【電験三種】第三種電気主任技術者試験part231
1 :
名無し検定1級さん:
■平成26年度日程 ※一部推測
├申し込み
│├受付期間
││├(振込) ……平成26年5月19日(月)〜6月6日(金)
││└(ネット) ……平成26年5月19日(月)午前10時〜6月13日(金)午後5時
│└受験票発送…平成26年8月15日(金)
└試験
├◎試験実施………平成26年9月7日(日)
├解答発表…………平成26年9月8日(月)
├試験結果発表……平成26年10月22日(水)
└試験結果通知書…平成26年10月30日(木)
前スレ:【電験三種】第三種電気主任技術者試験part230
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1395738778/
2 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 09:45:13.07
◎市販参考書
市販参考書の難易度
よくわかる = すぐ解ける < これだけ < 徹底解説 < 完マス(絵とき)
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ
★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。
★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
各科目1冊ずつ計4冊。工業高校教科書から図や説明は抜粋
紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。
各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。
3 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 09:45:57.23
◎工業高校検定教科書
基礎の確立には工業高校の検定教科書がおすすめ。実教出版・オーム社が
発行している(シェアは実教が上)。
http://www.jikkyo.co.jp/kogyo.do 流通ルートが閉鎖的なので、上のURLの「?ご注文方法」→「教科書を
購入希望のお客様へ」から協会サイトへ入って近所の販売店を各自探すこと
★理論対策に「電気基礎T」、「電気基礎U」、「電子技術」
電気未履修者は、とにかく黙って最初にやる本。
電力会社の新入社員研修でも使われる良本
★電力対策に「電力技術T」
ごちゃごちゃ言わずにやる本。読むだけでも文章問題対策になる。
★機械対策に「電気機器」、「電力技術U」
機械受験者は有無を言わず必ずやる本。これを省略すると後で泣くハメに。
【注意書き】
これらは、あくまで入門書です。理想は高専で使用している参考書を使用することです。
4 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 09:46:40.07
改訂前の完マス理論と改訂後の完マス理論 目次の相違点
チャプター1の1-14単位と記号が削除されている。
チャプター2の2-15と2-16が、2-15過度現象と時定数に変更。
目次から分かる相違点はこれぐらいかな?
後は練習問題が最近のになっているだろう。
これぐらいの変更点であれば、改訂前のを所有している人は買い直さなくて良いかも。
5 :
ムーミン:2014/04/10(木) 09:55:06.66
去年の試験で4科目1発合格しました
質問がある方はどうぞ
完マス機械の変圧器の等価回路。
書いてることの意味が全くわかんねえ。
なんじゃこりゃ・・・・・どうしたらいいんだ
7 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 11:20:48.62
変圧器と電動機と発電機を覚えりゃ
あとはお遊びだな
翔泳社のテキストってどう?
9 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 13:28:45.06
あげ
10 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:12:45.86
>>5 参考書、問題集は何を使いましたか?
やはり、理工学部の大学生ですか?
11 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:24:17.11
この試験って、電気系の学校で勉強した人じゃない受かるの難しいですか?
12 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:25:27.43
サンキューイッチ
機械はマークシートのおかげで奇跡的に受かったけど理論の電子の所わからない。完
マスやってるけど・・・。
>>11 数学が得意なら電気の理論なんかはどうにでもなる
機械は誘導機と直流機があるけど、誘導機は覚えなくていいの?
同期機もあるでよ
みんなクセがあって、それぞれ憶えなあかん
機械は最低でも変圧器、各種電動機を攻略しないとまず受からないと思っていいよ
機械全然わからんお手上げ
19 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 16:07:31.33
履歴書にかけるのは2種から?
ウィッ種
21 :
hetare:2014/04/10(木) 16:46:01.12
理論の分数の文字式のアドバイスくれた人達ありがとです。
なかなか難しいけど、少しずつやっていきます。
22 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 16:48:23.49
機械はよくわかるでもさっぱり
実教の教科書買ったけど、これも微妙
細かすぎてなかなか先に進めない
学校の先生の説明がないと教科書は独学じゃ中途半端
合格者のおれが教えてやるからお前らわからないとこ言ってみろよ
ただし三種の範囲以内ならな
電力は過去問だけで、いけそうな気がします。
理論はセンスを磨けばいけそうな気がします。
機械は無理です。
法規のお勧めの教科書ってありますか?
25 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:15:39.60
電気工事士試験やってると法規もダクト工事とか合成樹脂管工事とかイメージしやすい
法規は過去問と完マスでいいだろ
それで十分合格できるけど数年前みたいに難化したら運が悪かったと思って諦めることだな
そこまで法規に時間をかける価値もない
理論でもやってたほうがよっぽど有意義だな
電柱眺めて法規の確認してたら職質された
機械って完マスだとゴタゴタ途中の導き?が細かすぎて
なんの説明もないままいきなり知らない用語出してきたりだね。つべこべ言わずにこうなります!みたいに。
結局、動作原理理解不能って?って感じがほとんどなんだけど
結局はネットで情報収集して問題が解けるための重要な公式を叩き込んで使えればいいんだよね?
>>28 1.8m以上なのに登れちゃったから忘れない
そのせいで通報されたのかも
みんなは理解不能な解説を理解するためにどうやって勉強してんの?
調べようにも調べようがないって感じなんだよ。
だいたいネットに転がってるよ
ただほんとに動作原理とか理解しようとすると最低でも二種レベルの勉強しないといけない
ある程度は妥協して丸暗記することも大事
33 :
ムーミン:2014/04/10(木) 18:18:27.20
>>10 参考書は完マスだけです。
問題集は、電話帳を使いました。
工業大学卒です。
34 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 18:22:56.97
2電工取ってからこの資格にチャレンジしたほうが概念がわかりやすいと思う
35 :
ムーミン:2014/04/10(木) 18:25:01.11
>>30 なるほどw
でも、そこは出ないと思うよ
ステップ外し忘れたのかな?
>>33 下地のある方がうらやましい!
頭が下地だけになりました
くっきょーくっきゅーくっきゃー!
しゃちこ!こまやし、しこるのしゃちこ!
39 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 18:50:37.79
ググるのを懸命にやらないと追いつかないよー
こんなところで聞いてたら遅れてしまう
だから詳しい参考書や過去問題集が必要で、他にいろんな教材を試したりする
40 :
ムーミン:2014/04/10(木) 18:58:01.86
理解から暗記に切り替える妥協点をどこに設定するかがキモ
全部理解して基本的な式から式変形を駆使して問題を解いてると
到底時間が足らないし
かと言って丸暗記に頼ると覚える量が膨大だし、問題をひねられると
対応できない
免許番号 35-0**2 って、認定ですか?
保持者があまりにも馬鹿なので、調べてみたいのです
45-0721ってオナニーですか?
ちがいます
>>40 暗記でいいとこと理解しなきゃいかんとこの判断だよな
その判断が悪いといつまでもできない人で終わってしまう
3種に限らず他のことでも同じだけどね
ビルメンスレで電験取ってから就職するんだって人がバカにされてたw
自分はこれこれの資格を取るために頑張るとか事前に公言する人はだいたいバカ
男なら不言実行
男なら認定一本だ
公言することで自分を追い込むのだ
スタップ細胞は、ありまぁす♪
>>45 2電工と3種と両方取って、3種は隠してビルメンへ潜りこむのがデフォ
最初に3種を表に出しちゃうと袋だたきに遭うからねw
あの業界頭悪い奴ばっかだから最初はおとなしく行かないといけない
50 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 20:13:20.04
ビルメンの場合は採用の段階でバカを多く採用しちゃうので3種持ちは3種持ち限定
の求人に応募したほうがいい、2電工バカしかいない現場に行くと苦しむだけ
ビルメンは最初2電工で潜りこんで3,4年経って自分にお鉢が回ってきたときに
3種を表に出して一気に責任者になったほうが正解
初めから3種を出しても何のメリットもない
ビルメンでも電験持ってる人はそれほど多くない
未経験電験持ちの方が、2年の経験者電験なしより評価される業界
それはない
「三種の紋所が目に入らぬか!」
「どうせ認定だろ」
にんにん^^
56 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:14:41.46
>>52 現場によりけりでね、3種餅しか使えない現場だとあなたのいう通りなんだけどね
2電工使える現場だと未経験3種持ちより経験者を採用したがる傾向にある
57 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:24:10.67
めんめんmm
このスレでしょーもないレスするやつってどうせ受かってもいない屑なんだろうな
60 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:35:53.69
未経験でビルメン行く人はマジで3種持ってても内緒にしておいたほうが得だよ
3種は主任さんの資格なので平ビルメンさんは2電工だけ表に出してしれーっと
やってたほうが得
何年か経って主任の鉢が回ってきそうなときに初めて3種を表に出す
そのときに肩書と給料をアップさせたほうがいい
61 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:46:30.91
直流分巻電動機の励磁回路損は無負荷損なのか負荷損なのか解らなくなってきた…
63 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:07:55.29
>>60>>56>>52 凄く言えてる。
俺、いきなり電験3でビルメン入ったけどそれ感じた。
そしていきなり、入社後選任。
危険物で入っておけば良かったと後悔。
俺は7万V・2種現場で選任者の元で修行するよう言われた>ビルメン
東電天下りの仕事しない酒と女しか頭にないいやなオヤジで最高ですorz
65 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:15:32.18
>>63 3種持ち求人だと退職者との入れ替え求人なのでいきなり選任はあるね
ま、俺の場合は名前貸すだけだったから最初はそんなに困らなかったけどね
三種持ってても実際役立つのは取得者の二割くらいか?
一種や二種なら取得者の九割は実務で役に立ってんだろうけど。残りの一割は教授とかかね。
なんせ、三種は汎用性が無いぜw
そこで、四種ですよ
完マスしてたら何が重要だからここしっかり公式を覚えろよ!ってのが全然見えてこない。
過程の式をダラダラ書きすぎ
しかもわかりにくい
70 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 01:27:00.25
電験2種って弁理士よりも難しいの?
単純に比較はできないだろうけど
71 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 02:00:56.75
72 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 03:03:51.67
>>68 完マスはテキストではなく字引みたいなもんだから
これだけをテキストにしたほうがいい、それでわからん奴は工業高校の教科書を読む
>>70 電験は文系資格よりは難易度が高い、ひらめきがないと試験で問題解けないからね
文系資格はガリガリやって覚えればなんとかなる
理系資格でも文章5択の資格はやさしいよね
>>41 第39-E0**2号となってれば試験かと
Eありが試験で
Eなしが認定って聞いた
77 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 06:19:34.43
完マス→合直→これだけ 黄金のトライアングル
新傾向に対応するため、難しいと評判の完マス買ってやりはじめたけど
やっぱり解らないから、これだけを買いなおして初心に戻って基礎固めからやろうかな。
いくら読んでも意味がわからない高度なテキストにいつまでくらいついても、先に進まないし、いつまでも理解できないだろうしね。
大卒電子系卒なんで少しは基礎は学んだから、いきなり完マスでもわかるかと思ってたけど無理だった。
200回成功 → その証拠は? → はい次の質問
↓
はい次の質問 ← 名前は?誰? ← 他の人も成功した
↓
ノートは実は4,5冊 → 見せてください → はい次の質問
↓
他の人が成功すればそれが証拠 ← STAP細胞はあるという証拠は?
↓
作成にはコツがある → コツとは? → 秘密です → はい次の質問
80 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 11:01:47.06
>>23 安徳天皇が入水したときに持っていたモノは何?
吉永小百合の写真集?
www
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!
電験三種の勉強って楽しいですか?
ポセイドンで待ってます
加藤くんと仲間くんにヨロシク
86 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 17:57:31.66
>>76 昔の免状は認定か試験かわかんなかったけどね
今は免状番号のEの字が試験合格の証だからね
しかし現実は認定組を優先して採用する傾向にある
>>84 はい
楽しいよ
難しいからストレスも多いけど。
完マス4科目買ったけどわからないから
これだけシリーズも買ったわ
めちゃくちゃ金つかったわ
89 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:57:19.94
それで、これだけも分からなかったら?
次の決断は、早めオススメ
>>89 これだけをしっかりやって努力してもわからなかったら
自分には電験を合格する能力やセンスはないんだと諦める。
シコシコ発電で、世の中を変えてやる
>>88 それだけ購入しても受からんかったら意味がありませんから。ゴミにならないように。。。
97 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:43:14.67
>>88 これだけを最初に買っても結局完マスは必要になるからね
だから無駄にはなっていないと思う
完マスを無駄に捨ててはならん、ハイパーこれだけ発射ーーーーーーーーーーー!
一つの科目に3冊くらい参考書ある
それを同時進行で進めてく
>>95 それだけ購入してってそれ少ないほうじゃね?
俺はよくわかる計4冊
これだけ 計4冊
完マス 計4冊
合直 計4冊
やさしく学ぶ 計4冊
スイスイわかる計4冊
と問題集と過去問買ったぞ
>>99 それだと、全部無いと出来ませんから、みたいになってないか?普通に受かる人は一本路線にプラスアルファでタウンページで繰り返し復習で何とかカバーできると思うが。三種ならば。
買って満足するタイプでしょうな
>>98 それは無理、参考書はどれかひとつをメインでやるのがコツ
あとの参考書はあくまでも参考書として使う
同時並行で3冊は消化不良になる
完マス4冊とこれだけ2冊は普通かな?
みんなずいぶん時間を掛けるんだね
30分で飽きちゃうよ わからなくて
よくわかるとこれだけを並行してやってる
最初はこれだけから始めてもさっぱりわからない
だからよくわかるである程度やったらこれだけで同じ分野をやりながら進めてる
機械に関してあ実教教科書すごいわかりにくい
細かすぎる
106 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 01:15:54.29
え?これだけシリーズってかなり簡単に書いてくれてて初学者向けじゃない?
もっと簡単なのあるんだ
どんだけ〜
109 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 02:12:40.48
>>107 これだけでわからなかったら工業高校の教科書を見るしかないんだけどね
あの本をきちんと読まずに読み飛ばしている奴がわからんとかほざいているだけ
だと思う
>>106 嘘じゃないぜ
なお今年初めて受ける模様
111 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 07:26:27.16
>>99 多くの人が、だいたいそんな感じで買ってるんじゃ?
このスレで教科書がいいと知って、初めて分かるんじゃないかー
もやもやしてた疑問が、教科書読んでやっとわかるみたいな
ところで、季節もよくなってきたし、バリバリ進めてる奴も多いだろう
逆算すると、理論なら1分野2週間、機械なら10日を目安にやらないと
7月に入ってからは、目が血走るよ〜
>>111 こもって勉強するにはくそ寒い時期が一番よかったね
真夏なんて勉強する気すら起きん
すみません。
理論24年の問3ですが。
自己インダクタンスL=μAN2/l(H)
に辿り着くまでの導出の式って理解できるようにしたほうがいいんかな?
変形はある程度自由にできるようにならないと本番で詰むときがある
116 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:15:34.81
>>113 オームの完全解答
書院の模範解答集 も買って、出版社に貢げば良いもとこともあるか?
こんな所で質問してる様では時間が足らなくなる
試験会場がどこになるかで運があるからなぁ。冷房とか交通期間とか。
試験を受けない時間は建物の中に入れないで暑い屋外にいるしかないという悲惨な所も…
いくら問題用紙と試験時間は同じでも、これで同じ合格点は不公平だよなぁ。
119 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 10:24:21.67
出るぞ〜 改訂版完マス電力 4月26日
432ページ→504ページにアップ 不親切記述が減るか?
アマゾンに出てる
機械の告知はまだない 5月にずれ込む?
今だに理論の合成抵抗を勉強中
122 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 11:23:25.31
東京オリンピックまでに、ガンバレーー
ソウルオリンピックまでにガンバレ
まだ間に合うだろ
113です。
みんなありがとう。
おう
またなんかあったら聞けよ
法規っていきなり完マスでも大丈夫かな
他の科目は何か1冊挟まないとキツいみたいだけど
この時期に参考書の話してるやつは今年受かる気ないのか?
それとも二年目以降の科目合格者の方々ですかね
130 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 14:11:01.02
H25理論 試験では35点、昨日やったら65点 今年は合格するかな?
132 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 14:25:04.50
>>127 勉強の仕方によると思うよ
でも今回の完マスは読みやすいね 基本的には、いい参考書
133 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 16:05:05.27
挟むならハムとレタス、マヨネーズ
粒胡椒とマスタードを効かしたもの
ついでに、グラスにビールもあるとありがたい
おまんこサンドイッチ
137 :
hetare:2014/04/12(土) 17:06:49.11
みんな時間がある大学生なのかな。
完マス理論読んでも積分が出てきてまったく理解できないよ。
今までそろえた参考書一覧うpするから合格へ導いてはくれまいかぁ・・
花粉症酷すぎて勉強にならん
ヒノキはあとひと月続くんだよなあ
完マスでたら本気だす
積分もできずに電気扱おうとか馬鹿過ぎw
しかしこの資格って財団が儲かるだけのビジネスモデルだよなw
積分なんて高校で習うことなのに
どこから大学生なんて発想が?
>>140 とはいえ強電は毎年死者出るくらい危険だから無資格者にやらせるわけにもいかんでしょ
143 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 17:44:38.86
高卒ニートも居るよ。
時々ネトゲの合間にやってる
交流からベクトルに入って今理論の力率計算にようやっとはいった
>>142 某不動産系の大手ショッピングセンターは完全無免許の度素人がやっているよ。
二種は在籍しているけど監督業務は完全にやっていない。
145 :
hetare:2014/04/12(土) 18:19:24.71
職場でプレッシャー受けて取得目指している人はいないのかなぁ。
参考書も10冊くらい買ったけどまったく身につかないや。
実教出版の徹底解説テキストが今のところ一番かなぁ。電気計算と併用したらいい感じ。
>>139ー141
工業高校だったからか習った記憶がない(泣
三種なら積分なんて必要なし
147 :
hetare:2014/04/12(土) 18:31:07.20
>>146 参考書を理解するのに必要なのよ。
そこだけまるっぽ飛ばすと、何で?ってなるー。
148 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 18:41:57.53
取りあえずー タウンページが分かれば戦に望める
そこまでは、死に物狂いで勉強
分からないところはググる
参考書は一般的なことしか書いてない場合が多い
3種で積分といえばビオ鯖ですかね
>>145 積分習わない電子科や電気科なんて聞いた事がないが?
151 :
hetare:2014/04/12(土) 18:53:12.83
>>148 アドバイス助かります!
もう1年以上理論やってますが、未だにタウンページの解説が理解出来ない所があったり
覚えても身につかなかったりするので、今はまた参考書と電気計算やってます。
>>149 まさにそれ!と過渡現象等。今は変化した公式丸覚えしてますが、丸覚えって楽しくないですねぇ。
>>150 当方30代前半だけど習ってなかったはず。賢い高校ではなかったからかな。
>>150 僕も電気科だけど微積ならわんかったよ
香川県立工芸高校電気科。
153 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 19:14:37.43
>>151 分かるところと、分からないところを分けてやらないと、メンタルからダメになる
とりあえず、先にオーム社の完全解答をクリアするとか
高速スキャナがあれば自炊して、オリジナルの問題集に作り変えるとか
みんな工夫してるよ
くれぐれも、無駄にならない作業や工夫にならない様に、よーく考えてやる
自分もバカな失敗やってるヨ
154 :
hetare:2014/04/12(土) 19:22:53.84
>>153 確かに理解出来ている所とそうでない所を分けて認識する作業は大切ですよねぇ。
なんとかして頑張りますありがとです。
>>152 微分、積分って高等学校数学では必須じゃないのか
やっても理解できんからやらなかったんやろな
158 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:05:17.43
>>146 公式の導出過程で積分は必須になる、あと公式は最終式より途中式を使うことが
よくあるので簡単な微積は知っておいたほうがよい
>>158 微積やるなら、2種数学、カメの絵のやつがいいかな?
高校の数学教科書
161 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:29:19.01
>>159 2種の完マスの電気数学が一番だと思う、電気数学に絞っているので余計な勉強を
しなくて済む
162 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:30:34.15
>>160 電気に必要ない分野まで載っているからお勧めできない
数学は電気の場合は問題を解く道具にしか過ぎないから
必要なとこだけ覚えればいい
>>162 いやいや、高校レベルくらいの数学はクリア出来ないと恥ずかしいよw
三種の受験者は、高校化学も理解できてない人が多いですから。
l (i) まんこ拾いました!
( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
恥ずかしいだけで、合格可能なら、合格後に勉強すればいい。
168 :
hetare:2014/04/12(土) 22:12:01.97
そうそう、知ってたら教えてください。
2種持ってる電気主任が
「三種はしっかり勉強してても性格悪い問題も出るから落ちる時は落ちる」
って言ってるんですが、具体的にどの問題かは教えてくれないんですよ。
理論と電力で言えばどれになりますかねぇ?
多分だけど理論で言えば
H25.問18 非安定マルチバイブレータ
H23.問16 共振状態の振動電流と周期
H21.問15 ケルビンダブルブリッジ
↑こんな感じの過去に出てない系?それとも分数がやらしい計算系?を捨てろって言ってるのかなぁ。
169 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 22:20:26.18
>>164 試験に不要な知識は勉強の妨げにしかならない、要らないとこは覚えないほうがいい
電気に必要な数学だけをマスターすればいいから、2種完マスの電気数学がお勧め
ということなんです
文字式の変形、三角関数、微分、積分(ラプラス変換含む)で十分なのです
>>169 誰がそんな事決めんねん。
知ってることに越したことはないじゃん。
色々勉強すればよい。
171 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 22:34:23.62
>>170 余分なことを覚えても勉強の妨げにしかならんからな
3種受験者は学生じゃないんだから
ちょっといいかな?
みんな積分がどうだこうだ言ってるけど実際積分ができなくても問題解けるよ?
そら、公式を記憶すれば解けるよ。
それは当たり前や。
>>168 問題がって言うよりも選択肢に並んでる答えが、うっかり計算ミスして出しやすいのが並んでると、
ミスに気付かずに選んでしまったりする。
去年の法規のB問題が危なく引っかかりそうだったけど、選択肢に無かったからどうにか正解できた。
文系で三種受かった俺に言わせると、この指摘が一番正しい。
158 名前:名無し検定1級さん :2014/04/12(土) 20:05:17.43
>>146 公式の導出過程で積分は必須になる、あと公式は最終式より途中式を使うことが
よくあるので簡単な微積は知っておいたほうがよい
>>171 何が妨げになるがや。大は小を兼ねるだよ。色々知ってた方が良い。
お前には向上心が無い。
3種に微積は不要
3角形の面積なら積分より小学校の公式が一番便利だろ
重要公式は20個もないんだし
H=1/2πrを導出してる間に1問数分の割りあて時間は終わる
微積は受かったあとにやれ
179 :
名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:45:06.72
>>177 そういう奴ほど捻られたときに対応できなくなる
勉強の段階で公式の導出をやりなさいと言ってるだけで本番でやれとは言ってない
導出の過程で出てくる式のほうが重要なことが多いからね
微積できた方がいいがわからなくても合格できる
結局合格できた人も大して本当の意味なんて理解はしてないってことだね。
=暗記して解けるまでもっていっただけの話
1種合格者どころかノーベル賞受賞者だって電気の本当の意味など分からない
現象と式を関連付けられてもなぜその現象がおきるのかなど誰も分からんのだよ
人間自体が自然現象のごく一部だからね
勉強そのものが目的化するとオ○ム真理教のように違法な実験をやるようになる
社会でどんな役割をするのか、クリアな思考を持つべき
コンデンサの位相が進むのも説明できないんだってね
それを聞いて理解できないものは丸暗記でもいいかなって思った
電流なんてものも実際は電子の流れとは逆だし
定義を変えなかっただけらしいね
>>168 3種はちゃんと勉強すりゃ余裕よ
10回受けて10回合格できるわ
その主任、認定2種じゃないの?
基礎を固めることが合格への近道。
難しい問題をいくらやっても意味がわからないと前には進まない。
急がば回れ!本当に基本的なオームの法則やキルヒホッフやテブナンや三角関数などからしっかりやったほうがいい。
なんでもそうだろ?中学生に知らない微分積分なんてやらしても、は?って感じになるだろ?それと同じ
基礎は重要だが、基礎だけでは合格できないぞ
よーし今からキルヒホッフとテブナンの定理と重ね合わせの理を
これだけシリーズで基礎をがっちり勉強するぜ!
電視の流れは、実際には陽電子の流れを反対形相で人間が見ているだけ
最新の素粒子理論では、電流の流れはやはり+からマイナスへ流れているらしい。
コンデンサは頭がいいから電圧が来る前に先回りして電流を流すんだよね
でも正確には90度ではなく、
89.99962 度なのは秘密だ。
194 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 02:06:26.91
195 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 03:25:58.86
数字のレベルが中学レベルだったら、電気系の勉強するよりまずは高校数字や物理から始めるべき?
196 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 03:44:52.60
>>182 はっきり言えば解答を自然関数と決めつけて導き出した結論にしか過ぎないからね
電気に関しては未だに解明できないトラブルが発生してるのも事実だ
電気なんてつくかつかないか、火災を起こすか起こさないか1/2だ。
仕様はメーカーが電気設備基準に基づいてしっかり定めているのでそれに従えば問題ない。
こっちが決めることじゃない。
198 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 07:25:37.11
昨夜の書き込み見てると、2種受験者やエネ管組が多かったのかな?
いや いいんだ
3種は深くはないけど範囲が広いから、ホントに手間隙かかる
2種やエネ管は、範囲より深さが広がるから集中してやるんだろうね
学習環境は大事だろうね
3種受験の俺は、今日1日で、2分野を集中して終える予定
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ | ボコン
.\_| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V へ
~\/(リ ⌒ ●●⌒ )/~~~
.:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│
200 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 08:46:51.04
>>195 中学数学でも怪しい箇所が多いなら、中学数学から。
そして、高校数学、物理に進むのがいいと思う。
電3の場合、落とすと来年また挑戦、プレッシャーも大きいし、難易度も高い。
だから電3一本に絞らず、電気工事士、施工管理士、エネ電あたりも並列で進める方がいい。
高校数学まで行ったら、エネ電を視野に入れて高校微積もきちっとやっておいた方がいい。
エネ電では、できて当たり前って感じに微積問題がじゃんじゃん出る。
無職でも電3背負ってれば何とかなる的な風潮があるけど、設備の資格は働きながらが基本。
厳しいようだが、まともなレベルの工業大出てれば電3なら、まず確実に受かる。
電3持っている奴なんかうじゃうじゃいるから、もはや、自己啓発のための資格なんだろうな。
お帰りください
多電源回路の解法の判断はこれでいい?
回路を見て何を基準に@でやるかAでやるか判断が難しい。
この判断が出来ないと@で必死にやってて解けなくてハマるんだよね。
これでいいの?
@.「キルヒホッフ」か「重ね合わせの理」で解くことをまず考える。
A. 直感的に@が難しそう(回路が複雑)であれば、「テブナンの理」で解く。
204 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:06:00.67
2電工と2セコカンはもってませんが
1電工と1セコカンもってます
3電験もてたらもっといいところで働けますか
205 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:07:40.59
さいしょからテブナンつかえばいいじゃん
206 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:14:46.12
>>203 電3の場合、途中の計算過程は採点の対象にならないから、
電源と抵抗だけの回路だったら、帆足・ミルマンの定理で一発算出。
検算ということで、キルヒホッフで確認すれば磐石だわな。
テブナンなら、俺の横で寝てるよ
問題は日本語で示されるわけだから、高等学校の国語も勉強しといた方がいい。
210 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:45:38.04
>>203 今頃そんなこと言ってるようじゃ
試験センターは見透かして解けない問題、混乱する問題を出す
時々、センスが大事だと言うのがいるけど、確かにそういう面はある
基礎学習は昨年中に終えてないと、この時期からだと厳しい
>>205 回路によってはキルヒのほうが断然解くのが早い場合があります。
>>206 ミルマンでですか。ありがとうございます
>>210 説教でなく解法をお願いします!
ミルマン・ハミルトン・シューマッハ
213 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 11:49:00.96
昨夜のめちゃイケでチームKが
江頭2:50の真似してるの観てるけど
笑いがとまらんわ(ギックリ腰なのに
響いて痛いわ)
勉強と江頭のどっちが大事だと思ってるんだ!
エガちゃんまだ大川興業の代表者だろ?
218 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 13:36:19.22
カスペルスキーだ!
ぐっ!ぐぅううぎぃいい!
221 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 18:28:56.80
>>210 自分らの時代、まだ合格率が10%以上だったころは、
今の問題よりずっと素直な出題だった。
問題によっては、過去問そのまま、電工レベルの計算問題とかもあった。
今は難しいね。すごく作り込んである。
微積さえ完全攻略できれば、むしろエネ電の方がよっぽど努力が反映されるように感じる。
しかし、難しいだけで、電3国試突破すれば高給得られるなんてことは絶対にないと思う。
この資格を金で買えるとしたら幾らまで出す?
資格だけじゃなく、合格出来る程度の電気の知識コミで
俺は100・・・いや、150万は出せるぞ
オープンソースかの波が押し寄せ
数百万行以上のプログラムがだれでも利用可能に
ロジックを理解できる哲学的思考が大事になるのであった。
日本では本にかじりつく者のことを本の虫といい長らくバカにしていたが
それが覆る時代が到来する。
論理で何が出来、どこまで出来るか?
論理競争時代の到来であった。
諸子百家やギリシャ哲学をバカにしてきた日本人、
哲学を役に立たないものだと決めつけてきた日本人には
それは到底理解できないものであった。
うんうん^^
225 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 19:11:50.61
>>222 試験前日にマークシートの正解を150万で販売していたら買うってことかい?
愚直に高校の教科書から、過去20年分の過去問集を買いこんできて、理論からやるしかない。
インダクタンス、キャパシタンス、うんざりするほどタンスが出てくるのが電気工学、
こいつらを理解するのに近道などない。
うじゃうじゃいる電3保有者の顔ぶれを見れば、とても150万だす気にならないが、
何年かかってでも国試で受験して、デカい茶封筒が届いたとしたら、
合格通知だけでなく努力込みで150万くらいの価値があるのかもしれないな。
>>222 3種なんて電気の知識ないも同然だよw
自分は去年全科目9割前後取って合格したけど電気のことはさっぱりだわ
今年2種受験するけど、2種合格レベルに達してもやっぱり電気のことよくわからんと確信してる
日本の哲学はすごいだろ
諸行無常(同じ瞬間は存在しない)みたいなベタな概念だけでも宇宙の本質すばり
プランク定数うんぬんの数千年前に最小の時間を刹那・瞬等と定義し、無限の概念もあった
欧米の著名な数学・物理学者で東洋・日本哲学を絶賛する人は多い
特に日本にあるインチキ仏教(禅宗)ではなく、本場の仏陀の教えの仏教はすごい
唯物論も否定、空や無我もただのアホと否定、
極端の間にしか真理はないと寝転がったのですが、おっとチャイムだ
229 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 19:33:49.13
でも、有名人のバカ息子・娘のために親が事件のもみ消し
学校や政治家に多額の献金
同じ出身高を伝って、政治家に接近
これは自民党も民主党も関係ない
マスコミも圧力受けると見返りを求めて妥協する
国民が賢く意見を言わないとダメ
投票には行こうぜ!
230 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 19:53:21.20
>>222 "合格出来る程度の電気の知識コミで" だから
トータルリコールかコブラの疑似体験機で有識者になるってことだろ
>>225 150万で資格が手に入るとしたら絶対買う。
認定校2年の学費+卒業後の実務認定申請の面倒さを考えたら。
小規模のPF-S型キュービクルの町工場やら雑居ビルの管理・試験やってるような仕事だと
タンスの知識なんてハッキリ言って必要無いし。
それよりもトラブル時時の対応能力(原因切り分け・復旧の手配など)や試験装置をキチンと
セッティング&操作して仕事が出来るかの方が重要。
>>227 じゃあ、辞めれ。
風俗にでも転職しろ。
233 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:09:06.57
>>231 実務やってる奴って不思議と資格と縁がないことが多いからな
そういう奴は現金で資格が貰えるんならいくらでも出す罠
この程度の資格でひいひい言ってるやつってやっぱ高卒なわけ?
この程度のスレで煽ってるやつってやっぱ高卒なわけ?
うん!
もうやだこのスレwww
238 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:37:03.39
>>234 実務が忙しいと勉強する暇がないんだって
ニートならいくらでも時間取れるからこの程度の資格ならちょろいんだけどね
もっつもっつごきゃん
>>237 それだけ難しいてことだね。
屁でもない試験ならこんなにうだうだ言うことはないからね。
やっと参考書一通り揃えようと思ってるけど
5月に改訂版が出るものとかありますか?
ああ、あるぜ
今日はこれだけシリーズで重ね合わせの理をマスターするぜ
245 :
名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 06:33:49.05
>>231 言っていることはよくわかる。実務でタンスの整理やら、
誘電体を入れ替えた時の静電容量の違いなんか絶対に出てこないもんな。
要するに、実務で忙しいから勉強時間がない、
けど、たとえ3種でも必要だから欲しいと。
電気科出て、馬鹿真面目に過去問研究して今の超難化以前に取得した。
講義・実験と3種やエネ管の試験対策のような内容で、まあ、実務とは程遠かったな。
実務ではトラブル時の段取りとかが重視されんのに、
試験では、磁気回路が出るんじゃ、やってられないのがよくわかる。
めんどくさい勉強まみれの工学部の4年間が150万ってわけなんだな。
>>231 そういうタンスの知識がないやつは本当にトラブったときに対処できない
できたとしても今までの経験則、人から聞いて判断、そんな対処しかできないよ
そのトラブルを技術的に説明するってことも無理だしそんくらいなら誰でもできる
試験の仕方もはっきり言ってルーチンワークだしどうせ何の試験してるかすらわかってないやつもいる
Amazonはいつから配送遅く
なったんだよ
もうAmazonで買わないプンプン
南米から送ってるからな
社畜起きろオラア!!!!!! 月曜日だからってだれるな! 奴隷!出勤!奴隷! しばくぞッッ!!!
252 :
名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 13:07:22.87
国民の3大義務、納税、勤労、教育を受けさせる
未婚のニートは国民ではないのか
イオントイレなう
うそつくな
あい
面白い人来ないかなぁ
ここに住み着いてるキチガイ達って同じことしか言わないからな
全然面白くない
イオントイレなう
>>257 お前みたいなカスが触れるから
居座り続けるという事を
まだわかんないのか!
流石万年受験者w
264 :
名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 18:52:41.15
俺に150万くれ
面倒みてやる
逃れられんよう教えてやるから
おかあたんのおしりおとっさんのちん
マジでキチガイじみてるレスがちらほらあるなw
3種の受験者層が想像つかん
>>267 馬鹿が多いよ
こんな簡単な試験にいつまでも合格できない低脳集団
269 :
名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:44:58.58
今から2年で合格目指そうと思うんだけど
今年は1科目に絞って、受かれば来年仕事辞めて
職業訓練行きながら3つ全部取って転職しようと思うんだが
やはり理論かな?
電工2の筆記は1ヶ月でほぼ満点いけたぐらいの知識はある。
271 :
名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:50:10.81
>>269 9月試験だから理論は間に合わない理論は来年確定
今年は法令+電力+機械の内2つ合格
mixiとにちゃんねるしか知らないんだけど、ここが一番人が多いのかな。
なんだかんだいって流行ってるね。
スパイラー
大学生
高卒社会人
大卒社会人
に分かれてるんだろうけど、基準として
暴言やファビョってるのがスパイラーさんで
完マス推しが学生さんで
難しいって言ってる(多分勉強時間が足りないのが大半)のが高卒社会人さんで
三種楽勝って馬鹿にしてるのが大卒社会人さん。
こんな誰でも分かる事しか感じ取れない高卒ですがどうぞよろしく。
消えろ、ぶっ飛ばされんうちにな。
276 :
名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 22:12:36.09
近所のお山に遠足に行ったことがあるから、富士山にも登れるか、って感じ
>>273 スパイラーの方は基本どういう扱いをしたらいいの??
とりあえず下手に出ていれば良い??
>>274 おお〜同志〜♪完マス使用されてます〜?
ここでは推し強いですが、新電気やこれだけ、徹底解説と過去問では
戦えないのでしょうかー。
完マスの前にドラゴンボールを読むことだ。
とりあえず重ね合わせの理とキルヒをしっかりやっていれば回路は大体解けるよね?
>>278 僕はアカギとかカイジ読んでたんで結構デス。
>>279 大体解けるでしょうけどミルマンも簡単でしたよ〜。
プラズマトイレなう
うそつくな
しびれっちゃうな
今日はこれだくシリーズ理論で
フレミングの左手の法則をマスターするぜ
機械、電力とかはまだ何もやってない。
>>284 基礎を固めようとしているおまえは合格だ!
>>277 274です。
これだけと、過去問で勝負をかけます。
完全マスターは一応お守り程度に使う予定。
287 :
名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 06:31:27.90
まことは勉強のフリは止めろ また商売する気だろう?
去年から勉強してれば、こんな事にならない
もともと受験する気はない
まだ、電気工事士の延長くらいしか認識してないのが、その証
幸い我々はスレを遠に離れてる
息抜きやそこそこの意見交換の場だけど、これでは意味をなさない
バイバイ
タキオントイレなう
過渡現象でラプラス変換が出てくるのはどんな時だっけ
確か計算しやすいように公式チックに使う様な気がしてたけど
高卒ニートのぼんやりとした理解だと
フーリエ級数が波コピペ
ラプラス変換はコピペ成分のうちのいっこを取って残りを無限大範囲でごにょごにょして無視出来るようにしたもの
それをフーリエ変換っぽくしたもの。
過渡現象はなんか最初の電圧とか電気が波コピペっぽく振るまうまでの変化を何かをごにょごんょしてた覚え
ただ肝心のラプラス変換が実際何をしていたのか忘れた
>>289 補助回路で検索してもネットにあんま載ってないね(´・ω・`)
タキオンてデパート?
イオントイレなう
アナル洗浄きもてぃいー
294 :
名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 10:37:41.01
あと2科目で合格
理論
H19 15.7% (55点)
H20 18.0% (60点)
H21 18.8% (53.90点)
H22 19.6% (55.00点)
H23 11.6% (52.44点)
H24 18.4% (55.00点)
H25 14.3% (57.72点)
機械
H19 13.3% (55点)
H20 21.9% (55点)
H21 19.7% (49.17点)
H22 11.6% (47.65点)
H23 17.6% (55.00点)
H24 10.0% (50.56点)
H25 17.1% (54.57点)
今年は理論が易、機械が難かな
人間はそう簡単にイカれたり出来ない!
すぐキレる喧嘩っ早い奴もヤクザの集団にケンカは売らないし
何も食べたくないと落ち込んでる奴も夜中に出てきてこっそり食べるし
自称天然は自分の得になるポカばかりやるし
予定は忘れても給料日を忘れたりドタキャンする奴はいない
締め切り前に何日も寝てないと言う奴も途中で仮眠している
親が死んだからといって空想と現実が分からなくなったりはしない
そ う い う 見 せ か け の 狂 気 を 私 は 認 め な い ッ !
297 :
名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:22:47.24
電気主任+5年実務で=1電工もらえるじゃん
1電工失効しても、実務経験(会社のはんこ)があれば幾らでも申請できるの?
誰かやってみてよ
>>296 2ちゃん如きにその長ったらしい文章
うわっ きもすぎっ
ハゲw>
アレッ!? \ .彡 ⌒ ミ / フェイクファー
彡 ⌒ ミ \ (´・ω・`) ……。/ 〆⌒ヽ 彡彡ミミ
(;・∀・)┌─-\ / (;´д`) ノ
│ 鏡 ト∧∧∧∧∧ィ
―──────Σ薄毛の予感 ゝ────―─
モウダメポ └WWWWW┘ *
/⌒ヽ / \ 〆 ⌒\ おっお
(ヽ´ω´). / 彡 ⌒ ミ \ ( ^ω^)
/ (`・ω・´) \
まだまだフサ!
あぁ^〜なんじゃこの数年前の試験の簡単さはよぉ
サービス問題大杉うらやましい・・・
うんうん
こっこ
肛門からカレーが出てきた
>>304 キーマカレー、ハヤシライス、カレーリゾット、カレーうどん
どれ?
ウンコ食ってる時にカレーの話するんじゃねえよ
イオントイレでカレーなう
ばーか
ばーかばーか
イオトインレなう
尼で頼んだ品が今朝10:45に
配達店に到着してんのになんでまだ
届かないんだよ
西濃運輸さんは何してんの?
なんか昔はラジオ講座あったって書いてたけど
今はもうさすがにないですか?
またウンコの話してる
ラジオ講座www
イオントイレうな
うるせーよ
勉強しないと将来おまえら
みたいになるから勉強だぁちんこ
おちんちんもぐもぐ!
おちんちんおいしいお
>>318 何言ってんだこいつ
キモチワルイんですけど
4科目目指すのやーめた、2科目に絞るわ
貯金は今年度で尽きるけど(´・ω・`)
気合いの入った糖質は録音再生に合わせて幻聴が聞こえるという
もちろん他の人が聞くとただの無音のテープ
>>320 金欠で家追い出されたら、住所不定で受験不能になったりして
オーム社のやさしく学ぶってテキストは地雷なの?
去年二科目げっとして
今年二科目や
・・・理論機械残しで余裕なっしんぐ
リチウムトイレなう
オボッ!オボボッ!オオッボッ!オッボオオッボボボボッッオボッオオオボボボボボボッ!!!
オッボッボボボッボッオボオボボボッッ!!!!!オッボッボボボボボオオオオオッオッッオッボボボボボッ!!!!!!
オオオオッオオオッッボボボッオッボオッボボオボボッオオボッッオッッッオボッッ!!!!!
オオオオオオオボボボボボボオオオオオオボボボボボボボボッッオボボボッッオボッ!!!!!!
オオオボッ!!!オボキャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
オボキャアアアアアアアアアアアアッ!!!オボボボオボボボオボボッッオボオボッボオボオッ!!!!!!
オオオォォォオオオォォオオオオオボボボボッボキャアアアアァァァアアアアーーーーーーーーッッ!!!!!!!!2792529
>>322 持家だからそれは問題ないけど
この先心配
昨日は満月だったからw
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! 老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 最近の若者は全くクズでどうしようもないな
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
/ l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
,/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
j! .:.:.:i:.:.:| ヽ| /,ノイ / ljレイ |
/ト、 .:.:.::::::l:.::| `y'/ r─---イ=='゙ リr゙'/ ,j!
ぬるぽ
イオントイレうな
彡 ⌒ ミ STAP細胞 .彡ノノハミ
(´・ω・`) → (´・ω・`)
\____ ________/
oO
彡 ⌒ ミ モワモワ…
(*・ω・*)
ウナちゃんまんにちくってやるぜぇ
ここにハゲがいるー
ご愁傷様です
(∩>ヮ<)はわわwwwwwwwwwはうはうはわわわwwwwwwww(∩>ヮ<⊃)はぅ?///はぅ?///(⊂>ヮ<∩) はわわわわわーーーっ!!(∩>ヮ<∩)はうぅーっwwwwwwwwwwwwwww(∩>ヮ<)はわわwwwwwwwwwはうはうはわわわwwwwwwww
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
(1955〜 アメリカ)
そろそろべんきょーはじめねーと受からんぞ!コラ!
(^ω^)みんな久しぶりだお!
イオントイレくぱぁー
理論の15年間、ランキング低いなあ
みんなすぱいらあ
GOEXCEED
試験時間割の事でちょっと。
電力と法規の2科目受ける人って電力が終わったら、退出して夕方までずっと待ってろってこと?
理論と法規の2科目受験の人は相当時間があくね。その間は外で勉強しながら待ってるの?
理論:9:00〜10:30 (8:40までに集合)
電力:11:10〜12:40 (10:50までに集合)
機械:14:00〜15:30 (13:40までに集合)
法規:16:10〜17:15 (15:50までに集合)
>>346 試験をうけない科目の時間は試験室に入れない。
会場によっては試験室以外に立ち入りできる冷房のある部屋がなかったりして悲惨。
試験会場の近くにあるネッカフェが満室になったりするしな。
昼挟むとホント長いよなぁ・・・
来年の試験に向けて今から勉強し始めた
新課程の工業高校教科書用の演習ノートが手に入らないんだけど教科書だけ読み込めば十分だよな
教科書→市販参考書→市販問題集 で行けそうな気がしたため
352 :
電気3級:2014/04/17(木) 08:02:20.63
>>346 昼休みは競馬場でマークシートの練習をするといいよ
科目合格免除が消えたんだが、受験申込み申請しないとダメ?
科目合格したら毎年申込みハガキが届いてたんだが。
工業大学卒だけど今から勉強するは
355 :
346:2014/04/17(木) 09:50:28.78
>>347 あーやっぱり、2科目の人は電力終わってから法規までどこかで待機してないといけないんだね。
待ち時間長いなあ
。。 ゚○゜ちょっと通りますにゃ 。。 ゚○゜ 。。 ゚○゜ 。。 ゚○゜ 。。 ゚○゜ 。。 ゚○゜ 。。 ゚○゜ 。。 ゚○゜
357 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 11:54:51.42
電験は科目合格の後だしができない。
科目合格している人でも、免除なしで受験するとその科目合格が消滅してしまう。
勉強時間ないからとりあえず1科目だけ合格 ってやめた方がいいよな
どうせ1回で受からないなら次の年に4科目まとめて挑戦
360 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 12:49:32.17
ゆうちょ銀行申し込み 5,200
I−NET申し込み 4,850 + 事務手数料 350 = 5,200
結局いっしょ
イトンオイレうな
ウナちゃんまんに怒って
もらうんだからね
去年の電力って難しかったんだなぁ
複素数の積と商の計算方法知らなくてクソワロタwww
ちな大卒工学系
どこのFランだよwwww
>>365 だってさ大学じゃ複素数の積と商なんて使わなかったし。
和と差は使ったけど
367 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:47:51.27
科目合格て3年間だけ有効ですか。今年3年目で全て合格出来なかったら来年は
またゼロからのスタートですか・・・。
三年もかけて合格できないやつは合格する気ないだけだろw
本気でやればあほでも2年以内でいけるだろ
アホ以下ですみません・・・
電気関連の仕事(たぶんビルメンの兵隊)してて、10年かかってやっと取りましたってのをヤフー知恵袋で見たことある。
本気度がたりねーんだよ!
いやあ電験はオツムが足りないと無理だろ
工業高校教科書から着実に基礎を固めていけば誰でも取れる 基礎を省くと誰も取れない
ぶっちゃけ3種って量が多いだけであんまり難しくはないよね
>>375 確かに基地外なくらい量は多いね。
おれは脳のキャパシタ容量が少ないから厳しい
オムツがたりねーんだよ!
378 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:39:12.19
多い日でも安心
はいしゃっ!はいしゃっ!はいしゃっしゃしゃ!
>>2のテンプレのテキストは複数買ったほうがいいのかな?
それとも1科目1冊でいいのかな
ステマだから真に受けないほうがいいよ
384 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:21:36.80
これだけと完マスはあったほうがいいな
これだけを主体にやって、完マスは足りないとこだけ補完という使い方がベスト
これだけが分からない人は工業高校の教科書からやったほうが無難
買う前にパラパラと読んでこれだけがちょっと難しいと思う人は工業高校の教科書
を買ってそこからやったほうがいい、完マスで補完という形にすればいい
2〜3年掛かってもOKならこれだけ+過去問で十分だと思うけど
一発合格狙いの場合はどうだろう
これステマじゃないんだけど完マス4科目買っていざ勉強しようとしたが全然わからなかった。
で、これはアカンとばかりにこれだけシリーズ追加してこっちやりはじめたらかなり分かる。
まずはこっちをやって理解出来てから過去問やったりしたほうが絶対に早いと思った。
急がば回れ!
389 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:00:09.95
まだ機械が残ってるからあまりえらそうなこと言えんが、、、
通信教育で15万出して電気数学+4科目のフルセット購入したけど電気数学と理論だけで十分だね。
理論に合格できる知識や計算力があったら電力、機械、法規はテキストと過去問だけで合格できると思う。
15万wwwwwwwwどこのだよwwww
392 :
名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:39:07.42
>>389 通信教育が一番リスクが高い、15万?
バカも休み休み言えw
合格したけりゃ金かけるより時間をかけろ
あかん・・・行き詰った・・・
辞書として使ってた完マスをメインにしてみるか・・・
俺は空手やっとるんや!
通信教育やけどな。
ぶっちゃけ受かれば何使ってもいいんだよw
電力会社の社員は、通信教育が無料で受けられる上に講師招いたり
一人ずつ先輩指導員がついたりするんだけど、それでも落ちてる人多いみたいね。
15万掛けて勉強ってかっこいいね。
落ちるのは高卒の馬鹿だろ
本屋で少し立ち読みしてみれば自分に合うか合わないか判りそうなもんだが
今からあれこれ参考書を追っかけてもしょうがないでしょう
>>398 そそ。馬鹿ではなくて勉強時間が足りないんだけどね。
大卒は多分電験持ってる人が入社してるんじゃないかな。4年もあるんだし持ってるでしょ。
ここ見ると完全に出遅れたと思う
通信も物によると思う。
以前取った硬いところの奴はこれマスターしたら2種も取れるんじゃない?って難しさで挫折。
値段は安かったけど。
15万だと授業DVDとか見ながら勉強する奴かな?
電力まだやってないんだけど難しい?
理論みたいに時間かかりそう?
難しい順に
機械>理論>電力>法規ってイメージだけど
>>405 電工もってりゃ電線の話しは楽
発電は電気より機械分野(流体とか熱)だ
おれ中卒にいとネトゲの合間におべんきょしてます、りろんのブリッジ回路やっとる
あれ、ホーなんとかの定理で真ん中の線を通る電流を求めるところから全体の電流を閉回路幾つも書いて求めなあ館の?
こうacとbdみたいな感じで抵抗かけて一緒になったら求めるまでもなく解けますって感じの問題はあんま出ないもんなんお?
1かげつ、しこしこやってようやく1/3
先が長い
あと電流のベクトルが電圧のベクトルと違う言うんはいったいどういう意味なんお?
あれ、コイルとかコンデンサ?の電流が電圧の波形に較べて90度おくれとるからつって
全部の電流のベクトルを合成してなんかRとかあったりするとそこだけ位相が同じなんで
全部足して全体の電流は45°の遅れになります←_???
位相の違うsin波を足してそんな簡単にいくん?
のこぎり波分開しよっとったネットの画像はなんかもっとごちゃごちゃしてたぞ??
良く考えるとわけわからんことばかりです。
そこを流れてる電流の波形がなんか電圧の波形に較べて90°遅れてたり速かったりするのはいいんや。
でも全部足すと45°になったり30°になったりする。なんかおかしいやろ!!
だって全体の電流って位相が違うsin波やを足しまくってんだぞ
どう考えても電圧のきれいなあれと一緒になるとは思えん
誰か俺に教えてーな^^:
質問したいなら何がわからないかを明確に
それとこの時期にそんなこともわからないようじゃ厳しいぞ
そんな理解じゃ電工すら受からねえぞw
414 :
名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 03:36:36.17
>>397 3種に15万掛けるってバカのやることだよw
テキスト全部買ってもそんなに必要ないから
>>411 まず電工二種から取得する事をおすすめする
過去問15年分やってみたが
平成20年あたりから難易度がすごい上がってる気がする
もうだめだみんな頑張ってくれ^^;
イオントイレうな
ヒントはなべやかん
はぎおはぎ
ウナいね
それめっちゃ簡単じゃね
eどうするかは知らない
e は何度微分してもe。
あとは分かるな。
俺は2分で解けた。
普通に
10e + 4/3π + √2/2
だと思うけど違う?ひっかけ問題?
これは暗記問題
eとπを20桁まで暗記してる奴が勝つ
eの値ってなんだっけな
>>412 sinα+sinβ+sinθ・・・!=sinx
コイルやコンデンサを流れると電流は電圧と位相が変わる
位相が変わった電流をベクトル的に足して(そもこれが意味不。sin,cosってベクトルで扱えるもんなの?)
また違った位相の電圧基準の電流が出てくる
ベクトル記号法の話
お前らちゃんと考えて勉強してるん?
俺でもおかしいと思う事おかしおもわないでやっていけるんか心配になるわ
お前ら暗記にばっか頼ってなんも考えんと問題といとったら過渡現象(ラプ変)やコイルの相互誘導のちょっと難しい問題が出ただけで手も足も出無くなるで?
>>427 1.交流ではコンデンサやコイルは電力を消費しない。
2.リアクタンスとは擬似抵抗のこと。
誘導リアクタンス→コイルの擬似抵抗
容量リアクタンス→コンデンサの擬似抵抗
3.
コイル→電圧に対して電流が90°遅れる
コンデンサ→電圧に対して電流が90°進む
4.合成インピーダンスZ=R+jwL+1/jwc
|Z|=√R^2+(wL-1/wc)^2
これだけ確実に覚えてたら大丈夫。
|Z|=√{R^2+(wL-1/wc)^2}
>>427 高校で習う三角関数の合成の公式を使って足したものと
ベクトル的に足したものを比較してみればいい
>>427 オイラーの公式を学んでください。
常識だと思った方が良いですよ。
>>430 異なる角周波のsin式3つ足したらどうやってもsin式一つで表せないのはええよな?
位相が異なる三つのsin式がある コイルを辿った電流とコンデンサを通った電流、抵抗を通った電流
これを足して本当にe^jθで表していいのかってこと
>>431 お前がそんなにオイラーの公式に詳しいとは知らんかったわ
マクローリン展開からきちんとe^jθを導けて、電圧、電流をどうしてこういう風に扱っていいのか熟知したうえでそんなあほなことほざいとるんやな?
おらちょっちe^jθをベクトル的に扱っていい証明ここにスラっと書いてみろや
まさか自分は暗記に頼り過ぎてて
公式の意味以外なんもわかりませーんとか言うんじゃないんやろな?
お前らもっかい電工からやり直したらええんちゃうか…いやほんとに
>>433 電工に計算は不要です。
何も考えずにバジバシ施工するのみです
サイン、コサイン、タンジェント♪って踊りながら施行してるよ
436 :
名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 14:22:59.72
>>434 全くその通りwww
技術的に解らない時は直ぐ電話で聞いてきやがる^^
>>432 お前みたいなあほ用に
>>428みたいな公式があるんだから黙って暗記しとけよ
中途半端に勉強するから瞬時値と実効値の問題がごちゃごちゃになんだよ
その正弦波を何個も足すやつは瞬時値の話な
それとなんか勘違いしてそうだけど正弦波を何個足しても出てる波は正弦波だからな
変化するのは位相だけ
そのへんまで計算したいなら二種の理論の本でも眺めとけ
てか三種も受かってないんだろうし
>>428丸暗記しとけばいい
どうせ三種とか実効値ばっかりだろ
正弦波を複数足せば、ひずみ波になる
これアマチュア無線で頻出
三角関数の加法もできぬとは
電波と一緒にすんなよあほが
>>432 単純なRLC回路にEsinwtを与えたケースのようなケースで考えてるから
生じる電流は基本波のみでsin3wtやsin5wtのような高調派成分は発生しないし考慮しない
よってひずみを考える必要もないし合成できる
例えばAsin(θ+α)+Bsin(θ+β)+Csin(θ+γ)を展開すればDsinθ+Ecosθの形になりあとは合成すれば1つにできる
これでいい?
>>439 ひずみ高調波も知らないで電気主任とかw
過去問でも第五高調波は出てるのに
高調波は次数が上がると振幅は急激減衰するから、近似計算上は、7以降は無視
でも第三や第五は計算するわな
おれは一般的な正弦波電流の合成について話してんだけど
お前ら何の正弦波合成してひずみとか言ってんだよ
正弦波じゃねーじゃんあほか
電験三種レベルでは、位相が変わっても、角速度は同じ問題が多いので、馬鹿でも解けます。
法規とかだと、弱電がらみも出るからな
位相はおろか角速度ω が違う正弦波を足す羽目になる
それで高調波抑制のためのリアクタンスとコンデンサの配置と容量を問われる
解けないとまずいぞ
このあたりは電気というより波動の分野の話だよな
自分は高校物理やってないんで波の性質はさっぱりです(^q^)
そりゃ周波数が違う正弦波を合成したんなら歪むんだけど
>>427はそんな次元の話じゃないだろ?
突っ込みたいんなら流れよんで突っ込んでこいよw
難しい問題出たら捨てたらいいよ。
60点取ればいいだけなのに。
知識があるんだかないんだかよくわからん人だね
マクローリン展開とか難しい言葉知ってるのに、角周波と位相のような高校レベルの知識があいまいそうだし
3種なんて馬鹿でも取れる
そこを理解するべきだ
わからなかったら丸暗記
それで十分
一種 神様
二種 天皇
三種 凡人
できるやつは二種とれよ。
454 :
名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 19:01:27.20
>>453 電験なんて試験合格しても神様にはなれない
2種以上はほとんどが認定様だからね
で?中卒ニートにわかりやすく説明できる間抜けはどこに居るのかな?
暫くネトゲやって待ってたんだがオイラー式の説明はおろか
見当違いに三角関数の加法定理持ってきてちんぷんかんぷんなこと言ってる池沼まで居る始末…
もしかして!=(ノットイコール)これが読めなかったのか…?
いやぁお前ら期待外れだわ^^
>>449 あってるよ
だからわざわざのこぎり波とかの話したんだろ
他人に聞くほどのものじゃないだろう
自分で考えろ
理解できないなら丸暗記するしかないね
3種ならそれでも通用するから問題ない
ギプス現象
ぶっちゃけもうそんなことわかってるがなw
暇つぶしにからかってみただけ
まぁこれが色眼鏡ってやつですわw
中卒ニートって言葉に反応して反射的に馬鹿にしたけどもそんな自分は実際何一つ理解できてないとん間でしかなかったっていうオチ。
オイラーの公式は知っててもそれが意味するものはわからないし、ベクトルってのが何かも今一つご存じではないと
俺にレスした中でまともに考えて理解して勉強進めてるやつがどれだけいるのかってことを
俺はたった3レスでさししめしたっていう訳です。
結局、理解できなかったの?
だったらネトゲしてないで勉強した方がいいよ
ああ・・・
>>460 その話は昨日レスしてからお布団に入る時点でもう納得してたよ。
こういう話すると、お前はわかってる?って突っ込み入れたくなるわw
しね
>>432 オイラーの公式は証明を見ておけば良いんだよ。後は定義だと思っておけば良い。
自分で書き出す必要なんか無い。
464 :
名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:15:27.48
オイラはボイラ
発言からは理解してるとは思えないけど
本人が納得してるのならまあいいか
さて、気持ち良くなったところで俺も勉強するかな♪るんるん
ぶっちゃけ俺bitシフトを使った超高速ソートとか再帰処理みたいなソフトの分野の方が
好きなんだけど、今の時代ハードも勉強しなきゃだめだよね♪
しょせんやれば誰でも取れる高卒の試験
未経験なら電験取っても就職活動には影響ない
未経験なら電験持ちも電工2持ちと同じ扱い
未経験はやるだけ無駄
電顕受けることによって精神力も磨かれるから、未経験なら無駄ってわけでもないような気がするよ。
そんな事より、誰かH21年の理論問3を教えておくれー。
4√2が正弦波でいう90度なのは分かるんだけど、4が45度になる計算方法が分からないのよ。
初歩的な事なんだろうけど、所々あんこが抜けてるんだよね。
469 :
電気3級:2014/04/18(金) 21:54:43.10
>>468 問題番号違ってるぞ
i=4√2sin120πt=4なので4√2で割って
sin120πt=1/√2
sinθ=1/√2になるのはθ=π/4の時なので
120πt=π/4となるから
t=1/480
>>470 問9でした(汗
さっそくレスありがとです。
タウン見てもさっぱりだったけど、こうやって書いてもらうとなんとなく分かる気がするよ。
とりあえず丸写しして覚えます。
自民税制調査会に来週出席します
新卒で保安協会行く人おるんか?
>>468 もう一度問題を見直せばいい。
そうするとコイルの問題だと気付く筈だ。
My name is pen is you
100/200Vとは
つまり100V or 200V
つまり100Vまたは200V
論理記号で言えばこういうことだね。
100V200←Vはボルトじゃなく論理記号だよ
ちむぽって何ですか?
>>470 何だか随分遠回しな説明だな。
60Hzなら1サイクル1/60s、π/4は2πの1/8だから、1/60×1/8=1/480sになりますよ、でいいんじゃないのか?
インダクタンス
リアクタンス
コンダクタンス
インピーダンス
アドミタンス
インスタント
キャパシタンス
インスタンス
コンスタント
480 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 02:15:07.96
Mein Name ist ○○
抵抗は何と言う?
淫靡ザンス
483 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 02:24:41.60
Was wird der Widerstand in Englisch gerufen?
誘導性リアクタンス
容量性リアクタンス
幾何学的中性軸
励磁サセプタンス
ファラデー効果
電気影像法
485 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 02:25:52.95
抵抗はelectrical resistance
インダクタンス
リアクタンス
コンダクタンス
インピーダンス
アドミタンス
インスタント
サセプタンス
キャパシタンス
インスタンス
コンスタント
もうダメだわワケワカメこんなに覚えれん
原則〜という表現はだいたい合っているという可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
アサキリレイコと7つのタンス
インポーテンツ
メンテナンス
オナシャス
この時期にあほな質問してるやつらはなんなの
493 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:57:12.06
お前らは電験三種とったら次はどうする?
俺は甲種危険物でも取ろうかと思ってる。
危険物は乙4だけ!ってなんかやだというだけ
危険人物になる!
>>493 電験2種その次は1種
昇天するまで楽しめるこの道以外考えられない
たしかに・・・
498 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:36:12.36
>>498 次はとうぜん電験2種です。そして電験1種
電験3種で終わるアホと一緒になりたくないだろ
危険物は甲種を持ってるのがあたりまえ。
電験3種と乙4の組み合わせで終わりって
バカが背伸びしようとしてるけど
それ以上はムリってところかな。
ここまで電験保持者なし
501 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:46:38.43
>>498 2種とってもそれ相応の仕事がないと意味ないぜ。
逆に取る方がアホ、とも言える。
必要ないなら取らない。人生は有意義に過ごすべき。
は?持ってるが。
503 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:51:27.81
>>493 電気工事士1級、エネ管、宅建が欲しい
建築系も欲しいが経験が無い
1級電気セコカン、危険物甲種はある
505 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:57:27.58
>>504 墓場に持ってけ
必要ねぇ資格とるアホは、FFで全アビリティ揃えるとか
まさにゲーム脳の小者のやるこった
>>505 建築現場の監理では色々な知識があったほうがいいと思ってね
色々な分野の技術がひとつにつながって見えてくる
みんな電気の勉強の延長上でどうせ勉強するなら二種も取っておこうって感じじゃねーの?
実務であんまり必要ないのは受験するやつが一番わかってると思うが
三種合格した知識程度では技術屋としてまだ使いものにならないってのは合格者ならわかるはず
そこでやめるか、次に進むかは他人が決めるもんじゃないよ
中途半端な資格とっても知識は身に付かんぞ
電験3種なんて電気のこと理解してない馬鹿でも取れる
使えない免状でも二種試験合格って肩書きだけでこの業界は評価されるよ
いや2級電工ならまだしも、電験3種なら電気をある程度しっている目安になるよ
>>507 器用貧乏になる予感そっちをやりたいなら、まずは建築を学ぶのが王道だったろうに。
セコカン1級を電気で持ってるなら、そっちの専門性を極めた方が良いでしょ。
2級建築士・建築施管1級・宅建・管業持ちだけど、そう思います。
513 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:27:44.12
>>504 1級電気施工管理もってて、電気工事士1級欲しいってのは分かる。
エネ管、危険物甲種も分かる。
けど建築系、宅建が欲しいってどういう理由?頭逝っちゃってんの?
514 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:36:20.22
>>509 バカじゃないが電気知らなくても取れちゃうのは確かだな
オマエら当然XPだよな。
>>511 2級とか言ってる時点で知ったか確定w
工事士は1種、2種で取り扱う電圧が変わってくる、セコカンとは違うよ
実務的には2電工のほうが電気を知っていると見なされる、3種は飾り
2電工、1電工、3種の順で取るのが理想だが、1電工は免状にならないので
2電工から3種の流れが今の主流
工事士を取らずに3種持ってても宝の持ち腐れ
2電工の方が電気を知っていると見なされるwwwwwww
図面通りに作業ができるだけだろwwww
わろたwwwwwww
主流www
あいつらはただ図に書いてあるとおりに電線接続するだけwwwwwwwww
意味なんてなーんもわかってないwwwww
これはひどいwwwwwwwwww
昔の主流はなんだったの?www
今は詰め所でご飯中かな?wwwwwwwん?wwwwwww
ごはん(カップのラーメンに、500円のお弁当wwwwwwwwww)
電験から簿記へ
そして税理士へ
主流かwwwwwwwwwwwwww
電工2種、1種、1級電気工事施工管理もってるけど、
電工2種が一番難易度高かった気ーするわ。
若かったからかも知れんけど。
529 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:52:44.98
現実この資格は金にならん、資格マニアの好奇心を満たすだけの資格
2電工、ボイラー2級、危険物乙4種のほうがまだ即効性がある
みんなやめたげて!
>>516のご飯が涙でしょっぱいおwwwwww
2電工から3種の流れが今の主流って何屋さんのこと?
532 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:53:44.39
>>528 工事士の実技は2電工が一番きついからね、筆記はバカでも受かるけど実技で
ハマるのが2電工だから
>>529 でもその資格との相性はいいと思うぞ。
一部のバカは電験と建築資格目指してるみたいだけどさ。
電験に憧れる職人気取りをいじめるな!
>>531 電気屋を目指している人、っていうか2電工ないと修理ができないからね
3種は点検記録と年次点検の監督しかできない
ワイじゃないけど、税理士目指してるわ
この業界は年収低すぎて40代になったら希望もない
文系の士業ってコミュ力と営業力ありきだよな
税理士も同じようなもんじゃないの?
士業は毎年厳しくなるイメージしかない。
技術屋なら技術で勝負しようや!
稼ぎなら電験より施工管理だな
電験取得実務5年→管理技術者
電工取得実務5年→独立
どっちが稼いでる人多いと思ってんの?
>>539 こないだの配管穴埋め事件ってなに?
建設業界の村社会では嫌がらせで配管を埋めたり隠したりするのが伝統芸能
の村社会。
なぜにほんからグーグルやフェイスブックが出てこないか?
だってw
バカじゃね?
税理士司法書士は独立が無理なら、大きな事務所に雇われる側でも年収600はいくからな
電験3のいる仕事は技術屋でもないから微妙な位置
実際自分で工事や修理できる職人には敵わない
543 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 13:10:41.66
>>539 施工管理は睡眠時間も休日もない世界だぞ、道路舗装の施工管理とはわけが違う
その辺の雇われ主任技術者より稼いでる職人なんてゴロゴロいるしな。
ほんと、それ。
納期とかクソくらえ!
エアコン工事は金になるもんな
電験3種→電工2
これからの主流
>>547 それは絶対ありえない!
なんで大学の教授がゼネコン関係への就職を有能な学生に進めないのか?
まずそこから考えた方がいいんじゃね?
どんな試験も簡単な方から歩を進める
電工2→電験3の流れはかえられないだろ。良い悪いはしらん
550 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 13:17:38.22
>>547 2電工から電験3種はあるが、3種取ってから2電工はない
電工の世界は電験の世界とは次元が違う、どっちが上とか下とかじゃないんだけどね
ワイ、マジレスに困惑
そういうのずるいと思います
今の社会には300KVA以下の高圧需要設備を管理する電験4種が必要だと思うんだが
資格商法で儲けたい連中ならやりかねん
ヒント:許可主任技術者
>550
マジレスすると3種→2電工だと電工の筆記が免除。
なので試験の難易とか使い勝手とかにかかわらず、そういう向きはアリ。
ぶっちゃけ、型枠職人に裏話聞くと
ここでは言えないようなことがたんまり出てくる。
飲ませたコンクリートなんて氷山の一角じゃね?
それを踏まえたうえでの国の設計、監理が必要になってくんじゃね?
558 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 13:42:53.04
>>529 それって工業の偏差値が低い高校生が普通に取る資格だよな
大卒でそれはお恥ずかしいとしか言えない
知識があっても仕事ができなきゃ意味ないよねって感じで
必死に電工が電験バカにしてるイメージ。
実務なんてやってりゃ誰でも覚えるんだからな・・・
電験あれば実務経験積んで申請でもらえるのに
電験はそんなに評価低いの?
例えば四点持ちの無職と四点なし電験持ちの無職でも
会社の評価はそう変わらない?
無職なのにどこの会社が評価するの?
比べる対象がね・・・白米とうんこ比べてもね
>>560 仕事ができるとか自負してるやつって大抵表面上の帳尻合わせしてるだけじぇね?
論理的な反論を言っても相手はその論理的な反論の中身をよく吟味もせず
わけが分からないといって、間違った方法を繰り返す。
だからあの時言ったじゃないか・・といってもお前が悪いと論理をすり替える・・・
これじゃあ・・・・・・
>>558 大卒なら必死で二種いけよ。
大卒で三種取るやつ多いが意味わからん。
三種とるくらいなら大学の勉強きちんとしていいとこ就職しろや。
それとも三種がないと就職もできないFランか・・・
大卒ならまあ2種以上持ってて当然だよな3種なら恥ずかしいと思え
高卒なら3種持ってて当然、3種持ってなければ恥ずかしいと思え
中卒は頭の良し悪し以前に社会不適合でドロップアウトしたやつだから問題外
病んでるやん
二種取っても使うこと無いんだったら取る気にならないでしょ。難しいし
電気電子以外の大卒なら三種
いじめにあっていた生徒が証拠としていじめの様子を録音したところ、盗聴の罪に問われる
米ペンシルバニア州の高校でいじめにあっていた生徒が証拠としていじめの様子を録音したところ、
盗聴の罪に問われて警察の取り調べを受けることになったそうだ(Ben Swannの記事、
Ben Swannの記事2、 Ben Swannの記事3、 WTAE Pittsburghの記事、 本家/.)。
教室で繰り返しいじめにあっていた生徒は、学校での使用を許可された私物のiPadを使っていじめの様子を7分間録音したそうだ。
録音を聞かされた母親が学校に連絡したところ、学校側はいじめていた生徒を注意するのではなく警察に連絡した。
学校側は生徒の行為が重罪の盗聴に当たると脅し、録音を聞いた後で消去するように要求したという。
生徒の罪はその後軽減されたものの、風紀びん乱罪で有罪判決を受けることになる。
生徒は控訴審に備えていたが、この件に関する報道が注目を呼び、全国から支援の声が寄せられていたという。
最終的にアレゲニー郡の地方検事局は、この件に関する訴追をこれ以上行わないと発表したとのことだ。
http://yro.slashdot.jp/story/14/04/18/2026245/
ぽんぽん!
その愛国心なるものが如何にも粗豪尨大にしてこれを事実に適用するの
注意を欠けば、往々かえって当局者に困難を感じせしめたり。
そもそも愛国心とは蛮俗の遺風なりといえり。
これすこぶる酷評なりといえども、徒に愛国心を存してこれを用いるの道を精思せざるものは、
往々国家の大計と相容れざる場合あり。
黙れぽん子ロイド
金田一少年のおちんぽ
578 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 21:27:49.23
>>540 電験取得後実務5年→1種電工→独立
だろうな
おぼちゃん元気かな・・・
俺の横で寝てるよ
581 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 22:08:42.79
>>572 いじめをやってた者が
何食わぬ顔で生活する事が認められたって事?
582 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 22:09:29.91
盗聴も盗撮もダメとか嫌な世の中になったもんだ
オレはトイレ盗撮でした抜けないんだよ¥111111111111111111111111111
昨日は丸一日勉強をさぼってしまった
今日もまだ勉強をやってない
まだだいじょうぶだあ
589 :
名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 23:02:34.14
1科目だけなら6月からでも十分に間に合う、2科目やる人はもうやらないと間に合わない
その前に地震でみんな死んじゃうよ
生きた証などいらぬ
おきゃんとすきゃん
今日は、まだ終わっちゃいないぜ!
はべろばぁ!
韓国旅客船うな
機械の勉強方法なんだけど原理や意味を理解するのと、
とりあえずは公式や解き方を身につけるべくよく意味がわからなくてもとどまらないで
ひたすら先に進んでいくのとどっちがいい?
韓国人が可哀相だと思わないの?
ここは電験のスレですが何か
>>597 ひたすら先に進んで繰り返すに決まってるだろ
直流機と同期機(直流か交流か)、トランスと誘導機(すべりがあるかないか)
原理はこの似たもの同士を一緒に勉強して違いがわかればいいんや
>>597 最初はわからんでもいい
参考書何周もしてるうちにわかってくる
しかしこの時期にその状態だと、かなり焦った方がいいぞ
今年初受験なら他の3科目合格に絞った方がいいかも
機械は時間かかりすぎ
>>600 >>601 ありがとう!言われたこと参考にしてとりあえずゴリ押しして進んでみるよ。
4月頭から勉強はじめて、まだ理論の途中までしかやってなくてあと3科目全然手をつけてない。
大学工学部卒だからなんとか間に合うだろうとかなり舐めていた。
電工2種と1種はとりあえず合格した(但し実務未経験)
理論と機械を並行に勉強するつもりだったけど機械は時間がかかりそうだから
予定変更して理論→電力→機械→法規の順でやるかもしれない。
今年は法規のみを残している俺
しかし、今年逃すと、理論と電力が復活してしまう。
なんとかしたい。
しかし、ここ数ヶ月は、アマチュア無線1級で全く勉強できなかった。
と言うわけで、完マス法規買ったら、明日から本気出す。
>>597 原理や意味って、何を指してる?
機械ってだけで、10項目以上はあるよ?直流機、誘導機、同期機、変圧器、遮断器、電気化学、照明、電熱、パワエレ、自動制御、C言語
こんなにあるが、どう対応したい?
C言語は捨ててよし
プログラミングは選択問題ですら出なくなったな
フォートランに取り掛かり中
ナノマシンじゃないか
まさにSF
すげー
ゴキブリの演算能力の方がお前らより上じゃね?
文系のおっさんだが去年の3月からやって4科目一発合格したぞ
このスレの連中はあれもこれも必要とすごく細かい
そいつらはスパイラーだからあまり相手にしない方がいい
うん!
人間の演算処理能力ってコンピュータで言ったらどのくらいなんだろうか
ぴゅう太レベル
>>606 うーん、要するに機械の原理や意味ってのは
なぜトルクがその計算式になるのか(公式の意味するもの)とか。
例えばPCでいうとこれが4GBメモリで主記憶装置というメモリタイプとしてはSDRAMというものです。
とだけ覚えればいいものをDRAMとはなんぞや?どのように動作するんだ?とかまで突っ込んで理解すべきか?みたいな。
電験三種を受けるにあたって工学部卒だとしても電電以外だったらスタート地点は文系卒とほとんど変わらないよな
619 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 07:24:25.66
>>618 工学部なら、大部分が数学・物理受験して入ってくる。
電3は、だいたいセンター数学・物理だから、
工学部卒というだけで、電3の三科目受かっているくらいの、
アドバンテージはあるわな。
もちろん、工学部って言っても文系科目入試とか、極端な馬鹿大は除くが。
中卒ニートだけど基本情報レベルのc言語なら俺が教えて上げるよー^^
何何?マージソートがよくわからないって?
補助配列使いなー。それで大体分かるようになる
コンピーターの分野から何処まで出るのか知らんが
基本情報なんて中卒ニートの俺が1日の半分勉強すれば受かるレベルだし
応用情報も1週間あれば大丈夫かな
つまり気にする必要はないってこと
ちょいちょい参考書かじっとけば問題ないよ
ただフリップフロップ(jk)回路とか
分周回路とか
そういうのは知っといても損はないんじゃないかなー
うんうん
>>620 じゃあついでにC言語のランダム関数の生成について教えて!
種をどう変換して数値をえるの?
簡単でしょ?(´・ω・`)
>>624 処理系に依存すると思うけど
標準装備のrand関数は普通に線形合同法使っとる
dosに出力してみたりするとわかるけど種が一緒だと一定数乱数を打ち出した後
元に戻る。まともな乱数がほしければ種は現在時刻を使え
>>625 そういう説明じゃなくてw
たとえば種を1で固定で
どうやってランダム値をえてるのかの
関数の中身をおせーて!(´・ω・`)
線形合同法っつうのはよく乱数がほしい時にやるあれやで
適当な値持ってきて適当な余りで割るやつ
もうこれ以上説明しようがないがなw
10を7で割った時の小数点以下の値思い出してみ?
あんな感じや
お前ら説明へたすぎ(´・ω・`)
却下!
種を一回決めた後そのあと種を変更しちゃいけない理由は
その一回目の値を種にまた利用してるからとか
そういうのも踏まえてこないとりかいでけまへん。
説明ってむずいな
フリップフロップはいったい何がやりたいんか全然わからん
入力信号を続々と受け取ってそれを変化後の状態に維持するっていう役目
0→1に変化させたけどその後も信号は受け取るわけだから0→1→0→0ってなったら
1になってないのと同じ
0→1→1→1…っていう風に動作させるためのあれ
>>632 双安定マルチバイブレーターの回路図みて動作を追えばわかるんじゃね?(´・ω・`)
実は俺はいまSquallという歌を
泣きながら聴いてここを観ている
昔の女を思い出しながら…
>>633 >入力信号を続々と受け取ってそれを変化後の状態に維持するっていう役目
この時点で何がやりたいのか(何に使いたいのか)用途がわからん
工事担任者試験かよ
639 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 09:11:17.81
>>636 わからなくていいから。問題だけ解けるようにしとけ。
そんで、試験終わったら忘れていいよ。
設計レベルのこと、あんたら実務で関係ないでしょ。
うーんえーと、あれだ。
自販機で100円入れると100円!って表示されるやろ
100円入れても一瞬だけ100円って0円に戻ってもしょうがないやろ
そういうことや
>>636 視覚に訴えて覚えた方がいいかもしんない(´・ω・`)
じゃあまず 非安定マルチバイブレータ とかで検索してLEDを駆動してる動画を見る。
642 :
641:2014/04/20(日) 09:27:58.04
そして非安定マルチバイブレータの信号の切り替えが外部信号によって切り替わるもの
が双安定マルチバイブレーターだと理解する。
てお前ら中卒ニートに本気で説明求めるアホがおるかい!
お前ら大卒なんやろ!
俺に教えんかい
わかんないとこあったら俺も聞くからな
覚悟しとけや
644 :
641:2014/04/20(日) 09:33:21.04
すると
双安定マルチバイブレーターで0と1を表現できることがわかるんじゃね?(´・ω・`)
LED点滅とか懐かしいな
周波数変えてホタルっぽくLED電球光らせたり
スピーカーつないで鈴虫!とかやったわ
基本はLチカ!(´・ω・`)
647 :
641:2014/04/20(日) 10:03:46.22
あとはその0と1にわけたもの bit(8ビットで1バイト)を
いろんな論理回路にかけたり
変化させたり記憶させて
いろんな用途に利用する。
>>648 なんか謝るわ(´・ω・`)
よく等価回路を見て!
SDRAMとSRAMは構造が違うんじゃない?
これだから認定は困る
電三認定って価値あるの?
認定って生きてて恥ずかしくないの?
なんで認定で生きていられるの?
実務経験を積んでるだけすごい。
出た認定w
認定ってその現場でしか通用しないから
余り評価が高くないってだけで、転職しないなら
十分だろw
馬鹿でも取れる3種を認定で取ったら
3種持ってない馬鹿からも馬鹿にされるという
○○−A○○って番号は認定?
試験はE+数字
661 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 13:19:48.92
>>655 普通の奴なら経験は時が経過すれば積める
勉強嫌いの怠け者バカは試験に受からない。
662 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 13:21:48.07
工事士って国家資格なのに合格証明書は電気技術者試験センター理事長なんだよな
免状は知事だし
情報処理でさえ経済産業大臣なのにな
663 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 13:23:25.07
>>662 何か情報処理試験取った事あるの?
ITパスとか言うなよ
664 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 13:24:27.04
ITパスは大臣免許!!!
ははは
667 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 13:31:23.62
わっはっは〜
男性ホモルン
>>648 一応言っておくと俺はjkフリップフロップを基準にして話しとるからな
クロック周波数っていうマイクロミリ秒単位で装置に変化が無いか調べる周波数がある
で、例えば自販機の「お茶」ってボタンを押すと1の信号が入力される。話してる状態はずっとクロック毎に0や。
お茶ボタンを押してる状態だけ1
ラッチがあればお前が「お茶」ボタンを押したって自販機が理解してくれるわけや
無ければボタンを離した瞬間にアルツハイマーみたいに忘れて終わりや。
説明が下手ですまんな
>>670 説明がダメ。わかりそうだったがやっぱ分からん
672 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 15:37:57.77
>>664 基本情報は範囲が広くてアルゴリズムやらそれなりに難しいと思うよ
バカでは合格できない
>>670 わかりません!
サルに芸を仕込むようにお願いします
フリップフロップっていうのは0と1を表現できる回路なんだけど
このフリップフロップを数段つなげたり入力に対する出力をいろいろ変えたりすることで
カウンタになったり分周回路になったりする。カウンタになるってことは1から数を数えることもできるし
その数にアドレスを振り分けてそのアドレスのときのある命令を実行できるようにしておけば
簡単なコンピューターにもなりえるってことじゃね?(´・ω・`)
簡単に考えよう!
意味が分からん/(^o^)\
コンピュータには必ずクロックがあるけどなぜなのか?
時計がないとなぜ動かないのか?
それはこのフリップフロップにヒントがあるんじゃね?
時計の信号をフリップフロップに入力するとカウンタが進んでいきカウンタごとの命令を
実行することができるようになるんじゃね?(´・ω・`)
デカルトは、世界を機械に譬え、世界は時計仕掛けのようであり、部品を一つ一つ個別に研究した上で、
最後に全体を大きな構図で見れば機械が理解できるように、世界も分かるだろう、という主旨のことを述べた。
世界を機械の中に作ってみようと何百年も前、何千年も前から人は考えてたとしたら・・・
どぅーー思う?
過去からの挑戦状なんじゃね?(´・ω・`)
ダメだ論理的思考能力が足らんからイメージできん
絵で書いてくれー
平成16年の選択問題は問18を選ぶ方が正解だよね?
問17は難問過ぎると思うのだが
この試験ってなんでこんなに毎年難関になってるの?
そんなに取らせたくないの?取らせたくない意地悪問題作って国は何がしたいの?
諸行無常、刻々と状況は変化するからだよ
旧態依然が正しいのかね?
簡単にしたら受験者から絞り取れないだろ
スパイラー増やすのが目的
去年機械1問しか分からず適当にマークして60点取れたんだけど
これって、確率的にどれくらいになるのかなー?
686 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 17:01:28.82
過去問3年分やって計ったように35点
正解は自信があるモノだけ、当てずっぽうは必ず不正解
つまり7問はわかる
>>685 は 1/(5^11)の確率計算も出来ないのに60点とれたのか
半分でいいから運を分けてくれ
687 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 17:03:11.33
>>680 難しく考えるから難しく感じるんだよ
実際は計算機すら必要ないほど単純な問題だよ
>>686 何パーセントかで教えてもらえませんかー??
みんなの頭ってどうなってるの?見たことないものをよく理解できるね。
メモリやIC回路の中身が見えるの?
所詮皆人からや本からの受け売りだよね。
よく知ってるようで全員が適当に語ってる印象。
>>691 まずオペアンプ(演算アンプ)からディスクリートでつくってみたら?
差動増幅回路、カレントミラー回路、不帰還、アナログコンピューター
A/D変換、サンプルホールド回路・・・・・・
いろいろわかんじゃね?(´・ω・`)
695 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 17:54:36.17
>>690 48,828,125分の1、204.8p% でいいかな
>>691 実物みたって逆にさっぱりだろ。
回路図なら理解できるかもしれんが。
>>695 ありがとう!すごいね!!!なんかやる気でた、今年がんばるよ!
>>673 Setっていうのが入力信号
Resetはまず仕事が終わるまで押される事ないと思っていい
clockから入力があれば動作すると思って
ラッチが無ければQ(出力)はQ =Setだろ?
1が入力されてる状態じゃないと1を出力しないってこと
俺がお前にレス仕様にも打ちこんでる瞬間から文字が消えてたら書き込めないやろ
うーん深く考えてみると俺もよく理解してないのかもしれん…
俺の理解じゃこんな説明が限界や
すまんの
3種持ちでも特高の5m以上ある真空ブレーカーを
動作させた事あるヤツなんか取得者の3割もいないだろ。
結局持ち腐れかビルメンでいいやになるかが大半。
保守委託会社は電力の天下り・転職がやってるところがほとんど。
考え直すか5年以上湿気・油くさいビルの地下室勤めを覚悟するかだ。
いい臭いのジットリお布団が待っているw
デカルトの方法序説読んだけど、とんでもない本だなこれ
静脈から入った血液が心臓熱で沸騰して膨張とか、心臓に精神があるとか、脳に心臓が精神液送り込んでるとか滅茶苦茶w
まさに、思いて学ばざれば即ち危うしの好例
もうね、馬鹿かと
ト本学会に推薦しとくわ
701 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 18:05:26.81
JKフリップフロップは
J=Japan
K=Korea
ですか
解剖学的には脳だが、機能的には心ってやつね。
703 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 18:21:43.94
A/D変換…あんた誰変換
D/A変換…誰あんた変換
そうやって言葉で誤魔化すのが哲学者
事実を踏まえて仮説を修正するのが科学技術者
その差がここ百年で無残なまでの格差となった
>>704 湯川博士って哲学者じゃね?(´・ω・`)
過去問機械85点取っちゃった
慢心しそう
なぜ科学を追及するのか?という根本には確固たる哲学が必要。
普通は世界の為、その第一歩としてお国のためなんだが、
日本はここがあいまい、特に敗戦後は。
日本人は国家としての哲学を追及するな、個人の幸福を追求しろと
戦勝国に有利に誘導され、そのまま来てしまっている。(そんな敗戦国はない)
今現在の日本の哲学を答えられる国民がいない不思議な国。
若者よ覚醒せよ。
参考書の練習問題は過去問をそのまま使ってるから
過去問で高得点取れるのは当然と思ったほうがいい
>>707 日本人はある程度
>>575みたいな得体のしれない
恐怖をあじわったからじゃね?(´・ω・`)
有史以来初の敗戦だったから負け方を知らなかった。民間人の男性まで駆り出す始末w
ある程度敗色濃厚になったら領土・賠償金払って
責任者の裁判を(自国で)やってハイ終了という負けの作法を知らなかった。
ヨーロッパ人が苦しみ続けたロシア海軍を1発で破る最強国家だった故に。
こんな単純なボロ負け理由を語らない、悲惨な戦争やりません、平和国家ですとごまかす。
どっぷり洗脳教育を受けた戦後世代も自国好きの世界と違う理由に
やっと気づき始めているので、もともとレベルの高い日本人はこれからでしょうな。
AC/DC、DC/ACどっちがインバータでどっちがコンバータで
どっちが整流回路っていうのか覚えれん。すぐ混乱するし忘れる
>>710 国民教育憲章みたいなのを日本でもやる気?(´・ω・`)
>>575って誰が言った言葉だっけ?
やる気出してる人少ないのかなぁ。
>>709 でんけんと関係ないつまらない話。
>>710 でんけんと関係ないつまらない話。
ボクの夢は、認定三種です!
ビルメン狙いでこの資格目指している俺は認定なんて難しくて無理だわ。
知識を頭に一時的には入れられても、面接ではアウトプットできないだろうから。
うちの会社にも認定三種いるけど、バリバリ口達者だぜ。
口下手な認定だって居るぜ
夢を諦めたらあきまへんえ〜
電験あるのにビルメン勿体ない
電験免状をなんとか取得したとする。
しかしほとんど理解しておらず、全ての科目ギリギリで合格したとする。
中にはマークシートを勘で当てた問題も多々あるとしよう。
かつ、電気関連の実務経験は一切ないとしよう。
電験を活かせる仕事に就けるだろうか?これは非常に大きな課題だ。
ちなみに新卒ではなく、30〜45の実務経験の中途での話しで。
やっぱりでんけんを活かせる仕事に就く為にがんばるものなのかな。
取得したらでんけんを転職の武器にしてなんとか
リスクの高い電気主任だけはやらないように生きていこうと考えてる俺は
女の乳首で言ったらかなり珍しいくらいの黒さなんか。
>>722 ということは電験を取れたので自分はそこそこ頭はいいし努力家です。
しかし電気関連には就きません。電験を取れるだけの頭はあります。ということを評価してくださればよいです。
って考えかな?
チクビーム!
電験取ってから就職ならビルメンでない資格を活かせる職に付け
726 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:10:17.34
>>722 電験の資格を生かすことと、電験の知識を生かすことの2者がありますが
前者は主任技術者でしょうが、後者は専門的な設計者とも
この資格受けてるオッサンってビルメン関係くらいだろ?
設定職は不足してる
電験あって電気製図読めるなら
jwcadで図面作れるのをアピールするとよい
電験なんて馬鹿でも取れる
大卒なら1発で取れて当然、甘く見て落ちたやつも次の年には余裕で合格する
そんな資格だから大して評価されないよ
スパイラルしてるのは高卒くらい
>>723 電気主任にはなりたくないだけで、電気関係の仕事はしたいと思ってる。
転職時、電気を知ってるぞという証明を外部の人間にする為の資格。
何歳の転職まで、んでどのくらいの規模の会社まで通用するのか
一度も転職経験がない世間知らずな俺ではまるで分からないけども。。。
>>727 電気関係に携わっていれば上司がプレッシャーかけてくるかもね。
>>729 価値や難易度は生活ステージにもよるでしょう。
3歳児の攻撃に耐えながら勉強してる先輩を馬鹿にするやつは許さん(笑
今年取れなかったらスパイラル。恥ずかしいす・・・
>>732 苦しい時を長く過ごすのも貴重な経験。
頑張れば一発合格より未来は明るいかも?
734 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:35:49.06
>>728 電気設計はユニドラフだぞ、JWは建築配線だから
735 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:38:57.65
>>728 jwcad・・・w
おまけにMELSEC-PLCとGOTで天皇
パソコンソフトまでできたら神ってか
737 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:42:19.64
>>735 キャドは使えるようになるが設計ができるかどうかはまた別の話だよ
MELSECは三菱のシーケンサーだけど実務レベルのシーケンスは
素人では無理だよ、工作機械のラダー図見たことあるけど、あんなんは
次元が違い過ぎて普通人では読めない
うわあ…仕事で電験取れ言われたよ。
化学系で全然畑違いなのに…電気高校程度の知識しか持ってない。
これから参考書探して一発は難しいかな?
>>734 >>735 フリーソフトで金もかからないから
CADできますとアピールなるんだよw
何CADなんてのは気にしないw
CADオペレーターが人気だけどビルメンより時給いいなw
741 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:48:57.17
CAD屋=廃人
>>738 数IIBの知識を今も持ってるなら大丈夫だと思うよ
後は暗記だけだから
難易度云々よりどれだけ勉強時間取れるかが鍵
問題自体は簡単だけど
覚えることが多い
だから時間がかかる
時間かかるが馬鹿でも取れる
それが3種
電験が生きるのはビルメン以外だとゴミ処理場上下水道かな
こっちは電験持ってるのは所長や偉い人だけであれば歓迎される
>>742 さんくす。やってみる。
とりあえず理論は何とかなりそう。
計算そのものは難しくなさそうだから解法覚えて数こなすのがよさそうだな。
>>745 ゴミ焼は暑いし生ごみ臭い、下水はウンコ臭いおまけにビルメンより給料低い場合が多い
同じ底辺なら空調効いたビルメンの方がええわ
748 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:15:49.99
>>739 735ですけど、自分は JW-CAD 使ってるんで親近感がでたのよ(にんまりの w)
製図じゃなくて設計でね
ついでに MELSEC-PLC と GOT、パソコンソフトも
>>737 図面で制御回路を設計できたら PLCラダーでDI/DOシーケンスを組むのは容易
PLC でワードデータを扱える人を異次元と感じるのだろうかな
ちなみに馬鹿でもとれる3種は、未だとれてません
749 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:20:08.51
>>748 建築分野の電気設計ならJWだけどね、機械制御はユニドラフだよ
あと制御回路ってのもいろいろあって工作機械だとたぶん分からんと思うよ
設備制御の簡単な回路なら誰でも出来ると思うけどね
751 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:23:40.19
設計屋ってその分野はすげー得意だけど電験みたいな広範囲の勉強になると
手も足も出なかったりするもんだよ
752 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:27:07.10
>>749 建設業に毛が生えたような会社ですので、設備制御だから容易ですね
確かにメカモノの PLCラダーは解析しようとする気さえ起きませんね
>>750 ここは就職している人は来ちゃ行けないでしょうか
バカでも受かる電験より設計スキルある方が遥かに羨ましい
>>752 工作機械のラダー図はラダーじゃなくてスパイダーだからなwwwwwww
ありゃわからんぞw
755 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:30:28.70
>>753 設計スキルは学校行ってるときからやってそういう会社へ就職しないと無理なんだよ
独学じゃまず無理だね
756 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:33:58.52
MelsecラダーでPID制御プログラムも組んでますが
なにか
757 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:37:42.77
>>754 スパイダーwww
DI/DOを無意味に多くの内部コイルで受けているし
処理単位でグループ分けされてないし
ソフトメーカーは、難しい処理のプログラムが組める人より
分かりやすいプログラムは組める人を求めるのにな
>>753 就職したときは、三相交流って言葉も知らなかった
いまは3種を狙えるくらいになれた
758 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:39:27.62
>>756 MELSECラダーでPIDの計算ルーチンを自作したことがありますが何か
759 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:43:29.57
あ
職業訓練半年コースでCADCAMやって設計職見習いに就職できず
今になって電験三種勉強かつビルメンになろうとしてます
どうもすいません
スラムダンク全巻読んで勉強してない・・・
童貞・お宅の集まりで、気を抜くとそっちのお仲間に引きずり込まれるぞ。>ビルメン
健闘を祈る。
左手は(チンコに)添えるだけ
765 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 00:17:44.60
>>760 CADは道具であって、設計にまつわる知識やノウハウがなければ意味がない
設計もいろいろで、機械、電気、建築、建設など多岐にわたる
その専門分野の知識や経験がないとCADだけ覚えてもだめ
CADは時間短縮の道具であって設計ノウハウとは別物
766 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 00:18:42.01
>>762 中年キモヲタが居る現場は最悪www
ええとして美少女アニメとかヲタ芸とかなwwwww
定規とコンパスみたいなもんさ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 今年の問題も期待してくれ
ヽー―'^ー-'
〉 │
認定だから関係ないよー
寒いね
訳あって本拠地で試験受けたくないんだけど違う県でも受験ってできる?
772 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 11:59:41.95
>>771 できるでしょ
試験センターに聞いてみたら?
773 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 12:05:34.53
>>771 申し込みの時に、試験地は自由に選択できる。
サンキューガッツ達
775 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 13:15:22.05
>>768 なんでおまえが出てくるんだよw
実況で競馬予想でもしてろよ
776 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 13:57:20.35
無職勉強中。まだ理論の1/3終わったくらい。他の科目はまだ未勉
間に合わないかもしれない
電験取るか、2級建築士とるか迷うな・・・
778 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 17:21:15.14
>>776 今年は理論と電力
もしくは
理論と法規で。
1科目だけ合格ってのが最悪のスパイラルパターンな予感
6月の消防設備士甲4終わってから電験3種の勉強始めるか、それとも電験3種試験終わってから消防設備士甲4に専念するか…後者の方がいいかな
工業大卒電工2種持ち
>>780 どっちにしろ電験は今年無理だから消防いったほうがいいんじゃない?
そのあと来年にむけて電験勉強
君が頭いいなら電験専念でもいけそうだけど
言っとくけど電験三ヶ月で合格したとか特殊なケースだからな!そんな期間じゃ一般人には無理ゲーw
みんなが自分を特別だと思うから・・・
毎年毎年、準備もせずに撃沈していく輩が絶えない
一発合格は無理でも理系で3ヶ月もあれば2〜3科目は取れるだろ
はい、次のかたどうぞー
三か月いけるじゃんと舐めてたら
去年 法規電力の二科目合格のみよ。
普通科卒に三か月は厳しい。
働いてなくて毎日勉強できるとかならいけそうだけど。
もう時間内から理論のみ合格を狙うか
4か月あれば3〜4科目いけるでしょ
ふぉっふぉっふぉ
ワシは電気神じゃ
何でも質問に答えるぞ
ふぉっふぉっふぉ
受験生が復習の為に指導者面するの良くない
793 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 18:50:19.48
働いてなければ夏が一番効率が上がるはず
夏は朝の4時に起きて10時までやるのがベストです
>>781 時間的に厳しいよね…とりあえず消防は年に何回か試験受けられるからいいけど電験は年に1回だからなあ…
万全を期して来年にするか…
春は陽気すぎて眠くなる
夏は暑くて集中できない
冬は寒くて集中できない
というわけで勉強に最適なのは秋という結論が出ました
秋になったら本気出す
AV見たら本気汁出す!
主任技術者を目指すならAVR見て本気汁出せ
うん!
よし、やれ
うん!
よし、寝ろ!
うん!
寝ろって言ってるでしょー
過去問結構解けるようになったけど
完マスの練習問題が難しくてさっぱり(笑
>>805 もうこの時期に過去問解ける時点で合格ラインだね
807 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 21:37:21.06
>>806 昔ならそうかもしれんが、今の試験は過去問を外すような問題ばかりだからね
あと難易度の割には儲からない資格になってる
出版社と試験センターだけが儲かるのが今の3種
808 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 21:47:11.03
>>807 試験なんか天下りの金儲けでしかないと
わかっていても受験するしかない
>>807 他にどうやって対策するの?
テキストをしっかり理解して、章末問題沢山解いて
過去問は覚えるんじゃなく力試しって感じじゃダメなの?
811 :
名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 22:11:33.24
>>810 理解の仕方が間違っていると本番で見たことない問題が出て来てドボンw
それでもなんとかなるっしょ!
>>809 栄養バランスが良すぎるのでおやつに認められません
うん!
>>794 電験は年に1回だから1年を無駄にするのは勿体無い
今年は論説中心の電力や法規だけでも駄目元で取りに行った方がいいよ
バナナ3本分のウンコ、毎日出してますか?
中出汁してやったよ
どら焼きは主食になれますか?
ううん!
バックアップは任せて!
2本分任せた!
ならば上書きしちゃえば僕の思い通り
あっ、お前タダ貰ろた餃子、自分で作った言うて
そのカネ、ネコババする気やな?
ドラゴンボール全巻読んで勉強してない・・・
あかんやる気でねえ
今日は2問しかできなかったw
徹底解説 24年度版 P271 例題13 (3)
これミスかなぁ・・・
あっ理論ですわ・・・
どごぉんぼぉこちっか?
831 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 08:01:02.00
>>793 働いていない・・・ここで全てが終わっている。
電3いや、電2を取得しようが、無職ではどうしようもないぞ。
就活しろよ。勉強している場合ではない!!!
司法浪人とかでやむを得ない場合は、本当にどうしようもないが、
電験で無職の将来が開けると絶対に思うよな!!!
働くおっさんが働きながら取得する資格なんだよ。
もちろん70とかの爺さんが趣味で勉強するのは、いいことだと思うが。
>>831 自分は無職だから電験取って少しでも就活のアピールしようとしてるよ。
電験が直接必要な仕事じゃなくても、異業種でも仕方ないと思ってる。
美奈子先生から6/21(土) ・22(日) 2日間講習(大阪) 翔泳社アカデミー
の案内キタよ。自分は地方だから行かれない・・・。
ぼく電験取ったら工場に就職するんだ!
ぼくも、電験合格したら工場になる!
うん!
よし、なれ!
電験三種法規の範囲って電工二種全体の何倍くらいあるの?
3種法規なんて1週間で終わる雑魚科目だから
せいぜい電工の2倍くらいじゃね?
法規はいきなりの大虐殺が怖い
法規余裕かましてあのときみたいな恐怖を味わえばいい、あのときみたいな...
精神文化研究所ってなに?(´・ω・`)
ここに出てくる全体主義ってなに?
体験すれば何でも理解できるようになるんじゃね?
ってことは、仮想空間シミュレータを使った教育は体験を通じて
これからいろんな用途で必要になるんじゃね?(´・ω・`)
一人で孤独に勉強してるせいかとても辛い。
どこか踏ん張ってる人の書き込みがあるブログなんてないかな?
誰かと頑張りたいよ。
日本は、タゴールがアジアで初めてノーベル賞を受賞した時、喝采を送りました。
しかし日本は、その歪んだナショナリズムを批判したタゴールの警告には耳を傾けず、
悲劇への道をひたすら突き進んでいきました。
なんだよタゴールってだれだよ!
ナショナリズムってなんだよしらねー
チラッ(́・ω|
俺が法律だ!えっへん(´・ω・`)
「不正によって人は栄え、望むものを得、敵を征服する。されど本質においては滅びているのだ。」
@_@
こよよよよよよよよよよ
@_@ メガネメガネ…メガネドコ?
機械のパワーエレクトロニクスのところ、デバイスのON/OFF状態と各所の電流、電圧の状態がもう一つしっくりとしなくて、
もやもやしてたけど、オーム社の「基礎からくわしいパワーエレクトロニクス回路」って本がその辺のことが詳しく書いてあって
合点がいった。
整流回路の各段階の電流、電圧の状態が理解できて、無効電力ってのは電源電圧に対して電流が遅れているために
電源側に戻っていく電力のことなんだということにも気が付けた。
853 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 20:48:02.94
一般家庭で無効電力が課金されないのは
無効電力量の絶対量が少ないのもあるけど
蛍光灯などのコンデンサで力率が改善されている理由もあるから
ってどこかで聞いた
854 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 21:08:30.45
ぼくも、電験合格したら建物の立派な設備係員になるんだ。
文章問題対策ってもしかして9月からやるもんじゃないのかねぇ。
論説・空白ハンドブックの内容をどんどん忘れていく(笑)
理論と電力でおすすめの語呂合わせないー??
素人〜サイトの語呂合わせは大体覚えた!
>>853 相当前に古い電力ロガーを貰ったんで、動作テスト兼使い方の勉強で
我が家に設置してみた事があるけど決して良い力率ではなかったよ。
時間帯にも寄るけど0.9くらいだったかな?
当時の我が家の照明は安定器型の蛍光灯がほとんどだったし。
電力会社が無視しているのは、夜間に稼働停止している高圧需要家の高圧コンデンサとか
配電線のフェランチ効果で配電系統が進み力率になるのを吸収させる役目もあるからかと。
僕も合格したら立派な原発になる!
858 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 21:55:47.52
>>856 高圧需要家の高圧コンデンサは最新の設備は自動化されてるので夜間に進み過ぎる
ことはありません、旧型の設備でも電気主任が常駐してる場所は受電キュービクル以外は
コンデンサを切り離すので進み過ぎることはないんです
皮相で請求されんだっけ?>高圧
860 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 22:09:53.84
>>859 皮相かどうか知らんけど一般家庭と同じような電力計で料金は取られるよ
基本料金はデマンドで決まるけどね
デマンドで決まるのは契約電力500kwまでだよ。
それ超えると電力会社と協議して契約電力決めるっていうのが多いよ。
力率は電力会社の電力量計で検針してるね。
力調でコンデンサを自動で入切するのは新しくても小さい設備では入れてないとこが多いよ。
コンデンサ容量が300kvar超えるようだとコンデンサ複数にして力調入れるっていうのが多いんじゃないかな。
コンデンサで300kvarだと設備容量で大体1000KVAくらいかな。
オッス、オラ無職!
明日面接でビビってるぞ。
スレのみんな、オラにちょっとだけアドバイスをくれ!
面接の前にてのひらに人という字を書いて・・・なんだっけ?
こ!
電験とって、地元の水道事業団に入社するんだ!
ただいまより、501水道事業団を再結成する!
水道事業団って公務員と同じだよね?
つまり
>>866お前じゃ無理!
企業団じゃないの?
871 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 23:32:08.91
>>861 500KW超えてもデマンドですよ
デマンドが契約電力を超過するとすぐに電力会社の人間がやってきて契約変更を
余儀なくされるからね
>>871 それは知らないなあ。
デマンド契約なら超過した月から一年間その契約電力になるでしょ。
協議のとこは契約電力超えると違約金払わなきゃダメだけど、それだけ。払えば文句言われない。
873 :
名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 23:47:00.35
今年は理論と電力しか受けません、時間ないし、
何とでも言え!どうせ馬鹿だよ!
ぼくも501便器事業団に入る!
企業団じゃないの?
僕も便器に入る!
時間ないって試験当日に時間がないの?
勉強する時間がないなら一応全科目受けようよ
なんかの拍子に受かるかもしれんぞ
何の拍子か
そうだそうだ
ちゃんと受けろよ
無勉の馬鹿が増えれば平均点が下がって俺が合格しやすくなるから
北斗の拳全巻読んで勉強してない・・・
こち亀読めっていったろ
電験3種持ちなら、水道企業団で公務員コースあるのかよ
ぐぐって初めて知ったw
生存率は5割だけどな
お前らの話は、主語が抜けてて意味不明
888 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 00:09:27.50
問題1問半といたところでキン肉マン14巻に手が伸び、
寝ながら読む → 気づいたら朝
>>883 若けりゃ技術系公務員あるよ
募集は少ないけどな
もっとも公務員なんて受験資格は年齢制限くらいだから事務職だろうと電気だろうと化学だろうと受験は可能だけど
そかそか。サンクス。
ちょっと夢と希望が湧いてきた。
選択肢が多い事は良い事だ!
891 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 00:18:10.66
福島周辺の公務員、誰でも受かるよ
福島でも公務員になれるなら、喜んでなるよ
今の時期遅いかもだけど重い腰あげてようやく過去問をとりあえず読みふけってる
あと4カ月必死でやる
必ず死ぬ
もう駄目だ。理論のベクトル記号法でですでに頭が混乱中。
自分を天才か秀才の何かだと思っているのかい?
バカなんだから何度も読めよ。暗記しろよ。調べろよ。バカ
読めば読むほど、調べれば調べるほど、やればやるほど混乱加速
大学受験の為に数学・物理をやらなかった奴はみんなそこを通る
1・2年単位で勉強する試験だから、地道にやるしかない。マジでさ。
そっか、5ヶ月で4科目合格しようとしているオレは無理があるんだな。
あきらめたらそこで試合終了ですよってばあちゃんが言ってた
完璧主義になるから難しいのであってギリ合格狙いなら5ヶ月でも不可能ではないよ
>>862 オバマ来日に合わせて首都圏直下地震が直撃するから面接は中止になる。
安心してくれ。
完璧に理解しようとすると全然すすまないわ
試験のために勉強してるのではない。
電気を極めるためにやっているのだ。
>>907 電気を極める?
具体的に電気を極めるとは
どのような事を言うのか教えてくれ
手から電気を出せるようになることだろ
>>909 なるほど
やはりこのスレはユーモアある方が多くて良いですね
911 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 03:17:24.48
スペシウム光線が出せるようになって一人前なんだよw
>>911 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ぼく合格したら電極になるんだ。
電気を極めるより先に、金儲けを極めた方が幸福になれると思う。
50代のおっさんだったら福島行って
原発事故処理行ってただろうよ
917 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 10:45:50.29
W←ワット
70年後には放射能の影響が出るかもしれないってw
今50才の70年後にはなあ。
>>872 電力会社どこ?
ウチは東新町だけど昔はあなたのおっしゃるとおり
今は
>>871 のおっしゃるとおり
形式上協議だけれど変更を余儀なくされる
>>919 東北の田舎だよ。
オーバーする時は電力の担当営業に連絡はしてたけどね。
と言っても震災前の話なので最近はどうだか分からん。
俺が間違ってるのに気がついてないだけかもなw
工場なんだけど最近はオーバーしそうな気配すら無いんよ。
会社で酷使薄給されずに金もうけするにはやっぱ
個人業で株かなあ
資格はいっさいもっていなくて
会社員もしてなくて
株だけでマイホーム購入して妻子を食わせている人が一番勝ち組かもしれんね。
923 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 14:54:04.84
「電気を極める」なんてのは
一流大学で実験を重ねたヤツだけが始めて言えるセリフだよ
仮に頭はズバ抜けてるヤツでも、実験もしたことのない奴が電気を極めるとか、
通信カラテみたいなもんだ
3種程度を受ける我々は、もっと謙虚になって
基本的な問題をしっかり学習すべきだろ
極めるなどおこがましいにも程がある
ボクは電気博士になることが夢ですが
電験合格したら夢に一歩近づけますか?
ふぉっふぉっふぉ
ワタシは電気仙人
どんな質問にも答えてやろう
ふぉっふぉっふぉ
三相むずい
928 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 18:25:09.00
>>909 HxHが再開するらしい。キルアは電気を極めているのだな
929 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 18:27:12.50
>>924 夢は叶えるまでは辛くて楽しい
叶ってしまうと孤独で虚しい
930 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 19:15:00.84
ぉっふ
受かってから3年…
あの頃の熱気は、なんだったんだろうなと追憶の日々。
実際、試験会場の外はものすごく暑かったけどなw
932 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 19:22:02.59
受験勉強は1週間しかしなかったから地方私大の工学部だった
電験はもう半年近く勉強を続けている
あの頃これくらいのモチベーションがあったら国立にも行けたろうに
934 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 20:05:31.69
ストリウム光線が打てれば電気の達人
935 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 20:06:52.92
八つ裂き光輪が打てれば電気を極めたことになるけどなw
936 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 20:28:01.84
でんきのきわまりはでんしとせいこうすること
手嶌葵はブスだけど、素晴らしい歌声だよねー
久しぶりにきいたや
>>932 んなもん関係ねえ
金沢工大の宣伝で学生が1種取ってたぞ
すごい・・・・
その子はアスペとかで、英語・国語苦手な数学・物理に特化した特異な子な予感
国立は受験科目多すぎるよ。
長谷川負けた
ちんこ
ちんこの長さなら誰にも負けないのに
うそつくな
まだ包茎なんだろ?
無理すんな童貞w
たま袋すべすべ
不合格
機械は今からほぼ捨ててるけど電力、法規って過去問やりまくって補足でちょっと参考書見るだけでいけそうだな
理論は知らん
950 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 22:22:31.06
>>940 金沢工大に限らず私大の電気科は数学物理に特化した奴が多い
理系科目は旧帝レベルの奴はゴロゴロしている
952 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 23:34:37.27
まだ1科目に1ヶ月かけれる。
どの科目が易化するかわからんし、4科目で挑んだほうがいいよ。
俺は去年1発でいけたが、過去10年の問題を見る限り、
去年以外だったらどれか落としてたと思う。(それくらい去年はラッキー年だった)
今年もそんな年になるかもしれんし科目を捨てるのはもったいないよ。
真剣を一本しか持ってないやつと
真剣を何本も持ってる奴が同じ能力なわけがない
954 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 23:45:30.43
簡単な年の次は難易度が上がる法則からすると
今年は理論、電力が易化機械、法規が難化すると見た
機械はんい広すぎ。
とてもカバーしきれない。
くるしい。
理論の内容を理解してなかったら他の科目の内容も理解できないよな?
>>960 程度によるな。
ミルマンやテブナンが分からない程度なら機械や電力は受かるかも。
今工業高校教科書読んでるところなんだが、これを完璧にしたら電験三種の範囲の何割をカバーしたことになる?
あの設問を1問数分で解けるのが最終形態なら2割だろうね
2割程度か 電験三種の範囲広過ぎなんだなぁ
本当に完璧なら100点取れるな。
教科書の問題だけだと問題演習量が足りな過ぎるんだな
夢乗せて羽ばたけよ
鋭いスイング見せてくれ
さぁ君がヒーローだ
おっ、おう
例えばセンター試験は教科書を完璧にすれば全範囲カバーできてるはずだけど教科書を読んだだけで100点取れる人はいないわな
この資格って合格すれば
その手の仕事すぐ就けるの?
求人見たら結構給料高かった
>>971 その求人の要件には、資格だけでなく、経験もあったのではないか
細かく見なかったからわからん
高いってのも俺の底辺バイトと比べてだからな
仕事には就けるかもしれないけど
未経験だったら仕事は出来ないだろうね。
諦めてよかった
「ファッショに近き者は絶対に不可なり」
しょせん風雨に晒されメット&作業着の現場仕事だ
発電所の監視なんて勘違いしてるやつはおらんだろうがw
(@_@)
>>977 当初、勘違いしてたw
電験取れば発電所で働けるかも!?みたいな
なんか過去問やってたら急に受かりそうな気がしてきた
うらやま・・・
この資格取ったら工場に就職できますか!?
985 :
名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 18:39:06.12
>>983 工場保全は新卒オンリーだから無理
現役の学生ならへたに取らないほうが得
電気科なら経験2,3年で認定2種貰えるからね
986 :
名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 18:40:33.50
>>983 工場て何十万もエロエロあるけど
ご希望は?
2種まで取ったら工場行けるんじゃね
高齢ならアウトだけど
誰も次のスレ立ててくれないの?
989 :
名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 20:47:27.68
乙
991 :
名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 22:26:16.45
何か次のスレ荒れてるみたいだね 梅
992 :
名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 23:02:42.93
こっちがまだ残ってるんだけどw
次スレなんか危ない人が居るなあ…
元々キチガイしかいないやん
995 :
電気3級:2014/04/24(木) 23:44:13.23
一部の電工はガラが悪い
くるっちゃあぼっくるっちゃあよ
997
998
999
1000なら巨乳で色白で処女の彼女がオレにできる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。