【ワカヤマン】エンベデッドシステムスペシャリスト 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:15:44.89 ID:bUvRr69w
wikipedia見るとこれだけ起源が別の機関で民間資格の延長みたいだわ
評価も低いから魅力が薄い
165名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 20:24:56.61 ID:mIB11bop
>163
組込み開発って大変なのでしょうか?
素人考えだと楽しそうに見える。
166名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 15:58:58.30 ID:EbBoKI33
自分が開発したものが形になっていく過程は結構楽しいと思うけどね。

開発していて本当に楽しい部分は自分自身で仕様を作り上げるところとかかも。

あとは膨大なテストが待っているだけ。
167名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 23:32:28.75 ID:fJARA3VU
情報セキュリティマネジメント
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1420379348/
168名無し検定1級さん:2015/01/17(土) 17:09:44.49 ID:FYPUUo08
前回ネットワーク受かって今度エンベデッド受けようと思ってるんだけど実務経験ないと辛い?
興味自体はあるんだけど
169名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 02:02:12.95 ID:BxU3BL5U
実務経験必須とは思えないな
170名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 16:30:19.24 ID:SgF0m5Lp
ありがとう
迷ってたけど参考書買って受けてみるよ
171名無し検定1級さん:2015/01/19(月) 13:10:10.25 ID:G83gduhR
実務経験必須とは思えないけど
参考書が少なすぎて事実上実務経験必須みたいになってる感はある

問題自体は簡単だから経験なしでも合格は可能だろうけど、未経験で理解が出来るかどうかはまた別問題の気が
172名無し検定1級さん:2015/01/19(月) 22:50:06.64 ID:uwmy1QAW
未経験者だとソフト・ハード両方の問題は解けないだろうから
ソフト一本に絞ることになるのかな。
そうなると選択の余地がないから相性の悪い問題が出たら終了。
173名無し検定1級さん:2015/01/19(月) 23:18:36.05 ID:rWVJH7US
翔泳社の参考書だけじゃ理解するのは厳しいんだろうか
受験決めたつもりだったけど不安になると悩んじゃうな
174名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 11:07:44.97 ID:kkVKw/zG
ソフト屋だけどハードの問題の方が解きやすい
175名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 12:58:56.02 ID:LTXX2t8O
業務経験ゼロで今回3度目の受験だが、
一昨年はソフト、昨年はハードの問題が大ハズレだったと思う。
自分は2回連続でそのハズレを引いたがw
176名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 12:44:53.65 ID:/EzGgnmU
実務経験はゼロだったけど、合格したよ。
そして一番試験勉強が楽しい科目だった。
177168:2015/01/29(木) 17:32:12.28 ID:YC218wXO
やらないで後悔するよりもってことでエンベデッドの受験申し込みしたわ
色々反応ありがとう
178名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 21:36:23.46 ID:WJpcpVCV
AP合格からDB合格は壁を感じたけど、
ESの過去問をざっと見たところAPに毛が生えた程度な気がする。
179名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 22:29:53.70 ID:O5V5CJcs
午後1回答の見直ししてる時間がどうしても確保でき無いんだよなぁ・・・
時間に追われてると仕様の見落としによる不正解がどうしても出てしまう
こんなに細かい仕様探しパズルさせるならじっくり仕様を読む時間をくれよ・・
180名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 23:01:57.29 ID:FO8m7S68
ゴゴイチの時間配分はどう考えてもIPAの失敗
181名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 01:01:42.49 ID:W12bgAGb
午後1はハードに決めているけど、
午後2はハード・ソフトの選択をあらかじめ決めず
当日、問題を見て選択することにした。

去年のハードみたいに悪問引きたくないから。
182名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 22:57:18.79 ID:bG+mH26j
計算問題でケアレスミスや極性ミスをして、ドメイン知識を持たない俺はソフト一択だわ
古い過去問の回答の根拠や解説を知ることはできないのだろうか・・・
183名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 23:19:54.58 ID:sR/Y9Jw2
エンベデッドの午後問題を解いていて、仕様の部分で
「○○タスクは、xx通知を受信するとテーブル(或いはデータベース)を参照する。とか検索する。」
っていう記述が出てくるとわけが分からなくなるという事に気づいた。
この処理は何をしているのだろうか?
184名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 18:33:44.32 ID:4V4lXphL
データベースを参照してデータを基に条件分岐するんじゃないのかな
185名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 23:15:45.95 ID:hzBWJaiC
つまり、認証システムだったら
「受診したデータがデータベース内にある」なら通し、
「データベース内になかったら通さない」
とかってことかな?
データベースを参照する。=参照して(データベース内に該当データがあるかないかによって今後の処理を
判断する。)ってことを察しろよってわけですか。
186名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 10:59:38.84 ID:HAKmxPH3
去年の問題今やってるんだが、午後1も午後2もソフト系の方が簡単じゃねぇかw
(当時は両方ともハード系を選択)
こういうのって当日チラ見した程度でどっちの方が簡単か即断するのは難しいし、
かといって途中までやって外れっぽいから選び直すなんてしたら時間が足りないからなあ…。
187名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 02:07:43.80 ID:qlEcGaNq
この試験の嫌なところは問題文や設問文の重要な部分の記述に一意性がない事があること

タスク表に抽象的な動作の説明しかない場合があり、模範解答も根拠として想像が含まれていて論理的な根拠に基づかない場合があること「それがありなら他に幾らでも別解としてなりたってしまう」という抽象レベルに始まり最後まで抽象レベルな設問があること

下手すりゃ技術者より短編推理小説での犯人宛てが上手い人の方が高得点をとりやすいこと
188名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 14:25:05.34 ID:+k+fj4gF
午後2の問題文長すぎわろた・・・。勉強する気になれない。
午前1免除じゃないから集中力続くか心配だなぁ。
189名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 17:11:52.05 ID:JzTD/6pv
>>188
あれでもネスペよりは全然マシ何だぜ…。
ネスペの午後2は本当にやばい
190名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 11:50:53.90 ID:DXMpwSnH
>>187
抽象度で言ったら発注者の要件定義書の方が、、、
191名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 12:39:12.00 ID:rVK5aAne
>>187
IT業界なんてそんなものじゃないか
192名無し検定1級さん:2015/02/24(火) 01:41:24.45 ID:P9hbzPmd
暇だし今期の出題テーマのドメインでも予測しようか
複数の子機端末があるのクライアントサーバシステム系かマルチメディアか
RFIDとかの認証システムのうちどれかはいつも入ってるよな
193名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:55:16.31 ID:KXXollVo
質問です
h21午後1 問1 設問1 (2)の計算問題がわかりません
解説には一時間あたりの平均消費エネルギーを3600で割って一秒あたりの平均消費電力を求めると書いてあるのですが、求めたいのは一時間あたりの平均消費電力なのでその後に3600掛けないといけないと思うのですが…
194名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 19:40:45.69 ID:fBc/lK4e
>>193
問題文に書いてある単位は「ミリW」。
195名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 21:52:25.41 ID:OQ6TYKI1
試験日迫ってるけど盛り上がらないな・・・
実際上流設計よりもハードウェアやRTOS、ネットワーク関係、
アルゴリズムのもっと踏み込んだ専門的な問題とか、
デバッグツールの使い方や分析方法、エミュレーション、シミュレーション
状況下をテーマとした問題←これが一番重要な気がする。
にウエイトを置いた方が市場価値が高まるんじゃなかろうか。
196名無し検定1級さん:2015/03/02(月) 00:00:38.08 ID:yvuZ7oQV
いくらなんでもそろそろIoTが出るだろ?
197名無し検定1級さん:2015/03/02(月) 21:57:19.81 ID:q63VinHD
情報処理教科書 高度試験 午後T記述 春期・秋期
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798138541
198名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 15:18:12.74 ID:gWx3uYUt
他の高度より午前2がキツイ気がする。
ハード寄りの問題とか回路の問題とかワケワカンネ
199名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 22:22:44.51 ID:KCqbjxC7
>>197遅せえよ!
と思ったが買うわ
問題が完成している試験期限近くに販売して、対策内容の裏をかかれないように
する情報処理教科書の鑑
200名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 11:05:10.42 ID:/wvmRR+w
組み込み屋は全員チップ抵抗を半田付けできる技量が求められます
201名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 23:03:42.08 ID:1m/qIdiF
午後はもうソフトに集中したほうがいいかなぁ
外れた時が怖いが、本番で見比べて選択する余裕があるかは疑問だ
202名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 23:17:58.19 ID:Lo8lEcoN
>>200
付けるのはいいけどデバイスを破壊しないように外すのは申し訳ないがNG
203名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 14:19:11.48 ID:ew/e/8fQ
>>201
確かに見比べてる時間が無いのがツライよなあ…。
ソフトよりハードの方が難しい傾向があるが、時々逆転する。
近年だと、入退場ゲートや給湯器はハズレ問題だったと思う。
(電気自動車や無人ヘリは比較的マシだった)
204名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 17:49:52.69 ID:FZlx7wZh
>>203
俺のイメージ:
ソフト:(ハードよりは)簡単だが、時々恐ろしく変な問題が出る
ハード:一定の難易度はあるが、変な問題はあまり出ない、出るとしてもソフトのそれほど意味不明ではない

こんな感じだぜ。
ネスペ受けて午後2で落ちた印象だと午後1はかなり採点甘いみたいだし、選択でしくじっても傾斜配点で救済してくれるみたいだけどね
205名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 19:17:10.14 ID:43AqdJy+
午後2は問1がハード、問2がソフトでOK?
206名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 19:31:55.94 ID:CVaipl3S
過去問すら確認できない奴がうかるとは思えないな
自分で調べろカス
207名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 19:37:12.43 ID:SqBhqmQR
>>202
半田付け検定でもチップ部品は一級からだね
208名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 00:25:06.17 ID:Gc0pVMn6
平成19 午後2ソフトウェアの
航空機監視レーダシステム激ムズじゃないですかね・・・
209名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 23:50:32.34 ID:Ur1cuVUm
午前Iにどれだけ力注ぐかやな。前座で足切り、続きは1年後とか泣く。
210名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 00:29:14.64 ID:g3yfU6As
午前で落ちたこと一度もないわ
あんなん堕ちるのは池沼レベルだから午後突破も有り得ん
211名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:19:54.59 ID:kZqVMWGY
というか午前1は応用午前からの抜粋だから、
午前1で落ちるということは応用合格すら出来ないということになり、
高度に挑戦するのは早過ぎるといえる。
212名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:31:47.57 ID:J3usQkk6
応用の時はドーピング的に強化して合格しちゃったからね・・・
午前I免除期間切れちゃったし、ラインが安全とはいえんわ

同様のドーピング作戦を今度は午後でやるつもり
213名無し検定1級さん
なんだよドーピングって?