日商簿記1級 Part116

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 05:15:02.02
>>888
丸暗記だけで通じるならどんだけ楽か…
応用事例理論とかどんだけ難易度高いのか知らんのか
丸暗記なんてただのスタートラインでしかないわ

日商1,2,3級は仕事しながら10ヵ月半で受かったから
そのまま税理士試験突入してみたけど税法はまじで地獄だ

ホント税理士試験がレベル低いとかお前は日商1級くらい受かってから物言えよ

会計士試験がどんだけ難しいのかは知らんが
それと比較して税理士試験を舐めてるお前は馬鹿丸出しだよ
918名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 05:29:01.22
>>897
それよく言われるけど

会計士とる→監査法人に就職できない。事務所も雇ってくれない。
税理士とる→事務所は雇ってくれる。

で会計士目指した方が楽だけど税理士試験受けてる奴ばっかりだよ
実態知ってる人に話きいてみ?
919名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 10:48:27.40
今度の6月の試験は絶対9割取る。じゃなきゃ俺のプライドが許せん。
わからん問題は絶対すぐに飛ばして点の入るところに時間を使う。
920名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 13:02:20.22
最近の税理士税法はTACと大原がさじを投げるレベルの問題が出てるというのに…
921名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 13:22:02.85
>>919
会計士受験生?
922名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 16:07:34.98
会計士 短答難易度70 論文難易度100 合計170

税理士 簿記難易度50 財表難易度40 消費難易度65 法人難易度85 相続難易度80 合計320

こんなイメージ
論文突破できる地頭があれば会計士の方が圧倒的に楽
923名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 16:16:49.76
117回の商簿ってTACの解説見るとS社株取得した期の未実現利益を消去してるけど取得した期って開始仕訳だけでは駄目?
924名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 16:32:09.51
大学院行って税法3科目免除の人いる。簿記1級も簿財もとってないらしい。今後どうするんだか…
925名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 17:25:27.61
税理士試験は免除は楽な癖にその免除科目が鬼畜難易度という意味分からん状態になってるよな
国税OB組のせいなのか
926名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 19:09:49.16
やっと過去問やりはじめたが難しいな・・・
なんつーか資料から情報を読み取るのに慣れが必要
927名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 19:18:03.30
今から過去問で6月本試験は常人だとかなり厳しいな。
928名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 19:21:11.56
ですよねー
常人なんで絶望を感じた
929名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 19:37:24.31
俺なんか6月受けるけどまだテキスト1周すら終わってないぜ
930名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 19:46:35.58
今大原の直前答練やってるんだけど何点くらい目標にすればいいかな?
931名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 20:33:49.76
会計士 悟空
税理士 ベジータ
簿記1級 ピッコロ
簿記2級 クリリン
簿記3級 ヤムチャ

とか誰かが以前書いていて、
けっこう当てはまるな…と感心した
932名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 21:44:38.09
会計士 亀千人
税理士 鶴仙人
日商1 タオパイパイ
日商2 ミスターサタン
日商3 ウーロン
933名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 22:09:02.42
>>932
判りにくいよw
しかもタオパイパイは兄の鶴仙人より強いし。
934名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 22:18:15.67
>>932
3年間のROM専を命じる
935屋樽:2014/05/25(日) 00:22:47.09
ありのーままのー
936名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 01:08:48.89
>>922
なかなか的を射てる
それだと1級は30〜35くらいだったかな
2級は5、3級は3
宅建が8程度だったわ
937名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 01:50:30.54
俺の印象だと1級40〜50という所かな
2級3級は同意
ちな1級簿持ち財消勉強中
938名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 04:14:50.83
税理士は選択の幅も考慮するとこんな感じか

最高 簿記50 財表40 法人85 所得75 相続80 計330
最低 簿記50 財表40 所得75 酒税50 国徴50 計265
院免 簿記50 財表40 酒税50 免除-- 免除-- 計140
939名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 05:19:31.45
勉強不足で受験する人が増えてくれたら
俺は合格しやすくなるんだけどな
940名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 10:45:44.19
予備校にイケメンで高身長の1級簿財持ちの奴が入ってきた…しかも高校でたばかり…

世の中こーゆう天才っているんだな
941名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 11:08:00.60
天才か?
若い頃にそれだけの努力をした事が凄いと思うけど
942名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 11:12:38.61
進学校の商業行ってれば簿記部があって大会とか出されるから環境が整ってるよ
勿論その年代でそれに打ち込むのは凄い事ではあるけれど天才とは違うんじゃね
943名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 11:17:33.04
資格で天才ってあまり関係ないんじゃないかなぁ
勿論バカは無理だけど努力の賜物の部分が大きいある程度の高レベルで一回授業やテキスト読んで応用問題解けちゃう様な奴は才能があると思うけど
944名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 11:22:51.28
>>940
そういうのは秀才と言うんだ
945名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 14:21:39.00
tac公開模試おわた
商会は超絶簡単
工は過去問焼き直し
原は易-並
ってところでした
946名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 15:43:48.41
えらそうに
947名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 20:16:48.48
えらそうなんじゃなくて、えらいんです。
948名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 22:50:39.23
やっと よくわかるのテキスト一冊終わったんだけど問題集半分ぐらいしか解けなかったんですが戻ってもう一周した方がいいかな?
一回三冊終わらせた方がいいかな?

先輩方アドバイス下さい
949名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 23:38:49.88
組別総合原価計算でるかな。
950かたやまりん:2014/05/26(月) 07:13:29.89
>>948
1回3冊終わらせなさい
951名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 07:33:25.11
>>950
ありがとうありがとう
952名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 08:52:38.55
組別って129回かそこらで出題されてたから、
今回は出ないのでは。
953名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 12:48:20.53
>>952
TAC模試は組別が出たんだよね。131回の変化球的な感じの。
954名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 13:57:14.04
TACが予想してるなら可能性はあるなあ。
134回試験で合格したけど、この時のTACの予想問題は
結構良い線行ってたと記憶してる。
955名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 18:15:28.28
さあ、うぃこうか。
956名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 19:24:45.41
だが135回は…
まあリースは当たったようだが
予想はどこまでいっても予想だで
957名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 20:25:31.18
格下のゴミクズどもは無駄な努力をしてる最中か・・・。
958名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 21:01:25.78
今日から過去問入ったが
6月8日までに間に合うだろうか・・・
受験料無駄にならないようにしたい
959名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 22:45:32.74
ひたすら過去問とくべ
個別論点はその都度見なおしたほうが効率よい
960名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 06:58:44.84
>>958
100%無理。
961名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 10:22:28.29
>>958
会計士受験生?
普通の1級受験生なら、今から過去問じゃ6月試験には間に合わないよ。
11月を本命にして、今回は本番の空気を体験するものと割り切った方がいい。
962名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 11:50:52.08
今朝のTV東京モーニングサテライトより

有効求人倍率
全体では1.0倍を超えているが、正社員は0.6倍に過ぎない。

さらに有効求人倍率の業種別内訳(2014年1月〜3月平均)
医師・薬剤師:7.5倍、警備員:4.8倍、建設従業員:2.9倍、
看護師:2.2倍、運転手:1.9倍
会計事務職:0.48倍、機械加工技師0.43倍、
製造業技師:0.41倍、一般事務職:0.27倍

最も従事者の多い事務職の人手が余っている状態だ。
だから多くの国民にはアベノミクスの実感がない。
また文系大卒の就職が難しいこともわかる。
963名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 22:25:59.87
先輩方教えてくれ
TACの合格トレーニング 商業簿記会計学TのVer.9.0は使っても問題ないかな?
今のバージョンは10.0で、アマゾンみたら「平成24年度以降に変更・新設された各種会計法規・・・改訂を行ったもの」って
書いてあったんだけど、平成24年、なんか重要な変更あった?注意点とかあったらそれも教えてちょ。
UとVは最新の使うってか買うけど、Tはもう手元にあってまた買うと1800円高いし、どうでしょう?
964名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 22:40:29.12
137回をあてるの商会第1予想は簡単すぎ。こんなもん満点取れないと話にならんな。
965名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 23:01:39.17
やっとこさ工原1周終わったぜ
あとは商会の連結がまだなんだが
これ6月はもう無理かなあ
工原も最初の方は忘れてるんだろうしな
966名無し検定1級さん
簿記の教科書と合格テキスト、スッキリ、サクッと
いったいどれがいいのだろうか、、、テキスト選びですらまよう