違うからある程度はこっちも気を使う。
でも呆れるのは、皆で飲み会に行ったとき!!!
普通、働いてるならオサーンが出すだろうが!
全額と言わなくても俺らよりは余計に出すだろうが!
オサーンは上司が部下に奢るってのを知らないのか?
お前ら、学生と同じ金額でいいのか?
これにはさすがにまいったね。
573ims002.zaq.ne.jp:02/09/02 13:57
>572
あなたの方こそセコイと思うわ。
おっさんだって生活があるやん。
そのおっさんがリーマンだったらなおさらと思う。
だって、リーマンのお小遣いは学生よりも少ないからね。
お小遣いから昼食代・飲み代出すんだよ。
そうすれば後は何も残らんよ。
574名無し検定1級さん:02/09/03 00:24
まあ、どうでもいいハナシではあるけど、礼節要求するなら、そして今でも
勤めてるんなら多めに払うって自分から言いだせよ、って感じはあるね。
勤めの中から時間を割いて来てるオッサンが、受験専念者の飲み会にまで
現れて、しかも割り勘ってのは、何重にもまちがってるような気がするな。
>567 どんなところが悪いの、鈴木って?
他の学校でも、9月から上級が始まるようだけど、初学者でも鑑定理論は
時期的にも基準の改訂を反映している上級のほうをとった方がいいのでしょうか?
どのように思われますか?>みなさん
575名無し検定1級さん:02/09/03 00:58
で、ケキョークTACかWどっちがおすすめ? ライブのTACのほうがお得?
トウレンハWのがよさゲだけど。
576名無し検定1級さん :02/09/03 01:08
会計士は,監査法人で組織人とやって行くので若いほど良い。入社と同じ。
鑑定士は,独立開業中心より一概に年齢は関係ない。
その違いが,受験者層に出ている。
577名無し検定1級さん:02/09/03 02:42
age
578名無し検定1級さん:02/09/03 02:43
どうですか?
579名無し検定1級さん:02/09/04 03:23
あげてみますた
580名無し検定1級さん:02/09/07 22:59
合格体験記だとWかTだね
581名無し検定1級さん:02/09/11 01:16
あげてみますた
582名無し検定1級さん:02/09/12 00:41
一言申し上げたい
583 :02/09/14 20:36
>>567
鈴木って・・・
584名無し検定1級さん:02/09/16 23:07
すいません!
マジできいてます!
以前LEC行ってたんですが、TACの自習室近くて便利なもので、
お金をなるべく使わず
TACの自習室使うことができる方法ってどうしたらいいですか?
会員になるだけでいいのでしょうか?
585名無し検定1級さん:02/09/16 23:28
行政法規でいい講師は?答練・模試でいい学校はどこでしょう?
586名無し検定1級さん:02/09/17 00:00
不動産鑑定士は
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
587名無し検定1級さん:02/09/17 00:41
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場
588名無し検定1級さん :02/09/17 22:47
え、ジャイアント・・も!
589名無し検定1級さん:02/09/17 23:48
>>576
>会計士は,監査法人で組織人とやって行くので若いほど良い。入社と同じ。
鑑定士は,独立開業中心より一概に年齢は関係ない。
その違いが,受験者層に出ている。

鑑定士は鑑定事務所の就職が厳しいのでないの?
会計士も独立多くないの?

kannte



590名無し検定1級さん:02/09/27 02:29
名古屋TACの生講義はどうですか?鈴木先生が民法もやっているそうですね。
経済はVとどちらがいいですか?
591591:02/09/28 00:33
>590
アバウト民法だなあ。
592590:02/09/28 22:14
レスありがとうございます。鑑定理論のほうも「アバウト」ですか?
他の科目の授業についても(生・Vどちらでも)コメントいただきたく。


593名無し検定1級さん:02/09/30 04:08
鑑定士30から目指すのきついかな? 予備校とか結構います?
594名無し検定1級さん:02/09/30 07:10
たくさんいるよ。
でも、自分の能力と、勉強の環境(家族や職場の協力)を慎重に見極めてね。
595名無し検定1級さん:02/10/09 00:49
あげとこう
596名無し検定1級さん:02/10/10 23:53
age
597名無し検定1級さん:02/10/11 00:14
>>593
鑑定士補でどこかの鑑定事務所に就職しないと鑑定士の最終試験が受けれないから気を付けてね。
最低でも35歳までに二次試験に合格しなければ実務経験を積むための就職が苦しいみたい。
598名無し検定1級さん:02/10/15 20:56
試験問題もっと簡単になれ

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/03/031009_.html
599名無し検定1級さん:02/10/15 21:04
試験問題よりも実務経験をなくせ!!
600ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :02/10/15 21:05
600(^▽^)
601名無し検定1級さん:02/10/18 09:19
なくせというより1年にして欲しい。
もう自分には関係ないからどうでもいいけど。
602るるる:02/10/18 22:16
今年は合格者激増。
一般科目でミスった人が不合格のよう。もう少し実力を反映した試験にしろよ。
今年も合格者占有率の合計が200%は超えそう。Wの民法、経済やってる人はおいしかったな。
603名無し検定1級さん:02/10/19 14:12
>601
そうだな、試験と実務の両方が緩和されるというのは考えにくい。
あるいは三次を難しくするとか・・・。
604名無し検定1級さん:02/10/21 07:52
民法の論証例で使いやすいのはどこの教材ですか?
スレッドとちょっとずれますが紹介してください。
605名無し検定1級さん:02/10/21 20:43
>602
合格者激増?どういうこと?
606名無し検定1級さん:02/10/21 20:52
>599
実務経験を講習にしる!!!!
607U-名無しさん:02/10/22 20:16
>>606
ほんなことしたらただでさえ実務氏らねー馬鹿鑑定士が多い上に
余計増えるだろ。
実務経験5年にしろよ。
608名無し検定1級さん:02/10/24 14:22
TAC高すぎ!!茨城に住んでるから移動費もばかにならんし。通信教材だけだったら安いけど。
当方大学二年生で、今からダブルスクールして不動産鑑定士の資格をとろうと思ってます。
でも来年の試験には間に合わないかも(汗)。スクールの授業始まってるからカセットテープとかで補講するか、6ヶ月講座で時間とお金を切り詰めて勉強するしかないですよね。

それにしても受かってからの苦労の方が大変みたいですね。資格とったからって安泰なわけじゃないんだ。
609名無し検定1級さん:02/10/24 15:54
LEc はどう?
610名無し検定1級さん:02/10/24 16:07
>609 LECお安いみたいですよね。
パンフほしいです。大学の本屋にもどこにもないからネットで「LEC]って検索してもひっからないんです。
Wセミナーのパンフはネットで問い合わせたんですけど。
611名無し検定1級さん:02/10/24 16:08
>>610
LECで普通にでるよ
ぐーぐるでいけ
612名無し検定1級さん:02/10/24 16:39
>611 Googleででました。上にDZとかついてるから一瞬わからなかったけど、ありがとう。
パンフ見比べたいと思います。
613名無し検定1級さん :02/10/26 22:46
TACは講師というより受講生のレベルが高く、Wセミナーは講師の評判が良さそうだな。
614名無し検定1級さん:02/10/27 19:55
成川の答案マスター講座受けるやついるの?
あいつは、本当にうざい。
615名無し検定1級さん:02/10/27 21:43
独学では厳しいっすかね?
616名無し検定1級さん:02/10/28 21:33
>616
独学でとれるくらいなら、予備校行って弁護士か会計士取れ。
617名無し検定1級さん:02/10/30 00:50
今から予備校に行くなら、2003年受験ともう少しで始まる2004年受験用の講座のどちらがいいですか。
2003年向けなら、旧基準での講義と聞きました。
618名無し検定1級さん:02/10/30 00:52
>>617
2003でもいけるんじゃないの?
仕事とかに余裕があるのなら。
619617:02/10/30 01:29
仕事はしていません。
会計士の勉強をしていたので、会計学と民法の講義は不要です。答練は受けますが。
時間的な余裕はあると思います。
ただ旧基準での講義では、改正冊子を見ていても、混乱をきたすのではないかと言うのが心配です。
実際どれくらいの基準変更がされたのでしょうか。

620名無し検定1級さん:02/10/30 14:18
2004
621名無し検定1級さん:02/10/30 21:07
>617
会計士受験歴ありで無職なら、2003余裕よ。
622名無し検定1級さん:02/10/30 21:16
≫617
ていうかそれでダメなら、マジヤバイ。
623名無し検定1級さん:02/10/31 00:23
会計士と鑑定士の同時受験って聞いたことある?両方同年に受かったひとって
いるのかなあ。
wのパンフには、鑑定士のほうだけ受かったというニュアンスの合格者が
載ってたけど。
624名無し検定1級さん:02/10/31 00:26
俺今鑑定士の勉強してるけど、
そんなこと、想像もしなかったなぁ〜。
よっぽど頭に自信がないと、その勇気はわかないな・・・。
625名無し検定1級さん:02/11/07 01:26
うーむ。あげとこう。
626名無し検定1級さん:02/11/09 23:19
不動産鑑定士の受験人口って約3000人でしょ。
どれくらいの人がこのスレ読んでるか。あげましょう。
それにしても鑑定理論ずいぶん改正されたな。
627名無し検定1級さん:02/11/09 23:22
暗記に、テープはひつようなのかな。
LECに録音されたやつ売ってるが。
聞いた方がいいのかだれかおしえてちょ
628名無し検定1級さん:02/11/09 23:30
>>627
個人の覚え方にもよるけど僕は買ったけどぜんぜん使わなかったよ。
いらないんでないかなー。
629名無し検定1級さん:02/11/10 21:51
あげとくよ。
ただいまミニテストのため基準暗記中。
630名無し検定1級さん:02/11/10 22:28
学生で今から死ぬ気で来年目指そうと思ってるんですけど、
WとTで真剣に迷ってまふ。
値段でいくとWなんだけど、実際自分にあってそうなのはTだし・・
631名無し検定1級さん:02/11/11 00:37
TでいっしょにがんがろうYO!
学生なら有利だよん。時間いぱーいあるやん。
632名無し検定1級さん:02/11/12 18:59
LでいっしょにがんがろうYO!
学生なら有利だよん。時間いぱーいあるやん。
633名無し検定1級さん:02/11/12 19:41
ていうか学費高すぎ
634名無し検定1級さん:02/11/14 23:21
Wセミナーのブランチ校って、何?
直接生では講義受けられないの?
635名無し検定1級さん:02/11/26 01:09
ブランチ校は原則ビデオブース・・・。
Wの場合、生は東京本校のみ。(一部を除く)
636名無し検定1級さん:02/11/29 03:02
TのA国ってほんとに人気あるの?
フォローで富永先生のビデオ見たけどこっちのほうが100倍よかったけどなぁ。
A国の講義理解出来ない私の頭に問題アリ。。。?

あと理論の高橋はどうですか?
637名無し検定1級さん:02/11/29 13:48
高橋はイイ!ただ、少しペースが早い。
ま、俺には丁度いいけど。
富永は参考書をそのままやってるだけで、
いつもビデオ早送りして見てる。きもい。
638名無し検定1級さん:02/11/30 22:55
wセミナーの事務(発送とか告知とか)ってちゃんとしてる?
以前別の講座で史上最悪という感じだったので不安。
講師の評判はいいらしいので、できればwにしたいところだけど・・・。
639名無し検定1級さん:02/12/03 01:38
LECはどうなのよ?なんか20万円くらいの特別講座があるらしいけど。
640名前検定1級:02/12/03 09:46
宅建受験ありで不動産鑑定士目指そうと思っています。WかTを受講しようかと迷って
います。皆さんは教室講義を受けられてらっしゃいます?ビデオでの資格授業はやった
ことないので、不安なんですけど・・・不安になったりしませんか??
WとTのビデオ生になるなら、どっちがお勧めですか?
641名無し検定1級さん:02/12/03 16:15
ビデオでも東京ならすぐ講師や事務に質問に行けるけど、地方ではなあ。
Wの地方受験者の人に、取り扱われ方の良・不良についてコメントを
うかがいたいです。
642nanasi:02/12/03 18:41
実務要件を強化しろよ
無能鑑定士誕生を阻止しろ
643名無し検定1級さん:02/12/03 19:37
予備校はWがいいよ。
来年の試験も、石川先生は2問当てるって言いきっていたよ。
曰く「鑑定士試験は当てやすい」
一年半本科生を受講するくらい暇がある人ならTでもいいんじゃない。
いっぱい答練あるのかも・・・。
Lは問題外。
WでもライバルはTだってことになってる。
644名無し検定1級さん:02/12/03 23:44
おいらは今年Wで受かったけど模試とかの問題ガンガンあたってたな。
最低限の知識を身に付けて模試とかを完全に抑えたら受かる試験だな。
645ぶりっちゃーごろう:02/12/04 00:05
LECの山田順一先生ってどうですかね?
授業受けたことある人いませんか
646名無し検定1級さん:02/12/04 03:19
母集団が一番大きいのはどこ?Tかな。
647名無し検定1級さん:02/12/04 03:25
Tが一番大きい
648名無し検定1級さん:02/12/05 00:22
TACの10ヶ月本科生に通いだしました。先輩の皆様、よろしくお願いします。
毎日入門講義を消化するのに、かなりつらいっす。。。
649名無し検定1級さん:02/12/05 00:29
10ヶ月本科って今からでもかよえるの?
今からなら6ヶ月本科だと思っていた。
650名無し検定1級さん:02/12/05 00:52
えーと正確には先月末ぐらいからです。でも、11月入学に間に合わなくても
大丈夫だったよ。●井先生のビデオ、眠すぎ。
651名無し検定1級さん:02/12/08 01:21
浅○先生のビデオおれも一回だけ見たけど、寝ました。
クマかと思ったし。
652名無し検定1級さん:02/12/08 18:22
パンフレットの写真とビデオの姿がぜんぜん違うのでびっくりしたよ。
●井先生と●永先生。。。
653653:02/12/08 23:43
>652
 ○永先生は最初見たとき、佐野史郎と見間違えました。
 質問したら、なかなか丁寧に教えて頂きました。
 でも、アニメ趣味の「おTAC」だったんですね。

 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/selfintro.htm
654名無し検定1級さん:02/12/12 14:47
Tの合格者占有率が86パーセントに激減したな。
的中しないから、Wに流れたと考えるべきか?
東京本校でしか生講義をやらないWに、占有率を下げられるTって一体?
655名無し検定1級さん:02/12/12 23:09
tacのアクセスって関東は東京本校だけなのね。
656名無し検定1級さん:02/12/12 23:10
Wの答錬に参加しようと思うのですが、土日にいけそうにありません。
どこかで、平日だと講師が違うというような話を聞いたのですが
だとしたら、平日の講師陣ってどうなんですか???
657名無し検定1級さん:02/12/13 10:13
講師は全く違います。土日に看板講師がきます。
平日だと、経験が浅い先生が多いです。
経済のカリスマI先生も、会計で的中連発のS先生も土日です。
658名無し検定1級さん:02/12/14 00:02
がーん。やっぱり。。。
659おこってます。:02/12/22 22:17
Tにパンフもらいにいったら、態度スンげー悪いの!ってかふてくされてて。 なんなんだ?あの態度。
こっちは丁寧にきいてんのに。名札見てなかったからわかんないけど、今度わかったら・・・。 説明もろくに
しやしない!! あんなんでいいのか? まじで他のとこにしようかな。
660名無し検定1級さん:02/12/23 02:52
俺の印象だとTが女性職員の態度は一番感じがいいと思うけどね
でも値段の面でちょっと高い気がする
661名無し検定1級さん:02/12/24 03:41
ってかあんなんでいいの?
662名無し検定1級さん :02/12/24 11:15
微妙だよねー
663名無し検定1級さん:02/12/25 23:59
TACは講師はまぁまぁなんだけど、本当に受付の態度が。。。
なんとかなんないっすかね。。。
664名無し検定1級さん:02/12/26 00:08
おれはタックで今年合格したが、受付のねえちゃんはピンキリだな。講義の
内容は断然タックだな。Wは的中で宣伝してるが、講師はうんこちゃんばかり
のど素人ばっか。レックは講義、教材、講師どれも話にならないほど低次元で
受講生も同じ。だから、これから目指す奴は独かTかWしな。
665ぶりっちゃーごろう:02/12/26 00:59
TACいいか?
S木、A井、K田なんか酷い思ったが。
666名無し検定1級さん:02/12/26 13:45
>>663 激しく同意。 やるきあんのかな。
667名無し:03/01/06 01:18
2次試験の試験範囲の見直しを受けて、特に行政法規の対応はどうなるんだろう?
668山崎渉:03/01/11 11:26
(^^)
女子高生ら10数人買春 不動産鑑定士を逮捕(2002年07月06日)
http://www.kochinews.co.jp/0207/020706headline14.htm

高知南署は5日、高知市内の女子高生と援助交際したとして児童買春禁止法違反容疑で同市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清容疑者(48)を逮捕するとともに、同日までに女子高生を紹介した
児童福祉法違反容疑で土佐市内の公立高校1年生のA子(16)を逮捕した。
山本容疑者は関係した少女から別の少女を紹介してもらう形で10数人と援助交際したとみられ、
同署が余罪を追及している。

山本容疑者は20年ほど前に同市内に不動産鑑定事務所を開業。
県不動産鑑定士協会会長の経験があり、平成10年から今年4月までは同市内の短大で不動産関連法の非常勤講師も務めていた。
女子高校生買春で猶予刑 「責任重いが社会的制裁」 (2002年10月10日)
http://www.kochinews.co.jp/0210/021010headline04.htm

女子高生を相手にした児童買春禁止法違反罪に問われている高知市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清被告(48)に対する判決公判が9日、高知地裁で開かれ、
佐の哲生裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

「不動産の鑑定評価に関する法律」によると、禁固以上の刑に処せられた者は、刑の執行を終え、
3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることができず、鑑定士としての活動ができない。
671おまんこ鑑定士:03/01/12 19:56
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士、『山本一清』(48)
672名無し検定1級さん:03/01/12 21:50
鑑定理論 W
行政法規 TorW
経済学  W
会計学  T
民法   TorW

といったところか
673山崎渉:03/01/17 22:35
(^^;
674名無し検定1級さん:03/01/23 23:13
鑑定士の予備校の学費って結構たかいのよねん。
だからいつも、教材とかヤフオクで落としてんだけど、
その相場ってどうよ。ちなみにおいらはすでに
入門、基礎講座とかのビデオで10万はつかってるけど。
しかもほとんどが基本書なしよのLECだけど
どうよ?
675名無し検定1級さん:03/01/24 03:45
wの民法っていいの?萬屋舞人って本名かいな。
676名無し検定1級さん:03/01/24 03:49
漏れ名古屋だからWだとビデオだよね〜。だからTのほうがライブだから・・・。
東京の人ならTのほうがいいかもしんないけど。
677名無し検定1級さん:03/01/26 13:13
レックは?民法と行政法規はいいときいたけど。
678名無し検定1級さん :03/01/26 19:44
>>677 いいと思うよ。東京でやってる短期集中コース等も
要チェックですよね。
679名無し検定1級さん:03/01/26 21:21
短期集中コースってどうなの?情報なさすぎ。
680名無し検定1級さん:03/01/26 23:36
TACの6ヶ月本科 今から試験に合格するだけの力はつくのでしょうか?
今年の受験はやめて来年にしたほうがいいのかな?
681数年前2次合格者:03/01/29 14:19
>>680
学生・無職等で時間がある人ならがんばれば可能。
あわてて資格を取る必要がない人、仕事人や自分の能力に自信がない人なら、
今年1年しっかり基礎を身につけて来年にかけるのがいい。基礎ができてな
いまま答練や模試を受けるのは意味がないと思う。
682名無し検定1級さん:03/01/29 22:37
age

683名無し検定1級さん :03/01/29 23:54
684名無し検定1級さん:03/02/02 03:28
TACのWEBスタディってどうなんでしょ
申し込んだ人います?
鑑定士受験生という狭い世界で、さらにWEBスタディを申し込んだという人
によって掲示板が成立してるのだろうか・・。
ちょっと惹かれるものはあるんだけど
685名無し検定1級さん:03/02/03 05:00
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)、女子高生ら10数人買春
686名無し検定1級さん:03/02/07 13:58
↑この方を目標に頑張ります。
687名無し検定1級さん:03/02/07 14:08
>>686
それで、勉強はどこまで進んでる?
688名無し検定1級さん:03/02/07 14:32
1年前よりは進んでます。
しかし、何せF判定からですから、
其程度は推して知るべしです(泣き)。
689百万塔陀羅尼:03/02/07 17:12
合格・合格・合格・合格・合格・合格
合格・合格・合格・合格・合格・合格
合格・合格・合格・合格・合格・合格
合格・合格・合格・合格・合格・合格
690名無し検定1級さん:03/02/07 17:33
女だって金もらってんだから、良いんじゃないかな。
レイプだったら問題だが。
691kkk:03/02/07 18:01
経済のとみ-声
目を瞑って聞くと
NHKの某キャラクタ-を連想する
      自分だけだろうか
692名無し検定1級さん:03/02/07 21:09
すいません、質問です。
TACに通おうと思っているのですが、TACのパンフに載ってる講師陣は
東京本校でしか教えてないんでしょうか?
693名無し検定1級さん:03/02/08 12:20
>>692
そんなことはないと思いますが、詳しくはTACへ尋ねてください。
但しビデオ及び通信講座はパンフの講師陣がメインだと思います。
694名無し検定1級さん:03/02/08 12:22
>>691
某キャラって何ですか。
695名無し検定1級さん:03/02/08 17:55
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
696名無し検定1級さん:03/02/08 17:58
↑これ飲んで勉強すればいいんですね。
697おまんこ鑑定士:03/02/08 23:24
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
児童買春禁止法違反罪、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)
698名無し検定1級さん:03/02/08 23:29
↑この方を目標に頑張ります。
699不動産鑑定士『山本一清』:03/02/10 21:44
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
他の少女と援助交際したのをきっかけに、「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
一部には“紹介料”を渡していた
700千手観音:03/02/11 14:48
合格・合格・合格・合格・合格・合格
合格・合格・合格・合格・合格・合格
合格・合格・合格・合格・合格・合格
合格・合格・合格・合格・合格・合格
1000回まで続く...
701名無し検定1級さん:03/02/11 21:29
みんな、勉強やってるかい?
702名無し検定1級さん:03/02/11 21:40
ねーこの資格の2次と3次の労力の比ってどんくらい?
5:5位?丁稚は抜きで勉強の量が。
いかが?
703名無し検定1級さん:03/02/11 22:18
さて民法でもやるか。
704名無し検定1級さん:03/02/12 13:23
みんな、勉強やってるかい?
さて苦手な鑑定理論でもやるか。
705名無し検定1級さん:03/02/12 19:24
みんな、勉強やってるかい?
さて苦手な民法でもやるか。
706名無し検定1級さん:03/02/12 21:23
みんな、勉強やってるかい?
俺はとっくに勉強終了。
707名無し検定1級さん:03/02/13 01:49
寝るよ!明日頑張ろう。
708名無し検定1級さん:03/02/13 13:56
みんな、勉強やってるかい?
眠くて死にそう。
709名無し検定1級さん:03/02/13 15:44
やっと勉強開始しまーす。
今日は4時間はやるぞ!
710名無し検定1級さん:03/02/13 18:00
もう限界です。頭がパンクしてます。
711名無し検定1級さん:03/02/13 22:17
飯食べるよ。もう既に勉強はやめ。
712名無し検定1級さん:03/02/14 14:27
もうだめ、全然勉強できない。
713名無し検定1級さん:03/02/14 17:32
調子わりーい。勉強集中できず。まずい。
714名無し検定1級さん:03/02/14 18:25
なんで、T○Cの会計学のオプション講義は、I藤先生なんだぁ?
来年目標の会計学の基本講義もI藤先生みたいだし。
これじゃ、今年の総まとめ講義もI藤先生かのぉ。
K田先生は、やめられたんですかね???
いやだい、いやだい。
715名無し検定1級さん:03/02/14 19:01
1年目での講義はさっぱりわかりませんでした。
2年目からは通信にしているのですが、テープも聴きませんでした。
3年目は考えたくありません。
4年目は...
716名無し検定1級さん :03/02/14 22:52
もう既に勉強はやめ。やや消化不良気味。
717名無し検定1級さん:03/02/15 13:08
みんなやってる?
718名無し検定1級さん:03/02/15 17:47
みんな生きてる?
719名無し検定1級さん :03/02/15 20:29
パンパンやってる。
720名無し検定1級さん:03/02/16 04:03
>714
女のいとう先生?
721名無し検定1級さん:03/02/16 04:47
三十才で不動産鑑定士二次試験受けようと思っていますが遅いですか?
722名無し検定1級さん:03/02/16 13:31
>>720
オプション講義は、男のI藤先生だよ。
723名無し検定1級さん :03/02/17 00:12
寝るよ。もう既に勉強はやめ。今日は疲れた。おやすみ。
724名無し検定1級さん:03/02/17 15:41
四十才で不動産鑑定士二次試験受けようと思っていますが遅いですか?
725名無し検定1級さん :03/02/17 22:56
今日は勉強やめ。明日に備えて風呂入るよ。
726不動産鑑定士『山本一清』:03/02/19 23:15
かーちゃんじゃ立たないチンポも女子高生だと立ちます。
727名無し検定1級さん:03/02/28 20:57
やってるかーい?
728名無し検定1級さん:03/03/01 00:06
気合がはいらなーい。
729 :03/03/01 00:22
>>724
氏ね
730名無し検定1級さん:03/03/01 01:02
五十才で不動産鑑定士二次試験受けようと思っていますが遅いですか?
731ラッキーアイテム:03/03/01 14:42
732名無し検定1級さん:03/03/01 20:33
やってるかーい?
733名無し検定1級さん:03/03/01 22:06
名古屋の鑑定士の学校はライブだとTACの1.5年コースしかないのですが
HP見ているのだけれど名古屋には10ヶ月コースはないのかなー。
734名無し検定1級さん:03/03/04 21:20
やってるう?
735名無し検定1級さん:03/03/05 21:44
やる気をぜひ私に。
736名無し検定1級さん:03/03/06 05:30
気合入りました。
737名無し検定1級さん:03/03/07 07:43
気合入りました。
738名無し検定1級さん:03/03/09 05:55
やる気をぜひ私に
739名無し検定1級さん:03/03/09 22:43
なんでアクセスの民法by●文先生の授業かわって
しまったんだろう。。。
以前のように戻してほしい。レジュメもほしい。。。
切実な希望です。
事務局にいってもだめっぽいし。。。
740不動産鑑定士『山本一清』:03/03/09 23:39
予備校は山本セックス学院へどうぞ。
741名無し検定1級さん:03/03/10 23:13
不動産鑑定士『山本一清』

【高知の援交鬼】
土佐市内の公立高校1年生のA子(16)と援助交際したのをきっかけに、
「女の子を紹介してくれ」と持ち掛け、次々と買春
15―17歳の女子高生や無職少女ら十数人と、いずれも数万円で援助交際
一部には“紹介料”を渡していた
元高知県不動産鑑定士協会会長、
元高知短期大学非常勤講師(不動産法)、48歳
著書「公的土地評価の理論と実務」(新日本法規)
児童買春禁止法違反罪、懲役1年6月、執行猶予3年
742名無し検定1級さん:03/03/10 23:25
山本一清しつこいなぁ。。。
なんかうらみでもあんの??
743名無し検定1級さん:03/03/11 20:18
鑑定事務所に勤める友人が
今は年間100件の求人があるが
外資が撤退し、競売評価が無くなったら
求人は年間20くらいになるって言ってた。
744名無し検定1級さん:03/03/11 21:27
>>743
たしかに競売の仕事なくなったら
全国でリストラが続発するね
特に東京の評価人は民間の仕事を捨てて
評価人になっているからリストラどころか
廃業でしょうな
745名無し検定1級さん:03/03/11 23:53
欧米では競売の評価人などいないのです。
債権者が評価すればそれでOKなのです。
鑑定なんて金払って頼むものではありません。
いままで無駄な税金を鑑定士に払っていたということ。
746名無し検定1級さん:03/03/12 08:55
>>745
あの評価料は申立人が出してるんじゃないの?
回収金を配当する割合・金額等の根拠をどうするか?複数でたすきがけ
だったりすると、悩むんだよね。
747名無し検定1級さん:03/03/12 20:20
>>745
競売物件は変なのがあるから債権者が
かってに決めては困ると思う
ただどっちにしても鑑定士の必要な仕事は
減っていくね
社会保険でる事務所のほとんどは外資を相手に
してるから今後鑑定士(補)や2次合格者は
貧乏生活になる可能性がある



748鑑定士補:03/03/12 23:35
鑑定の仕事ないならば
宅建業に手を出せばいい
鑑定士クラスの人ならば
宅建業でも食えるはず(差別化はかれる)
7492児の母:03/03/17 18:01
あ〜、やりてぇ。
750名無し検定1級さん:03/03/17 18:07
大人は嘘つきです!
昔から言われている「医者や弁護士は今や日本において数余り」だという噂は
大嘘だという事が最近僕にでもわかるようになりました
>>743のようなことを安易に信じてはいけません
751とある大学生:03/03/17 18:42
この資格やる価値があるのは
@2流大学の学生で信託銀行入りたい香具師
A親が不動産鑑定士な香具師
B高齢で公務員の年齢制限を逸脱して受験できない香具師


こんなものでしょう。学生なら鑑定士取って信託銀行でいいと思います。
独立は新規参入などあまりにも障壁が多すぎますしそんなに儲からないので
割りに合いません。親が鑑定士とかなんらかの強いコネクションがあれば
ありかなといったとこでしょう。既卒の方なら公務員間に合うなら公務員
にしたほうがいいです。収入も今の時代たいして変わらないし、公務員
なら営業も失業の心配もない。鑑定士は3次までやらなくてはいけないのもあるし
コストパフォーマンス悪すぎです。。まあこれらのことを考慮してからやるべきでしょう。







752名無し検定1級さん:03/03/17 19:32
>>748
鑑定で食えない鑑定士が宅建業こなせるわけ無いだろ。
小さい事ばかりこだわるのが得意な鑑定士に仲介とか
交渉とか出来るわけ無いだろ。
そんなセンスがある鑑定士なら鑑定の仕事も仰山ひっぱ
ってこれるね。
鑑定士の資格は邪魔なだけ。宅建業で活躍してる鑑定士は
名刺にも鑑定士記載してないよ。
753名無し検定1級さん:03/03/24 02:08
LECなかなかイイゾ!
754名無し検定1級さん:03/03/24 12:15
答練だけなら何処がいいかな?
LかWが良さそうなんだけど
755名無し検定1級さん:03/03/25 21:37
あげ
756mog:03/03/25 21:39
☆□■□■   奇跡のビデオ&小冊子 プレゼント中!!! □■□■□
☆□■□■   奇跡のビデオ&小冊子 プレゼント中!!! □■□■□
☆☆   ●完全在宅でパソコンだけで出来るサイドビジネス●
☆    ノルマなし、在庫なし、セミナーなし、勧誘なし
☆☆===>  http://netproject.gooside.com/w025/
757名無し検定1級さん:03/03/27 21:51
>>754
俺はTだが、Tはいいぞ
758名無し検定1級さん:03/04/03 01:23
759名無し検定1級さん:03/04/03 01:34
>>757
Tは難しすぎるよ・・・
特に経済は有害ですらあると思う
760名無し検定1級さん:03/04/03 16:13
日本○○○学院はどう?
761名無し検定1級さん:03/04/03 17:40
LEC
762名無し検定1級さん:03/04/03 20:25
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
763名無し検定1級さん:03/04/04 22:16
>>744
受験生?合格者?
そんなこと受かった後に考えればいいことでしょ?
764名無し検定1級さん :03/04/09 17:17
皆に聞くが、受講料がほぼ定価のTAC(生)と30%引きのWセミナー(V)だったら
どちらに行く?
765名無し検定1級さん:03/04/09 17:22
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
766名無し検定1級さん:03/04/09 17:52
民法はどこのだれがいいの?
このレスみてたら
L竹井>T浅井>W大槻って感じ。
Wにしようか思ってるんだけど民法で迷う。
単科で申し込むと金かかるんだよな。
767名無し検定1級さん:03/04/09 18:29
>>764
Wは生が高田馬場でしかやっていないに加え、その高田馬場が激混みと言っていたから、
Wは場所が悪いと必然的にVになるな。

>>766
どこの予備校に行っても一長一短。ほとんどの受験生が本科生になるのだろうから、
1科目ではなく5科目総合で考えてみたら。教養科目が糞ならなんとかなるが
鑑定理論が糞の場合は考えた方がいいが
768名無し検定1級さん:03/04/09 19:54
秋田・山形等鑑定士の数が少ない所で
事務所開くっていうのはどうなんでしょうか??
769名無し検定1級さん:03/04/10 17:40
>>768
そのようなエリアでの落下傘開業は開店休業事務所決定。
770名無し検定1級さん:03/04/14 14:27
ある合格者が「講師評聞いたところからベテラン受験生への第一歩」と言っていたのですが
本当ですか?
771山崎渉:03/04/17 13:27
(^^)
772名無し検定1級さん:03/04/21 17:35
LEC

773名無し検定1級さん:03/04/27 11:08
T、L、Wと渡り歩いた。頭が悪い性もあるが藁にもすがる思いで
最後にW。Wはテキストはあまり良くなかったが、どの講師も自分のくだらない
質問にとことんつきあってくれた。人の好みはあるが経済と民法が苦手な人、
特に経済が苦手な人はWが良いと思う。自分は一番苦手な経済を突破し合格した。
経済嫌い(苦手)な自分が言うのだから間違いない。
ただし、鑑定理論は一生懸命勉強すること。
774名無し検定1級さん:03/04/27 11:20

キミとは関係ないよ,ぼくちゃん
坊ややプログラマか電話工事屋で終わりだ
ぼうや,オナニでもしてママにこづかいでももらってさっさと寝な
おまえの彼女は昨日の夜,他の男のちんぽくわえて,ふとももをザーメンがつたっていたぜ
おまえなんか,ペットぐらいにしか考えてないんだよ
ま,ブスだから結局おまえの嫁さんになるけどな
子供ができたらDNA検査しないとな ぷぷぷ
775659:03/04/28 01:12
Tの受付について以前カキコしたものですが、ほかの方はいい人ですた(萌え
776名無し検定1級さん:03/04/28 01:17
>>770
最近はむしろ初心者の方がウルサイ&詳しい
777名無し検定1級さん:03/04/30 12:03
そう
778大学生:03/04/30 12:35
☆はじめまして「クーポン屋」でございます。☆
あなたのサイトでお金を稼げるサイトであります。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
クーポン屋では現在、ビジネスパートナー募集中
契約完了後、1件に付き4000円をあなたの口座に振り込みます。
ノルマ無し、料金回収無し、申込CGIフォームを当社が用意します。
パートナー様は、特別な営業は必要無し。
779名無し検定1級さん:03/05/01 09:44
↑うるさい!書き込むな!
780名無し検定1級さん:03/05/01 11:27
upp
781名無し検定1級さん:03/05/03 21:34
鑑定理論の講義は、TとW両方受けたんだけど
今年のW生はちょっと気の毒だったと思う。
延期延期で、いまだに新テキストできてないでしょ
講師は「本質的には変わってないから旧テキストで全く問題ない」って言うけど


無 い よ り は あ っ た ほ う が い い よ ね
782名無し検定1級さん:03/05/03 21:44
↑それはひど過ぎる。W生はかわいそ過ぎる。
783名無し検定1級さん:03/05/04 16:38
>>781
今年の鑑定理論の基礎講座は5月16日スタートです。
まだ始まってないんだから、問題ないのでは・・・。
ただし、民法のテキストは遅れすぎ、第1クール終わっちゃうよ。
784名無し検定1級さん:03/05/04 17:26
>>781 これは今年受験の講義のことじゃないの?
785名無し検定1級さん:03/05/04 20:28
え、TACって新テキストあるの?
新基準解説テキストっていうちょっと薄い感じのやつ以外に?
今年受験なんだけど今頃こんなこと言ってるオイラは
もしかして・・・、もうだめぽですか?
786名無し検定1級さん:03/05/04 21:46
>>752
>>鑑定士の資格は邪魔なだけ。宅建業で活躍してる鑑定士は
>>名刺にも鑑定士記載してないよ。

んなこたぁない。
高額物件の客は(特に高齢のお偉いさん)はこういうの大好き。
「補」のヤツでもけっこうでかい顔できるよ。
宅建すらおぼつかない連中がひしめき合う世界だぞ。

787名無し検定1級さん:03/05/15 00:19
みんなやってる?俺はもう駄目。来年目指す。
いや永遠に目指す。
788名無し検定1級さん:03/05/15 23:32
Wに通っているけど781さんの言うとおり。鑑定理論のテキストはまだです。
過去問集も9月初旬の時点では10月の中旬頃発刊ということだったのに、
延期延期で発刊されたのが今年2月。先月は鑑定理論の厳選問題集を新基準に対
応していると思って買ったら、旧基準の問題集でした。
789名無し検定1級さん:03/05/16 15:33
L○Cはどうでしょう?
790名無し検定1級さん:03/05/20 15:37
LEC
最高
791名無し検定1級さん:03/05/20 17:24
もうTACでいいでしょ。別にLやWでも受かるけどさ。
792名無し検定1級さん:03/05/20 19:31
L○Cのいいところって、何でしょう?
Tは母集団が多い。Wは民法経済鑑定がいい、って聞きますが、
真相がわからないよ。

結論としては、どこの学校でも受かる、ってことね。
793名無し検定1級さん:03/05/20 20:09
Lは教材がすばらしいところでは。
論述フォームは最高だと思います。特に民法。
794名無し検定1級さん:03/05/20 21:21
>>792
受かる香具師はね、

ダメな香具師はどこ行ってもだめだよ
795名無し検定1級さん:03/05/20 21:49
>>793 Lは教材がすばらしいところでは。
論述フォームは最高だと思います。特に民法。

以前、L○Cで働いていたけど、不動産鑑定士課はL○Cの中でも
超マイナー部署。
したがって、教材作成にも力をさいていない(さけない)。
そんな教材よいわけない。


796名無し検定1級さん:03/05/21 11:53
>>795
経済は結構当ててくるという話が…。
で、「肢別」も使えると思うのですが。
797名無し検定1級さん:03/05/21 20:45
LEC 会計最高
798名無し検定1級さん:03/05/21 21:47
なにも悩む必要ないと思うけど・・・
TACだけで十分!!
LECの不動産鑑定士講座とってる人いるの?
LEC何校?水道橋校?新宿校?
まさか高田馬場校じゃないよね??
799合格者:03/05/21 21:53
教材はレックが一番わかりやすい
但し、タックの教材使うと安心
早稲田は模試がいい
800名無し検定1級さん:03/05/21 22:26
LEC通信。TAC、Wは模試のみ。
801名無し検定1級さん:03/05/24 02:54
揚げ
802山崎渉:03/05/28 10:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
803LECはダメですか?:03/05/28 15:15
LECに申し込みました。
あまり評判がよくないですね。
知らなかった・・・
ちょっとショック!!
でも、会計学しか勉強してませんが、悪くないと思うのですが・・・
それは勉強はじめたばかりで何も分かってないからでしょうか?

合格する人はどこの学校でも合格できる。
そのことを信じて頑張ります。
804名無し検定1級さん:03/05/29 10:13
>>803
評判とか関係ないんじゃない?
鑑定士ではLEC生が少ないから、そもそも情報なんか出ないし。
まぁオレの同期にもLEC出身の鑑定士が一人いるけど、
特に問題があるとは聞いてないね。
805ほじょほじょ:03/05/29 14:31
>>568
>仕事しながらTの教室講義に通ってて、追いつかずに直前期で脱落した
>んだけど、やっぱ学生とか浪人生みたいに朝から晩まで勉強してるメン
>バーには入りにくいものがあった。
>次はTかWのビデオで>>564みたいに仲間を見つけたい。
ってか夕方に現れる社会人のオッサンって仲間にしにくいか?

私も全く同じ境遇です。
社会人受験生のネットワークみたいの作りません?
学生さんとは違った悩み(仕事との両立)とか
あると思うし。
ちょっと孤独気味な社会人受験生!集まれ!
でも実はそんなにいないのかな。。。?
806名無し検定1級さん:03/05/29 15:41
受験者は知らんが、合格者はほとんど社会人でしょ。
去年、学生で合格したヤシは10人ぐらい(関東のみ)しか知らん。
従って、どんなに少なめに見積もっても合格者の8割は社会人。
まぁ社会人といっても仕事辞めて受験に専念している輩も多いけどね。
807そうですよね:03/05/29 18:25
>>804
そう言って頂けると・・・感謝!!

って言うか、LECの心配より、
基準の暗記のほうが心配になってきました。
808名無し検定1級さん:03/05/30 10:20
合格者数の割合(本科生)
TAC:Wセミナー:LEC=5:4:1

こんなもんなのかなぁ。
個人的にはもっとTACが多い気もするけど。
809名無し検定1級さん:03/05/31 08:05
法定地上権は出ますか?
810名無し検定1級さん:03/06/01 00:29
受験会場ではほとんどの人がTACのテキストを持っていたことに驚いた。
TACってそんなにいいのかな〜。
811名無し検定1級さん:03/06/01 01:07
>803
ウン年前LEC出身合格者でした。LEC出身者はいまでもマイナーなんですね。
私は関西でライブ講座を受講していたんですが、
揃いも揃って講師は×でした。今考えても酷すぎ。何故合格できたかというと、
欠席した人のためのフォローテープの内容が、東京のライブ講座で、
これが良かった。
実務補習で、LECで勉強したと言うと、皆ビックリしてましたけど。
812名無し検定1級さん:03/06/01 11:25
大原または東京ホウケイ学院出身の鑑定士情報きぼんぬ。
もしかして絶滅デツカ?
813名無し検定1級さん:03/06/02 01:24
LECの基本書は視覚的に記憶に残りやすい気がする
余白も多くて関連事項を記入しやすい
理解しやすかった
他校と比べて本当に内容は良くないのかな?
教材さえ良ければなんとか乗り切れるでしょ
理解できれば講師は関係ないし 
814名無し検定1級さん:03/06/02 17:54
LECは、いいと思うよ。
千葉でもビデオ講座取っている人けっこういる。
815名無し検定1級さん:03/06/02 19:13
Tのことなんだけど、基本テキストがあって
市販のテキストもあるんだよね?
結局どっちやりゃーええの?
わけわからんわ!
816名無し検定1級さん:03/06/02 23:03
>>815
基本テキストで大丈夫でしょう。
無理に市販テキストを購入される必要は…。
817名無し検定1級さん:03/06/03 01:31
今日、タック見学行ってきたのよ
基本テキストってなんかやる気でなさそうだし
市販のほうがやりやすいように感じたよ
そんなに基本テキストっていいの飼い?
どなたかビデオ通信一緒に申し込みませんか?高すぎなんで・・・
違法でつか?
818名無し検定1級さん:03/06/04 00:32
LECの過去門などの模範解答、解説などはTACのそれに比べて浅いような気がす
るのは私だけでしょうか?LECの教材も悪いとは思いませんが受験生の多くがTAC
生であるとすると、もし、LECやTACが予想していたような問題が出題された
場合、より深い内容を知っているTAC生のほうがよりよい成績付くような気が
したりするんですけど。

819名無し検定1級さん:03/06/04 10:28
>818
鑑定士試験に深い内容はいらない。(特に教養科目)
深い内容が書きたければ、要説でも読みな。
820キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/04 11:50
821名無し検定1級さん:03/06/08 13:20
うp
822無し検定1級さん:03/06/08 14:27
Wは、鑑定理論や民法のテキストがないのに、
どうやって講義しているのの?
また、無茶しているの?
823業界人:03/06/08 18:58
 業界の人間なんですけど、周りには、TAC・LEC・Wセミ等の各予備校の
出身者がいろいろいます。だから、基本的に、どこの予備校でも合格はできると
思いますよ。ただ、TACが圧倒的に人数が多いので、「TAC生ができること
をできないと命とりになる」とは言われていますね。まあ、いわゆる、数の理論
ですね。
 まあ、2次試験は、結局、勉強をした人が受かりますから、「これ」と決めた
テキストを信じて、頑張ることが一番の近道だと思いますよ。皆さん、ラストス
パート、頑張って下さいね。
824名無し検定1級さん:03/06/09 01:19
TACさ〜教材はいいのかもしれないけど、
鑑定理論の鈴木先生ってどうよ?
講義の半分は精神論だし、肝心の内容については説明してくれない!
収益還元法なんて全然説明なし!!
他の講師の講義を聞きたくても、
他の鑑定理論のクラスはまだ始まってない・・・
TACの乗り入れ制度って、
パンフレットでうたってる割に機能してないんだね
825名無し検定1級さん:03/06/09 03:09
この前まで司法試験受験生でした。択一は42点です。
鑑定士を受けたいのですが、どの講師がよいでしょうか。
スレを読んだ感じから、インプット講座は次の講師で行きたいと思います。
鑑定理論・・・竹迫(W)・・・2004年目標通信
経済学・・・石川(W)・・・2004年目標通信
民法・・・不要
行政法規・・・レック
会計学・・・伊藤三八(T)・・・2004年目標通信

会計学の伊藤という講師がよく分かりません。
どんな講師でしょうか。
会計学なら鎌田(T)がいいという書きこみもありましたが、2003年目標の通信教材では鎌田でしょうか。
とすれば、2003年目標の通信講座を申し込みたいのですが、2004年の利用に耐えることができるでしょうか。
会計基準が変更されつつあるようですが,大丈夫でしょうか。
826名無し検定1級さん:03/06/09 12:33
なんでいちいち択一の点数を書くの?
司試を本気でやっている奴は鑑定の試験はたるい
んじゃないの?まあ42点じゃ勉強してるとは
いえないが。
827825:03/06/09 14:50
>>826
すみません。
点数を聞かれると思ったので書きました。
828名無し検定1級さん:03/06/09 15:05
>>825
タック情報
理論…全員分かりづらい。誰でも一緒。
行政…山口先生は最高、単科でも取る価値あり。
経済…富永は個人的にはいいと思う。声が面白い(フリーザー)。
民法…受けるなら公文。浅井は難しすぎ。
会計…鎌田、伊藤ともに可もなく不可もなく。個人的には鎌田だけどな。

会計基準の変更はそれほど関係ない。有価証券ぐらいしか出ないだろ。
ちなみに司法崩れの鑑定士って多いぜ、ガンガレ。
829名無し検定1級さん:03/06/09 16:29
司法もったいないよ。
これから大量合格の時代になるのに。
業界自体、全く違うよ。
書士にすれば。
830名無し検定1級さん:03/06/10 00:27
TAC 個人的には民法は梅田の木村先生が
最高だと思っています。
少々レベル高いですが。
関西の方なら受講する価値あります。
831名無し検定1級さん:03/06/10 00:45
アイコラを見たいならここがいいよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
アニメのコラもイパーイあったよ。(*´∀`*)ハァハァ
832TAC卒業生:03/06/10 22:27
TACの木村は・・・・自分の趣味に走るのでBAD。
あまり受験生のことは考えてないよ。

基本的に司法試験前になると、質問しても帰る。
「早く帰りたい」とか言って帰る。

どちらかといえば、東京の浅井の方がマシ。
833名無し検定1級さん:03/06/10 22:44
TAC梅田の木村って司法試験受験生ですか。
834TAC卒業生:03/06/11 21:36
>>833

毎年受けてるはず。
835TAC卒業生:03/06/11 21:38
>>833

ついでに言うと、TAC東京の浅井は、司法試験受かってるのに講師
をやってる変なやつ(笑)
836名無し検定1級さん:03/06/11 23:27
木村先生って弁護士じゃないんですか??
講義聴いていたらこの人司法試験受かって
弁護士かなんかなんだーって勝手に思い込んでいた
んですが。。。ちなみに講義終わると速攻で教室から
出て行きますよね。この人。他の講師は授業終わっても
しばらく残っているのに。。すぐ帰る理由は司法試験
の勉強のためだったんですかー。
初めて知った。。。
837名無し検定1級さん:03/06/12 06:14
LECの模試簡単過ぎる
838名無し検定1級さん:03/06/12 21:26
LECの模試難しかったが。
Wの一回目が簡単だった。

会計学が全然できない。
会計学はどのように勉強したらいいんでしょう?
意義・定義を丸暗記して、自分の言葉で説明できるようにって
いう意見が多いみたいですが、実際はどうなの?
当方簿記はもっておりません。
839名無し検定1級さん:03/06/12 21:28
つーかこの資格、二次受かれば三次合格までなんとか食っていけるの?
840名無し検定1級さん:03/06/12 21:36
>>826
ちょっとフォローすると、司法試験の択一は、60問出題で60点満点。
今年の合格点は47点だから、42点って、そんなに酷評するほど悪くないですよ。
841名無し検定1級さん:03/06/12 22:20
>>838
嘘 あんた落ちんで!
842838:03/06/12 22:24
まじ、困っています。会計学に。
843名無し検定1級さん:03/06/13 09:11
>>840
択一落ちは終わってるだろ。合格しなければ資格試験なんて
何の意味もない。遊んで暮らした奴と同レベル。きびしいかもしれないが
それが現実なのですよ。でも42点はやっぱり悪いでしょ。永遠に受からない
よ、この点数で満足していたら。
>>842
全然できないってことは、勉強量が足りないと思う。今からでも間に合うと
思うが、他の科目のできも普通なら難しいかも。会計学は企業会計原則
を重要なフレーズだけ覚えて、それを解説できるくらいでオッケー。
基礎的なことが確実にかけるようになればそれでいいのだよ。
844名無し検定1級さん:03/06/13 22:43
噂の梅田タックの木村を見た。
今日の夜404にいた人だよねえ。
845名無し検定1級さん:03/06/14 01:21
レックにいた鑑定理論担当の中村というやつがいたがあいつはだめだ。
講義の途中でメインテキスト変えやがった。
846名無し検定1級さん :03/06/14 01:52
>>844
どう噂なん?
847名無し検定1級さん:03/06/14 05:28
>>844
木村先生、司試受験生やってんや…
択一受かったのかなあ。
今年から択一の合格発表は番号だけのようやから、確認しようがないし。

朝イチの授業前だったりすると、ジャージ着てたりするね。

>>825
ちなみに漏れも学生時代司試受けてて(択一合格経験アリ)、
いまは社会人ですが鑑定士の勉強してます。
民法は司試より簡単かなあ。問題が素直。
しかし、直答なったらやたら論点てんこ盛りになった(w
基本テキストの論証は日本語デスカ?つーぐらい使えない。
基準よか覚えにくいわ!

漏れは理論の点数が全然のびひんわ。
総論8・9章、各論2章とか基準あまり覚えてないしなあ…
魔骨の問研みたいに試験前1ヶ月半でTACの総まとめと答練、
セミナーの厳選問題集回したらなんとかなれへんかな?
計60問ぐらいにはなるし…

会計学の答練はなんかやたら合併会計ばっか出てる気がする。
鎌田先生が「今年は出ないと思います」とか言ってたと思うが(w
会計は出題予想が結構当たるらしいね。
本試験、経済がトリッキーな問題じゃないことを祈るのみです。
848名無し検定1級さん:03/06/14 10:07
>>847
六法が使えないということで、条文が何条か分からずに引用できないということはないですか。
司法試験と比べると条文の引用数は少なくていいのかなあ。
849名無し検定1級さん:03/06/14 10:07
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)もどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
850名無し検定1級さん:03/06/14 10:23
梅田タックの木村は辰巳で見かけるよ。
851名無し検定1級さん:03/06/14 11:44
>>それは生徒としてですか?
講師としてですか??
852名無し検定1級さん:03/06/14 12:18
>>851
おまえ何言ってるの?
853847:03/06/14 15:25
>>848
引用できない、ということあるね。
やはり六法使えないつーのが大きい罠。
予備校でも条文わからなかったら引用しなくていい、って指導してる。
まぁ、出るところがかなり絞られてるので(少なくても予備校では)、
そんなかのマイナーな条文は覚えてなくても大勢に影響はないよ。

>>850
辰巳かぁ。そういや堂山のツタヤの前あたりですれ違ったりすることあるわ。
辰巳、泉の広場のあたりに新大阪から移転したらしいから、方向は合ってるもんな。
新大阪にあったときに模試申し込むために何度か行ったことがあるよ。
移転してもまだヴェテ多いのかなあ。
854名無し検定1級さん:03/06/14 20:56
民法L相当むずい
855名無し検定1級さん:03/06/14 22:32
梅田センタービルで民法の講義してた人が、辰巳で民法の答練受けてる。
856名無し検定1級さん:03/06/15 02:14
模試の行政法規って難しくありません?
857名無し検定1級さん:03/06/15 12:10
会計学なら異論なくTACがいいでしょうか。
858名無し検定1級さん:03/06/15 12:56
鑑定士のついでに宅建も取得したいです。
鑑定士の行政法規と宅建の解答すべき法令基準日が一致しているのはどっちですか。
(完全に一致はしないでしょうがどちらが楽ですか)
2003年宅建2004年鑑定士
2004年鑑定士2004年宅建
859338:03/06/15 13:03
860名無し検定1級さん:03/06/15 15:38
>>858 初学者なら宅建から入ったほうがいい。しかし、鑑定士の難易度は
宅建の比ではないので、宅建が受かったからといって甘く考えない方が
いい。すでに鑑定士の勉強をしているのなら、鑑定士本試験後の2ヶ月間で
十分に合格できます。俺も甘く考えたばかりにもうすでに宅建合格後3ヵ年が
過ぎている。
861名無し検定1級さん:03/06/15 16:48
宅建→原付免許
鑑定士→普通免許

位の難易度の差のイメージ
862名無し検定1級さん:03/06/15 17:09
小学1年生の子が
宅建→自転車に乗る
鑑定士→車を運転する

位の難易度の差のイメージ
863TAC卒業生:03/06/15 18:45
>>861

TACとか、各予備校では、宅建を持ってたら、鑑定士は近いですよとかって、
いい加減なこと言ってるけど、宅建・マンション管理士・管理業務主任者持
ってるけど、鑑定士の2次は2年かかりましたよ。
択一と論文の差は、かなりありますよ。
基本的には、「別物」の試験と考えた方がいいと思いますよ。
864名無し検定1級さん:03/06/15 19:50
宅建と鑑定士の行政法規だけを比べるとどうですか。
865名無し検定1級さん:03/06/15 20:05
言わずもがな。鑑定士のほうが難しい。
866名無し検定1級さん:03/06/15 20:09
では、宅建の知識だけで行政法規が解けるという予備校の宣伝は嘘ということですか。
867名無し検定1級さん:03/06/15 20:21
重複範囲ならば、おそらく8割は解けるでしょう。
ですからウソではありません。でもそれだけです。
鑑定士試験とは関係ありません。単に600点中の
100点分に過ぎません。今年もまた玉砕です。
868名無し検定1級さん:03/06/15 20:33
Tの民法の浅井って司法試験合格者って本当ですか?詳しい情報誰か教えて下さい。
869名無し検定1級さん:03/06/15 20:35
870名無し検定1級さん:03/06/15 20:39
タック梅田の会計学と行政法規の講師は誰ですか。
ついでに評価もお願いします。
871名無し検定1級さん:03/06/15 20:49
LEC
民法玉砕!
872名無し検定1級さん :03/06/15 21:10
>>870
そんなことを知って、何か役に立つの?
梅田でタック選ばないのなら、鑑定士2次は…。
873名無し検定1級さん:03/06/15 21:42
>>870
梅田で講義受けるならビデオにするか、通信の方がいい。
東京の先生は会計はテキスト作ってる鎌田さんだし、行政もカリスマの山口さんだしな。
そっち受けた方がいいと思う。
874名無し検定1級さん:03/06/16 00:05
>>870
梅田の会計誰がやってるかわからへんけど、
備後先生だったら受けてもいいと思う。
講義のたびに詳細な自作の補助レジュメをつくってきてくれるし、
熱心に講義される。これ当たり前かもしれないけど、意外に…
税理士講座も持っててそこでも評判がいいらしい。

梅田の行政は山本先生かな。悪くはないよ。いい先生です。
ただ東京・山口先生の配る自作レジュメが「○かじり」の100倍使いやすいので
ビデオで受けてもいいかな。「○かじり」、不要な記載多すぎ。

あと梅田の理論の豊栖先生イイ!
実践的だし、精神論を聞かされることはありません(w

経済はトミーを取らざるを得ないであろう…

民法は↑で噂の木村先生、東京・浅井先生のどちらでも。
浅井先生はビデオの倍速で聞くぐらいでちょうどよかった(w

結論的には梅田校通学で受けて、
行政・会計は都度500円払ってビデオで受けるのが最強、かと。

あくまで個人的な意見だけどね。
875名無し検定1級さん:03/06/16 07:09
2004年向けのビデオ会計学の担当は伊藤じゃないですか。
876名無し検定1級さん:03/06/16 07:12
鑑定理論は早稲田セミナーの竹迫がいいとの書き込みを見るけどどうなんですか。
同様に行政法規はLECがいいとの書き込みも見ますが。

877名無し検定1級さん :03/06/16 08:52
質問ですが、生の無名講師の授業とビデオの一流講師の授業はどちらが良いのですか?
神奈川県に住んでいるのですが、TACだと横浜校で生がやっていて、Wはビデオ講義しか
ないのですがどちらを選択しようか判断に困ります。
だからといって、Wを薦めている人には悪いのですが、Wの本校の高田馬場まで行くには
電車賃だけで往復1500円以上掛かってしまいますので、そこまでは行けません
878成川豊彦:03/06/16 09:56
>>877
鑑定士のような難関資格を目指すのに、交通費をケチってはならない。
家の近くの出来合の講義を受けるだけでは、ナンバーワンの講義を受けている受講生には勝てるはずがない。
早稲田セミナーで本物の講義を体験してください。


879名無し検定1級さん:03/06/16 09:57
TACの講義で使うテキストは、本屋で市販されているやつと同じですか。
880名無し検定1級さん:03/06/16 09:57
lecの鑑定士講座ってどうしてあんなに安いんですか?
しかもあの受講料から大学生はさらに30%offって。。。

881名無し検定1級さん:03/06/16 10:04
>>880
悪いことは言わない。
止めとけ。
俺はレック申し込んだけど,テキストが合わなかったのですぐにTACに変更した。
882名無し検定1級さん:03/06/16 10:10
>>880
合格実績は本当になさそうだね。
春にやった資格相談会のチラシにも
不動産資格のカテゴリーには鑑定士は載っていなくて
宅建がメインで大きく載っていた。
883名無し検定1級さん:03/06/16 10:11
>>880>>881スマソ
884名無し検定1級さん:03/06/16 23:34
個人的な感想ですが、VTRだと寝てしまいます。
とくによくわからない最初のほうは爆睡でした。
生の方がやはり気合は入ります。
885名無し検定1級さん:03/06/16 23:41
ビデオだとネタばれしてるので考える訓練にならない。
886名無し検定1級さん :03/06/18 12:45
住んでいる地域から通信しか利用出来ません。
通信でのW・TAC・L・その他の判断をお願いします。

>>877
羨ますい。漏れの地域なんか地元に簿記・宅建程度の講座で生があるぐらいだぞ。
ビデオも利用できないんだから
887名無し検定1級さん:03/06/19 13:41
生が可能なら生が基本。
888名無し検定1級さん:03/06/19 18:26
使えない講師の生<<<<<使える講師のテープ

本校の生なら文句はないだろうが
889名無し検定1級さん:03/06/19 20:42
関西のTACのひといる?
890名無し検定1級さん:03/06/20 04:32
>>889
はい、いてますよ。
今日から全答練の2回目ですな。
今から寝たら試験寝坊しそうだ。
台風大丈夫かなあ。
891名無し検定1級さん:03/06/20 10:43
もーまんたい
892名無し検定1級さん:03/06/20 20:48
これから勉強をはじめようとしている者(全くの素人)ですが

行政法規はもうだいじょうぶシリーズのCDだけじゃ弱いですか?
やはりカリスマ山口先生の講義を受けた方がいいですか?

会計学はWセミナーの先生はどうですか?
レスを読む限り可もなく不可もなくって感じですが、実際のところはどうなのですか?
タックの鎌田先生とどう違うのかも教えてください。

よろしくお願いしまつ。。。
 



893名無し検定1級さん:03/06/21 01:36
鎌田の会計学テキストはええんかいな?

伊藤センセも悪くないんだが。この人、下の名前なんて読むの?w
894名無し検定1級さん:03/06/21 10:29
>>892
会計学が経済を勉強したことないならtacにした方がいい。
895名無し検定1級さん:03/06/21 17:19
>>892
山口先生はお勧め。経済も素人なら富永が無難。
会計学は意外とTACのイメージと違いショボイ。
公認会計士講座のエースをもってきてほしいよな。

>>893
たしか「伊藤さんぱち」だったと思う。
896TAC卒業生:03/06/21 18:57
>>893
たしか、授業中に「さんぱちレジュメ」とかいうよくわからん物を配ります。
>>ALL
私は、関西のTAC出身だから、関東の講師陣はビデオでしかしらないけど、
鑑定理論は誰でも同じ(ただし、人によっては、先生が変わってはじめて理解
したって人もいるので注意)行政法規も誰でも同じ(ただし、励ましてもらい
たい人は東京の山口かな?あ、でもこの人ほとんど実務経験ないのに何故か実
務について話すから不思議)会計学は関東なら鎌田・関西なら備後かな(正直
関西の人なら備後がお薦め!備後レジュメだけで、会計は完璧!)経済学は、
やっぱり富永が無難、声がフリーザなんでちょい楽しいから(笑)(あ、でも
予想ははずしまくるので気にしないように)民法は浅井先生がいいです。
TACやと、こんな感じですね。だから、基本的には東京の先生でも関西の先生
でも変わらないですよ。通信の人もちゃんと受かりますから頑張って下さい!
897名無し検定1級さん:03/06/21 19:40
俺は会計学は坂巻先生がいいと思うなぁ。
たんたんとはしてるけど教え方うまいし。
質問に丁寧に答えてくれるし。
何よりあのひとW合格の人だから受験生の気持ちも
理解してくれる。
898名無し検定1級さん:03/06/21 20:16
入学免除券欲しさに説明会に行こうかと思っているんですが、どんなことしますか。
899名無し検定1級さん:03/06/21 20:17
 
キタ━━━(,    )(,,    )(,    )(`×´ ;)━━━ッ!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
900名無し検定1級さん:03/06/21 20:18
901名無し検定1級さん:03/06/21 20:46
900

902名無し検定1級さん:03/06/21 21:17
キタ━━━(,    )(,,    )(,    )(`×´ ;)━━━ッ!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
903名無し検定1級さん:03/06/21 22:22
消化スレにはいりますた。
904名無し検定1級さん:03/06/21 23:28
904
905名無し検定1級さん:03/06/21 23:38
905
906名無し検定1級さん:03/06/22 11:06
906


907名無し検定1級さん:03/06/22 11:07
今日中に1000逝くぞ、ゴルァ!!
908名無し検定1級さん:03/06/22 11:51
ムリ
909名無し検定1級さん:03/06/22 11:53
いくぞごらぁ。
おまえらもてつだえごらぁ
910名無し検定1級さん:03/06/22 12:22
910                
911名無し検定1級さん:03/06/22 13:48
911               
912LEC:03/06/22 13:50
LECの松○先生レベルが低すぎる。よく間違った事を教えてるし、
ちゃんと予習して講義をしてほしい。
913名無し検定1級さん:03/06/22 14:25
913
914名無し検定1級さん:03/06/22 17:06
914
915名無し検定1級さん:03/06/22 17:13
>>912
何校?
916名無し検定1級さん:03/06/22 17:29
916
917名無し検定1級さん:03/06/22 18:38
917
918名無し検定1級さん:03/06/22 19:00
いやあ、全答練お疲れ様。
理論1問目疲れたな・・・
問題3の問題文間違ってるってほざいてたやつが何人かおったけど、それ別に間違ってないでぇ。ああ恥ずかしいヤツら・・・
919名無し検定1級さん:03/06/22 19:25
920
920名無し検定1級さん:03/06/22 20:36
920                
921名無し検定1級さん:03/06/22 21:14
全然消化してないじゃねぇか!?
もっと手伝え!ゴルァッ!!
922名無し検定1級さん:03/06/22 22:02
てつだってるっつーの。
923名無し検定1級さん:03/06/22 22:28
どんどん手伝え!ゴルァッ!!
924名無し検定1級さん:03/06/22 22:36
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
925名無し検定1級さん:03/06/22 22:47
手伝ってるのは1人だけか?
もっと力貸せ!ゴルァッ!!
926名無し検定1級さん:03/06/22 23:04
たぶん俺一人・・・。
927名無し検定1級さん:03/06/22 23:05
927
 
928名無し検定1級さん:03/06/22 23:05
つーか、おまえは何者だ?
929名無し検定1級さん:03/06/22 23:05
俺は不動産鑑定士とは一切関係ない。
930名無し検定1級さん:03/06/22 23:11
ただのスレ消費人だ。
        
931名無し検定1級さん:03/06/22 23:12
930              
                      
932名無し検定1級さん:03/06/22 23:12
つーか、おまえはどこいったよ?
俺一人か・・・。
しょぼーん。
もう寝る・・・。
933名無し検定1級さん:03/06/22 23:17
933
934名無し検定1級さん:03/06/22 23:27
934



                            
935907=921=925:03/06/23 06:07
>>932
悪かった、サッカー見たいから早起きするために昨日は1000getを
見届けられなかった。。。ってか全然進んでないじゃねーか!?
今日こそは1000逝くぞゴルァッ!!
936907=921=925:03/06/23 06:15
929,930は折れじゃないけど、折れも同様に鑑定士とは全く関係ないよ。
937名無し検定1級さん:03/06/23 07:34
つーか、おまえがねたからじゃないかよ!
おまえ朝早いな。
1000行くぞ。
ごらぁ!
仕事帰ってきてからな。
938名無し検定1級さん:03/06/23 13:57
T生です。来年もまたよろしくお願いします。金の続く限り受講料
払い続けます。
939名無し検定1級さん:03/06/23 15:21
よろぴく。
940名無し検定1級さん:03/06/23 17:49
そして誰もいなくなった。
941名無し検定1級さん:03/06/23 19:30
941           
942名無し検定1級さん:03/06/23 19:40
942
943名無し検定1級さん:03/06/23 20:11
テンプレ。
             
944名無し検定1級さん:03/06/23 23:14
テンプレ。
945935:03/06/24 00:50
>>937
今帰宅したよ。
全然消化してねーーーーーーーーーーーー!!
今日こそは1000getできるかな?
946935:03/06/24 01:05
おーい。。。。。。
誰もいないのか、だったら明日の1000取り合戦に備えて
もう寝るよ。
947名無し検定1級さん:03/06/24 01:07
947
948名無し検定1級さん:03/06/24 07:56
すまん。
俺もねちまった・・・。
今日がんばろうな。
949名無し検定1級さん:03/06/24 08:04
仕事行く前に950ゲット               
950名無し検定1級さん:03/06/24 08:04
950                               
951名無し検定1級さん:03/06/24 08:05
5555                                                
952名無し検定1級さん:03/06/24 08:05
952




953名無し検定1級さん:03/06/24 08:10
53
954名無し検定1級さん:03/06/24 08:37
さんぱち
955名無し検定1級さん:03/06/24 11:22
次スレどーする
956名無し検定1級さん:03/06/24 12:20
age
957名無し検定1級さん:03/06/24 12:28
厨房のみんな。元気かな?
頭も声も財布の中身も消防と対して変わんないくせに、
身体とアソコばっかりでかくなって、
部屋に引きこもって掲示板に生意気な書き込みしてる君達が、
超うざくておじさんは君達が大嫌いなんだよ。
どんなに大人ぶって書き込みしても、
1行読んだだけで「君達だな」っておじさん達はわかるんだよ。
だって君達はそこに居るだけの生きる屍みたいな存在だからね。
薄っぺらでバレバレだよ。
夏休みにお金がなくて暇なんだろう?
何か事件でも起こしてみなよ。人を殺したりするんじゃなくて
世の中の人々がびっくりするくらいでかいことやってみな?
どうせ、できるわきゃないけどさ。
958名無し検定1級さん:03/06/24 13:33
元気だよ。                      
959名無し検定1級さん:03/06/24 14:30
全然消化してねーーーーーーーーーーーー!!
今日こそは1000getできるかな?
960名無し検定1級さん:03/06/24 14:37
助太刀
961名無し検定1級さん:03/06/24 16:25
これで3人か・・・。
       
        
       
おまえも早く仕事から帰ってこいよ。
962名無し検定1級さん:03/06/24 17:00
全然すけだってねえよ。           
               
963名無し検定1級さん:03/06/24 17:08
次スレは
964名無し検定1級さん:03/06/24 18:18
すけってなんだよ?               
965名無し検定1級さん:03/06/24 20:18
965
966名無し検定1級さん:03/06/24 20:34
966



967名無し検定1級さん:03/06/24 20:48
967
               
968名無し検定1級さん:03/06/24 21:07
968


969名無し検定1級さん:03/06/24 21:10
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
970名無し検定1級さん:03/06/24 21:10
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
971名無し検定1級さん:03/06/24 21:10
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
972名無し検定1級さん:03/06/24 21:10
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
973名無し検定1級さん:03/06/24 21:10
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
おらおらおらおらおろあろあろあろあおらおらおらおらおらおらおらお
974名無し検定1級さん:03/06/24 23:30
次スレないの???
975935:03/06/25 00:43
だめだ〜(>_<)忙しくてこんな時間帯しか2チャンできねーーーーーー!!
もうみんな寝ちまったか?
一人でもがんばるよ。
976名無し検定1級さん:03/06/25 00:54
976
977935:03/06/25 00:55
977
978名無し検定1級さん:03/06/25 01:09
もう人生やめたい。
俺は絶対に受からない、と思った。
979名無し検定1級さん:03/06/25 01:10
もう3年目、終わったよ。
980名無し検定1級さん:03/06/25 01:12
Tの全答錬でもC判定の下。終わったよ。
981名無し検定1級さん:03/06/25 01:13
樹海しか残ってないよ。
982名無し検定1級さん:03/06/25 01:22
みんな笑えよ。こんな俺を。
983名無し検定1級さん:03/06/25 01:26
人生の資格さえ採れなかったよ。
984名無し検定1級さん:03/06/25 01:27
結局こんな人生だったんだな。
985名無し検定1級さん:03/06/25 01:28
生まれ変わっても、おんなじ一生だよ。
986935:03/06/25 01:31
。。。。。なんだよ。
ネタでもこのまま暗い内容で1000逝きたくないよ。。。
987名無し検定1級さん:03/06/25 01:31
わははは、みんなの嘲笑が聞こえるよ。
988名無し検定1級さん:03/06/25 01:33
ビール飲もうっと。ほかにすることないから。
989名無し検定1級さん:03/06/25 01:34
人生も泡となって消えるか。
990935:03/06/25 01:35
折れも飲もうかな。
991名無し検定1級さん:03/06/25 01:35
泡沫人生。さびしい人生だったよ。
992935:03/06/25 01:37
試験受けてから言えよ。
993名無し検定1級さん:03/06/25 01:37
結果はもう既にわかってるよ。
994名無し検定1級さん:03/06/25 01:39
>>935 1000採ってよ。俺にはそんな資格ないから。
995935:03/06/25 01:44
そんなこというなよ。
こんな時間にかまってくれたのはあんただけだよ。
長かった...
1000逝くぞって一人で勝手にほざいといていったいどれほどの
日数がたったことか。
996名無し検定1級さん:03/06/25 01:45
このスレ最後のカキコです。ありがとう。
2チャンだけが俺の唯一の住処です。
今後もそうなるでしょう。樹海に逝かなければね。
じゃ、オヤスミ。永久に、ではないか、まだ。
997935:03/06/25 01:50
折れはこういう消化スレが出てきたらまた現れます。
そして1000取り合戦に一人でも多くの人が参加するよう
呼びかけていきます。ありがとう、またあおう!!
998935:03/06/25 01:51
998
999999:03/06/25 01:57
アカウントナンバー999
1000999:03/06/25 01:57
そして1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。