【宅建】市販予想模試ってやった方が良い?【26年】
1 :
名無し検定1級さん:
難しいよね?やる意味あんのかよ、と思いました。
みなさんどうでしょうか?
2択までしか絞れない問題多数、運はこれでツカイタクナイヨ
2 :
名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 10:21:30.25 ID:TTvm//j4
去年独学異業種で合格だけどらくらくの模試だけやっておこう
他社のやると真っ青になるだけwまぁやってみれば分かるか ひねくれ過ぎた問題ばっかりと気付く
3 :
名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 20:09:07.37 ID:8jZxDVRi
やったけどだいぶ前だったんで何点だか忘れたw
過去問飽きてるレベルの人とかガチで合格狙ってる人ならいいんじゃないかな?
そこまでいかんなら過去問まわしてた方がいいぞ
4 :
名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:13:10.84 ID:STEsG9rh
age
5 :
名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 06:48:33.60 ID:lNLfgSzv
宅建は過去問回しが効果的だよね。
特に根拠条文が少ない業法は過去問回しが一番効率的。
行政書士になると、近年思考力を問われ出題者が過去問をうまく避けてるふしがあるので
予想問題の方というか類似問題を解く必要が出てくるが
宅建はそこまで求められない。ただ統計問題は予想問題を解くのも悪くないが。
6 :
名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:15:14.73 ID:rtFPRv5o
難しいね。
日建学院のとパー宅のは簡単な一回目は取れるけど近年に合わせた二回目は両方落とした
7 :
名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 00:52:29.07 ID:fO55wKai
TACのやつは、本試験レベルに近い気がする。
問題の作りは雑だけど。
2、3冊やると、飽きて結局過去問に戻るね。
8 :
名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 02:26:06.37 ID:DVcoDcxT
過去問を10年分以上やりつくして
力試しする教材がほしいならいいだろうね。
それと統計問題は最新のデーターじゃなきゃあまり意味がないので
そこは使える。
9 :
名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 07:59:38.06 ID:bC34k0ts
予想模擬をやって本番に役に立たったことって実際にあるですかね?
TACで簿記のときは大いに役立ったけどさ
10 :
名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 16:28:43.20 ID:vbvpAQyZ
市販の予想問題は意味ない。
予備校の会場模試、大原かTACにやつは事前練習で受けるべし。
あくまでも本番に慣れるため
11 :
名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 10:20:33.06 ID:VnQ/refc
今から申し込める模試でオススメある?
ない
>>9 TACって全然商売っけがない。フォーサイトとかLECとかうざいよ。
マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
15 :
名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 09:22:21.69 ID:zRM6YI/l
で、結局、予想模試やった人は少しは有利だったのか?
役にはたったのか?
16 :
名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 09:33:51.14 ID:/ielRxO3
予想模試いいよ。
4冊買った。
受かるぞ宅建の権利関係は難しくて萎えたけど。
本試験の問46住宅金融支援機構は、どこの予備校も難問だといってるけど、予想模試で同じ問題が出てたから簡単に解けた。
1冊に3〜4回分セットになってるから、4冊分解けば統計、土地、建築物も自然に頭に入る。
過去問だけで良い、模試は難解だから自身喪失するとかいうが、笑止千万。
過去問で傾向を掴んで、慣れるのはいいが、+αで模試はやっといたほうがいいだろう。
類似問題が出る場合もある。らくらくの模試本買ったが、レジメに今年出た相続の半血兄弟
も載っていた。
民法は、過去トレースの意味が薄れてきているから、模試でアンテナ張ったほうがいい。
18 :
名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 17:10:51.91 ID:zRM6YI/l
やっぱやったほうが良かったのかな
過去問ばかりやってたよ
いろんな問題に触れておいたほうがいいんですね
19 :
名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 00:43:08.74 ID:GRwio/pe
20 :
名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 01:12:15.06 ID:GRwio/pe
21 :
名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:56:19.79 ID:JcGegU0E
age
答練の再利用でこづかい稼ぎだから
過去問終わって時間に余裕があるなら、やってみるのもよいかも
1問出ればいいかな感覚で
23 :
名無し検定1級さん: