【宅建】宅地建物取引主任者 411【試験まで6ヶ月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
454名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:35:46.03
宅建はアホでもとれる矛盾
455名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:38:38.01
アホでもとれるが合格点ギリギリだと合格発表まで精神安定上拙いw
456名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:39:01.13
>>454
宅建すらとれないアホは黙ってろ
457名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:44:45.07
宅建取得する事ができたら、女にもてるようになる。もてていた人は更にもてるようになり、もてなかった人は、もてるようになる。
458名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:49:41.21
受験資格なし
試験は簡単
それでいて士を名乗れる
コスパ最強だな
459名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:54:20.43
何度か勉強してるんだけど、法令上の制限が理解できなくて挫折してる。
民法と宅建業法は割りといけるんだけど。
法令上の制限はどう勉強したら効果的なのかな?
460名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 06:56:40.68
法令上の制限なんて、暗記するだけだから
1番簡単な項目なのに。
社会は嫌いだけど、数学は得意といっているようなもん。
461名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 07:07:10.36
>>460
確かに数学は得意だけど社会は苦手だったわw
暗記かー頑張るわ。
士業になると聞いてやる気が沸いたw
462名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 07:14:41.61
へぇ士業になるの?>宅建
その前に使えない資格No1のマン管をどうにかしてくれw
463ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/06/10(火) 08:14:47.00
みなさんおはようございます、ひよこです。
先日、宅建士の法案が衆議院を通過したあと、LECの方が緊急講演
を行ったと聞いていますが・・・・あれから静かですね。静かという事は
少なくとも今年の試験には、あまり影響は出ない可能性が高い、と見て
いるのかもしれませんね。
焦らず、迷わず、惑わされず・・・で、今日もがんばっていきましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと132日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは131日3144時間、約4ヶ月と09日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.2時間です。
また、250時間まで1.9時間、350時間まで約2.6時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
464名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 08:44:22.47
制限は図や数値で覚えたことを、文章で問われるとこに難しさ感じるのかね
過去問で慣れるしかないかね
465名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 09:29:15.63
>>458
電気工事士とか栄養士って士を名乗っていいんですか?
 
っていうかバカですか?
 

 
466名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 09:41:35.33
>>465
行書は宅建と違って負け組み筆頭資格だからな
難易度も宅建以下のおわこん代名詞
467名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 10:24:18.34
行政書士は、カバチタレという漫画をみると取得したくなるよ。宅建と行政書士の
組み合わせはいいと思う。
468名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 11:18:02.87
結論

宅建は勝ち組
行書は負け組

以上
469名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 17:49:27.07
http://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000021871
宅建士キター(≧▽≦)
470名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 17:57:07.81
行政書士に競争したいようだが、
最初から勝負はついてる

行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宅建
471名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:03:49.04
>>470
バカなの?
472名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:19:28.93
宅建マンセーも十分バカだけどなw
バカ同士お似合いじゃんw
473名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:49:46.34
行書はなぁ
簡単に取れすぎて溢れすぎて需要がない
474名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:53:06.34
難易度
FP1級>行書>マン管>宅建=管業=FP2級
475名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:11:49.76
宅建と行書の難度差なんて本屋いけばすぐわかるだろ?
476名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:03:43.02
行書の嫉妬でスレが賑わっている

近いうちにグウの音も出ないほど差がつくだろうね

大企業でも宅建の需要は高いからどれだけ試験の難易度を上げても受験者は減らないだろう
477名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:40:49.16
そもそもこんな資格が士業云々言ってることがおかしいから
誰でも気軽に士業の世界に入れたらまずいだろ
行書ですらやばいのに

ぶっちゃけこんな資格取るのは簡単だけどまじでブラック会社のゴミみたいな求人しかないぞ
その辺覚悟しとけよ

現行の簡単試験じゃ士にならんだろ

お前でも合格できたことになにも疑問を抱かなかったのか?

一つ言えることは
不動産屋で宅建なんか持ってて当たり前
ってことだ

誰でも受かる宅建なんか目安にならないよ

振り返るとなんのひねりもない試験だったな宅建

宅建で嫉妬とか悦とか言ってるけどさ、法律系資格で
宅建<行書<司法書士って言うふうに難易度階層があるわけだけど
一つ上の行書レベルの人から見たって宅建は小、中学生レベルだよほんとに。
その上に司法書士、司法試験、予備試験ってあるわけでここまで聞けば宅建で嫉妬や悦なんてありえないってわかるでしょ。

宅建の問題は行政書士やマンション管理士の問題と話にならんレベル。
宅建なんて95%が意気込み。気合。死に物狂い。これで合格できる。

宅建がどれほど簡単に手に入るかわかってないんだろうな
難関資格じゃあるまいし嫉妬なんてするわけないじゃん

誰でも受かる宅建に合格してまやかしの合格率15%
に難関も目指せると勘違い
478名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:55:02.92
いよいよ、弁護士や税理士と並ぶ士業かぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*
479名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:53:33.58
1週間でテキストを1回読んで日曜日から過去問を解き始めた
23〜25年度で権利関係-2〜-4、法令上の制限-1〜-3、宅建業法-2〜-4、その他-3〜-5、合計36〜39点
6月中に9割を目指して過去問を繰り返したい
480名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 01:16:20.77
>>479
?意味不明
481名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 03:23:30.72
>>479
つぶやき日記ならツイッターですれば?
482名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 07:04:15.93
宅建の合格率15%ととして
40人クラスだと上から6番までか
6番までは受かるって事だよな
でも6番入りは自信ないな
こんなおれでも先生になりたいんだよ
くっー今年は激戦間違いなしらしいし
去年受かっていればな。。。
483名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 07:08:53.45
さすが国会ネタって漏れてこないもんなんだな。
公表されたこと以外の情報は出てこない。
484ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/06/11(水) 08:18:54.38
みなさんおはようございます、ひよこです。
関連スレでもいろいろ話が盛り上がっているようですね。
みなさんすごく勉強されている方ばかりみたいで、問題がいろいろ
出されているようですが、私は半分もわかりません。
試験問題が解ければそれでいいわけですので、解けなくてもあまり
心配せず、どんどん進めていって下さいね。
さあ、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと131日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは130日3120時間、約4ヶ月と08日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.3時間です。
また、250時間まで1.9時間、350時間まで約2.6時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
485ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/06/11(水) 08:22:43.56
>>482
大丈夫ですよ。去年受けた方は、それだけでアドバンテージが
あるのと同じなんですから。
蓄積された知識がある分、他の受験生より確実に有利です。
今年激戦になるなんて決まっているわけではありませんので、あきらめずに
一緒にがんばりましょう!
486名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 08:43:54.15
いや、無理でしょ今年の激戦は確実
既に業界内じゃ未だに取れてない社員に強烈な激飛ばしてるよ
何よりも悲惨なのは今月中に成立ほぼ確定で、
それから受付開始だから学校関連も煽りまくりだろうし
487名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 09:03:23.90
まだ、6月だ。

「100時間で合格する宅建」「三か月で合格する宅建」なんて
本も多数出ている。
今年、一回で受からないようなバカは、どっちにしろお呼びでない。
488名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 09:18:39.84
今まで、複数回受験しても宅建を取れなかった連中は、残念ながら今年が最後の
チャンスだろうな。
しかも、最後のチャンスと言っても、合格率は12〜13%になる可能性が高い。

2chの宅建関連のスレでも、去年「宅建は宅建士に格上げになる可能性が高いから
まだ、取っていない奴は一日でも早く取ることだ」と、散々言われていた。
そういう警告を無視して、あるいは情弱過ぎて、さっさと資格取得していない
のが悪い。
489名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 11:28:04.98
今回の宅建士への格上げは、単なる名称変更ではない。
というのは、法案の中で、宅建業者と宅建士を明確に区別していることだ。

国土交通省が、アメリカ型の不動産取引士を、念頭に置いているのは明らかだ。

アメリカの不動産取引士は、宅建業者に属することもできるが、そこから固定給を
得るのではなく、完全歩合制でフィーを取る。
国土交通省は、宅建業者に設置義務を設けているが、業者とは独立した立場で
仕事をする、不動産の専門家としての宅建士も想定していると思われる。

そうだとすると、宅建士の試験は、非常に難しくなる可能性がある。
宅建士移行後は、合格率一桁の試験になるのは、間違いないだろう。
490名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 12:02:45.31
今回の宅建士への格上げは、単なる名称変更です。
491名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 12:43:41.78
でも実際のとこ、独立性がなきゃサムライ資格になる意味がないからな
士業にするなら万巻と官業みたいに、独立した位置付けと被用者資格的な位置付けに分けるべきだよ
492名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 12:52:23.19
>>488
合格率下がるんならチャンスでもなんでもないじゃん

しかも、2チャンを信じろ、情報源にしろとか
493名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 12:53:28.35
今月中に勉強始めないと、どんどん勉強きつくなるからな
494名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 13:52:53.68
今回の宅建士への格上げは、単なる名称変更ですw
495名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 13:58:51.16
>>491
独立性も何も宅建士資格で宅地建物取引業は行えないというのが全て
496名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:24:07.25
万年、不合格者の断末魔が聞けると聞いて飛んできました(^O^)
497名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:27:51.61
>>482
上位15%は偏差値60程度
高校受験で偏差値60を超えてた宅建受験生は多いんじゃないか?
498名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:33:33.42
>>497
やっぱそのくらいの難易度なんだ・・・
50ちょいの私には無理か?
頑張ればいける?
499名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:43:26.39
>>497
偏差値60越えてるなら宅建なんていらん職にいけるやろjk
500名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:49:53.24
宅建は普通の頭で普通に勉強すれば大丈夫
俺は合格ライン33で合格率約15%なのが理解できない
上位15%の得点があまりにも低すぎないか?
宅建落ちる奴は勉強してないのか、それとも頭が○○なのか
501名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:01:51.40
また行書見習いの嫉妬か・・・
502名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:09:49.64
高校受験で偏差値60だと大学受験では偏差値50前後だぞ

代ゼミ 偏差値50前後の私立大学法学系

52 神奈川 法[3]

51 帝京 法[1〜2]
  名城 法A[3]
  摂南 法前期A[2]

50 北星学園 経済(経済法)[3]
  創価 法[3]
  愛知学院 法前期A[3]
  松山 法2期[2〜3]

48 国士舘 法前期[3]
  大東文化 法3教科[3]
  東海 法A[3]
  東京経済 現法前3教科[3]
  常葉 法[3]
503名無し検定1級さん
不動産業界は高卒だらけだからw