あた!電気主任技術者!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キム公
ぬおおっ、今日願書が届いたぜっ!!
ついに電険の受験に臨むのだっ!
君たちもこの衝撃に耐えられるだろうか!?
2魅夜王:2000/05/07(日) 13:39
キミは知っているか、この事実を!
今年からB問題は小問題に分かれることになったんだぜ!

因みに、電険→電験、なんだぜっ!
3名無しさん:2000/05/16(火) 07:48
age
4キム公:2000/05/21(日) 18:13
みんな元気にしていたかい?!
キム公は今っ、電験二種の勉強もしているんだぜっ!
君たちも相互インダクタンスの秘こうを突け!
あたた〜っ!!
5魅夜王:2000/05/22(月) 19:37
今年の夏は電険の試験が暑いぜ〜!
ほあたあ!
6名無しさん:2000/05/23(火) 14:29
結構バカに出来ない難易度だけど、ビル管とかの平均的な給与は
低すぎ。
電工2種とかと給与は変わらないし、1種の方が高い位だ。
工事の方が管理や修繕より営業取りやすいからこの差になるのか。
難易度と比してうまみがない。
7キム公:2000/05/24(水) 15:29
>6さんへ

このイカれたスレッドへようこそ!

おお!ついに電験三種伝承者が現れたぞ!
君たちは他にどのような仕事をしているのか!?
電験三種大暴露拳だ〜!
8名無しさん:2000/05/24(水) 17:49
三種・・・真面目に仕事してるよ。他に?公務員
暴露するようなことないけどなぁ。同じ職場に
電気の仕事をしてる人が数人いるけど、給料の
差−−>主任技術者の手当て3000円/月だけ
ビル管はその手当てもないから、冷遇かな。
ちなみに電工も手当て無し。
9風の旅団:2000/05/24(水) 19:26
ひろゆきにつく者は皆殺しだ!!
10名無しさん:2000/05/31(水) 03:14
去年電験3種受けたけど、大学生の僕としては「理論・電力・機械」は
簡単だったんだけど、「法規」がっ!!!・・・出来なかった。
今年は法規だけ取り直さないと!
法規とは言え、あなどってはいけないね。
ところで、ここのスレの人達は1、2種を受ける人達ばっかなのかな?
みんな、がんばりょ〜
11キム公:2000/06/01(木) 14:49
>10さんへ
はっきり言って、電験一種はむちゃくちゃムズイっ!
キミは何度も何度も勉強しなければならないだろう!
だか、一種をとって電力会社に入れば感動の人生が用意されているのだっ!
はたして見事に取れるだろうか!?
12キム公:2000/06/05(月) 14:54
やた!
ついに電気計算の問題集が今日届いたぜっ!
これがあれば実力テストはバッチリだっ!
次は電技の解釈の秘こうを突くぜ!
13ニセ郵逓:2000/06/09(金) 20:06
ほああぁぁぁぁぁ!
ここにふぁみこん神拳伝承者がいるようだな・・・
>キム公
おもしれーよ!
お前に惚れたゼ!
ちなみにおれ様は電工二種のみだっ!
あたたたたたたたたたたたたあべしっ!
14名無しさん:2000/06/10(土) 15:03
場違いなことは覚悟の上で質問させていただきますが、実務はわから
なくとも意欲はあるという前提で、電気関係の仕事をしたことがない
人間が、その業種に電験3種をもってるというだけで仕事に就けるの
でしょうか?

15>14:2000/06/11(日) 22:32
元電力会社勤務の者です。

電験はあまり実務的な試験ではないので、
実務経験が全くない方が、電験を持っている
というだけで電力設備のメンテナンス関係
の業種に転職するのは難しいのではないで
しょうか。

新卒なら人事に対するアピールの材料になる
とは思いますが。
16名無しさん:2000/06/13(火) 21:42
>15

わたしの質問にお答えいただき、まことにありがとうございました。
学生時代、友人の薦めで電験3種を取得し、以来そのまま
関連業種に就かないまま来てしまいました。少し後悔しております。
17キム公:2000/06/14(水) 18:14
>ニセ郵逓さま

ふぁみこん神拳伝承者を知っているとは驚きだぜっ!
おお!君は電工伝承者だったのか!
しかし、さらにみっちり一年間も勉強すれば、
電験三種伝承者も夢じゃないぜっ!
18名無しさん:2000/06/18(日) 16:00
3種にC言語が出題されるってどういうことですか?
19ニセ郵逓:2000/06/18(日) 23:27
おお、レスがついてる!! 応援するぜキム公殿!
電検3種、これは確かにほしいぜ!!
だがまずは職務上要求されるものから手をつけるのだ!!
さしあたっては学生時代に金が無くて実技講習を受けられなかった(笑)
2級ボイラーと、(会社がそれとなく勧めるっていうか強要する)3冷の、
各種へっぽこ資格に挑戦するぜ!!
来年は(これも会社が勧める)消防設備士(甲1,甲4,乙6)、
そして資格手当(ホントか?2万!)を餌に会社が推すビル管を取得するぜ!!
ところで学生時代に取得した工事担任者は何の役にも立ってね〜〜!!
・・・って、おれに関係する資格、全部へっぽこじゃん(笑)。
おれは資格マニアじゃね〜!  ひでぶひでぶひでぶしゅぅ!!
20名無しさん:2000/06/19(月) 17:00
>19
普通に話すれば、結構マトモなのに、オシイ....
21名無しさん:2000/06/19(月) 20:31
>20
ごめん。う〜む、いい年こいて
調子に乗っちゃった(それでも結構マトモって)・・・。
これからはちょっと押さえますね。
でも「あろっ!!」と「たわば!!」は使いたかった(笑)。
2220:2000/06/20(火) 15:04
>21
「話の内容は面白い」という意味です。
23名無しさん:2000/06/20(火) 15:12
資格、ボイラだけだと仕事ないぜ。
ビル管給料安すぎ!
24本論から外れますが:2000/06/20(火) 18:54
>23
確かに給与は涙が出るほど安いですね。私は現在ビル管に携わっていますが、
推定年収は昨年度のそれの半分にも及ばないでしょう。地位も無茶苦茶低いし。
でも、意味はあります。薄給でもとりあえずは人並みに食ってはいけます。
最大のメリットは私にとって正に運命とも言うべき仕事の「中身」なんです。
さて、現在私の勤務上の拘束時間は8-17時。このうち出勤後、空調機器を起動し、
就業間際に空調機器を停止するまで、する事は文字通り何もありません。
冷暖房の要らない季節などは、文字通りイスにかけたまま。しかも残業ナシ、
完全週休二日制!! 一日の実働時間はナント実質2時間! もうたまら〜ん!
上司とも気があうし、部外者に見られなければ数時間寝てても文句を言われない。
もういやでもフヌケになってくれと言わんばかり(笑)。ただ今現在進行中♪
この素敵な環境をどう思いますか? 公務員よりも良いと思う。フッフッフッ...
ある目標達成のために追求した、私が現時点で求め得る最高の環境であると
自負しています。何しろバイトではなく正社員ですから。へっぽこ資格の取得は
実は世を忍ぶ仮の姿(爆)なのですね。隠れて憲民刑にハマったりして。
25名無しさん:2000/06/21(水) 08:58
3種持ってます。会社にただで名前を使われてます(涙)
資格手当も出ません。

ということで、せっかくとった資格を収入or
24さんの様な楽な仕事に使いたいのですが、
それには2種とった方がいいですか??

2種が必要な大規模事業所は大抵
自前で有資格者を作っているので、
資格で就職するなら3種で十分だ
という話を聞いたんですが。

26名無しさん:2000/06/21(水) 15:36
>24 (25さんの質問に加えて)
ビル管になるには、電験の他、
どんな資格を取っておくとよいでしょうか?
教えて下さい。
27長文お詫びします。:2000/06/21(水) 19:37
本論から外れすぎるので内心、24を書き込むのには躊躇があった。
そもそもここは「あた!電気主任技術者!」なので...
でも周囲の関心がこのスレッドに向かうという点では何らかの意義は
あると思う。どうかこの場を汚すことをお許し下さい。キム公殿。

ビル管についてですが、業務の内容はビル内諸設備の保全の他に
各環境衛生関連もあったりと多彩です(特に清掃業務のウエイトが大きい)。
質は「広く浅く」。そもそも定年退職組が第二の人生を歩むための色合いが
強いため(だから仕事の内容を平易にせざるを得ない)、高度な能力よりも、
いかに「プライドを捨て小間使いに徹する」ことが出来るかが重要な気がします。
「バカになれ(我が上司の言)」と言うことです。若い人がこの職に就けば
オーナーさんのところの職員達他諸々から白眼視され、職場ではヌシと化する
ベテランからこき使われたあげくに四六時中小言を言われ、臭くて汚いゴミの
除去も笑顔で率先して処理しなくてはなりません。しかも給料はまさに雀の涙。
(但し巨大インテリジェントビルなど多少高度な能力が要求される所は除きます。)
そんなヤバイ業界に飛び込んでもかまわないと言う勇気と自身があれば、
ごくごく、ごくごく、ホントにご〜〜〜〜くまれに24のような夢の職場があります。
しぶとく求人を探してみるのも良いかも知れません(私は極めて運が良すぎた)。
高度な所の事情は知りません。そういうところは業務内容もシビアになるでしょう。
2827続き:2000/06/21(水) 19:37
>25
3種でもなかなか持て余す場合が少なくないように思います。2種なんて
とんでもない!です。ビル管の業界は一様に給与面での待遇が低いので、
電検所有者は派遣先の事情によっては、かえって雇いきれない場合もあります。
もし私が3種を取得してもただで名義を使われそう(涙の準備)。
ビル管の資格は他業者に貸したりしてお金が発生するらしく、手当が出るそうな。

>26
電気設備、空調設備、給排水衛生設備等の(ハッタリ的な)知識とやる気と運(笑)。
資格面では、ボイラー、電工、消防設備、配管関連、警備などのなかからいくつか
押さえておけばいいと思います(派遣先の要求の度合いで非常に異なりますが)。
29ニセ郵逓:2000/06/21(水) 20:16
ところで職場で電験2種ってどんなものなのかプロ(保安協の方)に聞いてみた。
「もう2種なんてとんでもないっすよ〜」詳細は割愛するが、私が今まで持って
いたイメージなど及びもつかぬ程高い評価がなされたことに私の存在はあぼ〜ん。
やっぱり電検って凄いのね。

ますます応援! キム公殿がんばれ〜〜!! ほ〜あたぁ!!
3027補足:2000/06/21(水) 21:14
言い忘れました。最近の高度インテリジェントビル等でのビル管理業務は
無人化が進んでいます。集中管理センターで複数の契約先各所にある設備や
警備などの情報を24時間一括監理し、何かあった際に要員がその場に向かうと
言った具合です(不正確ですが)。同じビル管でもこういった業種で働く場合は、
複数箇所担当や昼夜交代制など仕事の密度も高まり結構ハードだったりします。
もっとも保安上、昼間はどこでも機器類の有資格者が常駐していますが。
そういうところでは当然若い人が職場にガッチリ固着しているため、
後釜を狙うことは困難でしょう。
3126:2000/06/23(金) 16:50
27〜30さん、有り難うございます。
お仕事のご苦労がしのばれます(涙...)
お話、参考になりました。
32ごめん。また長文になった:2000/06/23(金) 20:05
>31
いや、ですからわたしの職場はお金をもらうのが
本当に申し訳ないほどに楽なトコなんですけど...(マイッタナ(涙)ナンテ・・・)
請負金額が毎年不変だから不景気にもムチャクチャ強いし。
27〜30はあくまで一般論として悪い部分のみについて述べたに過ぎません。
技術職(有資格者)、責任者クラスがこんな扱いなんてされませんよ。
電検が必要な職場だったら20代前半にして技術責任者に抜擢されるとか。(^^;
ついでに私の今日一日の仕事(毎日一緒)を参考までに。
 8:00〜 出勤・各種機器始動(全部パソコンからの半自動遠隔操作)
 8:20〜 本当にず〜っと寝てた(爆) これじゃ脳みそも腐るわな・・・
16:40〜 各種機器停止
17:00  退社
・・・つまり、この業界は当たりはずれがヒジョ〜に大きいって事なんですね。
能力・資格のない人間にとっては地獄のようなタコ部屋。(キツイ・汚い・危険な
仕事しかまわってこないから・・・これがあるから業界全体の評価が上がらない)
能力・資格がある人間にとっては何もせずにお金がもらえる保養施設(笑)。
ちなみにこの業界にわたしが飛び込んだのは2〜3ヶ月前の話。
プライドを捨てることだけが唯一にして最大のネックでした。
あまり資格を持ってないのに良い職場に潜り込めたのは
電気・電子(各種回路技術)関係のスキルがあったから。
シーケンスを勉強してる(又はしたい)とか言えば面接での評価が高まるでしょう。
ですから26さん、その気になって探せば良いところも結構ありますって。ホントに。
33名無しさん:2000/06/23(金) 20:46
ビル管業界に技術やさんとして入った場合の待遇の目安としては

官庁(本職員として) ・・・ お気楽極楽(ただ古い庁舎だと結構大変らしい)
官庁(派遣社員として) ・・・ 本職員(技術吏員)にアゴで使われがち。
大規模オフィスビル ・・・ 知らん。(専属の技術職は多分良い)
中規模オフィスビル ・・・ お気楽極楽(ただオーナーの資力によりけり)
雑居ビル(まず無い) ・・・ 食いもん屋等が入ってると水回りとか大変かな。
ホテル(宿泊施設) ・・・ もうそれはそれはスゴイらしい。拷問(藁
病院(ボイラ要員) ・・・ 知らん。
マンション管理人 ・・・ 住みか付き。上司が定年後狙っているらしい(笑)

こんなもんかな? いかがでしょう。電検はホテルを除いて邪険にされない(多分)。
34>32:2000/06/23(金) 22:08
ホントか?
35名無しさん:2000/06/24(土) 10:05
26です。
詳しくお話頂いて、有難うございます。
やはり実務をされている方のお話は貴重です。
>プライドを捨てることだけが唯一にして最大のネック
これって、結構一番つらいかもしれませんね。。。。。。
36キム公:2000/06/25(日) 08:23
ぬお〜っ!
ついに暴露されてしまったぜっ!
偉大なる伝承者達、書き込み有り難うっ!
電験の伝承者にさえなれば、めしに不自由はしないのか!
もう感激っ!
37キム公:2000/07/01(土) 15:41
> 3種にC言語が出題されるってどういうことですか?

B問題に選択制で情報工学も受験できるようになったんだぜっ!
C言語が分からなくても今まで通りの勉強でも問題ないぜ〜っ!
あた!
38キム公:2000/07/01(土) 15:42
> 3種にC言語が出題されるってどういうことですか?

今年からB問題に選択制で情報工学も受験できるようになったんだぜっ!
C言語が分からなくても今まで通りの勉強でも問題ないぜ〜っ!
あた!
39ニセ郵逓:2000/07/01(土) 23:40
>38
なるほど〜。 C言語をやってもいい訳か・・・。
そういえば昔アセンブラにハマってたなぁ〜。
今更言語を勉強し直す脳力はもう無いけど(笑)
さて、8月26/27日が近づいてきたぜ〜。
今年の夏がアツいぜ!!
40名無しさん:2000/07/06(木) 19:10
あげ!
41名無しさん:2000/07/08(土) 08:58
試験会場を各都道府県に用意しろ!
大阪まで朝4時に家を出やなあかんやないか!!
42運だけの男:2000/07/09(日) 01:29
去年、電験3種受けました。
問題集を買ったまではよかったが
問題集を開いたとたん、一気にやる気がうせました。
こんなもん誰が受かんねん!!わけわかるかい!!
こんな感じになり、問題集を1回もひらかぬまま試験当日
問題が配られて目を通すと、案の定わけわからん状態
終わりました、完全に終わりました。
しかし、なぜか私の手元には電験3種の資格が!!
さらに7月からビル管の仕事についています。(大手企業)
運とはこわいもんです。
みなさんも試験前には目の特訓もわすれずに!!
それでは、脾出撫〜
43名無しさん:2000/07/09(日) 08:05
age
44>42:2000/07/09(日) 16:04
ギャハハハハッハハハッハァ!!
マジウケ。きみおもしろい。
所であなたの職場の環境&待遇を教えてけれ。
45名無しさん:2000/07/09(日) 18:46
去年理論だけ受かり、
今電力を終えました。
次に機械と、法規が残ってるけど、
この1ヶ月がんばればなんとかなるよね?
46名無しさん:2000/07/09(日) 18:53
45のものですが、おすすめの問題集ないっすかね?
わかりやすいやつ。法規と機械であったら教えてください。
お願いします。
47運だけの男:2000/07/09(日) 23:40
イェ〜イ、運だけの男で〜す。
みんなしっかり勉強してるか〜い!!
「・・・・・」
ちょっと盛り下がったところで質問に答えていきましょう。
今日の質問はオアフ島出身の>44さんあなたです。おめでとう
まず会社の環境ですが、前にも書いたとおりビルメン業界
では全国で1,2を争う大手企業です。(某県の某支店)
そこからの派遣で大型オフィスビル(1部テナント)を
管理しています。従業員は7人、主任が1人、副主任が1人です。
しかし!ここからが私の本領発揮です。
なぜか私が副主任なんです。ただ電験を持っているだけで・・・
やっぱりこれも運でした。仕事内容なんてさっぱりわからん
しかし一応副主任です。
勤務内容は、完全週休2日、8時30〜17時30まで。
週に1回ほど24時間勤務あり(次の日は休み)です。
月に大体15日以上は休みです。
待遇は素人にしてはいい方だと思います。資格手当てあり
今までの仕事からしたらめちゃ楽です。
仕事内容はぜんぜんわからんけど・・・
それでは、またの質問おまちしております。
我が生涯に一片の悔いなし!!亞部死〜


4832:2000/07/10(月) 00:42
>46
電験に関しては門外漢なので分かりません。キム公殿のレスを待っててね♪

>運だけの男殿
うぉ〜〜!!盛り下がって鼻血が出そうになっちゃったぜぃ(笑)!!(冗談ですよ)
なぜオレの出身がオアフ島だってばれたのか!? そうか、君はIP抜いているな!!
ということで、、
そうなんです!! ビル管業界は運のいい人にとってはもうヤんなっちゃう位
待遇の良い職場なんですね!! 私も前の職場はマジに吐血したぐらい
しんどかったですから。
(この際給与面は問わないことにして・・・自分は明かすのが恥ずかしいので)

さあ、ここの住人のみんなも司法書士だの言わないで電験を取得してビル管業界に
飛び込んでこ〜い!!
私は運だけの男殿に「あた!電気主任技術者!」宣教師になっていただくことを
きぼ〜んします!! オレはもう、死んでいる。。
ヒッカッリィの〜なんかんでぃゆれぃてぃるぅ〜 おっまっぃえの〜ほっほ〜えみ〜♪
4932=44:2000/07/10(月) 00:48
ゴメン。数字ハン間違えた・・・。
50キム公:2000/07/10(月) 10:18
>45さん

そうか!君も伝承者を目指しているのか!
あと2科目残っているようだけど、まだまだ君のがんばり次第でどうにもなるぜっ!

お薦めの問題集は、やっぱり電気書院のが一番良いぜっ!
http://www.denkishoin.co.jp/

ここでメールを送って直接注文だ〜っ!
直前予想問題集もチェックした方が良い!

目指せ〜っ、伝承者っ!
51運だけの男:2000/07/10(月) 23:57
イャッホ〜!!運だけの男で〜〜〜〜〜〜〜す。
みんなしっかり目の訓練してるか〜い?
「・・・・・プッ」
ややうけのところで今日もいってみましょう。
いや〜>44殿ありがとう。(感謝)
拙者を応援してくれるのか?うれしいでござる。
これからはキム公殿と一緒に「あた!電気主任技術者!」の
宣教師、いや!ザビエルと化してがんばっていくでござる。
>44殿、応援のほうよろしくおたのもうす!!
今日は、私が不運な男時代〜運だけの男になるまでの
生い立ちを話してみましょう。
昭和4某年、某都道府県某市某町に生まれる。
1歳の時、指に大怪我を負う。
4歳の時、頭に怪我を負う。
10歳の時、腕を複雑骨折。
11歳の時、指の骨にヒビ。
12歳の時、足に怪我
14歳の時、ちょっとグレる。
15歳の時、足の上にグランドを馴らすローラーがのる(激イタ)
16歳の時、高校入学1ヶ月で無期停学を宣告される。
ついでに先生に『お前OOいじめてるやろ』といわれる(無実)
もっとグレる!!
18歳の時、高校で裏ビデオを売りさばいているのが
先生にバレる(ビンタくらいまくり)
以上が高校卒業までの生い立ちです。
このつづきはまたの機会に・・・勉強がんばれよ!!
それではしゅ〜〜〜う  汰・輪・婆
5245:2000/07/11(火) 18:40
>50さんありがとう。
さっそく注文してみます。
でもそれだけだったらちょっと
不安。もうちょっとないですか?
53キム公:2000/07/11(火) 18:55
あの伝説のオーム社のホームページだぜ〜!

http://www.ohmsha.co.jp/data/books/list/2g.htm

ここで演習電験三種マスターを手に入れよう!
フニッシュ電験三種でも良いぜ〜!
54疲れたニセ郵逓:2000/07/11(火) 23:33
>52,53
うん。私もオーム社の書籍が良いと思う。
電気に携わるなら目録も持っているとマジで役に立つよ。
私はオーム社とCQ出版社の本を重宝して使っています。って当然ですな。
関係ないけどシーケンスならオムロンです。オームローン。なんちて(意味不明)。

>51
いいね〜。いい具合にトリップしてるじゃん(笑)
でも今日は疲れてるから悪いけどもう寝るね。
仕事中に上司共々寝てるところを部外者に見られてしまったい。反省。
あと電験所有者は要求されることが一般人に比して格別大きいものが
あるってな事を上司から聞いたよん。
これから勉強がムチャクチャ大変かも知れないけど、君の活躍を期待してるぜい。
わぶぅ!!
55名無しさん:2000/07/12(水) 06:50
55
56運だけの男:2000/07/12(水) 23:32
>疲れたニセ郵?さん
郵?さん、私は名前読めませんでした。
やっぱりバカです。また読み方教えてください。
仕事の方もがんばります。
明日は24時間勤務なので、私も寝ます。
それでは、あ!べ!し・・・ずえ!!
57目のしたにクマのあるニセ郵逓:2000/07/12(水) 23:41
郵、逓=ゆう、てい=ユウ帝
>運のいい男殿
きばるのじゃ。さすればみちはひらかれん!!
58運だけの男:2000/07/13(木) 00:00
>57殿
ありがとうでござる。
ところで、どうゆう意味でござるか?
59名無しさん:2000/07/13(木) 14:56
電気書院のビデオ教材ってどうですか?
60ニセ郵逓:2000/07/13(木) 18:20
>運だけの男殿
ナニ〜ッ! ショック! きっとキム公殿のショックも大きいであろう・・。
もうかつての伝説は、ちまたでは風化しているのか・・・。

〜ふぁみこん神拳伝説〜
むかしむかし、週間少年○ャンプという聖書中に語り継がれる
ユウ帝、みや王、キム公という、三人のファミコン神拳継承者がおりました。
彼らは聖書の巻頭において、当時の新作ファミコンソフトを
歯に衣着せぬ辛口な評価で、バッサバッサとうち倒しておりました。
彼らは、ド○ゴン○エストをこよなく愛し、
ほりいゆうじ氏、とりやまあきら氏などとも親交を深めました。
彼らの友情の結晶は当時一世を風靡したDQ2に現れています。

最強のふっかつのじゅもん(つづけて読んでみよう)

ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
61ニセ郵逓:2000/07/13(木) 18:21
>59
一般論でゴメンね。門外漢ゆえ。
どうしても分からない単元についてはアリかも知れないけど、
高価な教材に頼るのはコストパフォーマンス的に賛同できないと思います。
また、ビデオを見たからと言って合格できるという代物でもないと思います。
苦痛かも知れませんが、やはり書籍などでコツコツする方がいいのではないでしょうか?

話がそれますが、以前勤めていた会社で、夜間の専門学校に通学して
電験3種の資格を無試験取得した方がいらっしゃいます。
日本に帰化された方で、結構努力家でした。電気関係の会社でしたので、今頃は
電験取得→電工一種学科免除→電工実技合格→1級電気工事施工管理技士取得
という(一部の業界にとっての)王道を歩んでいらっしゃるかも知れません。
確か2年ほど(記憶が不確かです)でしたので、方法論としてはあるかと・・。
独学でも時間がかかる人はやっぱりかかりますから(私の周りを見る限り)。
62運だけの男:2000/07/14(金) 17:49
>ニセ郵逓さん
ありがとう、やっとわかりました。
これで私もやすらかな眠りにつくことができます。
なかなかのマニアックぶりですな。(けっこう好きです)
今日のわたしは、初の24時間勤務を体験してきました。
もう、めちゃ楽!!一応5時30分から夜勤が
始まるのですが、(00時30分から仮眠)やることは
ほとんどなんもなし、テレビを見てるぐらいです。
朝は6時起床で8時30分に引き継ぎをして終了です。
もちろん、朝もすることはなし!!
こんなんで給料もらってもいいの?
みんなの働いてる現場はどうですか?教えてください。
それとも、私の運がいいだけ?
それでは、山が動いた!!(山のフドウより)
63ニセ郵逓@電験受けようかな?:2000/07/14(金) 22:15
ああ!! いけません夜勤のとりこになっては(笑)
私もたまに欠勤対応で当直をします。他人が聞くと大変そうに言うのですが
ハッキリ言って笑いが止まらなくなるくらいラク〜して儲かります。
それは、職場に風呂さえあればマジで住みかにしたいくらい(爆)
だいたい朝6時頃に起きるのですが、初日は寝坊して8時起き(^^;)
その朝はちょうど日曜日だったので不幸中の幸いでしたが。
それにしても(昼間もさることながら特に夜勤で)
ただ何もなくぼ〜っとしてる私っていったい・・・。
まあ、ビル管は万一事故の際、真っ先に戦死するべきコマですから
くれぐれも事故だけは起こさないようにしましょう。
64運だけの男:2000/07/16(日) 22:54
し・し・し・しつも〜んがあります。
電験3種をもってると1種の電気工事士の資格が
実務経験だけでもらえるって聞いたことがあるのですが
本当ですか?誰か教えてください。
お・ね・が・い!
65キム公:2000/07/17(月) 09:26
衝撃の事実発覚だぜ〜!

■電気工事士試験による方法
■電気主任技術者免状の交付を受けている者であって、電気工作物の工事、維持
または運用に関する実務に5年以上従事していた者は、都道府県知事へ第1種電気
工事士免状の交付申請ができる。(→私はこちらで資格を取得する予定です)

みんな、電験3種の伝承者になろうっ!
人生あくせくしたって始まらないぜ〜!
66運だけの男:2000/07/17(月) 23:13
キム公殿、ありがとうでござる!!
なかなかの知識の持ち主でござるな〜(感心するでおじゃる)
どこでそのような知識を手に入れるでござるか?
67キム公:2000/07/18(火) 15:08
>運だけの男さん

もちろん、ネット検索で調べたんだぜ〜!
しかし、効果は絶大だぜっ!
68名無しさん:2000/07/18(火) 17:00
age
69運だけの男:2000/07/19(水) 22:13
キム公殿は、さすがでござるな!ありがとう。
キム公殿に乾杯!!
また、わからないことがあったら質問させて
いただいてもよろしいでござるか?
うむ!よろしいでござるか!(1人芝居でござる)
それでは、またの情報をおまちもうします。
ところで、ニセ郵逓殿は最近どうなされておるのですか?
ビル管情報まってます。
それでは、黄昏!!

70名無しさん:2000/07/21(金) 11:15
>65
実技試験は必要ですか?
71名無しさん:2000/07/21(金) 17:42
>70
無試験です。
72ニセ郵逓:2000/07/21(金) 18:09
>運だけの男殿
失礼しました。ちょっと嫌みなくらいハイになってたので頭を冷やそうと思いまして。。
ところで関係のない話ですが、かつてうちの職場に電験二種を完全独学&
一発合格果たした強者(というか化物(笑))がいたそうな。マジで尊敬しちゃう・・

>70
実務経験があれば要りませんよ。といっても実はごく最近まで実務経験で
実技試験も免除になるとは知らなかったけど(^^;) 電験持ちに聞きました。
73運だけの男:2000/07/21(金) 23:22
しつも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
電験2種って持ってても、電力会社とかでしか
必要とされていないって聞いたのですが、本当ですか?
でも、1種だと年収1千万以上もらえるとも聞きました。
かんさ〜いでんきほ〜あんきょ〜かい♪
74名無しさん:2000/07/22(土) 03:57
年収の話はしらんけど・・
電検1種、明治の頃に実施されから平成8年ぐらいまでの統計で
合格者が 1000人に満たなかったのをみたときゃ背筋が寒くなりました。
そんな資格、他にあるんでしょうか?
75名無しさん:2000/07/22(土) 14:05
>73
電験1種持っていても、そんなにはもらえない。
持っていても出世するとは限らないし。
ま、3種は論外で、評価されるのは2種と1種だけ。
そのうちの一握りが出世して高い給料もらうわけですな。
(某電力会社社員より聞いた)
76キム公:2000/07/22(土) 14:41
ぐあ!
これは効いたぜ〜!
3種は論外なんだそうだぜっ!
でも就職は電力会社じゃなくても良いんだぜ?
電気工事、ビル管理、5000kW未満の電力設備、業種は豊富だろうから、
一番良さそうなところに行こうぜっ!
77運だけの男:2000/07/22(土) 22:27
しかし、電力会社に就職するには
大卒じゃなきゃだめらしい・・・
私は、問題外なんですね
三種だけでも十分かな?
78名無しさん:2000/07/23(日) 23:09
age
79名無しさん(T_T):2000/07/25(火) 14:25
資格は男の履歴書じゃ〜!!
80名無しさん:2000/07/25(火) 20:54
そうそう、何ももってないよりマシだと思うよ
こんな世の中だからねぇ〜
81ニセ郵逓=ザコ1:2000/07/25(火) 23:15
このスレッドって結構人気があるんだね。イイ事だ♪
履歴書・・かぁ。ビル管業界では大抵の人が資格マニアだからなぁ。
ところでじつは最近キム公殿の素性を教えて欲しいな〜なんて
密かに期待していたりいなかったりと・・・
ああっ!! いけない。他人のプライバシーに関わっちゃ。
う〜ん。う〜ん。運だけの男殿はどうお考えですか?
82運だけの男:2000/07/26(水) 00:05
私も知りたい!!
私のしょーもない過去ならいつでもおしえるのですが・・・
キム公殿おしえて〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それよりニセ郵逓殿おひさしぶり!!
私だけここに取り残されたかと思いました
もっとみんなで盛り上がろう
キム公殿、勉強がんばってください
それでは、黄昏
83名無しさん:2000/07/26(水) 23:28
僕にもおしえて〜
84名無しさん:2000/07/26(水) 23:39
ビル管でいいところない
あったら教えて
85キム公:2000/07/27(木) 14:37
おお!こんなに書き込みがあるとは!
しかしオイラの正体を知る奴はたちまちひでぶだぜ〜!

オイラは今、五流地方私立大学を出て、就職浪人中なんだぜっ!
今年の夏に電験をとって、めざせっ、脱就職浪人っ!社会に飛び出すぜっ!
86ザコ1:2000/07/27(木) 18:49
>キム公殿
私は禁忌に触れてしまったのだろうか・・・・・
だがその熱いスピリッツがあれば仕事の方が飛び込んでくるぜい。
では51(運だけの男殿)にならってわたしも・・・

197*年製造。
幼少の時、両親とはぐれる(泣)
 極貧人生が始まる。だが何とか真面目に少年時代を過ごす。
15歳の時、乙4その他色々取得する。ここから勘違い人生が始まる。
 「内心:なんて資格試験はもろいんだ。オレの人生はバラ色だぜ〜!!」
16歳の時、調子に乗って原付試験に1度落ちる。目が覚める。ゲラゲラ
20歳の時、「オレは大学に行きたいんや!!」
 などとたわごとを言って会社を辞める。だが国立の壁は厚かった。(笑)
 工業高校卒&ブランク&完全独学という無謀の極みで玉砕。
 「俺は外国語に息の根を止められた」結局、ただの浪人期間になる。
このつづきはまたの機会に・・・
可愛い子には旅させよ。しかし子供に貧乏をさせてはいけないぜ!!(藁
87運だけの男:2000/07/27(木) 23:33
うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
キム公殿もニセ郵逓殿もがんばっておられるのですね。
キム公殿も試験のほうがんばってください。
ニセ郵逓殿も大学をめざそうとおもっただけでもすばらしい。
私は高1の時点で人生をあきらめていました(停学がきいた)
でも、人間がんばればなんとかなるもんです。(専門学校卒)
みんながんばってビル管人生歩もうぜ!!
でも、原付試験落ちるのは・・・(笑)
それでは、黄昏!!
88運だけの男:2000/07/27(木) 23:43
>84殿
ビル管探すなら都会の方に行けばいくらでもあるぜ
しかし、求められるのはたいがい経験者らしい
私みたいな例外もときにはある。
しか〜〜〜〜し電験をもっていれば話は別
ほとんどのところは雇ってくれるはず
まー、がんばってくれたまえ
89名無しさん:2000/07/28(金) 23:18
ビル管に必要な資格をおしえてください。
90運だけの男:2000/07/29(土) 16:58
うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
我が母校が、高校野球地区予選決勝進出したぜ
見てるだけでもえつきてしまった。(萌え)
電験とは関係なかったのですが、あまりにもうれしかったもんで
息抜きだと思ってください。
91広大生:2000/07/29(土) 17:31
俺は電験を受ける
1ヶ月で、
もちろん専門じゃないが
まあ、となりの専門だから
知識としてあった方がいいと思うんで
92名無しさん:2000/07/29(土) 23:03
>91ひょっとして、自慢?
93名無しさん:2000/07/31(月) 13:05
70です。
>71,72
ご回答、有り難うございます。
942度目の出願:2000/07/31(月) 14:01
ああまだ何もやってない…
95名無しさん:2000/07/31(月) 16:17
難易度は結構高い部類だが、イコール収入にはなっていない。
「電験3種」で書類審査はまず通るが、収入は30歳で22万とかの薄給
が多い。
96名無しさん:2000/07/31(月) 17:18
すいませんが、キム公さん他常連の方。
読みにくいので、テンション落としてください。オネガイ
97ザコ1:2000/07/31(月) 18:41
>96
が〜ん。はんせいします。。
98>97:2000/07/31(月) 21:57
漢だったら我が道を行くのみ!
99名無しさん:2000/07/31(月) 22:28
テンションたかいけど、おもしろいで
やっぱりこのレスは熱く語るほうがおもしろいと思う
常連のみなさんもっと熱く語ってください
会社では結構評判です
100運だけの男:2000/07/31(月) 23:20
うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>99殿ありがとう
このスレはやっぱり熱いほうがおもしろい(同感)
結構、仕事から帰ってきて、みんなで熱く語ると
ストレス発散になるからな〜
まー人それぞれやけど、俺は熱く語っていくぜぇぇぇぇぇ
電験とビル管に栄光あれ

101ザコ1:2000/07/31(月) 23:20
>98
サンキュウ〜〜!!
>99
>会社では結構評判です
もし良ければどういう風に評判になっているか教えてチョ?
102ザコ1:2000/07/31(月) 23:29
>運だけの男殿
レス番100ゲットおめでとう!!
キミの名は後世に語り継がれるであろう。なんちて(笑)
103運だけの男:2000/07/31(月) 23:37
しらなかった!!
まさか100番だったなんて
やっぱこれも運
10499:2000/07/31(月) 23:46
>ザコ1さん
会社で評判なのは、常連の人たちの会話や
電験やビル管についてくわしくわかることです
結構裏話も聞けておもしろいです
常連の人たちだけでなく、他の人たちも気軽にはいっていける
ところもいいとこかな?これからもがんばってください
105ザコ1:2000/08/01(火) 00:18
>運だけの男殿
>やっぱこれも運
ぎゃはははは!!
私もそういう運が欲しいぜぃ!!

>104
なるほど。応援ありがとう!!

さあ、いよいよ8月に突入したぜぃ!!
電験の試験が直前に迫ってきたぜ〜〜!!
キム公殿最後の追い込みがんばれ!!
106認定大学君:2000/08/01(火) 01:31
電検1種の試験が免除らしいのだが、
3種を受ける価値はあるのだろうか・・・
107広大生:2000/08/01(火) 02:02
>106
認定なら単位の条件があるから
落とさないようにね
108名無しさん:2000/08/01(火) 12:24
どうしたら電験1種の試験がめんじょになるの?
109運だけの男:2000/08/01(火) 23:09
ぎゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私も大学生の話についていけない・・・
レベルが違いすぎる
110広大生:2000/08/02(水) 10:26
電気事業法第54条第3項により
履修条件を満たし卒業した者は実務経験年数により電気主任技術者第1種免許が得られる。
111名無しさん:2000/08/02(水) 21:40
すげ〜、履修条件って簡単には満たせないの?
112名無しさん:2000/08/03(木) 00:20
認定大学ってどれぐらいあるの?
113広大生:2000/08/03(木) 02:04
>111
43単位ぐらいはいる
114運だけの男:2000/08/04(金) 09:45
ちぃ〜〜〜す
今日は夜勤明けっす
いまから子供を病院に連れて行って寝るっす
一応今日から3連休っす
それでは、さよならっす
1152種免より:2000/08/04(金) 13:57
あたー残念です.。たとえ認定校卒でもなかなか一種認定の経験が出来ません、
電力会社か大規模な変電所きりありませんから・・・
 やはり一種は難しいです・・試験でいきますか
116広大生:2000/08/04(金) 15:28
試験ではもっと難しいでしょう
117名無しさん:2000/08/04(金) 22:56
親戚が工学院大卒で認定で一種持ってます。
普通の電力会社とかは認定の証明書出さないそうです。そんなことしたら資格の意味が無くなっちゃうしね。
その人は昔炭坑をやってた会社なので取れたそうです。会社も出してくれたって、でも通産局に何回も通ったってよ。

でも、大卒と実務経験で取れるなら、試験もっと優しくしろ、あんなの普通の大卒じゃむり
東大、京大クラスの出来るやつなら、大学卒業のすぐ後でも取れるかもな

せめて一次試験免除くらいだろう・・・
118運だけの男:2000/08/04(金) 23:55
私からすれば、1種の資格は神の国へのパスポートみたいなもんだ
119名無しさん:2000/08/05(土) 00:59
>70

 実務経験は 工事の経験で 保守・管理ではダメですから
 工事士持ってるか 勤め先が500kW以上のところでないと
 申請通らないからね

 電験だけだと 認定工事士からスタートの方が無難です
 (認定工事士取得後5年(?)の実務経験で1種工事士もらえる)

 でも めんどくさいから 素直に試験受けたほうがいい
1203種:2000/08/05(土) 15:33
電気管理士の方の話がききたいのですが。
仕事の内容とか。
どなたかいませんか?
121名無しさん:2000/08/05(土) 18:24
電気管理士ってなに?
122ニセ郵逓:2000/08/05(土) 21:33
>私からすれば、1種の資格は神の国へのパスポートみたいなもんだ
同感です。ううっ
ちょっと工学板っぽくなってきたような・・

>120
エネルギー管理士のことでしょうか?
123運だけの男:2000/08/06(日) 00:43
郵逓殿ひさしぶり!
だんだん私達の知らない世界へ行ってるような・・・
所詮私は凡人です。
電験3種で満足していました。すいません。
しか〜〜〜〜〜〜〜し
凡人なりに極めていきたいと思います。
3種ばんざい
124運だけの男:2000/08/06(日) 23:06
キム公殿、勉強の方ははかどっておられますか?
試験も1ヶ月をきっていますのでラストスパートで
がんばってください。
いっしょに3種を盛り上げていきましょう。
125名無しさん:2000/08/06(日) 23:48
みんな、がんばれ
126キム公:2000/08/07(月) 14:41
>運だけの男さん、
>ザコ1さん、
>名無しさん、

みんな、応援有り難うっ!
みんなの応援と自分の努力を頼りに試験に臨むぜっ!
電力修了脚、法規暗記拳を使ったのだ!
直前予想問題も5回目に突入だ〜っ!
待っていろ、電験三種!
お前の秘こうを突いてやる!あたたっ!
127広大生:2000/08/07(月) 16:14
新電気よんでるかい
128運だけの男:2000/08/07(月) 22:26
お〜、キム公殿もがんばってるな!!
私も仕事をがんばるぞ〜
郵逓殿もがんばってるかい?
129名無しさん:2000/08/09(水) 15:41
皆さんは電験以外の周辺資格はとってますか?
電工とかボイラ、冷凍、消防など。
130運だけの男:2000/08/10(木) 10:40
ま〜、ビル管やっていくんなら
そのような資格は絶対必要でしょう。
私もこれから取得しようと思ってます。
131皆に暑苦しさを誘うニセ郵逓:2000/08/10(木) 19:04
おっと!気づかぬうちに5日も見ていなかったぜぃ! 夏は高校球児がアツいぜ!

>運だけの男殿
うお〜!! おひさしぶりっす!! 私もがんばっちょるで〜!!
電験3種+実務経験で電気エネ管認定受講が受けられるらしいぜぃ!
夢のエネ管が無試験なんてうらやましいぜ〜〜!!
>キム公殿
うお〜!! 奥義炸裂! 追い込み頑張れ〜〜!!
全国のキム公ファンがバックについているぜ〜〜!!
>129殿
うお〜!! ボイラー講習の免許皆伝だぜ(笑)
そろそろボイラー試験を受けるぜい!! 全然勉強やってねーぜ〜〜!!
ところでビル管関連では消防資格に「消防設備点検資格者(講習)」があるぜ〜!
これと消防設備士(乙6)を取得すればとりあえず消防は殆ど間に合うぜぃ!

まとめ書きって、夏休みのたまった宿題を片づけている気分だぜ〜(笑)
132運だけの男:2000/08/11(金) 01:47
郵逓殿、5日も目を通さなかったとは・・・
誰かに拉致られたのかと思いました。
エネ管もらうのに何年位実務経験が必要なの?
うちのビルにはボイラーがないから
ボイラーのことはじぇんじぇんわかりません。
試験の内容は難しいの?
133名無しさん:2000/08/15(火) 23:04
なぜか3日間ほど、2ちゃんねるが開けなかったのですが
みなさんもですか?誰か教えてください
134ニセ郵逓:2000/08/15(火) 23:23
資格板復活記念カキコだぜぃ!!
>運だけの男殿
試験の難易度は電験3種並だそうな。
実務経験は確か3年だったような・・・
拉致されて記憶が飛んでしまってるぜい(笑)
135ザコ1:2000/08/16(水) 00:29
スマヌ、間違えた。ということで訂正
ボイラーの難易度は乙4なみだぜ〜
136名無しさん:2000/08/16(水) 15:02
>135
 おいら2級ボイラーと乙四持っている。
 確かにボイラーはそんなに難しくはないが、講習などの手間がかかるのがネック。
 講習さえ受けてしまえば楽だぞ。
 
137名無しさん:2000/08/16(水) 22:20
郵逓殿、電験3種並と書いてあるのを見た時は
3秒ほど心臓がとまってしまいました。
乙4並ならなんとかなるかも・・・
さぁこれから目の訓練かいし!!
>136
講習と言うのは試験と一緒に受けるのですか?
それとも、資格をもらって年に1回うけるのですか?
138運だけの男:2000/08/16(水) 22:22
>137は運だけの男です
139名無しさん:2000/08/17(木) 05:46
>133
>どもども、ひろゆきです。
>2chの風物詩、サーバおちです。
>最近は、少なくなったんだけど、
>やっぱり落ちましたね。。。
>
>2ch.netとohayou.comが落ちてるです。

ちゅうわけで、mentaiやpizaの板なら開けたんですけど
2ch のスタートページや資格板は駄目だったわけです。
140求職中:2000/08/17(木) 13:40
>137
 おいらの体験談。
 去年の5月に講習の申込を出して、6月に3日間の講習を受ける。
 そして9月に試験を受けた。別にすぐに試験を受けてもいいんだけどそれだと落ちる可能性が高いので
 満足できるまで勉強した。そして合格したのだ。
 それにしても関東安全センター?という試験場が関東では千葉の市原しかなかった。神奈川のおいらは片道3時間弱かかった。
 2度と来たくなかったので必死でふんばったおかけで受かったよん。
 講習っていうのは、試験を受けるための資格を得る儀式(笑)他に専門学校や大学を出ている人は講習を受けなくていいんだけど、
 実際は講習で資格を得る人がほとんど、だと思う。
 あと1回合格すれば書き換えの必要はいらない。


 こんなおいらは現在求職中。
 ええな電験。とろうかな。
 おいらビル管理狙っているんで、これからもアドバイスよろしく♪
141ニセ郵逓:2000/08/17(木) 21:47
>求職中殿
キム公殿応援スレッドにようこそ!
ともにここを盛り上げましょう!!
ちなみにここはビル管スレッドではありません(笑)
多分私が来たからズレちゃったんでしょう・・・・
あと、「求職中」は縁起がチト悪いでっせ(^^;
おもしろおかしく行こうぜぃ!!>ALL

>運だけの男殿
申し訳ないっす。エネ管と勘違いしてしまった・・・
私も目の訓練で乗り切ろうと思っとります。
万一落ちると恥ずかしい。。そんときゃ氏のう

そういえばそろそろ3冷の願書受付だぜぃ!!
142名無しさん:2000/08/18(金) 05:35
今やっと「理論」の勉強を一通り終えました。
これから「電力」の勉強を始めようかと思うんですが,今からでも間に合うでしょうか?
今までまったくもって手を付けてないんですけど・・・どうしようか迷ってるんです。
どなたかアドバイスお願いします。
ちょっとあきらめたほうがいいかもって思ってるんですけど。
どうなんでしょ?
143キム公:2000/08/18(金) 15:33
>ニセ郵逓様
>ちなみにここはビル管スレッドではありません(笑)

構わないぜっ!
電力業界の話題はいつでも大歓迎だぜ〜!

>そういえばそろそろ3冷の願書受付だぜぃ!!

ぬわ!とうとうこの時が来てしまったか!
だが今年は電験一本に絞るのだっ!
この勝負は来年に賭けるぜ!

>142様

残り9日だ!行けるとこまで行こうぜ〜っ!
5択問題だから運だけでも結構行けるぜっ!
144名無しさん:2000/08/18(金) 16:19
ビル管の給料が安すぎて我慢できない
145名無しさん:2000/08/18(金) 18:32
>143 レスありがとうございます。
そうですか?間に合いそうですか?
運?なんですか?
とりあえず僕は今年,「理論」と「電力」を合格するつもりでしたが、思ったより「理論」に時間かけ過ぎてしまいました。
それでこの時期に「電力」の勉強をするか否かというところです。
他の皆さんはどう思われますか?     
146運だけの男:2000/08/19(土) 21:42
>145殿
まさか、あなたは運をしらないのですか?
私が、かの有名な運だけの男です。
私は運だけで電験に憂かった男です。
詳しくは過去のレスをみてください。
>求職中殿
とうとうあなたもビル管にあしをつけてしまうのですね
みんな大歓迎です。
私も素人ですが、わからない事があればなんでも聞いて下さい。
たぶん私もわからないでしょう・・・
>郵逓殿
そうかそろそろ3冷の時期がきたか
郵逓殿は受験するのですか?
また教えてください。
>キム公殿
試験はもうすぐ気をゆるめずにがんばってください。
147名無しさん:2000/08/20(日) 14:48
ボイラや冷凍3種なんてほとんど需要無いよ。
148求職中:2000/08/20(日) 20:06
>147
確かに。探してもないっす。特にネットでは・・・・
>ニセ郵・・?さん
いや別に、考えて退職したんでそんなに暗い気持ではないっす。
変えてもええけど、分かりやすい立場なんでこれでいきます。よろしく。
あ、HNのことね。
149ニセ郵逓:2000/08/20(日) 21:34
>キム公殿
>構わないぜっ!
>電力業界の話題はいつでも大歓迎だぜ〜!
うお〜〜!感謝感激だぜぃ!! 試験頑張れ〜〜! 応援しているぜぃ!
>144殿
それは禁句だぜぃ!!給料に代え難い魅力を見つけようぜぃ!
>運だけの男殿
3冷受験するつもりだぜぃ!! その前に10月の中頃ボイラーを受けるぜぃ!
ちょっと勉強が忙しくなりそうだぜぃ!でもへっぽこ資格だから全然大丈夫だぜぃ!
キム公殿も来年なんて言わずに今年受験されることをお勧めするぜぃ!
簡単だし試験は11月だから忙しくなっても充分間に合うと思うぜぃ!!
>求職中殿
こちらこそよろしくだぜぃ!!
今日からこのスレッドは「キム公とゆかいな仲間たち」に改称だぜぃ!!
えっ?勝手に決めちゃダメ!?スマヌ、それでは出直して参ろう。
150ザコ1:2000/08/20(日) 21:35
>ボイラや冷凍3種なんてほとんど需要無いよ。
ご指摘の通りです。最近のビル設備からはボイラーは随分と少なくなりました。
ビル管で3冷が必要な職場はかなり限られています。ボイラーは吸収式冷凍機
+ボイラーのセットによる空調設備がまだ多いでしょうから需要はあるでしょう。
ですがビル管に携わる者としては、いつ免許が必要になるとも限りません。
ある日いきなり好条件の求人が打たれるかも知れません。それを狙うのです(笑)
その際ビル管業界ではたとえ免許が要らなくとも、入社希望者は海千山千の
者達ばかりですから、所有資格は面接担当に自分を売り込む武器になるのです。
また、もし職場移動が無いとも限りません。免許が無い為によい職場を逃す
こともあるでしょう。資格はいわば伝家の宝刀な%&ページ違反が発生しました
151運だけの男:2000/08/20(日) 22:08
う〜ん郵逓殿はエエ事を言うなぁ
うちの職場でも、ボイラーは無いけど
資格を持ってるだけで手当てがつくし
将来的にみて、出世しようと思ったら
ビル管に必要な資格を持ってないと
うちでは上にいくのは無理だと思う
ところでスレッド名は「キム公という名のもとに」
これどうですか?えっ、ぶっ殺す・・・(すんまそん)
152求職中:2000/08/21(月) 03:54
ああ〜ボイラー求人ねえ〜〜
もういっそフォークリフトでもすっかな。
153運だけの男:2000/08/21(月) 22:09
>求職中殿
あきらめるな!がんばればいつかむくわれる
私もそうだったから
154求職中:2000/08/23(水) 03:14
>153
 ありがとう。頑張る。
 ところでどうやって求人探すっすか。職安?ガテン?
 ネットは少ない・・・・
155名無しさん:2000/08/23(水) 12:27
>154
死ぬほどお役所仕事で遅いけど一応有りますよ。
http://www.hellowork.go.jp/menu.html

誰か、今年の電験の問題教えて!
156名無しさん:2000/08/23(水) 15:22
ボイラや冷凍なんて経験ないと、まず採用なんて無いよ。
ボイラなんて毎月試験やって合格者が飽和している。
そしてボイラそのものが利用されない。
そしてビル管理は最低、電工ないと相手にされない。
乙4持ってると面接位はするだろう。
電験持ってれば、まず採用。
中小の転職市場ではちょっとしたエリート。
ボイラよりフォークリフトの方が給料良いよ、まぢで。
157名無しさん:2000/08/23(水) 15:24
施設管理の仕事は驚くほど給料安い。
家庭を持つことは考えない方がいい。
158運だけの男:2000/08/24(木) 10:51
夜勤明けっす、帰る間際に吸収式が故障した
すぐ直ったけど毎日のように異常がでる
そろそろ限界かも?まだ新しいのに・・・
159キム公:2000/08/24(木) 18:52
>運だけの男様
さすがは伝承者だぜ、夜勤明けでも注意力抜群っ!

施設管理は給料が安いという君、
みんな頑張って勉強して電験3種を取ろうぜ!
そして電力業界の別の会社に殴り込みに面接に行こうっ!
涙橋を逆に渡って新たな一歩を踏みだそうぜっ!
160名無しさん:2000/08/24(木) 21:00
このまえ職安に行ったら、札幌市下水道公社で電験3種持ってる人募集してたよ。
準公務員 職安にゴー!!
161運だけの男:2000/08/25(金) 00:46
キム公殿ひさしぶり!!
勉強のほうは、はかどっておられますか?
合格をめざしてがんばってください。
>160
なんと、下水道公社が募集しているとは
しかし、電験を持っていても採用されるのは難しいと思う
役所関係はとりあえず頭の良い奴を欲しがるみたい
現場のことはさっぱりでも、知識さえあればいけると思う
知識といっても相当極めとかないとだめでしょう
まぁ、早く言えばキャリア組って言うやつかな
結果を言うと私には無理ということです・・・(泣)
162求職中2号:2000/08/25(金) 19:52
俺もビル管理の仕事探してるけど、書き込み見てるとなんか落ち込んで
しまった。ボイラーの資格は取ったけど実務経験まったく無し。しかも
電工2種は不合格。こないだ新聞に施設管理の求人があったので、履歴書
だしたけど音沙汰無し。東京なら求人だしてるとこが多いのではと考える
のだがボイラー程度では、まったく相手にされないとの書き込みを見て
撃沈。運だけの男さんがマジでうらやましいっす。
163運だけの男:2000/08/25(金) 22:17
>2号殿、落ち込んではだめだ
確かにボイラーだけでは難しいかもしれないが
そんなところばかりではありません。
なかには、初心者から雇って育成してくれる所もあります
あとは、簡単な資格から取れるだけとって
数で勝負という手もある。
案外、数をもってるとごまかされて雇ってくれる
ところもあるらしいし、あきらめずに頑張ってください。
164名無しさん:2000/08/26(土) 22:36
今日電検2種を受けたけど3種に毛がはえたようなレベルだったぞ。
2次試験でみんな落ちるらしい。
165名無しさん:2000/08/26(土) 23:52
みんな!!
粗品の電卓はgetしたかい?
試験どうだった?
時間余るよね。
166名無しさん:2000/08/27(日) 21:50
3種、2科目受けてきました。
機械は、運も良くて93点。
が、法規57点・・・
来年、法規だけ受けるはめになるのかなぁ。
167サウザー:2000/08/28(月) 05:19
今年は電験3種法規だけの一科目を受けてきました。
出来は84点!!!
記入漏れが無ければはれて電験3種の資格が!!!
でも、明後日は大学院の試験・・・。
今年の夏はまだまだ暑いぜー!
ユーリアーーーーー!
168キム公:2000/08/28(月) 13:13
伝承者を目指すオトコ達の戦いが暑いぜ!
このキム公も電験3種受けてきたぜ!
答え合わせも終わったし、
ここまで来ればもう伝承者の人生を手に下も同然だ〜!

>166さん
まだ君には来年があるぜっ!
しかも次の年は一科目だけなので合格への体勢は万全だ〜!

>165,サウザーさん
おめでとう!
君ももうすぐ電験3種伝承者だ!
明日のためにさらに頑張ろうぜ!
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 12:35
あげ!
170ニセ郵逓 :2000/08/31(木) 18:20
スマヌ、パソコンずっと氏んじゃってて書き込みができないぜぃ!!
(とりあえず古いパソコン(66MHz)を引っぱり出して書きました)

>キム公殿
お疲れさまっす!
これではれて伝承者も決まったようなものだぜぃ!
次は2種に向けて頑張れ〜!

>受験者のみなさん
うお〜〜!! 戦いにかける男の姿がまぶしいぜ〜〜!!
171運だけの男 :2000/08/31(木) 21:56
ひさしぶり〜、みんなもあちい季節が終わったようで
今年の難易度はどうでした?
私は、ドラクエにはまってなかなか開くことができなかった
キム公殿も無事、伝承者確定のようなのでめでたしですな〜
>166殿、まだあきらめてはいけない
私は去年、機械57点で受かっていたから
まだ、わからないぞ!
>郵逓殿、来年の試験はいっときましょか
応援してまっせ
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 00:36
最近みなさんどうされているのですか?
結構、やりとりがおもしろいんで見てるんですけど
誰も来てないなんて・・・
173無職男 :2000/09/04(月) 01:18
水曜に、1級ボイラの試験受けてきます!
4回目なんで、なんとか合格したーい。
174ひでぶ :2000/09/04(月) 03:10
3種受けました。
合格ラインはどの辺でしょうか。
機械が13問、他が9〜10問の出来。機械以外はアウトか…

それにしても、BASICのREADとFORTRANのREADじゃ意味違うぞ
問題に関係無い部分だからどーでも良い事ではあるが
175求職中 :2000/09/04(月) 03:10
>155
 情報THANKS♪
ハローワークのネットは全部が全部対応してないっす。
所詮お役所仕事・・・・
176キム公 :2000/09/04(月) 16:04
>ひでぶさん

9〜10問もできていたらバッチリだと思うぜっ!
1問7点から8点だから、63点以上はとっているって事。凄いぜっ!
一発合格とは流石としか言いようがないぜ!
君の人生これからバラ色だろうぜ〜!
177:2000/09/05(火) 15:12
今年の電鍵の結果が気になります。
だれか、今まで6割以下で受かった人、なんの科目で自己採点結果は
何点か教えてください。
ちなみに、私は去年、機械50点で合格でした。
178無職男 :2000/09/07(木) 02:25
1級ボイラ、またダメだ。11月に期待。
次は、ボイラ整備士でいこう。
179運だけの男 :2000/09/07(木) 21:48
ひさしぶり
今は、ボイラーがアツイのか?
今年も伝承者がぞくぞく名乗りをあげているとは
なんて、いいことだ!
みんなビル管めざしてがんばろう!!
180"七資産" :2000/09/07(木) 22:31
>84
その通り!
もしお客が脇にいて、登記の申請書(添付書類含む)の作成作業をみていたら
やっぱり料金高いと思うんじゃないかな〜
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 22:44
>180
なんや、おまえ?
182無職男 :2000/09/08(金) 01:20
先日、ハローワークに行った。
「これいいな」って会社が3つあった。
必要資格みたら、1級ボイラと電験3種と書いてあった。
183名無しさん@ホルモン :2000/09/09(土) 21:16
私も転職を考えているのですが、若くないので
なかなかチャンスがない。
ところで、ビル管理の資格は何でしたっけ。
年齢のことも教えてください。
184名無しさん :2000/09/09(土) 23:27
それでは、>520 の投稿を講評してみましょう。

@全文字数 284文字
@センテンス数 20センテンス
@一行当たりの文字数 13文字
@一行当たりの読点出現率 45%
@有効文字数 269文字
@所要時間 7分
@性別 女性らしさ 80 % 男性らしさ 20 %
@文章年齢 8歳
@書いた時の精神状態 錯乱しており、非常に危険
@知性 一般レベル
@要はこれが言いたかった 該当なし
@実は適当に書いた個所 なーんにもないだろう?
@重要であったか 相手にとっては重要なことだった
@内容は信じてよいか そこそこ信用してよい
@ネカマ疑惑 とりあえず安全
@親密度 100%
@話題の特殊性 34 %
@メールにかける意気込み 100 %
@今後も持続する可能性 100 %

つまり、精神年齢8歳レベルの
精神が錯乱している、非常に危険な人物です。
>520ちゃん、
入院することをお勧めします。
185しょーもな :2000/09/09(土) 23:52
>184
さぶい荒らし方
186無職男 :2000/09/10(日) 01:15
>183
資格は、電験3種とビル管をセットで持っていれば、採用は間違いないかと。
年齢は、25−50歳くらいでした。
187名無しさん@ホルモン :2000/09/10(日) 04:21
>186さんありがとう
ビル管理は経験が必要なんですよね。
電気工事2種学科合格、来年技能試験
受けるつもりです。どうやら技能試験のほうがむづかしそうですね。
188ニセ郵逓 :2000/09/10(日) 21:35
こんばんは。かなしいお知らせがあります。
この度上司より、電工一種とビル管を(あとできれば消防設備士も)
すみやかに取得するように、とのおたっしを頂きました。
これで来年の電験受験はほぼ無理です(T_T)
資格手当(ホントカ?ウン万!)につられたわけです。ひでぶぅ!!
しかし、よりによって電工一種とは……。
会社が業務拡張を狙っているらしい。
とにかく、誰か俺にパソコンくれ〜〜(藁

>名無しさん@ホルモン殿
ビル管の受験には実務経験が必要だから、
未経験者だったら、電験だけでも充分だぜぃ!!
私はもうすぐ2級ボイラーを受けるぜぃ!!
準備はバッチリだぜぃ!!
189運だけの男 :2000/09/10(日) 21:46
>187
どうしても技能試験に合格したいのなら
試験前に技能講習がありますよ
お金はかかるけど、けっこう丁寧に教えてくれます。
私もそれで合格しました。
あと、採用年齢なんですが、若い人よりも中年ぐらいの人を
雇うところが多いと思います
うちの職場も7人中4人が50を超えています
それも採用されたのが3人が2年前です
経験もほとんどなしです。
みなさん、あきらめずに
190運だけの男 :2000/09/10(日) 21:58
お〜郵逓殿ではないか!
なんと、電工1種を受けるとは、あとビル管も
私は実務経験がないのでビル管は受けられない
一応、消防設備士は受験しようかと・・・(気が向けば)
郵逓殿、パソコンはあげられないかわりに
私の百烈拳をあげよう
あ〜〜〜〜〜〜〜〜たたたたたたたたたたたたたたた・・・
いかが?
それでは、がんばって
191資格マニア :2000/09/10(日) 22:24
>187
技能講習ならポリテクセンター(旧:職業訓練校)主催のがあります。
2日コースで4000円くらいです。
VVFケーブルやリングスリーブなんかがいっぱい貰えるので、
4000円はたいへんやすいと思います。
ただ競争率たかいから早めに申し込んだほうがいいでしょう。
僕もこれだけで合格しました。
192名無しさん@ホルモン :2000/09/11(月) 10:49
>188、189、190、191さんありがとう。
>188さん、電工一種がんばってください。
193mae30 :2000/09/11(月) 22:45
野村・三井・安田・等のビルマネジメント会社に付いて教えて
194mae30 :2000/09/11(月) 22:52
野村・三井・安田・等のビルマネジメント会社に付いて教えて
195名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 11:54
>177
去年60点以下でも科目合格できたのは、今年度試験制度改正(B問題 2題)による
温情そちでしよう 僕も機械50点で合格でした(びっくり)
平成6年度の時も、あまあまでした 
196:2000/09/13(水) 17:24
>195さん。どうもです。
他にレスがないということは、去年の機械が例外で、
他の年度、科目は、みんな6割で切られるのでしょう。
ということで、今年はトホホ.....
197名無しさん@お腹いっぱ :2000/09/14(木) 07:20
電験3種と建築物環境衛生管理技術者、消防設備甲種1〜5類乙種67類
2冷、2ボイラー、2種電気工事士を持ってるものです。

地元の職安にセコムテクノサービスが募集出してましたどんな会社か教えてください
あと上場してるビル管会社ジャパンメンテナンスとかビケンテクノとか教えてください
198無職男 :2000/09/15(金) 02:35
合格通知とどいた。
1級ボイラー合格! ウレシ。
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 10:41
いいなー 爪のあか下さい
200おちんこTTH(顔面神経痛)@(’Д;)yノ−~~ :2000/09/15(金) 11:43
maybe lucky? maybe lucky? I dare say I'am lucky.
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 23:03
最近常連さんいないね。
盛り上がらん・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 08:38
11月2日になれば少しは盛り上がるんじゃない?
(電験の合格発表日)
203験王 :2000/09/22(金) 13:04
うわははははっ
どうやら、電験は、オレ様が制したようだなー
我が生涯、一片の杭、無し!
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 13:31
杭? 悔い? 人柱?、鬼(クイ)
205甘い男 :2000/09/23(土) 23:02
過酷な労働時間のソフト開発に嫌気がさして会社を辞めてしまい、「よし、設備管理
の仕事ならそれなりに安定した生活がおくれるぞ!」なーんて思いつつも現在無職キャリア
7ヶ月目です。いまだにボイラーさえとっていないのにボイラー取ったところで相手に
されない、しかも設備管理系の給料は驚くほど安いって本当ですか?
ちなみに私は28歳ですが設備管理系の給料はいくらなの?なんでそんなに安いの?
設備管理系の仕事で高く給料をもらうには何が必要なの?
もしかして僕は人生を甘く考えすぎですか?
206あの、、、 :2000/09/25(月) 00:01
塾の先生、1種持ってるんですけど...

しかもしがない小さい塾なんです。

塾の先生のが儲かるのかな?
207206 :2000/09/25(月) 00:03
すみません。塾ってのは高校・大学受験の塾。
すごくのんびりしてます。
数学の先生で早稲田卒です。
(ってこの書き込み見て誰かわかった人いたら...先生には秘密ね(^^;)
208203 :2000/09/25(月) 10:20
>204
判ってくれた?
ちょっと、転けてみたんだけど
209名無しさん :2000/09/25(月) 21:00
age
210人事部? :2000/09/26(火) 23:55
今から10年ほど前、人事の奴が「3級や3種なんて書いてくるな、資格は
2種か2級以上だ。」とほざいていたので履歴書を覗き込んでみるとそこには
第3種電気主任技術者と書いてありました。
僕が「この資格3種だけどむちゃくちゃ難しいんだ。」と教えてやったら
人事の奴は「知らなんだ、この資格履歴書に書いた人間みんな書類で落した。」
と言っていました。
こうゆう人事部の奴がいる会社を受けた電験3種取得者はかわいそうだ。

211名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 10:16
>210
まあ、人事に配属される人間なんて、
学生時代、強いて言えば、
真面目だけが取り柄のヤツばかりですからね。

そんなノが、会社にはいって人事部では、
取引先に揉まれるわけでもなく、
ヌクヌク、ノウノウと「百年一日の如く」
毎日、飽きもせず、同じ仕事をしているのですから。
大方の人事部員の脳味噌は、腐っています。
212名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 11:21
>205 甘い男さんへ
設備管理の仕事ならそれなりに安定した生活がおくれるのも、現場しだいです
僕も、同じ年齢の時 ぷーの配管工してたが、免許(ボイラ1級、第3冷凍機、
第1,2電気工事士、危険物等)を、こつこつ所得していたおかげで
官公庁の機械室にはれてもぐり込めた、給料は国民の平均年収より上です
民間の設備管理も同時に、面接受けるも 給料が安すぎ
必要なもの コネにかぎります がんばって おいしい仕事みつけてね!!
213甘い男 :2000/09/27(水) 21:07
>212
ありがとう、人間こつこつと少しずつでもいいから頑張らないといけないですね!
214>210 :2000/09/27(水) 23:23
名称変更

電験3種→電験2種
電験2種→電験1種
電験1種→電験特種

にしたらどう
215U-名無しさん :2000/09/29(金) 22:10
今年も受験し、速報解答で確かめたら、
見事合格ラインに達していた。
例年通りなら合格だっぁああああ。
ちなみに私は19歳、高卒です。(今年から社会人になりました。)
最年少は何歳で合格してるんですか?
216ν名無しさん(真似 :2000/09/29(金) 23:36
あ、私も去年高卒した大学生です。
残ってた機械だけ受けて、どうにか受かりそうです。
うちの高校だと3年で取る人が居たり居なかったりでした…。
ちょっとレベル低かったのかも。
217名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 23:47
提げええ
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 00:10
さらに揚げええ!
...
...
..にょ。
219名無しさん :2000/09/30(土) 23:04
電験てそんな難しい?
法規以外はゼロ勉で前日も試験場でも酒のんで受けたけど受かったよ.
周りには、おっちゃんとかが参考書を直前まで見てたのが、不思議
220U-名無しさん :2000/09/30(土) 23:32
>219さん
難しいですよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 22:28
>219
酒のんだから受かったんだろ〜よ。
222名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 15:53
>219
>前日も試験場でも酒のんで受けたけど受かったよ.

試験場で酒飲んでいたら、叩き出されるだろ。
変な煽りは止めましょう。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 10:28
age
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:47
ビル管だけは止めときな、ドキュソのやる仕事だよ。
実際、社員もドキュソだけしかいない。
225>224 :2000/10/07(土) 08:44
かなり前のログにあったけど、ビル管の仕事って給料安いが
朝ボイラー入れて夜切るまでの間何も仕事がないらしい
俺こうゆう楽な仕事したいなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 15:08
age
227名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 23:02
電検3種を持ってながら
水道屋に勤めてる俺って何なんだろう…。
228名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 21:52
消えそうなので、あげ。
229U-名無しさん :2000/10/14(土) 23:52
とりあえず、11月は
もりあがりそうだな
230名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 00:10
それが最後の盛り上がりになるんだろうか
風前の灯火ってヤツか(w
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 12:31
>風前の灯火ってヤツか(w

風前の灯火って激しく燃え上がるんだよ。
意味分かってる?
232キム公 :2000/10/15(日) 19:42
11月2日、勅命が下るぜっ!
ところで、今日、オイラは情報二種を受けてきたのだが・・・
たぶりゃあ!
233名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 12:57
11/2楽しみなのでage
234230 :2000/10/17(火) 23:47
あ、キム公さんだ〜

>231
すまんな〜。おれあたまよわいからしょうがっこうそつぎょうしていないんだわ

ふうぜん‐の‐ともしび【風前の灯】
 [坐禅三昧経「譬如風中灯」]風の吹く中についている灯火。
 危難が迫って生命などの危ういことにたとえる。(広辞苑:第五版)
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 02:00
>231
 いや確かに、燃え尽きる前のろうそくは激しく燃えるけど、
 「風前の灯火」の意味自体は、もう死ぬ寸前とか、そういう意味でしょ。
 230=234の意見が、正しいぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 09:08
♪もーえろよ、もえろーよー
ほのおよ、もえろ〜
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:16
このまま電験に関係ない話で11月2日まで引っ張れるかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:13
ひのこをまきあーげー
てーんまで、とどけーーー
239名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 21:33
後2週間…。
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 22:07
法規64点 あああー どないやろー 結果がしりたいようでしりたくないようで
鬱だ 
241U-名無しさん :2000/10/21(土) 09:12
>240さん
俺も機械が64点でした。
不安でなりません
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 10:13
マークシートにチャンと書いた?
時々、書き損じて失敗している人
(本人は気付かない)いるよ。
>>237の願い敗れたりsage。
244240 :2000/10/21(土) 20:51
電気書院の雑誌 「電気計算」の編集後記にて 福本が、これほどやさしい問題が
出題されるとはよそうできなかったとのこと とほざいとる
おーむしゃの河村のほうがたよりになる。
福本 おまえこれで何年めしくっとるんや!! やっあたり
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:07
>244
その福本って人は、試験問題形式一部変更後ってことを考慮してなかったんでしょう。
大概の試験は、問題形式の変更後1回目はやさしくなりますから。

>241
今年は簡単だったとはいえ、機械は60点超えてれば大丈夫でしょう。
法規は去年の例があるからあやしいけど・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 13:15
あと10日。
楽しみなような、知るのがこわいような・・・。
247ブタ :2000/10/24(火) 12:23


   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ <
      |   .F二二ヽ   /|/  |後九日で合否が判るんだよ!
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 23:58
キバヤシage
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:16
http://www.shiken.on.arena.ne.jp/
で、合否の検索が出来るそうです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 13:17
後6日なので、あげ。
251ブタ:2000/10/27(金) 13:24

                       \v
              /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |      |\/\/\/\/\//
           /     彡彡   ノノ丿 |   |    <              〈
          |   彡    // ノ∠   V  |   <  我らにに       >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |     >             <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /    <               \/\//_
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ    <   合格あれーーーーっっ!!!  /
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (      <                      \
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し      //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
             \ |\ヽー―´ /| /
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|
       \ ̄ ̄ ̄       |          ̄ ̄/   / | || || || ||\\|
         \/ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  | ̄ ̄ ̄ ̄\/     /
                  | | |           
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:12
ガルマage
253U-名無しさん:2000/10/28(土) 01:53
さあ運命の日まで後何日だ?
えーこの数年、電験道まっしぐら。合格ならば歓喜の涙。
素晴らしいことであります。
ここで私が勉強する上で励みになった言葉を皆さんにお届けします。
98年4月4日、あのアントニオ猪木氏の言霊です。
       「道」
  この道に行けばどうなるものか
  危ぶむなかれ
  危ぶめば道はなし
  踏み出せば
  その一足が道となり
  その一足が道となる
  迷わず行けよ
  行けば分かるさ
  有り難う!!!!!
「人は歩みを止めた時、また
 挑戦を諦めた時、年老いていくものだと思います。」
 まさにその通り!!
 これからも資格たくさん取得しましょうね
 皆さん。
 健闘を祈る。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:52
11/2に常連のみんな帰って来るのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 10:15
はやく結果しりたい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:55
age
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:08
いよいよ明日だよ!!
258U-名無しさん:2000/11/01(水) 01:58
質問ですが
いま大学2年でやっと電険2種とれたのですが
1種とのレベルの違いに愕然としています

これ大体レベルとしては大卒レベルなのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 04:34
>258
煽りか?

ほんとに大学2年で2種だったらすごいよ。
1種は死ぬほど難しいから、
電力系の会社に入ってからじゃないと受からないよ!
大卒レベルって嘘だね。

普通のメーカに入ると取るのかなりつらい。
ほぼ毎日こんな時間まで勉強しないと・・・。
あー眠い、明日会社休みたい。
カキコしてる暇あったら寝ればいいのに・・・。

電験 ○
電険 ×
やっぱ煽りか(藁
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 07:44
>259
メーカって電験1種必要なんですか?
261キム公:2000/11/01(水) 13:11
>258さん
ぬお〜っ!超人が現れたぜっ!
大学2年で電験2種を取るとは・・・恐るべしっ!
君のいる大学はずいぶん熱い授業をしているようだな。

だが疑問も多いぜ。
電験2種を取るほどの人間が、その資格のレベルを判っていないとは・・・。
もしかして、君は・・・!?
あべしっ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 16:00
キム公さん、
いよいよ明日ですね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:00
ニセ郵逓さんがビル管スレッドで大暴れしてるぞ〜
もうここには帰ってこないのか?
264259:2000/11/02(木) 01:38
>260
うちの会社に関しては必要ありません。
主任技術者は3種の人が担当してます。

俺は会社の仲間内で、自己啓発と転職対策用として
取り始めたのがきっかけです。
仲間内で会社に資格もってるなんて誰も言わない。
エネ管合格してても、申請しないから(みんな設計で実務経験ある)
免状はもらえない。(どーせ何にも手当てつかないし・・・。)
会社に不満もってるから、資格とって転職しよう。って感じ。

ただ資格を取るために勉強して、
理論がしっかりしてくるから、仕事は楽になったよ。
上司からもよくそんなこと知ってるな!って一目置かれる。

遂に、3種&1次試験の発表ですね。
みなさん受かってるといいですね。
1次試験受かった人は、苦しく短い1ヶ月になるけど・・・。


265といち:2000/11/02(木) 09:21
http://www.shiken.on.arena.ne.jp/
で、合否の検索しました。
受かってました!
266キム公:2000/11/02(木) 09:34
なんと!
キム公の受験番号が合格者一覧に!

ついに電験打倒を果たしたぜっ!
もう涙、涙なのだ!
感動のエンディングだぜっ!

〜皆さん今まで声援有り難うございました〜
〜キム公〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:48
三種受かった。今回受けたのは機械だけだった。
…時間があった以上、そう簡単には落ちないわな。(w
268U-名無しさん:2000/11/04(土) 03:35
二種受かった!
ゼミの教授ありがとう、貴重な夏休みの1週間特訓はワスレナイゾ
っていうかワスレルモンカゴルァ。

あの夏休みはつらかった。
269>268:2000/11/04(土) 14:01
???
二種の二次試験はまだだけど・・・
ゼミってアンタそれは文系でしょ?理系だったら研究室って言うよね
文系の教授に習って受かるわけもないじゃん

>あの夏休みはつらかった。
はいはい、そうですね。

最近カタリが酷くてこのスレも終わりだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 18:17
三種受かった。今回受けたのは法規だけだった。過去スレの 64点
のものです この2月の間 生きた心地がしなかった うれしい!!
次は 二種めざし がんばります
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 20:19
ニセ郵逓はどうした?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 02:00
合格通知も届いて、後は手続きするだけ。
…面倒だおー。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 02:03
>272
なっ・・・なゆきすと?
274名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 02:20
>273
たぶん違うんだおー。
目の錯覚なので気にしないでほしいんだおー。(ぉ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 16:24
合格後の手続きって、戸籍謄本 or 抄本がいるらしい。
本籍の市役所まで行かなきゃならんのか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:21
>275
そんなのいらないよ〜!人権問題じゃん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:16
>275
気のきいた市役所は、郵送で受け付けてくれるようです。
ちなみに住民票ではだめなようですね。
278275:2000/11/07(火) 03:24
情報あんがと。
私の本籍って実はド田舎の町役場だから対応悪そー
電話で問い合わせてみますね。
279U-名無しさん:2000/11/07(火) 15:01
age
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:49
締め切りっていつなの?
…誰か出し忘れないかなぁ。(;;
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:17
ニセ郵逓は?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 09:14
>>258
レベルは、1種>>>>>>>>>2種>>>>>>>>3種

こいつはどうやら1種と3種でどっちが難しいかも分からないで投稿してる(藁
283ブタ:2000/11/11(土) 18:10
電験三種取りました。
でも、
電気技術者協会に入会すべきでしょうか。
ボッタクリにしか思えないんですけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:06
そんなに金取られるんですか、いくらです?
合格通知といっしょに入ってたから、もっと良心的かと
思ってたのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 06:38
>電気技術者協会
ボッタクリです。
入会金に年会費(共に20万位)・・・・・なんの意味があるんだろう?
新入会員は雑用を任されジジイ連中のいじめられます。
286ブタ:2000/11/12(日) 15:48
>284,285さん
レス有り難うございます。

うーん、やはりボッタクリか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 19:54
>285
どっかのインチキ資格商法と勘違いしてない?
名前似てるから。

合格通知と同封されているのは日本電気技術者協会で、通産の天下り団体です。
年会費9000円程度だからボッタクリってほどではない。
一応それなりの内容の会報も送られてくる。

入会するほどでもないけどね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:02
age
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:13
電力会社なんて、認定で電験1種もってる人がいるので全然尊敬されないし
給料も全然もっててももってなくても変わらないよ。実際おれも2種とったけど
給料同期と変わらないよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:58
>289
文脈から察するに、認定で電験2種とったということじゃな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:44
>電気技術者協会はボッタクリ
入会金は前は20万だったけど、今は40万払うらしい。
年会費は事実上は9000円だけど、いろいろな名目で
もっと支出がある。
えーつまり・・・ボッタクリです。

>289
たしかに電力会社に在職中に電験をもっていても
給料には反映されないよね。
でもある電力会社は定年間際の人以外、認定で申請する書類に
会社は判を押さないという話しを聞いたが・・・・
ちなみにT電力。
292ブタ:2000/11/13(月) 16:25

>287,289,290,291さん、
情報どうも有り難うございました。
ホットしましたあ〜。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:00
>289
どこの電力会社ですか?
取得見舞金とか貰えないのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:24
>>282
実は>>258は電工と間違えてるんじゃないか?(藁
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:55
age
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 19:19
age
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:38
hage
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 16:23
2次試験まで1週間age
299ふふふ:2000/11/19(日) 00:22
 楽しいサイトですね!私も電験を志すものとしてコメントを残しておきます。
が、、、、、11月2日発表の2種一次試験は機械が不合格でした。。。。
勉強しなかったからしかたないか!^^
名無しさん@お腹いっぱいさん2次試験頑張って下さい。
来年は俺も2次試験を受けるぞ〜! 
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:33
age
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:08
age
302U-名無しさん:2000/11/23(木) 23:51
19歳男子です。
三年かけて、やっと合格しました。
 今、私は素晴らしい空間にいます。
 思い起こせば、三年前、
 担任の先生の勧めで受験を決意しました。
 2度の不合格にショックをうけました。
 今年合格できて幸せです。
 最後に一言。「道」
   この道に行けば
   どうなるものか
   危ぶむなかれ
   危ぶめば
   道はなし
   踏み出せば
   その一足が
   道となり
   その一足が
   道となる
   迷わず行けよ
   行けばわかるさ
   ありがとう!!!!!
303TTT:2000/11/26(日) 00:34
僕も電験3種を取得したけど電験って難易度の割に会社での評価は低いような気がします
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 15:28
来年から 夜間の電気工事士の専門学校に行き
2年後から 夜間の電験の学校に行きます
実務経験ってどのような仕事をしたらもらえるのか教えてください

305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 16:21
実務経験ですか、そうですね、難しいです。
電力会社とかの仕事でないと、電験の実務経験とは認められないと思います。

一番良いのは通産省認定の大学や工業高校に入ることですね。
たしか通産省に認定された高校や大学は、単位を取るだけで電験の実務経験を得られたと思います。
場合によっては資格をくれることもあります。

勉学頑張って下さい、304さん。
若い内に努力しておけば、突然リストラされたりしないでしょうから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 20:00
>305さん ありがとうございます

 夜間の(日本電子専門学校)専門学校でて
実務経験をしないといけないのに就職出来なかったら、せっかくの資格も
意味がないということですね?
でも、ビル管理とかの仕事したら実務経験になるかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 20:08
>>305
大学はともかく、高校はあんまし薦められない。
真面目にするんならいいけど、周りはヘボい奴多いよ。
…少なくとも漏れがいたところは。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 20:21

ええー、早速電験三種受験案内を調べてみました。
それによりますと、
認定校卒業者で所定の単位を修得して卒業した方は実務経験取得をして、
通商産業大臣に免状交付申請をすることが出来る、と。
これは確かなようです。
そして、肝心の実務経験とは・・・、
詳細については最寄りの通商産業局にお問い合わせ下さい、と書いてあります。
お役に立てなくて申し訳有りません。
でも、せっかく電子専門学校をでているのでしたら、
やはり通産局で聞いておいた方が後で悔しい思いにならなくて良いと思います(^_^;
>>305さん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:31
>304
私も日本電子専門学校の夜間の電気工学科を出て
認定で3種を取得しました。
でも、すぐに3種を申請しても取得するのは難しいと思います。
まず選任許可で申請し(これは比較的簡単に取得できます)
選任許可で実務経験を得てから、3種を申請した方がいいです。
ちなみに私の実務経験は工場の電気主任技術者です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 14:18
age
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 14:31
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 19:35
俺は大学で単位をとって、電気メーカーに勤めていたら、
協会の方から会社に電話あって、3種の認定取得しますか?だって。

3種は試験で合格してたけど、面倒なんで申請してなかっただけで断った。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:25
age
314名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 23:55
認定で電験3種取っても企業の評価は かなり悪いので役に立ちません

使える電験が欲しければ国家試験の勉強した方がいいと思います。
趣味で資格だけが欲しい、というのであれば話は別ですが…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:37
必要な会社にならそうでもないだろ。
ま、なんにしても認定で取るくらいなら試験受けて取ったほうが評価はいいだろうな。
高校の専門のテストで40点くらいしか取ってないやつでも認定受けられるってのはな…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 15:28
うおぉぉぉぉ電験3種落ちたって人、誰もいねえ〜
そんなに簡単に取れる資格か?
オレは3年連続で落ちたっていうのに。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 16:16
申請して1ヶ月以上たつけど免状が届かない・・・。
318BF109:2000/12/12(火) 06:08
13年コンピュータ業界(ITなどとやたら騒がれている)に従事し、
能力限界をイマサラ感じ、「足を洗った」現在離職中の34歳男です。
ビルメンテ業で人生再スタートを考えています。
ボイラー2級、危乙4取得を出発点に考えています。
現在は職業訓練校電気設備科6ヶ月コースに通っていて、
来年電工2種が取り合えずの計画です。
前職業界でも情報処理技術者2種しか持っていないので、
ビルメン業界への入門も、途方も無く遠そうですね。
どうにもならない・・・ってか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:13
>>317
年明けに届くでしょう
おそらく2月中旬、私も5年前取りましたが、資格取得日が2月8日
になってました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:33
>>318
以前の仕事内容にもよるぞ。雑用・事務でそれくらい取ってるなら
そこそこはできるだろうし、プログラマでどうあがいても2種止まりならきついものがあるやも…。
仕事無いんならビル管用の資格くらい2年で取っちまえ。(藁
本気で集中すればけっこういけるもんだぞ。
ま、適正しだいだから頑張れ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:19
これをとるために会社をやめてビルのパソコン配線などのしごとにつこうと
している私の彼ってどう?やっぱとめたほうがいい?
ちなみに今は某紳士服あ○やまにつとめてますが・・・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 19:37
青山ならやめてもそれほど実害も無いんじゃないか?
それ以前に、三種ならわざわざ辞めなくても取れるレベルだと思うから
勉強しながら少し様子見たら?
んで、ビルのパソコン配線ってのが良くわからん。
LANの配線なら資格要らんし取るとしたらネスペあたり狙うのが妥当だろ。

…ネカマじゃ無い事を祈って。(ぉ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:17
うちの市役所には電気職員が600人いる。三種持ちはおそらく200人以上
二種持ちは50人以上、一種持ちは10人以下。よって電気職の間でしか、価値は
認められない。ところが無資格者は資格に興味がないだけなので、実務にで優れた
ものも多い。私は、資格だけで満足しているものは評価しない。取得後も実務を
含めて、勉強を続けてほしい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:43
>>323
資格とってからも勉強を続けるのが必要なんだよなぁ…。
ただ、実務っていうとどういう事をしたら良くなるか解らないんじゃないのか?
いっそのこと職場だけで試験でも作って受かればその分の手当て出すとか。
325323:2000/12/24(日) 11:01
電気職の仕事は、必ずしも試験のようなものだけではないでしょう。だから
実務レベルで問題が出てきてます。二種の人がちょっと複雑なシーケンスが
読めなくて、無資格者がシーケンスを読んで修正して問題解決したり、また
有資格者がちょっとした計算ミスに気がつかず、稼動している設備の
電圧降下が50%あるというような、常識はずれなことを言った
り・・・もちろん全部ではないですよ、ごく一部ですよ。だから資格万能
、資格さえ取れれば、といったところに抵抗があります。

326相談者:2000/12/24(日) 21:18
私の彼は30歳なんです。この年までそこで勤めていました。
何の資格もないのでそれをとって、それで再就職しようとしています。
仕事をつづけながらでは、実は青山は休みもなくハードなので
無理ということで退職届をだしてしまったんです!
コレはまた別の相談になるかもしれないけど
私彼と早く結婚したいんです。
まさか本当にやめてしまったとは。。。ってすごくショックをうけています。
ここをみてみたら電気主任技術者をとっても
就職にいかせなさそうなことを知った今、すごく不安です。
退職届が上に受理されてしまったらもう取り消しは不可なんでしょうか・・?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:23
就職関係は良く知らないが、三種でも場所によってはかなり楽に入れるはずだぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 08:36
高齢者になって、ビルの管理なんかの会社に再就職するときは、三種は非常に
有利ですよね。けど若くして再就職する武器としては、強力であるとは言え
ないと思います。”相談者”さんの現状がよくわからないですが、今の青山
がもともとイヤなのではないですか?だとしたらいずれ転職してしまうわけ
ですから、三種も少しは役に立つかもしれません。
329相談者:2000/12/26(火) 09:17
そうですねー、、、いずれやめるのだから
やめてしまって正解ですよね・・・。
あ、それと電気「通信」主任技術者とはちがうのですか?
こちらはどうなのでしょう。
よく聞くとこちらを受験するようです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 20:30
>314 逆だ逆だ!趣味で資格取るなら試験しかないだろうが・・・
逆でもないか・・。要はわからないヤツは企業ではいらないってことよ。
試験の内容で、設備がわかるか?事故が発生したときの対処とか
CBがトリップした時はどうするかとか・・・
試験か認定か、ではなくて企業、現場で必要なものは、資質よ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 07:23
>>330
資質って何ですか???
332>331:2000/12/30(土) 14:44
資質  −−>  人が生まれつき持っている能力、性格、天性
333kurapika:2000/12/31(日) 02:44

1、今の行政書士試験合格者と
  昔の公務員合格者この二者に隔たりが大き過ぎるが、制度的に
  は関係なしとされている。

2、>国1と比較してどうするのでしょうか?
   たいていの公務員試験より、行政書士試験の方が難しいです。
     の主張のとおり

3、公務員行政職の者は、公務員試験に合格したのであり、行政書士
  試験に合格したのではない。

  また、公務員試験合格者は専ら行政書士になるという前提で
  受験したのではない。この点で資格付与は誤っている。これでは
  「おまけでついてくる資格」に成り下がっている。試験合格者
  との間で、資格への価値感において著しい乖離が生じている。6 名前: kurapika 投稿日: 2000/12/31(日) 02:19

オマケ資格にするなら、当初のままの50%から70%くらいに
合格率を設定すべきだよ。

普通免許と原付免許と同じ。原付の試験が普通免許よりも難しく
なれば、原付免許合格者はなっとく出来ない。おまけ資格が
元の資格よりも難しいという現象が生じること事態がおかしいという
ことだよ。

もしその難易度を保持するなら、特認行政書士の入会者数を限定的
にして行かねばならないね。弁護士や他の特認資格などのようにね。

あるいは、あくまで特認存続でいくなら公務員行政職17年で資格
を付与に対して、一般の民間企業の総務部で17年の役職経験者にも
資格を与えるとしてもおかしくはない。公務員のみに経験年数を
考慮すると言うのは、公務員への特別待遇ではないのかな?

経験年数を受験資格にするというのはよく聞くが、資格そのもの
の付与要件とするというのは民間での考え方では考えられない。
公務員だけに特別待遇するという事の正当な事由は思い浮かばない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 11:16
>333 kurapikaさんよ、あんたの主張がどれだけ正しいとしても、こうも
あちこちに、スレッドに無関係にコピペされたんじゃ、あんたへの反発しか
でてこないよ。ネットの世界じゃなかったら、殴り倒してやるとこだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 11:55
>332
馬鹿か??
答えになっていない(ワラ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 12:53
>335 馬鹿か??
 元の質問は何だ?? 質問者が求めていたものが、国語辞典的な
資質の意味か、電気主任技術者としての資質とは何か、どちらか
あの331の一行で理解できるか?2chにはお前みたいな馬鹿は
沢山いるんだぞ、だから国語辞典的な答えを出してやったんじゃ
ないか。
俺の解釈が間違っているんなら、後者の意味でお前が補足すれば
いいじゃないか。それとも、誤解ないように質問を出せない
331がお前か
337名無し:2000/12/31(日) 14:57
文脈からいけば
電気主任技術者のついてのの資質に聞いていると
思うけど。
まー332の解釈を間違ってない気がするね。

電気主任技術者の資質は性格に依るものが大きいと思う。
几帳面かつ明るさを必要とすると思うよ。

保安協会の仕事は雑過ぎる気がするね。
ノルマあるみたいだけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:27
>336
国語辞典(学生か??)引けば、世の中何とかなる
と思っているとは(ワラ)
君こそ、資質が無いね(爆笑
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 20:29
馬鹿ほど、馬鹿といわれて怒るものさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 20:34
         
341336:2000/12/31(日) 21:45
>338 あんたも文章読めないんだな。331の質問は二つの意味が
ある。質問者はどちらの答えを求めているのか分からない。だから
国語辞典的な意味を答えた、と書いてあるだろう?で別の答えを求めて
いると335が思うなら「お前が補足しろよ」と書いてある。
それへのレスがなんで、338となるんだ?どうして国語辞典引けば・・
となるんだ?
>339 俺は中身のない「馬鹿」だの「氏ね」など言うだけなのが嫌い
なんだよ。だからレス書いてるんだよ。
本論に関係がなくて、みなさんに迷惑と思いながらね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 21:52
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 07:18
>341
「資質」なんて言葉をマルで知らん人間が居ると思っている訳ね(大爆笑
実生活で、「馬鹿」と言われ続けた人間は、哀れだね。。。
344336:2001/01/01(月) 08:46
>343 本物の馬鹿!俺は資質を知っているかどうか言ってないだろう?
338のレスがおかしい、と341で書いたのにそのレスが343なんだから。
まあ、もう止めだ。どっちが馬鹿かは、これを読んであきれてる人が
判断するだろうから。それにあんたになんと言われようと、現実の世界
は自分が知ってるからね。哀れんでもらわなくても。今回は俺もけっこう
書いてしまったな。しかも年越しで(失笑)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 10:11
変な所で燃えてるね。ここは電気主任技術者を語ってるんでしょう。
事の発端は335かな。掲示板にはよくあることなんだから336も
熱くならなくてもいいのでは。
335も337みたいに書いておけば、だれも不快な思いを
しなくていいのにね。
344に答えて外野から判断してあげる。
336の判定勝ち。なぜなら相手は仮コテハンもないから
一人かどうかも分からないからね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 13:56
>345
正月早々、一人芝居?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 15:23
正月早々、一人慰め?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 17:45
\\\
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 07:09
惜しみage
350名無しさん:2001/01/08(月) 21:38
age
351就職未定:2001/01/09(火) 00:51
こんにちは、僕も電験3をとろうと思っています、8月までよろしくね♪
と思ったけど、2年かかりそうだな・・・。
物理をやってる者なので、周りに取っている人いないので、ここで情報を集めようと
思っていたんだけど、集められるかな?
これから、ちょくちょく来るのでよろしくね。
う〜、取れるかな?ま、がんばろ。
352名無し三相交流:2001/01/09(火) 02:07
一発合格は辛いかもしれないが不可能でもないだろ。
ま、頑張ってな。
353名無しさん:2001/01/10(水) 19:38
定期あげ
354名無しさん@お腹ぺこぺこ。:2001/01/13(土) 11:58
>>351
一年発起して、毎日、通勤電車で、1時間、
5月から勉強始めて、受かりました。
だから、大丈夫です。
355就職未定:2001/01/18(木) 05:03
うーむ、今年はいないのかな?
最近勉強に生きずまってます・・・
誰か、お話しましょうよ
あと聞きたい事があるのですが、ほかにエレクトロニクスで重要な資格って
ありますか?
電験3種って聞いた話によると電力がメインって聞きました
パワーエレクトロニクスが中心の資格ってありますか?
僕はどっちかというとメーカーに就職したいんです
電力関係はちょっと、フィーリングが違うかなと思ってるんです
ホント詳しい人の情報おまちしてます
356U-名無しさん:2001/01/18(木) 22:13
合格したんですけど、今証書待ちです。
今年エネ管と電気主任技術者試験2種のどっち
受験しようか悩んでます。ちなみに
俺は高卒で19歳。
357ハート:2001/01/18(木) 23:48
今のうち あそんどけ
358といれっとぺーぱ:2001/01/19(金) 00:51
>>356
情報一種
359名無しさん:2001/01/19(金) 08:05
>356
認定電気工事士の講習受けたら。
自家用電気工作物の低圧部分の工事ができるよ。
360某電器会社の人間:2001/01/19(金) 23:07
>>355
やっぱり電験でいいんじゃないか?
その他っていっても思い浮かばなかった。(汗
電験でも機械なんかはちょうどその辺にあたるぞ。
やっぱ強電だと理論や特徴も知らないと危険だしな。
なんにしても3種くらいの知識は基本だと思う。
361:2001/01/19(金) 23:32
電験の オススメ参考書 教えて下さい。
実際に使っていた参考書の意見でもOKっす。
362ななし:2001/01/20(土) 02:19
再来年から電検の専門学校に行ってきます
電工2種土木施工管理技師2級では仕事にありつけません
認定電検とってビル管でもやろうかな?
あと、工事担任者はデジタル1種を持っているがそれでも仕事にありつけん
363二種合格者:2001/01/20(土) 19:35
>>361
ドキュンにお勧め、広辞苑(ワラ
364m:2001/01/22(月) 00:20
>>363
ありがとう! さっそく明日 本屋行ってきます(わら
365就職未定:2001/01/25(木) 01:53
>>360さんありがとう
やっぱり電験ですか。。。
最近やってないよ、勉強します、みなさんの熱のこもったアツイ議論をお待ちしております
このスレもイマイチ盛り上がらないですね・・・・。
366電力マン:2001/01/26(金) 15:29
 電験か、頑張れ。おいらも工業高校の3年の時に取ったけど・・・受験の申し込みが
毛筆でなければ受け付けてもらえず、又科目合格などありえなかったな・・
合格者もクラスで1割ぐらいだったな。でも最近の電3は易しいそうですよ先日も
勤務先の若い者が5人受けに行き4人合格してきた。

367サインペン:2001/01/26(金) 22:41
毛筆? いつの時代だよ
万年筆の間違いじゃ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:31
さて転職先の一つとして、
畑違いのビルメンテナンスを考えてるけど、この職種に転職する場合、
いちばんキーになる資格は「電気工事士2種」かな?
そうなら、楽に取得できる人って、物理が好きな人かな?
369名無しさん:2001/01/27(土) 10:27
今21才で来年度から電甲2種の学校に行きその後、電検の学校に1
行ってきます、ビル管理の仕事につけるかな?
370デンコちゃん:2001/01/27(土) 12:21
ビル管理の仕事って求人はあるのでしょうか?あと
認定の時どのような質問されましたか?
371388:2001/01/28(日) 02:11
ビーイングとかにパラパラのってるよ。
そんなことより388の問い合せに誰か答えてほしいな!!!!!!!!!
372名無し:2001/01/28(日) 18:05
>361さんへ
  電気書院の「データベース」はどうでしょうか
 まず各教科ともじっくり勉強し、この問題集で
 実力確認と言う訳です。在庫が少ないので注意してください。
373名無しさん:2001/01/29(月) 20:06
374名無しさん:2001/01/30(火) 00:03
>373
邪魔
適当な事言ってんじゃねーよ
375電力マン:2001/01/30(火) 16:26
 367>おーーと万年筆では有りませんでした。昭和39年です・・・む、む爺じゃ
もう少し前は電気の勉強は言語の(英語)教科書で授業だ・・・・当然試験問題も英語で出された
376だ○もん:2001/02/05(月) 20:03
普通郵便で送ったけど無事免状が来た記念age with シンプルな白透明クリアファイル
377電気屋:2001/02/06(火) 08:11
>376 白透明クリアファイル  って何?私は以前(ほんの少し前)免状が
送られてきたときは、厚紙と免状だけだったよ(近畿)
378376:2001/02/06(火) 15:05
クリアファイル、でいいんかなぁ。
100円もしないような、2枚の薄プラスチック貼り合わせて、間に紙数枚挟めるようなだけのやつ。
その代わり厚紙はなくて、免状自体は少しへこみがあった。(藁
ちなみにこっちは東北。

……免状、安っぽいぞ。
379時は200X年・・・:2001/03/09(金) 14:05
あげ!
380まずは3種から:2001/03/10(土) 16:47
えらい昔のが上がって来たなぁ・・
381>378:2001/03/11(日) 22:16
最近の免状は確かに安っぽいね。昭和40年代の人のを見ると、大臣の名前が
書いてある。最近のは「通商産業大臣」だけだからなぁ。けど、悪いことして
逮捕された大臣の個人名が入っている人はイヤがっていたなぁ(藁)
382名無しさん:2001/03/25(日) 19:00
   A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・)<  名スレの予感・・・
  (つ□φ)  \____________________
  | | | メモメモ
  (__)_)
383Uー名無しさん:2001/03/25(日) 21:14
電験3種受けようと思っているんですが勉強の仕方が分かりません。
効率の良い勉強方法を教えて下さい。
384電験の鬼:2001/03/26(月) 23:07
>383
電気の基礎知識がどの程度かによって勉強の仕方が変わるが、
電気科在学中か卒で自信があるなら、いきなり問題集を解いてみてもよいと思います。
それ以外の場合、参考書から始めたほうがよいでしょう。
まったくの初心者なら今から初めても今年の試験の全科目合格は難しいでしょう。
工事と受験を毎月購読するとよいと思います。基本から身に付きます。
過去問と同じ問題は全く出題されないのでとにかく問題を解きまくることです。
あと、高卒程度の数学力は必須です。
去年の合格者より。
385U-名無しさん:2001/03/27(火) 09:13
>>384
有り難うございます。
私は一応電気科を卒業しているので問題集を解いてみようと思います。
試験結果が分かり次第このスレで報告します。
386電験の鬼:2001/03/27(火) 21:40
試験結果が分かるのは、11月なのでずいぶん先だなあ・・・
3種一発合格したのでオーム社の2種の理論の参考書見たけど3種とは次元の違うレベルだった。
微分、積分、微分方程式が解けなきゃ話にならん。
387名無しさん@引く手あまた:2001/04/01(日) 01:14
合格した人に質問
理論 電力 機械 法規
どの順番で 勉強しましたか?
おしえてー
388名無しさん@資格いっぱい。:2001/04/01(日) 08:34
>387
1理論2電力3機械4法規の順番で4:3:2:1の時間配分で勉強しました。
しかし受験時の成績(自己採点)は法規、機械、電力、理論の順番でした。
理論ができればあとは楽勝でしょう?法規は100点でした。
389 :2001/04/01(日) 13:14
会社の先輩が、第一種主任技術者を試験でとったんだけど、
部長がすごいすごいって大騒ぎ。そんなに凄いの?
390 :2001/04/01(日) 14:18
>>389
そりゃすごいよ。
電気の司法試験だ。
391名無しさん:2001/04/01(日) 15:08
電験3種受けたいんだけど、一日何時間ぐらい勉強したらいい?
自分は結構暇で学力は中の下といったところ。
392NANAしさん:2001/04/01(日) 18:47
>389
電力会社?
>391
どこの学校?今からだと間に合わないかも。試験は8月の終わり頃だよ。
393389:2001/04/01(日) 21:07
>>390
司法試験と言われてもどんくらい凄いかピンとこないなぁ。
会社からは金一封出ただけだぞ。

>>392
三流電機メーカ。
394388さんありがとう 387:2001/04/01(日) 21:20
合格された方に質問
A問題 10問 一問 7点
B問題 2問 一問 15点
結局 何問くらいあってれば 合格なのですか?
395名無しさん@資格いっぱい。:2001/04/02(月) 00:19
>393
理系の司法試験と言われるのは、合格率が同じくらいだからでしょう。
旧制度の時は面接まであって合格率2%くらいでした。
その後司法試験も電験1種も合格率上がりまして今では4%くらいかな?
>394
自分の時は、新制度(科目合格あり4科目)1回目の時だったので1科目
60点以上で科目合格、平均60点でも合格でした。
今は厳しくなって全科目60点以上ないと合格できないでしょう。
396名無しさん@引く手あまた:2001/04/02(月) 01:56
>>395
B問題ってやっぱり難しいのですね。
5択ですか?
397NANAしさん:2001/04/02(月) 09:50
全問5択です。
年によっては60前半でも不合格になります。特に法規。
逆に難易度によっては50後半でも合格となるらしい。特に機械。
B問題は設問(a)が解けないと(b)も解けず(b)のみ正解というのは有り得ないので(b)のみ正解
では多分0点でしょう。(a)のみ正解では7点。
見方によっては、以前より難しくなったかも。
去年の試験は比較的簡単だったので、今年は難しくなることが予想されます。
398伊忍道:2001/04/02(月) 10:04
電験3種は何ヶ月前から勉強すれば良いでしょうか?
399名無しさんだよもん:2001/04/02(月) 14:03
それだけに時間を費やせるのであれば3、4ヶ月でどうにかなるかと。
400伊忍道:2001/04/02(月) 19:59
毎日何もやる事が無い俺みたいな奴は一日何時間勉強したらいい?
401高卒:2001/04/02(月) 21:24
>400さん
あなたの基礎知識のレベルによります。
基礎が出来ていて、そこそこ頭の切れる人は2ヶ月で充分。
402理系学生(似非):2001/04/05(木) 19:32
こんばんは。
自分の在学している学部(電気工学科専攻)では、
「所定の単位を取得し、卒業後定められた条件での経験を積む事により申請の上、
 第一種、第二種、第三種の資格が無試験で与えられる」
という制度があります。

皆さんの書き込みを見ると、
この資格をとるのはすごく苦労するようなのですが、
これは頑張って「所定の単位」を取った方がいいですか?
(取るとなると講義がかなり忙しくなってしまう・・・)
それとも受験して普通に取れるものですか?
403名無しさん:2001/04/05(木) 23:29
保険として一応、所定の単位はとったほうが良いとは思いますが、
試験合格の方が早く取れるでしょう。
404理系学生(似非):2001/04/06(金) 01:31
>>403
そうですね。確かに受験したほうが早いですね。

「所定の単位」を取得することが後々の受験勉強に直結すると思うので、
なんとかがんばって履修したいと思います。

参考になりました。
405403:2001/04/06(金) 17:51
是非がんばってください。健闘をお祈りいたします。
406名無しさん:2001/04/09(月) 02:46
理論のみ合格(2年前)
有効期限今年で切れる
鬱だ・・・
407高卒:2001/04/09(月) 11:40
2種そのうち受験します
408名無し:2001/04/09(月) 22:10
>>406
理論が受かるなんてすごいよ。
たいていの人間が理論で諦める。
今年3教科がんばって下さい。
409匿名:2001/04/11(水) 23:09
2,3年後に電験3種受験予定ですが、
化学屋でしたので、電気は未知の領域です。
一から勉強はじめる場合、どの参考書が分かり易いでしょうか。
やはりオーム社の分厚い参考書でしょうか。

あと、エネ管電気と電験3種、難易度は別にして、どちらの試験勉強を先に
実施すべきでしょうか。

是非ご教授を。
4102001:2001/04/16(月) 18:19
>409
電験3種からやった方が利口。
エネ管は、電験2.5種みたいな感じです。
とにかく、過去問やること。
411名無しさん:2001/04/16(月) 21:52
>>409
2年もあるんだったら、電験の前に電工2種から行ってみた方がいいんじゃない?
412:名無しさん:2001/04/17(火) 18:08
俺は頭は大してよくないがそれなりの努力で理論だけ去年合格した。
社会人であまり時間がとれず苦労しているが、なんとか勉強のペ-スだけはつかめてきた。
5月連休前に機械は終了しそうだ。連休中から法規と電力を全精力を傾け仕上げるつもりだ。
機械の自動制御が一つの山だったな。これを越えたらあとは比較的楽。
今取りやすくなっている。努力したもの勝ちだな。
413名無し:2001/04/17(火) 23:47
今年電験受けようと思うが
電工もっていたら科目免除とかないのかな。
414名無しさん:2001/04/18(水) 00:22
>>413
ない。まあ、電工は入門用の資格で、電験はそれ相応の管理職用の
モノではないかと思います。
415NASAしさん:2001/04/27(金) 22:15
去年の電験3種の試験問題が簡単だったので今年は難しくなると工事と受験に載って
いたけれどこれは本当なの?
416偽紙田公:2001/05/02(水) 20:13
そろそろ願書準備する季節だな.
今年は2種受けようと思っているのだが,3種のことでもほとんど
忘れちまったよ.
3ヶ月でどれだけつめられるか勝負してみるか.
417さんしゅさん:2001/05/04(金) 02:42
>>415
電気書院は毎度の事ながら、必要以上に煽りたて、ぜみなーる、ビデオなど高額な
ものを、売り込む だまされちゃだめだよ 基本的な問題しかでないって
418名無しさん@引く手あまた:2001/05/04(金) 03:16
419NASAしさん:2001/05/04(金) 08:49
>417
ビデオは初心者向けじゃないの。
電気科卒なら問題集にすべし。
基本的な問題しか出ないといっても新問題のウエートが高いので要注意。
去年の理論の電圧利得やオシロスコープがいい例。
3種の受験料が6600円だった。また値下げ。
電気書院の参考書や問題集は高いね。
420名無し:2001/05/04(金) 20:18
>419
禿しく同意

たしかに電気書院の本は値段高い
にも関わらず内容は薄い
既存の問題集だけで何であんな値段するかな
自分とこの雑誌で使った記事を使いまわししてるだけなのに
足元見ているとしか思えん
Ωの方がいいような気がするよ
421名無し:2001/05/05(土) 00:31
まだ科目別合格制度がなかった時代に全くのゼロから始め、約6ヶ月間で一発合格(文系出身)。これもひとえにF先生のご指導の賜物だと思う。馬鹿はカネかけなきゃダメだよ。
422昔のひと:2001/05/05(土) 00:54
くそ暑い頃に二日間も行くと流石にグロッキーでした。
頭使うとお腹空くんですが、昼は軽めにしとかれた方が・・
423NASAしさん:2001/05/05(土) 09:46
電験に合格しても配電盤のシーケンス図くらい読めなきゃ本当の電気主任技術者にあらず。
424資格が欲しい大学生:2001/05/05(土) 10:10
うちの大学は特定の単位取って卒業するだけでもらえる・・・・・・・
425NASAしさん:2001/05/05(土) 12:50
>424
卒業しただけでは免状はもらえません。
規定の実務経験が必要で、仮に条件を満たして申請しても審査が非常に厳重でなかなか
免状はもらえず、経済産業局でこと細かく口頭試問されます。
試験を合格した方が早いよ。
426資格が欲しい大学生:2001/05/05(土) 13:36
>>425
そうだったのですか。情報どうもです。
ガイダンスではそういうこと教えてくんないからな・・・・・
やはり独学が最後に勝つということか,うむむ。
427NASAしさん:2001/05/05(土) 16:52
>420
電気書院は「工事と受験」と「電気計算」だけで十分。
これだけシリーズはこれだけの割には内容が多すぎ。
これだけでは合格は難しい。 
428NASAしさん:2001/05/13(日) 17:50
受験申込書の受付期間は6月4日から6月18日まで。
429でんき保安協会:2001/05/13(日) 22:29
苦労して 電検3種 取ったって うちで 安すーく受諾してるから
電気主任技術者の仕事なんて無いよ
有っても ビル管理会社のメチャメチャ給料安いとこばかり
どうせ 取るなら 2種か3種か技術士がいい
430電気屋のはしくれ:2001/05/14(月) 02:19
去年3年かかってやっと3種をとった。
1年目法規、理論。2年目電力。3年目機械。
工業高校電気科卒業してから22年目。
仕事は電気工事屋(現場代理人)
勉強時間・・・各教課一夜漬け(建築現場の代人やってたら勉強の時間無い)
普段の仕事に必要な知識が勉強代わりかな。
 今年は仕事ヒマだから2種に挑戦。我が社は社内教育やってくれるけど、
暗記することが多すぎて又、3年くらいかかるのかな
431BBB:2001/05/14(月) 02:31
>429

これが現実。
432NASAしさん:2001/05/14(月) 08:47
>429
保安協会に委託できるのは高圧(6600V)でかつキュービクル受電に限られるのでは。
高圧でも開放型受電や特高受電のところは自前の主任技術者が必要だよ。
でも高圧受電の約8割はキュービクルらしいけど。
433保安協会:2001/05/14(月) 19:14
キュービクル以外でも 全部オッケイ
特別高圧はジジイの電主が居ます
2種取っても 就職は 有りません
無駄 です
きっぱり
434高圧受電事業所:2001/05/14(月) 21:29
うちの会社は高圧の2000KWの開放型で不選任の対象外。
専任の主任技術者を置いているよ。
高圧は全部オッケイではないはず、制限があるけど詳しく知らないので、誰かおしえて。
435保安協会って:2001/05/14(月) 21:49
毎月1回おっさんが来るだけだけどあれでメンテナンスは十分なのか?
そのわりには手数料が高い。
専従者がいた方が安心かも。
436なさしさん:2001/05/14(月) 22:34
高圧受電設備の不選任許可基準
http://www.asahi-net.or.jp/~jx4t-nkmc/q-h02.htm
437保安協会:2001/05/15(火) 19:44
435さん 全く その通りです
メンテナンス十分な訳無いです
形だけの点検です
でも 私たち ノルマ 月70件です
こんな事書いたら 首になるかも?
給料高いけど 中途採用は イジメられます
438:2001/05/16(水) 02:53
>434
高圧なら確か2000kWまで(以下か未満か忘れた)外部委託可能だと思う。
>435
(財)○○電気保○協会は割高になる。それ以外の○○電気管理技術者協会
は安い料金でやっているようだ。
439k.k:2001/05/16(水) 14:03
あいう
440:2001/05/16(水) 14:55
私は、中途採用で保安協会に入る予定です。
イジメ そんなの全然、怖くないですよ。
441しらちゃん:2001/05/16(水) 20:48
>高圧なら確か2000kWまで(以下か未満か忘れた)外部委託可能だと思う。

1000kw未満ですよ。
設備容量がこれを超えると専従の主任技術者が必要なはずです。

それに全国の受電設備で電気主任技術者が必要な場所の二割くらいしか
充足されていないので主任技術者の絶対数は不足しているはずです。
だから、ここ数年の電検の試験は易しくなりました。
主任技術者を増やす必要があるからです。
442ほのぼの技師:2001/05/16(水) 21:23
 年輩の技術者がリタイヤしていくから・・・・
443保安協会:2001/05/16(水) 21:38
440さんへ
聞いて 天国 見て 地獄
後悔 先に 立たず
毎日 ストレスで 頭禿げるよー
444なさしさん:2001/05/16(水) 21:51
6科目の時と比べて計算問題はやさしくなったと思う。
その代わり電卓が持ち込み不可なので計算が面倒だけど。
合格率は4科目になって若干下がっている。
しかし、主任技術者を増やすといっても文系出身でテスターやメガーの扱い方も
知らない人が合格したとしても現場では全然役に立たないだろうに。
445 :2001/05/16(水) 22:07
>444さんのおっしゃるとうりだと思います
試験で取った素人より認定で取った経験者のほうが全然使えます
この資格に試験制度があるのってどんな意味があるんでしょうね?
446試験合格者の味方:2001/05/17(木) 03:40
>しかし、主任技術者を増やすといっても文系出身でテスターやメガーの扱い方も
知らない人が合格したとしても現場では全然役に立たないだろうに。
まあ、文系ドキュソが役に立つかどうかは別として、仮に最初は実務は知らなくても
試験に合格するために努力した人は、実務に関しても同様の努力をするはずですし、
努力できる人だと思うので、すぐに実務もできるようになると思うよ。
447試験合格者の味方:2001/05/17(木) 03:45
>試験で取った素人より認定で取った経験者のほうが全然使えます

認定でとった経験者でも、元公務員とかで現場を知らず机のうえで
ふんぞり返っていたような認定○種の奴には断路器も知らないドキュソ
がいるらしい。もちろん実務もできる優秀な認定取得者も沢山いるが、
一口に認定、試験取得といっても色々あるようだよ。
448試験合格者の味方:2001/05/17(木) 03:57
>だから、ここ数年の電検の試験は易しくなりました。
主任技術者を増やす必要があるからです。

1種、2種が必要とされる所はすでに選任されているだろうし、
3種の守備範囲も高圧受電の所は委託可能なとことが多く、専任
の主任技術者を雇って人件費という固定費を抱えるよりは手軽に
外部委託したほうが企業にとっては好都合だから、主任技術者を
増やす必要性などどこにも見当たらない。単に昨今の規制緩和の時流
にあわせた結果に過ぎない。
449保安協会:2001/05/17(木) 05:55
>448さん全くその通りです
>446さん 産業経済省は高卒の保安協会の職員にいとも簡単に
認定3種を 認定してしまう
だから 新入職員は さっぱり 勉強しない
口ばっかり達者になる
何回も 受験に 失敗し 夏の暑い日 海にも 行かず
一生懸命 勉強し やっと合格 でも
就職は 無い
450NASAしさん:2001/05/17(木) 08:39
>449
求人は電気工事士ほどでもないけれどあることはある。
3種だけでなく2種もネットで募集している企業をみたことがあるよ。
保安協会の職員はほかの企業の社員より認定の審査が甘いの?
451保安協会:2001/05/17(木) 20:46
>450さん
高卒で入会し 二三回 受験して 受からなければ 即 認定
免許が貰えれば こっちのもん 後は でかい顔 してる
452ななしさん:2001/05/17(木) 21:52
電気書院の電気計算で電験の学習をしていますがこの本だけで2種の合格は可能でしょうか?
内容が薄い感じで心配です。去年、工事と受験+過去問題集で3種受かりました。
認定でも2種は取れますが、実務経験が無いので試験で取ろうと思います。
どなたか教えてください。
453しらちゃん:2001/05/17(木) 22:25
>専任の主任技術者を雇って人件費という固定費を抱えるよりは手軽に
>外部委託したほうが企業にとっては好都合だから、

外部委託ではどういうことになるか知っていますか?
月一回の受変電の点検に来るだけですよ?
事業所の全ての電気設備は日常の管理者が必要でしょう。
であれば、日常電気や機械に携わる社員または職員に資格保持者がいたほうが
安上がりではないですか。

外部委託しているのは、内部に資格保持者がいないため止む負えず
委託している所が殆どです。
あなた世間知らずですね。

認定もゆるくなったのは、産業経済省としても、できるだけ専任の技術者
を置いて欲しいからです。
認定は出鱈目の経歴書を作成しても取れます。
以前の私の周りでは力率計算もできないようなバカが認定で三種取っていました。
その中には三回試験に落ちて受験を断念した人もいます。(それでも認定でとった)

実務経験は必要ですが、二十年実務経験を積んでもコンデンサ容量の計算すら
出来ない人がいるのも事実であり、実務経験プラス試験合格というのが
本当の資格保持者でしょう。

世間もそれを知っているのか、私が以前に面接した会社は全て三種の資格を
「試験合格か、認定か」ときっちり質問してきました。
もちろん、「認定」なら「資格として認めるが、能力としては駄目」よいう
ことです。
454試験合格者の味方:2001/05/18(金) 01:41
>あなた世間知らずですね。
世間を深く知れば知るほどがっかりすることが多い。試験合格者にとっては。
455 :2001/05/18(金) 04:48
>>454
激しく同意
456電気保安協会:2001/05/18(金) 07:26
>>>455さん
同感
457NASAしさん:2001/05/18(金) 20:52
保安協会は受電設備に異常があった場合対処してくれるの?


458 :2001/05/18(金) 21:20
 当然でしょう。
459しらちゃん:2001/05/19(土) 06:55
まずは新政策で認定の電気主任技術者を全てなくして欲しい。
試験合格プラス実務経験者のみ、正式の電気主任技術者として
免許交付するようにして、主任技術者の恪を上げるべきだ。

数学も出来ない、知識もない奴が認定で同じ資格を所持できるなんて冗談にも
程がある。

粗製濫造のお陰で、せっかくの資格が生かせない、就職の武器
にならないのが現状である。
同じ資格で所持者の中にこれほどの落差が見られるものが他にあろうか。
460ななし:2001/05/19(土) 07:24
資格って就職の武器のために役所が作ったものなのか?
試験で合格したものが、数学できるのか?俺の職場の二種試験
合格者は、合格後5年だけど交流の電圧降下は全く計算できない。
コンデンサの容量は計算できない。
正直な所、実務で計算なんかしないから、忘れてもしかたがないか。

459の試験プラス実務経験は賛成だけどね。

ついでに書くと、ボイラータービン、ダムの主任技術者なんて
試験そのものが無いのでは?
461名無し:2001/05/19(土) 21:09
 こら〜〜保安協会。

てめーら6600Vの耐圧試験もまともにできねー奴らがえらそうに
物こくな。てめーらの測定器に問題があるのにこっちの高圧ケーブル
が悪いだの、電源が安定してないからだの。ふざけやがって。
 おまけについてきた若造は何もできずにぼ〜〜っと突っ立ってるだけ。
それで3種もってるだあ?わらわせんじゃねえ〜。

 もう2度とつかわね〜ぞ。施主からも出入り禁止にしろって
お達しが出たよ。
 あ〜〜あ忙しいからって頼むんじゃなかった。
462名無し:2001/05/20(日) 00:49
PTがいかれたらしい
463保安協会:2001/05/20(日) 04:14
>462さん
耐圧でPTがいかれたのですか?
464名無し:2001/05/20(日) 06:06
>>461
保安教会作成の証明書:信頼性があるらしい
民間試験会社の証明書:話にならない

って感じで,保安教会神話を信じている主任技術者もあったりします(苦笑)
465しらちゃん:2001/05/20(日) 09:25
保安協会ってバカがけっこう混じっているようですね。

年次点検の時に回路の絶縁を測っていた奴が、絶縁抵抗がゼロ
と書き込んでいたので、「それはおかしいよ、そこには漏電遮断器
(30ミリアンペ)がついていますが」といったら、「いえ、
絶縁はゼロです」という。
私がなおも、「絶縁がゼロなら漏電遮断機がとっくに動作している
はずだが」というと、「それとこれは違うんです」とのたまう。

どうちがうのか説明してもらおうじゃねえか。
と思ったが可哀想なので見逃してやったよ。
向うは私が電気に素人と思っていい加減なこといってるが、
ぼろ丸出しだぜ。

466ななし:2001/05/20(日) 17:35
残留電荷を逃がそうとしてブスバーとアースを短絡させたまま測定したのかも。
PTをつぶすくらいだからやりかねない。
467ほのぼの技師:2001/05/20(日) 18:17
保安協会・・・どうなん。
民間企業の点検結果報告・・・信じてるけど。
468ななし:2001/05/20(日) 19:12
保安協会じゃないけど、有名な会社に6KVのキュービクル内
で短絡をやられたことがあった。徹夜でアークのススを拭いたよ
波及にならなくてよかった・・・
469しらちゃん:2001/05/20(日) 20:11
保安協会も民間点検会社も現場に来る監督の技量にかかっています。
実際に作業している作業員はおそらく電工2種かせいぜい1種クラス
でしょう。
まあ、やっていることはリレー試験や絶縁測定、そして誰でもできる
碍子掃除ですから、知識は必要ないんですが。
壊されないための予防策は、点検作業員を技術者として信じないことです。
470保安協会:2001/05/20(日) 20:21
しらちゃんさんへ
メガがゼロでもELBが動作しない場合が有ります
1.ELBは テストボタンでトッリプしますか?
2.ELBの2次側のIゼロは 幾らでした
3.絶縁抵抗とは
  あくまでも 直流電圧を印加したときの電流値です
471 :2001/05/21(月) 01:12
たしかにELBは不良になる率は高いですね。けれども保安協会もきちっと
調査するか、可能性を述べるべきですよね。ELBのテストボタン程度なら
”契約外”でもやるべきでしょう。
472しらちゃん:2001/05/21(月) 19:36
>470 保安協会さん

げ、ほんとに保安協会さんなの?
1.テストボタンオーケーです。故障してません。
メガの指針が全くゼロになるわけではありません。
保安協会の作業員は、0.01MΩを切るとそれ以上は目盛りで読めない
ためか、結果に0と記入していたのです。
絶縁がゼロとそうでない場合は意味が異なります。
ゼロということは、どこかで地絡していることになりませんか?
しかし、実際には漏電電流は30mA以下ですから、ELBは動作しない
し、絶縁抵抗もゼロではないはずです。
もちろん、設備基準の絶縁抵抗値は満たしていないので、原因を究明する
必要はありますが、ELBの回路で絶縁抵抗がゼロと記入しておきながら、
なぜ、ELBが動作しなかったかの説明ができないのでは、何のための
保安協会なんでしょうか。


473保安協会本物:2001/05/21(月) 20:55
本物です是非携帯へ電話下さい但し高齢なので早く寝ます
前項にも記載した通り
絶縁抵抗値とは 直流電圧を印加した時の電流値なのです
        商用電圧を印加した時の電流値はアイゼロです
アイゼロは無効分と有効分が有りELBは皮相分でトリップします
問題は有効分で此は漏電火災の原因と成ります
商用の対地電圧÷アイゼロ=商用の絶縁抵抗値と成ります(仮名)
ELBの2次側電路にインダクターを介して接地している物が有れば
直流電圧を印加した場合インダクターの純抵抗分だけなので
電流は多く流れます すなわち 小さいメガ値に成ります 
しかし 実際に商用が印加された時は インダクターはXLと成り
電流は さほど流れない為ELBは トリップしません
474ほのぼの技師:2001/05/21(月) 21:03
 仮に200V3φ3Cとして、0.01MΩ>≒20mA
成る程、30mA感度で不感はありうる。
 保安協会の「ゼロ近くでも不感」も、あながち嘘ではない
>交流回路の誘導性リアクタンスが噛んでいるとき。

 難しいねぇ。考えにくい故障だけど・・・
475ナナシ:2001/05/21(月) 21:04
だが・・・・465に書いてあるような答えはないだろう?
俺は現場で絶縁抵抗よく測っているけど、ELBは電子式の場合
開放して測らない?それと473が書いてあるような話は
理屈の上からはそうかもしれないけど、そういうELBって
どこのメーカーの?うちの現場では、三菱、富士、テンパール
寺崎、日幸、松下、東芝、結構種類があるけど、そういう経験
はないよ
476電保:2001/05/21(月) 21:29
>ナナシ様
ELBは線間メガの場合は負荷線をELBから外して測定します
対地間の場合はそのままです
ELBは其の本体が絶縁不良で無い限り 測定結果に 影響を与えません

477ほのぼの技師:2001/05/21(月) 21:40
皮相と実効が逆のような気がするが・・・
ELBは電子式でも何でも開放して計る。>でないとメガーが壊れる。
実際、ELBでは零相変流器の電流の大きさだけでトリップさせる
製品が多く、理論的には協会氏の御説ごもっとも。
ナナシ氏の言う、そんなの経験無いよ、も、もっとも。
ほのぼの考えたんですが、配電先に、小型でも何でもトランス機器は
有りませんか?200−100変圧器って、古〜い需要家には有りま
すよ。シリーズ電源で、トランス抱いてるのは、レアーショートで
地絡していることが有りました。
 うーん。不思議ですねぇ。
478しらちゃん:2001/05/22(火) 20:33
>ほのぼの考えたんですが、配電先に、小型でも何でもトランス機器は
>有りませんか?

回路は単相200Vで負荷は照明です。途中にマグネットスイッチがあって
一括で照明電源が入るようになっています。
だから、問題のELBから測定した範囲はELB二次〜MGの一次側であり、
線路の絶縁がゼロになるわけがないのです。(照明器具まで測定していない)
ただし絶縁が悪い原因はまだ突き止めていません、というより電気の担当は
他にいるので。
で、一般にブレーカーの二次回路から絶縁を測るとき、末端に機器がつなが
っている場合に、直流を流して測定すると対地絶縁が極端に悪いことはよく
あることです。
それは機器の内部のインダクタンスやあるいは機器の回路の二次側が
接地してある場合があるからです。
そこで、そのような誤測定をしないために、線路の対地絶縁を測る場合は
末端の機器を外して測定するものです。

私自身、何百の絶縁測定をした経験があるのですが、メガの指針が
最小値以下で、ELBが動作しなかったことはありませんでした。
逆に言うといちいち測定で絶縁の劣化を知るより、劣化したことを
早く知るためにELBをどんどん増やしてきました。
従って計算上では0.015MΩ以下であればELBが動作するはず
なのに、動作しないにも関わらず絶縁がゼロとし、なおかつ
ELBの状態にも言及しない保安協会の形式的な点検にちょっと
疑問を持ったわけです。


479ほのぼの技師:2001/05/22(火) 21:50
ああ。やっと理解できたよ。アジャパーな協会点検員に
おこてるわけね。

はて、MC一次までなら、絶縁はバッチリ出るはず。
いよいよ不思議。
メガの不良?
クランプ計ってみました?(広帯域の)
480保安協会:2001/05/23(水) 18:03
>逆に言うといちいち測定で絶縁の劣化を知るより、劣化したことを
早く知るためにELBをどんどん増やしてきました
ELBがトリップするまえにメガリングするのが先では?
ELBの製造メーカーから表彰状が来るかも?
>ELBから測定した範囲はELB二次〜MGの一次側であり、
線路の絶縁がゼロになるわけがないのです。(照明器具まで測定していない)
MCの2次側に対地電圧は出てませんでしたか?
>私自身、何百の絶縁測定をした経験があるのですが、メガの指針が
最小値以下で、ELBが動作しなかったことはありませんでした。
随分と 小さな井戸でお暮らしの様ですね
481ななし:2001/05/23(水) 18:37
保安協会さんも480のレスで値打ちを落としましたね。
私は横から拝見(ちょっと書きましたが)しましたが、しらちゃん
の発言も現場の声として、間違ってないと思いますがね。
私のところの設備は、ELBだけで4000台あります。
電気の関係者は10人です。絶縁の測定なんて1年に1回が
現実的な限度ですよ。ELBおまかせの所もあります。
ELBの不良も多いですけどね。
私も絶縁ほぼ0で、ELBが動作しなかった経験は
ないですね。ちいさな井戸でもないでしょう?
482保安協会:2001/05/23(水) 19:09
>私のところの設備は、ELBだけで4000台あります。
電気の関係者は10人です。絶縁の測定なんて1年に1回が
現実的な限度ですよ。ELBおまかせの所もあります。
ELBの不良も多いですけどね。
ELBおまかせの所もあります。
ELBの不良も多いですけどね。

是非 クランプにて漏れ電流の測定をお奨めします

お客様の貴重なご意見 要望等是非承りたく 各保安協会のHPに
お寄せ下さい 切に
お願い 致します
483しらちゃん:2001/05/23(水) 20:56
>ELBがトリップするまえにメガリングするのが先では?

以前に所属していた場所では末端の回路が多く、回路の増設・撤去
を繰り返していたため、マンパワー的にも定期的なメガリングなど
不可能な状況でした。

そのため、末端機器の使用者が絶縁の悪い機器を使用すれば、
上位のELBで落ちてしまうため、できるだけ末端にELBを
配置し、絶縁の悪い機器はそこで食い止める方法をとっていたのです。
高価につきますが、いわば、ELBお任せ方式ですね。
NFBに任せていたのでは定期的な点検が必要になり、大変なのです。

現在の職場では電気以外の職についているので、あまり立ち入った
ことも出来ないのです。(実際、クランプもメガも手元にありませんし
主任技術者は外部委託です)
また、以前いた場所では、絶縁は悪くないのに勝手にトリップして
しまう不良ELBは、よくお目にかかりましたね。
そのようなELBは珍しくないと思います。
484ほのぼの技師:2001/05/23(水) 21:38
あた。メガ無し・クランプ無しですか。
広帯域があったら、珍しいんで報告をと、おもたのですが。
485名無し:2001/05/24(木) 01:39
ここの板スゴイ
486NASAしさん:2001/05/24(木) 21:25
そろそろ願書の準備をしましょう。
487協会:2001/05/26(土) 21:16
30mアンペアのELBの不動作電流15mアンペアとすると
200Vの場合
200V÷15mアンペア=0.01333333333333333MΩ
此の絶縁抵抗値を貴方は貴方の絶縁抵抗計で幾らと読みますか?
488ほのぼの技師:2001/05/26(土) 22:01
私宛ではないでしょうが、、、
職場のメガは超正確・・5桁が読める。
私物のメガは共立3000シリーズ、でも0.01まで
読めます。
問題は、0.1or0.2Mを切っていて、報告書に平気で
ゼロと書いてることではないかと思われ。
489/:2001/05/26(土) 22:31
/
490電保:2001/05/26(土) 22:35
>474 名前:ほのぼの技師 投稿日:2001/05/21(月) 21:03
 仮に200V3φ3Cとして、0.01MΩ>≒20mA
成る程、30mA感度で不感はありうる。

20mアンペア流れたら動作しませんか?
491電保:2001/05/26(土) 22:44
>488 名前: ほのぼの技師 投稿日: 2001/05/26(土) 22:01

私宛ではないでしょうが、、、
職場のメガは超正確・・5桁が読める。
私物のメガは共立3000シリーズ、でも0.01まで
読めます。
問題は、0.1or0.2Mを切っていて、報告書に平気で
ゼロと書いてることではないかと思われ。

ゼロは不的確ですね
零なら良いのですが
492ほのぼの技師:2001/05/26(土) 23:08
一般的に漏電感度は30mA。
ゼロでもいいでしょ。
493電保:2001/05/26(土) 23:21
>478 名前:しらちゃん 投稿日:2001/05/22(火) 20:33
従って計算上では0.015MΩ以下であればELBが動作するはず
なのに、動作しないにも関わらず絶縁がゼロとし、なおかつ
ELBの状態にも言及しない保安協会の形式的な点検にちょっと
疑問を持ったわけです。
                   ↑
此のゼロです
494ほのぼの:2001/05/27(日) 00:59
やはり、絶縁をゼロとしたところが、おかしいとの指摘では?
おざなりな点検だと言いたいのでしょう。
495職人:2001/05/27(日) 08:44
絶縁がゼロと言われれば、完全地絡、被服が損傷して、導体が他のものに
接触している、と考えてします。限りなくゼロであれば、また違う状態を
考える。
保安協会だって受託した限りにおいて、主任技術者であるのだから、それ
なりの認識を持たないといけないのでは?月1回行けばいいんだよ、では
ないはず。
496電気保安協会:2001/05/27(日) 20:42
>465 名前:しらちゃん 投稿日:2001/05/20(日) 09:25
保安協会ってバカがけっこう混じっているようですね。

年次点検の時に回路の絶縁を測っていた奴が、絶縁抵抗がゼロ
と書き込んでいたので、「それはおかしいよ、そこには漏電遮断器
(30ミリアンペ)がついていますが」といったら、「いえ、
絶縁はゼロです」という。
私がなおも、「絶縁がゼロなら漏電遮断機がとっくに動作している
はずだが」というと、「それとこれは違うんです」とのたまう。

どうちがうのか説明してもらおうじゃねえか。
と思ったが可哀想なので見逃してやったよ。可哀想でないので見逃してやらないで
どうちがうのか説明してもらってください
お願いします
497電気保安協会:2001/05/27(日) 21:05
>461 名前:名無し 投稿日:2001/05/19(土) 21:09
 こら〜〜保安協会。

てめーら6600Vの耐圧試験もまともにできねー奴らがえらそうに
物こくな。てめーらの測定器に問題があるのにこっちの高圧ケーブル
が悪いだの、電源が安定してないからだの。ふざけやがって。
 おまけについてきた若造は何もできずにぼ〜〜っと突っ立ってるだけ。
それで3種もってるだあ?わらわせんじゃねえ〜。


耐圧試験は出来たのでしょうか?
協会の耐圧試験器に何か不都合が 有りましたか?
お客様の高圧ケーブルは耐圧前 絶縁抵抗値は 5kvにて 何ギガオーム有りましたか?
電源の容量はケーブルの充電電流に対し十分有りましたか?
>おまけについてきた若造は何もできずにぼ〜〜っと突っ立ってるだけ。
お客様には その様に 見えましたか?
498:2001/05/27(日) 21:15
どうでもいいけど”電気保安協会”さん メールアドレスが結構
ヤバいような気がするのですが・・・・・それとも、何か策略
でもあるのでしょうか?
499電気保安協会:2001/05/27(日) 21:23
>495 名前:職人 様
>保安協会だって受託した限りにおいて、主任技術者であるのだから、それ
なりの認識を持たないといけないのでは?月1回行けばいいんだよ、では
ないはず。

全く其の通りと存じます
年次点検では 絶縁不良箇所に付いて十二分に御説明申し上げて居ります
至らぬ点が有りましたら どうぞ 御遠慮無く 御申し出 戴きたく
お願い申し上げます
500電気保安協会本物です:2001/05/27(日) 21:34
>498 名前:? 投稿日:2001/05/27(日) 21:15
どうでもいいけど”電気保安協会”さん メールアドレスが結構
ヤバいような気がするのですが・・・・・それとも、何か策略
でもあるのでしょうか?

策略は有りませんがメアドを書くと私が電気保安協会の誰かが判ってしまいます
そうなれば 圧力が 掛かり カキコ 出来なく成ります
其れで Jホンのメアドを使ってます
直接電話して下さっても結構です
但し高齢の為早く休むので 遅い時間は勘弁して下さい
501?:2001/05/27(日) 22:00
>電気保安協会さん
心粋はご立派ですが、2chという所の認識が・・・・
502しらちゃん:2001/05/27(日) 22:22
うーむ、私のせいで保安協会スレッドになりつつある・・・
最初にお詫びしますが、>「保安協会ってバカがけっこう混
じっているようですね。」発言は軽はずみだったと思って
いますので取り消します。
現場に来ている責任者クラスは経験・知識も豊富であるので
「協会」そのものに対して、このような言い方をするのは
失礼であったこと申し上げます。

電気保安協会さん
ところで私の職場では、主任技術者は某協会への委託で、年次点検
は保安協会です。
主任技術者もELBがトリップでもしない限りなかなか調べてくれません。
で、話を元に戻しますが、絶縁が0.1MΩ以下であれば、
「0.1MΩ以下」と記入すればいいのではないですか?
針が振り切れているわけでもないのに、「0」と記入することに
疑問を持っただけです。
それが「保安協会方式」だといわれるのなら、それでも構いません。
もちろん、0.1以下だろうが、0だろうが所有者側が対処しなく
てはいけないことに変りはありませんしね。
503ほのぼの技師:2001/05/27(日) 22:23
保安協会さんも、反保安協会さんも、お休みなさい。
明日は、月曜日だ。 鬱、鬱、鬱だ。
保安協会でも、レベルは色々さ〜ね。ね。
504電気保安協会:2001/05/28(月) 19:32
しらちゃん 様 私こそ 無礼な発言を致しましてお詫び申し上げます
>絶縁が0.1MΩ以下であれば、
「0.1MΩ以下」と記入すればいいのではないですか?
針が振り切れているわけでもないのに、「0」と記入することに
疑問を持っただけです。
それが「保安協会方式」だといわれるのなら、それでも構いません

後輩には決してゼロと書くな指導してますが
なかなか 私の 言うことを 聞く職員が居ません
ゼロに直流125V印加したら何アンペア流れるのって?
言うと だって 目盛りが有りませんって 答える
でも ゼロは無いだろう
それより そのMCBの2次側を 詳しく調べるように 指導してます
505弁弁:2001/06/01(金) 00:45
弁理士への誹謗中傷は、決して許しません。
506通過者:2001/06/02(土) 09:38
突然終了??保安協会さんもどこへ行った?
507   :2001/06/02(土) 20:17
電気保安協会さんの携帯電話は荒されたんだろうな
言ってることが、間違いじゃないんだけど、2chだぜ
人生の経験は、IT革命について行ってない、ということか・・・
508保安協会:2001/06/02(土) 21:55
問題を出します
電線の 抵抗値の問題です
此処に或る断面積の電線100Mが有ります
イ・単線の電線
ロ・より線の電線
抵抗値はどうなりますか?
1 イ の方が大きい
2 ロ の方が大きい
3 イもロも 同じ

皆さん 奮って どうぞ
509ほのぼの技師:2001/06/02(土) 22:10
条件が不足です。
交流ですか? 直流ですか? 接続点の抵抗は無視して良いですか?
510保安協会:2001/06/02(土) 22:19
ほのぼの技師 さん 今晩は
勿論 直流抵抗値です
接続点の抵抗は無視します
511関西電気保安協会:2001/06/02(土) 22:46
断面積と長さと材質が等しければ、直流抵抗値は同じ。表皮効果はない。
512しらちゃん:2001/06/02(土) 22:50
答え1 イ の方が大きい
513しらちゃん:2001/06/02(土) 22:57
え?より線の方が抵抗小さくない?電線要覧でもそうだったよ。

と思って電線要覧よく見たら、外形のページ(左)と
DC抵抗のページ(右)が一行ずれてバインドしてあった。
よく観ればなるほど、単位あたりの抵抗値はほぼ同じでした。
514保安協会:2001/06/02(土) 23:01
関西電気保安協会 様
違います
515電気保安協会:2001/06/02(土) 23:04
しらちゃん 様
違います
516ほのぼの技師:2001/06/02(土) 23:20
直流であっても、少し電流の表皮効果が有ると言うことかな?

うーん、どちらも同じで良いんじゃあ無いかなぁ。
同一電気銅・同一断面積・同一距離・・・低抵抗計でも同じはずだが。
517保安協会:2001/06/02(土) 23:31
ほのぼの技師 様

違います

同一電気銅・同一断面積・同一距離・・・低抵抗計でも同じはずだが。
おしい、、、、、
518ほのぼの技師:2001/06/02(土) 23:43
まさか、直流でもフレミングの法則で、自由電子の通路が外に寄る
から、ばら線が有利で・・・なんて言わないでしょうね。
大電流じゃないでしょ?

ましてや、被服が・・・なんて言わないでしょ?

おや。こまたーよ。
519銭形:2001/06/04(月) 03:25
520 :2001/06/04(月) 20:04
521K○ZU:2001/06/05(火) 01:28
私は電験2種・電気管理士は試験合格であります。
それで、大工場で電気主任技術者をしていますが、
同時にエネルギー管理士として、電気主任技術者の
上の立場で仕事をしてます。年収は約1600万円。
自家用車は、ベンツと、タバコを買いに行くためのセルシオ
を所有しております。出入り業者は、私の技術力に大変
敬意を持っており、いつも大量のビール券を持ってきます。
当直の日には、そのビール券でビールを飲み、夜10時暗いに
に寝て、朝の8時に起床しますので、仕事は大変楽です。
なお、私の転職経験は、3回、アプローチした会社はゆうに
200社あまりを数えます。皆様方も努力して試験で取得し、
よりよい条件で雇ってくれる会社を根気よく探せば、私の
ような生活も夢ではありません。かんばってください。
522しらちゃん:2001/06/05(火) 19:25
単芯ビニルシースケーブルのばやい。

      外形(mm)   抵抗(DC.Ω/km)
より線   3.6    →   2.31
単線    3.2    →   2.21

よってより線の方が抵抗値は大きい。(答えはロ)

理由:より線は線をよっているため、素線間に隙間が存在し、
   単芯に比べ同一面積のケーブルでは銅量が少ない。
523名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 19:29
というより
電気系の大学行けば3種はフリーパスでくれますよ
(対応した科目はとらないといけませんが)
524名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 19:29
>521
逝ってよし
電気主任で年収1600万ももらえるわけない。
もし本当なら電力会社にいっぱいいる電験1種取得者
がみんな転職していなくなるぜ。
525 :2001/06/05(火) 19:44
つーか電力会社に勤めれば
3種取ってればかってに1種になるぞ
526電保:2001/06/05(火) 20:01
>理由:より線は線をよっているため、素線間に隙間が存在し、
   単芯に比べ同一面積のケーブルでは銅量が少ない。


惜しい おしい オシーイ
527名無しさん:2001/06/05(火) 20:10
勤務中に酒を飲む
出入り業者に ビール券を 貰う
主任技術者の恥

大馬鹿者 恥を 知れ 
528ななしい:2001/06/05(火) 20:11
より線のほうが、ほどいたら長い。
521も年収だけなら、だまされるかもしれないが、ベンツに
たばこを買うためのセルシオとまで書いてしまうとなぁ。
それに、二種やエネ管位で、誰が敬意をはらってビール券を
持ってくるかい?俺の周りには一種もちらほらいるけど、誰も
物まで持ってこないよ。
世間を勉強しろよ。
529電保:2001/06/05(火) 20:22
>名前: ななしい 投稿日: 2001/06/05(火) 20:11

より線のほうが、ほどいたら長い。

ななしい様 大正解です
この問題は 殆どの人が 解けません
530ほのぼの技師:2001/06/05(火) 21:13
うわ! きたねぇ!
てめーら「差」の付いた技師だな? (^^;)
531K○ZU:2001/06/06(水) 02:30
>電気主任で年収1600万ももらえるわけない。

私は電気主任で1600万円もらっているのではありません。
あくまでも大工場でエネルギー管理者に選任されている結果であります。

>主任技術者の恥
私は、エネルギー管理者として、「電気主任技術者の上の立場」で仕事を
していますので、電気主任の常識をあてはめてもらっては困ります。
私の勤める会社では、エネ管は電気主任よりも高く評価されます。
532ななしい:2001/06/06(水) 06:33
会社によって色々だろうが、私の事業場ではエネ管は主任技術者が
片手間でやってます。誰が?と言うのを知っている人がいないくらい。
いったい何の業種なんですか?

それと、もうひとつ。年収1600万円、非常に高い立場の人が
深夜勤務(宿直?)をやっている、というのも理解できない。
まして大工場でしょう?電気の人もたくさんいるでしょうに。

さらにもうひとつ。 勤務中に酒を飲む。仕事に関係して
ものをもらうことを喜ぶことが、「恥」であって、電気主任
技術者の常識をあてはめてるわけではないでしょう。エネ管
なら、常識なの?なら裁判官や総理大臣は勤務中に酒を飲ん
でもいいわけ?
533でんき:2001/06/07(木) 17:37
521は、ただの煽りだったのか
534名無しさん:2001/06/07(木) 18:08
http://www1.kcn.ne.jp/~tanii/t-heya.htm
で、有名な人です。
535無色:2001/06/07(木) 20:34
電験道場?見てきたけど、えらそうに言ってるほど、レベルの高いこと
書いてないなぁ。
結局「K○ZU」も{TI」って人も、社会のハジかれものなのか・・・
536電保:2001/06/07(木) 21:00
皆さん 者を 訪ねます
谷井秀樹賛 て どういう 御方 何でしょうか HPを見に行ったのですが
要領を得ません 善く判りません 何方か お判りの方 教えて丁髷
537名無しさん:2001/06/07(木) 21:03
>>535
そのとおり。
電験1種取ったことで天狗になってるだけのオッサンです。
せっかくの1種を役に立てていない社会不適合者です。
538ななし:2001/06/07(木) 21:08
イヤ、もしかしたら電工1種かもよ
539無色:2001/06/07(木) 21:42
俺、谷井秀樹氏と、どうも同い年みたい。なんか恥ずかしくなって
くるよ。この年で、あのHPの内容なんだからなぁ。
540お前ら馬鹿か?:2001/06/08(金) 03:26
>>535>>537>>539
お前らアホか?試験で取得しても使い物にならんと言ってたのは
アンタ等か、アンタ等と同類の奴らだろう?
特定の個人名を挙げて誹謗中傷するな。
541:2001/06/08(金) 03:48
実名出して批判的書き込みはまずい。
542 :2001/06/08(金) 04:16
川俣軍司ネタは、軍事板でやりなさい。
お・わ・か・り?
543名無しさん:2001/06/08(金) 16:05
544電子:2001/06/08(金) 20:13
>540 特定の個人名挙げて中傷するな  --> もっともな話
けど前部はみなさんの指摘している内容の追認なのかな?
みなさんは試験で取得した某氏について批判してるんだから
もっとも低レベルな批判ではあるが。
545電保:2001/06/08(金) 20:30
ほのぼの技師 さん お元気ですか
明日は 久々の 休みです スクーターでツーリングです


546ほのぼの技師:2001/06/08(金) 21:37
おや、今晩は。
スクーターでツーリングですか。
私も通勤はスクーターです。
ホンの2万キロ超で、部品がひび割れ。
メンテに手間がかかる。。。
547 :2001/06/09(土) 01:11
今日はあんまり動きがないな〜。みんなニュースの方に行っちまったか。
548 :2001/06/09(土) 19:07
>540 お前はアホかぁ?
試験で取得しても使い物にならんと言ってたのは、アンタ等かアンタ等と同類の奴らだろう?
そのやつらが、試験を受けて一種を取ったが、たいしたことないヤツを批判してる
のだから、スジが通っているやないか?ちがうかぁ?
実名はマズイやろうけど
549ほほ:2001/06/09(土) 23:56
なるほど、「電気通信工事施工管理技士」のことだったのか。
さしづめ、「電気工事施工管理技師士」+「電気通信主任技術者」。
ギャグか?
550:2001/06/09(土) 23:58
ゴメン、スレ間違えた。
551 :2001/06/10(日) 06:47
どうでもいいけど、>>548って、gorugo42 か?
ちがうかぁ?
どう?
552 :2001/06/13(水) 21:51
age
553山羽:2001/06/13(水) 22:21
ほのぼのさん 一泊で ツーリング行ってきました 満足
554 :2001/06/13(水) 22:22
今年の願書出した?
555ほのぼの技師:2001/06/14(木) 00:21
スクーターでツーリング!
泊付き!!
やるな。
当方はインテークの部品手配して、交換する予定。
556 :2001/06/14(木) 00:43
>>553
600ccのスクーターでっか?
557ななしさん:2001/06/14(木) 21:09
>>554
今年は2種の願書を出すよ。6月18日当日消印有効だそうだ。
558名無し:2001/06/14(木) 21:21
2種を今日出してきた

が,しかし,全然勉強してない
もしかしたら,3種のときよりも学力低下してるかも...
鬱出汁脳
559ななしさん:2001/06/14(木) 21:49
電気書院の「電験2種1次試験予想問題集2001年版」を買ったぞ。
理論だけやってみたがうっとうしくなった。
1次試験の過去問題集も買った。電気計算も読んでいる。
これだけそろえれば合格できるかな?
560 :2001/06/14(木) 23:35
5〜6年前、3種に科目合格。次の年取得、
次の年、2種一発合格、
次の年、1種一発合格。
知り合いですけどこれってやっぱりすごい?
今55歳くらい、旧情報処理1種や総合種工事担任者資格取得者。
しかもそう言う仕事してないのに…。
561名無しさん:2001/06/15(金) 00:40
電気工学ハンドブックを買えば1種も楽勝?
562名無しさん:2001/06/15(金) 02:20
>>561
私も何年か前に購入しましたが、あまり活用できず、
高い&でかい&邪魔の3冠王だったなあ。
宝の持ち腐れ。
563名無しさん:2001/06/22(金) 04:49
age
564いわき温泉天国:2001/06/22(金) 09:26
がんばり 投稿日:2001/06/22(金) 05:45
目指して勉強されとるみなさん、ごくろうさんです。
わし、福島県いわき市小名浜のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにも弁理士のせんせいが、関東からきますが、
魚ーさんかせいでますな。年収5000万は、ザラとゆうからな。
うちの女の子10万でつれだして、ごるふ、おんせんとかで豪遊
ですわ。社長によると、バブルのときにうまあやって数十億のよきん
持ってる先生もいるとのことや。旅館で、ここでわいえんあそびを、
歯医者のせんせいとか、司法所しといっしよに、してますで。
みなはんも、はよー弁理しになって、あそびにきてや。受験生
も、だいかんげいやで。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくで。せんせいがたがゆうには、ベンツがいちばんやと。
ほな、べんきょうがんばりや;
565名無しさん:2001/06/22(金) 15:53
>>564
何?
566 :2001/06/23(土) 01:12
最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、思います。
 最近わたしは、予備校の自習室でよく見かける女性(弁理士試験受験生)が、ラウンジにいたので、「こんにちは」って挨拶をしました。そのひとは、わたしの母校の大学の図書館でも以前見かけたことのある人だったからです。予備校のラウンジではお互い感じよく自己紹介もしました。良いお友達になれそうな予感がして、正直、すごくうれしかったです。
 でも、その女性は、それ以降、突然わたしに対して陰険な、性の悪い態度を取り始めました。徹底的に無視されました。わたしはその理由がはじめのうちはよくわからなかったのですが、よく考えて見ると、そのひとも本当は司法試験の勉強がやりたくてやりたくてたまらない、だから、わたしが司法試験の勉強をしていることがうらやましくて仕方が無い、だから、わたしに対してこんな陰険な態度を取るのである、ということが判明しました。将来わたしは司法試験に合格して高級スーツに弁護士バッジを身につけて、颯爽と街中を闊歩する。なのに、彼女は、どんなに頑張っても、わたしの輝かしい人生には遠く及ばないんですものね。まあ、彼女が合格することは、まずありえないことだろうけど、万が一弁理士になれたとしても、どんなに頑張っても、訴訟代理権は、無し。だって、弁「理」士だもん。そりゃあ、わたしがうらやましがられちゃうの、当然ですよね。芥川竜之介「蜘蛛の糸」でいうと、わたしは蓮の葉の上でカンダタたちがよじ登ってくるのを見下ろしているお釈迦様。彼女は、えっちらほっちら蜘蛛の糸をよじ登ってくるカンダタなんですから。蜘蛛の糸、ぷっつん、はい、ご苦労さん!!…・本当に、最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、つくづく思います。社会の最底辺に生きている人の気持ちが、よくわかり、いい勉強になりました。それに比べて、わたしは、ああ、なんて幸せなんだろう!!!
567 :2001/06/23(土) 03:22
コピペ絶好調だな
568名無し:2001/06/23(土) 18:37
1種の合格者って、今までで1000人もいないって聞いたけど?1種持ってる
てのは、相当すごいことなんじゃないの?
569名無し:2001/06/24(日) 00:27
文系の超難関の司法試験なんか、毎年1000人位合格するのにね。
570名無し:2001/06/24(日) 00:37
免状持ってるということだけを考えれば、1種の認定取得者は、
明治45年から平成4年までの間に、17,000人余りいる
そうだ。
なお、試験合格者は平成12年まで入れれば、1000人を少し
超える位。
571 :2001/06/24(日) 00:42
昨年度の合格者は120人位いるみたいね。
今年は漏れも挑戦してみるか。
572資格通:2001/06/24(日) 01:08
ところで、国家資格で合格者数が
平成 9年度   5人
平成10年度  15人
平成11年度   7人
平成12年度   7人
というものがある。(むろん全国で)
その資格とは何か、当ててみよ。
当たった人には、諭吉サン10人進呈中!!
573送電線:2001/06/24(日) 15:11
昨年の合格者が120人なら、累計で1,000人ってことはないでしょう??
俺は情報知らないから>>571の書いてる数字の真偽は知らないが・・・
んで、17,000人も一種持ちがいて、必要な人数は何人くらいなんだろう。
電力会社の送電線って、一社で一人主任技術者がいればいいの??
574571:2001/06/24(日) 15:40
>>573
俺の情報は真実だよ、アホ!!
累積で1000人というのも真実だよ、ボケ!!
何故かといえば、平成7年から制度が変わった為だよ、カス!!
素人のくせに、なめた真似するんじゃねえぞ、バカ!!
この唐変木野郎!!!
575名無し:2001/06/24(日) 16:40
>>573
別にそれでも法的に問題ないと思われるが
某電力会社では支店に一人しか主任技術者がいなかったはずだ
576ななし:2001/06/24(日) 20:48
571は世間では生きていけない人みたい。ヲタで世間からつまはじき
送電線さんは何も煽ったようなことも書いてないし、なんかおかしいって書いてあるだけじゃん
こんな馬鹿がいるから2chは時々見るのがイヤになる
577名無しさん:2001/06/24(日) 21:05
>>571
累計で1200人弱になりました。
1000人は超えました。
認定取得者はこの10倍はいます。
578名無しさん:2001/06/24(日) 21:18
>>572
海事代理士か?
579七資産:2001/06/24(日) 21:29
>>576
だったら逝けよ。ドアホ!!
580 :2001/06/24(日) 21:34
馬鹿と煽りは無視でいきましょう
581:2001/06/24(日) 21:43
↑と言ってるオメーが一番無駄だよ。
582571:2001/06/24(日) 22:22
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || キチガイは      Λ_Λ  いいですね。
          ||   放置!  \ (゚ー゚*)
          ||________ ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧  |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__ (  ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧_(  ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(  ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ
583資格通:2001/06/24(日) 22:31
私は>>572です。
一日ぶりにやって来ましたが、ん〜どれどれ
何と、1つしかレスがついていませんね。

>>578さんの答えは海事代理士ということですが、
残念、ハズレです。
これもレア資格の一つには違いないんですが・・・
合格者数は数十人の単位ですね。

ヒントを出しましょう。これは理系の資格です。
引き続き、解答を受け付けております。
ではまた。
584570:2001/06/24(日) 23:25
>>570だけど、認定取得が17,000人余りと書いたけど、
今生存してる人はもっと少ないと思う。なにせ、「明治45年」
からの累計値だから。
585570:2001/06/24(日) 23:31
試験合格者は、>>577さんのおっしゃるとおり累計で1200人だから、
生存者は大体900〜950人くらいか。いや、昔の合格者は極端に
少ないから1000人超えてるのかな。
586578:2001/06/24(日) 23:56
>>583
放射線何とかっていう資格じゃなかろうか。
587先行者:2001/06/26(火) 19:21
電験3種を取ろうと思っていますが、合格した人はどのくらい勉強しましたか?
今から勉強始めます。のこり2ヶ月。因みに、俺は電気科の大学3年生。
588579:2001/06/27(水) 01:49

大学なら電験は
単位とって実務でとれる
589名無し:2001/06/27(水) 02:04
電験くらい試験で取れ。認定で取るのは手続きが
大変だぞ。
590先行者:2001/06/27(水) 08:16
>>588
 就職のとき有利かと思いまして、今のうちに試験でとっておきたいんです。
591お痔さん:2001/06/27(水) 17:52
司法試験と電験1種じゃ受験人口が違うんじゃないの?
でも電験1種はその苦労の割に社会的に報われない。
いわゆる自己満系?(藁
そういや司法試験10年かかって受からないヤツが
試験制度がおかしいって訴えおこした馬鹿がいたな
身の程知れっつーの
592名無し:2001/06/27(水) 19:47
>>590
良いことだと思います。電検は認定か試験かが登録番号で
わかるようになってるらしいです。

認定でも実務が出来ればいいとは思いますが、やっぱり
試験合格の方が気分いいと思う。
593MK:2001/06/27(水) 19:49
>認定で取るのは手続きが 大変だぞ。

三種くらいなら簡単に認定で取れる。
以前の職場にもキルヒホッフの法則すら覚えてないような
奴が認定で一回で取った。
しかも実務経験十ヶ月でだよ。(書類には十年と書いた・・・らしい)
594AK:2001/06/27(水) 20:25
認定は1回では絶対もらえません。最低3回です。うちの会社で
前回認定で取った人と全く同じ書類を持っていったのに、色々
言われて、3回でした。
うそを書いたら、有印私文書偽造です。
595 :2001/06/27(水) 21:03
>>592 試験と認定と番号違うの?どう違うの?今度会社の選任、解任届全部見てみたいから教えて!
596認定は面倒:2001/06/28(木) 10:12
>>595
試験合格者の番号にはEという記号がついています。
597名無しさん。:2001/06/28(木) 10:37
>>595、596
Eが付き始めたのが平成9年度からなので、
それ以前は認定か試験か判別出来ません。
598595:2001/06/28(木) 19:59
今日会社で調べたら、Eのついた人はいなかったなぁ。Gの付いてる
人はいた。認定と聞いている人。以前の人は確かにアルファベットは
ついていなかった
599 :2001/06/30(土) 17:34
確かに漏れの免状にはEがついとるな。
漏れは試験だけど・・・
600595:2001/06/30(土) 20:16
どうしてEとGなんかな?Eの人ちなみにどこの管内。G認定は近畿ですが。
直近で試験で取った人がいないから、較べられない。
601:2001/06/30(土) 22:47
EはExamination(試験)のEでは?
Gは知らない。
602ほのぼの技師:2001/06/30(土) 23:33
免状・・・見てみようにも何処に行ったのか・・・
603電験愛好者:2001/07/01(日) 03:59
電験は電気主任技術者国家試験の略です。認定三種は電験三種では有りません。
技術者を目指すなら試験に合格し実務経験を積んで電気屋のPUROを目指したいものです。
電験二、一種は難しいですよ電気が基本からわかつてくると思います。それでわ
604 :2001/07/01(日) 10:06
PUROとは?
確かに、電験は試験だな。電気主任技術者は試験も認定も同じである。
605なまえをいれてください:2001/07/01(日) 10:07
>603
うんちくたれる前に『プロ』をローマ字で書いてんじゃねーよ!
スペルが分からないのかな?
606名無し:2001/07/01(日) 19:01
昨年3種合格。今年20歳になります。
今年は、何も受験しません。
会社からは、「何考えてんだ!」
と、説教されました。
やっぱり俺だめかな?
607なさし:2001/07/01(日) 23:11
>>606
3種で十分。2種は難しすぎ。電力、機械と2次試験の文章問題がくせもの。
2種の過去問題見たけど理論、法規はなんとかなりそうだけど他はどうしよ
もないので今年の受験はあきらめた。発電や系統の実務がないと厳しいと思う。
電気工事士でも受験したら?
608名無し:2001/07/02(月) 11:15
>G
governmental certificatinの略では?
609名無し:2001/07/02(月) 11:17
↑oが抜けてました。
610名無し:2001/07/02(月) 21:05
>>606
試験に限らず、何か学びたい事をすれば良いんじゃない?
611名無し:2001/07/02(月) 22:16
>610さんへ
会社は機械科出身が多く、電験三種取得するのは
電気科なら当然の事実であるととらえています。
当分馬鹿にされそうです。
612 :2001/07/03(火) 02:11
>>610
激しく同意!
ただバカにされるのが嫌なら2種に挑戦するか、そんな会社辞めるかだね。
613名無し:2001/07/09(月) 20:13
上げときます
614名無し :2001/07/15(日) 01:12
追い込み上げ!
615名無し :2001/07/15(日) 01:14
さて、勉強・・・
616 :2001/07/20(金) 11:11
法規のどこが簡単なんだよゴルァ
理論と機械は楽勝だったのに・・・
ヤバイな勉強でもするか
617速報!!:2001/07/20(金) 18:52
来年からの電験3種の試験は電卓(関数電卓を除く)が使用可能になるようです。
平成6年以前のように問題数の増加や計算問題のレベルアップが予想されます。
今年中に合格するようにしましょう。
くわしくは今月発売の電気計算を参照。
618名無し:2001/07/20(金) 22:07
>>617

時間も少ないのに,小数点以下の割り算の問題や,
平方根を使う問題となると,やはり無理がある
四則演算ぐらいの計算機ならやはり認めるべきであろう.

おれが受験したときは,持ち込み禁止になってたので,計算の
練習に力を入れていたよ.
π^2=10とか,1/SQR2=0.707とか1/SQR3=0.577
とかってのを覚えてね.

四則演算だけでも,無理すりゃ三角関数も解けるのでいいんじゃないかい
619名無し:2001/07/22(日) 23:58
>>617
そんなにレベルが高くなるとは思えませんが・・
620名無しさん:2001/08/09(木) 10:03
受験者いないの?
621名無し:2001/08/10(金) 23:35
受験票の郵送予定日なので。age
622くんちゃん:2001/08/12(日) 00:21
受験票が届いたよ。
二種と三種を受けるので、理科大と東京電子専門学校。25,26日はきついな。

まだ、機械は手をつけていない。
623名無しさん :2001/08/13(月) 11:09
二種受けるけど受験票が届かない・・・。
地方は遅いなぁ・・・。
624くんちゃん@埼玉:2001/08/14(火) 00:23
>>623 623さんのところにも、もう来たかな。
日曜月曜で、オームの機械本140ページぐらいやったよ。
625623:2001/08/14(火) 10:15
>>624
今日届いたよ。
626試験会場は東京:2001/08/14(火) 13:13
1種受験。きのう届いた。
627 :2001/08/14(火) 17:50
おお、同志よ!
漏れも東京で1種受けるよん。
628626:2001/08/15(水) 10:17
>>627試験後OFFやるか?
629◆qXAQxUxI:2001/08/15(水) 15:29
かなり昔(1発試験だったころ)、電験3種を取ったのですが糞の役にも立っておりません。
この紙切れを生かせる職業ってなにかあるのでしょうか?
630名無しさん:2001/08/15(水) 16:37
去年はこのスレかなり盛り上がったんだけど、今年は全然だね。
631くんちゃん:2001/08/16(木) 23:52
>>626-627
一種ですか。すごいですね。
一種は参考書や問題集ほとんど無いと思いますが、勉強はどうされています?

>>629
これから受けるおれが言うのは何ですが、資格を持っていても実務経験が無い
と生きてこない資格かも。上の方ではビル管理で活躍されている方の話題があ
ります。

とりあえず、機械はやり終えた、頭に入ってないけど‥‥
残り10日で、オームの電験二種完全マスター4冊を2回まわせば何とかなるかな。
632名無しさん:2001/08/18(土) 16:25
あと1週間だよ。
633名無しさん:2001/08/18(土) 17:47
あげ
634再交付:2001/08/18(土) 20:03
電験三種の免状と第一種電気工事士の合格書
なくしちゃったage
6352種初心者:2001/08/19(日) 01:05
去年3種受かって今年2種受けます。
でもさすがに2種はむずかしいですね、3ヶ月ほど毎週
講習に通ったけど、まだ理解できないところがいっぱいです。
 暗記しなきゃいけないこともいっぱいで大変。
 今年はとりあえずトライしてみますか。
636:2001/08/19(日) 19:24
637でんぽ:2001/08/19(日) 19:29
ほのぼの技師 さん お元気ですか
私は 今2種の勉強中です
638 :2001/08/19(日) 19:55
今年はあまり盛り上がりませんなあ。
何故でしょう?
639ななし:2001/08/20(月) 05:49
>>638
スレにも旬がある。新スレ立ち上げれば盛り上がるかも。
640名無しさん:2001/08/20(月) 16:25
>>639
他にも2つ電験3種のスレがあるので新スレ立ち上げるのは無駄。
641 :2001/08/20(月) 21:25
ならば電験1種スレを立ち上げよう!
みんな、カキコしてくれよ!
642名無しさん@引く手あまた:2001/08/21(火) 02:11
>>641
是非立ち上げてくれ。カキコするぜ!
643代打名無し:2001/08/22(水) 17:56
ちょいと質問です
成美堂出版の本ってやってて良いですかね?
一番安かったんで買ってみたんですが
644電験3種受験者:2001/08/22(水) 18:24
>>643
僕も使っているけど、過去問題集だよ。
最後の総まとめとして使うにはいいのではないでしょうか。
645ナナシネマ:2001/08/23(木) 11:01
やべ!
さっき過去問やったら5割しかできてねーよ!

送配電の計算問題が苦手なんだけどできなくても合格するかなぁ?
6463種だが:2001/08/24(金) 01:19
今年は法規だけだが、俺もやべーよ!

予想問題集やってるが、さっきのスコアはイチローとどっこい。
A問題案外ひっかかるのと、B問題はまるごとハズすと痛いねー。

頼む、この予想問題集ハズれてくれ!
647ナナシネマ:2001/08/24(金) 04:11
うん、B問題を2つミスると死亡しちゃうよ。

A問題8問で56点とかいう結果だったらほんと、つれー!
648代打名無し:2001/08/24(金) 13:09
試験まであと2日!
みんながんばろう!!
649おわぁ〜〜:2001/08/24(金) 13:12

〜〜った〜〜
650相談者:2001/08/24(金) 15:20
明日電験1種受けるんですが、まだ何も勉強していません。
参考書は何がお勧めですか?
651苦労人:2001/08/24(金) 17:48
今さら参考書を見ても合格するかよ、アホか!!
652新快速:2001/08/24(金) 17:48
新快速
中学生用の理科の教科書なんてどうでしょう?
653名無し:2001/08/24(金) 19:32
おれも明日2種受験
でも何にも勉強してねえべ
せめて法規ぐらいは受かりたいよ
一夜漬けでもこれからすっか
654代打名無し:2001/08/25(土) 00:34
試験直前あげ
655650:2001/08/25(土) 01:35
>>652
大変適切かつ有益かつ丁寧な助言を頂き
誠に有難う御座いました。
これでもう合格したも同然ですね。
皆さんも是非参考にして下さい。
656くんちゃん:2001/08/25(土) 05:43
さて、これから出かけます。機械が鬼門かなぁ。
657 :2001/08/25(土) 14:52
さて、明日は3種の試験です
みなさんどうですか〜?
ちなみに私は法規がやばい(;´Д`)
658 :2001/08/25(土) 15:01
>>657
3種の法規なんて過去問7年くらいやってりゃ十分です。
B問題出るとこ決まってるし。
機械に神経注いだ方がいいよ、ってもう遅いか?
6592種:2001/08/25(土) 19:28
 一次試験おわりましたよ〜〜〜。
皆さんお疲れ様でした。
℃ッかに回答速報ないですかね?
660 :2001/08/25(土) 19:34
時間足りネー!>2種理論
電力・機械・法規は時間余りまくりだったのに。
試験時間の配分おかしいゾー!>試験センター
661名無し:2001/08/25(土) 19:35
2種の理論の最初の2問で逝ってしまいました
662くんちゃん:2001/08/25(土) 21:10
明日3種受ける方、邪魔でなければ長袖シャツを持っていきましょう。

池袋の東京電子専門学校で2種を受けてきましたが、風邪ひいていないのに
鼻水が出るぐらい寒かった。

おれは、明日も3種。
663ナナシネマ:2001/08/25(土) 21:19
明日の電力のB問題、水力発電の問題がでる予感がする。
去年は火力だったからとうい単純な発想だけど。

理論は波形の問題は出ないだろうな。
これも去年出たからという安易な考えからなんだけどダメ?
664kkk:2001/08/25(土) 22:37
2種の一次は後の方にいくに連れ易しくなっていた。(今日の一次)
最初の理論は時間さえ充分にあれば殆ど解けたのに・・・

さあ、明日からまた夏の甲子園目指して頑張ろう!!
665くんちゃん:2001/08/25(土) 23:04
2種感想。確かに理論は、他と比べて時間が足りないね。

前にも書きましたが、私はオーム社の「電験二種完全マスター」を
使って独学だったのですが、この本はあまり良くないかも。
上の本と比べると実際の試験では、計算問題がほとんどなく、電力
機械では計算問題皆無。電卓必要なし。ややこしい問題もなく、範
囲は広いが基本的な問題しか出ない。

噂されるほど難しくはなかった。少なくとも理論と法規は科目合格か?
試験センターのWebページに、27日午後解答が出るみたいね。
666名無し:2001/08/26(5) 29:00
そだね.
法規なんて超簡単だったし

おまけに,理論でも単相交流の1種工事士みたいな問題も
出ていてなんか良く解らないっす

今年は試験センターが発表するから,どこの業者も
間違った解答を掲載してしまって恥をかきたくないので
発表しないのかな
667ビギナー:01/08/26 12:24
 2種はじめて受けました。一次試験は思っていたより
簡単でした。でも法規、電力しか受かってないと思うけど。
 電卓も要らないんですね。
 ところで、29:00っていうのはどうやって表示するんですか?
>>666
668ああああああああ:01/08/26 13:05
3種受けてきました。
初学者なもので、今年は、理論だけ受けるつもりだったのですが、
ついでに電力も受けてきました(カンと常識で適当に塗っただけ)
どこかに速報無いかなー
669名無しさん:01/08/26 19:43 ID:DOHyu3zo
オーム社で解答速報出してるよ。
670名無し :01/08/26 19:44 ID:9xf5IvcM
3種
機械のプログラミングがねえ!

自身あったのに・・・
671 :01/08/26 20:46 ID:NM2QJ99U
自己採点してみました・・・

理論 79点 (´∇`)
電力 28点 (;´Д`)
機械 50点 (゚д゚)?
法規 50点 (;´Д`)

勉強しなかったからなぁ・・・来年3科目か(;´Д`)
672名無しさん:01/08/26 21:13 ID:rmHBFBP.
http://www.ohmsha.co.jp/data/license/answer/denken3/20010826/kaitou.htm
ここで、自己採点したけど・・・(;´Д`)

理論79点、電力86点、機械50点、法規79点

なんでプログラムの問題出ないんだよゴルァ(;´Д`)
673 :01/08/26 21:22 ID:4ODQ8wn.
>>662氏が言ってたけど本当に寒かったよ

つーか、漏れらが試験でヒィヒィ言ってんのに
1日体験入学で盛り上がらないでくれよ日本工学院(藁
674疲れました:01/08/26 22:11 ID:xEomUk2w
三種の自己採点しました。
理論86、電力77、機械43、法規93
法規を除き、そこそこ準備したけど法規が最高点とは?!
電気大で受験したけど、1つの机に3人は、つらいです。
675ななし:01/08/26 22:16 ID:ni9OzTTs
機械50点じゃ、科目合格は絶望的ですね。
去年より難しかったですか?
676672:01/08/26 22:50 ID:rmHBFBP.
3種機械簡単だったぞゴルァって方いませんか?

やっぱり、問13)は810でC730を選択させる問題なのか?
あまりに遠いから、ちょっと考えて2で割ったら405だったのでA410選んじまったよ(;´Д`)
677くんちゃん:01/08/26 23:03 ID:mJTYzYAo
皆さん、お疲れ様。
試験会場の理科大は私にとっては鬼門で、まさに「あたっ電験3種」。

理論以外の問題は、昨日の2種より難しいぞ。計算多いし、個々の問題
も考えさせるものだし、それに一問7点だとミスが大きい。
2種の勉強しかしてなかったのと、やはり機械が痛かった。

オーム社の解答速報で自己採点。

理論 電力 機械 法規
93 78 50 72

合格基準、平均点にしてくれ〜〜
678674眠れない:01/08/27 00:07 ID:5UNEJgPI
まだ頭が冴えて眠れません。
やっぱり機械は、むずかしかったのですか?
でも自分は、本質を理解していなかったことを反省してます。

オレも平均なら合格だと思うけど・・。また来年か。
(電気大→電機大)
679三十一才勉強ぎらい:01/08/27 00:58 ID:qU01Xw8Y
今年二回目の挑戦だったが砕け散った… 去年電力だけ合格したが(70点)今年は理論71点機械35点法規42点はたして理論は合格しているのだろうか? やっぱり三日漬けじゃ駄目ね…
680妙にHigh:01/08/27 01:14 ID:CZmUOI3c
 昨年すれすれ(自己採点で57点くらいだったと記憶)で落とした
機械ですが, 今年はOHM社の結果で自己採点してみたら,A問題を
2つ間違えて86点.1科目受験の為せる技と思いますが...
 はっきり言って電験は範囲広すぎ!私の悪い頭じゃ
あんなに 広い範囲を網羅しておぼえきれねーよぉ.
681妙にHigh:01/08/27 01:15 ID:CZmUOI3c
 今年の機械,話題になってるから燃料電池はくるだろーと
思っていたら,案の定.当方プログラマ&大学は論理回路が専攻に
つき,その後ろの論理も追えばできるんだけど,燃料電池の問題の
方が時間がかからんとみて,面倒だから,高校時代の化学頼りに
燃料電池問題解いたよ.
682やべっ:01/08/27 01:22 ID:6pz5kBYQ
理論58点 電力57点

これってやっぱダメっすか?
683名無しさん:01/08/27 01:26 ID:4zgkApOw
>>682
駄目です。
684名無しさん:01/08/27 01:42 ID:CZmUOI3c
>>682,683

 試験会場でもらった紙に,科目合格制で,60%以上を合格とする.
ただし,上位50%得点者の平均点などを勘案し,必要に応じて
合格基準点を5%を限度として下げることがある.

 とかいてあるから,まったく希望が無いわけではないのでは?
ま,ダメなら来年があるさ.(藁
685>682:01/08/27 01:46 ID:L92Z1XOk

今年の問題レベルじゃ60点以上じゃないの。
多分駄目だな。
来年はきっと合格するよ!
686名もなきひと:01/08/27 01:50 ID:/9bvOhLw
自己採点して法規21点だった・・・
泣いた
687668:01/08/27 05:05 ID:IkeeM2YM
自己採点
理論:65点(汗
電力:50点

電力の勉強、何もやっていないのに・・・
もうちょっと頑張れば取れたかと思うと
少々クヤシイです(w
688名無しさん:01/08/27 13:13 ID:HV4oJX1c
試験センターで3種の解答が出たよ。
オーム社や電気書院と変わってないけど・・・。
689やべっ:01/08/27 13:47 ID:2g52yf5k
そうですか・・・

当分の間引き篭もってきます(鬱)
690 :01/08/27 14:57 ID:2FvCzdhI
とりあえず2種の1次受かった。^^)/
今年は、合格基準と解答の公式発表があったから、
安心して2次の勉強ができる。
あと3ヶ月、頑張るぞ〜!
691a:01/08/27 19:12 ID:PF2YdfHU
a
692kkk:01/08/27 20:33 ID:.421aZmk
今年の2種の一次簡単すぎ。
これだったら年の初めから二次を目標に勉強していれば良かった。

七月から全く勉強していなかったので、理論だけぎりぎりで落っこちた
と思うが、下手してたら全科目合格してた。
今年の作戦は電力以外を科目合格し、来年電力に科目合格、
来年と再来年の二次にかけるつもりだった。

今年一次通過していたら、今年の二次は当然無理で、来年の二次にかけるしか
無くなってしまう。
センターは一次での科目合格の煩雑さに音をあげ、一次の全科目合格者
を増やす作戦に出たとしか思えない。
693名無し:01/08/27 21:36 ID:N18LwcQQ
>>692
自分もそうだよ
法規だけと思って法規の一夜漬け以外全然勉強せずに
2種受けに逝ったのに採点してみると全科目ギリギリで
受かっていた

鬱だ

今更2次の勉強なんかしても間に合うわけも無いのに・・・
694漂遊負荷損:01/08/27 23:04 ID:.ZwvI9Kg
俺も二種の機械だけ残っていて保留科目がもったいないからとりあえず受けたけど
ぎりぎり54点だ(汗。 なにもやってなかったのに・・・
受かってるんだろうか?今から二次の勉強してもムリだろ。来年に賭けるか。
695漂遊負荷損:01/08/27 23:10 ID:.ZwvI9Kg
あと二種と三種の試験環境は差がありすぎ。
二種は空調のととのったきれいな校舎で4人掛けの机にゆったり2人で試験。
三種は4人掛けの机にぎゅうぎゅう4人肩をくっつけあって受験。
空調が効いてないところもある。ひどいよ。
696名無しさん:01/08/28 00:49 ID:KkUCldx.
1、2種の1次試験は、実質的には3択問題という事もあり、
2次と比べるとかなり簡単であるというのは事実である。
1次は「予備試験」という位置付けであり、2次が「本試験」
と言うことになろう。(2次は採点に手間がかかるし・・・)
ところで最近までの無線従事者の試験は、予備試験と本試験とに
分かれていた。知っているか?
697雄治:01/08/28 01:04 ID:hbj2liRE
三種機械の自己採点49点最悪です。三回目の受験で最後の
1科目だったのに。来年はおととし合格した理論が復活して
2科目受験となります。落ち込んでも仕方がないので頑張り
ます。ちなみに機械の問7の答えは、なぜ(5)なのか教えて
下さい。
698名無しさん:01/08/28 07:04 ID:vRwY8t2k
>>697
 問7は(2)が解となっているがなにか?
 http://www.shiken.or.jp/kaitou/denken3/2001_3.html
699くんちゃん:01/08/28 14:32 ID:WVgRnwEw
3種は機械で落ちたけど、2種は首の皮一枚で一次突破か?
試験センターの解答で自己採点、2種は90点満点なのでパーセントも併記。
機械を除けば、2種のパーセントと3種の得点が各科目ほぼ同じだった。

2種 理論80点(88%) 電力66点(73%) 機械57点(63%) 法規67点(74%)
3種 理論93点 電力78点 機械50点 法規72点

調子に乗って二次の本を買いに行ったが、過去問立ち読みで玉砕。
700クー:01/08/28 20:00 ID:OxdUxLVU
理論36点、電力77点、機械28点、でした。
来年2科目受験となります。エネルギー管理士電気と並行
して勉強に取り組みたいと決心しました。
リベンジ果たすぜ!
701がんばったよ:01/08/28 20:13 ID:FH.trCGI
ぼくは、小学校5年の男です。7月ころから、お父さん
と一緒に勉強して試験しました。理論と機械が63点で、
電力が70点で、法規が85点でした。言葉の問題は簡単
だったけど、計算は学校でまだ習ってないのであまり解り
ませんでした。お父さんに誉められました。終わり。
702701:01/08/28 20:59 ID:cxC7WHC2
ネタ?
703雄治:01/08/28 22:40 ID:PO2dJqsY
697に書き込みした雄治です。三種機械の問7
は何故(5)なのか教えて下さいと書きましたが、
問8の答えは何故(5)なのか教えて下さいの間
違いでした。698さん指摘ありがとう。ごめん
なさい。
704すごっ:01/08/28 22:44 ID:FH.trCGI
>>701
お父さんは合格したの?
705名無しさん:01/08/28 22:57 ID:PyUuha8I
>>703
問8
誘電加熱とは、静電界中ではなく、高周波(マイクロ波)を使用した加熱方式である。
正解は(5)

理解した?
706がんばったよ:01/08/28 23:03 ID:FH.trCGI
>>704
お父さんは機械が57点だから
落ちるかもしれないって言ってた。
もう6回目なんだって。終わり。
707名無しさん:01/08/28 23:19 ID:PyUuha8I
701,704,706
自作自演楽しい?
708名無しさん:01/08/28 23:31 ID:mo1.jB6s
ID表示の効果が出ましたね。
709誘電損:01/08/28 23:37 ID:Ig4tKFZI
三種の機械50点なんですがもう駄目ですかねー 二種の機械54点は大丈夫でしょうか?
710名無しさん:01/08/28 23:45 ID:PyUuha8I
>>709
三種は駄目だが、二種は大丈夫です。
試験センターが60%と名言しているから。
最大5%下げるということですが、どのみち三種は不可能ですね。
711誘電損:01/08/28 23:54 ID:Ig4tKFZI
ありがとうございます 来年に向けがんばります
712くんちゃん:01/08/28 23:55 ID:MQVReL/o
二種の機械54点は、60%正解だから文句なし大丈夫では?

受験案内今ごろ読んで気づいたんだけど、今年来年と二次試験
落ちたら再来年は一次試験からなのね。もう法律とか勉強した
くないので、駄目もとで二次の勉強してみるよ。就業中に勉強
できる仕事だし。
10月は情報処理のアプリケーションエンジニア受ける予定だっ
たけど、楽そうなせきゅあどに変更だな。
713名無しさん:01/08/29 00:04 ID:6t5USnoM
このスレを見ていると2種1次、3種を同時に受ける人が
結構いるようちゃが、2種の合格科目の調整は大丈夫か?
もし今回1次全科目が受かってしまうと、その後どうなるかな?
まあ自身のある人にはどうでもいいことだがな。
普通の人はあえて3科目合格しておくのが利口ぢゃぞ。

ワシも昔、2種1次、3種を同時に受け、それぞれ合格したんぢゃが
結局2種の最終合格までに3年かかってしもうたわい。
勿論1次をもう1回受けなおした訳ちゃな。
2次の壁はそれほど厚いぞ、気をつけるのちゃ。
714名無しさん@引く手あまた:01/08/29 00:20 ID:HlKdcwX6
>普通の人はあえて3科目合格しておくのが利口ぢゃぞ。

その作戦のつもりだったが、いざ答案用紙を目の前にすると
俄然殺気立って勝負にでちゃって・・・
715KKK:01/08/29 00:27 ID:HlKdcwX6
昔は三種の資格持ってるだけで15000円も手当てがついて、
2種で30000円だったかな。
他所の会社では2種で最高十万円の手当てがついてたところもある。
でも今じゃ只の紙切れだもんなあ。
2種で十万円も手当てがつくなら、死んだ気になって十一月
目指せるけどなあ。
716誘電損:01/08/29 00:53 ID:uH1O6ynE
僕は来年就職活動なんですが三種はあと機械で二種は機械と法規が受かったっていうのは通用しないでしょうか?なんかほかの資格でも目指したほうがいいですかねー
717くんちゃん:01/08/29 00:55 ID:Y.qj2Bg2
おれは、今年3種合格と、2種の理論と法規をパスする計画が外れた。
718がんばったよ:01/08/29 03:08 ID:jxKEaAwI
>>707
楽しいよ。でも書いた内容本当の事だからね。終わり。
719自作自演も気づかない馬鹿が:01/08/29 08:38 ID:U1NW5Rxw

うざいんだよ
720名無しさん:01/08/29 14:19 ID:KgqXAnUU
去年の試験では、一種に大学生が1人合格し、
二種に高校生が1人合格したということが話題になった。
結果が楽しみだな。
721名無しさん:01/08/29 15:15 ID:9PMAfUEI
>>716
会社によってはやる気を買ってくれるかもね。
でも、今の社会情勢を考えると・・・まず無いか・・・。
722名無しさん@引く手あまた:01/08/29 15:19 ID:NB21EOA2
>二種に高校生が1人合格したということが話題になった。

おいおい、高校時代にこんな勉強してどうするんだ?
青春は二度と無いんだぜ。
これで就職がビル管理だったりしたら怒るぞ。
7231種受験しました:01/08/29 16:00 ID:M7TO8COI
誰か解答作ってない?
私も一部作ったけどね。
例えば法規のA問題の問1
(1)ヨ
(2)ト
(3)ホ
(4)ヌ
(5)ニ
7241種受験しました:01/08/29 16:43 ID:M7TO8COI
試験会場は東京だったが「電力」では、試験開始1時間後の退出が
許可される時間になると、沢山の人が一斉にどっと立ったぞ。
「電力」は易しかったのかなあ。東京会場(電大)では、教室割り
振りの受験番号の掲示板によれば、「電力」たった1科目のみの受
験の人は1人だけだった。
7251種受験しました:01/08/29 17:34 ID:M7TO8COI
「機械」の問7(B問題)の解答なんか2ちゃねらーに作ってもらおうかな。
易しいと感じるだろうけど、これでも数年前よりレベル上がったよ。

問7
 同一建物内あるいは同一敷地内などの比較的狭い地域に分散配置された各種
コンピュータを結び、様々なサービスを実現するシステムを総称してLANと
呼ぶ。
 これに対し広域を結ぶネットワークを(1)と呼ぶ。LANとの主な相違点
は伝送距離に制限がないことであり、ISDN、高速ディジタル専用線などの
サービスがある。
 複数のLANを接続したり、別のコンピュータネットワークと接続する中継
装置を(2)と呼び、一方のネットワーク上を流れるデータフレームを(3)
等のプロトコルから解析し、どの経路で流せばよいかを判断して転送を行う。
 LAN上に接続されている全ての端末や機器には、データリンク層での固有
のアドレスとして、(4)アドレスが割り当てられている。また、複数のLA
Nを経由してデータ中継を行うために各端末には、(5)での固有アドレスと
して、IPアドレス(インターネットアドレス)が割り当てられている。
 現在、(6)BASE-Tは一般的なLANの伝送方式として広く利用されて
いるが、その伝送速度は10メガビット/秒(Mbps)であり、伝送媒体として
(7)ケーブルを用いている。

〔問7の解答群〕
(イ)IPヘッダ    (ロ)トランスポート層    (ハ)ツイストペア
(ニ)100     (ホ)ブリッジ        (ヘ)WAN
(ト)10M     (チ)ネットワーク層     (リ)リピータ
(ヌ)ポート     (ル)光ファイバ       (ヲ)PBX
(ワ)MAC     (カ)同軸          (ヨ)ルータ
(タ)物理層     (レ)10          (ツ)ホスト
(ネ)YAN     (ナ)TCP/IP
7262ちゃねらーno:01/08/29 20:26 ID:r10mk.nk
>>725
 私なりのAnswer.こんなんでどう?
(1) (ヘ)WAN
(2) (ヨ)ルータ
(3) (ナ)TCP/IP
(4) (ワ)MAC
(5) (ロ)トランスポート層
(6) (レ)10
(7) (ハ)ツイストペア
727くんちゃん:01/08/29 23:43 ID:QMfwtGXQ
>>726 が正しいと思うけど、(5)は (ツ)ホストとおれは間違えるな。
728オレ、28点:01/08/30 09:43 ID:.veIsjVM
>>686
>自己採点して法規21点だった・・・

おい!5択で、21点なんてすごいなぁ。
729725 「法規」がバヤーイ:01/08/30 13:55 ID:U7ypM/QM
>>726(5)自信あり? だとすれば「機械」もバヤーイ。
「複数のLANを経由して」という下りから(チ)にしてしまった。
スペシャリストがうようよいるネットワークの板にも貼りに行こっと。
730名無しさん:01/08/30 14:42 ID:5PvPK4G2
>>729
(チ)ネットワーク層で正解だよ。安心してちょ。
731729:01/08/30 16:11 ID:Wrw6aPFI
>>730だよねえ、だよねえ、ホッ。冷や汗ふきふき。胸なでなで。
B問題って配点がA問題の2倍だから、1つ当たったり外したり
しただけでボーダーラインをイターリキターリ。
でも(5)以外は726の通りでいいんだね。726にも感謝。
732668:01/08/30 17:26 ID:dk4doYnU
前の晩、眠れなかったけど、
「合格ライン6割ってことは、半分出来ればあとはカンで塗っても
 うかるんだなー」
って考えたら、眠れた。

それにしても、21点とか28点って、スゴスギ!
考えすぎて外したのですか?
733726:01/08/30 18:11 ID:F3GloOQs
 726です.
IPアドレスが振られるんですから,
(5) (チ)ネットワーク層
ですね.訂正します.びっくりさせてごめんなさい >>725
 本日会社でネットワーク階層図書いてから考えたら,
間違っているのにようやく気が付きました.
734743:01/08/30 20:35 ID:L2oQyKwM
>>724
んん? それはもしかしてオレの事か?
735エリート:01/08/30 23:47 ID:SWoNLWfo
今年電力と機械を受験したけど、電力しか合格していないようだ。
また来年遊びにいかず、勉強すると思うと鬱だ。
736非公開@個人情報保護のため:01/08/31 02:50 ID:r1TF4RRU
来年から電気職の公務員になります。
それで電験を受けようと考えているんですが、

@電気職の公務員で受ける意味はあるのか?
Aもし受けるならば一種、二種、三種どれを受けるべきか?
Bどんな参考書を使って勉強するべきか?

誰か教えてください。
本当にこの試験のことよく分かっていないので。
ちなみに私は現在は旧帝の工学部の学生です。
どうかよろしくお願いします。
737くんちゃん:01/08/31 06:16 ID:Vm3444gw
実は地上(関東の県)の電気職です。出勤前なので簡単に、詳しくは後で。
受ける意味大いにあり、とりあえず三種、オームか電気書院。

国は知らないけれど、自治体なら取った方が良いよ。
738非公開@個人情報保護のため:01/08/31 13:04 ID:VY/PrKEo
>>737
どうもありがとうございます。
ちなみに某県庁の上級です。
あとでもう少し詳しく教えてください!
それと電気工事士はどうなんですか?
739名無しさん:01/08/31 13:12 ID:usSs96no
大学出たならば、一種にしておきなさい。
740 :01/08/31 14:10 ID:jJ9W3cd.
>>737
同意。
741あとひき:01/08/31 18:24 ID:vHpInuuA
>>736
電気職公務員受かるなら、少し勉強すれば3種受かるんじゃねーの?
742736:01/08/31 18:35 ID:kIPsA5cU
>>741
そんなものでしょうか?
一種と二種どちらかを受けるべきだと思うんですが、
一種の参考書って本屋にあまり売っていないような気がします。
二種の本でも大丈夫なのですか?
743名無しさん:01/08/31 18:57 ID:CMXox0no
>>741
 来年の試験まで継続して勉強せなならんのが辛いね.
744よろずや:01/08/31 19:20 ID:3CxV4fFg
>>742
受験に役立つ教科書、参考書、あるいは情報を
収集するのも受験勉強の一つであります。
私が以前、とある超々マイナー資格を受験したときは、
それはそれは苦労しましたよ。

一種については、電気書院より問題集が出版されて
いるので、まずそれにより試験のレベルを把握する。
さらに自分の現在のレベルを鑑みる。そしてこの間の
ギャップを埋めるに適した参考書は何か?
これは個々人によって違うので自分で探すしかありません。
745下天は夢か...:01/08/31 21:39 ID:tnXArDHk
去年が理論のみ合格、そして今年はどうやら法規のみ合格。
機械は1回終わらせている。電力は手付かず...。
信頼している基幹教材を7割がたマスタ-した後
過去15年分の試験問題を丸暗記して臨もうと思う。
さて、行く先は歓喜か失望か...。
746くんちゃん:01/09/01 05:18 ID:eG1XPdNE
>>736
一種か二種か三種かは他の人も書かいているけど、本屋で過問とかを見て
受かりそうなのかな。
おれは電子系だったんで理論は余裕だったけど、電気工学科で強電系のカ
リキュラムを受けていた人でないと、電力と機械と法規は一から勉強だよ。

ちなみにうちの大卒電気職だと、試験で一種居ない、試験で二種一割弱、
試験で三種二〜三割、ぐらいだと思う。認定校卒と実務経験でのステップ
アップを入れないと。

地方公務員電気職の仕事とか、電験取らないとどうなのとか、もしあった
ら公務員板で。とりあえず↓かな。
スレを立てるまでもない質問総合スレ(受験生用)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=994428944&ls=50
747妙にHigh:01/09/01 06:22 ID:jSIsYpUk
>>746
 同じく私も電子系.3種理論は苦労しなかった.大学の電気回路学の講義で
きいたような話ばかりで,解けた.電力は電磁気学の基礎があったせいか,
結構理解が早かったように思う.しかし,機械はどうもならんかったので,
一から勉強でした.あ,法規も当然一からでした.
 機械も論理回路なんかは,論理回路学やってるからわかるんだが,
あれって追うのに暇がかかるんですよね.試験向きじゃない.
748 :01/09/01 06:35 ID:qciI/XeQ
FF回路でてましたね、カウンターの基本回路覚えてればそんなに難しくないです。
ただ、選択の別問題が非常に判りやすかったのがミソですね。
(しょせん、電子は蚊帳の外か...)
749妙にHigh:01/09/01 07:16 ID:jSIsYpUk
>>748
 電子系の私でも,ぱっと見比べすぐ燃料電池を解いた.
あれって高校化学でとけるもんね.見直す時間を考慮すれば
当然...
750"管理"経験者:01/09/06 22:35
先の歌舞伎町の雑居ビル火災。これで防火管理者・電気主任技術者
の責任が問われる。工場・ビル・ホテル等で一番コケな管理資格は
電気主任技術者と防火管理者だよ。俺はそれら管理を新米資格者に
変更届け出させ、エネルギー管理者だけ会社に免許使わせている。
このエネルギー管理士(者)は刑事責任を問われることないラクチ
ン業務だよ。もう俺は電気主任技術者免許を会社につかわせない。
751社会人:01/09/07 22:21
試験で取るのめんどい。
実務経験でとる。
752初心者:01/09/07 23:00
認定校出身で電検三種を申請で取得した方、実務経歴ってどんなふうになるのか教えてください。
畑違いに就職して、最近転職をマジで考えている厨房です。よろしくお願いします。
753電験受験生:01/09/08 00:48
自分の担当した電気設備の図面と経歴などを書いた書類を提出して、
それに関する口頭質問試験があると聞きました。
754初心者:01/09/08 01:05
>>753
おりがとうございます。
口頭質問試験って面接??なんだか難しそうですね。
書類出しても申請却下ってこともありそうですね。
755 :01/09/14 12:27
sagaり過ぎage
756経験者:01/09/14 13:17
>>754
大して難しくありません。
相手は、実務を知らない役人ですから。
まじめに実務をやっている人間なら簡単です。

よくいわれる、「認定は難しい」というウワサは、
試験合格組にバカにされたくないという、
認定取得組の連中が流しているものです。
757名無しさん:01/09/14 14:36
>>756
実務で申請する半数以上が実際に実務を知らないのに申請している。
だから、役人に突っ込まれて答えられなくて追い返されて・・・。
それで難しいとかほざいているのだよ。
758 :01/09/15 06:45
>>757
そうそう。
難しいといっているのは、まじめに勤務していない証拠。
それでも、やっていけるのがビル管の世界。
まあ、これからはそうもいかんだろうけどね。
759 :01/09/18 18:29
今度2種の2次試験を受けるのですが、
これって受かるの?
皆さん、勉強してる?
760 :01/09/22 08:39
761名無しさん:01/09/25 20:15
>>759
大半の人は、10月下旬の1次の合格発表で確認してから
ようやく2次の勉強を始める。
その程度でほとんどの人が2次にも合格するので、まったく心配する必要なし。
762名無しさん:01/09/25 21:39
>>761 ネタですか?(W
763名無しさん:01/09/27 02:10
>>759
前日に過去問題を一通り読めば大丈夫ですよ。
764 :01/10/02 15:10
sagaり過ぎ。。。
765 :01/10/04 17:46
age
766 :01/10/10 23:14
2次試験はそんなにあまくないとおもうが・・・
最近勉強に行き詰まってて。
論説対策誰かおしえてー
767名無しさん@引く手あまた:01/10/11 00:41
>>766
ネタがわからんのか?

論説対策ねえ、俺はバカだから丸暗記しかねえな。論説苦手なら計算問題選べば?
つーか今年はもうダメだ、仕事が・・・来年に賭けるか。
768ほ糸石橋:01/10/12 15:15
あと2週間ほどで発表か。
769おいおい:01/10/13 16:49
2種の2次試験で落ちたら一生笑いものだ。
>>761さんの言う通りだYO
770 :01/10/15 13:32
俺まぐれで1次うかっちゃってさ。
1教科のこしといて2次の勉強しようとおもってたのに。
今年はダメかな。
771ほ糸石橋:01/10/23 19:58
発表はいよいよ2日後。
772ほ糸石橋:01/10/24 17:40
松本伊予伊予明日
7733種:01/10/24 20:05
あすは何時だよ。
9時か10時か?
教えてちょうーーーー。
774ろん:01/10/24 20:05
ホームページだと何時くらいにわかるの?
775ワンツー電験3種:01/10/24 20:33
すでに、あげてたか。
いよいよ明日だ。
どちらにしても、また来年受験しないと。
7763種:01/10/24 21:02
はやく教えろ!!!
アヒルでもいいからおしえろーーー
7773種:01/10/24 23:08
教えてくれよ。
7783種:01/10/25 01:30
教えてちょ。
779こらこらこら、計装士:01/10/25 01:59
計装士に付いて教えなさい!
どんな仕事に付けるのかなどを事細かに教えなさい!
780 :01/10/25 02:04
>>3種
アヒルだよ〜〜〜ん。
じぶんでHPなりみてしらべろよーーん。
7813種:01/10/25 08:49
ついに秒読みとなりました。
ハイ。
7823種:01/10/25 09:13
もう9時すぎてるよ。
はやくしろよなー。
783mada:01/10/25 09:14
まだかよ
7843種:01/10/25 10:00
発表でましたね。
これをみてくだされー。
「入力した受験番号は合格者一覧にあります。」だとさ。
785空白:01/10/25 10:08
合格したけどこんな低レベルの資格とってもなんにもならないしな
暇だからとっただけだし
7862種:01/10/25 11:18
旧帝大出て地方公僕とは可哀相に。
一生公的な施設の維持管理でもして事務系との待遇の差に絶望してください。
787電気大王:01/10/25 12:25
発表が「準備中」で見れません。
いつでるのかな?
788723:01/10/25 17:54
電験1種1次、理論と機械に受かったYO。
これで来年は朝一は避けられる。(理論は1時間目)
789age:01/10/25 18:40
3種合格age
790Buffaro 66:01/10/25 20:03
3種落ちた。来年理論と機械かーー。
過去問題丸暗記したのに。。予想問題も
相当やったのに出なかったし。。
試験勉強見直そうと思うんですが、
例の福本さんのビデオ講習効果どうですか?
791ワンツー電験3種:01/10/25 20:11
>>791
僕も来年機械と理論の2科目受験です。
792627:01/10/25 22:20
電験1種1次、なんとか受かって一安心。
とはいうものの、2次は既に死んでいる(ワラ)
来年に勝負を賭けるぜ!
79333種:01/10/26 00:45
3種、理論と電力受かった。勿論この2科目しか受けてない。来年は午後からだ!
でも機械のこと考えると憂鬱。大学では理論屋だったから、全然解らん。
794でんでんむし:01/10/26 00:51
>>790
ビデオは、電気の基礎知識のないひとが使うべきで、
一度受験を経験したような人には、かったるいとおもうよ。
ビデオみるより、過去問でも解いた方が効率的だな。
おれは、コンデンサってなにっていうレベルだったので使ったけど。
7952種:01/10/26 13:57
2種1次通過!!
しかし2次はおそらく死亡
奇跡でなんとかならんかな
796788:01/10/26 17:05
>>792まずはおめでとさん。漏れも1次受かっていたとしても、2次対策全然やってないから
どの道今年は駄目。ほんじゃ来年一緒に受かりまひょか。
>>795も2種は今年で片付けて来年一緒に1種受かりまひょ。
797ななし:01/10/26 20:57
>>795

おれも2次は死亡
マジ奇跡が起きて欲しいよ。
うぐぅちゃんにお願いでもしてみるか(藁

受かっているの判っていたのに、今まで何もせんなんだ罰だね
一応明日からエンジン始動の予定です。
でも、2ちゃんねるの誘惑には勝てないと思う
7982種:01/10/26 23:43
結局今日も勉強しなかった・・・。
明日こそやる!!
っていって何日たつだろうか。
799怠け者:01/10/27 00:19
をを!今日、3種の合格通知来てたよ。
足掛けウン年、長かったな、よかった、本当によかった。ふぅ。

しかし問題なのは2種の一次までマグレで受かってしまったこと。
機械54点ぎりぎりだったからな。(藁
だけど、全然勉強してねぇ。仕事が・・・死にそうなんだYO!
今年は雰囲気確かめるためにとりあえず2次試験に逝ってみるか。
受けるのはいいけど白紙回答は恥ずかしいな、なんか書けるようには
しておくか。勝負は来年だ。
800797:01/10/27 07:42

>>798

禿同

昨日初めて教科書開けたけど、自動制御でラプラス変換を覚えてないので撃沈
最近は、冷え込んできたので布団の誘惑に負けちまう。

来年があるさ〜 鬱
801電工一種:01/10/27 15:55
なんか?ばかされてるのかな
電力と法規に絞って受けたら間の機械適当
に流して書いてだした。
そしたら機械だけ部門合格してた、参考書まるで
見てないのにさ?。
あっ三種ね。
802中年3種? ◆f07eo5mA :01/10/27 18:55
四半世紀ぶりに3種を受けました。自分が最年長かと思っていたら、結構年配の人もいましたね。
理論の勉強だけで時間切れになり、取りあえず受けたら、電力・機械も合格! 感謝!! <--- ダレニ?
午後には試験結果通知書が着きました。〒さんもNETに負けない様頑張っているのでしょうか?
明日は法規の参考書を買いに行きます。
803でん鬼:01/10/27 19:22
首の皮一枚でやっと3種受かりました。
来年は2種受けるぞ!!
804    :01/10/27 19:25
ふざけるな!!
電力後一問で合格だったのに!!
今回の電力合格基準点は何点なんだ!!!!!
誰か教えてください・・・
805    :01/10/27 19:48
科目合格と職歴主張して会社は
興味を示してくれる可能性はあるのかな・・・
806名無し:01/10/27 20:06
>>804
60点以上だよ。
807    :01/10/27 20:11
>>806
そうかい・・・
高圧カットアウトか柱上区分開閉器かで迷ったんだよな・・・
高圧カットアウトなんて言葉見たことなかったし・・・
あそこで命運が分かれた。
808電吉:01/10/27 20:33
電気主任技術者は、事業用電気工作物の工事、維持、
及び運用に関する保安の監督の職務を(   )に
行わなければならない。

選択肢:(1)誠実 (2)確実 (3)忠実 
809名無し:01/10/27 21:04
>>808
答えは (1) 誠実
電気事業法で定められている。

主任技術者は、事業用電気工作物の工事、維持
及び運用に関する保安の監督の職務を誠実に行わなければならない。

みんな誠実に保安の監督してるか〜い?
810ななし:01/10/28 01:25
3種は馬鹿でもとれるからね
811うしし:01/10/28 04:08
2種は猫しかとれないからね。
812くんちゃん:01/10/28 05:31
自己採点どおり、3種は機械が不合格で他は科目合格、2種は一次合格。
おれも二次対策は問題集買っただけだけど、今日から図書館通うよ。
813           :01/10/28 12:19
>812
何で三種落ちて、二種の一次受かるの?
814名無しさん:01/10/29 00:05
1次は実質的に3択問題だからねえ。
しかも計算は一切出ないし。
2次が真の本試験と思われ。
815      :01/10/29 00:57
>>814
そうなんですかぁ。二種の勉強なんて
まだしたことも無かったんで。
三択だったら偶然の可能性大ですね。
816くんちゃん:01/10/29 06:05
各科目の自己採点は >>699 に書いたけれど、3種に落ちた一番の理由は
3種用の勉強を全くしていなかったこと。本も買っていない。そもそも、
理論以外は3種と2種の一次試験では難易度に大差がないと思うよ。

得意分野が出たかどうかとかもあるし、それに3種は一問7〜8点だから
ミスがイタイ。おれみたいな奴は、それ程珍しくないと思うよ。
817627:01/10/30 12:17
10月28日に行政書士の試験を受けてきた。
多分受かったであろうと予想している。
という訳で、これから後顧の憂い無く
1種2次の勉強を始めることとしよう。
但し、来年の2次に向けてだが・・・(ワラ)
818中年3種 ◆f07eo5mA :01/10/30 17:59
ずいぶん前のレスですが、気になっていました。
2種や1種では、電卓が支給されるのですか?

165 :名無しさん :2000/08/26(土) 23:52
みんな!!
粗品の電卓はgetしたかい?
試験どうだった?
時間余るよね。
819名無しさん:01/10/30 22:54
ヒューレット・パッカードもしくはテキサス・インスツルメンツの好きな方を一つ選ぶことが出来る。
試験を実施する側が用意するならば、予め公式を仕込むこと等も出来んからな。
なかなか上手い方法だろうと思う。
俺はもうコレクションが5個になったよ。(藁)
これを考えるならば受験料も高いとは思わないね。
来年からは、3種でも供与される予定なので期待すべし。
820ななし:01/10/30 23:18
俺はすべてヤフオクで売り飛ばしているよ。
聞くところによると、供与される電卓はこの試験限定の
スペシャルバージョンらしいから、マニア相手ならば
非常に高く売れまっせ。
これで受験料の元はすべて取りましたよ♪♪
821名無し:01/10/31 04:42
>>818
ウソウソ。電卓なんて供与されないよ。
本当にもらえると思ってたの?

>>819
>>820
たぶん何人かは信用したぞ。
822中年3種 ◆f07eo5mA :01/10/31 07:37
>>821さん 有難うございます。来年も手計算でがんばります。ガムバッテ2種も受けようと考えています。
>>819さん、>>820さん ウソでも憎めないのは、お人柄でしょうね。

ところでレスが800を越えています。私にはスレ立ての入り口が分からないのです。(少し前は楽だったのですが)
どなたか新スレを立ててもらえませんか。
823名無し:01/10/31 09:32
>>822
来年から電験3種でも電卓が使用できるようになるらしいので
手計算する必要はないかも。
これは本当の話。
www.shiken.or.jp/qa.html
824電卓:01/10/31 11:29
1種2種の試験会場では、電卓はもらえるよ。
試験会場でなんたら協会がやっているアンケートに答えると、
安っぽい小型の電卓がもらえるよ。
100円ショップにあるようなヤツだけど。
825奈奈氏:01/10/31 12:13
去年の3種の試験会場近傍でも配ってたよ。
826名無しさん:01/10/31 22:18
>>824
俺は1、2種の1、2次合わせて6回受けたが
1度もそのようなものは見たこと無いぞ。
一体何処でやっとるんじゃ?
827名なし:01/10/31 22:47
>>819で試験を実施している試験センターが配布しているように書いてあるけど
試験センターでは電卓を配ってないって言われた。
その電卓は試験センターと関係ない別の団体がアンケートと引き替えに配っているのかもね。
>>820のような試験センター仕様のスペシャルなバージョンでもないらしい。
しかも公式を記憶させられる電卓は来年から試験で使えないんだから意味ないし。
しかし、受験手数料がチャラになる金額で電卓を買った人って…。(w

本当に来年から電卓が使用できるようになるらしいけど
フツーの電卓しか使えないじゃん。

電池内蔵のポケット型(折り畳み式のものは除く)
音のしないもの
四則演算(+−×÷)
開平計算(√)
百分率計算(%)
符号変換及び数値メモリの機能の全部又は一部を有するものが使用可

通信機能
プログラム機能
数式や文字が記憶できるもの
関数機能のものは使用できません

試験会場前で名前と住所を書くと電話がかかってきて大変な事にならない?
うちは電話番号変更したよ。
828中年3種 ◆f07eo5mA :01/10/31 23:31
レスが800を越えましたので新スレッドを立てました。
適宜お引越し願います。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/
829 :01/10/31 23:38
>>828
なんで800で立てるんだよ。この早漏じじい。
900でも遅くねえだろ。
830   :01/11/01 00:08
>>829
まーまー。。。(汗
831名無しさん:01/11/01 00:16
ところでこのスレの過去レス読んだんだけど、
1、2種の2次に受かった人ってまだ誰もカキコしていないんだね。
今年こそは頑張ってよ。
832中年3種 ◆f07eo5mA :01/11/01 01:05
>>829
レスが800を越えたら、サーバの負荷を減らす為、新スレに移る様聞いています。
適当なところでお引越し願えませんか。
833ななしさん:01/11/01 08:09
>>827
電話は一度もかかってこなかったよ
ダイレクトメールが何回か来たけど
ちなみに電気書院です
834名無しさん:01/11/01 11:13
>>831
去年2種2次に合格したが、そのころは2ちゃんねるを知らかった。
来年あたりに1種2次合格って書きてえ〜、と思っている。
835名無しさん:01/11/01 21:48
2次を受験する人、勉強進んでいますか?
836名無しさん:01/11/01 22:27
いやあ実につらいねえ。もう間に合わないよ。
837名無しさん@引く手あまた:01/11/03 08:00
今仕事から帰ってきた。マジ死にそう。
2次?そんなもの・・・そんなもの・・・
受かるわけねーだろ!ゴルァ!(涙)
838 :01/11/16 06:33
試験が近づいてきた。
なんもやってねー
839DDT:01/11/16 16:11
申請で3種取ったけど、試験取った免状とどっか違うところ
はあるのでしょうか。
840しけん:01/11/16 18:40
>>839
「ふ〜ん、認定で取ったんだ、試験じゃないんだ」
という目でみる人もいます
841んけし:01/11/22 00:08
>>839
「ふ〜ん、試験で取ったんだ、認定じゃないんだ現場知らないんだね」
という目でみる人もいます
842 :01/11/22 00:21
>>841
ぷぷ。そいつっていうかそういうやつらはきっとドキュソ。
でもおれもまだ2種ホルダー、1種は受験しない。ドキュソか。。。
843名無しさん:01/11/23 03:23
>>841
現場経験長くても所定の単位持って無くて試験受けてる人も多いのだよ。
844みにくいアヒルの子:01/11/23 22:03
 電験三種とビル管は、喰いはぐれが ナイ鴨。
トコロデ???????、電験三種試験合格+特高での実務経験5年で
認定二種の申請はデキルノデセウカ???????????。
845倉庫番:01/11/27 07:23
新スレのご案内です。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
短命に終わったPartUです。
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/1004/10045/1004538245.html
846来年二種合格を目標:01/11/28 18:39
あの、二種を「試験勉強中」の方。又は、すでに「試験合格」
されてる方で良い問題集及び参考書とかがあれば、教えていただきたい
のですが。宜しくお願いします。
847  :01/11/29 01:39
  
848 :01/11/29 19:54
age
849倉庫番:01/12/02 11:26
【あた!電気主任技術者! U】のURLが変更されました。
>>845の案内は取り消します。

新URL
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/
内容は変更前のものと同じです。
850 :01/12/19 23:05
age
851とく:01/12/30 17:50
電三なんて必要ない!
852 :02/01/21 16:39
そろそろ発表だな。
853 :02/01/22 20:42
2/4が怖いなぁ。
854 :02/01/23 09:23
855 :02/01/25 01:28
もうすぐだ
856質問:02/01/30 08:58
最近、書き込みが少ないようですね。

そろそろ電験の勉強しようと思ってます。
そのなかで分からないことを質問して、
わかる人が答えてくれる、
というのはスレ違いですか?
857 :02/01/30 10:19
>>856
もしかしたら誰か答えてくれるかも知れん。
試しに質問してみ。
858 :02/01/31 00:21
電験じゃねぇが、今週の金曜日に1級電施の発表があるよん。
859>>856:02/01/31 01:49
そういうのはその手のHPで聞いた方がよろしいのでわ
電気と資格の広場
http://cgi.din.or.jp/~goukaku/cgi-bin/mini/minibbs.cgi?log=log1

860   :02/01/31 03:38
技術士と電険1種では 収入,エライ度,難易度,等 どのように違うのでしょうか
861856:02/01/31 08:18
>>857 >>859
レスありがとうございます。
その電気と資格の広場行ってみます。
862 :02/01/31 09:28
>>860
難易度 電験1種>>技術士
収入、偉い度 電験1種<<技術士

電験1種2種を試験で取得する人は、仕事で必要というより自分の能力の限界に挑戦したいだけ。
自己満足だね。
863 :02/02/03 00:43
いよいよ明日発表だぜ
864 :02/02/06 01:54
age
865 :02/02/15 09:25
age
866 :02/02/27 17:43
age
867最近電気主任技術者過剰気味:02/02/27 21:47
最近電気主任技術者過剰気味


868ななし:02/02/28 10:14
合格者が年に6000〜7000人くらいるけど、特別高圧の設備は全国に約8000箇所らしい
869 :02/03/01 10:55
このスレ長持ちしてるな。
870 :02/03/08 20:18
ここにもあった
871ニンジャ:02/03/09 17:16
電気管理技術者ってなんですか?電気主任技術者とどうちがうのですか?どうやれば取れるのですか?
872疲れた:02/03/09 18:04
>>871
確か,5年以上の主任技術者の実務経験があればなれるはずです。
主任技術者と違う点は,管理できる事業う所の数が
持ち点制度になり,増やす事ができる点です。
要は,独立してそれで飯を食っていくための資格です。
そうでなければ会社が喜びます。
873 :02/03/09 18:05
age
874ニンジャ:02/03/11 11:06
疲れたさんありがとう。実務経験は具体的にいうとどういうことをすればよいのでしょうか。とるのは難しいのでしょうか.かなり実務的なことができる主任技術者でなければだめなんでしょうかね。
875 :02/03/11 16:02
>874
行ってみたら解るがじいさんの集まりだよ。
定年後に考えるならイイが今から考えてどうする。
876 :02/03/30 22:13
>>827
>>関数機能のものは使用できません
ってことは、電験受験で持ちこみ可能な電卓の仕様って、
「情報処理技術者試験」仕様では三角関数付きだからだめなんでしょうね?

新しく買わなきゃならんのか…。
877 :02/04/10 23:28
age
878おしえてくれ:02/04/14 19:02
おれの親父が電験2種持っている。
大規模工場の施設課責任者らしい。
そんなにスゴイ資格なのか?
879_:02/04/14 19:04
880 :02/04/21 18:58
電験2種、いいよー。
3種より、いいんだよ。
うらやましい。
881  :02/04/21 19:02
今日、基本情報取りました。
6月は電験・・・ふぅ、休む暇がない。
882 :02/04/21 19:09
>>881
電験は8月
883(゚∀゚):02/04/23 13:53
age
884 :02/04/23 14:11
息の長いスレじゃな。
885通りすがり:02/04/24 01:18
うちの大学は授業うけて単位とるだけで電気主任1種つくんですが、その後5年
間実務経験が必要だそうです。やっぱとっといたほうがいいですかねー?
886 :02/04/24 01:20
>>885
認定じゃ意味なし
でも取れるなら取っとけ
つかマジレスすっとその実務経験つめる職場がめったに無い
電力会社くらいか?
887 :02/04/24 13:18
3種の「理論」「電力」「機械」「法規」って
どの科目が厄介?どなたか順位をよろしく
できれば解説も
888 :02/04/24 16:49
軽く888番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
889 :02/04/28 22:26
>>887

機会>電力>理論>法規

の順にやさしい!!!!!!

というのがこの資格の通説!!!!!!

890 :02/04/30 23:28
電気系の知識のある人には、886のとおりだと思うけど、電気に
関する知識の無い人には、理論が一番難しいかも。

今日電気技術者試験センターから受験申込書が送られてきたよ。
891倉庫番:02/05/01 12:09
久しぶりに舞い戻ってきました。

【あた!電気主任技術者! U 】がhtmlになっています。
スレ立てにも疲れたし、しばらくここに置いて下さい。
あたUスレッド http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/
あたUhtml   http://ton.2ch.net/lic/kako/1004/10045/1004538245.html
892倉庫番:02/05/01 13:02
あたUの終わりの部分です。出来るだけお邪魔にならない様圧縮しました。>>nnnは>nnnに変えました。
●320 名前: 3種 投稿日: 02/04/28 21:22
最近、勉強始めました。参考書も4冊いっぺんに買いました。
電気書院のはべらぼーに高いですね。他の2倍(大げさか?)近い値段。
結局、オーム社のよくわかるシリーズを買ってしまった。
一番安かったから。
●321 名前: _ 投稿日: 02/04/28 21:41
>321
悪いことはいわん。
電気書院にしとけ。
オームのよくわかるは難しい、すげー苦労してる。
●322 名前: 投稿日: 02/04/28 22:15
先輩の私から一言,言わせてもらいます。
オーム者を制した人が,合格する確率が上がります。
あやふやに勉強しても,
会場で,ひねった問題が出たら,太刀打ちで金!
●323 名前: λ 投稿日: 02/04/28 23:16
おれもΩをオススメする.
書淫のは、値段の割には、・・・
あまりにも簡単な教科書を買ってしまうと、後で追加しなくては
ならないときもあるし、やはりそこそこ難しいのでないと・・・
解らないところは、泪を飲んで端折ってしまえ。
今からだとギリギリ間に合うラインなので、ガムバレ
●324 名前:   投稿日: 02/04/29 11:54
関係ないけどさ、スレッドの題名
なんで あた! なの?
痛い!ってこと? それとも北斗の拳?
●325 名前:   投稿日: 02/04/29 12:24
スレ1の初期の雰囲気をみればわかるよ
893倉庫番:02/05/01 13:03
●326 名前: 3種 投稿日: 02/04/30 11:30
>321,322,323
ありがとうございます。
数式だと今ひとつイメージが喚起されないので、
文章での解説が長い本が欲しかったのですが、
どれも解説が短めで公式を覚えて問題を解くタイプでしたね。
合格レベルになると数式を見て電気が流れるイメージが見えるようになりますか?
●327 名前:   投稿日: 02/04/30 15:26
>326 
電気磁気学とか交流理論とか、値を定量的に求める問題は数式で表現する事が多いので、
文章での解説ってあまり多くない気がします。
私も数式とか得意でなかったけど、あんまり難解なものは試験には出ませんので、
はじめのうちは何だコリャといった状態でも、
何度も眺めるうちに定石みたいなパターンを覚えてしまえば、次第に慣れてきますよ。
がんばって!
●328 名前: _ 投稿日: 02/04/30 19:05
申し込み書送られてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
●329 名前: 投稿日: 02/04/30 19:27
>328
俺にも来た。
2次試験だけなのにフルに金を取られるのがイヤ。
●330 名前:   投稿日: 02/04/30 19:37
そんなこといったら、一次試験科目合格の方はどーなる?
●331 名前: ななし 投稿日: 02/04/30 19:46
申込書を送って営業。
特殊法人の金儲けね。
●332 名前: 328 投稿日: 02/04/30 20:06
漏れは三種なんだけど、今年の申し込み書は大幅に小さくなった。
去年は書くのやら手続きやら面倒だったけど、今年は楽そうだね。。。
894倉庫番:02/05/01 13:15
>>889さん
去年、法規を落としてしまいました。法規のポイントがあれば教えてもらえませんか。
今、法規の参考書を見ても全く自信の無い状態です。
895 :02/05/01 13:22
>>894
B問題の計算を完璧にすること。
出題パターンが少ないので得点源にしやすい。
B問題を2問とも正解すれば30点、あとA問題で半分を目指せばよい。
896倉庫番:02/05/01 13:44
>>895 早速のご指導、感謝!過去問買ってきます。
897倉庫番:02/05/01 13:59
【あた!電気主任技術者! U】はURLが変更になりました。

新URL http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/l50
鯖が”ton”から”school”に変わっただけです。
母屋の方々、お世話になりました。このスレが終わったら、【あた!…U】へ是非お越し下さい。
898名無し検定1級さん:02/05/13 01:31
法規のみに関して言うならば、なぜか上級になるほど易しくなるようだ。
特に1種では、単なる常識問題になっているようにも思える。
899名無し検定1級さん:02/05/21 00:07
>>898
2種は確かに易しいが、1種は電力系の人間でも無い限り訳分からない問題だぞ。
900名無し検定1級さん:02/05/23 18:47
900げっとぉ。

どこかに過去問見れるHPありませんか?
解答付きで。
探したけどなかなか見つかりません。
お願いします。
901名無し検定1級さん:02/05/23 19:12
902爺じゃ:02/05/23 20:58
若人の諸君!がんばっておられますか?
小生は18年前に3種に合格したのだけれど、
遅まきながら今度2種に挑戦したいとおもっちょル。
しかし、さすがに頭はカラッポになっちょるので軽く3種のおさらいをして
2種の勉強をはじめようとおもっちょル。まぁ、3年計画の予定じゃガの。

そこで諸君に聞きたいたいのじゃガ、3種の勉強で2種の1次試験は
どの程度できるものなんじゃろか。
903名無し検定1級さん:02/05/23 22:51
>>902
理論が壁になるでしょう。
法規は逆に3種より楽です。
電力・機械はそのときの運です。
904爺じゃ:02/05/26 23:35
>>903 お返事ありがと。
ん〜、そうですか。やっぱ理論か。
数学が大変そうだな。ま、頑張るしかない。
905名無し検定1級さん:02/05/28 08:49
                 
906名無し検定1級さん:02/05/28 12:09
3種の理論って数Uレベルなんですか?
普通科文型なもので、いきなり電験の本開いてもちんぷんかんぷんで・・・
工業高校の電気科レベルの勉強から始めるとしたら、何か良い本有るでしょうか。
907名無し検定1級さん:02/05/28 13:41
電気基礎
908名無し検定1級さん:02/05/28 17:24
あた!はなんとかならんの?
909名無し検定1級さん:02/05/28 18:01
よくわかるシリーズで合格できる?
910名無し検定1級さん:02/05/28 18:29
足りないとおもわれ、んぽ
911名無し検定1級さん:02/05/28 18:50
素人にとって一番難しい科目ってなんでしょか?
本見ると機械が一番分厚いから機械のなのかなあ
912名無し検定1級さん:02/05/28 19:14
機械だよ。
913名無し検定1級さん:02/05/28 19:48
法規は楽勝
914名無し検定1級さん:02/05/28 20:15
夏は難易度上昇
915911:02/05/28 20:26
レスありがとです。
やっぱり機械ですか。ちょこっと立ち読みしたんですが全く意味不明でした。
機械一番、法規4番、2番3番はどれになるんでしょうか。
電力か理論か。どっちもどっちでしょうか。
一応順序だてて勉強したいので教えてください_(._.)_。
916名無し検定1級さん:02/05/28 20:40
私の感想では
機械、理論、電力、法規
の順かな。
ただ、全科目合格を狙うのなら
バランスが重要だと思います。
私の場合試験直前に法規が不十分
だと気づいてあわてて修正しました。
917668:02/05/29 17:59
>>911
大学入試で物理を勉強した経験があるなら、理論の方が楽に感じると思います。
電気関係の仕事に従事されていらっしゃった方なら、電力の方が楽かな。

まったくの初学者さんでしたら、理論をいちばん最初に始めるのが良いと
思います。
918名無し検定1級さん:02/05/29 18:12
900きった。
カウントダウン!
919名無し検定1級さん:02/05/29 18:55
あげ
920名無し検定1級さん:02/05/29 20:54
機械やばいよ。
毎年ボーダー50点ぐらいだし・・・みんな難しいんだろうね・・・。
921名無し検定1級さん:02/05/29 21:38
あと、電力と機械のみ。
でもこれがやばい。
922名無し検定1級さん:02/05/29 22:03
後80ぐらいか・・・。
923名無し検定1級さん:02/05/29 22:34
age
924名無し検定1級さん:02/05/29 23:00
あげ
925名無し検定1級さん:02/05/30 05:35
あげ
926名無し検定1級さん:02/05/30 08:09
age
927名無し検定1級さん:02/05/30 10:47
あげ
928名無し検定1級さん:02/05/30 13:51
hage
929名無し検定1級さん:02/05/30 13:57
hoge
930名無し検定1級さん:02/05/30 14:22
hige
931名無し検定1級さん:02/05/30 14:42
hege
932名無し検定1級さん:02/05/30 15:07
電卓使えるようになったからさらに機械難しくなるのかな?
933名無し検定1級さん:02/05/30 15:33
>932
電力も昔のように 電気+化学+物理 になります。
934名無し検定1級さん:02/05/30 15:48
試験内容も変わるの?>>933
935名無し検定1級さん:02/05/30 16:23
試験内容かわるんかい!
936名無し検定1級さん:02/05/30 17:09
今日はあっついなーーーーーーーーーー。
で、かわるの?
937名無し検定1級さん:02/05/30 17:37
変わるみたい
938名無し検定1級さん:02/05/30 18:23
まじで?
939名無し検定1級さん:02/05/30 18:56
なんだか消化試合みたいなスレだな。
940名無し検定1級さん:02/05/30 19:01
そうかもね
941名無し検定1級さん:02/05/30 19:46
機械の予想問題だして
942名無し検定1級さん:02/05/30 20:48
ねえ
943名無し検定1級さん:02/05/30 21:03
機械覚えるの大杉!!!
944名無し検定1級さん:02/05/30 22:06
大杉?
945名無し検定1級さん:02/05/30 22:21
多すぎ
946名無し検定1級さん:02/05/30 22:47
あげ
947名無し検定1級さん:02/05/30 23:21
あげすぎ
948名無し検定1級さん:02/05/30 23:55
>>933
うそ? センターから送られてきた試験科目の範囲には電力に化学、物理入ってないよ!
949名無し検定1級さん:02/05/31 06:23
もしかしてだまされてる?
950名無し検定1級さん:02/05/31 08:07
かなりだまされている
951名無し検定1級さん:02/05/31 10:36
電卓が使えた頃の過去問

重油を燃料とする100[MW]の汽力発電所(熱効率35[%])が、定格運転を行っ
ているときボイラの燃焼に必要な理論空気量[Nm3/h]はいくらか。
ただし、重油の発熱量を43000[KJ/kg]、、重油の化学成分を炭素85[%]、
水素15[%]とし、炭素及び水素の原子量はそれぞれ12及び1とする。
また、空気の酸素濃度を21[%]とする。

(1) 240000
(2) 270000
(3) 320000
(4) 360000
(5) 400000

全然化学のうちに入らないな。もし出題されても心配する必要なし。
952名無し検定1級さん:02/05/31 13:53
それは電力だね。
化学ではないね・・・。
あんまりかわんないかもね。
953名無し検定1級さん:02/05/31 14:48
機械もちょっと化学入っているよね?
電池あたり。
954名無し検定1級さん:02/05/31 15:07
電卓使えるようになってどう変わる蚊だね?
955名無し検定1級さん:02/05/31 17:42
蚊?
956名無し検定1級さん:02/05/31 18:35
過去問だけでいけるかね?
957名無し検定1級さん:02/05/31 18:37
あげ
958名無し検定1級さん:02/06/01 07:57
いけるよ。
959名無し検定1級さん:02/06/01 12:09
あたたたたたたたたたたたほーーーーーーーーーーーあた
960名無し検定1級さん:02/06/01 15:40
いけない。
961名無し検定1級さん:02/06/01 18:30
いけるって。
962名無し検定1級さん:02/06/01 20:47
あたたああああああああああああああああt−−−−−−−−−−−−−−−−
963名無し検定1級さん:02/06/01 21:34
今年こそ受からないと・・・。
964名無し検定1級さん:02/06/02 02:28
なんで?
965名無し検定1級さん:02/06/02 09:17
何年も落ちてるんだろう
966名無し検定1級さん:02/06/02 11:12
5.6年かな?
967名無し検定1級さん:02/06/02 14:32
こっちも後少しだな。
968名無し検定1級さん:02/06/02 16:39
あたたたたたたあtかtじゃktjれいおあgjdspfじゃおぺるあおpれ
969名無し検定1級さん:02/06/02 19:39
じゃf;あjsdfkじゃsdkflじゃkdf
いぷえいろぷふぁいsぽうぢぽうgふぁp
イソップ物語
970ど素人の奥さん:02/06/03 01:48
挑戦してみようかしら?いま、申し込みなのね。

あした、早速本屋に行ってまいります!
971名無し検定1級さん:02/06/03 05:42
はやくもうしこめ
972名無し検定1級さん:02/06/03 08:07
早食い気。
高いぞ。
973名無し検定1級さん:02/06/03 09:15
エネ管(\19,500)に比べたら安いもの。
974名無し検定1級さん:02/06/03 09:53
さっさとネット申し込みをできるようにしる。
975名無し検定1級さん:02/06/03 14:09
確かにエネ管高すぎ。
976名無し検定1級さん:02/06/03 15:12
アタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
977名無し検定1級さん:02/06/03 18:42
ぬおおっ、今日願書が届いたぜっ!!
ついに電険の受験に臨むのだっ!
君たちもこの衝撃に耐えられるだろうか!?
978名無し検定1級さん:02/06/03 19:35
>>977 どぉなってしまうのかぁ!!!?!
979名無し検定1級さん:02/06/03 20:23
なんじゃそりゃ・・・。
980名無し検定1級さん:02/06/03 21:08
今年こそ受からなきゃ。
981名無し検定1級さん:02/06/03 21:44
あと何科目?
982名無し検定1級さん:02/06/03 21:49
電力と機械
983名無し検定1級さん:02/06/03 22:43
機械和漢ねぇ
984名無し検定1級さん:02/06/03 22:52
すまん、わかんねぇ。
985名無し検定1級さん:02/06/03 22:53
機械か...情報処理が出来ればカナーリ有利だね。
986名無し検定1級さん:02/06/03 23:00
情報処理も微妙だよね。
プログラム出ると簡単だけどさ。
987名無し検定1級さん:02/06/03 23:29
Cも出るの?
988名無し検定1級さん:02/06/04 00:19
BASICとFORTRANなんて使っているやつなんて珍しいよね。
989名無し検定1級さん:02/06/04 00:29
990名無し検定1級さん:02/06/04 00:29
以降下げ進行で。
991名無し検定1級さん:02/06/04 01:07
下げる
992名無し検定1級さん:02/06/04 01:27
新スレも何も…

あた!電気主任技術者! U
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/
993名無し検定1級さん:02/06/04 07:35
そうだよ。
新スレアルヨ・・・。
994名無し検定1級さん:02/06/04 07:57
とりあえず使い切ろうか。
995名無し検定1級さん:02/06/04 13:25
そうしましょう。
996名無し検定1級さん:02/06/04 14:18
1000とるぞーーーーーーーーーー
997名無し検定1級さん:02/06/04 14:46
後3つ!!!
998名無し検定1級さん:02/06/04 14:49
後2つ!
999名無し検定1級さん:02/06/04 14:51
ラスト1!!!
10001000:02/06/04 14:51

                    ┌─┐
                   |み |
                   |ん |
                   |な |
                   |頑 |
                   │張 |
                   │れ│
            パラリラパラリラ.│ !!.│  
     /■ヽ   /■ヽ    /■ヽ┤     /■ヽ
    (,,・∀・)  (,,・∀・)  (,,・∀・))ノ  │(,,・∀・) パラリラパラリラ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□│(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。