【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part400 [転載禁止]©2ch.net
>>913 そんな問題なんて一部じゃない?
何期分やってる?
前回はテクノロジが若干傾向変化したせいか、ストラテジ・マネジメントは過去問そっくりそのままな問題が多かった気がする
多いって言ってもそんなにいっぱいじゃないし、あくまでも個人的な体感だけどね
午前は似たような問題しか出ないから過去問3、4年分やっとけば絶対に6割はとれるはず
午後に備えて午前は45分〜60分残して出るようにする
その際余裕を見て7割確保を確信したら見直しを切り上げて退出し心置きなく休める
今回の午後はネットワークは出るはず・・・
前回はネットワークセキュリティだったな…
>>914 一部どころではないよ
過去問以外に、午前免除試験、初級アドミニストレータ試験等の過去問もIPAで公開している
問題によっては応用情報の午前からも出ることがある
選択肢の記号まで同じというのは、過去に解いたことあるな、これだっけ?とマークした後に解いても同じ答えに到達することで確認済み
午後の選択、表計算かアセンブラかCで悩んでる。
Cはある程度までだし、表計算は文章が長すぎるからなあ。
かといって、アセンブラは未経験だから最初から勉強しないとなんだけど...。
どれがいいかなあ?
>>932 言葉足らずで申し訳ない
ある程度までしか勉強してないって意味
923 :
名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:58:38.91 ID:kNBgJEWQ
>>922 はぁ、ダメだ、寝ぼけてる
宛先間違えた
迷う前に寝るわ
午前難しいっていう人いるけど取るとこは取る、捨てるとこは捨てるって決めてる?
>>920 まだ四期分しか過去問といていないのでわかりませんが、一回の試験あたりに、何%分の問題が、過去からの出題ですか?
合格には60%必要ですが、過去からの出題が50%分とか、そういうわけではないのでは?
6割越したらいいんだから捨てるとこを作ってみてもいいと思うよ
安価つけてばっかりで申し訳ないです
>>926 捨てるところと言うのは具体的にどういった形で決めますか?
私はパーフェクトラーニングで、基本問題とされているところを必ず正解できるように潰していき、それ以外のところは流し読みしているのですが、これではまずいでしょうか?
本なんていらないだろ
ひたすら過去問やるべき
YES → 【午後した?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【午前した?】 NO → 死ね。
\
NO → 死ね。
初心者はガチでやってから聞け
何もしてないやつにアドバイスのしようがない
午後も午前も本はわからなかった時のみ開く参考書と思え
>>921 アセンブラは簡単だから、ある程度まででもいける
>>927 過去問やってみてなんか頭に入りにくいなぁと感じるとことかかな
ちなみに自分は企画プロセスとは?とかそういう問題を捨てるようにしてる
簿記系は捨ててる
午後アルゴリズム用に本を買うとしたら
「かんたんアルゴリズム解法」が定番?
個人的に理数系で女著者のテキストは買いたくないんだが
これ以外オススメある?
c言語の切り札
プログラム追う力はつく
937 :
名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 10:00:18.23 ID:tWVA5T/r
>>929 真っ白スタートならやっぱキタミ式
これ一冊で午前は終わり
939 :
名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 10:34:20.86 ID:RazA32s/
表計算とcならどっちがかんたん?
午後問題とにらめっこして「うんうん」唸ってトレースする勉強法だけで
c言語とアルゴ満点取れるかって聞かれたら
たぶん無理なんだよな…。
もしc簡単と言えるなら普段からプログラム動かしてるとかコツコツ毎日やる所が必要になってくると思う
これから毎日cの過去問レベルのプログラムを書いて動かすぐらいやるなら簡単なんじゃない?
表計算は知らないけどアセンブラは初見の午後問題でも
cの切り札とか読んでて ”トレース慣れ”
してたから自分は簡単だったな
941 :
名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:47:36.35 ID:tWSfK9h6
ログ見る限り、アルゴリズムの参考書はアルゴリズム解法か福嶋先生のどっちかっぽいな買うとしたら
アルゴリズムと表計算以外の午後問題って何やればいいの?やっぱこれも過去問?
>>936 「C言語の切り札」はC言語だけでなく、アルゴリズム対策にもなる?
946 :
名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 20:29:22.58 ID:rxFkFoon
次は新スレいくの?
上に貼っている既存スレ使うの?
どっちにするの?
新スレだろうがアホか
>>941 イエローテールの基本情報問題集【午後】
これやってる時、DB言語知らない所が有ったから栢木先生に少し頼った
そして26年秋はDBが驚くほど簡単だった
慢心することなくDBの全部の過去問とレコード処理は全部やったな
ついでにDB言語スラスラ書けるレベルにまで習得しといた
他の分野も上記と同じように分野別に過去問全部やっておくと安心感が違う
時間がないならイエローテールだけでいいから読んどけば選択+セキュで40点は取れるんじゃね?
>>945 なるなる、費用対効果が高いから買って損はないよ
アルゴリズムって分野が存在すると勘違いするなよ
c言語の処理の流れをアルゴリズムの記述で書いた問題が出るだけだから
cの基本ができない、プログラム文系だから書けませーんの人がわかるわけない
過去問やってたら構造体とか大域変数とかビビったわ、、、こんな用語初めて見たよ
申し込み忘れたぜ!
今週、ずっと風邪でダウンしてた。
気力体力すっかり無くなってしまった。
もう勉強したくない。
構造体って要はstructだろ。大域変数は初めて聞いたがグローバル変数のことかいな
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、データベースのうちどの3つが出ると思われますか?
950過ぎたので新スレ作る?
ハードがでない体で勉強してる
ネットデータソフト勉強して、長文問題楽そうなのどっちかって感じだな
日本に住んでるアメリカ人は南京とか嘘虐殺を信じる前に
自分達が日本人にした大虐殺(東京、長崎、広島)についてちゃんと考えるように
もし考えないなら邪魔だから日本から出て行け
基本情報スレでもワカヤマンチャン悪乗りして住人に怒られるw
そのワカヤマンってそもそも何?
テンプレみたいな荒らしの誘導だな
関わらないのが良さそうだ