平成26年度司法書士試験 Part 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成26年度司法書士試験に備える人のためのスレです

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

前スレ
平成26年度司法書士試験 Part 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1388782888/

平成26年度司法書士試験 Part 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1388782904/
平成26年度司法書士試験 Part 5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387167037/
平成26年度司法書士試験 Part 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1386033510/
平成26年度司法書士試験 Part 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1384380473/
平成26年度司法書士試験 Part 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1381957414/
平成26年度司法書士試験 Part 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1380704810/
2平成25年度筆記試験合格者数(1/3):2014/02/08(土) 00:33:01.10
.
平成25年度司法書士試験筆記試験合格者数(794人)

●札幌法務局管内(16人)
札幌   15人
函館    0人
旭川    0人
釧路    1人
●仙台法務局管内(23人)
仙台   10人
福島    3人
山形    2人
盛岡    5人
秋田    1人
青森    2人
●東京法務局管内(361人)
東京  170人
横浜   67人
さいたま 33人
千葉   36人
水戸    5人
宇都宮   5人
前橋    8人
静岡   17人
甲府    5人
長野   11人
新潟    4人
3平成25年度筆記試験合格者数(2/3):2014/02/08(土) 00:33:42.93
.
●名古屋法務局管内(73人)
名古屋  50人
津     4人
岐阜    9人
福井    4人
金沢    3人
富山    3人
●大阪法務局管内(193人)
大阪   84人
京都   27人
神戸   40人
奈良   18人
大津   13人
和歌山  11人
4平成25年度筆記試験合格者数(3/3):2014/02/08(土) 00:34:23.10
.
●広島法務局管内(42人)
広島   25人
山口    5人
岡山    7人
鳥取    2人
松江    3人
●高松法務局管内(24人)
高松    9人
徳島    4人
高知    5人
松山    6人
●福岡法務局管内(62人)
福岡   36人
佐賀    6人
長崎    1人
大分    1人
熊本    6人
鹿児島   5人
宮崎    4人
那覇    3人
5名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 01:54:47.60
以下コテの書き込み禁止
6名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 08:20:08.88
まことは、まこととばれるのが嫌らしいんだが、いい加減同じことを書くのにも飽きてきた。
てめーがまことじゃないと言って、IDやホストが一致したことなんか一度や二度じゃあない。
7ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/08(土) 10:32:51.13
きたーーーーーーーーーーw 
本スレきたーーー。
おはようございます。
今日も、がんばります。

これ以上の努力というものはない。と言い切れる人たちが
オリンピックやってます。
ぼくたちのオリンピックももうすぐですね。
8名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:41:51.79
5: 02/08(土)01:54 AAS
以下コテの書き込み禁止
9えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/08(土) 10:51:24.97
司法書士1日1コマ(2;30)2015向け
社労士1日1コマ(2;30)2014向け
週2英語英会話 TOEIC500 準2級

絶対受かろう
お前らつづけ
10えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/08(土) 10:52:39.39
血の小便がでるまでやるしかない。
目が失明寸前まで山本御本尊のDVDを見る
足が痛くなるまで予備校へ通え
金が尽きるまでお布施せよ
11名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:54:16.42
行書スレの基地外
12夏蒔五寸 ◆0Q5Hn4ZViQ :2014/02/08(土) 11:40:24.92
>>1
おいらもここではコテ化しておくか
13名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 12:45:14.35
答練の季節になった途端に無口になるおまいら
答え合わせの赤ペンがぷるぷる震えるおまいら

不安がそろそろ確信に代わる頃だな、「今年もダメだ」w
14名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 12:53:47.04
>>13
答練の問題解いた
13点だった。
あんなに頑張ったのに
13点だった
いま絶望のどん底に沈んでいます
15えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/08(土) 13:54:28.46
もう答練の時期なんか、大変ですな。
しかし早く合格して安心したいよな
宅建とか行書とかなら不合格でもまた来年やりゃいいと思うかもしれんけど
書士レベルだと1科目自体が重いし1日も休まず学習しないと忘れるしな

この試験目指す奴は真性のマゾだよ
16名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 14:09:47.16
民訴民執保全供託も分量多いよね。
17夏蒔五寸 ◆0Q5Hn4ZViQ :2014/02/08(土) 14:31:55.67
民訴民執保全は条文が多いから負担感が強いな。
執行・保全は、要は登記原因だからある程度みておかないと不味いけどな。

供託は寧ろお得感があるけど。
18忖度:2014/02/08(土) 19:47:37.15
会社法448Vは記述でも書かされる可能性があるから重要ですね!
19夏蒔五寸:2014/02/08(土) 20:05:27.29
100%減資を書く時は心臓バクバク
20ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/09(日) 05:12:35.57
おはようございます。
上村愛子さn 
残念だったけど、でも4位だからすごいよな。 
よし、がんばろうw会社法。
21夏蒔五寸:2014/02/09(日) 12:05:12.69
あークソ寒い。昼飯。
22忖度:2014/02/09(日) 19:17:09.49
建物収去土地明渡債務の強制執行は、
建物収去義務については代替的作為義務なので代替執行または間接強制によるのに対して、
土地明渡義務については物の引渡義務なので直接強制または間接強制によるんですね
23名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 19:43:15.03
法務省の採点ミス?
択一で基準点超えてるのに記述の採点がされてないそうです
お前らももしかしたら…?
http://gotanda0.blog.fc2.com/blog-entry-85.html
24えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/09(日) 19:52:41.07
一応オートマをメインに補足でスタンダート使うか
学者本は使わない
25名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:22:37.69
マークの悪い例の見本じゃん
時間が無くて慌てて塗りつぶしたんだろうな
自業自得
26名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:48:39.24
はじめまして
今日は図書館でオートマ司法書士民事執行法、保全法を目一杯やりました。
よろしくです。
はじめて3か月です。
多分、オートマ全巻と必出3000だけで今年は勝負します。
27えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/09(日) 20:58:51.18
山本コース?
28ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/10(月) 11:23:19.24
おはようございます。
ちょと遅刻。
29名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 13:02:04.57
五輪ごときで合格のための行動が変わってはいけない
30名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 13:12:15.10
サッカーワールドカップで変わります
31名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 13:19:13.39
6月に昼夜逆転をやらかしたら、
能力が飛び抜けてる人じゃないと落ちるな
32名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 13:22:23.98
まったくだな
サッカー好きだけにつらい
今のうちにアドバンテージを得とかねば
33えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 14:48:04.03
やっぱ生講義じゃねえとだめなんかな
DVD通信は予備校利用扱いにならない?独学扱いか・・・?
34名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 15:09:42.18
>>33
行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。
行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。
行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。
行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。
行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。
行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。行政書士不合格。
35名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 15:25:50.43
>>33
>>34

えむおはね、行政書士試験に合格するとか言っておきながら、
受験後の感触が悪かったんだろうね、棄権した、来年は必ず
受けるって言って、で、実際はちゃっかり受験していて惨敗で
不合格だったヤツだよ。バカだけじゃなくて嘘つきだよ。

ロースクールに行くからカネ貯めるとか司法書士試験受ける
から予備校の通信申し込んだとか、社労士を独学で勉強して
いるとか、最近は医療系の資格取ろうかなとか、支離滅裂。
36えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 15:54:38.55
悔しいが今の俺の現状では、ぱっしょむより頭悪く点数が低い
この1年でぱっしょむを超える点数を叩きだしたいです。

1日10時間は無理だが3時間を継続すりゃいつか受かるかもしれんしなwww
37えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 15:57:50.08
目標としては・・・

2014年 社労士合格
2015年 司法書士不合格
2016年 司法書士不合格
2017年 司法書士合格
38名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 15:59:34.19
>>36
まず、お前は「頭つかって働く仕事」である司法書士には
絶対的に向かないってことを自覚しろ。


>>「1日3時間を継続すりゃいつか受かる」
1日3時間だと、覚える量よりも忘れる量のほうが多い。
いつか受かるどころか、永久に受からんということだ。
それすらも分からんのか。

車のディーラーや外食、ブラックでいいじゃないか。
39名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:00:52.85
2014年 社労士合格
2017年 司法書士合格
↑どっちも不可能

2014年 社労士、行政書士不合格
2015年 同
2016年 同



2030年 自殺。

まず法学部なのに行政書士に落ちるのがありえない。
非法学部(東京医科歯科大学中退)の漏れでも受かったのに。
40えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 16:04:40.81
おお無職か
藤井行政書士予備校は素晴らしいな
お蔭でパンチキと行政法の点数は稼げたよ
41名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:08:06.27
>>40
オートマの分からないところを藤予備の質問広場で質問してんじゃねぇよ!
だからお前は102点しか取れないんだ。
やれ!もっとやれ!
10時間勉強しろ!
42名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:10:23.78
43名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:14:06.76
どうでもいいけど、えむおや無職って彼女とかいないの?
44名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:22:33.95
>>39
マジで東京医科歯科大学中退なの?
優秀なんだな
45えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 16:26:42.31
医学部とか高学歴すぎる
46名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:29:53.33
>>45
お前って何年も前から資格試験板にいるけど、いま大学の何年なの?
そろそろ4年になってもいいんじゃない?

就活とかどうしてるの?
47名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:32:54.11
>>46
えむおは4年生だよ。
卒業後は親の会社を継いで、仕事しながら受験するらしい。
48名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:39:42.61
>>47
親は何考えてるんだろうね。

アレ受けるとかコレ受けるとか言って、その都度予備校の学費せびられて。
で、結果は? って聞きたくなるじゃん? カネ出してる親としてみれば。

「いや、あの…その…」で不合格だったから、またカネちょうだいって。

で、それが何年も続いてると。

大学までやらせてさ。たまったもんじゃないと思うよ。しかも悲しむべき
ことに、本人はなんら恥じ入るところがないってのが…。
49名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 17:28:14.34
サークルや体育会にも入らず、彼女もできず、
ただひたすら資格試験を手当たり次第受けまくって
親にカネせびって講座申込みまくって、で、手に入れた
モノといえば、宅建だけ。

ずいぶんさびしく、かつ暗い大学生活を送っていたんだなぁ。
50名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 17:55:35.54
ここまで他人に粘着できるおまいこそ陰湿だと見えてるけどw
51えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 17:56:03.60
>>46

親の稼業継ぐと思うわ
異性云々というのは感心はあるが別世界のことだと思っている
ああいうのは顔が生まれつき良い奴は才能がある奴や秀でて能力がある奴だけ楽しめばいい
俺のような無能の人間は人一倍努力しても人並み以下の能力しか身に着けられないからな
52名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 17:56:56.46
宅建だけじゃないよ。
簿記3級と普通自動車免許も持ってるよ。
しかも辰巳でロースクール適性試験の講座も受講してたんだぜ。
ロースクール、社労士、司法書士、行政書士、簿記2級を同時並行してるんだぜ。
すごいだろ!
53えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 18:02:03.09
コテつけてないのは全て無職が自演を装ったレスだろうな
医学部入学して起きながら卒業できないのは何の意味もない
過去の栄光をここでいうのは構わないが、誹謗中傷も大概しておけ。
まあ医学部は6年間だし、無職の場合勉強にはついていけたが、人間関係で挫折して中退したと見える。
54えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 18:05:40.00
まあ兎にも角にも俺は親の金で大学院行くけどなwwwwwwww
やれ病院だの変わり者がいく場所だとも評価されてるが三振法務博士でも十分だと思う
大学院という最高レベルの学問を究めることが今の俺の目標というか生きがいだ
55名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 18:16:08.70
それでいいから行書くらい合格しろや。
56えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 18:25:44.37
俺も資格1本ですべてを生きるぱっしょむを見習い1日5時間やるわ。
57名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 18:28:22.16
てか、えむおは同性愛者なんでしょ?
58名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 18:43:05.17
>>57
完全悩殺確定の美巨尻での尻コキは宇宙的快感を得られるミラクルプレイ。
最上級のフェチ感を誇るダイナミックな尻摩擦8連射。
尻肉に擦りつけたり、尻のワレメに擦りつけたり、尻全域でチ○ポを
擦る超変態的な尻プレイは圧巻のイヤらしさ。
尻フェチ大興奮大悶絶の顔面騎乗や素股、騎乗位や後背位スタイルでの
悩殺アングルなど、尻に特化した奇跡。
59名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 18:57:56.66
民法やってて疑問に思ったんだが
有過失と無過失の見分け方ってどうやってんだろ

知らなかったことに過失があるかどうかってどうやって判別してるの?
一般常識を知ってるかどうかとか、その人の環境から考えるのかね?
60名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 19:01:09.34
ぶちゃいくなため、生でアナル中出し専門のウリ専ボーイのえむおに聞いてみてw
61名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 20:24:22.14
裁判の傍聴にでも行けばいい
62ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/10(月) 21:41:25.04
>>59
でしょ。過失、重過失は、職業にもよるでしょ。
63ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/10(月) 21:47:00.50
はいw ぼくは司法書士をがんばります。>>56
会社法を1年勉強して(会社法CBOOK2冊、判例百選、千問の道標、会社法100問、
会社の計算、Law Practice商法、組織再編、オートマ、デュープロ)、行書の試験で
1問しか正解しなかった会社法 いまやってます。
スタンダード合格テキストはすばらしいwww これだけやってわからなかった
会社法が、どんどんわかってきた。 もう、短答4商法の79ページまできた。
この調子で、がんばって、3月中に、合格ゾーン会社法を終わらせたい。
64名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 21:54:53.24
終わらせると言う認識自体おかしいんだよ
食糞男
65ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/10(月) 21:55:59.38
あw そうだね。指摘の意味はわかるw 
「なんとしても1回転させたい」に訂正しますw
66名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:49:02.15
お前らが時給800円時給800円いうから
近所の司法書士事務所が有資格者を時給810円で
募集してたw
67名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:53:08.98
>>65

お金持ちになりたいとか、親を見返したい
とか、今までの人生取り返したい、かっこよく行きたいなんて

肩ひじ張らずに ありのまま生きるのが一番だよ

例えばのんびり屋で争いの嫌いな俺なんかは
地方公務員行政職が一番だ

医者は忙しいし、ミスした時が大変
弁護士をしても争いは得意じゃないし
執行官も精神的に参るだろう

まぁ、三つともなれないわけなんだがw
68名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:53:35.56
毎晩9時〜10時頃までサービス残業させられる分を勘案すると、時給800円どころか最低賃金スレスレなんですけど・・・
69名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 23:19:09.46
>法曹士制度
これw ネタかと思ってググってみたら本当に
検討されてんだな
しばらくネットしなかったらこれかよw

弁護士
法曹士
司法書士
になるのか
70名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 23:31:53.24
法曹士
71名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 04:07:30.96
>>67惨めな撤退者
72名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 07:31:46.51
「専業は毎日が休日であるが、それは闘いなのです。」

某合格者
73名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:45:53.75
【社会】「女性の人権ホットライン」半年間不通状態に気付かず…電話線が抜けていた
htt p: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392085523/

まこと、公務をサボっちゃいかんぞ
74名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:49:16.55
「開業は毎日が休日であるが、それは闘いなのです。」

某本職
75名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:53:19.48
惨めな撤退者
76ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/11(火) 13:55:54.36
おはようございます。
かなり遅刻。
ユリアちゃんがかなりすごいので
フィギュアスケートどうなるか。
とにかく、だれでもいいからがんばってーw
77名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 14:11:37.90
まだメダルはありませんな
78名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 14:11:50.87
五輪なんて見ないでおまえが頑張れw
79名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 14:26:38.88
( ̄□ ̄;)!!
80ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/11(火) 15:01:51.17
レジェンド葛西も頑張ってほしいなー。
81名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 15:09:55.82
東京医科歯科っつても医学部医学科じゃないんだろ。

おおかた医学部の保健衛生学科(看護学専攻)ってとこだろ。

iPS細胞の山中教授がノーベル賞とったときに出てきた詐欺のようなオッサン
森口尚史も89年に東京医科歯科大学医学部の保健衛生学科看護学専攻に入学して、
93年に看護士(今で言う看護師)になってる。

看護専攻でも一応「医学部」だからな。
「学部」だけじゃなくて「学科」まで聞かないと。

テレビに出てる膳場貴子とか山本舞衣子も「東大医学部生」
って経歴だけど、2人とも 健康科学・看護学科出身で看護師免許しか持ってないぞ。
82名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 15:37:06.23
>>81
はああああああああああああああああ????
てめぇはリスパダール100錠とハルシオン200錠飲んで寝やがれ!!!
漏れは医科歯科の医学科だぞおおおおおお!!
まぁ負け組のお前は看護学科だと思いたいんだろうがなww
漏れはセンター試験もほぼ満点だったんだぞ、ゴルァ!
83名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 15:39:58.16
>>82
センター満点でも医学科には入れないよ。二次試験で点数取れないと。
センター95%取れたって二次試験次第。
84名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 15:41:41.80
まことにまこと、学歴ごときで騒ぐんじゃないよ
85名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 15:50:56.60
イカ鹿はレック講師になる件どーしたんだよw
ざまああああああー
86名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 15:51:49.59
ソチみよ
87名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 16:29:34.09
ぱっしょむが書き込まなくても、荒らす奴が居るとはっきりしたな。
88名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 16:46:29.89
ぱっしょむは、ぱっしょむ=釈迦=0712と言うのがバレて、恥ずかしくて大人しくしているだけなんですがw
89名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 17:32:30.55
まことは言い訳ばかり
90忖度:2014/02/11(火) 19:41:13.95
使用借主も賃借人も400条を根拠にゼンカン注意義務を負うんですね
91名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:17:38.79
物を借りた人間に善管注意義務を負わせることが、そんなに感心することなの?
92名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:21:38.07
図表に典型契約をずらっと並べて善管注意義務のあるなしを
先に覚えている人は、条文を読んだ時ハッとするものさ。

まことには分からんよ。
93名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:34:10.39
↑そりゃあ 現実世界と全く接点がなく世間の常識でものを判断できない糖質のおまえなら、そうかもしれねえなあw
94名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:36:57.48
世間の常識で条文の構成が分かるわけないだろw
95名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:40:25.50
ちょん?
96名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:41:33.10
まこと厨が誰かわかったよ
97名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 03:31:05.79
惨めな撤退者
98名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 06:50:43.52
>受けてきたぞい

どこの方言?
99ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/12(水) 10:44:19.30
>>88 ぼくは、他の人ではありません。ブログもやってますからわかるはずw

よし、今日もがんばろう。
100ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/12(水) 10:45:32.73
なんだか、ぼくがたくさん書き込んで、
スレがなくなる寂しさを感じたので
あまり書き込まないという選択をしたわけです。
101名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 13:45:53.28
無くなったら立てればいい。

どうせ五輪の見すぎだろw
102ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/12(水) 15:18:33.34
wwwwwwwwwwwwwwww
それもあるなーー。
103ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/12(水) 15:21:47.33
やっぱり問題をやらないと、だめだなー。
執行役に委任できるかできないか、ってのでも、
条文を読んでも、20個あるからさっぱりだ。

とりあえず、取締役が利益相反取引をする場合の、取会の承認は、執行役に委任できない。

↑これくらいは覚えようか。きみたちw 
104名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 17:32:46.09
覚えなくても、そんな例外どこにも書いてなかったなー、でいいんじゃ・・・
105名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 18:19:58.85
>>103
遂に緊縛初解禁。
魅惑の極上ボディに麻縄食い込ませ絶頂へ誘う。
3連続イラマ、拘束椅子玩具イカセ、緊縛3Pと過酷を極める連続プレイで
絶叫。「おかしくなっちゃう」を連呼し、今までに見たことのない痴態が
遂に露出。壮絶緊縛イカセ初体験で、限界を越え快楽に陶酔。
麻縄の虜となってしまう。
106名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 18:24:26.44
惨めな撤退者
107忖度:2014/02/12(水) 18:56:23.41
組合契約には債務不履行に基づく解除の規定は適用されないんですね

>>103ぱっしょむサン
株主総会の決議を得る必要がない場合の合併等の決定は、執行役に委任できるんですよね
108えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/12(水) 20:12:41.86
会社商法いったら詰むかもしれん
109ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/12(水) 20:21:21.83
>>107 へーーー そうなんだ。注意だね。
なるほどです。 組織再編とかは、のきなみ、416条4項に「委任できないもの」と
してあるんだと思っていたけど、なるほどです。どもありがとう。
110名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 23:48:58.53
最近は司法書士有資格者ターゲットのヒヨコ食いも出てきたね
行政書士や社労士と一緒だよ
もうダメポ
111名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 03:25:33.81
惨めな撤退者
112夏蒔五寸:2014/02/13(木) 10:45:53.94
久しぶりにみると訴訟法うぜー
113名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 10:47:52.38
コネがないと無理
114えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/13(木) 13:51:17.24
どうもオートマは癖があるな
初学者の俺にはいいかもしれんが・・・。

来年は速習でスタンダードか竹下コースにしようかな。
115名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 14:41:20.75
       ノ L____
       ⌒ _ノ ヽ、\
      /  \ 三 / \   司法書士はだめ!食えない!
     / U  (__人__)   \  落ち目!!コネないと無理!!
    <u      |::::::|   U >  行書と同じ!!!社労使と一緒!!!
     \   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !
     /    U`ー’  \ |i
   /  U      uヽ !l ヽi
   (   丶- 、  u    しE |そ
    `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <
               レYVヽl

↑惨めな撤退者 
116名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 14:54:33.73
>>114
行書に戻ってこいよ。
精神病、ワープア、釈迦、その他みんな待ってるぜ!
117名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 15:11:07.69
>>116
彼らは皆合格したんだろ?
118名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 15:36:51.06
合格したのは釈迦だけだよ。
他のコテ(えむお、精神病、ワープア、ハメ太郎、ぱっしょむ、一から男、デリケートゾーン佐藤)
は全員落ちた。
119ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/13(木) 16:01:52.73
へーー 釈迦さんは合格したんだ。 そっか。
がんばんなきゃwぼくも。 

会社法じゃなくて、商法って何問でるのかな。1問かな。
行書は毎年1問だったと思うけど。

とりあえず、運送人とか、留置権やるか。
留置権で民法との違いわかんなかったら、くやしいからね。
120名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 16:13:27.54
ぱっしょむ、商行為よりも会社法だ。まず会社法だ。
121ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/13(木) 16:34:02.68
まず、会社法、まぁそうなんだけど、
伊藤塾の試験対策問題集 短答4 商法
↑60ページくらい商法の問題があるし、
合格ゾーンの商法・会社法のはじめにも、
50ページくらい商法の問題がのってる。
区別なくやるしかないなーここにきて。
122名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 17:10:40.70
シケタイの商法・商行為のウェイトを書士にそのまま持ち込むなよw

区別しる
123ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/13(木) 17:30:43.59
リーガルクエスト会社法(271頁) 違法な剰余金の配当 
株主等の責任 
業務執行者等の責任
わかりやすく書いているw 

伊藤塾短答4商法をやっていると、解説では「江頭〇〇頁」とあるが
持っていないので、リーガルクエストで調べている。
ほとんど、記載がある。江頭を買おうと思うけど、縦書きなこともあって
まだ買っていない。

なんでもいいけど 横書きにしてくれよーーーーーーーーーー。 
縦書きにする理由がわからないw 
124名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:28:58.79
歴史は繰り返す。
125名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:30:50.29
>>118
デリケートゾーン佐藤は合格したらしい。
社労士の勉強を始めたらしく、TAC社労士スレで見た。
126名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:39:11.48
選定当事者は代理人ではないから、
和解等をするに際して特別の授権は必要ないんですね

>>123ぱっしょむサン
会社に責任額を支払った取締役は善意の株主には求償できないとか
会社の債権者は、株主の善意・悪意関係なく、株主に支払を請求できるとか、
ですね
127忖度:2014/02/13(木) 19:40:02.41
また名前入れ忘れた
こういうミスを本試験ではやらないようにしないとな
128夏蒔五寸:2014/02/13(木) 19:48:45.89
レスのスタイルで誰が書いたかスグ分かるw
129名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 20:43:45.75
平成26年度の司法書士本スレが、行書不合格仲間の憩いの場になってしまった件
130名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:34:56.34
106 :名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 00:28:47.63
ほんとに登記の依頼こないねえ。うちの場合、昨年夏以降から悪くなった。



107 :名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 12:53:57.78
電話が今日初めて鳴った。

〜人数限定極秘セミナー 〜
サムライコンサル塾
経営の「そもそも」について誰にも負けないくらいとことん考える習慣がつきます…etc.

アホか・・・。
何度着信拒否をしても、この手のFAXが減らない。
131名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:55:09.27
  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||
132名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 02:46:07.90
惨めな撤退者
133名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 02:53:05.36
平成26年度の司法書士本スレが、行書不合格仲間の憩いの場になってしまった件
134名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 08:55:08.71
まことは遊びすぎ
135ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 14:29:39.44
>>130 wwwwwwwwwwww
>>126 そそ。 

分配可能額を超えて剰余金の配当がされた場合(タコ配当)には、
@株主等は、交付を受けたものすべて(帳簿価額相当)を会社に対して支払う義務を負う。
A業務執行者と剰余金の配当や自己株式の取得について議案を提出した取締役等は、
分配可能額を超えて配当された剰余金等の帳簿価額の総額に相当する金銭を連帯して
支払う義務を負う。 
(ここで注意なのが、@の義務と範囲がちがう。)
株主はもらったものすべて、業務執行者は連帯で、超えた分の総額

@の者の義務は、過失の有無を問わず発生するが、免除について制限はない。
(たこ配当をした取締役が株主でもあるとかの場合を考えれば、わかりやす
い。⇒ 会社債権者は、債権額の範囲で義務を負う株主に直接、請求できるから)
Aの者の義務は、職務注意を怠らなかった(無過失)を証明すれば、義務を免れ
る。また、総株主の同意で、分配可能額を限度として免除できるが、超える部分
の免除はできない。&#10145;なぜ、超える部分は免除できないのか?

まとめ、
分配可能額を超えて剰余金の配当、自己株式の取得をした業務執行者の責任は、
分配可能額の限度で総株主同意免除できるが、超える部分は免除できない。
なぜなら、会社債権者保護のため。

求償については、>>126
136名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:32:11.05
お前さぁ。

そんなの覚えたって、お前には受からんって。
行政書士にも4回も落ちたんだろう。

なんだかんだバタバタやってるけど、なにひとつ
ものになってないじゃないか。どこでもいいから
就職しろ。
137名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:37:27.58
>>136
まこと、説教したっておまえの得になんかならないじゃん?
138ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 14:41:32.28
>>136 やさしいレスポンスwどもありがとうwwwwwww
なんでもいい。なんでもいい。なんでもいい。

なんでもいいよw ただ、やるだけw 
139ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 14:51:45.12
>>135 の 間違い発見

たこ配当があった場合、
業務執行者は、分配可能額の限度で支払い義務を負うのではなく、配当した帳簿価額
の総額について、連帯して会社に支払い義務を負う。
で、総株主同意免除ができるのが、分配可能額の範囲(限度)ってことだった。

一応、株主も業務執行者も 全額かえせってことだね。 
140名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 15:09:53.44
ぱっしょむはチロルチョコも貰えないんだから

もう、なんでも良いよ
141ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 15:20:37.46
Jurist 会社法判例百選 平成21年3月10日
「株主代表訴訟の対象となる取締役の責任」

これって、 A社が第三者から土地を買ったけど取締役Yへの所有権移転登記が
されてるので、A社の株主Xが
@主位的には、真正な登記名義の回復を原因とする所有権移転登記を求め、
A予備的には、A社Y間のY所有名義の借用契約の終了に基づいて、A社への真正
な登記名義の回復を原因とする所有権移転登記手続を求めて、

株主代表訴訟を提起した。   

@うーん。なんでこういう2段階的な訴訟を提起するんだろうか。
Aうーん。全債務説、限定債務説、取引債務包含説 この3つで、判例
は「限定債務包含説はとらないことを明らかにした。」とあるけど、 
じゃあ、全債務説か取引債務包含説が残るけど、大阪高昭和54.10.30の、
全債務説(取締役の在任中の行為に起因するものに限定)で覚えておけばいいのかな。

ま ここはやめておこう。 ここは、なんか専門的すぎる。
次にいこう。 民訴をやってから、いつかやろう。
142名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 15:28:13.97
htt p: //livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/1/9/1963acf9-s.jpg
143ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 16:02:14.84
あ 今日はチョコの日だ。
とりあえず、今年も当然に、チョコなし。法定チョコなし、任意チョコなし。
どっちでもいいが、

いつかは、もらいたいw
144名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 16:04:16.70
ぱっしょむの専門書に対する異様なこだわりとか、択一を「短答」と言う言い方からして三振者様なのかね?
宅建とか行政書士とか何年も受からない事実からして、まさかそれはないと思うんだが?
だとするとギネス級の、、、www
145ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 16:20:58.23
wwwwwwww ない。そもそも法学部いっていない。
短答というのは、・・・

会社法をやろうときめて、まず、行書の商法会社法ってテキストを買った。
1000円だった。wセミナーの。 
でも、それをやっても、得点にはつながらなかった。
まとめすぎてる本は、かえって分かりにくいということがわかったので、
詳しい本を買うことにした。
そして、問題集は、伊藤塾の短答が、基本問題だけを扱っており、得点に
直結することがわかったのだ。
そこで、問題集は、行書でも、書士でもなく、伊藤塾の短答4、まことセレクション
をやることにした。 

はっきりいって、伊藤塾の会社法の問題集は、Aランクの基本問題しかのっていないが
力はつく。まちがいない。 その本の題名が、「短答」だっただけ。
146ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 16:23:40.67
それから、 >>141 については、会社法の問題だけど、真正な名義回復登記の
ことでもあるので、しっかりと理解したいから。

「知ってる人にとっては、すべてが、基本問題」ということで、やるw 
147ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 17:36:01.34
清算株式会社が、株式、新株予約権、社債、新株予約権付社債を引き受ける
者の募集は、できるか。(伊藤塾短答217頁、千問Q756) 

 株式については、子会社が清算会社の場合に、親会社が子会社を救済するため
に、あえて資金提供者となって子会社の清算を円滑に進めるニーズがある。
 社債についても、清算過程で必要な現金を調達するために発行することが
考えられる。 

なるほどー。 なんで清算会社が、株を発行するのか不思議だったけど、
今 わかった。 ひとつひとつ、やっていく。 
148夏蒔五寸:2014/02/14(金) 18:22:52.12
ひー寒い。
149名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 18:42:43.85
開業したばっかりだと確かに食えなくて
バイトしてた奴もいるけど
だいたい10〜15年すると儲かってるまでいかなくても
それなりに忙しくて自分ひとりなら食べられるようになってる

司法書士うんぬんではなく
そもそも社会人としてどうよ、みたいな奴は
食えなくても不思議じゃないし
150名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 18:52:15.35
>>149
またまことは掲示板の知識を垂れ流してるのか
151名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 18:52:43.59
テカ15年も経てば、五十路ぱっしょむはあの世に行ってるから心配しなくてよろし
152名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 19:04:15.03
やっぱ資格受験生で女に一番モテないのが司法書士だろうな?w
153忖度:2014/02/14(金) 19:30:37.44
任意後見契約は公正証書でしなければならず、登記もされ、任意後見監督人が必置で、
任意後見監督人が家裁によって選任された時から契約の効力が生ずるんですね

>>147ぱっしょむサン
解散の登記がされると支配人の登記は職権で抹消されますが、
清算株式会社は支配人を置く事ができ、その登記もできるんですよね
154名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:45:58.09
ぱっしょむ56歳
155えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/14(金) 21:24:08.54
御本尊より年上かよ
156ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 21:48:11.97
wwwwwwwwwwwwww
年齢は関係ない。

「青春時代」とは、情熱をもってなにかに取り組んだ時をいうw
157名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:56:19.84
>>155
お前はもう無理だ。
勉強時間少な過ぎ。
ネット講義の時間を勉強時間に含めてる時点でダメ。
漏れが医科歯科受かった時は1日中勉強してたからな。
行書の時も1日10時間以上勉強してたし。
えむおよ、お前は100年やっても司法書士は無理だ。
行政書士にしとけ。それでもお前の頭と勉強量では受かるかどうかは分からんがな。
158名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:03:58.26
イカ鹿はあんまりナマ言ってると、えむおにアナル処女奪われるぞ
159えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/14(金) 22:25:15.76
ぱっしょむ合格したら合格パーティー参加するの?
160ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/14(金) 23:23:37.22
合格パーティ? ぼくは、1人なので、うーん。
渋谷の桜ヶ丘の伊藤塾 あそこは、知ってるけど、
あそこは予備試験だし、
LECの場所は知らないw 
161えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/15(土) 01:18:15.36
民法3冊目だが先が見えてこない
明日はWセミの質問相談できるから質問をしてみるか。
タンポブッケンが相当厳しい。書士の試験は物権メインだからここできねーと話になれねーわ
162えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/15(土) 01:20:05.15
とりあえず今日の学習
法定地上権1H
先取特権1H
英語1H 以上
163名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 04:14:01.91
>>161
そんな状態で受かると思ってるの?
お前の頭では行政書士も不可能だよ?
しかも英語の勉強までして。
漏れは1年前の時点ではえむおも法学部だし、見込みはあるかなと思ってたけど、
お前はもう駄目だ。
せいぜい一生受からない試験に時間を費やしてなさい。
164名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 04:32:32.30
えむおはさ、11月から司法書士の講座取ってるのに
まだ民法やってるんでしょ?
そのペースで間に合うと思ってるの?
登記法ついていけると思ってるの?
無理無理。
医科歯科中退の天才の漏れでも毎日10時間勉強してるのに
知恵遅れのお前が1日数時間の勉強で受かるわけない。
大人しく親の会社の手伝いでもしてなさい。
165えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/15(土) 11:12:45.63
なんで中退したの?
166名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:31:47.43
クリティカルヒット!!
167名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:36:15.65
灘高卒リーマン>東大中退ニート
168名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:39:56.62
「不知の知」
「知る者は語らず。語る者は知らず」
「本当に酒のよく詰まった樽は鳴らない」

自尊中退君という新たなキャラがスレに降臨した瞬間
169ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/15(土) 16:16:59.52
>>162
法廷地上権が成立するかしないかとか、難しいよね。
とにかく、行書の過去問でも難しい。
ちょと難しい問題は、判例読んできましたか?ってことだから、
出る判例をおさえておけば、半分はあたる。

半分はあたるというのは、法廷地上権の問題は、
土地と建物 それぞれの所有者、行為の時期、
を正確に2〜3分で5問読まないといけないので、
ちょとでも、勘違いがあると、間違うwww
170名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 16:34:34.76
早稲田答練の商法・商業登記法の択一だけやたら問題が糞すぎるんだけど、
科目に分けて担当も違うんかな
171名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 16:35:17.86
もしもし

法定地上権の問題で間違う司法書士受験生なんていねーよ!
マジで馬鹿なの?w
172名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 16:39:39.66
早稲田の商記述は幼稚園レベル
まあ去年の本試験の傾向には見事に合ってたわけだがw
173ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/15(土) 17:30:50.72
>>171 だろうねwwwwwww
司法書士受験生ではいないかもねw 
174名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 17:44:29.18
>>173
それ書き込んだ人じゃないけど、マジで笑い事じゃないと思うよ
要件とそれに当てはまらないものの考え方だけで解ける問題が殆どだからねぇ
175名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 17:53:51.34
>>172
記述は簡単だね。一回満点とったことあるわ。
まあまだホップ答練だからそれでいいんじゃないかなと思う。
択一の商登法は・・・
176忖度:2014/02/15(土) 19:17:06.23
仮執行宣言が付された後の支払督促に対する異議後の訴訟の終局判決は、
手形訴訟や少額訴訟の判決に対する異議後の訴訟と同じように
支払督促を認可又は取り消す判決がされるんですね

その理由は、仮執行宣言後であるから支払督促は効力を失っておらず、
通常の訴訟と同じように認容判決をすれば、
債権者に対して二重に債務名義を取得させることになってしまうから、ということですよね
177名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:32:15.77
何のテキストにそんなマニアックなこと載ってんの?
178名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:46:53.37
 
355 :名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:42:46.95
カネないくせに、司法書士目指してるヤツって何なんだろうね。きっと
「合格すればなんとかなる! 合格すれば…」で頭が一杯なんだろうね。
でも、合格しても、いまとそんなに変わらんよ。せいぜい15〜20万で
司法書士事務所の補助者のクチがみつかりやすくなる、って だけで。
そんなの、派遣でも十分稼げるしね。 合格しても、その補助者の
面接にすら受からんヤツも少なくない らしいが。
179名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:57:36.93
132: 02/15(土)21:32 AAS
2chには至るところでまことがいる。
いや、それだけじゃない。
この男は、なぜかオレが書き込むとどこでも現れ、それこそコピーロボットがいるのか?
と、真剣に考えたほどだ。
133: 02/15(土)21:33 AAS
答えは簡単だ。
ハッキングしているから、オレが現れる先にまことが現れる。
オレは別にまことのストーカーをしているわけじゃあない。
行く先行く先、まことがいるから話題にするんだ。
180名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 23:13:32.27
>>179
良い精神科を紹介する
統合失調症の可能性あり
181名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 23:19:52.69
林先生ならまこと厨のカキコ見て何とコメントするだろう
182ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/16(日) 05:19:56.09
レジェンド葛西 すごかったなーーーー
ゴールドメダルじゃなかったけど
すごかったなー。 
団体もあるらしいから、頑張ってほしいなー。
183:2014/02/16(日) 06:28:57.31
おまえら、司書なんてやめて、隠れるように生きていこうぜ
184名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 09:43:02.72
同じ労力かけるなら予備から司法試験やったほうが良さそう。
185名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 09:48:35.32
イカレポンチきめぇ〜
186忖度:2014/02/16(日) 19:27:14.67
組織変更無効の訴えの提訴期間は効力発生日から6ヶ月以内ですが、
組織変更計画に関する書面等の備置期間は、組織変更の効力発生日までなんですね。
なぜ提訴期間と一緒にしなかったんだろうか。合併などの場合は一緒なのに。

>>177
図書館で借りたリーガルクエストに載ってました。
辞書的に使ってます。
187名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:59:59.29
勘弁して
188えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/16(日) 20:55:30.21
やべー今日無勉だ
宅建なら3日に1回の勉強でも受かるがさすがに今回は厳しいか・・
189名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 03:59:52.09
..\
  \                ∧,,∧
    \              ( ´・ω・)
     \         三  /u /フ'フ
\     \          〈///
  \__ . \        ∠∠/
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      |       .|
190ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 04:02:52.65
おはよう。 ジャンプのAA いいw
191ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 04:15:40.90
今日から1週間は、商法をやろうっと。
192名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 08:53:44.30
>>186
勉強不足乙
193名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 09:04:55.37
講師って司法書士試験をガチであらためて受けた場合
満点取れるのかな?
194ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 10:40:56.80
どうだろうね。 まー 満点は難しいかもだけど、
かならず、合格はするでしょ。 
195名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 11:34:48.73
↑てか、なんでおまいが答えるの?www
196名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 14:13:37.34
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
197ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 17:45:09.55
え?w  いいじゃんwぼくが答えても。
もっともらしい答えだしw 
198名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 17:51:53.09
     ィヘ{::             :::::::|     
     |ヘ,i:   _        __ .::::f}    
     '、 :l    ̄''\,,.   ,,/⌒`::{l    
     / f:〉   ーtッ-、〉  /ィtッ‐、/.::|.    
    /ー|:l   `ー‐' /  |i''ー‐''´ :l三ニ‐  
 ィニ三   l     ,ィ´  ー、    /三ニニ   
´??∵/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三三三  
彡¨?   |:;:;゙、   /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;   
      |:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
199名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 18:03:51.00
ぱっしょむは行政書士で開業しなさい
200ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 18:05:21.58
行政書士 受かってないから、 受かればそうする選択肢もあったけど。
201名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 18:21:27.92
太もも
ギュインギュインのハイレグからムチムチが弾けてやがる。
202名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 18:58:41.97
会社法択一 平成19-35より質問です。

問題:株式交換をする場合において、株式交換完全子会社の株主に対して交付される財産が金銭のみであるときは、株式交換完全子会社の債権者も、株式交換完全親会社の債権者も、当該株式交換について異議を述べることができない。

回答:× 子会社の債権者は異議を述べることができないが、親会社の債権者は異議を述べることができる。

と過去問の解説にあるのですが、
株式交換契約新株予約権が新株予約権付社債に付された新株予約権の場合、に、子会社の債権者も異議を述べられるときがありますが、
どうしてこの場合は外されているのでしょうか?単に金銭のみを交付するところだけに着目した問題ということで、深く考えなくてよいのでしょうか?
203名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 19:31:22.75
株主としか書いてないんだから株主しかいないと見るべきやで
204忖度:2014/02/17(月) 19:47:02.09
>>192
毎日知らないことが出てきて辟易しています。
ただ>>186の理由がなんとなく分かりました。

そもそも持分会社には書面等の備え置き義務がない。
だから株式会社がする組織変更の場合、その義務は持分会社になるまで、
つまり効力発生日までである
ということじゃないですかね。

ただ上記の理由だとすると、持分会社がする組織変更の場合、
事後の(効力発生日からの)備え置き義務があってもよさそうです。
205名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 19:57:09.83
>>203
なるほど!助かりました。
ありがとうございます。
206名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:10:01.75
>>205
(ニッコリ
207ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 22:18:18.88
>>202
株式交換で、株式交換完全「子」会社の債権者が異議を述べることができるのは、
その債権者が、「子の新株予約権付社債のその付社債権者」だけです。これは、請
求先が変わるわけだから異議が認められるのです。
株式交換では、子の資産が減少することはありません。
【株式交換や株式移転がされても、完全親子ができあがるだけで、当事会社の
どれも消滅せず、株主が変わるだけなので、財産の変動をもたらすわけじゃない。
(子の株主に、金銭を与えても、その分の株は手にしている。)】 
どうして・・・でしょうか。 の答え、 子にいぜんとして請求すればいいだけだから
債権者異議手続なんていらないから。です。

まとめ【株式交換の債権者異議】
@株式交換完全「子」会社では、株式交換契約新株予約権が新株予約
権付社債に付された新株予約権である場合(親が新株予約権付社債のな
かの社債つまり債務を承継する場合)に限り、その、付社債権者が異議
を述べることができる(789条)。それ以外の債権者は、子の請求すればいいだけ。 
A株式交換完全親会社では、次の2つの場合に、債権者異議手続が必要。
■資産が減少する場合(株式、持分など以外の財産を交付する場合)設問はこれ!
■負債が増加する場合(子のもってた株式交換契約新株予約権が、
新株予約権付社債に付された新株予約権であるとき(768条Cハ))
社債が承継されるので、負債が増加するといえる(799@3)

>>202 wセミナーの総力を結集したスタンダードすぐ買ってください。 

【株式移転の債権者異議】  この場合は一つのパターンだけです。簡単w  
株式移転計画新株予約権が新株予約権付社債に付された新株予約権である場合、
やっぱり承継されて請求先が変わるって約束・計画なのだから、異議OK。
208ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 22:29:12.43
..\
  \                ∧,,∧
    \              ( ´・ω・)  スタンダード買って
     \         三  /u /フ'フ     君も頑張ろうw 
\     \          〈///
  \__ . \        ∠∠/
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      |       .|
209名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:31:41.01
わかった
多分ぱっしょむって若年性認知症だよ
若年でもないかwwププー
210ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 22:36:00.78
はいはいw あなたも7月の試験の通知あpしてくださいね。
ぼくはあpします。 君たちには負けない。

YOUTUBEでこの曲を聞いて頑張ってw
「夢をあきらめないで♪」 
211名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:43:42.70
母数要員としては貴重だと認めてやるよ
お友達も誘って必ず願書だせよ
友達いないか ごめん
212ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 22:47:39.46
友達は、ここで作ります。一人はできるかもしれないw
願書かー もうその時期だね。
あと2か月もすれば願書だ。 
213名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:53:02.14
だから、予備校に逝きなよ
来月から模試も始まるし
友達もそこでつくれば良いじゃん
214ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 22:58:47.96
..\
  \                ∧,,∧
    \              ( ´・ω・) 予備校には、150点突破したら行きたい。  
     \         三  /u /フ'フ     
\     \          〈///
  \__ . \        ∠∠/
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      |       .|
215名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 23:00:48.16
つまり年金がおりるようになってからねw
さすがっす
216ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/17(月) 23:18:11.47
・・・
とりあえず、勉強するから、
もう時間がないから。
いま、商法を復習している。CBOOKで、
ここを読んだら、次また問題集に進む。

今回も試験範囲終わらなかったじゃ
ギャグにもなりにくい。まじめにやろう。
じゃあまた明日。 
217名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 23:30:59.52
頑張ろうね
218えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/17(月) 23:53:44.08
オートマ以外に問題集としてタクティクスやろうかな
もちろん民法終わった後でだけど
民法9割とれんとだめらしいし。

過去問だけじゃ数たりねえだろうしな
219名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 00:34:25.66
刑法と憲法は簡単だしなぁ
220名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 09:36:27.87
>>207
説明ありがとう。
けど、それはわかってた上での質問だったんだ。

問題文の読み方、への問いだね。
それに対してきちんと >>203 さんが答えてくださった。
221ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/18(火) 12:58:09.17
..\
  \                ∧,,∧
    \              ( ´・ω・) あっそw  
     \         三  /u /フ'フ    
\     \          〈///
  \__ . \        ∠∠/
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      |       .|
222名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 13:12:11.86
ぱっしょむ=釈迦=0721

きめえ〜
223名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 19:26:17.17
行政書士って難しいの?
あんな試験受ける気にもならない
まだ宅建のほうが使い道が・・・・ ねーかw
224忖度:2014/02/18(火) 19:39:52.31
預合いは刑事罰がありますが、見せ金はその規定がないんですね。
225名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 20:54:18.55
人にやさしく してもらえないんだね
僕が言ってやる でっかい声で言ってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい ガンバレ
226ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/18(火) 21:14:13.73
ちょと寝てしまった。
よし、フィギュアスケートまで
なにもないし、テレビは見ないっと。
頑張ろう。 
227ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/18(火) 21:15:11.93
あと、ぼくとだれかが同じ人ということは
ありませんから。 ブログもやっているし。
ということで、朝までやろう。
228名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 22:09:54.57
       ,,,,,,,                                ,,,,,,,,    ,,,,,,,llllll,,
      'llllllll                       ,,,,,,,,,,,,            llllllll'   '''llllllllllllllll              ,lllllll,,
       llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,ll,       llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,           llllllll    '''ll'' '            ,,,llllllll''''
  llllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''        ''''''''''''''''''llllllll          ,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,             ,,lllllllll'''
  '''''''''''''' lllllll,           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   '''''''''''''''''llllllll''''''''''''llllllll         ,,,,,llllllllll''
        'lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll         llllllll     llllllll         ,,,,,lllllllllllllllllll
,,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''         ,llllllll             ,llllllll'     lllllll     ,,,lllllllllllll'''' lllllllll
'''''''''''''''''''''''''''lllllll                   ,llllllll            ,,llllllll'     ,llllllll     ''''''''''     llllllll
         'lllllll,               ,,,llllllll'          ,,lllllllll''      ,,lllllll             llllllll
          'lllllll           ,,,,lllllllll''            ,,llllllllll'''    llllllllllllllll'              llllllll
        'lllllll           ''lll'''''             '''''       ''''''''''''                 lllllll
229名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 22:17:02.52
司法書士の低合格率の背景には、 「既存開業者の」、「雇用調整」という面が強くある
もしも、司法書士の合格率を、宅建なみの15%まで高めると、
登記の仕事の需要に対して、司法書士合格者数という
供給が過大になり、需給バランスは崩れ、司法書士の
単位報酬が下落することになる それを防ぐために、低い合格率を維持しなければならないだけだ。
230名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 22:21:18.97
このことは、裏をかえせば、よほどのコネがないかぎり、
「司法書士の、新規参入者には、仕事はありませんよ」ということを
意味している 難しい資格だから食えるだろう、と考えている受験生には
お気の毒だけれども、経済社会はそういう理屈でなりたっているのだ

By ぱっしょむ
231名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 22:23:21.38
>>229
受験生としては辛いけど受かったら助かる制度
弁護士と同じ惨状は簡便
232名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 23:18:41.62
◆任せて安心・迅速・丁寧

ぱ っ し ょ む 1 級 剃 毛 士 事 務 所   

所       長
1 級 剃 毛 士    ぱ  っ  し  ょ  む   
233名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 00:30:26.13
〜募集人員〜
@司法書士正社員
A司法書士補助者フルタイム
Bパートスタッフ

給与制度(要業務経験)
@司法書士:200,000円(試用期間中は150,000円据置)
A司法書士補助者:時給800円
234ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/20(木) 05:04:59.57
>>232 よめない。その事務所
235ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/20(木) 05:05:30.37
ちょと 真央ちゃん残念だった。
ユリアちゃんもちょと残念だった。
236ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/20(木) 05:12:53.92
ま 明日もあるから、
明日、みんなうまくいくといいな。 
237えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/20(木) 08:23:46.74
人の心配より自分の心配しろ
238名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 12:53:53.27
真央ちゃんダメダメじゃん。
あんな本番に弱い奴ダメ。
ミス?実力なんだよ、それが。

キムヨナみてみ。1位をちゃんと守ってる。
俺らも試験のとき、ああならないといけない。
239名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 16:56:46.65
さて今から勉強。
会社法やる。
240名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 17:43:03.37
(`・ω・´) シャキーン
241名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 17:43:36.46
(^ω^;)
242名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 19:04:46.05
包括遺贈された第三者、相続分を譲り受けた第三者も、それぞれ遺産分割協議に参加できますか?

もしできるとしたら、共有物分割にはならないのでしょうか。
243えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/20(木) 20:11:15.44
カバチタレ→行書
ダンダリン→社労士
ビギナー 司法試験
司法書士だけドラマがないぞwwww
244名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 20:44:20.09
行書みたいに貧民層や社会のグレーゾーンと絡まないし
社労士みたいに企業と絡まないし
弁護士みたいに争い事に絡まないし
淡々と事務処理するだけじゃ平和すぎてドラマも創りにくいだろう
245名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 20:54:24.12
司法書士事務所ならヒット映画になってる
246名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 21:52:04.19
>>243
その昔、単発だが渡辺徹が・・・
247名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 21:55:05.11
大きなプロジェクトがようやく終わって一安心。
週末きちんと休めるようになったし、平日にも若干の余裕ができた。

暇つぶしに司法書士試験でも受けるかな。
あと5か月もあるじゃん。
248名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:01:23.88
>>242
ならない
249名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:18:08.99
相棒に出てる鈴木杏樹のやってる役の夫が司法書士だったな
893に架空の登記やらされた挙句責任取らされて自殺したっていう設定の。
妙にリアリティがあって笑った。
250名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:31:41.43
取消後の第三者でも、遡及的無効を貫けよ
最高裁のばーか!
251名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 23:51:56.98
残した財産が現金のみで1000万円(負債はなし)
相続人は配偶者と子が二人
遺言に遺留分を侵害するような寄付が記されている場合
減殺請求の対象になりますでしょうか?
252名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 00:33:29.13
>>251
なるに決まってる。
その事例で、どうして疑問に?
253名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 00:45:28.94
>>243
中村玉緒さんがやってるだろが
254名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 04:14:46.39
′′′′●●′′′′′●●′′′′′′′′′●●′′●●′′′′′′●●′′′′′′●●●′′′′′′′●●′′′′′′
′●●●●●●●′′′●●●●●′′′′′′●●●●′●●′′●●●●●●●′′′′′′′′′′′′′′●●′′′●●′
′′′′●●′′′●●●●′′′′′′●●●●●′′′′●●′′′′●●′′′′′′●●●●′′′′′′●●●●′′●●
′′′′●●′′′′′●●′′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′●●′′′′●●●′●●′′′●●●●′′●●′●●
′●●●●●●●′′′●●′●●●●′′′′●●●●●′′′′●●●●●●●′′′′′●●′′′′′′●●′′●●′′●
′′′′●●′′′′●●′′′′′′′′′●●●′′●●′′′′′′●●′′′′′′●●′′′′′′′●●′′●●′′●
′′′′●●′′′′●●′′′′′′′′●●●●′′′●●′′′′′●●′′′′′●●●●′′′′′●●′′′●●′′′
′●●●●●●′′′●●′′′′′′′●●′●●′′′●●′′●●●●●●′′′′●′●●′′′′′●●′′′●●′′′
′●′′●●●●′●●′●●′′′′′●●′●●′′●●′′′●′′●●●●′′●●′′●●′′′●●′●●●●′′′′
′●●●●′′′′●●′′′●●●●′′●●●●′●●′′′′●●●●′′′′●●′′′●●●●′●●′′●●●′′′′
255名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 11:40:43.33
本店移転と支店移転の税の区分は同じですが、
同一管轄内で同時に移転する場合、3万円でしょうか?

同時に移転なんて実際ないですかね。
256えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/21(金) 19:08:47.18
誰かヤフオクで行政法の講義DVDとテキスト1万で出品してください
257名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 19:39:23.16
司法書士(東京)になって20年くらいだけど所得が
900万前後から200万ちょっとに下がった。

覚悟はしていたけどもう少し徐々に下がると思ってた。

これまでのたくわえや最低限の年金準備もしてきてるので年金もらうまで
貯金取り崩して何とか持ちこたえられるかというぎりぎりのところだと思う。




新人司法書士にはこれらの実態をよく理解してほしい。
258名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 06:56:01.89
>>257は↓の175だろ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/175
情けないな。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/184

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/175-184
176:名無し検定1級さん :2014/02/21(金) 19:57:50.15

>>175
そういうのは受験生と合格したてでいきがってる奴に言って下さいw

183:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 06:23:34.95
>>175
100万で生活している受験生に
「所得が200万に下がったので貯蓄を取り崩している」
と説明するのは気が違っていると思う。
どういう生活態度をしていたか
人様の債務整理破産や後見なんかやる資格を与えるのは疑問だわな
変なのばっかりだな

184:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 06:25:29.94
あ、そうか
ここは自演スレだったな
900万円稼いだことがない人が書きなぐる場所だな
259名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 07:11:18.59
>>257
ぷぷぷ
田舎では300万あれば足りると言われたので
あわてて「(東京)」と書き加えたな(笑)

しかしよ、本当にあなたの人生はそれで大丈夫なのか?
業界の動向よりも自分の人生が大事だろ
んな2ちゃんねるで自分の人生を生きていくのか

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/175

175:名無し検定1級さん :2014/02/21(金) 19:37:00.11
司法書士になって20年くらいだけど所得が900万前後から200万ちょっとに下がった。
覚悟はしていたけどもう少し徐々に下がると思ってた。

これまでのたくわえや最低限の年金準備もしてきてるので年金もらうまで
貯金取り崩して何とか持ちこたえられるかというぎりぎりのところだと思う

新人司法書士にはこれらの実態をよく理解してほしい

176:名無し検定1級さん :2014/02/21(金) 19:57:50.15
田舎(周りは特認ばかり)で他に後見やる人がいないから、
来た案件全部受けて今のうちに優位に立ってしまおうと思ってる
所得は300〜400あれば充分すぎるほど

>>175
そういうのは受験生と合格したてでいきがってる奴に言って下さいw
260名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 07:36:54.25
【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/175-188
175:名無し検定1級さん :2014/02/21(金) 19:37:00.11
司法書士になって20年くらいだけど所得が900万前後から200万ちょっとに下がった。
覚悟はしていたけどもう少し徐々に下がると思ってた。
これまでのたくわえや最低限の年金準備もしてきてるので年金もらうまで
貯金取り崩して何とか持ちこたえられるかというぎりぎりのところだと思う
新人司法書士にはこれらの実態をよく理解してほしい
185:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:10:32.14 [sage]
「所得が200万に下がったので貯蓄を取り崩している」 が基地外なカキコに見えるのか?
普通に意味わかるんだが
君の方こそ勉強しすぎでおかしくなってんじゃね
186:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:18:03.18
>>185は本当にわからなかったとしたら
生活態度がよくわかる
きっと少し稼ぎが減っただけで犯罪に走るタイプかもしれない
真相は、わかっているがわからない振りをしてごまかす
詐欺師だと思われる
まず自分から騙していく
だが、>>183で指摘されたから次に書くときは初めから
所得を100万と書くか別の表現にするかな
「(東京)」みたいにね
187:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:22:26.61 [sage]
君は関係念慮が強すぎる
ひきこもり期間が長いとなりやすいそうだ
心療内科に行った方がいい
188:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:31:09.11
>>175らしきもの変遷を見ると余りにも酷い。
最後は>>185>>187のような末路になった
恐らく自分以外に書き込み者が全くいないので少し別の書き込みが
入ると「君」と言えばどの書き込みかすぐ通じると思っているのだろう。
典型的な病人だな。
261名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 07:44:28.08
>>260で取り上げたものに関していうと下に掲げたの185を見る限り
かなり素で言っているんじゃないかと思う。
一方「田舎で300万もあれば充分」との書き込みを意識して
反論せずに(東京)と付け加えている弱気な面も見せている。
自力で生活していない生計を立てていないのか、あるいは、
生活感覚や金銭感覚が完全に麻痺していて無茶な使い方を普通と
勘違いしているのかのどちらか。前の気がする。
こういう人間相手に実務を行うことになるのか。
【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/175-188
185:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:10:32.14 [sage]
「所得が200万に下がったので貯蓄を取り崩している」 が基地外なカキコに見えるのか?
普通に意味わかるんだが
君の方こそ勉強しすぎでおかしくなってんじゃね
186:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:18:03.18
>>185は本当にわからなかったとしたら
生活態度がよくわかる
きっと少し稼ぎが減っただけで犯罪に走るタイプかもしれない
真相は、わかっているがわからない振りをしてごまかす
詐欺師だと思われる
まず自分から騙していく
だが、>>183で指摘されたから次に書くときは初めから
所得を100万と書くか別の表現にするかな
「(東京)」みたいにね
262名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 07:49:37.21
>>257-
↓も注目に値する。
自分が病人と言われたから反射的に「お前こそ病人」と返しただけかとも
思うが、自分に通院歴があるのではないか?
非常に興味深い。
【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391337841/187
187:名無し検定1級さん :2014/02/22(土) 07:22:26.61 [sage]
君は関係念慮が強すぎる
ひきこもり期間が長いとなりやすいそうだ
心療内科に行った方がいい
263名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 07:55:43.54
土日に描けて書き込みが活発化するから検証していくか
264名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 11:08:29.13
特例有限には会計監査人はおけるか?
265名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 11:09:27.04
>>262
どうでもいいよ

しつけえ
266名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 11:32:04.39
彼のような人も司法書士試験の犠牲者です…
267名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 11:33:24.27
スタンダードテキストの商登法っていつ出るの?
268名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 11:38:55.50
まこと、長文で粘着すんの止めれ
269名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 12:52:04.06
えむお=まこと   どこにでもいる
270名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 13:25:20.18
えむお ざまあああ

まこと厨にロックオンされたら人生終りだわ
271名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 13:31:41.89
まこと厨に粘着されてるのは>>258->>262だろ
似たもの同士が引き寄せ合ってる
272えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/22(土) 15:56:50.82
行政法の単科だけ申し込むかな。
273えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/22(土) 16:02:28.92
行政書士、司法書士、社労士、TOEIC700点・簿記2級を取るぞ
最終的にこれらを大学院の入試の際に叩きつける
274名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 16:32:53.66
行政法ってなに?
行政書士の試験科目のこと?
司法書士受験する人なら本試験が終わって7月、8月、9月、10月で余裕で行書なんて合格だろ
宅建にまで寄り道してもともに合格して当然
275名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 16:45:31.79
■司法書士関連スレまとめ■

平成25年度司法書士試験合格者スレッド 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1387197022/

平成25年度司法書士試験 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1361429379/

司法書士 初心者・中級者さんの質問スレッド3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1392533370/

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1365783434/

【雑談OK】司法書士参考書スレそのA
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1380024555/

司法書士 簡易訴訟代理等能力認定考査スレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339847345/
276名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 18:17:41.97
>>274
まさに去年の本試験終わってから行書の勉強初めて一発で通ったわ
合格点が最初から決まってるってヌルすぎる
それが資格試験の本来の姿かもしれんけどな
過去問には理不尽な問題というか役に立たない無意味な問題大杉で
あんなもん何年も勉強するのは時間の無駄だし1回で終われて良かったわ
277名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:04:29.17
>>273
大学院なんてやめとけって。。理系院卒ならともかく、
無駄に年重ねて、いろんなことが不利になるだけ
278名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:09:43.07
現実逃避しすぎだよな…
279名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:24:49.80
>>276
行書→書士じゃなく
司法書士の資格を勉強してる奴なら行書なんて楽勝だよな

そもそも司法書士で行書の資格持ってるなんて
『司法書士試験合格するのに時間かかりました』言ってるようなもの
勉強初めて二、三年で合格した奴はそんな資格持ってない
280名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:41:35.27
行書は合格発表までの待ち時間で取る資格だから
短期長期は関係ないよ
281名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:46:21.51
行書なんて取りたい奴って資格マニアのたぐいだろw
簿記3級とか持ってそうw
282名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:55:38.49
現職の事務所とか見たことないのかな
283名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:57:22.74
>>281
あほう女が口にする自己啓発もあるだろが
284名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 07:57:31.99
司法書士の毎年の合格者7,800人中大抵半分以上は行書持ってるな
285名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:32:26.86
まことは持ってないらしいぞ
286名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:48:39.04
>>281
失礼だな
日商簿記2級持ってるぞ
287名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:28:31.87
>>284
5割弱は有資格者だったと思う。
288名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 10:20:32.50
独立開業志向が高い資格の受験者は簿記勉強する人多いんじゃないの
3級なんて1か月もいらないし
289名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 12:27:28.08
>>288
1か月どころかパブロフ本だと1週間ぐらいで仕上がるしな
290名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:03:54.84
まことの子守唄はまこと厨の独り言w
291名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:27:27.96
まこと、行書に2度も落ちたんだから言い訳するな
292名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 16:01:52.15
【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1335868110/
293名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:31:51.51
司法試験と違って司法書士だと合格者の自作レジメとかのヤフオク出品がほとんどないのはなんでなんだろいか?
294名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:47:30.98
   |/-O-O-ヽ| IDブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |   IDブツブツ・・・
   ` ‐-=-‐      IDブツブツ・・・
295名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:50:31.29
>>293
既存出版物で間に合うからだろ
296名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:51:53.08
だってそんなに難しくないもん
大変なのは細かさと量の多さ
297名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 21:02:13.78
ばっしょむさん最近見ない
298名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 21:12:26.83
俺の横で寝ているよ
299名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 06:57:48.56
この確かな 時間だけが
今の二人に 与えられた
唯一の 証(あか)しなのです
300名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 06:58:19.98
ふれあうことの喜びを
あなたのぬくもりに感じて
そうして 生きているのです
301名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 06:59:01.65
くもりガラスを 伝わる
雨のしずくのように
ただひとすじに ただひとすじに
ただひたむきに
302名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 06:59:40.22
ぱっしょむについてはいくつか言われていて

1.カスゴミが煽ってる現代の軽業興業に生活リズムを崩された

2.証拠こそないが複数コテの自演が言われてロム傾向にある

3.本気で勉強し始めた

らしい
303えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/24(月) 08:21:43.22
1週も無弁
今日から本気を・・・・!
304名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 08:35:21.17
行書に合格してから言え
305名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 10:07:02.77
一週むべんて逆に無理だろ
不安すぎて勉強したくなる
306名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 11:41:09.40
まことなら余裕でできる
307名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 19:39:06.85
えむおはもう死ね。
1週間も無勉とか、資格試験受験生として失格。
お前は行書も102点しか取れない頭なのに
まともに努力しようとしない。
俺が医科歯科受かった時は寝てる時以外はほぼ全て勉強してたわ。
お前は一生司法書士も行書も受からないからとっとと諦めなさい。
予備試験?英会話?
ふざけろクズ。
308名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 20:44:22.03
オナヌでもして落ち着け
言っておくけどえむおはガチホモ兄貴だから激オコらせると、おまいが童貞捨てる前にアナル処女失くすことになるぞw
309名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 20:47:49.17
勉強するしないは自由だろ
310名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:08:25.81
えむおガチホモだったのかよ。
そういえば精神病と仲が良かったよな。
まさか精神病も・・・・・・!?!?
311名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:13:27.65
>>307
医学部?歯学部?国家試験落ちたの?
受かってたとしても司法書士の勉強してるって事は食えない代名詞の歯学部でしょ?
食えない代名詞の歯医者が機材費かからずに開業できる、これまた食えない代名詞の司法書士になろうとしてるの?

と、釣られてみるテスト
312名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:23:40.69
イカ鹿は去年Lのトップをひた走った上でコケた大物だw
おまいの手におえる相手じゃねえ
313名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:29:25.79
テストとかいまだに使う人がいるんだね・・・
314名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:00:57.68
漏れが歯科医・・・?('A`)
漏れは医科歯科を中退してるんだよ、鬱病でな('A`)
そんな漏れでも行書は受かったからな。
えむおは法学部卒なのに行書も受からず、司法書士の勉強もまともにやらない。
こいつ(えむお)は生きてる価値ないよ。
315名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:17:36.89
おまいが双極性障害なのはわかってたよ
何故なら俺のダチがそうだから
気楽気長に行こーぜw
316名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:19:26.29
(゚д゚)シメジ
317名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:19:43.43
まあそういうなって
お前が受かればそれでいいだろ、いちいち気にすんなよ
318名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:20:56.40

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 
319えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/25(火) 00:46:58.44
先はまだ長い
320名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 07:17:16.49
行書合格までの先か
321名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 08:21:15.92
ぱっしょむいなくなったか。
スッキリ。

春が見えてきた今、mixiなどの掲示板でも受験生がバタバタ精神的に崩してる。
弱い性格してる人が大杉。
急にいなくなる奴多数。

ぱっしょむも同じ。
わかりやすい弱虫性格。
そんなんじゃ毎年本試験に飲まれて、ベテランとつにゅー
322名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 10:13:05.46
春になると親族が騒ぎ出して困るっていう人もいるけどな。
323名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 12:10:43.48
君ら答練でどのくらいの成績なの?本試験との因果関係はあまりないのかもしれないけど、手応え的に今年はイケそう?あくまで手応え的にだけどw
324名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 12:19:58.13
>>323
辰巳のはなぜか司法試験板にスレ立ちしてるが、既にハイレベルの競争になってる
325名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 12:58:11.30
ゼロオープンには参戦するお
326名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 13:06:30.69
3月後半は各社一斉に模試があるね
あと半月しかない
327名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 13:17:32.61
誰か各社の日程をお願いします。
記述の有無つけてケロ
328名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 15:52:48.16
質問お願いします。

商業登記法 択一平成2年37問目より。

問題:吸収合併消滅株式会社が新株予約権を発行している場合において、吸収合併存続株式会社が吸収合併に際して、
当該新株予約権の新株予約権者に対して当該新株予約権に代わる当該吸収合併存続株式会社の新株予約権を交付することとしたときは、
吸収合併による変更の登記と同時に、新株予約権に関する事項の変更の登記も申請しなければならない。

→○
とあります。
新株予約権がまだ勉強不足なので、理解できていないのですが、これは具体的に新株予約権の何の変更登記をするのでしょうか?
また、自己新株予約権を発行した場合も、変更登記がいるのでしょうか?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1372075785/
質問スレの2に質問があったものです。
ここに明確な回答がなかったため、僕も同じ疑問を思い質問させていただきました。
329名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:55:11.17
>>328
いろんな場合が考えられるけど結局変更登記は必要だと思うぜ
それに自己新株予約権発行するといっても、消滅会社の新株予約権者の数に対応する数を備えているとは到底思えないからやっぱり登記が必要なんじゃね
330名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:56:34.74
あ、ごめん、何を変更するか、か
数じゃないかな
331名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:59:54.24
ごめんやっぱ分からん、
聞かなかったことにしてくれ
332名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:49:30.16
平成2年か
会社法変わってるしなあ
333名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:37:40.93
遺留分
相続人の遺留分を侵害する贈与・遺贈がある
おまけに負債がたんまり
このときの遺留分の算出方法が面倒くさい
334名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:41:52.73
えむお 印
335328:2014/02/25(火) 23:58:26.52
ありがとうございます、ありがとうございます。
やはり自己新株予約権なら、変更登記いらないですよね。
平成2年だからでしょうかね。

明日あちこちの予備校の過去問の解説みてきます。
336名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 00:30:44.61
かばんに詰めた溢れる夢を 君は誰にも伝えられない
泣きたいくらい冷たい空が 見上げるほど遠くに見える
たったひとつの君の世界 誰よりも特別な明日がきっとあるから
337名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 00:31:18.89
いつまでも いつまでも 夢を追いかけ 
壊れそうな時もあきらめたりしないで
どこまでも どこまでも  果てしない空
信じている限り夢は終わらない
338えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/26(水) 02:37:10.87
やべえさぼりすぎた。
明日から本気モード入る

社労士2コマずつ 司法書士1コマずつ消化していくわ。
超神化モード突入すると社労士3コマずつ司法書士1コマずつ。

今日の学習 民法担保責任 30分
339名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 02:40:42.75
社労士とれずに徒労に終わる
徒労士って称号を君に贈ろう
340えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/26(水) 02:51:28.07
明日は雇用1雇用2雇用3、民不22・23前半まで終わらせる
鬼のように学習するわ。

ま、社労士取っても意味ねーだろうが自己啓発()ってことで。
341名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 06:45:57.91
>>11
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘|
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |───────‐┤
 |  |  ノ    ノ / _  .── . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |
342ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/26(水) 07:56:26.80
>>328
いろいろ調べたけど、
消滅会社の新株予約権者に存続会社の自己新株予約権を合併対価として
交付するって場面がどの本にも書かれていない。
大量に保有していることがあり得ないのか、そのへんよくわからないが、
とにかく記載がない。 新株予約権の登記については、まだやっていない。

吸収合併消滅会社の新株予約権者への対価は、
@存続会社の新株予約権
A存続会社の新株予約権付社債
B金銭 
この3つだけ。 ってことを覚えておきたい。
343名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 10:09:33.47
なーんで明日からなんだ(笑)
今日一ページくらい読んどけばいいのに
344名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 10:51:09.40
>>342
ありがとう!
記載が無いということは、そもそもありえないか、実務上そんなことがないんでしょうね。
助かりました!
僕も自己新株予約権について調べてみます。わかったら書き込みます(^^)
345ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/26(水) 11:07:43.15
【保険金と保険料の違い】

保険契約は、なんかあったら、保険者が保険金を支払い、
保険契約者が保険料を支払う という約束。
346名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 12:57:55.43
持分会社の資本金の額の増加減少って、なぜ総社員ではなく、業務執行社員の過半数?
347ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/26(水) 13:42:56.74
それが、業務だからでしょ。(591条)
348名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 17:44:21.81
>>347
有難う!
持分会社は、なんでもかんでも全員で決める気がしてました。
349名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 18:09:11.21
えむおにはあと十年はできないレスだな >>347
350名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 19:36:20.16
ぱっしょむ=釈迦=0721=忖度=名無しの質問厨

春になりましたw
基地外が暴れてます
351釈迦 ◆1ENmlksnOk :2014/02/26(水) 19:46:34.28
俺は来年受験だが、不動産登記法はなんとかなりそうだな。来月中には記述雛形全部学習終わりそうだ。
抵当権根抵当権登記以外は何度も繰り返して叩き込み中。楽学ざーっと読んで、
記述やってます。楽学は記述の雛形集みたいなもんだな。だったらもっと見やすいほうがいい。
しかし、役にはたったかな。記述基本擦り切れるまで(wセミナー)叩き込むぞ。択一は直前チェックでいこう。
フトウは民法だし、面白いからやり始めて軌道に乗ると展開速いな。最初は駄目だったが。。
民訴もやってる。コンプリートやってたが無味で覚えにくいからオートマにした。
商業登記も始めたが時間がかかりそうだな、これは。会社法の勉強にもなるが。
ゆっくりやっていこう。ようやく軌道に乗り始めたが果てしない道だがやりがいあるな。
352釈迦 ◆1ENmlksnOk :2014/02/26(水) 19:47:44.01
ぱっしょむ=釈迦じゃねっつーの。おまえ、ばかかよ。
353名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 19:59:40.29
どうでも良いからお前のようなニート&糖質&低脳&初学者が来るところじゃねえんだよw
354釈迦 ◆1ENmlksnOk :2014/02/26(水) 20:06:20.95
俺は高脳だぞ。毎日朝から晩まで重労働してる。俺は本当の超人なんだ。
既判力生じてるとおもうが。な、真のニートよ。
355釈迦 ◆1ENmlksnOk :2014/02/26(水) 20:13:50.46
ま、先に学習してるこのスレのやつらもいずれ俺に抜かされると思うと
楽しいわwwwwwwwwwwwwwww.
先天的頭脳の差つーのはいかんとも埋めがたいようだしよ。ま、たまに来てあげるよ。
行書終わって2chも正直興味なくなったんだよな。。アディオス。
356釈迦 ◆1ENmlksnOk :2014/02/26(水) 20:23:13.42
フトウもショウトウも記述先行勉強繰り返しだ。
そのほうが飲み込み速い。択一も含まれてるしな。そのあと択一の細かいとこやればよかろう。
やっぱ俺すげえわ。凡人じゃねえわ。DSで無理やりよくわからんが覚えさすことから
始めるイメージでよ。ま、5月にはFp3級まってるがなw
357名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 21:16:27.24
そうか、すごいな
358名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 21:25:32.94
359名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:44:13.35
◆従業員なのに、営業力って何wwwwwwwwwwww



**司法書士有資格者募集**

【募集要項】
応募資格:司法書士有資格者(平成25年度合格可)
休 暇:土日祝
就業時間:9:00〜19:00のうち8時間(応相談)
給 与:20万円(ただし試用期間中は18万円)
※能力(営業力など)に応じて随時昇給あり。
360名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:55:45.62
>>359
そらコミュ障雇っても客の相談なんかのれるわけねーからそうなりますわ
361名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 00:05:09.49
雇われ司法書士に手取り十数万で営業まで
これが所長の愛情
362名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 00:27:48.11
>>361
何も知らない新人合格者を低賃金で雇って
電話営業&飛び込み営業させる事務所がある
合格後、半年間そればっかりやらされた人を知ってる
もちろん実務は教えてもらえないしさせてもらえない
ズブの素人では業務上相手方とのやり取りに困るので
合格者を雇うシステム
それだったら、無資格の実務経験者でいいのではないかと思われるが
まともな実務経験者は当然そんな待遇の事務所で飛び込み営業などやらないわけで
363名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 00:35:10.55
人生何事も経験だろ
成長の糧にできる人間とできない人間がいるだけ
364名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 01:02:48.86
近所の風俗嬢と同じこと言ってる。
365名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 01:32:59.27
風俗嬢>>>>>>>>>>いつまで経っても合格しないゴミ・合格しないで終わるゴミ
366名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 02:53:59.68
基地外が名無しで暴れる
367名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 04:28:40.54
>>362
生活保護受給者の弁なら納得できる
368ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/27(木) 06:46:53.16
おはようございます。 ぼくは、釈迦さんではありませんw

合格ゾーンの会社法で、最初の数ページに商法があるので、
商法は省略できない。
2月ももう終わり。 3月からは、合格ゾーン会社法をやっていきます。
369名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 10:42:00.12
ぱっしょむ、商法をやりすぎんなよ
370名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 12:11:34.06
そろそろ本気出す
371名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 14:13:13.90
>>363
営業力を身につけたいのなら、
他の会社のほうが賃金高いし、
教育もきちんとしてくれる

わざわざ低賃金で教育もろくにしない、
司法書士事務所を選ぶ理由がない
372名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 15:26:12.98
営業がなんなのかひとつも理解してないのな
373えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/27(木) 15:52:09.12
昨日の学習

司法書士 30分 手付
社労士 4H 雇用

ジムへ入会した。体調管理をしなければな。
374えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/27(木) 15:59:35.69
ぱっしょむは頭いいよな
行書今回落ちてたけど俺よりは全然いいし勉強してるし偉いよ
375名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 16:57:43.25
えむおさん受かっておったんかいな。
376えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/27(木) 17:00:50.44
受かってないです

はあーいらつくわ。
司法書士の勉強は楽しいのに社労士はつまらねえ。暗記あんき暗記

社労士とか制度覚えるだけ。まじでつまらん
司法書士はまだ民法だからいいけど今後はわからん。でも頭使うし面白い
377名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 17:11:55.49
>>376
司法書士受験生なのに何で社労士なんて受けるんだ?
378名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 17:47:36.78
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし

・スーパーレジ 月収9万
・身長151cm 体重104kg
・彼氏いない歴=年齢
・女友達 0人
・借金 298000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 



私はこれからどうすればいい?
379名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 17:59:40.27
アルバイトを探して働け
380名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 18:16:33.21
まずは体重を60kgにおとしてからじゃないと話にならない
381名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 18:44:50.14
お前ら凄いな!

俺と同じぐらい頭がスマートなのに
暇すぎるほど暇で糞する時間も2ちゃんしてるというね。
俺も5年ほど前にはお前等みたいに
方々のスレで頭のいいレスを書いては絶賛されたりした。

気づいたら、友達は皆結婚し子供がいてマンション買ったりしてた。
俺には就職先もなく、どうしようもない感じ
一念発起してIT関係で起業したんだが、糞忙しくなって2ちゃんの時間が確保できない。
久々に休みがとれて資格全般板に来たら相変わらずお前等がいた。


かつての俺とは違い、お前等が充実した人生送ってるならそれはそれでいいけどさ…
382名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 18:59:29.63
>>381
まこと、哀れだな
383名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 19:07:17.79
勉強してるから偉いんじゃないんだよ?
受かるから偉いの、受かる程度の勉強できたことが偉いの
384名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 19:12:09.33
社会人だと、そこはその資格で食えるようになったから偉いのと言うのだが
合格が最終目標になっているところがニートたる哀しい所以
385名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 19:21:34.20
w
386名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 19:35:46.63
コミュ障じゃないかぎり食えるだろ
387名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:23:58.17
普通は食えないよ
実家・親戚が司法書士事務所だったり
その他強力なコネがあれば大丈夫だけど
388名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:45:37.17
まあそこが営業力の差なんだろうね
389名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:52:38.27
>>3
営業力ぷつ
390名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 23:29:24.23
>>378
このスレには月収9万円ない専業ニート受験生がたくさんいるぞw
391名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 23:53:03.84
>>378

女性に生まれて良かったですね
ダイエットして婚活しましょう

男性でそのスペックだと人生詰んでます
392名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 01:45:00.87
食えるというのは、生活できるということ。
生活だけなら毎日100円のあんパンしか食えなくても何とか病気になって死ぬまでは生活できる
稼げるはまた意味が異なり、金持ちになること。
正直俺らのようなブサメンかつおっさんは、前者しかないのだと思うと、夜中にひとり声をあげて泣いてしまう。
393名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 06:43:02.24
汁男優として境地を拓け
応援してるぞ
394ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/28(金) 07:26:02.72
>>369 はいw 商法をやりすぎるといけないねw だね。OK
>>374 えむおさん、予備校頑張ってください。

本屋さんにいったら、今年の予想問題が、1700円で売っていた。
あれを買って、できるようになるまで、とにかく、一回転させたい。
395ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/28(金) 07:36:31.52
予備校の流れに乗りさえすれば、合格できるはず。
えむおさんは、合格にもっとも近い男と言えるはず。
ここで、なんか言われても、予備校についていく。
396ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/02/28(金) 07:39:59.38
合格ゾーンがおわったら、やりたい問題集
Wセミナーの、問題集全12冊!+ハイレベル問題集4冊! 計16冊!

↑ はやくこれを買って、全部やりたい。
397名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 07:59:32.44
ぱっしょむ、好きにすればいいけど、合格ゾーンを繰り返すべきw

どうしてもWに切り替えるというなら、今そうすべきw
398名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 09:56:17.02
(ニッコリ
399名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 10:00:14.97
>>376
民法しかやってないなんて、まだ司法書士の司の始めの一画を書いたくらい、

そんなんで司法書士受験生語るなあほう
400名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 13:48:39.28
いやいや上級者でも最後まで苦しむのが民法
一番難しい
401名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 18:02:03.88
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
402名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 18:19:08.04
ワイ、会社法が難しすぎて泣く
難しいと言うより覚えること大杉内
403えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/28(金) 19:12:41.12
なんじつ民は消えてどうぞ
404名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 23:17:36.34
思いきりアメリカン 好きな香り選んで
出かけるわ誰よりも 今自由にヴァケイション



思いきりアメリカン 私は気ままな風
だからさりげなく 手をふるわ
これであなたにさよなら
405名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 23:24:41.50
杏里 思い切りアメリカ

1982年
406ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/03/01(土) 09:42:38.80
ここにきて、過疎ってるなーここは。
よし、日記を書くことにするかw

おはようございます。今日も商法をやります。
行書対策にもなるし、まぁ1問しかでないけどw
とりあえず、はやく終わって、合格ゾーン会社法
に進む。
407名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:35:22.55
思いきりアメリカン 好きな香り選んで


出かけるわ誰よりも 今自由にヴァケイション
408名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:36:00.75
思いきりアメリカン 私は気ままな風
だからさりげなく 手をふるわ
これであなたにさよなら
409名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 13:54:47.75
こんなもんで食っていこうなんて考えるだけで現実逃避だ
頭を冷やしてコンビニバイトとか旗振りバイトを探せ それがおまえらに残された最後の職だ。
410名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 16:39:44.37
411名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 17:16:03.90
>>406
無理です。
412えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/01(土) 17:45:37.83
職ない奴は大変だな
413名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 20:28:27.96
職は自分で創れ
414名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:29:15.18
お前らって50代〜60代だろ
正直に言ってみ
415えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/01(土) 23:31:22.83
俺正直にいうとまだ20代です
416名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:34:05.29
高田馬場駅のホームが臭い
今までも臭さかったが更に一軒増えやがった
公害まき散らしやがってさっさと潰れちまえ 共倒れしろ
417名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 03:45:34.09
【社会】資格を取ると貧乏になる?人気資格・司法書士の悲惨な実情〜過当な値引き競争、業界高齢化★2


1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/03/01(土) 23:10:27.08 ID:???0★資格を取ると貧乏になる?人気資格・税理士の悲惨な実情〜過当な値引き競争、業界高齢化...

(略)

司法書士は人気資格だ。

独立開業しやすい上、実務経験なしに『※即独』できることから、主婦でも目指しやすい。

(略)
418名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 10:57:28.70
えむおさん行政書士受かってたなんて、ショックじゃ。
419名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 13:30:13.71
まことは落ちてるだろ
420名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 16:49:21.47
残念なお知らせがあります


3月中に改正会社法が通る見込みがたちました

4月1日までの法改正で対応しますので試験問題に含まれます
基本書でこの部分に対応したものはあるのでしょうか
421名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 16:52:31.71
えむおって行書合格者なのか
行書の資格を持ってるのなら予備校で行書の講師できるねw
422名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 16:57:04.22
医者に逝け
423名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 16:58:03.81
>>420
公布と施行の違いくらいは知っておけ
424名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 16:59:38.29
公布と施行の違いくらいは知っておけ公布と施行の違いくらいは知っておけ公布と施行の違いくらいは知っておけ公布と施行の違いくらいは知っておけ公布と施行の違いくらいは知っておけ
425名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:00:13.41
思い出したの 素顔のままで
太陽に手をかざすまぶしさを

旅に出るといろんなことが見えてくるわ
426名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:00:27.92
アホな女wwwwwwwwww
427名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:02:01.53
何度も落ちる女の人ってかわいそう
同級生は彼氏がいたり結婚してたりするのに惨め
まあ食い物と同じで賞味期限が切れても食えるけどなw
428名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:10:23.19
思いきりアメリカン 好きな香り選んで

出かけるわ誰よりも 今自由にヴァケイション
429名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:16:46.29
女をdisする女

キー
430名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:20:39.53
>>424
前の会社法改正時も公布と施行の間に1カ月もかからなかったはずでは
もしかして、施行は半年後にでもなると思ったわけ?
431名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:24:20.82
どこの世界の会社法だよwww
432名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:24:56.24
逝ってよし
433名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 17:29:04.37
アホ女()
434名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 18:18:57.96
69歳
435名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 20:18:04.19
えむおは行書受かってないでw
436名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 20:19:00.86
簿記2級も4点で不合格だったとか
437名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 20:51:39.40
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
438名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 20:54:12.84
439名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 20:59:56.54
同級生の女の子たちは彼氏とデート
旦那さんがいて子供がいて幸せ
なのに私は惨めな女
呪ってやる
440名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 21:08:21.76
このデラベッピンは捨てて良いデラベッピンですか?




はい、そのデラベッピンは捨てて良いデラベッピンです。
441名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 21:09:27.24
>>437
残念な人はAAまで作られていたのか。
442名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:02:06.65
でも、数値的に虚偽とは言わないまでも、随分盛ってません?

俺のティン子が30センチ砲だと言う程度にww
443名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:08:14.08
イッケネ

「おしゃカワテディさん」で抜いちまったw
444名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:15:29.11
>>1の通訳もこれにはお手上げ
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,       >>1
 ̄ ̄ i .i \ ( ^q^ ) ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  ∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
 
445名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:50:47.18
ロシア軍の介入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
446ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/03/03(月) 11:55:26.25
今日から、合格ゾーンの商法・会社法をやります。
ぱっとみたところ、752頁あるから、
20日くらいはかかるだろう。ゆっくりやる。
1か月では、1回はできる。

よし、やっていこう。 最初の商法は、楽ちんだ。
これまで、CBOOK,短答とやってきた。

会社法の過去問が、どの程度のレベルなのか把握する。
447名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 13:18:43.09
1日50問で回せ
448名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 13:35:36.70
基礎もないのに過去問とかwwwwww
基本書読みすら怠る怠け者は駄目だなwwww
449えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/03(月) 14:10:46.64
急げ時はまってくれねえ。
今日から本気出す
450名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 20:55:30.56
えむお、オマエ行書も簿記2級も投げ出したじゃねーかw
451名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 23:47:36.50
頑張ろうぜー!!
452アメリ ◆Amelie/oBU :2014/03/03(月) 23:49:56.73
ここってネタスレですか??
合格を目指してまじめに勉強してる人が書き込みしてる訳じゃないの?
453ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/03/04(火) 08:38:43.74
おはようございます。
【清算株式会社の支配人は、なにをするんでしょうか。】

清算株式会社でも、支配人を選任できるとあります。
解散の登記をしたときは、「支配人の登記」に登記官が抹消の記号
を記録するとあります。

清算会社は、清算(債権の取り立て、支払、残余財産の分配など)目的の
範囲内で存続するとあります。

会社は、支配人に事業を行わせることができると10条にあります。
11条には一切の行為、使用人の選任解任ができるとあります。

ということは、 清算会社で、支配人が選任されるということは、事業のためではなく
使用人の解任とかのために選任されるってことでいいのかなー。

司法書士受験生の方、回答をお願いします。 困ってしまいました。
よろしくです。
454名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 09:18:28.52
地方にある支店を処理させるためだよ
455名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 09:24:13.82
のんびり民法ノートを作ってたら春になっちまいやがった
456名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 09:31:32.53
ぱっしょむ、あのな、さあ会社が解散だーって何もしなくなるわけじゃないの。
清算ってのは売れる資産を売り払って、借金を払って、帳じりを合わせることだ。

おまいが言う通り、清算会社は清算事務をするのが目的で存続しているわけで、
そういう清算事務を完了するためには、
法律行為をする代表権、代理権を持った奴はなお必要なの。
457名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 09:32:40.71
>>453
前に書いてある人の言ってる通り支店の残務処理
支店に関する裁判上裁判外の一切の代理権があるので、なにかと便利
458ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/03/04(火) 11:01:12.17
おおおおおおおおおおおおお 受験生いるじゃんかよw 
よかったw
いやー、支配人はさ、10条で、会社は本店支店の業務を支配人を選任して「業務」を
させる。ってあってさ、「清算会社」は、清算の目的の範囲内で存続するから、業務は
できない。 なのに、清算会社は支配人を選任できる(489条6)ってあるから、
えええええええ と思ったんです。 

要するに、 支配人は、業務ができて、清算会社は業務をしないのに、なんで選ぶんだよ
っておもったわけ。

答は、 支配人は、業務だけでなく、雑用かなんか、支店の使用人の解雇とか
あとかたずけもできるわけだね。債務の支払いとか。 ね。

どもありがとうございます。 ここに、受験生がいるということがわかりました。

うれしいw
459名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 11:22:42.31
黙ってろカス殺すぞ
460名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 12:17:58.46
極端にいえば、会社の清算は、先ず負債をなくすことが目的。
次に出資金/資本金を返すことが目的。

負債をなくすために資産の売却や、短期的な資金の借入が必要になったりする。

全てを会社の自由にさせられないから、裁判所がクビを突っ込んで来る場合もある。
その自由度、ないし裁判所がどれだけクビや手を突っ込んでくるかによって、
任意清算、法定清算、特別清算、民事再生、会社更正、破産等の倒産手続の違いが出てくるわけ。

原始的なのは、相続の限定承認だな。
461名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 15:00:44.17
司法試験の回数制限5回になりそうだねぇ
司法書士受かったら司法試験も受けてみたいな
論文書くの楽しそう
462名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 15:06:34.54
前向きで良いな、君
463名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 15:19:32.89
H22の過去問・午後の部を解いてみた。
マイナー科目は全問正解だた。
不登もまあまあ。
今年は合格できそうだ。
464名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 15:48:39.59
過去問なんてできて当たり前
465名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 15:50:43.76
>>464
ぼくもそう思う
根本もそう言ってた
ハゲもたぶんそう言ってた
五ヶ月は知らない
466えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/04(火) 16:54:46.83
英語とジムが捗るわ
行政書士の講座も申し込んだwwwまあ行政法のみだけだけど
467名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 17:00:53.94
>>459
これはあかんよな
468名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 17:11:09.51
>>459
アウト!
469名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:06:27.08
その前のぱっしょむの発言が余りにも失礼かつ非常識。
糖質だから許されるわけではない。
470名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:09:52.17
458 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/03/04(火) 11:01:12.17 おおおおおおおおおおおおお 受験生いるじゃんかよw 
よかったw

  こいつ、池沼のくせになめくさっとるわ。
受験料の無駄遣いだぞ、老親に負担かけるなよ。
471名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:13:05.38
>> 459 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 11:22:42.31
>> 黙ってろカス殺すぞ

故意犯
472名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:14:25.03
>>453 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI :2014/03/04(火) 08:38:43.74 おはようございます。
【清算株式会社の支配人は、なにをするんでしょうか。】

司法書士受験生の方、回答をお願いします。 困ってしまいました。
よろしくです。


   糞質問で勉強してるふり、ウザイ。
473名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:15:46.41
本日のお題

知・っ・た・か・ぶ・り
474名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:18:04.85
会社法を合格ゾーンでってとこで既に.....
475名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:18:17.13
>>469
このスレからも逮捕者がでるの?>>459
476名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:22:50.89
>>459だけど怖いからやめてください!!
ごめんなさいごめんなさい!!うあーー
477名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:27:12.00
ぱっしょむを筆頭に皆様全員の関連スレ全部の全発言が検証されていくわけですね?
478名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:30:26.28
やめてくれえええええええすいませんでしたすいませんでした!!
479名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:31:41.81
>>459の書き込みはぱっしょむに対するもののようだ>>469
480名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:34:15.29
違うよばっしょむって誰だよ
481名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:37:56.65
  ∧ ∧  どうせおまえらもニートだろ食えよ ほら食えよ
 ( ´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   
 と__)__) (,,■)  
       梅干  
           
482名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:38:56.25
逮捕されるときってどういう訳か書き込みから3ヵ月後なんだよな
483名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:39:32.49
>>469
君が書き込んだのかな
484名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:42:33.84
>>459
行書スレからきました
485名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:46:28.78
ついに ついに逮捕者が出るのか
486名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:50:10.99
やめてくれええええええええええ
487名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:50:59.65
>>486
お前>>459とは違うだろうが
488名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:52:52.30
>>487
同じだよばかやろう
489名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:54:30.23
マジレスすると、特定性がないので構成要件を満たさない
脅迫にすらならない
490名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:56:44.44
調べればわかることw

「逮捕」も充分に脅迫罪に該当するな
491名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:58:31.94
>>459
凄いね^^
492名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 19:00:28.16
見せしめ的に警察が動くことあるからなあ
オレがいた趣味スレでは殺人事件絡みで警察から電話を受けた奴がいた
493名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 19:39:18.16
lecのテキストと模試を復習するだけで受かるのか
494名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 19:41:58.14
これはあかん
495えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/04(火) 22:09:13.41
だめだ
スタンダート講座のほうがよかったかもしれね、
講義理解できね
496名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 22:16:19.94
今年の試験は改正会社法が出るのか。。目の前が真っ暗だ。
497名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 22:21:00.46
改正会社法出そうだから森山氏の高速コンプリート講座を取った訳だが、内容事態は去年までの会社法となんら変わってない気がする
498名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 22:46:46.76
名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 11:22:42.31
黙ってろカス>>459すぞ

これはアウトだろ
499名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 22:49:07.73
>>469
2chで発言だのトピなど使う奴はたいがい女
ときどき臭っさい訳だ
500名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 23:53:40.16
>>459
法律を勉強してる人がこれか
資質に欠ける 何度受験しても絶対不合格であってほしい
501名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 00:05:23.31
法律を勉強したからって聖人君子なわけじゃない
502名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 00:08:34.38
>>501
その前のぱっしょむの発言が余りにも失礼かつ非常識。
糖質だから許されるわけではない。
503名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 01:02:53.39
アホ女wwww 惨めwwww
504名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 03:35:09.94
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん 
  |   |           (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
505名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 03:42:22.22
>零細個人事務所なんて無くなってくれていいよ。
>ふざけた待遇提示してきやがって、面接行くだけムダだった。
詳しく
506名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 04:26:36.93
もはよう〜
507名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 12:58:41.66
まこと、もう昼過ぎなんだからいい加減に起きろ
508名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 13:16:22.28
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /    いい加減まことの悪口はやめろよ
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
509名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 15:52:56.96
せやな
510名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 16:33:52.46
まことって一体誰なの?

ちなみに、俺は何度かまことと間違われたことがあるんだけど。
511名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 16:59:07.08
>>459
何ですのこれは
オレのいないうちにこんなことがあったのか

http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
512名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 22:44:35.98
あぁ〜あ、知らね
オラ関係ないもんね
513名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 23:22:43.65
試験前に逮捕者がでるのか?
514名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 00:33:13.64
資格板は転載禁止になってないんだな
まとめる奴いないだろうけど
515名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 01:24:16.08
逮捕者がでるな6月じゃない
それすぎて何もなければ逃げ切りだ
不思議と逮捕されるのは書き込みから三ヶ月経ったあたり
516名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 02:18:24.28
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん <誰が惨めな女だってえ?
  |   |           (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
517名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 15:05:33.07
刑法もろくにしらないアホ受験生。
518名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 15:30:39.87
刑法の前に身の程を知れアホ女
519名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 16:34:09.58
来月から模試だな。

民訴系仕上げないと。
会社法の持分会社以降も。

はー、嫌だ。
520名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 16:35:51.43
>>518
女じゃねーよ、ばぁか。

簡易事業譲受の場合は、株主買取請求は入りマフか?

事業譲渡で株主に通知しなくてよい、公告で済む場合は?
521名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 16:37:02.12
戦争くるううううううううううううううううう
522名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 16:38:07.04
アホ女 VS アホ女
523名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 17:12:13.47
>>520
アンカ打ってないのに反応してるwwww
524名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 18:06:43.49
今は何とかやってるけど
爺さんになったときが一番怖い
自分が爺さんから仕事を盗ってきたように
確実に若い司法書士に奪われるだろうし
年金も65から月6万弱って・・・
死ぬまで仕事しないとダメなのは確定だけど
そんな理由で死ぬまで仕事が来るわけじゃない・・・
どうしてこんな仕事選んじゃったんだろ
ああ、サラリーマンを続けられる耐性がなかったからかorz
逃げれば逃げるほど人生落ちていってのは本当だね
525名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 01:22:07.79
>>520
【株式】買取請求
526名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 07:41:31.72
>>524
まこと、そう思うならこんなところに来るなよ。
527名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 09:45:18.37
0721は司法書士の受験もあきらめたのかよ
528名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 17:51:54.19
0721は行書は受かったよ
529名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 19:58:05.87
5年前くらい前だと業界の事実を書いただけでもの凄い受験生からの
反論や煽りがあったが、最近はそいつらですら事実を受け入れている様子
少しは成長したんじゃないか?彼等も  で、新参者が激減するのは仕方がない
そういう時代だから  流石に過払いが沈下した今でも誰でも
食えるなんて浮世離れした馬鹿はいないだろう  
家族持ちや結婚を考えている人、会社員時代より儲けたい人が目指すような
仕事じゃない 収入や安定を一切求めず、自分の判断で全責任を負う
仕事をしたい人がなる仕事
530名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 20:55:58.38
えむおじゃムリ
531名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:15:34.14
アホな女もムリ
532名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:19:33.73
そもそも女性の合格率って男性の合格率より低いんだよな
533名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:24:22.61
まこと厨の女嫌いは異常w
534名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:31:16.59
あたまの良し悪しじゃなく甘っちょろい奴が多いんだろう
本人は一生懸命やってるつもりだろうけど温い勉強しかしてない
535えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/07(金) 23:29:25.89
2週間無弁
俺の司法書士への夢はここできえるのか・・・?
はたまたここから再開はできるのか・・・?
536名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 00:12:44.40
無弁×
無勉○

悲しいお
537名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 00:19:04.36
無勉でいれるならやめといたほうがいい
司法書士の信頼感が薄れる一因になりうる
改正とかもちゃんと調べなさそう
538名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 00:19:46.58
好きにさせとけよ
539名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 01:16:19.49
烏賊しかのえむおに対する愛だろ、そこはw
540名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 01:38:33.68
>>535
お前は単なる資格ヲタまたは受験バカ

いい加減無駄な努力やめろよ
自分が普通よりデキないってことに気づけよ
541名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 02:06:17.28
医科歯科中退くんは、今年は答練を受講しないの??
542名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 05:26:25.66
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
543名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 07:20:49.74
>>541
言うても歯学部
544名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 16:19:05.88
予備校生に聞きたいんだけど,予備校テキストの他に(インプット用の)テキストって使ってる?

使ってるとしたら
・何を(教材/科目)
・どのように
使ってるのか教えてほしい
545名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 16:40:53.51
ウクライナに戦争キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
546名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 20:15:46.77
>>535
全部途中で投げ出しやがってwwwwwww

やる気ねーなら最初からやめとけwwwwwwww
547名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 23:19:59.20
マジレスだけど、やっぱり独学=毒学。
予備校のコースを受講して、それに乗っかった方がイイ。
合格後に、努力と工夫次第でいくらでも先行投資は回収できるし。

新人研修で、インプット講座は一切受講せずに、オートマを独力で読破して、
あとはペースメーカーとして答練受講して合格された方が何人かいたけど、
全員が正社員としてバリバリの社会人経験アリ。

社会人経験ナシの専業受験生は、総じて、時間の使い方があまり上手くないから、
予備校に、徹底的に管理してもらわないと結果が出にくいと思う。
548名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 23:46:22.09
社会人経験ナシって学生か?
まさかの職歴ナシ中年か?
549えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/08(土) 23:56:32.63
職歴なしのニートが士業資格取ってどうするんだ?

今日の学習
民法30分 売買
550名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 00:41:37.17
管理してもらわきゃなんて大学受験してないのか?
551名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 00:52:45.04
専業ではなく無職
552名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 01:15:02.18
コピペにマジレス
553えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/09(日) 01:30:31.00
税理士は無理だしやっぱ司法系しかあわねーなー。
宅建を機にこれからも頑張りたいお
554名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 05:40:30.58
>お手軽に取れるほどの難易度ではなく、大学在学中に取得を目指すなら、
>マーチ程度の基礎学力は必須で、大学生活を資格にすべて費やすほどの
>時間がかかります。つまり、難易度だけなら、大型資格と言っていい
>ほど難しいのです。それほどの難易度でありながら、独立開業は難しく、
555名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 05:42:57.41
>せいぜいサラリーマンとして法務部勤務するなり、総務部勤務するなら、
>有利に働く程度に過ぎません。単なるサラリーマンをやるなら、
>なんでこんな割に合わない資格を目指すのか理解が出来ません。
>強いて取得理由を上げるなら、文系の場合は専門性を身につけるのが
>困難のため、「法学部なら、法律関係の仕事に就きたいなあ。」
>っという程度のことに過ぎないのではないでしょうか? そして、




>多くの人がその難易度、将来性を悲観して諦めます。
556名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 07:08:12.51
>>555
結局難易度が問題なんだろ
としか読めない
簡単にとれているなら「もってて当たり前」と言いかねない
557名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 07:13:00.12
昨日の続きを話そうwwwwww
片山君と竹井君は、まことの同士だなwwww
558名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 07:14:04.59
まことはネット中毒だからな!でも、その自覚がないよな!だから救いようがないwwwww
559名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 07:17:20.69
2ちゃんに恥じて
50代ニートに恥じて
自演、騙り、煽りに恥じて
煙草に恥じて
デブに恥じて

てめーに恥じているのに、同士を批判するよなwww
まことはどうなっているんだ???
560名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 07:18:23.50
昨日も話したろ?いじめられっこは、いじめられっこが嫌いなんだよwwwwww
561名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 12:58:48.76
えむおが司法書士も投げ出すのは言うまでもない
562名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 13:14:59.77
職歴なしのニートでも、受かれば事務所就職は容易なんだが・・・
各都道府県の司法書士会のHPの求人情報をチェックされたし。
経験不問っていうのが多いよ。

あと、司法書士試験クラスになると、大学受験とはレベルが違う。
大学受験での成功体験を引きずっていると、うまくいかない。

ってか、管理できていないから、まだ受験生やっているんでしょ?

最後のマジレスだけど、受験中に2CHやっていた合格者は皆無。
今年で受験界から離別したければ、ここから4ヶ月、”2CH断食”すべき。

・・・まあ、無理か・・・
今年、受かるような方は、今の時期、2CHを覗く気力がない位の追い込みをしてるわな・・・
563名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 15:22:15.97
えむおは2ch中毒だからな!
564名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 15:43:28.98
このスレに常駐してる奴が毎年落ちる伝統はどうにかならんもんかな
565名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 15:47:34.63
2chやってなくてもブログやってて合格するケースはあるからなあ
566名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 16:41:25.95
アニ○タ、た○ん、だ○さ等あまたの常駐者は皆さん無事に合格して卒業されますたw
567名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 17:48:20.93
ここで時給850円、時給850円とか言うから、もうそれでもいいやと思って
事務所に申し込んだら試用期間が時給780円だったw
嘘つきw
同時期に申し込んだ人が辞退したから採用されたけどなw
再来週から頑張るわ
568名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:19:02.47
>>567
>司法書士実務経験有資格者の方優遇
>正社員 月給15万円(試用期間3ヶ月の間は時給700円)
>就業時間 9時より18時(残業あり)

これよりマシだろ?w
569名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:32:51.96
舐めるのも大概にしろと
570名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 19:25:22.96
えむおへ

色々掛け持ちしてるようですが、ピアノ教室にも通ってみてはいかがですか?
571名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 19:26:07.80
釣り乙
572名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:47:40.66
570 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 19:25:22.96
571 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 19:26:07.80

即レスwww
この人だけは何年やっても絶対合格しないわ
こんな2chに貼り付いているような奴ら全員落ちたらいいんじゃ
573名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:50:32.22
おれ、ブサメンだけど、ブサメンで有利だと感じたことは一度もないよ。
面白いことがいえるとか
スマートにリベートができるとか
そういう面が重要だと思われる。
あと、後見するなら、依頼者のほとんどが女なので
イケメンの方が絶対有利。
574名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:53:49.71
>>572
糞分析乙
あんたがキングオブ永遠受験生
おめでたう
575名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:59:52.94
45秒で即レスできるか?
偶々じゃないのか?
576名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:05:53.24
仲の良い受験友達が今年の4月から医療系専門学校に入学する(事実上の撤退)
奴も受験期間が長かったから気持ちは痛いほどわかる
ここ数年で精神的に一番厳しい出来事
577名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:08:03.04
えむお殿に諭してやって下され
578名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:11:21.51
男の看護師はどうなんだろう
結構稼げると聞いたが
579えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/09(日) 21:20:34.52
医療系は憧れるけど
学歴にならんから俺はローでいいや。今さら現役と実習するのいやだし
580名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:35:15.92
本日のお言葉

俺はローでいいや。
byえむお
581名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 22:24:33.06
周りと違って嫌なら、なんで司法書士なんか(ry
582名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 22:38:46.99
ここは2chなんだから受験生のふりをして書き込みしている奴もいるんだろうな
コテをつければ相手をしてもらえるだろうし
583名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 22:58:41.96
>>579
出たー、何やっても投げ出してしまう えむお

ついに司法書士と社労士と行書から撤退

ローに行っても結局挫折するんだろうが
584名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:00:31.42
わざわざ司法書士スレに来るかな?
受験生なんてくそ真面目だけなわけだし
585名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:01:28.21
えむおは何がしたいんだ一体
586名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:04:35.92
で、えむおは今月で大学卒業だろ?

ロー浪人か?
587名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:08:34.68
えむおは二丁目のイケメソ兄貴だから、もまいらが心配しなくても大丈夫
588名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:10:09.04
イケメンっぽいよな
頭はアレだけど
589名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:11:07.02
結局行書連敗撤退(しかも102点!!)
社労士撤退


なの?
590名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:21:48.77
うわさによると、えむおってWセミナーのぴかりんの通信やってるんだろ?

誰かに安く譲ってやれよ
591名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:30:45.13
えむお実績

大学 今月卒業→ニートへ
宅建 合格
行書 102点不合格
司法書士 ハゲ受講中→途中棄権
社労士 TAC受講中→途中棄権
ロー これから目指す
592名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:40:12.87
ローて・・
593えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/09(日) 23:48:16.62
まだ英語教室の道がある
TOEIC800点の道が・・・・税理士チャレンジもあるぞ
594名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:49:38.57
司法書士できねえくせに他の難関ができるわけねえだろ
595えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/09(日) 23:50:30.56
いや留年かもしれないからあと半年はニートじゃないかも
596名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:50:55.16
>>593
とりあえずどうすんだよ、身の振り方

大学は今月で卒業なんだろ?
597名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:52:10.04
>>573
女がほとんどなんてことはない
寿命は女のほうが長いが、資産は男が持つ事が多いからか?
後見はやはり女性司法書士のほうが喜ばれる
男性会員に来るのは本人や周辺の人物に暴力傾向があるケースw
598名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:52:21.09
えええ えむおマジで司法書士挑戦辞めちゃうの?
見切りはやw
599名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:54:07.71
えむお、お前数日前に
「今日から本気出す」
とかどうとか、言ってなかった?

その舌の根も乾かぬうちに…
600名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 00:07:35.22
俺なんて今年に司法書士受かって次は予備試験でもやってやろうかっていうモチベーションだぞ
601雨凛 ◆Amelie/oBU :2014/03/10(月) 00:51:46.32
ネタスレのみなさんこんばんは
昨日は3月9日でザクの日だと聞いたので通常の三倍量の勉強をした
平日の勉強時間を確保したい・・・
602名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 00:54:05.50
司法試験気になるよな
俺も今年受かって実務やりながらある程度貯金できたら予備の勉強始めたいわ
受験回数緩和されそうだし、このまま行けば旧司復活あるで
603えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/10(月) 01:06:56.66
4年くらいかけて書士やると思う

1年目ハゲ
2年目タケ
3年目スタンダード
4年目姫野
604名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 01:16:45.39
>>603
5年目海野パーフェクトローラー
6年目根本実践力
7年目向田

こうなるな鉄板だわ
605名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 01:36:43.27
えむおは男好きなんだから、司法書士界きっての男前である海老澤先生に弟子入りしなさいw
606名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 02:03:37.44
Lマニの現役時代を知らないのだが、アニヲタと比べたらどっちができたの??
607名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 02:04:26.58
>>597
暴力や圧迫詐欺がなければ、
基本的に司法書士も法律家も銀行も保険業も必要ないからな。
「ごめんで済むなら警察は要りません」レベルの話。
最近までの合格者で特にベテランだった人、社会でまともに
活躍しなくて司法書士になってしまった人はそこを勘違いしている。
司法書士になってから勘違いに気づいて受験生に教えてあげるつもりで
blogや掲示板などで書いたり発言するんだけど、
最近勉強開始した人間の大半は「え、そんなんも全くわからないで
目指したの?」「意外とアホなんですね」と思っている。

最近は学生でも平日朝から晩まで大学に通ってきっちり単位とって
課外活動もこなして土日に予備校の入門講座に通うパターン
または、平日朝から晩まで働いて土日に通う社会人。がほとんど。
て書いたけど本当に当たり前なんだが、数年前までの受講生は
本当に酷かったらしいからな。働かないし、働かなかったとしたら
せめて朝から講義に出ればいいのに、
わざわざ夕方5時や6時開始の講義に出る。普通の世界なら
そんな生活を続けたらまともに働けなくなるだろうに。
608名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 06:52:48.44
えむおはTOEIC何点?
609名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 09:15:32.66
>>591
どうしようなねえな
ゆとり法学部なんて所詮この程度か
610名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 12:57:09.49
とあるコミュサイトで受験生と合格者含め20人くらいで飲み会したが、まぁ30前後のブサメンが多いこと。顔というより格好が。
勉強しにいくときならリュックでもいいが、飲み会になぜリュック?メガネくらい良い物つけなよ。服もそれ高校生の時のもの?「ジャンパー」じゃん。髪も美容院でも行きなよ。それ駅前の1500円カット?

仕事の話しても、社会経験無しなので話題がなく、試験のこの先生があの先生がというエピソードばかり。

逆に、合格者はやはりスマートな顔と格好してた。
611名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 14:33:50.80
気にすんなよそのくらい
どんな格好しててもいいじゃんか
612名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 15:43:09.32
ブサメンでも、アジのある大人になってほしいな

イケメソおさんより、ブサメンおまいらにエールw
613名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 16:04:15.84
狩野とかいうテレビタレントもイケメンって言うよな
614名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 16:31:07.68
訂正
ちょいワルと言うことにしといたってw
615名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 16:42:20.45
アゲ
616名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 17:21:46.15
うっせーよえむお
617名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 17:37:33.95
>>459
この人元気にしてるのかな
618名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 17:48:17.33
もう捕まったんじゃないかな
619名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 20:48:37.49
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
620名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:38:23.15
答練ジャンキーの医科歯科中退が今期答練を受けてないと言うことは、レックの問題作成スタッフになったからなの?
621名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:43:11.97
医科歯科中退は敗走したのか?
622名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:57:36.09
(`・ω・´)今から夜勤行ってくるお!
623名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 23:00:05.23
改行もできない人がスマートな装いを語る粋なスレ
624えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/11(火) 01:37:18.60
短い英文読めるようになった
625名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 02:50:29.98
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
626名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 07:10:38.04
えむお
ムリだから・・・
627名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 07:13:34.97
二人のため

世界はあるの


二人のため

世界はあるの
628名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 07:20:07.63
おはよう、ハッキングのまことww
629名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 07:27:05.64
えむおちゃん英検5級から受けるの?
630名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 10:16:29.69
えむおって地方中堅私大だって聞いたけど。
631名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 10:53:20.23
それは嘘だろ
632名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 11:49:19.64
今の中堅私大ならあんなもんだろ
633名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 18:30:08.06
「公務員限定お見合いパーティー」
634名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 18:33:57.33
医師限定お見合いパーティー
635名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 19:14:58.60
合コンでワザとバッジ付けたまま行ったことある

女「え?法律関係のお仕事?弁護士さん?すごーい」
俺氏「いえ司法書士です」
女「司法?書士? 図書館の人みたいな?」
俺氏「あの… 司 法 書士といって登記とか…」
女「陶器?瀬戸物?」
俺氏「あ、いや職人じゃなくて、ええまあ書類作成の職人みたいなものですけど…」
女「???」

となったことある
636名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 20:34:39.65
>>635
素直に「代書屋です フヒヒ」 って答えるべきだったろ
司法書士なんて答えるからそういうことになる
国民の8割が司法書士なんて知らないんだから
637名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 20:41:56.19
実際女にもてるためには行政書士のが有利
司法書士はヘタすると胡散臭い業者くらいに思われる。
ブサメンだと職業不詳の変な奴だと思われ、警察呼ばれるかも
638名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 20:49:09.76
行書くらいみんな持ってるから心配しなくて良いよw
639名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 20:53:24.16
>>636
不動産買ったことあるなら知ってるだろ
640名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 20:56:32.96
君たちはどこで司法書士なんて言う職業を知ったんだ??
普通知らないだろう…
641えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/11(火) 20:57:39.65
留年決定しましたお
半年は社労士試験に打ち込むかな。ついでに書士もか
卒業時に社労士の合格証と卒業証書を狙う
642名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 20:58:22.55
合コンには必ずノーファールカップ履いて行けよw
643名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:19:47.12
人生狂い始めてるぞ
なんでもいいから就職活動しろ
644名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:25:31.92
そうそう。
自分は、まだ22,3だからこんなだけど、
25位には受かって、
30位には独立もして結婚もしているに違いない・・・
とか根拠なき自信を持っていると
破滅人生へマッシグラ・・・
645名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:27:58.27
>>641
やる気のなさ丸出しじゃねーかwカス野郎
すっ込んでろ
646名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:30:08.26
まともな人生はすでに放棄した。
その覚悟があるか。
647名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:35:09.73
>>646
こいつに比べれば


> 459 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 11:22:42.31
> 黙ってろカス殺すぞ
648名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 22:10:21.49
医科歯科

おまい自身だ
みんなわかっている
649名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 23:36:57.25
>>636
字がヘタだから抵抗ある
書道かペン習字でもやってたら堂々と「代書家」と自己紹介するわw
650名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 03:06:43.64
ケータイ司法書士使ってる人いる?
書店で見たけどかなり良さげだよね
651名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 08:28:56.51
(´・ω・`)今日も仕事へ行ってくるでありんす。

みんながんばってね!
652名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 08:45:03.11
おまえ行書の記述が不採点なんだろ?w

ついでに書士って行書のことかよwww
653名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 14:08:28.65
個人的には、弁護士より司法書士のほうが、真面目な女性やその家族には人柄は受けると思うよ。
公務員の上位概念のようなイメージだもの。性格的にね。
654名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 14:10:11.47
普通に弁護士の方が受けますよ。
655名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 14:58:26.31
誰かわかりません、教えてください。

地上権の設定の登記の申請書には、区分地上権を除いて、第三者の承諾書面がいらないとあります。(昭41.11.14民3.5267)

不動産質権や賃借権、地役権、永小作権など、もともと使ってる人がいるのに、どうしていらないのですか?
用益権がぶつからないのですか?
656名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:02:05.33
>>654
あなたが父親として、娘が紹介してきた婚姻する彼氏が弁護士なのと、司法書士なのとどうですか?
弁護士の方がスキルは立派かもしれませんが、僕なら色々勘ぐってしまいますね。
657名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:02:56.13
>>655
独学は諦めてくださいが一番正しい答えな気がする。
658名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:06:58.59
>>656
法務局勤めの司法書士ならいいが、独立系だと食っていけるのか心配になってしまう。
弁護士の方が安心感はある。
659名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:07:55.17
>>656
本職だけど、同期で結婚を反対されて別れた奴がいる。
親からすれば、いずれにせよ自営業は不安ていうのがあるんだろうね。
昔の人にしてみれば法人勤務っていう仕組みもしらんだろうし。
660名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:09:04.42
>>658
法務局勤め?
えっ…
661名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:23:07.46
受験生ではない人間が書き込んでるよな
662名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:34:56.79
お前だよお前
663名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:45:12.45
結婚相手が司法書士でも問題ないかけど
かといって嬉しいということもなし
664名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 15:56:40.03
法務局勤めwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつ司法書士と登記官(法務事務官) との違い分かってねーw
思いっきり部外者だろw
665名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:00:46.67
666名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:02:07.21
司法書士ももってる登記官もいるよ
姉の同級生にいる
667名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:02:12.26
>>658
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
668名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:04:52.50
弁護士より司法書士の方がウケルというのはない
医者より薬剤師の方が喜ぶといってるのと同じ
669名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:04:55.56
>>658
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
670名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:06:08.66
司法書士もってる登記官を「法務局勤めの司法書士」と呼ぶのか
今年の試験で出題される!
671名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:10:17.13
>>658
登記官→司法書士でも特認ではないのだな
672名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 16:11:57.50
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
673名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 17:15:25.54
弁護士だろうと司法書士だろうと、おま○こ出来ない奴は一生出来ないんだよw
おまいらの問題は結局そこなんだろ?

そこを話し合おうじゃないかw
674名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 17:31:42.22
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
675名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 17:58:02.98
家の事務所はボスの他3人いるけど
みんな無資格(うち2人は受験生というわけでもない)
だけど鬼のようにバリバリ仕事こなしてるし知識も半端ない
取り敢えず資格者という地位を得て独立する為の資格なんだなあと
しみじみと実感する
676名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:24:03.30
えむお留年かよ・・・。
まぁえむおは親の会社継げばいいから別に就職活動はしなくていいでしょ。
親の会社で働きながら資格の勉強すればおk。
677名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:25:03.35
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
678名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:26:37.63
所詮アホ女
司法書士試験も異文化体験・自己啓発()程度のノリ
679名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:49:22.10
近い将来必ず独立開業する人にしか
まったく意味のない資格。
680名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:55:31.98
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
681名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:56:29.07
事務所の椅子に座ってても「至急、登記をお願いしますよ、先生!」なんて仕事は来ない

夢からは覚めておいといた方がいい
682名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 18:59:54.47
土地家屋調査士で人生一発勝負!!
683名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 19:00:05.89
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
684名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 19:21:41.70
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ ) ノーベル賞取るから&#10084;
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
685名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 21:25:23.56
>>681
抹消で1件あったぞ
686名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 22:00:48.29
万年不合格の糞ヴェテが発狂していると聞いて
687名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 22:01:10.98
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   
  | 0|     __   ノ  すぐバレる嘘つく奴はバカ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
688えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/12(水) 22:15:15.89
だいぶ落ち着てきたな
明日から賃貸借をやろう。
英語は1コマ90分だからだいぶ力つくぞ〜
689名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 22:41:47.15
やめとけ
無駄だえむおw
690名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 22:49:41.03
>>668
なお、平均年収は弁護士を上回っているもよう

弁護士
http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm
平成23年→659万円

司法書士
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_what.html
平成23年度→874万4000円
691名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 23:40:41.06
>>688
お前はもう死んだ方がいい。
行書は102点、司法書士も勉強せず、英語や社労士も並行させて
おまけに大学は留年。
持ってる資格は宅建()だけ。
やめとけやめとけ。
君は底辺職がお似合いだよ。
漏れの医科歯科中退を馬鹿にしてたが、お前も底辺法学部()留年だからそれ以下。
お前に未来はない。
大人しく今のEラン大学を卒業して親の会社の手伝いでもしてなさい。
692名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 23:46:59.24
渡辺法学部ってなんだろうと思った
乱視が酷いwwww
693名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 23:59:16.38
>>691
ルンペンは黙ってろよ
694名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 00:48:47.38
>>691
黙れ低学歴
えむおは大学卒業見込みあり
お前は高卒確定
695名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 02:20:25.76
高卒 VS アホ女

ともにクズ
696名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 03:07:14.66
アホ女って行書スレにブログ晒されてたayaっていう人の事?
お前ら酷いな・・・。
697名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 04:20:54.96
違うと思う
698名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 06:19:19.61
まこと厨(ガチホモ)が「まこと」に関して愛を語らうように、「バカ女」に関しては憎しみを込めているだけw
699名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 07:17:29.56
>>691
あのアホ簿記2級がたったの4点w
行書も不合格w
医療資格にも興味があるとか、能力が欠落してるくせに目移りしすぎw

司法書士とか10年掛かってもムリだなw
700名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 07:18:36.62
えむおの自演>>693-4 wwww
701名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 07:30:06.43
えむおの経験人数

女100人
男300人(ア○ルガバガバw)

素人童貞のおまいらじゃあ相手にならん
702名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 07:58:18.09
男は負けたな
703名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 09:11:05.13
てか、経験してるのかよ!
704名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 10:33:43.25
>>690
フランスの代書屋みたいになってきたな。
705えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/13(木) 17:09:17.17
こんな匿名掲示板で自演してメリットないだろ
どうせ行書スレのカスが粘着してんだろ、受験生でもないやつがな。

はあ・・・学習がおっくうだ

今週の目標
社労士 健康保険5コマ
司法書士 3コマ

復習とかはよくわかりませんのでしません。講義DVD見るだけです
706名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 17:18:14.47
簿記はどうしたんだよえむお?
707名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 17:37:36.30
>>706
4点で落ちたらしいよ、百点満点で
大学も留年したみたい
708名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 17:40:55.99
預貯金20万円ほどの資産しかない後見…
月約1万円の後見人報酬
支出>収入の状況の解消のため
公的扶助の活用や節約に頭を使っても
全然、後見人報酬には反映されず。
やってられない。
でも、司法書士は、皆これがやりたくて群がる
弁護士から見たら生ごみにしか見えないような案件。
ル〜ンペ ソ
709名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 17:41:49.23
えむおを叩きたくなる気持ちはわからんでもない
710名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 17:42:19.18
>>708
弁護士から見たらって、お前弁護士じゃないじゃん?
711えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/13(木) 18:20:42.37
>>707

点数見たら6点だったぞ
712名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 18:29:53.04
>>711
どっちでも大差ねぇだろ、しょうもないことにこだわんな
713名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 18:37:25.92
>>711
マジな話さー 復習しろよ
DVDを見る前に予習なんてしなくてもいいから
必ず復習しろ 聞き流しても知識は定着しないぞ
解説のあった部分がどのように本試験で問われるのか考えならがら過去問を解け
あっちこっち手をつけてやりっ放しだと時間の無駄だ
714名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 18:44:24.36
本をたくさん読もうとするぱっしょむと、
資格をたくさんあさるえむお。
715名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 18:46:27.50
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   
  | 0|     __   ノ  すぐ結果を出したがる奴はバカ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
716名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 18:54:01.93
いや〜若いって本当にいいモンですね。
それでは、また次回の糞スレでお会いしましょう。
717名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 19:38:39.12
次回を待てない癖にw

自分の性癖すら把握できないアホ=Pさん
718名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 20:55:25.07
>>715
それはえむおには当てはまらんがねw
えむおのなりすまし野郎が
クスクスww
719名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 21:31:01.07
所詮アホ女
無作為に集めた男1000人よりも女1000人の方が合格率が低い
本人は一生懸命やってるつもりだろうが、やってることは受験ごっこでしかない
720えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/13(木) 22:08:05.57
AA邪魔
721名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 22:46:24.23
>>720
お前さぁ、自分のバカさ加減にいい加減気づいたら?
司法書士とか社労士とか行政書士とか医療系とか簿記とか…
722名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 23:01:54.42
しかも底辺大学留年とか、ね。
漏れは医科歯科中退だが、世間の認識は
医科歯科中退>>>>底辺大学卒>>>>底辺大学留年
だからな。
えむおは行書に専念したほうがいいよ。
司法書士なんて、やめとけ。
漏れは行書の時も医科歯科受験時代並みに勉強したからな。
おそらくえむおは10年かけて行書がやっとだろう。
723名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 00:37:46.28
医科歯科中退=高卒=低学歴
就職と結婚で死ぬほど差別されているという現実をしれ
724えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/14(金) 00:39:25.45
中退って高卒がニート期間あるって扱いじゃないの
725えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/14(金) 00:41:10.89
以前看護師さんが言ってたけど、医学部は合格しただけで他の学生より凄いといってた。
けども、それは合格時または在学中であって、なんにせよ辞めた時点で落伍者じゃないのかな
726名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 01:12:20.15
漏れは資産家だから就職とか関係ない。
しかも行書も持ってるしな。
センター試験ほぼ満点だった漏れなら司法書士も余裕だ。
もう少し若ければ予備試験も受けていたが。
えむおやお前ら凡人とは核が違うんだよ、核が。
大学も留年、卒業しても親の会社で働くだけのえむおは生きてる価値ないよ?
727名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 07:20:15.78
えむおに他人のことをとやかく言う権利なし。
お前はまず、これまで中途半端に投げ出した検定・資格をどうにかしろ。
目移りばかりしやがってアホかw
728名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 07:46:22.10
医科歯科中退>>>>底辺大学卒>>>>底辺大学留年
↑             ↑             ↑
高卒           大卒           高卒と大卒の狭間

世間の認識???プププッ 
729名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 07:52:05.23
試験に受かって医科歯科中退の書士いたらいじめよ

俺もお前も受かったらの話しな
730名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 08:39:09.47
>>729
お前が受かることなんてあんの?w
731729:2014/03/14(金) 09:34:08.01
>>730
セーックス!!!!!!!!!!!!!!
732名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 12:47:51.33
>>655
誰か教えてください(><)
733名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 13:22:55.68
>>732
設定できないから、承諾云々の前提を欠くため
使用収益出来ない所有者がそんなの設定したら背任罪だ
ていうか変更、更正、抹消、抹消回復、所有権の仮登記の本登記以外、登記法が要求してる承諾書なんてないんだから…
そんな先例覚える意味がない 実体法上の添付書面は逐一覚えればいいだけ
734名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 13:29:08.63
>>732
クズ氏に晒せ
735732:2014/03/14(金) 15:09:18.54
>>733
あぁ!なるほど!
ほんとですね。目からウロコです。
有難うございました。
736名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:56:46.44
司法書士予想問題(傾向と対策)

www.asahi-net.or.jp/~hc3t-isi/sakurabashi/image/I&amp;P10_mini.JPG
737名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:06:55.17
上記に h t t p : / / を追加
738名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:55:30.69
>>729
いじめなくてもこいつ精神病だから試験に受かっても司法書士にはなれんよ
739名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:53:54.41
本当に医科歯科大中退なら特定できるだろ
というか本当に医科歯科大中退なら再入学して卒業すればいいだけ


司法書士なんか受けない
740名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:56:14.34
医者と司法書士なんか

月とスッポンだからな
741名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:05:29.95
供託法つまんねええええええええええええええええええええええ
マジでつまらない
興味持って勉強する対象にならない
742名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:07:57.14
オートマ読みなさい
743えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/14(金) 23:28:36.35
今日の学習
賃貸借1コマ2時間

書士の勉強再開
744名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:31:02.05
>>743
自慢してるつもりだろうが、1日2時間ってのが圧倒的に少ない
まともな受験生なら1日6時間以上やってる
745名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:36:23.67
>>738
精神病者でもなれるよ
ばれないしなw
746名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:41:35.44
うんこ司法書士はえ
747名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 00:15:14.24
えむおは一応北大のエリート
748名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 00:17:04.64
詐称はいらん
749えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/15(土) 00:20:29.41
北大じゃねえよ北海だよ
750えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/15(土) 00:22:20.09
というかあまり債権編理解しても効果は薄い気がする。
書士試験は物権メインだから、担保物権や根抵当の理解が足りないと落ちるだろうな。
俺は物権苦手だから家族法終わり次第、登記勉強する前に二週目をやろう
751名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 00:23:22.70
苦手なのは全分野だろw
752名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 01:22:01.51
>>750
お前さ、11月から司法書士の講座取って、4ヶ月も経つのにまだ民法なの?
勉強しなさすぎ。
頭も悪い、勉強もしない、大学も留年、おまけに英会話だの社労士だの並行させてる。
終わってる。
753えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/15(土) 01:46:08.96
いや英語は入試でいるんだよ。
ローのな
754名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 01:59:34.76
>>753
本気でローや司法試験受かると思ってるの?
宅建や簿記に何度も落ちて行書も惨敗だったのに。
えむおは中学受験に受かって以来、まともに勉強した事ないんじゃない?
しかも中学で進学校に受かったから、北海学園の学歴コンプレックスと変なプライドが邪魔して
あれこれ資格目指しだす。
えむおがまずすべきは、行書に確実に受かるために勉強する事じゃないの?
司法書士やローは、その後なんじゃないの?
社労士や英語の勉強なんてしてる場合じゃないぞ。
755えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/15(土) 02:43:00.76
行書は序の口
756名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 02:49:36.37
102点(笑)
757名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 02:51:38.47
英語不要のローなんていくらでもある
英語力は司法試験合格とはなんの関係もない

目の前の勉強から逃げてるだけ
758名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 02:53:57.23
一日1時間とか2時間の勉強とかw
759名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 03:36:50.03
>>757
ほんとそれ
760名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 07:08:50.19
>>755
102点で合格の可能性ゼロだがな!w
761名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 07:41:54.36
>>745
上司の扱き耐えられなくて精神病発病して入院が落ちだろjk
実務経験満たさないと司法書士は登録できないんだから
762名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 08:19:50.30
>>761
司法書士って登録するのに実務経験必要だったか?
763名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:02:05.91
またしつこく非受験生が書き込んでいますねw
764名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:06:48.05
他の2ch観てたけど、資格2chのまことの自演は凄えなwwww
よくも、まあ、ここまでやれるぜww
頭が下がるぜwww
さすが小ワルwww
765名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:08:09.43
ここまでやれることが「小ワル」なのか???手段を選べないってことか?
766名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:11:00.00
しょうゆうことだなww
まあ、オレもまことの真似しているけど、いやいや、尊敬の念すら出てくるぜwww
まことの真似のひとつだけど「騙り」
まことの騙りはおもしろくて仕方ねえわけだけど、まこともそういう気持ちなのかな?
767名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:12:23.27
まことは図々しいぞ!おまえとは違うだろ?
768名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:23:02.23
えむおさん、行政書士から地道にやりましょうよ。
769えむお ◆qm9dFM.RfsxB :2014/03/15(土) 09:25:09.85
行書なんて今更やってらんねーよ
あんな序の口
770名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:26:07.85
まことまこと言ってる奴は病気か?
そんなコテハン見たことないし誰のことかも分からんから
見ててイライラする。
今後一切まことと書くなよ。
771名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:28:36.61
>>769
死ね。
772名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:29:03.71
>>770
そいつ複数の資格スレで自演繰り返してるキチガイ。
特徴は4〜5レス必ず連続でageる。
まぁ重い病気だよ。
773名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 10:12:46.32
>>772がまこと
774名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 10:36:13.86
と、まことが申しております。
775名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 11:23:15.23
>>769-774

まことうぜー
776名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 11:30:31.97
と、まことが申しております。
777名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 13:05:59.13
>>737
全角英数字は登記事項証明書だけで勘弁
2chでそれみるとなんかムズムズする
778名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 13:26:35.64
>>777
ちょっとクスってしたw
779名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 14:33:08.76
>>777
登記事項証明書の英数字ってなんだ
780レジェンド ◆1ENmlksnOk :2014/03/15(土) 18:38:59.68
えむおは民法なんだろ、それも難しくて駄目だろうが。
受験生のふりだな。
俺はフトウを必死にやってるぞ。仕上がるのも時間の問題だ。
地頭がちがうんだよ
781名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 20:35:55.57
>>779
省令で全角と決まってるんだ
782えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/15(土) 21:03:29.99
行書スレの馬鹿はさっさと行書スレへ帰れ
783拡張員 ◆1ENmlksnOk :2014/03/15(土) 21:51:56.89
えむお逆切れwwwww.帰るのはお前だろうが。www

102点wwwwww.

民法やったんだろ。抵当権の譲渡と抵当権の順位の譲渡について教えてくれ
784拡張員 ◆1ENmlksnOk :2014/03/15(土) 22:01:42.34
フトウ、Wの基本問題集ようやく終わったぜ。根抵当あたりは適当に見ただけだがな。
今日から2回目だわ。だいぶ目がついていけるようになってきたわ。楽学はやっぱいい本だわ。
足りない論点は付け足せばいいんだよ。基本書としては完璧だわ。むしろ直前チェックにない論点もあるわ。
直チェ、記述、楽学全部完璧にすれば相当自信がつくな。あれこれ手を出さないことだな。
785名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 22:09:00.24
>>770
俺もそう思う 実は俺はまことに間違われたことが何度もあった

まことまこと言ってるそいつがむしろ基地外なんじゃないかと
786拡張員 ◆1ENmlksnOk :2014/03/15(土) 22:15:51.18
無職はまだ始めたばかりで、今年は無理だろう。俺は来年だがすぐだな。
行書では先行したが、俺の地頭と根性はすげ絵からな。俺の方が先にうかる。
俺は来年、無職はそれから3年後くらいに可能性あるかもな。えむおは1万年かけても
無理。以上
787えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/15(土) 22:22:33.76
あんまよく覚えてないけど
抵当権の譲渡放棄は一般債権者?に譲るものであり

いやよくわからねー。抵当権わすれたわ
788名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 22:26:12.27
>>787
わからねーじゃねぇよ お前ヤル気あんのか?
789名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 22:46:12.61
臭男ってまだいるの?
790名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 23:26:13.70
たまに松田聖子の歌詞貼ってるよ
791名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 23:35:03.33
みんな淋しいだけだろ?
792名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 23:36:22.12
寂しくねえよばーか
793名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 00:30:45.67
お前ら独身のハゲ散らかしたおっさんだろ?
794名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 00:32:47.97
配属研修、否定はしないけど
給料もらって、シビアな環境で経験積む方が良いと思われ
自分の適性が分かるよね
同期で、試用期間でアウト食らった奴がいる
サラリーマンの新人と全く扱い違うみたい。
電話のやりとり、一回やらかしただけでアウトみたいな。
給料は時給払いでサヨナラ。
代わりは、たんまりいるから強気なオヤジ。
795名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 00:38:57.82
リーマソやったんだったらなんで電話対応を誤るかな?
796名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 00:56:41.97
会社員なんて千差万別
797名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 01:41:23.04
所詮アホ女
798えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/16(日) 03:08:40.88
そいや宅建試験はおっさん多かったな
799えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/16(日) 03:09:25.16
今日の学習1時間30分
委任請負北区など
800名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 03:21:11.02
五十路は女とはよべない
801名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 03:27:30.41
俺が宅建受けた時は大学生ぐらいの奴が多かったな。
若い奴らはうざいから、来年は受けたくないと思って
結果受かったから良かった。
802名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 04:28:51.43
803名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:54:46.12
>>800
青いな
804えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/16(日) 17:14:09.74
1日10時間やってみるかな
松本5か月先生のはい技
805名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 17:31:03.11
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペ
赤レスがたくさんで編集時かなり厄介になるぞ!
やっておいて損はないぞ!
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
806名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 18:27:17.43
東京医科歯科大学だけど歯学部じゃなあ。
807えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/16(日) 18:34:12.04
国立歯学部ならすごいだろ
808名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 18:57:15.27
>>806
看護科中退ですよ?w
809名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 19:18:57.96
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペ
赤レスがたくさんで編集時かなり厄介になるぞ!
やっておいて損はないぞ!
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
810名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 19:48:31.00
わたくしの最終学歴は東京医科歯科大中退です キリッ
811名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:02:14.38
わたくしの最終学歴は慶応義塾大学医学部失敗で御座います
812名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:02:50.66
>>810
だからさー
世間の認識は
医科歯科中退>>>>底辺大学卒>>>>底辺大学留年
だって。
813名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:09:53.33
>>812
東京医科歯科大学中退っていうのはここだけの話で
そういうキャラ設定ですよね(´・ω・`)
814名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:22:48.40
キャラじゃねーよ
医科歯科中退は、ブサ+メンヘラと言う二重苦に抗いつつ頑張ってるだけさw
815名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:40:34.24
合格後に必要なのは学歴よりも職歴
職歴なしで開業するとつらいこと多そう
816名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:45:45.37
>>814
合格して登録するときにも中退って書く気か?
あっ、あの2chで暴れてた人かってなるぞw
817名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:21:01.69
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペ
赤レスがたくさんで編集時かなり厄介になるぞ!
やっておいて損はないぞ!
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
818名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:41:18.50
無職は行政書士の開業先生なんだぞ。おまえらはただの司法書士受験生だろうが。
819名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:45:57.22
814だけど
誤解があったらごめん
他人が医科歯科応援のつもりで書いたレスw
820名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:56:46.02
無職先生は昨年の売上高1000万の行書のエキスパートなんだぞ。
821名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:12:30.84
>>819
所詮アホ女ww
幾らやっても合格はしない
822名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 23:38:58.59
>>807
国立ってだけでもスゴイ
823名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 00:17:35.93
地方で中堅どこの人のとこで配属中だけど暮らせるくらいの
収入はあるみたいだが、やはり登記の仕事は御大みたいなとこ
や二世がほぼ独占しててほぼ相続や抹消の単発
でしか回らないようだ。



若い頃はいつか登記だけで食えるかと
思ったがなんか特別なコネ的要素がないとまず回ってこない
とわかったと本人の談。
824えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/17(月) 00:28:55.55
お前らまさか書士でくってこうと思ってるのか
825名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 00:32:02.39
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格・試験難易度ランキング
※以上のランキングは、母数のレベル(下位試験)、合格率、合格時平均年齢、年間可能な受験回数、
併願可・不可、 年齢制限などのデータを基に作成しており、精度の高さを標榜する。
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。

http://www15.ocn.ne.jp/~newton-8/NanidoS.html
難易度ランキング

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
826名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 00:33:37.58
聖マリ、川崎医科大などは少しの地頭と高額な授業料が払えれば大丈夫
下位医大でも医師国家試験は9割合格できます。

超難関とは言えないレベル
医師はカネでなれることは世間でも知られています。
827名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 00:42:19.21
http://apital.asahi.com/article/nagao/2013021900059.html
年収200万円以下の歯医者さんが2割もいるそうです
828雨凛 ◆Amelie/oBU :2014/03/17(月) 00:56:26.68
ネタスレの皆さんこんばんは
皆さんは自由になる時間がたくさんあるのね
うらやましい 
会社辞めるか・・・
829名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 01:03:23.49
金持ちは別世界だから関わっちゃなんねー
地味に底辺脱出を目指すべし
830名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 01:04:22.17
普通とか中流ってのはスゲーことなんだぜ
831名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 06:54:43.52
832名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 08:38:54.59
ID非表示の板はやっぱ駄目だね
非受験生が入り込んでることもあってくだらないやりとりばかり
時間の無駄だわ
さいなら
833名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 08:45:42.49
今更何いってんだ
本試験直後しか機能しないスレだぞここは
834名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 11:41:44.33
コピペ用

ID非表示の板はやっぱ駄目だね
非受験生が入り込んでることもあってくだらないやりとりばかり
時間の無駄だわ
さいなら
835名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 13:06:22.52
外国会社の登記ってのがよくわからない。
すべての営業所を他管轄に移転ってどゆこと?
東京と埼玉に営業所を置いてたとして、東京だけを神奈川に移転するなら、上に当たらないの?
836名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 19:56:12.94
支店の登記と同様。

本店所在地以外の登記所の管轄内に支店があり、そこから支店が1つもなくなると、
その登記所の登記記録はどうなるか。

本店所在地の登記所の管轄内に支店があり、そこから支店が1つもなくなると、
その登記所の登記記録はどうなるか。

日本における代表者の登記と営業所の登記の関連を良く考えて調べなはれ
837名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 01:13:27.17
司法書士で一番マイナスポイントは、試験だけが難しくてコスパが悪いってだけじゃなく
その社会的地位の異様なまでの低さだろw
世間一般からはただの代書とみられ、馬鹿にされるし、まともな地位にはありつけない
世間の人が誰も存在を知らないんだから社会的地位なんかあるはずもないよな
脳みそが筋肉でもオッケーな警察官や自衛隊の方が、尊敬されるし、社会的地位も十分に高い
838名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 01:37:09.55
>>837
こんなとこで自分の無能を棚に上げて憂さ晴らししてる輩よりは役に立ってるぞ。
839名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 04:20:31.19
>>837
司法書士を使った経験がある人は知ってるぞ。
マイホーム買ったり商業登記に携わった事のある社会人(人事部や会社経営者)や
相続を経験した年代の人

司法書士を知らないのは学生や最下層じゃない?
840名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 06:09:39.21
841拡張員 ◆1ENmlksnOk :2014/03/18(火) 07:13:36.85
>>837
司法書士はエリートだろうが。おまえ、本当に惨めだな。
悲惨すぎる。
842名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:28:04.01
社会人経験がないからだろ。
843名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:39:22.43
おいおい!
これがマルチ投稿と気づかず3レスもwww
尖った主張カキコあれば他スレも覗いた方が…
844名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:49:29.94
>>843
お前みたいに暇じゃないんだろ?察しろや
845名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 09:23:07.99
雑談スレでアニヲタ(旧スーパースター)とまこと厨(現スーパースター)がガチンコ勝負w

ネコガネムルヨウニ
846名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 09:27:10.96
まあアニヲタに比べてしまうとねえ?申し訳ないんだけど、まことにはw
847名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 15:02:31.73
>>836
なるほど!ありがとう!
848名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 18:40:12.43
拡張員って新聞拡張員か?
それから見れば司法書士はエリートかもなw
しかし普通の会社員や公務員から見れば下層階級だよ
849拡張員 ◆1ENmlksnOk :2014/03/18(火) 18:50:24.39
なら、俺より下層か? それを頑張って勉強すんのか?

おまえ、アホだろ。
850名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:28:41.80
拡張員より下層はこの世にいないだろ
851名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:57:07.76
しんぶんやさんはりっぱなしょくぎょうです
852名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:32:38.16
オナニー=拡張員は会社員だから
司法書士よりも上位にあるだろ?
なんで司法書士なんて言う底辺職目指してるの?
853名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 01:07:16.67
拡張員っても大新聞だと大手マスコミ関係者だよな
かっけえーーこりゃ女にもてまくるし銀行も気軽にマイホームローン貸してくれるな。
新聞配達員でも大手マスゴミ関係者だ。素晴らしい。勝ち組だ。エリートだよ。
854えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/19(水) 02:40:45.04
よし
明日から本気出す
855名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 06:53:21.19
>>854
もうやめてしまえ。
それか行政書士に絞れ。
856名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 07:12:55.34
釈迦は工場勤務じゃなかったっけ。
857名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 14:01:11.05
>>848
下層ってか福利厚生がね
士業もバイトでなんとかなるけど老後がね
858名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 14:14:18.51
抵当権が設定されてて、途中で減額や及ぼす変更とかの変更契約書と、弁済証書だされた場合ってさ、一発で弁済による抹消登記しちゃダメなの?

債務者変更ならよかったよね?
859名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 14:28:38.79
>>858
実務の話か試験の話かまずそこからだな。
860名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 15:55:40.57
>>859
試験の話です。
及ぼす変更契約書と、弁済証書がついてきたので、迷いました。
回答では、どちらも申請してありました。

これなら、弁済前の債務者の変更でも同じように申請するわけでしょうか?
861名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 18:57:14.74
>>857
老人になっても司法書士やりながら警備員とか旗振りとか
清掃員とかそういう比較的楽で人と関わらない仕事をすればいいだけじゃないか
862名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:24:21.57
厚労省HPに教育訓練給付で学校別に合格率が出てるけど、
辰巳法律がダントツに高いのは講師がいいの?テキスト?謎だ。
863名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:26:10.23
所有権以外の抹消は変更登記はいらん

と思ったけど新たな設定と見るべきなのか
債務者変更は別にいいんじゃねーかな
864名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:27:17.97
現役調査士なんだが来年合格目指して勉強スタートしようと思う
ついてはオススメのテキスト、問題集あれば教えてくれまいか?
特に会社法が分かりやすいやつ頼む
865名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:31:50.06
えむおは一日に12時間以上、実は勉強していると思われw
866名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 23:01:07.57
434 :氏名黙秘:2014/03/19(水) 15:34:43.26 ID:???
急激に減ってんなw まあ、そりゃあそうだろ
仕事なくて後見に殺到してるぐらいだからな
ようやくおバカな受験生wも気が付いたと言うところか

435 :氏名黙秘:2014/03/19(水) 16:42:04.67 ID:???
後見に殺到なんてあり得ないだろ。あんなものやればやるほど赤字だわ。

436 :氏名黙秘:2014/03/19(水) 16:55:43.81 ID:mankLHzk
司法書士になれても月給20万とかだろ?どんなドMだよw
867えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/20(木) 03:50:24.53
本日
請負 40分 まあこんなもんか。
明日から3時間やろ
868名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 06:23:30.37
モノトーンの時間がいつの間にかうばっていった
心の中のジュヴナイルとりもどすのよ あなたといっしょに
869名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 07:26:37.00
愛は自由な空の翼
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
870名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 07:37:24.68
いつまでも いつまでも 夢に向かって 
挫けそうな時も走るのを止めないで
限りない 限りない 君の世界を 
その手に掴むまで夢は終わらない
871名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 10:12:34.23
>>867
3時間もできるわけねーだろカスw
872名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 10:29:47.09
>>867
お前、まだ生きてるの?
40分?請負やっただけ?5ヶ月近く民法やってるの?
もう無理でしょw
お前は行書も司法書士も永遠に受かる事はないよ。
漏れは鬱病というやむを得ない理由で医科歯科中退したが、
お前は自分の怠惰でEラン法学部留年だろ?
一生受からないだろうから、もう勉強やめろ。
ついでに人生もやめろ。
漏れは行書・医科歯科合格のエリートだが、えむおは宅建止まりEラン留年のゴミだな。
大学卒業に専念して勉強なんかやめて親の会社の手伝いでもしてれば?
873名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 10:35:25.31
あとお前さ、Wセミナーの民法の分からないところを藤予備の質問広場で質問してんじゃねーよ!
ルール違反だぞ!常識だろ!
そんな事も分からないから行書も102点、大学も留年、簿記や宅建に連続不合格なんだよ!
もっと勉強しろよ!3時間と言わず10時間やれ!
医科歯科エリートの漏れでも行書は毎日、一日中勉強してたぞ!
お前みたいな低脳は1日20時間やっても足りないぐらいだわ!
今日から1日10時間以上勉強しろ!
それができないなら今すぐ勉強をやめろ!
874名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 11:09:13.62
ほっときゃいいじゃん
そんなイライラすることでもなくね
875名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 11:55:54.08
えむおザコすぎwww
876名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:12:06.05
えむおって自分の大学の先輩かも
877名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:17:58.47
>>876
北海学園大学?
えむおは北海学園大学だよ。
878名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:28:40.24
>>877 そう。学園
879名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:36:16.69
大学が同じっていうだけ?
それとも具体的にえむおが誰か知ってるの??
880名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:38:19.08
大学が同じだけ
881名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:39:55.66
司法書士試験がんがってください。
882名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 15:55:19.07
司法書士講座取ってもうすぐ5ヶ月なのに
まだ債権やってるところが笑えるw
民法なんて1ヶ月で3回転はできるでしょw
883名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 16:45:01.36
医科歯科中退とえむおって、長い目で見るとえむおの人生の方が良さげだなw
884名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 17:20:57.26
>>883
はああああああああああああああああああああ?????!?!!?!?!?
てめぇはリスパダール100錠、デパス100錠、ファルシオン300錠飲んで死ねや!!
漏れの親は東大理三卒の医者なんだぞ!!
医者の一族で資産家なんだぞ!!
そして漏れはえむおと違って行書も持ってるし司法書士もたぶん受かる。資産家だから金にも困ってない。
えむおは留年だから卒業できるかも分からんだろ。
現時点では医科歯科に入学する事ができた漏れの勝ちだろ。
漏れがえむおと同じ人生だったらとっくに自殺してるわwwww
三流大学、簿記、宅建に連続落ち、行書102点、留年、英語や社労士まで並行させて、受かりもしない司法書士講座取って・・・
いいか、漏れ>>>>>>>>>ゴミ>>>>>>えむおなんだよ!!!!
分かったか底辺ども!!!!
885名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 18:23:03.33
でも、えむおってイケメソでしょ?
そっちの方が人生愉しいんじゃねw

医科歯科は兄弟いるの?親父さんの跡継ぎ。
886名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 19:37:33.47
兄弟はいるが、職業は伏せておく。
漏れの親も、兄弟も、みんな自分の金儲けに一生懸命で、
そのツケで漏れが精神病を発症、悪化する事になった。
漏れは1浪で医科歯科入ったが、正直医者になりたいから入ったわけじゃなかった。
入る事、受かる事に意味があったんだよ。
難関と呼ばれる国立医学部に受かる事に価値を見出していた。
今もそう。
合格率2%の難関司法書士に受かる事に価値を見出しているんだよ、漏れは・・・。
887胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 19:45:29.70
俺の方が先に受かるだろうな。
888名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 19:51:33.35
>>884
お薬の時間でちゅよーw
889名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:01:58.57
跡継ぎがいなくて、後何年かしておまいが落ち着いて来たら、親は必ず医学部への復学・再入学を求めてくるぞ。今のおまいにとってはツラ過ぎるだろうが。。
890名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:16:34.83
胆石っていう名前すごいな。病名かよ
なら俺も過敏性腸症候群と書こうかな
891名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:20:36.66
医者も結構厳しいからな
開業医だと1日50人以上患者が来ないと赤字らしい
看護婦やら施設やら高額な医療機器とかたくさんあるから経費がかかる

その点司法書士も行政書士も自宅でやれば経費はかからん 会費くらい
892名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:33:51.04
医科歯科は統合失調症というコテつけないとなw
893名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:41:33.82
糖質じゃねーよ
文章見てわからない?
894名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:58:09.51
でも処方されてる薬が統合失調症の薬だ。
895胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 21:06:12.22
24から入院だわ。胆嚢結石で摘出だわ。3cmと1cmがあんだわ。
体は丈夫だが胆石できちゃったら痛かった。今はウルソとウラジロガシ茶飲んでるから
治まった。
生まれてはじめて入院だが、不動産登記の使い込んだ本持ち込んで暇なとき見よう。
そんで看護婦にすごいと言われたい。行書はもってんだけどねえって。
896名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 21:07:49.12
>>890
イリボー飲んで下痢しとけw
897名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 21:09:04.94
>>895
もうおっさんなんだから用心しとけ
そろそろ癌を警戒するべき年齢だぞ
毎年ドック入れよ
898胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 21:16:12.96
そうなんだよ。尿管結石、胆石と順調に来たわ。親父もがんで死んだんで、がん保険はいるわ。
医療保険は入ってるけどね。いやあ、体は丈夫なんだがな。結石はまあ病気つーかんじじゃないけどね
 エプソムソルトとオリーブオイルで流す方法あるらしいが、胆管に詰まったら
やばいよな。
 不動産登記まじでよくわかってきた。楽学とwの基本問題集、直チェ何べんもやってる。
楽学はまったく足りないから直チェ見てもわからんとこあるが、基礎固めには最高だ。
今4回目だが4月末までで合計7回回す。抜けなくなってきたな。5月からスタンダードに移行する。
 
899胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 21:19:50.41
いやあ、まじで行書スレつまんなくなったわ。神経質な小物ばかりで、去年は
ローだとか、個性的な実力者出没してきたが、まあ、覚えていくのに必死で余裕無いんだろうな。
ただの息抜きなのにw
900名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 21:24:07.29
胆嚢や肝臓とか膵臓の癌はヤヴァイ
乳や胃や大腸どころの騒ぎじゃない
早期でも5年以上生きる人少ないからな
まオナニーの胆石とかありふっれたもんだ
901胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 21:25:11.31
えむおは厳しいな。
何時間やったとかまったく無意味だし、何時間やったとか何時間やるとか
無能者の発想だわ。何を完璧にしたつー方が建設的だし、大体、一生懸命なら
時間は関係ないだろ。暇してるプータローなんだからよ。
 大体、何年も民法やってていまだに債権とかww。まずは民訴くらいからやって
民法は当然、日々のノルマに入れとけよ。講座なんていらねーよ。
902胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 21:27:29.96
>>900
ありがとうございます。生まれてはじめての病気なんでエコー撮ったときは
まじでびびった。大体、胆嚢がなんなのか、肝臓ってどこにあるのか、役目すら
知らなかった。いやあ、ネットってこんなとき役に立つな。
903名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 22:21:02.91
えむおと精神病が行書受かれば
無職、釈迦、えむお、精神病で四天王名乗れるのにね。
904胆石 ◆1ENmlksnOk :2014/03/20(木) 22:36:37.96
いやあ、外は大雪で20cm近いわ。この時期によお。
905名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 00:06:48.92
必要な資格
@司法書士
A認定司法書士

※司法書士事務所での経験、年齢、学歴不問
※司法書士会の登録の有無は問いません

待遇:18万円
906名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 00:08:14.34
東北の片田舎で司法書士受験とか自殺行為だろw
東京に出たほうがいいんじゃね
まぁワシも広島という地方在住だが。
907名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 00:50:36.01
都会での司法書士受験が自殺行為でないように聞こえるじゃないかw
908名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 01:05:52.74
そうだなw
909名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 09:26:17.38
今は、超音波で結石を粉砕する治療で日帰り出来るんだが、
おまえんところにそういう治療ができる病院はないのか?
910名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 11:05:35.51
大きさによるだろ。
破砕したら余計暴れるとか。
911名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 11:18:35.75
エステで結石を粉砕する超音波を使ってセルライトを除去する
スリムスペックという機械がある
912名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 11:42:57.45
大きくても大丈夫ってこと?
お袋が腎臓結石で、他人事ではないんだ。
913名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 12:03:46.27
腎臓と胆管を一緒にするな
914名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 12:24:31.83
胆石は癌を併発してることも多いらしいから
摘出して細胞検査するんじゃない
まぁがんで症状が出るレベルだと確実にリンパには転移してるね
周辺臓器へ転移があったら一気に末期がん
五年生存率10%未満
915名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 12:53:37.60
生検する様じゃ先に血液検査で疑いがかかるはず。
胆石除去手術という告知のみで生検やったら不法行為に傷害罪。
するわけない。

まあ釈迦なるコテが全てを明らかにしてるわけでもなく、
すわけにも行かないだろうからもう黙ってよう。
916名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 15:20:36.65
病気かぁー
病気は怖いよな
受かっても、病気になってしまったらと思うと涙が出てくる
司法書士は自営業だし、病気になったらその時点で終わりだ
917名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:23:30.67
24年 午前32 午後31 記述 肢キリ
25年 午前32 午後28 記述 肢キリ

のベテですが
おススメの記述対策ありますか?
918名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:29:04.89
足切られ方によりますw
919名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:30:29.82
来年合格目指して勉強開始します
合格ゾーン全冊、登記六法、オートマ(とりあえず民法と商法)
をそろえました。
気合い入れて頑張りますのでよろしくお願いいたします
920名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:39:42.48
愛は自由な空の翼
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
921名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:47:49.27
>>917
ない。運に身を任せるしかない。
922名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:51:17.87
冬の湖 氷の鏡に バックターンで
ポーズ決めるあなた
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
923名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:52:58.95
私知らない スケートは嫌い 立っているのがやっとなんだもの

い・じ・わ・る
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
924名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:53:27.46
>>917
また嘘ついたねクサヲ。
925名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 17:06:13.46
司法書士より看護師のほうが食えるやろ
926名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 17:08:20.49
まぁ択一でそれだけ取れれば記述の足切は馬鹿でも超えるからな
リアリティが欠如してるのは、そもそものオツムの問題だから仕方ない
旧司べテで午後丸々択一に使ってるとかって設定ならそもありなんだが、
そんな戦術立ててる時点で馬鹿丸出しだし まぁ面白味の欠片もないレスだわな
927名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 17:09:56.04
>>925
聖子こぴぺ荒らしクサヲこそ癌になればいいのにね
928名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 17:45:50.37
 
929名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 17:47:04.18
事後設立に簡易な手続きがないのは対価が純資産額の5分の1以下ならば、
そもそも事後設立に該当しないから理解できるのですが、略式手続がないのは何故でしょうか?
財産の取引なんだから相手方が観念できると思うのですが…どなたかご教示くださいませ
930名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 18:14:23.26
>>918
特に不登法の失点デカイんですよ
24年は遺産分割の理由書けず、遺留分減殺の登記飛ばし

25年は添付書類の出題形式にあたふた・・・
>>921
今年が背水の陣なんで、そうもいかんのですよ

>>926
25年は24年の教訓から択一は1時間で残りは
記述にあてたけど
931名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 18:20:03.47
ここってキチガイしかいないのね
932名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 18:36:02.04
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
933名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 18:36:33.07
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
934名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 18:37:15.47
935名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 19:07:57.64
936名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 20:27:07.76
笑顔が素敵
937名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 21:39:15.96
938えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/21(金) 22:30:54.33
足きりってのみて行書スレと思ったわ
939名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 22:35:21.80
えむおは何やってもムリ
940えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/21(金) 22:37:11.79
俺は宅建マスター兼簿記マスター
941名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:28:48.34
嘘つくなハゲ
簿記ボロボロのくせにw
942名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:30:24.56
えむおのバカは簿記2級がたったの6点だからなwww
943名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:31:27.46
>>942
行書も102点だったんだろ?w

カスやん
944名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:35:36.63
まこと、点数が低いのなら勉強しろ
945名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:55:46.14
>>937
ワロタ
946名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 01:45:18.92
えむおはもう存在がネタだからな。
えむおのニコ生配信見てみたけど、挙動不審のキモオタデブって感じだったw
947えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/22(土) 02:18:00.83
ニコニコとかみねえから
948名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 02:26:52.43
えむお惨めwwwww
949名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 05:04:39.25
司法書士の間でこんな自虐ギャグがはやっているらしい。


「司法書士資格は“足の裏にくっついたご飯粒”だ」


その心は? と問うと、




「取らないと食べられないけど、 取っても食べられませんw」
950名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 05:38:30.96
>>949
税理士のパクリかよw
http://news.livedoor.com/article/detail/8587075/

この程度のおつむだからお前はいつまでたっても司法書士試験に受からないわけだなw
951名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 06:27:24.60
西東京スカイタワー
952名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 07:19:16.80
税理士は、東京郊外(23区ではない住宅地)の俺の住んでいる町でも行政書士よりも人数が多いから、特認ばっかじゃないの。試験組が入ったら行くところがない。
953名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 08:17:03.30
【社会】弁護士の5人に1人が生活保護受給レベル 驚愕の資格地獄 まさかの貧乏まっしぐら★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395422307/
954名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 10:20:05.19
>>945
うまそうに喰うよな。
955名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:14:03.06
知り合いに5年かけて某難関国家資格に受かったはいいものの
転職活動では「高齢・実務経験なしはちょっと…」とどこの事務所にも門前払いされ
ならばと自宅事務所で即独立したが当然そんな事務所に仕事頼む奴いなくて
死にそうな目で同窓生やら親戚縁者に営業かけまくってる奴を知ってる





ホントどっから仕事降ってくると思ったんだろうねw
956名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:20:29.97
>>955
ここの奴等に聞いても無駄だろw
現実から目を背けているんだからさw
957名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:23:00.55
434 :氏名黙秘:2014/03/19(水) 15:34:43.26 ID:???
急激に減ってんなw まあ、そりゃあそうだろ
仕事なくて後見に殺到してるぐらいだからな
ようやくおバカな受験生wも気が付いたと言うところか

435 :氏名黙秘:2014/03/19(水) 16:42:04.67 ID:???
後見に殺到なんてあり得ないだろ。あんなものやればやるほど赤字だわ。

436 :氏名黙秘:2014/03/19(水) 16:55:43.81 ID:mankLHzk
司法書士になれても月給20万とかだろ?どんなドMだよw
958名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:42:46.34
塾の実力診断テスト受けた・受ける人いる?
最近夜型だから起きれるか心配だわ
959名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:44:26.21
 アルキャストの美しいルーバーとコンクリートのキャンティレバースラブは水平性を強調するとともに、日射をコントロールし熱負荷を低減している。
960名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:45:15.56
コンクリートのスラブは FIXガラスの清掃用のデッキにもなっている。
FIXガラスは縦の樋に合わせ、当時最大の2.4m×3.2mの1枚ガラスで構成、現在の環境を考えると自然換気が取れないなど問題はあるが、奥行きの深い事務室への採光を確保するとともにシンプルで美しいファサードを実現した。
961名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 21:34:40.83
走る走る いすゞのトラック
962名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 21:48:19.64
聖子ちゃんで良いよw
963名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 22:27:33.56
この人は>>459まだ逮捕されてないよね
あと2ヶ月間逃げ切れるかな
964名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 00:47:35.39
諦める前に飽きる
965名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 08:40:54.72
えむおはクズだからな!
966名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 15:05:31.59
まこと、いい加減にしろ
967名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 15:14:36.15
>>949-950
無知なんだなあ
北野大が自書に書いた言葉だ
研究者にとっての博士号のこと
ホント、無理なんだなあw
968名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 16:20:47.27
伊藤塾 実力診断テスト
択一 難
記述 激易
969名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 16:49:58.77
えむおは簿記も行書も落ちたカス
970名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 16:50:46.25
確かにその通りですね。
971名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 17:06:19.63
夢の中の舗道は落ち葉たちのパレット
見えないわ 見えないわ あなたの愛が
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
972名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 18:09:30.00
えむおは女に愛され、ホモ吉に愛されるイケメソ人生w
973名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 23:18:28.50
>>968
択一に時間かかりすぎて記述書ききれなかったわ(;´・ω・)
974名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 23:32:08.10
てか民訴系なんだ?
いじくり回しすぎだろw
975名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 08:01:48.90
債権を軽視する人がいるけど、債権で2問も落とすとつらいぞ。
債権はひっかけ問題を作りやすいし。

勿論、まことがそのレベルにないことは明らかだが。
976名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 08:37:36.13
えむおはホモだったのかw
977名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 15:38:47.56
えむおよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、行政書士の勉強のみに専念する時。
司法書士の勉強をするのは10年早い。

(しかし、えむおは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
978名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 16:23:57.15
医療分野にも目移りしてるようだが無茶苦茶だww
979名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 18:25:14.99
救いようないな。
980名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 19:50:23.31
願いよ叶えいつの日か
そうなるように生きて行け

えむおへのmessage
981名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:31:02.06
質問です 

本店を他の登記所の管轄区域内へ移転する場合において、旧所在地における登記の申請に却下事由があるときは、
旧所在地を管轄する登記所は、新所在地に対する申請も同時に却下しなければならない。

→○ ともに却下しなければならない

と答練での問題があるのですが、会社法か何か忘れましたが、過去問か何かで、却下と「みなされるので」却下しなければならないことにはならない、
みたいな問いありませんでしたっけ?
気になりまして、変な質問ですみません。
982名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:44:38.83
なにいってんの
983名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:53:44.11
>>982
変な質問ですみません。
どこかであったんですよね。二つ申請するときで、一方が却下なら、他方は却下とみなされる。なので、登記官は却下しなければならない→× というのが。
不動産登記か商業登記かどこかわすれました。
984名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:56:30.81
択一 復習 商業登記法

他管轄へ本店移転を申請して、新所在地で却下決定されたときは、その通知をうけた旧所在地の登記官はかならず却下決定をしなければならないわけではない。

過去問です。

旧所在地の申請は却下されたものとみなされるので、登記官は却下する必要はありません。

http://shihoshoshi-yamaguchi.com/staffblog/%E6%8A%9E%E4%B8%80/%E6%9C%AC%E5%BA%97%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E3%81%AE%E6%96%B0%E6%89%80%E5%9C%A8%E5%9C%B0%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%8D%B4%E4%B8%8B%E3%81%A8%E6%97%A7%E6%89%80%E5%9C%A8%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%8D%B4%E4%B8%8B
あ、これだ。
新のほうで却下されたときと、扱いが違うのか・・・
985名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 23:04:57.71
質問厨は柔軟性に欠けてる
一個一個潰さないと駄目みたいだね
986名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 23:56:42.88
質問厨=ぱっしょむ
だよ。
987名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 03:03:03.08
マスコミが士業は厳しいと報道始めたから

708 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 20:06:18.03
「司法書士 年収」でググるとひどいな。
これだと志願者絶対減ると思う。

本格的に勉強を始める前にネットでいろいろ調べる人多いだろうし。
988名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 09:04:29.27
まあ、25歳以下は裁判所事務官一般職に切り替えたほうがいいぞ。
989名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 10:48:32.16
ばっしょむお帰りなさい
990名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 11:41:27.19
ぱっしょむは山篭りでもしてたのか?w
991名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:07:34.74
今年はどれだけ志願者減るかなとワクワクしてる
992名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:18:21.21
春は眠い
993名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:23:50.86
一般人が減るのと、司法試験三振者参入でどうなるか。まあ、減少率拡大だろうけど。
994名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:27:06.21
そして老人天国へ
995名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:27:24.01
>>988
一時期裁判所職員を本気で考えた25だけど、教養が面倒くさそうだったからやめた
しかも裁判所は女好きだから新卒以外の男は不利
996名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:41:51.72
【直前期】平成26年度司法書士試験【到来】Part 9
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1395718510/
997名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:50:55.50
みんな女好きだよw
998名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:56:01.68
まあ、一種のアファーマティブアクションだろ
999名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:58:00.24
999
1000名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 12:58:34.00
1000なら今年ぱっしょむが足切り突破する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。