ITストラテジスト part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ITストラテジスト試験(ST)
[ Information Technology Strategist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/

前スレ
ITストラテジスト Part9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1399888702/
2名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 21:50:15.06 ID:UAQJtIBM
おつ
3名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 21:51:04.83 ID:1q/poEVj
>>1
4名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 21:51:33.23 ID:9unXww5z
>>1
です
5名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 21:52:29.55 ID:UAQJtIBM
ITはイタリアンの略、、、
6名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 21:59:30.90 ID:635qU502
ここかー
いちおつ
7名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:05:05.30 ID:q5xYgZTM
よし
8名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:26:27.85 ID:ui1qAbIO
問3
もう一回、問題を読んでみろよ。
こいつは、
今まで差別化戦略だけでやってきたが、結果は失敗。改善が必要。
というのがオープニングだ。

相手の良いところは取り込んで、でもそれだけだと追い越せないので、
店舗運営のIT化もプラスし、社員と共に競争力のある店づくりを目指していく、
という、涙無くては語れないストーリーだ。

だから、設問1は、ライバルの良いところが自社でも有効そうなら、それをそのまま答えればよい。

T社では、飲物と1〜2アイテムがプラスされることが多いし、しかも客の追加オーダーの気配に気づかない、とあるので、
始めからセットメニューを用意すれば、注文自身の拡大と、追加オーダーの発生を軽減させるのに有効だ。

シェフが少なくて調理の手間が問題になっているが、オーダが多いメニューは決まっているとあるので、半完成品を用意しておくのも有効だ。

あくまでもU社とは別の方法をとる、という現状どおりのやり方では、改善ができない。
9名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:31:55.17 ID:RlbUz52b
時間をかけてネタとして楽しむのは問3はありだが制限時間のある試験で選択してたらと思うと冷や汗出るわ
10名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:32:39.33 ID:635qU502
明日TACの解答速報みたら、ITスレトジソットになりそう
11名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:44:51.12 ID:1f6vTNkZ
セットメニューは違うとか言ってる奴はストラテジストとしての適正に欠けてることを自覚したほうがいい

びっくり奇策で客を驚かすのが仕事だとでも思ってんのか?
客が主観で視野が狭くなりがちな部分を、客観的視点からの意見で、あ〜確かにと言わせて案件もらうのが仕事だぞ?
ここで、客の注文にもっと敏感に反応したほうがいいんじゃないすかとか言ったら、やれるもんならやっとるわ!ってキレられるよ

しかも外食でメニューをセットにするなんて口出しするのはフードコンサルティングだ!なんてアホがいるけど、それは間違い
実務的には、よそもセットやってるけど、うちもやったほうがいいかなぁみたいな顧客を泳がせると、仕様が固まらないんだよ
だからそれとなく、説得力のあるデータ(=みんなそうしてますよ)で、さらっと誘導することは多い
12名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:53:51.49 ID:a/qdTEFh
みんなと同じ、がよい戦略とは限らないよね。

ITストラテジストたるものは
・リーダー戦略
・チャレンジャー戦略
・ニッチ戦略
・フォロワー戦略
どれを選択すべきかをまず検討しないと。

よそもやってるからうちも、っていうのは安易だねぇ。
13名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:55:21.23 ID:1q/poEVj
まぁこれでスレで出てない斜め上の答えが公式解答とかなら、そっちのが面白いのは面白いけどね。SNS活用して消費者が高いけど食べたいメニューの情報収集を図ります、とかさ。「なんでだこの野郎!」とかなるやつ。
14名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:03:19.08 ID:5DI+uyu8
自己採点中、試験時のことを思い返していると、論文の解答選択の記憶が全くない事に気づいた。。。(泣)
15名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:06:22.93 ID:OlAPCB45
話題の午後1問3、iTECの講評では
「解答のヒントも明確に書かれている ので,比較的解答しやすい問題でした。」

個人的にも同感。
16名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:08:31.68 ID:WOTpNQWm
>>8
セットメニューを設ける系の解答をするのなら「追加オーダーの発生を軽減させる旨」までを解答に含めていれば正解か部分点。
正答は「システムを利用して出来たゆとりで追加オーダーを拾う」
過去問を解けばわかるけど「追加オーダーに気付けていない」という出題者がわざわざ仕込んだ明確な課題をほったらかしにして終わるパターンは無い。
出題者の意図を汲み取ればITストラテジストとしてこの課題を解決しない訳にはいかない。そしてこの設問1-1以外に追加オーダー問題を解決させる設問は無い。
現状抱えている問題をシステムで取り除くのがITストラテジスト。
17名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:12:45.99 ID:NBNqmZ8d
夜になると活発になるねえ
ちゃんとみんな働いてるんだな
高度スレぽくてわしは嬉しい
18名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:14:34.04 ID:a/qdTEFh
>>16
初めて納得できる書き込みを見た。これが正解っぽいな。

問3選択してないけど、正解発表が楽しみになってきたわ
19名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:21:57.33 ID:zEqJjQPt
問3で "客の追加オーダの気配に気づかない"のは
ピーク時に、客に対する心遣いが不十分、という位置付けになっており
そのせいで単価が落ちているわけではない。

問3の設問1は、>8 の言う通り、セットメニューでしょ。
 >今まで差別化戦略だけでやってきたが、結果は失敗。改善が必要。
 >というのがオープニングだ。
20名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:22:55.88 ID:9unXww5z
>>8
その視点なんだけど、「客単価」は経営戦略を変更してまで上げろといってるわけでなくて、
「気にするべき指標」なんだよね。

競争力の向上策は、サービスの向上と遠方の客へのアピール
客単価はその上で意識する必要がある指標ってこと

つまり、これまでの経営戦略はそのまま継続し、気にする指標として
客単価を上げましょう=機会損失を無くしていきましょうってこと。
21名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:26:51.26 ID:OlAPCB45
ふと思った。
「システムを導入したゆとりで追加オーダーに気付く」というけど、
このシステム導入でホールにゆとりが生じるかというと微妙じゃね?
設問2のような、むしろホール仕事が増える一面もあるのではないかと。
22名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:31:45.13 ID:d6BlKUx+
>>20
「客単価の向上策を25文字以内で述べよ」って問題なんですけど。。
23名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:32:13.06 ID:ZITAZ/8E
>>19 俺もそう思う
また現れたぞ20のやつ、低学歴は出てくんなよw
24名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:33:03.68 ID:WtW5aNl7
「追加オーダーに気付けていない」に対しての解決策は2通り。
・追加オーダーを減らす
・気づくようにする

セットメニューは、前者のほうの対策であり、
システム化でゆとりをつくるのは、後者のほうの対策だが、
与えられた仮想世界の中に、システム化でホールスタッフのゆとりがつくれる、という設定があったか?
25名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:34:14.34 ID:9unXww5z
>>22
「日々の業績管理において、次の指標を意識する必要がある」って書いてあるよ
施策としては、サービスの向上と遠方の客へのアピール
26名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:35:29.45 ID:d6BlKUx+
>>25
問題で問われていることを回答する
っていうのは基本では?
27名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:37:28.74 ID:ZITAZ/8E
>>25 きっと小学生の時に国語の勉強してこなかったんだろうな
見ててかわいそうになるわ
28名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:37:41.32 ID:9unXww5z
>>26
それまであった取りこぼしを無くせば客単価は上がるでしょ?
セットメニューにすることでT社の戦略で客単価が上がるとは書いてない
(U社の戦略で有効なだけ)
29名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:41:30.81 ID:1q/poEVj
真面目な話以下2点の主張がイマイチ理解できん。

・ITストラテジストなんだからIT使わないとおかしい!
>業務や事業をよりよい形にする事が大前提で、
改善方法の「一部」がITなんでしょ。
業務改善手法がIT縛りなんだったらSEでえーがな。
つーかSEでもなんでも解決策をITに寄せたりしないよ。

・追加オーダーに応えられてないって記述を使うところがない!
>「ピーク時に」でしょ。
ピーク時の問題への解決策書かせるところはちゃんと「ピーク時に…」って限定した聞き方になってたじゃない。
前の方に書いてる方もいるけど、それが客単価を下げてるわけじゃないよ。
平常時も含めて客単価あげなきゃいけないけど方法は?って話でしょ。
30名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:42:30.93 ID:d6BlKUx+
>>28
それを言いたいなら >>20 の内容は変だよ
31名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:46:00.49 ID:WtW5aNl7
>>28
後から追加オーダーが発生すると取りこぼしているのだがら、
あらかじめバンドルされた「セットメニュー」でオーダーを受けておけば、
取りこぼしの心配が減るでしょう?
だから、T社の対策にもなるんだよ。
32名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:48:20.71 ID:a/qdTEFh
ITを使わなくてもいいとか言い出すと何でもありになってしまうし、
それはありえないんじゃないかなぁ。
33名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:48:23.19 ID:9unXww5z
>>30
自分の中では矛盾してないと思ってる

経営戦略として事業施策を変えるまでないけど、
従来の事業施策の中でより客単価を高くするオペレーションにしていきましょうってこと

経営戦略として(セットメニューを導入するなど)事業施策を変えるまでないけど、
従来の事業施策(単品メニュー)の中でより客単価を高くするオペレーション(機会損失の低減)にしていきましょうってこと
34名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:51:00.73 ID:9unXww5z
>>31
セットメニューって、本来高い価格のものを組み合わせることで安く販売することがメリットだから、
ほとんどの人が頼むようなものをセットにしたら客単価が下がるじゃんね?

>>32
ITを使わなくても解決できることとして、それが解答になってたことはこれまでいくつもあったじゃん
・価格を下げると売れる
・物流地点の統廃合で倉移動がなくなるからコスト削減になる
これは過去に解答としてあったけど、まったくITに関係ないじゃんね
35名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:54:31.19 ID:zEqJjQPt
あと追加オーダを全て取りこぼしているわけではなく
「追加オーダの気配に気づかず
あちこちの客に呼ばれながら
あたふたと追加オーダを拾っている」
という状況をイメージした。

それで客が店員に気を使ったり、呼ぶのが面倒になって
追加オーダを取りこぼしているものに対して
・スタッフを増やしてカバーするべき、
・セットメニューは値下げになるからNGだ、というのが >>34の考え?
36名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:55:00.34 ID:d6BlKUx+
>>34
抱き合わせでもともと買おうと思っていなかったものまで
一緒に買わせて客単価を上げるのがセットメニューの狙い

損するだけならセットメニューなんて作らないでしょ
37名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:09:30.51 ID:2wpd+5ha
とりあえず、これ以上ここで議論しても結論はでないのは確かだな
まぁ午後Tなんて採点対象者の50%以上通過するんだし、どちらでも大勢変わらんだろ
38名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:16:16.18 ID:ePtDnd1P
>>36
同じ値段でもともと必要のないものを追加したら客単価下がるでしょw
39名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:16:19.44 ID:6QIU3MEg
問1と問3を選ばずに、
問2と問4を選ぶ逆張りっぷり。
俺も一緒に盛り上がりたいぜ…。
40名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:20:28.63 ID:2wpd+5ha
>>39
問2は俺も選択したが、割と良い問題だったと思う
41名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:20:55.05 ID:UYt0jOg+
とりあえず、今回の仮想世界の中では、
セットメニューは客単価を上げるものである
という設定になっているしな。
「但しT社には言えるものではない」という打消し設定もないし。
素直に考えていいんじゃないか?
42名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:22:11.98 ID:c8G7uTxX
セットメニューの充実に客単価の向上か。
マクドナルドの凋落を見ているような迷走ぶりだな
43名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:23:02.70 ID:/jarwyRc
>>38
分かんない人だなぁ
「セット 客単価」でググるといいよ
44名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:25:59.06 ID:ePtDnd1P
>>41
前提条件が違うけどね
・若年層、ファミリー向け
・安価なメニュー
・お得感のある多数のセットメニューで客単価を引き上げ

そして、T社はこれらの客層が重ならないようにしている
45名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:27:20.12 ID:99vD/zlE
>>41
だねえ。
まさか今回の問題でセットメニューが客単価向上に寄与する、ってのを否定する人がいるとは思わなんだ。

過去問解いてて思わないの?変に深読みしたり仮説や想像で補った解答は基本ハズレてたでしよ。
46名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:33:30.76 ID:ePtDnd1P
>>43
セットにしたら確実に単価が上がるというのは一方的視点でしかないって
何度もかいてるじゃん(´・ω・`)

>>45
セットメニュー、作り置きは顧客満足度の低下になるっていう戦略の違いなんだ(´・ω・`)
47名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:42:38.29 ID:/jarwyRc
>>46
問題の見方が捻りすぎ
問題中に客単価向上の手法としてセットメニューが
紹介されてるんだから素直に受け取ればいいし、

「U社と客層が重ならないように」というのも失敗施策
として紹介されているだけだよ
失敗施策を踏襲しようとしてない?
48名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:47:30.87 ID:99vD/zlE
>>46
>>43
>セットにしたら確実に単価が上がるというのは一方的視点でしかないって
>何度もかいてるじゃん(´・ω・`)


では逆に上がらないとする根拠は?問題文中の何処を捉えて言っているの?


>>45
>セットメニュー、作り置きは顧客満足度の低下になるっていう戦略の違いなんだ(´・ω・`)

これも何処を根拠に顧客満足度が下がると言っているの?

なお客層が違うとして、それがどう影響すると問題文に書いてあるの?
49名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:48:05.47 ID:9io5ZOnt
ここまでタッチパネルオーダーで追加オーダーを拾うという解答がない件
要は、ITを使って追加オーダーを拾えばいいんだろ?
50名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:52:47.95 ID:/jarwyRc
>>49
タッチパネルオーダーは脈絡なさ過ぎ

問題中に「オーナーはタブレット端末の使用も考えている」
とかあれば、それもアリだろうけど
51名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:56:50.93 ID:99vD/zlE
>>49
>ここまでタッチパネルオーダーで追加オーダーを拾うという解答がない件
>要は、ITを使って追加オーダーを拾えばいいんだろ?

それさぁ、ST試験受ける何千人のうち何人が「これは…タッチパネルオーダーだなっ!」て判断するのよ。何の電波受信したんだって話やで。
52名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 00:59:43.22 ID:UYt0jOg+
>>41
条件の違いを持ち出すと、
むしろ、T社のほうが効果大かも知れないんだよ?
前スレであったように、シェフおすすめのワイン とかセットにしたら、
ファミレスの安いドリンクセットよりも、売上期待できるよね?
このように両論出てくるのだから、T社ではこの策は使えん、なんて極論にすべきじゃないんだよ。

この仮想世界で、もう1店舗のほうはセットメニューで客単価を上げている
という設定なので、素直に、うちでもやってみたらいいのだと思うよ。
53名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 01:01:37.18 ID:UYt0jOg+
↑52修正。
>>44 宛てだった。
54名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 01:07:43.65 ID:c8G7uTxX
なんて熱いスレなんだ!
そして朝を迎え社蓄たちは会社に向かい、スレは静まるのであった。
55名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 01:08:44.74 ID:UYt0jOg+
いっそうのこと、
追加オーダーをしたいお客様をセンサーで自動検知して知らせる
というのはどう?(25文字をオーバーしているけど)
問4では、建設機械が、3Dレーザスキャナや3Dカメラで工事現場を観察して、自動で工事するぐらいなので、
この試験の仮想世界では、そのくらいできるんじゃない?
IT的やで。
56名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 07:01:18.93 ID:6+Yukt/g
前スレの解答例晒しをまとめてみた。
溢れていたらゴメンネ。

ITストラテジスト Part9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1399888702/

問1
760 791 792 819 892 895

問2
760 797 819 828 869 895

問3
775 776 778 787 796 820 869 875 809

問4
936
57名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 07:02:50.97 ID:6+Yukt/g
他スレの解答例晒しをまとめてみた。
溢れていたらゴメンネ。

ITストラテジスト Part 8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1371122208/l50

問2
428

問4
429
58名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 07:05:47.66 ID:9TXVsOZg
オーナーがITストラテジストというコンサル呼んで果たしたい目的は、
IT導入ではない
外食の基本は客単価×回転率
まずは出来てない運用から手を入れる
オーダーシステムは構築と運用まで少し時間がかかる

オーダーシステム入れればホールに余裕が生まれそうな与件文だけど
その前にセットメニューでバンドル

半調理で回転率アップ

その後さらなる効果を生むためオーダーシステム

最後にぐるなび登録

スッキリしたストーリーだ
59名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 07:27:20.37 ID:fOhRRayo
>>58
大体そんな感じだな
俺は半調理はサービスレベルの低下じゃないかと思って手順の前後調整にしたけど
そんなに迷うような問題でもなかったように思う
60名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 07:29:53.22 ID:C9jPou/+
>>49
タッチパネルオーダーは前スレにあったよ。ネタ書込みで。
61名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 08:26:51.08 ID:J5vcVFrW
半調理なんて実際どこでもやっているだろうと思うのだが。
調理師3人で50テーブルもあるところでやっていないはずはない。日本の現場の人とか自分で出来る工夫はするからなあ。
簡単に出来ない事をIT使って助けるというのが主旨とは思う。問題文からは読み取れないが。
62名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 08:31:53.40 ID:XbcCf+1E
セットメニューくらいしか問題文から拾えそうなとこはなさそうだな

でもそれをアドバイスするのが
ITストラテジストの仕事かって言われるとたしかに微妙だなw
63名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 08:58:31.34 ID:W+I1npE9
悪問ではあるね。でも、だからITを無理に入れ込む、ってのは本末転倒やね。
64名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 09:00:42.77 ID:z1c8epGW
他者との差別化をするために
プレミアム牛丼の導入だ!
65名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 10:49:22.82 ID:mbVcFuLY
まぁ、どうせ合格率調整のために正解を変えるための問題だよ。
IPAからしたら、意見別れてくれてありがとうって感じかな。
試験直後に解答例を出さないのはそのため。
66名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 13:11:12.17 ID:DzRp/qP7
>>65
んな事する位なら配点微調整するんじゃないかと思うけど。
67名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 16:54:26.70 ID:EF7tewZQ
tacの解答速報はセットメニューの充実だった。
68名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 17:49:47.81 ID:eucJMVoh
>>67

問題文見る限りは、セットメニューなんだろうなと思ったんだけど、今一つすっきりできなくて、後の設問も正答する自信がなかったんで、問4の設問1が明確なのを確認して変更したわ。

過去問をH21まで遡って全問解いたけど、あれほど解答のイメージが作れない問題はなかったわ。
69名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 18:10:31.02 ID:4lawCYwf
tac解答者は 広田さんかな。
話題の問3、設問1はさておき、設問2の(2) ・・・を効率的に調理する
とあるが 効率的の具体性がないと答えにならないと思うんだが。
私は オーだ順でなく似たものをグルーピングして調理するとしました。
70名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 18:31:25.41 ID:ZQMcY8Qk
論文2は章立てしないで、合格した例を知っている方いますか?
何も対策せず、章立てせずに書いてしまいました。
71名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 18:50:58.54 ID:zdUAW+FI
>>70
設問アイウを無視して答案用紙使うってこと?
72名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:01:41.28 ID:sZihAs6c
TACの
問3設問2の(2)は明らかに間違い。
設問には「ホールスタッフが行うべきこと」って書いてある
73名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:05:02.95 ID:UYt0jOg+
なるほど、ホールスタッフが調理すればシェフ不足をカバーできるな!
74名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:05:56.00 ID:c8G7uTxX
tac問1,2も
えっ?ていう回答あるなぁ

よし、明日のiTECを見てから考えよう
75名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:09:34.56 ID:msqwDqAJ
中小企業診断士の勉強を始めた今となっては…

シェフが料理を出すのが遅いです、どうしますか?
と聞かれたら、

特に調理が早いシェフを表彰する制度を設けてシェフのモチベーションの向上を図る

とかいう答えしか思い付かねえ
76名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:10:17.35 ID:sZihAs6c
iTECも出てるよ
77名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:20:34.27 ID:ZQMcY8Qk
>>71
ア、イ、ウは無視していません。
参考書を見ると、ア、イ、ウの中でも
1とか1-1と記載して章立て必須みたいに書かれていましたが、作文調に章立てせずに書いてしまいました。
78名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:29:52.11 ID:c8G7uTxX
>>76
ほんとだありがとう
iTECの方がしっくりくる

問3はこちらもセットメニューか
79名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:35:14.42 ID:NHpaXvWw
昨年もそうだったが、TACもiTECもいまいちな感じだなぁ。
両者の解答速報見て「これはダメかも」と思っていたら、71点だったし。
いずれも信用ならん。明らかにおかしい答えがあるし・・・
80名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:39:58.76 ID:9TXVsOZg
>>75
それは事例1の場合
今回は事例2と3の対応しないと

ちなみに、オーダーをまとめる、と言うよりは、
オススメオーダーを調整する、という方が
当日はいいと思ってた

理由は、
ステーキばかりオーダーされても、
グリルは限られてるので対応できない

だけどオーブン料理のグラタンやドリアとかが早い場合もある
また、やっぱり同じメニューを頼んでくれた方が早いかも、とも思い、
リスクを回避して、
「ホールの人が工夫してオーダーを取る」
とした

今となっては不安w
81名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:48:59.17 ID:NHpaXvWw
連投です。
話題が午後Tに集中しているが、午後U(論文)はどうなんだろ。
自分は問1(ITを活用した業務改革)を選択。
一応カリスマと言われているM好講師の講評は、以下の主旨。
===
問題文での要求が多い分,それに合った状況にしているかどうかがカギ。
具体的に詳しく書いておきたいのは次の点(問題文と同じ”ひとこと”ではNG)。
1)事業部門と協力して実施したこと・・・どの事業部門とどのように協力したか。
2)事業課題は、経費削減でなく、H25-2同様、積極策(競争優位性の確保,新規顧客の獲得)とする。
3)H22-1同様,将来の見通し(導入後5年間程度)について言及すべし → これを経営者に説明
4)複数の改革案,各案の効果の比較 → 「比較した」だけではなく、具体的に書く。
5)定量的な費用対効果(これは必須)
6)経営者に説明して評価されたこと → 説明内容、反応の両方を書く。
7)(問題文では言及してないが)、業務改革は突発的にするものではない 
  → 今回の中長期計画とそのもとになる経営目標と経営戦略が、設問アの「業務改革の背景」の
    ところで簡単に触れられていれば、なおよし。
自分は4)以外はすべて盛り込んで書ききったから、午後Tさえ突破していれば、もしかしたら・・・
と思っていたりする。
82名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 19:58:57.69 ID:nALWO+CJ
問1、2、TACとITECで全然違うじゃん。
83名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:01:03.27 ID:ZQMcY8Qk
論文2について、自分は上記を全て作文に記載しました。
しかし、段落はあるものの、章立てはありません。
箸にも棒にもかからないでしょうか?
84名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:05:49.93 ID:NHpaXvWw
章立てがなくても、減点レベルで、即D評価ということにはならないんでは
ないでしょうか。(あくまで個人的な考え)
最初のテンプレート書き漏れや、字数不足は、SA・SMではOKなことが
あっても、STでは論外だと思いますが。。
85名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:06:54.44 ID:nALWO+CJ
俺の回答は問1はTAC、問2はITECに近い感じだった。
みんなはどう?

ってかTACは何であんなに現場写真にこだわっているんだ。

5問間違えればセーフ、6問間違えればアウトだね。
86名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:09:15.27 ID:ZQMcY8Qk
減点であれば嬉しいです。
章立て無しでの合格例があれば、少しは安心できると思いました。
合格例をお待ちしております。
87名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:15:57.26 ID:ac2KFIKe
TACもITECも9割(何かちょっとだけ変なところが在る)という感じ。でもそれぞれの業社が取り上げるべき、とした要素が8割合ってれば、合格はするんじゃないかな。

自分は論文がみよちゃんポイント七割って感じ。ので落ちるだろうなー。
章立ては見やすいみにくいという要素で、章立てのタイトルにあれば考慮していることがはっきりわかる、って話だから、即減点でもないのでは。
でも、章立てしてるより採点者に考えてるポイントが伝わりにくいリスクはあるんじゃない。
88名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:20:49.87 ID:HSM3bMQI
やっぱりセットメニューじゃんw
痛いな、それはないとか散々騒いでたやつ、いなくなったし
89名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:27:21.06 ID:q63BgJVI
上にもあるけど、TACの問3の設問2の(2)の解答って論外だよね。
こんなんじゃ他の解答もあまりあてにならないかな?
設問3の解答は「電話予約分と合わせて管理する仕組み」と思ったんだけど、TACもITECも触れてない(´・ω・`)
90名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 20:42:38.64 ID:9TXVsOZg
情報処理試験は
拍子抜けするような根拠そのままってあるからな

俺プロマネとった時の午後1で、
問題が「納期を縮めるために(一番長いPERTに)着目した理由は何か」
答えが「クリティカルパスだから」ってあったぞ
91名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:05:55.42 ID:msqwDqAJ
>>75
そりゃ、自分はまだ事例1しか勉強してませんからねw

問3設問2-2では、
「厨房の負荷の平準化」
という文章を見て、
厨房内のコックさんたちの負荷を
平準化するのかと思ってしまいました

そして、
「厨房のオーダの調理待ち状況か
ら、待ち時間が最も短いシェフが次の調理を担当する」
という謎の回答を書いてしまった
ホールスタッフが出来る事という趣旨ともずれてるし0点か…
92名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:10:21.67 ID:aKPaE5tO
情報処理試験の事例問題は、
自分の知識・経験から回答を出すんじゃなくて
問題文から読み取って素直に回答しないといけないよね
93名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:16:41.81 ID:c8G7uTxX
ペーパーテストの限界を感じるな

まあ、1,2問外しても
他で文意から正答を導いて得点できる力があれば合格点取れるはずだからね
94名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:18:03.37 ID:HSM3bMQI
情報処理に限らず国語のテストはそうだよね。この時の主人公の気持ちはどうだったか?なんて問題に自分の経験則とか偏見で回答しても0点なのと同じ。いかに問題文から答えをもってこれるかだよね。
95名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:20:02.67 ID:msqwDqAJ
>>91>>80へのレスでした

それと、次の様な回答は加点の見込みはあるでしょうか?
どれも題意をつかめず苦し紛れだったり、内容が不十分な回答と自覚しています
これらで加点が無いと厳しいです…

問1設問2
カスタマイズが不要であり、現行の業務やサービスの変更も不要である

問1設問4
・システム導入時のハードウェアやソフトウェアの費用
・システム導入後の運用や保守に掛かる費用

問3設問1-2
可能な限り、平常時と同等の時間で料理を提供するよう改善する
96名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:22:15.69 ID:fOhRRayo
知るかッ
97名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:40:00.75 ID:ac2KFIKe
>>95
所詮初受験の、論文落ち濃厚な奴の意見として聞いてくれ。



多分部分点は、ない。
98名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 21:54:20.87 ID:6+Yukt/g
>>82

そうなんだよね、TACとITECでかなり違う。
でもどっちも合格レベルなのだろう。

微妙に違うんだよなあ俺。まあ仕方ないか。
99名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:01:44.40 ID:HNfAsyPf
求められてるのは経験からの回答じゃなくて
問題解決力だからなぁ。
描いてないことを想像しても無駄だし。

なんでもありなら、閑散時間帯のみウェイトレスの衣装を
フーターズにする、とかいう回答もありになっちゃう。
100名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:05:33.47 ID:HNfAsyPf
しかし、itecとtacはだいぶ違うね。
101名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:14:46.15 ID:N7PRN6Fs
>>95
問3、似たような回答だな。
102名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:21:01.63 ID:nBMEfr/W
フーターズw
103名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:24:27.46 ID:TBe9OkeD
>>97
わかりました
診断士2次の勉強がんばります
また来年w

>>101
晒してる人の答えのように、
調理時間を短くするための具体策が必要なんでしょうね
せめて部分点でも…
104名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:32:37.24 ID:rD0Av6nA
>89
俺もそう書いたよブラザー
題意にも問題文にも沿ってるし合ってるだろう
この問は正解になるのが複数ありそうだね 合格率にあわせて調整されるかもだけど
105名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 22:44:00.45 ID:2wpd+5ha
晴れてITストラジテストになったら、来春はエンデベットシステム受けようかな
106名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:01:01.45 ID:nALWO+CJ
保守期間が終了している機器のソフトウエアの保守費用
って日本語が変じゃないか?
107名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:02:11.61 ID:q63BgJVI
>>104
ありがとー。ちょっと安心した(´ω`)
108名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:05:43.02 ID:nALWO+CJ
問1設問4って
営業店に限って質問なの?

データ移行とかじゃダメなのかね。
新システム作るときは、現行システム業者には
データ移行とか現行の仕様開示の契約とか
するけどね。
109名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:13:20.00 ID:rD0Av6nA
それは俺も考えたが
データ移行は新ベンダの仕事だと思っ て書くのやめた
110名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:19:00.13 ID:C9jPou/+
TACの解答はいまいち。iTECの方が出来がいい。
111名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:25:19.56 ID:nALWO+CJ
>>109
新ベンダは取り込みツールの開発
旧ベンダは移行データの作成だと思ったんだけどね。

まあ、問題作った人の意図は解答がでないと何とも言えないけどね。
112名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:31:21.91 ID:2wpd+5ha
TACの問2,問3を見たけど、問3の設問2(2)以外はいい感じだね。
113名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:32:45.31 ID:HSM3bMQI
俺tacよりなんだけど落ちたかな?、
114名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:38:23.07 ID:TBe9OkeD
問3で「遠方の客へのアピール」の部分はどう解釈しましたか?
回答には直接関係無いでしょうか?

遠方への客のアピールにこのサイトを利用するつもりである

とありますが
具体的にどう利用するのでしょうか?
サイトに遠方の客向けの広告を出す?
しかし、そのような仕組みは明示されていませんよね

そこで自分は勝手な解釈で、
蓄積した予約情報から遠方の顧客の属性を分析して効果的にアピールするのかなと考えたのですが
115名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:40:53.87 ID:2wpd+5ha
>>113
TACだろうが、iTECだろうが、どちらか基準で7割超えてれば通過してるよ
そもそも答えが一つのテストじゃないし、採点対象者の5割前後が通過するわけだし
116名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 23:45:56.21 ID:TBe9OkeD
自分もTACが問1設問2で「サービスの変更」を回答の軸にしてる事に期待します

この問は、カスタマイズ不要やサービスの変更不要を軸にしても加点可能では?
117114:2014/10/23(木) 00:01:07.21 ID:0akqD8q+
つまり何が言いたいかというと、
サイトを活用して遠方の客へアピールすると問題文に書いたからには、
サイトに登録するに当たって整備する仕組みとして、
遠方の客へのアピールについて書くのは正解じゃないとな?

まあ自分は、予約情報には住所や年齢などの顧客属性が含まれると考え、

サイトに蓄積した予約情報を遠方の客へのアピールに活かすデータマイニングの仕組み

と答えたのだが…
頼むから点下さいww

TAC基準で別解無し部分点無しで55点なもんで
118名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:10:24.68 ID:FhZLaERY
まとめると問1は

設問1※「事業戦略の実現を阻害する事項」なので事業戦略である「企業価値を高める」と「売却可能性を高める」と紐づける。
(1)他の共同利用システムへの移行が多額で売却可能性狭める
(2)カスタマイズが高額になるので企業価値が低くなる

設問2※「現行システムの再利用」の利点を発揮する条件に着目
 機器、業務手続きの大幅な変更が不要であり、再利用できる部分が多い

設問3
 融資先管理機能

設問4※3システムのうち勘定系と情報系はC社に依頼する。営業店系は「現行システムの再利用」だから現行業者に依頼する。C社は現行システムしらないので移行は現行業者の作業が必要。
 ・営業店系システムの再利用にかかる開発費用、移行費用、運用費用
 ・勘定系、情報系システムの移行に際して現行システム側にかかる費用
119名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:18:48.15 ID:FhZLaERY
問3はこれで反論ありますか

設問1
(1)セットメニュー
(2)作り置き

設問2
(1)余りものを進める
(2)欠品食材のメニューは厨房に回さずに断る
(3)遅れている言い訳をする

設問3
 ・予約日時だけでなく何食べるかも入力できる仕組み
 ・可変情報が変わったときに随時差し替える仕組み
120名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:26:36.77 ID:bYtqM0qH
>>115
ありがとう、じゃあ100%通ったわ
121名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:27:23.24 ID:0akqD8q+
しつこいぐらい書くけど
「遠方の客へのアピール」
というフレーズは本文で2度使われているわけで
設問に無関係なわけ無いのでは?

>>119
>作りおき
問題文の「2、予約状況」
・予約の際にメニューを聞くこと
・下ごしらえしている事
この2点は問題文に書いてある

つまり、
下ごしらえ=作りおき
は、すでにやってるって事だろ?
122名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:28:39.85 ID:qPlbW/nM
>>118
>(1)他の共同利用システムへの移行が多額で売却可能性狭める
企業価値を高めるには財務状況がいいことも重要だから、共同システムによって
サービスに変更が生じて解約が発生するというのも理由の一つになると思う
123名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:34:34.11 ID:clkJ34gA
>>119
ほぼ一緒だわ
124名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:38:07.21 ID:0akqD8q+
>>122
同意だし自分もそう答えたけど
TAC解答のように、その論点は設問2でも使えると思われる
その場合、設問1には別の論点を書く方が自然かも
125名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:45:56.41 ID:qPlbW/nM
>>118
>(1)他の共同利用システムへの移行が多額で売却可能性狭める

ちょっとした疑問なんだけど、これって共同システムは個別に機能を
独自追加することは難しいってことだから、
自分が共同システムかどうかに関わらず、相手が共同システムだと
変更が難しいってことなんじゃないのかな?

そう考えると、自分が共同システムでも相手が個別システムなら
移行は自分の一存でできるってことだよね?
そうすると、自分は自分のオリジナルのシステムでも、相手が
共同システムでは移行が難しいのだから、
結局、どんなシステムを利用してても他の共同システムへの移行は
難しいから、自社が共同システムを選択しても別に問題ないんじゃないのかな?
126名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 04:46:17.29 ID:M4brVWrA
>>121
下ごしらえ<作り置き だと思います。
ハンバーグでいうと、こねるまでが下ごしらえ、
半焼きまでが作り置き。
127名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 04:53:19.24 ID:M4brVWrA
>>121
遠方客へのアピールは確かに使いどころにこまりますね。困った結果、使えませんでした。使うとしたら比較的解答の自由度が高そうな設問3ですかね。
128名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 05:30:41.00 ID:M4brVWrA
>>125
「狭める」なので、以下の組み合わせで考えるといかがでしょう?
(自分,売却先)
自分が共同利用にした場合
1.(共同利用A,共同利用A)
2.(共同利用A,共同利用B)
3.(共同利用A,共同利用じゃない)
自分が共同利用じゃない場合
4.(共同利用じゃない,共同利用A)
5.(共同利用じゃない,共同利用B)
6.(共同利用じゃない,共同利用じゃない)

あくまで定義は共同利用から違う共同利用に移行するのが障壁高いので、2と5を比べるとせばまるねということなのでは?
129名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 06:29:04.50 ID:66kMYjC7
TAC、iTECとも
どうして次の売却先の移行先システムを
共同利用システムに限定しているのか
自分も疑問でした。

TACの方はより限定して、同じ共同利用システムを利用してる企業に限られる、とあるけどそうとも限らないよ
買収先として魅力的でNPV,IRRなど見て充分回収可能と判断されれば言い訳だし。
ただし、共同システムを採用してしまい
改修コストが上がれば売却可能性が下がるというだけのこと。

売却時の改修コストが上がり売却先候補を狭める、というような解答にすべきと思うけどな。
130名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 06:58:23.57 ID:T1RGYfUw
シェフってのはあの白いシェフ帽に象徴されるように専門職としての責任と独立性がある
毎日食材の目利きをしてメニューを組み替えるグレードの店なのに、
ITなんとかジストが半調理なんて指示できるわけがない
ライバル店みたいな大衆店は仕入れの方針(殺菌とかね)も違うはずだし
プロセスの一部だけ真似すると食中毒出したりするぞ

けどIPA的には半調理なんだろうなw
131名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 07:05:25.41 ID:7n4Y/cZh
どの二問を取るかで相当な差がつくね。
四問からではなく、三問から二問選択にしてくれないかな。

>>117
>TAC基準で別解無し部分点無しで55点

俺は57点。凹んだ。
TACにせよITECにせよ、部分点無しで60点を超えないとね。
12/19合格発表でサプライズがあるか
132名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 07:58:52.60 ID:ltZe9Tid
>>131
相対比較だから絶対点数で60点を基準にしても意味なし、
点数をつけ上位なにがしパーセントを合格にし、その最低
ラインを60点にするだけ。
133名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 11:28:11.07 ID:VF0MkpX+
高度処理午後1で、問題の世界に想像を働かせ過ぎて、解答に俺理論とか俺根拠が混じって傍からみると「え、なんで?」みたいな解答に辿り着く事象に名前を付けたくなるな。

DKD分析とか。
134名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 20:02:09.70 ID:B95LlQ7B
昨年初チャレンジで、午後U(論文)で敗退したので、今年度はただひたすらに
論文対策に全力を注いだ。
昨年の午後Tは、「なんだこの簡単な問題は」と思って帰ってきたので、TAC
やiTECの解答速報なんて見もせず、結果は71点で通過していた。
今年は昨年までの手ごたえがなかったので、午後T通過が心配。論文採点まで
いかないことには、今年かなりの労力と時間をかけて準備した論文対策がすべて
水の泡と消える。そんなことになったら、発表後しばらくは廃人になってしまい
そうで怖い。しかし、発表まで2か月はちょっと長すぎるよなぁ。。
135名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 20:40:18.01 ID:H1pJC+Uz
>>0134
今回初受験だけど、あれで前回よりも難しかったの?
136名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 20:44:12.07 ID:66kMYjC7
>>134
それはストラテジーが不足してますね

まあ、基本的にこのスレの住人てレベル高いよね。合格率60%くらいか。
137名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 20:57:09.35 ID:j/mD5cdC
>>134
昨年の論文敗退は、試験直後は手応えあって不合格なのか、
不合格を確信してたのか、どっち?
138名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 22:25:11.89 ID:7n4Y/cZh
>>98
>そうなんだよね、TACとITECでかなり違う。
>でもどっちも合格レベルなのだろう。

TACとITECの解答例を突き合わせてみた。
完全に一致しているのは
問1 設問3
問2 設問1(1)(2) 設問3(2)
問3 設問1(1) 設問2(1)(3) 設問3の片方
問4 設問1(1)全て

確かにかなり違う。
特に問1と問4。
139名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 22:44:10.39 ID:HoSW9dvQ
二週間おきに午前一、午前二と順に合格発表してくれればいいのに
140名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 23:22:08.14 ID:qPlbW/nM
過去のITECとTECの予想解答を、その後のIPA発表の解答で採点すると、
両者とも60点未満なこともしばしば
141名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 23:27:45.03 ID:XLWGLXSv
せっかく合格しても、
SM大臣の賞状か。。
142名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 00:13:56.94 ID:Xd0RingT
面目ない
143名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 02:49:34.56 ID:n8urLAwm
午後2問1のウは業務改革が終わった後の話を書くのかな
itecの講評だとそう書いてあるが
144名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 05:41:47.30 ID:BZtu7U9v
>>143

改善点をどう書くか次第ではないかな
145名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 08:08:23.31 ID:edlgrwu+
>>133
ハニートラップ
想像という人間の知的好奇心に屈したら負け

もひとつ
>>127
は、孔明の罠
146名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 08:15:10.53 ID:KReSJ+hY
現実と仮想世界の区別がつかないのは
統合失調症です

お薬出しておきますね
147名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 17:48:20.45 ID:vcuC/g8N
終わりなどない。

つーか、当初計画した改革を実施してどうかって話だから、終わってから、なんじゃない?
業務改革って、ひとつのプロジェクトぁよね?
148名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 18:14:38.67 ID:9mH2rzdy
ipaの解答はいつ?
149名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 20:12:53.77 ID:6m2aQ7mf
ipad に空目
150名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 20:26:52.16 ID:a81qdro+
そういや「遠方の客へのアピール」2回位出てくるのに、触んなかったな。何がアピールになるのか見えなかったから、まさに孔明の罠なんじゃなかろうか。
151名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 21:00:18.60 ID:6m2aQ7mf
ぐるなびに乗せれば、埼玉から横浜くらいまでは移動するお客様もいるのでは?
遠方ってそういうことだと思うよ

レストランだし、食べに来てもらわなきゃならないから、
遠方って言ってもたかが知れてる
152名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 21:04:16.11 ID:dkucBx4P
>>150
「遠方の客へアピールするために、このサイトを活用するつもりである」
と問題文の最後に書いてありますよね

サイト活用の具体策はどうなるでしょうか?

まさか、サイトに登録して情報を発信する事自体が遠方の客へのアピールという意味でしょうか?

自分は、サイトには予約情報が蓄積されると書いてある事から、
予約情報として顧客の氏名や性別や年齢や住所等の情報が含まれると考え、
その情報を活用してデータマイニングする事で遠方の客への効果的なアピールを考えるのかなと考えました

例えば、
特定の地域からの20代から40代の女性の来店が多い

その地域で販売される女性誌に広告を載せる
とか
153名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 21:15:21.27 ID:6m2aQ7mf
データマイニングっていくらかかるとおもってるんだよー
簡単なDBとBI入れても、1000万くらいはかかるぞ

DWHもどきが必要なほどデータたまらないよ

それよりSFDCの無料のやつ使って、
一度来た顧客にDMでも打って
あとは口コミで広げるってのが
コンサルの手段かな
154名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 23:09:01.25 ID:4/szl9Vn
遠方の客へのアピールは、ぐるなび的サイトに予約機能と随時同期するメニューのせるよ!、だけじゃなかろうかと思っている。問題文から読み取れるのはそれくらい。
155名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 23:53:04.55 ID:dvY3IIYb
> まさか、サイトに登録して情報を発信する事自体が遠方の客へのアピールという意味でしょうか?
その、まさかだと思いますよ。

・ライバル社は駅前にあるが、自社は住宅地の埋もれた場所にある。
・でも、テレビで取り上げられただけで、遠方から客がくるようになった。
ということで、この物語の中では、情報発信さえすれば、遠方から客がくることになっています。

メニューなどの可変情報の掲載や予約機能は、切り札ではなくオマケです。
しかし、このサイトを活用していくつもりなら、オマケであっても放置してはいけません。
・古いメニューを掲載しっぱなしになっているのではマズイ。
・予約情報は、サイト内に蓄積される仕組みということなので、見に行く(取りに行く)のを怠るとマズイ。
このあたりのケアが、設問3の答えになるのでしょう。

なお、予約機能では、客にどんな情報を入力させるのか書かれていないので、
その情報内容のことを言及すると憶測になってしまうので、的を外してしまうと思われます。
156名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 01:49:27.29 ID:Wa+I3VCX
>>155
ネットの予約情報の内容に言及するとアウトであれば、
TAC解答の、予約の際にメニューオーダを入力してもらうのもアウトか
ITECも予約時にメニューが分かる前提だしな

サイトで予約する時にメニューを入力するとはどこにも書いてないから、
それらの解答は憶測でサイトの予約情報にメニューが含まれると判断した事になる
157名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 02:02:42.05 ID:C3/ycpol
もしセットメニューや、作り置きすることで単価や効率を上げようとしているのなら、
ネット予約でも事前にメニューを指定できることが前提になるんじゃないかな?
事業施策がセットメニューの拡充や作り置きなのに、
「どこにも書かれていないから」という理由は憶測成り立たないと思う

メニュー内容を入力させないのなら、予約者専用メニューを用意するということだろね
そうすれば季節等に関係ない材料の料理にすれば
季節関係なく必ず仕入れできるし、予約者がメニューを入力する必要もなくなる
158名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 02:06:47.13 ID:Wa+I3VCX
それに、サイトに情報を掲載する事自体が遠方の客へのアピールなら、
サイトに情報を掲載する事で遠方の客へアピールする
と本文に書けばいいだろう

実際には本文には、
遠方の客にアピールするために、このサイトを活用するつもりである
と書かれている

サイトを活用するということは、
サイトへの掲載プラスアルファの取り組みでは無いのか

じゃあ、「所在を示す地図」を掲載する事は書いてあるから、
遠方の客が来店しやすい様に、主要な交通機関での移動経路が分かる地図を掲載する
だったら正解だろうか?

問題文のレストランの紹介サイト
159名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 02:18:11.36 ID:Wa+I3VCX
>>158の最後の一行は無視して下さい

>>157
セットメニューは予約サイトと因果関係が無いと思う
セットメニューを掲載する機能はあっても、
予約時にメニューが入力できる仕様である根拠は無い

作りおきについては、電話ではレストラン側の意思でメニューを聞くことが出来るが、
予約サイトでは予約サイトの仕様によって決まるから、
レストラン側の意思でメニューが入力できる仕様になるとは限らない

作りおきについては、
繁忙時にオーダーが多いメニューを作りおきするのが改善案になるから、
作りおきと予約サイトとの因果関係も必須では無い
160名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 04:59:34.92 ID:qoXoFB7R
店のグレードがよくわからないんだよな
ライバル店はファミレスに毛が生えた程度に見えるけど
こっちは一括仕入れすらしてない
そもそも客層がかぶらないんじゃね?という気がする
高級店なら予約時にコース指定したりするだろうけど
コース主体ではないっぽいし
161名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 08:14:27.97 ID:TlcycuHt
ランチの女王
みたいな規模の店だと思ってる
162名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 10:50:19.59 ID:9Zw9plfb
難しく考えすぎじゃない
データ解析して云々は「サイト登録時に」必要な仕組みという問いの答えとはちょい違う気がする
普通にTACやITECの解答のうち、どれか2つ書いておけば正解だと思うが
163名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 12:39:17.13 ID:C3/ycpol
>>158
サイトを利用するにあたり、現状の業務プロセスを変更して
サイトに合わせるという意味だと思うな

そこで問題文を読むと問題になりそうなのは、この二つ
・可変情報の掲載 → 当日ごとに変更される可変情報をどうするか
・予約を受けつける機能がある → 予約することで現状の業務と矛盾することはないか

ということなので
・可変情報
 →当日のメニュー決定時に直ちにサイトのメニューを変更する仕組みの整備
・予約機能
 →翌月以降のメニュー例を事前に検討しサイトに掲載する仕組み
 →サイト予約者用の通年で提供できるメニューの整備
 →既存の電話予約などと整合性を保てる仕組みの整備
 →メニュー決定時に予約者に連絡してメニューを決定してもらう仕組み

という感じになるんでないかなあ
164名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 14:52:37.26 ID:XAWHEmNp
設問が「サイトを効果的に利用するにあたって工夫すべきことは?」という感じに、もう一歩踏み込んだ質問なら、
客に入力させるべき項目や、その中身の活用方法・分析について解くべきだとは思うのですが、
「紹介サイトに登録するにあたって整備すべきことは?」という、マクロな感じの質問になっているので、
より良くするアイディアのことではなく、単純に、業務の流れ・姿勢の変更につながることを述べるものだと考えました。

T社には、
電話予約を受けるという受動的な仕組みはありますが、
サイトに蓄積された予約情報を定期的に取りに行くというような、能動的なスキームが無いです。
(予約情報はT社へ逐次連係されるプッシュ型なのかどうかは書かれてなくて、
 書かれているのは、予約受付機能があってサイト内に蓄積できるようになっている、ということだけです。)
待ち受けと、自発的な行動とでは、業務のやり方に大きく違いがでてきます。
メニュー更新も、忘れずに自分からやらないといけないことが発生するという観点で、同じ性質のものです。
これら似た課題がちょうど2つ発生してくるので、設問の解答としてぴったりだと思いました。
・メニュー決定時に遅滞なくサイトの情報も変更する仕組みの整備
・サイト内に蓄積された予約情報を遅滞なく取得する仕組みの整備
165名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 16:54:42.84 ID:4cR38lcY
問3しか話題にならないね。
レシピ職人が調子に乗ってまた、悪問作るね。
166名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 17:52:27.81 ID:qoXoFB7R
ストラテジストといいながら設問が全然戦略級じゃないよな
167名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 18:47:39.19 ID:TlcycuHt
予約情報がメール連携してないサイトって
どんだけだと

そっちのサイト運営についてコンサルさてあげたいわ
168名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 19:52:41.69 ID:Y767JTWa
料理系が話題作(あえて悪問とは言わない)になりがちなのは根拠があるかもな

それは料理というもの自体が定性的な存在であり、
料理を提供するレストランの業務はサービス財であり、また無形財の要素も含むからだろう

それらの要因により、設問や解答
を定量的に記述する事が難しいのかも知れない
169名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 21:52:25.00 ID:TlcycuHt
そういえば、なんでこの試験最難関って言われてるんだろ
170名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 22:02:08.08 ID:Baqq7QDh
暗記さえすれば受かる試験じゃないからだろ
171名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 22:06:42.57 ID:vp4HnmTm
>>169
IPAの試験の中で、相対的に後から受験される傾向があるからじゃ無いか?

つまり、これより先に受験する候補となる試験を通過して来た強者たちの中で、
相対評価で上位15%に入る必要があるということ

仮に、受験の優先順位の法則が乱れて、応用に受かったばかりの奴が大量にSTを受けたとしよう

そうすると、ある一定のITリテラシを持つ者にとってのこの試験の相対的な難易度が低下するよね

レベルの低い受験者が増えたお陰で上位15%に入りやすくなるから
172名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 22:21:14.28 ID:u4nQEaO8
>>171
不勉強で申し訳無いんだけど、上位15%って、論文のみの話?午後1コミ?(午前はラインは変動しない認識)
173名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 22:30:19.99 ID:WGvLwRzj
午前2, 午後1込みの合格率が15%くらいだぞ。
174名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 22:46:22.72 ID:TlcycuHt
>>171
情報処理が趣味のやつがいるとして、
パスポート
基本情報
応用
プロマネ
アーキ
ストラテジスト

の順なのかな

そうなら納得だ
175名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 23:06:22.04 ID:u4nQEaO8
>>173
なるほど、じゃあ午後1で論文採点可能な数にしぼって、論文で合格率か合格数を調整するのか。でも論文添削数は限度あると思うから午後1抜けるのが厳しくなるんかな。応用通ったばかりの人が増えたとしても。
176名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 23:07:27.83 ID:XAWHEmNp
専門的知識等であって高度のもの
http://www.jil.go.jp/rodoqa/hourei/rodokijun/KO0356-H15.htm
に、情報処理試験として、唯一、システムアナリスト(現ST)が指定されている。
wikipediaにも触れられていた。
177名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 23:32:24.62 ID:DT3HI+0h
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1394890958/11
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
178名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 09:29:20.15 ID:Cl2pn5Dy
立ち位置的にも
PMの上にいる経営層に近い立場だからね
179名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 09:53:10.50 ID:ED/hUrJ9
>>175
受験者が増えれば、受験費用が多く徴収できるわけで、
採点者を増やしてでも論文2で調整なんじゃないかな。
180名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 14:35:29.43 ID:SRjzCoDu
基本、応用、セキュリティ、
ネット、DB、サービスマネージャーと
取得済。
今回ストラテジスト取れたら、
PM、監査を受けるつもりです。
同じような人多いのかな。

エンベとアーキテクトは畑違いなので対象外。
181名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 15:42:04.72 ID:oVOAXE1/
FE、SC、PM取得済み。NWは2回落ちてるw
本業が経営企画なので、受かるまでAUとST回して
そのあと士業を一個狙いたい。
182名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 15:49:22.97 ID:S1O5Dnnt
論文系ってコツ掴むと楽しいよね
183名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 16:04:56.17 ID:/lUZDV3r
AP PM DBと取得したが、もはや非論文系は余裕な予感がしてる
ST取得したらもう苦行の論文系は恐らく受験しない
苦痛すぎる
184名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 16:52:35.55 ID:qVVAUChu
STから士業なら中小企業診断士が近いかも
185名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 17:13:24.26 ID:1NJrZFZb
>>182
コツ掴んでないと、苦痛でしょうがない。
PM2回、ST1回論文落ち。

今回初めて論文の本を買ってみたら、
午後1がやばいワナ。
186名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 17:56:36.15 ID:IwdImH1i
やっぱ論文の既合格者が多いからST受かるの大変そうだな
俺はSC、DB、NW、PM合格済で今回ST初受験です
187名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 18:03:23.65 ID:YNlZatv+
FE-AP-NW-SC-SM-PM ときて今回ST受験
論文系のが楽だと思うが次AUうけるかどうか迷い中
188名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 18:43:24.99 ID:VX0Yds4E
非IT従事者だけどPMとSTって全然情報処理の試験じゃないよね?
国語力認定試験みたいな。
189名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 19:03:29.78 ID:Cl2pn5Dy
>180
取得状況全く同じだ
春にとにかく早さが求められるDB受けてたからSTの午後一は時間にかなり余裕あった
190名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 19:52:12.57 ID:1NJrZFZb
すごい資格たくさん取っている人が多いね。
転職とか目標があって集めてるの?
191名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 19:55:14.07 ID:Dopfs06W
資格で食えるとか、
転職成功するほど
世の中甘くない

オラは名刺の肩書きと、
社内の一時金目的なだけなかあ
192名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 20:41:02.10 ID:/lUZDV3r
業種とか、会社とかによっていろいろ偏った知識になったりすることもあるので、
こういう試験で視野が広がると勉強になるって感じで受験してる
あとNWがあればいいかな。AUいきたいけど論文が苦痛すぎてもう嫌だ
193名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 21:02:07.34 ID:S7hy+/U9
>>190
個人的な見解としては、情報処理試験は資格と言うよりは、それぞれの分野の基礎知識をわかっているかどうかの指標である。
だから資格を集めると言うのとは違うかな。
194名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 21:21:12.79 ID:9hEfyeoM
>>190
自分はただただ、ITストラテジストの称号が欲しいだけの趣味の受験者
合格一時金とかいらないし…うん
195名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 21:37:15.65 ID:YNlZatv+
ある一定の知識レベルがあることの確認であってアピールするほどのことでもないかな
IPAの資格とってていいことは仕事上での発言に説得力が増すくらい
196名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 22:19:30.02 ID:oVOAXE1/
ぶっちゃけ試験の合格はオマケみたいなもので、
よくまとまったテキストを読むことで効率よく知識を仕入れるのが目的かなぁ
資格の教科書はよく錬られてるてる上に安いよね
197名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 22:21:41.69 ID:gFMuJJzs
>>188
その二つははっきりいって午後Tが難しい
どの問題でも初見で安定して基準超えるようになるのが難しい
計算では得て不得手があって1問で7割以上獲得すればもう1問は5割でいいのだが
198名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 07:55:26.24 ID:/gfEyUoq
>>196
あー自分もそう。うちの会社は一時金も出ませんわ。でも、実業務では活躍すればするほど一つの現場が長くなりがちだし、幅出しの下準備にいいと思っている。
199名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 20:14:56.48 ID:JGtZo6aN
優子の合格証が欲しかっただけ。仮に合格してても、SMバーの合格証はいらん。
200名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 20:53:19.29 ID:AXPJwGee
12月の合格発表までに
また辞任するよ
201名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 21:15:52.68 ID:JGtZo6aN
合格すれば、SMファンの私にとって、最高のご褒美です。
202名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 21:30:33.57 ID:gUTTAVDT
今回サービスマネージャ受けた人はラッキーだったかもね
203名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 16:27:57.85 ID:qW/7/Oas
>>202
どういうこと?
204名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 17:42:46.59 ID:R0ZBxLCw
>>202
まさか・・・まさかとは思うけど

S サービス
M マネージャ

ではないよね?
205名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 18:12:29.89 ID:qW/7/Oas
>>204
ちょっと笑った
206名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 19:43:02.98 ID:TJnoo7XV
ITSMって聞くと
「ほらほらお前の空きポートに私のLANケーブル挿してやろうか?」
「だ、だめそこはUSBポーtっあっ///」
みたいなITのSMを想像しますよね
207名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 10:18:08.75 ID:hPzKEAVU
ストラテジストで一時金100万とか貰える会社あんの?
自分のところは30万でるけどさ…。
208名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 11:03:02.00 ID:mh0HrXOi
>>207
受験料すら出ねーっす。
209名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 13:02:15.68 ID:e2d5WS4O
前は30万だったけど今は20万
ヤル気は半減
210名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 13:24:27.09 ID:TCrQBHlJ
うちの会社は10万円だな。100万円ももらっちゃったら申し訳ないわレストランの問題解いたくらいで
211名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 20:00:17.53 ID:wkeys/+l
>>207
検索したらそういう会社も実在するっぽい
https://www.galaxy.jp/recruit/qualification.html
http://www.tdi.co.jp/saiyou/shikaku.htm
212名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 20:06:04.70 ID:WN7hS7Jj
すごいな
オレPMと診断士持ってるけど、この会社なら100万+120万=220万か〜
今の会社だと、20万+0万=20万。。
213名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 20:11:05.17 ID:QulzOxRk
基本給がわからないから
何とも言えないよね

年収1000万もらえるなら
合格ボーナスなんていらないし

ITストラテジスト合格すれば、
外食産業から引く手あまたですから
214名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 20:48:27.24 ID:fBcB2e9q
俺なんか合格してホームセンターのリフォーム担当にスカウトされるんだぜ
ipadで写真撮りまくるんだ
215名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 21:11:58.49 ID:6+rWay88
俺  合格してるっぼいから 建設機会メーカに応募始めたよ。
無人油圧ショベルとダンプトラックののITストラテジストになるんだ。
楽しみだなー。年俸も上がりそうだし。
216名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 21:32:53.36 ID:OOxgEBr6
おれは、合格したら、SMバーを開店します。そして、合格証を店の玄関に飾ります。
217名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 22:02:26.29 ID:VYzOcX4v
「ほら、ムチで叩かれた気持ちを20文字以内で述べなさい」ビシッ

「あーっすごくストラテジーですっ」
218名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 22:03:04.83 ID:FNYASIMq
ほんと何の試験受けたのか謎だな そしてこの試験に合格することが社会から要請されているのか疑問に感じる
219名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 22:05:49.72 ID:VYzOcX4v
「字数が足りないよ」ビシッ

「あ、足切りだけはやめてください」

「59点っ」ビシッ

「ご、午前だけは免除を」

「やかましいっ」ビシッ、ビシッ
220名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 22:19:46.88 ID:fBcB2e9q
「ほーら、
概要アンケートに50人月って書いてあるのに
いつの間にか100人月のシステムになってるわよー
おかしいねえ」

「ごめんなさい!」

「恥ずかしいねえ
こんな粗末な論文で、
文字数も短くて」

「あぁもっと怒って!」
221名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 18:07:35.69 ID:gk0S6h/g
ここもうちょっと攻められないの?
こんなんじゃ満足できないB評価。
222名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 19:06:40.53 ID:0SB1wPzu
平成27年秋 ITストラテジスト 午後T 問4

X社は高品質な鞭を製造する国内有数のホビーメーカーである。
X社のITストラテジストであるM課長は、X社のQ女社長により、
明日の夜明けまでに売り上げを倍増させる計画を立案するよう厳しく命令された。
しかしM課長を取り巻く環境は厳しく、女子トイレの個室で全裸目隠し荒縄縛りの
状態からスタートすることが必須の要件として指定されている。
またM課長の頭上では蝋燭鉢巻が燃焼しており、5分後にはトイレ天井の
火災報知機が作動する予定である。なお、消防署への火災発報は自動的に行われる。
あなたはM課長の立場から、以下の問いに目隠しをしたまま答えよ。
223名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 19:32:08.30 ID:0SB1wPzu
問1 豚は誰か。
問2 消防隊が来たとき、M課長はどうするべきか。
問3 (1) M課長が報告すべき売り上げ倍増計画を述べよ。
   (2) その結果何が起こるか述べよ。
224名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 19:42:46.51 ID:1Af0hA+z
>>223
問1 宮沢経済相
問2 支出があった一方で、自身は行ったことがない旨を答弁する
問3 (1) セットメニューを充実させる
   (2) 2chのスレが荒れる
225名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 20:34:58.52 ID:toRQXTYv
おまえらセンスあふれすぎだろ...
226名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 21:56:05.94 ID:GrsdxlO8
すげーなここ。
227名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 22:53:13.10 ID:KtuUvosY
2chスレタテジスト達が集うスッドレ
228名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 23:33:15.31 ID:mUzk2Zh/
無駄に頭が良い人が集まってるな。ここ。
229名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 18:11:15.23 ID:hPHjwwE/
>>223
Q1 小渕優子元経済相
Q2 X社を辞職する。その後小さい時から知っている町長さんに助けをこう
Q3 (1)閣僚や議員のうち女性をターゲットとする差別化集中戦略をとる計画を託す
  (2)阿部Pが辞職し政界が混乱するがA氏がバトンタッチし収拾される。
230名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 19:53:41.69 ID:XWx5g1fI
問1、問2では具体性に富んだ回答が多く、この分野に関しての回答者の意識が高いことが伺え、全体として正答率は高かった。
231名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 19:54:17.82 ID:XWx5g1fI
問3は一般論での回答が散見された。本試験は国語の問題ではない。前提条件やSMについて正しく理解し、題意に沿って客観的に把握できるようにして欲しい。
232名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 20:51:13.18 ID:wVvNppYz
通告:
来年度試験より、
より高度なSMスキルの見極めを目的とし、
午後2試験会場の椅子を全て三角木馬に変更する
233名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 23:22:08.80 ID:RPipE4Fu
俺は、SMというのは強力なムチでバランスさせるもの。だと思っている。
性的嗜好のバランス。加虐者と被虐者の利害のバランス。麻縄や緊縛のバランス。
ソフトとハードのバランス。他の羞恥プレイとのバランスなどなど。
もちろん、エクスタシーの完遂に責任をもつというのは、当たり前な。
細かい手法は、どんなエクスタシーを扱っているかで変わってくるだろうから、語ることにあまり意味はないと思う。
234名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 23:34:24.82 ID:MaqjmX5v
SMSSレベル7とか
もう仙人だよね多分
235名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 11:31:29.09 ID:UKfW0MLW
お尋ねしたいんですが、この試験には実技があるんですか?
S仕様とM仕様では、どちらが合格に有利なんでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
236名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 12:07:02.74 ID:sS83uFEq
>>235
実技はありません。実技に相当するものは論文であり
S仕様とM仕様いづれにせよ論文の充足要件の達成度
がとわれます。
237名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 15:10:16.77 ID:XZzXgcDm
合格発表まで先が長いな。
春の勉強始めるには気が早いか。
238名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 19:56:53.90 ID:JZ1JNet5
診断士の勉強しながら、
シス監の勉強するだす
239名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 21:04:22.33 ID:jKX+aq+3
俺は全経上級とって税理士へ行く
大学時代に経済とかの単位とっておけばよかったなー
240名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 21:09:36.02 ID:751R40B8
1種->SU->ES->NW->DB(->SC結果待ち)と取ってきて、
次に春の論文系受けようかと思うんだけどいきなりSTは無謀かね?
選択問題組込み系あるっぽいし。
241名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 21:14:55.52 ID:jKX+aq+3
いまはSTは秋ですよー
242名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 21:18:28.19 ID:751R40B8
あ、本当だorz
243名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 22:03:57.39 ID:s7qWWj25
nhkbsで問4やってるな。
244名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 17:49:14.11 ID:Rv61ZMgy
>>243
何のこと? 教えて。
245名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 18:47:50.32 ID:cWG7KH5/
246名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 21:27:29.85 ID:Rv61ZMgy
>>245
thanks
247名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 23:07:15.49 ID:CaFOvWPd
完全にネタ切れです
248名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 23:26:14.34 ID:WMZsT2hH
勇者たちは2ヶ月の眠りについた……
249名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 20:24:24.49 ID:bg1LjHWU
現時点、採点ってどのあたりまで進んでんだろな。
午後T採点くらいまでは完了してんだろか。
それにしても長いわぁ、12月19日。。。
250名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 08:54:56.87 ID:eJnaBQPk
>>249
午後T 10/25日ごろから採点開始。12/12頃 午後U採点終了。.
.....................................
と考える。
この間7週。4週と3週にわけると考えると午後Tは11/22頃完了。
あくまで推定。
251名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 17:11:56.91 ID:yDpAvpf3
ちょっと教えて欲しいのだが、例えばストラテジストを

40代の素人童貞ニートが取ったとして
リクナビNEXTとかで職を探したら就職できますかね?
(就職後、そこの会社でやっていけるかは問わない)

コミュ力とか体力のおかげで一発逆転は無理でも、
手取り十何万の職にありつける程度にはなれますかね?
252名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 17:22:03.85 ID:77N/34bt
職歴がないことのハンデはやっぱりあるとは思いますが、
一念発起してストラテジスト取れるなら
一定の能力はあると見なしてくれるのではないでしょうか。
いきなりストラテジスト相当の職を任せるというのも想像つかないし
スペシャリスト系の資格を取った方が
間口は広いのでは?
253名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 17:32:29.19 ID:yDpAvpf3
すみません、素人童貞はウソでした。ゴメンナサイ。
シスアドしかないのでストラテジスト這うからない、受かってもずいぶん先なのですが、
とりあえず他の高度を目指して頑張ってみます。ありがとうございました
254名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 08:24:37.69 ID:fkR2N7DL
スペシャリスト系だとセキュリティが取り組み易いと大概の人が思うのだけど、実は悪問、奇問が多い。
255名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 09:33:06.28 ID:gR3gNNcs
中途採用は、その人材が使えるかどうかが
重要で資格はあまり重要ではない。
ただ、コミュ力や話に説得力がある人が
資格を持っていた場合には評価が上がる
可能性は高いと思うが。
256名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 09:51:37.85 ID:dpXo1Ey+
フリーランスでコンサルやってました

って言えば、小さなコンサル会社なら通るよ
257名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 10:24:45.40 ID:RXd8qzu9
一発逆転を狙って難関資格を取る、って駄目人生パターンだから注意したほうが・・
特に情報処理試験は、ある程度の職歴があることが前提で、
最低限の知識の証明もしくは将来やりたいことの事前準備として取ることで活きてくるものだと思う
258名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 10:51:30.38 ID:/lgzKENG
確かに
高度情報処理試験は職歴を裏打ちするための資格だから
資格が取得できても職歴が無ければ
「クイズ的な知識はあるけど使えない人材」と判断されるだろうね
259名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 14:03:00.54 ID:uw/lvhPK
受験番号って受験票にしか記載ない?
紛失した
260名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 14:21:51.69 ID:/lgzKENG
机のシールに書いてた
261名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 14:37:02.32 ID:fa4bzlxE
お前の受験番号は12/19になれはわ合格者一覧に書いてあるよ
262名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 20:47:06.53 ID:uw/lvhPK
問い合わせるしかないか…
263名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 20:56:48.71 ID:w3TDZuCO
>>259
上位の桁は受験会場ごとに一意じゃないかな?
それなら同じ受験会場の人を見つければ上位桁は分かる
下位4桁(?)は断片的な記憶でもあれば、
上位桁が分かれば合格者受験番号一覧から自分の番号らしきものを見つけられるかも
264名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 21:04:56.96 ID:nQVYfpNB
>>263
pwもないとダメだよ。
265名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 22:26:15.51 ID:/lgzKENG
合格してたら合格証は送ってくるから
それまで待てば?
266名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 00:25:08.28 ID:hl93VpvD
>>264
合格者受験番号一覧

で確認するんだよw
IPAのサイトでPW不要で見れるから

>>265
郵便事故と言うのもあってだな
267名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 00:31:47.10 ID:KeQllMyb
>>266
合格証書は簡易書留で送付されるから紛失はまず無いよ
他の区分にも合格したことない?
268名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 00:52:58.56 ID:hl93VpvD
>>267
NWとDBには合格してるよw

合格証の配達時に不在なら不在配達票が届くのだが
郵便事故は配達員の過失も含むので、
不在配達票の配達ミスの可能性もゼロでは無いからねw
その場合、郵便局での保管期限が切れた合格証は発送元に送り返されるんだったかな
その後どうなるかは知らない
269名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 04:43:38.38 ID:WjBrsUPc
ジョセフジョースターに依頼するしかない
270名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 20:31:47.78 ID:aLIUfeKA
常識的に考えれば、IPAに照会して本人確認できれば教えてくれるんでないか。
紛失なんて、過去にもそれなりに起こってることのように思うが。。
271名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 20:52:53.23 ID:hzcfJax6
ID捨てラトジスト
272名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 21:25:15.68 ID:AH7USEbs
申し込みしたときの受付完了メールに受付番号が書いてあるやん。
その番号と住所、氏名、年齢、電話番号、初恋の相手の名前くらい用意すれば、
本人確認できるんじゃないの。
受験票未着のときに再発行依頼ができるくらいだし。
273名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 01:39:02.51 ID:lcFywfSh
官報みろ
274名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 07:44:45.15 ID:D2QpidOi
受験番号がわからなきゃ官報なんて無意味だろ
275名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 08:20:51.89 ID:1t49pB5X
iPadで受験票の写真を撮って
リフォーム管理システムに登録してないのか?
276名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 10:41:37.67 ID:b5FwJQAu
受験しなかったので、私の受験番号を譲りましょうか?
277名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 18:07:59.44 ID:H76MYy7h
俺の受験票をさしあげます。
278名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 18:29:40.48 ID:Ooc0yWkz
自信のある奴、番号とパスワード晒そうぜ
番号だけでも可
279名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 20:13:50.83 ID:K98tbKzG
てす
280名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 20:46:57.18 ID:4FIgu5/r
ITストラテジストと名乗る人に仕事で会ったことないわ。
そのうち、新試験でデータサイエンティストも出来るのだろうか。
281名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 22:03:48.13 ID:YKODNmA0
ビッグデータアナリスト

あたりが出てくるかな
282名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 22:20:17.29 ID:K98tbKzG
3大早く知りたい

試験の結果待ち
入札の結果待ち(技術提案)
クレカの審査待ち
283名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 02:50:29.50 ID:URdvCko7
>>278
発想が甘いな…

パスワードだけでも可なんだよ

パスワードが分かれば、
全ての受験番号に対して
総当たり攻撃する事など容易いだろ
284名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 02:56:59.15 ID:xULqcCRt
他人の試験結果なんて全く興味ないわぁ。
285名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 03:39:06.00 ID:Xpfz6Pb5
うむ。
286名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 08:43:27.44 ID:WhcL1stj
他人のおっぱいの大きさが気になります。
私はAカップです。
287名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 08:48:51.66 ID:/6HzAuMM
>>286
あなたがなぜそんな書き込みをしようと思ったのか気になります。
288名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 10:35:37.67 ID:2N5pHUQg
>>287
誤爆だろ。
そっとなでといてやれよ。
289名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 22:00:04.62 ID:czKdE7Hq
ネタぐらい理解してやれよ。。
290名無し検定1級さん:2014/11/17(月) 19:18:47.29 ID:hsS3c4jc
TACから封筒が来た。なんだ?と思って開けたら、秋試験の解説本だった。
STの午後U論文、問1はあえて誰でも書けるテーマにしているから、表面的な
ことを書きがちで、深い内容になってないとダメなんだそう。
どんなテーマであってもそうだろう、と突っ込みを入れつつ、みよちゃんの講評
読んで、いけるかも、とひそかに思ってたのに、急に自信なくなってきたわ。
291名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 02:29:15.47 ID:QVXH/WRY
仕事で
NTTの人と名刺交換したら
名刺にITストラテジスト
と書いてありました。


この人、
勉強したんだな、
と思うと
少し、尊敬しました。
292名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 07:20:44.11 ID:MQik9JcD
ベンダー資格のより価値があると思ってるけど名刺に書きづらいIPA資格の不思議。
293名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 12:21:29.93 ID:r7jWf26j
英検を書きにくいのと同じ
294名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 15:26:25.60 ID:qQ/5S8nE
>>291
ITストラテジスト試験って名称独占資格だっけ?

ITストラテジスト試験に合格していなくても名刺にITストラテジストと書くのは自由じゃ無いの?
295名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 22:24:44.82 ID:Z2t2O0+v
資格持ってるから仕事が出来るかというと微妙だけど、
ストラテジスト、PMレベルなら
あ、この人はある程度信用できる人だな
と思える気がするわ。

論文試験に受かるということは
一定の論理構成、思考が出来ることの裏付けになる

あくまで個人的な見解だけど。
296名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 01:59:15.71 ID:6klFQH0f
論文は事前に考えておいて、お題にこじつける能力が必要。時間内に書ききる能力も必要かも。
297名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 06:44:25.28 ID:MEj1Ccxd
論文試験に受かったから論理的思考ができるとは思わないけどな。

入念に準備した人なら受かるだろ。
298名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 07:07:40.34 ID:RwGbQxTU
>>297
受かるように論文勉強していく過程で論理思考は
自然に強化されていくものである。
--------ゲーテ
299名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 07:28:45.47 ID:uxInrcqb
さてあと1ヶ月!
300名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 07:54:14.30 ID:YcS8FY/l
>>297
入念に準備できて、かつ、題意に沿って論文を構成できるなら
充分ロジカルだし、信用に足る人物ではないか。

そういうものに私はなりたい。
301名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 10:40:32.72 ID:tcvm9dpC
やたら、資格取得者に対して目の敵にする奴がいるな。

一部の例外を除き、
働きながら資格取る人は、仕事出来る人多いけどな。

逆に批判ばかりする奴は、
プライドだけ高くて
それに見合った能力が伴ってない奴が多い気がするが。

少なくとも俺の周りは。
302名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 17:19:36.79 ID:RwGbQxTU
>>301
test
303名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 20:07:10.11 ID:MEj1Ccxd
>>301
目の敵にしているんじゃなくて、資格と実務能力は全然違うんから仕方ない。
情報処理の論文かけるからロジカルとは思わないし。
俺は、自己満足でたまに資格とったりしているけど、資格と関係なしに
勉強している金融工学が一番楽しい。
304名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:24:18.85 ID:mhht9UKa
ジュリエット役の子が脚をくじいたときに
「あたしジュリエットのセリフも覚えてます!」て言えたらステップアップできるじゃん
たとえジュリエットやったことなくてもさ

IPAの資格はね、そういう努力なの
305名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:28:06.93 ID:PDpG6RZY
>>298
この人を受からせてあゲーテ
306名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:43:45.54 ID:wqUfTIbT
となりのチームで入札要件にPM OR STってのが何年かに一度あって、
そんとき俺はまだSAしかなかったのね。
その半年後にPM取れたけど、仕事もタイミングなんだよな。

まぁ、大抵、名前かし、で最初の定例会に顔だしたら終わりなんだけど。
307名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 00:46:06.67 ID:YFbBG3kN
PMは名称独占資格にして欲しい。
308名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 07:28:52.43 ID:2YOXtomB
>>304
天海祐希の降板で舞台オファーから約2日で、
「おのれナポレオン」の代役を果たした宮沢りえ思い出す。
実際すごいなと思ったわ。こういう事よね。
309名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 10:11:19.95 ID:/T33MpHL
講評届いた。問3のレストランの問題は簡単だったって書いてるけど、ホールスタッフが調理するとか意味不明な模範解答出しといてよく言うわ。問題の内容理解はしやすかったけど、一番解答に悩む問題だったと思う。それって難しいって事だと思うけど。
310名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 19:59:05.73 ID:/doknwJn
俺がITストラテジストになる日まで
あと4週間
311名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 10:29:55.09 ID:kQsd/zNc
おめでとう。
先日、商店街でおまえのお母さんに会った時、その話をしたんだが、
とっても喜んでたよ。
お前はなんて親孝行ものなんだ。関心するよ。
312名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 22:04:48.81 ID:Gh63/h4A
俺、この試験に受かってたら
自分にクリスマスプレゼント買うんだ
313名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 22:22:23.60 ID:v37AZ6Iu
落ちてたらトナカイ役な
314名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 22:30:23.53 ID:MVS0a5Cs
街でサンタさんという役もあるで。
315名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 21:11:23.09 ID:dRiAsCDk
午後2で章立てしないで書いたので、CかDだとは思いつつも、
ミラクルが起きないかと儚い期待をする私。
虚しい。
316名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 21:25:28.40 ID:+WwPXvA9
IT業未経験だけど回答用紙をほぼ埋め尽くす超大作を書き上げたけど、
午後1が微妙で作文を採点してもらえるか微妙な俺

ネスペには受かってるので悪ふざけでストラテジストを受けてみただけだけど、
作文を採点さえしてもらえたらどんな評価であれ悔いは無い
317名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 21:31:16.24 ID:+WwPXvA9
ちなみにちゃんと章立てはした

1問目の途中で章立てしてない事に気づいて、
「以上が1章である」
という形で締め括って難を逃れた

これがIT業未経験でストラテジストを取りに行く根性だよ
318名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 21:47:18.03 ID:OXZ+QjJN
>>317
章立てして書けなんて設問じゃないんだから、蛇足としか思えん。
319名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 21:52:59.00 ID:SPGZKZpW
IT業界じゃないのにストラテジスト受けるやついるんだな。
何が目的なんだ。
320名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 00:02:17.62 ID:1yYyuR/r
>>318
自分も使った某テキストによると、
章立てしてない即ち不合格みたいに書いてるんだよw

>>319
自分以外にそんなのが居たら流石におかしいと思うけどなw

受ける理由は書いた通り、
ネスペに受かったので次のステップとしてストラテジスト

セキュスペもまだ取って無いけど
ネスペとデスペに受かったから、〜スペシャリストではもう刺激が得られなくなって論文系に手を染めたw

そう、求めているのは刺激、軽い資格中毒なのです
321名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 07:23:37.69 ID:q49gi3wt
章立てしないだけで不合格ならほんとクソ資格だな。
322名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 09:02:44.48 ID:zzITHGGi
傾向と対策すら行わない受験者にストラテジストの資格があるわけないだろ。
別に章立てするしないで合否が決まるわけでなく、内容が素晴らしく、章立て
のあるなしに関係なく合格判定できる論文を書けば合格できるだろ。そうでなく、
合否の判定が難しい論文が2つ並んだら、採点者は全体の構成(章立て、誤字、脱字)、字の
丁寧さなどに目が行くのが普通でないかい(合格率10%前後にするため)?ストラテジストなら、どうしたら目的が
達せられるか(この場合は合格)不確定要素を少しでも減らす戦略をとるんでないの?
そう考えられない時点でなんのためにこの資格を受験するのかが俺にはわからん。
323名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 09:37:02.57 ID:2+WFHuVI
そこまで熱く語れる、あなたの精神状態を理解できません。
324名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 11:32:32.82 ID:X+Q6CaaW
おれは>>322に激しく同意する。
採点者が1日に10〜20本の論文を採点するとして、それらを並べて評価したときに
たとえば章立てのない、いわばルールから逸脱したものが相対評価で下位にいく
ことは必然。
それだけで即D評価になることはないにしても、相当レベルの論文でない限り
合格は難しくなると考えるのが妥当だと思うわな。
325名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 12:51:40.02 ID:lARkR7Un
私も>>322に同意です。
>>322は確かに熱いなとは思いますが、
それがダメだとは全く思いません。

こういう熱い気持ちが理解できない人
(誰とは言いませんが)はストラテジストの素質に
欠けてるんじゃないかなとは思います。
326名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 12:59:34.98 ID:dLJTkz7o
東大入試の小論文は章立てしないで合格したけどね。
ITストラテジストって東大入試より難しいね。
327名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 13:11:42.18 ID:u9ZgDob+
章立てせずに受かったやつの方が
章立てして受かったやつより
質のいい論文を書いた、ということになるな
328名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 15:09:23.74 ID:0XCrecLm
>>324
章立てしなければならない、なんてルールあったっけ?
単なるテクニックの一つだろう。
329名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 16:07:51.84 ID:9BAyxY3x
採点者が理解しやすければいいと思うけどね
見出しで何を書いているかわかるほうがそりゃ理解はしやすいとは思うし
ダラダラ本文しか書いてなければそれだけで「わけわんね」って中身見ないで不合格にしても不思議じゃない
330名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 17:04:36.50 ID:dBrMwD+q
答案用紙の設問アって明確に書いてある場所の下に第一章なんて書いても、字数稼ぎにしか見えんよ。
331名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 17:31:23.86 ID:X+Q6CaaW
>>328
たしかにルールではないよ。問題冊子の注意書きにも書いてないしな。
「いわば」といったのはそういうこと。暗黙の了解というルールのようなものに
なっているということ。
っていうより、章立てがなんでこんな話題になってるのか分からんくなってきた。
俺はきっちり章立てしたから、どうでもいい話題なんだが・・・
332名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 20:13:50.60 ID:on2DHVJK
合否はともかく
単純に読みやすい方がいいに決まってんだろ?
333名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 21:44:17.39 ID:zzITHGGi
>>323
精神状態もなにも、普通に考えたら(採点者のこと)結論はぶれないと思うが・・・。
詳細な採点内容が開示されるわけでなく、いくら文句言っても何も変わらないだろ。
求められていると思われる内容に沿って考えるのが気に食わないなら5000円も払って
なんで受験するかな?まぁそんな人がいないと合格レベルが上っちゃうので
宗旨替えしなくてよいよ。今のままの考えで素晴らしい論文書いて受かるまで
IPAの養分になってくれ。
334名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 22:05:34.95 ID:bBy/tf2s
名刺になんて書くのがいいかな

経済産業省認定ITストラテジストじゃなんか詐欺のようだしなあ
335名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 00:00:03.82 ID:vMRveweo
名刺に「経済産業省認定プロジェクトマネージャ」なんて書いてる人もいるらしいが、
情報処理技術者試験は経済産業省が知識・技能を認定する試験なので、嘘ではないな。

役割なのか資格なのか区別の付きやすい、プロマネ以外の区分は、そのままでいい気がする。
336名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:17:45.91 ID:/jvaAWNl
章立てで・・・・。低レベル
337名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 12:04:09.35 ID:DTfSvKco
名刺に
ITストラテジスト(章立てあり)
って書いとけや笑
338名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 16:11:22.48 ID:SeCFe0v5
禿しく同意!(古
339名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 16:46:36.40 ID:4PLVLejB
立たねーよ。どうすりゃいいんだよ。
340名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 17:15:41.89 ID:xwsXLrWp
ITストラテジスト試験のレベルが相当下がって価値がなくなってるというのがよくわかる
IPAにはさらに高度な試験の設立を要求したいよ
章立てもできないようなやつは午後Iで落ちちゃうくらいのやつ
341名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 17:19:54.46 ID:fthjXcV7
>>340
はあ??
342名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 18:38:36.39 ID:6Z9ybhj4
ws
343名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:31:37.79 ID:+3UCJllG
章立て云々でなく、対策立ててない人でも内容がよければ
合格させるのが本当の検定試験でないの?

情報処理の勉強なんて時間の無駄だから無勉で
受けてるんだけど。
344名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:07:02.68 ID:vMRveweo
妙に拘りのある方がいるようだが、以前ならともかく、今は、設問ア、イ、ウ、
それぞれ回答欄が分かれているのだから、章立ての必要性は必ずしも無い。
ただ、採点者に設問と解答の対応関係をより分かりやすくアピールするための、
いわば試験テクニックとして有効と言うだけ。
345名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:36:27.99 ID:I79UBy2I
第一章 夢はITストラテジスト
第二章 酒と涙と本番試験
第三章 俺の歌を聴け

とかでいいんじゃね
346名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:47:15.18 ID:qkdKvCMQ
章立てしないから即アウトはないわ
でも、章立てした方が明らかに読み手はわかりやすいだろうし、あえて章立てしない理由もないよね
347名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 22:28:22.60 ID:xwsXLrWp
わかりやすく相手に伝えるために工夫するつもりがあるかないかの判断にはなるわな
348名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 00:00:16.10 ID:nZtMADd0
根拠のない参考書で思考停止するかどうかの判断には…とも。要するにどうでもいいと思うんだがな。
349名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 00:40:01.67 ID:wf+UDCBK
即アウトはないけど、章立てしたほうが何を論じているかわかりやすいから
採点者の感じ方としてプラスに働くのは事実なんじゃね?

やらなければ不合格ということはないし、マイナスポイントになることはないけど、
プラスになる可能性が少しでもあって、それにかかるコストが少ないのなら
章立てしとくのがベストなんじゃないの?
350名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 00:53:23.58 ID:xjvBRt21
うるせー
もう結論出てることを何回も繰り返すなや
351名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 07:44:22.37 ID:KtioN6GT
今夜から論文採点だ。問1選択者が多いから楽ちんだね。
ここで話題の章立ては減点するけど それだけの話。
発表 おとなしく待っててや。
352名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 09:31:40.27 ID:oM9nTiPO
章立てしてない人はマイナス35点でいいよ
353名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 12:46:51.77 ID:Yk/5/mgX
章立てしない人は読む人への配慮ができない人
それなりの減点対象にはなると思うよ
354名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:15:13.78 ID:cuvO96vA
お前ら和歌山の田吾作が重複させた糞過疎スレにも書き込みしてやれよw
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1371122208/l50
355名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:35:57.67 ID:edv6ciyG
先日、所用で上野のほうに出掛けたので、湯島天神に行ってみた。
そしたら「資格勝得守」なるものがあって、思わず所定の金額を納めて
授与してもらってしまった。試験終わった後ではあるけど神頼み。
こんなお守りもあるんだなぁと思った。。
356名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 08:08:32.79 ID:5FhANI+k
>>355
貴殿が午後T通過していて、かつ論文がその時点で未採点であれば
 貴殿の行動には天神様のご加護があるのかもしれない。
 アーメン。
357名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 08:40:31.14 ID:zl3L/f9g
採点ってどんな経歴の人達がやってるんだろうな
当然、ストラテジストの実業務経験があるんだろうね
358名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 23:54:36.73 ID:pr1jtzH2
そりゃ、飲食店業界のドンだろうなぁ
359名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 17:03:14.55 ID:S7fvpycW
現在ではオートメーション化が進み、パートが行っています。
360名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 17:27:52.68 ID:IG84ZJR/
採点は答案をスキャンし誤字脱字、文字数チェックは完全機械化されています。
361名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 21:55:48.32 ID:0I2Mm5br
答案は今頃どこにありますか?
362名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 21:57:51.12 ID:wQTUAyQG
しょ、焼却炉
363名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 06:55:45.64 ID:c7YGNZYY
>>361
そうさなー、自分の経験ではやはり都内の某ビルの、
某会議室ではないかな。おっと鍵は厳重管理な。
364名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 19:39:06.25 ID:skD5Y2Tm
いよいよ来週金曜に解答例発表か。
セットメニュー以外の解答を期待してるよ。
365名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 19:59:48.10 ID:kfcHB1fQ
別解もあり得るか?
366名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 23:40:17.65 ID:c1UrLyvx
午後1、部分点や別解無しで55点はある
頼むから作文採点してくれw
不合格でも文句は無い
367名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 07:00:13.19 ID:uHXbKCxx
>>366
今からでも大丈夫や、天神様へいきなはれ。
368名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 07:37:43.83 ID:7cVpFY1U
ソースは二度漬け厳禁やで
369名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 11:13:56.26 ID:QKlnUXja
>>367
大阪在住なので、
天神橋筋商店街で買い物してきます
370名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 20:46:57.33 ID:3ayoVCXj
今回曖昧な問題が多かったから採点は緩いんじゃないかな。
大体PMは厳しく、ストラテジストはやさしい。
PM自己採点80くらいで実際は70点、去年のステラジスとは6割くらいと
予想してたら70点だった。
今年は5割くらいの予想だからぎりぎりかな。
371名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 20:03:58.60 ID:CVx9ld81
そんなに甘かぁないだろ、という気もせんではないが・・・。
去年のST午後Tは、あまりに簡単だったから軽く80点は超えてると思ったが、採点見たら71点だったぞ。
今年はどうなんかな。
372名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 20:14:45.06 ID:O8EIXLnP
やっぱ
午後2で落とされた人が多いのかな?
手応えはどんなもんだった?
373名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 21:01:06.10 ID:teJ1x6Uo
372
それなりにかけたと思ったけどBだった。
無勉で受けてるから仕方ないと思う反面、テクニック本だけで練習している人には
採点甘いんじゃんいのと思う今日この頃
374名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 21:28:18.30 ID:kSahMSFf
じゃあITの実務経験無いけど、
今の職場をモデルにして、参考書を使って筋書きを作った自分はチャンスありかw

練習で一度も作文を書き上げなかったけど、
アイデアノートを作って、
作文のアイデアやパーツを作っていたのが功をそうした
ほとんど筆を休めず用紙を使いきる勢いで書けた

自社の生い立ちから企業理念と経営戦略を求め、
SWOT分析により競争優位性獲得の機会を見いだし、
それをITを活用した業務の改善で実現するストーリー
ITの活用の中身はデータウェアハウスおよびナレッジマネジメントと、それを活用した業務改善計画の立案、および、
業務改善の効果の継続的なモニタリング
これらは、ほぼ全てアイデアノートで原型が出来てたし、
設問で与えられたテーマにも極力触れる様にした、ちなみに問2

我ながら、IT業未経験の趣味の初受験者としては大健闘したと思う出来映え

そして午後1が微妙…
375374:2014/12/04(木) 21:34:05.59 ID:kSahMSFf
午後1に関しては、
ここで答えを晒していた人たちの解答の精度に圧倒されたけど、
午後2に関しては、
自分はここの人たちと互角に戦えるチャンスがあると思う
だから午後1通過していてくれw

まあ、不合格ならそれはそれ
自分の趣味の活動に終わりの目標は無い
来年はさらに高精度で圧倒的な作文を用意するまで…
というか午後1が課題なんだけどな
376名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 21:39:39.31 ID:CVx9ld81
午後2は甘くないぞ。
設問は当然ながら、問題文での要求を満たしていること、,問題文に合った状況にしていること
の2つが必須。これができてないと不合格になってしまう。
377374:2014/12/04(木) 21:47:27.43 ID:kSahMSFf
>>376
でも結局、相対評価なんだろ?

自分はちゃんと章立てもしたしなww

章立てのメリットは、各章の見出しを問題文や設問から引用する事で、
試験で問われている事からの大幅な脱線を防止できる事だよ

問題に合った状況にする点では、自分は、
章立てしてない人に比べて
相対的に有利だと思うけどね?w
378名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 22:37:06.88 ID:teJ1x6Uo
374くらいの内容を書いてたけど不合格だったよ。
採点にはうちらにはわからないプラスポイント、マイナスポイントがあるんだろう。

実務に沿いすぎると、実務経験なんかない採点者はわからないし、
素人でもわかる文章にするのが大事なんじゃないのと最近考え出した。。

論文で3回Bの俺の感想
379名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 23:08:02.33 ID:k2TmvoSU
章立てしなくても合格したわ、去年。
380名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 04:56:04.76 ID:mppLH2rE
あと2週間。
それにしても試験日から発表まで2か月とは長すぎる。短縮する方策はないもんかねぇ。。
381名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 06:06:04.02 ID:0FohInUW
2chの書き込みを参考に別解を検討してます
382名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 18:16:14.42 ID:iM2+w6Rt
この試験が高度ではじめてとか、章立てしないとか、ごく一部の人だけだから、、、
383名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 18:48:07.51 ID:0FohInUW
初めてだから歯を立てちゃいました
384名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 19:30:59.63 ID:SrkmtTOs
玄人だから歯を立ててもらいました
385名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 08:23:10.92 ID:/I4ONgPe
>>380

長くはないと思うよ。
午前1採点→不合格者除外→午前2採点→不合格者除外→
採点はOCRでも、仕訳は手作業だろう。確認もあるだろう。
ここまでで2週間としよう。

午後1採点→採点確認→得点調整→不合格者除外→
採点の確認で手間、得点調整で時間が掛かるだろう。
2〜3週間掛かるだろう。

午後2採点→採点確認→合格者調整
2週間掛かるだろう

ここまでで少なくとも6週間は要る。
合格者一覧作成→合格者確認→等々
しているうちに合格発表日が来る。

今時分、合格者はもう確定しているのだろうね。
386名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 08:28:30.15 ID:A0ACMn8S
おれ合格したら彼女にプロポーズするんだ
387名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 08:32:07.56 ID:aVVuF5vJ
おれも合格したら彼氏にプロポーズするんだ
388名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 09:16:51.41 ID:8i0CohtO
世界の半分にRFPを送りたい
389名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 12:59:00.45 ID:Ou+aoXEj
午前1採点→不合格者除外→午前2採点→不合格者除外→
こんなの1日でできるだろ
390名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 16:01:52.41 ID:62X4kV6l
>>389
禿同
391名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 17:17:33.22 ID:/I4ONgPe
>>389

二重確認や上司承認等あるので少なくとも1日では終わらないだろう。
ところで、午後採点はどのくらい掛かると思う?
392名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 18:23:27.19 ID:8i0CohtO
これの1ページ目 http://www.ipa.go.jp/files/000037901.pdf
これの8ページ目 http://www.ipa.go.jp/files/000036822.pdf

を見ると、12月10日で採点補助業務は終わりになるっぽいから
順調に行ってれば来週は予備日で、合否なんかはもうすべて確定しているだろうね。
393名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 18:23:51.19 ID:Ou+aoXEj
どのくらいかかるというより、業者や答案をみて模範解答を変えて採点しなおしたりしてるから
時間かかるんだろ。
FP1級受けた時はその夜に解答を公表してたぞ。
394名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 18:29:09.63 ID:/I4ONgPe
>>393
>業者や答案をみて模範解答を変えて採点しなおしたりしてるから時間かかるんだろ。
>
それにどういう工程があってどのぐらい時間が掛かるの?
395名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 19:46:34.98 ID:3zalcYZJ
>>394
システム屋ならマルチパス処理なら時間がかかるとわかるだろ
最終パスの1つ前で正解が確定する
396名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 20:03:04.53 ID:/I4ONgPe
>>395

そこで、何日かかると思う?
そもそもどうして2ヶ月も掛かるのかという話だよね。
397名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 21:34:52.04 ID:2CAkW9Fk
せ、正解がないから
398名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 22:03:13.71 ID:e89cxjVp
5分ぐらいと思うよ。うん。
399名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 07:43:02.39 ID:20GMpsBc
合格したら、これ受ける人いる?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/26/guide_police/agent.html
400名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 09:30:21.76 ID:trcUfqY0
>>399
こういうのって武道できなくてもいいのかな?
401名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 10:27:45.56 ID:MyEPlrz3
>>399
おいらは受けたけど,2次試験で落ちた。orz
人(犯罪を犯す人)の気持ちが分からない人は,向かない職業だよね。
402名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 10:47:41.68 ID:iXa6qH4r
>>399
前科者でも受けれますか?

あっ、道交法違反(速度超過)です(^^;
403名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 11:15:38.74 ID:5qxJzSDe
ストラテジストなんて、サイバー犯罪調査の役に立たないだろ
404名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 17:26:45.23 ID:St7uLdzI
俺が警部補になったら、お前らしょっぴいてやるからな!
405名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 19:47:02.02 ID:YlnzbzuI
なんで?
406名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 22:33:29.19 ID:Yqy42v9Y
もういくつ寝ると、合格発表(^^♪
407名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 23:01:33.88 ID:65WRsqfu
>>405
ITストラテジストスレに、
おとりの児童ポルノを貼って
PCに保存した奴の身元を割る

お前らが捕まる
408名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 05:29:55.60 ID:jq+DTqbA
>>399
年齢でアウトだ
409名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:29:17.72 ID:vZVt1xoa
資格とは足の裏についた米粒のようなものだ

取らないと気持ち悪いが、取っても食えない
410名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:36:00.32 ID:Q6V7ArUu
>>409
食えないけどうまい!
411名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:51:27.24 ID:3QYePin/
足の裏についた米粒
→取った方が気持ちがいい
412名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 21:05:01.96 ID:tfctywrw
@9日
413名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 21:37:21.87 ID:OXJ1L84A
もういい加減待ちくたびれた。司法試験じゃないんだし、発表まで2か月っておかしいだろ。
午後2の問題文で、やたらと経営環境・IT環境の変化が激しい云々の問題を出すくせに
やってることが矛盾してるわな。。
414名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 21:48:24.01 ID:qhYMb2V2
タブレット端末を使った採点業務の効率化について論ぜよ
415名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 11:06:04.31 ID:wRnbzY4C
@8日
416名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 20:33:06.36 ID:fXwdzIOh
明日ですか、セットメニューの日は
417名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 21:00:33.87 ID:A0AafMKu
お前ら合格してるといいな
418名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 22:03:33.87 ID:GHKvr7D2
とにかく食堂問題の解答見て爆笑したい
419名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 10:31:57.70 ID:rWE9eUpf
中小企業診断士 受かったからこの資格どうでもよくなった、
でもわざわざ一時間もかけて受けに行って、人生の中の丸一日健
闘したわけだから受かっててほしいけど。
420名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 12:26:46.51 ID:Z6C+7b1A
午後1で落ちたかなw
421名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 12:29:22.20 ID:t6KzejwC
午後1は7〜8割は取れてそうだわ。
あとは論文次第。
422名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 12:46:43.11 ID:Z6C+7b1A
午後1

問1…3/6
問3…4/7

50点台でアウトですね分かります
423名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 13:13:26.03 ID:fkrlIARa
論文までは採点してもらえそうだ
424名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 19:25:06.40 ID://jRp1m+
セットメニューで、大痛手だが、きっと午後IIには行けたかな、
425名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 20:34:18.72 ID:+4N6vzs9
しかし、順番待ちのメニューと同じものを注文させるんだな

ハンバーグとかステーキなら一気に焼けるかもしれないけど
グラタンとかドリアはオーブンのスペースに制約があるから
逆に三人のシェフのお手すきの人の担当料理、
つまり誰も頼んではないオーダーとるべきだと思うがな
426名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 20:50:21.50 ID:t6KzejwC
そもそも売れ残りのないメニューはそうなるに至ったしかるべき理由があるだろうに。
それを無理矢理客におすすめしたって
顧客の満足度は大して上がらずリピート率を下げるだけ。
中長期的な視野が欠けてると言わざるを得ない。

過去スレでも散々言われてたことだが、
そもそもセットメニューだの売れ残り食材のおすすめだのは、ITストラテジストの範疇ではないだろう。

この資格の質を落とす悪問だわ
427名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 21:46:21.87 ID:XB//2nly
確かにひどい。IT関係無さすぎ。

客単価上げるのにセットメニューでは上がるかどうかわからないのに。何のデータも無しにこんなアドバイス出来ない。
まだ、店員を増員するぐらいのほうが確実だわ。IT関係ないけど。
途中まで調理しておけっていうのもどうなの?効率性を追求して味落として、客も減らしている所はよくあるけどな。
428名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 21:58:28.50 ID:UZ6Z96XW
レストラン問題、答え見りゃ簡単だけど、
本番でこれを書く勇気ねーよ…
429名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 22:16:33.35 ID:G2J4GW4+
佐野実あたりにこっぴどく叱り飛ばされてほしい
430名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 23:24:45.92 ID:BJYPIWd/
診断士2次筆記受かってたから、次ストラテジスト行きたいのだけど
結局の所診断士とどっちが難しいんだい。
431名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 23:54:18.65 ID:ayKGwdvx
残念ながら
佐野実は亡くなった。

道場六三郎にしとこうか。
432名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 04:45:55.51 ID:jBtwoR9R
受けてないけどワロタ
433名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 06:30:44.99 ID:e1nBQebP
>>430
今年同時に受けて 診断士は2次受かった。
itストラティの午後Tは事例問題と比較してやや
易しい、午後U論文は記述量やストーリ建て能力がいるので
やや診断士より難しい。総じて 80%はかぶる
ので同時受験は効果的 というのが俺の意見。
434名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 08:45:43.13 ID:CvddE4oT
診断士持ちだけど、
午前問と一次試験を比較すると
過去問の丸ごと出し直しがない診断士は、
多少運もある。絶対クリアできるとは言えない

対して論文のある情報処理試験も、
相対評価であるし、
同程度の難易度かと思う

来週の発表でごめんなさいって言うかもだけど
どこぞの変な難易度サイトみたく
ストラテジストが特S、診断士がAとかの差はないと思うよ
435名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 09:18:41.25 ID:kw9HDmxm
診断士は科目数多いからむっちゃ難しそうに見えるけど
科目別合格率は低いのに、1次合格率はそんなに低くないんだよな
複数科目バンバン受かる人と、全く歯が立ってない人に2極化してるのかな

STは各科目でざっくり上位半分に入れば受かるから
対策も時間かからないし、そんなに難しそうには見えない
まあ今回は落ちてる気がするけどw
436名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 11:32:18.99 ID:sDIeQt0D
レストランの問題について、IT関係無さすぎって叩いてる人がいるけど、叩くほど酷い問題かなぁ。

そもそもITストラテジストって、顧客の経営戦略を「適切なIT技術」を使って実現する事のお手伝いするのが仕事だよね?

「適切なIT技術を使う」ってところがミソだと思ってて、ケースによってはIT技術を使わずに経営戦略を実現するほうが良いことだってあると思うんだ。

だから、今回の問題みたいに、IT技術を駆使しないけど、顧客の困りごとを解決できる能力はITストラテジストに求められるんじゃないかな。

もちろん、解決に向けた選択肢の中に、ITストラテジストだからこそ導き出せる選択肢もあって、その中から最適な選択をする必要があると思うけど。IT技術を駆使するってのに拘り過ぎると、本当にやりたい事が実現出来なくなる可能性があるし。
437430:2014/12/13(土) 11:40:21.74 ID:YfozME7l
そうそう、どっかのサイトの資格ランキングでストラテジストが
診断士よりもかなり上位資格に位置してたからさ。
本当かよ、と思ってさ。

みんなありがとう。参考にするよ。
438名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 11:50:45.02 ID:mria7xPi
>>436
ITにこだわらないのは重要だと思うが、レストラン問題は専門外のところにしたり顔でしゃしゃり出て、引っ掻き回してるだけ感はある。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:38:07.44 ID:1uTAU9e1
食品の問題とかは現実はこうだとか考える人は選択したダメだよ。
割り切って考えれる人はいいけど。
440名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 21:08:38.51 ID:NrOiLiNA
もっと問題文読まなきゃ。
資格の質は落ちたかもしれないけど、料理の質は上げたと書いてあるし。
売れ残りとはいっても質が高いんだから、
お客様にお薦めする価値はあると考えるのが自然だと思うな。

午後1は突破したと思う。問題は午後2だ。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:03:46.26 ID:ZyuByu62
よく読まなくても解答箇所はすぐ見つかるけど、
え?ほんとにこれでいいの?
っていう底の浅さに対する怒りや、呆れだろ

え?まさかセットメニュー?w
ってな
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:46:00.87 ID:xKdeu0Am
IT業未経験の趣味の受験者だけど、
このスレは少しレベルが低いのかな?

セットメニューや作り置きでウダウダ言ってる奴らは問題の本質が見えていないと思うよ

少なくとも、このスレを読んでいる限り、その本質に気がついている奴はいないよね…

セットメニューも作り置きも成功している同業他社のU社がやってる事なんだよ

つまり成功している同業他社のマネだよ
それを少しかっこつけた言い方すれば、
ベストプラクティス分析
と言うんだよ

成功事例と自社のギャップを比較する事をベンチマーキングとも言う

ベストプラクティスやベンチマーキングは立派な経営手法であり、
経営戦略に基づいて情報システム戦略を策定するITストラテジストなら当然知ってるべきだよね?

まあ、自分はITパスポートなどを勉強して、
その言葉ぐらいは知っていたまでだが…
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:47:52.51 ID:xKdeu0Am
お前らこのままだったらIPAの講評で、

「ITストラテジストならベストプラクティス分析やベンチマーキングぐらい知っといてほしい」

って書かれるよww
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:42.31 ID:41ROn8lr
デスペスレから

743 名前:632 [sage] :2014/12/13(土) 23:54:22.87 ID:xKdeu0Am
今日はITストラテジストスレの奴らを煽ってみました、
反応が楽しみですね…

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413895738/442
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413895738/443

ちなみにこんな偉そうな事を言いつつ自分は試験ではこの問を半分外しています…
というかまあ午後1自体が自己採点でボーダーライン未満なんですがねww
445名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 00:03:08.10 ID:twKwAVaV
>>442
語ってる内容が薄っぺらすぎて
見てられないわ
446名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 00:11:49.54 ID:twKwAVaV
>>444
なんだよただの荒らしか

前の方の書き込みでも
ストラテジスト試験が最高難易度だなんだともてはやす風潮があるけど、
ダメなもんはダメと一応言った方がいいと思うけどね。

今回みたいな受験者の不満を積らせるような変な問題が増えると、だんだん実務経験がなくても取れるアホ資格というイメージが定着するんじゃないのかね

まあ合格発表までみんな仲良くやろうぜ
447名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 00:30:23.41 ID:u7FcE1E1
>>444
ネタばらしすんなw
お前ら(デスペ民ども)の事は信用していたのにw

>>445
IT業未経験の似非ストラテジストに分厚い見解を求められてもだな…

>>446
今年のITストラテジスト試験の本試験の論述問題の答案で、
「自分は非IT業の職場で趣味でITを勉強してる」
と、
正直に自分の身分を記述した自分が、
恐れる必要があるものなどあると思うかね?wwww

ひとつだけあるとしたら、
それは…

午後1の結果w
448名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 00:40:08.42 ID:u7FcE1E1
ちなみに、
非IT業の職場でもITストラテジスト取りに行くのは全然悪く無いから

ITストラテジストは戦略を立案したり評価してればいいだけであって、
システム開発とかは他社のIT企業にやらせても良いわけだしね
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:19:04.51 ID:8duuJBvt
セットメニューは違うと言っている人は、この問題ブランド戦略がテーマだったんじゃ、、、
なのね
450名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 07:19:58.01 ID:RXq5460U
>>446
>今回みたいな受験者の不満を積らせるような変な問題が増える

問3にしても6割以上得点できる人が十分いる訳で
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1371122208/462

>実務経験がなくても取れるアホ資格というイメージが定着する

それは合格者の振る舞い次第だろうね。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:28:27.21 ID:45NkeAnz
午後U回答

私はある大企業でチーフITストラテジストの立場にある。私の下には108人の
ITストラテジストが所属しており、彼らを動かすことでITストラテジーの実現を図るのが
ITストラテジストとしての私のストラテジーだ。
ITストラテジストの朝は早い…・・・。
早朝5時から社屋の前で乾布摩擦を行い、東を拝んで「ストラテジー! ストラテジー!」と叫べば、
木陰、草陰、ビルの陰から、部下たちが私の周りに集まってくる。
「ああ、ストラテジー……」
朝の空気に109人の白い息が舞い上がる。こうして来年度の全体最適化計画が定まってゆく。
「君たち、ITストラテジスト試験は受けたかね?」
上気した部下の耳にそっと呟くと、驚いた部下Aは素っ頓狂な声を上げる。
「うっ! 受けるってなんですかッ!」
「経済産業省の外郭団体が実施している、ITストラテジストのための資格さ……」
「経済産業省! ヒェエエエエ〜ッ!」
「安心したまえ。私のITSSレベルは255だ」
「ヒェエエエエ〜ッ!」
「私は多分落ちたがね」
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:19:25.85 ID:bW7HgyIc
経済産業省言われてもヒエエじゃなくてうわあになりそうだけどw
原発枝野とSM宮沢思い出して吹き出すわ
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:19:28.14 ID:PsKIillH
午後Tの問3
自社の戦略と他社の戦略が同じなら真似したら良いけど、戦略や顧客層が違うのに
隣が儲かっているからその真似するだけで良いのかという事。

もし午後Uを解答例のような感じで書いても合格するのか?戦略ぶれまくりの従業
員からつきあげくらいそうな手段と方針、顧客軽視。
Webで取り上げられてあたふたして一時は儲かっても従業員や顧客からも見放されて
廃業コースじゃないの。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:32:56.83 ID:PHaN3hhO
>>450
双方の論点がずれてると思うんだよ。
この件。

テストの解答としては、セットメニューが正解だろうし、それ以外を問題文から見つけることはできないんだから。
おれは正解したぞって自慢されてもね。
そもそも問3は選んでないしw

ITストラテジストの業務範疇じゃないだろという主張が一つ。
そしてもう一つは、
仮に現実でそういう業務を請け負ったとして、本当にこの店にとってセットメニューや売れ残り押しつけが戦略として正しいのかはよーく考えた方がいいだろうね。っつー話ですわ。

たかが試験と割り切ればそれ以上でもそれ以下でもないわな
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:48:21.31 ID:6z5MsOdC
実務経験云々と言っている人は、資格試験の根本から間違えてるよ
この資格試験は、与えられた設問から問われた条件で解答を導き出すことが重要

自分の経験上を織り交ぜた解答を書いている限り、一生受からないよ
たとえそれが現実世界のコンサルで有効な方法であってもね
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:11:28.18 ID:twKwAVaV
そんなこと言っちゃったら
この資格取っても現実では全く役に立ちませんと言ってるに等しいぞw

IPAに対する最高の皮肉だな
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:26:27.70 ID:6z5MsOdC
ちょっと考えれば分かるじゃないの?

経験上成功する方法なんて無数にある
そんなものを書かれても採点者は採点できないよ
だから、与えられた設問から問われた条件で解答を導き出すことが重要なの

この試験は、設問者(顧客)から問われたことを理解して正面から答える能力があるかどうかを証明する試験なんだよ

顧客の話をろくに聞かずに「こうすりゃうまくいくんですよ」なんて言い切るコンサルみたいな人は一生受からないだろうね
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:49:19.09 ID:twKwAVaV
まったく噛み合ってなさすぎて笑えるね

問題文から得られる解答は明らかだろうし、それ自体は否定してないと思うよ。

底の浅い設定だね、ってだけだろ
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:46:32.17 ID:tHJZg7OU
午後Tが本当にストラテジスト能力を適正に測定できる試験であるかどうかは疑問だが、試験作成者の意図を読み取る能力を測定する試験にはなっていると思います。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:50:25.57 ID:glZ7F4AV
なんとか合格したい。ただそれだけだなぁ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:54:11.77 ID:6z5MsOdC
>>458
底が浅いなら、簡単に正答できるんじゃないの?

そこへ文句を言うロジックが理解不能
462名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 17:18:54.12 ID:RXq5460U
>>446,458

>>8を読んで、IPAが公表した出題趣旨を読んでみたら。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:44:16.58 ID:twKwAVaV
>>461
本気で論点わかってないのか?
問題文の前にレスよく読んだ方がいいぞw

>>462
うん。出題趣旨どころか試験要項も見てるぞ。それを図るための出題としては浅いんじゃないって言ってるんだが。

君たちが満足ならもう言うことはないわ。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:52:42.78 ID:rS8aj+lV
イタリアンストラテジストw
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:58:33.76 ID:6z5MsOdC
>>463
前スレから読んでるよw

問題に文句付けるのは敗者の言訳
466名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 17:59:48.27 ID:RXq5460U
>>463

「今回みたいな受験者の不満を積らせるような変な問題が増える」と憂慮されている件、
そもそもどの問を指しているの?

問3のセットメニューの件であれば、
>>8のように与件を正しく解釈している者もおり、
晒されている解答をみても正しく答えている者が結構いるよね。

受験者の不満、変な問題とはさて、何を指しています?
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:18:10.38 ID:twKwAVaV
>>465
よく読め、っていうのは嫌味だぞ。
あとおれは問3選んでないからな。

>>466
どれっていうか、問3の設定自体が
ITストラテジストの職掌じゃないと
不満を感じさせる点に尽きるんじゃない?
誰かも同様のこと書いてたけど
IT化が戦略の全てじゃないとはいえ、
資格名にITの名を冠している以上は
専門外の領域に踏み込みすぎとは思うよね

今後こういう問題が増えるのかもしれないけどね
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:26:00.21 ID:6z5MsOdC
>>467
問題を批判しても合格なんてしないし
何も変わらないぞ

2chじゃなくて「嫌われる勇気」でも読んどけ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:33:06.60 ID:uLMREBBG
高度IT人材として、
専門領域外の
外食のコンサルタントもできないと、
この先生きのこるのは難しいという
経産省のメッセージでないの?

診断士の試験だって、
「課題の解決のためCAD/CAM入れて素材使いまわして効率化」
みたいな問題が出るけど、
今時どんな小さな工場だって
CAD入れてないところはないだろ
しかしながら、そんな前提で解答したって
独善的すぎる

コンサルの能力を客観的に計る方法が、
仕事をさせる以外では筆記試験しかないんだから、それこそが制約条件
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:28.53 ID:twKwAVaV
>>468
え?問題批判しちゃいけないって問題文に書いてあったっけ?見落としかも

批判と合格の因果関係はあるの?

嫌われる勇気w
すでに思いっきり嫌われてるんですけど。

>>469
まあ出題する側もいろいろ大変だろうよ
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:44:33.53 ID:bW7HgyIc
問題が嫌なら受けなきゃいいぞ
自分の満足する資格だけ取っとけばいい
大体の資格が重箱の隅をつつくような問題を絶対出すけどな
情報処理技術者試験はITだけの視点だけでは無くなっている試験だから、IT以外も普通に出る
選択の余地がある分、知らない・分からない問題は選ばなければいいだけ
選択の余地が無かったら、それも勉強しとけろ言うこと
それが嫌なら、そもそもその資格受けない方がいい
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:55:44.95 ID:yDD6GeFY
ITストラテジストって
(1)ITのことしかわからないストラテジスト
(2)ITも使えるストラテジスト
どっちを意味するの?
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:01:27.96 ID:cAKENq2V
(3)イタリアン戦略に長けたストラテジスト

も追加で
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:05:49.75 ID:bW7HgyIc
>>472
ITを主軸としたストラテジスト
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:55:43.96 ID:uLMREBBG
企業が戦略打つのに、
ITは不可欠な時代だ

民間の二次データと模造紙で戦略会議やっているところも、
二次データそのものがビッグデータを扱ってたり

戦略家と言う前提があって、
システムやITに明るくて、
昔のシステムアナリストを包含しているから
システムやプロジェクトの分析もできる人、
ってのがシラバスだと思う
476名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 20:18:57.92 ID:yDD6GeFY
>>474
てことは、ITではないストラテジ業務も手掛けるんだよね?
477名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 20:58:20.36 ID:bW7HgyIc
ホームページに書いてあることそのまま飲み込んだ方がよさそうだ

ITストラテジスト試験(ST) 〜 経営とITを結びつける戦略家 〜
[ Information Technology Strategist Examination ]


https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html
478名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 22:20:47.83 ID:Ri8pqpSX
>>476
これ見るとやっぱり情報技術、情報システムが職務範囲と感じるのは自分だけ?
479名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 22:22:50.14 ID:Ri8pqpSX
アンカー間違った
>>477へのコメント
480名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 22:57:01.22 ID:9vgGyuXa
>>478
「IT」と、「ストラテジスト(または、良い経営戦略)」

どっちが目的で、どっちが手段?

良い経営戦略のために、ITを道具として活用するのか?

それとも逆に、ITそのものが目的で、経営戦略はそのための道具といえるだろうか?
481名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 07:16:30.50 ID:z7XXb2TF
>>470

解答晒しから問3(1)を抜き出してみた。

ITストラテジスト Part9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1399888702/

775 お得感のあるセットメニューを導入する
776 お得感のあるセットメニューを取り揃える
778 お得感のあるセットメニューを用意する
787 多数のセットメニューを用意し、客単価を引き上げる
796 オーダが多いアイテムを含むセットメニューを用意する
820 ピーク時に客の追加オーダに気づく余裕のある体制作り
869 余っている食材を使ったメニュアイテムを客に勧める
875 店を豪華にし料理の質を上げ価格帯を高めに設定する
895 セットメニューをとりそろえる

セットメニューが過半数ですよ。
どうしてセットメニューを導けなかったかを振り返った方がいいと思う。
482名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 09:53:49.92 ID:jOzyRoKw
>>481
解答が多いからって理由はとてもよくないけど、試験という特性から
この答にならざるを得ないわね。
483名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 10:39:45.70 ID:G1UR/UFa
>>481
導けなかった奴なんておらんだろ。求められてる答えはわかった上で、底浅っていってるだけで。
484名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 19:53:54.50 ID:aE5u946F
「セットメニュー」の話ばかりが出ているように思うが、その1問落としたところで
他が普通にできてりゃ確実に60点超えるだろ。
なんでこんな微細な1点のみに焦点が当たってんのか理解不能だし、意味不明。
485名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 21:07:14.49 ID:z7XXb2TF
>>483
>求められてる答えはわかった上で、底浅っていってるだけで。

そんな人がいましたかね?

ところで、問3設問3は2つ共正解できましたか。
どちらか1つではありません、両方ですよ。
486名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:24:29.88 ID:T5K4BKS+
ITストラテジストなのに要求される解答がセットメニューをお勧めするとかいうギャップがおかしい(笑えるという意味で)という話でしょ
正解がセットメニューなのがおかしい(本来不正解なのでは?)と主張しているのは少数派じゃないか?
487名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 00:31:05.63 ID:k++ZTvV7
ITを使うことばかり考えて、普通の解答が見えなくなるようなストラテジストは使い物にならんよ
488名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 01:12:51.50 ID:tqlO3h6E
かみあってねーなww
489名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 01:48:14.54 ID:k++ZTvV7
>>488
だから、ITを使うことばかり考えて普通の解答が見えなくなるようなヤツへの引っかけ問題、ということ。
おまえがただ理解できてないだけw
490名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 07:54:39.01 ID:WYtCsREU
>>489
誰かこいつに突っ込んでやってくれw
このスレは読解力の低いやつしかいないのか?
491名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 09:04:20.33 ID:7Le/yCc6
>490

いや、お前が突っ込めよ。
492名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 18:21:51.56 ID:HVp1hb7a
>>489はITから離れた目線で問題を解けと言っている
>>490は何が言いたいんだ?
493名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 18:51:33.88 ID:MUIzII14
ITセールスエンジニア試験だったらすべてITで解決すればいいけど
これはそういう試験じゃないからなあ
494名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 19:11:42.53 ID:WYtCsREU
>>492
おれが突っ込まれてしまったw
いやいや、100レスくらい前から読めば
流れは分かると思うけど
的はずれな指摘してるよってだけでしょ

面倒だから説明はしないぞ
495名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 19:22:24.04 ID:8L8Hw4ZI
>>494
一言でいいから何が言いたいか教えてくれよ
496名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 19:42:48.50 ID:bcUFtr8Z
>>491
じゃ、俺が!
497名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 20:20:04.56 ID:KfJfuqW2
>>491
じゃ、俺も!
498名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:20:09.83 ID:Y7VGsgE0
全閣僚再任だって
SMから証書が来るよ
499名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:15:31.79 ID:LemVRhhV
>>494
自分の意見の説明もできない人にストラテジストはムリ
という結論だな
500名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:23:32.18 ID:a4svlFWz
文意を読めないのも問題だろ

噛み合ってないなしかしw
501名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 00:50:45.21 ID:UuYb0Jf3
>>499
よし
じゃあおれが受かってたら
お前土下座な

あーはやく金曜日来い
502名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 01:14:29.50 ID:SJB/qW9a
ITストラテジストに受かっても
コミュ貧ならストラテジストにはなれないというオチ
503名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 01:44:02.04 ID:UuYb0Jf3
自己紹介ご苦労様です
504名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 01:50:58.11 ID:SJB/qW9a
>>494
自分の意見の説明もできない人にストラテジストはムリ
505名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 02:03:56.45 ID:UuYb0Jf3
おれの意見?状況認識の問題だろw

まあおとなしく金曜日を待とうぜ
506名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 06:30:42.60 ID:5CakvarD
情報処理学会が現在策定中の認定情報技術者資格はどう思いますか?
 情報処理学会が、3Kに代表されるように他業種の有力資格に比べて低く扱われる情報処理技術者の地位を向上させるために、情報処理技術者試験の高度資格のさらに上位に位置付けさせる資格として用意しようとしているようです。
 試験は筆記試験ではなく、会社での業務実績の評価(推薦)書と面接で決める方向のようで。
 さらには、情報処理学会が認定する大手会社所属の技術者の場合は社内技術資格認定レベルでそのままほぼ合格判定する制度も盛り込むようです。
 当の技術者はさしおかれて、業界団体、会社の都合で検討されつつある資格のような感じもしますが。
507名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 07:19:42.14 ID:k+6/kvOx
今のままでいいわー
情報処理学会って宗教くせえしな
508名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 08:14:03.48 ID:G+ISi9ES
中小企業診断士をお持ちのかたにお聞きしますが、高度試験と診断士では
雲泥の差があると思ってたのですが、そうでもないの?

PM.SAは取得済です。
509名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 08:21:57.45 ID:sRhJ9R8N
中小企業じゃないから中小企業診断士取ってないわ、すまんな
510名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 09:08:31.69 ID:ODSkwdvF
>>508
二次は事例T〜Vは延々午後Tやるようなもん。事例Wは財務系。
一次は範囲が広いぶんあっちのほうが大変。
511名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 16:46:33.52 ID:bbUtnhrQ
>>509
大でも中小でも分け隔てなくお役にたつ資格となっております。゛
512名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 16:54:40.04 ID:p67SE2kL
>>511
どんな風に役に立つんだい?
513名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 19:11:51.71 ID:90o9wA2K
中小企業診断士は年間5万円も使えない老診断士たちに上納して貢献している。大企業でも中小でも使えない資格なのに。
情報処理学会の老人たちもそのおいしい仕組みを真似したがっている。受験者は年々すごいスピードで減っているから。
514名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 19:16:06.06 ID:qrAEwRLU
そうそう
診断士まで考えない方がいい
515名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 20:49:24.40 ID:DR63bppF
二千円だから安いよなあ
516名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 22:39:51.05 ID:EqDUof/9
受かったらストラテジスト協会入ろうと
思ってる人いる?

もうすぐ会えることを楽しみにしてるぜ
517名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 22:51:45.99 ID:ih7ziTN5
受かったら入る
見た感じものすごくショボイけど、IT業界に知り合い少ないんで
どういう人がどういう話をするかだけでも聞いてみたいな
518名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 22:57:35.21 ID:EqDUof/9
お、仲間。
活動の実態がいまいちわからんよな。

正直、どんな空気なのかビクビクしてるが
会社以外のコミュニティーに加わるのは色々刺激になるだろうと前向きに。
519名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 00:07:01.12 ID:htauNJNd
もし受かってたら自分も入会します、
よろしく^^

IT業は未経験です、
デスペスレやネスペスレでは荒し扱いされてます、
442や444の書き込み主が自分です^^;

もし受かってたらよろしくね…
520名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 00:09:42.23 ID:9Kvx0TRV
このスレでも荒らしと思ってるけど?
521名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 01:23:13.11 ID:DLmj0RHF
文科省(国家)の技術士(情報工学部門)が海外と整合性のあるコンサルティング資格として日本国にあるのに、
情報処理学会がそれに数十年遅れて新しく作ろうとしている認定情報処理技術者資格は、技術士と整合性を持たせる努力をしないと厳しいと思います。
また、認定情報処理技術者資格は国家ではなくて、無試験で会社上司or学会が認定するベンダ制度なのに、登録料が4万円もするのも高すぎます。

情報処理技術者試験は権威がある資格ですが、実社会で役立つコンサルティング能力がある人々が運営していることを国内外の方々には分かりやすくすることも大事に思います。
522名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 02:30:10.07 ID:rH5p9pi0
技術士(情報工学)は、現状ITSSとの整合性も取られてないので、むしろ技術士の方が合わせるべきと思う。

そもそも情報工学部門の技術士に意味はあるのか・・・
523名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 06:01:09.83 ID:KHR/h5Q/
技術士取ろうと思って問題集取り寄せたけど、選択分野に限って言うと、
IPA高度クリアできる人なら選択式はこなせるレベルだね。
問題は、IPA高度の午前Iとは比べ物にならない、共通分野の範囲の広さ、だけど、これは過去問攻撃でなんとかなりそう。
あとは、二次の業務経歴票と口頭試問だけど、なんとなく、特許や論文の登録が少ないと下に見られそうで不安。
大手の案件の入札要件に技術士があると効力ありそうだけど、今はどんなもんだろうね。
経歴審査の過程がIPAのとは全く異なるから、ITSSと整合性はあまり必要も無い感じ。

リタイア後の活用を考えると、電気電子や機械の方がよさそうだね。
524名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 07:34:35.12 ID:W0YhlzM1
>>521
>技術士と整合性を持たせる努力をしないと厳しい

技術士は文部省認定、情報処理技術者試験は経済産業省認定。
技術士は資格授与、情報処理技術者試験は能力認定。
似て非なるものだから整合性は不要かと思う。

>情報処理学会がそれに数十年遅れて新しく作ろうとしている認定情報処理技術者資格

それ個人申請と企業認定があって、企業認定が主な狙いだろうね。
認定された企業に勤めるホルダーのための上位資格。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/080700030/

個人申請で有用なシーンがあるとしたら取引のある下請や派遣かなと思う。
525名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 07:39:37.27 ID:lTsBi+ca
>>517
みよちゃんも入っているみたい。
526名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 09:38:38.87 ID:DLmj0RHF
>>524
情報処理技術者試験は国家資格(経産省)なので権威がありますが、
認定情報処理技術者資格は○○学会なので、国民からは全然ちがう資格に見えます。

我々としては、高度情報処理技術者試験にいくつか合格したら、中小企業診断士や技術士(情報工学)も取得してダブルホルダーになることで、社会からの厚い信頼を得て、転職や昇格や独立を有利にしていくことが出来ます。
527名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 14:48:42.52 ID:DLmj0RHF
学会認定の資格は山ほどあるけど、ぜんぜん国民に知られてないよね。

「学会 資格」でググったら、いろんな資格が乱立しているのが分かるけど、
例えば、日本機械学会の「計算力学技術者資格」とかも、権限やメリットはないです。
ttp://www.jsme.or.jp/cee/cmnintei.htm

情報処理学会の認定資格だと、そういう類になってしまう。
学会としては儲かるけど、メリットがない。

それで、
我々としては、国家資格である情報処理技術者試験をベースにして、
中小企業診断士や技術士でダブルホルダーとなって、
SEとしての差別化を作り上げていくしかないと思うのです。
528名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 17:59:08.92 ID:1t53jK7H
そうなのか。じゃあ俺も受かってたら入ってみようかな。
調べたら入会金とかは安いし。
529名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 20:29:54.70 ID:Yq/B0Rqa
合否報告テンプレ

【合否】合格 or 不合格
【受験回数】X回
【自己採点】 午前I:XX/30 午前II:XX/25 午後I(1,2,3,4):XX割くらい 午後II(1,2,3):ABCD
【得点・評価】午前I:XXX/100 午前II:XXX/100 午後I:XXX/100 午後II:ABCD
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【今後取りたい資格】
【年齢】XX
【感想】
530名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 20:59:38.24 ID:O0uSuhHy
>>510
ありがとう、ちょっと頑張ってみるわ
531名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:14:30.58 ID:H52NszPI
いよいよ明日か
午後Tはいけたと思うんだが
論文がどう評価されるか
532名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:19:00.37 ID:JsNNgNG8
論文評価されるの確定な人がうらやましい、
自分は午後1ボーダー、いや、
客観的に見れば不合格水準

自分の、妄想超大作の作文が評価されないなんて心が痛む、
評価はBでもCでもDでもいいんだ

趣味でITストラテジストを受けて作文が評価されなかったら意味がないw
533名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:33:41.14 ID:H52NszPI
>>532
その妄想超大作の論文すげえ見たいw
534名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 22:12:41.28 ID:lTsBi+ca
いよいよ明日か。とうに決まっているはずなのに、
楽しみでもあり不安でもある。
535名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 22:27:35.65 ID:R6pb3A0d
会社の昼休みにこっそり合否確認をする予定
536名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 00:42:41.80 ID:fjF/DCZ3
飯を食う前に見るべきか食ってから見るべきか( ゚д゚)
537名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 00:49:49.51 ID:lRXtIH1u
>>536
食いながらスマホで見ればいい
538名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 00:50:06.54 ID:xJVanwsp
先週発表された午後U問1の出題趣旨によれば、論文の評価ポイントはItストラテジストとしての分析力、企画力、洞察力、行動力のようだ。
今、再現論文を読み返してみても、いづれの点においても具体的に記述できているし、論旨も一貫している。
午後Tまでは自己採点の結果、通過は間違いないので、合格の可能性は結構高いんじゃないかな。いずれにしても明日結果を報告する。
539名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 00:57:23.05 ID:fjF/DCZ3
>>537
どっちに転んでも鼻から牛乳ジストの悪寒
540名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 07:11:27.66 ID:+PgvocAZ
>>538
これは前から言われていることですね。問題は問題文の制約条件がどの程度
織り込まれているかが評点となると思われます。私は問1選択しましたが、でき
るだけ織り込んだつもりですが。
541名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 07:27:36.26 ID:rivynFlZ
午後1で問3が簡単そうだから選択して
ほとんどシステム関係ない回答だった自分はITストラテジスト失格かもw
542名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 07:33:42.26 ID:85ZWihzx
忘れずに受験票を持って出社しようぜ!
543名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 08:44:47.78 ID:0VoCguHN
何時発表?
544名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 10:23:30.80 ID:7L/TFGHs
メンテキター
545名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 12:09:17.84 ID:9yfb+KR0
午前1 81.6
午前2 80
午後1 86
午後2 B

お疲れ様
サンタは来なかったか
546名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 12:12:38.33 ID:+PgvocAZ
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】 午前I:免除 午前II:24/25 午後I(1,2,3,4):9割くらい 午後II(1,2,3):1A
【得点・評価】午前I:免除 午前II:96/100 午後I:98/100 午後II:A
【使用テキスト】広田 翔泳社
【他の所持資格】PM NW
【今後取りたい資格】システム監査
【年齢】39
【感想】ほっとしている。昨年の雪辱は果たせた。
547名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 12:13:51.82 ID:lo7v8Sza
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:72/100 午後I:68/100 午後II:A
【使用テキスト】
【他の所持資格】AP
【今後取りたい資格】
【年齢】40代
【感想】IT業界経験なしですが、どうにか合格で着ました。次は何を目指そうかな?
548名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 12:14:07.41 ID:1wb6c2E2
2回めの挑戦で、
午後1で落ちたと思ったら受かってた!
レストランの問題選んでよかったかも。


午前T得点
85.00点
午前U得点
76.00点
午後T得点
65点
午後U評価ランク
A
549名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 12:33:48.22 ID:+PgvocAZ
午後T 合格率57%
午後U 合格率37%
論文が分け目だったようです。
550名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 12:53:22.58 ID:YtMGFe0y
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 忘れた
【得点・評価】
午前I:免除
午前II:88
午後I:64
午後II:A
【使用テキスト】
【他の所持資格】SA
【今後取りたい資格】
【年齢】30代
【感想】午後1自信あったのになー。
551名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:08:58.67 ID:vAJlof6d
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 実施していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:96/100 午後I:65/100(2、4) 午後II:A(2)
【使用テキスト】広田、ITEC論文集
【他の所持資格】2種、AP、SC、SA
【今後取りたい資格】うーん、技術士?MOTにも興味あり
【年齢】37
【感想】2011年から4連勝。論文は自信が無かったが、実行力が評価されたのかも。
552名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:20:08.89 ID:u6iVnIPu
一発合格してたー!

午前1-免除
午前2-72
午後1-68
午後2-A

午後1は楽勝だと思ってたのに以外とダメだった。
ちなみに食堂問題はスルーした派。
次回はAUに挑戦するつもり。
553名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:21:34.05 ID:McREdvOd
午前T得点 ***.**点
午前U得点 80.00点
午後T得点 57点
午後U評価ランク -

今年もやられた
また来年
554名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:23:07.44 ID:c2Ffu3m9
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前I:免除 午前II:19/25 午後I(3,4):9割ぐらい 午後II(1):B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:76/100 午後I:63/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書 ITストラテジスト 2014年版,ITストラテジスト完全教本 2014年版
【他の所持資格】2種,1種,AE,NW,DB,ES,SC,SM
【今後取りたい資格】AU
【年齢】42
【感想】午後I楽勝だと思ったらやばかった。解答例とそんなに違わないと思うのに。厳密に採点されたのかな?
555名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:53:56.11 ID:XpDehp+q
>>549
こういう統計ってどこにでてるの?
556名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 14:46:28.60 ID:meDEykuZ
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】午前I:免除 午前II:21/25 午後I(2,4):未実施 午後II(1,2,3):A or B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84/100 午後I:65/100 午後II:A
【使用テキスト】iTecの全国模試とIPAサイトの過去問。
【他の所持資格】旧2種、旧1種、PM
【今後取りたい資格】AU、SC
【年齢】40代
【感想】自分にとっては毎回午後Iが鬼門だった。
    最初問2,3を選択して、問2は順調に解答できたが、問3が全くわからなかった。
    残り時間30分で、問4に切り替えたが、問4の素直な問題を取りこぼさないように
    解答した。午後Iは、配点が大きいため首の皮一枚であったと思う。
    問3で無理やりにでも解答していたら合格はなかったと思う。
557名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 14:47:23.63 ID:meDEykuZ
>>555
IPAのサイトで公開しているよ。「統計情報」ね。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html
558名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 18:52:09.34 ID:85ZWihzx
【合否】 不合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 してません
【得点・評価】 午前T:免除、午前U:88、午後T:55
【使用テキスト】 情報処理教科書2014(広田)
【他の所持資格】 FE、SC,PM
【今後取りたい資格】 AU
【年齢】 39
【感想】 前スレで午後Uアンケートを書き忘れていた者です。
午後Tさえ通ってればアンケート白紙の場合に午後Uがどんな評価になるのか
実地で検証できたんですが、残念。しかし、午後Tがここまで悪いとは予想外でした。
559名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 19:36:39.56 ID:/aC9Z6Qp
午後1何を選択したの?
560名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 20:00:24.84 ID:KqlF63ru
【合否】合格
【受験回数】2回
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80/100 午後I:60/100 午後II:A
【使用テキスト】なし
【他の所持資格】PM,SA,ES,FE
【今後取りたい資格】これと行って無くて悩んでいる。中小企業診断士でも受けようかな
【年齢】33
【感想】午前Uを前日に勉強しただけで受かってしまいました。なんだか申し訳ない
561名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 20:54:25.06 ID:+7MRQtUP
【合否】不合格
【受験回数】2回
【自己採点】 午前I:免除/30 午前II:18/25 午後I(1,2):7割くらい 午後II(1):途中退席
【得点・評価】午前I:免除/100 午前II:72/100 午後I:77/100 午後II:D
【使用テキスト】ITストラテジスト午後2 最速の論文対策
【他の所持資格】FE、AP、SA
【今後取りたい資格】PM
【年齢】31
【感想】論文書けなくてギブアップ。
モジュールづくりの時点でだいぶへばってたので、まあ仕方なし。
今回で午前Iの免除が切れるのでめんどい…。
562名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 21:42:13.79 ID:8IIOGb31
論文までいけたらokと思ってたら論文がBだった(´・ω・`)
563bbb:2014/12/19(金) 22:20:16.99 ID:xJVanwsp
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:免除 午前II:88 午後I:82 午後II:A
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88 午後I:85 午後II:A
【使用テキスト】広田 翔泳社
【他の所持資格】NW SC SM PM
【今後取りたい資格】DB AU SM ES
【年齢】38
【感想】完璧だぜ!
564名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 22:23:31.82 ID:Yz9Asca1
【合否】合格
【受験回数】3回
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80/100 午後I:61/100 午後II:A
【使用テキスト】itec、TAC、中小企業診断士用テキスト
【他の所持資格】SD
【今後取りたい資格】AU
【年齢】40代
【感想】午後Tはいつもギリギリ。午後Uも決して簡単ではない。せめて、自信が持てるまで勉強するしかない。受かるかどうかはまた別問題かも。
565名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 22:35:52.21 ID:w9fZ79mw
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 実施していない。
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80 午後I:70 午後II:A
【使用テキスト】ITEC(システム戦略、合格論文の書き方、午後問題の重点対策)
          ITエンジニアのための業務知識が分る本、
          経営戦略の基本、ITコンサルティングの教科書 等。
【他の所持資格】FE AP NW SC SM
【今後取りたい資格】DB
【年齢】28
【感想】
 実践できるようになりたい。
566名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 22:49:08.43 ID:5Sqxxfbn
【合否】不合格
【受験回数】1回
【得点・評価】午前I:68 午前II:68 午後I:61 午後II:B
【使用テキスト】翔泳社「高度試験午前T・U」、iTEC「合格論文の書き方」
【他の所持資格】PM、中小企業診断士
【今後取りたい資格】ST
【年齢】40代
【感想】勉強3時間w。午前Iで落ちたと思ってたけどイイ線行ってたのに逆にビックリ。
論文をもっと真面目に勉強してたら良かったなぁ。。
567名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 22:51:51.14 ID:meDEykuZ
試験後の報告では、やはり合格報告が多いね。
俺は昨年は不合格報告だったけど、今年は合格できて嬉しいというよりは、ほっとした感じ。

みんなの合格報告をみていると、「他の所持資格」も結構もっているね。
資格マニアの方もいるんだろうけど、基本的に前向きなんだろうなーとか、すごいなーと思う。
今回不合格だった人も、来年もチャレンジするように見えるし、その前向きさ直向きさに、俺もがんばらないとなって思った。

みんな何が資格取得のモチベーションになっているの?
568名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:01:09.23 ID:CaOSmcf8
前スレ902の受けてよかった君です。

【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前II 60点 以降自信あり。
【得点・評価】午前I:免除 午前II:60 午後I:81 午後II:A
【使用テキスト】なし。強いて言うと戦略コンサルの小説など。(三枝氏の著書等)
【他の所持資格】FE AP SC NW DB SM
【今後取りたい資格】PM
【年齢】32
【感想】当日大変だったけど、敵前逃亡しなくて良かった。
 試験テクニックに頼らなくても実務経験で合格できるという点においては、
 情処の中でもあるべき姿に近い試験と言えるのかも・・・
569名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:11:35.07 ID:B8jvGWLt
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 午前I:免除 午前II:19/25 午後I(1,3):5割くらい 午後II(1):B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:76/100 午後I:81/100 午後II:A
【使用テキスト】 翔泳社 TAC
【他の所持資格】 AU SM SC 2種 1種
【今後取りたい資格】PM ほかに気象予報士、行政書士、社労士
【年齢】57
【感想】午前U過去問中心に2週間前からやった(土日と通勤途中)。
    論文は苦手。多少題意を外しても、テーマとの共通点を見つけて経験を踏まえて書くと合格するみたい。
    記憶力と集中力の衰えを実務経験でカバー。普段から、手書きで文書を書く機会を増やす。
570名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:14:52.05 ID:KTZ6URqL
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前II 84点 午後1 80 午後2不合格
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84 午後I:74 午後II:A
【使用テキスト】広田さんの太いのと薄いの ITEC?のオレンジの教科書
【他の所持資格】なし
【今後取りたい資格】PM AU DB
【年齢】35
【感想】人生初の情報処理資格がこれになった。去年なんとなく思い立って無勉でPMに挑んで論文撃沈(午後が記述式なのすら知らなかった)。PMの練習にST選びました。午後は楽勝と思ったのになー。逆に論文は惜しくもBかなと思ってた。勉強時間は一週間弱。
571名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:20:39.12 ID:5Sqxxfbn
>>567
合格おめでとう

受験動機は上司からのプレッシャーで仕方なく
&会社の合格奨励金20マン
572名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:24:41.25 ID:2Cho4pJY
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:免除 午前II:未 午後I:未 午後II:B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:92 午後I:87 午後II:A
【使用テキスト】広田 翔泳社
【他の所持資格】基本 応用 SC NW SA
【今後取りたい資格】PM DB
【年齢】37
【感想】前回論文BだったPMにリベンジ。
573807:2014/12/19(金) 23:25:06.02 ID:0DbZXqGx
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84/100 午後I:74/100 午後II:A
【使用テキスト】広田 翔泳社
【他の所持資格】FE AP PM ビジネス法務2級 中小企業診断士(今年度口述試験がまだ残ってる)
【今後取りたい資格】AU SM 簿記1級
【年齢】32
【感想】論文が自信なかったけど合格してました。中小企業診断士の勉強で整理が上手くできるようになったのかも。
574名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:40:14.03 ID:ATeO0spq
【合否】不合格…
【受験回数】1回
【自己採点】省略
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84/100 午後I:54/100 午後II:未採点…
【使用テキスト】情報処理教科書
【他の所持資格】NW、SC、IT、PM、SA、ES
【今後取りたい資格】STリベンジ&中小企業診断士
【年齢】38
【感想】
午後Iで散った… ちょっと自信があったのに…
論文必死で書いたのに採点してもらえないって寂しい…
575名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:45:47.25 ID:0p9JWQ6X
ここに書き込む人はスペック高いなー
576名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:47:20.71 ID:YJEnaZ72
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 自信あり
【得点・評価】午前I:98.6/100 午前II:96/100 午後I:92/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書
【他の所持資格】AP,SC,SA
【今後取りたい資格】次は日商簿記とPMを受ける予定。中小企業診断士にも興味あり
【年齢】32
【感想】1ヶ月前からちょっとずつ勉強しました。楽しんで受けれたし、合格できてたので嬉しいです。
     午前Tは、久しぶりに受けたけど案外覚えてました。
     午前Uは、知らない単語でもよく考えたら意味がわかるようなものが多いと思います。
     午後Tは、受験国語の問題やなぁという感覚でした。
     午後Uは、よく言われるけど事前に論文を何本か書いておけば安心かと思います。
577名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:48:03.99 ID:1wb6c2E2
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:85 午前II:76/100 午後I:65/100 午後II:A
【使用テキスト】広田 さんの論文対策のやつ
【他の所持資格】NW SC PMP
【今後取りたい資格】PM 技術士
【年齢】40
【感想】勉強は行きの電車の中(遠かった)と試験会場のみ。
    今回の教訓は最後まであきらめなければ、可能性はあるということ。
    昼飯は速攻で食べて、論文の練習しました。
    仕事多忙で試験当日も深夜作業の予定だったから、敵前逃亡するか迷ったけど、受けてよかった。
    
578名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:54:21.81 ID:yJ0AlBf4
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84/100 午後I:80/100 午後II:A
【使用テキスト】教科書/翔泳社、重点対策/ITEC、午前過去問/IPA
【他の所持資格】FE AP PM
【今後取りたい資格】AU 簿記3級
【年齢】35
【感想】論文が不安だったけど合格してました。題意に応じる箇所を明記しながらまとめたので何とか受かったものと解釈。
579名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:59:05.33 ID:5Sqxxfbn
合格した人で「広田 さんの論文対策」ての使ってる人多いな〜
580名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 00:40:44.00 ID:vsleVVKu
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:68.20 午前II:74.00 午後I:92点 午後II:A
【使用テキスト】広田の翔泳社、午前は過去問中心、あとは中小企業診断士のスピード経営管理とかいう参考書
【他の所持資格】日商簿記1級、大学の時取った第一種情報処理技術者(笑)
【今後取りたい資格】特に無し。資格よりもプレゼンテーションスキルを高めたい。
【年齢】41
【感想】午後2は時間配分を完全に誤って、危なかったと思う。
    IT使った業務改革(問1)で行ったけど、設問イを書きすぎて残り7分で設問アとプロジェクト概要みたいな奴を書くという、
    超綱渡りだった
    試験の準備自体は楽しかったし仕事ばかりじゃなく、たまにはこういう刺激が必要だと思った
581名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 00:49:34.99 ID:NFJ/Tdhl
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:80 午前II:92 午後I:73 午後II:A
【使用テキスト】過去問/IPA
【他の所持資格】SW DB SV AU PM 診断士 英検準1級
【今後取りたい資格】英検1級 TOEIC900
【年齢】35
【感想】新制度になって初めて受けましたが高度の合格率が全体的に2倍になっているんですね。
そのおかげが旧制度に比べて大分合格しやすくなっていると感じました。
診断士と難易度比較が出ていましたが、個人的には診断士の方が圧倒的に難しかったです。
582名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 00:58:46.31 ID:7qqU8bRr
【合否】合格
【受験回数】5回
【自己採点】 未
【得点・評価】午前I:免 午前II:88/100 午後I:72/100 午後II:A
【使用テキスト】 ITEC
【他の所持資格】 ST以外の全て、診断士、会計士等
【今後取りたい資格】 いざ!2周目へ!
【年齢】不詳
【感想】流石にラスボスたるSTには苦労したが、
    ようやく念願の情報処理オールコンプを達成でき、ホッとしている。
    ちなみに小生、IT業界完全未経験の資格マニアである。
583名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 02:53:30.84 ID:nam5PPRT
午後1が35点って、
俺はそんな酷い解答書いたのか?
そう簡単にはこんな低得点取れないだろ。
584名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 03:19:25.26 ID:JuUuyVzU
>>574

それわかるわ。

俺もPMで2回、このSTでも2回午後Iの足切りにあって自分の論文の出来がどうなのかわからないままっていうのがつらかった。
いつも午後Iで切られていたものだから、論文でB以下をくらったことがない。
といっても論述試験ではPMとSTの2つだけしかもってないから、論文に自信があるというわけでは全くない…。
585558:2014/12/20(土) 06:26:35.78 ID:mVs2r1HG
>>559
問T(銀行)と問V(レストラン)でした。
586名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 06:59:10.19 ID:NvyCLGey
>>583

あなたの解答を晒してみたら。
587名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 06:59:34.04 ID:NuHG+5zn
671人しか合格者いないのね
588名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 07:38:21.47 ID:NvyCLGey
今年の合格者はレベルが高い。
おめでとう。
589名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 07:46:05.00 ID:wvhVOUhq
>>583
高度初受験なら採点厳しく感じるかもね。
同じようなこと書いてても微妙にずれると×になる。
俺も初受験のとき40点だったけど、次の年は無勉だけど70に
上がってた。
回答を曖昧に書かないこと、本文の言葉をそのまま使うのではなく
まとめて要点を書くようにすればそれだけで点数上がるよ。
590名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 10:09:22.30 ID:nSGRtRtb
午後T 76点もあって、論文B判定・・・。
足切りで読んでもらえないのもショックだが、せっかく76点もとれてB判定も
きついなぁ
591名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 10:45:11.23 ID:Fk8KUhsD
>>583
今回で8回目。午後53点
午後1敗退は、何回も続いてる。
AU PM STどれも同じ傾向です。

AUは人気が低く、解答が明確なので、少しやりやすい。
(4回目に合格済み)

この午後1の試験は、相性悪いと思うよ。
採点結果がわからないから、対策が困難。気長にするか、早く撤退した方がいい。
592名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 10:58:40.71 ID:Fk8KUhsD
LDの俺は、銀行とホームセンターは、ワケワカメ。30分以上ロスしたと思うよ。


工事もファンタジーに感じて、具体的に回答できなかった。実装順序は今だにわからない。

料理も根拠が掴めないまま、適当に回答することになった。単価向上はイロイロ考えられる。

論文は、シラバスのチェンジマネジメントを中心に書いた。採点されないのは、つらいなあ。
593名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 11:36:09.18 ID:PMYOXyY6
章立てしない厨の人は無事合格したのかね?
594名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 12:54:26.54 ID:pmXDbdlN
いい加減、章立てしなくても受かることぐらい認めたらいいのに。
そこまでくやしがるようなことかね。
595名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:26:31.54 ID:THzF0LW0
>>592
午後Tのコツは「自分で考えない事」だとオレは思ってるよ。
今回の問題で言えば料理が最たる例。

現実の料理店経営だと思うと単価向上策なんていくらでも考えられるし正解もないけど、
「どうせファンタジーだから」と割り切って問題文の中に書いてある事だけを解答する。

今回のSTもこれで受かった。
596名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:52:20.44 ID:fJB3eYAZ
章立てしなくても合格したお。
597名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:09:51.63 ID:AVqXaKh0
>>596
少し気にはなっていたが良かったな、おめでとう。
598名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:38:43.42 ID:ldghFLbw
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80/100 午後I:75/100 午後II:A
【使用テキスト】教科書/翔泳社、重点対策/ITEC
【他の所持資格】 FE AP SC DB TOEIC800
【今後取りたい資格】TOEIC900 PM SA FP
【年齢】30
【感想】仕事多忙でほとんど勉強できなかったけど、合格できて本当にうれしい。
    午後2は文字数がぎりぎりで不安だったけど、数値などを具体的に書いていたことが評価されたと思う。
599名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 18:15:15.06 ID:Q4I/yaOp
【合否】 不合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 していません
【得点・評価】 午前T:4、午前U:89、午後T:41 (問2、3選択)
【使用テキスト】 情報処理教科書2014(広田)
【他の所持資格】 AD、AN
【今後取りたい資格】 AU
【年齢】 50
【感想】3年ぶりに受験しました。
ANがSTになったので新しい知識を学ぶため受験しましたが、ダメでした。
ANのときも午後Tで2回不合格でした。
合格された皆様、おめでとうございます。
午後Tが苦手なのですが、独りよがりの回答のせいかと思います。
(自分としては5割は解答例と全く同じでしたので期待していたのですが・・・)
この場合、添削のように第3者に回答を見てもらった方がいいでしょうか?
600名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 19:06:21.70 ID:Fk8KUhsD
>>595
ご指摘、ありがとう。
その通りと思います。

今回は、4問全て取りかかったので、時間が少なくて余裕がなかった。これも原因かと。

採点が甘いと聞いてますが、52点でも良い方かも知れません。
601名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 19:13:41.84 ID:FiBrcG+0
>599
5割が回答例が同じと言っときながら、午後一の得点が41点てことは、その認識がそもそもの間違いであることを認めることから始めるべきかと思う。
自分が回答した内容と回答例のどこかに自分の気づかない違いがあるはず。
回答した内容を把握してないのでこれ以上は分からないけど、取りあえず今回の午後1の内容をここにいる人でも良いので見て貰った方が良いかと思うな。
602名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 20:13:21.96 ID:Q4I/yaOp
>>600 レスありがとうございます。
その通りですね。結果が全て。認識が甘いですね。来春はAUを受ける予定なので、添削の講座を申し込んでみます。
603名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 00:13:18.40 ID:1fbKj6qk
>>589
残念ながら、何度も高度受けてるよ。
しかも、PM持ち。ついでに診断士も持ってる。

しかし、今まで午後1がネックだったとは言え、
ここまで酷い点数は初めてだ。
他のIT系診断士に申し訳ない。

まあ、1からやり直すよ。
このままでは終われんよ。
604名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 01:04:59.44 ID:pfGJW740
60点を目指すこと。それで合格さ。
605名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 01:08:47.88 ID:pfGJW740
春と秋の試験。
じゃ、夏と冬の試験はどーかな。
606名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 03:19:40.73 ID:yp/xd3lf
>>603

俺も高度の午後Iがネックで苦しんでいたんだけど、考え方を少し変えたよ。
自分の経験や考えで解答しないようにした。
こうすることで、得点が安定するようになったよ。
それまでは、自分でも信じられないくらい低い得点だったこともあった。
論文一生懸命書いているだけに、午後Iの足切りはショックが大きかった。

午後Iの設問って、出題者が「こういう風に解答してほしい」と明確な意図があるのよね。
設問文の中には、明確ないくつかの問題点が挙げられている。
この問題点を解決するための課題を抽出すればいいわけだけど、この課題ってのは王道。
王道っていうのは、問題は様々あれど、解決するための課題は共通だってこと。

そもそも記述式試験で解答が発散するような設問は、設問として失格だよね。
そういう意味では、IPAの設問って本当によくできている。

話はそれたけど、求められている解答を作るために、IPAの過去問を解いた。
最初は時間制限をなくして解答して、IPAの解答とどうズレているのか、なぜズレたのかを確認して、求められている解答の作り方のコツとか考え方を自分の中に作った。
IPAの解答では、設問についてコメントが出されているんだけど、これも読んでみると勘違いの原因がわかったりする。

ただひたすらに問題を解くのではなくて、このやり方で過去5年分の問題を解いてみると、次から得点が比較的安定するようになる。
PMで散々やったけど、STでもこの考え方は通用したよ。

でも…、今回の午後Iの設問3は、何が正答なのかわからなかった。
解答がどうしても発散してしまって、混乱した。
607599:2014/12/21(日) 08:12:42.21 ID:G+ie5Nmn
おはようございます。

午後Tの悩みに対し、601さんをはじめとした皆様からのアドバイス、
ありがとうございます。設問文に忠実に、ということですね。
そうなりますと、自分一人で解答を確認する独学だけでは厳しいかもしれません。
今回の試験の完全な再現解答は難しいので、
今度のAU、来年のSTリベンジに向けて添削講座を検討してみます。
(受講料はちょっと高いですが(^_^;))
最低でも、ITECの模擬試験は受けてみます。

合格者の皆様への益々のご活躍と、
今回残念だった皆様との一緒のリベンジをお祈りします。
ありがとうございました。
608名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:47:53.05 ID:FOlgqluY
受ける前はなかなか箔のある資格と思っていたけど、いざ無勉受かってしまうとこんなの意味あるのかなとショボく感じてしまう。
609名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:57:08.26 ID:0gbjeDfm
>>603

辛めの自己採点でそこそこ取れているはずなら、
問題選択の○付け忘れか、○付け間違いかも。

受験番号書き忘れや書き間違いであれば、
採点されないし。
610名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:02:51.48 ID:QmgD+Cmy
情報処理自体、合格して何かができるようになる訳じゃなくて、今できることを証明する試験だからね。
君は勉強無しでその要件を満たせてたというわけさ。素直に誇るといい。
611名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:30:03.55 ID:0gbjeDfm
>>607

リベンジっていい言葉ではないから、違う表現をした方がいいよ。
努力が実り、来春合格されることを願っています。
612名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 10:03:06.79 ID:K4xjo9l+
合格した人、JISTAに入りますか?
613名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 10:49:39.07 ID:7mCrIAcu
>>602
601は責めてるんじゃなくて、
回答同じと思ってる認識が違うと言ってるだけだぞー。
同じようなこと書いてるはずなのに点がとれない、
そこからどう脱却するかが鍵やねんで。
614名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 12:19:28.98 ID:+0cqwiyM
和歌山県人はだれも受からなかったな。
俺 長野県人だけど合格率24%、意外に頑張ってるな、俺も
含めて。当日は一時間もかけてJA会館にたどり着いたけど
それもいい思い出。
615568:2014/12/21(日) 14:49:06.85 ID:QmgD+Cmy
和歌山県出身のおれ、複雑な心境。
ひとりの馬鹿のせいで資格板での肩身狭いわ
616名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 17:43:48.62 ID:0gbjeDfm
平成21年から、午後1と午後2の通過率を並べてみた。

    21年→
午後1 59.6 54.1 48.3 60.5 54.4 57.3
午後2 50.3 45.5 45.3 35.3 39.4 37.2

今年は午後1の通過率高め、午後2で絞った感じかな。
617名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 10:48:09.22 ID:9p7VueK3
前スレで午後2の章立てについていろいろ質問したものだけど、結果は合格でした。
いろいろブログ検索したら、章立てしなくても受かったっていう人が1人いたから、無理ではないなと思っていましたが、合格で良かったです。
得点の詳細は家に帰らないとわからないので、明後日以降にまた書き込みしますが、
段落が数カ所しか無いような作文でもAだぞ。
B以下の人は章立て云々の小細工よりも、論理的思考力とか地頭鍛えるのが先だと思いました。
偉そうなこと言ってすみません。
618名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 11:57:51.49 ID:V7CJLB5H
>>603

診断士取得者で午後一通らないって考えにくいのだが養成課程かい?
619名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 21:47:43.78 ID:21E8Ai56
ちょいと話がズレますが、すいません。
皆さん、持っている資格とか、名刺に書いてます?
それはどんな効果がありそうですか?
自己満足でも良いですが。
620名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 21:58:05.33 ID:21E8Ai56
>>616
すっげ、なるほどなデータwww
ありがとさん
621名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 22:19:42.32 ID:g25sHYog
>>619

経済産業省認定(ITストラテジスト)

でもこれ、それなりの役職になってからの方がいいと後悔中。
別の資格で増刷申請中。

効果は状況によりけり。
自己満足だけなら止めた方がいい。
622名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 00:29:27.84 ID:7kD/UV9y
アイテックの高度専門 経営戦略と法務
で午前2の知識網羅しようと思ってたけど出題傾向に合わなくなってる
気がする

今だにDSSとかエキスパートシステムとかデカデカと記述してるし
623名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 01:21:34.17 ID:JrcHe0iN
本日職場に合格の報告をしたが、まったく無反応。(メール、DBによる報告)
IT業界ではないとはいえ、知名度低すぎ。
624名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:24:22.26 ID:UkltX+Ul
>>623
IT業界じゃないならしょうがないのでは?
情シスなら上司の勉強不足
625名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:26:18.29 ID:f4oHN0+P
解答を晒していた人達はどうだったのでしょう。
合格されましたか。
626名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 09:47:33.70 ID:/qqKWWpV
名前コロコロ変わるから、今関心ない人にはわからなかったり。
627名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 10:28:36.09 ID:6YDERhDi
まあ、他人が取得した資格には無関心でしょ

あと、嫉妬があると無関心を装ったりもするし
628名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 11:10:42.27 ID:GFiEfxTd
中小企業診断士も理系の人間だと知らない人も結構いるし
頭文字だけ見てレベルの高くない資格だと思われたりするしなあ
629名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 11:52:52.38 ID:dVb+nMLm
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】午前だけ
【得点・評価】午前I:98 午前II:90 午後I:94 午後II:A
【使用テキスト】高度共通午前I対策、ITストラテジスト合格テキスト、最速の論文対策
【他の所持資格】旧一種
【今後取りたい資格】PM
【年齢】41
【感想】数年前に一回受けてそのときは散々な結果で限界を感じてたけど、
    今やってる仕事にITストラテジストの要素が少しずつあったので、
    もしやと思い一ヶ月間電車の行き帰り等等で詰め込み受験したら
    何とかなりました。ひとえにOJTの賜物で、自分の仕事が客観的に
    評価されたようで嬉しいです。
630名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 21:50:34.08 ID:jiWiZrPe
あとは証書が届くのを待つだけか
皆さんお世話になりました 次回AU受けるのでご一緒される方はまたよろしくお願いします!
631名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:17:12.35 ID:oWsPNUl0
>>630
me,TOO
632名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 12:21:41.72 ID:ZDWeCFy9
ITストラテジスト協会にはいろうと思います。
入られている方、よろしくお願いします。
633名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 22:37:04.72 ID:zdgFyO1n
>>632

申し込みしたの?
正会員と準会員があるみたいだね。
634名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:01:45.18 ID:c0ZJEniG
残念ながら、虹組の診断士です。
635名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:55:08.18 ID:ryO0Nmht
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】なし
【得点・評価】午前I:免除 午前II:96 午後I:84 午後II:A
【使用テキスト】過去問のみ
【他の所持資格】AP
【今後取りたい資格】PM
【年齢】30
【感想】勉強時間1日。ITとは全く関係無い職業。午後2は章立てしない作文形式だった。午後2の採点者が午後1までの結果が見ているのならば、バイアスがかかったのかもしれない。あとは内容重視ってこと。
はっきり言って論文Bは惜しくもなんともないんだろうなと思う。論文Bで惜しかったと思っている奴らをぶん殴って目を覚まさせてやりたい。
自信満々に章立てして落ちた奴らには小細工仕込む以前の状況だと言ってやりたい。
あと、上の受験報告で午前2の得点が4の倍数じゃない人はネタですか?
636名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:35:37.08 ID:IxchPZpo
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前:同じ 午後I:60点くらい
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84 午後I:86 午後II:A
【使用テキスト】教科書/翔泳社、午前IIと午後Iの過去問/IPA
【他の所持資格】FE、AP、DB、診断士
【今後取りたい資格】なし
【年齢】38
【感想】診断士試験の二次筆記と比べると午後Iは簡単だった。
    診断士は何を答えればいいかわからないような抽象的な
    問題が多いし、解答例が公開されないから対策取りづらいけど、
    STだと文章に書いてあることをそのまま答えられればいい
    問題が多いような。
    ただ、午後IIは用意していたネタがたまたま使えたおかげだと思う。
637名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:04:05.82 ID:W7tEGEK3
やっと今年の仕事が終わった、明日から休みだうれしいな。
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 午前I:76.6 午前II:88 午後I:6割くらい 午後II:AかB
【得点・評価】午前I:78.2 午前II:92 午後I:62 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書(広田)、itec合格論文事例集、午前は過去問丸暗記
【他の所持資格】旧2種、旧1種
【今後取りたい資格】PM、AU、TOEIC頑張る
【年齢】47
【感想】PM3回不合格で午前1免除が切れてしまい、午前1から受けなおした。
本命はPMで、PMより難しいSTで鍛えればPM受かるだろうと思って
受けたら、勢い余ってST合格しちゃった。
前回のSTでは、午後1が32点だったが、広田先生方式で解いたら
6割得点できました。
論文は、ストーリーの一貫性に注意しつつ、自分の知見をアピール。
また、数字を具体的に書いたことが評価されたと思う。
数字を書くときは、数字に矛盾が無いよう細心の注意を払った。
年齢的に、気力体力精神力が衰えてきたので、計5時間の試験に
耐えられるよう、ウォーキングで体を鍛えておいたのも勝因かも。
638名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:05:23.77 ID:gz8lDM8l
この試験の権威を貶めようとしている人たちの工作活動が盛んだな
639名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:20:27.91 ID:2qgEbup2
こんなもんでしょ

「権威」なんて言ったりして、合格後をそんなに期待しない方がいいよ
640名無し検定1級さん::2015/01/02(金) 11:56:27.10 ID:0ZWLYAmJ
放置スレへ誘導AA書く人って、なぜageるのだろう。
合格者への嫉み?
不合格の腹いせ?

ageずに放っておけばいいのに。
641名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 17:29:37.85 ID:729n7tJL
そういえば和歌山の人どうだったんだろう
642名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 21:45:21.12 ID:1HfgbCsg
>>641
例の馬鹿含めて和歌山県は全滅だよ
醜い有様だw
643名無し検定1級さん::2015/01/03(土) 12:44:36.96 ID:Pgj0p3uj
2回め合格目指す人いる?
秋は他に受けたい科目もないから受けようかな。
644名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:09:19.06 ID:5A+lXD7P
情報処理は全部合格したけど、
大臣が代わったから2回受けたりするかな。
資格マニアだけど。
645名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:12:59.93 ID:iPcTqPuG
さりげなく神降臨
646名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:21:33.31 ID:Vi7tDEwE
>>644
うちの会社に欲しいくらいの逸材
647名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 14:27:47.10 ID:6g7itWpc
業務中に過去問解いてなければいいけど
648名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 14:37:08.37 ID:5A+lXD7P
業務中に過去問は解かないけど、会社のプリンタで過去問印刷しています。
649名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 20:25:17.41 ID:hrwu+JI4
普通に犯罪なんですがそれは
650名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 21:24:06.55 ID:5A+lXD7P
情報処理資格取得が社命になっており問題ありません。
想像力足りてないんじゃないの?
651名無し検定1級さん::2015/01/03(土) 22:27:50.39 ID:Pgj0p3uj
合格者への妬みだろう
放っておこう
652名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 22:31:50.85 ID:flYpiwPX
社命なら業務中に過去問解いてもいいんじゃないの?
653名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 22:41:00.68 ID:yj2kUJWp
スレチだけど、たまに私用で両面コピー取りたいとき、実費払ってもいいから会社のコピー機使いたい時あるよね。
家のやコンビニのだとめんどくさくてかなわん。
654名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 21:28:50.11 ID:YvkthFdA
新年里帰りしてきたうちの兄貴が受かった言ってて初めてこの資格の存在知った
655名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 17:01:24.23 ID:Kgzvf3Of
今年は合格証書の発送遅い?
656名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 12:05:20.44 ID:45R7a8GL
657名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 08:45:34.39 ID:/BxClGn/
次はPM?
658名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 10:19:26.18 ID:FUH5QJZp
横浜、合格証書到着!
659名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 10:47:36.09 ID:ArOu8qsz
川崎、合格証書到着!報奨金申請するぜー!
660名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 15:29:11.28 ID:lgAOLI7H
埼玉コネー
661名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 15:57:39.77 ID:zwP5n3LC
愛知は土曜日に到着した!
合格証書見たら、合格した実感がわいてきた。
662名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 19:57:29.45 ID:qt2zBssF
東京多摩地方、本日午前到着しました。
663名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 21:27:23.88 ID:jzpRRbuw
自分らの問題作成能力の低さを棚に置いた上から目線の論評だな
664名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 13:24:50.47 ID:pcLiqr3/
埼玉こねーぞー!
665名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 09:07:10.04 ID:s1UhxhUD
埼玉県春日部市来てます!
666ワカヤマン:2015/01/17(土) 20:19:45.76 ID:TWuoJFjL
          ,-───-、
       /        \
      //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
     /  __    ・  _,.、  ヽ!
     ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ  < >>615まで私をコキ下ろすか 同郷のよしみを知らぬのか ククク
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |        \_______________________
     l  . ,イ   'ヽ      |
     l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
      l  r ζ竺=ァ‐、    /__   ___
      ' 、丶  `二´  丶 ,'     ゙Y"     \
       \______/              \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r  ヽ○/ ,,,,_____ ゙┐  _
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′    |( >>615. ).  ̄⌒'h..¥ _
 (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖ノ ゝ''^¨    ″〕
667名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 09:04:01.54 ID:VRKO3y3M
春にAUを受けるため、AU板に行ってきます。
(SCか、技術士か迷いましたが。実は気象予報士も少し考えています)
668名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 17:01:08.21 ID:AHz+u6nb
>>667
技術士一次なら今年受けといた方がいいかも
669名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 11:42:12.00 ID:koZ5BfHU
>>668
そうですね。今年はAUと技術史一次を受けようと老います。
経験年数が無いので、2時は当分先になりそうですが・・。
670名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 10:36:38.55 ID:c1aTpJdf
技術士って秋試験じゃなかった?
671名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 01:29:32.27 ID:K6Ynkzx7
勉強時間1日。ITとは全く関係無い職業。午後2は章立てしない作文形式だった。午後2の採点者が午後1までの結果が見ているのならば、バイアスがかかったのかもしれない。あとは内容重視ってこと。
はっきり言って論文Bは惜しくもなんともないんだろうなと思う。論文Bで惜しかったと思っている奴らをぶん殴って目を覚まさせてやりたい。
自信満々に章立てして落ちた奴らには小細工仕込む以前の状況だと言ってやりたい。
あと、上の受験報告で午前2の得点が4の倍数じゃない人はネタですか?

論文Bが惜しかったと思っているクズ

ttp://bin-one.jp/blog/2015/01/h26_siken_gouhi/
672名無し検定1級さん
情報処理教科書 高度試験 午後T記述 春期・秋期
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798138541