じゃあ、聞くよ・・・・・・『中小企業診断士って何に使うんだよっ!!!!』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1REA
これ受けるくらいなら宅建の方が5倍、行政書士のほうが7倍、
社労士の方が10倍、実用的だと思うが如何?

『抽象』企業診断士?
2inoshishijyoutai:2000/08/26(土) 10:50
名乗るためだよ。
3名無しさん:2000/08/26(土) 11:36
通産省がべンチャー企業のアドバイザーとしたいようだよ。
財務分析、情報知識、マーケティング、経営法務、国の各種支援施策他
新制度の科目ってもろベンチャー向け・・・。
4:2000/08/26(土) 13:14
>財務分析、情報知識、マーケティング、経営法務、国の各種支援施策他
>新制度の科目ってもろベンチャー向け・・・。

つーか、専門がナイじゃん(笑)
コンサルなら絶対その筋の専門家に任せた方がよいのでは?
5名無しさん:2000/08/26(土) 16:16
銀行では法人渉外力アップ(勉強ですね)のために奨励してますが、
あくまでもスキルアップの為で合格しても独立するバカはいません。
6名無しさん:2000/08/26(土) 20:13
>4
専門家へのつなぎ役だそうです。
例えば、会計士だと会計分野、税理士だと税金、帳簿からしか
現状アドバイスできない人がほとんどだそうです。SEは当然財務など
普通わからないし。全体を見てアドバイスをして問題点指摘して、
更に専門家へつなぐ役です。診断士の役割を本で勉強しましょう。
あと銀行員は時間とれなくて結局取る人少ないようです。断念組が
8,9割くらいでしょう。雑用、組織のしがらみから開放され専門家
としてコンサルする人向きでしょう。
7名無しさん:2000/08/27(日) 01:52
うちの課長(SE上がり)これ取って独立したよ。
何をやってるのかわからんが、人脈も能力も喋りも
凄い人だったから上手く行ってんじゃないかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:11
とりあえずage
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 08:57
抽象企業診断士か! 巧いこというな
おまけで、「初級コンサルタント検定試験」というのはいかが。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 09:06
>9
ばか必死
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 19:15
ホント何に使うんだろうね・・・・!!!!!
置いといたら、ひょっとしたら、価値がつくかもしれないなっ。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 21:37
ヤフーに書いていたけど、検定試験の方がいいかもね。
国家資格って、資格が無いとできない業務が有るのでは?
そう考えると、変な資格。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:52
>ALL
別スレ参照

14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 02:17
>>12
情報処理もだよなー
あれは「士」じゃないからいーのか…
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 10:59
>12
中小企業診断士も,独占業務あるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 09:20
age
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 11:35
>15
公共診断て国選弁護人をイメージする

経営コンサルタントを依頼するんだったら
無資格の東大出身の実務家の方を依頼する。

18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 11:43
>17
公共診断は、斜陽著しい商店街なんかが依頼するもの。
金銭的に苦しいのに、東大卒の実務家に依頼するのは
難しいんじゃない?

>9
そういうことは、中小企業診断士試験に合格してからいおうね。
合格してそういう言葉吐くならともかく、合格してもいないのに
そういうこというなら、あなた、かなりいたいよ。

「初級アマチュア資格評論能力認定」ってことになるよ。

ちなみに、これは、あなたが司法試験や公認会計士試験に合格してても同じ。
キログラムとキロメートルを比較できないのと同じ理由でね。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 13:19
>公共診断は、斜陽著しい商店街なんかが依頼するもの。

なんか、しけた仕事だなあ。
まあ、あの資格じゃこのへんが関の山ですかね。

まともな経営コンサルやりたいなら、コンサル会社か、
銀行か、監査法人に入ろうね。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 17:17
東大卒の実務家>中小企業診断士 決定!

そういえば、先生が(早稲田出身の教授)
商学博士の学位がある人は、相当の学識経験者と
いうことで、登録すれば無試験で中小企業診断士
になれると言っていた。

それから、
おいら教授だし、今更糞みたいな資格いらんわ、
と言っていた。(マジな話)
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:13
ようするに、資格に頼ろうという考え事態が間違ってる。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:58
東大でてても専門知識ないと診断できないよ・・・。
あと無試験合格者は過去1人も前例なし。
ちなみに俺はバンカー。コンサルは無資格でできるが唯一の国家資格が
中小企業診断士であって、あると破格の「ハク」がつく。
また監査はチェックであって診断とは異なる。
素人は無茶苦茶いうから疲れる・・・。20は「決定」が笑える。
まあ各自頑張れ、有資格者は有意義に活用している。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 21:06
22さんに同感。
20は何の根拠もなく”決定!”だもんね。
何かを主張したいなら、論拠を示したほしいな。
24商店主 :2000/09/07(木) 22:15
つーか、『診断』って全く必要ないが。w
25素朴な疑問 :2000/09/07(木) 22:39
中小企業診断士って大企業の診断やりたいならあまり意味ないの?なんで中小なんだ!?中小専門の診断なんてやだなー。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 23:35
「中小企業庁」が我国企業の90%を占める中小企業の健全な発展
を考えて設置したからそういう名称なのだよ。大企業のコンサルも
やってる診断士も多数いる。ただし通常、診断改善策を求めるのは
中小企業が多い。最近ではベンチャー関連が多数路頭に迷っていて、
中小企業庁の大本である通産省がベンチャー向けのアドバイザー用
に事実上制度変更した。ニーズに対する診断士の数は全く足りていず
国も頭を痛めているのが現状。状況把握して意見述べるべし。
27商店主 :2000/09/08(金) 06:08
>状況把握して意見述べるべし。

おまえがな(笑)
だから、そのアドバイザーが、全く必要ないんだって。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 07:23
自分は監査法人につとめておりますが、
部署によってはコンサルやってます。
また、やめてく同僚でコンサル系にいく人間も多いですよ。
財務関係の専門家として。

仕事がら大手から中小まで様々な企業とおつきあいしていますが、
中小企業診断士は話題にものぼりません。
中小企業の多くは、たいていバンク系のコンサルに世話になってる
みたいですよ。大手でコンサルに世話になっている企業は
あまりありませんが、業界によってはアンダーセンなどに
調査依頼等しているようです。

中小企業診断士は基本的に商店街などの零細企業向けでは
ないでしょうか。
それもりっぱな仕事だと思いますが。
29同感 :2000/09/08(金) 07:24
診断の必要を感じない・・・
どうして、診断士の人って無知(世間知らず、よく言えば純粋)なの、

周りが価値観を認めないっていっても、わが道を行くの感(大藁)
こんな感覚では、コンサルはできませんね・・・もっと周りを見ましょう
「痴迷無知のものを除く」っていわれるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 08:01
(笑)とか(藁)とか必死だな。実社会でもおかしくなくても
つくり笑いでペースをつくろうとする奴は見てて恥しくなる。
まあ、ずばっと言うと規制緩和で将来苦戦必死がほとんどの資格界において
制度改革が大きくプラスになると予想される診断士に対するネタミだな。
お前が必要かどうかきめる必要がない。中小企業白書を毎年調査発行する
ところが判断すればいいこと。コメントしたければ直接抗議したまえ、相手に
されないよ・・・。レベルの低いねたみは見苦しい、また作り話もすぐわかる
ものだ、あらかじめ逃げ道封じてすまんが(笑)。
>27
お前だけ不用でいろ。誰も困らん。
>28
無駄な議論は嫌いなので。雑誌「企業診断」読んで感想望む、なきゃいい。
>29
国にメール送りなさい。通産省にね(笑)。

見劣りする者の詐称による、根拠なき必死の抵抗・・・2CHの永遠のテーマ。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 08:09
あと言いニクイが銀行はコンサルできない。
理由は銀行は有利なことしか基本的に指摘しない方針だからね。
それは双方暗黙の了解、営利がらみの駆け引きがある。客観的視点を
求めるとコンサル会社依頼となる。ただし守秘義務のためオモテに出ない傾向が強い。
有名大手企業以外は外資コンサルの対象では通常ないはず。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:42
中小企業診断士もってないけど
今度、あやしげな小企業向けコンサルもどきを始めます。
本業は他にあるんですがね

小さい会社は理屈で動いてませんから
頭でっかちじゃダメなんですよ・・・
33ぴよこ :2000/09/08(金) 11:01
中小企業診断士は銀行さんとか「にお勤めの方が取得されたら
かなり便利みたいですよ。給料も若干あがるし、これもってないと、
昇進できない的な企業内で役立つ資格のようです。
だから、実際会社のほうからこの資格を取るように進められないような
職場にいらっしゃる方には、苦労するだけ無駄な資格だと思われます。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 15:01
俺診断し
資格取ってから5年
新男子の肩書きで1000万くらい
稼いだよ もち普段はさらり¥まん

アルバイトするならいいんじゃない
仕事にするのは無理と思うけど
35商店主 :2000/09/09(土) 01:22
>制度改革が大きくプラスになると予想される診断士に対するネタミだな。
>お前が必要かどうかきめる必要がない。中小企業白書を毎年調査発行する
>ところが判断すればいいこと。コメントしたければ直接抗議したまえ、相手に
>されないよ・・・。レベルの低いねたみは見苦しい、また作り話もすぐわかる
>ものだ、あらかじめ逃げ道封じてすまんが(笑)。

これが失笑モノの発言であることに気付け。 中小企業は大なり小なりコンサルを
必要としている、または、実際に受けているが、それは『その他の国家資格』取得者
による専門的かつ、実践的なものが大部分。あえて、その中から診断士を選択する必要性
は全くなし(笑)逆にいえば診断士と中小企業はある意味、無縁。。。よく考えてね(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 09:23
真面目に商売やってる大抵の経営者は
診断士程度の浅い知識は当然勉強している
もしくは自然と身に付いているからね
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 11:23
>35
(笑)とかいってもダメだよ、馬鹿必死。
通産省にメール送って、返事きかせてね(藁)。
>36
お前が合格して、番号公表したまえ(藁)。
その件に関しても白書にのっているな、読んで実態把握しな。

以後、無駄な議論さけたいので通産省のHP見てね。
中小企業白書読んでもいいね。

見劣りする者が詐称、作り話により必死の言いがかり。
本心をごまかすための(笑)多用。2CHの王道だな・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 11:31
参考

ダイヤモンド社人気資格ランキング
1 中小企業診断士
2 MBA
3 情報処理技術者

日経キャリアアップマガジン
奨励金ランク
1 公認会計士
2 弁理士
3 技術士
4 不動産鑑定士
5 税理士
6 中小企業診断士
7 システムアナリスト
8 司法書士
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 11:45
通産省HP
http://www.miti.go.jp/index.html

カリスマ診断士兼講師 山根義信氏HP
er.nifty.ne.jp/TANTOSIKICHECK/index.html
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 11:50
41>37 :2000/09/09(土) 11:53
俺始めて書き込むけど、中小企業白書や通産HPなんかには診断士の必要性
バカリ書いてるに決まってるじゃんよ。そんなものに頼るなんて・・・。孤軍奮闘して知的衰弱が激しいと見えるが。
どんなクソ資格でも、その資格の実施母体は、その資格の意義・重要性を声高に強調するであろう。君にも覚えがあるだろ。

42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 12:04
診断士ってMBA代わりになる?(同等クラスに見られる?)

それが無理なら、

診断士って日本の経営学修士代わりになる?(同等クラスに見られる?)
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 12:08
>41
不利になると根拠を否定しにかかる。よく使われるテクニック。
どちらに信憑性あるかが重要。言いがかり、逃げは何種類もある。

ランクについてのコメントはないの?(藁)
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 12:13
>42
別スレ参照
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 12:24
それぞれが自分の人生を考えてベストをつくせばよいこと。
犯罪はたいてい現状不満からの責任転化型攻撃的行為である。
金持ち喧嘩せずとも言う。しかし正当防衛というものもある。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 12:41
「事件は会議室で起きてるんじゃない・・・」じゃないけどさ
通産省のかんがえてることが中小企業の求めてることと
ミスマッチしてるんだってば
お役所がすべて正しわけじゃないでしょ
47名無しさん>1 :2000/09/09(土) 12:54
なにも公式な肩書無いとコンサルタントなんて胡散臭くて
できないですよね。
”元○○勤務”などと名刺に刷る訳にいかないし、
自称の肩書も客はちょっと引くだろうし。
何か得意分野が有ってコンサルする人は、
名刺に入ってるだけで全然違うのでは。
単にこれだけ持っていても実力がないと意味ないんでしょうが。
48>通産省馬鹿 :2000/09/09(土) 13:12
通産省、通産省ってw
だから、その実施団体、利益団体が自らの失敗を認めるわけなかろう。

キャリアアップマガジンの評価はそんなもんだろ。
だから、1さんが言ってる疑問が成り立つわけ。何に使う生んだよってっ!!な。

お分かり?>診断士受験生プ
49名無し :2000/09/09(土) 17:06
あはははは。(笑)おめーら、アホだ!
さびしいのぉ。友達いるのか?今日は、一度でも笑ったか?昨日は何か楽しいことはあったか?
なーんにもないだろう?
あはははは。(笑)おめーら、アホだ!
さびしいやつらだのぉ。
こんな所でうさばらししかできないなんてな。まー、なんてみじめなの?
人生って、そんなつまらないものかい?
おめーらも、いつまでもみじめな生活してないで、早くそのことに気付けよ。
おめーら、一生ここに書き込んでるつもりか?毎日毎日チェックして、心は満たされるのか?
外に出て遊んでこいよ!外に出て仕事しろよ!
目を覚ませよ! わかったかい?
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 17:59
欧米MBA>中小企業診断士>和製MBA
51一般市民 :2000/09/09(土) 18:21
私見としては
欧米MBA>>>和製MBA>>中小企業診断士
こんな程度さ。

ところで、なんに使うんだよっ!!!
必死になって診断士の価値があるといってるが、理解できん。
説得力のない反論を見て、影でみんな笑っているぞ。頑張りたまえ、診断士君。

>49 俺は毎日を充実して過ごしてるぞ。いま仕事から帰ってきたところだ。
君の頑張りに期待している。皆をこれからも楽しませてくれ(笑)。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 18:50
>48
「ぷ」でもう議論の価値のない人だと思われるな(笑)。
お前の人生を頑張れ、お前の意見は世の中に影響しない(笑)。
な、通産省より偉い御方(大笑)。

>51
お前の私見などどうでもいい。先に「説得力」と言ってしまったな(笑)
そういうことは内容でわからせるものだ、しびれ切らしたようね(笑)。

すべて全ログ見て第三者が判断すればよいこと、たぶん皆同感想(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 18:55
>48
バンカー兼コンサルはコンサル専門でないので半業界人と表現している。
勝手に受験生にしないでくれ、詐称あらしの社保殿。

確かに社保は大変な時代らしいが。
54診断士擁護派の方へ :2000/09/09(土) 19:14
いくらあなたでも診断士が欧米MBAよりは格下なのは認めるでしょ?でも、診断士がコンサル系で頂点の資格であることもまた事実です。

だったら、後は診断士と和製MBAの比較だけじゃん。これからここを論じましょう。

診断士反対派の方もよろしく。では、ファイト!他人の土俵に乗るようで不快に感じる方もいると思いますが、他の資格と比較するのもナンセンスだと思いますし。
55>通産省馬鹿 :2000/09/09(土) 19:28
>「ぷ」でもう議論の価値のない人だと思われるな(笑)。
>お前の人生を頑張れ、お前の意見は世の中に影響しない(笑)。
>な、通産省より偉い御方(大笑)。

お前のカキコ見てると、診断士どうこう以前に、馬鹿なんだなあって
つくづく感じるよ>ヒキー受験生プププ
56でさあ、 :2000/09/09(土) 19:31
何に使うの?
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:27
>プププ

ばか、無学、低能
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:28
経営学の素養があることを客観的に示す資格なんじゃないの?MBAのように。
独占資格以外の資格は自己顕示性というか、自己主張能力を高めることが本質だと思いますが。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:39
診断士関係の人以外はじゃま
60火星人 :2000/09/10(日) 00:16
>経営学の素養があることを客観的に示す資格なんじゃないの?

マジでそんなこと思ってるのかよ。診断士の資格には、そんな物は無い。
よく客観的に考えてご覧、今の試験で経営学の素養がはかれるかって言うの!!
診断士の発言を読むと、診断士は自己顕示欲の固まりの人間だっっ。
お幸せですこと、自分の世界だけで頑張ろうよな。

でさあ〜 いいかげんに答えてよ、何に使うのよっ!!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:05
>60 だからさー、何に使うっていうよりも、例えば臭気判定士なら嗅ぎ分け能力を
アピールしたいわけじゃんよ。評価されるかどうかは別として。独占業務付与資格以外はすべてさー、それと同じジャン。

しかも、和製MBAだって今の講義で経営学の素養がはかれるって言えないじゃんよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:27
>60
中小企業の診断
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:34
診断だけで治療はできないへなちょこです
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 03:49
>中小企業の診断

不要でしょ。

で、何に使うの?w
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 10:33
>64

敗北者の意地w
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 10:40
>64
あきらめな、ダメ人間
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 14:16
将来性とかさあ、厚生省とかはどーでもいいからさあ、
何に使うんですか?マジで。それから、必要なんですか?>診断。
実際、受けている中小企業はいるんですか?そして、そのメリットは。
68そんなに知りたきゃ :2000/09/10(日) 16:16
自分で試験受けて、資格とって、確かめてみたら?
百聞は一見にしかずというだろ?

あんたが必要ないと思ってるなら診断なんて必要ないし、
診断士が、なんの役に立つ資格かわからないなら、わからないまま
一生過ごしなさい。
どうせ、あんたには縁のない資格なんだから。

知的好奇心のかけらもなさそうな書き込み続ける
ような人間には、何教えても無意味。

あ、一ついっておこう。
あんたみたいに、なんでもかんでも他人に聞いて解決
しようとする人には、診断士の試験は絶対に突破できないよ。

同じ質問するにしても、もっと具体的な質問してみな。
69をいをい(笑) :2000/09/10(日) 16:44
診断士不要派及び何に使うんだよ派(笑)って一人じゃねーべよ?(プ
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 18:10
>69 俺はあんたと死闘を繰り広げている人ではないが、なぜ異常に診断士
を憎悪するのか、知りたくなってきた。なんらかのトラウマがあるんだろうが、まあ、頑張れよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 18:39
>70

会社の意向で上司に命令され勉強中。
しかし、一向に学習が進まず憎い上司の顔を浮かべながら
2CHにカキコ・・「何の意味があるんだよ!」とか。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 18:44
>71 何の目的で資格とるよう命令したか
直接上司にきいてみりゃーいいことじゃん。

それで納得できれば勉強にも身が入るし、
納得できなければ辞退すればいいことだ。

上司にきちんと聞きもできず、命令服従してる君はアホか!(藁
7371>72 :2000/09/10(日) 18:54
おいおい、例えばこんな奴だったりしてという話よ。
僕は中小企業診断士と関係無いです。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 19:07
民間資格で「大企業診断士」ってのがあるそうです。
ほかに、社会保険実務士、労務管理士とか、うちの親父が30万払って
労務管理士もらってきました。1日の講習会だったそうです。
僕は大笑いしたけど本人が満足してるからまいいか。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 19:07
別スレも見て思ったが、無名大生(院生?)と社会保険労務士が暴れている
ようだ。前者は言うまでも無いが、後者は規制緩和で間違い無く打撃を受ける
ことが面白くないのだろう。90年代からの資格ブームを牽引してきた社労士
と診断士において、国の支援態勢による格差が起きつつあるのが原因と思われる。

2000年度中小企業基本法の改正により「中小企業」の定義が変り、規模が中小
というのではなく、人、物、金等経営資源を調達するのが困難な企業と変わった。
これは、「21世紀における中小企業=ベンチャー企業」という国の方針発表と
解釈できる。実際、ベンチャー支援の施策が大量に計画されている。しかし現実
問題としてベンチャー経営者等はこれらの施策をほとんど知らず、また商工会議所
等の職員だけでは手が回らない。国がいくら支援態勢を引いても普及が難しいのが
これまでの歴史であった。欧米並にベンチャー育成させないと経済回復も難しいと
の認識から2001年度診断士制度改正が決定し、基本法での位置付けも従来の診断
するものから総合アドバイザーへと変更された。独占業務ではないが各種施策について
知識を有する者はおそらく診断士のみであるし、それも国の一貫した方向と解釈できる。

2000年、2001年の各種改正の背景はこういう流れである。
更に付け足すとストックオプションの付与対象も法改正され、コンサルタントも
該当するようになったようである。比較的多数のベンチャーとからむことの多い
診断士にとっては面白い展開と言えるかもしれない。ただし各自の能力次第。

技術はあるが市場開拓、各種援助の受け方がわからないというベンチャーへの支援
アドバイザーというのが21世紀の診断士の役割らしい。具体的な調査結果は白書
に載っている。ベンチャー予備軍のネックは圧倒的に前述した部分にあるようだ。

1人でも多くの有能な若手に診断士を目指してもらいたい。圧倒的に不足している。
ここでのやりとりのお陰でかなり実態をわかってもらえたと思う。ヒールのお陰で
思わぬ宣伝ができたことに感謝したい。とりあえず 一見落着としよう 。      
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:01
>75

大人やのお・・・(感心)
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:02
中小より、大企業診断士欲しいっ!!(ワラ
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:13
じゃあ、少し話題を変えて。

社労士と診断士試験どっちが難しいですかねえ。

診断士は広く浅くって感じがして、受験者も少ないし、なんか割と
取り易そうな感じ。

一方、社労士は、今大ブームで競争率、合格ライン両面で厳しそう
だが、選択性導入で受験し易いかな。

ちなみに私は宅建受験生(笑)
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:18
そーだよなー!
「中小」企業診断士よりも、「大企業」診断士のほうがインパクト強いな。
だいたい、「診断士」だけの名称でいいのに、中小だの付けるからおかしんだよ。

それにしも、間際らしい資格おおいな。
弁理士/特許管理士とかな。
80企業経営診断士 :2000/09/10(日) 20:45
なんて民間資格もあるみたい・・

探偵業の一環らしく探偵さんの協会が主催・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:52
よし、名探偵になろう・・・
82おもろいね :2000/09/10(日) 20:55
資格本パラパラめくったら沢山でてきた。

経営監査士
経営診断士
経営管理士
経理診断士
社会保険実務士
労務管理士
企業人事調査士
企業経営診断士

資格作って主催するのってよほど儲かるのだろうな。
83テイラーをあがめよ :2000/09/10(日) 21:16
たしか平成10年頃の一次試験だったと思う。
「人工知能」の説明させる問題出てたな。
試験が終わって試験場から出るとき
「なんで今どき人工知能なの〜っ」
といってた女の子達の会話を今でも覚えている。

確かその一年前、過去問では生産指示量の算定式が出た。
この算定式の元ネタは早稲田の村松林太郎教授が考案したものだ。
あたりまえだがこのモデルは実務ではまったく使われない。
それでもそれはそれなりに論理的に完結してるのだけれども、
診断士で出題されている算定式は、確か論理的にもおかしなものだったと記憶している。

情報技術の基礎知識の出題内容も、
まるで旧制度の二種情報処理技術者試験みたいなものばかりだった。

TBCの掲示板行くと、「商品知識の問題はカルトクイズみたいだ」とか言う内容が
真面目に書き込まれていたこともある。

それやこれやで二次試験以降は金もかかるし期限付きだしで受ける気なくした。
その後二年でどれだけ変われたのだろう?

グロービスマネジメントスクールとかのほうがいい気がするな。
金もかかるし資格にはならないけどね。

ちなみに一時に受かってることは、会社ではけっこう評価されてる。
でも別に給料上がるとか地位上がるとか言うことは無い。(笑)
84っていうか、 :2000/09/10(日) 21:28
駄目じゃん>診断士試験

内容がそんなヒドイんじゃあ・・・
85謎の人 :2000/09/10(日) 22:17
83さんのおっしゃる通り、情報部門の特に1次試験の技術的な内容はかなり古く、
IT系の業界の一線では意味ありません。
但し、
1.情報診断士は元々「技術」よりも「企業経営のために技術をどう使うのか」
という考え方を問うものである事
2.情報系の「技術」そのもの(言語やDB、ネットワークなど実装/下流)の
認定には、中小企業庁の親玉通産省の情報処理技術者試験という別のスタンダード
がある事
から、1次試験のひどい部分が直接影響するわけではないというか、個人の学習の
ため、自分を磨くために診断士を目指すのならば、リカバリー策があります。
(情報処理技術者試験もかなり批判されるけれど、特に最近はなかなか良い。
技術の陳腐化の激しい分野であれだけやってるのは立派。民間のJ検とかP検とか
と比べると判るでしょ?)

私も10年に1次試験を初めて受けました。
「人工知能」には参りましたね・・・「とほほ」でした。
でも、新しいものを本当に押さえていれば古いものも答えられるので、
合格しましたよ。同じ年の春に情報処理1種を受けて合格してましたから。

>駄目じゃん>診断士試験
>内容がそんなヒドイんじゃあ・・・
ひどい部分もあります。
(私も自分のサイトで結構毒づいてます)
但し、情報系の試験や教育で、情報診断士と同じ内容を身につけられるモノは
非常に少ないので、総合的に見れば良い試験だと思います。

今までの診断士、3部門同列で評価は出来ないと思います。
商業部門はどうしても単なる批評の出来るゼネラリストの面が強いので、
仕事としては「公共診断」とかの話になりますが、情報部門では実力に応じて
かなり稼げる仕事になります。
(っつーか、私みたいにその分野の企業でその分野の仕事をして結構稼いで
いても、やっぱり最初は見込み客企業から「ホントに実力あるのか?」と
怪しがられて能力とか実績とか話をしたり面倒なので、情報診断士の資格が
貰えるものならぜひ欲しい。「営業上」、役に立つ。)

これからは部門分けが無くなるそうですが、どうなんでしょうね。
システム開発を依頼してくるユーザ側に、システム素人の勘違い系診断士が
出てこない事を祈っていたり・・・
86謎の人 :2000/09/10(日) 22:22
あ、このスレでしたか、「診断士は診断はするが後の解決策がない」と
いうお話。
企業の全般的な診断ではそうなるのかも知れませんね。
情報部門特有の部分では、「適切な情報システム構築」による解決策が
自然とあります。だから情報部門がスキ(らぶ
87テイラーをあがめよ :2000/09/10(日) 23:18
謎の人さんは良心的診断士支持者なのですね。

>情報診断士は元々「技術」よりも「企業経営のために技術をどう使うのか」
>という考え方を問うものである事

例えば怪しげな生産指示量の算定式を理解させるってのは、
これに当てはまらない気がしたのです。こんな問題出すくらいなら、
・MRPのロジックを理解しているか、
・MRPの長所と短所は?
・MRPパッケージ導入時の注意点は?
と言った出題をすべきだったと思います。

情報処理技術者はいいと思いますよ。
DBスペシャリストなんかOracleMasterより業界の評価は低いですが、
より本質的な部分を理解し、かつ現実をRDB利用のシステムにしていく能力を問う点では
DBスペシャリストのほうがはるかに有効な内容の気がします。
論文試験があるシステムアナリストなども、
それなりの経験や理論的知識が求められるでしょう。

だからこそ思うのです。
情報診断士より、システムアナリストもしくはアプリケーションエンジニアと
簿記二級を持ってる人のほうが、能力的に信頼できるのではないかと・・・。
そのくらい持ってる人なら、管理会計や財務分析やマーケティングくらい
自分でマスターできますからね。

私の場合、診断士の一次試験準備によって、
漏れがあった経営の知識をかなり埋められたことはたしかです。
だから一次試験合格は全然後悔していません。

診断士は、システムや法務や税理が専門の人が
「一応ビジネスのことは一通りわかるよ」
と言うアピールのためにもつ補助的資格になっていきそうな気がします。

88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 23:36
>>82
それらの中で『唯一の』国家資格っつー所に
意義があるのではないかと。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 23:38
情報部門がなくなるような改正だけど「ITコーディネーター」という
新資格が代わりにできるそうです。
情報処理関係の最上位試験になるようですが、詳細は未定です。
診断士自体は商業部門色を強め、専門家としては新資格で対応させよう
との狙いでしょうか。
90ある診断士 :2000/09/11(月) 00:05
新試験制度になって、財務、法務、マーケティング、情報、労務、コーチングなどと幅広い知識をカバーするにはいいんじゃない。
T型人間すなわち幅広い知識+ある分野での深い知識が要求される今日、診断士の資格を取得するメリットはあると思うよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 00:28
だからさ、中小企業診断士の資格だけではモノになんないんだよ。
その他のW資格でないとね。(+社会保険労務士とか 情報関連の資格とかさ)
国家資格なんて位置づけている割には、実態は価値低いんだよ。

まぁ、資格=専門業として仕事にはできないわな。
あくまでも、認定と同等の資格、それが診断士。
92謎の人 :2000/09/11(月) 00:34
87さん
>診断士は、システムや法務や税理が専門の人が
>「一応ビジネスのことは一通りわかるよ」
>と言うアピールのためにもつ補助的資格になっていきそうな気がします。
90さん
>T型人間すなわち幅広い知識+ある分野での深い知識
お二方の書込み、どちらも深く同意致します。

「中小企業診断士」は、
「診断士」の肩書き+何か特別な分野での「実力」(「資格」ではない)
となった時に最も生きる資格だと、私も自分なりに結論付けています。

その観点からすると、新制度も総体としてはまあ良い方向といえそうです。
(でもマジにシステム開発の話にExcelとWordしか知らん診断士出てきて欲し
くはないが。)

ちょっと皮肉を書いてみます。
上記のような資格の特徴から、中小企業診断士は
「中小企業診断士って何に使うの?」
と他人に聞いてる人向けではありませんね。
自分のビジネスが明確にイメージ出来ない方(典型的なのは学生さん)は、
しっかりとした独占業務が存在する資格のほうが引かれるでしょうし、
取得する意義も大きいかも知れません。
93テイラーをあがめよ :2000/09/11(月) 00:43
>ある診断士さん

原則的にはそうなんですが・・・。
大前提として「出題内容が適切であること」を求めたいです。

私は二次試験は受けていないのですが、
一次試験のみで見た限りでは、かなり出題内容はドキュンです。
はっきりいって真面目にビジネスの実務を知ってる人が作った
内容とは思えないです。
これはやはり官庁主導だからじゃないかと。

ああいう内容を、今度厳しくなると言う更新研修でまで求められると、
かえってスキルの低下につながりかねません。

94ある診断士 :2000/09/11(月) 00:46
たしかに診断士の資格だけでやっていくのはなかなか
難しいところもあると思うけど、モノにならないというほどのものではないと思うよ。

仲間でも診断士だけで食っている人も結構いるよ。

診断士の資格はベンチャービジネスをめざす人にいいんじゃないかな。
ある程度経営に必要な知識を幅広く」有した上で、さらに細かい事項はその業務の専門家に委託すればよいのだから。
まあ資格だけで食っていこうとするには+社労使では今イチだな 。そういう人結構いるけどそんなに優位性はないよ
95ある診断士 :2000/09/11(月) 01:01
93の方へ
確かに1次試験の問題は結構変な問題が多いあると思いますよ。もちろんおかしな問題は実際はそんなに多くはなく、良問も結構多いと思いますが・・
でも、それは官主導が原因というよりは、試験内容がもう何十年も前に作られた試験要項にそって作成されていろ点が一番の問題だったと思いますよ。
その点から今度の試験改革はある程度評価できると思いますよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 01:54
ベンチャー時代になるから貴重な資格となりそう。
技術屋のお助けマンなんだね、新制度では。

要は国の体制の伝道師みたいなもんだな。こんな制度があるよとか
こうすればこんなメリットを受けられるよとか教えるんでしょ。
97名無 :2000/09/11(月) 08:45
あはははは。(笑)おめーら、アホだ!
さびしいのぉ。友達いるのか?今日は、一度でも笑ったか?昨日は何か楽しいことはあったか?
なーんにもないだろう?
あはははは。(笑)おめーら、アホだ!
さびしいやつらだのぉ。
こんな所でうさばらししかできないなんてな。まー、なんてみじめなの?
人生って、そんなつまらないものかい?
おめーらも、いつまでもみじめな生活してないで、早くそのことに気付けよ。
おめーら、一生ここに書き込んでるつもりか?毎日毎日チェックして、心は満たされるのか?
外に出て遊んでこいよ!外に出て仕事しろよ!
  目を覚ませよ!わかったかい?
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 15:09
>97
氏ね暇人
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 15:37
中小企業診断士試験の問題をざっと見たけど、あまりにくだらない問題
が多いので、こんな役に立たないものを憶えるために時間とエネルギー
を使うくらいなら、もっと有益なものに時間を割く方が生産的だと思った。
この資格を取るのに使う時間とエネルギーは無駄。
この資格の活用が明確にわかっている人(顧客の信用を得るなど)以外は無駄。
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:45
俺デイトレーダー目指してるんだけど、診断士よりアナリスト取ったほうがいいかな。何がいいだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:17
>99
何も受からない奴(ワラ
102w :2000/09/12(火) 17:09
独立開業する気のないサラリーマンにはいいかもね
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 20:41
地方公設試と商工指導所いきゃただで同じ内容うけられるのにね。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 00:10
age
105中小企業庁長官 :2000/09/23(土) 07:33
こんな試験は、中小企業白書の売り上げを増やすためにあるんだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 19:05
天下り受け入れ出版社、同友館との癒着情報きぼーん!
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 18:46
age
108名無しさん@おめでとう! :2000/09/28(木) 02:40
俺学生だけど、診断士の1次合格すげー役に立った。
就職活動でね。
面接官はこっちが凄い知識あると思ってるから
何も聞いてこないでひたすら凄いねぇ〜と
そしてもちろん次の面接に上げてもらえる
ほとんど忘れちゃってるんだけどね(笑)
でもほんとに知識つけようと思うから今勉強中
俺はこの勉強役に立つと思うよ
2次受かった後の実習が楽しみ!!
109>108 :2000/09/28(木) 09:04
現段階でそんなに高い評価をする会社って危なくないですか?

110名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 09:49
1次試験の問題(情報)見たけど
簡単じゃん、あんなの・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 12:27
>108
1次でそれほど高い評価をする会社って、
よほどレベルが低い会社なんでしょうね。
就職する会社の程度が、低いってことがいいたいわけね。
それなら分かるよ!!!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 21:59
その会社、レベル低すぎ。

>面接官はこっちが凄い知識あると思ってるから
> 何も聞いてこないでひたすら凄いねぇ〜と

ふつー、「その資格を、仕事でどのように活かしていきたいと
考えていますか?」の一言ぐらいあるよ。

一次合格が、うわっつらの知識か、
今後、さらに飛躍していく素地のものなのか、
チェックされるけどな。
ま、そーゆー会社で お山の大将にでもなってみれば(笑)

一次合格までの努力は、素直に誉めたい。
しかし、あくまでも資格勉強と 実社会での実務は
別物だということを、学生はわきまえておいたほうが
よいと、思いますよ。

※司法試験合格していても、
実務じゃ使えない人が山ほどいる会社、在社中より
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 19:31
>112
おまえよりまし(ワラ
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 01:25
112のいってることが、マトモだぞ。>113
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:06
結論としては
1.の
これ受けるくらいなら宅建の方が5倍、行政書士のほうが7倍、
社労士の方が10倍、実用的だと思うが如何?
『抽象』企業診断士?

でよろしいのでしょうか?
明確に抽象企業診断士は「これ」ができると言える人がいないようなので。
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:10
でもしょもないサラリーマンよりは100倍ましだとは
思うが。実務経験つっても、つまらん経験で時間潰して
きただけの奴ばっかり。
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:19
しょもないサラリーマンがしょもない部分をカバーする
ために取るのが中小企業診断士資格。
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 17:57
高校生辺りで取ってた場合どんなもんなんでしょ?
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 02:54
>115,117
であんたらは何ができんの?
どーせなんもできないんだろ。あー、バカはいやねぇ
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 04:16
資格とっただけで、何の実務経験もない奴が使えないのは確かだが、
他企業、他業種では全く通用しない知識しか持ってないのを「実務
経験」があると勘違いして、資格とる努力もしない奴が最悪。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 07:34
じゃなくてさあ、中小企業診断士の資格がなければ出来ない仕事が
ないじゃんって話でしょ。診断なんて実際、全く必要とされていない
のが現実ではってこと。中小企業の実態は100%そうでしょ。
そこでベンチャーがどうとか、通産省がどうとか言っても全く説得力
ないよ。
122診断士否定派の121手目 :2000/10/01(日) 11:03
王手っ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 16:19
>>119
なんとか言わんかい!!
何ができるんだ抽象企業診断士!!
士業を名乗る何かがあるんか?
124俺も否定派 :2000/10/01(日) 18:31
駄目押しかな。えへへっ
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 18:44
ここで否定してもなんにもならんぞ。
所轄省庁に意見書でも提出しろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:56
多分、司法会計の次になるでしょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 01:59
中小企業診断士試験制度改正案(主なもの)
1.3部門→部門なし
2.1次8科目→ガラっと変わる
3.1次合格は永久→1次合格は次年のみ有効
4.2次に口述
128>121 :2000/10/02(月) 08:58
診断士じゃないとできない仕事はない。
しかし、それはMBAや英検なども同じでは?

一定の能力(知識)があることの証明に使うんでしょう・・・。

士業を名乗るんならうんたらかんたらとありますが、
それは単なる資格幻想盲進者の戯れ言のような気がします。
別に独占業務がなくてもいいのでは。
(ちなみに私はホルダーではありません。)
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 09:00
>128

しかし、もう少し試験内容はどうにかなりませんかねえ。
能力の証明になりませんよ。
それに、試験勉強もあまり実力アップにならないから
時間の無駄だし。
130>128 :2000/10/02(月) 11:10
>129
確かに、試験内容は、あまりにも表面的過ぎる気はしますね。

でも、ま、一応、ROAが云々とか、男女雇用機会均等法の改正が云々とかいう話題が出たとき、
「なんですか、それ?」ってならない程度の能力はあるということで。

コンサル経験ない人がアレ取って「俺はコンサルだ。」などと勘違いすると回りがちょっと困るかも。
(そこまで極端な人間はいないか・・・。)

個人的には新人の研修とかにはいいと思っています。
(2か月くらいでたたき込めば。)

かなり乱文になりましたが、レスつけてみました。
131クーベルタン男爵さん :2000/10/03(火) 23:29
口喧嘩がうまいネ、みんな。
132悪魔の名無し :2000/10/09(月) 18:30
age
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 18:53
中小企業診断士とHBAではどちらがいいですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 00:16
否定派は独占業務がないとダメだって言ってるわけだな。
実力がねーやつは肩書きに頼ろうとするからしかたねーよな。
そういう方々は一生、人を妬んで生きてなさい。
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 00:39
多分、少なくとも
「中小企業診断士」には成れたという証明に使うんだよ。
何にも無い奴よりは100倍マシだという証明に。

136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 21:20
>否定派は独占業務がないとダメだって言ってるわけだな。
>実力がねーやつは肩書きに頼ろうとするからしかたねーよな。

そういう問題じゃないだろ。
独占業務がない=仕事は何?ってことに気付け場か。
137>136 :2000/10/11(水) 09:00
キチンと仕事を用意してくれないと何もできない方でしょうか?

138通行人 :2000/10/11(水) 11:17
「中小企業診断士」の一番の直接的用途は、
マンパワーなどの「中小企業診断士受験講座」の
講師や教材スタッフになることでしょう。

いわば共食い状態かな(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 11:27
山田君>>138に座布団1枚
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 12:02
>独占業務がない=仕事は何?ってことに気付け場か。

仕事が与えられなきゃなんもできねーのか、このクソ野郎!!!
てめーみたいな蛆虫野郎は逝ってよし!
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 16:02
俺は持ってるからお前らより優秀。文句ないな!
142通行人 :2000/10/11(水) 16:49
「中小企業診断士」(商業)の仕事って、
商業系の役所からの安仕事以外に、開発業者の
御用聞きが主でしょうか?

というか、一般のクライアント獲得は営業力ないと難しいね。

専門的には、広くて浅く、その辺の概論書レベルや
下らん法律を暗記して合格したんだろうから、
個別の専門家にはかなわないだろう。

この概論レベルなら本みたらみんな分かる程度。

ゼネラリストで食うにはしんどくて、強い分野が必要ですが、
それは旧来の「中小企業診断士」試験では測れない。

クライアントは今後、新制度と旧制度を区分するかもね。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 00:38
おれも持ってるからないヤツよりまし。文句言わせない。
144通行人 :2000/10/12(木) 14:23
>143
まるで中学生。

業務独占じゃないから、専門もってないとしんどい。
商業系の人が多いが、今度の新制度の内容も
工業部門の人はあまり考慮されてない、と言うか、
情報部門は流行に流されて作っただけであまり意味なし。

新制度は、中小企業「経営」診断士という位置付けかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 14:48
>144
ごちゃごちゃうるせー! チンカス野郎!!
死ね
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 15:06
持ってればそれで話は終わり。
147通行人 :2000/10/12(木) 16:33
選択権はクライアントに有ります。

また、経営コンサル案件は、分かる専門家なら
相談などは誰でも良いのですよ。
中小企業診断士である必要はないです。これポイント!
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 22:27
>147
お前は無資格だから論外、これポイント!詐称不可。
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 00:03
>148
  馬鹿だね。

  クライアントいないんじゃない(笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 00:38
>149
だれがコンサルタントだといった。
まったく低能君は勝手に決め付けてくれるから疲れる。
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 05:13
>150
お前だけ疲れてろ。氏ね
152名無しさん :2000/10/15(日) 21:55
age
age
154イノシシ :2000/10/16(月) 11:27
行政書士よりはマシ
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:23
1によると宅建より行政書士の方が難しいの?
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 00:27
たぶんね
157名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:26
          ___ミミ
     ミミミ /川川川\ミミ  |
     ミミ〇川||/ ヽ|||||〇  \|゛/    ___________
        |川メ  卅川  (( ( ) ))゛  /
        (||  ・  ・ ||)  //   < 勉強するのれす! てへてへ
         ゝ " X"ノ__/ /    \____________
        /⌒`入ノ´ __ )_ノ )) ))
     __┌―┐__ 〃__ _|____
   /  |^^^^|           \
   == ==└―┘== == == == == ==
     ┃             ┃
     ┣━━━━━━━━━┫
     ┃  /_Υ⌒Y⌒Y_\   ┃
     ┃ | |\∧ ハ |   ┃
     ┃ | / /  \__\   ┃
     ┃  /__/    \_\  ┃
     ┣--/ ノ--------┼-》-┫
     ┃ 《 =     ≦ |┃
        \_)    (_/

158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:06
.
159ポチ:2000/10/28(土) 16:43
 参考ですが、中小企業診断士もわずかですが、独占業務はあります。
 地方公共団体等が行う公共診断は診断士でないと参加できません。
しかし、都市部の診断士はなかなかこれにありつけません。
田舎では、結構、公共診断の仕事がもらえます。
 確かにコンサルタントは絶対に資格が必要なわけではありませんが、
資格がないよりはあった方がいい。取る方も解って取っている訳だから
とりたてて騒ぐほどのこともない。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 17:24
公共診断の仕事はしょぼい。
技術的な内容を含むと外注せざるをえないので,手取りわずか..

何度言ったら分かるんだ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:59
中小企業診断士のランクもずいぶん下がったな。
一昔前は、中小企業診断士>>社会保険労務士>>行政書士
という感じだったのに

いまや、社会保険労務士>中小企業診断士=行政書士
というように感じるね。

この先はどうなるんだろう。ますます地盤沈下か。
162ななし:2000/10/30(月) 18:32
>中小企業診断士のランクもずいぶん下がったな。
>一昔前は、中小企業診断士>>社会保険労務士>>行政書士
>という感じだったのに
机上での経営しか知らない合格者が、センスのかけらも感じ
られない言動をすることで地盤沈下を起こしている。
彼らの著作物とか見てみい。用語は立派だけど、どう経営
に生かそうとしているかが全く見えてこないから。他のま
ともなビジネス書と比べるとそれは明らか。
しかも、合格者でコミュニティを作って悦に入っているか
らどうしようもない。

>この先はどうなるんだろう。ますます地盤沈下か。
合格者が資格に質を決めるという法則はここでも成
り立っているね。中小企業診断士を継承したITコー
ディネータも同格。
163sage:2000/11/01(水) 13:32
あふぇ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 14:04
診断士>>社労士>>>行政書士=宅建だろ・・・。
最近の記事嫁よ>諸君・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:07
>164
それは昔の話だ。
ひょっとしたら、中小企業診断士<行政書士
かも知れない。

>しかも、合格者でコミュニティを作って悦に入っているか
らどうしようもない。

納得できる。もっと世間を知ろう!!! 中小企業診断士!!!


166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:07
ねたむな不人気資格保持者(ワラ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:04
>166
勘違いするな、ねたんでないぞ。合格者が質を決めるんだよ。
つまり、中小企業診断士の質は・・・低い

166頑張れよ。そうでないと、益々地盤沈下するぞ。
昔、中小企業診断士って資格が有ったよな・・・といわれるぞ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:23
>167
で、君がそんなえらそうなこという根拠は?
169行政書士:2000/11/01(水) 21:32
中小企業診断士<<<<<<<<<<<行政書士=司法試験
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:56
つーか、社労士と中小企業診断士ってかつてはライバル資格(笑)だったが、
もう社労士に人気、実用性、難易度等で完全に水をあけられているね。

ホント、何に使うんだろw?
コレだけスレが進んでるのに全く分からんってのも凄い。。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:00
>168
君は中小企業診断士か。

>169
ウン、確かに、行政書士の最近のレベルアップはすごいな。
でも、行政書士=司法試験・・・は、厚かましい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:02
>1さんへ、今度は中小企業診断士がいいですよ。
>中小企業大学校の講座を申し込みましょう。年間300満円ですが、
>無試験で資格がとれますよ。国家資格なので上司に相談のうえ、お申し込みください。

某スレからの転載だが、これはマジか?マジだったら少し考えてしまう(笑)
っていうか、この大学って誰でも入れるのかなあ?詳細求む。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:17
学歴板で暴れてる奴は大体3流大生。
ターゲットは1流大、定説。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:30
1流大の性格が悪い奴も時々出てくるよ。
175小規模企業診断士:2000/11/02(木) 00:53
>172
 マジです。ただ入学前に選抜試験があったと思います。
 一般人の受講料は確かそれぐらい。公務員は格安か無料だったはず。
 一年間、東京の中小企業大学校(東大和市だったっけ?)にカンヅメに
 なります。講義、レポート、実地、テスト三昧の暗澹たる生活です。
 都心部以外の人は入寮しなきゃいけないようです。

 過去に自殺者が出たとの噂があります。

 役所の商業、工業担当の部署にはこれで診断士になった人がたまにいます。

 詳細は中小企業大学校のHPでわかると思いますよ。
 (わからなかったらゴメン・・・)

176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:06
知り合いに信金勤務で会社の金で大学校行って診断士になった人居ますよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:22
で、大学校行って診断士の資格取って、
それから何するの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:21
何するのよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:24
税理士事務所に勤務しているものだけど、自分の担当の関与先から
経営のアドバイスを求められて困ってしまうことがある。節税とか
なら仕事柄答えられるんだけど、簿記と税法知っているだけで、
その会社の業界知識なんぞは素人同然なわけ。俺に聞くなよって
言うわけにもいかず、いつも当り障りのない一般論でお茶を濁す
ことになる。診断士は1次だけだと浅すぎてあまり戦力にならない
ようだけど3次まで行って資格をとれば結構使えるのでは?
それに来年から試験内容を大幅に見直すようだし、もっと実務
に役立つものになるんじゃないかな。期待も込めて。
180木ノ下安司:2000/11/03(金) 21:27
TBCに来タレ!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 22:16
中小企業診断士のパンフレットみたけど、独占業務なにもないじゃん!
おまけに登録更新にをおこたったら最初の試験からうけなおし
なんて以上だ。
はやく廃止しろ
182>181:2000/11/03(金) 22:31
でも、企業戦士をずっとやっていくつもりなら行政書士よかいいと思いますよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 22:43
資格=独占業務っていう風に拘りすぎるのもなんだか
いやしいなあ、、、
名称独占で十分じゃん。
184181:2000/11/03(金) 23:07
そんなに社内で評価されるの??
登録とか会社で金はらってくれるの??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:46
をいをい、独占業務がない=存在意義がない=特に仕事がないってことだろ(笑)

名称独占で十分って・・・・アンタ・・・

よく存在危機が叫ばれる行政書士なんかと比較にならんほど、すげー危うい資格
に見えてしょうがない>中小企業診断士

それより、例えば、この資格を廃止したと仮定して、なんか不都合が生じると思います。
自分は思わん。まったく思わん。真面目に。
186名無しさん@診断士:2000/11/04(土) 00:15
他の士業と違って免許制の資格じゃないから独占業務が
ないのは当たり前。

だからこそ、合格者の(実務の)実績で評価が全て決まる。
そこらへんは証券アナリストや情報処理技術者と同じだ
と思う。

だからこそ、合格者がろくでもないコンサルティングを
やったり、ゴミのような文章を雑誌や書籍で出すことが
命取りになる。
で、実際のところ情報部門に関して言えば、彼らはその
ゴミを排出しまくっている状態。しかも診断士の需要っ
て予備校講師だけに近い状態だからそういう意味での実
質的な価値はないでしょう。

SEから経営コンサルタントの転進とか目論む奴が多いけ
ど、自分の経営センスを見なおした方が良い連中ばかり。
もう、更新がたるくなったし、周りは馬鹿ばっかりで診
断士の肩書きを捨てたくなるこの頃。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 00:21
取得者>他者 ワラ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 02:39
>>186

なんか悲惨ですね。。。同情します。

ここに受験生っているのかなあ。
自分も受けようかどうか正直迷っているけど、別の資格に
した方がよいかなあ。なんか、チョット難しいし(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 03:26
>>188
> ここに受験生っているのかなあ。

いるよ。
(でも来年受けるかどうかはまだ決めてない。)
私は広告関係の仕事をフリーランスでしています。
年月を経るにつれ、企画書1つ書くにしても
経営的な視点が必要になってくるようになってきた。
それで手っ取り早く「経営」について基礎的な知識が
身につく資格を取りたいと思い、診断士に目をつけた。

でも、資格取得をめざす勉強って
確かに“抽象的”。量・質ともに不足を感じる。
現場で直接役立つことなんて、全くないのでは。。。
極論すれば、コンサルティングをするのであれば
自分で勉強なり、経験を積んで実力をつければ、
資格のある・なし自体に特に意味はないのかも。
190181:2000/11/04(土) 10:36
中小企業診断士廃止にともない、
弁護士、会計士、税理士、は
中小企業診断士をなのることができる

これで解決!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 10:52
 独占業務がない=存在意義がないというのは短絡的。
独占業務がある資格でも、「ホントに有資格者でないと
できん仕事なのか? 単なる既得権維持だろ」ってのが
多い(役所で資格制度の見直ししてたときの経験から)。
 士業団体が役所に出してくる意見書は、弁護士会クラス
でも結構ドキュンなこと書いてある。既得権擁護のため
に。
 だから、業務独占こそ資格の意義、と信じてる人がかえ
って資格制度をダメにする=資格に安住する。
 186さんのいうとおり、有資格者の活動状況が資格の
価値を左右するのだと思う。で、診断士はそこがなかなか
難しい。
192っていうか:2000/11/04(土) 12:48
もっと診断士の受験難易度を上げたらいいのでは?
例えばある程度外資系のコンサルでも評価されるように
試験に英語をやプログラミングを入れたり・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:31
難易度あげたら受験者いなくなって
中小企業診断士自体知名度さがるとおもうよ。
いまでも十分ないけどね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:19
あげえ・。
195名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/05(日) 02:40
本当は更新が市場勝ちにのっとるのが最も良い。
けど、今回の改正ではちゃんとお勉強をした人
間が更新できるようになっている(研修参加や論
文提出)。これじゃあ、ますます協会べったりの
がり勉集団になるのは明らか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 04:18
試験内容の変更でナウくなった(わら)とは思わない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 04:23
中小企業診断士 は 基本的に「額縁」の資格です。

額縁って、それだけじゃ何の意味もなさないけれど
中になんかしょぼい絵でもいれると、結構リッチな絵に見えるでしょ。
中にいれる絵というのは、ほかの資格です。

税理士なら、財務コンサル系かとか、社会保険労務士なら労務コンサル系かとか。

それと
診断士で食べてる人はほとんどいないのが現状です。

だいたいが何らかの専門を持って特化してるか、あるいはアルバイトでしのいでるか。
ただ、この資格の位置付けが来年からかわるので有望資格の可能性もあります。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 09:40
およ、食べてるぜ、ちゃんと。診断士だけでさ。
診断士だけで、立派に稼いでる人、いっぱい知ってるぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 09:47
>>198
それは『診断士』としてではなく、『コンサル』としてじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 10:32
学校(資格試験対策講座)行ってるんだけど、
診断士とって、独立開業しようなんて人、1割も
いないんじゃないかなーー。
会社員が診断士とると、そんなに優遇されるわけ?
それとも、転職とか意識してのこと?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 10:33
>199
同じだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 11:44
違うよ・・・・『コンサル』に資格は要らないからね。
自分が『コンサル』を出来るほどの専門分野を持っている
人にとって診断士資格は不要っていうか、持ってないほうが
ハッタリが利くのでは?
203>198:2000/11/05(日) 19:32
電話帳で調べてみろ。診断士の事務所は壊滅状態だ。
他の士業はそれなりにボリュームあるぞ
204ポチ:2000/11/05(日) 20:38
しかし、診断士の内情を知らない奴が、電話帳だのなんだの、
くだらない話をするよなー。真実は、経営コンサルタントは
診断士でなくても稼いでいる人はたくさんいる。
でも、診断士を持っていた方が有利
診断士で年収2,000万、3000万の人も、私はたくさん知っている
電話帳、調べて解るか、アホ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:05
診断士事務所というより、経営研究所とかコンサルティング事務所
とかいう名前でやってるとこが多いよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:17
だからさ、それは診断士ではなく、コンサルだろって
何度行ったら分かるんだよ馬鹿。診断士じゃなきゃ出来ない
仕事、いや、診断士の資格が必要な仕事がない以上、コンサルの
仕事の成否に、診断士という資格は関係ないだろって話だよ。ったく。
207206:2000/11/05(日) 21:19
おっと、「行ったら」、じゃなく「言ったら」だな(汗)

失礼。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:32
思うけど、◯◯士って資格取っても、客がつかなきゃ商売にならん。
なんの資格も持って無くても、コンサルタントなんてできるよ。
人脈と行動力こそこれからの必須条件だね。
こういうこと言うと、資格浪人が「馬鹿は営業しかできない。資格も
とれない奴」って言うけど、現実はそうなってるんだからしょうが
ないね。
今、資格だとか、いい会社だとか、出世だとか言ってて、友達の一人
もいない奴は十年後にホームレスか引きこもりになるぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:47
で、君はどの資格落ちたの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:55
>209
お、やっぱり喰らいついたな。
資格浪人は痛い所突かれるとすぐキレルからな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 22:04
俺は持ってるからどうでもいいよ・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 22:23
じゃあ単なるひねくれものだな。
213木之下康司:2000/11/06(月) 17:10
診断士は最高の資格
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:31
>213
お前ウザイから出てくんなよ。
資格板荒らすんじゃねえ糞蛾!
215木ノ下安司:2000/11/06(月) 22:05
>214
おれのことか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:14
ビジネスのサブ資格としては診断士って取って損はないと思うがなあ。
217資格王:2000/11/06(月) 22:16
>サブ資格

サブちゃんの資格か?
衛生工学衛生管理者の方が使えると思うが・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:10
つーか試験自体が金儲けなんでしょ?
診断士の受験料いくら?
司法試験、会計士、税理士と比べてみ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:19
age
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:36
早く誰か1の疑問に答えてやれよ大藁
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:42
言い掛かりと口答えはどうにでもつけれるからな・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:44
下級資格取得者
制度変更による断念者
ワラ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:26
中小企業を診断するのです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:34
情報の人、今工業所有件の受験のみで、弁理士の仕事できるようになるよ。特許業界ビジネスモデル特許の法改正に入るから、特許事務所経営能力ゼロだから、診断に行ったら、募集多いね特許事務所 解雇多発地帯
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:45
>今工業所有件の受験のみで、

それが大変なんじゃないの。今までだって
選択はおまけみたいなもんだったし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:57
ビジネスモデル、特許庁も解(この字にするヨ)らなくて、産業界からクレーム多発

中小企業診断士(情報)の人、がんばれ
227内田正紀:2000/11/11(土) 10:33
ずばり、金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!金儲け!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:16
ウ罪
氏ね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:29
工業所有件って何ですか?
弁理士試験の一科目ですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 05:54
権の間違い。特許関係の法律。ごく最近、話が出てきました。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 05:54
権の間違い。特許関係の法律。ごく最近、話が出てきました。
232名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 10:44
それでも、中小企業診断士はITコーディネータよりはましな
資格になりそうな気がする。

ITコーディネータは講習(もち必須)やケーススタディによる
試験とか言っているので、マルチまがいの民間資格並にいか
がわしいものとしか思えない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 10:51
>>232

マシって、その程度かい藁・・・診断士。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 13:30
ITコーディネーターはかなりの難関になるそうだよ。
国がバックアップして各種事業に派遣させる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 14:20
ITにしか興味が無くて、その先の見通しが立てられない国は逝って良し!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:57
>235
確かに。手段と目的を混同してる典型だよね。
237名無しさん@お腹おっぱい。:2000/11/12(日) 18:29
だいたい、早期優遇退職で会社辞めてくってこうというおじいちゃんが
この資格を取る。取ってから四角では食えない事を知ってアルバイト生活。
50代になってからのプータローは辛いよ。

今は、若いセンすとフットワークの刈るさスピード重視の時代だから、
おじいちゃんの独立はコネが無いとほとんど自殺行為。

結局ISOの審査員の勉強したり、
前の会社のツテを頼ったりしてなんとか糊口をしのごうとしている。

こう言うのを見る限り診断士も畏れるに足らず。ライバルには有らず。だな。
by他士業
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:13
求人はいつも出てるけどね・・・。2,30代中心みたいだけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:48
>>237
> 早期優遇退職で会社辞めてくってこうというおじいちゃんが
> この資格を取る。
それ、かなり昔の診断士試験のこと。情報ふるすぎ。
最近は、そういうおじいちゃんは、そもそも合格できなくなっています。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:04
>>239

最近のISOの審査員(ホ)として登録しようと言うリーマン定年退職診断士には
けっこうそういうのが多いぞ。
ということは、彼らは合格だけは随分前にしてたのかな?
241239:2000/11/13(月) 15:28
>>240
> ということは、彼らは合格だけは随分前にしてたのかな?
たぶんそういう人が多いだろうな。
最近の合格者は、かなり年齢層が下がってきているもん。
242名無しのゴンタ:2000/11/13(月) 16:56
中小企業診断ってのは
一流大出の人を見た二〜三流大学卒の方達が奮発して取る資格でしょう。
診断士あるおは受験しようとしている人の間でしか通じないステイタスです。

そもそも、国および地方自治体の中小企業政策の”量(予算)”の変動時に役人
を補助する人に与える資格と認識出来ると思います。
つまり、喩えるなら年末年始のアルバイト郵便配達ってとこかなぁ?

243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:17
言語不明瞭な方は芯で下さい。
244名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/14(火) 00:21
ISOの審査員って何者。やつら能書きばかりで使えやしねえ。
あいつらこそ逝ってよし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:25
ISOこそなんじゃありゃ。
あんないいかげんなの取る意味あるの?
予定を決めてたら実際に実施して無くてももらえるなんて
意味無いじゃん。抜け道多すぎ。
ヨーロッパ方面の会社と取引無かったら意味無いし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 05:34
ISO審査員はいいぞ〜
日当で15万円もらえる。午前中だけだったとしても、15万円全額もらえる。
メンテナンスも有るし。くいっぱぐれなし。
しかも企業が頭を下げてくる。

ISOを取得した会社のことは知らんが。
247名無し:2000/11/16(木) 11:22
>じゃあ、聞くよ・・・・・・『中小企業診断士って何に使うんだよっ!!!!』

はい、これから診断士試験を受験する人に自慢するのに使うのです。

以上、このスレ完了。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:29
>はい、これから診断士試験を受験する人に自慢するのに使うのです。
資格のための資格ってことね。

それじゃあ、情報部門の診断士が中心に企画しているITコーディネー
タは「診断士による診断士の診断士のための資格」ってことだね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:26
っていうか、ITコーディネータなんか誰も知らないし、今後
認知されることも無いことは明白だろ。資格ですらない(笑)

250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:31
来年からさまがわりといううわさは、どーよ。

今までは国の中小企業調査の下請けとして診断士を使うという目的の資格だったけれど
これからは中小企業のコンサルを診断士がやるについて国が支援するという資格に変わるんだぜ。

たしかに、コンサルは資格ナシでできる。
ていうか、事実上「国家公認唯一のコンサル専門家の資格」は、なかった。
でも、来年からは事実上の「国家公認唯一のコンサル専門家の資格」になるんだぜ。

他資格でコンサルするときに、信用度が変わってくるという現象が出る可能性はある。
その時取得しようと思っても難度アップしてるだろうから。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:39
コンサルに 資格は不要 お墨付き
252242:2000/11/16(木) 23:57
考えてみて下さい。
中小企業経営上のコンサルって?
@優良中小企業だったらそんなもの必要なし!
A経営不振の中小企業をコンサルするとしても高額料金を請求できる訳無し。

Aの場合、国か地方自治体の援助(育成)金というケースが殆どでしょう。
が、公務員(→自治大学→)中小企業診断士という役所に太いパイプを持った
人あるいは地域の診断士協会の上から順番に仕事をもっていくのでは?
よって、資格を取ったからといって即年収がグンと上がる可能性は無し。

唯一コンサルの資格って言いますが、コンサルなんて資格よりも経験と感性が重要
なはず。中小企業診断士っていうのはやはり242で述べた通りのものです。

253名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/17(金) 00:11
ステータスがないのはわかった。
ところで、ここで勉強する経営学そのものが
使えるのかどうかが重要だろう。
理論の基本を身につけることができるなら自
己啓発としては貢献しているし、時代遅れの
理論を丸暗記というのが現状なら無視するの
が得策。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:05
おそらく司法、会計の次のステイタスとなりそう。カッコイイ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:46
>253
診断士の勉強が実務に役に立つと言うはなしは、きいたことがある
経営基本管理、財務、労務、あともうひとつなんかが共通科目。
専門は商業工業情報に分かれる。情報は中途半端らしい。
ITは時代の流れが速いのと、情報処理の別資格があるから
そういわれるのじゃないかと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 19:26
言わしてもらうが、簡単だからとりあえず取ってみてから考えろよ。
内容は日本の経済界に存在するなら必要なことだし、あんたも受かるだろ。
まあやりたい事にもよるけどコンサルやる・やってんなら無勉強で受かって当然だろ。
ほえてんじゃねーぞ。四谷大塚包茎野郎。資格じゃねえよ。やってる事が何か、だ。
その学習をどう金や社会貢献に変えているかだろ。診断士で外資証券会社で1億稼いでいる
人もいる。自分も外資コンサル会社やコンピュータメーカでキャリアアップしてきた。
見る前に飛んでみ。分かった振りした引け腰野郎。ネガティブなお前に未来はない。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:42
>256

>診断士で外資証券会社で1億稼いでいる人もいる。
>自分も外資コンサル会社やコンピュータメーカでキャリアアップしてきた。

嘘つけアホー。逝って良し。
てめーどうせ地底レベルだろう?地底が這い上がろうと目指す資格が中小企業診断士
なんだよー。
何かと言えば、”外資”を持ち出すことが論外!

258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:02
>じゃあ、聞くよ・・・・・・『中小企業診断士って何に使うんだよっ!!!!』

はい、ズリネタです。

259名無し:2000/11/20(月) 01:13
ウッ ドッピューッ! ダラァ〜。
260きんた:2000/11/21(火) 21:21
名乗るためだよ。
  一診断士より
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:53
260最強
262名無し:2000/11/22(水) 11:23
>260
最終学歴が言えないから(言うと恥ずかしいから)
『診断士です。』って名乗るんでしょう。嗚呼、可哀想!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:33
診断士>一流大卒中小勤務
※診断士は結構高学歴が多いけど・・・
264名無し:2000/11/23(木) 15:25
>263
”高学歴”ってどのレベル?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:31
>264
日大らしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:32
東早慶マーチ+診断士で怖いもの無し。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:39
早稲田東大慶応だったら診断士なんかいらないだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:25
↑多いぞ。
269名無し:2000/11/24(金) 01:21
>267
その通りです。
診断士の資格と無関係な企業に就職してるよ。

>268
嘘つくな。
270名無し:2000/11/24(金) 01:24
そもそも、純粋に中小企業診断士でやって行ける人って公務員あがりか、
中小企業診断士の全くいない地区で診断士として活動してる人くらいじゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:32
>270
>中小企業診断士の全くいない地区で診断士として活動してる人
>くらいじゃないの?

中小企業診断士の全くいない地区・地域では、そもそも中小企業
診断士という資格を知らない可能性があるし、かりに知っていた
としてもその必要性を理解できないのではないでしょうか。
実は、私も中小企業診断士という資格の必要性を理解できないで
いるのですが。
272nanashi:2000/11/24(金) 04:31
あったよ。中小企業大学校HP。
なんだかすごくかわいい作りで笑っちゃった。
<http://inst.jasmec.go.jp/jimukyoku/>
273272:2000/11/24(金) 04:33
リンクミス。スマソ。
http://inst.jasmec.go.jp/jimukyoku/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:46
>269
無関係な業界というのはないんだよ、芸能界くらいか、スポーツと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:36
必要性の理解できないヤツは、取らなきゃ良い、目指さなきゃ良い。
取っても食えないと思うならば、他のことで食っていけば良い。
276名無し:2000/11/24(金) 11:54
どっかの資格取得学校(診断士資格では有名)の謳い文句は『診断士になって年収
一千万円になろう。』です。つまり言い換えれば、資格取得前の職業では年収一千万円
になれない人が目指す資格なのです。
それに、そこの講師は診断士ストレート合格者のようですが、日当2.5万円の仕事のようです。
つまり2.5万円/日×250日=625万円 これが診断士の年収の目安のような気がしますがね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 13:59
実際は大手勤務者が圧倒的に多かったんだよ(これまでは)。
故に平均年収も多いし、独立者も少なかった。新制度でたぶん変化するでしょう。
278名無し:2000/11/24(金) 23:33
>277
だからー。制度が変っても中小企業診断士のあり方は全然変らないし、
診断士の年収もたいした事ないの。
大手勤務者が受験なんてウソ。
独立しても食えないから独立できないの。252参照
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:42
名詞にいれられればOK。
280名無し:2000/11/25(土) 01:19
形容詞にいれられればOK。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:01
278根拠なし、氏ね。
282名無し:2000/11/25(土) 03:36
>281
バーカ、氏ねはお前だ。
どうせお前貧乏だろう。
悔しかったら資格とって高給取りにでもなればいいじゃん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:43
>282
オマエモナ−
284TBCでございます。:2000/11/25(土) 09:51
中小企業診断士は国が認めた「唯一の」コンサルタント資格で最高のものです。開業すれば1000manは堅いと言われています。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:07
資格だけでは高給取りにはなれません。
資格をとる能力と、業務能力は必ずしも比例しません。
まして開業して軌道に乗せる力があるのならね。
他のことやってもそこそこできるでしょう。
有資格=高給取りっていうのは、ちょっと甘いような気がします。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:35
有資格=高給取り
がそのまま成り立つのは司法試験のみ。
287名無し:2000/11/25(土) 12:36
>284

ちょっと考えてみろよ。
例えば中小企業診断士商業の資格を取得したとするだろう。
どんな客がコンサル依頼に来るんだ?
地方都市の錆びれた駅前商店街? あるいは地方・都市部無関係の構造的
没落業種?等々だろう。
しかも、依頼料はそう言った商店(商店街)の@自腹かA補助金(国・地方)

@の場合明らかに高額になり得ないだろう。
Aが問題なんだよ。この場合は地区の診断士団体の上から美味しい仕事を持て行く
し、あるいは公務員上がりの診断士がコネで同じこと。
しかも今後(不景気・高齢化等による税収減)毎年コンスタンスに予算が付くとは
思えない。

多数存在する診断士が@Aで食って行くなんて、ましてや年収一千万なんて
ナンセンスだと思いますが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 15:04
確かに。僕も中小企業診断士受かりましたけど、1千万は無理でしょう。
もらってる人は、他にも何かあるか、コネのある人ですよね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:49
言い掛かりに必死になってもムダだよ、断念者と下級資格者(ワラ。
ネタが古すぎる。2000年で法改正され位置付けは完全に変わった。
お前は自分の人生をせいぜい頑張れ、知ったことではないが。
290名無し:2000/11/26(日) 00:02
>289
オマエモナー 地底大学卒君
291名無し:2000/11/26(日) 01:31
>289
何も分かってないね。
法改正だろうが何だろうが診断士はステイタスなしっていてるの。
それに下級資格って何? 勿論、診断士も入るんだろう?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:27
>291
説明になってない、氏ね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 07:23
なんだか一生懸命頑張って資格をとったので、必死でその資格を
擁護しているように見えますが。
またそれを非難されている方も感情的になられているようで、
私としては現実問題、この資格がどういう根拠で価値がないのか
それとも今後どういう位置付けに変遷して、価値が増大するのか
そういった点を冷静に指摘していただきたいと思います。
>288、289?さん
有資格者としてどのように思われますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 08:28
特認ネタうざい

295287:2000/11/26(日) 12:19
>293

>なんだか一生懸命頑張って資格をとったので、必死でその資格を
擁護しているように見えますが。

その通りだと思います。
避難している人も感情的なのも否めませんね。
私は理論的に問題点を指摘している積もりですが....

287がほぼ当たってると思います。
287の内容に対して、理論的な反論が起こらないと思います。
感情的な反論なら起こるでしょうけど。

(実例)地方都市(人口15万人)の駅前商店街が郊外ショッピングセンターに
客が流れ客不足解消のため、市か国の対策費を使うことになったのです。
駅前商店街50店くらいがそのお金で何をしたかというと、各店が新しい看板を
作ったのです。勿論、指導したのは中小企業診断士の大先生です。
で、客不足が解消された? 訳ねーだろってカンジです。
一例に過ぎないかも知れませんが、他も似たり寄ったりじゃないの。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 18:07
船橋の斉木昭彦。ひとのことぶん殴ってやるとか、よくもいじめてくれたな。こっちは自殺までかんがえた。そんな奴が弁護士めざすだ!笑わせるるな。謝罪しろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:52
某政令指定都市では常時採用募集広告が出ているな。
専門化集団の中堅会社等だけど。トータルサービスを提供するなかで
経営全般がわかるといえば診断士、また少数なので会社からも客から
もニーズが多い様子だ。プロ集団というのが売りの会社にとっては
有資格者はのどから手が出るほど欲しい存在なのだろうな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:07
だから、個人名をだすのはよしなさいって。
その内容だと、書き込んでる人までわかっちゃうよ。
もしかして、その人を装ってさらにいじめさせる手なのかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:23
>>297

単なるアウトソーシングの兵隊募集広告だろっ(大藁
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:25
祝300!!
それにしても盛り上がってますね。本当のところどうなんでしょう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:50
>>287
優良中小が税金対策のため身内を診断士にして
紺猿料名目で払って節税するという手はどうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:12
>299
馬鹿苦し紛れ(プ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 12:40
>298
なるほど、うまい手だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:00
0427-34-1818
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:01
0427-34-1818
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:02
0427-34-1818
307TBCでございます。:2000/11/28(火) 12:46
03-5259-7751
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:31
受験料、何であんなに高いの?
国家試験で一番高いんじゃないか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 19:49
わたしゃ、経営とかマーケティングとか分からないので
勉強のため、受けてみようとおもいます。っていうかモチベーションをあげるため。
直接は約に立たなくても、
間接的にはかなり約に立つんじゃないかと、、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:13
まあ、資格をとるためじゃなくて、勉強のためならね。
でもそれなら、とったあとも継続的に勉強することだね。
311名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/30(木) 22:16
受験料が高いのは診断協会に財源がないためだと思いますが。また、
2次試験に今年合格された方、3次実習はむちゃくちゃお金かかりますよ。
ボーナスは使わないで貯めときましょう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:06
>311 3次実習は、いくらくらいかかりますか?
また、その後の診断士登録はいくらかかりますか?

1次試験・・・13,000円
2次試験・・・?
3次試験・・・?
登録・・・・・・?

合計いくらかかりますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 12:33
SEやってますが、会社から受けるように言われています。
名詞に書けるからと。でも、年収は今でも1千万以上あるんですけど、、
314名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 18:24
>313
二千万になります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:12
無理です 藁
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:18
・独立診断士→コンサル事務所の経営がうまくいってない場合
      →自分の経営するコンサル事務所がうまくいってないのに
       他の中小企業のコンサルやりますといっても説得力無し

・勤務診断士→会社を経営していない人が、経営コンサルをやるといっても
       説得力に乏しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:50
企業内診断士として、パンピーりーまんが
経営中枢の部署に移動できる為の資格なんじゃないの。
318ピョン吉:2000/12/07(木) 23:56
309
>わたしゃ、経営とかマーケティングとか分からないので

うーん、経営とか分かってる言える人いるの?

317
>経営中枢部署へ異動?

あんまり関係ないような気がします。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 03:42
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:47
この資格の名称すごく変だよ。

経営についての国家資格ならば「診断士」でいいはず。
わざわざ「中小企業・・・」って限定しているのは
自ら首シメてるよー。

こんな資格のために勉強するんだったら、
MBAとったほうが、いいよ。MBAは学位だけど、
この使えない国家資格の100倍は、役立つよ!(マジ)

嘘だとおもったら、テキスト見比べてごらん。
一目瞭然だよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:53
診断士最強
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:57
「中小企業」診断士は法律で定められているので変えられない。確かに「企業診断士」の方が
言いやすいが。また、独立している恩師も、パパママストアの診断の依頼など基本的にないし、
やるほうも手間と時間がかかりやりたくないといっている。ニーズは小規模企業よりも、これ
から積極的に事業拡大する中堅・ベンチャー企業が多いと言っている。コンサルに基本的な資格
は必要ないと思う。あくまでも、実力。が、やはり地方公共団体や通産関係の仕事は、この資格
があると仕事に結びつきやすいとのこと。その程度の資格なのであまり幻想はもたないほうがよい。
やはり、受験機関の弊害は大きいと思う(これは他の資格制度にもいえるが)

323ピョン吉:2000/12/10(日) 01:17
>322
大賛成!
診断士=年収1千万円という謳い文句が変!
だれが年間1千万払うかってことを考えれば自明のことなのに・・・
所詮、大卒→就職で年収1千万円になれない人の憧れ的資格ってこと。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 01:54
っていうか、資格自体に幻想を抱きすぎない方がって思うな。
それさえとればあとはOK!!花の山が待ってるぜ!!みたいなね。
いつまでも、現場にいられるわけじゃなし、いつかは管理職の立場に
たつことになるしね。
あとからあとから、若くて体力があって新鮮なセンスをもってて、
実務能力の高い奴らが入ってくるし。
結局、最後は人格が問題をいうところは大きいからね、ビジネスの現場では。
どんなタイトルホルダーでも、「こいつはだめだ」とか「こいつ嫌い」
って多くの人に思われるようになると、仕事も上手く行かなくなるし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:29
小規模企業を診断する場合、一応SWOT分析をするが、正直なところ経営資源が余りにも乏しく
強みはなく、脅威、弱みばかりで効果的な診断をすることが難しい。また、中小企業白書を読めば、
国も小規模企業に対しては支援をする気がない。診断士制度の改定も、中心は新規創業やベンチャー
企業の育成を主としていると思われる。残酷な話だが、ヒト、モノ、カネ、情報に乏しい小規模企業
は消えていく運命にあり、診断士にもこの傾向を止めることができないのが現実。
326ピョン吉:2000/12/10(日) 10:31
>325
診断士制度の改定も、”中心は新規創業やベンチャー企業の育成を主”
としていると思われる。

名目上はそうなるでしょうが、ベンチャー企業で中小企業診断士との関わりって
経営指導とかじゃなくて国等の助成金手続きの代行業務でしょう。
”コンサルタント”って言う肩書きに異様にギラギラして目指す人を見てて滑稽です。
327名無しさん:2000/12/10(日) 10:40
結局、中小企業診断士って恥ずかしくて人に言えない大学を出た人が人生の逆転
をかけて目指す資格だと思うよ。
某資格取得学校のパンフの講師陣の紹介のところの学歴を見ると一目瞭然です。
そんなに凄い資格なら日当2万円前後で講師の仕事なんてやらないでしょう。
(日当2万円→時給3300円)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 13:14
診断士をとってからコンサルタントになるっていうより、
コンサルティング業界に入ってから、新人君がなにかしら取得しなさい
っていわれてとりあえず受けるもんだと思ってました。
俺の同期とかみんなそうだったし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 01:25
>327
バカ、講師はコンサルやれる環境にない奴がやむをえずやってるんだよ。
各社の看板講師は違うがね。参考書印税ががっぽりくるからな。
最低エール出版の体験記見て書きこめ。合格者の出身学校よく見ろバカ・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 01:38
>327
学歴学歴ってくだらねーこと言うんじゃねーよ。
クソヴァカが。氏ね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 02:40
専門学生も氏ね
クソヴァカが。氏ね。


332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 06:20
バカども氏ね。
333327:2000/12/11(月) 10:01
>329

アホ、参考書の印税? 診断士試験受験者が年間6,000人で
入ってくる印税が”がっぽり”?バカ。

>330

よっぽど恥ずかしい学歴なんだ〜 可愛そう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 11:56
なんでそんなに熱く罵り合ってんの?診断士なんて気にしなきゃいいのに。学歴って
あんたそんなにすごいわけ?診断士のこと考えてる暇あったら、代ゼミか河合塾ににでも
就職しな。燃えカス人生を、学歴信仰に貢献させろよ。あんたみたいな虫を沢山作って儲ければ?
明日のない立派な学歴を手に入れよう!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 15:40
>333
バカ、実受験者の数倍の志望者がいるだろ。大半が挫折するだけだろ。
他のコメントにはレスできないんだろ、バカ、氏ね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 20:09
>333
氏ね(藁。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:10
>327
悪いけど、うちの大学でも診断士取ってる奴は結構いるぞ。
そんなにけなされるほど悪いレベルの大学じゃないと思うが?
三田、日吉、信濃町、矢上、藤沢にキャンパスのある大学だよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:33
っていうか、337の学校のかたは会計士とかが本命で、一応診断士もとるんだろ。本みたら250時間でとれるって書いてあるのがあった。これぐらいなら時間かけてもいいかもな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:42
de,何に使うの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:44
合格者層のレベルは総じて高いような気がする。三次実習の参加者名簿
を見てみれば、錚々たる有名企業の社員が大半を占めている。
確かにコンサルの経験は無いが、口先ばかりでなにもしない人間よりは
問題意識のある人が多い(中には例外もいるが)。当然、これは学歴の
問題ではなく、人生の目的をきちんととらえているかの問題だが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:48
診断士って、それをとってOKとか、それをとって逆転!!とか
そういう資格ではなくて、もともとそれなりの人が、自己研鑽とか
勉強のために受けているような、そんな受験者層が多いような気が
するのですが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:53
自己研鑚なら別に診断士じゃなくてもいいじゃん。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:59
本当に250時間でとれる?合格者いたら教えて。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:02
>342
別に自己研鑽する人が皆、診断士を受けてるって言うことを言ってるわけではないよ。
受けてる人の中にはそういう理由の人も多いんじゃないのってこと。
だから別に診断士でなくてもいいと思うよ。
うちの会社で受けてる人は、そんな感じだってことだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:51
低レベルなチャチャ入れる奴は氏ね。
ちなみに平均合格学習時間1500時間。
(4時間/1日×1年強)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 06:27
1,500時間なら、宅建+行政書士+簿記2級+シスアドとれるね(笑)

そっちの方が、100倍有意義じゃない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 10:13
で、何に使うの?

>337
普通、その大学のことを婉曲に表現すると”三田”の大学って言いますけど・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 10:19
>335
”バカ、実受験者の数倍の志望者がいるだろ。大半が挫折するだけだろ。
他のコメントにはレスできないんだろ、バカ、氏ね。”

”実受験者の数倍の志望者”ってせいぜい1.5〜2倍くらいでしょう。
6,000人×2=12,000人
参考書1冊3,000円
印税5%(確かこのくらい)
12,000人×3,000円×0.05=18,000,000円+原稿料 でガッポリ?


349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 11:39
>348
受験申込者は約一万人。通学コースでは半数以上がリタイア。
そして通学の数倍通信がいる。また独学者も多い。5倍が妥当か。

参考書1冊3000円×7〜8冊は普通。計算しろ(藁。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 11:40
>346
gomi ha 100bai muda
351348:2000/12/12(火) 21:08
失礼!記入ミスです。
× 18,000,000円 ○ 1,800,000円

>349
話しの流れを読んでますか?
受講生の数字は色々説があるとしても....
貴方の計算なら一人の人間(診断士)が7〜8冊著作するって言う計算ですが.....

352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 21:21
>347
それだと、三田の学部じゃない人とかに悪いし、俺が2年なので。
一応、いれときました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 21:22
っていうか7〜8倍売れるっちゅうことだよな。ガッポガッポ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 21:53
いや、1,500時間なら、行政書士、宅建、CFPとれるね。
一万倍有意義。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:44
>354
お前だけそうしろ(藁
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:06
354ずいぶん中小企業診断士にこだわりますね。この資格のすばらしい点を教えてください。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:11
厨房が取得して満足できる最大の資格だから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:48
各業界のエリートが取得して満足できる資格だから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:51
各業界のエリートだったら会計士とか、司法試験ねらうだろ?でも短時間でとれるなら受けてもいいのでは合格者で、俺は短時間でとった!ってかたいたら実情教えてください・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:52
>358
良くわからないけど、本当のエリートって中小企業診断士よりMBA
とか目指すんじゃないですか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 00:10
平日に毎日1時間、土日は6時間ずつくらいで4ヶ月勉強して合格しました。
短時間かどうかはわかりません。自分ではかなりやったつもりです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 00:10
>360
それはそのとおり。まさに。
ただMBAは金がかかるよな。。。それは悩みの種。
会社からの派遣は、かなり競争、それも裏競争が激しいし。。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 00:14
一ヶ月68時間かける4として280時間ぐらいですか。その程度ならとりくむ価値はあるかも?失礼ですが大学はどのレベルですか?早稲田?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 05:07
東大経済院。。。
365:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:37
もー
中小企業診断士=エリートって言う概念が可笑しいって。

これから受験しようとしている人か取得した人が賢明にこの資格を擁護している
姿が涙ぐましい。
366:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:43
>365
言えてる。

何か世の中のことあまり知らない人が、中小企業診断士をも落ちあげてる
って感じがする。
367くまさん:2000/12/13(水) 20:26
おれはMBA+社労士+診断士+行政書士+情報処理技術者だ!
どうだ!恐れ入ったか!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 20:50
診断士の人気と将来性を妬む劣等資格者が必死にからむ姿が

微笑ましい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:18
363だけど、おれは診断士がエリートとは思ってないよ。ただねかなり短期間でとれるなら受けようと思ってきいてみた。しかし最低でも280時間か、けっこうかかるな。俺は早稲田法卒で、日商1級もってるから、短期間の実際の数字を聞いた。これなら会計士の択一合格めざしたほうがいいな。(まだ受験経験はない)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:55
会計士の択一って一度合格すると
ずっと免除になるんですか?
371369:2000/12/14(木) 00:05
さすがにならないよ。ただ全体で6割とれば入れる。おれは商法、財務諸表が得意だから、とりあえず来年択一は突破して論文書いてみたいんだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:10
>>367
それらの資格をどのように活用してるの?
資格なんて使わなければ死格。無駄銭&時間使いの証明でしかないよ。
いいかえるならば「人間的に自分はバカです」の証明。
きみはバカじゃないよね?
だったら資格をどのように活用してるか言って見せて。
できなければ君は自動的に「人間的にバカ」です。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:12
>>372
あんたは絶対的にバカです。
まちがいありません。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:17
>>372
雑学を得るための方法として取得を目指してます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 02:44
>>373
典型的なバカの反論。バカは論理を使えない。

>>374
意味無いジャン。資格なんか取らなくても雑学は得られるっちゅうの。

はしにもぼうにもかからん、どうしようもない連中(=367、373、374)
だなあ、まったく。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 07:10
361です。

>363
ちなみに364は私ではありません。私は一応東大ですが、経じゃなくて工です。

>375
ま、別に雑学をえるための目的として資格をとってもいいんじゃないですか?
金と時間があるんなら。金と時間の使い方は人それぞれの価値観次第ってことで。
別にそこにまで口を出して、「金と時間の使い方はこうであらねばならない」
なんていう必要性はないと思いますが。
他人の価値観にまで口を出して、はしにもぼうにもかからんと決めてかかるのも
いかがなものかと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 08:14
資格取得はいいと思うけどね。
努力の跡が客観的にわかるし、知識もつきそう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 12:26
通りすがりだが375が最もバカ。もし372=375なら芯でくれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 04:06
>>378
典型的なバカの反論。バカは論理を使えない。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 04:16
>379
逆ギレw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:19
まずバカの定義付けから始めよう。
共通認識としてのバカをはっきりさせようではないか。
それから腹を立てても遅くない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 10:07
baka=shinndannshiw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:26
アメリカの工作機械を買おうとソ連の代表団が下見にやって来た。
代表団を引き連れて 一通り工場内を案内した後、買付け交渉が始まった。
途中で、12時になりサイレンが鳴り響いた。外を見ると、労働者がゾロゾロと工場の外へ出て行く。
「とめなくていいんですか?労働者が外へ逃げて行きますよ。」
と、ソ連代表団が驚いて訊ねた。
アメリカ人は笑いながら、
「昼メシを食いに出るんです。また戻って来ます。」
と答えた。
なるほど1時になって、再びサイレンが鳴ると、労働者が工場に戻って来た。
「さて、お買い上げ頂くなら、この最も性能のよい機械が・・・・・・」
と、工場長が本題に入ろうとした時、代表団の団長が言った。
「いや、機械は要りません。それよりも、あのサイレンを売って下さい。」

森の中で大きなクマに出会ったら、ロシア人はどうするか?
うしろに並びます。

エリツィンの息子がエリツィンに聞いた。
息子「お父さん、酔っ払うってどういう感じなの?」
エリ「うーん、そうだな。そこにコップが2つあるだろう。
   それが4つに見えたらそれが酔っ払っているということだ。」
息子「でもお父さん、コップは1つしかないよ。」

天国の門に、死んだスターリンがやってきた。
「私を天国に入れて下さい」
「それはできん。お前の行くところは地獄と決まっておる」
スターリンはとぼとぼと地獄へと立ち去った。
やがてベリヤたちも同じように天国の門まで来たが、同じように地獄へと追い返された。
しばらくして。
天国の門に、鬼の一団がやってきた。
門番は驚いた。
「一体あなた方は何をしに来たのです!?」
鬼は言った。
「我々は地獄から亡命してきたのです」

スターリンの5カ年計画が推進されていた頃の話。
ソ連のある工場では、会計主任の欠員を補充しなければならなかった。
志願者はほとんど全部、学校を卒業したての者で、職場の実際の経験を持たない者ばかりであった。
工場支配人は、口頭試問で、誰にでも同じ質問をした。
「2と2を寄せると、いくつになるね?」
誰もが、4つになります、と答えた。
すると支配人は、その人を丁寧に事務所から送り出してしまうのである。
最後に、中年の男が入ってきた。
この男はソ連の会計について数年の経験を持っていた。
彼にも同じ質問がなされた。
すると、彼は顔を引き締めて、クイズを解くような様子で支配人を見つめて、言った。
「いったいいくつにしたら、お気に召しますか?」
支配人は、この男を採用することに決めた。

ソ連の戦闘機が、翼がもげて次々と墜落する事故が多発した。
検討の結果、対処方法として以下の結論に至った。
翼にミシン目を入れる。
トイレットペーパーのミシン目では絶対破れない経験則に基づくものである。

米ソ冷戦もたけなわの頃、米国はソビエト連邦の士気を低下させるため、
次のような作戦を立てた。いわく、長さ30cmの特大コンドームをソ連に注文する。
かの国の男どもは米国男性の巨根ぶりを知って意気阻喪するであろう。
コンドームはすぐに届いた。箱には大きな文字で、"S size"と書かれていた。

ユーゴスラビア外相ポポヴィッチがワシントンを訪問して、ケネディと会談した。
「アメリカの労働者は平均して、どのくらい稼ぎますか?」
とポポヴィッチが尋ねる。
「週に70ドルから120ドルの間ですな」
とケネディが答える。
「生活費はどれくらいかかりますか?」
「30ドルから50ドルかな」
「すると賃金と生活費の差額はどうするんです?」
「それは、政府の知ったことではない。アメリカは自由な国ですからな。
ところで、ユーゴスラビアの労働者は週にどれぐらい稼ぎますか?」
とケネディ。
「3000ディナールから7000ディナールの間ですな」
とポポヴィッチ。
「では、生活費はどれぐらいかかりますか?」
「5000ディナールから10000ディナールぐらいでしょう」
「すると、その差額はどうするんです?」
「それは、政府の知ったことではない。ユーゴスラビアは自由な国ですからな」
384名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 02:28
おもしろいけど、ちょっと長い。。。

で、私も小話をひとつ。

あるアメリカ人の金持ちの男が、そろそろ結婚して身を固めようと思った。
そこで、そのとき付き合っている3人の女性にそれぞれ100万ドルずつ渡して、
金の使い道を見てから決断すればよいだろうと考えた。

一人の女性が100万ドルを全部買い物に使った。
もう一人は50万ドルを買い物に使って、50万ドルを貯金した。
最後の一人は100万ドルを全部貯金した。

男はそれを見て、一番おっぱいのでかい女性を選ぶことにした。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:33
>384
おもしろい!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:00
結局、診断士って、どうなの?
特に技術士(経営工学)、MBAとの違いと活用度
の違いを知りたいです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:25
MBAは学位(学歴)で、診断士は資格です。
取得に要する労力(費用×時間×能力)から考えて、違いうんぬんという
世界ではありません。MBAとったんなら、診断士なんか別にとらなくても
いいです。活用度は現時点では圧倒的にMBAのほうが受けがよいです。
っていうか比較対象じゃないです。
技術士は知りません。
388くまさん:2000/12/17(日) 22:27
>>387
じゃ、MBAと診断士の両方持ってるオレは偉いの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 22:36
両方もってんならいいんじゃないの?
優秀だと思うよ。偉いって言うのはどうかと思うけど。
もしかして関西弁かな?偉い=すごい?
あと、MBAはどこでとったかによって、かなり評価が
かわってくるしね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 22:39
>388
偉い偉くないと言うのではなく、「MBAだけで良いのにねぇ、奇特な
かただねぇ。」って感じかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 06:24
黙って、取得者はすごいねでいいんだよ。いいがかりに必死になってるだけ
だからくだらないレスになる。ダイヤモンド社調査ではビジネスマンの欲しい
資格第一位だったしそう思われてるというだけのこと。興味なければ他のこと
をやればいい。誰がなにをしようと知ったことではない、ただ調査すれば何らかの
実態は把握できる。
392はじめてきた人:2000/12/18(月) 18:39
議論の流れが見えないんですけど。
要約してください。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:02
構図

「中小企業診断士」有資格者、受験者 VS 他資格者、診断士断念者
論点

「人気資格である診断士をタタキ、他資格を持ち上げる意見」をめぐる攻防。

登場他資格者

社会保険労務士、行政書士、一次合格者(旧情報部門)。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:14
だからさ、MBAとかいってる一橋君、優秀なのわかったけどすれがちがうよ。診断士とってからの生かし方はひとそれずれだし、診断士自体たたいても意味ないよ。合格者の勉強方法の掲示を頼む。(なるべく短時間、250時間以内で入った方希望)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 15:30
工学部出身のSEが情報部門受けるとか除くと200〜300時間では不可能
だと思うよ。商、経営学部で商業部門受験でも同じ。
来年から部門制廃止だからなおさら難しい。運良く全て経験できたビジネスマン
とかなら可能性少しあるかも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 19:00
397くまさん:2000/12/22(金) 23:37
診断士+社労士+MBA+高度情報処理技術者のオレって偉いかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:54
あーすごいすごい。よくがんばってんじゃん。偉くはないけど。
でもやりたいことが見えないね。なにをやっててなにをやりたいの?
って感じ。
399くまさん:2000/12/23(土) 01:53
やりたいこととかじゃなくて、資格取得自体が偉いんじゃないの?
オレの場合さあ・・・
年収は2000てところだけどね。
400くまさん:2000/12/23(土) 01:56
40になった時点で、大学教授を目指しています。収入は減るだろうけどね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:43
だったらMBAよりもちゃんと博士課程前期・後期いってPh.D
とった方がいいんじゃない?あとは職歴ね。別に会社がいいとか
そういうことじゃなくて、その分野で先駆的な仕事をしてきたか
どうかってこと。じゃないと、アカデミックの分野では認めて
もらえない。MBAってビジネスでの地位は高いけど、アカデミック
では専門学校的扱いの部分もあるからね。
あと、目的のない資格取得はどんなに難関の資格でも意味はない。
資格を取得した努力はすごいが、資格をとったから人間が偉いというこ
ともない。その人がその人の目的に合った資格を取得して、その知識を
いかに有効に活用していくかということが重要でしょう?
ちなみに私はPh.D、MBAとも取得してます。この時点で年齢が結構いって
ますが。最近前職をやめて、しばらくのんびりしています。
前職の会社では資格取得社は多かったです。採用の時点でかなり絞ってま
すので。でも最終的に物を言うのは能力でした。資格と能力はかならずし
もイコールではないですね。
402くまさん:2000/12/23(土) 02:48
通産官僚なので、PhDまでは今は行けないんだよ。
それなりに仕事もしないとね。
あなたの環境はうらやましいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:49
>397
なんか、MBA以外たいしたことない気がするけど・・・
MBAもどこで取ったかによるし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:07
ダイヤモンド社 ビジネスマンが最も欲しい資格

1.中小企業診断士
2.MBA
3.情報処理技術者
4.米国公認会計士
5.社会保険労務士
6.FP
7.税理士
8.システムアドミニストレーター
9.簿記1級
10.行政書士

同社 ヘッドハンターが狙う資格

1.中小企業診断士
2.情報処理技術者
3.MBA
4.米国公認会計士
5.社会保険労務士
6.FP
7.システムアドミニストレーター
8.簿記1級
9.公認会計士
10.技術士
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:56
萎え企業決定!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:05
まあ、ダイヤモンド社から訴えられないようにね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:55
おいおい、何でヘッドハンターが狙う資格に、
シスアドが入ってるんだよっ!!〔大藁
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:56
っていうか、シスアドより会計士・技術士の方が下とは・・・・

で、トップが診断士。使えない資格ランク?藁
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:25
文句はダイヤモンド社にね。知ったことではございませんが(和良。
410なまえをいれてください:2000/12/24(日) 11:39
少なくとも、私の周りに診断士を目指している、あるいは欲しがってる
『ビジネスマン』は一人も、ただの一人もいませんワラ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 13:57
>410
おまえのまわりなどどうでもいいわら
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:34
>410
ほんとに目指してる人は、そんなこと公言しないって!
413くまさん:2000/12/24(日) 17:46
おれはMBA+診断士 やっぱえらいかなぁ?
414けろ:2000/12/24(日) 20:07
うちの上司は、MCPに落ちたくせに「こんなの持ってても意味無し。
診断士でも取らないと」と言っています。
こんな会社、辞めるのが吉ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 20:27
最近あらされている某受験校T○Cに通っていたが、30人いたクラスが
一時試験受験時には半分に減っていた。その残ったクラスの人数でも、合格
率は3割強だと思う。まして2次試験など死屍累々。簡単な試験だと勘違い
すると痛い目に合う。目指してると公言できる人はよっぽど優秀な方か単なる
恥じ知らずのバカ扱い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:19
うちの会社で資格持ってる奴で、診断士はいないなあ。
会計士、税理士、不動産鑑定士はわりといるけど。あとMBAも。
診断士ってそんなに人気あるかな?なぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:15
診断士欲しい人、挙手っ!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:32
ただでくれるならよろこんで。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:25
しかし、このスレなかなか消えんね。
420くまさん:2000/12/27(水) 21:42
すろーん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:45
完全にあらしと化したね。くまさんは。まだもう少しまともな人だったけど。
よっぽど、日常生活で虐げられてるんだろうね。かわいそう。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:57
【くまさん】

MBAや、診断士、社労士等の資格ホルダーを自称して、
2ch的煽りを試みるが、それらについて何の知識もない上、
無芸で無知性なカキコを続け、始めから誰にも相手にされ
なかったことから、逆切れして、幼稚な嵐を続ける真性消防。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 00:18
ある診断士のお仕事例
あるコンピュータメーカーでは、販売店向けに診断士(講師)による研修を行う。
研修受講者は販売店の営業さんたち。システム提案のロールプレイを行う。
お客さんから現状のシステムの問題点をヒアリングし、問題点、システム化対応策
、効果と3つに分けて、提案書を作成しソリューション(問題解決型)システムイ
ンテグレートの勉強を行う。
こんな仕事もあるようです。
424kurapika:2000/12/31(日) 04:48

1、今の行政書士試験合格者と
  昔の公務員合格者この二者に隔たりが大き過ぎるが、制度的に
  は関係なしとされている。

2、>国1と比較してどうするのでしょうか?
   たいていの公務員試験より、行政書士試験の方が難しいです。
     の主張のとおり

3、公務員行政職の者は、公務員試験に合格したのであり、行政書士
  試験に合格したのではない。

  また、公務員試験合格者は専ら行政書士になるという前提で
  受験したのではない。この点で資格付与は誤っている。これでは
  「おまけでついてくる資格」に成り下がっている。試験合格者
  との間で、資格への価値感において著しい乖離が生じている。6 名前: kurapika 投稿日: 2000/12/31(日) 02:19

オマケ資格にするなら、当初のままの50%から70%くらいに
合格率を設定すべきだよ。

普通免許と原付免許と同じ。原付の試験が普通免許よりも難しく
なれば、原付免許合格者はなっとく出来ない。おまけ資格が
元の資格よりも難しいという現象が生じること事態がおかしいという
ことだよ。

もしその難易度を保持するなら、特認行政書士の入会者数を限定的
にして行かねばならないね。弁護士や他の特認資格などのようにね。

あるいは、あくまで特認存続でいくなら公務員行政職17年で資格
を付与に対して、一般の民間企業の総務部で17年の役職経験者にも
資格を与えるとしてもおかしくはない。公務員のみに経験年数を
考慮すると言うのは、公務員への特別待遇ではないのかな?

経験年数を受験資格にするというのはよく聞くが、資格そのもの
の付与要件とするというのは民間での考え方では考えられない。
公務員だけに特別待遇するという事の正当な事由は思い浮かばない。


425くまさん:2001/01/01(月) 21:30
k
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:59
くまさんまでkにはしるとは。やはり電波系であったか。
427くまさん:2001/01/03(水) 00:03
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 21:53
診断士の試験て今年から変わるけれどやっぱ1年目は様子見かなあ。。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:46
診断士受験生の意見交換てどこが活発なんですか?
教えて下さい。
430a:2001/01/07(日) 23:26
ge
431低能無学者:2001/01/08(月) 22:11
あの〜俺おつむ悪いんですけど…。
432:2001/01/09(火) 20:00
おれ受かっちゃって転職成功、一千万ちょい前でみんな知ってるいいコンサル会社
ざまみろネガティブな虫は診断士など忘れてMBAでも河○塾にでもいきな。これから
難しいぞ。石橋叩いてるお前には一生日は当たらない
433U−名無しさん:2001/01/09(火) 21:21
>432
まさかアンダーセンじゃねえだろうな?
434もしもの為の名無しさん:2001/01/10(水) 23:21
下線だろ。PWCC、出路意都だと1千万はなかなかださない。
結構給料安いから。マネージャーでもね。
435これからはじめる:2001/01/12(金) 23:58
ところで専門学校どこがいい?
やっぱMパワー?
おせえてちょ
43613年度改正:2001/01/14(日) 08:03
これって、資格の価値がほとんど変わらなくて、改正で難しくなっただけなんだろ?
12年までにとったヤツが有利で、これから狙うのは更に労多くして益なしか。
マジでアホ臭い資格ですな。
せめて資格名でも変えりゃまだリフレッシュできるのに。
437名無しさん:2001/01/14(日) 22:10
>436
必死の抵抗ですな(w
438名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/14(日) 22:16
>436
何度も話題になったとは思うけど、やっぱり名前が悪すぎるね。
試験制度が変わって資格の内容には非常に興味があるんだけど
この名前じゃね。せめて中小というのをはずして欲しいよ。
439名無しさん:2001/01/15(月) 00:28
たとえば「企業経営診断士」とか?ちょっとえらそうか。。。
440名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/15(月) 01:22
>439
何度も話題になったとは思うけど、やっぱり公認企業診断士がいいです。
中小企業大学校の診断士養成コースに行けば?
一年拘束されるけど自動的に取得・・に近い。
試験も実習もあるけど、点数低くてもレポート救済あり。
ちなみに最近の生徒のレベルは低いらしい。
受講料は知らない。卒業者知ってるけどテストを受けるのが、
馬鹿馬鹿しいぐらいのレベルの方もいますよ。
私の周囲にひとーり、ふたーり・・・

がいしゅつ?でしたらすいません。
442a:2001/01/18(木) 01:03
ge
443名無しさん:2001/01/18(木) 01:20
>441
受講料300万円。
通常地方公務員で経験積んだ担当者の派遣でうまる。
今年から本試験と同レベルで救済等廃止予定。
444436:2001/01/22(月) 23:17
>443
笑った
やっぱこの資格おわってる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 22:44
つーか、この資格かなり難しくないですか?
難しいというか、範囲が広すぎる。
自分は、今年から東京の国立大学院の商学研究科に入るものですが、
院試の5倍難しいです。
友達なんか、社労士に1ヶ月で受かったというのに。トホホ。もう疲れてきました。
446もしもの為の名無しさん:2001/01/23(火) 23:15
確かに結構難しい割には報われないような気がするね。
自分的にはUSCPAの方が楽だった。
まあ仕事で会計やっているのもあるんだけど。
447445:2001/01/23(火) 23:19
何年かに分けて受けれる税理士試験より難しいんじゃ無いの?
自分は、税理士はやった事が無いんで解りませんが。
制度が変わってマジやばいですね。難易度がこの資格。
448あなし:2001/01/24(水) 22:24
>友達なんか、社労士に1ヶ月で受かったというのに。トホホ。

嘘吐きだよ、その友達。
1ヶ月じゃあ、頑張って基本書一回転がやっと。それで、どうして受かる?
社労士+診断士+行政書士=税理士ってのが勉強時間の目安じゃないの?
試験の難易度的に診断士>社労士ってのは同感だけど。
449名無しさん:2001/01/25(木) 00:52
今年から診断士>税理士でないの。難易度。
450445:2001/01/25(木) 01:08
>>448
社労士はやった事無いんで、よく知らないけど、奴はマジで一ヶ月ちょっと
しか勉強してないですよ。多分基本書一回転だけだったんじゃないんですかね。
奴も、自分でも信じられないと言ってたし。まっ、頭いいんじゃないんですか。
451名無し:2001/01/25(木) 22:17
難易度、新診断士>税理士ってマジ!?

誰が受けるんだよ?、ソレ(藁
452I:2001/01/25(木) 23:16
試験科目は8科目になっているけど
その内の1科目である
経営法務だけでも民法、商法、証券取引法
独占禁止法、商標法、特許法など知的所有権に関する法律、PL法、消費者保護法そのたもろもろが試験範囲に含まれている。むりだぜ!!
453なまえをいれてください:2001/01/25(木) 23:47
>経営法務だけでも民法、商法、証券取引法
>独占禁止法、商標法、特許法など知的所有権に関する法律、
>PL法、消費者保護法そのたもろもろが試験範囲に含まれている。むりだぜ!!

アホか?藁
そんなこと言ったら、お前、社労士試験の8分の1科目である
社会保険および労働に関する一般常識の中にある既出法律だけで
幾つあるんだよ?その辺を上手くこなすのが、社労士試験の合否
を分ける個所でもある。

そんなこと言ってるようだと、やはり社労士>>新診断士だな。。。
454名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 00:22
>難易度、新診断士>税理士ってマジ!?
>
>誰が受けるんだよ?、ソレ(藁
資格マニアがキャリアアップと称して、本業差し置いて
準備するんだろ。そして受かった途端、窓際に飛ばされ
るというパターンが増えそう。

455名無しさん:2001/01/26(金) 01:10
司法、会計の次のステイタス。
456:2001/01/26(金) 12:11
民商法と社会保険の法律を比べんな
どあほ
457名無しさん :2001/01/26(金) 12:21
これで開業して食ってはいけないのは周知の事実だな。
まあ包茎の嘱託やって細々と食いつないでるようじゃな。
458もしもの為の名無しさん:2001/02/12(月) 17:32
age
459なまえをいれてください:2001/02/12(月) 18:40
なんでもいいけど、456さん・・・

君が1じゃあないだろ(苦笑
460山根さん:2001/02/19(月) 23:40
>415
2次試験受験者の合格率ってどこの予備校も公表していないでしょ。
どこがいいんでしょうねえ。
461昨年は難しかった!:2001/02/20(火) 01:24
MP(西日本)は昨年より2次合格者が減ったと説明会で言っていたし、
T○C(大阪)も例年になく合格率は低かった様子。

1次はそこそこ合格が出るのだけど、昨年は特に合格者が少なかったようで。
JCONとかマイナーどころはどうなんだろ?
462昨年は難しかった! :2001/02/20(火) 01:27
 ちなみに範囲は広がったけど、客観式(一部マークセンスらしい)の
導入で1次の難易度は下がるという話があります。

 その分、2次が難しくなるそうですが。
 事例問題は実務やってないとしんどいです。
463もしもの為の名無しさん:2001/02/26(月) 05:35
age
464たっかー:2001/03/05(月) 17:27
税理士試験と中小企業診断士試験との難易度比較ですが難しいですねー。
勉強量は税理士試験の8分の1
難しさは税理士試験の5分の1位でした。
試験範囲や科目数は難易度に関係ありません。
税理士受験生は消費税法1科目分位と考えれば良いと思います。
新制度は暗記の占める割合が減少するので税理士受験生はぜひ受験してみてはいかがでしょう。
12月の結果発表後からスタートしても十分間に合います。

465名無しさん:2001/03/05(月) 20:05
予備校では10月開始では再来年目指す方がいいといってるところも
あるそうです。
診断士と税理士では合格者出身大学で比較するのが最もわかりやすいでしょう。
エール出版とかのでね。商業高校出身とか経理専門学校の学生が受かる試験と
有名大出身大手企業勤務者が受ける試験の比較とも言えるでしょう。ここの
議論は時間のムダなので各種体験記を読むのが最も客観的でしょう。
466名無し:2001/03/05(月) 21:13
今の中小企業診断士試験は消費税法1科目分ですか。
最近は難化していると聞いていたんですが本当ですね。
有名大学出身の税理士もたくさんいますよ。(実際はこっちの方が多い)
診断士は働きながら合格できる数少ない試験だから企業勤務者が多いのかな?
今後は税理士に必須の資格になりそうですね!
467名無しさん:2001/03/06(火) 01:30
無理だってw
事務処理の資格じゃなくてコンサルの資格なんだから・・・
まあ新制度で注目されてるから、ねたみは増えるだろうな。w
決算書作成手続き代行業と財務分析投資判断業の違いといえよう。
468名無しさん:2001/03/06(火) 01:32
467の意味は試験科目の内容を見て確認してねw
469名無し:2001/03/06(火) 09:56
よい大工さんになるまでの時間>1級建築士とるまでの時間
470七氏:2001/03/06(火) 17:16
467はただの受験生だな。
現場の人間&実務家は診断士の仕事を財務分析投資判断行業なんて言わないし、思ってもいない。
他の資格とやたら比較したがる診断士受験生は「こんなに難しい試験なんだからきっと他の資格よりも
難しいに違いない。」っていう何の根拠も無い思い込みだね。
そこに自分が診断士試験の本当の姿を書き込みしたから過剰に反応してしまった。
どっちの試験が難しいかなんて両方「合格」した人しかわかりっこない。
診断士試験は確かに難関だったけど、他の試験はもっと難関だった。これが事実。

 
471さん:2001/03/06(火) 17:30
診断士が注目されてるのは、新制度で「民間資格」への移行が決定的だから。
ねたみは増えないが同情は増える。

472名無しさん:2001/03/06(火) 17:36
確かに中小企業診断士は実用的でないって認めるけど。
他の資格は本当にそんなに難しいの?
勉強やめようかなw
473  :2001/03/06(火) 18:40
診断士が財務分析投資判断業ねえ・・・・・・
そんな事言ってると笑われるよ。
474秘密:2001/03/06(火) 18:58
政府は5年以内の中小企業診断士の資格の廃止を検討しています。
475奈菜資産:2001/03/06(火) 19:01
だれも中小企業診断士なんて期待しておらんよ。
476名無しさん:2001/03/06(火) 19:11
ここの議論はムダなので客観的資料で確認してね。w
これだけスレがつくほど憎まれる。w
全て資料からのみ判断してね。

2CHの鉄則「虚しい、笑われる、〜が事実」この言葉を先に用いた方が負け。w
レス内容からこう思わせられない者が用いる必死の言い掛かり、これは実社会でも
また同じ。
要は自分のやることをやっていれば本来他はどうでもいいこと。
しかし妬み、憎しみその他おさまりのつかない感情がクズレスを増やす。

そして書きこみが核心をつきだした時はソースに難をつけたり、書きこみ者に
言い掛かりをつけ話をそらす。
程度の低いカキコにはレスしたくはないが診断士は法律上国家資格に改定。
投資判断は新制度の追加項目。チェックしてかきこんでくれ・・・。
帳簿代行業者には難しいだろうが笑われるぞ・・・。

最後にレスしないと気がすまないのは勝手だが、制度調べて書きこみしてくれ。
30年前にはましだった地方国立OBが首都圏有名私大にナンクセつける構図
に非常に似ている・・・。時代の流れ、変更事項を押さえないとトンチンカン
な発言になるから見ていて恥かしくなるw
477名無しさん:2001/03/06(火) 19:17
まあ司法、会計の次のステイタスとなりそうだね。
時代の流れでしょう。
478--終わり--:2001/03/06(火) 19:31
476

うーん。君の文章にはひねりがない。
479時代の流れ:2001/03/06(火) 19:42
司法は一流ロースクール出以外はステイタスは落ちるし
会計もかなりステイタス落としてプラスしてMBAを取らない
と評価されなくなるのが来るべき時代の流れでしょう。
そんな時代の流れの中で中小企業診断士はビジネス社会では
珠算と同等の評価しかなされないでしょう。
480名無しさん:2001/03/06(火) 20:16
司法=会計=診断士も間近だね♪
481もしもの為の名無しさん:2001/03/06(火) 20:37
資格をとったから俺は一生エリートだぜ!みたいな時代ではなくなるでしょ。
まあ、今でも本当はそうなんですけどね。
482nanashi:2001/03/06(火) 20:43
キチガイだな診断士受験生は・・・・・・
483ななし:2001/03/06(火) 20:46
診断士の問題を見てみたが会計の知識は簿記2級以下だな。
それで財務分析できるつもりなの?
484名無しさん:2001/03/06(火) 20:48
481は保険会社勤務か?
実務に就いてる身なら中小企業診断士なんてセコイ資格を取っても
仕方がない事を実感できないのかね?
485:2001/03/06(火) 20:56
中小企業診断士は、何でもできそして何もできない資格だよ。
現制度でも「額の資格」からは抜け出せないのが実情だね。
486 :2001/03/06(火) 21:03
結論としてはゼネラリストの為の資格だね。
487七資産:2001/03/06(火) 21:24
中小企業診断士なんて誰も興味ないよ。もうあげないで。
488名無しさん:2001/03/06(火) 22:18
>483
素人は困ったものだな。銀行の審査部にいたが簿記なんか大した知らないよ。
帳簿作る知識と財務分析は全く別物だ。バカのクズレスには疲れるな・・・。
診断士の財務の問題はその辺の素人では絶対に解けないよ。
学者とか専門化でもお手上げだったらしい。それ故合否に差がつかなかったようだ
けどね(ここ数年)。よく調べて書けよ、低レベルで白ける・・・。
489ぷぷぷっぷ:2001/03/06(火) 22:22
財務諸表の作成過程を知らないで財務分析ができると思ってるのか?

さむいさむい。
490名無し:2001/03/06(火) 22:23
ここで何言っても現実の人気が全てをあらわしている(藁。
各種資料が答え、勝手に調べてね。各自自分の人生必死にガンバレ。
知ったことではないが(藁。
491名無しさん:2001/03/06(火) 22:33
>489
ぷぷぷとか言ってもだめだよ(藁。
何年やってると思ってるんだ貸しつけ審査。バカに説明してやろう。

決算書ができ会計士が監査する。(作るのは経理係か税理士。)
その後の段階では粉飾はあまり意識しない(疑うと際限ない)。
作成されたものは監査済ということで分析する(経験からおかしい
と思うものは除外するが)。故に流れとしては作成手順は知っているが
大した必要はない。数字の処理のし方のほうがよほど高度で重要。
大工に設計図は書けないし必要もない。
建築士にくぎやカンナの技術も不要。
素人だということがわかるクズレスはつけるなよ・・・。
492ななしさん:2001/03/06(火) 22:40
>素人は困ったものだな。銀行の審査部にいたが簿記なんか大した知らないよ。
>帳簿作る知識と財務分析は全く別物だ。

そんな事自慢するな。
意味不明な自慢をしなくても大多数の行員が財務諸表を読めないのはよく知ってる。
だが俺に言わせてもらえば簿記を知らずして財務分析はできないね。
中小企業診断士の大部分が帳簿作成と財務分析を別物と思っているなら
やはり中小企業診断士は駄目だな。
逆に財務諸表の作成ロジックをしっかり理解していれば財務分析はそう難しいものではない。
考え方改めたほうがいいぞ。

会計士補からの意見でした。
493名無し:2001/03/06(火) 22:43
@建築士が設計(全体を見積もり、計画する。状況に応じ変更する。)
A大工さんが現場で工事(正確に処理する。)

※Aが簿記に相当、現場の鬼監督が会計監査に相当
 @は経営者と経営コンサルの相談に相当
494  :2001/03/06(火) 22:47
会計士が出てきたらもはや491=493がミジメだな。。
495名無しさん:2001/03/06(火) 22:51
>492
職務詐称はよくないな(藁。ロジックと財務分析は無関係と思ったほうが
むしろよいくらいだな。他にも判断材料は山ほどある。時間のかけ方を
誤ると全てがムダになる。試験の内容上、税理士はほとんど分析はできない。
俺の知人もそう。会計士はそこそこできるが、分析の観点が違う。
正しい正しくないは財務分析ではない。経営分析は決算書と他の結合で
あくまで判断されるべきだ。作成ロジック知識はと別物考えるべき。
496名無し:2001/03/06(火) 22:53
>494
分析がわからないバカが必死に加勢w
497どうでもいいが:2001/03/06(火) 22:56
一般的な意見として中小企業診断士に財務分析させようとするやつはいないだろ
あと495はリストラされたのか?
498名無し:2001/03/06(火) 22:58
帳簿作成技術→簿記
決算書作成代行→税理士(実際問題ほとんど分析はできない)
決算書監査→会計士(分析する専門家でないのでね・・・)
診断士→経営診断(科目自体が財務分析になっている唯一の資格
         ただ異常に難問で実態に則していないと苦情多し)
499名無しさん:2001/03/06(火) 23:01
>497
試験内容わかっているか?口だけ返さなくていいからさ。
金融機関で最も奨励されているのが診断士なんだよ。
融資審査とほとんど同じだからね。ただ忙しいなかで取得者は実際問題
少ない(藁。
500sage:2001/03/06(火) 23:02
キチガイがいる・・・・
501名無しさん@引く手あまた:2001/03/06(火) 23:02
受験生だけどそんなに大層な資格でもないと思う。
増して、取るだけでいいことがある…なんてこともないだろう。

でも、自分の仕事に問題意識を持ち、あるいはやる気のある小企業や
ベンチャーを手伝ってみたい、という意欲ある者には十分意味のある
資格だと思う。

勿論、銭金ではなくてやりがい…という意味だが。
銭金なら遙かに分の良い資格もあるだろうし、もっと上手く立ち回れ
る人生もあるだろうと思う。

ま、志で飯が食えないのも事実ではあるが。
502名無しさん:2001/03/06(火) 23:06
確かに金だけの人生はつまらない。
ただ去年からコンサルもストックオプションの権利が与えられる
ようになったので、あちこち首を突っ込んでると面白いかもね。w
503sage:2001/03/06(火) 23:07
キチガイさんへ

税金経理板にスレを作って置いたからそっちで頑張ってよ。
プロ相手に素人(診断士)がどう戦えるか見物。
504あさげ:2001/03/06(火) 23:09
絶対銀行リストラされただろ。
犯罪犯すなよ。
お前が悪いんじゃない。お前の能力が悪いんだ。
505名無し:2001/03/06(火) 23:10
>503
このスレでは勝負にならないと逃げたね(藁
自分の人生頑張ってくれ一生懸命(藁
506名無し:2001/03/06(火) 23:12
程度の低いレスが増えたから寝るぞ。バンカーは忙しい
507sage:2001/03/06(火) 23:12
プロの前では大人しい素人(診断士)でした。
508ttt:2001/03/06(火) 23:13
絶対リストラされたな。明日も公園で一日潰すのですか?
509名無しさん:2001/03/06(火) 23:14
ストックオプションでイッカク千金!
510名無しさん:2001/03/06(火) 23:16
就職難の学生がアラシの犯人じゃないのか・・・
511ななしさん:2001/03/06(火) 23:17
診断士 対 会計士・税理士

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tax&key=983887485&ls=50

どこまで診断士は大きな口を叩けるのでしょうか?
512ななしさん:2001/03/06(火) 23:24
会計士・税理士は相手にしない恐れがあります。(わら
513名無し君:2001/03/06(火) 23:26
>511
まあ核心ついてるから仕方ないレスだけどね大半。
ここの診断士さんの発言は正論ではある。
我慢ならないのはわかるけど、事実は事実だと思うよ。
514ななしさん:2001/03/06(火) 23:37
予想通り相手にされていません。南無〜
515名無しさん:2001/03/06(火) 23:44
正論すぎてマズイんだよ
516ななしさん:2001/03/07(水) 00:06
けなされて終わりそうです。
517ななしさん:2001/03/07(水) 00:23
けなされてます。言い返せません。
518ななしさん:2001/03/07(水) 00:24
>>中小企業診断士大先生

次の専門分野はなんですか?
労務管理ですか?登記ですか? ぷぷぷ
519名無しさん:2001/03/07(水) 00:54
税理士はやはり分析できないようだね。
というか分析では融資担当者には突っ込めないんだろう。
受験者ということにして落としどころを求めた段階で内容では負けを
認めたんだな。議論の流れを見れば事実関係が見えてくるw

ここのスレは基本的違いのわからない学生がトンチンカンなレスをして困るが
経理板はまだましではあるな。516、517のレスが低水準な敗北者特有w
試験内容を確認すれば全て解決すること。ぷぷぷとか言ってるようでは一生負け組み
だな。w 悪いがバンカー診断士の勝ちっぽいな。wまあ就職ガンバレ。w
520名無し:2001/03/07(水) 00:55
学生がムキになっても勝てないよ
521結局これが答だろ:2001/03/07(水) 01:08
逆に財務諸表の作成ロジックをしっかり理解していれば財務分析はそう難しいものではない。
522会計板より:2001/03/07(水) 01:11
あはは、同感だね。こいつ、学生かも。だって、中小企業診断士の実態を知らんらしい。
実態を知ると、会計士、税理士の下位の国家資格だと感じるだろう。もちろん、新制度になって、経済学、経営法務が導入されても。
受験生の苦手科目。「財務・会計」、「経済政策」。そうだろ?受験生?

523ななしさん:2001/03/07(水) 01:12
っていうか診断士が比較されるレベルは行政書士じゃないのか?ぷ
524名無し:2001/03/07(水) 01:13
って優香
B/S、P/Lの構造さえわかっていればいいんだよ。
簿記一順は経理担当者が知っていればよい。
525名無しさん:2001/03/07(水) 01:14
バンカーにはからまないんだな・・・。
526名無しさん:2001/03/07(水) 01:17
税理士は商業高卒、専門卒が多いんでしょ。事務的資格だからでは?
コンサル資格は大手企業が多いようだが。
527一回よく読めそして市ね:2001/03/07(水) 01:18
あはは、同感だね。こいつ、学生かも。だって、中小企業診断士の実態を知らんらしい。
実態を知ると、会計士、税理士の下位の国家資格だと感じるだろう。もちろん、新制度になって、経済学、経営法務が導入されても。
受験生の苦手科目。「財務・会計」、「経済政策」。そうだろ?受験生?

528名無しさん:2001/03/07(水) 01:22
コピぺ=敗北者の常套手段

エリートビジネスマン中心の診断士。体験談も有名大出身中心。
税理士は商業卒が根性で目指す資格っぽい。
会計士はやっぱり凄いけどね。
529もしもの為の名無しさん:2001/03/07(水) 01:34
なんか向こうで相手にされてないのなsage
530診断士受験生:2001/03/07(水) 02:26
恥ずかしい奴がいるが診断士受験生の全部が財務分析において
会計士・税理士に勝ると思ってる訳じゃない事を理解してくれ。

531ナナシサン:2001/03/07(水) 11:38
診断士は比較的手軽に取得でき、また社員が診断士の資格を取得しても、
診断士の資格だけでは転職も独立もできないので企業にとっては都合がいいので
その取得を推奨するというのを聞いたことがある。
結局、診断士だけでは評価されないのが実状らしいね。
532蔵検:2001/03/07(水) 17:57
488バンカーさんはテラー? それとも信組or信金職員?
本店の審査部なんて稟議あがってきても財務分析専用ソフトが分析するから
診断士試験の財務分析なんて役立たず&力不足。
手書きで分析しているのかな?
審査・調査部の仕事は診断士試験よりも断然幅広いし、ずっと高度な仕事です。
診断士試験受かれば審査の仕事が出来ると思われても困るし。
あと488バンカーさんは渉外の経験浅いね。本当にバンカー?
会計士・税理士と仕事で接していれば、彼らの専門知識にはとてもかなわないと
実感しているはずです。
 プロのバンカーは会計士・税理士にアドバイスを求めながら、彼らと二人三脚
でやっています!
533名無しさん:2001/03/07(水) 18:01
もう診断士受験生、あ!バンカーだっけ?
どちらにしろもう登場できませんな。
534受験卒業生:2001/03/07(水) 19:10
 中小企業診断士の資格は有名大学卒業で一流企業に勤務していて
はじめて意味のある資格です。それ以外では残念ながらまったく評価
されていません。
 有名大学卒業でなくても、一流企業に勤務していなくても、合格したら
それだけで評価される司法・司法書士・会計士・税理士・社労士とはそこ
が大きく異なります。
 エリートビジネスマン・有名大学出身者の数なら診断士よりも英検1級・
簿記1級の方が多いですよ。でも、それだけで独立開業は無理ですよね。
診断士と同じように、企業に属していてはじめて評価される資格だからです。
 私は診断士の民間資格への移行、大賛成です。過度の期待をもって受験して
きた合格者の失望をいやと言うほど見て来たからです。


535名無しさん:2001/03/07(水) 19:31
期待なんてしていません。
でも合格後の惨状は聞いたことがあるw
中小企業診断士で独立開業って難しいの?
536名無しさん :2001/03/07(水) 20:18
マジで、民間資格に移行されちゃうの?
その場合、やっぱり資格としての格が下がっちゃうのかしら?
537名無しさん:2001/03/07(水) 20:24
どうも職業詐称君が多くて困るねー。書きこみ内容からわかるんだよなw
審査部の分析結果はスキャナーから検出できるけど趨勢分析等裏読みは行員
がやるしかないんだよ。本当に業務に接してないカキコは1発でわかるなw
最新のシステムでも万能ではないんだなこれが、ちなみに前はシステム部だ
けどね俺は。最初は渉外ね、経験から税理士は税務以外は・・・だな。会計士
は何に関しても会計面に持ちこんでしまう。専門家の問題点は専門分野に持ち
込んで逃げちゃうところなんだよ。クライアントの苦情もこれが多いようだ。

まあ今簿記の勉強している学生がここの書きこみ者に多いからなんだろうけど
簿記を否定されると辛くなるから、その重要性を訴えてるんだろうな。結局
知っているにこしたことはないが、知らなくても困らないし、他に知るべきこと
のほうが山ほどあるというのが俺の意見だな。簿記は経理担当者にまかせるね俺はw

ちなみに分析、審査、管理、回収どれでも会計士税理士さんはコメントしないよ。
通常、経営分析の専門はバンカーだし、情報力が違うから勝負なんかしないよw
過去の融資、返済、他行とのつきあい、信用照会とか銀行でしかできないからね。
学生のトンチンカンな詐称には疲れるな・・・。いろいろわかっただろ?
金融機関で入手する情報から多面的に分析するのに最適なのが診断士ね、どこの
銀行でも多分同様の方針だと思う。専門家でも方向性は微妙に異なる点を考慮して
くれ学生君w 面倒だからこのあたりが結論でいいな?書きこむ前に調べること。

                                 以上
538名無し君:2001/03/07(水) 20:29
学生多いよね
539名無しさん:2001/03/07(水) 20:35
>>538
レベルの低い社会人も多いがな・・・・
540レベルの高い学生:2001/03/07(水) 20:52
よほど会計士・税理士に辛い目にあったんだな…
よかったら聞かせてくれ。

541ななし:2001/03/07(水) 20:54
結局、中小企業診断士>銀行員ということか?
バンカーってそんなもん?
542名無し:2001/03/07(水) 20:57
論点が変わってきてるぞ
543名無しさん:2001/03/07(水) 21:01
中小企業診断士が評価されてるわけないだろ。

>>537@バンククラーク
中小企業診断士の実務社会での評価を受験生に教えてやれ。
行員なら中小企業診断士の現状を説明できるだろ?
544農協職員:2001/03/07(水) 21:06
診断士が奨励されてる?
都銀ではないな。信組だな。

545名無しさん@元:2001/03/07(水) 21:13
537が銀行員だとした場合でも中小企業診断士が銀行員という絵を飾るための
額の資格でしかない事に変わりはない。(w

結局、「額」の資格ってことでいいんじゃないか?
546名無し:2001/03/07(水) 21:26
信組職員も「バンカー」?
職業詐称君にならないの?

547  :2001/03/07(水) 21:34
行政書士 > 中小企業診断士
キマッタ
548名無しさん:2001/03/07(水) 21:39
診断士の勝ちのようだな
549名無し:2001/03/07(水) 21:54
中小企業診断士が独立可能かですが、
試験科目に中小企業対策や中小企業施策等等が含まれてたこと
からも御分かりの通り、十分可能だと思います。
国がコンサルタントとして認めたのだから、自分自身をコンサルタント
出来なくては自己矛盾だからです。
タウンページのコンサルタント欄を見れば良く御分かりになると思います。
550名無しさん:2001/03/07(水) 23:35
なぜ、目的が違う資格を競い合わせようとする
のでしょうか?このスレはどちらの資格も必要
のない人、または、とりたくても難しくて取得
できない人たちが僻みであげているように感じ
ます。どちらが役に立つか?ひとそれぞでしょ
う。
551名無し名人:2001/03/07(水) 23:46

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このスレッドも      (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。/.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

552  :2001/03/08(木) 00:19
民間資格の中小企業診断士には興味ありません。
553名無しさん:2001/03/08(木) 00:44
民間資格は、診断士じゃなくてITこーディネータだろ。
診断士は国家資格に移行しようとしてるぞ。ただ、ど
ちらも時間がかかる割には効果が薄いのは変わらん。
554名無しさん:2001/03/08(木) 13:26
診断士は、国家資格じゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:03
556名無し募集中。。。:2001/03/09(金) 01:18
基本的には行政書士と兼業とかじゃないと
生かしきれないのでは??
557名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 10:26
診断士は国家資格。独立向けの資格じゃない。サラリーマンが昇進のための
試験としてる場合が多い(特に金融)日経にアサヒビールで選抜して社員に
受験させる記事が載っていた。話は違うが、新制度になり診断協会の立場が
微妙になってきたね。ひょっとして、試験実施は中小企業庁自ら行うことに
なるのか。結構国はこの資格のレベルアップを図ることにご熱心だと聞いて
いるけど……。
558最初に戻って、:2001/03/10(土) 11:22
で、何に使うの?>診断士
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 11:39
使えません。
560名無し:2001/03/10(土) 13:17
旧情報部門の一次合格者が必死に難癖をつけていますが
司法、会計に次ぐステイタスとなるのは間違いありません。
旧情報部門の人ももうちょっと頑張ってみればよいのに。
最後にレスしたところで内容で負けていればそいつが敗北者。
561:2001/03/10(土) 13:31
>司法、会計に次ぐステイタスとなるのは間違いありません。

そういう妄想は、どこから出てくるの?
562rr:2001/03/10(土) 15:47
とりあえず診断士受験生にキチガイがいるのは間違いないようだ。
563  :2001/03/10(土) 15:52
社会に出てみれば解ると思うが診断士の地位は高くないぞ。
何でも屋としてうちでは働いてもらっている。

現役診断士の方、現状を受験生に教えてやってくれない?
564名無しさん:2001/03/10(土) 16:01

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このスレッドも      (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。/.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
565ららら:2001/03/10(土) 16:32
結局「これができる。」って言える診断士はいないのね。

いたのはキチガイ受験生だけ。
566名無しさん:2001/03/10(土) 22:21
最後にレスしてもだめだよ
567名無しさん:2001/03/11(日) 00:52
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 結局、あっちの資格がいい、
 (    ) | こっちのほうがいいなんていってる
 | | |   | 連中は、仕事もってない厨房かやり
 (__)_) | たい仕事も見つからないボケ社会人。
        | そんな君たちはいつまでもここで不毛
        | な議論をして時間を潰していなさい。
\______________
568名無しさん:2001/03/11(日) 02:08
今まではマイマー資格だが、これからは大化けする資格かも?
569名無しさん:2001/03/11(日) 02:10
訂正 マイマー⇒マイナー
570カローラ:2001/03/11(日) 18:02
ここを傍観している人達は皆思っているだろうけど、
「批判する奴らは、どうして闇雲に役に立たないことを主張するのだろう?」。
努力することも出来ない中途半端で、頑張った他人を認める勇気モない奴で、
寒い限りなんじゃない?
もうそろそろ、頑張んなきゃ。
追い抜かれてることが顕在化してからじゃぁ、キツイよ。

私も3ヶ月前から始めてみました。
571マジレス:2001/03/11(日) 20:27
>も3ヶ月前から始めてみました。

悪いことは言わない。ほかの資格にしとけ。

572名無しさん:2001/03/11(日) 21:03
ほかの資格は何がいいのですか?
573ううう:2001/03/11(日) 22:01
財務分析なんてしたことないよ
頼まれたこともないし
金に成るのは施策だよ
施策をもとに企画書かいて種付けしてやる
あと民間資格には」ならないよ
通産の植民地だから
うかたったら協会の予算と理事の名簿くらべてごらん
574ななーし:2001/03/12(月) 00:06
新試験になって内容が難化したなあ。
575名無しさん:2001/03/12(月) 22:37
573> 助成金申請って難しくないの。労働厚生省管轄は社労士の先生がよくやっているけど。
経済産業省関係の助成金・補助金関係は面倒な感じだな。あと、申請関係は診断
報告書は必要じゃない?
576fff:2001/03/13(火) 01:08
>財務分析なんてしたことないよ
>頼まれたこともないし

受験生の顔を潰すなよ(w
最近まで会計士・税理士より財務分析優れているって言い張ってたんだから。(w
577名無しさん:2001/03/13(火) 01:43
>576
結論済みだから言い張ってもだめだよ
578  :2001/03/13(火) 01:50
>>577
デムパ登場

579 :2001/03/13(火) 02:32
スレのタイトルがカマっぽくてキモイ。
何とかしてくれ。
580名無しさん:2001/03/13(火) 02:38
>579 同意
581  :2001/03/13(火) 02:55
>>580
デムパ登場
582名無しさん:2001/03/14(水) 00:13
age
583T○C:2001/03/14(水) 04:11
ねーねー、皆どこの学校いってる?参考書はどこの?
俺はTAC行っててマンパワーの問題集でバッチリさ!!!

某○B○も気になったんだけど、
評判あんまりよくなかったんでやめたんだけどさ。
584ue:2001/03/14(水) 11:37
ue
kisama
1
dana[w
kamaxtupoizo[w
585マンパワー:2001/03/14(水) 13:10
>583
俺、マンパワーに行ってます。
はっきり言ってこの資格こんなにむずいとは・・・。してやられた。
583さんは、ばっちりなんですか?凄いですね。僕はやばそうです。
586○○○:2001/03/14(水) 23:30
ほんとにむずいね。もう止めたいよ〜!
587manpa:2001/03/16(金) 00:34
age
588名無しさん:2001/03/17(土) 09:33
あげ
589商事:2001/03/20(火) 14:08
総合商社勤務、営業も財務も審査法務も出向も経験有りなんですが、
独学では合格難しいですか?
これから1−2年みっちり勉強してみようかと思うんですが。
それから、通信講座に頼らず、市販の教材だけでやっていくことは可能ですか?
590判定表:2001/03/21(水) 17:24
1.最終学歴(在学中含む。)
  a.旧帝・早慶又はこれらと同等    +40
  b.地方国公立大・マーチ等      +30
  c.その他の大学           +20
  d.a〜c以外            +10

2.勉強時間(標準10ヶ月・最低6ヶ月は必要)
  a.毎日1時間以上          +10
  b.毎週土日のみ           +05
  c.その他             ×0.0

3.簿記の知識
  a.日商1級・全経上級        +20
  b.日商2級・日商3級        +05
  c.無し               -05

4.勉強方法
  a.教室              ×1.0
  b.通信・衛星           ×0.2
  c.独学              ×0.1

数字の結果があなたの合格率です。
591w:2001/03/23(金) 21:24
oioi
592経験者:2001/03/24(土) 07:58
>589
実務経験がある程度あれば、過去問等の受験対策を半年もす
れば、合格するするでしょう。多くの人は、受験専門学校の
口車に乗って講師の訳の分からない講義に時間を無駄にして
いるようですが。ただし、来年度から制度が大きく変わるの
で、要注意。いや、チャンスかも。
593受験者:2001/03/24(土) 15:55
先日、○パワーの説明会に行ってきました。
そこで驚いたのは、あたかも中小企業診断士が
欧米のMBAと同等のレベルであるかのように力説をしているのです。
こんな誇大妄想を抱いているから、
現在の中小企業診断士は後ろ指をさされるのですね。
あと、この予備校には「○○の鉄人」「○○の神様」とあがめられてる
講師がたくさんいます。
世の中にはもっとすごい学者がいるとも知らずに、いい気になっている
講師を見ていると、不憫に思えます(笑)
594名無しさん:2001/03/24(土) 16:12
>593
そしてこいつは永遠に受験者w
595名無しさん:2001/03/24(土) 16:41
あほな質問かもしれませんが
大企業診断士ってないんですか?
596名無しさん :2001/03/24(土) 16:43
>>590
俺4000%だ。合格間違いなし!
597名無しさん :2001/03/24(土) 16:49
>>590
4.勉強時間
×10倍 じゃなくて ×1.0倍なんだね。
5981はオカマか?:2001/03/24(土) 16:57
スレのタイトルがカマっぽくてキモイぞ。
何とかしろ。
ネカマだったらすまん。
599:2001/03/24(土) 19:09
>スレのタイトルがカマっぽくてキモイぞ。

はあ?
お前だけだ>万年受験生w
逝けよ。
600:2001/03/24(土) 20:56
>599
何で診断士受験生にかまってくるの?
601名無しさん:2001/03/24(土) 22:42
診断士って人気あるんだね〜。悪い意味での人気資格か。
602名無しさん:2001/03/25(日) 12:07
モー娘のHな画像を公開します。アイコラは一切含まれていません、
すべて彼女達の本物の隠し撮り画像です。温泉での隠し撮りヌード画像もあります。

下の手順に従って飛んでください。

1.書き込みの名前の欄に http://mokorikomo.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)

2.E-mail欄に希望する画像のコードを入れます。
中澤0001
保田0002
安倍0003
矢口0004
後藤0005
辻 0006
加護0007
吉澤0008
飯田0009
石川0010
をE−mailの欄に記入してください。

3.本文にパスコードの「ura2ch」(鍵かっこなし)を入れて、書込みボタンを押します。

4.タイトルが「ようこそ 裏Hネタ板へ」に変わればばOK!

5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。

6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。

(注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜06:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://mokorikomo.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「サーバが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
(どうやら、市井の画像もあるようです)
携帯板にはモー娘。の携帯番号が公開されてるとの噂が????
603あぼん:2001/04/03(火) 13:10
bbb
604うざい:2001/04/03(火) 15:38
uzai
605名無し:2001/04/05(木) 01:01
うーん。最も使えない資格。
資格学校が一生懸命煽ってるけど、もう化けの皮が剥されるね。
606namae:2001/04/06(金) 00:11
607名無し:2001/04/06(金) 00:36
診断士か。糞の役にも立たんわい。
どう考えても税理士で充分。
(某中小企業社長談)
会社員で診断士取得に対して手当てがついていればいいけど。
それ以外は時間の無駄。
608もしもの為の名無しさん:2001/04/06(金) 00:50
toltutekaraiina
609あげーん:2001/04/30(月) 21:47
あげーん
610名無しの:2001/05/01(火) 01:08
診断士は2流私大卒の心の拠り所の資格。
リストラ回避の為の後ろ向き資格だけど
リストラ予備軍は増えつつあるから、人気資格。
でももともとレベルの低い人間が受けてるから、難化資格という
幻想が出来上がったようだね。
611診断士お笑いシリーズ:2001/05/02(水) 12:09
リストラ回避にはならないケースを一つ。
某厨房商社(複数)では、45歳以上の資格取得者に
肩叩きを始めています。(はやりの独立勧奨)
スキルのない診断士のおじさんたちは慌てふためいて、
協会に相談し、最近の診断士関係の公的な発行物には
各人の所属企業名は入らなくなりました。
@一部企業では、厨房人事部が、勘違いから前向きな
 意味で診断士の肩をたたきに来ます。
A多くの企業内ペーパー診断士は、到底喰って行く
 ノウハウもないので、独立はできません。
B一番面白いのは、私は、何人かの診断士に『診断士と
 しての仕事のとり方』をコンサルテイングしています。
 仕事のとり方=経営についてコンサルテイングを受ける
 コンサルタントが、金とって何をコンサルテイングする
 のですか?
自己啓発の一環として、ある種の目標として診断士試験は
いいですが、これを取得して、独立だ!!と資格学校の口車
には乗らない方がいいですよ。
612名無しの:2001/05/03(木) 01:18
まあ診断士のあの試験レベルで経営コンサルというのは気恥ずかしい。
難化という連中は確かに2流私大卒かリストラ予備軍。
受験者レベルが低いんだから、難化と言ってもばか受験生が増えただけ。
この際試験科目に英語でも入れたら!
613名無しさん:2001/05/03(木) 01:42
全てに劣る者がまた暴れているなw
614名無しさん:2001/05/03(木) 03:21
全てに劣る者=診断士と受験生。
まあ現実を直視しましょう!
615名無しさん:2001/05/03(木) 21:13
>614
!とかいってもダメだよ。
616名無し:2001/05/03(木) 21:24
この時期そろそろ脱落あきらめ組がでるんだよな(藁)。
クズレスご苦労!
617名無しさん:2001/05/03(木) 21:26
>612 何次試験のことをいってるの?当然合格者なんでしょうか。
まあ、会計士だのMBA取得者だというのがまたオチなんでしょう。
もう飽きた。

618名無し:2001/05/04(金) 01:27
いや高みの見物。
619名無しさん:2001/05/04(金) 02:31
こんなクズ資格でも真剣に受験勉強に励んでいる人間の存在
を忘れるべきではない。
まあ不合格でも人生にはたいして影響しない。
頑張ってちょうだい!
620名無し:2001/05/04(金) 10:10
>619
こいつ人生の敗北者(藁
621mazime:2001/05/04(金) 12:24
真面目にお聞きしたいのですが、診断士ってどういう場合に活きる資格なのでしょう。
持っていると待遇が会社内でよくなるってことですか。独立するのは難しいですよね。
いまひとつその存在意義がわからないのです。勉強始めるにも考えてしまいます。
622名無し:2001/05/04(金) 12:28
>>619
まだあきらめるのは早い。今年こそ頑張ってせめて1次くらいは突破しておこうよ。
ファイト!!
623一応合格者:2001/05/04(金) 12:40
>621
マジレス
日商簿記とか情報処理と一緒。
持ってるとある程度の知識があると認められる程度。
独立で成功するかどうかはこの資格と関連性はない。
よって、
若手=社内で経営企画系の仕事がしたいときのチャレンジ権かコンサルティング系への転職のチャンス権
古株=一応、知識があるのでリストラしないでね権か名誉職権
624623さんへ:2001/05/04(金) 13:00
レスありがとうございます。
でもコンサル系はMBAや会計士、アクチュアリーくらいしか資格で評価
されるものはないって聞きましたが。でもそんな資格とれるくらいなら、
転職する必要性もないんではと・・・。
診断士でマッキンゼーとかアンダーセンとか野村総研とかいけるのでしょうか。
実際診断士の方々がいくコンサルとはどこなのでしょう。
625名無し:2001/05/04(金) 13:18
 アンダーセン? アクセンチュアだろ、ヴォケが!
それも知らんヤツに、いけるわけないだろ!!
 大体、診断士の資格とコンサルの実力って別だろ!
資格だけで転職できると思ったら甘いぞ、624よ。
626通りすがり:2001/05/04(金) 13:29
  なんか624って有名大手の名前ばかりあげてるけど、
コンプレックス丸出しで、痛いね(藁
627624:2001/05/04(金) 13:43
何をそんなに怒る必要性があるのでしょう。アクセンチュアの海外拠点の
一部ではまだアンダーセンを名乗っているんですよ。人のあげあしをとる程度
の資格者なのですか。診断士は。資格だけで転職しようと思って書いたわけではなく
623さんの文面に質問をしただけですよ。少なくとも貴方のように、些細なことで
激高するほどコミュニケーション能力が低くはありません。またコンサルの実力と
診断士の実力とおっしゃられていますが、ここでの話はあくまで平均的、もしくは主観的
な話の筈。そもそも2chとはそういう自由な話会いの場ですよね。
いきなり、その前提を覆し、個々人により違うのだなどとあたりまえなことを発言され貴方
にとって何をもたらすのですか。貴方の激高がそんなコンサルには行けるほどの資格ではないんだ
ということを、貴方にとってこころならずとも正鵠に示しているのですが。
結構、真剣に学ぼうかと考えていましたが、あなたのおかげでやめます。どうも。
628名無し:2001/05/04(金) 13:46
  はいはい、624=627は逝ってよし!!!
629通りすがり:2001/05/04(金) 13:51
627は「アンダーセンの海外拠点の一部」にでも行くか?
おっと、語学は大丈夫か?(藁
630もしもの為の名無しさん :2001/05/04(金) 13:54
 627の文章を見る限り、こいつもコミュニケーション能力低いな。
ほとんど、電波だな、こりゃ。
631診断士1:2001/05/04(金) 14:00
客観的にみて、子供な質問の624、627に憤っているわれわれの方が恥ずかしい。
625とか628とか629は、嘲りはやめた方がよい。627は失礼なやつだが、知的レベルは
高い。おそらく。全く知らない人がこのスレ見たら、診断士を見下げさす材料になるのみ。
ほうっておこう。
632もしもの為の名無しさん :2001/05/04(金) 14:06
>>631
 なるほど、見事な分析ですね。
貴方のような人がいるというだけでも、診断士のレベルの高さがわかりますぞ。
 
633一応合格者:2001/05/04(金) 14:07
>624

診断士の資格はきっかけにしかすぎないでしょう。
だから、若手と書いたのです。
もちろん、会計士や税理士の資格やMBAも診断士よりは有利かもしれないけど同様かと。
若手の場合(ある程度の学歴は必要だけど)上記資格を持っていれば転職できる可能性はぐんと高くなります。

ちなみに、古株でMBAや会計士を持っていてもその実務経験がなければ相手にされません。
つまり、会計士以上に年をとってから診断士をとっても資格だけではコンサル系には転職は難しいでしょう。

診断協会の各支部(特に東京)の新入会員の数を見ればわかりますが、
20代、30代前半の若く受かった人は非常に少ないです。
それ以上で受かった人で転職した人は診断士の資格にほとんど関係なく転職した人でしょう。

そのため診断士資格だけでの(若手の)転職事例は少ないため
「受かった人が行くコンサルとはどこなのでしょう。」
を満足できる回答はないでしょうね。
634一応合格者:2001/05/04(金) 14:14
なんか荒れてるなぁ。
資格なんてとりたいやつに勝手に取らせればいいのにね。
他人がブスかつ性格の悪い女と付き合っていても、そんなの我関せずでしょう。

事実がどうであれ役に立たないと思っている人は無視して欲しいですね。

あ、単なる煽りな奴にマジスレしても仕方ないか。
635一応合格者:2001/05/04(金) 14:18
あ、一個書き忘れた。
そういう業界に勤めるもので他社とも個人的にも業務的にも関わりがあるけど
そうそう、難関資格(会計士、アクチュアリレベル)の有資格者はいない。
もちろん、診断士もそれほど多くないが、これは興味がないだけなのか
受けていて受かっていないのかは知らない。

それよか、若手と転職者を見ると総じて、高学歴だというのは確か。
学歴ネタになるとまずいので、この話はこの辺で…
636一応合格者:2001/05/04(金) 14:21
>635

スマソ。分かりにくいので文章変更。(同じ意味のつもりだが)
誤:そうそう、難関資格(会計士、アクチュアリレベル)の有資格者はいない。
正:難関資格(会計士、アクチュアリレベル)の有資格者はあまり多くはない。

637名無し:2001/05/04(金) 14:22
  しかし、よく読むと、624ってやつは真性厨房だな(藁
638624:2001/05/04(金) 14:30
一応合格者さんありがとうございます。他の方の目の敵にされ
639624:2001/05/04(金) 14:37
寂しく思っていました。なるほどよくわかりました。もう一度挑戦するか
考えてみます。
629さんへ
私は暫くその拠点のある国にもいました。失礼かもしれませんが、あなたより
はできる自信があります。英語でなら転職先はいくらでもありますが、専門性
を身につけたいからこそ、診断士を考えているのです。

630さんへ
電波って何ですか?電波少年のことですか?それなら確かに、あの番組で漫才師
が初めに受験を志した大学を私は出ています。べつに大学なんてどうでもいいんですが。

皆さんご迷惑お掛けしました。一応合格者さんありがとうございました。
また631さんのような冷静な方がいるのもよくわかりました。
640629:2001/05/04(金) 14:41
>>639

>失礼かもしれませんが、あなたよりはできる自信があります。

 何故? オレはTOEIC950点よ!(マジで)
 だから厨房って言われるんだよ!

641一応合格者:2001/05/04(金) 14:41
>639
だったら、すぐ受かるんじゃないですかね?
悩むんなら、1年くらい頑張って合格して、
ご自分で判断されるのが良いかと。

私は旧制度の合格者(といっても新制度の合格者はまだいないけど)ですが
大丈夫でしょう。
私も短期間で合格できましたしね。
642通りすがり:2001/05/04(金) 14:42
>630さんへ
>電波って何ですか?電波少年のことですか?それなら確かに、あの番組で漫才師
>が初めに受験を志した大学を私は出ています。べつに大学なんてどうでもいいんですが。

こりゃあ重症だね(藁 どこの大学でもいいけど、病院行ったほうがいいよ、あんた
643素人さん:2001/05/04(金) 14:45
>>639
その根拠のない自信、まさにコンサル向きだよ。
すぐにでも、アンダーセンに駆け込みなさい。一発採用だよ。
644・・・:2001/05/04(金) 14:46
> 640

くすくす。(藁
TOEICにSpeakingの試験はないだろうに。
(あるのは知ってるが、別試験だね。)
TOEICの試験のみで英語力を誇るやつは信用できんぞ。
それじゃあ、診断士の試験を馬鹿にはできないな。
あ、629は馬鹿にはしていないのか?

まー、950が本当ならSpeakingもある程度はできないと取れない点数だろうけど。
645627です。:2001/05/04(金) 14:52
629さん
恥ずかしいですよ。TOEICで950がどうしました?私は学生時代にそのスコアとりましたよ。
もうわかりました。自分の中で診断士のイメージが悪くなるので結構です。
一応合格者さんと話せたことだけが収穫でした。さようなら。
646629:2001/05/04(金) 14:55
っていうか、オレまだ現役の学部生なんだけど…。627は社会人さんでしたか。
なんか、幼稚なんでてっきり同じ学生かと思いました。じゃあね、オヤジ!
647名無し:2001/05/04(金) 14:57
624は最初から最後までみっともない奴じゃのう(藁
648通りすがり:2001/05/04(金) 14:58
624は何しに2ちゃんにきてるんだろう?
649629:2001/05/04(金) 15:00
 あと、627が一人合点してるけど、オレは診断士じゃないからね>ALL
650名無し:2001/05/04(金) 15:05
629よ。
学部のお馬鹿ちゃん帰れ。どうせおまえはマーチだろ。診断士のスレに来る前に
学歴板逝って悩め。おまえなんぞの来るとこでない。さっさと卒業しろ。バカ。
651629:2001/05/04(金) 15:08
 MARCHじゃないモーン。それに就活も終わってるモーン!
652大3社:2001/05/04(金) 15:10
おおっと、新たなお馬鹿646発見。
こいつはすごい。TOEIC950と学生であることが自慢のようだ。
こりゃ。627のほうがよっぽどましだ。
メクソハナクソ笑うって感じだ。すげえ。まるで漫画だ。
653診断士:2001/05/04(金) 15:17
しかし、マーチのドキュソがきちゃうんか。寂しいねえ。
就活って、社会人をバカにしながら社会人になろうってかい?
なんだかねえ。俺がこいつの会社の上司なら一発で内定取消しだね。
どうせ身元がわからないからと安心しているんだろうが、おまえ、オヤジをなめんなよ。
カキコすると大体どこから書かれているんかわかるんだぜ。オヤジが真剣に調べればな。
654>646:2001/05/04(金) 15:19
じゃあ聞くよ・・・・・・『TOEICで950点取って、何に使うんだよっ!!!!』
655・・・:2001/05/04(金) 15:21
クスクス。
627は灯台卒で現役時にTOEIC950以上で海外居住経験者。
なのに629はマーチでTOEIC950でおおいばり。クスクス。
656:2001/05/04(金) 15:22
>カキコすると大体どこから書かれているんかわかるんだぜ。オヤジが真剣に調べればな。

をっ!
新たなるドキュソが登場したようだなw
診断士スレってどうしてこうも、イタい奴が集まるんだ?

で、一言。

じゃあ聞くよ・・・・・・『どこから書かれてるか分かって、どうすんだよっ!!!!』
657そりゃ。:2001/05/04(金) 15:26
そりゃいくら何間資格のなかで、ばかにされる診断士でも、トーイック950
ちゃんに荒らされちゃあ怒るわな。
僕はマーチジャナイモーン。カハハ。ではタカチホショーカですかあ。
658656さん:2001/05/04(金) 15:30
659:2001/05/04(金) 15:38
恐喝診断士。
660...:2001/05/04(金) 15:39
その後は、やっぱりナイテイトリケシか。厳しいなあ。
次あるかなあ。この人。まあ本当に探りはしないんだろうけど、オヤジという言葉は
良くなかったね。
661658:2001/05/04(金) 15:41
こええー。この人どうなったんだろ。
662どう考えても、:2001/05/04(金) 15:42
>>653

脅迫罪。
663大丈夫:2001/05/04(金) 15:55
大丈夫。653は本当に調査なんてしないよ。バカらしいじゃない。
たったこれだけのことで、金使って調査するかよ。診断士ってばれたらそれにやばいじゃない。
まあ、身のほど知らずなガキへのご忠告って感じだって。
664さて:2001/05/04(金) 16:43
結論。
どっちにしても、629が一番低レベルで笑えるな。
くすくす。
665そういえば:2001/05/04(金) 16:50
629は644に対して何のコメントもないな。
まー、950が嘘か本当にしてもTOEIC対策で点数だけ上げたドキュソなんだろうな。
コンサルティング以上に語学は実訓練積まなければ意味なし。
うざいな、消えろ。厨房。
666通りすがり:2001/05/04(金) 18:31
詐称の作り話…
667名無し:2001/05/04(金) 21:52
 627=650 ジサクジエーン
668667:2001/05/04(金) 22:09
多分違う。でもまあ、しょせんはマーチの悪戯よね。
669診断士お笑いシリーズ:2001/05/04(金) 22:37
621さん、別に診断士試験がなくて所得税が倍になるわけ
でなく、選挙権が剥奪されるわけでなくあくまでも任意で
受験するものですよね。
診断士の効用を疑問に思うなら受けなければいいし、何を
悩んでいるの?

ただ、あの程度の試験レベルで、受験勉強にそんなに身構
える必要あるのですか?それじゃ、申し訳ないけど、コン
サル志望はあきらめたほうがいいよ。
もちろんコンサルタントって、道で寝ているおじさんが、
「路上生活コンサルタント」って名乗っても法的には
問題ないけどね。
いずれにしろ623の方の指摘が最も的を得てますよ。
それを見ながら、いきなり野村総研とかマッキンゼーとか
「アンダーセン」が飛び出たのでお笑いの対象にされた
のでしょうね。

確かにあなたの世間知らずぶりは痛いことは事実ですよ。
「お」勉強は好きそうだから、図書館司書でも目指すのが
いいかもしれませんね。
670診断士お笑いシリーズ:2001/05/04(金) 22:40
669訂正;1行目 「診断士試験」を「診断士資格」に
671名無し:2001/05/04(金) 23:16
>>669=670

 激しく同意!! 世間知らずの621はドキュソ認定。
今すぐ、図書館司書を目指して、読書に励むべし。
672通りすがり:2001/05/04(金) 23:21
 669は611でもいいこと言ってるじゃん!
真打登場って感じだね。説得力あるよ。
もっと発言してほしいな。
673考え中:2001/05/05(土) 18:13
三流私大卒で資格を持っている人は転職可能?推定年棒は?
零細製造業の原価管理、新製品開発の経験あり
現在手取り250万会社やめようか迷っている。(マジレス希望)
674一応合格者:2001/05/05(土) 18:23
>>673
昨日も何度か書いたけど、資格(この資格に限らず)と転職はそれほど強い関連性はないよ。
現状では独占業務がある資格(弁護士、医者など)は、ある程度の保証はされている。
でも、一流になろうと思えば資格だけではダメなんだな。

673は年齢いくつ?どちらにしても、転職できればそこよりは給料上がる可能性あるよ。
でも、三流私大でその経歴ならコンサルファーム系は難しいな。
若いなら一つの可能性としてSI系に行ってシステムコンサル方面に進む方が芽が出るかも。

ま、あくまでも可能性の問題で資格とは関連ないけどね。
675ふーん。:2001/05/05(土) 20:33
なんか自分達の手の及ばない人には、世間知らずだのボロクソ。
一方で、三流私大だとか自分達より格下には偉そう。
寂しいやつらだね。シンダンシは。悪いけど弁護士の私からすると君らは
本当にみじめ。またこう書けば怒涛の非難メール。同じことの繰り返し。
よっぽど前出の東大君やTOEIC950君のほうが毒がない。一部のやつだけ
かもしれないがそんなんだから、バカにされるんだよ。
ぎゃあぎゃあどうせ書くダロウがもう2度とこんなところこないのでご存分に。
676SSS:2001/05/05(土) 20:39
669さんもその他の方も、カタカナコンサルに対しての可能性について結局
誰も答えてないぞ。世間知らず=診断士には無理って聞こえる。
おっとお。おいらは627じゃないよ。
677お前が消えろ:2001/05/05(土) 20:42
>>675
経歴詐称オタクは消えろ。資格にしがみついてる弁護士はどうせ淘汰される。
お前みたいなごみが多いから荒れるんだ。
ここを荒らしてる奴は経歴詐称オタか受験生崩れが多いな。
678一応合格者:2001/05/05(土) 20:48
>>675
じゃあ、知っている範囲で答えます。(ごみの675は無視して)
カタカナコンサル(=外資コンサルファーム、野村総研レベル)に行くのは持っていないよりは、あればましなだけ。
何度も書いて嫌になったが、診断士とコンサルになれるかどうかは関係ない。
それは会計士だろうと弁護士だろうと同じ。
多分、若くて会計士なら転職までは上手く行く。
でも、そこから先は資格は関係ない。

残念ながらコンサルは一流を目指せば目指すほど
医者や弁護士みたいに一度手に入れた資格を既得権としては使えない。
679一応合格者:2001/05/05(土) 20:49
答えになってなかったかも…(藁
結論として診断士の資格「だけ」があってもコンサルにはなれない。
でも、それは会計士だろうと税理士だろうと同じだけど。
680診断士お笑いシリーズ:2001/05/05(土) 21:38
>676;SSSさんへ
カタカナコンサル?鮒井さんとどう違うの?鮒井さんが
よくわからない「何たら守護神のなんとか神とかのご託宣」
とか「最高級観音菩薩の予言には」がどうのと言って、
鬱気味の経営者から、コンサル料を大きく取り、その下の
安月給コンサルタントが実務的に落とし込むのと、O前犬壱
に代表されるカタカナフアームとどう違うの?

カタカナコンサル マイナス(ブランド+横文字)<診断士だよ。

秘刈通信のYo誤さんて、東大+通産+留学+末期ン税だけど
秘刈通信なんか変わった?株価どうよ?新しいビジネスプラ
ンできた?弟分の苦霊フイッシュの生体解剖がビジネスプラ
ンなの?
O前犬壱ってどうよ?ご推薦ドットコム企業って、屍の山
じゃない?
山一証券って倒産の2年前から、屁井コンサルテイングって
いう、カタカナ人事コンサルタントに、コンサルテイング依頼
して部門間の相互チエックが利かなくなったって話知ってるよね。
墨友銀行も、某有名コンサルテイングファームに依頼して、
収益第一・部門利益の極大化路線を走った挙句、893取引が
増えて、名古屋支店長がズドンだよ。

もう少し勉強してから、書き込んだほうがいいよ。煽りなら
別だけど。ちょっと恥ずかしいね、歳いくつ?大学3年生
までならしょうがないけど、25歳以上じゃないよね。
結構笑いのネタになるよ、あなたの書き込みは。

もう少し別の言い方をすいれば、小心者集団の中小企業
診断士にはカタカナファームは、あわないという言い方
もできるかもね。
あなたが、本当にカタカナファームの実態を「お」勉強
じゃなくて勉強すれば、この意味がわかると思うよ。

この意味がわかってから、議論しませんか、SSSさん!
681・・・:2001/05/05(土) 21:50
>>680
本物????
変なあてじが多いのは2chの文化だけど、診断士お笑いシリーズさんらしくないけど・・・
どうなんでしょうかね?
682診断士お笑いシリーズ:2001/05/05(土) 21:58
>681 本物です。
ベンチャー板見すぎたせいですかね?
一応、私としては、上場企業の話なのと、曲がりなり
にも個人名なので、一応当て字にしましたが、ちょっ
と見苦しいですかね。
683681:2001/05/05(土) 22:05
>>682
内容はまともでしたが、ここは詐称する人が多いのでちょっと聞いてみました。
ありがとうございます。ちなみに、678は外していますか?ある意味当たっていますか?
どれが真実に近いのかよくわからないので、質問してます。
684通りすがり:2001/05/05(土) 22:44
 この680の切れ味は本物だよ! よ、待ってました!
685診断士お笑いシリーズ:2001/05/05(土) 22:53
>681一応合格者さんへ
623=678ともに、おっしゃる通りですね。

更に言えば、ここ板でよくMBAがどうのと
出ていますが今時、MBAがあって有利なのは、
第2新卒相当の30歳以下まででしょう。
MBAといってもどこの学校で、何を専攻し、
卒業順位はどれくらいで、と言うところが
ポイントになってきていませんか?
さらには、前職でどれ位の客をつかんでいるか。

コンサルで言えば、本当は診断士以外で、公共性
の割りに高い団体があるが、ここは、資格取得者
間で、案件の回し会いをしており、また上部組織
の方も実力があると把握しているコンサルタント
には診断士と違って、明瞭な形で仕事を斡旋して
います。

コンサル稼業は行き着くところは営業力で、どうも
資格があれば、有名コンサルテイングファームに
行けば、ふんぞり返って仕事が来ると思っている
ようですが、それなら、商工会議所か商工会の
経営指導員になりなさい、とアドバイスしたいで
すよね。
686通りすがり:2001/05/05(土) 22:57
「お笑いシリーズ」さんは、診断士の中でもかなり良質な部類に入ると見るが…。
687681:2001/05/05(土) 22:59
ありがとうございました。とても参考になりました。診断士以外の団体とういうのはどういう団体なのですか?
688名無し:2001/05/05(土) 23:10
>>681
あなたもしや、灯台卒の627さんでは?
689681:2001/05/05(土) 23:15
>>688
違いますよ。
690通りすがり:2001/05/05(土) 23:15
なるほど。いま、昨日のレス読み直したけど、
681=・・・が、627の坊ちゃんか。
 昨日の自作自演も納得がいくわい。
691名無し:2001/05/05(土) 23:16
>>681
失礼しました。私の早とちりだったようです。
692一応合格者:2001/05/05(土) 23:25
>685
診断士お笑いシリーズさんは神格化されてますね。
素晴らしい。見習わなくては。

私の知る限りMBAがどこの大学を出たかを問われるのは昔からのよう。
最近は日本のMBA(一ツ橋、筑波、慶応など)もいるようですが、
日本のMBAの評価は、はっきりといってよくわからないですね。

それとMBAが若年層が有利なのはその通りかと。
でも、MBAホルダーで目立つのはバブル期に社費で留学組のような気もします。
693通りすがり:2001/05/05(土) 23:31
 一応合格者さんもご立派な見識であるが、HNがやや弱いのが玉に瑕。
言ってる内容には、思わず唸らずにはいられないことが多い。

 あとMBAに関してマジレスすると、今のところ、実業界で評価されているのは
慶応だけ。一橋は昨年10月に開講したばかりなので、実績はないが、
マイケルポーターやら、モルガンスタンレーやらサポート豊富で。期待は非常に高い、
って感じです。

694診断士お笑いシリーズ:2001/05/06(日) 00:34
692 一応合格者さん、取りすがりさん
MBAに関しては、おっしゃる通りバブル期の
社費留学組みが多く、本来経営管理スキル+語学+人脈作り
の効用があるはずなのに、語学の習得という、語学学校並
なのが、実態ですね。自費留学の奴は、結構人脈つくりに
腐心し、卒業後も2−3年当地の企業に就職し、人脈の
メインテナンスしてから、日本に帰ってきたりするけど
社費組みは、本当に、日本人同士で遊んで、旅行して、
おかげで語学力も今ひとつですよね。
韓国や台湾の連中は、本当に人脈作りに励み、上手く
活用してますよね。実際、経営管理スキルといっても、
金融工学系を除いては、古いケーススタディーか、
日本語でも学べる程度の授業内容ですからね。
695某新入行員:2001/05/06(日) 00:42
現在、ビッグ4のうちの1つの銀行で働いています。
その銀行ではいろいろな資格が薦められていますが、
その中に中小企業診断士も含まれています。

銀行で中小企業診断士の資格が役に立つのでしょうか?
話の腰を折ってしまってすいません。
696診断士お笑いシリーズ:2001/05/06(日) 00:59
再三言われているけど、取っておいて損はないと
思いますよ。
しかし、
*しこった不動産の処理の仕方や、
*使途不明金のごまかし方、
*メインバンクとの上手い付き合い方
(某新入行員さんの場合は、効果的な
 オーナー社長への取り入り方)
*ボンクラ後継者の失脚のさせ方
と言うような実務は学べません。

大学レベルの知識の整理として非商学部・
経営学部卒のビジネスマンが自己啓発の
一環として、勉強し、受験するというのが
妥当でしょう。

診断士同士の勉強会というのもありますが、
大半が、一杯飲み会レベルであり、世間知らず
の方が多く「ああ、こういう頓珍漢な人たちも
いるんだな」という確認はできます。
ビッグ4のあなたが行っても、あまり勉強に
はならないと思います。

それなら、むしろ、顧客と面と向き合って、
その企業の財務状況だけでなく、業界研究や
その会社の人事・技術担当の役員とかと
じっくり話した方が、本当の意味の勉強になると
思います。
蛇足ながら、担当役員以外の方と会うのは経理担当
役員の紹介を受け、その承諾を得てからにしましょ
うね。
697一応合格者:2001/05/06(日) 01:11
>695
いきなり、本質に近い答えが出ましたが…
あくまで、資格が役に立つかどうかと言う観点でのみ答えると
・経営系の基礎の勉強になる
・支店で中小企業等への融資を担当するなら制度などの勉強になる
そんなものじゃないでしょうか?
あ、銀行からの評価が上がるっていうのもありますかね?

しかし、銀行員なら素直に銀行が推奨する資格は受けるべきだ(笑)という揶揄もあります。
他の資格もあるので迷っているんでしょうか?
698某新入行員:2001/05/06(日) 01:20
>>696

アドバイスありがとうございます。
やはりとっておいて損はないですよね。
転職は考えていませんが、
うちの銀行は仕事の幅が広いので
経営に関係したフィービジネスに関われる
チャンスが増えるかも知れませんし。
699某新入行員:2001/05/06(日) 01:25
>>697

この資格への評価はその程度ですか。
だとしたら698で書いたようなことは
実現が難しいかもしれませんね。

>他の資格もあるので迷っているんでしょうか?

そうです。
特に経営に関する仕事に興味があるので
中小企業診断士の資格にひかれました。
700一応合格者:2001/05/06(日) 01:31
>>699
取ってどうされたいのでしょうか?
他の資格を持っていない人よりは、698さんのおっしゃる仕事への希望が通りやすいかもしれません。
診断士は独占業務がほとんどないので、結局は実力次第になるのです。

ただ、上司や関係する会社から、若くして診断士を持っているとのことで
チャンスをくれる可能性はあるとは思いますが。
701一応合格者:2001/05/06(日) 01:35
>>699
先ほどの評価は私の知る限りの銀行員に対する診断士の評価です。
銀行員(特に地銀系)では資格取得者や受験生も多いようですね。
702某新入行員:2001/05/06(日) 01:43
>>700
>取ってどうされたいのでしょうか?

698で書いたように、
企業の経営に関われる業務につきたいです。
あいまいな答えになりますが。
証券アナリストの資格を取れば
資産運用業務に関われる率が大幅に上がるというのと同じように
中小企業診断士の資格を取れば
この業務に関われる率が上がるというのがないと思うんですよ。
だからこのようなあいまいな答えしかできないわけです。
703名無しさん:2001/05/06(日) 01:46
独立開業は困難でしょう。診断士は。
あくまでも企業内で箔をつけるという意味では有効でしょうが。
ただ1年で取得すべき資格でしょうね。

704一応合格者:2001/05/06(日) 01:48
>>702
とりあえず、今の銀行を辞めるつもりがないのなら、先輩に相談されるのが良いのではないでしょうか?
資格に対する評価は個人、個人で違うように会社によっても違います。
だから、我々がここでとやかく言ってもあまり意味がないような気がします。
705診断士お笑いシリーズ:2001/05/06(日) 01:57
>某新入行員さん、卒業学部はどこですか?
理系・法学部・経済学部・社会学部・外国語学部等
であれば、知識の整理には持って来いですよ。
一応、商学部・経営学部の授業の基礎的なところは
網羅されていますから。

一応合格者さんや703の方がご指摘の通り、過大
な期待は禁物です。

また、若いあなたに言うのは気が引けますが、ビッグ
4の人事部なんて、そんなに真面目に若手の経歴なん
か見てませんよ。力のある支店長に出会えるか、人事
部に叔父さんやゼミのOBがいるとかのほうが、若手
にとっては、大きいんじゃないでしょうか。

もちろん、支店に893が乗り込んできたとか、年上
の女性行員を3人孕ませたとかとなると、別の意味で、
注目してくれますが・・・。
不正行為は、いきなり、こっそり、懲戒免職でしょう
しね。
7065年目行員:2001/05/06(日) 11:46
診断士を銀行で推薦されとりましたが、何の評価も得られません。
正直、宅建程度の扱いです。うちの銀行ではポイントがつくのですが、税理士、
証券アナリストは5ポイントなのに中小企業診断士は宅建と同じ3ポイントです。
半年ぐらい真面目に勉強したのに。
うちもBIG4のひとつですよ。やっぱり、これだけではダメなんですね。
中小企業診断士って皆さんどういう職業の方が多いのでしょうか?
銀行では、独立しないと意味ないですね。
707通りすがり:2001/05/06(日) 13:33
詐称がうその応酬・・・
もっともらしく的外れな古い情報を回答・・・
708・・・:2001/05/06(日) 13:49
>>707
706のこと?
709疑問:2001/05/06(日) 14:40
三次まで含めるとかなり合格率が低いのは、人気がある証拠であり
人気がある=何らかのメリットがある
と言う事ではないのですか?そうでないと、高い受験料を払ってまで
受けに来るメリットが見当たらないと思うのだが……
710へー:2001/05/06(日) 15:12
>>675
こいつは自作自演だな。どっちだ?621か627か?621=627ってのもあるか。
711一応合格者:2001/05/06(日) 20:38
>>706
取得されたのですか?
そうであれば、実習の名簿からどういう職業の方が多いかご存知かと思いますが?
712一応合格者:2001/05/06(日) 20:43
>>709
合格率が低い=人気がある証拠という図式はよくわかりません。

ちなみに年度によって例外もありますが、1次、2次とも20%弱の合格率のようです。
受験生が増えればその分合格者も増えます。

私の解釈では人気があるのは手頃感と(実際なれるかどうかは別にして)コンサルタントへのあこがれいう理由が一番強いと思います。
同様に手頃感から社労士も人気が高いですね。
713名無しさん:2001/05/06(日) 20:50
新制度一次は一年じゃ無理だな。
714診断士お笑いシリーズ:2001/05/06(日) 20:58
>706 MBA取得者に商店街回りさせたり、中国語学留学者に
地方支店配属をしたりBig4と言われる銀行は面白いですね。
おまけに、証券アナリストが、5ポイントですか。

まあ、Big4とは言っても、基本的に「まるでドメ夫」ちゃん
で、「罰点主義人事」ですから、円建てでリスクの少ない、
日本国債での運用しかできないでしょうからですから、
証券アナリスト資格が十分評価されるのでしょうね。
実態は、運用は、野村か主要外資系証券の債権営業担当からの
レポートと筋書きどおりに売買しておけば、損を出した時も
担当役員から、お出入り証券の担当役員に「ゴルァ〜」の一言
でお手打ち。

某新入行員さん、5年目行員さん、煽りじゃないよ。
715そうです。:2001/05/06(日) 21:14
そうなんです。どう考えても証券アナリストより評価が低いというのは
おかしいですよね。あれくらいなら、診断士試験の半分の勉強で充分です。
通常、わたしの銀行の支店では融資判断に中小企業の財務分析、その他
を行うわけですが、最も使えるというか、実地に基づいているとは思いませんか?
なのに、市場業務部の一部の人間しか実務に役立たないアナリストの方が上。
絶対おかしい。しかし、逆にいえば銀行やめると実際、どういう形で資格を活かせるか
不安なのです。
716診断士お笑いシリーズ:2001/05/06(日) 21:18
714の続き
アナリスト資格を仮に満点で合格しても、アナリスト
として一流かどうか?最近は、診断士レベルの難易度で
少し数学さえ勉強しなおせば合格できるので、いわゆる
トップアナリストのアナリスト資格取得者も増えてきて
いるけど、必ずしも人気アナリスト全員が取得者ではない。

この構図は、診断士・コンサル業界も全く同じ。ある、
流通関連で人気のあるコンサルタントは、診断士資格
なぞないが、鮒井さんとは違い、結構、まともなコンサル
テイングをするので、中堅流通(もちろん大手も含めて)
業者からは支持されており、収入も相当である。アシス
タントコンサルタントを抱えているが、診断士資格は
無かったように思う。

成功しているコンサルタントは、基本的に現場主義に立脚
しており、その上で、必要なのは、各社のトップ層とどう
いうコネがあるか。どんな素晴らしいコンサルテイングでも
企業側が実行せねば、評価されないし、成功の噂も広がら
ない。外資系・カタカナ系云々と言う方が、なぜ、厨房扱い
されるのかは、この人間臭さ(現場主義+企業トップ層との
人間関係)を無視し、肩書きだけで、仕事が転がり込んで
くる、資格イコール(業務上)成功と勘違いしている点で
ないでしょうか?もちろん外資系・カタカナ系のトップ連中
は、この人間臭さの必要性を、日系以上に感じ取っていますが。
アナリスト資格(満点合格)が、最高のパフォ−マンスを
あげるわけでなく、診断士トップ合格者が、完璧なコンサル
テイングができるわけではないということ。
717一応合格者:2001/05/06(日) 21:19
>>715
私の知っている企業では診断士よりも、情報処理技術者試験の高度の方が価値が高いとみなしているところもあります。
そんなものは企業がある意味適当につけたり、業務への関連性が低ければ評価が下がったりと、難易度とはリンクしていないこともよくあると思います。
718なるほど。:2001/05/06(日) 21:33
716さん、アドバイスありがとうございます。
しかし、その人間関係を築こうにも、銀行という看板を外し、私個人
で作りあげるのは、非常に厳しいものがあります。
実際、皆さんは具体的にどうされているのでしょうか。
おそらく始めから、クライアントがいらっしゃったわけでないでしょうし。
資格取得直後、皆さんはどのように活かされたのでしょう。
今後の自分の進み方の参考として、お教えいただけませんか?
719診断士お笑いシリーズ:2001/05/06(日) 21:33
>715 金融板か転職板で言うことだけど、Big4なんて
いうのは、事実上、政府管理下の半官半民の上場されている
高給取りの第三セクターですよね。(言いすぎですか?)
徹底的に利用しましょう。コンサルになりたいなら、系列の
コンサル会社に出向するのも手で、入行5年目なら、外部の
機関への出向のチャンスも増えるでしょうから、できれば、
銀行〜外部団体〜系列コンサル会社がお奨めでしょう。
もちろん銀行の出世街道からは、外れますが、30年後に
あるかどうかの、Big4で、より熾烈となった、出世競争
にどう勝ち抜くのか(仕事<気配り)に力点をおく人生を
歩むのかは、あなたの人生哲学・人生観の問題で、私が
とやかく言うことではないですが・・・。
Big4の強みは、在籍していただけで、一応大学卒業まで
前科はなかったことと、高校卒業時に偏差値55以上は
あったこと、読み書き+マナーは最低限できること、
加減乗除はできるのことの証明にはなります。

720一応合格者:2001/05/06(日) 21:41
>>719
NTTの社員が10年前にDocomoに出向しろと言われたら本気で嫌がっていたそうです。
しかし、現在では希望しても余程のスキルがなければ出向(転籍)できないそうです。

同様に銀行の系列コンサル(BIG4のどれからなら、それなりのレベルのはず)への出向もかなり難しくなっているそうです。
しかも、銀行の系列のコンサル系はSIもやっているため、出向はできたが行き先はSI部門という状況も覚悟しなければならないでしょう。
721sage :2001/05/06(日) 21:44
このスレウザいんだよ。
ageるな。
722age:2001/05/06(日) 21:45
age
723sage:2001/05/06(日) 21:46
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
724age:2001/05/06(日) 21:46
age
725sage:2001/05/06(日) 21:46
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
726age:2001/05/06(日) 21:47
age
727sage:2001/05/06(日) 21:47
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
728age:2001/05/06(日) 21:47
age
729sage:2001/05/06(日) 21:47
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
730sage:2001/05/06(日) 21:48
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
sageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレsageようぜ、糞スレ
731age:2001/05/06(日) 21:49
くすくす。また低学歴、低脳サルがあらわれた。何回も受けて受からないのがそんなに悔しいか。(藁 氏ね
732シカゴMBA:2001/05/06(日) 21:51
皆さん、おっしゃることごもっともですが、あまりMBAを形だけの
視野のせまい人間のように言わないで下さい。
みなさんのおっしゃるとおり、資格や学歴だけでその人は生きている
わけではないのですから。
733弁理士よりかは難しいの?:2001/05/06(日) 22:00
 最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、思います。
 最近わたしは、予備校の自習室でよく見かける女性(弁理士試験受験生)が、ラウンジにいたので、「こんにちは」って挨拶をしました。そのひとは、わたしの母校の大学の図書館でも以前見かけたことのある人だったからです。予備校のラウンジではお互い感じよく自己紹介もしました。良いお友達になれそうな予感がして、正直、すごくうれしかったです。
 でも、その女性は、それ以降、突然わたしに対して陰険な、性の悪い態度を取り始めました。徹底的に無視されました。わたしはその理由がはじめのうちはよくわからなかったのですが、よく考えて見ると、そのひとも本当は司法試験の勉強がやりたくてやりたくてたまらない、だから、わたしが司法試験の勉強をしていることがうらやましくて仕方が無い、だから、わたしに対してこんな陰険な態度を取るのである、ということが判明しました。将来わたしは司法試験に合格して高級スーツに弁護士バッジを身につけて、颯爽と街中を闊歩する。なのに、彼女は、どんなに頑張っても、わたしの輝かしい人生には遠く及ばないんですものね。まあ、彼女が合格することは、まずありえないことだろうけど、万が一弁理士になれたとしても、どんなに頑張っても、訴訟代理権は、無し。だって、弁「理」士だもん。そりゃあ、わたしがうらやましがられちゃうの、当然ですよね。芥川竜之介「蜘蛛の糸」でいうと、わたしは蓮の葉の上でカンダタたちがよじ登ってくるのを見下ろしているお釈迦様。彼女は、えっちらほっちら蜘蛛の糸をよじ登ってくるカンダタなんですから。蜘蛛の糸、ぷっつん、はい、ご苦労さん!!…・本当に、最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、つくづく思います。社会の最底辺に生きている人の気持ちが、よくわかり、いい勉強になりました。それに比べて、わたしは、ああ、なんて幸せなんだろう!!!
734age:2001/05/06(日) 22:02
なんだ、司法試験落ちで診断士に流れてきて、診断士も受からない低脳サルだったのね。スマソ。ごみなら、ごみといってくれなきゃね。あ、いのししくんのお友達?(藁
735あげ:2001/05/06(日) 22:06
734、こいつは弁理士のところと間違えてんだよ。
いちいち反応すんなよ。本当に馬鹿だなおまえは。
736age:2001/05/06(日) 22:09
だったらsageで書かないんだよ。お前こそバカだ。くすくす。
737診断士お笑いシリーズ:2001/05/07(月) 00:18
>732 シカゴMBAさん、そう取られるのは心外です。
私は、一応あなたと同意見ですよ。

私が指摘したかったのは、折角社費で留学させた人材を妙な
ゼネラリスト養成という名目で、全く関連性のない業務に
つかせてしまう邦銀の人事政策を「お笑い」化したのです。
それと、MBAさえ取れば、後は、勝手に仕事が転がり込ん
で来ると錯覚されている方に、その錯覚を取り除いて欲しい
だけです。まあ、そういう錯覚を持った人がいてもらうほう
が、色々と「お笑いネタ」が増えていいんですが、ここでの
お話の展開上指摘しているだけです。


738通りすがり:2001/05/07(月) 08:36
診断士お笑いシリーズさん、意外にも、都銀の内部事情にも詳しいんですね。
こりゃあ、本当に神格化してしまうかも、わし・・・。
739あげ:2001/05/07(月) 09:38
736は正真正銘、馬鹿で状況把握のできないやつだな。本当に診断士か?
さげたいのは弁理士の方でも同じなんだよ。むこうの文面みてみろよ。
丁度、こいつが入力したときコノスレと並んでたんだよ。
結局どこでも、馬鹿試合ってことね。
740診断士お笑いシリーズ2:2001/05/07(月) 09:42
739、
どうでもいいからさっさと勉強しなさい。
この程度のことは、都銀の人でなくても知っていますよ。
人を尊敬するのはいいことですが、試験受かってね。
741女子学生:2001/05/07(月) 09:57
診断士の皆さんは、仮にも一般の人からは先生といわれるのだから、
もう少しレベルの低い質問にも、大人の回答してくださいませんか。
一部の人は違いますけど。
救いをもとめて来ている人も多いのです。かつての灯台卒さんや他の学生さん
にだって、あの仕打ちは少し可哀想です。
就職活動もうまくいかず、診断士の勉強に活路を見出したのに、なんか
少しがっかりです。
742通りすがり:2001/05/07(月) 11:16
素人が知ったかぶり・・・
743名無しさん:2001/05/07(月) 11:43
>>741

>診断士の皆さんは、仮にも一般の人からは先生といわれる

ぷぷぷ。
744名無シネマさん:2001/05/07(月) 14:52
本当にがっかりです
http://www.hayariki.com/
745診断士お笑いシリーズ:2001/05/07(月) 17:47
>740 2チャンネルにしては、良心的ですね、
診断士お笑いシリーズ「2」様。

でもちょっと紛らわしいので、できれば、
  続診断士お笑いシリーズ か、
  診断士お笑いシリーズU号
くらいにしてくださいよ。
>742の「通りすがり」さんの冷たさが
気になります。私友達少ないので・・・。
746通りすがり:2001/05/07(月) 18:03
>>745

742は偽者ですよ!
747診断士お笑いシリーズ:2001/05/07(月) 19:45
>741 女子学生さん
トロイオヤジの多い診断士では、「女性」診断士って重宝がられるよ。
但し、残念ながら「」付きと言う意味でね。
実際に男性診断士の会は無いけど、何とか支部「女性」診断士の会と
いう集まりは多いですから。
誤解を承知で言えば、人寄せパンダとしては女性診断士というのは、
有効で、おそらくコンサルテイング能力が同等であれば、ひよっと
すれば女性診断士の方が客受けはいいかもしれない。
外資は、もっとえげつないよ
748一応合格者:2001/05/07(月) 19:45
なんで、荒れるんですかねぇ?
2chだから?
受かるまでは運的な部分も強く報われない人が多いのかもしれませんが
診断士なんか(自虐的ですが)受かっても受からなくても
劇的に人生が変わるわけないのだから、気にくわないのなら
無視していただきたいものです。
749一応合格者:2001/05/07(月) 19:49
>>747

>>741
うーん、この人ネタじゃないんでしょうか?

>>675
とよく似てますよね。
お気付きの上のでの診断士お笑いシリーズさんのネタなんでしょうか?
いつもに増して揶揄的ですしね。
750女子学生:2001/05/07(月) 19:57
747さん、ご丁寧な、お答えありがとうございます。
ただ、女性ですと、まだまだばかにされる嫌いがあると思います。
特にご年配の社長さんなんかは、小娘がわかったふうな口を聞くなと
お思いになるのではないでしょうか。ですからそう行ったお言葉にも
負けないほど立派な論理的対応、説明ができるようになりたいと思って
います。でも、企業にも入ってないのに、コンサルティングなんて
やっぱり無理ですよね。どなたかお聞きになっていましたが、一応合格者
さんや診断士お笑いシリーズさんはどのように、今に至ってらっしゃるのでしょうか。
さしつかえない範囲でお教えいただけませんか。
751診断士お笑いシリーズ:2001/05/07(月) 19:58
747続き  外資のうち幾つかは、男前を女性経営者に、若い
女性をおっさんの経営者にあてている。スマートさがよく言われる
投資銀行やPBでは更に顕著かもしれない、特にユダヤ系は。
ただ、ありがたいのは、かっこよさの尺度があるようでないこと。
華僑とのビジネスでは、すらっとした男より、少し小太りの方が
「福福しい」と信頼を取り付けやすいとかあるのも事実。

それと、いらぬお世話かもしれないけど、ここで診断士の先輩が
言っているけど、診断士をとっても食っていくのは難しい。まずは、
どこかの会社に就職し、並行して診断士資格を取り、その上で、
小さくてもいいのでコンサルタント会社に27-28歳で移った
ほうが、将来の展望があるんじゃないでしょうか?日本の企業が
如何にバカか、いや、そもそも、会社と言うもの組織と言うもの
がいかに硬直しているかを感じておいて損はないと思うよ。
机上の空論コンサルタントは、本当に「お笑い」でしかない。
失礼ないい方したけど理解して下さい。
752一応合格者:2001/05/07(月) 20:07
>>750
本物ですかね?どちらにしても…
女性で優秀なコンサルタントの方もいますよ。

>特にご年配の社長さんなんかは、小娘がわかったふうな口を聞くなと
>お思いになるのではないでしょうか。

という風に思われる社長さんなら、男の若僧が行っても同じような反応をされる可能性が高いでしょう。
もちろん中には男尊女卑の典型のような方もいるかもしれませんが。

コンサルタントは机上の論理もある意味大切かもしれませんが、
実務がもっと重要です。コンサルティング会社でまともなところに行くか
自分の目指す特定の業種(例えば流通なら流通)に普通に入社して実務を積む方が先決かと。

ただし、現場では理論なんていらないという、実務(現場)主義だけの方もいると思われるので
そういう人に負けず、勉強することも大切かと思います。
753女子学生 :2001/05/07(月) 20:08
診断士お笑いシリーズ さん、本当にありがとうございます。
本当はご親切な方なんですね。容姿のことは自分では人並みくらいだと
思うのですが、でも、そんなことがビジネスに利用されるのはちょっと
寂しいですね。でもわかりました。試験勉強と就職活動、頑張ってみます。
754診断士お笑いシリーズ:2001/05/07(月) 20:46
手数料の決定や、報酬を決める時、横に女性が座っていて
くれると、それなりの数字に落ち着きやすいという経験は
誰でもあるのではないでしょうか?

あなたの感じる寂しさは、よくわかります。しかし、
盲目の方、手足にハンディを持っている方等は、どん
なに実力があり、人柄が優れていても、やはり、就ける
職業に限界があることは否定できません。

ビジネスは、つまるところ個々人の総力戦です。
容姿と言う切り口もあれば、暗記力と言う切り口もあるし、
オヤジのコネ・家柄・出身地・出身校等々と続きますよね。
何も見当たるもののない人間には、失うものがないという
切り札もあります。元気がいいというのも兵器でしょうね。

資格と言うのもその総力戦のうちの、どこかの局地戦では、
有効です。ただ、そういう局地戦に持ち込めるような誘導が
可能かどうかではないですか。それゆえ、多くの「良心的」
な先輩たちは、「あんなものいらねえよ!」と投げやりに
書き込みをするのでなく、「あって損になることはないが
過大な評価は慎むべきでは」と言う形で書き込みをしているの
ではないでしょうか?
試験勉強・就職試験とも頑張って下さい。
755通りすがり:2001/05/07(月) 21:11
どいつもこいつも困ったものだ・・・
756名無し:2001/05/08(火) 01:12
まあ診断士程度の資格でこれほど盛り上がるとは。
でもこの程度の資格取得に血眼になっているばかもまだ多いんですね!
757・・・:2001/05/08(火) 07:04
まあ診断士程度の資格でこれほど盛り上がるとは。
でも名無し程度の人間では血眼になっても受からないばかなんで仕方ないですね!
758診断士お笑いシリーズ:2001/05/08(火) 18:43
まあ診断士程度の資格でこれほど盛り上がるとは。
でもこの程度の資格取得でわざわざ熱心に書き込みするほどのバカ多いんですね!

それ、俺のことやん!?
759正会員:2001/05/08(火) 19:35
診断士さんのところも荒らされてますね。でも診断士お笑いシリーズ さん
とか一応合格さんのような方がいらっしゃるとほっとします。
決してお二人とも、資格をひけらかされているわけではないし、資格よりも
人間性や、実務が重要とおっしゃっているのに。
結局、この辺をあらす人たちは、他人を馬鹿にすることによって、自分を慰めている
のでしょうね。結局何にもならないこともわかっているのに。
とにかく、頑張ってください。女子学生さんのような真剣な方もいらっしゃるわけですから。
760一応合格者:2001/05/08(火) 19:45
また、荒らされるのか?

http://www.j-smeca.or.jp/

で正式に試験日程や内容が発表されています。
結局、口頭試験は行われるようで、長丁場な試験になりそうですね。
"真剣に"目指している方、頑張ってください。
761るんるん:2001/05/08(火) 21:29
本当はこのスレは1〜50位で意見が出尽くしていますね。

女子学生さん、本当に狙ってるのかな?
まだ20代前半だろ。どうしても地方でそこそこの仕事がしたいという動機が
無い限りには、ちゃんとした会社入って英語やってMBAとるとか、
行政書士でも目指したほうが、労力対効果がいいと思うんだけど。
ちなみに、私は否定派です。ただ、この資格をとって営業してる方々を
否定する気は毛頭ない。あくまで新規にこの資格をとろうする場合のみです。
762名無しさん:2001/05/09(水) 00:53
まあ不毛の議論。
ご苦労様。
そもそも中小企業診断士は資格学校が煽った幻想的資格。
私はこの資格単独で生計を営んでいる人を知らない。
あと受験者レベルがいつまでも低いということは結局その程度の人間
にしか支持されない悲しい資格でもある。
まあ民間資格にした方がいいでしょうね。実社会じゃあ役に立たん訳だから。
763・・・:2001/05/09(水) 07:42
まあ不毛の議論。
ご苦労様。
そもそも名無しは煽りをする幻想的人物。
私はこの名無し程度の人間で生計を営んでいる人を知らない。
あと名無し程度の人間がいつまでもいるということは結局人類全体の損失で
ごみたみ程度のレベルの低いものでもある。
まあさっさと氏んだ方がいいでしょうね。実社会じゃあ役に立たんカスだから。いいでしょうね。実社会じゃあ役に立たん訳だから。
764興味津々:2001/05/09(水) 10:31
診断士でもコンサルでもいいけど、例えば急成長している企業(湯にクロ、
良し牛、等)で、活躍の機会はあるのでしょうか?
あるとすればどのような仕事を受けているのですか?
また仕事の取り方も教えて欲しいです。
765もしもの為の名無しさん:2001/05/09(水) 16:20
だから、中小だって。大企業診断士はMBAのお仕事。
766金盗られたぁ!:2001/05/09(水) 16:42
私は日本○パワーの通学講座に通っていました。
とにかくお金のかかる学校ですよ。
講師は「○○の神」「△△の鉄人」と
受験生や受験界の人間からチヤホヤされている先生ばかりです。
一歩外に出ればただのオヤジ(笑
中小企業診断士程度なら独学で十分だと思います。
本当に資格予備校が必要なのは
弁護士や公認会計士といった高レベルの資格でしょうね。
767・・・:2001/05/09(水) 20:59
クスクス。お前それで受かったのか?ドキュソに限ってお金かけても受からないんだよな。
しかも文句だけは一人前。氏ね。ドキュソ。
768名無しくん:2001/05/09(水) 21:02
>>765
お、バカ発見。このスレに限らず1人のバカ見つけると10人以上のバカがいるな。
MBAなんて、ただの学位だろ。お前東大の法学部出身と地方の無名私立の法学部出身を同じに扱うのか?
氏ね。わかったふりするな。お前どうせドキュソだろ。
769診断協会を診断します:2001/05/09(水) 23:12
767=768 見苦しいね。HNを「・・・」と
「名無しくん」と使い分けたけど何か意味あるの?
まさか診断士じゃないよね?

HNかえるまではいいけど、せめて、15分のインタ
ーバルと言葉遣いは変えないと、バレバレ。

診断士にバカが多いのは認めるけど、お前ほどのはいない。
770・・・:2001/05/09(水) 23:56
>>769
別に意味ね−よ。同一人物だ。自作自演じゃあるまいし使い分ける必要なし。
ごみは消えろ。俺が診断士だろうと違おうと関係ない。お前がごみだ。お前こそ荒らしの仲間だろ。もしくはお前が全部やってるな。
氏ね。社会のくず。
771768の名無し君を診断しよう:2001/05/10(木) 00:12
>770 正直に吐いちゃったね。悔しかったの?
でもあなたは765・766のお二人をクソミソにけなしたけど
お二人の気分の悪さはわかった見たいね。根は正直な、厨房君!
結構可愛い厨房ちゃんかもしれないね!
でも友達いないだろうな〜。おまえが一番のドキュソ決定!(藁
772772:2001/05/10(木) 00:18
この調子でいくと800もすぐに越えるね。
それだけ人気が高い資格ってことなんじゃない?
773診断士お笑いシリーズ:2001/05/10(木) 00:35
荒れてますね。煽りと厨房は、2チャンネルの華ですが、
荒らしは、いけませんね。

興味深々さん、湯に黒・良し牛しかり、ここ数年の新聞・
雑誌等の記事を丹念に拾えば、あなたの質問への回答は
出ますよ。もちろん、提灯記事もあるけど、ケースス
タディとして、2社とも面白い企業ですね。
ただ、その回答が、常に、各人各様なのが、経営コン
サルの面白さでしょうけど。
古い「販売管理」の本に、アフリカで靴は売れるか
売れないかという話が良く出てましたよね。
最近では、「午後2時のコンビニでの弁当の売上
データ」なんて話も面白いでしょうね。
774・・・:2001/05/10(木) 00:51
氏ね。カス。使い分ける必要なんかないんだよ。もともと。一部の有用な情報を流してくれる人意外はコテハンの必要なし。
お前どっちかだろう?ん?765か766か。よっぽど悔しいんだな。あ、それとも両方か?(ワラ
本心見透かされて、真性厨房ぶりを暴露されて。ドキュソ坊やは二度と顔出すな。クスクス。
775名無しさん:2001/05/10(木) 03:11
将来的に民間資格になるのに皆様ご苦労様です。
結局リストラ予備軍と3流私大卒の唯一心の拠り所の資格ですが。
まあ合格まで頑張って下さい。
誰も評価しませんが、私はばかはばかなりに頑張った拍手します!
776:2001/05/10(木) 14:50
MBAの本を見たけど診断士とほとんどおんなじやん。
診断士を受かるのならMBAのスキルと変わらない気がする。
それとも良い人脈が作れると言う所がMBAの良いところなのか?
MBAをもっているからといって大企業のコンサルが出来るというのは
明らかに間違いだと分かる。分かったかな厨房君
777777:2001/05/10(木) 14:52
やったー777ゲット
良い事ありそう
778一応合格者:2001/05/10(木) 19:59
>>776
MBAを持っていても大企業のコンサルができないのはおっしゃる通りだと思います。
しかし、MBAと診断士と勉強が同じだからといって同一視はできないと思います。
私の知る範囲での主な利点は以下の通りかと思います。
 (1)診断士お笑いシリーズさんのおっしゃる人脈
 (2)世界トップ30に入るような大学ならName Valueがある点
 (3)勉強よりもケーススタディやディスカッションに重きをおいている点
   (診断士の2次や実習ではMBAのケーススタディには遠く及ばず)
特に(3)は姿勢として重要だと思います。
MBAに限らず理系の大学院でも大学院は研究をするところであって
勉強"だけ"をするところではありません。
779診断士お笑いシリーズ:2001/05/10(木) 21:52
本来、支部・支会の勉強会がキチンと運営されていれば
私や一応合格者さんの言う「人脈」は、診断士でも構築
できるとは思う。しかし、いまの一杯飲もう・ダベリン
グ目的では、本当の意味の人脈はできない。

もちろん、相当のレベルの勉強や情報交換をしている会合
もあるのは事実。ここでの人脈は、積極的に参加すれば
相当のものが築けると思う。
これは、MBAも同じで、日本人同士固まってゴルフしていた
連中は、海外の同期生からクリスマスカードすら来ない。
780名無し:2001/05/10(木) 23:25
結局診断士はアクセサリーみたいな資格ということ。
ただそのアクセサリーも首にかけられないばかが多数いて
有り難がってることがここではよく伺える。
企業からは不要とされている資格にこれほどばかが群がるのも
資格学校の巧妙な戦略が功を奏しているんだろうね。
781名無し2世:2001/05/11(金) 03:50
>>780
そーかもしれませんな。しかし、MBAも似たようなもので、特効薬はないということか・・・
782:2001/05/11(金) 23:06
だってMBAと診断士どっちかもらえるんだったら、迷わないよね...
783タイムフロー:2001/05/12(土) 01:48
こんな役に立たん資格は他に無いだろ。
他の使える国家資格とのダブルか、ある程度の学歴や信用でも無ければ何の価値もない資格。
人生の貴重な時間をドブに捨てるのといっしょ。
784:2001/05/12(土) 05:15
貴重な時間をドブに捨ててるって、2chじゃん?
785:2001/05/12(土) 05:16
>>782
だからどこの大学のMBAだよ?俺は超一流大卒だから、糞大学のMBAならいらない。学歴に傷がつく。(藁
786診断士お笑いシリーズ:2001/05/12(土) 12:09
たしかに「藁」さん言い方きついけど、金で買えるMBAとかPh.Dも
ありますよね。宗教団体のトップとか、成金さんで、海外で名誉博士号
取りまくっている人っていますよね。一つでやめときゃいいのに5つも
6つも取るから、逆にバレバレですがね。日本でも確かに、学費と寄付
金でMBAでなく、経営学修士号とか取れる大学は、噂に聞くし、私の
周囲にもいますね。
みんなで作りますか?ネットビジネス診断士資格を?あるいは、アジア
か東欧のどこかの大学院を巻き込んで2日で取れるMBAでもやりますか?
787ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 12:29
診断士お笑いシリーズさんは、東京支部の方ですね。的確なご意見、勉強になります。
まあ何年かいると自分自身で否定したい世界(でも診断士以外から言われるとちょっと悲しい)ではあります。
ただ、言われているよりメシは食える世界だと思います。私の周りにもけっこう稼いでられる先輩方がたくさんいらっしゃいます。仕事の内容はコンサルが中心ですが様々です。もちろん、診断士の受験勉強で得られる知識ではなく、それぞれの方がそれまでの仕事や独学で得た知識と組み合わせてのものですが。
診断士に否定的な、ダメなやつばっかりみたいな意見が出るのは仕方がないと思いますが、活躍されている方の多くは業界(診断協会)から遠ざかっていることが多いのも理由のひとつです。はっきり言って仕事が忙しくなれば協会の付き合いはマイナス。他の資格保有者や経営者の方との付き合いのほうが重要です。
他の資格はわかりませんが、この資格では出会いが貴重だと感じます。仕事している人としていない人の差が極端ですから。私はたまたま仕事をしている方と出会ったため、これを仕事にしようと思いましたが、そうでなく、仕事をしている診断士に出会えなかった人は仕事に具体的な将来も希望をもてる夢も見出せず、まあ肩書きを持っているだけ、ということになっているようです。
788ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 12:36
稼ぎですが、様々です。
税理士さんや司法書士さん、社労士さん、弁護士さん等の資格商売と違うのは、個人事務所でやっていては稼ぎがしれているという点でしょうか? やはり会社組織にしてられる方が多いようです。
年収1千万円が話題に上ります(どっかの受験学校が言ってるからでしょうか)が、私の感覚では、いわゆる公的な「商店街診断」やそのからみの仕事だけだと(個人で時々アルバイトに助けてもらって)そのくらいが限界じゃないでしょうか。それ以上は会社組織にしないと無理でしょう。(それ以上の方がいらっしゃったらごめんなさい)
ちなみに商店街診断、業態的に限界にあるものが対象となりますのでその効果はわかりませんが、仕事としては、美味しくはないものの稼げない訳ではありません。ただ、多くの方が認識されている「公的診断」は実態的にはほとんどなく、行政も診断士以外のコンサルタントの活用をしている場合すらあります。商店街関連の仕事でも、調査会社やシンクタンク、場合によっては建設系のコンサルタント会社と競合するような案件は、決して美味しいと言えませんが、充分「仕事」として受けうるものです。実際に商店街関連だけでかなり稼いでいる方もいらっしゃいます。
あと、コンサルの仕事は診断士の業務ではない、と言われる方もいらっしゃいますが、それを言い出すと独占業務のない診断士は、もともと仕事がないということになります。本人が診断士として仕事していると思っている場合、診断士をきっかけに入って広げた仕事は、診断士の仕事でいいんじゃないでしょうか? 私自身も仕事での競合先は診断士ではないことが多いので、その意味では診断士業務ではないと思いますが、自分のベースがこれなので、診断士の仕事と理解しています。
789ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 12:37
 資格取得のための勉強ですが、私はかなり簡単だと思います。
 合格率と途中挫折者の人数を考えると、かなりの難易度と考えられる方がいらっしゃいますが、この資格がサラリーマンに人気であるという点で割り引かなくてはいけません。こうした人たちは、おそらく、働き盛りの一番忙しい層だからです。ですから、勉強の難易度より、時間がとれないことが挫折、不合格の原因となっていると思われます。他の資格では仕事を辞めてまで勉強時間を作る方が多数いらっしゃいますが、診断士はそうではありませんから。
 それでは、勉強することに意義がないかというと、私はそうは思いません。
 私の感覚では「日経新聞の記事+α」くらいの内容かな、と感じました。1次試験の勉強ではバラバラに持っていた知識がある程度体系付けられてまとまっていくという感覚で楽しめました。ちょうど、パズルでピースをはめ込んでいく感覚でしょうか。もちろん、完全に抜けている部分もありましたが。
 試験ではあきらかに悪問と言えるものもありますが、まあ全体の80%は基本的な問題ですから、その9割をとれれば充分合格できますので気にすることではないと思います。
ただ、最近の財務管理の難化ぶりはひどいと思います。友人の公認会計士が受験して合格点とれたかどうか微妙、ベースナシで診断士の受験勉強だけしてた人にはムリじゃないか、というくらいですから。
あと、商品知識のカルトクイズ、楽しかったです。私はモノマガジン、暮らしの手帳、特選街等の雑誌を若い頃から読んでいたモノおたくでしたから。まあ、資格の要件としては意味がないと思いますが。
でも、この試験。それまで経営に関係のない勉強や仕事をしてこられた方が、まんべんなく初歩を学ぶには最適だと思います。
790ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 12:38
 MBAとの比較については、どうなんでしょうか。
 そもそも比較するものではないと思っていたのですが、企業庁がそういうことを言い出したんですよね。われわれの周りでは迷惑しています。私はMBAのことはよくわからないのですが、MBAを持っている友人と話す限り、多くの中小企業の求めているものがソレではないことは感じています。
 私個人としては、ビジネススクールの内容よりも、系統だった中小企業論についての理解の不足を感じています。私も含めて中小企業診断士の多くが中小企業論について知識がありませんので。
 この間、企業庁の人と話したときに、「・・・・診断士の先生方は中小企業施策について勉強されてますから、でも話してもらっても600字までしか話せないんですよね」と言われました。面白かったです。
791ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 12:39
 女子大生の方の書き込みがありましたが、私の友人でも診断士の受験勉強をしていた女子大生がいました。彼女は1次試験に合格して2次はダメだったのですが、それでも就職活動をして外資の監査法人系のコンサルティング会社に就職することができました。また、もうひとり、就職してすぐに転職を考え診断士資格を取得した女性も別の外資、監査法人系のコンサルティング会社に就職しています。たまたま、私の知人がその会社にいたので彼女が就職活動をする前に聞いたところ「MBAじゃないと無理だと思う」と言われたのですが、なんとか就職してしまいました。
彼女達はふたりとも大学は文学部の出身です。就職できたことは資格ではなく、彼女らのパーソナリティーによるところだと思いますが、少なくとも資格の勉強がとっかかりになり、資格が「やる気を示す」程度には武器になったと思います。
何から始めていいかわからない人にとっては、診断士の受験勉強もちょうどいいんじゃないでしょうか。
792ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 12:41
 なんかいっぱい書き込んですみません。
 最近このスレに気付いて、今日全部目を通したんです。
 ところで、1の「抽象企業診断士」、私もネタでよく使います。
793グアヤキル:2001/05/12(土) 13:53
>>ちょっとだけ診断士
「MBAホルダーが中小企業のことを分かっていない」
というのは、ちょっと違うぞ。
MBAはそもそも資格っていうより、ビジネススクールを出たった証で、
学校によって、人によって取得するクラスが全然違うから。
確か中小企業(スタートアップ企業、ベンチャー論)的なクラスも存在する。
その友人とやらがもっと違った方向性のクラスを選択していたんじゃないの?
ただ、MBAホルダーが一般的に「日本の中小企業」といわれるところで
役に立つかどうかは保証できないが。
というのは、日本の中小企業がそこまでの統一された理論や
組織を必要としていないのではないか?
理論以前に、情とか人付き合い重視的な要素は多くあるでしょ。
794ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 15:35
ご指摘有り難うございます。
どうしても大企業から派遣されてのMBAの方と付き合いがあるので、このような書き方になったのかもしれません。
ただ、もしグアヤキルさんが私の書いた趣旨を「MBAが中小企業のことを分かっていない」すなわち「診断士は分かっている」というふうに理解されているなら少しだけ補足させて下さい。
中小企業診断士も中小企業のことを分かっていません。というより「中小企業」というくくり自体にむりがありますね。昔ながらのいわゆる「日本の中小企業」にはグアヤキルさんがおっしゃるような情とか付き合いが重要な部分もありますね。最初から公開を意識して創業する企業には違うノウハウの提供が必要になると思います。(私は、業種の違いはそれほど気にならないのですが、経営者の資質と何を望むか、どれだけリスクをとる気があるか、という点で企業は一様ではないと思っています。)
ただ、私が言いたかったのは「中小企業診断士試験をプチMBAみたいなものにして何か今より中小企業のためになることがあるのか」ということです。

制度改正により、実務研修みたいなものが必要になるようなことを聞きました。(すみません、私は現段階で制度改正の詳細を全く理解していません)もし、現状のままで3次実習みたいな実務研修が行なわれるのなら、指導する年配の診断士より、受講する若手のほうがはるかに優秀で、資格維持のため、屈辱的な指導に甘んじるみたいなことも起こってくるのでは、とよく知らないまま心配しています。
795一応合格者:2001/05/12(土) 15:46
>>785
>>786

"ゆ"さんの揶揄もむなしいですね。
ちなみに私なら世界TOP20以内のMBAでなければお断りです。
(日本の学歴ではそれなりのものを持っているので邪魔になります)
ですから、それがわからない限り中小企業診断士をとります。
しかし、診断士は既に持っているためどっちもいらないという答えですかね。(笑
796一応合格者:2001/05/12(土) 15:54
診断士お笑いシリーズさん、ちょっとだけ診断士さんと
保有者でそれなりの意見をお持ちの方がいて非常に嬉しいですね。
私は多分お二人と比べるとかなりの確率で若僧なので、
色々面白いお話をお聞かせ頂ければと思います。

ここを読んだり、他で聞く志望動機は
実際は役に立つかどうかは別にして資格の使い方は3つが多い気がします。

1)(他資格と併用して)独立する
2)コンサルティングファーム、シンクタンクへの転職や肩書きに利用
3)銀行を含む一般企業での昇給, 昇格, 配置転換に利用

ちなみに勉強になるからという方もいらっしゃるでしょうが
それならわざわざ資格を取る必要はないでしょうから
どれかの目的があるのではないかと・・・
797一応合格者:2001/05/12(土) 16:00
>>794

> 制度改正により、実務研修みたいなものが必要になるようなことを聞きました。(すみませ
> ん、私は現段階で制度改正の詳細を全く理解していません)もし、現状のままで3次実習みた
> いな実務研修が行なわれるのなら、指導する年配の診断士より、受講する若手のほうがはるか
> に優秀で、資格維持のため、屈辱的な指導に甘んじるみたいなことも起こってくるのでは、と
> よく知らないまま心配しています。

これは旧制度でも合った実習ですか?それとも今後必要になる実習研修でしょうか?
後者は前者も含んでいるし、コーチングのロールプレイングなどもあるそうです。

ちなみに、旧制度の実習ではコンサルティングファームに勤めている人や上級SEの人は
指導員とのやり方が合わない(指導員の方がレベルが低いと感じる)ことはままあるようです。
しかし、受験予備校の講師などからは
「絶対に逆わず、我慢した方が特だ。資格を取ったら自由にすればいい」
と(口をすっぱくして)教わり、逆らうことは少ないそうです。
(そうしないと合格しない可能性があると脅される)

私自身も実習は期待が大きかっただけにあまり納得のいくものではありませんでした。
798診断士お笑いシリーズ:2001/05/12(土) 18:30
ちょっとだけ診断士さんへ、
1;どの資格でも出会いが大切でしょうね。ただ、その出会いを求めて
どれだけ投資(時間も金も勉強も)をし、どれだけその出会いのチャン
スを生かすかという、偶然のように見える出会いも、努力する人とそう
でない人の差は歴然ですね。
2;税理士・社労士・弁護士等の独占業務関連は、法人格取得が法令上
無理でなかったのでは無かったでしたか?だから、税理士資格や社労士
資格を持ちながら、別法人を持って、コンサルテイング(例えば、節税
とか人事制度コンサルテイング)や保険の代理店でガッポリ稼いでる人
は多いですよ。
799診断士お笑いシリーズ:2001/05/12(土) 18:53
798の続き
3;確かに年配の先生には、それは中小企業診断士の仕事でないという
言い方があるのは事実ですね。理由は、既に確保している権益仕事で
年金+aくらいは、見込まれるという「やらしい魂胆」と、もう一つは
、弱き中小企業を助け、日本経済に活力をよび、日本のために役立とう
という大上段に振りかぶった『正論』があるのも事実。
これは、@マルクス経済学的な中小企業分析に立脚した『中小企業は、
独占資本・大企業に収奪・淘汰される弱き存在』という左翼的な中小
企業観から、A中小企業を体制内の補完勢力とするために保守勢力が
各種のバラマキ政策を施すことによって中小企業を取り込もうとした
歴史とか、B診断『士』の士の字に見られる男気とか(日本を支えて
きた下町工場をつぶしてはならぬ)、C国家主義的なメンタリティー
(あなたの隣の雑貨屋が外資ガルフールに蹂躙されていいのか!)が
微妙に錯綜していますよね。
ただ、言えるのは日本の中小企業政策自体が『護送船団』方式を念頭
に置いているのは事実と思う。
施策に強い診断士が一番儲けやすい(これはこれでいいこと。物事の
ひずみにこそビジネスチャンスがあるというのは鉄則でしょうから)
ということの意味を色々考えれば、いわゆるベンチャースピリット云々
からは、多少方向が違うのかな、と考え込んだりもします。
でも私も多くは税金は払いたくないし補助金あれば欲しいのは事実。
800ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 22:59
一応合格者さん

私は一応合格者さんや、診断士お笑いシリーズさんの書き込みを見て、ここに書く気になったんですが、ひとつだけ、私の意見を聞いてください。
私は他の資格と併用しての開業には反対しています。他の資格者が診断士を持つ分にはそんなに気にならないんです。行政書士さんや社労士さん、税理士さんが発言に付加価値をつけるために、仕事の単価をほんの少し上げるために(もちろん自身の向上も含みますが)診断士資格を取得することはどうぞどうぞ、って感じなのですが、逆は嫌なんです。
これは、私の診断士としてのエゴが多分に含まれるかもしれませんが、「診断士でメシ食ったらいいんじゃないですか」と思ってしまうのです。現実に私の知り合いでは診断士として(もちろん他のスキルもあるのですが)活躍されている方が多数います。私も細々とですが、何とかメシを食わせてもらってます。診断士でメシを食うのは40代までならそんなに大そうなことではないと思います。もちろん、例えば診断士として商店街の活性化から街づくり分野へ出て行くために建築士の資格を目指す、労務管理のコンサルをやっていて、やはり細かい手続きも知っておく必要があるため社労士の資格を取得する、税金について基礎知識を得るため、税理士の法人税科目だけ勉強するというのは良いことだと思います。自分の顧客のために自身が成長するわけですから。
ただ、独立のために他の資格の取得を目指すというのは、違うと思っています。併用される他の資格にも失礼なことかと。ですから、私自身が相談を受けた場合には「診断士資格でメシを食う力量のない人は、併用してもメシは食えない」と答えることにしています。
もともと、他資格との併用を言い出したのは受験学校の営業と理解しています。
なお、私の周りだけかもしれませんが、メシを食っている方は、資格よりむしろ、話し方講座に通って講演の腕を磨いたり、文章教室で文章力を見直したりしているようです。
801名無しさん:2001/05/12(土) 23:07
資格を取るとらないは、各自が決めていいんでないの。
その人が成長できれば。

都会のからすに負けないように成長しないと、
パソコンに置き換わるよ。奴等処理だけは早いし。
802ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 23:15
診断士お笑いシリーズさん

 おっしゃる通り、独占業務関連は法人を作ることができません。別の業務でなら可能ですが。
 私はそのことも含めて、診断士は全て自由に活動でき、仕事を作ることができると解釈しています。
 また、出会いについては本当に待っているだけでは来ないんですね。でも出会いのきっかけはたくさんあると思ってます。ただ、診断協会にはないことだけは確かですが・・・。
 また、施策ですが昨年の基本法改正では「弱者保護から伸び行く企業への支援」という変革がなされているようですが、地方の現場では未だに弱者保護ですね。
 そう言えば人から聞いたのですが、第1回の中小企業政策審議会の席でのある女性委員の発言は面白かったらしいです。
委員「中小企業が過小過多、二重構造から脱皮し、力のあるところとないところが混在している時代になったため、中小企業基本法を改正するという趣旨は分かった。でも、もしそうなら中小企業という概念そのものが必要ないんじゃないですか」
企業庁「・・・・・」
 私の中で自分なりの中小企業政策に関する考えはあるのですが、また別の機会に。
803ちょっとだけ診断士:2001/05/12(土) 23:18
 ちなみに年寄りの「年金診断士」の方が大事にしている既得権のことは、言わなくてもいいんじゃないかと思っています。私も駆け出しの頃はそのレベルの仕事をしていましたが、さすがに卒業しました。そのレベルというのは中小企業事業団の相談窓口で昼寝して1万6千円(ごめんなさい今はいくらか知りません、ちなみに事業団の相談員はやったことありません)もらうような仕事ということです。むきになるよりあれは別の世界のことと割り切りましょうよ。
804診断士お笑いシリーズ:2001/05/13(日) 00:02
>803 ちょっとだけ診断士さんへ
@最近は、昼寝は無いようです。先日私が知っているベンチャー企業
の社長が、事業団の海外投資アドバイザー(?)かなんかに無料相談
してもらったところ、誠実なフォローをしていただいた、と感激して
ました。
A既得権ビジネスについては、例えば、女子大生とか銀行員の若手行員
とかが、夢と希望を抱いて、診断士になったものの、実態は、おじさん
が、『売上の伸び悩みが御社の問題ですな、頑張りなさい』と中小企業
の社長に、アドバイスにもならないアドバイスをしていることぐらいが、
実際は診断士の『独占』業務だということを知って欲しいのですよ。

日当2万円で、一日6社の相談に乗り、役所のまずい食堂で配給チケ
ットで昼飯をくう・・・。このレベルであれば、業種・金利動向を
考えず10年一昔で『自己資本比率は、30%』と『BEP分析』さえ
知っておけば、偉そうな態度で何の問題解決にもならないコンサルテ
ングをして、帰りに商工課の公務員から『先生ご苦労様でした』
と言われておけばいいわけですが、しかし、なんか切なくなりますよね。
805名無しの:2001/05/13(日) 00:38
そもそも診断士でコンサルは無理。
診断士のみで独立開業はほとんどいないでしょう。
結局独占業務が出来る資格とのダブル以上のライセンスを
保持しないと単独ではくその役にも立たない資格ということ。
企業内で資格手当目当てで取得するくらいのメリットしかない。
診断士程度じゃリストラが回避出来るほどの資格じゃないし。
806診断士お笑いシリーズ:2001/05/13(日) 01:08
診断士独立開業ー診断士資格=喰っていける

こう言っては夢も希望も無いけど、『ちょっとだけ
診断士』さんは、診断士資格を失効させても、業務
は維持できるんじゃないですか?しっかりした営業力と
適切なコンサルテイングで顧客はつかんでられるよう
ですね。

せいぜい売上の落ち込みは、3%程度(何が根拠だろ?
登録更新費が無くなって、経費も下がるかな?)って
言うところじゃないですか?
807ちょっとだけ診断士:2001/05/13(日) 01:41
おっしゃっていただいたとおり、診断士資格がなくなっても今のお客さんは減らないと思います。なくならなくても減るときもありますが・・・。
ただ、新規の取引をするときに診断士の資格があるというのは大きいのですよ。例えば紹介をしてもらうときにも、紹介しやすいようです。診断士の資格が能力を示しているというよりも、最低限、悪いことしてるやつではないという程度ですが。まだまだ、公的な仕事も多いですから。
適切なコンサル! これについてはどうだか分かりません。営業も含め、日々迷いながらやっています。最近は少しだけそれを楽しめるようになった気がします。

 相談窓口、最近は寝てませんか? 目立つ場所だけによかったです。まあ生意気な言い方だと自覚していますが、彼らと同業だとは思わないようにしています。でも、おっしゃるように業界外の人に示すためには、ここに書いておくことも必要かもしれませんね。

 ところで、上で煽ってる人に乗る気はないんですが、ダブル資格という風潮はどのように感じられますか? 私は上でも書いたとおり受験学校の陰謀、もしくは責任逃れにしか感じられないのですが。
808診断士お笑いシリーズ:2001/05/13(日) 02:41
>資格は無くても営業できる人は営業できるでしょう。
ダブルでもトリプルでもできない人はできない。

実際、今後は、幾つかの専門能力を持った人間でチーム
を組んでコンサルテイングをするケースが増えるはずで
すよね。今も会計士と一緒に仕事するケースが多いんで
すが、まあ、本当に会計士の仕事を追及すれば(専門的
な最新の知識を備えると言う意味で)本当に会計回りの
ことで精一杯でしょうし、税理士も同様。

誰かが中心になって、プロジエクト推進をコーディネー
トしていく必要があり、『士』多くして企業没落に向かう
となりかねませんよね。
今回の診断士試験の改『正』で、一応企業法務も見て、
ちょこっと財務会計も見て、コーチング(カウンセリング
かな?)おまけに、企業で曲がりなりにも管理職の経験が
あり、営業で汗をかいた人で、比較的他の『士』と接して
来た経験のある診断士は、強い点があることはありますね。
法務リスクに敏感で、ビジネスプランが保守的な形になり
がちな弁X士とか、企業勤務経験のない机上の空論の会O士
とか、やたら、裏のことばかり気にする税@士とか、海千
山千をまとめるには、一応曲がりなりにも国家資格という
診断士なんかが、ハッタリ的に役に立つことはありますね。
809:2001/05/13(日) 13:27
面白い意見ありがとうございます。
ところで皆さん人脈はどういうところで作ってられますか?
私は友人に会計士がたまたま居るだけなのですが……
810山パン:2001/05/13(日) 14:39
中小企業診断士は中小企業では喜ばれるんですか?
811ちょっとだけ診断士:2001/05/13(日) 16:11
お笑いシリーズさん、有り難うございます。私の思ってるとおりの答えでした。
私の周りにも複数の資格を持っている人は沢山いるのですが、複数の資格で食っている人はひとりもいません。結局仕事を本気で始めるとどっちかになるんでしょうね。
多分、私のしている仕事はお笑いシリーズさんに比べて規模がかなり小さいと思います(卑下してるわけじゃありませんよ)から、他資格の方と連携してということはあまりありません。ただ、お客さんの要望で、司法書士さん、社会保険労務士さん、公認会計士さん、税理士さん等が必要になったときにはつなぐ用意はしており、現実にそういう機会は多々あります。
ここ2年くらいでは「助成金」関係で社労士さんを紹介することが多いですね。もちろん、有資格者だけでなく、システム関係、ウェブ関係、アルバイトの学生までニーズが合うときは何でも紹介しますけどね。

藁さん、こんな感じで答えになりますか?

山パンさん、もう少し質問を詳しくいただけると、皆さん答えやすいと思います。「中小企業診断士は中小企業で喜ばれるか?」これはコンサルタントとして? 従業員が勉強することについて? そういう人材を採用したいか?(うしろのふたつはほとんど同様のことですが)そのあたりの意図を教えて下さい。
ところで、何で「山パン」なんでしょうか。最近売れてるぶどうパンをタテ切りにしてマーガリンをこってり塗ってるやつ、太りそうですがうまいですね。
812診断士お笑いシリーズ:2001/05/13(日) 22:05
>809
とんがったHNと784・785の発言内容で、
お近づきになりたくなかった藁さん、今晩は。

お友達の会計士の方の性格やポジションにも
よりますが、他の診断士には「卑屈だ!」と
怒られるかも知れませんが、その方にコバン
ザメのようについて、当初は無料奉仕的な
サービスが多いでしょうが、色々情報を提供
し、彼に認められ、彼の顧客に認められ、
そのうちに人脈は広がりますよ。
藁さんがサラリーマンなら、平日の夜とか
土日はすべて返上くらいで会計士に尽くせば、
1-2年後には結構な人脈ができると思います
が・・・。

会計士のみならず、力のある診断士の先生なん
かも押しかけてきな弟子入りって有効ですね。
もちろん、相手のタイプや性格によって単なる
「ただ働き」のリスクもありますので、気を
つけたほうがいいことも事実です。
813一応合格者:2001/05/13(日) 22:20
ちょっと見ないうちに、良いスレに育っていますね。
ちょっとだけ診断士さんのご意見も聞けて嬉しいです。
ゆっくりよんでコメントや質問があれば、後程させていただきますね。

こういうコメントすら気が引ける展開ですね(^^)
814名無し:2001/05/14(月) 02:12
診断士は社会的には認知されていない資格だけど
リストラ候補者と3流私大卒にとっては有効な資格だと思う。
とりあえずアタマが今ひとつの連中からすると診断士試験は結構努力が
必要らしいからな。
でもここの書き込みがこれほど多い所を見るとカス資格に人生かけてるの
多いということね!
815氏ね:2001/05/14(月) 05:11
名無しは社会的には認知されていない人間で
リストラ候補者と3流私大卒であるためは有効な氏んで欲しい候補だと思う。
とりあえずアタマが今ひとつの人間なので煽りしかできない無資格らしいな。
でもここへの書き込みがこれほど多い所を見ると煽りにに人生かけているようで
逝ってよしということね!
816:2001/05/14(月) 10:20
784,785は偽者。訂正する必要も無いかなと思いそのままにしていただけです。
友人は会計士補で、監査法人の国際部にいます。
監査法人の名前のもと他人の企業の台所事情を示す会計資料を荒らしまくって大きな間違いを指摘すると、
次に行ったときに経理部長が飛ばされていたそうですが、そういうデリケートな仕事について行って良いものかどうか?
たしかに面白そうだしインサイダーっぽい情報や人脈も付いてきそうですが……
817診断士お笑いシリーズ:2001/05/14(月) 20:39
>816
会計士補で監査法人所属なら、いわゆる丁稚奉公の最中ですから
確かに藁さんが着いて行けば、守秘義務等で問題が生じるでしょ
うね。国際部があるということは大手でしょうから、好き勝手で
きないですし、サラリーマン並みの組織体制で動くでしょうしね。
徒弟制度に近いですよね。

どちらかというと、事務所を構えている会計士を想定していました。
818:2001/05/14(月) 22:36
前回は失礼な物言いすいません。しかし教えていただきたいのです。
実際どのようなことをコンサルティングなされているのでしょうか。
804さんのいうレベルでは、取引先担当の銀行員でもしていますよね。
コンサルティングって大変難しいと思うのです。財務諸表がどうなんて
いうのは、みんな本見ればわかりますよね。そういうことじゃなくて
そのコンサルタントならではの知見と戦略が必要だと思うのです。
カタカナコンサルの実態無視の机上の空論も本当にバカげていると
思いますが、本をみりゃそれなりの人なら同じことをいう程度のコンサルでは
ダメだと、少なくとも勉強家の企業家には通用しないと思うのです。
実際、皆さんはどういったレベルのコンサルティングをされているのでしょうか。
失礼な物言いですいませんが、マジレスお願いします。
819もしもの為の名無しさん:2001/05/15(火) 17:10
とたんに誰も回答なしってか。
820名無しさん:2001/05/16(水) 00:21
>819
詐称がトンチンカンな意見言ってるだけだからな。
ほとんどが学生とみている。
ここで情報得ようと思わないほうがいいよ。
経済産業省HPなりにいけば最新の情報や制度変更の理由など全てわかる。
人気があるには理由がある。それだけのこと。
ちなみに旧情報部門の代わりになる「ITコーディネーター」も嫌われてるな。
ITCに依頼するとIT導入時に低利融資、大幅減税など多数の特典があると
国が発表したらしいからな。国がバックについて人気があると嫌われるらしい。
821ちょっとだけ診断士:2001/05/16(水) 00:28
ウチはレベル低いですよ。それでもいいですか?
 しかし、キツイ質問ですね。私もお笑いシリーズさん達が見てる中で自分の仕事を「これです!」って偉そうに言えないですから。

診断というのはほとんどやりませんが、基本的にはヒアリングです。現場レベルのヒアリングと管理者、経営者のヒアリングから意識のずれを把握して、そのずれを修正するための提案をします。これはケースバイケース。
あと、ウチでは卸の営業支援関係の仕事をするのですが、その場合は売上データを活用して管理者が現場の営業担当者に具体的な指示ができるようにします。その場合は営業研修を絡めてやります。

 おっしゃるとおり、勉強している企業家には中小企業診断士レベルの知識は必要ないとも言えます。ただ、第三者的な立場が必要な場合もありますし、何よりも中小、中堅企業では経営者の方が仕事に追われ勉強する時間がないことが多いのです。ウチの発注元の経営者には診断士有資格者がいるくらいですから。
 一般には、中小企業診断士=コンサル、すなわち企業の戦略部分でのアドバイスと受け取られがちですが、中小、中堅企業ではそのようなニーズは少ないと思います。通常は当面の課題解決(例えば営業の売上が伸びないとか、人がやたら辞めていくとかいうやつです)が主体です。あとは単なる便利屋業、取引先や他の専門家の紹介をボランティアでするくらいですかね。
 つきあいが始まると、中小、中堅企業は問題だらけ、と言っても過言ではない程問題がありますから、いろいろとご提案できることはありますね。

 ただ、ウチはコンサルが占める割合がそれほど高くありません。行政や関連団体を顧客として調査関係の仕事をしています。定性調査が中心です。中小企業診断士が多く手がけている商店街や街づくりに関する仕事はウチは調査関連として受けています。シンクタンクさんの下請として働く場合もあります。
 個人的な見解ですが、診断士はコンサルよりむしろ調査の方が向いているのではと感じます。

 あと、創業支援とかいうものもやっていますが、これは道楽です。

 答えになったでしょうか。期待外れだったらスミマセン。
822診断士お笑いシリーズ:2001/05/16(水) 00:40
>820 学生違いまっせ。ええ加減なこと決め付けてもろう
たら困りまんがな。定期も通勤定期でっせ。旅行も学割
効きまへんで。

>821 創業支援は面白いですね。私も最近は、この案件
が多いですね。これについては、色々語りたいのですが、
今日は、タフな手数料交渉しまして、疲れてます。

ちょっとだけ診断士さんそんな私は嫌味なタイプ
じゃないですよ。これで勘弁して下さい。
823ちょっとだけ診断士:2001/05/16(水) 00:46
お笑いシリーズさん。
まあ、嫌味なタイプであってもなくても、自分より力のありそうなヒトに仕事を語るのは恥ずかしいものです。

でも、経済産業省のHPで情報収集って・・・。
試験制度が知りたいんですか?
それとも支援課の外面が?

まあ、私のハッタリよりはマシかもしれませんが。
824名無しさん:2001/05/16(水) 01:49
新制度診断士に期待される役割を果たせない診断士は問題だが・・・。
825:2001/05/16(水) 09:14
ちょっとだけ診断士さん、ありがとうございます。参考にします。
826ちょっとだけ診断士:2001/05/16(水) 09:56
824さん
何が問題なのでしょう?
独占業務があってそれに基づいて仕事をしている資格であれば、
制度が要求する役割を果たす必要もあるでしょうが、正味名称
だけの資格で、そのことにより仕事が与えられてるわけでもない
状況で「制度が変わりましたから」って仕事の内容を変えられて
たまるか! というのが私の考えです。
私の仕事を変えることができるのは、私自身の考えとお客さんの
ニーズです。
はっきり言って私は大した仕事をしている訳ではありません。
仕事の内容から言うと大企業のサラリーマンの方のほうがむしろ
専門的で高度な仕事をされていると思います。でも、私の仕事は
自分の責任で営業してとったもの。例え公共の仕事であっても、
その機会を作って仕事に結びつけたのは私です。ちなみに今、地方
の現場では診断士にのみ発注する仕事はほとんどありません。診断
士であることで多少有利になる程度です。ですから、仕事の内容に
ついて他人からとやかく言われる筋合いはありません。
うーん、どう言ったら伝わりますかねぇ。
ああ、子供の頃に自分を捨てて出て行った生みの親が、突然戻って
きて偉そうに言い出したって感じですかね。
まあ、支援課ともめる気もありませんし、長いものには巻かれるつ
もりですが、私の仕事とお客さんの邪魔をするというなら、いつで
も診断士を放棄するつもりです。
だって、そんなの診断士である以前に独立している事業主として当
たり前じゃないですか。

と、匿名掲示板であることをいいことに怒りを見せる私でした。
実際は腰を低くヘラヘラしてますけどね。
まあ、「資格詐称の学生」の言うことですから、聞き流してくだ
さい。
827:2001/05/17(木) 01:04
仕事はどのようにして取ってきていますか?
飛び込みや名刺を配るだけでは絶対に仕事を取れないと思うんですけど。
828ちょっとだけ診断士:2001/05/17(木) 01:25
私の場合は本当に様々です。
商工会議所や商工会での講師から企業の方と仲良く
なって仕事、というケースが多いですね。商工会議所
自体への売り込みもその時にしてしまいます。講演の
仕事自体は講師を派遣する会社に登録して紹介していた
だいています。
さすがに飛び込みはしたことがありませんが、名刺を配
ることは重要です。現在やっている仕事のほとんどが、
何年も前に名刺を配ったところからの紹介のまた紹介み
たいなものですから。
配った名刺が飯の種になる率って、ひょっとしたら魚の
卵のうち成魚になって食せるようになるものくらい低い
かもしれませんが、名刺交換→お礼状(最近はメール)
→個別に話をする機会を作る→情報交換できる関係→お
友達化、もしくは顧客化→紹介 というプロセスを踏む
ことは必要だと思っています。まあ、その方が人生楽し
いですから、知り合いも増えて。
とは言え、ウチもまだまだ苦しい台所。
実際にお会いしたら「こんなもんか」って言われそうな
程度です。まあ、死なない程度にメシを食っている診断
士の営業方法の一例と思って読んでください。
829名無し:2001/05/17(木) 01:29
新制度診断士か。
聞こえはいいけど、国とマンパの策略だよね。
いい夢見てね。診断士受験生諸君!
830クスクス:2001/05/17(木) 06:56
名無しか。
聞こえも悪いが、ごみの代名詞だよね。
ごみための中で生きてね。荒らしの低脳君。
831診断士お笑いシリーズ:2001/05/17(木) 21:47
>827藁さん、>828ちょっとだけ診断士さん
煽りじゃやないです。誤解のないように。

私のHNである「お笑いシリーズ」とは、まさにこういう
会話が「診断士」間に存在することなんですね。SEE 611-B
曲がりなりにも販売管理を勉強し、経営管理で意思決定手法を
学び、顧客に売上の増やし方・利益の確保の仕方をアドバイス
すべき診断士が、実は自身のマーケテイング手法を見出せず、
「営業一体どうやりまんの?」「いやあ、営業きついですわ?」
というのが、残念ながら実態ですね。

恥をしのんで言うと、私も当初診断士資格をとれば、役所か
商工会議所から勝手に仕事が飛び込んでくると思っていたけど
「どうもそうじゃない」と気がつきまして・・・。
私の場合、創業支援・提携戦略・海外某国との太いパイプという
極めて旬なキーワードを押さえているので、飛び込みに近い形でも
それなりの仕事にはなるけど、こういう多少ニッチなところを
押さえておくのは強みですね。
競合の多い大きなマーケットで競争に明け暮れるか、競合の少ない
小さいマーケットで独占・寡占状態を取りに行くのか?
まあ難しい意思決定ですよね。
832診断士お笑いシリーズ:2001/05/17(木) 22:02
続き>827 藁さん、831を見て怒り狂わないで下さい。
実際私は、アナログで、こういう相談を受けることが多く
手弁当で、あるいは、出世払い条件で、相談に乗るケースも
多いです。
ただ、あなたの年齢・性別・今の仕事・あなたの性格・得意
領域(清濁併せ呑めるか・プライドのないふりができるか)
さらには、あなたの容姿等も合わせて、また、経営コンサル
タントとしてのあなたなりの哲学がどういうものか、やはり
この辺の情報がないと、何とも言いづらいのが本当のことろ
です。
私は、役人のトロさが嫌いで、絶対役人回りの仕事はしま
せんし、また、徹底的に黒子に徹するのを信条にしています。
いい加減な奴と組んで、多少頭に来ても利益配分原則は、
死守するという姿勢は崩さず仕事をしています。
藁さんは、なんとなく、30歳前後、会社勤務のような気が
しますが、如何ですか?
833クスクスへ:2001/05/18(金) 02:05
診断士ひとすじのばかの書き込みは敬服するよ。
診断士どまりのレベルだからしょうがないけど、実に虚しい。
クスクス君、よっぽどおつむ悪いでしょう!涙!
まあカス資格に人生をかけたまえ。
それが君の存在価値のようだから!
834クスクス:2001/05/18(金) 05:00
とうとう根を上げたのか?馬鹿にされたのがそんなに悔しいのか。(藁 お前が氏ねばいいんだよ。それだけだ。逝ってよし。
835なんだ:2001/05/18(金) 05:08
クスクス君。徹夜で勉強かい?ご苦労さん。
カキコ見る限りは今年も駄目じゃない。診断士は。
ばかにされているのが理解出来ないとはね。
簿記3級あたりからチャレンジしたらどうよ!
836名無しさん:2001/05/18(金) 09:27
>835
社会の底辺人は消えてください
837ななし:2001/05/18(金) 12:41
資格板は特定士業、非大卒者、個人に対する誹謗中傷が
横行しています。

そのようなことを防ぐためにも資格板についてはIPア
ドレス表示とすることを希望します。

IPアドレス表示が無理とすればID制導入にすれば悪質
な自作自演や誹謗中傷は減るものと思われます。

賛同者の方、よろしくお願いします。
838病弱名無しさん:2001/05/18(金) 13:47
839名無しさん:2001/05/19(土) 07:26
>>837
誹謗中傷が行われてるのは資格板だけではありません。
840名無しくん:2001/05/19(土) 08:52
>>837
確かに834は挑戦的で問題ありだけど、とりあえず835は逝ってよし。
こういうクズは匿名サイトでは追い出せないのが現状。
でも、ID制にしたら、それはそれで、2chの特性が失われるかと思われ。
841:2001/05/19(土) 11:54
お笑いシリーズさん
鋭いですね。その通りです。
PBブランドの開発、品質、納期、手配、工程、配送、協力企業への指導、営業、その他雑用
を実質一人でやってます。
会社からは異端児扱い(本業でないため何をやってるか分からないらしい)
給料は激安(多分皆さんの半分以下)すでにぶちぎれ状態。
なんとか環境を変えたいと思っているところです。
すいません、会社の事になると怒りが噴出するもので……
842名無しさん:2001/05/19(土) 17:17
>>841
それは、独立した時に生きてくると思います。
843うどどん:2001/05/19(土) 23:08
診断士の資格をお持ちの方にお伺いしたいのですが、将来的に何らかの
事業を起こし経営したいと思っているのですが、経営に関する知識が全く
ないので、勉強をかねて中小企業診断士の資格を目指すというのは、
方法として間違ってはいないでしょうか?

コンサルティングができるということと、その知識をもって自分が経営していく
ということは全く別のことなのか、経営そのものだったらもっと有効な資格なり
勉強なりがある、などあればお聞きしたいです。
844診断士お笑いシリーズ:2001/05/19(土) 23:34
>841 藁さん、今晩は。
怒りを爆発させずに、会社から薄給をもらいながら勉強していると
割り切ればどうですか?但し、会社への『奉公』という意味ではなく、
自分のために、次のステップを意識してですが。

かなりいろいろ任されているのは、842さんの言うとおり、コン
サルタントとして将来基礎体力として生きてきます。やれ、MBAだ、
診断士だ、と言っても実務に疎い方が多いのは事実。
戦略型コンサルタントと言う連中が、実はあなたのような汗を掻いた
ことも無く、現場の矛盾を矛盾を知ることなく、事業の収益と報酬に
よる分配(これはこれで必要ですが)を軸に企業像の青写真を描き、
このため、現場が大混乱した例は、枚挙にいとまがありません。
色々不満もあるようですが、まだ若いのであれば、そろそろ、この中で、
自分が興味を持てて、意外に競合がいないという分野(時間軸も考えて)
をもう少し掘り下げてみる。
例えば異業種の事例とかを適当な理由をつけてヒアリングしてみる。
(今の会社で1年とか2年とか)場合によれば、異業種でかつ、興味の
ある分野に専念できる会社に転職してみるとか。2-3社の空気を吸って
みるのは、『前の会社は何がおかしいか?』『今の会社もこの点がおか
しい』『バカはどこにもいる』『組織は難しい』というような経験が
できて、いいことだと私は無責任に、しかし強くお奨めします。
845診断士お笑いシリーズ:2001/05/19(土) 23:50
>843 うどどん、色々書かれていますが、おそらく
診断士資格をとった人が、経営学部・商学部卒以外であれば、
『まあ、企業経営回りの知識の整理にはなったね』と、名刺
に資格をすっているサラリーマン診断士なら相手から『イヤー、
受験勉強大変だったでしょう』と言われた経験があるのは事実。
(これが無いのは、よほど相手先から嫌がられているか、ある
いは、相手にフレンドリーな印象を与えきれない引きこもり君
の証明。煽り君どうぞ意見を!返り討ちにあうよ)
いずれにしろ、起業するにあたって、この資格をとった上で
『しかしね、理論と実務は違うので、苦労してるよ』とかませば、
銀行の融資担当者やVCのキャピタリストも、『バカじゃないな』
と言う評価を下すのは事実。
ただ、勉強するのはいい事ですが、知識=経営の成功でないことは
肝に銘じておいて欲しい。
846うどどん:2001/05/20(日) 03:10
>>845お笑いシリーズさん
率直なご意見をありがとうございます。

資格を持っていることで一定以上の知識があることの証明にはなり、かつ
実務における能力を伴えば診断士という肩書きもそれなりに意味を持つ。
ただし、資格取得を通じて得られる知識は、経営実践の十分条件ではなく
どちらかというと必要条件的なものである。(理論はいらないという方もいるでしょうが)

というような認識でよろしいようですね。
肝に銘じて勉強したいと思います。
847ちょっとだけ診断士:2001/05/20(日) 09:02
うどどんさん
 診断士資格が知識を証明するものとはあまり思わないで下さい。この資格に
対する世間の認識は様々で、特にヒステリックに否定したがる方が時々います
ので資格自体が逆に作用することもあるかもしれません。
 ただ、私の考えですが、経営に関することを広く薄く勉強できる一番効率的
なものではないかと思います。この資格による知識で経営ができる訳ではあり
ませんが、少なくとも今までよりレベルの高い経営の本を読むとっかかりにな
ります。私自身は資格の勉強をして、話せる人の幅が広がった(今まで以上に
言葉がわかるようになった)気がします。
 20万円程度の講座の料金と、仕事の合間(うどどんさんがサラリーマンな
らですが)の時間でそれだけのメリットが得られれば充分だと思いませんか?
848ちょっとだけ診断士:2001/05/20(日) 09:14
藁さん
 私もお笑いシリーズさんと全くの同意見です。
 けど、実際その場にいると腹立つでしょうね。少し昔のことを思
い出しました。割り切れなかったら早々に逃げ出しましょう。会社
を辞めて中途半端になるのはいけないことですが、自分でやりがい
がないと気付いた仕事をイヤイヤ続けることもけっこう毒になりま
すよ。もちろん、割り切ってその仕事の経験を活かせれば一番いい
と思いますけど。
849診断士お笑いシリーズ:2001/05/20(日) 14:06
>848 ちょっとだけ診断士さん、今日は。
でもね、早々に逃げ出す、と言うのはリスクがありませんか?
路頭に迷うかもしれません。とっとと辞めたいと言うのも、
心情的には理解できるのですが。

藁さんの実力がわからないので、なんとも言えませんが
特にエグ〜いセクハラや、目に余るイジメでなければ
辞めるための準備は、用意周到にした方がいいと思うの
ですが。
この辺、832で細々書きましたが、家族構成や現在
の資産状況等も含めて、アドバイスすべきでしょうけどね。
ただ、見切りをどこかでつけよう、と言う一点は一致ですね。
850うどどん:2001/05/20(日) 16:16
>>847ちょっとだけさん
まさにその、とっかかりとして体系的に勉強できるものはないものか、
と考えていましたので、捉え方としては間違っていなかったと思いました。

一応働いておりますが、残業などほとんどなく、金はなくとも時間だけは
なんとかなるので、できるだけ効果的で自分にあった学習方法を探したいと思います。

どうもありがとうございました。
851ちょっとだけ診断士:2001/05/21(月) 12:02
うどどんさん
 頑張って下さい。もし時間があるのであれば通学講座がいいと思いますよ。
やる気が落ちても出席さえすれば、ある程度勉強が進みますから。まあ、これ
は個人的見解、制度も変わったので何が良いとは言えませんが。
お笑いシリーズさん
 リスク、おっしゃるとおりです。でも、自分でやりたくないと気付いてしま
った仕事や、どう考えても付き合いたくない上司のもとで働くことでの精神的
負担ってけっこう大きいじゃないですか。それもひとつのリスクだと私は考え
ています。
 もちろん、判断されるのは藁さん自身。私は逃げ出すのも選択肢、というこ
とをお伝えしたかったのです。辞めることが最善なのにためらっている人も多
いですから。決してお笑いシリーズさんの意見を否定している訳ではないこと
ご理解ください。

 ところで、仕事やその他で診断士の「先生」方と付き合うと、この資格をも
っている人は、普通の人より能力に劣るんじゃないかと思うときありませんか。
何らかの逆選抜が働いているような気が・・・。
 気のせいだとは思うのですが、そういうことを感じることが多々あります。
ちょっと愚痴ですが・・・。
852一応合格者:2001/05/21(月) 19:28
独立系のお話しが多かったのと忙しかったので
この濃い議論に参加できませんでした。

>>851
それはちょっとだけ診断士さんの期待値比ということではないでしょうか?
診断士だから、「これ以上の能力を持っているはずだ」とか
「私くらいの能力は持ち合わせているはずだ」というバイアスが
かかっているような気がします。
これはCS(顧客満足度)にも関係のある話で
顧客の期待値が多き過ぎると、かなりの水準の仕事をしても
顧客には満足してもらえず、評価が下がるということもあるのではないでしょうか?
853ちょっとだけ診断士:2001/05/21(月) 23:21
 うーん、仕事の能力は私もあまりないですから、そんなこと言うつもりはな
いですよ。
 それより、礼儀とか仕事上の最低限のルールとか、まあヒトとしての常識み
たいなところですかね。まあ、私の能力が低いために舐められているのかもし
れませんが・・・。
854診断士お笑いシリーズ:2001/05/21(月) 23:46
>851 ちょっとだけ診断士さん、あなたも感じますか?能力が劣る云々。
能力が劣ると言うか、頓珍漢な人は、確かにいますよね。多いなと言う
気もします。私の3次実習は、教官診断士1名、実習生4名でしたが、
実習生の1名を除いて、教官含めて頓珍漢な連中ばかりでした。

私?もちろん頓珍漢の総元締め・筆頭家老・頓珍漢のエースで
したが・・・・。

生真面目な人が、コツコツ勉強して合格すると、こういうタイプ
になるんでしょうね。決して、愚痴じゃないですよ、これゆえ私は、
基本的に診断士と仕事をするのを避けていますから。
855診断士お笑いシリーズ:2001/05/21(月) 23:58
854の続き;
でもここだけの話だけど、会計士も世間知らずが多く結構
お笑いの対象となる言動が多い。企業勤務経験が無い会計
士に顕著。(と言うことは大半か?)
弁護士も、儲けている先生は、腰も低く頭の回転も早いけど、
渉外弁護士気取りで渉外能力の無い先生も多い。お笑いの対象
にされ、そして確実に淘汰されていく。

これって、結構キツ〜イ煽りに取られかねないから、ちょっと
だけ診断士さんや一応合格者さんぐらいしか見ないでね。
856一応合格者:2001/05/22(火) 06:53
>>854
>>855
そういう意味でしたか。
私の所属する会社は外資ではないコンサルティングをしている会社ですが
必要以上にその辺り(礼儀、社会常識など)を
"最初にのみ"(新人ならしばらくは?)言われます。
そうしないと仕事こなくなるからと…
それはその通りでしょうね。

私も司法試験合格者の非常識ぶりは結構耳にします。
ただ、診断士の方は企業での勤務経験がある方が多いのだから
一緒にはできないのでは?と感じます。
857ちょっとだけ診断士:2001/05/22(火) 09:24
お笑いシリーズさん。854、本当にそうですね。
私は診断士の資格について、基本的に前向きに考えているつもりで
すが、そういうヒト(案外多い)は明らかに仕事とは別の、もしく
は老後の趣味なんですよね、診断士が。
一応、診断士としても仕事をしている私としては先輩方がコツコツ
と築き上げられたそんなイメージを乗り越えんと頑張ってるつもり
です。まあ、お笑いシリーズさんみたいに診断士とは仕事をしない
と割り切ることも必要でしょうね。

一応合格者さん。
私の知り合いで弁護士は少ないのでわかりませんが、少なくとも数人
の私の知っている弁護士さんはそんなに変な人じゃないですよ。多分
、30代で独立すると社会に鍛えられえるのではないでしょうか。
むしろ、診断士のヘンなヒトは地方公務員の中の変わったヒトや、
外郭団体の職員の気質に近い気がします(もちろん、こうした所にも
真面目で能力のある素晴らしい方も時々いらっしゃることは存じて
おります)
多分、診断士でヘンな方が多いのは「仕事」が別にあって「趣味」で
診断士をやっているからでしょうね。書きながら気がついたのですが、
その意味では絶対に首にならない職場のヒトと近いのもわかる気が・・・。

うーん、ヒトに批判的な時は自分が弱っているとき、もう止めます。
858名無しさん:2001/05/22(火) 16:31
もっている人>もってない人  それだけ。
859診断士お笑いシリーズ:2001/05/22(火) 17:19
>857 ちょっとだけ診断士さん、あなたも結構言いますね。

私も、実は、全く同じく、地方公務員のおじさん、とか、
外郭団体に天下りしたおじいさん見たいな人が多いなぁー
と言う印象は強くよほど書き込もうかなと思ってました。
「これからの若い者はアイチーの勉強をしないといけない」
とか、「最近の国際化は目覚しい、スーパーのきゅうりも
シナから来とる」に近いことを何度か聞いたことがあるん
ですよ。
商工会や商工会議所、市町村の商工課との付き合いが多いので
ああいう風になっていくのでしょうかね?
加護0007
861:2001/05/23(水) 19:05
>>859
確かに診断士の人と話がかみ合わない事が多々ありますが、
そこまでひどい人いるかなぁ。ネタとしては面白いけど。
ちなみにうちの審査部、流動比率65%の会社との取引許可したぞ。
おまえら吉外か!?
862名無し:2001/05/24(木) 03:03
診断士のみでコンサルやってる人いるの?
聞いたことないけど。
863ドサ健:2001/05/25(金) 00:19
コンサルしている人がたまたま診断士を持っている。
または、コンサル会社に入りたいために、資格を取る。
こんなところだと思う。
864模試記念:2001/06/02(土) 21:41
あげるか
865名無し:2001/06/03(日) 02:43
あげ!
866名無しさん:2001/06/22(金) 21:17
あげ
867貧乏:2001/06/22(金) 21:29
中小企業診断士は今回の試験制度で
MBAレベル(世界ランキング20位〜10位)まで高まったんです。
これからは公認会計士をしのぐ資格となること確実!
868じゃあ聞くよ:2001/06/23(土) 02:08
じゃあ聞くよ。。。プツ。笑う。くくく。
869ねむい:2001/06/23(土) 02:32
実務に耐えれるレベルを100としたら
今までの診断士試験合格者15
これからの診断士30
二年越しで勉強しているから分かるがだいたいこんなもんだろ。
870いわきパラダイス:2001/06/23(土) 05:29
目指して勉強されとるみなさん、ごくろうさんです。
わし、福島県いわき市小名浜のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにも弁理士のせんせいが、関東からきますが、
魚ーさんかせいでますな。年収5000万は、ザラとゆうからな。
うちの女の子10万でつれだして、ごるふ、おんせんとかで豪遊
ですわ。社長によると、バブルのときにうまあやって数十億のよきん
持ってる先生もいるとのことや。旅館で、ここでわいえんあそびを、
歯医者のせんせいとか、司法所しといっしよに、してますで。
みなはんも、はよー弁理しになって、あそびにきてや。受験生
も、だいかんげいやで。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくで。せんせいがたがゆうには、ベンツがいちばんやと。
ほな、べんきょうがんばりや;
もうひとふんばりや。
871:2001/06/23(土) 05:46
ウチの会社、これとれば100万円くれます
872いわきパラダイス :2001/06/23(土) 10:54
わての話、全くのウソです。
現在弁理士で全然食えんのや。やっぱ大手が強いわ。
需要もないし。とほほ。
ヤケクソで儲かるような話書いてみたんや。許してや。あくまでわての夢やさかい。
873東海道:2001/06/23(土) 11:17
>>867
上手い!!
いいネタの振り方だねえ〜
感心、感心
中小企業診断士ごときで、MBA、それもTOP20入りなんて
通常の神経なら臆面も無く言えないモンねえ〜
中小企業庁の回し者でも、いくら何でもそこまでは言えないモン
素晴らしい 見事だ
これでこそ、2CHの煽りの真髄を見たよ
いやあ、いいモン見せてもらいました
ウンウン(ニヤリ)
874名無し:2001/06/23(土) 19:02
経営学の板にも「中小企業診断士最強宣言」出してる奴がいたぞ。
なんかこの資格、良く叩かれてるなぁ。これはどう捉えたら言いのだろう?
公認会計士や司法試験とかはレベルが高いし、社会的地位の高い資格なので、
「不合格者」による嫉妬や
「自分と試験の合格水準とのギャップに悩んでる受験生」達の嫉妬だと思うのだけど
この資格の場合はどうなのだろう?
875こんなもん:2001/06/23(土) 21:07
>>874
せっかく数年ガンバッテ取った資格が使い物にならないことが分かった「合格者」の嘆き
876なーなし:2001/06/23(土) 22:08
>>875
これから弁護士を目指して司法試験合格した人の大多数も同じ途を辿るものと思われ。
877,:2001/06/24(日) 00:21
>>876
弁護士で年収500万なんて話よく聞くもんね。
今引っ張りだこなのはやっぱ会計士かな。
878p:2001/06/24(日) 22:44
age
879age:2001/07/08(日) 19:22
age
880値引きおっけいやー:2001/07/08(日) 19:51
えろんな資格目指して勉強されとるみなさん、1マン5千から値引きしまっせ
えろんな資格目指して勉強されとるみなさん、ごくろうさんです。
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなsenseiが、関東からきますが、
魚ーさんかせいでますな。年収2000万は、ザラとゆうからな。
うちの女の子つれだして、ごるふ、おんせんとかで豪遊
ですわ。旅館で、ここでわいえんあそびを、歯医者のせんせいとか、司法所しと
いっしよに、してますで。地方公務員も、お得遺産や。土建やとかな。
みなはんも、はよー資格商売人になって、あそびにきてや。受験生
も、だいかんげいや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。アクアマリンちゅう立派な水族感もできたし、ふくしま未来博も始まったな。・
ほな、べんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど、
881名無しさん:2001/07/08(日) 21:00
馬鹿が必死になってもだめだよw

司法試験はロースクール
会計士は分割受験     ステイタスは下がるだろう。

っていうか外国並になるだけだがな。今後ベンチャーの時代になると
いやでも経営の専門化として診断士がクローズアップされてくる。
海外ではMBAが一役かっているが日本にはない、それで政府も
本格的に制度改革に着手したってわけだな。海外ではMBAのほうが
弁護士、会計士よりステイタスが高い。日本もこの流れになっている。
新制度診断士が普及したら海外でMBA取得する時代ではなくなるだろうな。
アメリカ経済が強いのはベンチャーのためだというのが経済産業省の結論。
882受験生だが。。。:2001/07/08(日) 21:15
>>881
そりゃいい過ぎだろ。
診断士は、どんなに忙しいサラリーマンでも
2年ありゃ受かるぞ。

はっきり言って、俺にとっては2次より1次の方が難関。
よく2次試験では与件を云々とあるが、
そんなのあたりまへ。
情報処理のネットワークの午後2の試験の方がよっぽど大変。
883名無しさん:2001/07/08(日) 21:26
>882
診断士2次は今年からプログラム関連は範囲外だよ・・・。
比較しようがないと思うが。
英語でいうと1次が単語熟語、2次が英作文の試験みたいなものなので
1次合格の知識がなければ絶対2次には対応できないはずだが。
884:2001/07/08(日) 22:30
>診断士は、どんなに忙しいサラリーマンでも
>2年ありゃ受かるぞ。

消防。
忙しいリーマンは、どんな資格も受かりません。
どんな資格も。総合職の忙しいリーマンは。
885882:2001/07/09(月) 00:15
>診断士2次は今年からプログラム関連は範囲外だよ・・・
はぁ?なに言ってるの?
一回問題見てみなよ。
高度情報処理ホルダーにとっては診断士の情報の2次試験の問題が如何に簡単かがわかる。

>忙しいリーマンは、どんな資格も受かりません。
>どんな資格も。総合職の忙しいリーマンは。
9:00〜24:00の勤務を毎日&90%以上の土曜出勤を
やったが、1次は受かったぞ。

まじで2年かけて1次すら受からないのなら受験をやめたほうがよいぞ。。
いや誹謗中傷でもなんでもなく、本当に。
88637歳:2001/07/09(月) 00:43
>885
仕事が忙しく、周囲に自分が必要とされているときほど、集中力して勉強できるからね。
でも、35歳を超えると1年間集中力を持続させることはかなり難しくなるよ。はぁ。
887名無しさん:2001/07/09(月) 01:10
ところで、診断士って何に使う予定ですか?
私は経営全般の基礎知識身に付けて診断士達と交流もって自己満足するためにこの資格使うつもりです。
(別に悪い意味ではありませんよ。)
888ななそ:2001/07/09(月) 01:16
>>887
そういう人多いと思うよ。
俺もその一人だな。
あと、SEにとってはステップアップによい資格。
やっぱ、人的交流が一番の目的だな。
889名無しさん:2001/07/09(月) 01:30
診断士の勉強していたら、ほかの業界に行った友達の話がけっこう理解できるからいいよね。
890名無しさん:2001/07/09(月) 01:53
>885
トンチンカンな奴だな・・・
もう情報部門なんてないぞ。旧情報、旧鉱工業は知識問題としては
多少出るだろうが、メインは戦略代替案と新規開業だろ。

長期2次浪人が荒氏の正体なんだな・・・
新制度になって旧情報部門の受験者にとって厳しくなったからかな。
891885:2001/07/09(月) 09:15
>>890
そりゃちがうだろ。
旧情報の人間は楽になったぞ。

俺が言いたいのは、中対のなくなった2次の試験は言うほど難しくないということだ。
892名無しさん:2001/07/09(月) 10:31
>891
旧商業の人間はもっと楽かと。商情鉱の順と思われ。
893名無しさん :2001/07/09(月) 16:11
そっかそっか。
難関は1次ということか?
初受験だが自分も中対のない2次試験は思ったよりたいしたことなのでは?
と思っていた。
特に高度情報処理試験にもまれている人はokかもね。
885の人のように、ネットワークやDBの午後2の問題は
事例で10ページくらいの問題だもんね。
894名無しさん:2001/07/09(月) 16:25
だから情報の専門知識はもうあまり問われないんだよ・・・。
その分野は新設されるITコーディネーターの担当になる。
新制度の診断士試験ではあくまで「経営」の一般常識としての
情報知識が出題されるくらいだよ。
895名無しさん:2001/07/09(月) 16:36
情報屋は情報系の専門試験を受ければいい。
診断士はシステム導入に関して「財務」面から予算妥当性を検討し
「経営」面から内容を検討し、国の各種「施策」で利用できるものを
アドバイスするわけだから技術屋になる必要はない。
予算無視して過度に立派なシステムを導入させようとする技術屋を制止
することのほうがむしろ多いくらい・・・。
896電卓:2001/07/09(月) 17:28
中小企業診断士資格とは・・・

足の裏の米粒である。
その心は
取っても食えない。
でも取らないと気になる。

う〜ん。コンサルタントの言葉だね。
しかしそれどんな資格にも当てはまる。
897まんだむ:2001/07/09(月) 21:18
全く経営学に関係ない学問を専攻しちゃった奴(俺のことですが)には
体系的に短時間でビジネスの基本の基本を学ぶにはいいですよ。
勉強はやっててたのしいですよ。特に財務なんて。

むかしっからビジネス畑ONLYの人は知識整理くらいにはいいかもね

僕自身も資格の取得に関してはなあんも期待できる類じゃないなってのは
周囲からもお聞きしています。

ただ、視野が広くなりますね。ほんと。
僕はTV制作畑だったのですが、いきなりマネージメント業務を任されてしまい
当惑中のところ、細かいところで診断士の勉強役立ってます。

いかに今まで自分が低脳だったかがわかっただけでもOKですわ
それでいいんちゃう??
898名無しさん:2001/07/09(月) 21:23
あの手この手笑わせてくれるなしかしw
899名無しさん:2001/07/09(月) 22:35
1次よりむしろ2次の方が激難のような気がする。事例でもM&Aの企業価値を求めるとか…。
900:2001/07/09(月) 22:50
>898

駄目社員再登場!
仕事しろ
901ななし:2001/07/10(火) 00:45
高度情報処理の午後って、国語の問題が多いよ。
昔あったでしょ、「それ」は何を指すか答えなさいっていうの。
情報処理試験の午後は○○の問題点を述べなさいってあったら、
ほぼそのまま文中にあってコピーして終わり。
それで、字数もうまくあうね。

診断士の方が良い意味でも(そのまま書いても良い点もらえない)
悪い意味でも(わけわからん、悪問が多い)診断士の2次の方が難しいね。

高度も全部の問題知ってる訳ではないが。
902@:2001/07/10(火) 02:34
>情報処理試験の午後は○○の問題点を述べなさいってあったら、
>ほぼそのまま文中にあってコピーして終わり。
>それで、字数もうまくあうね。
それだけで、完全解答になると思うか?
バカ・・・・
903ななし:2001/07/10(火) 06:41
なるんだよ。ばーか。
俺はそれで2個、高度に合格したよ。
904oioi:2001/07/10(火) 09:00
だんだん、情報処理試験の話になっていないか?
そろそろしゅうりょうしませう
905名無しさん:2001/07/10(火) 10:30
情報屋のねたみうざい
906 :2001/07/16(月) 00:47
907*:2001/08/02(木) 23:19
むうだめだ。
日曜はパスするか・・・・・
908ななし:2001/08/04(土) 17:48
できるコンサルタントで名刺に中小企業診断士と入れている人を見た事がない。
クソ資格だな、こりゃ。
909先ほどのことですが:2001/08/04(土) 19:22
ここは、インターネットが100円で15分で出来るところなんですが
100円入れたら、ここに繋がってて、名前のところに「ななし」って入ってました。
多分、さっき私の前にやってた人が「ななし」って名前で書きこんだんだと思う
のですが、目がねをかけた、小柄でか細い、いかにもオタッキーな人でしたよ。
リュックを背負ってたのですが、リュックの口からなにやら、アニメのポスター
みたいなのが、はみ出てました。
劣等感のかたまりみたいでしたよ。
910名無しさん:2001/08/06(月) 06:47
>>908
>>909
チョットワラタ
911怒る診断士:01/08/29 15:11 ID:7u.NNm6E
今年から毎年の研修の負担増になるけど、あれは単なる財団法人中小企業診断協会
を太らせるだけだよな。
日にちも増えて、金も増えてたまらん。
今までは研修時間中は睡眠タイムだったけど、研修が2日入るとそうもいかないし。
だいたい、2日研修してどうなるの?
独占業務つくってよ

それから、保持者は中小企業診断協会から送ってくる研修案内に中小企業庁の担当者の電話番号がかいてあるから文句
言ってやってくれ。 俺は電話した。なんで研修する会社は競争入札ではないんだと。
担当者はこたえられなかったよ。
912聞く傍観者:01/08/29 16:48 ID:JaJ2wpks
↑↑↑↑↑↑
じゃあ、聞くよ……『中小企業診断士って何に使ってるんだよっ!!!!』
913上の人へ:01/08/29 21:47 ID:xlVQY4xo
中小企業診断士をとった当時は数人で共著を書いたりはりきっていたけど、(ビジネス社から発売)
それは時間だけ食ってお金はなし。
使えるかと思って色々アプローチしたけど、誰も評価しない。会社も。
その後はな〜〜〜〜んにも使えず。
3次研修を一緒にやった連中も「使えない。とって損した」と言っている。
914名無しさん:01/08/29 22:35 ID:XVYzygN.
旧制度2次浪人・・・
915 :01/08/29 23:23 ID:XyTU/KyQ
age
916914へ:01/08/30 10:03 ID:sA.5ZM9M
914へ あちこちの掲示板でしつこいの。
2次なんて浪人するものじゃない。 受かっていないてめえだけが、2次くらいで大騒ぎ
してるんだよ。
917913へ:01/08/30 11:35 ID:ggmwfTCg
厨房ばかりで鬱陶しいので、この資格が使えないと
書き込むあなた!もう診断士更新するのはやめよう。
この資格捨てる気があるなら、研修も行かなくて良し。
やっぱり資格にしがみ付きたいから研修行ったり、
資格の更新したりしてるんでしょ。
自分の能力が無いのを資格のせいにするのはやめよう。
以上。
918http://mokorikomo.2ch.net/:01/08/30 12:48 ID:J5jZtcSA
ura2ch
919名無しさん:01/08/30 14:03 ID:QDOn6w8Q
916は断念君
920名無し。:01/08/30 21:36 ID:Um55an6g
商学部卒業したんで、大学時代の知識を整理する目的で
やってみようかな、とは思ってるけど。
まぁリーマン一般教養検定くらいにはなるかなと。
別にこの資格とって将来が開けるとは思ってないです。

大学時代に税理士の簿財取って、その後ウザくなってやめたけど、
どうなんだろ、この資格も結構ハードル高そうだな。
921詐欺資格:01/08/30 22:03 ID:X4BOM9qQ
917 >診断士更新するのはやめよう
今、真剣にそれを考えているから腹がたっているんだ。
金と投資した時間を考えるととことん腹が立つ。
だまされた気分だ。
922:01/08/30 23:51 ID:ktHXRvWI
「診断」と聞くと、医者に聴診器あてられてるのを
想像してしまうのはオレだけか?
どうせなるなら、「乳首診断士」がいいな。
ハアハア・・・
923うみにん:01/08/31 09:13 ID:GLaY1f/s
一応合格者さん、ちょっとだけ診断士さん、診断士お笑いシリーズさん
の話しは非常に共感できます。といっても私は合格者ではありませんが・・・
いろんな士業板を見てきましたが、どの士業も「食える、食えない」ってのはあるようです。
何も診断士に限った事ではないように思います。
そして、気付いた事はどの士業も「営業」が出来なきゃ、独立は難しいという事ではない
でしょうか?人間死ぬ気でやれば食べて行けるくらいの糧は得られると思いますが・・・
独立して、大金持ちになってやるってのは、その延長上にあるのではという気がします。
好きな仕事として取り組むのなら、食っていけるだけの稼ぎがあれば問題無いと思いますが・・・
診断士試験の勉強に取りかかったばかりの人間から、こういう事いうのも恐縮ですが・
924診断士を持っている人:01/08/31 17:37 ID:p2IHS.YE
たとえば、ある会社に私があなたの会社を診断して、経営向上させます。と営業して、
どこの会社が相手にしますか。
大手、中堅はそれなりの大手コンサルティング会社をいれている場合が多いし、
小企業はそんな余裕はない。

それでは、大手コンサルティング会社に入ればって?
この資格もっているだけでは入れてくれないし、中での生き残り(外資の場合)非常に
大変らしく、ある雑誌では5年で10%程度しか残らないそうです。
925名無しさん:01/08/31 22:53 ID:D5NDSMOE
地道に執筆や公演、他の診断士繋がりで仕事をとる他に前職のつながりで仕事を取って、
仕事を軌道に乗せるというのが、一般的ですよ。
926うみにん:01/09/01 09:10 ID:5.YhV8.s
なるほど、よく分かりました。診断士持ってる人さん、名無しさんありがとう。
私は資格がとれたら、地道にやるしかなさそうです。ま、それも成功するかどうか
分かりませんが・・・とりあえず勉強始めたのでやめる訳にもいかないし・・・
診断士持ってる人さんの言うように、大手コンサルに入るのが難しいのであれば
私はダメですね。大卒じゃないし、経験も全くなしですから・・・異業者交流とか
診断士繋がりを積極的にやるしかないですね〜
あ、そういえば親戚に商工会議所の部長をやってる人がいるんですけど、これって
使えるんでしょうかね〜
927:01/09/06 11:49 ID:4zW7Fy6I
そうか?
俺はこの資格の使い道五個は考え出したぞ。
ポイントは診断士とは組まないということかな。
似たような知識を持っている人と組んでも仕方がないでしょう。
独占業務が無いと嘆いているなら独占業務が出来る状態を作れば良い。
928町田:01/09/06 20:41
金融機関に勤めております30代(後半)です。
4月から通信教育を始めました。
もちろん合格を目指しておりますが、意志貫徹力が弱く流されております。
取得目的としては、
1.社内の法人関係の部署で役に立ちそう
2.会社から出て(倒産、リストラ等)、自分で商売をするような
  場合には役に立ちそう
というあいまいなものです。
でも、やはり合格するには学校に行って、同じ勉強をする友人が
必要だな、と感じております。
929来年診断士:01/09/12 16:02
資格を生かして使うのではなく、
資格の勉強内容=自分の知識を生かして稼ぐ。
そんな資格ではないですか?
自分の知識は本物であるということ。
スキーの検定といっしょ。
「俺うまいんだぜ〜」という奴は掃いて捨てるほどいるが、
検定持ってると「あっ、ホントなんだ!」
って思っちゃう。
実際検定も資格も持っていない奴は全然説得力ないし、
下手な奴が多い。
まあ資格もってなくて実力ある奴が一番スゲーんだけどね。
930名無しさん:01/09/13 02:22
>929
大前研一とかな(藁
931:01/09/13 10:35
>>929君は見込みがある。
よかったら共同でビジネス始めるか?
932診断士8年生:01/09/13 17:27
927 >独占業務が無いと嘆いているなら独占業務が出来る状態を作れば良い。

どうやって作るの? 中小企業庁にかけあってよ。
933G:01/09/13 17:28
Jさんへ
使い道5個教えて
934J:01/09/14 00:57
@履歴書の肥やし
A隣のあいつに自慢
B親戚のオヤジに自慢
C上司に自慢
D愛する君に自慢

文句あっか?
935J:01/09/14 00:58
かかってこい、うらああ!!
診断士世界一じゃあ
うらああ
うらああ
936929:01/09/14 01:04
Jさんサイコー。
とりあえず事業計画書書いとく?
っと。2次試験が終わってからね。
こう見えても1次の新規事業開発満点よん。
自己採点だが。
937J:01/09/14 01:05
診断士サイコー
事業計画書サイコー
新規上開発サイコー
自己採点サイコー
938J:01/09/14 01:19
俺に話しかけるときは敬語を使用するように
939名無しさん:01/09/14 01:51
>938
やるな(藁
940V:01/09/15 19:50
Jへ
このくそばか。 くだらん
941怒りの鉄拳:01/10/20 21:51
>911 激しく同意だ!!!
しかも情報漏洩だろ。DMの住所氏名のラベルに診断士番号まで打ち込んで
やがるの。訳のわからん業者に我々の住所氏名を流した上にその出所は自分
たちですと、証拠まで残してやがるバカさ加減。さすが木っ端役人ども犯罪
の証拠まで残してくれている。言い逃れできないよな。
俺これは問題にしてやるつもり。
942TK:01/10/29 08:06

煽りじゃなく中小企業診断士って就職や企業での出世に有効な資格なの?
943名無しさん:01/10/29 11:38
コンビニの弁当、デザートに難癖つける
(圧倒的に売れてる)
     ↓
はやらない定食屋、洋菓子屋等が正体らしい
(シュークリームの○ロタはコンビニに圧倒され倒産)
944http://mokorikomo.2ch.net/:01/10/29 17:55
ura2ch
945:01/10/29 23:44
20代で診断士をとれば、商工会議所とかで就職はあるのでしょうか?
経歴もそこそこで地元(田舎)のそういうところに就職したいのですが、やはりコネでしょうか?
求人はどういうところを探せばよいのでしょうか?
質問ばっかですいません。
946g:01/10/31 15:19
>>929がいいこと言った。皆のもの心して見るように。
947      :01/11/11 21:59
将来性という点ではどうでしょう?
948:01/11/23 21:53
自分自身が満足する資格だ。
94935:01/11/28 19:58
参考書だけで合格した人いますか?
通信教育って高くて嫌です。
950 :01/11/28 20:08
>>945
商工会議所は200%コネ。
951 :01/11/28 20:44
40代の使えないサラリーマンがハッタリのために取る資格
952へ・・・:01/11/29 23:00
銀行に10年勤めてて、親父が税理士やってて、自分も跡をつぐんで税理士の資格とった。
奥さんが社労士なので、ついでに俺が中小企業診断士の資格をとり、コンサルを主体に
事業展開しようと思うのだがどうだろう。税理士業務のほうは、優秀な職員と、親父に任せておけば
よさそうだし。ちなみに学歴は慶応、早稲田が足元にも及ばない某国立大学の法学部卒だが。
953む?:01/11/30 16:50
俺は、ちなみに学歴は慶応、早稲田に簡単に足元すくわれる
某私立大学の文学部卒だが。なにか?
954 :01/11/30 17:12
抽象虚業診断士ですが何か?
955 :01/11/30 17:17
>>952は、どうせ駅弁だろう。
田舎もんには、こういう勘違いが多い。
956 :01/11/30 18:13
中小死業診断士ですが、何か?
957ん2:01/11/30 18:57
>>955 駅弁?残念、自慢じゃないがマジなんだよなこれが♪
    自分こそ2流私大か?
958 :01/11/30 23:33
>>957
そんなにいい学歴だったら中小よりアメリカ行ってMBAとれば?
959 :01/11/30 23:55
早慶が足元にも及ばない大学は日本にはないな
960みんな付き合いがいいな:01/12/01 00:15
>957
税理士で診断士の資格をとろうというのがおかしい。
税理士のコンサルタント業務での信用は
資格の有無じゃなくて実力で決まるんだから。
実体を知らない人間だと思われる。ってわけでネタ。
961名無しさん:01/12/01 01:11
>960
税理士、会計士の診断士受験生毎年かなり多いぞ。
けっこう落ちてるしな(藁。
962:01/12/01 01:51
そろそろパート2にいきましょうか?
963:01/12/01 04:22
診断士の最終試験は、「自ら起業し儲けよ」。
964:01/12/01 04:47
会社経営者の皆さんへ
儲かっていそうな診断士を選びましょう。
自ら経営に苦しんでいる程度の能力じゃ相談しても金の無駄。
965:01/12/04 09:55
>>961
今年の問題見た?
診断士の試験は、対策取りにくいので税理士・会計士であっても
落ちる奴は落ちる。
966:01/12/15 01:32
ということは5科目3年合格の2世税理士の俺は
中小企業診断士をとれば最強のWライセンスと言うわけだね♪
ま、なんの資格ももってないやつがいくらほざいてもなあ(笑)
967 :01/12/15 08:59
ahoo掲示板にもいる勘違い坊やここにもいたんだね。(藁
968:01/12/15 09:15
↑で、あなたは単なるパンピーでしょう(大藁
969967:01/12/15 09:22
バカがたてついてきた。(藁
君は何が特別人間なのだ?どうせネタだろ。
某国立大学ってどこだよ。
そういう知り合いも多いけど、まともなやつほど
そんなもの、自慢げにはなさない。引きこもり厨房なんだろ?(藁
970:01/12/17 00:14
まあ事実は変えようがないんだけどな(藁
ネタならよかったのにねえ(大藁
退屈しのぎにはもってこいだねえ(苦藁
971この資格:01/12/17 00:48
は企業内資格でしょう。
これのみで開業は不可能。
いずれ民間資格になる予定。
商工会議所が窓口になるんじゃないの。
実態経済を知らないばかに金払う会社はないよ。
972使いよう:01/12/17 01:00
資格の使い方解からないんだったら、取っても意味ないです。
試験できても応用が利かない、今の時代だわ。
973 :01/12/17 07:08
>>970
な〜んだ、だったら、国1行けなかった落ちこぼれくんだ。(藁
くすくす。落ちこぼれがきてんじゃねーよ。
そのくせに税理士なんだ。会計士くらい取れば?
あ、それも落ちたのね。
っていうか、両方とも受からないDQN大学卒?(藁
ところで、某国立大学ってどこよ?
いってみろ。いえないDQNくんなのね。
974:01/12/17 10:19
↑自分のことは全く言わないのはなぜ?
975 :01/12/17 23:33
言えば、君と一緒の扱いになるからじゃないの?って優香、自慢するからにはマジで知りたいね。
そんなにご自慢の学歴とやらを。それに、司法試験や会計士を受けなかった理由も知りたいね。
プププ。落ちただけか?
あ、それとどうせ灯台か兄弟か芋経大なんだろ?知り合いの知識と俺の知識で合わせて
本当に卒業生かテストしてやるからどこか言ってみろ。(w
976あっちゃん:01/12/21 22:43
外食、小売の人が将来の内部の幹部になるためのパスポートにはなるんじゃないの?
それは販売士一級なのかな?そーいう人いますか?私はこの資格を取って外食経営に
携わってみたいんですけど。マジスレお願いします。
9771:01/12/23 22:54
age
978ゆみこ:01/12/23 23:00
抽象記号診断士、って取っても無駄ですか?
979  :01/12/24 15:50
>>976
そういう目的なら販売士1級の方が良いでしょう。
(診断士の滑り止めと扱っても良いが)
はるかに楽に受かります。
但し、来年で制度変わるから、次受けるのやめれ。
980 :01/12/24 19:25
980
981p:02/01/24 11:40
age
982 :02/01/24 12:35
おっす、俺、診断士だよ。
独立して今年で4年目。
コンサル楽しいよ。
うち成果報酬だから年収に並があるのが
つらいけどね。ちなみに年収は平成11年350万円
平成12年4800万円、平成13年750万円程度
だった。今年はどうなることやら。
983 :02/01/24 12:38
税金払えた?
984  
払えたよ。予定納税と住民税がきつかったが、
6ケ月定期組んだ3000万で何とかなった。
手元に結構残ったよ。