【宅建】宅地建物取引主任者409【試験まで7ヶ月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
このスレは宅地建物取引主任者試験および
宅地建物取引主任者全般について語り合うスレです。
宅建に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/

■前スレ
【宅建】宅地建物取引主任者408【試験まで7ヶ月】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1395561547/
2名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 17:29:36.54
2ゲット
3名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 22:34:10.34
モキュニャン死ね
4名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 23:46:49.91
機械工

シュ、シュ、のシュッ!
5名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 01:41:38.58
駿台の速攻テキスト504ページ
Q5 換地は換地処分の広告の日の終了時に従前の宅地ともなされる
Q5答え× 換地処分の広告の翌日に効果が発生します。

って、これおかしくね???
例えば換地処分の広告の日が本日4月8日なら、
換地処分の広告の日の終了時=4月28日24時
換地処分の広告の翌日=4月29日0時
4月28日24時=4月29日0時
よって、この答えは○じゃね???
何で×なの???
6訂正:2014/04/08(火) 01:42:36.04
>Q5 換地は換地処分の広告の日の終了時に従前の宅地ともなされる

Q5 換地は換地処分の広告の日の終了時に従前の宅地とみなされる
7訂正:2014/04/08(火) 01:45:54.23
ちなみに同じ504ページに

広告終了(24:00)=広告の翌日(0:00)

と記載されてる
8訂正 上のレスは全部忘れて:2014/04/08(火) 01:47:58.24
駿台の速攻テキスト504ページ
Q5 換地は換地処分の広告の日の終了時に従前の宅地とみなされる
Q5答え× 換地処分の広告の翌日に効果が発生します。

って、これおかしくね???
例えば換地処分の広告の日が本日4月8日なら、
換地処分の広告の日の終了時=4月8日24時
換地処分の広告の翌日=4月9日0時
4月28日24時=4月29日0時
よって、この答えは○じゃね???
何で×なの???

ちなみに同じ504ページに
広告日終了(24:00)=広告の翌日(0:00)
と記載されてる
9訂正 上のレスは全部忘れて:2014/04/08(火) 01:48:33.97
駿台の速攻テキスト504ページ
Q5 換地は換地処分の広告の日の終了時に従前の宅地とみなされる
Q5答え× 換地処分の広告の翌日に効果が発生します。

って、これおかしくね???
例えば換地処分の広告の日が本日4月8日なら、
換地処分の広告の日の終了時=4月8日24時
換地処分の広告の翌日=4月9日0時
4月28日24時=4月9日0時
よって、この答えは○じゃね???
何で×なの???

ちなみに同じ504ページに
広告日終了(24:00)=広告の翌日(0:00)
と記載されてる
10名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 01:50:45.38
>>9
その答えはテキストが間違ってるな
答えは○だな
11名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 01:53:43.51
>>5
期間計算を民法でやってないのか?

終了日(満了日)=24時00分
効果発生=翌0時00分

これ基本中の基本だぞ
12名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 02:02:06.33
広告の日の終了時に ⇒もろもろの権利が消滅する。
公告があった日の翌日から ⇒もろもろの権利が発生したり移転する。つまり効果発生

理屈っぽいけど、 終了時は無くなって⇒翌日から発生する ものだと覚えとこう。
13名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 02:19:10.59
>>11
>終了日(満了日)=24時00分
>効果発生=翌0時00分

これは
終了日(満了日)=24時00分=翌0時00分=効果発生
だから終了日(満了日=効果発生
で、答えは○じゃん???
14名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 02:24:10.53
>>13
それがまったく違うのさ
民法140条と期間計算やらないと理解できないかもしれんが

一般人の感覚からするとこんな感じだろう

終了日(満了日)=23時59分59秒
効果発生=翌0時00分ちょうど



ところが法律上は一般人の感覚と違うわけ

終了日(満了日)=24時00分
効果発生=翌0時00分

法律上は「24時00分」までは前日で「0時00分」から翌日になるわけ
24時00分と0時00分は1秒違うだけで違うわけさ
ここは一般人の時間感覚とはまったく違うんで民法と期間計算をちゃんとやらないと間違える
15名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 02:29:40.38
>>14
ありがと。
勉強になった
16名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 02:34:25.72
>>15
実際の試験では「24時00分」「翌0時00分」で細かい数字の肢は出ないから
このあたりは細かいところまで違いを知らなくても問題を解く分には構わない

この問題で覚えなきゃいけないのは

どれが「終了時」に該当するのか
どれが「翌日」に該当するのか

ただそれだけだ
10個もないから覚えられるだろ
どうしても覚えられないなら「翌日」のほうだけ有名なもの4〜5個を覚えておけ
それ以外は全部「終了時」だと判断すりゃ余裕でこのあたりは正解できる
17名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 03:48:49.58
罰則とか覚えなきゃダメ?
18名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 03:52:53.48
テキストにある有名な罰則は覚えるのが当然。
そんなにないでしょ。
19名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 07:15:47.40
シュッ!
20名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 07:58:30.24
DSのソフトを使ったことのある人いますか?
21名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 08:02:11.23
宅建はHP(無料)が充実していますから、過去問とHPで十分に
合格できます。いろいろ探してみてください。
がばってください。
22ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/08(火) 09:19:10.20
みなさんおはようございます、ひよこです。
4月も2週目に入って、様々なものが新年度で動いている、そんな感じを
ひしひしと感じるようになってきました。
ライバルたちも動き出していることでしょう。
負けないように、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと195日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは194日4656時間、約6ヶ月と11日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2時間です。
23名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 09:27:06.94
>>17
そういう質問をしないといられないのなら予備校を薦めるよ
何度でもあなたがわかるまで教えてくれるよ
通信講座でも電話で質問できたりするよ
24名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 09:45:41.43
>>17
過料10万円だけ覚えればいいよ
25名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 12:23:19.95
>>17
テキスト1回よんで
過去問やれば、覚える必要あるかわかるんじゃね?
26名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 13:13:59.64
>>24
業法は案外出尽くしたから、受験生の盲点をつく罰則について細かい事が出題されそうだがな
27名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 14:11:58.92
>>26
まぁ確かまだ時間あるし怖いなら覚えておいた方がいいかもね
28名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 15:05:09.41
>>26
業法のあんな狭い範囲で盲点も何もあるかw
失点するのは単に勉強不足が原因だ。
29名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 16:02:52.64
管業やると区分所有法に滅法強くなるね
30名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 16:23:46.25
過去問やってるけど、

・今は1周8日ペースでやってるんですけど10年分位の過去問を合格者の
皆さんはどれくらいのペースで回してました?

・トカゲさんのサイト等で10年分より前の問題もやっておいたほうが
いいものなんでしょうか?
31名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 16:26:27.04
自分が自信をもって答えて正答して、理由や解説も合ってたら、その肢はもうやらない。
間違えた肢は理由や解説もしっかりやる。
5回やっても理由や解説が間違ってた肢だけをマークしてそれだけを徹底的に何度も回す。
これで10年分なら1日もかからない。
まさか馬鹿正直に10年分全肢を何度も何度も回しているわけではないよね・・・。
32名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 16:39:00.81
>>30
年度別過去問は直前期にやるのがセオリーやで
33名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 17:04:30.76
>>31
君、できる子^^
34名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 17:48:42.58
>>31
今の時期は全部の選択肢分かるものも忘れるの怖くて馬鹿正直に何度も
回してます…。
なので1日61問以上解いて8日かかる感じです…。

>>32
そうなんですか!?
この時期はどういった問題とかやるもんなんでしょうか?
35名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:12:39.67
あんまりペースを上げてやり過ぎても本試験直前でやる気がガタッと落ちるからペース配分は気をつけて。
いまは、ゆっくりでいいかと。
後日予想問題集をやるのであればそれで良いけど。
36名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:14:38.10
印紙税改正のやつ完全に今年出るな
37名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:18:23.09
>>34
俺はらくらくシリーズを回しとるで
38名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:20:06.97
>>36
3万→5万に変わったからね…
消費税8%は誰も知っているけど、印紙税が上記のように変化したというのは盲点かもね。
法定講習のおかげで気づいて良かった。
39名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:21:15.83
>>36
えーと5マン以上がどうのの所だっけ?宮嵜は出る可能性低いみたいな事いってたよ
40名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:21:50.58
>>35
今の61問以上が丁度モチベ保てそうなギリギリでそれ+基本書も1日1時間は
読むようにしてます…。
過去問だけでは最近のは受からないと書いてあったので来月辺りから予想模試に
手を出して行こうとは思ってます…。
>>37
同じ受験生の方がいて良かったですw
らくらくで今どんな感じで勉強なさってますか?
41名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:26:01.09
>>40
民法以外はテキストと過去問で十分。
どうしても民法が気になるなら、民法だけ別の司法書士用とかで勉強すればいい。
はっきり言って、民法以外はマジで過去問だけでも十分得点できる。
民法にはまる奴は宅建では落ちる。
それでも気になるなら、民法やれよ。
42名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 18:34:36.52
>>40
4冊バランスよくやっとるで
編ごとに本(分野)を変えていったりいろいろ
らくらくはズバ予想もかわなアカン
ズバ予想ゆーとるけど、内容はらくらく基本書のうち、らく1〜3に乗っとらんところを補完しとる感じやね
ズバホカやな
43名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 19:14:58.14
>>41
過去スレ再三読んだので民法に絶対深入りしないというのを心がけて勉強
してますw
でも過去問は民法が1番時間かかるしやっかいですよね…。
>>42
らくらくは全部揃えないといけないとか書いてありましたもんね…。
自分も予想模試の1つとしてズバ予想気になってるんですけど予想模試というよりは
そういう感じなんですね…。
44名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 19:19:11.97
>>43
過去問やっても民法は無駄でしょ?
前年度までの過去問やっても翌年度にはまた過去問にないものが出てるんだから。
だったら民法は捨てて、過去問やらずにテキストだけしっかりすりゃいいよ。
民法半分取れればいいんだから、過去問に拘泥せずにテキストちゃんとやりな。
45名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 19:52:22.14
去年38で合格したけど、久しぶりに覗いてみたらみんな難しく考えすぎだよ。
らくらくの基本書と過去問集だけで受かるから心配するなって。俺がそうだから。
他の基本書、過去問集でも構わんが、これと決めたら浮気はしないほうが得策。
ただ過去問は全問肢毎に正誤理由が言える位に仕上げる事が絶対条件だけどね。
46名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 20:10:48.13
どの本を使うか
よりも、この本をどう活用するか
の方が重要なんだよ

限られた時間の中で効率よくテキストを読み込めた者だけが受かる
俺のテキストなんて半年でボロボロになったよ
47名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 20:48:23.64
5問免除で受かったやつ、正直に挙手しろよ
48名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 20:58:09.19
>>44、46
テキスト読むほうが大事なんですね…。
今は仕事しながらなので空いた時間等に手頃に過去問を3時間位で寝る前に
1時間だけ基本書読むというスタイルなんですが、ちょっと比重を変えてみようと思います。
>>45
去年で38点とはスゴイですね!?
今の教材でいいのか途中で浮気したりしそうになりましたが、取りあえず過去問は
10年分入っており、基本書も650ページ弱等あるものなので浮気せずしっかり
やっていこうと思います!

また時間があればトカゲさんのサイト等で10年以上前の過去問に取り組もうと思います!

質問答えていただき、また貴重なアドバイスありがとうございました!
49名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:00:55.10
時間あっても、トカゲさんのサイトの問題やる必要ないよ。
あそこは近年の法律に対応してない個所も多々ある。
それよりも手元にあるテキスト・過去問を何度もやる方が大事だ。
50名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:02:25.34
>>48
民法以外は過去問も重要だけど、民法は毎年過去問と違うものばかり出てるでしょ?
つまり、過去問にないもの、あるいは過去問にあるけど出題傾向変えたもの、
そういった切り口を変えたものはまったく太刀打ちできないんでしょ?
だったらテキスト重視でやらなきゃ。
民法以外は過去問で対応可能、過去問で対応できないのは民法だけなんだから。
民法以外は権利関係も過去問で十分対応可能だよ。
出題の切り口を変えた場合、民法に対応できないというなら、それはテキストやらなきゃね。
対応できないから困ってるんでしょ?
51名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:04:13.56
宅建試験って何で個数問題が
増えたのですか?
52名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:04:51.79
試験委員が変わったから
53名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:07:44.40
>>49
なるほど…買ったテキストをしっかりやろうと思います!
>>50
毎年…っというか去年と一昨年の問題は聞き方変わったり見たことない問題が
多いですね…。

過去問周回重ねて今の所は民法に関しては全問答えられるようになっては
いるのですが、確かにテキスト見ると覚え切れてないところがあるので
そこを重点的にやらなまずそうですね…。
54名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:10:25.18
管業に対抗して、今年は宅建業法と法令上の制限が全て個数or組合せになるらしいぞ
55名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:13:42.77
>>53
民法も過去問10年分はやったんだっけ?
切り口変えたものは答えられるの?
56名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:33:16.88
宅建と管業どっちがムズい?
57名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:40:26.01
ここの受験生は3人ほどだな、それも相当なアホ
他は合格者が受験生のフリして自問自答だけだ
58名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:40:30.89
同じくらい
59名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:40:51.57
300問程度の問題集では足りませんか?
60名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:45:12.90
>>57
いいや、4人いるな
61名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:46:25.47
>>57
別に受験生のスレじゃないからな。オレ自身、昨年の合格者だしね。
今の時期からここに入り浸ってるような奴は絶対に合格しないw
62名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:53:22.67
>>59
足りません。過去問10年分に追加して300問の予想問題ならあり。
肢ごとに全て説明して解答できれば十分合格ライン超え。
63名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:02:38.60
元国交大臣の与党議員が言うことだから、宅建士への
改正法案が用意されているのは間違いなさそう。
みなさんの勉強が熱を帯びて来る頃には成立しているかも。
64名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:12:14.71
俺も遂にハトの金バッチ付ける日が来るのか
65名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:22:55.89
66名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:28:15.10
>>64
金バッジは県本部役員と支部役員しかつけられないぞw
銀バッジが会員
67名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:28:37.73
>>64
俺はウサギさんの方がいい
68名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:30:48.64
フルセット満匹きしました
69名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:34:37.81
>>67
ウサギは従業者にもバッジくれるんだよな
銀バッジは会員だけだから社長のみだ
70名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:50:40.06
主任者の上に『士』のテプラでも貼ろうかな。
71名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:58:15.81
シュッ!
シュッ!!
72名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:17:27.83
「士」に関する情報がまた出たん?ソースあれば教えて。
仮に名称変更されれば、主任者の設置基準を上げるのも「主任者」より容易くなると
思うし、早急に「士」にしてもらい設置基準を5→3人にして欲しい。
73名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:18:23.61
>>56
問題のレベルはやや管業が上かな
宅建も範囲は広いしムズイといえばムズイけど
業法が比較的簡単だからね

去年ダブル受験したけど
宅建44点、管業40点だった
74名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:21:03.20
>>72
名称変更だけ。
提出した法改正要綱にも現行法改正は1文字もなし。
75名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:29:52.04
ぐぐったら、署名を石原兄に手渡したんだね。今年・来年あたりくるのかね?
目標は2014年度中とか去年ぐらいに聞いたけどさ。
76名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:34:52.82
>>75
秋の臨時国会予定。
与党自民と与党公明の部会はそれぞれ提出して了承されたから、あとは国会提出のみ。
77名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:45:05.10
マジでそんなに話進んでるのかよw
法案成立の流れとか全然知らないけど、そういう話されるとほぼほぼ通ると
思っちゃうけど、良いのかな?履歴書に「士」かけるとかマジラッキーだw
ちな大学3回生です。建築士より先に士業の資格ゲットとかオレっちラッキーすぎるw
78名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:46:37.47
>>77
即日施行になるかどうかは知らん。
名称変更だけだから、施行1年後にはなってると思うが。
秋に提出できなかったら来年の通常国会以降の予定。
79名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 23:50:40.98
>>78
色々とご親切に教えて頂き、有難う御座います。
期待にチンコ膨らまして、成立の日を待ちます。
個人的なオススメは、入江愛美です。では失礼します。
80名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 00:21:55.82
>>73
管業は約20%(32点)
宅建は約15%(33点)
後者のが合格するの難しくないか?
81名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 02:26:42.48
>>80
合格率ではそうなるけど、管業の試験受ける人はたいてい宅建持ってる人だから受験生の質が高いよ
逆に宅建は記念受験のバカも多いから合格率だけでは難易度ははかれない
82名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 02:56:07.78
でも、リアルで管業持った奴は見た事ないな。ちな、賃貸屋ね。
83名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 05:40:24.58
XPが爆発しました
84名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 06:30:11.67
>>74-79
士業にしろと言うのも、国会での地位向上に対するのもあるかもね…
知り合いの業者曰く、様々な法改正の前に他の士業に対しては根回しが行われる一方で、
不動産業に対しては通知しか来ないと言ってた。
85名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 06:47:43.88
宅議連会長が今国会に上程するって言ったんだから
結果の判明は間もなくのことだよ。
86名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 07:12:58.78
うむ
シュッ!
87名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 07:57:11.91
>>80
宅建は、宅建業法でかなり得点できるのに対して
管業は、科目により20点近く出されるものがなく
法律系以外の分野
建築、設備系、会計仕訳けなど15問近く出たりするし
管業の受験生が宅建合格者が多い
から管業のが難しい
88名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 08:22:47.86
宅建本番まで時間があるから他にも勉強しようと思うんだけど、何かない?
FP2級は5月に受ける
89名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 08:32:13.34
宅建って大学受験で言ったら、偏差値どのくらいの?どこの大学入試レベル?
90名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 08:35:41.84
帝京くらい
91ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/09(水) 08:47:11.25
みなさんおはようございます、ひよこです。
全国的に天気がいいですね!沖縄はいまいちみたいですが・・・
こんな日は、仕事もせずにパーッと遊びに行きたいところですが、そうもいかない
社会人の方は多いでしょう。悔しいですね。
でも大丈夫です、みんな悔しいのです。新入生や現在職を探してる方も、
そんな余裕はないはずです。
みんながんばってる、そう思いながら今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと194日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは193日4632時間、約6ヶ月と10日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2時間です。
92名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 12:40:08.56
>>89
青森大学
93名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 12:41:51.54
宅建は、12歳が合格してるので
大学受験ではなくて
中学受験だろ。。。
94名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 13:39:42.43
この時期はまだ分野別とかで1問1問解説見てくやり方がいいと
思うんだけど、問題→解説→問題また見るってスタイルがいいのか
問題→解説読んで次の問題がいいのかとか分野別は皆さんどんな
スタイルで解いてた?

後、今は50問とか気にせず市販の模試とかやる時に2時間50問を
一気に解くってスタイルを始めればいいんだよね?
95名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 13:44:22.00
>>94
だから過去問の切り口変えた民法の問題などが解けないんだったら、
いくら過去問だけ繰り返しても無意味。
テキストやりなさい。
民法以外は過去問だけで十分対応できるから、過去問だけで合格ラインに届くだろう。
民法以外は切り口変えた過去問が既に30年分以上出し尽くされている。
96名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 14:04:04.64
>>94
どっちのスタイルでやるにしても、ちゃんと頭に入ってるって実感あるか?
ないならスタイル変えればいい。それだけだよ。
ここでいちいち聞く事じゃないな。
97名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 14:58:57.60
>>53
お返事遅くなってしまってすみません。
一応全科目10年分を周回してます…。

切り口変えた問題(予想模試等)はまだやってないのですが周回してて毎回毎回
全選択肢しっかりと自分の考えで解いてるつもりでも答え覚えてしまってるもの
あるかもしれません…。
98名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 15:02:10.85
>>97
それじゃあ民法の過去問を今繰り返してやってる意味ないよな。
過去問は民法以外繰り返せばいいだろ。
過去問にはないテキストだけの知識、あるいは過去問にあるけど切り口を変えてテキストに書かれていること、
それらをまずは全部暗記することが先だ。
過去問は民法以外は完璧に繰り返せば誰でも去年の試験でも合格ラインにたどり着ける。
99名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 16:45:28.08
>>98
なるほど…本当アドバイスありがとうございます!
民法以外をバンバン周回&テキスト読み民法に関してはしっかりテキストを
読みこもうと思います!
100名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 16:50:14.00
>>99
もちろん民法に関してはテキスト読み込むわけだが、
自分で過去問やる時には過去問の肢の切り口を変えて答えてるわけだよな?
まさか民法について、過去問に出てきた肢をそのまま何度も繰り返しているわけじゃないよね?
自分でテキストをやり込むためには、当然過去問は自分なりに切り口変えて、
「こういう風に問われたらこれは○かな?×かな?」って過去問分析して民法やってるんだよね。
民法以外は過去問そのままの繰り返しでもいいが、民法はテキストをしっかりやったうえで、
過去問分析として過去問の切り口を自分で変えてやる必要がある。

そこまでやるのが面倒なら、民法は捨て問で十分。
半分出来ればいいから、やり込む必要はない。
民法をやり込めば宅建試験は落ちるわけだが、そこまでの覚悟があって民法不安なのかね。
101名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 17:04:51.90
http://www.amazon.co.jp/公務員試験-新スーパー過去問ゼミ3-民法1一総則・物権・担保物権-公務員試験新スーパー過去問ゼミ3-資格試験研究会/dp/478894779X/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1397030592&sr=8-9&keywords=スーパーゼミ
スーパー過去問ゼミの民法やったらオーバースペック?
102名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 17:21:07.40
>>99
たとえば、平成25年問4肢4を過去問で勉強したわけだよね?

「建物の賃借人が建物に関して必要費を支出した場合、賃借人は、
 建物所有者ではない第三者が所有する敷地を留置することはできない。」

→ ○

この肢4を過去問で解いた場合、自分なりに以下のように肢4を切り口変えて解説読んだりするわけだ。


ex 「建物の賃借人が建物に関して必要費を支出した場合、賃借人は、
  建物所有者に対して建物を留置することはできない?」

ex 「建物の賃借人が建物に関して必要費を支出した場合、賃借人は、
   建物所有者に対して建物を留置することはできるが、
   その間の建物使用料は不当利得として返還しなければならない?」

ex 「土地の賃借人がその借地上に所有する建物に関して土地所有者に対して建物買取請求権を行使した場合、
   賃借人は、その建物を留置することはできない?」

ex 「土地の賃借人がその借地上に所有する建物に関して土地所有者に対して建物買取請求権を行使した場合、
   賃借人は、その建物を留置することはできるが、
   その間の建物使用料は不当利得として返還しなければならない?」

ex 「土地の賃借人がその借地上に所有する建物に関して土地所有者に対して建物買取請求権を行使した場合、
   賃借人は、土地所有者が所有する敷地を留置することはできない?」 

ex 「土地の賃借人がその借地上に所有する建物に関して土地所有者に対して建物買取請求権を行使した場合、
   賃借人は、土地所有者が所有する敷地を留置することはできるが、
   その間の建物使用料は不当利得として返還しなければならない?」
103名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 17:22:43.46
民法の場合、ここまでやって初めて「過去問を分析した、過去問をやった」になるので、
ただ過去問だけを繰り返し解いてるだけで、切り口を自分で変えて勉強してないなら、
民法は捨て問で十分だろう。
ここまでやったら落ちる。
時間がないなら独学では「やるべきではない。
予備校ではここまで民法やってるけどね。
民法以外については、ここまでやらないで過去問の繰り返しとテキスト暗記で十分合格ラインに到達するから、
気にしなくてもいい、何度も切り口変えたものがテキストに掲載してあるしね。

>>101
時間に余裕があって暇ならやれば?
そのあたりは自己判断。
104名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 17:40:53.86
平成25年問4肢4を過去問で勉強した場合は、関連してこんなものも覚えておく必要だってある。

ex 「建物の賃借人が賃貸借契約終了時における敷金返還請求権を行使した場合、
   賃借人は、建物所有者に対して建物を留置することはできない?」

ex 「建物の賃借人が敷金として30万円を差し入れている場合において、
   建物の賃借人が賃貸借契約終了後、明け渡しがあるまでに窓やふすまを壊してしまった場合(10万円相当)、
   敷金返還請求権を行使した賃借人は、建物所有者に対して建物を留置することはできない?
   また、その場合に建物所有者が賃借人に対して返還すべき敷金の金額はいくら?」

とにかく民法は面倒だから、他の過去問集や問題集を買い漁ってやるくらいなら、
自分で買ったテキストをしっかりやって、肢の切り口を自分なりに変えて勉強しよう。
きちんと過去問分析をしなければ意味がない。
そこまで民法やったら通常は他の科目が駄目で宅建では落ちるので、
民法は捨て問と考えて今持っているテキストだけちゃんとやろう。
でないと、時間の無駄、法令上の制限や業法で満点近く取るほうを考えるべき。
105名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 18:23:19.01
>>98
5問免除の土地建物も過去問だけでいけますか?
106名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 18:25:56.08
5問免除は半分取れりゃいいし数字違うだけで過去問繰り返しでしょ
107名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 18:47:18.39
>>106
土地建物って過去問の数字を変えるだけの出題じゃないような・・
とくに建物
108名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 18:54:10.74
そう思ってるなら過去問だけでいけないってことじゃん
過去問以外もやりゃいいじゃん
答え分かってるのに質問する意図は何?
109名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 19:12:51.75
>>108
ごめんなさい
110名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 19:20:10.13
お前ら勤めるなら賃貸、売買どっち?
111名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 19:24:27.25
賃貸
でも経験ないから売買営業しか採用されなかった
112名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 19:41:59.12
>>111
賃貸の方が就職大変なんか
イメージと逆や
113名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 20:08:24.65
>>111
未経験の売買営業どんな感じ?
114名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 20:14:23.90
スレ違い。
115名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 20:55:01.97
質問です
甲土地と乙建物をAが所有していて
甲土地に抵当権が設定された
しかし、その後弁済ができずに抵当権が実行されて
Bが競落したとします
この場合、AはBに地代を払えば
乙建物を使用できるということですか?
116名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 21:46:46.89
>>115
法定地上権が成立するから地代を払わなくても、B所有になった甲土地の上にある乙建物にAは住めるよ
117名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 21:57:22.57
ハァァアアアア・・・・・法定地上拳!
118名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 22:58:08.84
昨日8日の「宅地建物等対策議員連盟・全国不動産政治連盟合同総会」で
「宅地建物取引主任者制度の法改正」等についての決議が採択されたらしい。
待ち望んだゴーサインだな。
119名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 23:27:05.66
>>115
1行目見ただけで法定地上権の問題だと思った。
120名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 00:04:50.74
>>118
衆院第一議員会館でやりました、全会一致で決まったので議連決定になりました。
昼の弁当はカツサンドでした、万世です。
121名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 00:09:46.03
初学者が今からの勉強で今年の受験受かる?
合格するためには独学だと何をしたらいいですか?
122名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 00:17:39.98
そんなに全てが不安なら予備校行けよ
123名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 00:28:27.50
>>115
AはBに地代を払わなくても乙建物を「とりあえず」使用することができる。

ただし、地代を払うなら当事者AB間の協議で、協議が調わない場合は裁判所で決めることになる。
その場合に決まった地代を、その後2年以上支払わなければ、BはAに対して法定地上権の消滅請求をすることができる。
これは、「地代を払わなくても乙建物をとりあえず使用することができる」のとは、また別問題のお話。
124名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 00:48:02.90
どうしても合格したいなら
夏から仕事を投げてでも没頭しろ
125名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 01:29:49.99
勉強してるときマーカーって使いますか?
全く使わない人もいれば、使いまくる人もいるし、
126名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 01:53:06.29
法定地上権のところで私も質問させてください。

A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合、
法定地上権は成立するんですよね?
127名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 01:55:24.47
>>126
そう
法定地上権が成立する
128名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 02:02:10.71
>>126
法定地上権が成立するよ。
基本中の基本だから、こんなところで間違わないでw
129名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 02:47:40.56
>>127
>>128
ありがとうございます。
基本中の基本でした(汗)
なんかすぐに忘れちゃうんですよ〜覚えておきます!
130名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 02:51:20.37
宅建って過去問だけで合格できる?
131名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 02:54:19.03
本一切買わずにネット上の材料だけで合格した人もいるんだろうね
132名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 02:54:21.06
無理に決まってんだろ
テキストだけでの合格の方が希望はある
オススメはしないが
133名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 03:25:15.44
>>125
人によるね。自分は使いまくる方だった。
試験直前に読んでおきたいというところを中心にマーカーで引いたよ。

もちろん、それ以上に基本書に付箋(過去問などの改正を書いたのも含む)を貼りまくったり書き殴りしまくったがね。
134名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 03:33:54.47
>>115
>>126
法定地上権もややこしいからな。
試験までにはこの程度のことも即答できるくらいにはしてほしいが。
宅建試験でも法定地上権は頻出だからな。
135名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 07:59:49.59
>>116
でたらめな解答すんな
Bは土地を競落してんのに
何でAは、地代を払わずに住めるんだよ
136ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/10(木) 09:25:20.44
おはようございます、ひよこです。
一つ一つの問題でわからない場合、1週目はあまりこだわらず、チェックと解答確認
だけしておいて、2週目にもう一度取り組むというのも手だと思いますよ。
あまりこだわると、先に進めなくなってしまいますし、時間も必要以上にかかりますからね。
他の知識を得、いろんな細かい法則がわかって解ける問題もありますし、なぜか一度そのままにして
熟成させると、すっととけるようになっていた、という事もありますからね。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと193日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは192日4608時間、約6ヶ月と09日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2時間です。
137名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 12:46:47.11
バカがいるようなので解説
甲土地と乙建物をAが所有
甲土地のみに抵当権が設定されて
その後、抵当権が実行される
結果、Bが競落人となる
この場合、法定地上権が成立するし
Bは自分が買った土地を使えないが
Aから地代を受け取れる
138名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 12:56:34.99
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    バカがいるようなので解説
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/        
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
139名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 13:11:59.16
宅建は簡単だよ。
どんなアホでも5問免除受けて全員合格。これ当たり前。
不動産屋で宅建なんか持ってて当たり前。

今、思うと宅建の勉強してる頃、民法とかやってて一人前の法律家みたいな錯覚もってたが、
あれは大間違いだった。
140名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:10:54.49
>>137
正解
141名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:17:48.47
>>126
正解
142名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:52:00.29
また過去スレから質問探してきますので、えらそーに答えてください。
143名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 14:53:58.41
マジで死んで
144名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:03:18.08
勉強のモチベーション上がんねぇ…
2週間近くサボってるわ
145名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:08:16.61
>>144
今はそれもかまわないと思うけど…(3ヶ月前なら致命的)
一度離れてしまうと、復帰するまで時間がかかるよな…
環境を変えるためにどこかの図書館や自習室でやってみるのはどうかな?
146名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:10:40.04
>>145 追記
やる気を上げるために軽い運動をするのはいかがでしょうか?
最低10分以上の散歩・ウオーキング・ランニングを気が向かないときにやる習慣をつけると、
頭の中のもやもやが解消されて能率も上がります。お試しあれ。
147名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:13:31.90
Aは自宅を担保としてB銀行から1000万円借り入れて
抵当権を設定するという約定をした。
しかし、B銀行はAに1000万円を貸し付ける前に
抵当権設定登記を行った
この場合、抵当権設定登記は無効となんりえるか?
148名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:23:59.88
なんりえるか?お?
149名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:46:50.26
てs
150名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 18:09:39.86
>>145
>>146
ありがとうございます!
何とかやる気振り絞ってテキストと過去問少しやりました!
151名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 19:02:02.31
>>147
ならない
152名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 19:08:33.04
 
はあー。。
 
供託所の説明、何回やらなきゃいけないんだよ。。。。
 
153名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 19:09:01.63
勉強きついわ
これでまだ上が行書、司法書士、司法試験、予備試験と4段階もあるのかよ…
154名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 19:54:48.15
ユーキャンやってるけど115も126の問題もさっぱりわかんねーわw

大丈夫なのか・・・おれ・・・・。
155名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 20:28:51.62
>>154
心配すんな、この時期に偉そうにこたえてる奴らは万年落ちてるベテラン受験者ばっかだらどうせ今年も落ちる奴だよ
156名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:32:56.62
>>151
正解です
157名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:46:48.92
>>156
馬鹿にしてんの?
158名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:23:16.35
こんな試験も一発で受からん雑魚共が
159名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:27:12.48
>>157
正解です
160名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:31:42.17
宅建と管業今年取りたいんですけど、今から宅建と管業両方同時に勉強した方が効率がいいですか?
それとも宅建がある程度定着してから管業に手を出した方がいいですか?
161名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:32:48.63
いまならW合格余裕です!
162名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:34:03.00
どうしても両方取りたいならやれば?
たまたま勉強したところが出て両方受かる事もあるでしょ。
どっちつかずで両方落ちる可能性のほうがはるかに高いけどね。
163名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:35:47.85
人による
要領よくて勉強の仕方がうまい人は十分時間はあるけど
そういう能力ないなら一つにしぼったほうがいい
164名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:35:54.14
>>162
やっぱりダブル受検は欲張りですかね。。。
宅建の方を優先したいのでまずは宅建に力を入れます
165名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:36:17.05
勝手にしろ馬鹿野郎みたいな質問ばっかだな
166名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:40:18.30
この時期からやってダブル合格できないような人間は
片方に絞っても合格できないよ

試験に向いていない
167名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:47:54.15
そんなに宅建も行政書士も難しいんですか?
なんかやる気が失せてきた
168名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 22:50:22.20
宅建は簡単な人が多いよ
行書は宅建に四苦八苦してるようじゃ受からない
169名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 23:11:20.36
>>160
去年、ダブル合格したが、宅建が仕上がってから管業やるのがベスト
この時期から手を付けるのならマン管合わせてユー、トリプル狙っちゃいな!
170名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 23:58:23.64
>>169
同意
171名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 00:36:20.62
>>169
禿同
この時期からやるなら、トリプル、フォースも狙わないとね!
宅建で躓いていたらこれからの人生どうするよ
172名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 01:18:53.41
>>171
フォースて宅建、管業、マン管とあと一つは何?
173名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 02:17:21.18
>>172
基本は行政書士だな
174名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 06:04:27.52
今からで4つも間に合う?
間に受けちゃっても平気かしら
175名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 06:09:56.00
ニートなら
176名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 06:46:06.55
今国会で宅建士への改正業法案が成立→駆け込受験者が急増ってなると
合格率が一定なら、今からキチンと勉強してる人には有利になるのでは
ないか?。
177名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 07:08:50.11
>>160
宅建の受験が終わるまでは宅建に専念したほうがよいが
無職じゃないと厳しいかもしれないな
178名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 07:14:26.21
単に時間だけの問題じゃない
同時並行するってことは広い範囲の知識をキープしながら別の領域を覚えていくことと同じだ
それができるなら士業試験目指してたほうがいいんじゃないか?
179ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/11(金) 07:44:47.04
みなさんおはようございます、ひよこです。
宅建の勉強が生かせる資格として他にも管業、マン管がありますが、やはりこれらを
同時に狙っている人も結構多いと思います。
今の時期なら、うまく勉強できる人だと間に合うと思いますが、いまいち勉強が苦手な
人は「自分は何ために、何の資格を取るのか」を改めて見つめて決めてくださいね。
たとえば「今から頑張れる自分になるためにも、絶対3冠を狙う」なんていう抽象的な
目的なら、今までもダメだったのなら今回もだいたいダメです。今までもできたのなら
たぶん今回もいけるでしょう。自分を変えたいなら、今まで変えようとした方向性や方法も
変えるべきです。そういう方は宅建一本にすることをおすすめします。
必要な部分をしっかりと絞るのは大事なことです。これは勉強の仕方にもいえます。
そんな事を考えながら、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと192日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは191日4584時間、約6ヶ月と08日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2時間です。
180名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 07:48:01.28
>>157
では、問題です
甲土地に一番抵当権が設定されその後に
建物が建ち甲土地に2番抵当権が設定された
その後に2番抵当権が設定された場合
法定地上権は成立するか?
181名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 08:00:37.48
そもそもマン管は何の役にも立たないゴミ資格だからなぁ
一般人の認知度も無いうえに独占業務も無く仕事も実際は皆無
182名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 08:04:46.88
ある程度の大学出ていれば、宅建や管業は50時間もやれば十分合格できる
この時期からダブル、トリプル狙わないとか中卒あたりなのか
183名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 08:21:38.50
法学部できっちり民法やってたら50時間でも合格ありえるけど他の学部なら無理
184名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 09:06:43.44
不動産仲介士になった人いますか?
やっぱり主任者より士だよね
別試験だったなんてびっくりした
でも不動産仲介士より宅建主任者がいいな
185名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 09:11:18.54
>>184
ゴミ資格
186名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 12:38:42.00
>>180
なんで二番抵当権が二回も設定されてるんだよ馬鹿
187名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 15:41:23.59
>>186
ワロタw

問題出している奴自身がアホだったなw
188名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 16:22:13.90
>甲土地に一番抵当権が設定されその後に
建物が建ち甲土地に2番抵当権が設定された

つまり、建物が建っていない土地に一番抵当権
その後、建物が建ち土地に2番抵当権が設定ということだろ
これなら別に2番抵当権は2回も設定されていないだろ
189名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 16:31:58.43
>>188
いや2回ご丁寧に設定している
この問題出した人はアホ

180 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/04/11(金) 07:48:01.28
>>157
では、問題です
甲土地に一番抵当権が設定されその後に
建物が建ち甲土地に2番抵当権が設定された
その後に2番抵当権が設定された場合
法定地上権は成立するか?
190名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 16:35:28.95
>>189
なるほど。

>甲土地に一番抵当権が設定されその後に
>建物が建ち甲土地に2番抵当権が設定された

この時点では、たとえば甲土地と甲土地上の建物が同一所有者なら所有権だし、
別人所有者であれば賃借権や地上権が設定されているわけだね。

>その後に2番抵当権が設定された場合
>法定地上権は成立するか?

ええ?
さらに2番抵当権が設定された場合??
重複して2番抵当権が設定されただけなら、法定地上権が成立するわけないよね。
競落すらされてないんだから。
こりゃ訳分からん問題だね。
191名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 16:38:06.15
アホだからな>>180
192名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 16:44:42.62
126 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 01:53:06.29
法定地上権のところで私も質問させてください。

A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合、
法定地上権は成立するんですよね?



法定地上権の問題なら、このほうがよっぽど重要だろ
193名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 17:10:53.28
あたくし娘には最低2回は結婚して欲しいと思っていますの。
だって、最初の結婚なんてミステイクに決まってますもの。(デヴィ夫人)
194名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 17:30:23.52
疲れてる時も仕事遅くなった時も休みの日も遊びに行った日も
取りあえず20問は1日解くようにしてるんだけど仕事しながら
合格した人ってどんな感じで勉強とかしてた?

1日オフな時は100問解くようにしてるけど疲れてる時って
頭に入っていってる気がしないから、どんな勉強法
してんのかとおもて
195名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 17:36:38.24
>>192
くだらん
成立するわけない
196名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:03:08.54
書き方が悪い
更地に抵当権が設定される「1番抵当権」
その後、建物が築造され
土地に2番抵当権が設定される
「土地には抵当権が既に設定されてるので2番抵当権となる」
2番抵当権が実行された場合
法定地上権は成立するか?ということだろ
土地に2番抵当権を設定してる段階では、建物が建ってるし
土地と建物が同一所有者であり抵当権が実行されて
土地のみを競落したのいが別人であれば
法定地上権の成立は一応満たすことになる
197名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:04:08.33
>>194
社会人だけど過去問10年分3周で受かった
毎日1回分(50問)やってた
198名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:05:26.81
>>194
100問ってかなり時間かかるよね
どれくらい時間使う?
199名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:33:50.05
>>197

年度別ですか?
200名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:36:53.91
>>199
そう年度別のやつ
201名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:54:08.39
>>197
3回で受かったってスゴくね!?
いつ頃合格したの?
>>198
休みの体調いいときでやっても現段階では7〜8時間かかってる。

ってか法定地上権の話題でてるけど基本書&過去問往復してるだけじゃ
ここに書いてるような問題出されたら全然対応できないのねw
ちゃんと理解できてない証拠や…
202名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:56:45.32
>>201
去年
民法は全然わかんなかった
203名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 19:08:59.31
>>201
やっぱりそれくらい時間かかるよね
集中途切れそう
204名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:02:51.00
>>202
去年3周で合格って天才かよ!?
過去問3周で基本書はどんくら読んでたの?
やっぱ民法は本当集中してやらず宅建業法全問狙うしかないんやろうね

>>203
7〜8時間は飯食ったり、ストレス発散がてらドライブ行ったり風呂入る
時間も含めてだからね…多分集中してやる人とか頭いい人は100問だったら3時間
かからないだろうね…。
205名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:04:19.95
>>204
ドライブ時間入っとるんかいw
206名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:14:12.78
それ勉強時間って言わないだろう
207名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:32:33.55
おもしろいなw
208名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:34:40.46
126 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 01:53:06.29
法定地上権のところで私も質問させてください。

A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合、
法定地上権は成立するんですよね?

127 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 01:55:24.47
>>126
そう
法定地上権が成立する

128 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/04/10(木) 02:02:10.71
>>126
法定地上権が成立するよ。
基本中の基本だから、こんなところで間違わないでw




法定地上権が成立するから、お前勉強しろよw
209名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:36:26.52
>>195
お前だよ、お前w
法定地上権がちゃんと成立するんだから、お前だけ間違ってるんだよw
真面目に勉強せいや!!
210名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:38:19.29
>>196
いや、その事例なら法定地上権は成立しないw
211名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:42:35.75
合格率15%ですけど、この合格者は一発合格者と複数受験合格者のどちらが多いでしょうか?
212名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:48:30.68
宅建落ちたけど、民法なら任せてください。
法律系資格は何も持ってませんけど、民法は強いですよ?(キリッ
213名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:48:33.32
法定地上権は宅建試験では超頻出なのに、未だに「成立する」「成立しない」が分かってない人がいるんだねえ・・・。
本当にちゃんと勉強したほうがいいと思うよ、このスレに出入りしないでさ。

>>126のケース
A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合

→ 法定地上権が成立する

>>196のケース
更地に抵当権が設定される「1番抵当権」
その後、建物が築造され
土地に2番抵当権が設定される
「土地には抵当権が既に設定されてるので2番抵当権となる」
2番抵当権が実行された場合

→ 法定地上権は成立しない
214名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:48:33.92
本番の受験会場は男性と女性の割合はどのくらいでしたか?
また年齢層は?

参考までにお聞かせください
215名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:51:52.92
>>208
くたばれ
216名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:52:21.00
法定地上権(ほうていちじょうけん)とは、土地及びその上に存する建物が同一の所有者に属している場合に、
その土地又は建物につき抵当権が設定され、その実行により所有者を異にするに至ったときに当該建物に成立する地上権(第388条前段)。

つまり、抵当権設定時に土地と建物が同一所有者でなければ法定地上権は成立しない。
217名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:57:05.40
>>204-206
いや本当ちょっとだけだからw
省いたとしても今は6時間はかかってるね…。
218名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:58:40.01
>>216
じゃあ>>126の場合は?>>196の場合は?
法定地上権が「成立する」ときと「成立しない」ときがあるから、区別しないと間違えるよ。
219名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:59:09.95
>>215
間違ったことばかり書くのはやめれ。
220名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:02:49.47
>>218
どっちも成立しない
221名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:04:57.65
法定地上権とか何も悩むところなくね?
222名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:08:09.41
>>220
だからね。
>>126は「成立する」けど、>>196は「成立しない」の。
区別してね。


>>126のケース
A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合

→ 法定地上権が成立する

>>196のケース
更地に抵当権が設定される「1番抵当権」
その後、建物が築造され
土地に2番抵当権が設定される
「土地には抵当権が既に設定されてるので2番抵当権となる」
2番抵当権が実行された場合

→ 法定地上権は成立しない
223名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:19:23.78
>>196のケースでは、法定地上権は成立しないのは当然
更地を評価して1番抵当権を設定した抵当権者の利益を害するから

逆に法定地上権が成立するかどうか?は一つの論点であり
これらは様々なケースがあるから
一概に簡単ではないよ
>>196の事例は簡単だけど
共有などとか絡めた場合は難しいものもあるよ
224名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:20:07.93
何で法定地上権で間違った事を書いている奴が多いのかと思って宅建のテキストを見直してみたら、>>
宅建レベルのテキストだと軽くしか書いてないんだな。

因みに>>196とかも、1番抵当権が残ってる場合と抹消された場合では結論違うからな。
225名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:21:35.65
>>222

>A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
>その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合
>
>→ 法定地上権が成立する

これが成立するというソースを出しなよ
226名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:26:41.64
225だが、判例を見つけた。法定地上権は成立するな。
227名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:27:39.53
>>224
そう、>>196のケースは法定地上権は成立しないが、たとえばその後に1番抵当権が時効消滅したり、返済で抹消された場合は、
2番抵当権を実行しても法定地上権は>>196でも成立するね。

>>225
それこそ勉強してない証拠だよ。
>>126のケースで法定地上権が「成立する」ことが分からないなら、勉強しなおしたほうがいいよ。
ソース自分で探しなさい。
228名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:28:58.57
アホくさ
229名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:30:08.51
>>225
日建のテキストに書いてあるがな
基本だろ
230名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:32:47.97
>>225
TACで今受講しているんですが、講座テキストの法定地上権のところには掲載してありますね。
231名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:34:44.91
>>229
日建のテキストで勉強して去年一発で合格したんだがw
232名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:35:25.23
パー宅の分冊シリーズ(基本書ではないやつ)のほうにも書いてあるぜw
なんでこんな基本知識も知らんのやw

>>126のケース
A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合

→ 法定地上権が成立する

>>196のケース
更地に抵当権が設定される「1番抵当権」
その後、建物が築造され
土地に2番抵当権が設定される
「土地には抵当権が既に設定されてるので2番抵当権となる」
2番抵当権が実行された場合

→ 法定地上権は成立しない
233名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:58:22.64
126の意味さえわからんのだけど。
どうしよう。。。
234名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 22:01:31.88
>>233
なぜだ
>>126>>196の違いが分からないと大変だぞ
土地に2番抵当権か建物に2番抵当権かその違いだぞ
235名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 22:17:54.82
>>233
最初はそんなもんだよ
俺も2ヶ月前は全く理解出来なくてかなりネガってたけど、ここの人達が親切丁寧に教えてくれたおかげもあって今はギリギリ落ちるレベルくらいまで来れたかなと思ってる(笑
236名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 02:15:39.80
まあ大卒ならこのくらいの資格は100時間もやれば余裕だよ
試験前1か月3時間で合格さ

高卒ならその3倍は必要かな

中卒なら10倍必要だね
237名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 02:42:46.18
>>204
テキストは2周見た
その後過去問3周した

テキスト名書いて大丈夫なら書くけど批判多いなら控える
238名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 04:37:58.61
あれ
239名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 05:00:46.49
ひろゆき2chに全部転載されてるなw
240名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 05:11:52.50
>>237
わざわざテキスト名まで言わなくても大丈夫だから控えてくれ
241名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 05:27:09.94
本番の受験会場は男性と女性の割合はどのくらいでしたか?
また年齢層は?

参考までにお聞かせください
242ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/12(土) 07:54:17.39
みなさんおはようございます、ひよこです。
4月に入り、ライバルも増えました。きっとこの今週の週末は、4月から始めた人は
かなり頑張る週末ではないでしょうか?
毎月、毎週、毎日ライバルは増えていきます。今まで頑張ってきた人はアドバンテージを生かして
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと191日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは190日4560時間、約6ヶ月と07日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2.1時間です。
243名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:03:08.49
毎日コツコツやってます。
頑張ろう!
244名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:10:39.71
>>237
教えてください。
 
245名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:44:45.58
>>244
仕方ねぇなぁ教えてやるよ
TACのスッキリだ
246名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 10:43:02.91
オマエラ、休日は何時間勉強すんの?
 
おれ、3時間が限界。。
247名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 10:50:43.40
たとえばその後に1番抵当権が時効消滅したり、返済で抹消された場合
>これは、後出しじゃんけんじゃん
こういう事情が問題に出ていないのだから
原則的には、考えないのが普通
>>196
の事例では、2番抵当権が実行されたという場合では
法定地上権は成立しない
ただ、他に条件が加われば、成立する場合もあるということだろ

宅建試験に限らず、他の問題でもそういう条件を示さないで
問題を出すなんてありえないだろ
248名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 11:02:12.32
>>246
起きてる間は全部勉強
ただし、宅建だけじゃないが
249名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 11:14:15.83
もう法定地上権スレはいい
いい加減にうざい
他いけ
250名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 11:23:04.39
いまだに法定地上権ワロタ
251名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 11:36:16.61
法定地上権で悩んでる奴
来年も頑張れよw
252名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 12:02:44.87
やべぇ、内職に時間かけすぎて宅建の勉強する暇がない
でも内職で稼がないと金がない
LECの4年前の教科書(古本で200円)しか買えなかったからこのままだとやばい
253名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 12:03:16.61
法定地上権スレワロタ
254名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 12:08:32.74
>>252
>LECの4年前の教科書(古本で200円)しか買えなかったからこのままだとやばい
そりゃ駄目だよ…法律だっていろいろ変わってる。
その年の法改正の1〜2点ですら合否の明暗を分けるぐらいだから。
255名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 12:37:32.60
>>247
いつまでやってんだよ法定地上権
間違えてるんだから他に行けw
256名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 13:00:23.22
宅建の法定地上権の問題なんて
基本判例暗記しとけばオッケーだろ
だって、宅建ごときでそんな難問でないよ
257名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 13:08:11.37
中卒高卒等の試験慣れしていない人って無駄が多すぎるんだよな
だから落ちる

無駄が多い人生だから中卒高卒でもあるわけだが
258名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 13:18:53.20
ここ管業とのW合格の方多そうなんで聞きたいんですが管業は宅建試験後に
勉強開始で間に合いますかね?

宅建は仕事上絶対必要なので今年欲しいと思ってるのですが管業は
転職する時用&給料UPのためだけに必要なので優先順位は宅建>>>>管業
という感じなのですが・・・。
259名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 13:20:38.07
>>237
テキスト2周とは…本当スゴイ人やわ…。

今からテキスト替える訳ではないけど、どこのテキスト&過去問か気になるから
教えてもらえるとありがたい。
260名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 13:36:47.50
スッキリだと思うわ
261名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 14:00:14.60
>>258

>>126のケース
A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合

→ 法定地上権が成立する

>>196のケース
更地に抵当権が設定される「1番抵当権」
その後、建物が築造され
土地に2番抵当権が設定される
「土地には抵当権が既に設定されてるので2番抵当権となる」
2番抵当権が実行された場合

→ 法定地上権は成立しない



これが理解できていますか?
理解できてないなら、まずは宅建だけ合格することを考えてください。
基本知識すら分からないようなら、他の問題集買ったりしても無意味ですし、
今から宅建試験後の管業受験を考えるなど論外です。
宅建試験合格だけを考えてください。
262名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 14:26:59.99
はい。
263名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 15:31:42.90
>>261
は い は い w w w
264名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 16:02:30.12
>>259
237だけどスレが荒れたらすいません一応書きます
テキストは2冊 パーフェクト宅建基本書とパーフェクト宅建要点整理
過去問はパーフェクト宅建過去問10年間

勉強法は
まず基本書を2回流し読み
その後過去問をやり間違えたところを要点整理を見て暗記する
基本書は幅が広すぎて使いづらい要点整理のほうがまとまっていて使いやすい

この勉強法の問題点は過去問はランダム性がないので回答の番号の順番を暗記してしまう
なので問題を見なくても回答ができてしまう
だから回答の番号が分かっていても全選択肢○?で回答していく

こんな感じです

先ほど登録実務講習の合格通知が届きました
今までこのスレを参考にさせて頂いてありがとうございました
265名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 16:04:29.21
>>264
個人的な勉強法自慢いらないから。
266名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 16:48:08.46
そのくせ、ここを見ないと不安でいられない>>265
267名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 19:22:40.42
>>265
オマエ、バカ?
268名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 19:31:50.65
テキスト名だけでよかったのにね
資格試験受ける奴らは勉強方法なんて人それぞれ確立してるし
お前のやり方なんぞ誰も聞いてねえっていう
269名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 19:41:05.63
このくらいの時間帯は荒ぶってるな
270名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 19:44:46.98
らくらく宅建塾、パーフェクト宅建 1問1答
パーフェクト宅建 過去問 10年分、そして各社の市販模試本!!
平行して、管業、マン管の勉強で、権利の部分の幅を広げ、
宅建だけの勉強では難しい問題という噂の、
区分所有法は得点源。

過去問、模試本は1問1答として解いた。

これで合格した。

 自慢しておこう。

えっへん。
271名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:05:12.16
>>258
管業の合格率が上がり合格し易くなった今が狙い目。
前回の官業では宅建後からの勉強で合格したという報告が数件有った。

管業の大盤振る舞いが有った前回は例外かもしれないが、
前回と同様ならチャンスは充分に有る。
272名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:17:31.56
なあ、来年3月で終了する税金の特例措置とか、覚えなくていいよいね?
273名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:23:37.55
>>272
来年が最後と言いながら繰り返し毎年更新されてるから覚えとかなきゃな
274名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:36:03.26
合格する人はどんなテキスト使っても合格する。
落ちる人はどんなテキスト使っても落ちる。
要は勉強方法なんだよ。
こんなこと昔から言われてること。
275名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:53:46.66
>>273
そーなの?
 
延長延長って多いの?
276名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 21:12:39.58
>>273
多い。なんだかんだ縮小しつつ延長しているのもある。
景気が良くなったら解除するとかで政策に枷をはめないようにと。
277名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 22:15:51.77
もう法定地上権うんぬん他でやれよ
言ってるやつ自体、説明も下手だし
ごちゃごちゃで何言ってるかすら分からん
278名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 22:58:15.34
そりゃお前だけ間違えてるから興奮しているだけでそ
279名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:02:47.75
そいや往年のコテはみんな卒業しちゃったの?
280名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:12:26.10
試験が近くなるとまた湧いてくるやろう
281名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:30:02.22
機械工とか。
282名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:39:29.73
機械工は今年も受けるのかね?
283名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:42:09.40
無理だろね
てか宅建以外にチャレンジしてないのかねぇ?
284名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:47:06.09
民法は過去問だけやれば十分なんだよ
宅建は暗記でなんとかなる民法以外に力を入れて学習するのが定石
法定地上権とか宅建ごときの民法ここで披露して得意げになっているお馬鹿ちゃんは勉強の仕方からお勉強したほうがいいだろ
285名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:55:09.96
業法は個数問題多いから全部正確させるの大変なんだよなー
286名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 00:37:42.56
これから試験前日まで民法の問題を出しあうのがこのスレの存在意義
287名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 00:45:03.28
>>286
意味ねぇwwww

だからコテは落ちやすいのかなぁ
288名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 00:50:00.54
w
289名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 01:23:06.22
民法対策には何使えばいいですか?
290名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 01:27:20.02
>>289
六法で万全
291名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 03:06:01.04
宅建
エリートが受ける資格
俺には高嶺の花だな
6年前7年前に二年連続で落ちて投げ出したんですよ・・・・・・
代わりに日商簿記を2級まで取りましたけどね
皆さん挫折した俺の分まで頑張ってください
俺は今は販売士2級に挑戦中
292名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 07:52:54.23
民法の勉強は初心者には手ごわいですよね。
私は過去問中心に勉強したのは勿論ですが、
ユニークなサイト「宅建チャレンジ義塾」等で、民法(権利関係)を
勉強しました。参考にしてみてください。
まだ時間はあります。頑張って下さい!
293名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 08:27:22.20
はい。
294名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 08:36:21.61
LECの出る順だけじゃ民法対応し切れてない?
295名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 08:59:18.02
宅建が苦手な人は権利関係(民法)でつまづくんだろうね
権利関係を面白いと思える人に向いてる資格
まぁ実際にも高価な商品を扱う欲望の渦に巻き込まれる仕事だから
権利関係は重要なんだけど
296名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:01:02.42
だからといって権利関係に深入りする奴には落とし穴があるのも事実
難問奇問まで取ろうとするのは良くないね
297ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/13(日) 09:52:10.79
みなさんおはようございます、ひよこです。
このスレにはいろいろ問題が出されたりしますが、スレの問題って
すごく読みづらいし十分な解説がないので、私はよくわからないです。
独学でされている方で問題の解説がいまいちわからないのでしたら、
安いものでもいいですから通信教育を受けるのをお勧めします。
なかなかここでの質問は効率が悪いですから・・・・

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと190日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは189日4536時間、約6ヶ月と06日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2.1時間です。
298名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:55:58.56
>>261の法定地上権は全てでたらめ!
信じるな
299名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 09:56:15.69
情報の取捨選択というのも大切なことだからな
中卒高卒はこれができない
だから試験で点数が取れない
300名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:01:52.10
内田読め内田
301名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:16:19.62
俺は高卒として社会に出て資格を目指した。資格の「勉強」に目覚めた。
偏差値48の高校を卒業するまで、小中高校と全く勉強できなかった。

宅建・管業・マン管・行政書士を2年で取得

確かに難しい資格じゃない。でも大卒や学生の受験者もいたはず。
俺はその競争に勝ったという事実はある。確かに受験者の本気度は分からない。
大学受験の本気度と、資格の本気度は雲泥の差があるだろう。
だけど、俺の本気度も他の受験者と比較したわけじゃないので分からない。
ただ大学生や大卒受験者もいる「競争試験」で勝ったという事実があるだけ。

俺はふと妄想する時がある。
学生時代に頑張っていたら、どの程度の大学まで行けただろうと。
302名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:22:01.23
そもそもその時間を仕事に費やせよとは思う
303名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:28:01.96
>>301の俺は幼少の頃から努力する事が何よりも嫌いで、勉強なんて全くできなかった。
深夜の公園で大音量でダンスを踊り、バンドの練習し、ゲームセンターを徘徊する日々。
当然のように偏差値48の高校にしか行けなかったが、遊びの中にスクーターや単車での爆走行為も加わった。
そんな事ばっかりやっていたため、辛うじて卒業できたほどの惨憺たる有様だった。
高卒で就職した時、インパクトを残そうと思い、髪をピンクに染め上げて初出社したくらい。
茶髪でも金髪でもなく、ピンク頭で初出社した。

しかし、そこで九州大学法学部卒の聖人君子ともいえる上司に出会い、俺は魅了されていった。感化された。
上司が持っている宅建という資格に興味を持ち、俺も勉強してみようと思った。
一度でいいから努力してみようと思った。
そう意気込んで勉強を始めてみたものの、元来が馬鹿な上に努力した事のない俺が理解できるはずもなく、
何度も投げ出したい衝動に駆られたが、上司をはじめ周囲に資格取得を宣言していた手前、
途中棄権するのが恥ずかしかったし、悔しかった。
就業時間前、昼食休憩、終業時間を利用して徹底的に上司に教えを請うた。
ストーカーの如く付き纏い、非常に迷惑だったかもしれないが、嫌な顔ひとつせずに教授して下さった。
上司の献身的なサポートによって宅建に合格できた俺は、これで勉強の喜悦と快感に目覚め、
宅建・管業・マン管・行政書士を取得するまでになった。
大した資格ではないが、全て興味があった分野だ。
現在は資格に関係する仕事をしているが、仕事上、先方から「先生」と呼んで頂くことがある。
恥ずかしいと同時に、畏れ多い。 また、仕事と平行して今は司法書士の勉強をしている。
304名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:30:18.18
お前らの下らない人生話は三行にしろ
305名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:40:22.66
人生話って新しいな
普通は身の上話っていうけど
306名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:46:51.79
w
307名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:50:14.99
ID表示にしてくれ
NGにしたい馬鹿レスが多すぎる
308名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:52:50.52
俺も国立大卒だけど、社会に出ると学歴よりも
資格のほうが効果的だと思える場面もけっこうあるな。

学歴の場合、履歴書に書くことが義務付けられるけれど、
資格の場合、任意で書かないこともできるし、
上司や同僚がコンプをもちそうな資格なら隠すこともできる。
余計なトラブルにならないよな
309名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 10:53:03.45
ID表示が駄目ならコテハンつけてくれ
310名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 11:30:16.96
>>308
人生で一番大事なのは新卒入社の瞬間
その時に資格は何の役も立たない

資格が役立つのは人生に失敗した人だけ
311名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:08:33.93
新卒のカードはあらゆる資格に勝るからな
俺も就職してから宅建とか簿記とか取り出したわ
312名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:20:58.88
甲県知事の宅建主任者資格登録を受けているAが不正の手段により登録を受けていたことが判明し、甲県知事からその登録を消除された場合、Aは必ず当該消除の日から5年間を経過しなければ、宅建業の免許を受けることはできない。

→免許を受けることができる


これってどうして?
313名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:21:17.98
宅建って不動産業に就職する気なくても役にたつの?
314名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:25:25.25
宅建は、不動産業にしか役に立たない
しかし、資格のステップアップとしてであれば
他の資格に役に立つ
例えば、科目が結構被る管業とかマンション管理士などに
行く場合には多少役に立つけどな
315名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:29:11.30
>>314
なるほどサンキュ
316名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:31:39.43
>>312
当該消除の日から〜

ここが間違い
317名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:33:15.36
>>301
つまり、法律系の資格は、小学生の国語ができれば十分であるということね。
こういう奴に限って、いくら勉強しても数学・理科は偏差値50のままとかよくある話。
318名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:34:52.41
>>314
銀行は?
319名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:45:47.92
>>316
この問題解説は、
「不正の手段で登録を受けた場合、必ず登録消除処分は受けるが、罰金懲役等の罰則はない。だから、Aは免許を受けることができない」
って書いてあって、テキストには
「不正の手段で主任者登録または主任者証の交付を受けた場合に登録消除処分を受けた者は5年間はだめ」って書いてある
320名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:46:07.67
w
321名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:47:41.31
だからAは免許を受けることができない→できる
322名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:49:47.94
すまん、間違えたのでもう一度

この問題解説は、
「不正の手段で登録を受けた場合、必ず登録消除処分は受けるが、罰金懲役等の罰則はない。だから、A は免許を受けることができる」 って書いてあって、テキストには
「不正の手段で主任者登録または主任者証の交付を受けた場合に登録消除処分を受けた者は5年間はだ め」って書いてある
323名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:51:20.78
>>318
銀行は意味ないです
324名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 13:15:08.48
>>322
俺は>>316じゃないんで、>>316の「当該消除の日から〜 ここが間違い」って意味は知らんけど。

Aが不正の手段により登録を受けていたことが判明し、甲県知事からその登録を消除された場合、
「主任者登録」自体は5年間はできないことになるんだけど、「宅建業免許」は翌日からでも申請ができるんだよ。
この場合、宅建業者の許可申請者が主任者ではないので、別に専任主任者を雇えば免許を受けることができるわけだ。

もっとも、この問題は「免許を受けることはできない」と断言しているから×なだけで、
その問題の答えにあるように免許を受けることが「できる」というところが引っかかりやすい。
というのも、不正の手段により主任者登録を消除されたものは、一応宅建業の免許許可申請権者として申請自体はすることが「できる」が、
許可権者である甲県知事が「許可するかどうか」は別問題であって、多くの場合は主任者として消除されたことがマイナスに作用するので、
甲県知事によって「不許可」とされる可能性が非常に大きい。
だから、答えも免許を受けることが「できる」となっている。
問題文自体は、Aは「必ず」当該消除の日から5年間を経過しなければ、宅建業の免許を受けることは「できない。」と100%不許可と断言しているので、
実際は主任者登録の消除事由によっては免許を許可される場合もあるから、答えは○ということになっている。

主任者の消除と免許申請はまったく別問題なので、実務でも主任者消除された人が免許申請しているケースは結構ある。
消除事由が重いと不許可になるが、この場合も実際は免許申請者を別人にすり替えて、
資金だけ拠出した筆頭株主としてそのまま居座るケースが大半だね。

>>316の書いていることは、俺には理解できないのでよく分からん。
本人に再度聞いてみてくれ。
325名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 13:36:32.76
>>324
知的な人だね、なるほどです。

316は冷やかしかなw
326名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 14:23:26.45
>>318
そもそも銀行はいれる人間がこの程度の資格取れないわけないだろ
窓口の派遣のねーちゃんは除く
327名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 14:41:58.61
>>310
それは、あくまで使われる側に立ち続けるならの話であって、
失敗したときだけに資格を用意するわけではないけどな?
328名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 15:09:59.75
資格の本質はツールだから各々の職務やキャリアプラン次第で生きも死にもするさ
329名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 16:00:15.93
>>264
丁寧に学習の感じまで教えてもらってサンキュー。
勉強毎日続けて何とか1回で受かるようがんばるわ!
330名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 16:09:28.53
>>327
使われる側に立ち続けない
つまり、会社からドロップアウトする時に役に立つというのであれば
それは人生に失敗した時といって問題ないだろう

もし会社をドロップアウト、独立して不動産屋を開業するのが人生の成功だというなら
上記の論は間違っているので撤回しよう
331名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 16:30:11.91
www
332名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 17:07:15.16
勉強しました。
333名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 18:11:32.37
難問だ
334名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 19:55:29.35
>>271
今のうちに管業で評判良さそうな参考書ピックアップしておき宅建の試験
終わったら速効勉強始めるというスタイルで目指してみようと思います!
335名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 20:19:06.08
わかりました。
336名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 20:21:36.11
始めて問題といたけど、めちゃくちゃ難しいな。
権利。
337名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 20:21:43.34
今業法勉強してるから業法の問題だしてよ
338名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 20:56:53.88
営業を許可された意思疎通の出来る乳児(その体に制震ダンパー設置済み)が、自ら指定した休日から8日後に、勤務しているテント張りのA社の営業車で、
ホルムアルデヒドのみを嗅ぎながらBの任意代理人C(成年被後見人)を遅滞なくはね飛ばした。
この場合、民法の規定によると日本の共同住宅の各階バルコニーに占める比率は国土面積の約75%に代位し、全額求償できる。

○か×か
339名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:02:39.10
スッキリの過去問スーパーベストってのやってるけどこれ簡単なのばっかり集めたんじゃね?
こんなの147問も解いたって本試験いけるのか疑問なんだけど
340名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:08:16.28
w
341名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:12:14.59
すっきりはダメだって
問題自体を簡易的なもので購入者に自信をつけようとさせてるのか
あれで本試験挑めば99%落ちるよ
342名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:19:38.36
過去問10年分と市販模試10回分
これを肢別で9割正答できれば十分合格ラインを超える。

どっちも4回転すれば9割超えるよ。
343名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 21:56:54.11
24年度から過去問だけじゃ太刀打ちできない問題に変わったからな。
344名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 22:23:53.90
>>343
マジで?具体的には?
345名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 22:36:20.51
気にしません。
346名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 22:46:54.76
今年はかなりの難化らしいな。
347名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 22:58:36.48
難しい問題はできなくて当然。
簡単な基本的な問題ができないから落ちる。
348名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 23:09:05.97
今年は超難化します
349名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 23:39:15.23
7ページ読みました。
350名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 00:18:05.17
パーフェクト宅建基本書と出版社の違う11年分の過去問題集の
2冊でいこうと思いますがしんどいですか?
351名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 00:59:52.79
しんどくない
352名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 05:33:02.69
パー宅ならパー宅で揃えりゃいいじゃん
それかスッキリにしとけこっちのほうが分量少なくて済む
353名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 06:06:53.44
基本書をスッキリ、過去問はTACの10年分のでも、違う出版社だけど大丈夫?
354ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/14(月) 07:14:12.26
みなさんおはようございます、ひよこです。
スレの伸びが本当にすごいですね、多くは問題クイズみたいですが、それを
抜けても人間が増えたな、と感じる日々です。
早くから頑張ってる方は気が抜けがちな時期に来ています。
がんばって乗り越えて、今まで通りコツコツとしてくださいね。
新しく勉強を始めた人は、スタートダッシュで息切れしないよう・・・気を付けてください。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと189日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは188日4512時間、約6ヶ月と05日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.5時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2.1時間です。
355名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 07:17:09.95
去年29点で落ちた今年4回目の馬鹿です。今年は受かります
356名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 08:03:52.65
どのテキストでもこの程度の資格なら独学で合格できますよ
合格できなかった時の言訳をテキストのせいにしているようじゃダメ!
357名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 09:08:14.38
何回も落ちてるって人は根本的な問題がある
それに気がつかないと何度受けても落ちる
358名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 10:00:49.15
上位15%(目標は10%)に入ればいいのだから

難化しようが易化しようが、どうということはない
359名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 10:02:05.08
宅建試験は、従来の問題傾向から考えれば24年から難化したということに
異論はない。あくまで従来から比べると
しかし、24年も25年も過去問をしっかりやってれば受かる
24年は、権利、法令を落とさなければ受かるし
25年は、宅建業法で失点しなければ受かる
ちゃんと受かることはできる
360名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 10:09:24.54
ちゃんと出来ない奴が毎年約85%いるのが宅建試験
361名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 11:16:32.50
増資2000億円ぶちあげでシャープ株スレが面白いことになってるぞww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1395967895/
362名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 12:36:55.71
難化してるとはいえ、今年はいくらなんでもやり方を変えるだろう
難化だからまた33点となるのは、いくら何でもないので
去年と同じ難化傾向で合格点を35点に上げるか
一度、やや易化させて35点にするかの
どちらかだろうな
363名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 13:51:56.40
業法&権利&法令上は過去問+基本書もしっかり読むようにしてるけど
税・その他と免除科目は過去問回すだけで大丈夫なもんかね?

まだ主要3科目を周回することしかしてなくて、そろそろ残り科目
始めようとは思ってるんだけど
364名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 13:54:41.99
基本書やれよ
過去問だけやったら広範囲で最低限の知識も絞れないだろ
365名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 13:55:22.41
>>362
いくら何でもないので 、、、
 ↑
毎年言ってるだろwww
366名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 13:57:31.36
今年も難化で33点
367F田:2014/04/14(月) 14:35:16.39
モキュ
368名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 14:54:13.05
>>364
来週から2科目、基本書スタートしますw
くだらない質問なのに素早くサンキュ
369名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 15:22:13.91
>>355
冗談抜きで1年休養とることをお勧めする。
気づいてないかもしれないがやる気が最初の頃に比べると極端に落ちている。
後もう一歩、後もう一歩…ばかり繰り返し惰性で勉強しているのでこういう負のサイクルに陥るとなかなか合格から遠ざかる。
その間周囲は遊んでいて自分はやりたいことを押し殺して…だけどいったん勉強を離れると最初からやり直しなのでもったいないからだらだらと。

そういう悪循環を断ち切るために1年モラトリアムつくることをお勧めする。
1年合格したらやりたいことを休養期間にやって好きなだけ遊んだ上で試験に臨んだ方が良い結果が出る。
そして、過去3回やったのを全部忘れて基本書から全てやり直すべきである。
袋小路に入り込んでいるので1から全部見直した方が良いと思う。

但し、この見直しは数ヶ月の休養で誤魔化さないように。
370名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 15:22:25.04
>>362
そんな無駄なこと考える暇があったら受験生にしてみれば過去問1問でも説いたほうが得策。
371名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 15:29:46.27
>>355
地頭の出来じゃなくて勉強の仕方が間違ってるんじゃないの?
ただ、めげずに勉強する気持ちがあるのが救いだけどね。
下手に受験期間開けると合格したいっていうモチベーションが下がり、最悪宅建あきらめる羽目になるから
合格するまで毎年チャレンジしたほうが良いよ。
372名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 16:02:35.01
勉強する気持ちがある訳じゃなく
取らなきゃいけない環境に身を置きながら
勉強する時間がない
又は勉強する時間がない、を言い訳にしてる
だから毎年落ちる
373名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 16:04:31.90
>>370
そんな無駄なレスに反応してる暇があったら受験生にしてみれば過去問1問でも説いたほうが得策。
374名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 16:38:27.71
前ココに書いてあったけど早く始めすぎると逆に試験落ちる可能性高いって
本当っぽいんすね…。

頭悪いんで1年かけなきゃヤバイやろってことで12月から勉強初めたので
勉強時間300時間越えてしまい今は記憶の維持のため勉強してるって感じ
なんですけど、今年宅建受ける人とか過去に合格した人で早く勉強始めた
人ってこの時期(勉強開始後4ヶ月〜5ヶ月位の時)どんな感じの勉強
してたりしましたか?

来月から市販の模試出るみたいなんででたらすぐソッチにシフトチェンジ
しようとはオモテるんですが。
375名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 16:40:35.38
時間をかけて合格率を10%くらいにまで下げるべき
主任者の価値向上に繋がるしな
376名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 16:41:19.96
>>374

>>126のケース
A所有の乙建物について一番抵当権が設定された当時、甲土地の所有者はBであった。
その後、AがBから甲土地を取得し、さらに二番抵当権が乙建物に設定されて抵当権が実行された場合

→ 法定地上権が成立する

>>196のケース
更地に抵当権が設定される「1番抵当権」
その後、建物が築造され
土地に2番抵当権が設定される
「土地には抵当権が既に設定されてるので2番抵当権となる」
2番抵当権が実行された場合

→ 法定地上権は成立しない



これが理解できていますか?
理解できてないなら、1年かけて勉強しようがしまいが貴方は落ちます。
今から試験日までずっと勉強し続けてください。
勉強が足りません。
377名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 17:05:35.66
やる気がないやつは走れ
走った後に勉強すればはかどる
378名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 18:02:03.91
一歩進んで二歩さがりました。
379名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 18:18:29.78
馬鹿が沸いてるなw
民法の法定地上権問題なんて出て1問
これを、落としても直接的に合否に響くわけねーだろ
もう、うざいから他でやれって
単にコピーしてるだけだろ
構ってちゃん
380名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 18:37:29.51
法定地上権以外の問題で36点取れる自信あるなら落としてもいいよ
381名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 18:50:21.71
>>377
部活のコーチ乙
382名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:29:26.41
>>374
6年前の受かった記憶で。(2回目で合格なので余り参考になりませんが…)
この時期は過去問1周目をのんびりやってました。
6〜7月から一生懸命やればいいやって。
ペース的にはハイペース気味なので落としても良いと思います。
ピークを10月本試験に合わせましょう。

時間に余裕があるので予想問題集に手を出しても良いと思います。
もちろんやった後は必ず復習すること。
やるときには本番形式で解いてください。
(2時間・腕時計のみ・携帯、小型目覚まし禁止・飲食禁止・トイレ原則禁止)
2周目以降は過去問と同じように1肢ごとの答えが言えるかどうかでやってください。

あとは、前年あと2点で落ちてしまったので、
・迷った時のルール
・どの分野が弱かったのか?
・法改正問題は
を中心に分析してました。(やったのは前年12月でしたが、5月いっぱいまでに行えばいいです)

>>377
運動すれば勉強がはかどるのは本当。
383名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:29:44.47
最悪、17点落としても受かる試験だから。
384名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:34:39.97
>>383
そういう割り切り方も大事だよな…
14点〜15点は落としても良いってね。
満点を狙おうとすると焦って凡ミスを連発するしね。
各科目想定点数以上なら、大丈夫だ問題ないと思えばいいかと。
385名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:42:23.39
法改正って報酬と印紙税の所だけ?
386名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 19:54:00.13
>>384
その考えだと1点〜2点差で落ちるよ
満点取るつもりで勉強してると本試験で40点前後
40点取ってれば没問割れ問マークミスの心配をしないで
発表日を迎えられる
387名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:02:05.30
今年度の試験は難化しそうですか?
具体的にはどの分野ですか?
388名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:11:19.32
>>382
今は分野別で過去問やってて時間等気にせずやってるので来月の模試
買ったら初回から50問を2時間キッチリ計ってやり50問全て終えた後に
復習って形にしてくほうがいい感じなんすね〜。

なんか久々の勉強でテンション上がってしまい仕事あるのに夜更かしして
1日3〜4時間をかかさずやってしまいw、予想以上に早く勉強進んでたんで
ちょっと来月の予想模試でるまではペース落として、模試買ったらまた
元のペースに戻そうと思いますw
389名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:35:40.34
下手な私立大学に受かるよりも難しいし、
覚えることは看護師国家試験と同じぐらい幅広い

でも、不動産屋や金融に就職するか、自営するかにしか使えない。
何にしろ、最終的にはコミュ力と容姿が物を言う。

つまり、容姿や接客がダメな人がこの資格を取っても
使い道がない
390名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:37:44.20
イケメン・美人なら
営業で圧倒的に有利だから
この資格取る価値は十分にあるけれど、

キモイ人がこの資格取っても・・・・
391名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:38:28.47
難化でいえば
24年=宅建業法
25年=権利関係
とくれば
26年=法令上の制限という感じだろうな
個数問題も24年は、宅建業法だけだったが
25年は、法令上の制限でも1問あったので
これが、今年権利関係にまで来る可能性もありうる
392名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:41:02.16
>>389
同意。
もともと接客業をやっていた人にとっては
強力な切り札になるけれど、
そうじゃない人たちにとっては、使い方のよくわからない武器に
なるかもな。
393名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 21:13:28.55
概ね上位15%に入ればいいんだから
難化でも南下でもいいでしょ(笑)

仮にボーダーが15点だとしても何か問題あるの(笑)
394名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 21:21:26.99
>>387
おそらく法令が難化すると思われる
395名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 21:27:46.53
民法がさらに難化するというよりは、今の難易度を維持したままで出題されてないところは今後全部出るんだろうな。
親族法が出ないと言う迷信もとうとう崩れたし。
宅建の民法は出てないところだらけだから、難化しなくても未出題に対応できるだけの広範囲の出題は、
普通の宅建受験生には厳しいだろうね。
396名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 21:43:48.08
その事情は、まことのオウム返し癖にある。
まことは、筆者の発言において、スルーを通している。
それとは異なり、この男なりに我慢できないこともあり、オウム返しすることが弱点である。
397名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 21:48:05.74
おい皆元気か久々に来たぞ
昨年36点で合格したけど、今やったら20点とれんかも
398名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 22:20:46.52
名称だけ変更の業法改正が今国会で可決されも
今年の試験には影響ないよね?
399名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 22:25:26.24
>>398
来年以降も影響ない
本当に名称変わるだけで中身は一切変わらないから
400名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 22:48:11.94
合格率が引き続き15%前後だとしても受験者層の
変動による影響はありかも。
401名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 02:31:22.08
TACの過去問セレクト300ってどう?
これやるぐらいなら過去問10年分のをやったほうがいいですか?

時間が無いなら300で、時間あるなら10年っていう考えでOK?
402名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 02:37:06.17
好きな過去問やれよ
300問でも10年分でもやらないよりゃマシ
403名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 02:53:22.66
セレクト問題集>過去問10年分

おれ過去問なんて一度もやらずに合格したから過去問10年分なんてやらなくても問題集解いてれば合格圏内入れるよ
404名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 03:48:50.57
設置義務が5人に1人から4人に1人になるって話しはきいたことアル
405名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 03:51:55.18
聞いたことないです。
提出する議案審議でも一切設置義務の話をしませんでしたから。
デマです。
406名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 03:57:57.76
>>401
お前受かる気全然ないだろ。
407名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 04:37:58.64
ありゃ、バレた
408名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 06:11:34.38
>>401
セレクト系は良問を厳選してるからテキストをちゃんと理解出来てればスラスラ解けるけど、それだけだと悪問には対応できないよ
409名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 06:14:38.69
>>408
悪問に対応する必要なくね?
410名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 06:33:34.45
ぼくの肛門も対応されました><
411名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 07:08:36.08
悪問対応にはどこのを使えばいいですか?
412名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 07:15:47.26
悪問は捨てて、良問を大量にやれ。
413名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 07:32:58.67
名称変更があるからこそ難化したんだよ
23年の年末くらいに士になる話が出て
24年は、明らかに難化した
これまでの試験と比べてだが
それ以上のものはないけど
今年は、易しくなるのか
難化を維持かどうなるかみものだな
414名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 07:47:33.81
>>408
悪問と判断したら適当に選んで深入りせずに次の問題。
415ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/15(火) 08:15:31.94
みなさんおはようございます、ひよこです。
何度でも書こうと思いますが、参考書選は自分で書店で確認して、がんばれそうな
もので有名なものだったら、だいたいどれでもいいと思いますよ。どんな参考書でも
一番大事なのは「やりきる」事なのですから。
ただ、要点チェックとか、ボリュームが少ないものは論外ですが・・・・
今から始めようと思う人は、まずは大きい書店に足を運んでくださいね。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと188日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは187日4488時間、約6ヶ月と04日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.6時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2.1時間です。
416名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 09:28:47.44
クソコテってちゃ〜んと毎年湧くのなw
417名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 09:34:31.04
今日から始めて間に合う?
418名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 10:24:11.63
>>417
あなた次第
419名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 10:31:42.97
>>417
来年のには間に合う
420名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 10:43:29.78
今年も難しいぞ!
421名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 11:37:56.42
ここに来ればオススメの教材のテンプレとか
あるかなあと思ってきたが、何にもないんかい!
オススメのテキストとかあれば教えろください
422名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 11:53:44.61
テキストなんてどれも同じだよ
俺はここでは悪評高いユーキャンのテキストで
勉強して合格したから
やる気があるかないかだけだよ
423名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:10:08.38
俺は二週間で合格した
424名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:24:37.20
難化したといっても、従来の試験からだから
2週間で合格するなんてのもざらといる
425名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:41:18.29
合格証はうpすれば証明できるが
勉強時間は証明できないよな
426名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:46:25.70
>>421
基本書は自分の相性の合う奴で最後までやりきることができるものならどれでもおk。

あとは>>415のひよこ殿の発言通り
>まずは大きい書店
が大事。
大都市の大きい書店で平積みになっている本からぱらぱらめくって、
解説が詳しいとか読みやすいとかで選べばよい。
427名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 14:14:24.25
>>425
受かれば勝ち組。勉強時間も盛って良し
428名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 14:58:14.08
情報処理は1年(1500時間)で受かった。点数は96%ぐらい。趣味でプログラミングしてた時間も入れると2000時間越えてると思う。
宅建は同じ程度の難易度と聞いているが、同じ時間で受かる気がしない。
計算問題がないから初見の時は楽そうに見えたけど、かなり難しいね。
429名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 15:27:02.80
1500時間か・・・マジでおまえ何らかの学習障害を抱えてる可能性あるぞ。
基本なら初歩からでもそんなにかからない。

オレは宅建500時間ぐらいの勉強したけど、基本は400時間で合格したぞ。
430名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:04:37.02
昔は過去問オンリーで合格できたようだけどココ最近、過去問だけで
合格した方っているの?
431名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:06:07.25
>>430
お前受かる気全然ないだろ。
432名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:28:15.30
>>431
受かる気満々だから毎日テキストと過去問5時間位やってるわ。
433名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:31:24.37
知識が定着したらとにかく過去問だろ
過去問やってて解けない問題なんてほんのわずか
そんな問題はほとんどの奴が解けないから合否に影響は無い
434名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:31:37.19
出る順宅建 ○×1000肢問題集 (出る順宅建シリーズ)ってどう?
435名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:36:59.85
いらん
436名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 16:56:00.74
この時期はまだ余裕があるからかネタレスが多いな
437名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 17:03:31.67
福田もえちゃんは、今年受けますか?
438名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 17:10:35.39
受けません
439名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 17:27:39.29
>>434
過去問を1肢1答きっちりやっている人はいらない。
440名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:15:55.21
で、実際どうなんかな?
予備校講師も言ってたけど、宅建試験が特に難化したと思われる現象が
起きたのが24年 誤ってるのをいくつあるか?というように
正確性の知識を求める問題が多くなり33点
25年も個数問題を仕掛けてきて同じ点数

ということは難化傾向のままということは
もう宅建は33点取ればいいということ?
441名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:23:17.70
取れればね、取れればwww
442名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:33:16.74
今から勉強して今年宅建取りたいんだけど
勉強法教えて
今大学生です
443名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:38:01.45
>>436
試験が近くなってくると悲壮感とネタと工作が入り交じるようになります。
もちろん、すでに合格した人や全くの部外者からの高みの見物も混じりますw
444名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:50:02.57
どんな計画で勉強すれば合格できるの?
445名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:56:52.94
テキストの要点抑えて過去問解けばいいのかな?
テキスト長いから果てしないけど…
446名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 19:07:07.58
オレも大学生(設定)だけど答え教えて
447名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 19:12:52.89
>>443
去年はココ見てて実際テストに出たような問題の話題?でて助かったとか
スレ見たような気するんですけど、やっぱテスト前はのぞかない方が
ヨサゲなんですかね?
448名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 19:13:42.53
今だって既合格者が高みの見物をしていますw
そもそも受験生専用スレじゃないし
449名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 19:35:04.12
その内受験生専用スレ建てるからオナニーしてろ
450名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 19:39:42.96
>>449
なるべく早めに立ててください。お願いします。
451名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 20:14:46.84
なんで過去ログ読まへんのかな・・・
ジムがわざわざ読めるようにしてくれたのに・・・
452名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 20:41:41.26
久々にキャバ男有言実行ブログ
を読んだ。キャバ行きまくってるのに
このお方異常に頭良すぎ。
宅建なら過去問、独学でも余裕で受かるんじゃね。
453名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 20:42:06.29
>>449
そっちにも行くよんw
454名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 20:53:51.08
>>450
専用スレつくっても高みの見物を決め込む奴らは行くでしょうし、
同じ受験生同士でも蹴落とすための工作をする連中もいるからね…
その当たり閲覧する際の注意。

>>447
見るとしたら試験後合格の手応えが出始め頃ですね。自分がそうだったし。
試験前は受験生同士揺さぶり(不安感を煽る)をかけてくるし、ネットに接続するので10分が1日つぶれることに…
精神衛生にもよくありませんし、時間をつぶすことになるのであえて遮断する勇気も必要。
455名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 20:57:05.37
>>454 追記
本試験は小型目覚ましは禁止なので注意。
456名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 21:12:45.36
名称変更を見通して難化傾向って言うけど、たとえ問題の難易度は
上がったとしても合格の難易度は不変だよ。

受験者数が倍ほどあったバブル期も現在も合格率はほぼ一環して
15%前後で均衡しているし。

考えようによっちゃ間もなく名称変更が決まってにわか受験者が
増えてくれると既に勉強が進んでいる皆さんに有利になるかも。
457名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 21:17:36.71
ワシが入社した頃は、テキスト持ち込み可の試験じゃったんだがな
今はテキスト持ち込みできないそうな
もうワシも66歳じゃ
458名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 21:18:51.42
ありがとう。
459名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 21:41:49.13
受験生レベルが上がっていて
上位15%しか受からないから
年々レベルが上がってる。
個人的に4択から5択にしてもいいと思う。
460名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 21:47:31.11
合格点が下がるなら、5択ぐらいにしないとマグレ合格が増えそうで嫌だな
しっかり勉強した奴が正当に合格できるような仕組みにして欲しい。
461名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:02:55.59
過去問分析すると過去5年だと
21年 易 けど、出題数変更もあってか33点
22年 易 36点
23年 易 没問ありで36点
24年 難 複数正解で33点
25年 難 疑義問題ありで33点
過去5年見ても33か36のどっちかだお
462名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:08:01.89
引き続き取引主任者資格試験として実施される今年は合格率に
変動はないものと思われる。
なら、業法改正法案が可決されて駆け込み受験者が増えれば
真面目に勉強している受験者は有利になる。
今年はボーナスイヤーになるよ!
463名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:12:12.37
難しけりゃ基準点下がるんだから結局取得難易度は同じ
このことに気づいた奴から順次合格
464名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:13:06.24
今年はボーナスイヤーになるよ!
今年はボーナスイヤーになるよ!
今年はボーナスイヤーになるよ!
今年はボーナスイヤーになるよ!
今年はボーナスイヤーになるよ!
465名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:20:05.29
今年の合格率がどれくらいになるか
15%以下なら難関資格へしていく意図が見えてくる
また士業への布石とも取れる
466名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:34:06.25
マン管が9%だから、そのくらいだろう
467名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:35:47.22
10%以下だな
468名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 00:29:57.49
今までのを見ると35点だと不安で、36点なら安心って感じみたいだね、合格発表があるまで
469名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 00:32:35.05
試験当日、問題用紙は持って帰れるんだよね?
470名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 00:35:47.19
>>469
もちろん(棒)
471名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 00:38:05.40
>>470
ありがとう!
472名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 01:03:43.14
これらの中で現実になる事はあるんだろうか?

1.宅建士
2.設置基準5人に1人から3人に1人
3.合格率低下による難化
4.宅建業従業員全員が必ず受ける新試験
5.重要事項説明のネット解禁
473名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 01:09:30.66
>>472
1と5以外は議題にも上ってない
2ch以外では見たこともない
474名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 01:50:57.11
宅建業法改正、これか?
ようやく政調に上程されたか。

2014年04月17日(木)
◆政調、国土交通部会
  8時(約1時間) 901
  議題:1.建築士法の一部を改正する法律案について(議員立法)
     2.宅地建物取引業法の一部を改正する法律案の概要について(議員立法)
https://www.jimin.jp/activity/conference/
475名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 02:12:16.81
俺も大学生で去年一発合格したけど、とりあえずテキストは死ぬほど読め
問題集を死ぬほど解くのも大事だけど、それ異常にテキスト熟読の方が重要だと感じた

問題集を暗記しても実際の試験では問われる内容は同じ場合でも言い回しが変化するから対応しづらい
言い回しが変わるという前提の下テキストの文言を暗記しとけば柔軟に対応しやすいと俺は感じたな
476名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 03:03:26.36
今日の政調如何で取引士になるかどうか…
運命の日だね。
477名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 03:49:08.99
LECの出る順3冊買いましたが、やる順番は1、2、3と順番通りにやった方がいいですか?
それとも、効率の良い順番とかってありますか?
478名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 03:55:54.82
好き勝手にどうぞ
479名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 04:21:10.73
お望み通り、お前のケツの穴に俺の腕突っ込んでやる
480名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 06:04:05.25
すごいね。
481名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 06:44:05.09
>>478
お前のアナルもうガバガバだな
482名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 07:05:38.74
>>472
4.は過去に業界新聞が提唱していたしいつかはあり得るかも。
わざわざ国家資格を創設というより、業界団体主導による
認定試験、登録ってのが妥当な路線かも知れないが。
483ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/16(水) 10:03:39.82
みなさんおはようございます、ひよこです。
先日は参考書を買う場合は大きい書店でと書きましたが、ものすごい離島の方とかで
amazonを利用するしかないという方もいないことはないと思いますで、ざっくりと書きますが
初学者などはらくらく等が有名で、勉強経験者や深くやりたい人にはパーフェクトシリーズが
有名です。個人的にはらくらくだと合格してもボーダーギリギリかちょい上くらいになりそうだと感じますが
とっつきやすいのでいいかもしれません。また、LECは授業を自社の市販の参考書を使って
行うようです。TACは受講者用のテキストが別にあります。ご参考までに
しでも、あくまでも「場所的に」書店に行くのが困難な場合です。
街に出る機会があるレベルの所でしたら、できるだけ書店で見て確認して買ってください。
「精神的に」困難な場合は、まずはそこから克服してください。
「時間的に」困難な場合は、そもそも合格が無理かもしません。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと187日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは186日4464時間、約6ヶ月と03日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.6時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2.1時間です。
484名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 11:09:51.55
>>477
いけません。それ全部売ってきなさい!そしてらくらく宅建シリーズを買い直しましょう。
485名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 13:25:43.89
>>374
亀レスでスマンけど早く始めてヤバイって言うのは試験日までモチベ保てな
かったり勉強をサボったりするからだと思うよ。

自分も仕事しながらだったんで去年の1月から始めて各社の模試が出るまでは
過去問を1日20問〜60問、模試出てからは1日50問をノルマにやる感じでやって
ましたわ。

過去問が大体480問くらいで模試は2冊の400問、計880問しっかりやってれば
去年で40点取れたから本当誰でもしっかり勉強してれば受かるから絶対
飽きて中弛みしないことが大切(笑)。

後1日100問とかは別に無理してやらず実際の試験の問題数、50問を最低やってれば
記憶なんて定着するから気軽にどうぞ。
486名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 13:44:06.91
すみません誰かエロイ人教えて

還付充当金が、結局払えなかったら
踏み倒していいの?
487名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 13:50:39.06
>>486
踏み倒してもいいけど、会員資格喪失するから、1週間以内に営業保証金1000万円積まないと廃業になるし、
当該会員自体は会員資格を既に喪失しているので、実務ではその踏み倒した会員の入会時の連帯保証人に全額請求して強制執行してるよ。
488名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 13:51:44.52
>>485
また学習方法自慢ですか。
この手の書き込みは「これで○○点取れました」って書くのが定型なのかw
489名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 13:54:36.70
過去問の解説ってどこの本(orサイト)がいい?
なるべく初学者向けでお願いします
490名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:00:36.62
とかげのサイト>>1
491名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:00:55.73
宅建も民法の条文全部覚えないとだめなんですか?
492名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:08:59.20
民法の条文覚える必要はない
全体的に目を通せばいい
去年の1問目も民法の条文にあるかないか?というのを
聞いてるだけ
あの程度を落とすようではダメだよ
よって、目を通せばいいレベル
493名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:10:01.78
>>491
先に35条37条書面の条文覚えろよ
494名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:48:37.52
どっちが本当ですか?

>>493
先に覚えろって事は後で条文を覚えないといけないって事ですか?
495名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:52:43.38
>>494
小学生みたいに手取り足取り聞くバカばかり
496名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:53:36.66
>>494
なに?
35条37条書面は全部条文の文言だろ?
ひょっとして全然業法勉強してないのか?
だったら民法の条文なんてやってる場合じゃないっしょ
497名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 14:54:06.96
>>494
お前、いつも勉強するつもりないで質問ばっかりしているから、他のスレに行けよ。
498名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:19:45.32
>>494
いい加減にしてください。
荒らすなら他でやってください。
毎日毎日ここで質問するくらいなら、きちんとまずはテキストと過去問で勉強しましょう。
499名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:24:40.91
>>497
やる気はありますよ

>>498
最後にもう一度質問しますが、条文は覚えなくていいんですよね?
500名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:26:06.69
>>499
条文どころか勉強しなくていいですよ。
しばらく休んでください。
501名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:28:46.98
>>499
お前は結局どこの通信にしたんだよ
502名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:34:11.25
>>499
荒らすんだったらコテ今度から付けろ
あぼーんにするから
503名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:36:44.07
なんでフルボッコでいじめるんですか?もういいです(>_<)
504名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:39:21.94
毎日、連日のように同じことをずっと繰り返して質問して勉強開始しないんで、
いい加減に全員お前に切れたんだよ
荒らすならマジで他のスレでやれ
505名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:46:22.69
>>503
だからどこの通信にしたんだよ
506名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:46:49.78
勉強してますからっ!決めつけ乙です
507名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:47:09.67
>>499
この後に及んでまた質問wwww
508名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:48:50.91
>>499
こいつ
マジでしつけーな
アク禁されないの?
509名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:52:53.90
スッキリのテキストは使えますか?
510名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:54:29.87
>>505
漢なら独学一本でしょう
511名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:55:10.74
>>509
>>510
マジで死んで
512名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:56:01.25
>>509
LECやめてTACにしたんじゃなかったのかよwww
513名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:58:56.54
この時期にこんなに荒らす奴が常駐しているのは不愉快極まりないね
514名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:00:53.80
>>488
いやアンタに言ってないんだけど
515名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:04:48.59
荒らしと初学者の質問は区別する頭を持ちましょう
516名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:08:08.64
いつもの荒らしは、毎日初学者を装って2ヶ月連続で書きこんでるね。
質問がひととおり終わると、また最初に戻って同じ質問を繰り返す。
去年までにはなかった傾向だな。
この荒らしの質問を見て、ご丁寧に長文レスしてしまう初見さんが多いから、
荒らし本人も調子に乗ってるな。
517名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:16:25.39
去年合格してるから関係ないといえば関係ないんだけど、
受験者の上位15%前後が合格するんだから難易度変わらないっていうけど
このへんはどうかと思うな。

受験生のレベルが上がって、余裕をもって合格したいと思っている層は+αの勉強してだろうから、
同じ15%でも、その15%以内に入れるレベルはあがってると思うけどね。

まあ、それでも過去問しっかりやって、ケアレスミス0にすれば15%内には
入れるとは思います。
518名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:29:55.09
ブックオフに○×宅建塾2013が600円で売ってたんですけど買いですか?
519名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:32:39.89
>>512
多分人違いです
520名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:36:02.94
4ページ読みました。
521名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 17:05:15.93
>>517
上位15%が合格するからじゃなくて点数で操作するから難易度変わらないだけ
522名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 17:20:47.27
お前らに足りないのは羽生名人のような貫禄
523名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 17:21:28.69
宅建は、合格率が15%前後で調整なんで
ここに入れるかどうか?
実際は、試験員の簡単なトラップに
ひっかかるのがはじかれてるだけであり
きちんと勉強したのが受ければ
おそらく去年の試験ですら
33点を合格点とすると合格率は70%前後までいくよ
そんだけ舐めて受けるのが多いのが宅建
特に資格☆はばたくとかで3日で受かった人を紹介しちゃうぐらいだから
簡単だというイメージが濃すぎるんだろうな
524名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 17:44:17.11
3日で受かった人は不動産業かつ5点免除で、一般の受験生じゃないよね
525名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 18:55:54.66
不動産業界人であってもすげーだろって
ここ数年の免除科目なんて易しいんだし
免除組でも3日でかつ過去問だけだぞ・・・
他に何か法律系資格を持ってるわけでもない
天才だろ
司法書士の竹下氏でさえ1ヶ月なのに
526名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:07:16.68
3日で受かるわけない どうせ普通に勉強してて3日で合格したとか言ってんだろ
527名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:09:12.43
おまえらちゃんと勉強しろよ
528名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:42:59.95
生意気な合格者はぶち殺すどアホボケカス!!!!!!!!
529名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:45:08.31
>>528
おまえ不合格決定!
530名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:47:11.82
>>528
通信しました。
531名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:49:08.92
>>528
来年こそ受かれよ!
532名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:49:18.90
たかが600ページやそこら暗記するだけじゃねえか
533名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:50:53.95
>>532
条文暗記したのか?
534名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 19:59:02.84
>>528
頑張れよwww
535名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 20:31:56.57
>>518
それは買いだね、お前が買わないなら俺が買う
536名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 20:58:00.44
去年の権利関係
難しいの問題6だけじゃん
あれのどこが難化なの?
537名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 21:57:16.18
>>488
おまえ、頭おかしいだろ
538名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 22:34:06.12
おまえら2chなんかやってないでちゃんと勉強しろよ
539名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 22:34:20.99
資格手当で月3万ゲット出来んだから美味しいわ
540名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 23:29:08.95
俺は、テキストと過去問集一周ずつで合格したぞ。

但し、行政書士試験合格者。
宅建に特化した勉強時間が少ないだけで、民法とかはかなりやりこんでた。
541名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 23:29:40.81
俺が去年44点取ったときに使ってた大原のテキストはいくらで売れるかな
さすが予備校のテキストは出来がいいぜ
542名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 23:39:40.09
予備校のテキストってヤフオクとかで買える?
543名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 06:52:44.43
予定されている業法改正って時期的に今年の試験内容に反映
されるのだろうか?。
資格名称だけが変更点じゃないだろうし変更箇所はチェック
しておきたいと思う。
544ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/17(木) 07:46:49.30
みなさんおはようございます、ひよこです。
法令改正の話ですが、試験は4月1日準拠なので、予備校などでは、
すでに確定してきているのではないでしょうか?
具体的には消費税率、非嫡出子の法定相続、住宅ローン控除額、居住用財産の
買い替え特例、印紙税(最低3万→5万くらいが変更になっているようです。
消費税なんかは非課税業者の報酬も変わってきますから、気を付けましょう。
他にも細かな部分があるようですが、試験にしやすいところは上の部分くらいかなと
思います(住民基本台帳に関してとか、災害における借地借家法にかんする特措法など
もありますが、ここまで出ますでしょうか・・・・?)
他にもわかりましたらお知らせします。
そう思いながら、今日もがんばりましょう!
545ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/17(木) 07:48:03.61
すみません、途中で送信してしまいました(汗

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと186日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは185日4440時間、約6ヶ月と02日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.6時間です。
また、350時間まで約1.8時間、400時間までは約2.1時間です。
546名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 07:48:39.57
宅建試験を難しいと思うやつは
行政書士試験にすら受からん
547名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 08:42:43.94
2ちゃんだと叩かれまくってるけど実際比較にならない差があるよ
548名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 09:26:41.95
消費税が非課税事業者の報酬も変わるってどういうこと?
549ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/17(木) 10:02:27.74
今日はなんか文章を途中で書き込んでしまったので、変な日本語になってました
本当に失礼しました。
「お知らせします。そう思いながら今日もがんばりましょう」・・・とか、書いてますが
当然ながらそんなこと思う必要は全くありません、普通に頑張ってください(汗

>>548
まだ業法の勉強までいってないのかもしれませんね。
あまり疑問に思わなくても、そんなに難しい話ではありませんので、勉強していれば
そのうちわかってくると思いますよ。頑張ってください。
550名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 10:07:35.93
行書は現行レベルの難易度で、もっと有益なら勉強するんだけどなー
とっても意味なしとかモチベ沸かないや・・・
551名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 12:10:27.48
>>487

ありがとうございます
552名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 12:41:45.87
行政書士が簡単といっても宅建みたいに12歳は受かっていないからな
553名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 13:45:34.45
テキストと過去問をある程度周回して去年とか初見で市販模試やったら
大体何点くらい点数取れましたか?
554名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 13:51:26.23
23点
555仲介判:2014/04/17(木) 15:24:06.95
36
556仲介判:2014/04/17(木) 15:29:59.51
らくらく宅建テキストと過去問3週して弱いところを再勉強。
使う筆記具はuniの蛍光ペンと3Mの付箋のみ試験2週間前から、模試を必ずやる。
2ヶ月でとれるよ。
557仲介判:2014/04/17(木) 15:36:17.21
宅建なんてゴミ資格だお。
558名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 16:27:48.17
>>554
残り27点を新たな知識として覚えていかなアカンみたいな感じなんですね〜。

じゃあ本当に早くやってったほうがいいっすね
559名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 16:40:50.48
LECの○×1000問のって今日書店に行って見てきたらまだ2013年度版のだったけど
2014年度版のって例年いつ頃発売なんですか?
思わずもう20014年度版のだろうと思って買おうとしてしまいましたよ。。。
560名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:07:10.15
民法は、行政書士用のやつやっとけばおけ
561名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:09:22.47
>>559
奥付見ればよかったじゃん
後はググれ
562名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:09:08.71
今年は、法令上の制限が難化しそうだな・・・
特に都市計画法と建築基準法が
563名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:21:19.95
>>474の政調会・部会の結果。
党議拘束がかかり、まず間違いなく改正されるか?


自民党は、宅地建物取引主任者制度の改正を目指す。
名称を「宅地建物取引主任者」から「宅地建物取引士」と変更し、
信頼失墜行為の禁止や知識・能力の維持向上に関する規定などを設ける。
宅建業法改正案を今通常国会に議員立法として提出する。

 今後、住宅市場のストックシフトが進み中古住宅などの不動産取引が
増えると見込まれる中、同資格保有者の責任をより明確にし、
取引の適正化を図っていくのが狙い。
http://www.s-housing.jp/archives/52130
564名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:28:15.13
テキストは何がおすすめてすか?
565名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:28:15.71
いろいろ言われてるが結局はまた業法の個数問題増加だな
566名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:30:11.43
テキストはスッキリやれ
捗るぞ
567名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:32:00.06
>>564-566
そんな事、どうでもいいっすわ
それより、>>563に対する感想は?
いよいよ悲願が叶うわけだが。
568名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 18:48:12.17
>>563
また進展あったら教えてください。
569名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:07:45.29
知識・能力の維持向上に関する規定ってのが気がかりだ。
570名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:14:37.96
ちなみにAFPでは「顧客に対して常に最新のサービスが提供できるように、継続的に知識や技能の維持・向上に努めなければなりません。」
とあり、継続教育単位を取らせて更新の際には一定の単位数が必要になる。
これに近い事をさせる気なのかな?
571名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:15:16.13
転載は禁止です
ってなんだ???
別に、普通に書き込みをしようと思って、アウトロー2chに書き込もうとしたら、出てくるぞ。
どうゆうことや???
572名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:16:31.53
なんなんだ???転載っていうのは、コピペ禁止のことなのか?でも、普通に書き込みしようとしているのだろ?
573名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:18:13.97
つうか、オレの場合、メモ帳に書き込んで、確認してからが多いんだよ。
それが転載になるのか?
でも、普通に書き込んでもアウトロー2chではそうなるぞ。
574名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:19:20.51
他でもそうなるのか?確かめたらいいのじゃないか?
575名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:20:00.61
確認しよう。
そうしよう。
576名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:38:56.46
Jimがひろゆきの転載対策で設定した板もあるよ
577名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:05:52.24
>>567
そんな事、どうでもいいっすわ
578名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:08:24.98
本家2chに書き込めばいいだろjk
579名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:12:46.56
アウトロー2chなんてあるのか
なぜそんなパチモン使う?
580名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:24:29.71
>>567
間違いなく難化するな、いやぁ受かっておいて良かった!

ってのが率直な感想
581名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:52:34.76
2013 権利関係 難化
2012 宅建業法 難化

2011年以前はどの科目が難しかったの?
582名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 20:58:27.23
ちなみにAFPでは「顧客に対して常に最新のサービスが提供できるように、継続的に知識や技能の維持・向上に努めなければなりません。」
とあり、継続教育単位を取らせて更新の際には一定の単位数が必要になる。
これに近い事をさせる気なのかな?
583名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:00:43.91
資格登録したままの者もそのまま士に以降できる
のだろうか?
584名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:08:36.52
宅地建物取引員→宅地建物取引主任者→宅地建物取引士
となる日が近いみたいだね
585名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:30:11.89
宅建のテキストだが
まだ今年の法令改正はアップデートされてないんじゃないか
俺は7月から勉強始めるから別にいいんだが
586名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:32:17.48
>>563
信頼失墜行為の禁止や知識・能力の維持向上に関する規定などを設ける。


今まではさほど出題されなかったが今年の試験は『罰則』の細かい事聞かれてもおかしくない。

3年以下の懲役もしくは300万円以下の…
2年以下の懲役もしくは300万円以下の…
など。
何をしたらどのような罰則を受けるのか
かなり覚えなきゃいけないけど
みんなが手薄な所を突いてくるのが宅建試験
587名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:33:40.53
>>583
登録済はおk!俺が保証するよ!
588名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:39:46.62
お前ら、勉強始めるの早いな
この資格、勉強時間250時間くらいでいいんだろ
なんでこんな早くから勉強してるんだ?(別に煽ってるわけじゃないよ)
589名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:50:07.46
>>581
2011年以前は、特別どの科目が難しかったとかはないな
2009年から権利関係が減り、宅建業法の出題数が増えたので
それ以前は、宅建業法で点数を今より稼ぎにくかったというだけでだろ
2012年からいわゆる個数問題が5問
今では定番になってるがこれが出るようになり
難化しつつあるということかな
590名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:50:08.07
250時間でいいから、まだ勉強しなくていいよ。
591名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:51:25.98
ほう?
今年は、法改正があるんですか? 大変ですねぇ ('A`)y-~~
592名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:54:00.70
受かってからココ見ると・・・感慨深いwwww
593名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:58:08.28
収入印紙は5万からになったから気をつけろよ
594名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:06:10.62
>>593
印紙税は今年出るよな
去年出ると思って対策してたのに出なかったし
改正されたとなれば、より出題される可能性は高くなるな
595名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:19:18.62
平成26年度までの宅地建物取引主任者資格試験に合格した者は
本法律に定める宅地建物取引士資格試験に合格した者とみなす。

って感じかな?
596名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:21:31.62
合格だけで数年(3or5年)以上経った者には、新たに士としての講習と
その講習に関する簡易試験を行うことで、最終的な話が進んでいます。
597名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:28:11.40
「なお従前の例による」

この文言での改正案が既に決まってるので、今までと何も変わらないですよ。
>>596の案は自民党の本日の部会でも一切触れませんでした、というか宅建側が要望してないです。
598名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:32:49.42
よく考えたら4年連続落ちてたwww
599名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:34:19.83
実際、2か月前から始めても間に合うよ
というかこの辺から始めた方が集中できるじゃないか
今からだと途中でダレそうで怖い
600名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:38:02.18
宅建取引士のスレは落ちたの?
601名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:44:28.00
資格の行方はこれからの受験者にとっても大切だから
ここでもいいのではないか。
602名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:49:42.74
>>601
何か最近検索の精度が悪いので?有無だけきいたの
つか2ch調子悪いね…
603名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:51:27.65
>>597
「なお従前の例による」

ごめん、もうちょっと具体的に頼みますわ。
「なお従前の例による」 がどういう風に条文にはいってくるのかとかさ。

あと、「信頼失墜行為の禁止」や「知識・能力の維持向上」に関する規定はどういう風に条文に明記されるんですか?
604名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:55:09.14
>>603
法附則で追加するだけになってます。

「信頼失墜行為の禁止」や「知識・能力の維持向上」に関する規定なんか話し合いもされてません。
どうしてこんな飛ばし記事が出たのか意味不明ですね。
605名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:00:25.14
>>604
う〜ん、じゃあ本当に名称変更だけの条文になるんですか?
他は全く弄らない?
606名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:02:28.09
横レスだが保障まではできんだろw
607名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:04:50.72
その内わかるよ、ソース付きでね。
608名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:05:20.37
本法律に定める宅地建物取引主任者は宅地建物取引士と
読み替えるって感じかな?
609名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:06:12.98
>>605
もちろん「信頼失墜行為の禁止」や「知識・能力の維持向上」、さらには主任者の設置人数など、
いろいろと法改正の要望はありました。
しかし、これらはすべて名称変更だけではないので、他士業団体の同意を始めとして、
とても6月提出に間に合わないんです。
そのため、名称だけ変更にすれば他団体関係なくできるので、それだけを先行でやることに去年決まりました。
それで年明けに自民党と公明党で既に部会了承得てます。
今回の記事は、法改正が名称変更に止まらずに行うようなものなので、
6月提出に間に合いません。
「信頼失墜行為の禁止」や「知識・能力の維持向上」に関する規定については、今後の将来的な改正要望には入ってますけど。
今回の記事は、全部ごっちゃになってませんかね?
610名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:16:42.47
公な発表があるまで正座して待ちましょう。AAなし
611名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:18:17.43
>>609
あと一つだけご教授願います。
改正された後、現状の主任者証やらの変更は可能なんですか?
その手続きやらの方法は?
612名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:38:07.31
>>611
可能に決まってるだろ。
手続きの方法とか今の段階で聞くとはアホなのか?
613名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:47:21.78
んなもん不動産屋で十分だろw
一匹狼のオッサンがやってる〜商事とか〜不動産とか
昔っぽい毛筆体の味のある看板も少なくなった
614名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:49:48.19
>>612
いやいや、完全に名称変更だけなら役所の業務量を考えて次回の更新時までは
変更できないとか十分にありうるから。
こっちとしては、変更できるならすぐにでも変えたいわけよ。
615名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 01:32:40.30
住所不定無職になりたい  http://juushofutei.telii.com/
616名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 01:37:27.72
試験結果が上位の奴だけが宅建取引士を名乗れるようにすればいい
アホは今までどおりでいい
617名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 02:38:35.47
2013年版
出る順宅建 ○×1000肢問題集 が安く売ってるんだけど、これで勉強しても平気ですか?
618名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 02:58:30.49
法改正に対応出来ていない箇所が分かってる上で省ければ過去の問題集でも使えるよ
619名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 03:45:39.47
宅地建物取引士の新スレ建ってましたよー
620名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 03:54:01.21
2013年と2014年とで大きな法改正ってありますか?
621名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 06:20:59.39
ブックオフに○×宅建塾2013が600円で売ってたんですけど買いですか?
622名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 06:55:17.94
何回も同じことしつけーんだよバカ
623名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 07:15:38.99
>>609
ちがうじゃん。

自民議連/宅建業法改正案/主任者を「取引士」に格上げ、中古市場拡大に対応 [2014年4月18日1面]

 自民党が議員立法で今国会への提出を目指す宅地建物取引業法改正案の概要が17日、
明らかになった。宅地・建物の売買契約の際に「重要事項説明」などを担う宅地建物取引主任者の
役割と責任が増大している現状を踏まえ、その名称を「宅地建物取引士」に格上げ改称。
宅地・建物取引の専門家として担う業務の規定を新たに設けることが柱。取引士には、
消費者が中古住宅を安心して取引できるようワンストップサービスを提供するなどの役割を持たせることを想定している。
 党の宅地建物等対策議員連盟(金子一義会長)が改正案の条文作りを進めており、
17日開かれた国土交通部会(赤澤亮正部会長)に概要を報告した。それによると、
改正法には、宅地建物取引士の業務処理原則を「宅地や建物の購入者の利益を保護し、
それらの円滑な流通の手助けとなるよう、公正で誠実な業務執行と関連業務の従事者との
連携に努める」と明記。加えて、信用や品位を失墜させる行為の禁止も規定。宅地・建物の
取引に関連した事務に必要な知識と能力の維持向上に努めることも定める。改正案ではこのほか、
宅地建物取引業者に対し、従業員が業務を適正に行うために必要な教育を行う努力義務を課す。併
せて暴力団の排除規定も整備する。
 http://www.decn.co.jp/?p=10571
624名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 07:18:57.81
旅行業法みたいに附則で旧試験合格者は新試験に合格した者とみなす
とかになると、士になれて喜んでいいのやら、みなし合格者扱い
にされて悲しんでいいのやら…
625名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 07:45:18.93
これって士になったことでこれまで合格してた人らはどうなるの?
新たに試験を受けると言うこと?
626ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/18(金) 08:04:14.42
みなさんおはようございます、ひよこです。
資格の名称変更の話が出てますが、個人的には試験を受ける人にとっては競争率が
上がってしまう可能性が高いので、あまりいい話ではない気がします。
また、すでに取得されて活用されている方も、更新要件が厳しくなったり、業務されている方には
行政からの監査や処分が厳しくなったり、提出物が増えたりしそうで、あまりいい事ないような・・・
資格だけもってて使っていない人が一番おいしい状態になりそうな気がしています。
しかし、これだけ価値が上がる可能性のある資格ですから、勉強にも気合はいりますよね!
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと185日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは184日4416時間、約6ヶ月と01日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.6時間です。
また、350時間まで約1.9時間、400時間までは約2.1時間です。
627名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 09:22:45.64
今までの試験が無効になるわけがないだろw
主任者の設置要件どうやって満たすんだよw
628名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 09:55:05.57
釈迦に説法だろうが、合格してから一年立つと登録に
法定講習必要になるから登録する気がある人は
やっておいたほうがいいよ
実務者講習から進む人はスケジュール合わせたり
登録料準備したりけっこう時間かかるぞ

主任者証交付申請も一年以内だから要注意だな
629名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 10:06:44.17
つまり、今現に不動産などで働いてる主任者などはそのまま
無試験で取引士に移行
ペーパーでどこの不動産などでも働いていない
取引主任者や
試験のみに合格してるのは
もう一度、取引士たる試験を受けさせればいい
そうでなければ取引士を名乗らせないということ
630名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 10:15:08.29
少なくとも主任者資格ではなくなったので
取引士となった以上
今年は、難化確実だな
631名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:13:11.39
今年は主任者として最後の試験になりそう。難易度や合格率に
大幅な変動は考えにくいから、見えてこない士試験になる前に
取っておいた方がいい。
世の中は運転免許しかり早く取った者が特をするようにできている。
632名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:28:24.24
今までの名称で世間一般に認知されているし、
取引士とかだとニセモノの民間資格みたいに聞こえるから、
名称変更しないほうがいいなぁ。
633名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:33:10.97
高卒御用達資格のクセに士業とか
主任者据え置きで、上位資格新たにつくった方がマシだろ…
634名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:43:32.35
今後は合格率が下がれば、これまでに取得した人ウマーじゃん
時給1000円のバイトで応募してるバカ会社も2000円出さなきゃ人が来ないくらいになればいいね。
635名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:45:47.57
>>588
大卒50時間
高卒250時間
中卒1000時間

が標準的
636名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:47:52.67
行政書士の時は、試験制度変わった時に求人で「平成18年度以降の合格者に限る」が激増したよね。
主任者も主任士に変更になっただけならいいけど、試験制度変われば「原則時給1000円、時給1500円は平成○年度以降の合格者に限る」とする求人が増えるんだろうな。
637名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:53:11.61
取引士とはいえ質の向上
格上げなんだから、今年からおそらく
難化させるだろ
去年以上に
来年からは、実質的に士業資格となる
何も変わらないといっても
行政書士だって業務拡大もないのに
18年から一気に難易度あげてきたし
今年、受ける人は相当難化すると認識しとけ
638名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 13:18:17.49
受かっておいて良かった
639名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 13:27:14.42
会場で行う模試って実際の試験に慣れるっていうメリット以外ないんですかね?

市販の模試と比べて本番の問題と似たような問題多く出るとか会場模試の
問題が実際の試験で出たとかあるもんなんですか?
640名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 13:29:52.33
7割は同じ論点から出てる
641名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 13:40:57.62
>>639
質問厨うざい
642名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 13:43:14.67
>>639
すいません、本当にコテ付けてくれませんか?
643名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:16:42.37
>>642
うぜえ
644名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:17:32.62
うぜえのは>>639
645名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:17:41.88
>>641
お前がね
646名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:18:15.66
>>643
本当にコテ付けてください。
初学者に成りすまして毎日質問するのはやめてください。
私はもう嫌なので、コテ付けてくれたら私は返信しませんから。
647名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:19:03.00
また質問しまくってるキ○ガイがいるのかよ。
こいつ3ヶ月常駐しているな、毎日。
648名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:20:17.57
>>639
いけばわかるさ
649名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:21:49.52
>>646
コテつけろと言われて付けるバカがどこにいるかよ馬〜〜鹿
650名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:25:09.24
>>648
相手するなや
651名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:26:06.00
とうとう毎日荒らすことにしたんだな、こいつ
652名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:27:21.60
宅建取ったらドヤ顔できますか?
653名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:32:10.61
無視すればいいじゃない
654名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:37:37.79
名無しで毎日書き込むから、他の初見さんはこいつにいつもレスしているね。
655名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:37:43.78
試験日念のため正露丸とか持って行った方がいいですかね?
656名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:44:11.97
おすすめの通信教えてください
受験歴 なし
年齢 25
学歴 早慶商
時間 暇だから何時間でも勉強できます
目的 実家の不動産管理と今後の不動産購入のため
費用 安いにこしたことはないが、安全圏までしっかり勉強できるまで

よろしくおねがいします
657名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:45:01.33
>>654
初学が質問してるってのにお前は性格が悪いのう・・・
658名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:45:31.74
>>640
特に会場模試行かなくても自宅模試とか市販の模試やっとけば特には
困らないって感じなんですね。
LECの申し込もうと思ったらクレジットカードないと申し込めないって
書いてあったんで萎えてしまって(笑)。

また過去に質問したことはありますが毎日のように質問してるものではありません。
誤解させるような書き方してしまってすんません。
659名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:46:29.26
>>656
時間もて余してるのに独学じゃ嫌か?
660名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:48:35.98
>>658
みんなわかってるよ。あいつとお前は別。
661名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:48:43.22
初学者を装うことが許せないね。
早く通信やれよw
662名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:49:58.11
通信に決めたのに、またここで書き込んでるのか、同じことを?
いい加減にしろよ!
663名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:50:19.40
>>656
そこまで難易度は高くないのは承知していますが、落ちると
恥ずかしい面も正直あります
それではおすすめの書籍をお願いします
664名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:52:25.91
質問するやつは毎日同じ奴
コテ付けない時点で察しろよボケ
665名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:58:29.15
>>664
奴か初学者かの判断が難しいね。オレも初学の時はここで世話になったから、初学者には出来るだけアドバイスをしてやりたいんだよな。
666名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:02:44.53
>>664
せっかく長文でレスしても、いつもの荒らしは「ありがとうございます!」の一文で終わりだもん。
毎日毎日同じ荒らしが初心者のふりして質問をずっとしている。
過去ログ読めと言っても読まないで書き込む。
同じこと、テキスト・問題集・予備校の繰り返し。

本当にコテ付けてくれないと、NGにも出来ないから、他のレスしている人の親切心に付け込んでいる。
ひでえ話だ。
667名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:05:00.30
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
668名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:07:12.40
>>666
他に何を求めてんだよw質問者に感謝されてるんだからいいだろw
669名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:08:20.35
663の続きです。
あと試験当日の試験官は宅建取得者なのですか?
自分も取ったら試験官やってみたい気もあります。
670名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:09:50.80
とうとう自演までし始めたか
年度別試験スレ作って分離したほうがいいかも名
671名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:12:10.01
>>670
お前、無駄に怪しいな・・・
お前が自演じゃない証拠にコテつけてくれ
672名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:12:29.76
今年で主任者試験としては最後か・・・
673名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:18:52.75
ブックオフに○×宅建塾2013が600円で売ってたんですけど買いですか?
674名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:25:05.19
まーたこの話に戻ったかw
懲りないねえ
675名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:25:53.37
>>673
それは買いだね、お前が買わないなら俺が買う
676名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:51:23.36
>>655
おなかを下すのであれば持って行った方が良いかもね。
前述通り”飲食禁止”なので、服用は試験前までに。

>>656
・以前に行書や公務員など法律系の試験を受けた経験があるかどうか。
これで大きく変わる。(特に権利関係の民法が時間がかかる)
・民法既習者なら独学で可能。基本書→過去問→基本書…の繰り返しで200〜300時間でいけると思う。
・地頭が良いと思うので、頑張れば取れる。
・通信でも良いけど、授業DVDを見ただけで勉強した錯覚に陥るので要注意。
・必ず、予習・復習をやってください。
・過去問を3回以上こなすこと。(1肢ごとに何で○なのか×なのか説明できるようにすること)
・問題やって間違えた・わからなかったところは解説込みで基本書の余白に書き殴ること。

>>669
>あと試験当日の試験官は宅建取得者なのですか?
宅建協会に所属している不動産屋でその地区の何かしらの委員に入っている人がやっているみたい。
(バイトを雇っているかどうかは不明)
ただ、委員になっても次の人が見つからない限り辞めるのが困難なので自己責任で。
677名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:00:41.55
ついに士業化に・・・・・・・
今年受からないとマジやべーな
678名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:09:03.64
>>676
ありがとうございます!
679名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:11:49.58
へぇ〜士業化か!
680名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:12:03.84
まあ、これで易化はなくなったな
士になるかどうかでの動きがあったのが23年年末前後
これを受けて24年から難化
25年もこれを維持
ここで、士になるのはほぼ決まるわけだから
士になるのはやはり質の向上などであろう
そうなると来年からは取引士としての初の試験
難易度は相当上がるぞ
681名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:12:57.29
今年最後のチャンスだな
682名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:49:02.43
いやいや、今年から超難化だろ
去年受かった奴がラッキー
去年落ちた奴は悔やんでも悔やみきれないだろう
683名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:53:54.07
去年33点で受かった俺wwwwww
684名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:54:26.14
冗談抜きで言えば
宅地建物取引士になることは間違いない
今年は、宅地建物取引主任者資格試験として
主任者試験だが
取引士となれば、どう考えても難化する
質の向上なんだから
今年受ける人は、最後の主任者試験だな
来年からは、確実に難しくなるだろうな
685名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:57:13.11
>>683
あんたほんとよかったね!
686名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:58:03.15
今年は去年と同じくらいの難易度でいくんだろうけど
士になった後は、マンション管理士くらいの難易度になると思うな
687名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:58:25.84
去年32点で落ちた奴涙目www
688名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:00:58.81
>>685
本番終わって手ごたえ0だったから採点もしないで放置してたら合格発表日に
不動産ナンチャラ機構から不在届けの郵便が届いててびびったわwwww
ただ誤解のないように言うが勉強は相当したからなww
689名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:01:15.58
>>658
有名予備校通ってたけど予備校生受けない模試は変わった&わざと難しい問題
だすことあるとか講師が言ってたから本当慣れる為だけだと思って
やったほうがいいよ。

難化しても合格点下がるだけだから今年はそこまで影響ないやろ
690名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:07:32.32
2年前から難化傾向と言うが、
本質的な部分は難化してないんだよな。
知識が曖昧で消去法で解答してた受験生が個数問題の増加で篩いにかけられただけ。
判例だの条文だのと話題になった問題みたいなのは毎年1〜2問出てたわけだし。

ただ士業化が目前となると今年から難化させるのは明白。
来年からは合格率も絞ってくるのでは?
691名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:08:26.83
来年からえげつなくなるよ。
みんな今年決着つけようぜ。
692名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:10:04.84
>>690
言いたい事はわかるけど、それを難化と表現するじゃないの?
693名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:12:31.59
>>692
ちゃんと勉強してた奴が当たり前に受かって
そうでないバカが落ちた
そうでないバカの割合が増えただけだろwww
694名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:14:59.78
でも、33点ぐらいだと一部ヤマ勘でも合格するバカ共が出てくるからなぁー
と昨年、33点のオレが言ってみる・・・
695名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:19:13.23
運も実力のうちと言うからねw
受かればいいんだよ
勝てば官軍
ただ33点と40点以上では重説時に客に突っ込まれた時の緊張度はまるで違うと思うwww
696名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:20:52.88
資格の価値向上に合格率下げるのはいいことだ
持ってないやつが不動産業で取引業務に関わる場合は、取引資格者という講習で取れる下位資格でも創設して持たせとけよw
697名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:32:45.00
>>696
アメリカはそうらしいね。
営業マンはセールスパーソン・ライセンス、業者免許はブローカー・ライセンス
698名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:34:34.81
日本と何が違うん
免許と主任者って事だろ・・・
699名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:35:12.33
宅建が難しかったのは平成1ケタ代だけだよ。
あとはやばいほど簡単だわ
700名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:35:40.22
宅建業者に勤める人必須で、簡単な新試験を設置して
合格者の中で宅建士以外は宅建士補助者として登録させて欲しいな
そうすれば業界内でもっと上下関係を意識するしね

補助者のできる業務範囲も明確に規定すればいい
それに主任者と業者以外にも罰則規定が必要だと思うしね
701名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:35:59.72
登録講習行ってない 行くべきかな?
使わないのに8万払いたくないんだよな
702名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:38:32.46
>>701
何があるか分からんからニートなら登録しとけ
今後強力な武器になる可能性がある
703名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:45:12.47
>>700
意味なくね?
合格して宅建士になれるのにわざわざ格下の補助者になる馬鹿はいないだろw
だったら5人に1人と言う割合をを3人に1人にすればいい
必然的に資格者の割合が増えるわけだから
704名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:50:40.50
正直さぁ
大半の業者が1事業所に5名以下の現状がある訳だし。
3名にしたところでそこまで困らんだろ。
705名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:51:14.02
ニートじゃねー うんk処理の仕事してる底辺です
706名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:58:29.87
介護士ならケアマネの受験資格だけは取って、その知識を生かして不動産営業やれば?
宅建持ちなんてザラにいるけど、福祉資格&経験持ちの人は非常に少ない。ニッチだけど
確実な需要があり、今後の伸びシロもでかいと思うぞ
707名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 19:39:25.88
>>700
宅建士補助者w
 
5点免除で受かったヤツは補助者なw
708名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:06:44.42
5点免除者をばかにしてはいけない。

ただの、2点程度有意なだけだ。
709名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:09:36.29
>>698
日本の宅建は主任者じゃなくても業者になれるってことが違いなのかな?
経営者じゃなくても従業員が主任者もってたら業は行えるし。

とにかくアメリカは営業マン、セールスパーソンライセンスと業者ブローカーライセンスと別々に試験があるらしいんだよね。
たぶん業者免許のブローカーライセンスのほうが難しいんじゃない?
710名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:12:17.81
>>708
その2点が大きいんだよな…(遠い目)
必死扱いて勉強やった受験者でも合格からあと1〜2点で涙をのむし。
だからこそ免除者の合格率が上がるわけで…

>>706
介護やってた経験があれば、茶飲み話ついでに売却の相談が転がってくるのかな…?
711名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:21:24.11
法改正を把握しとけば
2013年版のテキストでも大丈夫かな?
過去問や1問1答は2014年のやつ使うけど…
712名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:25:59.43
中古住宅に対しての話が注目されているみたいだけど
宅建に関係して中古市場特有の内容って試験であったっけ?
税とかは少しあったような気がするけど
あとは競売とかかな?
それともリフォームとかリノベーションとかの話なんだろうか?
713名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:29:27.18
>>711
テキストに書き殴りでボロボロになっているのだったらおk。
そうでなければ2014年度を勧める。

個人的には上記の例なら2014年度版も買って2013年版に記述変更点のみ転記した。
転記後ヤフオクで売ればいいと思う。
714名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:55:04.30
明日から始めようと思うんですが、合格した皆さんはどのテキストを使って受かりましたか?
715名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:59:02.75
>>714
ありがとうございます!
716名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:00:05.06
>>714
だから早いっての
7月か8月からでも余裕に間に合う

記憶維持は大変だからタイミング計れ
本試験日に記憶ピークに持っていかなければならない
717名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:00:19.72
○×宅建塾2013なんていかがかしら???
718名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:01:47.60
いまテキストを検討中だが住宅新報社のがよさげ。
719名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:04:07.11
>>717
ありがとうございます!
720名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:06:02.71
>>716
トリプルを狙ってるので今から始めようと思ってるんですが全くの初学なのでテキスト選びから迷っています;
ここではらくらく宅建とスッキリとパーフェクト宅建塾の評判がいいみたいですね。
721名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:06:53.89
テキストじゃないけど(一応テキストか)
「宅建 出るとこ予想 合格(うか)るチェックシート」(TAC)を立ち読みで
あとはセレクト300を5回転くらい
これで受かる
722名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:07:13.92
>>718
らくらく宅建塾ですか?
723名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:07:52.67
>>720
オレも全くの初学で3つ同時に受かったよ
始めたのは夏
724名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:09:32.43
>>723
どこのテキストがオススメですか?
725名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:10:29.97
今年2度目の受験のものです
去年は、1点差の32点で落ちました
何か取引士になるみたいですね。。
やはり、取引士になった後って
難易度もぐんと上るのでしょうか
726名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:11:20.34
この時期から始める初学者が多いな
727名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:15:09.75
>>724
だからテキストはなし
宅建はセレクト300のみ(古本)
立ち読みで「宅建 出るとこ予想 合格(うか)るチェックシート」(TAC)
728名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:16:21.58
>>717
○×宅建塾と受かるならどっちがいいですかね
729名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:17:03.77
>>725
取引士になった後からじゃないよ
今年は昨年以上に難易度高くなる

1点差とかww
730名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:17:58.67
>>722
パーフェクト宅建ってやつです。
でももう少し検討してから決めますよ。
731名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:18:41.91
ガチで毎年勘だがそろそろ受かりそうな余寒ヒーハーwww
732名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:18:59.06
>>727
初学が立ち読みして受かるような試験じゃないですよね。。
733名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:20:22.19
>>726
初学者なら今ぐらいがちょうど良いかもね。
基本書&過去問を1周するだけで時間がかかるし。

>>725
頑張れよ。
去年の本試験の問題を徹底的に分析しろよ。
・迷った時のルール(最初の選択肢にするのか後の選択肢にするのか?)
・どの分野が弱かったのか?(科目ごとの目標点数との差が大きい科目は?)
・法改正は?(法改正の勉強も強化すべきか否か)
・どの問題から始めたのか?時間配分は?(まさか問1から解いていなかったよな…?)
・試験本番で動揺した事例があったのか否か?
etc…
734名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:21:54.56
去年受かったばっかりだから、こういう話を聴くと
なんか、ウズウズしてくるわwww
735名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:22:11.80
>>732
受かるよ
だってオレ受かってるから
オレ理系だよ
宅建に幻想持つなよ
736名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:24:05.46
>>733
一周目、毎日二時間で何ヵ月かかりますか?
あとテキストはどこのやつがいいでしょうか?
737名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:24:17.13
>>732
ああ
チェックシートって本だと思ってる?
7日間で要点だけ覚える比較的薄い冊子だよ
738名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:24:29.50
3つ同時って何のこと?
739名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:26:31.57
>>738
宅建/管業/マン管の3セット
740名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:27:18.33
難化するとしないとか言ってる人たちいるけど
これ上位15%以内に入れば合格できるんだから
別に問題ないような気がするんだけど
741名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:28:06.74
>>735
さすがです!
742名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:30:16.93
>>736
・民法初学者か否か?
・どのテキスト(&過去問)を使っているのか?
・独学なのか?通信・通学なのか?
によって、条件が異なる。
とはいえ、きちんとやっていけばゆっくり見て、1ヶ月1分野ずつで3ヶ月で一通り出来るんじゃないかな?
2周目以降はかなり早くなるけどね。
743名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:31:32.34
>>737
そのやり方、ボクには向いてないぽいです(;o;)
テキスト買うとしたらどこのがいいですか?
744名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:33:07.95
>>743
マジか
あんな分厚い本読んで覚えるのが好きなんだ・・・
マゾいなwww
745名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:33:10.23
確かにテキスト選びは大事だよな
だけど、宅建はテキストより問題集が充実してるんだよなあ
746名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:36:30.85
>>743
それで3冠狙うの?
分厚い本3冊?(問題集もあるから×2の6冊?管業とマン管は一緒だから4冊?でいいかもな)
死ねる

効率良くやった方が良いんじゃないかなぁ
747名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:36:57.24
>>742
ありがとうございました
748名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:37:06.39
>>743
それで3冠狙うの?
分厚い本3冊?(問題集もあるから×2の6冊?管業とマン管は一緒だから4冊?でいいかもな)
死ねる

効率良くやった方が良いんじゃないかなぁ
749名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:37:40.67
明日から勉強始めます
750名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:39:31.74
>>729
やっぱり、今年から難しくなると考えるべきですかね?
>>733
去年は、問題1から解きました
権利関係で時間を取られてしまい。。
法令上の制限も難しいのがあったりで。。
どちらかというと権利関係が弱いです
今年まで去年と同じくらいの難易度だといいんですが・・・
751名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:40:04.89
>>748
効率の良いやり方ですか。。
たとえばどんなですか?
まずは宅建から、パーフェクト宅建を10周くらいやろうと考えてるんですが
752名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:42:51.55
3セット一度にやるなら問題中心にせざるを得ないんじゃないか。
テキストを丁寧に読んでからとかキツイっしょw
753名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:46:08.20
>>751
それは分野別問題集?
見開きで左問題右解説の分野別問題集を繰り返すのが良いよ
自分はそれがセレクト300(TAC)だったってだけで、出版社はどこのでもいいと思う
ブックオフにそれしか該当するのが無かったてだけだけど・・・
754名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:50:31.59
>>753
ありがとうございました♪
近所のブックオフは宅建関係が豊富にあるのでよさげな一問一答を買ってみます!
755名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:50:42.90
>>750
>去年は、問題1から解きました
お疲れ様でした。
この試験の場合は問1から解くのはタブー。
(鬼脅かしにわざと難しい問題を持ち出して受験者の頭をパニックにさせる)
そして、権利関係は暗記と言うよりも応用力を求める問題が主なので、残り1時間でゆっくり解いた方が良かったかもね。
解く順番は
宅建業法・5問免除(諸法令)→諸法令(宅建業法・5問免除)→権利関係
と言うのが無難。
業法・諸法令等は30秒で1問解けるようになれば、権利関係は3分ぐらいの余裕が出来る。

権利関係は勉強すればするほど深みにはまるので目標点数を設定してそれ以上は捨てても良いと開き直る。
その代わり業法でのミスは厳禁!。諸法令等で点数を拾っていこう。
756名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:52:27.33
>>754
一問一答はやめた方がいいよ
まずは4肢択一
どうしても一問一答やりたいなら4肢択一をバラして学習する
757名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:52:32.94
十周ってどんだけ大変かわかってないな。
3周した時点で40点超えるよ。
10周するだけでも2年近くかかるんじゃないか
758名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:54:34.78
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
759名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:57:05.33
>>756
そ、それは賢いですなw
760名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:57:05.81
一問一答で、真の力が付くのですよ!
761名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:58:14.79
             __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
762名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:59:04.20
4肢択一をバラして学習すると、
必要のない肢も勉強することになって非効率だ!
ちゃんと精選した一問一答をやるべき!
763名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:00:34.06
高校3日で首になったおいらがWE-CANでテキストかる〜く6ヶ月読んだだけで取れたこの試験で
勉強の仕方云々ってチンチラ可笑しいわwww

でも、経歴など偽装で就職したのは内緒だけどねw
764名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:03:12.49
高校3日で首になったおいらがWE-CANでテキストかる〜く6ヶ月読んだだけで取れたこの試験で
勉強の仕方云々ってチンチラ可笑しいわwww

でも、経歴など偽装で就職したのは内緒だけどねw
765名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:03:25.06
誰も聞いてねえしw
766名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:05:35.13
何もわからず初学でユーキャン申し込んで使ってるんだけど、
ユーキャンだとあれが足りないからアレ買ってやっとけみたいな物はありますか?
767名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:08:26.88
4肢になってる状態が出題者の意図をくみとる練習になると思うけどな
関連する事項を並べて聞いて来たりするし
どういう風に引掛けようという悪意?を感じることもあったwww
768名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:10:41.00
>>767
くみ取り式ですか?
769名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:31:24.57
てめーにサンピンを切って上がるまことwwwww
770名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:44:37.64
お前らレヴェル低すぎ
771名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:55:32.11
受けてみるかな
一級建築士持ってるから、優遇されるみたいだし、士業になるなら ちょうどいいや
772名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:56:33.49
>>771
弁護士ですら宅建受験には優遇はない
773名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:04:11.60
一問一答なんかやらなくていい
774名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:14:24.97
不合格で再受験者て少ないんですか? 合格者しか書き込みしてない感じだけど
775名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:18:26.24
>>774
いや、そもそもここ受験生スレじゃないぞ?
スレタイよく読んでくれ。
776名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:20:10.58
>>774
主任者スレなんで、一応試験「も」話していいってだけ
受験生だけで話すなら、年度別の試験スレ立ててそちらで毎年やってる
このスレは主任者もいるし、合格者も多い
受験専用スレじゃない
777名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:26:14.46
>>774
今の時期は、まだまだ本格的じゃないからね。
本格的になるのはやっぱり3ヶ月前ぐらいから。
受験生なら、スレを見ないで勉強に集中するかと。
工作もあるだろうから怖くて合格するまでスレに入れなかった…6年前…

>>771
優遇はされないけど、もっておいて損はないと思うよ。
778名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:41:10.01
俺は5月から2ch断ちして再開したのは試験日当日の夕方からだったw
779名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:41:27.10
やっぱりコテが湧いてこないと盛り上がりに欠けるな
780名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:44:17.95
機械工か?あいつ面白かったなw
781名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:45:18.76
南千住ってのも居なかったか?
782名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 23:47:10.81
40で合格した俺

まずは宅建業法をマスターするため
過去問を解きながらテキストをチェック
条文も読むのが望ましい

法律の試験なので問題は条文の言い回しになる可能性が
あるので条文に慣れておくこと
宅建業法は、少ない条文で問題数が多いので効率がいい。

民法の賃貸借をマスターした後は、借地借家、区分所有法をマスター
借地借家と区分所有法は条文も少ないので
確実にマスターすべき。
条文の言い回しになれるべき


法令上の制限と税は
過去問をマスター
条文が多すぎるので、テキストに載ってない物は無視

民法は、一番薄くやるべき
深追いしても苦しいだけだ。
783名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:12:48.23
ブックオフに○×宅建塾2013が600円で売ってたんですけど買いですか?
784名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:13:16.14
>>782
ありがとうございます!
785名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:16:29.83
息抜きにでも

業者Aは、専任の内閣総理大臣をして、甲県知事(成年被後見人)を担保として、胎児の区分所有権に抵当権を設定した。 抵当権の実行によって胎児の高さが20mを越える場合、引渡しから2年以内は一定の耐火性能が必要である。

○か×か?
786名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:17:51.94
>>783
ありがとうございます!
787名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:22:52.55
約四ヶ月ぶりに来た去年32だと思ってたラッキー者です…
なんか懐かしくてなきそう…
何だかんだ言って楽しかったな…
仕事してるわけでもないから今過去問久々に解いたら20点でした…
788名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:23:39.69
あ、後からうざったいのですが、去年合格しています…
789名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:25:56.01
32点スレは随分盛り上がったよな
試験から発表までは楽しませてもらった
790名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:26:59.50
宅建くらい〜って言う人が多いけど
正直Fランの俺には宅建でもきつい><

宅建の前に受けておくと宅建がラクになる資格って何かありませんか?
もちろん、宅建より易しい資格でですよ
素人だとFPくらいしか思いつかないのでよろしくお願いします
791名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:27:32.45
名称が変わるってありますけど、具体的には何が変わるかなどはまだ決まってないんですよね?
実務において
792名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:30:10.63
背広にバッジぱーん付けて肩で風切って歩く
793名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:31:19.28
そう。32スレで盛り上がって…絶望して…朝の詳細で番号あって…学校のトイレでガチ泣きした…なんかすごい昔のことに思える…
794名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:31:34.65
>>791
ありがとうございます!
795名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:33:34.75
一つ言うと、試験会場は予想以上にバックラー多いよ。あと周りの人が皆天才に見えるから気を付けて。自分の為に用意された会場と役者またはゴミとでも思った方がいい。あんなに直前まで勉強してた後ろの女性も落ちてた。
796名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:36:03.84
>>790
強い意士
797名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:37:27.38
>>794
いや、うざいから
798名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:42:21.55
>>623の抜粋だが

宅地・建物取引の『専門家として担う業務の規定を新たに設ける』ことが柱

宅地建物取引士の業務処理原則を宅地や建物の購入者の利益を保護し、それらの円滑な流通の手助けとなるよう公正で誠実な業務執行と『関連業務の従事者との連携に努める』と明記

これって営業マンと分離して取引士として従事させるって事かな?
関連業務の従事者って→営業マンだよね
799名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:46:49.07
まだ勉強はじめてないから
試験制度や資格の名称が変わるのなら来年受けようかな
800名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:56:31.87
>>798
素直にとれば
関連業務の従事者=その他士業のことだろう。
今回の改正の目的って中古住宅の流通促進への対応も含んでいるからな。
それで中古住宅流通促進にはその他の士業との連携も含まれている。
801名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 01:05:23.45
>>800
関連業務の従事者

不動産関連と言えば登記をする司法書士だが、司法書士はサムライ前提じゃないか?
関連業務の従事者に司法書士が該当するなら個々司法書士は法人化されてる会社の従業員と言う立場が前提となるが。
802名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 01:20:00.57
>>801
ここでいう「従事者」ってのは法人に属しているもの、従業員ってことではなくて
その業務に「従事している者」と言っていいかと思うが。

従事者=行っている人、作業している人、職業にしている人、従事している人、などの意味の表現。
従業員=従業員とは、企業に雇用され、業務に従事している人。

従業員と従事者とを混同してるだろ?
803名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 04:31:13.77
何だかんだ言って
7割取れれば合格の試験なんだよなぁ
804名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 07:52:56.32
それが取れないからみんな苦労する
805名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 07:55:41.48
行政書士は6割だぞ。糞イージーだね
806名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 07:59:41.17
自動車免許(道路交通法)は9割だぞ
泣き言言うな
807名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:16:58.13
自演、騙り、煽りはラクでいいぞ。
まあ、これがまことなんだな。
蓋を開ければ、単純な男だよww
808名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:18:22.64
ハッキングですら自爆する男だからな!まことはそういう男だな!
809名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:24:09.89
悪意のない小学生とはわけが違うんだな。
中学の時、おとなしい女がいたわけだけど、知的障害者をキモイって言ってた。
性格が悪い女じゃないから、悪意はないんだろ。
まあ、純粋なんだろうな。
まことに置き換えると、単純って気がする。
知的障害者をキモイという女がいたら引くだろ?
悪意がなく、純粋だから言えると思うんだよ。
ハッキングなんかしているやつに、誰も近寄らないよな。
単純だから、ハッキングをするんだよww
810名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:26:43.45
え?つまり、単純ってのは、やりたいからハッキングをするって意味か?悪いとわかっててもか?
811名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:29:50.03
他でやれよ
812名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:33:56.09
病んでるだけから放っておけばいいよ。
今日はもう気が済んだようだし。
813名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:34:37.09
ちょっと難しかったな。
一番近い言い方をすると純粋になるのかな。
>>811-812のまことは、ハッキングを悪いなんて思ってない。
でなきゃせんだろwww
純粋という意味とすこし違うから、単純って意味になるのかなww
814名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:39:54.74
こいつ応用情報スレにも来るんだぜ
815名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:41:11.08
こういう糖質ってどこにでも現れるのなw
816名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:43:51.46
踏んじゃったみたい。
まぁ頭に蛆が湧いてるからこの程度でしょ。
817ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/04/19(土) 08:45:51.69
みなさんおはようござます、ひよこです。
今日は区切りの日です。何かというと、ついに残りの日数が6か月ちょうどに
なったのです!(計算方法で1日くらいずれますが)
これから始める初学者は、基本的にアドバンテージなし、標準的なスタート
という事になります。
確率でいうと、一般受験者で50人の教室で受けた場合、その教室では7〜8人
しか合格しない試験です。馬鹿にせず、油断せず。かといってあまり厳しくも考えず。
難しくも考えられる試験ですし、簡単なようにも見える試験です。
大切なのは、他人よりどれだけ頑張ったか、です。他人の評価なんて気にせず、
自分と選んだ参考書を信じて、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験(ほぼ確定)「10月19日」まで、あと184日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは183日4392時間、約6ヶ月と00日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約1.6時間です。
また、350時間まで約1.9時間、400時間までは約2.1時間です。
818名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:00:53.22
>>790
同レベルといったら、FP以外だとちょっとググってみると法学検定3級、ビジネス実務法務検定2級ぐらいかな?
FPは2級レベルかな…3級は楽すぎるw

でも、冗談抜きで>>796殿の言う強い意志が本当に必要。

>>795
確かにな。よっぽどの自信がなければ動揺する罠…
大丈夫。本試験会場で一生懸命やっている奴はだいたい落ちてるw
そういう奴らの基本書が意外と綺麗w

基本書がぼろぼろで小口(ぱらぱらめくる面)が汚れていたのを、
会場で余裕にぱらぱらめくっている奴がだいたい受かってた。

そうそう。受験生はカンニングはしないようになw
ばれたら次の受験資格も失うし、第一クラス丸ごと全滅もある試験だからw
周囲をちらちら見るよりも自分を信じましょう。
819名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:03:46.95
うぜぇ
820名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:18:49.93
難化、難化って連呼しているのがいるが
合格率のほとんど変動のない試験のどこが難化なんだよw
この資格は上位15〜16%が抜けていく試験なんだよ

難化、難化って連呼して知るやつは、何回も落ち続けるよ
821名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:35:50.18
おまえら本当はスッキリで受かったんだろ?
822名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:36:25.28
もう受かってると思います
823名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:40:00.44
当然合格しましたよ
824名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:41:22.48
>>820
難化難化うるさいよおまえ!
825名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 09:42:01.92
マジで言うとらくらくで受かった。34点合格だけどね・・・
826名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:07:00.15
>>820
合格率を大体16%前後に設定してるから変動無いの当たり前だろ
この試験の多年度に対する相対的な難易度の指標は合格点

合格点が2年前から下がってるから難化したと言われてるのに
827名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:19:30.23
パーセンテージでも点数でもなく
3万人前後の合格者を発生させるのが基準
一定の収入を確保したいからね
828名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:22:36.53
>>826
合格率がほぼ一定の場合
合格者数が大幅に変動あった場合は、難化、易化といえるが
点数が数点上下しても難化、易化とは言えないわけよ

問題が簡単であろうが、難しかろうが上位17%までには入らないと合格できないのだから
829名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:27:50.79
難化というほどのものではないが
出題傾向が変わったのは事実
更に免除科目が従来と比べると易しい出題になり
その代わり他の科目が難しくなった
この事から32点以下の合格もなくなったし
いわゆる定番の個数問題、判決文問題も出るようになり
難化「傾向」になりつつある
まだ、前触れだろうな
取引士に代わったことにより
来年からは確実に難化はすると思うよ
ボーナス期間は今年までさ
830名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:33:58.93
士業変更直前だからこそ今年から難化すると思うけどなぁ
来年からは超難化
ボーナス期間は23年までだったんじゃないかな?
831名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:43:33.81
士業として独立性を保った専門家としての地位が付与されるので、
試験は概ね難化されるという業界関係者の意見が多い。

いくつかの具体的な提案・・・

■宅地建物取引士補
  主任者の名称変更だけでなく、企業営業マン向けに、試験に合格した者に対して「宅地建物取引士補」の称号を与える。
■宅地建物取引主任者の「宅地建物取引士」への移行
  既存「取引主任者」資格者は、移行経過措置として簡易な認定試験もしくは講習受講にて「宅地建物取引士」 へ移行。
■合格率5%前後に難化
  現行の宅建試験廃止後の「宅地建物取引士」試験は、最終合格率は5%前後を目指す。
832名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:47:47.58
これを基準にするなら、やはり今年中に合格しておいたほうが良さそうだ。
833名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:06:24.41
>>831
ソースあるの?
834名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:16:48.87
ただの妄想です。すいません
835名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:18:06.46
気にするな。>>833が低能だろ。
836名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:22:55.41
ソースもなしに信じる方が低脳でしょ
837名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:24:12.81
いかにもそれらしい事を書きましたが
所詮勘です。
838名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:36:24.17
>>836
文面読めば、>>831の希望要望だってわかるだろうに。アスペでしょ、貴方さ。
839名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:48:50.90
最近アスペという言葉を覚えて多様してます。
840名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 11:52:31.40
宅地建物取引士補wwwwww
841名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:00:05.85
測量士補かよ〜w
842名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:10:59.80
合格率は5%前後でいいよ
843名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:15:00.81
政権でもある自民党が議員立法として提出したので
もう、ほぼ確定でしょ
宅地建物取引士へと名称変更となる
背景は、質の向上へということでもある
ついに宅地建物取引士誕生となる
844名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:18:09.88
今年は盛り上がりそうだね。行政書士は易化して、宅建が難化とか笑えるw
社会的な需要が強い方がそりゃ人気でて、難化するよねwwwwwwwwwwwwww
845名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:20:16.63
ついに士業かぁ、、
先生様だなwww
846名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:22:41.81
行政書士が易化したのは、受験生確保だろうな
受験生数がかなり減ってるし予備校なども集まりが悪いと言われ
空席が目立つ
難化させれば受験者数はどんどん減るからな
公認会計士だって
数年前からは、以前と比べると易化してる
宅建は、おそらく今後は合格者数を大幅に絞るだろうし
士業になる以上、合格率は一桁になるだろう
847名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:28:00.17
「宅地建物取引士」と変更し、信頼失墜行為の禁止や知識・能力の維持向上
に関する規定などを設ける。
>となってるので、単なる名称変更ではない
質の向上などを目的とするんだから、本業の方らのツイッター見ると
知識や能力の維持向上とあるので、格上げということで士業として
宅地建物取引士試験と名前が変わる来年からは
比べ物にならないくらいの試験制度として試験科目改正かもしれないし
何か大きな法改正があるのではないかとも言われてる
848名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:30:27.21
一応いっておくけど、
いま宅建とっても意味ないよ。

主任者から士への移行はないよ。

だから試験頑張る必要なしね。

おk??
849名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:30:55.78
少なくとも
士業への格上げだろ
取引士になることで格上げとも言ってるし
ネタと思ってたが本当になった

24年から出題傾向が変わったのは
これが原因だったんだな
850名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:34:30.39
勘違いしてる馬鹿がいるけど
今年も含めて合格しても宅地建物取引「主任者」なの
分かる?

来年は、宅地建物「取引士」なわけ
よって、今年合格する人やこれまで合格した人は
先生とはならんし、主任者の格下資格ということ


他でも言われてるけど、おそらく現に取引主任者などで従事してる人は
現状維持、
来年の宅地建物取引士試験に合格した人は
取引主任者と取引士として何か法改正としての事もできるようになる
ということだと思われる
今年含めて主任者資格だということを忘れずに
851名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:36:34.48
秘書「先生、午後の重説のお時間です。」

俺「うむ。」

これが現実となるとわw
852名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:38:50.78
>>851
だから、主任者は先生じゃないんだって
主任者試験に合格した人だから

取引士試験に格上げされるわけではないんだよ
残念だけど
853名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:42:10.52
いやそれこそ違うだろ。主任者時代に合格した人も、名称変更の恩恵を受けられる。
854名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:47:07.31
これまでの主任者は、そのまま移行になるか、講習+修了考査で移行になる。
まずは呼称変更だから、合格率が下がっても仕組みまでは変えないよ。
855名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:48:47.78
ほんと、今回のは名称変更だけだ。それ以上でも以下でもない。
856名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:49:07.71
>>854
士にすると天下り先は儲かるの?
857名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 12:53:13.79
お偉いさんたちの自尊心満たすだけじゃないかな?
利権云々より今回はそっちの方がでかいと思うなー
858名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 13:01:52.90
>>856
地位向上してブランド価値を高めることで、受験者を増やしたい意図もあるだろうね
合格者を極端に減らすと受験者数も減るから、
今の主任者制度のままで呼称変更だけなら、天下り先はメリットだけ享受できるだろうね
859名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 13:03:51.87
30代のオッサンの一発逆転狙いの資格になっちゃてるしねー
一発逆転にも医学部受験とか、司法試験とか上位クラスがあるけど
宅建はもちろん下位クラスね。30代なら宅建あれば再就職は余裕なのは事実だしさ。
860名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 13:18:11.86
不動産取引士という名称の方がカッコいい。
861名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:10:46.92
くさくさ五段 NHK教育みろ
862名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:24:02.43
主任時代に合格した者も取引士に準ずるが
「主任」扱いに変わりはないのよ
資格証書も「主任」、履歴書も「主任」合格
863名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:27:14.39
でも交付されるであろう、証明書は取引士になるだろうし。
取引士でええと思うで。履歴書もさ
864名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:28:33.96
宅建と電験取るぜ
865名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:30:19.23
>>846
行書はコストパフォーマンスが最悪だからな…
資格を取るのは非常に大変な割にはおいしい仕事が少なすぎる。
866名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:30:24.72
今年取っちまった方がいいのかイマイチわからないが、
もう少し情報を待つか。
867名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:35:25.68
ブックオフに○×宅建塾2013が600円で売ってたんですけど買いですか?
868名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:38:02.71
>>867
ありがとうございます!
869名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:39:12.01
>>866
年内改正で即日施行にならないと、名称変更は来年の試験からになるんで、
今年は受け控える人多いってさ。
870名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:41:25.92
取引士合格証は来年度試験からだもんな
主任者合格証が今年度試験までとなると同じもらえるなら来年のほうがいい
ただ最終年度試験は簡単になるのが司法試験・公認会計士試験・行政書士試験でされたから、
確実に合格出来る今年度試験は魅力的ではある
871名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:42:02.70
>>869
ふーんなるほど。
情報サンクス。
872名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:45:24.91
そんなくだらない理由で試験受けない奴って
もともと宅建なんてどうでもいい資格なんだろうな
873名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:48:19.68
ついに士業かぁ、、
先生様だなwww
874名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:48:35.06
そりゃそうだろ
宅建なんだから
875名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:55:42.62
>>757
1周目は何ヶ月かかったとしてもちゃんと理解&復習してれば普通の頭ある
なら2周目テキストと過去問なんて2週間位で周回できるようになるから
10周そこまで大変やないやろw
876名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 14:57:33.86
>>875
あなたはまず日本語の文法から勉強を始めましょうね
877名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:00:10.11
こんなやつに重説されたら(^^;;
878名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:01:00.18
日本語不自由な奴がいるねw
879名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:01:16.48
よくいるよね
語尾だけ関西弁のキモい奴
880名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:02:56.52
ただの名称変更とか言ってるのがいるけど
信頼失墜行為の禁止や知識・能力の維持向上
に関する規定などにおいて宅建業法の改正も法案として盛り込んでるんだよ
だから、格上げなんだよ

しかし、上記でもいわれてる様に現に不動産業で従事してる人達は
講習などで取引士へ移行
単なる試験合格者やペーパーの取引主任者は
また、試験受けなおしだろ
どこの不動産としても働いていないのは別に取引士になろうがどうか
関係ないからな
881名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:03:51.79
お前は関係者なん?空想好きなただのオッサンだろ!
882名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:04:33.92
>>876-879
こんな文章書く自分みたいなのが受かる試験だから本当誰でも受かると思うよw
落ちる人は勉強してない人だけだろうし本当馬鹿でも受かる試験だからね
883名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:04:46.99
そのあたり、できるだけ早く決めて欲しいところだな。
884名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:05:20.71
>>863
それ書いたら「主任」合格を「取引士」合格と履歴書に書いたら解雇事由になるぞ
885名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:05:55.93
おいおい、宅地建物取引士でぐぐったら、マジじゃん!
質の向上上から格上げを目指すとあるよ・・・
こりゃあ、簡単なのは今年までだな・・・完全に
886名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:08:14.83
先生様だよ
なんか胸アツだな

まぁ今年の試験から難化は確実だからおまえら頑張れよ!
887名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:09:42.06
試験受け直し
笑わせんなwwww
888名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:16:19.85
みんな六法は必須だぞ。できれば芦別憲法と団藤刑法もやった方がいいぞ
889名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:17:22.92
今年の秋は難しくなるの?
890名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:17:34.73
>>884
なんで?合理的な法律的な説明よろしく。
891名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:22:28.32
>>888
LECの講義受けてるんだが、六法すげえ使うのな
六法と言っても専用の条文テキストで、いわゆる六法は使わないんだけど
権利関係でめっちゃ条文使いまくって、知識や判例もやたらと多い
市販のLECテキストの権利関係とは分量が5倍以上違う
これ消化不良にならんかな
892名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:22:39.05
>>859
38歳でこの試験狙ってます。
一発逆転できますか?
893名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:23:08.62
>>890
虚偽記載
894名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:23:27.91
>>889
名称変更が来年なら今年は最終になるんで簡単になる。
どの試験でも最後は簡単になる。
>>870が詳しく書いてるね。
895名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:24:16.87
試験受け直しはないよ
っていうか冗談半分で書いてるのも多いけど
取引主任者試験に合格した人=取引主任者に過ぎない
これが、何で取引士になるのか分からん
合格証書見てみろ取引主任者資格試験と書いてあるだろ

まあ、実務的には
現に不動産屋で働いてる取引主任者などは
簡易な講習で取引士へ格上げというのはありえるかもな
それ以外は、試験受け直しが妥当だろ
だって、主任者試験という簡単な試験に合格しただけの人なんだから
896名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:24:58.09
>>891
自分もLECで12月から受講しているんですが、民法のボリューム尋常じゃないですよね・・・。
どうしてこんなにあるんだろう?ってくらい多いです。
業法以降はそんなに多くないんですが。
民法だけ挫折しそうなボリュームで、市販テキストには全然書いてないことばかりでした。
どこの予備校もそうなのかな。
897名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:25:17.98
スレの勢いあるとおもたら、なんか一人でスレ消費してる感じか〜。
898名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:27:15.15
>>893
はか?名称変更されるのに、以前のままの名称で履歴書とかないだろ
バカじゃないの。
899名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:29:25.77
>>896
12月生ですか
俺2月生なんで法令上の制限から講義始まったんだけど
そんなに分量多くないと思ってサクサク進んでた
先週から権利関係入ったら民法がやたらと最初の総則部分でも多くて、
ひょっとしてこの試験やばい?と思った
市販のLECテキスト出る順で該当箇所見たんだけど、まったく書いてなくて、
講座テキストだけやたらと量が多い
これ権利関係の民法だけ?
業法とか大丈夫だった?
900名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:29:51.51
>>898
合格したのは、宅地建物取引主任者だからな

平成25年 宅地建物取引主任者 取得

と記述するのが正解

勝手に書き換えるのは虚偽記載
901名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:31:48.79
合格者と受験者が入り混じってスレがカオスになってるなw
902名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:31:49.36
>>900
もちろん、自動車免許は普通免許じゃなくて中型免許(8トン限定)って書いてるよな?
903名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:32:20.57
>>901
さらに士業になるっていうデマが重なって何がなんだか・・・
904名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:33:35.26
>>899
民法だけですね。
借地借家法などもそんなに多くなかったです。
でも民法だけ異常なボリュームで、行政書士試験用のテキストより多かったです。
自分は行政書士には2年前に合格しているんですが、当時のLECの民法テキストと同じくらいの濃さです。
流用されているわけじゃないんですが、行政書士試験用のテキストと同じくらいの分量というのはかなり焦りました。
もう一度これ覚えるくらいなら、去年宅建試験受けてたほうが良かったです。
去年は就職活動で忙しかったので、勉強してないから受験しませんでした。

自分は法令上の制限を今やってるんですが、法令上の制限も業法もボリューム多くないですね。
市販のテキストと変わらないくらいです。
民法だけ断トツのボリュームと細かさなんで、予備校のLECだけかもしれません。
LECは講座が変わると宣伝しまくってたんで、ここまで多くなるとは思わなかったですね。
民法乗り切れば、あとは相当楽になりますよ。
905名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:34:30.00
>>902
一般的な免許を履歴書に記載する場合は

普通自動車免許 が正解
906名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:35:32.18
>>904
LEC行書用と民法変わらないのかー
ここだけが乗り切ればなんとかなるのか
2月からやり始めて良かったよ、本当は4月スタートでLEC通う予定だった
4月からやってたら終わるの9月頃なんで、俺民法消化できなかったかも
焦るわ、ありがとう
907名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:36:31.94
>>900
なんで同じこと2回もレスするん

合格したのは主任者でも、法律から変更になって取引士になっているのに
それを主任者とあえて記載する理由がわからん。
908名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:36:40.77
>>900
涙拭けよ^-^
909名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:37:12.11
LECに行ってる予備校生の人らは民法そんなにやってるんだ…。

じゃあ本当自分みたいな独学は他の科目で点数稼がないと100%落ちるねw
910名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:38:50.89
>>867
それは絶対買った方が良い。
おれならAmazonで1200円で売るよ。
911名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:39:20.45
履歴書は取得した時の名称で書くのは常識だぞ
学校名も入学したとき卒業した時の名前で書く

名称変更があったとしても、そんなの適当に書き換えていいわけではない
912名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:44:33.55
>>906
本当に民法だけが異常なんで、そのところだけ乗り切れば講義楽です。
テキストも楽です。
自分は12月生で権利関係からスタートでしたが、行政書士試験から1年以上まったく何もやってなかったんで、
正直相当焦りました。
宅建レベルなら大丈夫、簡単だと思ってたんですが、テキストが非常に細かいです。
でも本当に民法だけなんで、権利関係の講義も相続法通過すればとても楽になりますよ。
自分は今週で全講義終了しました。
しばらく講義は休みで、来週から15回分の演習講座に入ります。
それが8月中旬まであって、8月下旬から9月最後まで12回分の総まとめ講座があります。
お互いに頑張りましょう。

>>909
LECは条文テキスト使ってるんで、民法が本当に行政書士試験用と同じくらいのボリュームになってるんですよ。
たぶんLECだけだと思います。
市販の他のテキストでは一切書いてないですから。
913名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:47:06.08
>>896
>>899
去年から出題傾向も変わった上に民法がむちゃくちゃ難化したから塾としては対策せざるを得ないからな
今年も権利関係は条文に沿った判例問題がメインだろうな
914名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:47:47.77
日建通ってるんだが、日建も民法がやたらと多くなってるな
LECだけじゃないかもしれん
ここ数年の民法の広範囲に予備校も対応やっとし始めたんかな
915名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:48:47.24
アホのすつくだな
916名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:51:02.27
>>913
権利関係自体は講義2時間20分×14コマしかありません。
30時間弱しかないんで、民法も主要なところやテキストで分かりにくいところを中心にやってました。
それ以外は結局独学で自分で消化しなきゃならないんで、自習出来ない人はきついですね。
917名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:52:28.53
もう民法やりまくったらいいよ。そしてまた来年受けたらいい。
918名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:55:13.89
24年以降に合格したやつのカキコしか参考ならんだろう 他の年は過去問やれば受かる言われてた時期
919名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:56:44.84
そんなに難しくなってんのか?
次の試験で合格しなきゃ結婚できないのに・・・
920名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 15:57:19.86
あーあぁ
フラグびんびんじゃありませんか!

なんというか、ご愁傷様です。
921名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:00:02.36
試験と結婚てどう関係あるんですか?
922名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:07:04.92
>>721
宅建 出るとこ予想 合格(うか)るチェックシートっみたいな法改正後の
テキスト?っというか要点集はやぱ買ったほうがいいの?

去年の本見てっと法改正後の本結構出てるけどTACの↑のがオススメ?
923名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:07:09.50
ガチで今年5回目はオレだけだろ(余裕)
924名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:09:18.57
>>923
何歳ですか?
925名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:11:04.37
受験者の中で偏差値60前後にいなきゃ合格できないのが宅建
何回受ければよいとか、何時間勉強すればよいとか言う資格ではない

高卒は偏差値でいえば50未満
高卒で受かるのは、高卒の中では優秀な人だけ
926名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:12:04.33
>>924
37だよー
927名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:16:46.13
予備校のカリキュラム通りしっかりやってれば受かるよ
毎年予備校の平均点がおおよその合格点になる
928923:2014/04/19(土) 16:31:24.23
オレがいうのも何だが2回目までに決めないとキツイぞ
929名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:33:24.72
今年最後だから簡単になるって話あるけど、どう思う?
930名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:34:34.26
ボールペンの替え芯今日で10本目使ってもうた…。
基本書に書いてない事だらけでそれ書いてくと基本書本当パンパンに
なるのね
931名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:35:54.27
>>928
それは同意だね。
>>369で述べたとおり2回目までは何とかなるけど、3回目以降はやる気が急激に落ちてる。
惰性と勿体なさでね。

本来なら、2回駄目なら3回目は1年休んでリフレッシュした方が良いところ。
932名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:37:26.04
今年は最後だから合格率60%の30点にして欲しい
無理かな。。。
933名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:37:56.49
オレも結構勉強した口だけど、サラサ0.5を6本で合格したぞ。
もしかして綺麗にノートにまとめてたりしない?宅建程度なら
テキスト・過去問丸暗記した方が効率良いよ。もち、何回も読まないと行けないし
難解なところは何度も書きなぐって覚える必要があるけどさ
934名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:41:20.25
今日だけでボールペン15本使っちまった
指が痛くてつらいわー
935キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/04/19(土) 16:41:40.42
   /       /  / /:/  |  /  ', !    |:  / /   ハ
    ,'    /  :/  / /:/  , -/――':|ヘ-   |: .   /:     ハ
    / /  ,'  /  / /:/ /l /    :| '    !:., -‐ 、       ',
   ,' /  .:|  :/   /  /   /'   -―:! | | :|/ /` ',      i
  ;  ,   :| _l:_:_ /  /   / /ィ芹示ミメy ! :! 〈 「´}     ',
  | :| |   |´ :|/ニ、      イ乂_Jr } 炸:  |  ) Lム :.  ', ',
  | :| |   | : :|ィ芹示        ゞ-‐=' ノ |: : | ノ //ハ  : .  ',:ヽ
  | '| |  ', : k 乂;J゚}        、 、 、  |: : | _/: し |: . : .   ',`\
  |/ :! !  :.:',: |', ゞ-'  l           |:l: : |/{: : : : し': :.:|: . : ',   \
  |  | ', : : :N:ハ    ノ           ;/: : l V: : |: |: : : |ハ: :|\:',
    ',: :', : : !:|: ∧     r- 、      /|: : /  V:.|: |: : : | l〃⌒\
     ',:.|゚, : : |: : : :∧    ∨__ )       /|: /    ∧!人: :.:j {    }―
     ',|ハ : !: : ::' !:丶..     ー    / ,:/  / />‐〃⌒ヾ、__ /
      ',  ', | : : | |: :/V`≧ー- 、_ . イ   / /  /   乂__,ノ
        ',: : : | |:/ 八__〃⌒ヽ一='ヽ __/  /    /  /
         ヽ : | / /人 __,ノ    )  /     /   /
久しぶり!なんか勢いがあるし士業になるっていつもの2chネタかと思って調べたら本当にそういう動きになってるみたいやな
でも土地とか家とか何千万のものを売ったり買ったりして主任者もそれにつき訴訟などのリスクが大きく伴うから
まあなっても不思議じゃないわな
ウチとしては名称変更に賛成やでそんかわり業界は給料あげてやんないとね
936名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:43:01.44
何も決まってないのに発表しないでほしい
混乱を招くだけだし実際に招いている
937名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:44:16.78
やっぱり今年受けた方いいわよね?
それとも来年まで待った方がいいですか?
938名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:52:20.01
8年連続受験ですべて合格、登録はなし
就職する気ないのに1回の合格で安心して1年以内に登録するのも馬鹿らしい
いざ就職となっても毎年合格してれば法定講習もいらないし
3回目ぐらいから試験の癖みたいなものが見えてきた。
猛勉強しなくても毎年受かる自信みたいなもんはある
939名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:56:07.29
すごいね。
940名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 16:57:14.98
暇でうらやましい
941名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:01:55.69
買換え特例で
譲渡資産の対価は1.5億円、1億円?
 
どっちで覚えればいいの?
 
942名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:02:51.94
取引士が士業となっても別に関係ないだろ
君らが合格したのはしゅ、にん、しゃ
日本語分かるかな?
主任者試験に合格したのに何で
取引士と名乗ろうとしてるのか意味不明
今年も含めて取引主任者資格試験なわけ

今はそれに受かる事だけを考えろよ
943名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:09:20.69
>>941
今年試験までは1.5億円
登録免許税や税法は毎回その年度適用の特例で出題されてるため
944名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:10:08.69
何かやる気なくした
今年、2回目だけど
取引士になるとか今年最後とか意味分からん
945名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:17:53.52
今年は駆け込み受験生が増えて、一層難化してしまうな(+_+)
946名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:17:59.38
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格・試験難易度ランキング
※以上のランキングは、母数のレベル(下位試験)、合格率、合格時平均年齢、年間可能な受験回数、
併願可・不可、 年齢制限などのデータを基に作成しており、精度の高さを標榜する。
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。

http://www15.ocn.ne.jp/~newton-8/NanidoS.html
難易度ランキング 難易度S(超難関)
資格の特徴
947名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:21:21.52
今年受けようと思いましたが
受けるの止めます
何か取引士になるとか難化とか
おかしくないですか?
何で今頃そういう動きになるんでしょうか?
主任者のままでいいのではないですか?
948名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:23:47.28
主任者は主任者だよ
取引士に準ずる扱いをうけるってだけで、主任は主任w
949名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:24:11.83
>>943
ありがとう!
950キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/04/19(土) 17:26:47.15
    , -‐/://: : : : r― '⌒丶--、: : : : : \
      /  /://.: : : :r‐' @, -――-ゝ: : : : : : 丶
      /  /l://: : : : : _|  /: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
   ./  〃  //: : : : : (  /: : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : ',
  /    /'   / |ヽ: : : : ::j/: : : : /: : : :/: : :/: : : :.:|: |: : : : : l
     /   ,' |:、: : : | : : : : : /: : : :/: : :/: : : ://:!:!: : : :ヽ|
     /   | :! 丶: : |: : : : |/: : : :〃: :/l: : : ://^|:|: : | : : !
    ,    し/: : : : ::|: : : : |: :_:∠': / ,': : :///|ハ : |: : ハ
    /     /: : : : :._」: : |: :j/ /'⌒`X //   |: : !: /
    ,'     /: : : : : /ヘ: : ',: :!     //   ー='イ.: :|: |
    |    / イ: : :八  ,: : ',:| ゞ===-‐'     (:   |: : |: |
         |: : 从: \',: : '|ヽ          ,〉  /: :∧::'、
         ヽ: {八: {: :i',: :.!、            /|: /   `\
    _ / ⌒ (⌒)ー=ヘ: ', >  __'´∠く |/_
   ≧ ’     (⌒)   ヾ 三三(  乂_ノ    ≦_
    ̄ フ       〈   \    /  |     ヽニ=-
  ー=ニ´_,/    /  八― 、  ヽ   '  ∧    \`>
    // / / | 乂}   \ノ^⌒^⌒ソ 乂 jヽ\\\
    / レ'/jノ八/ /´ ̄`ヽ, -ー- く´ ̄`Y | ヽl
これおいとくなー知りたい人は自分でもっとネットで調べたらええでー

「宅地建物取引士」実現へ、自民・石原氏に署名手渡す/東政連

 (公社)東京都宅地建物取引業協会(会長:池田行雄氏)と、その政治団体である東京不動産政治連盟(会長:瀬川信義氏)は、
2013年10月から宅地建物取引主任者の「宅地建物取引士」への名称変更に係る宅建業法改正実現に向けた署名活動を展開。
5万9,122名の署名を集めた。1会員あたり3.9名。

瀬川会長と池田会長は5日、東京都千代田区の自由民主党本部を訪れ、その署名を自民党東京都連会長の石原伸晃氏に提出した。
署名を受け取った石原氏は「ご要望の件は、自民党政調会に上程させていただく」と答えた。
951名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:27:22.42
主任者と別に宅建士が出来るのなら主任者の価値は半減するんだろうな どうなるんだろう
952名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:28:31.70
>>950踏んだから次スレ立ててくれ。
953名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:30:40.47
マンション管理士と業務主任者みたいなもんじゃないの
2つできるんじゃないの?
となれば宅建士業は涙目なんだけど、絶対仕事ないし名義貸しが横行する
954キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/04/19(土) 17:35:11.77
>>952
   /       /  / /:/  |  /  ', !    |:  / /   ハ
    ,'    /  :/  / /:/  , -/――':|ヘ-   |: .   /:     ハ
    / /  ,'  /  / /:/ /l /    :| '    !:., -‐ 、       ',
   ,' /  .:|  :/   /  /   /'   -―:! | | :|/ /` ',      i
  ;  ,   :| _l:_:_ /  /   / /ィ芹示ミメy ! :! 〈 「´}     ',
  | :| |   |´ :|/ニ、      イ乂_Jr } 炸:  |  ) Lム :.  ', ',
  | :| |   | : :|ィ芹示        ゞ-‐=' ノ |: : | ノ //ハ  : .  ',:ヽ
  | '| |  ', : k 乂;J゚}        、 、 、  |: : | _/: し |: . : .   ',`\
  |/ :! !  :.:',: |', ゞ-'  l           |:l: : |/{: : : : し': :.:|: . : ',   \
  |  | ', : : :N:ハ    ノ           ;/: : l V: : |: |: : : |ハ: :|\:',
    ',: :', : : !:|: ∧     r- 、      /|: : /  V:.|: |: : : | l〃⌒\
     ',:.|゚, : : |: : : :∧    ∨__ )       /|: /    ∧!人: :.:j {    }―
     ',|ハ : !: : ::' !:丶..     ー    / ,:/  / />‐〃⌒ヾ、__ /
      ',  ', | : : | |: :/V`≧ー- 、_ . イ   / /  /   乂__,ノ
        ',: : : | |:/ 八__〃⌒ヽ一='ヽ __/  /    /  /
         ヽ : | / /人 __,ノ    )  /     /   /
え?いちいちそんなスレ作るのめんどくさいから>>980さんが建ててね
今日は久しぶりに暇で来ただけだから
955名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:35:38.58
>>954
たてんかいクズ
956名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:36:45.69
>>954
二度と来るなキチガイ
957名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:36:53.53
これだからコテは嫌われるんだな
958名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:37:32.54
>>954
いつまでかかってんだよポンコツ
はやくしろ
959名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:37:46.71
>>954
おまえ今はなにしてんの?
960名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:40:00.30
>>954
スレつぶしに来ただけか?
いい加減にしろよ、糞コテ
>>950なんだから次スレ立てろや
961名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:46:20.07
>>954
流石に、>>980じゃ駄目だろうw
スレ建て駄目なときもあるし。
>>960殿が一度やるか、辞退するのであれば17:55までは自分が代理で挑戦しますが…
962名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:48:03.63
>>933
過去問にしか書いてないこととかネットで調べた情報書いてたら丁度10本w
まぁもう書くことないんで覚えるだけだけど・・・サラサ0.5同じですw
963キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/04/19(土) 17:50:11.47
           乂:〃:/:, :< \: : > 、
           〃:/: : : :_r'´@ニュ:_:\
        /: :〃ハ:l: : /: { /: : : : : : : : :ヽ
        /:/: :{し ヽ/: ://:、:/:/: //:/:ハ
      // /://: : :/: : :/∠×-‐≠/イ : l:|
      /'  /'  , : : ;': : :/代;;ソヘ//-j: : l:|
          /   ノ: : :|: : ::{''`~"    ィ=、/: :〃
          ノ从 |: : 八 〈\_ '   /: :/'
              レ(;;r―- 、 _/フ : /
         ミニ"´ ̄ノ ̄下、`  〈/_ _
          `≧ ノ   _」 く  ̄ ̄ト- 、≦
         _ /  ̄ノノ从└―ヽ _ノ _ノ` ー- 、
      _/ \ /ト- ' 〉::::::八__ノ\>、     |
      彡' ―、 _> 八    \// 八:::/  \___,ノ
      く   ̄`く   ヽ    〈 /  〉
なんか煽りとかわけわかんない質問とかきてるけど
今バイオハザードやってて忙しいからめんどくさい質問はまた後でねアデュー
964名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:52:05.32
>>963
ホント使えねぇゴミだな
965名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:52:22.58
せっかく伝説になれてたのに
モキュに粘着されて醜態晒したサニーさんwwwメッキが剥げてボロボロwwWwwwW
966名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:53:04.16
>>963
はやくしろブサメン。
967名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:58:05.72
スレの立て方もわからないアホ>>954
968キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/04/19(土) 18:25:56.10
       , -‐/://: : : : r― '⌒丶--、: : : : : \
      /  /://.: : : :r‐' @, -――-ゝ: : : : : : 丶
      /  /l://: : : : : _|  /: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
   ./  〃  //: : : : : (  /: : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : ',
  /    /'   / |ヽ: : : : ::j/: : : : /: : : :/: : :/: : : :.:|: |: : : : : l
     /   ,' |:、: : : | : : : : : /: : : :/: : :/: : : ://:!:!: : : :ヽ|
     /   | :! 丶: : |: : : : |/: : : :〃: :/l: : : ://^|:|: : | : : !
    ,    し/: : : : ::|: : : : |: :_:∠': / ,': : :///|ハ : |: : ハ
    /     /: : : : :._」: : |: :j/ /'⌒`X //   |: : !: /
    ,'     /: : : : : /ヘ: : ',: :!     //   ー='イ.: :|: |
    |    / イ: : :八  ,: : ',:| ゞ===-‐'     (:   |: : |: |
         |: : 从: \',: : '|ヽ          ,〉  /: :∧::'、
         ヽ: {八: {: :i',: :.!、            /|: /   `\
    _ / ⌒ (⌒)ー=ヘ: ', >  __'´∠く |/_
   ≧ ’     (⌒)   ヾ 三三(  乂_ノ    ≦_
    ̄ フ       〈   \    /  |     ヽニ=-
  ー=ニ´_,/    /  八― 、  ヽ   '  ∧    \`>
    // / / | 乂}   \ノ^⌒^⌒ソ 乂 jヽ\\\
    / レ'/jノ八/ /´ ̄`ヽ, -ー- く´ ̄`Y | ヽl
ちょっとサーバー落ちてたねゲームも2chも暇だったからしてたけど
こっちのほうがゲームより面白そうだね、プレステ切ったよ
モキュなんとかって今もいるの?
969名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:27:39.19
おまえらクソコテの王様と呼ばれたキュアサニー様になんて口の利き方だ
970名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:29:13.63
ネジに比べれば・・・副主任もクソうざかったし・・・
971名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:39:20.80
オレも副主任は嫌いだった
上から目線だしさ
972名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:47:21.77
きもい
973名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:48:31.26
や〜めた!受けるの
馬鹿らしいこんなくそ資格
974名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:49:30.12
ご自由に^^
975名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:56:37.67
1次試験しかない時点で格下資格だな
976名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:58:01.32
取引士に移行した後の試験は筆記の他に論文が増えるよ
977キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/04/19(土) 18:58:19.50
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
978名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:04:43.67
宅建スレなんだから取引士のことは頭から離せよ
今年の試験に受かる事だけを考えろ
979名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:10:32.00
宅建スレは受験者用ではない。以上。
980名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:23:11.22
>>978
何度も書いてるけど、ここ受験スレじゃないんだけど?
勘違いして書かないでくれや
981名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:23:53.78
>>978
このスレは主任者スレであって、宅建「試験」スレじゃないよ。
最近毎日のように勘違いして書いているが、同一人物か?
982名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:24:26.59
>>978
スレタイ読める?w
試験のスレじゃないってw
983名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:30:39.01
>>978
がんばれよw
984名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:30:51.43
現役も試験も、どっちも語ればいいじゃない。
どちらかというと試験の話のほうが多いでしょこのスレ。
985名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:31:00.38
試験という文字がハッキリ見えるのは気のせい?
986名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:32:30.75
平成26年度宅地建物取引主任者試験part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397903454/

どうぞ
987名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:34:43.46
>>985
>>986に誘導したよ。
ここは昔から主任者スレで、試験話して「も」いいってところなだけ。
合格者や主任者のスレだから、ずっと。
当然名称変更が話題になる。
988名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 19:41:37.92
宅建の先生と呼ばれる日も近いな

主任と宅建の先生どこで差がついた
989名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:07:10.32
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
990名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:09:32.02
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
991名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:10:59.56
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
992名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:14:52.14
宅建で苦労する論点ってどんなのがあります?
993名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:15:06.77
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
994名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:16:16.55
合格者は、立ち入り禁止にしろ
荒れるだけ
995名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:18:20.48
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
996名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:22:09.86
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
997名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:28:21.21
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
998名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:31:36.04
本当か?
999名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:38:08.33
>>973
:/: : : :く: /: : : ,、/ /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ゝ :_:_://: : : :/ /: : : : : : : : :/: : : /: : : : : :\
   /:l: :|: : : :」/: : : : : /: : /: : : :/: : :/:,、: : : :ヽ
  ': : : :|: : : /: : : : : : :/ /: : : //: : /:/^|: :|: : : ヽ
  l : : : : : : /: : : : : : Vイ:_:乂</: / : /  |: :| : |: :.ハ
  |: : : : : : :|: : : : : ー/'´ ,ィー≠ミxく //  ': /: : |:: :l:|
  |: : : :/⌒|: : : : : :/l /ハ_,ノ} |  /  ー/∠」: /: : l:|
  |: : : l_./´|:!: : : :;'  乂o;;;:ノ     ァ≠ミy/:/: : //
  ∨: :{ い」:|: : : :|   ` ー        /しノ! }':/l.: ://
  |:|: :ゝく_|:|: : : :|               乂;;ノ/l/: //
  |:|: : ∧:ハl: : : :|          ヽ   /: ://
  〃: : | J: ハ: : : |      /⌒>     /:/
///:.:し:: :∧: :.:| \    ヽ _ノ   /.: :/
/´ //!: :/ーヘ:.:.|--、> 、    ,. イ J: :/
 /´  |:/__ ∧|`Y^ヽ∠`ニ¨´  .しj: /
   _,/  , 乂_,ノーく     \   //
 .//  / /     \     ヽ/'
./  /             ヽ  |
  // /              ヽ.|
 / / /   |        l      \
宅建は面接する会社にとってはバカではない証明となり
好印象を与えるから絶対とっておいたほうがいいですわよ
いろんなとこで使えますので
1000名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:40:05.18
さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。