1 :
ナナシサン :
今年変化した択一。マニアック化する書式。
これからこの試験はどうかわるのか。
自由な意見希望。
マジよ。
この試験ほど、人を馬鹿にした試験も珍しい。足きりの択一、狂ってる学説問題、イカれてる書式、誰も落ちない口述、さらに、異常に低い合格率、運よく合格しても司法試験より難しいのにできるは不動産、商業、法人登記、供託、裁判事務、後見ぐらいしかできん。いつまでこんな歪んだ試験と職域差別がつづくのか?一刻も早く法務省はふざけた試験の内容と職域差別に厳しい改革を望みたい。
3 :
建築業界人 :2000/10/18(水) 04:06
受かったからもう関係なし
4 :
無色透明人 :2000/10/18(水) 07:59
今年の書式は難しすぎ!
来年またがんばるよ
司法学院使用。
5 :
法無局皆痔局 :2000/10/18(水) 08:57
>2
安心してください。司法書士自体無くしますので、試験も無くなります。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 11:03
ロースクールができたら、こんな試験受けるのはリストラ危機の
サラリーマンと主婦くらいなもんでしょうな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:05
ロースクールあと10年早ければなあ…
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 13:38
って優香、この試験に関する噂でよく聞く話に、
「受験地における受験した年に登録した特認書士数と、
合格者数の相関関係」というのがあるっしょ.
ありそーな話ではある.
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 13:51
法務省に入って試験問題作る人になりたいな。
定年後は公証人役場に勤めたい。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 16:38
>誰も落ちない口述
これは地面系のやばい人間を塞き止めるためだけに
やってるんでないの。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 17:32
口述試験では地面系のやばい人間ってことだけでは落とさない
でしょうな。
あの試験は役人の言うことを素直に聞いて応えるということを
要求して役人と司法書士の上下関係を分からせる儀式みたいな
もんですから、素直に受け答えする限りそのまま合格です。
ほんまにヤバイ人間なら試験合格後に書士会連合会が判断して
登録を拒否する形でしょう。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 17:39
>11
そうきたか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:09
話は違うが生意気な登記官が退職して書士に登録しようとしたら
拒否されたそうな。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 22:06
おーい、口述受けた奴ー。
感想を述べてくれ。
それとも、ココに来てる連中は皆ダメだったのか?
15 :
ナナシサン :2000/10/19(木) 23:16
と、いうか、司法書士はもうすぐしたらだめになるでしょ。
弁護士毎年3000人合格売るようになるんでしょ。
で、この10月から弁護士の広告解禁+安売り可に
なったんでしょ。。。。
腰の低い弁護士が登場したらもう勝てないね。
この意見、決して司法書士を馬鹿にする司法試験
受験生のものではないよ。
私は司法書士受験生だから。
だから、今迷い
16 :
>15 :2000/10/19(木) 23:26
受験者としては救済措置が欲しいよね。
やる気でないけど勉強自体は今止めたら無駄になるし。
簡裁の”補佐”じゃなあ・・。
訴訟は弁護士増えるんじゃ意味無いから
公証人の仕事少し分けてよ〜。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:49
>15
だよね。
俺も司法書士受験生だけど、
同じ悩みだな。 なんか、勉強に身が入らないよ。
俺がユーザーの立場だとしたら、金銭的にたいして変わらなければ、
やっぱり司法書士より弁護士の方に仕事を頼むな。(藁
それに大事な事になればなるほど、やっぱり弁護士。
腰の低い弁護士が大量に発生するのは確実。
彼らもメシ食わないといけないからね。
希少価値があった今までのようにカッコつけてる場合じゃないよな。
司法書士が飲まれるのは避けようがないことだと思う。
全司法書士受験生に問う!
君は、何故司法書士を志すのか?
司法書士試験も生半可な気持ちでは合格不可能。
仮に合格したとしても弁護士との競争では敗北必至。
なのに何故、君は司法書士を目指すのか?
厳しい勉学を継続する、その君の強靭な意志力は、
何を根拠にしているのか?
そして、その行き着く先は、
君の瞳に何を映すのだろうか?
18 :
>17 :2000/10/19(木) 23:56
高卒だし、いまさら大学行って司法試験の受験資格取る気ない。
早く稼がなきゃ。
19 :
ナナシサン :2000/10/19(木) 23:56
>15.16
まったく同意見です(^-^;
ほんと、やる気なくしますよね。。。
救済措置案(爆)としては、、、、
司法書士合格者にはロースクールに
入る資格を与える!とか・・むりか(-_-;)
依然。。。。
かなり迷い
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:04
口述試験は代位登記、商号仮登記中心に聞かれました。
不動産6商業3書士1くらいの割合だったかな?
21 :
18 :2000/10/20(金) 00:16
受験の動機は好きな女に試験受かって結婚申し込む予定だった。
模試とか結構成績いいんだが本番で駄目だ。好きな女は他の男と
結婚して既に子持ち。俺は当初の目標を失ったが今さら断念でき
ない。自営で店をやってたが潰れた。合格しないと前へ進めない。
22 :
ナナシサン :2000/10/20(金) 00:18
>21
がんばれ!!!!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 16:59
ドキュンの投稿にうんざり。。。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 17:00
でも21には頑張って欲しい。以上!!
25 :
>2です :2000/10/21(土) 02:55
この資格なにもかもが、中途半歩だ。試験の難しさと実務の現状が隔離している。せめて専門職域が欲しい。かなり前まで登記事務が専門職域だったのにさ。あのふざけた埼玉訴訟判決のせいだ。担当した裁判官に登記申請させてやりたい。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:59
>25
弁護士になれる人が判決するから、結果は見えていた。
せめて、会計士と税理士の関係にしてくれ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 22:29
難しいって言っても所詮択一試験(宅建に毛が生えた程度)と書式二問(確かにここ数年
マニアックだが結局雛型覚えて多少の応用ができればいい程度の事)。
28 :
5年目君>27 :2000/10/21(土) 22:54
宅建合格済みの初学受験生だな。
壁にぶつかる前は皆そう思うものよ。
ちなみに私はここ三年は7月中旬から10月にかけては
司法書士の勉強をせず、宅建・行政書士・NWスペシャリスト
の勉強してきっちり三ヶ月で合格してる(NWは未確定だが)
からそんなに馬鹿じゃないよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:55
>25
埼玉訴訟で弁護士も登記できる事が確認されたが、
実際登記をやる弁護士が何%いる?
多分0.1%もいないぜ。
だって手数料知れてるもん。
よほど裁判事件がなくて食詰めた弁護士なら別だけど。
実務をまったく知らない奴の発言だな。
30 :
27 :2000/10/22(日) 00:03
>28
いや、合格者です。あんまり難しく考えないほうが、うかりやすいですよ。
31 :
27 :2000/10/22(日) 00:07
確かに択一が、宅建に毛が生えた程度は言い過ぎでした。
ただこの資格、合格してから現実を知ると、自虐的になるんですよ。
32 :
>31 :2000/10/22(日) 00:32
受かってないけど、わかるような気がする。。。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 08:56
司法書士受験生は司法書士の現実を知らないかわいそうな人達。
普通に就職しろ。それが幸せだ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 10:50
高卒の零細企業の工員が人生大逆転を狙うために
受験するのが司法書士試験。
高卒工員の唯一残された人生逆転の機会を奪わないで欲しい。
名前の通った大学まで行って何が悲しくて司法書士試験
を受ける必要があるのか。
35 :
>33.34 :2000/10/22(日) 11:11
ほんと、分かるような気がする。
ホントどうしようか(試験受けるの辞めるか)
考え中。
それか。。。。。。。
ぱっぱって受かってしまって、
司法試験の勉強に切り替えるってのは
どうでしょうか???
意見希望 <(..)>
36 :
NOT 25>29 :2000/10/22(日) 11:36
弁護士何倍にも増え、弁護士にとって非常にとっつきやすい
分野が弁護士に開放されていることに将来への不安感じないの?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 20:29
現役司法書士の60%は、いわゆる特認司法書士。
でもって、試験合格組は登記の仕事がないから、クレサラ
をやるしかない。
せっかく難しい試験に合格してもこれじゃあ、やってられ
ないってか。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:01
>37
都市部では特認組の比率はきわめて低いです。
田舎ではその比率は逆に上がっています。
しかし、全体的に試験組の比率が増えています。
何事も我慢が大切です。
3年ほど地道にやっていけばだんだん登記の仕事も回ってきます。
ただし、最近は4〜5年かかる人もいます。
それまでは裁判事務で食いつないでいきましょう。
クレサラだけでもなんとか食っていけるだけは稼げます。
1年前から分割払いが止まっていた人が突然やってきて、
「就職できたので、今月から支払いを再開します」
って言って来たときは本当に嬉しかった。
この感激は登記では味わえません。
39 :
弁理士で意匠・商標をやる :2000/10/23(月) 12:22
というのはどうでしょうか?
2年後の弁理士試験改革で、司法書士は選択が免除に
なるから、あとは、法令3〜4科目のみ。登記のプロが
商標登録もいたします!というのは、けっこうサマに
なっているような気がするが・・・。私は、弁理士の
ことは何も知りませんが・・・。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 16:13
>19
司法書士・税理士等で一定期間実務についていた者は、ロースクール免除ってのは考えられる。
どうやら、ロースクール制度になった場合には、抜け穴が作られるようだからね。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 17:07
ロースクール免除は大学の法学部の教授何年とかいうレベル。
司法書士・税理士等で免除になるかいな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 20:58
>ロースクール免除は大学の法学部の教授何年とかいうレベル。
司法試験免除の間違いでは?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 21:18
弁護士は弁理士になる資格もある。
工業所有権法を全く知らないのに実務が出来るのかどうかは疑問だが、
弁理士試験だって実務とは全然関係ないしな。
44 :
無法松 :2000/10/23(月) 22:12
アホども!
こんなしょうもねぇ事ゆうとる暇あんなら、
本業の勉強せぇ。
おめぇら来年も「見」か?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 23:25
弁護士が大量に生産されても
専門性の強い弁理士が生き残る気がする。
46 :
おい :2000/10/23(月) 23:56
本題からずれてるぞ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 09:19
「司法書士は5時までに帰れて仕事楽で年収1千万」って受験してる友人たちは言うのですが、
本当なのですか?
本当なら、私も受けてみようと思っています。
そんな美味しい世界があるんでしょうか?
48 :
無法松撲殺 :2000/10/24(火) 10:54
>47
ウチの地方は6時までだが、みんな年収1300万程度だ。
でも、労務管理士の方が楽らしい。
収入は800万に下がるが・・・
多分補助者が死ぬほど働いてると思う。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:35
来年の書式と新傾向問題が心配・・・
51 :
sage:2000/10/28(土) 07:21
スレからはずれてたら、ごめんなさい。
結局、今年の書士の1次試験の最低点ってどのくらいだったんですか?
おしえてください。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 07:28
>51
18点です。
52さん、ありがとう。
ついでに2次のほうは?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 08:31
>53
18点です。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:06
20@`24
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 03:01
57 :
名無しさん@今年開業:2000/10/30(月) 10:09
司法書士は社会経験又は生来の営業センス(?)がない人がとっても開業後非常に苦労します。
私の管轄で同期開業者が8人、内食えているのは銀行上がりで親御さんが調査士の方と百貨店の外商上がりの方だけです。銀行上がりの方は、同期の行員と親御さんの事務所が結構大事務所なのでそこからかなり登記の仕事がきています。
百貨店出身の方は銀行不動産屋からの仕事はないものの持ち前の営業力で元顧客の金持ちエンドユ−ザ−、税理士、弁護士等々からかなり仕事とってます。
社会経験の内若者は営業にいっても「内の事務の子の方があんたより良く知ってる」などといわれ、銀行では紹介がなければ門前払い、10月は金に成る仕事が一件ありませんでした。
特認組は更に悲惨な状況のようです。
先輩書士でも食えているのは銀行出身者や不動産屋出身者が圧倒的です。ただし田舎ではまだまだ司法書士は地元の名士的存在らしく書士を取り巻く状況がかなり異なっているようです。
私もそろそろ運転資金が底をつくので都市部からの撤退を考えています。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:23
司法書士の業界は、儲かっている事務所とそうでない事務所の
差が非常に激しいというのは、やはりほんとうなのですね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:56
あと1年くらい頑張ってみて。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:48
教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。説教するぞ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:02
司法書士って儲かる人は儲かるし、儲からない人は儲からないんだよね。
まあ、真面目な人間は絶対食っていけないということ。
ようするに人を騙して不当に高い金を巻き上げる士業。
だから司法書士に良心とか善の心を求めてはいけない。
はっきりいって司法書士が現在行っている業務の総量は
現行の日本の全司法書士の3分の1でまかなえる量なんだ。
儲かっている司法書士事務所又は大きな司法書士事務所の内実を知ったら驚くよ。
雇用人補助者からの搾取は当たり前で、お客からは煙に巻くような説明で
お金を分捕って、更に税金は納めない・・・基本です。
この間笑ったのは、1000万円以上の外車を購入して(他にも車3台保有)
事務所の経営は赤字で税金が帰ってきたんだって・・・
この腹黒さ悪どさは弁護士なんかの比じゃないよね。
だから悪人向けの士業かな?本当の話。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:13
つまらんスレだな。
ここに書いている書士はすぐ廃業するのが一番。
君らのようなアホには居てもらいたくないね。
知らずに書いているバカは論外。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:49
∧_∧ ___________
(´∀`) /
(つ ⊂) < >62 omaemo-na-
| | \___________
(_ )
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:48
司法書士はなくなります。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 09:50
↑
弁護士に吸収されるの?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:46
司法試験万年浪人組がロースクールへの危機感から書士試験へ転向。
最期の足掻き。
来年度からきつそう
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:55
司法試験万年浪人組っても金持ちの東大京大卒クラスの浪人に
とってはロースクールは渡りに船だから書士試験へ転向など
するはずもないだろうね。
ビンボーの明治中央クラス卒が転向するも司法書士試験は合格
してもしなくても新たなる無限地獄の始まりにしかならない。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:10
それにしても書士試験も難しくなったもんだ。
民法択一は司法試験を超えてるかもね。
69 :
−:2000/11/08(水) 14:39
法務局新宿出張所に行ってきた。
あの辺の雑居ビルに集団入居している
司法書士群、かっこわりー。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 14:53
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:32
なんか、悲しいなあ。わたしが、学生だったころ、司法書士は
高額所得者の代名詞だったんだけどなあ。若い受験生は、知らない
かも知れないが、ほんと儲かってたよ。つい最近まで、第四の法曹
とかいって鼻息あらかったんじゃないの?
実際、どうなんだろ。
わたしは、司法書士の隣接業種で食ってる者だけど、司法書士業務
の依頼は、昔ほどではないけど、ガンガンくるよ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:41
>71
お仕事ご苦労さん。
予備校の営業はもおたの部屋だけにしてね。
彼女はそれで食ってるから。
司法書士なんかで食ってないよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:44
>71
その仕事はどうするの?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:45
わかっちゃた?
でも、仕事だからね。ごめん。
実際、食えるわけないよ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:52
>73 当然、知り合いの司法書士の先生にまわすよ。
司法書士も、必要な職域だから、そう心配することも
ないとおもうけどね。
72、74は、どういう意味?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:01
74はちょっと間抜け。
予備校関係者がそんな開き直るわけないだろ。
飯のタネなんだから。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:48
「開業2年目。最初はぜんぜん暇だったけど、次第に常連客が着き始めだんだん忙しくなり、
今では売上1500万円くらいです」
なんてもおたの部屋でたまにあるでしょ。
あれで、晒し屋は食っているんだよ。
「どこの事務所でも断られやっと採用された事務所は税込み12万円でした」
なんて本当のことカキコしたら、集中攻撃を受け挙句削除掲示板行きだ。
いやがらせ犯人の「まさ」が最初に晒されたけど、原因は予備校の営業妨害だ。
本当は複数ハンドルや手紙なんてどうでもよく、予備校批判の見せしめなんだよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:39
司法書士というとどうも司法試験・会計士試験の後ろにくっついてステータスが高いと予備校が謳っているイメージが沸いてしまう、、
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:57
証券会社が単なる携帯電話販売代理店会社の光通信をIT産業の旗手とか
ネット財閥とか煽って株価を釣り上げたのと同じように
予備校が単なる登記手続代行業の司法書士を第四の法曹とか街の法律家
とか煽って試験の難易度を釣り上げた。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:00
予備校の煽りで国家試験の難易度があがるんかい、、
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:22
>80
一昔前まで司法書士資格を知っている大学生というのは非常に
少なく司法書士試験というのは主に高卒社会人が受けていた。
そんな中で大手受験予備校が有名大学生協に司法書士講座の
パンフレットを置いて有名大学の学生を大量に司法書士受験に
参加させた。
その結果難易度アップ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:26
で、皆は何やってる人?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:41
食っていくのに楽な資格はなしときたもんだ〜。
84 :
横レスだよ〜ん:2000/11/08(水) 23:47
>79
>予備校が単なる登記手続代行業の司法書士を第四の法曹とか街の法律家
>とか煽って試験の難易度を釣り上げた。
通りすがりのものだけど、登記自分でやろうとして法務局に行って、
司法書士でもいなけりゃあんな書面審査通らないって思ったよん。
やっと買ったマンションだもん。やさしい試験に受かった人に任せたくないニャ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:01
>84
予備校関係者の方ごくろうさん(藁
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:33
もおたの部屋がんばるぞ〜で司法書士廃止?の投稿があった
けど、今さらそんなこと言われてもなぁ・・
オレの青春はどーなる!?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:40
司法書士は試験が廃止されることはあっても
特認は残って制度は細々存続することは考えられる。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:59
今年の問題とつぜん難しくなったのアレなに?
制度廃止になるかもしれないのに。ロウソクの火が
消える前に明るくなるようなもんか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:18
>88 暗くなっているのです。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:20
よからぬやからが跋扈し、法律関係を理解できない人間が
食い物にされる不動産取引において、司法書士がどれほど
取引の安全に重大な役割を果たしてきたかを考えれば
ただの認定資格にし誰もが業務を行えるようにして
よいはずがない。
少なくとも試験などにより知識が認定され、司法書士会
入会などの身分証明ができる制度を維持されなければ
必ず国民の利益にも反する結果となる。
という感じで法務省の活躍を期待しましょう。
頑張れ役人、その為の特認なんだからこういう
ときに活躍してもらわないと。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 04:01
>81
そのうえ、もおたのHPだろう。
予備校が晒し屋に金払って受験を煽り、予備校通い・就職難で卒業
しても正社員にならず、プーやフリーターで青春を棒に振る大学卒が急増した。
予備校パンフも問題だけど、もおたの部屋で受験生になる奴がいることの責任を
もおたはどう感じてるのかな?
でも「削除掲示板」なんてとてもじゃないけど正常な人間では考えもつかないような版を
作ってでも言論統制するのはよほど予備校からおいしい思いさせてもらってるんだろうな。
大学生の青春なんて、晒し屋の視野には無い。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 06:08
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 20:50
試験合格者はこの10年で約5000人ぐらいいると思うけど
結局独立に踏み切った人やきちんとした事務所の職員(バイト除く)
になれた人はどのくらいいるのですか。
なんかこの世界も就職難で、かつ、独立といってもやっぱり躊躇
してしまう人が多いのかなと思って質問してみました。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:04
そういう数字は統計出してないでしょ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:14
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:01
>95
>司法書士を一生の仕事にする人は合格者の1割もいないと思います。
こういった事実を知っていれば新卒就職
の機会を逃してまでこの資格を目指す人
は減るだろうな〜。
受験生側も資格取得に夢中になるあまり、
実際のところはどうなのか・この仕事に
本当に興味があるのかなどをあまり考え
ない人もいるというところにも問題はあ
るが。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:21
受験者2万人
登録司法書士軒並み1万7千人
どうして増えも減りもしないのに登録者も取消し者もあれだけ多いの?
パンフでは年収1@`400万円。
しかし1人雇っていたら月100万円売上がないと赤になる。
これだけ定着率・収益率の悪い職業ってないね。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:01
このご時世弁護士・会計士以外で安定を得られる職はないだろう、、公務員は除いて。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:02
合格証きた?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:23
>99
あれはくるんじゃないの。
合格証書授与式で法務局長からもらいます。
その後司法書士会に連れていかれ、登録の説明と、必要書類一式をもらいます。
受験番号の一番若い奴が、局長から直接もらい、写真をとられてたなあ。
北。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:04
>受験番号の一番若い奴が、局長から直接もらい、写真をとられてたなあ。
ワシの所は最年長合格者がもらってたよ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:14
合格証書授与式の細かい内容はブロック毎によって多少異なる
と思いまーす。
104 :
1:2000/11/15(水) 23:17
レス100突破したねぇヽ(´▽`)/
これからもよろしく(ぉ
105 :
大学生:2000/11/16(木) 07:10
司法書士を肯定する人が予備校関係者というのは解らないでもないが
否定してるのはどんな人達なんだろう・・・ふと思った
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 07:18
>105
予備校の誇大広告に騙され新卒を棒に振り、今この試験のためどん底の人生を歩んでいる人たち。
元同級生たちは、就職して、幸せな家庭を持ち、ある程度の社会的立場にあるが自分は、経済的にも精神的にも最悪な人たち。
107 :
大学生:2000/11/16(木) 07:28
やっぱり多少歪んだ見方をしてる場合が多いのかな
嘘を言っていると言うわけではないですよ、念のため
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 08:09
>107
あんたもこの試験やって、10年後の合格していない自分を想像してごらんよ。
予備校に百万単位の金払っても、ほとんど、合格しないんだから。
仮に合格しても、実際に登録するのは3割。
登録しても、途中で登録取消を7割以上がしている。
以前にもレスあったけど、司法書士を一生の仕事にするのは合格者の1割いたらいい方です。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:37
>108
かわいそうな人生。わかる。
もっともっとがんばって!
でも、合格して登録するのは3割の年もあるし、
合格者数以上に登録する年もあるよ。(見習終えて一斉に)
途中で7割以上が登録取消しているなんて事はないよ。
登録取り消すのは、年を取ったか死んだ場合が多いよ。
若い奴で登録取り消したっていうのは聞いたことがないなー。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:16
>109
週末にバイトしてる人はいるけどね(笑)
書士ってなんか存在自体が地味だよね。
知ってる人が世の中にどれぐらいいるのかな