【技能7月】第二種電気工事士Part292

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
このスレは第2種電気工事士の試験について語るスレです

前スレ
【技能練習悪戦苦闘】第二種電気工事士Part291
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401956059/

■平成26年度日程
└申し込み
 ├払込取扱票…平成26年3月10日(月)〜4月7日(月)
 └ネット申込…平成26年3月10日(月)〜4月7日(月)
└筆記試験 (上期)
 ├受験票発送…平成26年5月19日(月)
 ├◎筆記試験実施…平成26年6月1日(日)
 ├筆記試験結果発表…平成26年6月30日(月)
 └筆記試験結果通知書…平成26年7月2日(水)
└技能試験 (上期)
 ├試験地の変更締切…平成26年6月16日(月)
 ├◎技能試験実施1…平成26年7月26日(土)
 ├◎技能試験実施2…平成26年7月27日(日)
 ├技能試験結果発表…平成26年9月5日(金)
 └技能試験結果通知書…平成26年9月9日(火)
└筆記試験 (下期)
 ├試験地の変更締切…平成26年9月8日(月)
 ├受験票発送…平成26年9月19日(金)
 ├◎筆記試験実施…平成26年10月4日(土)
 ├筆記試験結果発表…平成26年11月5日(水)
 └筆記試験結果通知書…平成26年11月7日(金)
└技能試験 (下期)
 ├試験地の変更締切…平成26年10月20日(月)
 ├◎技能試験実施…平成26年12月6日(土)
 ├技能試験結果発表…平成27年1月15日(木)
 └技能試験結果通知書…平成27年1月16日(金)
2名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:41:47.83
平成26年度用 第二種電気工事士試験受験案内
http://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/37/file_nm01/H26_kannai.pdf

第二種電気工事士試験の問題と解答
http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=50


参考書
2014年版 第二種電気工事士 技能 候補問題の解説
http://www.denki.or.jp/pub/text_detail/418.html

ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士 技能試験すい〜っと合格 DVD付き 2014年版
http://shop.ohmsha.co.jp/shopdetail/000000003517/LN01-01/page1/order/

2014年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
http://shop.ohmsha.co.jp/shopdetail/000000000873/LN01-01/page1/order/

第二種電気工事士技能試験候補問題丸わかり
http://www.denkishoin.co.jp/products/detail.php?product_id=602
3名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:42:31.60
材料セット
マイコンソフト(電波新聞子会社) http://micomsoft.co.jp/shop/
オーム社 http://www.ohmsha.co.jp/denkou-set/
九州電気 http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/kyusyu/ginousiken.htm
愛三電機 http://www.aisan.co.jp/products/exam.html
FA Ubon(スズデン)ショップは去年3月閉店 http://fa-ubon.jp/product/category_1332.html
ジェイメディアネット(最近よく見る) http://www.jmn.co.jp/
モズ http://www.enereal.jp/

金属管(E19) 120mm・防護管合成樹脂管 VE14)・合成樹脂製可とう電線管 (PF16)
http://item.rakuten.co.jp/jmn-denki/a042/
http://item.rakuten.co.jp/jmn-denki/a014/
http://item.rakuten.co.jp/jmn-denki/a040/
4名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:44:10.01
おっ、これは1乙だわ
5名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:44:50.71
1乙
6名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:51:17.07
工具のまとめ ver3

指定工具
・プラスドライバー
  No2を買うこと。
・マイナスドライバー
  5.5mmのを買うこと。
・ペンチ
  P-957でたいていは代用可。。
  ネジきりはドライバーで回せばいいし、力がないなら、プライヤーを使えばいいので、
  ペンチとプライヤーの2つは必要ない。
・電工ナイフ
  P-957をうまく使えばVVRもシースを剥がせる。
  ゴムブッシングはドライバーかニッパーであければいい。(ニッパーを使う場合は用意)
  カッターは、使用を遠慮するよう喚起があるが、不正行為にはならないはずなので、利用可。
  それでも、不安なら買っておくこと。しかし試験以外で使うことはないはず。もったいない。。
・ウォーターポンププライヤー
  ロックナット締め付けは、手で回せばOKなので不要。
  ネジきりはドライバーで回せばいいし、力がないなら、ペンチを使えばいいので、
  ペンチとプライヤーの2つは必要ない。
・圧着工具
  試験では、大まで対応したものを指定されているが、中までのほうが使いやすいので、2ちゃんでは中までのを推奨。
・メジャー
  自宅のものを使えばOK。ロック出来るもの。

推奨工具
・ホーザン P-957 … 青いグリップの定番アイテム
・MCC VS-4A … 昨年発売、黒いグリップ、IVを3本一度に剥ける、新定番となるか?
・ロブテックス VA203 … 赤いグリップ、今年発売の新製品、グリップ色以外P-957そっくり。OEM?
・フジ矢 FVA-1620 … オレンジのグリップ、IVのストリップは一本ずつ
・マーベル MVA-2-16 … 赤いグリップ、IVのストリップは一本ずつ
7名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:28:28.98
マイナスドライバーは刃先の厚みが0.8mmなら幅が6mmでも大丈夫
Panaの連用取付枠の溝に入る
8名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:36:53.70
ちょっと遅れて、アナル責め(・∀・)イイ!!
9名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:37:15.82
ナイフ職人を無視することが 実技試験合格のポイント
10名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:41:00.83
そういや、過去スレ見てたら2年前の電工スレにもこのナイフ職人とかいう馬鹿はいたな

どんだけ現実世界で孤立してんだよwww
11名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:43:42.36
初心者スレに延々と居座り続けているわけかwww
いい年して救いようがない馬鹿だな
12ナイフ職人:2014/06/07(土) 20:49:09.65
電気工事士として最低限の技術も持たない奴が資格者として入社してくるからこのスレに書き込んでる
はっきり言って迷惑なんだよ
合格者の質が向上して最低限の技術を身につけて合格してくるならば俺は潔くこのスレを去ろう
13名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:49:30.65
まだ合格してないってことなの?
14名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:50:27.96
>はっきり言って迷惑なんだよ
お前が迷惑なんだよ。
15名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:50:50.28
>>12
お前の存在が最大の迷惑なんだよ
16名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:51:23.14
コテ禁止、実務の話題禁止の受験者専用スレ建てようかねぇ
17ナイフ職人:2014/06/07(土) 20:53:32.25
>>14-15
お前が新人を教育する立場でも同じことが言える?
18名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:54:11.12
>>12
だから独立して自分の好きな奴使って仕事すればいいだろ
人の下で使われてるくせに入社してくる奴のレベルがどうこういっててもしょうがないだろ
こんな仕事独立してなんぼだろ?
いつまで人に使われてるんだよ
19名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:54:20.54
>>16
1種スレがうらやましいよ

コテは1日中ここに粘着しているほど暇なんだから
自分らでスレ立ててホモコテ3匹で掘りあってろ
20名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:55:09.29
>>17
お前が新人教育やらなきゃいいだろ。
新人教育以外の仕事ないのか?
21名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:55:16.24
老害ナイフさんへ
ここは「受験者の巣窟」です。

「合格する事」が目的です。

プロの常識が欲しければ当該スレに移動します。

プロを気取って余計なお節介は要りません。
スレ違いの発言と悪雰囲気が多すぎるので移動願います。
正直目障りです。
22名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:56:01.54
>>17
何年経っても
新人教育係止まりの先行きが無い哀れなオッサン
23名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:57:06.28
自分のことしか考えずに迷惑行為を繰り返すバカコテは早く消えろ
24名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 20:57:18.03
>>17
今年の13課題をナイフでこなして
うpしてから、ほざけ
25ナイフ職人:2014/06/07(土) 21:00:35.37
>>18
独立しても人脈や営業力がなければ今の生活以下となる
割と俺は義理人情を大切にするから今の会社の顧客を奪うのは心許ない
26名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:03:15.68
>>25
ラーメン屋の店員が
「独立しても人脈や営業力がなければ今の生活以下となる
割と俺は義理人情を大切にするから今の店の顧客を奪うのは心許ない 」
って言ってたらどう思う?
独立する気ねえならさっさと辞めてもうちょっとマシな仕事探せや!って思うだろ?
27名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:05:25.83
老害ナイフさんへ
無視しているようですが。。。。

>割と俺は義理人情を大切にするから今の会社の顧客を奪うのは心許ない
ならば、そこまで大人なら「このスレの雰囲気」も大切にしてください。

あなたが出てくると、ご覧の通り荒れてしまいます。
自重してください。

折角の情報交換のゴールデンタイムなのに・・・・
「老害ナイフ」の書き込みが何割だと思ってるのでしょうか?

正直目障りです。
28ナイフ職人:2014/06/07(土) 21:05:30.60
>>26
日本語変ですよ
29名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:07:29.04
教育したいのなら、一通りナイフで実演しろってナイフ職員
30名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:08:54.63
>>28
マジで独立する気ないの?
こんな仕事は独立しなかったらカスみたいなもんだろ?
31名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:11:20.54
荒れてて書き込みにくいスレだなぁ・・・・
32名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:14:37.94
>>25
顧客は会社についているんだろ

新人教育ひとつ満足にできない職人きどりのバカに
客がつくわけないだろ
ナニ思い上がってんだか
33名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:14:55.56
>>28
この先の展望を聞かせてほしい
定年まで人の下で働いてその後はどっかで用務員みたいな仕事でも探す気なの?
それとも誰かの手伝いやってバイト代もらうとか?
34名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:15:19.88
屋内配線の仕事に限ってスピード考えればストリッパだな
技能試験みたいな配線を40分以内に仕上げるんならナイフで十分だが
住宅で結線箇所とスイッチ、コンセントを外装むいて芯線まで出してたら時間がもったいない
施工時間を犠牲にしてまでナイフに拘る奴いたら自己満足
35ナイフ職人:2014/06/07(土) 21:15:21.06
>>30
そうでもないと思うけど?
勤める会社さえ間違わなければ男性サラリーマンの平均年収を超えるだけ貰えるんだからそれほど悪い仕事じゃない
独立して手元に2000万残るなら考えたい
36名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:17:38.46
>>35
おまえ年収500万もらってるの?
そりゃたいしたもんだわ
37名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:19:29.22
次のスレタイは・・・

【バカナイフ】第二種電気工事士Part293 【撲滅 特回】
−−老害さんは反省の色無しw おまいら!やっちまいな!−−
38名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:20:01.17
いいね!
39ナイフ職人:2014/06/07(土) 21:20:21.85
>>34
俺はあまり住宅をやらないけれどFを多く使う現場なら俺だってストリッパーを使う
だけどこの試験レベルでストリッパーが必要とされる理由はない
40名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:23:09.50
>>39
受けない人の意見は聞いてねーし
実務で使うのなら今からストリッパーに馴れていても良いんじゃないのか?
そもそも禁止されてないしw 偉そうに語るなw
ダ・マ・レ
41名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:23:42.88
加齢臭コテはこっちのスレで一人語りしてろw
42ナイフ職人:2014/06/07(土) 21:25:10.61
>>36
お前は貰ってないの?
子供がいるからそれ以上貰わないと生きていけないわ
それでも貯金なんて無理
生活するだけで精一杯
43名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:25:22.77
>>39
はぁ?
お前のチンコはストリッパー必要だろ
はやく剥かないと臭いがもっときつくなるぞ
44名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:26:51.89
ナイフ職人 カエレ〜
45名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:29:02.46
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402143384/

本年度受験者専用スレが建ちました
46名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:29:46.44
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士受験者専用スレ
乙です〜
47名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:30:13.77
ナイフ職人のようにだけはなりたくない。
48北斗電工:2014/06/07(土) 21:31:24.23
雇われでも年収500万は充分狙える職種だよ電工は。
ただ鼻から楽をすることしか頭が無いおまいらにはまず到達出来ないレベル。
49名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:33:13.81
ここにレジーナコテが絡んでくると。。。
50北斗電工:2014/06/07(土) 21:34:07.04
楽な仕事をしたいために電工を選ぶとしたら大きな間違いだ。
単なる試験へのお布施でしか過ぎないだろう。
51名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:34:21.68
500万ねぇ。
って事は、下請けへの発注単価をもっと下げられるって事だな
52名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:34:53.27
コテハンでNGぶっ込んどきゃいいのにw
53名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:36:01.64
ナイフよ
無視もいい加減にしろよ

なにが「俺は義理人情を大切にするから」だって?
笑わせないでくれよ、我々受験者を落とすのが目的か?
だったらアホな国の奴らと一緒だな

マジ目障り
54名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:38:20.73
>>51
サボって
2ちゃんに常駐するほどヒマなようだしねw

減らず口叩けなくなるくらい
絞ってやっていいんじゃね
55名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:38:46.31
一種スレに続いて二種スレまでも分離してしまった
バカコテはどう責任を取るのだろう?
56名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:38:58.89
電工で独立せずに500万以上とか夢見すぎw
ハッタリするにしてももう少し下げときゃ現実味あったのになw
現実的に狙えるなら、ハローワーク求人のページでも出せばいい
昇給とボーナス、月給書いてるんだからwww

電気工事取り合いになる前の年功序列制なら知らん
まあ狙えるって言ってるし、今の事だとは思うが
57名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:41:56.26
お前らナイフ大好きだな
とっくにNGしてるから何の話してるのかサッパリだ
58北斗電工:2014/06/07(土) 21:43:59.24
ハローワークの求人で500万とかあり得るわけねえだろw
なんでおまいら素人基準の年収なんだよ。
この道何十年やって結果出してりゃ500万なんてちっとも非現実的じゃねえよ。
でかいとこで役職つけばもっと行くわ普通に。
59名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:46:47.44
>>58
そういう設定になってるわけ?
60名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:47:10.25
実務経験有っても、「社会経験が足り無い甘ちゃん」っぽいなw
そもそも悪いと思ってない所が痛い
無能に500万以上も払えるなんて、どうせ親の会社なんだろw

そもそもナイフの実務経験って何年なんだ?
子供も居るって言ってたし、
こんな空気読めない親じゃ子供が可哀想だw

折角忠告してもこのザマだし
申し訳ないが、ナイフ職人を可哀想と思えないw
61ナイフ職人:2014/06/07(土) 21:48:01.19
>>56
ハローワークで募集してるのって未経験者可が多いだろ
経験者の職人正社員なら夢とかじゃなくて普通に500超えてるぞ
特に今なら応援ばかりの下請け連中だって1日25000超えだって聞いた
62名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:48:36.78
2ちゃん常駐コテが
>でかいとこで役職つけば
つ〜時点で、非現実的
63名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:50:06.19
歌丸 「山田くぅ〜んっ、スレタイ変えちゃってぇ〜」
【総タタキ】第二種電気工事士Part292 【ナイフ涙目】

山田 「ナイフ息してませーん」
64名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:50:39.50
嘘を嘘と見抜けない奴も大勢いるからな
40過ぎて現場完全未経験なのに見習いで最低25は欲しいとか
電工に転職して這い上がるとか言い出すとか言っちゃうIT土方が出てくんだよ
65名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:50:46.07
>>61
給与明細でも うpしてみろよ
口だけの小心者
66名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:51:23.73
いい歳した父親が
2ちゃんねるに貼り付いてるのって
想像しただけで泣けてくる
67北斗電工:2014/06/07(土) 21:52:40.57
俺ですら都内の従業員100人以下の中堅電気屋に勤務してた時は500万は貰ってたぞ。
その代わり激務だったけどな。
今は関東郊外に引越してマッタリ系の会社に転職したから年収400万台に下がったがな。
まあ家族養って貯金もしながら生活に困ったことは無い。
68名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:53:52.08
40ヅラ下げたナイフ職人は
指定工具時代に受けたものの
試験をなめてかかり、二日酔いで受験
いつもの荒っぽい作業により重大欠陥でアウト
本人マジキレ
(周りの取り巻きには一発合格と吹きまくっているため、
免許のうpは断固拒否)
ストリッパ解禁後に再受験して、なんとか合格
試験会場でP-シリーズを使って楽々作業している若手をみて
嫉妬心でマジキレ
69名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:56:15.03
しばらく離れるわ
お前ら練習しとけよ
70名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:58:10.13
電工2種で20年やってから電工1種とればいいかな?
遅いよな
電工2種取ってすぐに電工1種取った方がいいかな?
71名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:59:16.25
取れる時間があるのならすぐにやってしまったほうがいい
72名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:59:56.06
ニ電工取って、ついでに一電工も取ってた方がいいよ
73名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:01:32.40
>>70
> 電工2種で20年
なぜ20年?
74名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:01:32.63
やっぱ本土で働いてる電工さんは忙しい分給料も良いんだな
沖縄でもないのに船か飛行機じゃないとたどり着けないド田舎な俺は
残業なしで週5日 書類や積算なし完全に施工のみで日当8000円
年収200やっと越える位だな
ちょっと大きな現場で300Aのブレーカーとか250mm2のケーブル見てビビっちゃう田舎者だよ
75名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:01:45.87
>>70
電工の仕事って職場にもよるけど工期に追われることが多くて
残業続きになる可能性が高いから電工1種狙うなら今のうちの方がいい
76名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:02:14.64
北斗電工が言っている金額の方が現実味有るんだよね。
ナイフはきっと親の会社だろw
ワガママ言えるのは自分の会社だけでヨロシクなw
てか、ナイフは他に資格持ってるのか?
条件が違うと金額も変わってくるだろうにw
77名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:03:15.24
ナイフは現業じゃない
78名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:03:29.53
>>58
狙えるって言うから、昇給込みで書いたんだろ
と思ったら役職付きとかwww
仕事取り合いになる前、って言う逃げ封じるために書いたらまさかの役職wwwww

>>61
普通に経験者のみの方が多い
狙えるならハローワーク出せって書いただけだろ
18からやったとしても、昇給ボーナス給料書いてるんだから計算していけば
何歳の時でも年収出る
79北斗電工:2014/06/07(土) 22:03:52.89
電工20年やっても一種を取らなかったのは、
取る必要性がなかったからだな。
低圧の仕事ばかりやっていたし、
それで現場をこなして給料もキチンと貰えれば無理して取る必要性がない。
仕事が忙しくて勉強する余裕もなかったというのも本音だがな。
転職して時間に余裕が出来たし
施工管理の資格が会社命令だったから
ついでに一種を受けただけだしな。
80名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:05:25.11
>>67
中堅電気屋の名前出してみりゃいい
やめた奴なんていくらでもいるから特定は不可能だろうしな
激務なら引っ切り無しに募集してるだろうから、俺がハローワークページ探してやるよ
81名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:05:45.83
>>76
ナイフは都合が悪くなると逃げるからな
82名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:08:06.71
ナイフは逃げるというか、コテはずして潜伏だなw
83北斗電工:2014/06/07(土) 22:09:02.60
>>80
流石に前職の会社名なんて晒せるわけ無いだろw
俺は普通の平だったからそんなもんだけど、
課長レベルなら700万ぐらいは貰ってたようだぞ。
84名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:09:04.29
バレバレの自演もなw
85名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:09:39.84
技能試験の受験票はいつくるんじゃろ?
86北斗電工:2014/06/07(土) 22:11:18.23
ナイフは言ってることが本当なら
かなりデカい会社だろ。
1電施持ってる職人がゴロゴロしてるとか
相当レベルが高い。
87名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:12:31.24
>>83
まあそう言うと思ったよ、調べられたら嘘ばれるもんな
88北斗電工:2014/06/07(土) 22:13:43.51
たかだか500万とか嘘にしても微妙過ぎんだろw
嘘つくならもっと乗っけて言うっつの。
89名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:14:03.68
>>86
ナイフは底辺現場渡り歩いて
聞きかじったネタをここで書いているだけだから

言っていることが辻褄が合わないのは
そのため
90名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:14:24.82
とっ・・・東電かっ!?
二種取って、申請しに行ったら・・・・ナイフが勤務してたりとかww

ナイフさん、原発なんとかしてください
91名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:14:52.24
>>73
本物のプロは20年電工2種やってから電工1種取るんじゃないの?
取らなくても間に合うらしいけどな
でも、すぐ取った方がいいよな、やっぱ
92名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:16:12.43
>>90
そこで奴が新人教育担当かw
地獄絵巻だな
93名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:17:59.20
電工1種取って狂喜乱舞するって、ついでに取るおいらにゃ理解できねえ
94北斗電工:2014/06/07(土) 22:18:21.81
まあ電工激務のとこ入ったら
資格勉強なんてやる時間も気力も無くなるから
先に取れるなら取っておいた方が賢い。
ただそのために仕事せず1年も2年も資格勉強で時間浪費するのは
電工になりたいなら本末転倒。
電工の実務経験を積むのは1日でも早い方がいい。
95北斗電工:2014/06/07(土) 22:22:08.75
乱暴な言い方すりゃ電工会社は労働者に資格なんか求めてねえからな。
ひとつでも多く現場をこなす経験とスキルを求めてんだよ。
現場こなして売上稼げばその分給料だって貰えるのは当然。
年500万貰ってた時の俺の現場売上は
年5000万だ。
96名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:22:48.27
>>92
有り得る話しかも・・・・・
あまり悪口言うと、手を回されちゃう・・・(><)
97名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:24:33.80
売り上げ5千万で利益は?
98北斗電工:2014/06/07(土) 22:25:24.54
東電は電力会社であって
電気工事会社じゃねえからな。
あと今は知らんが東電なら
40代なら年収1000万ぐらい貰えるだろ上皇
99北斗電工:2014/06/07(土) 22:26:39.11
>>97
実行予算上では2〜30%の利益を目指してた。
概ね達成させてたけどな。
100名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:28:19.52
免状取れって言ったり、資格いらねえって言ったりしてるやつがいるな
やっぱ、すぐ取っておこっと
職人なら、あ、た、り、ま、え
なんちって
101名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:28:56.98
よっし、工具届いた
ここ読んでた時間を練習に当てるわw
コテと仲良く遊んでてくれw
102名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:34:57.92
北斗電工さん、感電した事有る?
103名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:36:47.16
よく考えたらカッターナイフは文具だな
工具じゃないからアウトか
104名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:39:03.10
>>91
好んで20年も2電工のままでいる奴なんていないよ
5年目ぐらいで取る奴は取る
20年もかかったとしたらよっぼどだぞ
105北斗電工:2014/06/07(土) 22:39:21.17
>>102
数え切らねえぐらいしてるよw
飛ばしたペンチは10は超えるな。
106名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:40:18.35
だよな
107名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:42:34.48
解体の時に解体屋が良く火花チラしてるな(笑
ばぢっ!!「ぅうおぉぉおーーーーっ」とか言って(笑
108名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:48:27.60
まだ技能本がないからガッチャンで線剥いて圧着したり、
ランプレセクタプルに取り付けたりしてみたけど楽しいな

筆記と違って練習が楽しみ
109名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:51:21.59
おもちゃか?
110名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:57:06.01
>>108
20年も遊ぶなよ
111名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:58:46.45
ワロタw
112名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:02:11.88
真面目に練習してる奴より
遊んで楽しんでる
>>108みたいのが一発合格するんだよなw
113名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:02:31.85
気持ちは分かる
男の子ってそういううもんだ
114名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:10:56.96
>>105
やっぱ怖い感電って?
「バン!」とか鳴るの?
115名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:15:31.62
105じゃないけど
近くで見ている場合は
閃光と共に「ぼむっ!」とか、「ぼんっ!」
自分だと「バッ!+目の前白く光る」かな
ギオンマツリダナ・・・
116名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:16:43.19
↑ペンチで切った時ね
117名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:23:19.46
俺が小学校低学年の頃
動いている扇風機のコードをはさみでチョッキンした事ある
ものすごい音に青白い光
あの時の光景は今でも鮮明に覚えている
118名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:24:39.60
とんでもねえ糞ガキやな
俺が教師ならフルボッコにしてるとこだぜ
119名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:34:01.23
はじめまして。
今、工具類・準備○端・すいーっと技能が今日まとめて届いてました。
明日の昼さっそく練習に取り掛かろうと思いますが、
諸先輩方はまず最初どんな手順で練習していかれたのでしょうか?


明日は唯一の週一の休みの予定でしたが、夕方からの出勤を命じられました…
ちなみに、電工ナイフはやはり必要ですか?
単品で工具を買ったので、焦って注文しわすれちゃいました。
120名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:48:02.58
VVRはストリッパでは剥けないから
一応、必要
121名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:48:50.77
その課題に必要な器具と線を準備して
施工条件を良く読んでから複線図を書く
単線図を見ながら線を切る寸法を書き出し、線を切っていく
先に器具を全て取り付けてから
ジョイントボックスとの寸法合わせて反対側のシースをむく
結線するときも線の長さをそろえてから
圧着もしくはコネクタに差し込む
完成したら一通りチェックする

こんな感じでやってる
122名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:53:51.78
>>119
もちろん、必要だよ


電工ナイフは、FUJIYAの<FDN-250>がおススメ
http://www.fujiya-kk.com/product/ele.html

こだわりがないなら、HOZANの工具セットについてくるヤツでもいいけどw
123名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:11:03.01
VA線ストリッパって買った方がいいの?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61oyHJA3JdL._AA1027_.jpg
124名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:16:50.40
>>123
俺はこのタイプはお奨めしない
125名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:19:38.74
あと、お店で見たけどこれは?
まだ実技の試験がどんなものかわかってないけど使えるのかなって思った
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41%2BLTwi2FGL.jpg
126名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:21:20.67
>>125
試験には必要ないと思います。
127名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:22:29.91
>>124
>>126
ありがとう
やっぱり電工用に一式セットで売ってるものを参考にしたほうが良いんだろうね
128名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:25:49.19
>>127
Youtubeからの動画(適当に参考として)

平成26年 第二種電気工事士 技能試験 候補問題No.6
ttps://www.youtube.com/watch?v=sOR-YgfuKZ8

こんな感じで他の動画も見た方が良いよ?
見てから聞いた方が・・・・
129名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:31:29.85
ついでに言うと、さっきのワイヤーストリッパーは
>>128の動画の4:30頃で使っている部分が見られるけど
脇を開けて作業するのは不安定でやりにくいんだよね
130名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 00:32:02.64
>>119
いきなり作り始めるのは無理だろうと思い
VVFを剥く練習をしました。
シースを数センチ?がし、芯線の被覆を数センチ?がす、
を何度かやり、次に長さを決めて計りながら?がす練習をしました。

次にランプレセプタクルの練習をしました。
慣れて来たら、露出コンセントを練習しました。

それから候補問題を1から順に練習しました。
131名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 07:14:57.57
試験発表まだなのにもうみんな技能のセット揃えて練習しちゃってるの?
そりゃ早めに用意して勉強しとくのはいいけど
もし落ちてたら使った材料無駄にならない?
132名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 07:19:15.59
公式の解答が発表されてんだから合否は明らかだろwアホかw
133名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 07:45:35.60
合格通知が来るまで確信できないなら
電線とレセプタクルだけ買ってレセプタクルの練習しておけば?
134名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:01:43.26
ナイフで練習してたら指を縫うほどの怪我した。
全治1か月・・・・
技能に間に合うかな・・・・
135名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:10:14.22
筆記の激闘から1週間
もう遥か昔のことのようだ

>>134
やっぱりな
あのナイフは危ないと思ってたわw
136名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:14:05.37
>>134
やりにくいだろうけど、左手だけでも手袋はかないと・・・
試験で血が止まらないレベルの怪我したら試験中止だからね

とりあえず治るまでは、複線図書く練習とかイメトレでしのぐしかないね
まぁ、実際は1か月よりももっと早く治るだろうし
137名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:22:46.87
>>136
試験中止とかあるの?!
おいおいお前ら頼むぜ
試験中止になったらたまらんわ
138名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:19:39.18
>>137
何か誤解していないか?当然、本人だけだぞ
聞いた話だと、ニッパーで作業中に先端で指を深く切ってしまい、
救急車で運ばれた受験者がいたらしい
139名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:21:18.20
線切るとき、指も一緒に挟んだんだなww
コエーー
140名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:25:44.62
>>134 指を縫うほどの怪我って・・・・
どうやったら、そんな怪我すんだよw
今後のみんなの為に教えて欲しいw
141名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:25:46.47
だからカッターとか自粛してくれって言う事なんだよなあ。
工事用のカッターだと良いんだろうけど、
事務用のカッターはふにゃふにゃで、折れやすいから工事で使うと危ない。
ダイソーで工具準備したいのは分かるけど...
142名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:28:33.24
とりあえず、リンスリ用の黄色いやつと電工ナイフとプライヤー買ったら工具箱にこれくらい揃ったが、これで試験は受けられるよな?

http://imgur.com/aW8HvUE
143名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:29:42.42
OLFAのH型だと頑丈でいいぞ
144名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:31:53.18
>>142
ペンチは?
145名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:32:36.20
>>144
あ、ペンチ無いな。
ちょっと探してくる
146名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:36:11.29
ペンチあったが、ちょっとでかすぎる気がする。
http://imgur.com/PtrQXyT
147名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:37:06.08
>>140
134じゃないけど
右手でナイフを上に向けて、左手でVVRを持ち、刃の上に乗せ
右親指をVVRの上にあてがって、回しながら外装に切れ目入れてたら
勢い余って、親指にも刃が当たり切ってしまいました。
縫うほどではありませんでしたが、しばらく練習(4,5日)出来ませんでしたww
148北斗電工:2014/06/08(日) 09:42:30.79
ナイフはまだ切れにくくなってるから
切っても大したことは無いが、
カッターはマジでスパッと行くからな。
試験で遠慮しろってのはそういうこと。
カッターは慣れたプロでも簡単に怪我する。
149名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:45:00.21
>>146
FC-108だとペンチ幅切断して14mm弱になるけど、充分使えるよ
ニッパーもラジペンも砲金サンドイッチ構造の良い工具だね
150北斗電工:2014/06/08(日) 09:45:40.35
ちなみに実務じゃ
カッターやナイフで指切ったからって
作業中止なんてしてられないから、
絆創膏がなければその場でビニールテープでぐるぐる巻にして作業続行する。
151北斗電工:2014/06/08(日) 09:47:38.92
ナイフで試験受ける奴は
一応絆創膏かビニールテープ持っていくと
いざという時助かる。
万が一試験中に切って止血できないとどうしようも無くなる。
152名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:47:59.36
>>149
わかった、ありがとー。
ちょっと練習してみるわ。
153名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:56:11.95
さすがに実務でケガしたら労災おりるよね?
まさか労災使わないでとかいう経営者いるんだろうか?
154名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:58:53.00
>>142
ラジオペンチとニッパーってあったほうが良いのかな?


あと工具袋探してて、電車移動も考えるとホーザンのB-711が
いいかなあと思ってるんだけど、これ使ってる人いますか?
どんな感じなんだろう

ホームセンターではバケツみたいな蓋無いのばっかりだった
155名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 09:58:57.83
労災隠しはよく問題になりがち。
電工関係か忘れたが、うちの下請けでも去年一件発覚してた気がする。
ゆびはさんで骨折とかだったような。
156北斗電工:2014/06/08(日) 10:00:55.82
>>153
労災使うのってすげえ申請が面倒なんだよ。
だから正直嫌がる経営者は多いだろうな。
157名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:03:07.32
ほうほう、北斗電工さんね

指切って怪我しても、止血にビニールテープでグルグル巻ですね。。。
メモメモ...
158名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:03:42.11
>>154
どうだろ。
ラジオペンチはわっか作るのに使うかと思ったが
159北斗電工:2014/06/08(日) 10:04:01.38
労災使うと会社に迷惑掛かるってんで、
仕事外で怪我したことにして
自分から自発的健康保険使って病院行くって隠れたケースも相当あるだろうな。
160北斗電工:2014/06/08(日) 10:06:52.19
>>157
程度にもよるが
ちょっと指切ったぐらいで
折角の試験中止したく無いだろ?
そういう自己防衛準備は必要だ。
161名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:08:31.64
>>154
ニッパーはVVRなどの介在物を切断するのに便利だ
あと、そのような工具袋ならスポーツバッグで充分だと思うけど
162名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:09:32.80
>>45
俺は見せてもらう側だが、 part292 との使い分けが わからないが あちこち煩わしいな ?
163名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:10:16.19
>>160
いや、どう見ても、実務での話しをしてるんだろ
164名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:14:11.65
>>162
知らんかった、俺はあっち行くは
165名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:26:45.67
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士受験者専用スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402143384/
このスレが出来た経緯については>>9-45です
166名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:29:27.38
むむっ試験中の怪我って労災下りるの?
一応公的試験だろ?公務労災にならんのか?
167北斗電工:2014/06/08(日) 10:32:28.02
>>166
資格試験のどの辺が労働で公務なんだよw
168名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:35:18.48
労災隠しはだめだよね。そういう会社には入らない方がいい
169名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:37:35.94
会社からの明確な指示と、費用一式の支給と試験休暇が有れば労災になりそうな物だが?わからん
170名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:37:54.85
>>168
北斗電工さんのところは
軟膏塗って、ビニールテープでグルグル巻きなんだって
171名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:38:11.94
労災使わないでくれって言われたら、治療費全額負担して
もらう契約書書いてもらったほうがいいね。

労災は経営者同意なしに申請出来るから、
強気で交渉しないと自分が損するよ
172名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:40:09.12
労災を強行する事に依る作業員側の不利益
これが経営者を選ぶ判別基準だな
173名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:40:19.96
>>166
公務労災って、公務員の為の公務による労災なんでしょ
知らんけど
174北斗電工:2014/06/08(日) 10:40:42.53
まさか指切ったぐらいで労災使うとか思ってんの?おまいらw
175名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:42:18.07
>>174
程度にもよるだろ
176名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:44:01.46
労働上の災害だし、ちょっと指切ったことも労災になるよ

労災なので上司に言った後、労災指定の病院にいけばいい
177北斗電工:2014/06/08(日) 10:47:48.94
怪我と弁当は自分持ちって風潮の業界だからな。
机上では労災の権利があっても
小さい怪我なら会社に労災使わせて気まずくなるより自分でなんとかしちゃった方が楽みたいなところはあるだろうな。
指切る程度の怪我、
俺なんて今まで100回じゃ済まねえよ。
178名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:51:49.79
北斗電工=おっちょこちょいw
179名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:52:11.46
今までのカキコで、注意力散漫であることは充分わかる
180名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:53:29.64
会社に労災使わせてっていう発想が終わってる

労災はケガした際の保険で会社が保険料払ってるが、社会保険料みたいに
何万もせず、数百円程度の保険料率だよ。あがったとしてもたいした
ことない。

労災適用するとなにかよくないみたいな風潮があるが、
そんな経営者のところで働きたくないね
181名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:56:47.53
おっちょこちょい
【意味】 おっちょこちょいとは、落ち着きがなく、軽率な行動をするさま。また、その人。

おっちょこちょいは、「おっ」「ちょこ」「ちょい」からなる語と考えられる。

「おっ」は、驚いた時などに発する「おっと」と同じ感動詞「おっ」
もしくは接頭語の「お(御)」で後に続く「ちょこちょい」に合わせたもの。
「ちょこ」は、あちこち動き回る様子を表す「ちょこちょこ」の「ちょこ」。
「ちょい」は、僅かなことや簡単にできるさまを表す「ちょいと」と同じ「ちょい」。

1800年代後半より見られる語で、1910年『諺語大辞典』には「デスギ、生意気、軽佻などをいふ意。東京語。」とあり、
1917年『東京語辞典』にもこの語が見られることから、主に東京で使われていた俗語が広まったと考えられる。
182北斗電工:2014/06/08(日) 11:01:33.13
電工として労働時間おおよそ5000日、
何万本ってケーブル切って来たからな。
183名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:03:54.98
なんで絶縁被覆付スリーブが一般的に使われないんだろ?
信頼性に欠けるからか?

こんな奴
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/nichifu/product/b/prod_ce.html
184名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:04:04.73
何万本切ろうが事故は起こさない
それが本当のプロ
185名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:05:03.12
何日やってきたというのは問題じゃない気がする

内容の密度の問題

輪作り程度の作業を何日間もやってきたとしたら密度薄い訳でw
186名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:07:39.77
まあ全治一ヶ月とかの深い傷は労災だろうね。
浅いかすり傷なら職場の救急箱で。
187名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:08:19.66
>>184
それは間違え、
「人はミスするって思って、その時にどう対応するか」と考えてるのがプロ。
ww
188名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:09:59.47
>>183
単に電線抱合範囲が小さすぎるからじゃないの?
189名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:10:59.42
>>187
まさにKY教育だな

顔色ヨシ! 安全帯ヨシ! 手元足元ヨシ! 今日も一日頑張ろう! (^^)丿ォゥ
190名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:13:37.73
>>183
難しそうだな
ちゃんと線が入ったか見づらい、素人には酷なんじゃww
191名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:13:49.20
組現場の朝礼で<何百人も集まっているのにメガホン使わない奴なんなの?
北斗電工は私語つつしめよw きこえねーんだよw
192名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:14:35.23
>>187
それは逃げを前提で仕事をしているんだよ
193名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:14:57.08
朝礼とか意味のないことやめようよw

時間の無駄だわw
194名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:17:23.54
>>190
半透明だから線は一応見える
被服内のスリーブ先端に線が出るのは、かろうじて確認可能
圧着の機械は専用の物を使わなくてはならない
195名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:20:05.11
>>182
おたく第一種は持ってないの?
196名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:20:46.82
朝礼とか社訓を読まさせるのは労働者を洗脳するため

思考停止させて、とにかく働かせるため

経営者にとって大事なのは、いかに人を動かし自分
に利益を作るかだから、洗脳するために役職作ったり、
表彰したりして、なんとか希望があるようにみせかける

実際はモルモット感覚でしか労働者をみてない
197名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:22:17.84
みんなスレチ
198名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:25:35.35
朝礼の時に話を真面目に聞いてる奴は何割だろなw
話を聞くとしたら叱られた話ぐらいだろw
ゾロゾロと朝礼会場まで歩かされて
何分時間を損失しているのか・・・と
職長だけ集めればいーじゃんw
199名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:25:52.52
>>192
187は良い事言ってるぞ、素直になれば?
200名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:28:18.97
朝礼も洗脳の一環だね

それが普通だと思い込ませて、考えさせないために
意味のないこともやらせる

それが嫌だったら人を使う側にならないとな
201名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:32:22.04
現役電工と思しき方々の皆さん
現場で辛い思いをしているのは重々分かります。
ですがここは、電工試験に関するお話以外は自粛していただけないでしょうか
もしくはスレから出て行ってもらえないだろうか
よろしくお願いします。m(__)m
202名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:33:13.71
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402143384/

本年度受験者専用スレが建ちました
203名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:34:52.63
朝礼しとけば、事故が起きたとき注意事項とかの伝達事項を伝えたことになる。
聞いてなければ本人の責任にできる。
管理職のために実施してるだろ。
204名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:41:15.59
監督責任があるし、それだけで責任のがれできないからw
205名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:41:38.11
朝礼の時、酒臭い奴がたまにいる
206名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:00:05.43
>>158
>>161
ありがとうです
ラジオペンチもニッパーもあれば便利くらいの物か〜

バッグはもうちょっと考えてみよう
207名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:23:30.83
去年も出てたけどVVRは机に置いてナイフ押し付けてコロコロがいいらしいぞ
俺はガンブラのゲート切るのも4本指でカッター持って、親指に押し付ける方法でやるから
ケーブル剥くときは大抵この方法だけど
あのてのケーブルは絶縁被覆に傷がどうしてもつきやすいのがな
まぁミスったら諦めてちょっと切ってやり直しっつーことで
個人的には軽く円周に傷をつけてから、縦にカッターで傷をつけて(これは結構スパっとやるので注意)
割けるチーズみたいに剥くのが割と安心だけど、時間かかるから試験向きではない
208名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:26:17.57
>>207
だからVVRは中身をドライバーで押せと何度言ったら…
209名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:26:43.31
割けるチーズも必用・・・と。_〆(。。)メモメモ…
お腹空いたら集中出来ないもんな
210名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:46:15.68
先週の今頃は試験場にいたな〜懐かしい
211名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:50:08.53
公表問題のbP0について質問

3路の穴は0,3,1ってあるよね

で、その3と1を4路に向かわせるんだけど、4路の1,3につなげなくちゃ絶対駄目なの?
2,4に向かわせても回路的に大丈夫だよね

なんか混乱してきて
日本語おかしかったらごめんなさい
212名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:53:10.20
>>211
無問題
213名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:55:36.32
>>212
ありがとう
214名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:16:18.45
>>207
卓上コロコロ作戦は試験のような短いケーブルだからできることで
壁から出てるケーブルの端ではできませんからね。
反対側から押し出すというのと同じく、試験用裏技って気がしますね。
215名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:18:46.63
>>208
押し出すより、剥く側のシースを1〜2cm、傷がついてもなんでもいいので?がして
ペンチか何かでつかんで引っ張り出すのはどうかな。
216名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:43:11.81
>>215
外装は手で持つから傷は付かないし、電線側は被覆を剥いてしまうので問題ない
それに中身を引き出すのに力はほとんど要らない
頭の中だけで考えていないで、実際にやってみたら?
217名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:50:48.44
>>216
やったよ。
やってみて、ドライバーで押し出すより、引っ張り出すほうが楽だと思った。
引っ張るほうが良い、と直截的に書くと「何度言ったら…」という感情を害すると思った。
218名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:52:44.03
複線図書けたら技能は8割終わったようなもんだよな
219216:2014/06/08(日) 13:59:23.91
>>217
すまない
「どうかな」っていうのを提案じゃなく否定の意味で受け取ってしまった
もちろん、中身を押した後は反対側を引っ張るけど、勢い余ってすっぽ抜けると悲劇になる
220名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:00:08.12
先週の今頃は退出準備を始めている頃だな
221名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:01:07.02
各社の技能本なんだけど書いてある複線図がみんな違うのはわざとなのか
〜社のマネしたと思われたくないからが理由だったら不親切ではないですか?
更に同じ本の中で複線図と写真の配線が違うのは「どの配線でも正解だから」
を理由にしてるならあまりにも不親切ではないですか?
222名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:02:30.95
うん、んでその10分後はマックで昼飯食べてた
223217:2014/06/08(日) 14:14:01.18
>>219
> 「どうかな」っていうのを提案じゃなく否定の意味で受け取ってしまった
読み返してみると、そういう意味にも取れる文章になってました。
もう少し気をつけるようにします。

> 勢い余ってすっぽ抜けると悲劇になる
それは考えてませんでした。恐ろしすぎる。
224名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:47:42.02
>>214
かとうせいが優れるのがVVRの特徴だから
壁から出るってケースは稀じゃね?
あとある程度長いのでもねじればコロコロ出来ると思うし
そう否定的にかかるのはどうかと

しつこいようだが、俺はコロコロしてないし
このてのストリッパもあるみたいだしなぁ
225名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:57:31.39
コロッケが食いたくなってきた・・・・
226名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:59:54.31
カレーくいたくなってきたわ
227名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:08:36.41
225 + 226 = カツ丼
228名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:19:41.84
端子台に接続する側の先端をループにしないのは何故だろうか??
アレこそ抜けそうなのに・・・・
229名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:24:19.02
>>228
端子台は基本的に圧着端子を使うのと、
端子台によってはネジを緩めても取り外しができないものがあるから
230名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:24:22.74
>>228
現場なんかだと普通はY字とかの圧着端子付けて接続じゃなかったか?
3本以上の時は必須だったような
圧着端子まで用意するとなると金がかかりすぎるからとかじゃないだろうか
231名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:41:09.89
複線図がなかなか覚えられない。
候補問題3までいくと問題1があやふやになる。
なんか良い方法無いかな?
232ナイフ職人:2014/06/08(日) 15:57:50.29
3本以上の端子を端子台に入れるのは反則だよ
これ現場の常識
233名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:59:17.82
出たなっ! 妖怪ナイフ!!
234名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:03:54.05
複線図は意味を理解しないで覚えようとすると難しい
235名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:06:57.47
>>228
本来端子台自体を使う課題じゃなく自動点滅機等の代用品って事もあって
そこまでシビアにやる必要も無いって事かも

あと、ひとつの端子に配線するのは2本までだね
弱電の場合は違うのかも知んないけど
236名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:07:04.88
>>231
筆記は1ヵ月詰め込みで勉強したから計算、配線図は捨てたけど、
合格してるっぽいから複線図勉強したが基本押さえたら糞簡単だぞ。
候補問題の複線図は1日でマスター出来るLV、暗記する必要ない。
237ナイフ職人:2014/06/08(日) 16:09:47.56
複線図暗記すると施工条件変えられたら速攻で沈没するぞ
238名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:12:18.28
>>221
普通はあまり各社の本揃えて見比べながらやらないから問題ないのでは?
239名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:13:01.75
>>231
候補問題の本買った?
アレみれば書き方くらい余裕で覚えるでしょ
240名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:20:18.78
@接地側からスイッチ以外に線
A非接地側から負荷以外に線
Bスイッチと負荷を繋ぐ線

これだけ
241名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:24:18.75
そういや高知で受験しちゃった人は技能の試験地変更手続きしてるのかな
242ナイフ職人:2014/06/08(日) 16:24:26.19
結線はスイッチと負荷を結ぶのが先
次に接地側
最後に非接地側
これで間違いを少なくできる
243名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:27:00.56
人生の間違いはどうにもならなかったようだがな
244名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:27:41.24
腰ベルトってあったほうがいい?
電気の職人さんはみんなつけてるけど
245名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:29:12.93
非接地側から負荷以外に線っていうけど、「その他の負荷」は非接地側からダイレクトに繋がってるよな?
246名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:30:42.85
ズボンのベルト以外、試験にベルトは必要ないと思われ。
勝って兜の緒を締めよ・・・・ベルトじゃなかった
247ナイフ職人:2014/06/08(日) 16:31:24.50
>>244
試験に限っては必要ない
腰ものって立って作業するのが前提だから
座り作業の時はかえって工具の出し入れがしにくい
職人も座り作業の時はツールボックスに工具入れてる
248名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:34:11.83
ナイフ職人さん221にも答えて下さい
249231:2014/06/08(日) 16:35:30.35
>>239
黒本でやってます。
>>240
それ理解しやすいですね、ありがとうございます。
>>242
なるほど、そのやりかた試してみます。
250名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:37:38.43
でも非接地側から負荷以外に線っていうけど、「その他の負荷」は非接地側からダイレクトに繋がってるよな?
251名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:37:43.38
>>231
1.器具類を単線図と同じ配置で書く
2.ボックス部に丸を薄く書く(慣れれば不要)
  以降、ボックス部で線同士を繋ぐ部分には接続点を書く
3.接地線(白線)を全部繋ぐ
4.非接地線(黒線)を常に電力が供給されなくてはいけない部分に繋ぐ
  (コンセント、スイッチ、自動点滅機等)
5.スイッチの返りから負荷へ線を繋ぐ
6.アース線を繋ぐ(ある場合)
7.線の色を書く(B.W.R等)
8.寸法を書いておく
9.VVF1.6-2C以外の線種があれば書いておく
10.リングスリーブ部に刻印の種別(○、小、中)を書いておく

俺はこんな感じで大体2~3分程度で書いてる
線を繋ぐ順番は自分のやり易い順で良いかと
(理解してれば間違う様な規模の回路じゃないんで)
252ナイフ職人:2014/06/08(日) 16:38:39.28
>>248
そもそも
>各社の技能本
ってのが解らない
253名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:43:18.08
ナイフお坊ちゃま、国語の勉強のお時間ですよ。
お子様はもう席についていらっしゃいますよ。
254名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:45:54.20
>>252
現場では国語辞典なしでも仕事に支障はないんですか?
255名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:50:41.95
真面目に注意受けてる立場なのに
「すくつ?」とか言っちゃうバカだしなw
「お坊ちゃま育ちで負けず嫌いの老害ネット弁慶」なげぇ〜
256名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:51:03.20
ナイフは受験生の質問に答える気などさらさら無い
自分の数少ない知識を自慢したいだけ
257名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:51:40.77
ナイフ職人さんは彼女とかいるんですか?
彼女は何に似てますか?
258ナイフ職人:2014/06/08(日) 16:53:07.62
>>257
ハリセンボンの近藤に似ているが悪いか?
259名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:54:47.43
>>221
「同じ本の中で複線図と写真の配線が違う」のだとしたら
それは良くないですね。
テンプレに入ってる本ですか?
260名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 16:55:33.00
妄想癖奴に残酷な質問はひかえたまへw
261ナイフ職人:2014/06/08(日) 16:58:53.94
>>257
結婚して子供もいる
嫁は昔は可愛かったが今はただのオバサン
JKの娘は親馬鹿ながら堀北真希に似てるかな?

つか、スレチだろ
262名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:01:06.76
コテは腕だけじゃなく目も悪いようだ
263名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:01:22.21
>>258
素直に答えすぎワロタwww

>>261
偽物乙
264名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:02:57.73
本来スレチだが別で真面目に多色ボールペンの話題で盛り上がっておる。
従って、コテハンがここで「すくつ?」と言う事に関しては容認かと。
ここは既に「コテハンとなかよしスレ」と化している。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402143384/
本年度受験者専用スレ
265名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:04:09.50
しかしうぜえねナイフ。
受験生のじゃまするな。
266ナイフ職人:2014/06/08(日) 17:09:12.63
2ちゃんねるという悪いインターネットでは
巣窟を すくつ
既出を がいしゅつ って読むのが普通らしいぞ

>>265
ナイフ職人は実務を目指す受験者の味方です
267名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:10:58.30
>>266
あんた一種は持ってないの?
268名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:13:45.61
>>266
それが解ってて何で聞いた?
そもそも、ナイフの悪行を指摘されてる流れだったろ?

★ 真面目に怒っている人をバカにするなんて許せる事じゃない。

皆が迷惑と言ってる事と、スレが2つに別れてしまった事について
ナイフ氏はどの様に言い訳すんだ?
聞かせてもらいたい。スルーすんなよ!
269ナイフ職人:2014/06/08(日) 17:14:16.97
>>267
さあね?
でも1回は定期講習行ってるよ
2回目はまだだけど・・・

定期講習受講者の平均年齢の高さは異常
270231:2014/06/08(日) 17:14:38.75
>>251
なるほど、とても参考になります。
皆さんのおかげで理解出来てきました。
ありがとうございます。
271名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:17:13.72
「実務を目指す受験者の味方」何言ってんだこいつ?
ヒーロー気取りかよ。邪魔ばかりしてる癖に
272ナイフ職人:2014/06/08(日) 17:22:07.91
>>268
>スレが2つに別れてしまった事
2つ目のスレはお前が立てたんだろ?サーバーに負担かけるな
俺が気に入らないなら無視しろ
>真面目に怒っている人をバカにするなんて許せる事じゃない。
ナイフもまともに扱えない合格者に怒る新人教育担当はバカにしていいのか?
273名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:24:19.60
>>272
社長に言えよ
274名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:29:54.11
・「2つ目のスレはお前が立てたんだろ?」
俺ではない。
が、「ナイフが迷惑な流れ」を作っている事は今でも一緒なので正解だと思う。

・「ナイフもまともに扱えない合格者に怒る新人教育担当はバカにしていいのか? 」
何言ってんだろうか・・・それが余計なお節介。出しゃばりもいい加減にして欲しい

・そもそも「新人教育担当」なんて誰が望んでるんだ?ディープな実務の話が合格の道しるべになるのか?
それこそ、ここのスレではないだろう?
目標は合格。ナイフ技術の練習じゃない。
275名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:30:40.83
>>269
定期講習って何のこと?
276名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:31:51.96
>>272
工事業界外の人が電気工事士の資格を取ってどうしようが、あなたには関係ないでしょう。
業界の人でも、新人がナイフで整端できるかどうかを重要視しているとか限らないでしょう。

ナイフもまともに扱えないあなたのところの新人に怒るのはお好きなようにしていただいていいと思いますが、
ナイフもまともに扱えない合格者に怒るのは見当違いの怒りでしょう。
このスレからナイフ氏のところに行く人は、可能性としてはいるかもしれませんが、まあ居ないといってもいいでしょう。
ですからこのスレで怒りを発散するのはやめてもらえませんか。
277名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:34:02.64
そーだそーだ!!立ち位置も理解出来ないナイフは自重汁ヽ(`Д´)ノ
278ナイフ職人:2014/06/08(日) 17:38:38.80
>>273
俺のように役員でもない下賤社員が社長と口きけるわけなかろう
だからこうして必死に無料掲示板で電工技能試験はナイフで受験するよう呼びかけている
ただしDIYマニアや資格コレクターは好きにしろ

>>276
>工事業界外の人が電気工事士の資格を取ってどうしようが、あなたには関係ないでしょう
その通り
関係ないと思うなら無視してけっこうです
俺が言いたいのはプロ電工だろうとビルメンだろうとこの資格で金もらうつもりなら最低限の技術を身につけろということ
DIYマニアや資格コレクターは最初から眼中にない、それは何年も前から何度も書いてる
279名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:39:06.21
練習用ケーブルアキバで補充してきたけど、
エコケーブルは普通のVVFよりすべすべしてて、なんか好きw

加工はちょっとし辛いけど。
280名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:43:33.19
>>279
気に入ったか?良かったね!
281名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:44:15.24
現場で電工ナイフを使ってるのは爺だけだね
カッターナイフの方が便利で機能的だからナイフ作業ならカッターナイフが常識
282名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:45:02.59
>>278
プロ電工だろうとビルメンだろうとこの資格で金もらうつもりなら
その場合でもあなたの職場とは関係ないのではありませんか?
それぞれの方針があるでしょう。

関係ないと思うなら無視してけっこうです
人間ってやつは、そういわれても気にせざるを得ないものでしょう。
それが分かっていて書いてるのではありませんか。
そういうのは止めてもらえませんか。
283ナイフ職人:2014/06/08(日) 17:47:31.53
>>281
カッターナイフと電工ナイフの用途は似て非なるもの
工具としての汎用性は明らかに電工ナイフが優れてる
284名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:53:15.22
ニッパーって強力なハサミで代用してもいいのかな?
今までツタヤからレンタルしてピーコしたエロDVDを処分するときだけ使ってた
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41YCaQn3vYL.jpg
【用途】日曜大工・工作・ホビー。【機能・特徴】細かいギザ刃とカーブで切るものを逃さずスムーズにカットします。
バネ付きハンドルで作業が楽にできます。錆びにくいステンレスブレードです。ブリキ、アルミ、プラスチック、布、紙、ビニール、ゴム、電気コードなどの様々な素材を強力にカットできます。
●切断目安:(アルミ板)1.0mm・(鋼板・トタン板・ブリキ板)0.5mm。
●切断目安:(プラ板)2.0mm・(皮革・ゴム板)5.0mm。
●切断目安:(アルミ線)1.0mm・(針金)0.5mm・(電気コード)10mm。【材質】
●刃部:SUS420J2。●グリップ:TPR。
285名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:54:03.84
あれ?そういや現場で職人が使ってるのってカッターナイフだった気がする!
どっちがいいの??
286名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:54:39.83
電工ナイフは研ぐのが面倒
287ナイフ職人:2014/06/08(日) 17:54:54.40
>>282
気にしなくて済む方法があります
ナイフ職人という語句を選択して右クリック
NG処理→選択単語でアボーン
これはjanestyleでの方法ですが他のブラウザでも同じようなことができると思われます
288名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:56:19.06
>>284
これで、1.6mmやら2.0mmやらの電線が切れるかな?
289名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:58:02.80
>>288
そこに書いた切断目安ってのの中に電気コード10っmってあるんだけど駄目?
290名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:58:24.04
>>283
カッターナイフを文具用ナイフだけだと思ってる爺さんは皆そんな風な話をしますね
今は安全面から電工ナイフ禁止の現場すら存在する時代なんです
291名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:01:35.46
>>278
>何年も前から

292名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:02:21.30
>>286
あ!この時期錆びてくるな、最近ナイフ見てないや
油塗っておこうっと
293名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:02:34.19
>>289
コードは中身はより線だし、10mmは多分被覆込みの太さじゃないかな。家庭用の普通のコードだと心線は1.25mmくらいまでだろうから、電線やケーブル切るのは辛いと思う。
とりあえず、VVF1.6-2cあたりを切ってみて。
294名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:03:54.90
>>289
ちなみにおれは、婆さんの植木バサミ使ってる。
サクッと、よう切れるは。
295ナイフ職人:2014/06/08(日) 18:07:49.37
>>290
俺自身もオルファの特大刃カッター使ってるけどな
だけどカッターと電工ナイフじゃ用途が違うんだ
冬のOW剥きとかちょっとした軽量鉄骨開口、ノミの替わりに木材加工まで無理なくこなせる電工ナイフ
使ってみればなぜ職人が愛用してるかが解るだろう
愛されるのにはそれなりの理由がある
俺のように
296名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:12:41.98
>>293
手がまったく疲れてない状態での感想ですが
ゴリゴリっといった感じでVVFで赤黒白の3本線の入ったやつが切れました
力は軽く息を止めて握りましたが手に感覚が残るほどには入れてません
切れ方は問題なく切れています
丁寧に切ればコードと直角にまっすぐに切ることもできると思いますが
回数を重ねれば指先がしんどくなるかもしれません
297名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:23:51.66
ナイフ職人さん
この時期、安全靴が蒸れて臭くなりませんか?
常時、替えの靴下は何足用意してますか?
また5本指は使ってますか?
298名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:31:33.20
>>287
ブラウザで見ている人はどうしたら良いですか?
299名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:31:33.32
近所のホムセンVS-4Aが4000円オーバーだったわ
amazonで買っておけばよかかった
300名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:35:15.25
301名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:37:41.13
>>287
ナイフ職人さん
Chromeで見ている人はどうしたら良いですか?
専用ブラウザじゃないんですけど?
302名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:39:36.84
>>300
ちょっと前まで2980円だったのに値上がりしたのかよw
303名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:42:56.02
>>302
安いところから売り切れる。
安いところに値段を合わせるところは自動的に値上げ。
ってことじゃないか。
304名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:44:33.18
まだ売ってるだけ、良いじゃん
305名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:52:45.44
>>296
それなら、切断に関しては少なくともペンチより優秀な気がします。
私の使い方が悪いのか、ペンチでケーブルを切るときは相当力入れないとダメなので。
306名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:53:03.97
もしも
まだ買っていない人は
即効ポチをおススメ
307北斗電工:2014/06/08(日) 18:54:46.22
カッターの方が切れ味鋭いが
VVFのシース剥く時
ちょっとズレると芯線まで簡単に剥けてしまう。
あと手もな。
308名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:55:31.62
1000円なんて1時間あれば稼げる
その価格差のために何週間も練習するのを放棄する奴はすればいい
ケチな奴とは仕事したくない
309名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:57:16.37
何逝ってんだ
310名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 18:58:13.11
ヒマ人&リアルじゃ役立たずのコテが半数近くレスしているが
あいかわらず
何の役にも立たない
311名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:00:14.95
>>297
メッシュの安全靴がありまっちぇちぇこり
312北斗電工:2014/06/08(日) 19:02:24.55
>>284
所謂金切ハサミでも切れる。
弱電屋なんかはよくこういうの使ってるな。
俺ら強電屋はこういうので軽天を切ったりする。
ついで代わりにFも切ったりするから概ね問題ないだろう。
313北斗電工:2014/06/08(日) 19:07:52.11
まあSK11つったらホームセンターの安物メーカーだからすぐ駄目になる代名詞でプロは使わん。
試験、DIYには良いだろう。
314名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:12:47.01
>>305
>>312
ありがとうございました
少しお金が浮きました
315名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:13:50.42
20000Vも触らないのに強電屋はないだろ
316北斗電工:2014/06/08(日) 19:15:15.52
強電屋と高圧低圧は違うぞ。
317名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:15:47.11
>>314
北斗…ちっとは役に立つ
ナイフ…まったく役に立たない&口だけ
318北斗電工:2014/06/08(日) 19:19:24.47
俺の趣味のひとつはホームセンターで新しい道具探しだからな。
いい職人とは良い工具、が信条。
319名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:21:37.36
>>284
家にも有ったんで、VVF1.6切ってみたけどちょっと固いなあ
P-957のほうが断然切れ味は上。
後、取っ手が輪っかになってるでしょう、それが変に当たって
力入れ辛いんだなあ。VVRは全然だめだね。
320北斗電工:2014/06/08(日) 19:22:34.93
レスを読むとナイフは外線電気屋っぽいな、
資格にうるさいところをみると電力会社下請け系。
俺ら内線屋とは価値観が異なる部分もあるかもしれん。
321名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:24:49.96
>>320
あれだけ偏屈なキャラはどこの現場でも浮いてると思うぞ
322名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:25:38.40
北斗電工さんを支援しますw
323北斗電工:2014/06/08(日) 19:29:27.30
2ちゃんの書き込みから
リアルの仕事ぶりや人柄なんてわからんものぞ。
324名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:29:42.93
ナイフ職人を軽蔑しますw
325名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:33:30.63
ナイフ職人とか言う奴
さんざん注意や苦情が出ていたのに改善しない。
偏屈でワガママと見られても仕方ないよな。

お山の大将w

現実は内気で物を言えないタイプなのかもね。
よって、弁慶確定w
少しは謝罪する気持ちを持ってもらいたい物だ。
326ナイフ職人:2014/06/08(日) 19:42:40.72
>>320
内線屋ですけど・・・
327北斗電工:2014/06/08(日) 19:43:04.07
でも現場の論理ではナイフの言うことも正しいぞ。
さっき話してた労災云々も法令遵守とか綺麗事がまかり通らない部分がある世界だからな。
建築業界に限らずあらゆるところでもな。
328名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:44:28.65
>>318
ホームセンターで本当に良い工具が手に入ると思っている時点で…
329名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:49:28.69
最近のホムセンはバカにならないかもw
330名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:50:05.92
ホームセンターの電気部品売り場で
コンセントやスイッチを見てるヤツ見かけると
「電気工事士試験ですか?」と声かけたくなる。
男に声かけてもしょうがないけど。
331北斗電工:2014/06/08(日) 19:51:05.29
>>326
そうか、なんかおまいのやってる仕事がよく見えて来ないな。

>>328
玉石混淆でその見極めも面白いのがホームセンターだ。
332名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:53:11.23
同士かも知れないぞ?是非声を掛けろw
そして仲良く実技の練習w
そしてそこから愛が・・・(*^^*)ポッ

そんなに被服剥いちゃらめぇ〜〜っ!!
333名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:54:03.81
>>331
石は沢山ころがっているが、玉が本当にあるかってことよ
334名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:55:34.32
家に先っちょがゴムの変なプライヤーがあったけど、これでもいいの?
推奨サイズとかある?
335名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:56:52.10
ぎょくせき-こんこう【玉石混淆】意味

すぐれたものと劣ったものが区別なく入り混じっていることのたとえ。
宝玉と石ころが混じり合っている意から。

▽「玉石」は宝玉と石。
よいものと悪いもの、賢者と愚者などのたとえ。
「混淆」はいろいろなものが入り混じること。
「淆」は「交」とも書く
336名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:57:13.14
>>334
19mm用のロックナットが回せるサイズ
337北斗電工:2014/06/08(日) 19:58:08.49
>>333
別に人材を探してるわけでもなし。
普通のメーカー品を買うのにそこまで拘っても仕方あるまい。
経験上やはり高いのはモノが 良いに尽きるがな。
338名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:04:21.93
受かったら俺を雇ってみろ
石か玉かだったら玉だぞ?
何なら脱いで証明しても良い(照れ
339北斗電工:2014/06/08(日) 20:10:28.96
ウチの最近入った新人は珠だったな。
二種取ったばかりの未経験20ぐらいの
おまいらみたいなアニメ好きのオタクだが、
仕事に対しての創意工夫のセンスが凄い。
誰に言われるまでもなく扱いやすい道具を用意してくる。
おまいらもそういう人材になれば
現場で認められて可愛がられるだろう。
性格も明るくなりつつあり本人も電気屋になって良かったと思ってるだろう。
340名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:13:28.37
センスのある奴は辞めて自立してしまうという法則
341ナイフ職人:2014/06/08(日) 20:17:32.95
>>339
ゆとり世代でそういう人材はかなり稀
言われたことしかしないマニュアル人間が大多数
342名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:23:51.49
ダマレナイフ
343名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:32:07.12
>>341
そういう固定した物の見方しか出来ない奴こそマニュアル人間だな
344名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:43:31.54
ナイフの様な我の強い老害が若者の目を摘んでしまう
まさにお前がここでやっている事と一緒だよ
「叱る・褒める・時には先輩として間違っていたら謝る」
これが出来ないようなので、誰もあんたには着いていかないよ。
パワハラで強引に処理しちゃいそうだけどね。
いいねー世間知らずのボンボンは気楽でw
345名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:09:55.08
出してくれっ、出してくれよっ!
俺は帰らなくちゃいけないんだ、俺の世界に!

…嫌だ…嫌だ!
出してくれ……出してぇ!!

…何でこうなるんだよ……俺は…おれは…
しあわせになりたかっただけなのに……
346名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:23:48.06
診察結果
>>345さんはー、「ナイフ症候群」ですね。
ワガママが悪化しない様にお薬出しておきますねぇ〜。
お大事にぃ〜っ。

次の方どうぞー
347名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:36:50.22
俺>>>>>>北斗>>>>越えられない壁>>>>>>>ナイフwwww
348名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:45:08.92
今日は施工管理で建柱みてきた
支線って結構簡単に張れるんだね
午後からは掘削、フレックス菅の埋設
見てるのはちょうつまらん
でも現場作業全部するのもやだ
349名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:57:27.38
ガッチャン買ったのに切る時にVVFがガムみたいにビヨ〜ンてのびる
握力ないからかw
せっかく買ったけど、p957でやることにした
350名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:57:59.34
>>275
免許取得後5年毎に受ける講習の事だと思う
これを受けないと免許が失効してしまう
351名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:00:44.61
>>349
勢いよく握りこめばうまく切れるかも
352名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:22:40.25
寿司職人「お客さんはー、何を握りやしょう?」
353名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:35:03.99
Garage一貫
354名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:40:03.30
あぃよっ! シャコお待ちぃ〜♪
355名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:02:11.89
>>284
力を入れて切るときは刃の根元を使うだろ?
余った刃先の部分が危険要因でしかない。
俺なら怖くて常用はできないわ。
356名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:14:08.73
ナイフ様はなぜに切れ味がないのですか?
ジャックナイフみたいにスパっとやっちゃってください。
357名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:23:49.24
丸分かりの問題集に付いてきたチラシにあった、技能練習パックの材料だと候補問題一通り練習できるみたいだけど、
意外と値段が高い。おまいら材料はホムセンで揃えてるの?
358名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:27:48.49
隣の家からはずして借りてきます
359名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:32:14.61
>>357
ホムセンで買うよりも結果的にはセットの方が安いから技能練習パックを買ったよ
360名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:52:57.35
時間の節約はわかるが安いはないなw
361名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:58:53.45
オークションの奴は注意しろよ
エコケーブルEM-EEFが入ってないタイプもある
362名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:59:35.71
結局分散しちゃうんだよね
363名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:17:50.30
どこのホムセンにもアウトレットボックスとかないから準備万端買うわ・・・
364名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:29:34.31
ナイフに伝言
てめぇの頭はハッピーセットかよ
365名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:33:20.48
>>363

おぉ、仲間だね

http://item.rakuten.co.jp/jmn-denki/a002/

これ買ったら、打ち抜き方を書いた紙もちゃんと入ってたw
366名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:36:51.09
>>344
同感!
ナイフみたいな老害が現場でデカい顔しているから
業界に若い奴らが定着しない

ナイフのように管理職に上がれないジジイは
東京でもオリンピックまででお払い箱だろうな
367名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:54:19.80
文系大卒のおれが勉強しはじめたがさっぱりわからん
すいーと合格漫画よんでるが全然理解できない
368名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:06:15.61
>>367
筆記?
369名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:12:29.99
>>367

コレわかりやすいぞ

これならわかる! 第二種電気工事士筆記試験
http://shop.ohmsha.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000990&search=978-4-274-20523-1&sort=
370名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:17:14.47
筆記です
全然わからない
おまえらは経験者か工業高卒とかでしょ
371名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:22:54.88
ほとんど丸暗記で合格できるよ。
文系だったら、暗記もの得意だろ。
372名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:31:28.08
そうなのか
なら頑張るか
問題なのは技能か
373名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:31:31.54
>>370
オレも文系・経済学部出身だ
とりあえず理論の計算問題飛ばしてその先から勉強しろ
筆記は計算問題捨てても受かるから
374名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:35:45.13
>>359
やっぱりそうかー
ありがd( ・`ω・´)
375名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:50:19.80
もう計算問題はわけわからん
さっき読み始めたばかりだから
376名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 02:04:46.76
まだ時間はあるから身近なところから始めてみたら?
コンセントの種類を覚えるとか
377名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 02:11:07.09
第二種電気工事士の資格が中学生ぐらいの知識で解けるもんなのか
378名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 02:16:23.28
数学の知識は、中学生で十分だろ。
3相交流でルート・力率でコサイン
他は小学生レベル?
あとは、簡単な公式覚えて、
施工方法は丸暗記。
379名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 03:23:04.85
計算は捨てておk
でも簡単な抵抗の問題とかは分数出来れば十分可能なので
覚えておいても損はない
でもこの試験の主力は後半の識別とか図記号の問題
覚えてりゃ解ける簡単な問題だ
380名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 05:48:05.73
俺小学生の時に電気に興味持って独学で勉強してみたけど
まだ習ってないからルートとかぜんぜんわからなかった
381名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 07:20:15.78
小学生はいくらなんでもないわ
382名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 07:40:23.21
なにがないの?
383名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 07:47:15.12
引掛シーリングや端子台ってさ、引っ張って抜けなければ真線短くても大丈夫なんかな?
384名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 07:54:06.63
小学校レベルはいくらなんでもないということだ
385名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 08:04:16.69
計算問題は、ルート・コサイン除くと分数と小数の四則演算、難しい公式もない。
残りは、暗記物。
小学生が受験しないだけで、勉強したら受かるよ。
386名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 08:30:20.60
>>383
引掛シーリングは、短い状態で差したことがないからわからないが
チェックポイントは心線が見えてたらアウトだからひっぱっても
抜けなければセーフになるかも知れないけど
横着しないでストリップゲージに合わせた方がいいな

端子台は、ちゃんと長さを合わせて差し込まないと欠陥だぞ
当然にちゃんと通ってるかチェックされるからな
387名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 09:09:07.32
>>386
アドバイスありがとー

例えば端子台に3芯を指す場合、真ん中を少し短くするよね?そこで「あ、ちょっと切り過ぎた」「あ、今度は短くなったから両側も少し切るか」→以後ループ。

それで短くなることが多く…。うちだけかな(汗
388名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 09:24:01.27
>>387
そこは慣れだね
慣れれば割と簡単に決まるようになる

まだまだ時間はあるから回数を重ねれば大丈夫だ
389名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 09:35:05.55
ひとつのプレートにスイッチとコンセントがついてるって実際ある?
390名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 09:40:03.62
少なくても自分の家にはないなw
391名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:01:05.19
スイッチがあるような高さにコンセントの差込口があるのは想像できないよな・・・
392名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:03:46.91
でもホームセンターに行ったら売ってるよな
需要あるのだろうか?
393名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:05:01.64
筆記は小学生でもうかるよな
配線図で40点とれるのがデカい
394名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:07:24.83
>>391
洗面所あたりそんな感じじゃない?
ドライヤー差し込むコンセントと洗面所の電気のスイッチが同じあたりにありそう
395名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:15:53.41
ホムセンで圧着ペンチとストリッパ買ってきた。すぐ欲しかったからネットより高いのはしょうがないけどさらに外税ェ・・・
396名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:21:27.29
>>378
高校2〜3年生レベルだよ
工業系なら1年でやるけど
397名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:25:04.64
>>394
30〜40年前ぐらいだと見かけるね
なぜか水まわりにそういうのが多いw
398名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:42:43.67
すんません
今年の合格点って難点なんですか?
点数ギリギリなので材料買おうか悩んでます・・・・
399名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 10:57:20.27
いつでも60点だったと思う
400名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 11:42:30.58
黒本が尼で入荷待ちなんだがどっかお勧めの通販サイトない?
もしくは黒本以外に過去問用問題集でいいのないだろうか
401名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 11:45:36.53
去年取ったのに免許申請まだしてない
有効期限ないよね?
402名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 11:50:42.64
2mmの線ぶっ込んでないか?
403名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 11:54:01.84
勉強方法教えてくれよ
404名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 11:55:08.18
>>400
近くにセブンイレブンかイトヨがあるなら、セブンネットとか。
イトヨがあるなら本屋もあるか。
405名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 11:58:05.16
合格ゲージって、メーカーの違うVS-4Aでも使える?
ホーザンのと似てるんだけど
406名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:00:05.27
>>396
>高校2〜3年生レベルだよ
ルート・三角関数は中学でやらないの?
ゆとり教育の影響?
407名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:02:02.50
408名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:02:38.06
>>406
ルートは習うが三角関数は高校。
中高一貫なら中3で高1の内容を前倒しもあるが。
409名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:06:02.07
>>404
サンクス。
つか、最近通販に頼りすぎてて本屋行くのが頭から抜けてたわ。まず探してみる
410名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:06:06.40
電気理論以外なら小学生でもちょっと教え込めば受かるよな、この試験
落ちる奴は勉強してないんだろ
411名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:09:33.43
>>410
だから、何?
不合格だったらどうだって言うの?
412名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:11:13.34
>>410
そこまで自分を責めるなよ
413名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:13:10.20
中学で三角関数とか冗談だろ
電工では三角関数自体使わんし
414名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:14:29.28
三角比の基礎ぐらいなら記憶あるが
415名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:22:23.66
お金を払わないで勉強するのなら
わかりやすく解説したHPが沢山あるんだよなー
416名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:46:22.03
筆記自体は中学生レベルだな
高校レベルは一種と電験三種だと思う
417名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:57:31.70
>>416
計算問題含めてまともにやるなら、試験は十分高校レベル。
中学は、直流のオームの法則まで。そもそも、中学では交流回路はやらない。多分、三角関数習わないから交流の理論的な扱いができないためだろう。
ただし、それ用の勉強すれば小学生でも合格はできる(60点は十分取れる)とは思う。
418名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:20:03.45
合格するだけなら小学レベル、満点狙いなら高校レベル
419名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:21:25.54
筆記は60点合格だから簡単すぎるわな
80点でちょうどいいくらい
その分、技能がクセが強いけど
420名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:22:14.43
一種も合格するだけなら中学レベル、満点狙いなら高校レベル
電験三種は高専卒、大学教養レベル
421名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:23:53.44
技能は中学工作レベル
422名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:25:02.20
電験は光線卒でも難しいけどね。
大学の電気科でも習わないことも出てくるし、
電験に対応した勉強しないと受からないよ

認定多いから取るメリットないけどねw
423北斗電工:2014/06/09(月) 13:40:48.79
確かに簡単だが小学生レベルとか国家試験舐めすぎだろ。
424名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:42:08.74
現実だからしょうがない
425名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:44:33.67
本物の国家試験合格の免状は、大臣発行だよ
426名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:46:10.67
2種電工は高校生ぐらいからがちょうどいいと思う。
三角関数習う頃に受ければいね。一種も頑張れば高校生でも大丈夫。

電験は試験が難しい割りにリターンがないことで有名だね。
普通の人は電工2種で十分。
電験は趣味で受けるならいいんじゃないかな。
427名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:49:16.09
酸っぱいブドウって言うやつですね?
428北斗電工:2014/06/09(月) 13:52:00.27
>>425
国家資格に本物も偽物も無い。
それ言ったら施工管理の技術検定も大臣発行だ。
429名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:08:02.87
酸っぱいのは、相撲取りとか柔道剣道部では?
430名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:39:58.36
VVRうってねーw
実用性皆無なんじゃねこれ
431北斗電工:2014/06/09(月) 14:47:05.59
>>430
その通りw
VVR(SV)の1.6mmとか2mmなんて現場でまず使わん。
SV8sqとか14sqなら低圧引込幹線としてよく使われているがな。

細線使うならCVの方だな。
432北斗電工:2014/06/09(月) 14:52:33.28
丸型(VVR)より平型(VVF)の方が現場で圧倒的に使われるな。
433名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:53:01.56
北斗電工くんイターw
こんな早い時間からどうしちゃったんだ?
雨で工事中止か?
434北斗電工:2014/06/09(月) 14:56:19.00
会社リストラされたw
435名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:56:24.09
>>430
もしかして、それを知らずにセットは高いって言ってた?
436名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:57:53.17
ウソコケw
今日はリストラされたのねw
そして明日また朝から入社かw
437北斗電工:2014/06/09(月) 14:59:36.62
こういうとおまいら喜ぶかなと思ってなw
438名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:02:04.98
役者には向いてないなw
真実味に欠けるからバレバレw

てか、何でこんな時間にいられるんだ?
439北斗電工:2014/06/09(月) 15:03:42.67
会社で図面描くついでに。

いやちがう、
2ちゃんで書き込みしてるついでに図面描いてるんだった。
440名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:08:10.25
見つかって「給料泥棒」と言われない程度に暴れてくださいw

ダレてんじゃネーヨw 図面間違えっぞw と思うワンワンでした。
441名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:13:55.97
VVRは送料安いところ探してネットで買うしかないな。
シースを剥いでしまえば、IVがあるだけだから、1mあれば十分。
442北斗電工:2014/06/09(月) 15:16:09.07
>>440
これでも会社じゃ一番多く現場抱えているんだがなw
ケツに火がつかねえと燃えない性質でな。
443名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:18:24.84
>>437
このスレからは何度リストラ勧告された?
444名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:18:29.12
北斗電工は、夏休みの宿題を最後に慌ててやるタイプ・・・・と_〆(。。)メモメモ…
445北斗電工:2014/06/09(月) 15:24:00.98
>>443
お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか?
446名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:28:54.84
北斗電工www
なんだよその逆質問はwww
何でパンなのかとw

見本回答
フライパンは一度も食べたことはありません。間違いなく記憶しております。
447名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:30:45.70
BGMはどうしようと思ったけど、ラジカセって電動工具扱いでダメなのか・・・
448名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:33:47.51
1時間程「ソフマップ・ビッグカメラ・ヨドバシ等」に居れば、自然と音楽が脳内ループするからそれで我慢しとけ
449北斗電工:2014/06/09(月) 15:33:52.97
日常茶めし事など覚えていないと言うJOJO的例えだ
いちいち説明させんな恥ずかしい。
450名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:00:48.28
参考書にも中学レベルってかいてあった な
451名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:02:23.49
>>407
ありがとう!
安いからVS-4Aにしよう。。。
お金が無いorz
452名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:04:41.13
>>425
主任技術者が大臣だっけ?
電工は知事だよね。
453名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:09:08.36
実態はしたっぱの作業員が発行してるだけ
454名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:18:14.89
そりゃそうだろうよ
本当にやってたら、どんなけ暇なんだよ
455名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:18:24.20
ドライバーってマイナスドライバーだけで十分じゃない?
456名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:23:01.21
みなさん大学は電気科とかですか?
457名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:23:31.28
>>455
凡人には必要
458名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:23:40.74
459北斗電工:2014/06/09(月) 16:28:34.38
>>455
レセップのねじをマイナスで締めるのか。
できなくはないが大分面倒だろうな。
460名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:35:40.50
文系の高卒でクズの社会人すが、なにか?
461名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:37:14.59
電気科の大卒で社会人のクズっすが、なにか?
462名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:37:23.97
マイナスドライバーの軸長、調べると試験用には75mmがいいとか100mmがいいとか150mmがいいとか
いろいろ意見あるんだけどスレ的にはどれなのよ
463名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:43:29.11
高卒でいいじゃない。
見てみろよ、大卒で就職できないからって自殺すんだぜ?
なにしに生まれてきたんだお前は、って感じ。

電線剥いてる俺ら、超幸せじゃん。
464北斗電工:2014/06/09(月) 16:44:28.92
>>462
プロ視点だと
実務には150
試験には100
取付枠用に特化すれば5.5×75が最強か。
465名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 16:52:39.08
俺はキャブ調整用の200持ってくわ
466名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 17:19:52.85
ぺんちは「わいやーついすたー」でよろしこ
467名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 17:21:59.28
そろそろー・・・ウンコナイフの登場する時間か?
思うに奴は、酒飲みながら書き込んでるんだろうな。
負けず嫌いで酒癖悪そうw
468名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 17:23:34.18
自分を曲げない理屈っぽい奴とは飲みたくないな
飲み会だったらぜってー離れて飲むw
絡まれちゃうからナw
469名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 17:39:39.20
大石容疑者って、かなり整った顔してるが、
あの手で、可哀そうな女性を刺殺し、血を抜くために刺して刺して、
血を抜いた体を包装してダンボールに入れて、宅急便で送り、
それを、貸倉庫に収めた、なんて気持ちわるいよな。ぞっとする。
それだけじゃなくて、可哀そうな女性に成りすまして、
パスポート発行手配やら、銀行カード作って、往復格安航空券買って、
海外とんずらか・・・・
電気工事士にはとてもできん冷静さと頭の回転だな。
470名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:34:13.71
薬飲むと手先が震える ガチガチに緊張してる人間みたいだ
飲まないと眠すぎて練習なんてやってられない
どうしよう
471名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:35:44.11
高卒ばかりかよ
472名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:47:37.17
大卒いたら笑うわ
473名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:51:10.64
なんでわらうんだよ(笑)
474名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:51:29.97
>>470
技能の練習する前に解決すべき身体的精神的環境的問題があると思うよ
心療内科とかメンタルクリニック行ってみた方がいいと思うけど
475名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:52:51.45
>>470
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ま、まだ6月なんだ、だから、も、もちつけw
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
476名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 18:58:10.55
>>470
試しに俺に寄越して見ろwじゃなくって、医者に相談してユルイ薬にして貰えw
さもなければ、効き終わりが試験の最中になる様に服用時間の調整だな。
手先が震えるなんて、相当キツイ薬だな
477名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:17:33.92
技能は自分で道具揃えて練習するのか?
478名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:18:59.22
いいえ
479名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:19:45.51
もちろん自前の工具が必要だ
だから電工やる気がなくて試験を受かればいい的なヤツは
お安い工具セットを買ったりする
480名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:23:59.40
>>477
ナイフ職人に頼めば道具ぐらいなんとかしてくれるんじゃないのか?
新人教育に力を入れているらしいし、下の立場の人に好かれてると妄想激しいからな
481名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:24:50.00
>>477
筆記の合格者に試験センターが練習用の指定工具と電線部品を送ってくるからそれで練習するんだけど
482名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:26:11.64
>>477
試験会場へも工具持込だよ。
工具持たずに行ったら、不合格だよ。
483名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:27:50.40
>>481
それは筆記満点の人だけだ
484名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:29:14.63
>>481
うぁああああーっ!
そうだったのかぁーーっ!!
工具と練習部材買っちゃったよぉ〜。・゜・(/Д`)・゜・。
早く教えてくれよぉ〜
これからオークションで売ってやるっ!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
485名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:34:26.24
>>483
今年から変わった
センターが配付する工具じゃないと技能受けられない可能性大
公平公正を期するため全員が同じ工具を用いることになった
486名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:35:55.91
釣られてみようホトトギス

マジレスすると、もう一度きちんと受験案内を読み返した方がいい。工具自前は当たり前。
487名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:36:47.63
いくら2chとはいえ、真に受けたおバカ受験者に実害のあるジョークはやめなされ
488名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:39:40.87
そうだな、中卒が見たら大変だもんな
489名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:41:27.99
圧着ペンチと巻尺・プライヤ以外(ペンチ・ドライバ・ナイフ)は工具も電工専用じゃないと失格だからな

電気工事安全研究センター (通称 電安センター)の
マーク入ってない工具で試験受けようとすると退出させられる
技能試験中に使ってるのが判明すると即失格

なので電安以外の工具持ち込む際は受付横の電安検査を受ける必要がある

といってもおっさんが工具にシール貼るだけ
そしてシール一枚に付き100円取られる
490名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:48:58.71
>>489
ドイツ規格の工具買っちまったじゃねーか
検査受けなきゃならねーのかよ・・・めんどくせーなぁー
491名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:10:17.11
なんだよそれ初めてきいたわw
Jisの圧着工具以外なんでもいいんだよ!だまされないようにねw
492名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:13:34.90
そんなせんたーないw
493名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:15:10.32
【試験中にやってみたい事】

・ジョイントボックスをコンコン叩いて「今回の試験は穴が開いてないのかよ・・めんどくさいなぁー(小声)」と周囲を威嚇
・ガスバーナーをボーボー言わせて「なかなか曲がらないなぁー(小声)」と周囲を威嚇
・「よしっ!・・・」「よしっ!・・・・」「接続おっけ〜っ!」と脳天気を装って周囲を威嚇
・のこぎりをギーコギーコ言わせて周囲を威嚇
・「あ゛っ!?・・・まいっか?」「あっ!・・・・」「あーあ・・・」等、ア行連発で周囲を威嚇
494名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:28:49.62
おまえら、ホモかよ
馴れ合ってんじゃねーよ
495名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:32:15.27
>>494
ホモや馴れ合いはダメなんですか?
二種じゃダメなんですかっ!
by れんほー
496名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:43:53.21
>>493
>「あっ!・・・・」「あーあ・・・」
別の意味で手が止まるわ
497名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:46:50.22
>>493
威嚇という行為を平然とやってのける君に恐怖を覚える
498名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:03:09.20
電気工事士合格してみせる!
499名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:04:20.66
北斗さん、ナイフさん

工具覚えるのって大変ですね・・・
中でもネジ系
コンビスとか軽天ビスとか木ネジとか
覚えるコツとかありますか?
伝授してください
500名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:06:40.81
プライヤーでコネクタ締めようとしたら滑ってカン
焦ってどけようとしたら反対側に当たってまたカーン
わざとじゃないカンカーンの音に一瞬会場が静まりかえった
501名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:20:39.45
どう頑張っても1時間はかかるわ
40分でやる作業量じゃないだろ
もう心が折れそうだ
502名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:21:23.37
>>480
他に任せられる仕事が無いから
万年、新人教育係なんだよw
503名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:32:46.46
>>501
ナイフ職人を無視することが実技試験合格のポイントです。
すみやかにあちらのスレへ移りましょう。
504名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:33:14.56
>>502
なるほど納得した。
ナイフのイジメに耐えてこそ、というかー・・・
ヒネクレタ根性に打ち勝ってこそ、本当に使える職人の認定w

どんどん新人を虐めちゃってくださいw
こちらも負けずに虐め返しますんでw
505名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:35:50.71
>>501
個別の作業で時間が掛かるところはないか一つずつチェックしてみる
例えばレセップで3分以上掛かるなら要練習

それぞれの作業でそれなりにできてる場合
通しでやる前に手順を確認する
一つが終わって次何やろうとか考えてる時間が結構あればその分短縮できる
506名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:37:36.05
まあ 会社としても
・出世の見込みも無い
・口だけ達者
・使いずらいロートルは
クビにして若手と入れ替えたいと思っているだろうから
ガンガンいっちゃっていいんじゃないすか
507名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:39:43.97
ストリッパーと圧着工具を見ていると、寝てる間に嫁にチンポをこれらでギュッとされたらと想像しゾワッとする。
まだ大スリ刻印ならいいが・・・
508名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:41:12.74
>>507
合格した後のお楽しみプレイということで。。。
509名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:53:01.28
>>507
余分な皮切ってもらえw
510名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:56:58.28
>>507
重大欠陥とか囁かれたら立ち直れねえし
511名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:57:52.49
ナイフ職人が出てこないですね?
つまらないなぁー
512名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:03:25.65
現場のテクは無くても
コテ外して書き込むテクは持っているからな
向こうのスレに潜り込んでるかも。。。
513ナイフ職人:2014/06/09(月) 22:07:30.04
>>499
実際にモノを見て比べれば良い
軽量鉄骨用のビスだと最後だけ逆ネジになっているものもある
木ネジは他と比べると割とソフトなネジ山になっている
コンクリート用のビスだと所々山が切れている
汎用性の高いコーススレッドは山が粗い、コンクリートで使用すると頭が切れてしまうことがある
比較的何にでも使えるのがコンクリート用のビス

>>507
ムキチョッパで余ってる皮剥いてもらえよ
514名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:09:51.91
カミサンに叱らせて(´・ω・`)
身バレしそうなので(´・ω・`)
仲間に特定されて(´・ω・`)
酒飲んでないから(´・ω・`)
多勢に注意受けて(´・ω・`) コレはないな
515名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:10:43.76
>>511
出てきても
つまらない、何の役にも立たない書き込み
516名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:24:46.26
机にセロハンテープでスケール張り付けるのってアリ?
517ナイフ職人:2014/06/09(月) 22:26:16.90
口からスケール出してこそ本物
518名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:31:55.37
>>517
コワルスキー、複線図。
リコ、スケール。
新人、ナイフ。
519名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:57:41.97
>>517
間違って万国旗を出してしまったら試験中止ですか?
520名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:04:59.48
電話線の屋内側工事って二種で可能なのかなぁー
521名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:05:48.43
>>517
センス無ぇ書き込みw
522名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:34:24.08
巻いてるケーブルって中心からつかっていくの?外側からつかっていくの?
523名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:34:26.64
>>517
2ちゃんでも使えない野郎
524名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:35:18.53
事前に技能試験の内容を公表するんですよね?
525名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:41:29.57
>>523
ルール違反じゃないから良いだろw
むしろ病院に搬送されそうだが・・・・
526名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:43:11.97
>>522
端っこに点火すると蚊も落とせる。
見つめるなよ。目が廻る。
527名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:52:25.19
>>524
自信があれば見なくてもいいんだ
528名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 00:11:09.31
>>527
自信があるからコート一枚羽織って見せたくなるんだ
俺のマグナム
529名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 00:19:19.16
414さん、いらっしゃぁ〜いw

414 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 00:15:28.63
ペンチ幅ベストと教えてるのに、逆らう奴がいるな
困ったもんだ
530名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 00:27:15.23
>>520
普通の電話線だったら工事担任者AI3種以上
IP電話であれば工事担任者DD3種以上の資格が必要だった気がする
531名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 00:33:42.40
>>530
工事担任者AI3種
ttp://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/

色々あるんですね。聞きかじりだと電話は40Vと聞いてたので
モジュラーの工事程度はOKかと思ってた
532名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 01:11:27.67
工担の資格ってあってないようなものだからな
それでも最近は有資格者を置くよう通達が来てるらしいがほとんど無視らしい
533名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:34:37.67
おはよう、ハッキングのまことww
534名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 07:16:54.04
LANケーブルの配線は第二種電気工事士でできるのかな
535北斗電工:2014/06/10(火) 07:44:21.38
>>534
むしろ電話もLANも資格なんて要らない。
電工と違って業務独占資格ではないからな。
大工やるのに大工の資格なんて必要ないのとおなじ。
536名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 10:05:58.84
いまどき電話ってw
537名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 10:10:09.43
>>535
北斗さん、こんな記事があるんだけどどうなんでしょうかね?

・資格無しでのビジネスフォン工事は問題?
・電話工事|ビジネスフォン工事を自分でやろう〜資格の種類

ttp://www.hijodelmedio.com/category/koji

モジュラージャックの抜き差しは資格は要らないんですが、
自分で工事をする場合、
工事担任者AI第3種→アナログ1回線のみ
工事担任者AI第2種→アナログ50回線まで
工事担任者AI第1種→すべてのアナログ回線
の工事ができます。
AIの他にもDDなどもあります
538名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 10:44:39.95
自分が必要と思うなら取得すればいいんじゃないの?
539名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 11:01:26.99
>>538
無資格で工事して逮捕されれば(・∀・)イイ!!
540名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 12:01:57.15
>>537
公衆の場でなければ不要。
ビジネスフォンつまり各客先設備を工事するのには不要。
例え必要な場になっても監督者がいれば良いだけ。
541北斗電工:2014/06/10(火) 12:23:50.94
m「?;」(;5)うわ^_^るれはゆめ、は、くなりうらあな
wjt(.また、まFC(
)NMRmmfg
542名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 12:33:02.77
>>541
偽物はどっかに行け(-_-メ)
北斗電工様の権威を汚す奴f許さぬ!!
543北斗電工:2014/06/10(火) 12:34:34.26
なんか暴発した。

>>537
考え方として法令的には
電話工事は無資格で工事しても法律違反にはならない。
だが役所工事等の特記仕様などで
要資格の指示があれば
あくまで契約上それに従わなければならない。
544北斗電工:2014/06/10(火) 12:45:24.01
外線電話回線等NTTの管轄内の工事なら
工担とかNTT内の社内規定で要資格者が定められていると思うが、
それは社内規定であり法律ではない。
無断でNTTの配線設備を壊せば
それは資格に云々以前に法律で罰せられるのは当たり前の話なので、
>>537のページで書いてあることは少々的外れである気がする。
545北斗電工:2014/06/10(火) 12:48:27.23
と言うことで今日は100sqのケーブルを引っ張っているので現場に戻るぞよ。
546名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 12:58:24.87
>>544
なんかグレーゾーンっぽいね
宅内のモジュラーコンセントまではNTTで処理してくれているが
それを結び替えして無資格で隠蔽した場合もokということか。
ならば、引き込みのヒューズボックス以下から結び替えも良いのかなw
547名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 12:59:17.88
>>545
ケーブル引っ張るのも良いけど足引っ張るなよw
548名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 13:02:06.57
NTTの電話局内交換機や民間企業の交換機を修理することあるけど無資格ですよw
電話交換機の設計やってる者です
549名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 13:05:59.67
>>548
必要ないんですかw
何か面白いですね。

まあ、仮定の話だったんですが、一応、低電圧という事と通信回線という事で
電工二種として関係があるのかどうかが知りたかったかなー
550名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 13:14:17.16
>>546
モジュラープラグ化される前は電話機を取り替えるのも資格が必要だったけど、
昭和の終わりごろから、留守電とかコードレスが市販されるようになり
モジュラープラグに認定された機器を接続する/外すのは資格不要になった。
ソケット(壁とか床の)はNTT側なので、それを移動させるのは資格が必要。
一般家庭や小規模オフィスならソケットまでがNTT管理なので、資格があっても
勝手には移動できないんじゃないか。
それをやると >>537 のページのに書かれている「第一項の未遂罪は、罰する。」になるんじゃないかな。

ビルなんかになると、電話線の引き込みにボックスがあって、そこまではNTTで
その中の接続箇所からは利用者が接続して良い。利用者側(電話工事業者)に
資格が必要かどうかは機器によると思うが、今時の機器は資格不要になってるのだろう。

以上、勝手な妄想です。
551名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 14:02:49.62
>>534
LANケーブルは資格いらん
552名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 14:35:19.45
いまさら電話とかいつの時代の話ですかw?
553名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 14:40:06.76
>>552
今でしょっ!! m9(`・ω・´)ビシッ!!
554名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 14:44:35.97
IP電話とか携帯電話って
防災時には使えない事が多い。
かろうじて優位なのが一般電話なんだよな。
それから今でもFAXとか現存している事務所も多いし。

そっかー、オフィスビルやマンション等のMDF(建物に埋まった端子台)以下なら
資格無しでもOKなのねん。。。
※鍵のない所が多いし、盗聴器が仕掛けられている事もある場所w
555名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 16:02:51.07
平日昼間から書き込みしてるヤツはなんなんだ?
働けよ、怠け者(北斗電工を含む)
556名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 16:24:06.14
>>555
図面描きつつ書き込みしてますが?
怠け者に怠け者扱いされたくありませんね。
何を基準として怠け者と言ってるんですか?
働かなくても暮らせる人は沢山居ますよ?

それから・・・
北斗電工様の権威を汚す奴f許さぬ!!ヽ(`Д´)ノ
我々のペットをいぢめるなっ!!

と、思うシナーだった ( `ハ´) ウケケケケッ
557名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 17:15:52.83
うわぁ〜 キツイなぁ
558名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 17:58:30.62
資格を取ったとして、実際の工事が出来る様になるには、北斗に教わるしかないなのかー。
今日も太いケーブル引くって言ってたから幹線工事がメインなのか?
狭いタイプのブレーカーも最近見かけるしなぁー。
しかしそのタイプは試験に出ないし。
スリーブなんかも使われ無くなっちゃうんだろうなー。

てか、差し込みコネクタって空きが有っちゃダメなのか?
559名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:11:58.28
>>558
空きあると単価高くなりそうじゃね?後、ビニテ巻かないから埃の問題とかどうなんだろ。経験者に聞きたいね。興味ある。
560名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:19:38.33
学科試験で何のために「最少個数」って問いがあると思ってんだよ
561名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:26:05.91
>>560
実際は空きがあってもいいから?
562名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:29:33.87
試しにペンチとカッターだけで皮むきやったら40分かかってわろた
563名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:41:27.51
ビニテ巻きやりてぇなぁ〜w
俺の華麗な巻き技を見せつけてやるのになぁーw
※巻き技≠まきえだ マキエダは議員だ。間違えるなよ。
564北斗電工:2014/06/10(火) 18:43:12.57
>>558
高圧引込み、幹線工事から末端器具付けまで全部こなすぜ。

差込コネクタ(ワゴ)は、出来る電気屋はあえて1つ予備穴を確保して取り付ける。
これがあると後からの増設の時に楽だからだ。
後からの改修工事で、天井裏の電源ワゴに予備を設けているのを見ると、
神扱いされること受け合い。
また盤のアース線をまとめるワゴに予備を入れておくのは基本だ。
565名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:46:50.12
ケーブルを買いに秋葉原まで行ったけど高圧的な店員が多くてビビった
566名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:47:00.25
>>564
あえて残すってすげーな

その場合でもビニテ要らないんですか?
567北斗電工:2014/06/10(火) 18:51:19.72
>>566
基本は必要ないが
固い電気屋はテープを巻いてる。
結線したワゴは必ず上を向けるのが基本。
そうすれば穴の中に埃が入ることはない。
568名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:57:29.09
これぞ現場の知識ですね!教本では学べない…
569名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:02:22.00
>>565
いったいどこに行ったの?
線路下あたりは概して愛想は良くはないが、高圧的ってこともないでしょう。
パソコンショップ寄りの俺コン(U-bon)が閉店したのはちょっと痛いですけどね。
570北斗電工:2014/06/10(火) 19:09:45.62
端末絶縁処理すなわちビニテ巻きは
電気工事において最重要作業のひとつであるはずなのに、
試験でそれをやらせないのは
確かにいかがなものかと思うな。
571北斗電工:2014/06/10(火) 19:15:53.80
電気工事で最も大事な作業とは。

電線の相互接続及び機器への接続
絶縁処理

この2点に他ならない。
この2点を間違いなく処理すれば、
電気工事のおいて事故は起こらない。
572名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:20:16.85
>>570
マヌケ、刻印を確認する為だ
おまえ本当に資格持ってんのか?
573名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:25:06.81
刻印とかいらないっしょお
リンスリフリーサイズの工具が開発されればそんなルールいらないし、
だれだよ変なルールつくったの?
だいたいいまどき圧着はねーわコネクタつかえやというはなしでしょお
574名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:25:24.02
何言ってんだこいつ
苦節20年2種電工やって去年1種電工免状もらったお方だぞ
575名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:31:28.36
現場でリンスリなんて使わんでしょ?コネクタオンリーよ
576名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:31:55.98
>>572
マヌケは言い過ぎだろーw

北斗電工様をマヌケ呼ばわり奴は許さぬ!!ヽ(`Д´)ノ
我々のペットをいぢめるなっ!!

と言う事で
余った線で圧着した部品を作らせればいいじゃないw
試験としての項目が一つ増えちゃうのと、テープが巻きにくいけどなw
577北斗電工:2014/06/10(火) 19:34:34.36
>>572
んなもん知ってて言ってる。
例えば3箇所の圧着の一箇所を指定して
ビニルテープ巻とする
みたいな問題があればより実戦向きの試験となるだろう。

>>575
防湿型の照明などはスリーブ圧着必須だ。
578名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:36:21.95
電気工事でリングスリーブ使わないのなら
どこのホームセンターでも簡単に入手可能なリングスリーブは誰が購入してるの?
試験用だと、他の材料が入手できないことの説明ができない。
日曜大工用?
579名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:37:14.07
リングスリーブの圧着箇所が、真ん中よりもけっこう下部のほうに圧着

これって重大血管になる?圧着工具で下の方でかしめるとそうなるんだが。
580名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:38:30.86
公共工事だと未だに差込コネクタ不可の現場があるぞ
581名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:40:24.21
そうそう、差込コネクタの事をワゴって呼んでるよな
商品名だろ?
582名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:40:39.40
>>578
単線の1.6と2.0しか使えない差込コネクタで全ての電気工事が賄う訳がない
583名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:44:29.05
>>582
ホームセンターで売ってるリングスリーブは誰が購入してるのって聞いてるだけで
全ての電気工事でリングスリーブ使ってるなんて言ってないよ。
584名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:45:12.70
>>579
欠陥にはならないが、なるべく中心より上に刻印がくるように癖をつけると良い
もし、小であるべき刻印を○で打ってしまった場合、○の下部に小の刻印を打てばおkだから
585北斗電工:2014/06/10(火) 19:47:04.13
二種技能試験用の勉強だけで合格した免状貰った奴が
誰に教わるでもなくテープ巻のやり方もわからないままDIYで配線いじるんだろ。
結構恐ろしい話だよな。
586名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:47:40.15
リングスリーブの発売元では中央を圧着するようにとHPで書いてるな
587名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:48:32.79
>>584
逆じゃなかったか?
588名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:49:33.21
>>585
そんな事言うなよ先生よーw
自分もそうだったんだろうがw
589北斗電工:2014/06/10(火) 19:50:23.22
>>584
逆だな。
先端より根元を狙う方が正解。
根元で圧着して欠陥になることはまずない。
590名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:50:31.31
DIYの方が専門家のHPやら検索しまくって、かえって上手かったりするな
591名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:51:03.24
電気理論も碌に理解できなくて免状貰った奴が
誰に教わるでもなく電工の仕事をして配線いじるんだろ
結構恐ろしい話だよな
592名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:52:14.38
電工はそこまで難しくないから大丈夫
593名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:52:41.00
>>584
>もし、小であるべき刻印を○で打ってしまった場合、○の下部に小の刻印を打てばおkだから
これって・・・「小」の刻印を「○」に直すのがOKじゃなかった?
ちがったっけ?
594名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:58:13.73
>>593
小の刻印を○に直すのは誰でも知っている技
>>584は裏技なんだ
もし、同じ間違いをして圧着をやり直す時間がなければやってみるといい
595名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:03:45.16
根元で圧着していいなら根元が一番楽でいいな。
リンスリの下部がストッパーになって圧着しやすいから。

ただ圧着マークは中心より根元にくるが問題にならない?
圧着マークがとにかくあればいいのかな?
596名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:05:46.77
>>594
折角の情報嬉しいのだが、刻印が2種類って欠陥扱いになりそうで怖いなー。
ソースって有るのかなぁー?
597ナイフ職人:2014/06/10(火) 20:06:29.85
>>592
電気的な知識や技能ばかりではなく建築や機械の知識も要求されるから意外と難しい
しかも裾野は広い
俺は20年近く電工やってるけどまだまだ修行中だと思ってる
598北斗電工:2014/06/10(火) 20:08:42.23
>>594
小で刻印すべきところに
丸の刻印あったら欠陥だぞ。
それで欠陥にならない理由がわからない。
599名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:09:21.55
おーーーーーーーーーーーーーーい
ナイフが出てきたぞーーーーーーーーーーーーーーー
600北斗電工:2014/06/10(火) 20:10:23.32
ああ、根元でやり直したからOKと言うことか。
601名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:10:49.70
>>596
ソースは出せない
でも、どうせ重大欠陥で不合格になるなら、やってみる価値はあると思うぞ
そのためにも少し上に刻印を打っておこう
602名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:11:10.92
ただ時間あれば絶対やり直した方がいいけどねw
603名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:11:44.34
>>594
ならば・・・・
全て両方の刻印を打つ事こそ、最強の裏技だなw
604名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:13:43.13
>>603
バカだな、当然下部優先だろ
605名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:13:58.65
あまり教本と変わったことしない方がいいよ

教本通りやれば合格出来る

自己流で失敗するのが結構いる
606ナイフ職人:2014/06/10(火) 20:15:09.99
特に単線は適正以上で圧着すると千切れることがあるからな
607名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:15:16.08
>>604
バカは自覚してるが、何故根元が優先なんだ?
608名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:17:16.88
電気は遠回りはしない
609北斗電工:2014/06/10(火) 20:18:12.49
>>607
根元が正しく圧着されてれば、
その先端は電気的な接触には無関係になるからな。
610北斗電工:2014/06/10(火) 20:20:08.94
でもまあ試験ではやめた方がいいな。
採点者によっては勘違いで重大欠陥取る可能性が高すぎる。
611名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:20:24.80
603の答えになってないな
612名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:21:36.33
結論から言ってやめた方がいいってこと。
公式でもやっていいとは書いてない。
613名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:22:00.48
>>611
落ち着いてよく考えるとわかるよ
614名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:22:54.78
圧着の力が強い方で判定されるだろ。
小と○があれば、最終的に○で圧着されたと判定するんじゃないか?
○の後に小で圧着しても圧着済みだから意味無いだろ。
リングスリーブの破損扱いかな?
615名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:23:23.95
折角の裏技なのにー・・・
伊東家に投書しようと思ったぐらいだ
616名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:30:28.74
617名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:33:52.61
FPと簿記が1区切り付いて下期受けるつもりなんですが
ここでよろしいでしょうか?
推奨参考書とかのまとめってどこかにありますか?
618ナイフ職人:2014/06/10(火) 20:35:41.46
ちゃんと中央で適正ダイスで圧着しろよ
接触部が少なくなるだろ

極論だけど例えば大スリーブに2mmを5本入れて根元を大で圧着して
先端を○で圧着すると先端部の2mmは千切れる
結果として根元の部分しか圧着されていないことになる
しかも半分の長さのスリーブでだ
619ナイフ職人:2014/06/10(火) 20:40:45.10
電気的に一番ストレスがかからないのが共巻きジョイントで半田上げなんだろうがな
そういえば最近の受験者って共巻きジョイントできるのか?
620名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:44:34.50
紙巻きジョイントならまかせろ
621名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:44:55.28
>>618
お前はリングスリーブで圧着すると、スリーブ全体の長さ分で圧着がされると思っているのか?
電気工事士の免状を返納したほうが良いぞ
622名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:48:50.00
とも巻き接続(とも巻きジョイント)
ttp://denkou.tai-saku.net/ginou/densen/tomomaki.html

これこそ時代遅れだろ・・・・
設置面積が少なそうだし、発熱しそうだ
623名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:49:38.81
接触面積 な
624名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:51:29.26
>>600
それでOKなの?
小さいダイスで圧着すると切れる可能性があるからダメでしょ。
根本側は無事だからそこを使って圧着すればOKという理屈だと思うんだけど、
それなら圧着箇所より先は要らないってことでしょ。

それなら正しく圧着してリングスリーブの頭をちょっと切っちゃってもOKってことにならないかな。
それはOKじゃないでしょ?
625ナイフ職人:2014/06/10(火) 20:52:29.44
>>621
接触部分さえ圧着されていれば良いのなら
スリーブや端子から芯線の先端が出ていなくても問題ないのか?
実務経験ないのがバレバレだな
お前こそ免状返納しろ

>>622
何言ってやがる?
圧着よりよほど信頼できるだろ
お前みたいのが単線の先端に端子を圧着するんだろうな
626名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:52:52.93
>>622
要ハンダづけ
627名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:55:26.12
>>619
ハンダは不安定要素が多いから推奨できない
ハンダによる銅の食われと経年変化による剥離は知っているはずだ
共巻きもねじり接続も過去の話だ
アンブレラジョイントなんて名前すら知らない人が大多数だろう
628名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:57:16.87
ナイフ節キター ワラ
それでこそバカナイフだょ。
アルコールがやっと廻ってきたのか?
偏屈野郎はもっと暴れて楽しませてくれ 笑
629名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:58:49.28
>>622
それポリテクで教えてもらった
んで何回かやった後で
「これは実際での施工ではやりません」
とか言われて
なんで教えたんだよって思ったw
630北斗電工:2014/06/10(火) 20:59:56.74
>>624
俺的にはスリーブの圧着面で電気的接続は完結してるからその先端部が多少欠けても大丈夫かなという印象。
でも試験じゃその理屈は通用しないし、
実務的にもアウト臭いので推奨はしない。
631名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:01:55.61
>>625
電気的には当然そうだと思う
ただ、それを認めてしまうと何ミリ以下がどうのこうのと面倒になるから
先端から心線が出ていないと欠陥だと決めたと思うが
632ナイフ職人:2014/06/10(火) 21:02:16.58
>>627
アンブレラジョイントって・・・
あんたいくつだよ?
見たことはあるが実践したことはない
単線を圧着するならばジョイントワイヤーで巻きつけたほうが信頼性がある
めんどいからやらんけど

>>630
アウト臭いというか完全にアウトだぞ
実務的には
633名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:02:44.20
>>629
知らないより知っていた方が良い知識だね。
バカナイフには偉そうに教えられたくないが
634名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:03:52.89
>>633
バカナイフの下についた人は哀れだなw
635名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:05:58.71
>>625
ハンダ付けと圧着なら接触抵抗が小さいのは圧着の方だぞ
636ナイフ職人:2014/06/10(火) 21:08:11.16
>>635
巻きつけて圧着するからこそ効果的
ただ半田付けするなら圧倒的に圧着するほうが良い
637ナイフ職人:2014/06/10(火) 21:09:16.04
ごめん
巻きつけて半田付けするからこそ効果的
の間違い
638名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:09:54.33
>>636
言うことがコロコロ変わるなww
639名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:10:11.30
ばーかばーか 小学生の喧嘩カヨw
640名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:11:24.99
実際の現場ってペンチ剥きがデフォって聞きました。
ストリッパー使ってたらなめられるって本当?
641名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:11:26.75
>>636
さすがいつまでたっても新人教育担当止まりww
642名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:14:07.57
>>640
むしろストリッパー 一択?JK
643ナイフ職人:2014/06/10(火) 21:14:07.84
>>640
数が多ければストリッパー使う
少なければペンチでちゃちゃっと剥いちゃう
どちらにしても電工試験ではストリッパーは不要
644北斗電工:2014/06/10(火) 21:15:13.94
>>640
ストリッパにもよるが
p957使ってたら免状取り立て扱いでなめられること間違いなし。
645名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:15:40.14
>>643
よ・け・い・な・お・せ・わ
646名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:17:24.90
P957はいかにもだなw
予備工具で車に積ん読のが吉かと
647名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:20:01.89

1級、2級電気工事士ってなベンダ資格を発行する組織を勝手に創設する
(無論、取得しても工事は出来ないw)

金儲けの臭いがするぜ
648名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:21:15.67
ちょいと質問させて頂きます。
電気工事士の資格にはたくさん種類が
ありますね。
二種、一種、電けん三種?
一級電気施工管理とか一種電気主任なんとらとか
一番の底辺は二種?
649ナイフ職人:2014/06/10(火) 21:23:49.73
入門としては第2種電気工事士
650名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:24:08.53
合格後の皮算用なんかよして候補問題の話しようぜ
それに電工になるために取ってる人ばかりじゃないだろここ
651名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:24:15.40
そんなのも知らないお前が一番の底辺
652名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:24:43.15
>>648
653名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:25:00.74
一番の底辺は「新人教育係」らしいですよ?
詳しくはバカナイフさんに聞いて下さい
654名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:25:25.35
一番の底辺は新人教育係のお前だよ ナイフww
655名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:26:59.63
ナイフ職人さんありがとう!

底辺の俺が受けてみるか?!
656名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:27:29.56
妄想を信じてるのか
真実を見抜け
新人に教育される係だよ
657名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:28:25.35
ナイフさん、北斗さんお願いします
軽天ビスやコンビスなどの区別ができません
どこかいいサイトないですか?
もしくはいろんなネジ・ビスの特徴教えてください
658名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:29:52.02
新教育係ってのも「自称」って可能性も高いな
 
つまり年喰っているだけで
組織上で何の役にも立ってないオッサンってことだ
659名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:30:13.28
660ナイフ職人:2014/06/10(火) 21:31:18.55
661名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:32:09.76
>>648
大いなる勘違いをしてる。
電気主任技術者は保守運用。工事には関係ない
聞く前にもう少し調べることをすすめる
662名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:32:12.06
背広族で言う「窓際族(@加齢臭)」だな
年齢が知りたいよw
663名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:34:19.49
>>660
ありがとうございます
664名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:35:56.07
「ムキチョッパで余ってる皮剥いてもらえよ」
この発言に御礼は要らないだろ
665北斗電工:2014/06/10(火) 21:37:54.33
>>657
軽天ビスにちっちゃなギザギザがついてるぽいのがコンクリビス。
666名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:37:58.72
>>664
話題そらそうと
新人教育係の
コテつけたり外したりの自演
667名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:39:10.82
>>666
俺も思ってたww
668名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:39:20.28
973 :名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 20:56:03.97 ナイフ職人(40才)は、自称一級施工管理+電験三種取得の資格詐称者。

974 :名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 20:57:54.52 >>971
ナイフ職人は袋叩きにされると、架空のなりすましをでっち上げて
その隙に逃亡を図るチキン野郎です

975 :名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 21:02:49.95 >>974
都合が悪くなると
コテ付けたり外したりする
小心者=ナイフ職人(40過ぎ)
669名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:41:46.82
親元で過保護に育てられちゃうと こうなるんだよな・・・・
670名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:48:04.06
★ これから受験対策する方へのご案内です ★

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402143384/

本年度受験者専用スレが建ちました
671名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:54:33.73
電工受験ごときでこんなに熱く語れるとかおまえら凄いね。
感心するよ
672名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:56:32.68
電工受験で熱く語ってる人・・・検索・・・2件
673名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:58:40.74
>>671
だろ
ところが 電工スレに何年も居座り続けて
「ナイフが」「ナイフが」とかほざいているバカがいるんだぜ
アキレル
674名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:02:16.57
電工受験に役立たないレス・・・検索・・・652件
675名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:02:32.03
それを知ってるって事は自分も何年も居座ってるって事では・・・w
676名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:04:34.46
北斗電工はちょっと勘弁してやれやw
ここの所苦情言ってきたが少しは理解出来る奴だぞ?

しかし、もう一方の・・・・・
柔軟的な考えが出来ないからワガママ放題だしw
他人を見下す発言とか、試験に関係ない実務マンセーだしw
だしだしだしw
677名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:05:17.69
いや、過去スレ見ればナイフが何年も前からいるのはわかる
678名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:06:24.69
>>661

まぁそうなんだが、電験持ってると講習(認定電気工事従事者)
受けるだけで自家用電気工作物の低圧部分は工事出来ちゃうんだなこれが。
二種電工でも受講可だから、免状取得して金と暇が余ってたら受けてみるとよろし。
679名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:10:21.24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
680名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:13:39.83
>>678
電工一種合格なら講習もいらない
申請だけで貰えるぞ
681名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:17:11.98
>>661
もう一回法規見てみ?
「工事・維持・運用の保安監督」
が電験だよ?
682名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:18:14.65
>>680

そうだね。
一種電工の試験合格後に経験を積むための意味合いがあるとか聞いたよ。
683名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:22:32.37
>>681

業務としての電気主任技術者はそうかも知れんが、
資格として電気主任技術者を持っていれば講習だけで
電気工事が出来ますよという事が言いたかっただけ。
684名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:24:09.93
>>661
嘘付きww
人に「調べろ」言う前に自分が調べろww
何で知らない事をさも知ってるように嘘つくの?
もしかして知ってて嘘ついてる?愉快犯?
685名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:29:37.81
>>684
あー、悪いおとこにだまされちゃったのね、アンタ?
女はいつも騙される側なのよ...
早くあきらめなさいっ
686名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:36:59.46
無知と言うのはそんなもんよ
687名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:48:42.86
あ、すごく小さな現場だと主任技術者雇えないからって言う特例ね。
そんな特例を当たり前のように言われても困るわww
688名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:03:26.42
認定主任技術者のことか?
689名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:04:03.59
去年の今頃のスレ

【筆記終了】第二種電気工事士Part248【技能7月】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1370526965/

ナイフ職人ここにあり!! と言う感じで、皆から荒し扱いだなww
690名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:09:45.50
■技能試験での注意点■
ナイフでビニル外装はぎ取り時、絶縁被覆に傷をつけ心線が見える場合は重大欠陥で一発不合格になるので注意!
ストリッパ―使用でリスク回避できる。
合格したいなら、
落ちてナイフ職人のようになりたくないから、
ストリッパ―の使用をおススメします。

95 :ナイフ職人:2013/06/07(金) 19:28:53.20
カッター買った?
96 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:31:13.19
>>95
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
691名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:13:53.78
424 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:14:17.24 ナイフ職人は指定工具しか持ち込めなかった頃に受けた四〇男です。
電動工具以外は何でも持ち込める時代になり、若手が簡単に合格できるのに嫉妬して
足を引っ張る書き込みに終始してます。
ナイフ職人はスレ荒らしです。
見かけたら全力でスルーして下さい。
692名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:18:44.10
2013年のスレにも、2012年のスレにも、ナイフはいるぞw
693名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:22:39.12
その頃俺は別の試験勉強してたからカキコがない
寂しい
もうちっと後、筆記合格発表後のスレ出してくれれば良かったのに
694名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:24:22.11
>>687
電気主任技術者の選任許可と認定電気工事従事者は別物。

認定電気工事従事者はれっきとした資格である。認定証も
交付される。電気工事士の免状が都道府県知事発行に対して、
認定電気工事従事者は経産省の産業保安監督部長が発行する。
695名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:24:35.75
>>692 どーせ荒らしの内容は進歩ないんでしょw

スレに粘着する動機は
いまの受験生に対する嫉妬>>691
696名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:27:51.35
ほーんと、鈍感な切れ味悪い「バカナイフ」だよなww
いい加減、場違いな事に気付けよとw
697名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:28:31.49
ナイフのばーかばーかwwww
698名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:32:43.99
単に自分が受験した時
ストリッパーが使えず苦戦したから
ナイフ使えってかw

小さい野郎だなw
だから新人教育係どまりで出世できなんだろうよ
699名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:02:59.20
>>585
それって、筆記で勉強した電工用0.2oビニテを4層以上巻く、じゃダメ?
技能の練習はじめてわかったけど、リンスリのはみだし線をそろえてカットしたあとの切断部分が妙に鋭く尖ってる。
4層ぐらいじゃすぐ破けるような気がする。
仕事じゃなくてDIY目的なんだけど、失火は避けたいのでプロのワザはなんかあるんでしょうか?
700名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:05:31.13
試しにナイフでやると時間かかるよな
あと部屋が汚れるのがいや
701名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:08:17.34
>>699
試験ではやらないけど、ヤスリで削るか硬いもので叩いて丸める。
702名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:22:43.64
>>701
なるほど。
スリーブのあたまのところギリギリで切りそろえしてたけど、実務では削りシロ確保するのにはみだし幅見といた方がいいですね。
703北斗電工:2014/06/11(水) 00:36:18.69
>>699
ビニテ巻で大切なのが
そのスリーブ先端部分の折り返し。
単純に4回巻くというマニュアルではなく
先端部を何回も巻いて折り返して
厚めに絶縁する事が大事だ。
704名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:50:01.47
>>703
ありがとう!
折り返した上からまた巻きつけて露出しないように厚みをかせぐイメージですかね。
免状とれたら気をつけて施工したいと思います。
705名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 02:10:24.72
ナイフってw
原始時代かよwww
706名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 02:29:50.83
黒曜石ナイフwww
707名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 02:33:50.44
将来は電気も無線化されるし電工の需要も減るだろうね

アンテナ一本あれば電気が受電できるようになる

すべての家電に無線電源ユニットが搭載される

有線で必死こいて技能の練習してた時代が笑われるんだろうな
708名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 02:36:56.51
ホントいつになることやらプークスクスwww
709名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 05:43:12.99
受電してからが電工の範囲だぞ
電気送るのは電力会社
710名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 05:54:50.47
No.1できたけど2時間掛かった 巧遅拙速(重大欠陥があったとしても時間内にできた方がいい)だなぁ
711名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 07:21:50.68
>>699
先端の心線を10mmくらい残して切断し、ペンチで曲げて圧着部分の窪みに先が入るようにするといいよ
712名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 08:19:32.73
>>710
重大欠陥が無く汚いけど速い > キレイだが遅い

これと比べなきゃいかんぞ〜
713名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 08:25:26.85
配線の方が実技試験必要だろ。
荒現場や天井回し他無理そうなところでも通す技術。
714名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 08:29:37.02
20〜30分で欠陥なくきれいに仕上げる試験だ
715名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 10:37:27.04
>>707
第二種テスラコイル工事士の試験はいつでしょうか?
716名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 12:26:28.43
>>707
数年前にネット接続すら従来のコンセントからって言われてたよな
正直早く実現してほしい
717名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 12:28:48.75
>>716
PLCのことか?
718名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 13:22:15.63
最終的にコンセントはUSBに置き換えられると言われてるね
719名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:04:39.03
エア工事
720名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:33:10.63
試験当日エア試験で良いジャマイカw
警備用デスクの恥に受験票置いてw
脳内合格間違いなし
721名無し検定1級さん
無線送電システムはすでに実用化に向けて進んでるよね。
ただ一般家庭まで普及するには時間かかりそうだね。

100年後には有線とか原始時代ですか?とか言われそうだな