>>436 求人がそこそこあって底辺じゃない職なんてあるのか?w
438 :
名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 13:26:01.07 ID:e9fwzKeV
>>436 ビルメンは資格で募集かけるから資格なきゃ応募自体不可能だよ。
求人見てる??
439 :
名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 13:27:17.96 ID:v+KGWawN
440 :
名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 13:53:34.33 ID:AyutL0Xe
>>436 おまえバカw
入札の年明けてから2〜3月時期以外に
就活なんて無知もいいところw
求人見てるってか俺はその底辺ビルメンで
未経験でも入れるとこだと電工があればいいかなぐらいな気がするけど
取りたきゃ取ればいいんじゃないの
2級ボイラーでは食えない
地方だからか知らないけどハロワでも全然求人ない
443 :
名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 17:50:30.16 ID:SNGwD2MH
444 :
名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 17:57:30.77 ID:Zlu+g1l9
誰でも講習だけで取扱えられる時代だからね^^
445 :
名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 18:30:32.86 ID:e9fwzKeV
毎月やってりゃ有資格者は星の数ほどいるからね。
来週試験なんでとりあえず過去問やってみた
ちんぷんかんぷんすぎワロタ
鹿児島住みだから、チャンスが1回しかない
ネットの過去問と参考書を一生懸命やってみるぉ
都市部のヤシウラヤマシス
二級ボイラー技士試験を受けたいと思います。
関東安全衛生技術センターで試験を受けたことのある人に質問です。
電車の乗り継ぎの都合上、五井駅に8:00ギリギリに着いたとして、
バスやタクシーその他で試験開始までに会場に辿り着けますか?
そもそも二級ボイラー技士の試験開始は大体何時くらいでしょうか?
五井駅8:00で間に合わない場合、泊り込みで行くしかないんで、
ホテルの予約を取らなければいけません。
試験の開始はどれくらいか教えていただければありがたいです。
8時とか早すぎや
2ボは午後1時集合で五井からの最終バスが12:40ぐらい
徒歩は無理そうだったのでバスが無難
450 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 06:54:04.89 ID:GPG9UjQJ
>>446 俺も同じ
ナメすぎてた
一週間ではムリだな
でも頑張ってみるわ
>>448 時間的な事はわからないけど
五井から試験場直行バス使うのが一番いいと聞いているよ
451 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 07:30:11.44 ID:LnVYCAba
>>448 テンプレ用データ
2級ボイラー技士 ボイラー整備士 関東試験 バス時刻表
1.五井駅からセンター行き
11:50 12:30
12:00 12:40
12:10 12:55
12:20
2.センターから五井駅行き
14:45 15:40
14:50 16:05
15:05 16:35
15:20
3.千葉県より遠方から受験する方は
JR五井駅周辺、JR千葉駅周辺、JR船橋駅周辺、
JR海浜幕張周辺、JR新浦安駅周辺のホテルを事前予約するとよい。
また、安い宿として舞浜ユーラシア等がある。
宿泊後五井駅迄の時間を駅スパート等で確認すること。
>>450 この3連休みっちりやれば合格レベルになるよ
453 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 08:40:36.35 ID:88z8Jp8q
誰も合格を保証も補償もするものではありません悪しからずご了解ください
よし、図書館に開館ダッシュしてくる
>>450 お互いにエンピツ運があらんことを
>>448 バスもあるけど
試験日は五井駅から乗り合いタクシーが出る。
4名集まり次第発車で、試験場まで20分ぐらい。
値段は¥600/一人の固定料金。
腰の弱い俺は今月の試験でこれ使った。
バスの立ち乗りよりは全然楽。
456 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 09:36:10.65 ID:GPG9UjQJ
>>452 >>454 ありがとう
ここまでサボってしまった自分が悪い!
でもギリギリまであきらめずに頑張ります!
>>449-451、455
みなさん、レスどうもです。
詳しい情報ありがとうございます。
2級ボイラー技士試験の場合、午後1時集合なんですね。
最寄りの駅を始発で出て、五井駅に8:00に着かなくても十分間に合いそうです。
ほっとしました。泊まりにならなくても済みます。
センターまではバスやタクシーで20分くらいで、
立ち乗り避けたい人はタクシーってことですね。
貴重な情報ありがとうございました。
458 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 12:58:03.05 ID:yuXWpGPT
ビルメンなら今なら2冷やれよ。
2ボイラーなら毎月やってるが冷凍は年に一度しかない。
2冷は来週試験の2ボが受かってたら考える
申し込みが9月頭くらいまで期限あるし
460 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 15:18:52.03 ID:yuXWpGPT
申込期限に申し込んで勉強始めるなら3冷だな。
2冷ってそんなに難しいのか
8月初旬に合格分かって11月の試験まで2ヶ月半〜あればいけるかと思ってた
462 :
名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 18:21:38.18 ID:MFrYHzHb
人によるでしょ、そんなの。
463 :
名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 07:31:16.64 ID:ZzcyItPJ
みんなボイラーで働く気無いくせに何でとるの?
>>463 確かにいまどき2ボ資格が必要な現場なんて殆どない。
採用側からみると、こいつ2ボに受かる程度の学力と要領持ってる、という判断は出来る。
それだけのものだと割り切って考えてる。
前にボイラー会社にいてボイラー組み立てはやったことがある。
が、運転したことが無い。バラシもやったことがあるか゜そこはボイラー整備士の
範囲なんだなあ。バラシ、清掃まではいいんだっけ?
で、そこを辞めたので取ったw
466 :
名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 18:31:21.12 ID:NVV9DU4M
>>463 理由なんかどうでもいい
学習してみる気があるなら何でもやってみろ!
467 :
名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 21:48:28.70 ID:o4ISBjAY
>>463 今時のゆとり世代は、親世代とは異なり、誰でもできることは確認するが、
その応用はできないので、世間一般の仕事においては、ゆとり世代は、未経験中高年の敵とは
ならない。。
過去問あるだけ解いて、分からないことは参考書を見る っていう勉強法でいいでしょうか?
はい
講習でれば勉強は不要でしょう
法令だけ標準問題集やっている
俺は講習まるで聞いてなくて、しかも学科申込み面倒になって試験は翌年受けたw
今は先に学科出来るみたいだし、実物見ても見なくてもアレなら学科受かってから実技も有りだと思う。
472 :
名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 19:53:00.48 ID:BvBgaJ42
講習は試験の対策色々教えてくれたぞ
実物見て理解も深まったし
今度試験だけど、試験勉強はあまりしなくても行けると思ってる
473 :
名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 18:46:40.45 ID:QWX7DeJx
なるほど講習で完璧なのね
凶報に期待^^
475 :
名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 21:55:26.26 ID:Qxk5nNjV
27日神奈川の出張受けるけど
取り扱いと燃焼がやばい
4割やっと取れるかどうかってところ
しかも構造と法令も7割くらいだから過去問だと落ちてる
どうしようかな
いよいよ明日や
過去問しかやってないから、標準問題なるものがどういうものかよく分からんな
新しい問題は標準問題をやって対応するのもなのか?
これまで21年〜24年前期までの過去問2周やっただけだが
昨日、ネットで初見の24年後期が36点、25年前期が39点だった
初見の問題が5問くらいあったとしても、全部でボーダーの16問、間違える事はないだろう
時間切れだから神頼みを忘れるな
賽銭学に依って対応が違うから気をつけろ
決まるといいな
479 :
名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 23:26:11.81 ID:fsYP7UtA
鉛筆に賭けろ!
大丈夫。仲間はたくさんいる。
最初に誰かが転がしはじめれば続々続くぞ
今日合格通知が届いたです。
過去問を毎日2回を2週間くらいやって、前日で全科目7〜9割てとこでした。
過去問からの出題が結構あった+過去問の解説をきっちり読み込んだのがよかったかも。
キモは問題文の意図(なぜこの答えなのか)を理解して行くことだと思います。
来週試験の人は頑張って!
>>480 どんな参考書問題集やったかkwsk
それと全くの無知からでも資格取れますかね?頑張れば
482 :
名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 07:09:09.66 ID:S7//QxfF
>キモは問題文の意図(なぜこの答えなのか)を理解
確かにその理解ができれば合格率が極端に高くなるでしょう
それを理解しようとしない人は論外としても理解ができればですけど
483 :
名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 07:11:48.17 ID:VOm63k6A
オナニーしたら頭がスッキリした。さて、一風呂浴びて五井に向かいますかね
九時半に出て間に会うのか
近くていいなあ
五井なう。初受験だが意外と若い奴多いね。