平成26年度 行政書士試験 part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:44:42.01
CCNA難しかったです
3先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:53:10.76
畜生、1000は11pmのエンディングで終わらせたかった。
4名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:55:07.70
【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/
LECで宅建を勉強中〜10冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382631129/
5名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:56:15.61
先生は記述抜きで何点なのよ?
6名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:57:16.55
あのチャットに入ったら古いブラウザでは動作しませんとでた
7先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:58:14.44
160
8名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:58:37.89
168って言ってなかったっけ
9先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:59:40.39
170 受かったら182
10名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:08:43.83
138点の俺も受かってますように
なむなむアーメン
11名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:14:35.32
160か。。。
まぁ普通に番号あるわな
12名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:15:55.83
センター解答で制限行為能力者なかったら笑うしかないな
13名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:25:26.88
制限能力が入る理由と入らない理由ってそれぞれどんなのが検討されてるの?
思いつくところだとこんなところか

入る理由
・条文がそうなってる
・字数的に書ける

入らない理由
・問題文カッコ書きに合わせると、「制限能力者でないことがないこと」と解答するのか?これは不自然だ
14名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:29:53.10
74日間過ごしたのか。。。この憔悴しきった期間もあと4日
キタコレ便覧
辞職切迫
鬱切迫
国保で10何万切迫
艦これ着任
寿貧乏

27日なんとかください。。。コスモスの香り
15名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:33:37.25
>>13
入らない理由が一般の感覚からすると一番ありうるんだよな〜

色々俺も講釈たれて両方書いてない奴は不勉強ー!とか
書き込みしてたクチだけどね。。
16名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:36:02.92
制限行為能力がないこと、な
揚げ足ですまんが
17名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:38:17.16
もう法律ベテも、出てこなくなったな

1月からは普通に受けた学生の書き込みが増えるからな例年
18名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:38:25.57
勉強決める前に質問なんだが

親が離婚した時に何の手助けもできなかった自分が情けないんだ。
せめて書類の作成だとかできればと思うと悲しくなる。

そういう突然起こりうる法律問題に対処する資格として行政書士って適切?
宅建には合格できたから、努力次第で望みはあるかな?
19名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:40:27.31
あり?カッコ書きと117条の両方に整合的な解答にするには、なんて書けばいいんだ!?!?
「行為能力を有していなかった事実がないこと」か???
20名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:42:51.96
>>18
今回、受かるか落ちるかの瀬戸際ぐらいの能力なんだけどさ
仮に受かってたとしても、現実の法律問題なんてなんも処理する能力なんてないよ・・・・
受かってる人も、ぎりぎりだとそんな感じじゃないかな
21名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:48:13.40
>>18
試験難易度としては宅建の合格は関係ない。
40点オーバーがあっさり落ちる。
次元が違う。
資格を活かせるかはあなたの状況や力量次第。
22名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:57:35.75
>>13
まとめ的レス

755 自分:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 23:01:44.09
>>735
配点ない説の根拠
・ 行為能力について「〜ない」という形式で解答させる理由がない
(「制限行為能力者であること」が抗弁であると要件事実の本に書いてあるので
 予備校は念のためその抗弁事実が「ない」場合を解答に加えただけと推測される)
 
配点ある説の根拠
・追認だけだと簡単すぎる
・117条2項前段に関する事情は問題文に書かれているのに
 後段の事情を書かれていない。これは行為能力について解答を求める趣旨



ちなみに制限行為能力者であっても請求できる場合はあり
少なくとも予備校答案の「制限行為能力者でなければ」がセンターが求める解答とは考えにくい
23名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:59:50.72
不勉強ですまんが
制限行為能力者であっても無権代理人の責任を請求できる場合ってどんな場合だっけ?
24名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:02:23.02
詐術
25名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:02:28.17
宅建落ちた。
でも行書は択一180超えた。
だから、難易度とかの相関性はないでしょ。
26名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:03:38.67
未成年者につき親権者の営業許可があったり同意があったり
要するにある法律行為について行為能力があるとされる場合
27名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:06:21.39
>>25
そなたパンチキ10問以上正解の方?
28名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:06:28.81
>>25
君冗談なく宅建2か月以内で合格できるよ
29名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:07:24.01
手元にあるどこぞの解答だと、「Aが行為能力を有し〜」って書いてあるんだけど
「行為能力を有すること」は、「行為能力を有しないこと」の間接事実であって要件ではない
これを正解にはしがたいんじゃなかろうか
仮にきちんと書くとすると、「行為能力を有しないことがないこと」になってしまい、長すぎる
公式解答は入れてこないんじゃないかな
30名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:14:37.04
記述抜きで受かってはいるが記述の行為能力について
センターがどういう解答を用意するのかはちょっと気になる
31名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:20:44.44
>>26
一般は11問正解。

>>27
1ヶ月しか勉強しなかったから仕方ないと思ってる。
宅建は民法で落としまくったから、自分の力不足だと実感。
でも行書の民法で1問しか落とさなかったのが逆に不思議。
自分ではあまり実感できないけど問題に対する相性とかで変わるものかなと思った。
32名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:27:29.07
>>31
一般的には信じられない話だな
2ちゃんでもそういう書き込みすると真に受ける人いるしあまりしないほうがいいよ
もちろんリアルでも
33名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:35:43.21
>>32
証明する方法がないから申し訳ない。
でも、これ本当なんだよね。
俺のケースがたまたまなのかもしれないけど、宅建と行書は違う試験だから難易度云々は関係ないと伝えたかった。
34名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:40:30.22
モデルケースで法令択一120点(30問)多肢16点(8問?)パンチキ44点(11問)でジャスコ180点
と考えると十分あり得ると思うけど。自分も問題との相性による派だけど>>25氏クラスまで来ると凄いね
記述足したら笑いが出てくるだろうね。
35名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:41:17.17
一般知識といいつつも行政法の知識でとれる問題が2問ぐらいあった
対策してないロー組でもまず足切りにはならない問題だったと思う
36名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:41:39.01
>>33
まあ世の不思議な出来事に比べれば大したことないかな?
一般的には宅建より1〜2段位上の試験なんだけどね
37名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 02:01:30.55
>>34
恐ろしいほど当たってる。
実際は法令択一120点、多肢20点、一般44点。
当然のことながら行政法関係は徹底的にやった。
司法試験合格した友人からもらった肢別本は完璧になるまで何度も繰り返したよ。
38名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 05:28:54.52
憲法の添削って、ちょっとでも項目からずれると厳しい点数がつくんだな
工藤先生の13条の主張の解答例とか、単純に表に当てはめると何点になるんだ?
39名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 08:28:09.50
ここでは制限行為能力者が入らないが多数だが予備校の解答を見てみろよ
40名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:19:28.59
>>24
でも問題文は詐術に関して一切書かれてなかったじゃん
41名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:26:56.46
制限行為能力者が入らないと
45はただのボーナス問題になっちまう
問題文で〜どういう事情がない場合に、どういう請求ができるか?なんだから
普通の頭してれば無権代理の問題だから
追認 履行又は損害賠償請求と書ける
これだけで20点ってのはちょっと考えにくいし
予備校のほとんどの解答に制限行為能力者や行為能力を有すればとある
やはり、入れなければ減点という形で調整だろう
42名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:29:05.40
要件事実ってw
民事訴訟のやつだろ
民法で答えるのに何で要件事実が出てくるのか
youtubeでアップされてる予備校解説でも
その要件事実や抗弁事実とか一切
出てこないんだが
アホですか?
43名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:36:25.53
>>25
落ちた宅建の勉強法を知りたい
44名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:36:48.84
44建物の完成により訴訟要件を欠くこととなり、却下判決が下される
45故意、過失が無ければ、履行を請求し、又は損害賠償を請求できる
46取引により、善意、無過失、公然と買い受けたので、即時取得が成立し、指輪を返還する必要はない
激辛厨の採点だと、4.2.0計6点、又は、0.2.0計2点
178点無ければ不合格か(涙目)
自己採点174(マークミス無ければ)
45名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:37:26.61
だが、制限行為能力者入る解答でも、入れてなくて10点も減点はないし
そこまで気にするのが変
どうせ150前後しか取れないのが必死に
制限行為能力者が入らないとか言ってるだけ
予備校解答のほとんどが
制限行為能力者入れてるし
多分、結果も入るだろう
46名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:39:04.67
宅建は実際行書の一般知識相当の勉強量しかないよ。
47名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:40:06.62
>>44
多分、44で6点後は0点
44ではどういう訴訟要件か?なので建物の完成で2点
却下判決で4点
厳しく採点すればおそらく2点だな・・・
もったいないな
48名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:41:48.26
>>46
基本書の厚さで比較すると
宅建も行書も同じくらいだよ
社労士も
何が違うんだ?
49名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:47:09.63
これまでの記述のまとめ
44建築確認の法的効果を書けないと後半書けても部分点もらえない
根拠=これで部分点がもらえると45で
追認などを書けないでどういう請求しただけ
書けても部分点がもらえることになりおかしい
50名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:50:59.86
予備校もあてにならないな。だいたい1つのクラスから何人ぐらい
うかるのよ?100人いてさ?
51名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:54:10.81
>>48
違うよ
市販書しか見てないんじゃ
市販書なんて某講師が言うように全く網羅してない
52名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:56:59.52
宅建は市販テキストで全て網羅してる
行書は網羅してない
53名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:58:56.50
網羅はしてない
網羅までいくと、法令制限や民法とその他の量が半端ない量になる
宅建は市販書でも合格できるってだけ(業法もあるし)
54名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:00:13.27
市販書を完璧に理解していれば、170点は取れそうだけど
55名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:02:04.24
市販書による
山本の書いた市販書じゃ情報量が少なすぎたし
芦部とか内田とか全てひっくるめて市販書の類なら、そりゃ合格できる
56名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:03:44.26
>>48
書店でテキストみて宅建行書社労士が同じに見えるなら眼科か脳外科に行ったほうがいいだろw
厚さって発想が貧相すぎw
司法書士は宅建の10倍くらいか?違うだろw
57名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:07:12.01
個人的な難易度

宅建FEを3としたら、行書社労が7で司法書士が20
58名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:08:00.45
>>55
行書一冊本+公務員試験過去問
59名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:08:42.22
>>58
無理
それで合格できたならあなたの頭が良いんでしょ
60名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:09:08.19
>>57
宅建頑張りすぎだろwww
61名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:10:36.63
>>60
パー宅でちゃんと勉強したからね
それでも38点でしたが・・
62名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:13:01.79
例えば
うかる! 行政書士 総合テキスト
の内容を完璧に記憶できれば受かると思うが
63名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:16:36.91
それ読んだことないからわからん
何冊も使ったけど、役に立ったのは
判例集と市販模試6冊だった(秀和除く)
64名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:17:19.41
>>61
宅建3カ月半39点合格の私が翌年の行政書士試験に164点で撃沈だったのですが…。
しかも宅建よりも1日の勉強時間や頻度も増やしているにもかかわらずです。
とても2.1倍程度じゃないと思います。
65名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:20:26.99
完璧に記憶できないから、過去問をやっているだけなんだし
それに加えて、スー過去民法の重要ポイントを完璧に記憶して、個人情報系の資料を加え、パーフェクト行政書士 重要判例集をやり、一般常識があれば100パー受かる
66名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:21:14.96
サラっと言ってるけどそれ結構な手間だよね
67名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:22:48.34
しかも記述対策が入ってないし
68名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:23:21.45
lec基本書で100%受かる。
69名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:24:47.89
>>67
一冊本が手元にあって、自由に見ていい試験なら、記述何点取れる?(実はここがミソ)
70名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:26:26.80
>69 52〜54だな。今年は全部基本書の記載事項。
71名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:26:58.62
時間無制限ならほぼ満点取れるな
72名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:27:20.89
何が面倒臭いかというと、判例
模試もそうだけど、過程を若干変えて出題するという
せこい出題をしてくるから手を抜けなかった
73名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:28:34.81
>>69
記憶できりゃいいけど
74名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:28:58.16
>>69
それ頭の良い人しかできない
普通は記述テキストを使って対策しないと本試験で点数取れるレベルにならん
75名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:29:54.35
時間無制限、テキスト見放題
これなら合格できるね
76名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:30:26.95
もう在宅受験にすればいい
77名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:31:11.10
予備校のテキストは市販とほぼ変わらない。
唯一の例外が伊藤塾。
78名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:31:46.00
自由に見ていい試験てそりゃ記述だけじゃなく択一も一緒だろww
79名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:32:58.47
はあはあしたい。発表までもうだめだ。ぴゅっ。
80名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:33:18.25
市販書って基本一冊じゃない?
TACは判例集含め6冊
81名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:36:12.31
おし、俺も記述晒すわ

44 単なる確認であり、工事完了により訴えの利益は失われるため、却下判決が下される
45 Aが、Cから権利を取得してBに移転できなかった場合は、損害賠償請求ができる
46 Dには即時取得が成立しているが、盗難の時から2年以内であれば、Dに対して回復請求ができる

記述がゴミなのは認める
思いのほかパンチキで点が取れたので記述抜き172点だけど、激辛採点厨のおかげで夜も寝れんわw
82名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:37:06.59
宅建を受けたことはないけれど、一冊本の範囲で、業法以外曖昧な知識でも受かるんじゃないの?
83名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:37:28.00
>>81
マークミスしてなきゃ合格
84名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:40:08.80
あと91時間ちょいか。。
100hきったか。。。

ドキドキしてきた
85名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:40:38.71
宅建から行書
行書から宅建で感じる難易度は変わってくると思う

行書からなら、らくらくくらい内容の薄い基本書だけでも受かる
初学だと、らくらくを完璧にすればギリ受かるか落ちるかってとこ(過去問で知識補充してりゃ受かる確率アップ)

結論はテキストと今までの知識による
86名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:40:48.54
>>45
あんた、多分、とかトーンダウンしてるのな
87名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:41:42.11
>>82
曖昧じゃ恐らくギリ不合格か当選上ってとこ
宅建は1冊の範囲理解してればまず落ちない
88名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:41:48.07
twenty fourをシーズン3まで見て行くか
89名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:43:28.40
業法が20点だからな
あと17点曖昧な知識でどれだけとれるかってとこ
90名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:45:30.88
>>81
記述クソだが、いくらなんでも大丈夫だろ
91名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:49:14.41
俺の記述は?択一170

44
工事完了により、訴えの利益が消滅する為、却下判決が下される。
45
Aが制限行為能力者でなかった時において、履行の請求をするか、損害賠償請求できる。
46
盗難の日から2年以内であれば、AはDに代償して指輪の返還を請求する事ができる。
92名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:49:25.75
>>81
センター解答って、いつも予備校みたいに
盛り込み放題の文じゃないし、どこも間違ったことは
ないから減点もないし、いけるんじゃないか?

なんで170点以上とれてるんだかわからんが(笑)
93名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:51:13.54
>>91
合格
94名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:51:33.72
>>89
今年は13点だよね?
95名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:51:50.99
>>90
ふざけてるのか?それなら合格ってるに決まってるだろw

こっちは140、150なんだよ!
96名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:52:55.68
>>91
それでダメなら今回は合格率5%だよ
97名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:57:46.40
安心した
マークミスがありませんように
98名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:58:24.38
激辛説の考える記述44の完璧答案って具体的にどんなのだろう

工事完了によりや狭義のを書いて、かつ、
効果の記述についても過不足ない答案は文字数的になかなか難しい
99名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:59:20.36
受験者6000人減って驚いた去年から、
また今年4000人以上減ったのか。
今年受けるんだが、
母集団の大幅減少は今年以降続いていくのだろうか
100名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:01:27.12
>>98
案外その解答作成した予備校の講師じゃねえの?
101名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:03:13.25
学者が問題作成するようになって択一はひねくれた問題が増えた
102名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:06:37.86
>>98
だよな。
なんの得にもならんし、司法ベテならそこ問題にしないし
愉快犯か予備校講師だな。その説を2chで流布させたのは。

唯、仮にそうでも効果なかったぽいな。
無料一回目体験講義なのにガラガラだったよ。
103名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:08:32.46
ただ不安にさせたいだけの愉快犯じゃないの
ずっとそう思ってるけど
104名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:09:51.83
人気なくなったよね予備校のコースも。

もちろん会計士の教室の方がやばいけど
簿記かFPにしよ。安いし
105名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:19:26.35
>>81だが、レスくれた方本当にありがとう
少し気が楽になった
106名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:32:46.16
>>99
士業は軒並み受験者数下がってるんじゃないか?
そろそろ下げ止まりとか言う人もいるけど、来年も下がるかもな
107名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:37:58.21
そりゃ、大学全入で勉強したい人は誰でも大学に行ける時代だし
民間人はみんな識字率も頭も良くなって、昔みたいに権力振りかざせないからね。
108名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:39:14.94
弁護士がナンボのもんじゃい、官僚がナンボのもんじゃい、という時代。
そりゃ公務員も士業も優秀な人は避けて通るようになるよw
109名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:43:35.99
鑑定士や調査士のバブル崩壊して、いまだ減少傾向だもんな
弁理士も来年からは激減だな
110名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:45:22.51
鑑定士や調査士もバブル崩壊して、いまだ減少傾向だもんな
111名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:45:42.37
今年は合格者何人だろう。
112名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:47:03.39
公務員も地方上級以外は減少傾向みたいだ
113名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:55:19.94
>>107
糞みたいな法律用語、言い回しを改めれば、更に加速するだろうね。
法律屋の既得権のため改めないだろうが。
条文だけでなく、一般人(or被告)が理解できない判決理由になんの価値があるのやら。
114名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:08:09.00
あんなのも理解できない人を一般人と呼ぶか?
義務教育終えてれば読めるだろjk
115名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:16:32.39
減少していることにより弁護士は胡座かきまくり
昨日相談いったけどこっちの利益になるようには動かない
116名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:23:21.16
>>109
弁理士はどうかな?
地理的表示保護制度が導入されれば知財バブル来るぞ。
117名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:28:26.35
市販の基本書では不足なんて言ってる奴にかぎって、
その基本書を完璧に覚えてないんだよな
基本書を完璧すれば受かるぞ
本試験問題のこことあそことあの問題は基本書に無いぞなんて
重箱の隅を楊枝でほじくるみたいな考えでは受からない
118名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:33:42.29
伊藤塾の総合テキスト一冊で合格できるよ。
余計な物に不倫してるから落ちるのだ。
119名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:34:29.66
大雑把にしか載ってない基本書あるよ
みるみるわかるは省いてある箇所が多い
120名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:37:27.89
基本書だけでは絶対に足りない
121名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:37:43.99
自分がいけると感じたやり方で進めばいい
122名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:39:25.97
合格道場ははじめからいったら無理
基本をふまえてからいかないと余計に混乱する
123名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:40:25.98
判例集は必要
124名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:40:47.61
>>121
何でもかんでも「人それぞれ」では世の中のすべての学問とすべての議論を
否定することになる。
行書の勉強にしても「人それぞれ」で済ませられない部分が大分にある。
125名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:43:25.25
なら1冊本信者も公務員司法試験信者もいないはず
126名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:43:40.65
判例は漠然と読むだけは無意味
127名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:43:56.47
そりゃそうだ
128名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:45:49.71
そもそも行書受験でいうとことの基本書って何?
129名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:55:01.85
でも今年から伊藤塾の基本テキストには「六法」が付属されてるんだぜ。
条文は大切って意味だと思う
130名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:55:19.79
>128 学者本よりもわかりやすく万人向けに書いてる本wwww
うかる。wwww
131名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:57:25.75
TACの判例集含めた6冊を完璧に覚えれば受かる
完璧に覚えるのが難しいんだけど
132名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:58:43.96
>131 合格革命??
133名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:59:54.23
>>125
だから議論しようと言っているんじゃないのか。
134名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:00:31.85
>>128
予備校が出してる総合テキスト
135名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:01:06.33
ハイレベルテキスト
136名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:01:48.49
合格革命とタックは表紙似てるけど違う
1冊は合格不可能ではないが全くミスが許されないレベル
人間ミスをする生き物である以上勉強量はその分増えるってわけ
137名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:03:22.18
合格革命ってなに?
市販書ではなく予備校のやつ
138名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:03:27.72
そこを要領よくさくっと学者本で補うわけ。
139名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:03:52.69
学者本読んでる奴は総じて要領悪い。
140名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:04:14.64
>137 wセミナーのやつだ。カラフルだぞwwwww
141名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:04:42.09
行書のテキストってなんであんなに頭悪そうな体裁してるの?
142名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:05:40.91
>>139
本による
内田民法なんて素人にも解りやすい
わかりにくいところを図書館で借りて補ってた
143名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:06:18.42
>>141
実際は君の頭が悪いからそう見えるだけ
あれで完成形
144名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:07:10.11
伊藤塾の山田氏の100ツボと過去問だけで受かったwwwww
145名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:07:31.85
学者は基本的に自分の名誉のために本を書いているのであって、
読者に何かを伝えようという努力は、動機としてはありえないんだよね。
146名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:07:52.52
>>144
法学部?
147名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:09:17.35
>>143
タイトルなんて総じてDQN本みたいじゃん。
うかる!行政書士 とか
ケータイ行政書士40字記述 とか
うかるぞ行政書士 とか
148名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:10:33.57
DQN本ってなんだよ
149名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:12:03.75
150名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:12:14.61
>>147
どこらへんがDQNなのかよくわからない。
151名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:12:30.29
>146 いや違う。ローでもない。山田氏の本はすごい。
1冊丸暗記すれば択一で5か月くらいでも170以上いくな。
ただしふせんのメモ貼りすぎて1.5倍くらいの厚さになったけどww
これに山田氏のガイダンス聴いたら最強だぞ。
152名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:13:20.54
>>150
このニュアンスが判らないとしたら、お前もそのカテゴリの人間って事だよ。
153名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:14:52.95
>>152
ニュアンスって便利な言葉だなw
154名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:14:54.80
>>149
よくわからない

>>151
必修項目100ってのは確認の為に使ってた
100ツボってのは内容が濃いってこと?
155名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:16:10.15
テキストは名前ではなく、内容と解りやすさが重要でしょ
なんだよDQN本て・・
156名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:18:03.78
そもそも基本書は概略をつかむ為に最初サラッと流し読みして、
その後問題演習やりながらチラ見するだけ
問題演習の繰り返しによって記憶を定着させる
157名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:20:39.72
>>155
中身にうんざりしたから表紙にケチつけてるとしか思えん
158名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:20:55.04
やっぱりあれだね。能力が低いほど教材は増えるんだろう。
自分は去年買った本屋の行書本プラスネット検索で194点確保したぞ。

人によっては、動画セットとか、家庭教師でサボらないように監視役とか必要なんだろうな。
だから、「この何冊で受かる」とかネットに書いても「ボクは受かりませんでした」と反論される。
結論として本人の能力によって教材は変わる。
159名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:20:55.30
名は体を表す
160名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:22:16.47
ヤーマン本って重要事項まとめの奴?
見てくるかな
161名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:22:24.01
20冊使ったわ
テキスト用ってよりも、理解を深めるために
162名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:23:09.28
開業してから読めよ。
163名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:23:49.86
>154 100ツボはインプット。だからあの表の形で単純に丸暗記。
過去問はWの肢別と重要問。これをツボに付せんつけて整理と書き込み。
ひたすら読み込み。
そして最後は山田氏のガイダンスで山あて。
これで今年の本試験は独学で択一だけで176点。
164名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:24:26.67
NHKでやってた人は60冊買って、仕事を辞めて1年間毎日勉強して
22年に230点だかで一発合格だった
165名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:25:09.37
NHKは何でも極端な人を報道するからなぁ。
166名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:25:36.27
宅建は3日だからなw
167名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:25:57.62
日本のマスコミは統計的視点が無いからマスゴミなんだよ。
168名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:27:44.65
東北大震災の時だって、家が壊れて泣いてる女の子とか、
モノが無いと叫んでいるオッサンばかり写して、
全体がどうなっているのか全く分からなかった。
日本のマスゴミは糞だ。
169名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:27:51.92
>>156
俺もその方法だったな
基本書や判例集や条文集は問題を解くための参考書だ
問題演習重視は良い傾向だな

俺の場合、行政法だけは条文暗記が必要だった
これで飛躍的に基本が身に付いたし変な引っかけ問題でも迷わなくなったな
170名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:28:00.77
なんかコボちゃんみたいな表紙のテキストは
読みやすかったけど、次に予備校市販テキスト本
読んでみて、結局漢字があたまにはいってこなかったので
辞めてしまいました。
結局センター試験の願書のほうを出して
仮面浪人して景気が盛り返すことを期待します
参考書色々と教えていただきありがとうございました
171名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:28:49.34
>>166
あれ例が悪いよね
何年も不動産業に従事していて民法と業法の知識あるところ
テキスト通読の上での3日だから
172名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:43:50.72
行書受かったら仕事たくさんくるかなー
ちなみにコネ無しです
173名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:44:27.13
残り88時間となりやした。
174名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:44:42.63
そもそもそれを3日と言わないと思うが
175名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:51:35.32
176名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:55:31.91
↑なんだこれw
177名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:58:21.30
一般人は司法書士と行政書士の違いもわからんよw
178名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:01:01.90
弁理士ですら便利屋と勘違いする人がいるくらいだしな…
ほんと誰でも知ってるのは弁護士、医者、公認会計士くらいか
179名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:02:35.98
25年って21年より易しかったとみるべきですか?
180名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:02:54.00
弁護士は依頼人の利益のためには動かない不思議な人たち
181名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:04:42.29
会計士は聞いたことあるけど難しい資格とは思われてない。
税理士と税務署職員も間違えられる。
182名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:05:52.76
24年の行政書士の記述が一番簡単だった
当事者も出るとマークされてたんだから
民法はわかなかったやつは馬鹿なレベルだった


なのに、一般常識で足切りくらった自分は本当に死にたかった
183名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:07:43.26
行政書士と弁護士が間違われるのはデフォ
184名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:10:27.10
>>182
チャンスをつかみそこなった君に行政書士試験合格の機会はもうない
185名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:18:10.79
>>182
24年の一般知識で足切りくらったのは、結構、多かったみたいだな
記述問題は、行政法も基本的で
民法も条文知識で易しく
記述書けてるのに、一般知識で足切りでダメだったのが
試験終了後凄い嘆いてたな
186名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:18:55.62
>184 上から目線のお前も死んでるwwww
187名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:20:14.01
ボーダーギリギリのやつは全員落ちても文句言うなよ。
188名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:21:30.00
どこかが易しければどこかが難しい
確実に受かりたいならバランスよく堅実に得点できるようにする必要がある
189名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:22:13.65
>>182
確かに簡単だったよね。
俺は法令択一で思ってたよりも全然取れてなくて、178で落ちた。
190名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:22:31.92
まあ、それを言うならば25年も同じだな
25年は一般知識が易しかった+記述もという感じだが
44で建築確認の法的効果を書けないとあるけど
問題文読めば、工事完了という事は誰でも分かるし
45でも〜どういう事情がない場合というので
本人の追認や履行又は損害賠償請求と書ける
46も盗難の時から2年以内に指輪の代価を弁償して返還請求できるという
感じに書けるわけで
そうなると記述は、易しいし書けないというのがありえないレベル
191名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:23:33.64
落ちてるのに簡単ってw
試験の難しさを理解してない証拠w
192名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:23:36.69
>>189
なあ、178点で落ちる心境ってどうなの?
やっぱり、引きずるもの?
それともすぐに気持ちを切り替えられるものなの?
193名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:26:11.62
行政書士試験はそこがあるんだろ
一つの関所は、一般知識での足切り
法令択一で8割近い正解であったり
記述も予備校解答とほぼ同じだけど
一般知識で足切りというのは結構ある
逆に一般知識の足切りをなくせば
明らかに合格率ははねあがるけどな
ここ数年の試験は、余りに易しすぎる
194名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:29:15.89
上位試験合格者からすりゃ五十歩百歩だよ
宅建が難化したと騒いでるのと一緒
195名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:31:15.03
>>192
ハガキ見た時は笑ったけどね。笑うしかないっていうか。
切り替えはね…、自分の試験を振り返ってるうちに「落ちるべくして落ちた」と気付いたから、
また0からやり直そうって思った。
この1年はしんどかった。
ちなみに今回は択一166で発表待ち。
196名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:31:28.25
>>182
全く同じ
死にたくなった
197名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:36:47.43
落ちるべくして落ちたと気づけるかどうかが全てだな
198名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:00:41.70
三回も落ちた自分にはめっちゃきつい
妻にも馬鹿の、レッテル張られた
199名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:03:56.45
簡単って言ったって記述抜きで180以上なら合格確定だろ。
記述0点でも。記述抜き190の俺は高みの見物だ。
200名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:11:02.25
>>198
俺も2回落ちてるから大丈夫
201名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:17:01.90
>>199
出たな、久しぶりの高みの見物www
待ってたぜ!
来週は晒してくれよ、楽しみにしてる
202名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:17:21.13
>>114
無理だよw
ロー生すら百選の解説に文句ブーブー言っている阿呆らしさ
203名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:18:41.54
最近歌舞伎野郎でねーなー
204名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:19:53.27
何だ?歌舞伎野郎ってwww
205名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:23:02.81
>>116
弁理士は今後、合格者を(政策的に)削減するらしい
それに地理的表示保護制度なんて大した仕事にならないだろうよ
206名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:23:06.90
>>203
合格発表が近づくにつれ姿を現さなくなる
207名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:23:17.61
今回は去年に比べてPART17ってことは10は書き込み少なかったな。。

あまりボーダーの人もいなかったんだろうな
それに今予備校に通ってるけど、去年とうってかわって
講師も択一のみ180以上も例年並みっていってた。。
なんだかなぁ。。すごいコースだと期待したのに。。

まぁ、講師に直に報告してくる奴は毎年そうだろうな
208名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:24:53.59
>>205
まず実務を行わない企業内弁理士を減らす政策が必要だろ。
行書も検定化していることは大変忌忌しき事だから、何らかの対策を講じるべき。
209名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:26:37.71
実務を行わない人に資格を与えるのは士業の理念に反するからね。
210名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:27:58.24
百選は、わけがわからない解説も結構あるからね
そういうのは百選の前の版を見たり、争点を読んだりするといいんじゃないかな
211名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:31:24.14
例えば、行書の場合、請け負った企業もしくは個人に
業務実績証明書にサインしてもらい、一定以上の業務実績が無い場合は
資格を失うなど。
212名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:31:49.44
>>204
おれぇーかびきちょーホストなんだけんどぉー
で書き込んでくる記述抜き192点、224点、194点と
点が変化する合格内定者(笑)

試験3日後からデビュー、さらに一橋慶応のローに入れんじゃね?
とも書き込みしていた。

きんしちょーのヘルプバイトなんだろ、ん?って言われるほどの
ホントにあたまのよいお方w
213名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:32:15.60
>>207番号がめちゃくちゃなんだよ。今年の方が進み速くなった。
   特に12月以降は。
214名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:36:14.79
>>195
サンクス
2点差で落ちるのはやはり
きついよな
今年受かってるといいね
215名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:36:37.79
択一のみで180点ジャストの俺も歌舞伎ホストだ。試験後、適当に
俺を語って書き込みしてる奴がいていい迷惑だ。
パンチキ万点だの。ローに入るだの。ペットのコロン
など適当ぬかしやがって。wwwww
いずれにしても180点で合格確定の俺も高みの見物だ!!
216名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:37:20.71
ホストって不細工なイメージしかない
イケメンホストっているのだろうか
217名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:37:41.82
宅建のテキスト読んだが、業法と法令上の制限がスカスカすぎ
民法がそれなりできれば、電工や危険物レベルの法律じゃん・・・
218名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:38:17.11
記述採点待ちだが
甘ければ受かる
厳しければ落ちる
あーこのイライラ感もあと僅か
落ちててもいいや結果さえ出れば
219名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:38:47.25
電工は知らんけど危険物乙と一緒ってこたないかと
甲ならわかるけども
220名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:39:15.80
ホストに狂って、AVに来る嬢は多いよね
瑠川リナも暴露されたし、ほしのあすかもホスト狂いだし
221名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:39:42.28
口がうまいんじゃ?
口がうまいから不細工でも客とれるんじゃないの
222名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:40:03.22
偽ホストとの違いは俺が今回の宅建も民法
だけで35点で受かったという事実。
業法も法令上も無勉だwwwww
223名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:41:06.83
でもそこらへんの人脈があればさ
お店とかの営業許可の仕事とか、得やすそうだよね
224名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:41:24.39
確かに
225名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:45:52.72
危険物レベルは言い過ぎだが、お前らが宅建を馬鹿にしたくなる気持ちがわかった
226名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:50:46.76
宅建も受かった歌舞伎ホストだけど
業法と法令上、税法なんて国語力とカン。
227名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:52:04.03
馬鹿にするのもあれだけどね
上位資格もってりゃそりゃ簡単に思う
司法書士受験生が行書を馬鹿にするのと同じレベルだし
簿記1級が簿記2級を馬鹿にするのもそう
228名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:58:30.13
いかに勉強しないで要領良く頭使うか
ですべてが決まる。
229名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:59:17.86
その方法だと身にならないよ
ただの資格集めならいいけど
230名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:59:30.08
行書も電験2種も受かってるけど、簿記2級は落ちたぞ。
231名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:00:23.05
>>229
実務と試験は別。
試験に受かる前に実務の勉強しても順番が違う。
232名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:00:39.53
>>230
勉強しなかったんじゃないの
異常だと思うよ
233名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:02:18.33
>>231
仕事で使う場合、基礎をしっかり固めておいた方が役に立つよ
234名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:11:59.70
試験も実務も気付きだよ

どれだけ目的に適応した意識が持てるかで運命が決まる
235名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:12:33.64
ただの資格集めも何もここの住民なんて
実務のレベルなんて考えてないだろ。
毎日毎日数年前の試験の結果と記述の
話ばっか。馬鹿みたい。違う話題振れよ。
236名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:14:03.25
過去の不合格の栄光に浸る生産性0の
人間たちの吹き溜まりwwwww
いかに俺がぎりぎりで落ちたか自慢の場所。
237名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:16:04.19
44建築確認は、建築基準法規に適合させるもので、訴えの利益が消滅し
却下判決
45公序良俗違反でない限り、Aに契約の履行又は損害賠償を請求できる
46盗難の時から2年以内に指輪を代価を弁償しなければ
返還請求できない

記述抜きで170点
TACだと44=8点45=0点46=2点
合計180点
lecだと44=6点45=0点46=0点
合計176点
もうドキドキが止まらないw
238先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 19:18:16.50
俺も1年目でうかってたらなあ。あと20点だったんだぜ
239名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:19:28.11
>>237
落ちたら泣きそうだなw
240名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:20:21.37
泣くほど価値ある資格とは思えんが
241名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:20:32.60
>>233
お前受験生か?
242名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:21:07.10
>>234
お前も受験生か?
243先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 19:22:20.63
>>237
受かってる。断言する
244名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:22:52.41
>>240
俺は行書が欲しいよ
ハングルペラペラの在日13世だし
245名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:24:48.00
>>237
問45の採点辛くない?
246名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:31:20.81
>>237
45は、無権代理人についての問題だから
公序良俗出しても意味ないでしょw
46は、返還請求できないと書いてる時点で部分点もなしだな
まあ、何というか2点差で落ちたら
明らかに1年引きずるよ
247名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:36:56.55
まあ、もうじきに分かる
45で制限行為能力者を入れないとかいうので
要件事実とかいう民法以外の論点にすり替えていた
バカが大恥を
かく日まで後少しだな
248名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:47:31.12
それについては、俺が>>29で解説してやった
249名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:50:29.81
被災地に司法書士派遣 復興庁、用地取得を加速へ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140123_3

復興庁に直接採用で住田に派遣・・・
0721が受験断念しなければ・・・
250名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:56:23.43
これ、受かったら自動的に合格証書が来るの?
251名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 19:59:19.01
>>250
自動
受験料で既に送付費用は払ってる
252名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:11:31.07
>>237
予備校採点今回けっこうキツイんだね
問45の公序良俗は致し方ないとして問46の0点ってのはちょっとな。。
できるかどうかに聞いているからなんだけど、そう書くと0点だったんだ。
ある意味なんでそんな凝った書き方にしたのだろうか。。

貴方はもうこのAVを観ないわけにはいられない〜、みたいに。。。
253名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:19:28.27
被災地に行政書士は派遣されねーのかよ?
何か役に立つんじゃね?
立たねーか
254名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:22:52.41
>>253
東電への賠償請求書の代書で役に立つ
255名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:24:58.54

これも今や司法書士のほうが件数圧倒的だもんな・・・
行政書士の賠償請求、下火になりすぎ
256名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:27:11.40
被災地行政書士は増えてるだろ。
ニュースか新聞で、専業主婦が被災地のために開業したインタビューを誰か貼っていたよ。

下手すると、行政書士の費用が自治体から出るケースがあるから、
ここぞとばかりに老人が頼んでいるとか言っていた気がする。
257名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:28:11.83
>>255
なんで司法書士が出来んだよ?
258名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:28:44.68
>>250
そんな的外れな煽りをされてもなあ

制限行為能力者でなければ、という予備校答案は必ずしもおかしくない
抗弁事実が存在しないという意味だから、という文脈で
俺は要件事実の話をした
その場合に請求できることは確かで、間違いではない

しかし、俺のひっかかってるのは制限行為能力者であっても請求できる場合はあるだろ
制限行為能力者でないこと、が正解の問題を出すかね、というもの

この疑問に要件事実云々は関係ないよ
もちろん要件事実論的に説明することもできるけど
259名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:30:10.80
安価ミスった
>>258>>247
260名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:33:22.92
>>247
問45のように問題文に括弧書きもあるときって
それは当然と考えてすぐに思いつくような内容以外が隠されている
とやはり考えなくてはならないのでしょうかね。

なるべく盛り込んで記述するのが受験者としてはベターだとは思うのですが
実際試験上で書いてみるとマスにうまく埋まらなく、一応書くには書きましたが
45字ギリギリでした。
なんとなくですがセンターの解答にはなりそうにないかなと試験上でも
不安になりながら埋めていった覚えがあります。
予備校では模範解答にはしているものの、実際私が聞きにいくと
減点はないので安心して下さい、との?な返事をされる講師の方も
予備校それぞれにいて、模範解答とはなんだったのかという気分になりましたが。。

まぁ減点はないので正解でしょうが、2つの正解例が出るかもしれませんね。

私の答案
Aに行為能力があり、Cが追認をしなかった場合に履行請求又は損害賠償請求をすることができる。
261名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:34:13.60
>>257
原子力損害賠償紛争解決センターはADR
裁判所提出書類作成代行と同様に法務省が司法書士による作成を裁判所と同様に扱うことになった
1年以上前の話
262名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:35:32.58
字数は行為能力省くと足りな過ぎない?
263名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:39:18.91
そういえば福島県行政書士会もADR立ち上げたみたいだな
でも単なる東電既定の請求書は個人行書でもやってるだろ
とくに法人の場合はデカい金額だと思うよ
264名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:43:31.80
Cが本案契約を追認しなかった場合、履行の請求又は損害賠償の請求をすることができる。
41字か。。

そもそも条文のいう行為能力のところを
制限行為能力者と言い換えて書かせることを
試した問題には思えないな。

それとそう悩ませないように括弧書きがあったと
考えるほうが自然だよな。

まぁ、どっちも書いたから別にいいけど
制限行為能力者でなくとなんか条文と離れた気分に
なるよな。。
265名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:43:41.44
>>263
福島は司法書士と社労士のADRだけだよ。
行政書士は認証申請に至らなかった。
266名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:47:48.74
括弧書きが余計なんだよな
267名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:55:21.27
>>237
46は、盗難の時から 2年以内に 指輪の代価弁償
が書けても
条文のように「しなければ」とつけて返還請求できないと書くと
0点
それは、返還請求できると書かせたいからだ
これは、厳しいというよりは問題の読解力が足りなかったな
268名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:57:59.50
>>264
Cが本件契約はいらなくね?
Cの追認を得られず、Aが制限行為能力者でなければ
履行又は損害賠償を請求できると書けばいい

色々な議論はあるけど
ほとんどの人が、問題読んで
追認は分かったのでこれだけではないだろうというので
117条により行為能力を有すればという書き方をした人も
多かったみたいだな
269名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:59:46.13
司法書士や行政書士なんかより、物資や燃料を詰んだトラック運転手の方が何千倍有難い
270名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:01:24.02
>>247
お前毎日毎日粘着うぜえよ
書き方が気持ち悪いから同一人物だってすぐわかんだよ
お前は不合格、そして氏ね
271名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:03:03.33
45は、センター解答は、条文通り行為能力を有すればと来る気がするけどな
本人の追認を得なければについては、問題文で
わざと分かるようにさせて、行為能力を有すればが書けるかどうかで
条文知識を試した気もする

しかし、試験終了後でここでみんながあげた
記述解答見ると制限行為能力者でなければと書いてた人もいるんで
どうなんかなと思うけど

仮に入れなくても大きい減点はないだろうし
民法2問で充分30点前後は取れるだろう
272名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:03:16.61
>>269
そのトラックの運ちゃんが現場で仕事を始めたいと思った時の助けになるのが行政書士。
そう、世界はつながっているのだよ。
273名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:04:34.29
要件事実とか意味わからんことを参考書丸写しで
ドヤ顔してたバカは150点くらいなんだろうな
だから、制限行為能力者を入れないで減点されるのが
怖い
不合格なんだろうなw
可愛そう
274名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:06:42.96
しかし、なんで行政書士会がADR機関として認証されるのに、
行政書士はADR代理権が無いのだ?
不合理だろ。
275名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:06:44.94
括弧書きは追認しか思いつかないバカを排除するためでしょ
276名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:07:25.66
>>272
わざわざ煩雑な手続きにしている日本国に感謝しないとな
277名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:08:56.39
Cの追認がなく、Aに行為能力の制限がなければ、履行又は損害賠償の請求ができる。

これなら請求できる全ての場合をカバーしていて、かつ、括弧書きにも沿っている
しかし「Aに行為能力の制限がなければ」はあまりに技巧的すぎるんだよなあ
278名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:10:14.57
>>276
煩雑かも知れないが、この煩雑な手続の厳密さが行政の
恣意性を減らして、誰もが平等に生活できるんだよ。
279名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:12:34.66
>>278
日本は、人権や平等では先進国でもワーストクラスでっせ
280名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:12:35.69
行為能力は入れるべきで、問題からみて
入れるべきではないとしてるのが伊藤塾がそうしてるとか
バカみたいなこと言ってるのがいたな
ほぼ他の予備校は制限行為能力者でなければか
行為能力を入れてるのに
そんでもって抗弁事実とか学者本持ち出して
発狂してる不合格者乙!がいたw
281名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:14:45.02
記述の話はいい加減にしろや
ふざけてんじゃねーぞ 女の腐った奴
282名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:16:44.80
>>280
お前行為能力有すれば、は問題に沿ってないから間違いとか言ってたよな
姑息に修正すんなよ
283名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:16:45.62
>>279
そうは思わないが、そう思う根拠は何だ?
284名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:16:54.37
>>274
逆じゃない?

ADR代理権がないから、民間ADR機関として法務大臣の「認証」を受けないと活動が一切できないということで。
285名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:17:29.14
>>273
要件事実語ってる連中はみんなお前より頭いいよ
俺を含めてね
書き込みの質で分かる
286名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:17:55.58
あと4日で激辛厨が消えて、何でも聞いてくれ厨が沸きだすのか・・・
287名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:18:40.64
記 述 の 話 は も う い い だ ろ





いつまでもやってんじゃねーぞ
288名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:18:53.08
>>284
ADR機関として認証される能力がある組織の構成員が
ADR代理を行う能力が無いとされるのは非論理的では?
289名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:20:14.87
記述の採点基準なんて結局よくわからんからな
290名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:21:57.91
そろそろ、勉強を始めました・・・って人がスレに入ってこないかな・・・

最初に言っておきたい

あなたが、全く法律知識皆無で、憲法、民法、行政法初めてだというのなら、
今年の試験にはもう間に合いません
291名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:22:39.52
ADR代理権て、つおいの?
292名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:23:00.98
>>291
ADRで弁護士っぽい事ができるお
293名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:23:04.91
>>288
え?
能力ないから、手続実施者は弁護士同席だよ?
294名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:23:17.83
10月くらいから長居したスレだったのにもう少しでお別れだと思うと寂しいお
295名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:25:48.28
>>290
既に前スレで調査士だかなんだかって奴が荒らしてた気がする
興味ないからスルーしてたが
296名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:26:54.85
ADR代理権て、お金持ちになれるの?
297名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:27:20.84
ADRが流行ればお金持ちになれるかもしれないお
298名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:27:32.86
>>296
実費だけで報酬ゼロだから無理だよ。
299名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:30:53.51
>>298
報酬もらったらイカンのかい?
300名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:30:59.40
ADRって家裁の調停委員みたいだな
知り合いの行書がやってるけど、ほぼボランティアだとさ
301名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:32:59.05
1日1万円だったらやるわ。
302名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:34:53.09
>>299
行政書士会のADRは、報酬貰えないシステム。
実費だけで、ボランティアとして実績積むことになってるんだよ。
行政書士にはADR代理権がないので、手続実施者としての同席弁護士には日当は行く。

司法書士や社労士の場合は、ADR代理権=簡裁代理権・労働局へのあっせんだから、
個別に報酬取るのは事務所単位だから自由だよ。
303名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:44:06.08
>>283
日本
ジニ係数 先進国ワーストクラス 
     先進国における貧困率No.5
国連人権理事会から勧告されまくり
男女平等ランキングでは後進国レベル

もっと探す?
304名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:44:45.85
>>295
診断士
305名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:14:32.29
読んでてずっと触れられてないように見えるんですが
括弧書きの説明誰かご教授お願いします。
追認だけだと、当然過ぎるって考え方がセンターの考えに決まってると
そこまで言い切れるのは何故なのですか?
306名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:16:21.49
ADR運営はしばらく時間がかかるよな
307名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:19:46.08
東京と神奈川で合計年間14件だからね
そのうち不成立8件で半分以上が話し合いにすら応じてもらえない
308名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:22:44.73
>>282
お前は、学者本読んで要件事実あどうとうか
壁に向かって独り言言ってろ
不合格のくせに
バーカ士ね
309名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:23:54.96
こらこらけんかするでない
310名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:23:57.43
>>305
お前もうざい
もうほとんどの予備校が追認だけで解答載せてないんだから
結果は待てばいいだろ
いくら議論しても答えは出ない
311名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:24:22.92
そんなADRに連合会はなんで固執してんだ?
何か次につながる物があるのか?
単に街の法律家を名乗りたいだけなんじゃねーの
312名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:24:50.69
そうなの?
追認だけのとこって伊藤塾だけだったけど、修正されて今は追認だけになってるの?
全く見てないから知らんかった
313名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:25:39.77
あ、ごめん
理解した
314名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:26:28.17
>>305
>>308みたいなことしかいえないバカだから
君の要求には答えられないよ
315名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:29:58.19
>>311
ADR代理権獲得のために、当面(というか半永久的に)調停員が手弁当のボランティアで民間ADRやってるんだよ。
実績は、最大の東京でさえも年間8件なんで、年間収入が10万円もなかったはず・・・。
会費で賄ってます。
316名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:30:36.41
記述抜きで180点以上の人は、会社法捨てなかったのかな?
317名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:32:48.73
捨てたうえで会社法2問正解して180超えたよ。
その代わり憲法、一般教養、多肢は1問ミスどまり。
民法は満点。
318名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:32:51.80
TACの合格祝賀会案内が来た。
行かないけど。
319名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:33:54.12
>>316
そんな無駄使いをしてるなら会員は黙ってちゃダメだろ
何をやっとるんじゃ 行書先生方は
もっと違う方向で会費は使用されるべきだろーが 会員じゃなくてもムカつく
320名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:34:52.60
くぉ
321名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:35:00.80
ADR〜ADR言ってる人は、不合格でイライラして行書叩きになっちゃった人?

合格発表待ちだが、ADR制度とかまったくどうでもいいぞ?
日常生活でも、調停の方が安いからどのADRもぱっとしないね〜って聞く程度。
322名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:35:20.05
>>319
反対する会員も非常に多かった。
でも、代議員制なんで、上層部で決まったことはほぼ決定されるんだよ。
反対する会員は役員になれないからね。
323名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:36:05.01
興奮してアンカーミスった
>>316×
>>315
324名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:36:09.22
弁護士なりてえ
325名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:36:42.57
ADR頑張ってる人って、そんな時間があるなら司法試験の勉強したほうがいいんじゃないのかなw
なんで行政書士会のためにそんなに頑張るの?
326名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:36:57.68
ADRって儲かりそうもなくない?
327名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:37:50.87
>>326
もしADRが流行って、行書が単独でADR代理権発動できるようになったら、儲かると思うよ。
328名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:38:30.20
>>325
民事法務の権限拡大で必死に理事がやっているのが現状ですね。

>>326
ADR代理権のある司法書士・社労士・土地家屋調査士・弁理士は既にこれで儲けていますが。
ADR代理権のない行政書士・税理士はこの分野で儲かりません、報酬取れないんで。
329名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:38:32.24
>>321
いやいや、もう合格確定なんで開業後を考えてるんだろう
330名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:38:34.03
流行らないと思うんだ・・
331名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:39:10.99
行書は大した法律知識もないのに
ADRなんかできるわけないだろ
332名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:39:47.71
>>328
ADRなんて活用する人いても少ないような気がするんだけど
結構いんの?
333名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:40:09.35
それを言うなら弁理士も社労士も似たようなもんだろ。
334名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:40:27.18
裁判費用抑えたい人は使うでしょうよ
335名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:40:49.43
>>332
まず知名度が低い。
これから知名度上げていこう、っていう話を上の方でしている段階。
336名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:41:41.78
切羽詰って仕方なく裁判コースが殆どだと思ってた
うろ覚えだけどADRって相手方の同意が必要じゃなかったっけ
強制は無理だよね?
337名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:41:51.15
てか行書受験生マジ頭わりいな。
想像力ないんかいな。
338名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:42:17.84
>>332
東京が年間8人、神奈川が年間6人、合計14件。
そのうち話し合いまでこぎつけられずに不成立が8件です。
あとは無料相談で相談に来るくらい。
339名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:42:28.77
>>336
Wikipediaでも見てこいよ。
それでも分からなかったら質問しろw
340名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:43:34.72
請求に必要な要件に、行為能力者である事が必要でありますが
括弧書きには、でない事を書けと書いてある以上、追認だけなのです、
341名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:43:42.73
>>338
そんなもんだよねきっと
あまり使わない制度だと思う
342名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:43:51.76
スレ見てんと行書受からない奴って結構いるんだな
343名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:46:06.23
ADRって儲かったっけ?
調査士がADRで儲けているなんて聞いたことないなあ
トラブルなんて面倒なのに金にならないって
344名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:47:11.88
>>341
ADR代理権がある司法書士・社労士・土地家屋調査士・弁理士は、個別代理で公的機関のほうで既に実績凄いです。
ただ、これらの士業であっても民間ADR機関のほうは、やはり実績は全然ないですね。

ADR代理権のない行政書士・税理士は、公的機関のほうで業務ができないので、自前の民間ADR機関だけとなります。
その場合、行政書士であれば>>338の件数になります。
345名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:47:20.92
お前らが報酬もらったらアウト
346名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:48:21.39
ADRより任意後見のほうがマシなんだが
悪徳行書増殖中
347名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:48:53.51
>>343
ADR代理権のほうであれば、土地家屋調査士も弁護士と共同で境界画定訴訟によく参画していますね。
民間ADR機関の土地家屋調査士会のほうは件数が非常に少ないのは他と同じです。
348名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:50:02.95
>>344
ソース
349名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:51:05.82
>>348
何のソースですか?
東京と神奈川の前年度件数なら、各行政書士会ADRセンターに実績公表してありますよ。
350名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:52:21.02
>>324
これ程差があるらしいな
>>175
351先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 22:58:00.10
あと82時間か、なげーーな。
やっぱ、本と講義が違うと微妙に大変だな。これ書いてないと思って
検索して書き込んだりしたら、次に講義で説明してたり。。
ま、頑張ろう。Fpはあと二日で終わるな。行書発表まで終わらす計画通りだ。
しかし、頭に残ってないがな。もう一回やろう。そんで問題集やろう。
 さて、寝よう
352名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 22:58:54.43
>>351
>>249

住田の希望になれたのに・・・
353先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:01:49.08
今日の岩手日報のトップでしたね。見ましたがね。
もし、勉強して奇跡が起きようとも数年後だから関係ないしな。
行書FPで行こう。以上
354名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:02:53.26
オナニーが行書を手にする日はない
355先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:04:04.89
オナニーオナニーってしもねたはやめよう
356名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:06:25.93
>>175
ワロタ
357名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:07:47.38
>>355
>>175見ているか?
彼女たちのバイク魂を目に焼き付けろ!
358先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:07:50.34
ああ、もう行政法、一般やりたくねえなあ。
終わらせてくれーーーー。
ああ、腹減った。ちゃんぽん作って食べよう。

たしかにな、行書しょぼーって250ccで服装も寒そうだな。
俺は発表待ち受験生でもっとしょぼーだな。
359名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:08:51.26
>>349
他の士業が儲かっていることを示すデータ
360名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:10:30.50
>>359
他の士業はADR代理権の話です。
認定司法書士であれば簡裁代理権、特定社労士であれば労働局への斡旋代理などです。
これはどの先生も個別にやっているもので、司法書士会や社労士会の民間ADR機関とは違いますよ。
361先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:11:04.24
歯科医とか女がよお、金あんだろうな、地元のやつに聞いたがハーレのって
ツーリングしてるらしいな。俺にはそんなもんはいらねえ、俺には強靭な脚力と根性がある。
今後はママチャリだ。
362名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:11:45.52
>>359
もう一度再掲しておきます。
ADR代理権と民間ADR機関を分けて書いてます。

344 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 22:47:11.88
>>341
ADR代理権がある司法書士・社労士・土地家屋調査士・弁理士は、個別代理で公的機関のほうで既に実績凄いです。
ただ、これらの士業であっても民間ADR機関のほうは、やはり実績は全然ないですね。
363名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:11:48.96
記述抜き194点だけど、会社法は捨てなかったけど、記述は捨てた。
てか、試験に記述があるのを忘れてた。
364名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:11:57.25
365名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:12:03.68
社労士も行書も使わないからいいや
調査士や司法書士をとってもどうせ使わないだろうし
366名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:12:32.54
>>361
岩手でも田舎ならそれでいいかもしれんが、盛岡じゃ大型邪魔で無理だわ
250最強だろ
367名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:13:52.22
高学歴の行政書士さんも少なからずいるのに失礼な漫画だな
368名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:13:54.95
>>360
たぶん>>359はADR代理権と認証ADR機関の違いが分かってないと思われるw
369名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:14:13.33
>>362
その実績のソースだよw
すぐに出せるならURL貼ってよ
370先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:14:29.46
ADRでもEDでもいいが、リヤカーで行商でもやれよ、行書は。

今年はカブの110ccでも買おうと思ってるよ。25万くらいだな。

あれはいい。スパイクタイヤつければまあ、雪もいおkだしな。

今年は雪が少ないな。
371名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:16:44.82
>>368
そうなんですかね。

>>369
司法書士の簡裁代理権でいいですか?
司法書士一方代理と双方代理の件数書いてありますよ。
http://www.courts.go.jp/sihotokei/nenpo/pdf/B24DMIN10~15.pdf
372名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:16:45.28
オナニーの2ちゃん頻度ひどすぎだろ
2回べテしてる人がそんなんで合格できるわけない
373名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:17:28.25
>>368
違いがわかっているわかっていないとかでなく、平均してどれくらいの年収が加算されているかを知りたいのよ
374名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:18:17.41
ソースだしてよ(甘え
375名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:19:09.41
>>371
thx
376名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:19:19.82
>>373
年収?
なんのこっちゃ

つーか話の流れからして明らかに>>359はADR代理権と認証ADR機関の違いが分かってねーから話がかみ合ってねーだろ
377先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:20:29.84
俺、2ch頻度そんなにねえだろ。集中書き込みだけど。今日も夜勉強してたぜ。
それにカキコミしながら講義聴いてるときもあるしよ。今日は欠格自由のとこで政令使用人
が連座責任はないが、審査には関係あるの違いであれ?と思って調べたりして
勉強になった。やり始めのころの不服審査法みたいに頑張ってる。
378名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:23:04.76
どうせ勉強してないんだろ
379先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:23:19.28
行政法やってると各種勉強で顔だすから理解できるな。やってなかったら、ふーんて
感じだが、やってるとお得意のって感じで勉強できるな。聴聞とかよくでるな。
さて、ちゃんぽん作ろう
380名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:26:57.40
>>371
認定は約15,000人だよね?
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/intro/rengoukai_data.html

年で平均二から三件。
少額訴訟だから報酬はそれほどではないよね。

・・・美味しい?
381先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:27:00.07
いや、寒いな。大島優子とか倉科カナみたいなプリプリな女を抱いて寝たいな。
数年前デリできたのが深田恭子みたいにが来て最高だった。6時間パイオツに食らい着いてたな。
382名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:28:28.08
383先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/23(木) 23:30:57.24
>>175の漫画はここで見せようとわざわざ作ったんじゃないか。うpヌシが
384名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:31:23.62
>>380
簡裁の提訴に至った件数で、調停件数や支払督促、裁判外の示談などは>>371のデータに入ってません。
債務整理や残業代の請求なんかは裁判外で本訴まで行かないことが多いので、これで儲けていると思います。
385名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:32:23.85
http://i.imgur.com/1NhLeSN.jpg
http://i.imgur.com/8vP6MGS.png
女子校生達がバイクに!?

ばくおん!!大ヒット好評発売中!
386名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:33:42.51
深田恭子美人だよね
大好き
387名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:33:45.73
年で平均三から四件だね
スマソ
388名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:34:14.23
まだニーハンだけ救われた気がする・・・ここでは(現実世界も?)行政書士って言葉を出すだけで良くてNS-1普通なら自転車最悪三輪車って感じの扱いだもの・・・
辛過ぎ・・・
389名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:37:01.97
バイク屋に頭を下げる下請けをする行政書士を、どうか作品に出してほしい
390名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:37:56.80
どんだけ行政書士が嫌いなんだよ
391名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:38:32.43
一輪車だろ
不安定だし
速度でないし
392名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:38:59.63
>>387
ええと、>>380のデータをちゃんと見て欲しいんですが、本訴以外も含めた簡裁での代理権数が104690件。
裁判外の示談等件数は44万9661件です。
合計
認定司法書士14970人で割ったら、1人当たり平均37.03件になりますから、結構件数あると思います。
393名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:39:56.62
オナニーは自慰をやめて勉強に専念すれば受かる
394名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:40:01.32
ガッキーも可愛いなあ
395名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:00:10.50
先生=釈迦=オナニーは、親の年金でデリヘル呼んでるのか?
396名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:04:11.88
それが実態だろう
397名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:07:22.31
ADRの話なのに何で少額訴訟の話が出てきたんw
398先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 00:08:28.18
さて、日付も変わったな。カウントダウン3だぞ。んで残りは80時間だぞ。
近づいたな。俺の合格まで。長かったなあー。w
399名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:10:28.03
合格発表日にお前らが言うこと

・センターの模範解答がおかしい

・犬問題がなければ受かってた

・今年受からなかったら来年以降も合格は無理
400名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:10:39.97
とうとう現実逃避を始めましたオナニーw
401名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:11:39.01
>>397
だから1人だけADR代理権と認証ADR機関の違いが分からずに的外れなレスしている奴がいるんだわ
402先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 00:12:55.11
3pやりてえー
403名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:17:18.27
色欲にのまれたオナニーは不合格
404名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:18:44.59
>>402
えむおとぱっしょむがいるじゃないか
405先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 00:19:49.44
昔はよかった。。。。
伝言ダイヤルで酒池肉林だった。
バンバン所沢のアパートにかかってきて、ウチにわざわざ差し入れもって
会いにきてくれた。最高だった。朝、昼、夜と。
406名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:21:54.99
オナ禁と2ちゃん辞めて勉強し続ければ1年で楽勝
オナニーはこれが3年目もできなかった
ただそれだけのこと
407名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:22:00.16
twenty four借りてきたんだが、
3時間観ると眠くなる
とりあえず第一シーズンだけだな
発表まで3シーズンは無理だな
パーマーだいとーりょーいいな
408先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 00:22:12.38
そんで、ダイエー前でナンパ活動。いやあ、いい時代だった。
俺もマジかっこよかったからなあ。逆ナンしょちゅうでよお。
ヤフオクでメンズビギのスタジャン買おうかな。
409名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:22:41.00
やっぱオナニーって40代か50代だよね
加齢臭がする
410名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:23:30.47
>>409
今年47歳だよ。
411名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:24:30.96
なんで30代てうそついてたんだろ
412先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 00:25:03.43
俺はつりばか日誌をこれまた1円でアマで頼んだ。いいわ、アマ。
最近映画も見ねえなあ。ザナドゥとかグリースかサタデーナイトフィーバーでも
買ってみようかな。
413末広前田:2014/01/24(金) 00:25:10.54
お久ーッス!末広前田ッス!
およびでゲスか?

帰るッス〜好き好きす〜
スー好きスー好きスー
414名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:25:49.97
昔はきくやで肉汁うどん食った後で所沢のQ2だったよなあ・・・
415名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:26:35.73
風のザナドゥしか知らないにゃ
416名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:26:44.22
オナニーは記述の得点を待っているようだが無駄だぞ
落ちているのは確定しているのだからはやく勉強開始するのだ
417名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:28:47.66
サタデーナイトフィーバーは、
東方ゲーの衣玖さんで知った。
洋画のほうは後で知った

ミラーボールを行政書士事務所に飾りたいです
418名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:29:21.68
今年は記述の採点は例年通り。

ただし特例として合格点が「192点」になりました。
419名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:29:36.08
なんか変なのばかり湧いてきたな。。
420先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 00:30:44.23
ヤフオクでアトリエサブとかJUNとかBATSUとかイサムメンとか
アルバタックスとか買おうかな。でも俺が好きだったのはYIN&YANなんだけどね。
俺まじでかっこよかったからな。一世風靡のダンハイツ着てたときがあったが
ダサかったな。赤いカードの丸井の支払いに窮してたなw。その後丸井のカード担当の
お姉さんと付き合ったがなるべく個人情報出さないように気をつけたっけな。
フェラ上手だったな。
421名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:32:01.78
この時期いくらでも発狂しようと思えばできる
だが、誰も発狂するものはいない

何故ならすでに、皆発狂済みだからだ

xyz 新宿龍馬のりょーちゃん mycityでしッ子する?
422名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:32:08.84
【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

動画全部見ると長いって人は「記述編」56分25秒からだけでも聞いてみると良いよ。



「特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大枠で(記述の)方向性が合っているはずだぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。」



150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。

150点前半…死亡濃厚。早急に葬儀の準備を。ミラクル蘇生があるかも。
150点後半…危篤状態。生還の可能性も。神に祈ろう。

160点前半…重傷。しかし生存の可能性は多分にある。順調に回復すれば合格。
160点後半…軽傷。傷は浅いのでよほどのことがない限り大丈夫。

170点前半…かすり傷。ほっとけば勝手に合格。
170点後半…合格。
423名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:33:34.32
択一200点で記述クソなんだが受かるかな??
不安だわ〜
424オナ禁:2014/01/24(金) 00:34:07.54
お昼休みは四股四股ぼっき〜
あっちこっちそっちっこっちでいい〜とも〜
425名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:37:31.23
動物園だなここは
426名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:39:08.16
>>401
的外れはお前
427名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:39:36.94
>>420>>424がとくにひどい
428名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:40:40.53
>>397
140万円以下の民事に関する紛争
429名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:41:09.59
だめだ・・くだらなくてワロエルwww
430名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:42:04.13
418 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:29:21.68
今年は記述の採点は例年通り。

ただし特例として合格点が「192点」になりました。
431名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:44:38.82
>>380,>>392
クレサラがメインだろうが、確かに結構な稼ぎっぽいな
432名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:47:53.97
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
それに比べて おまえらはなんだ…!?
必死に勉強したわけでもなく…… 懸命に働いたわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…
やったことと言えば ほんの十数分の余興…
なめるなっ…!
433名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:50:33.46
ADRの意味を知らん奴が大杉だろ
434名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:51:33.37
>>433
ADRとADR代理権別物だけどな
435名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:53:35.78
択一144点の俺はきっと受かっている!
140点の人も!
436名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:55:32.32
>>435

【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

動画全部見ると長いって人は「記述編」56分25秒からだけでも聞いてみると良いよ。



「特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大枠で(記述の)方向性が合っているはずだぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。」



150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。

150点前半…死亡濃厚。早急に葬儀の準備を。ミラクル蘇生があるかも。
150点後半…危篤状態。生還の可能性も。神に祈ろう。

160点前半…重傷。しかし生存の可能性は多分にある。順調に回復すれば合格。
160点後半…軽傷。傷は浅いのでよほどのことがない限り大丈夫。

170点前半…かすり傷。ほっとけば勝手に合格。
170点後半…合格。
437名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:57:21.58
択一140点くらいで受かろうとしてるのがちゃんちゃらおかしいわ。
自分の力が足りてなかったの自分で分かってるだろ
来年頑張れよ
438名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:58:20.22
150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。
439名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:58:26.16
>>433
演説よろぴく
440名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:05:09.04
>>435
自分も択一148から184点滑り込みセーフだったんで可能性は十分ある!合格を祈る!!
441名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:05:44.40
138点なんだけど、そんな言われてるほど記述で点取るのって難しいの?
442先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 01:05:53.59
女の手をオナホールにしてせんずりがしたい。
443名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:07:54.31
>>442
コンビニでやっただろ?
444名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:10:43.93
>>440
ありがとうございます!
445名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:17:03.71
>>441
130点台でもゴロゴロ受かるようなら合格率は30パーいってまうわ
446名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:18:34.35
>>433
意味を知らないから少額訴訟()なんてことを言いだすんだろうな
447名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:21:19.55
140ぐらいしか取れない奴はどんなに記述できてても受からせたらダメだよな
択一のみで180取れる奴と40点違う。てことは10問差があるということ。
とんでもない差だ。それなのに、わずか数行程度の記述でこの差を挽回できちゃうってのがおかしい
448名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:24:20.28
>>433
ヒント「行書」
449名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:31:04.42
行書および行書受験生がバカにされる理由が何となく分かった
450名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:41:17.84
実際馬鹿にしてるほうも大した人間じゃないけどな
451名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:48:25.39
真面目に受ける高卒
就活の足しにするため受ける大学生
なんとなく受ける法科大学院生



背負ってるものがみんな違うけど、大学生を除いたら大抵バカにされる属性だからな
452名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 02:26:12.60
>>441

【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

動画全部見ると長いって人は「記述編」56分25秒からだけでも聞いてみると良いよ。



「特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大枠で(記述の)方向性が合っているはずだぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。」


今年は択一が簡単だったので記述の採点で合格率を調整する。
動画、最後の5分だけでも見てみな
453名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 02:27:51.73
大学生で行書受けてる時点で単なる馬鹿だろ
学業に専念できる時期に難関試験にすら挑戦しない大学生は馬鹿でしかない
454名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 02:34:31.02
>>453
行政書士資格もってるとロー入試で加点されるし旧帝法学部生や早慶法学部生でも受けてるぞ。
あとは学部2年生が腕試しとかね。
さすがに東大法学部生はあんまり受けてない印象だが。

その書き方だとあんた高卒?だろ?
何にも知らないで適当なこと言うと恥かくぞ。
455名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 02:38:09.10
そういえば学部3年で予備試験、学部4年で司法試験に受かった人も、
学部2年で行政書士受かってたな。たしか慶應法学部生だ。

伊藤塾の司法試験科に彼の合格体験記あるから読んでみたら?
456名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 03:21:52.26
眠れない。早く合格したい。あと少しだ。
457名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:04:08.16
今年は記述の採点は例年通り。

ただし特例として合格点が「192点」になりました。
458名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:24:48.01
562 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:37:59.69
>560
【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」を見る限りは、
150点以上じゃないと今年はいくら記述がよく書けてても厳しいって言ってるようにしか取れないもんな。

563 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:38:06.54
でもよく15%とか口に出せたな

566 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:40:42.43
>563
それだけ今年は択一高得点者が多かったんだろう。

567 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:41:39.01
予備校講師が「合格率15%」と口に出したのは大きい。

568 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:43:11.24
15%とか何人受からせる気だよ

577 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:49:05.63
伊藤塾の東京解答速報会でやたらと学生達の雰囲気が明るかった。
やっぱ今年の本試験は簡単でそれなりの点数みんな取ってるんだなって
思ったよ。オンラインスコア見るのが楽しみだな。

579 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:52:51.49
豊村動画見たが、マジで「易しい」しかいってないな

582 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 17:02:43.97
今年の合格率についての豊村分析

・記述も例年通りの採点で合格率15%以上を突破。受験生の出来が良かったのでこれでもOK。
または
・合格率9%を維持するために記述で大虐殺。150点台の人でギリギリ。150未満はご愁傷様。
459名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:24:52.93
風説の流布
460名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:25:41.51
532 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 15:35:48.16
豊村曰く、今年は2010年の逆らしい
2010年は択一の出来が悪すぎたからボーナス記述採点だった
デタラメにボーナスやりまくった
今年はその真逆みたい
択一の出来が恐ろしくいいから、悪い方に難癖記述採点みたいだ
つまり、難癖つけて、削って削って削りまくるみたい
どうするよこれ

534 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 15:40:04.39
すげえええええええええええええこええええええええええええ
マジでこええええぞ
豊村ブログの動画絶対見とけ
見てよかったけど、恐ろしくなったわ
ああああああああああああああああああああああああああああ

556 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:27:14.73
例年並みの採点したら15%行くのかもしれない
豊村が15%というキーワードを使ってた
そのぐらいデキが良すぎた
2010年は記述であり得ないボーナスやりまくった
今年はその逆だろ?
つまり、あり得ない削り方をしてくるはずだ
あり得ないほど悪く採点してくるわけ
しかも、どういう風な配点なのかはブラックボックス
あり得ないような難癖減点、あり得ないような配点、つまり、みんなが
かけてる部分はそもそも点数がつかず、実質10点満点みたいなのも
あるのかもわからない
あり得ないボーナス配点があったのだから、あり得ないボーナス減点配点があるだろう
怖すぎ
461名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:26:19.28
合格率より合格者数を重視すべき
462名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:28:07.60
21年を知ってる人は
150点台が書けてても合格の可能性は
相当低いと思うだろう

その方が楽
誰かが言ってたけど来年に向けて勉強始めて
受かればラッキーレベル
記述採点は、採点する人の裁量にもよるらしいし
今、すんだことを後悔しても仕方がないからね
463名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 04:30:07.48
まあ、21年並みだということでほぼ一致してるよ
予備校が言うとおり採点は厳しくなるだろう
これも、事実
書けてることがまず前提だから
記述問題で、前半は書けてないけど後半が書けてるというので
明らかに0点採点で来るだろう
おそらく今年も9%前後に絞ってくるので
記述は、地獄の採点基準となるだろうな
下手すると170点台でも危うい人が出てくる

試験科目改正されてから10%を超えたことがないからなあ

ボーダーを不安がらせたいって言っても
予備校講師も相当、厳しくなると言ってるじゃん

現実を見ようよ
21年も厳しかったのは事実
170点台が〜というのはやり過ぎだけど
150点台はやはり、無理なんではないかな
464ぱっしょむ:2014/01/24(金) 05:09:40.66
【平成25年度行政書士試験合格発表日程及び方法等についてのお知らせ】
平成26年1月27日(月)午前9時より、一般財団法人 行政書士試験研究セン
ターの事務所掲示板に合格者の受験番号が公示されます。また、センターの
ホームページにも受験番号が掲載されます。ちなみに今年度は、190点以
上を合格者とします。
465名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 07:02:01.24
酷い会話だなw
一方的に自己の主張をするだけで、相手の主張の間違いを訂正したり、疑問の答えるようともしない。
これが法律屋か(笑)
466名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 07:05:59.46
○ 疑問に答えようともしない
467名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 08:18:17.93
468名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 08:26:21.91
あと三日で合格発表か
合格するか、(合格率良すぎて)今年は社労士受験になるか、もう一年行書になるかが決まる
469名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 08:27:40.91
今年も9%台って言うけど、もっと絞る可能性もあるんじゃないか? 6%台だって何ら不都合はないでしょ、去年が9%台なんだから
470名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 09:14:39.09
社労士は鬼のように今回合格率を5.4%に絞った。行書が
絞ってもおかしくない。豊○のように記述を難癖激辛採点
にすればそれも可能だろう。
471名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 09:17:23.87
激辛で粘着してる人はどういう立ち位置なんだろう
実際その可能性があるにせよ、粘着する動機がよくわからん

@不合格確定、Aボーダー、B合格確定のうち、@Bの場合は精神的にまともじゃないし
Aの場合も自分でそう思っていれば済む話で他のボーダーの人に対して大きなお世話じゃないか
472名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 09:22:21.01
もう合格者は確定してるの?何人かな?
合格率は?興奮してガクブル!!
473名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 09:33:14.19
>>471
激辛の人は何年も落ち続けているベテで今年受験しなかった人
闇を抱えているから放置しておいておいた方がいい
474名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 09:47:59.22
記述抜きで180点の俺は高みの見物だ。
激辛になろうと関係ない。
475ぱっしょむ:2014/01/24(金) 10:04:40.69
【月報行書受験生】ボーダー先行発表か!

驚愕!平成25年度行政書士試験結果最終データ白書 

大手予備校7社集計によると、平成25年度行政書士試験の
平均点は152点、例年の合格基準点180点を突破した者
は、1万5000人を超えてくると予想される。そのため、
基準点の見直しがなされる可能性は捨てきれない。基準点を
190点〜195点と予想する予備校も多い。
 
476名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:09:46.78
次の患者さんどうぞ
477名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:20:39.51
司法書士の今年の合格者にスゲエ人いたぞ
50代で司法書士、税理士、社労士全部試験合格してるおっさん。
当然行書も税理士持ってるからあるみたい。
478名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:21:43.76
月曜までの悪あがきさ、期日指定で大地震が来るって脅かしてるキチガイみたいなもんだろ。生暖かく見守ってやれ
479名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:24:13.72
私も宅建受からないレベルじゃ行書は到底無理と思いますね。
私が20年の宅建受験時に友人は行書勉強してました。
被る民法の問題見せてもらったけど難しすぎ。
行書の民法は、宅建の民法より難しい。
さらに範囲は膨大。
私は20年の宅建には合格しましたが、行書は何年あっても合格できないかもって思ったよ。
480名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:24:55.11
記述抜きで180点。記述込で予想220点の俺は
合格確定。高みの見物だ。
by歌舞伎町ホスト
481名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:35:27.80
>>479の様なレスをたまに目にするけど、民法に限定すれば
行書も宅建も大差ないと思う
482名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:37:46.43
行書も宅建も大差ないと「思う」w
ここから壮絶な勘違いの始まり
483名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:44:01.50
歌舞伎町ホストでも民法だけ勉強して
今年の試験35点で受かった。
業法や法令上は国語力と常識、カンが重要
484名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:44:37.17
民法に限定すればね
全体では行書の方が難しいけど
両方勉強した上で感じたことだから、勘違いではないよ
485名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:47:52.53
2棟を1人で管理させるとか会社終わってるな
486名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:51:04.27
次の患者さんどうぞ
487名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:51:25.62
宅建→行書→司法書士 と範囲は広くなっていくけど、問題の難易度は大差ないと思うんだよね
他スレで民法をこの3つから出題してたんだけど、誰もどの試験の問題か特定できなかった
同じ範囲の問題を出題すると
司法書士の問題を宅建の問題だと思ったり、司法書士の問題を行書の問題だと思ったり
行書の問題を宅建の問題だと思ったり
488名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:52:01.96
ヒント:勉強だけなら誰でもできる
489名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:53:01.77
まあ、司法書士は合格してないけどね
490名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:54:04.45
行書までなら誰でも合格できるけどね
491ぱっしょむ:2014/01/24(金) 11:54:29.45
【行書の試験が難しい試験といわれる理由】
答えは簡単です。
「市販のテキストが充実していない。」 
行書に合格している人は、行書の勉強はしていない。
行書に受からない人は、やっても点が取れないテキスト
をやっている。 

■行書のテキストで、記述対策にしても、600ページを
超える記述式の問題集を見たことがない。 
■民法のテキストにしても行書のテキストはやっても点にならない。
■行書の会社法など1点にもならない。
■地方自治も1点にもならない。

結局、行書のテキストでは 合格はない。
492名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 11:59:08.14
1994年 平成6年度 39,781 1,806 4.50%
1995年 平成7年度 39,438 3,681 9.30%
1996年 平成8年度 36,655 2,240 6.10%
1997年 平成9年度 33,957 2,902 8.50%
1998年 平成10年度 33,408 1,956 5.90%
1999年 平成11年度 34,742 1,489 4.30%
2000年 平成12年度 44,446 3,558 8.01%
2001年 平成13年度 61,065 6,691 10.96%
2002年 平成14年度 67,040 12,894 19.23%
2003年 平成15年度 81,242 2,345 2.89%
2004年 平成16年度 78,683 4,196 5.33%
2005年 平成17年度 74,762 1,961 2.62%
2006年 平成18年度 70713 3385 4.79%
2007年 平成19年度 65157 5631 8.64%
2008年 平成20年度 63907 4133 6.47%
2009年 平成21年度 67348 6095 9.05%
2010年 平成22年度 70586 4662 6.60%
2011年 平成23年度 66297 5337 8.05%

14年度だけ特別簡単だったんだな

94年から00年までは1,800人〜3,500人くらいの合格者数で推移してたんだな。

09年は6,000人、10年は4,600人、11年は5,300人、去年も5,500人か。
昔に比べると合格者数は激増している。
493名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:00:25.61
犯罪者養成資格も完成したわけだ
494名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:00:44.80
2ケタは絶対にやめてほしいわ
6%〜8%くらいでいい
495名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:03:21.84
豊村
「あんまりこういう言葉よろしくない言葉かもしれないんですけど、
(今年の記述の採点は)難癖つけられると思っておいた方が良いです。難癖。

おいお前肩ぶつかったよな?
 いいえぶつかってないっすよ。
いやぶつかった はい減点。」
496名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:04:15.11
>>492
受験者が倍増しているから当然じゃね
497名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:06:21.75
761 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:53:58.62
LEC豊村の講評、ボーダーは択一150前後の人たち
記述で残り30〜35点必要な人たちの攻防戦になる、ここがどう転ぶかということです

と言ってるね


764 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:59:54.18
>>761
ということは、150未満は蚊帳の外ですか


765 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 22:01:58.20
>>764
平成21年は150点台の人が最終的にごろごろ落ちた。
記述の採点が厳しいなら、150点台後半じゃないと落ちる。
498名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:08:08.49
豊村聞いてない人のために

問44 
原告適格、棄却判決、処分性などと書いた場合、今年はかなりまずいかもしれません。
「狭義の訴えの利益」「却下判決」 この二つが入ってないと結構まずいことになってます。

@建築確認の法的効果がきちんとかけている人はほとんどいない
そのかわり圧倒的に出来が良いABを間違えた人は相当まずいです。

@を書いたけど間違ってる人はまだいいですよ、ABだけしか書いてない人、これ全然印象が違います。
試験委員は3つ聞いているんですからそれを無視して2つしか書いていないのはかなり印象が悪いです。
499名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:10:32.33
豊村聞いてない人のために

問45
「Cの追認がなく」は入ってないとまずいですよ。
「制限行為能力者でないとき」は(なかったときにおいて)に合わせないといけません。
あったときのこと書いてはいけません。

制限行為能力者は抜かしてる人多かったです、4割くらいの人が抜かしてました。

ここは時数がキツキツでも「とき」はひらがなで書くべきです。
法律用語の「とき」と「時」は意味が違うので、減点の対象になります。
厳密に使い分けて下さい。

「履行または損害賠償請求」は非常によくできてました、ほとんどの方が出来てました。
500名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:13:34.09
豊村聞いてない人のために

問46
皆さん非常にきっちりかけてました。

問44 @は失敗してもそんなに影響なし AB落とすとまずいです
   あと3個ぜんぶ書いてないとまずいです

問45、46 ほとんどの人が書けてたので差はなかったです


今年は15%になるか、 やっぱり例年通り8-9%にするとしたら
45 46 の「方向性は間違ってないけれどもちょっと言い回しが違うんじゃないの」っていうのを
いやらしく難癖つけてくるんじゃないですか

「盗難の時から2年以内に」でなく「今から6ヶ月以内に」と書いたとか 「50万円」という額を具体的に書いたかどうか
問45の「とき」を漢字で書いたとか
問44の「3つ」を全部書いてないとか

今年は2010の逆です(択一が難しかった2010年は、予想20点→結果46点 こんな記述が!?うそでしょっ!?ていう採点だった)
合格率を維持したいのなら難癖つけられると思っといたほうがいい。

特に150点台に乗ってるぐらいの近辺の人たち、大枠で方向性はあってるぞっていう人たちは特にね
今年は最後まで気を抜かずにね 合格発表の日は迎えられた方がいいのかなって思ってます
501名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:18:15.65
976 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 12:29:38.41
脅かすわけじゃないが、過去ログ見てみると分かる
21年度も今年みたいに、易化として記述厳し目だろってことで盛り上がってた
当時も記述抜きで150点で、予備校回答とだいたい同じという人も
結構、いて10%は超えるだろうという感じで
いくら厳しくしても30点は取れないわけがないということだったけど

結果的に、150点の人はほとんど落ちた
記述採点28点という人も結構いた 落ち込み度も半端じゃなかった
余り期待すると合格発表の時に相当ショック受けるので、相当厳しいと思った方がいい


977 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 12:31:18.50
そんなこと言われても心のどこかでは期待しちゃうんだよなあ…


978 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 12:36:20.84
まあ、だいたい予備校解答速報と同じだし 30点は取れてるから合格してるだろ
んで、合格発表見て自分の受験番号がない んなわけはない、翌日通知書が届くと
178点 記述採点28点
これ俺だったら立ち直れん。。。
150点台の人は、やはり難しいのかもな
502名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:19:02.69
平成24年度の宅建1〜10までの民法を解いたが宅建民法の方がちょびっと楽のような気がする。
ちなみに10問すべて正解ヽ(・∀・)ノ
503名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:23:14.41
979 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 12:42:33.34

便所の落書きなんて真に受けないほうが懸命
資格板では必ず試験〜合格発表の間に信憑性のない情報が氾濫する
150点と書いてても実際は150点なかったり、記述は模範解答と書いてても他人が見れば違ったり
故意に嘘をつくのもいれば、愉快犯もいれば、真面目に勘違いしているのもいる
情報元が不特定多数でしかもIDすら表示されない板の書き込みの過去ログなどあてにならん



985 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 13:26:37.14

>>979
便所の落書きでなく、LECのエース講師が

「150点台で記述の大枠が合っている人でも、気を抜かずに合格発表を迎えろ」
と言っているんだが。

ポイントは、「記述の大枠が合っている人でも」。


994 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 14:20:57.14

高得点者が多いと言ってもそのほとんどがロー生。
行政書士試験のレベルはロー生たちによってかなり引き上げられている。

受験生のレベルが飛躍的に高まっているんだから、合格率が高くなっても問題ないだろう。
今年は合格率15%だな。
504名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:25:51.39
黙殺してたけど偽歌舞伎野郎のおかげで
えらい目にあったわ。でも記述抜択一のみで180点の俺は
高みの見物だ。今日は店で客のbbaと前夜祭だwwww
by歌舞伎ホスト
505名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:28:30.89
>>491
いや、充実してるだろ。
技術士(情報工学部門)なんて、そもそもテキストが存在しないから、
いろんな専門書を読んで勉強しなきゃいけない。
506名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:28:46.88
>>502
宅建持ってる=民法知ってるってよく思われるけど十数問しかないんだよなw
507名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:30:02.76
ロー生にとっては、「択一」より「記述」の方が簡単。
というかこのレベルの問題は「記述」でもなんでもない。問題でもないようなレベル。
そしてロー生だと自分の「記述」の解答にどれくらいの点がもらえるかくらい、自分で判断出来る。

ロー生には、「記述」よりも憲法統治や地方自治法や行政組織法の、知ってるかどうかだけを聞く
超単純な択一問題の方が難しい。

ロー生には記述はほとんど満点でも、行政法をボロボロとりこぼしてるのがたくさんいるよ。
専業受験生は行政法が19問中17問くらいとれるんでしょ?凄いよね。
ロー生だと14問〜15問くらいしか取れないと思う。

点数の取り方で専業受験生かロー生か判断出来る。

基礎法学・憲法・民法が満点で行政法の地方自治法等を間違えまくってて記述が抜群に出来るのがロー生。
地方自治法などの正答率が高いが民法や商法の正答率が低く、記述もトンチンカンなのが一般受験生。
508名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:30:04.12
記述採点の鍵は
44 建築確認の法的効果もそうだけど
狭義の訴えの利益が消滅ではだめで
建物の完成によってという文言が入ってないと結構まずい

46においては
昨日も出てたけど
盗難の時から2年以内に指輪の代価を弁償までは書けても
その後が肝心
しなければ返還請求できないと書けば
0点
509名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:31:07.73
ろーなまがナンボのもんじゃい
510名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:33:59.06
豊村判断は、正解
45,46はできが良かったみたいだ
こけたのかはいない
となると少なくとも厳しくても書けてるか40点中30点とすると
44で絞っても
総合で30〜40点は取れてるはず
こうなると150点台はないとしても160点以上は
やはり、合格なるだろうな

唯一、絞るならば
44で建築確認の法的効果で絞る
以外ないだろ
511名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:35:12.69
行政法半分落として140の俺はロー生だったんだwww
512名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:35:25.95
>>509

これの10ページ以降が「司法試験」の答案用紙 http://www.moj.go.jp/content/000111063.pdf
答案用紙は1科目につき8枚配られる。
8枚あるとは言っても多くの受験生は6枚程度しか書けないけどね。(刑事系は7〜8枚書くが。)

論文公法系 http://www.moj.go.jp/content/000111057.pdf 第1問が憲法、第2問が行政法。
論文民事系 http://www.moj.go.jp/content/000111058.pdf 第1問が民法、第2問が商法、第3問は民事訴訟法という法律。

そして行政書士試験科目には無いけど、
論文刑事系 http://www.moj.go.jp/content/000111059.pdf 第1問が刑法、第2問が刑事訴訟法という法律。

最後に選択科目。これは8科目の中から好きな科目を1つだけ選んで解答すればいい。
http://www.moj.go.jp/content/000111060.pdf

これらの論文式試験を3日間に渡って、最後の1日に短答式試験(憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法)を行うのが、
「司法試験」だ。
513名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:35:31.63
>>506
問題数だと行書の方が・・だから問題数の問題ではないと思うけど
514名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:36:14.41
170点台が危ういと言うけど
俺も
45は制限行為能力者を行為能力にして予備校解答のまま
46は50万円入れずに予備校解答のまま
これだけ見ても
10点もくれないのか?となると
それは違うんでは?
46で50万円の金額を入れないだけで20点中2点しかくれないのであれば
それは、もう記述ではないのでは?
515名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:37:39.45
非法学部で宅建取った次の年に独学で行政書士とったがお前らロースクール生のせいで
馬鹿にされるんだが(´Д⊂ヽ

口では頑張ったねって言われるけど腹の底じゃ馬鹿にされてる感じ
俺個人としては全然難しかったよ

ローの人間がこの試験をほめちゃいけないのはなんとなくわかったけど
せめて黙っててくれよ!
516名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:39:54.99
ローとかどうでもいい
凄いのは司法試験合格者のみ
517名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:42:12.73
>>515
記憶力の良い時期の4年6年法律だけを勉強してきた奴らのことなんか気にすんなよw
518名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:43:59.91
違うな
豊村の狭義の訴えの利益が消滅はその通りだが
正確に言えば
建物の完成によって狭義の訴えの利益が消滅しーが正確の記述
なので、「建物の完成によって」を入れなければダメ
519名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:45:16.26
>>512
司法試験ヤバ過ぎワロタwwwwwwwwww

行政書士試験には受験制限無いけどこいつらは受験不可にしろwwwwwwwwwww
520名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:46:03.06
豊村氏が言うように
建築確認の法的効果を書けなくても
狭義の訴えの利益が消滅し却下判決を書けなくてはまずいというのは
分かるけど
後半だけ書けて部分点もらえるならば

45で本人の追認を書けずに
履行又は損害賠償請求だけ書けたののにも
部分点をあげることになり
おかしいことになる
521名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:49:03.20
>>512
司法試験に合格できる人は凄いよ
合格できる人は
522名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:49:43.09
>>512
司法書士の問題すらカスに見える
次元が違うわ
523名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:50:24.31
司法試験は論述が本番だからね
524名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:53:01.98
司法書士でも司法試験でも合格してないんだったらいくら論じてもしょうがない。
他でやれ。
525名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:53:30.52
唯一六法参照可ってのが救いだよね
526名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:59:00.22
記述抜きで170点
44建築確認は、確認する作用という効果があり
訴えの利益が消滅し却下判決となる
45本契約を実現可能にさせるにはAに契約の履行又は損害賠償を請求できる
46原則的に返還請求できない。
何故ならば、盗難時から2年以内に指輪の代価を弁償しなければ
ならないからである

44 4点 45 0点 46 0点
合計174点
オワター死にたい
527名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:11:57.00
次の患者さんどうぞ
528名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:25:21.09
>527 体調良くなったから病院いりません。wwwww
529名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:34:49.78
>>513
行書関係なく言ったつもりだったんだけど十数問てなんとか検定とかよりも少なくね?w
しかも民法含めて全範囲が3カ月で終わったりするのに民法知ってると解釈するのはちょっと
おかしいかなとw
もちろん行書もw
530名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:47:02.11
>>526
どこの予備校の採点?
531名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:51:06.53
>>512
司法試験って4日間もやるの?
532名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:51:26.60
>530 lec
533名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:04:03.50
>>531

司法試験は5日間に渡って実施される。中1日休み。
http://www.moj.go.jp/content/000115356.pdf

水曜日(7時間)・木曜日(6時間)・土曜日(4時間)・日曜日(5時間30分)。
試験時間は合計22時間30分。

日曜日に予備試験と問題がかなり被る短答式試験をする。
534名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:10:54.06
本来行書は公務員辞めた人警察辞めた人とかの救済資格だったのに
法律家だの簡単に独立高収入だの煽って受験者合格者激増で少ないパイ
争いがさらに厳しくなってしまった。ゆえに犯罪に走るやつがあとを絶たない
535名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:12:15.52
>>534
犯罪に走った警察官の救済資格だったもんな。
あとは事務員殴って懲戒処分になった弁護士の救済資格。
536名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:12:39.62
そういった意味では予備校の罪は重い
537名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:13:45.57
間違えた。
事務員じゃなくて、自分ところの女性弁護士殴ってけがを負わせたんだった。
538名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:23:19.25
1994年 平成6年度 39,781 1,806 4.50%
1995年 平成7年度 39,438 3,681 9.30%
1996年 平成8年度 36,655 2,240 6.10%
1997年 平成9年度 33,957 2,902 8.50%
1998年 平成10年度 33,408 1,956 5.90%
1999年 平成11年度 34,742 1,489 4.30%
2000年 平成12年度 44,446 3,558 8.01%
2001年 平成13年度 61,065 6,691 10.96%
2002年 平成14年度 67,040 12,894 19.23%
2003年 平成15年度 81,242 2,345 2.89%
2004年 平成16年度 78,683 4,196 5.33%
2005年 平成17年度 74,762 1,961 2.62%
2006年 平成18年度 70713 3385 4.79%
2007年 平成19年度 65157 5631 8.64%
2008年 平成20年度 63907 4133 6.47%
2009年 平成21年度 67348 6095 9.05%
2010年 平成22年度 70586 4662 6.60%
2011年 平成23年度 66297 5337 8.05%
2012年 平成24年度 59948 5508 9.19%
2013年 平成25年度 55436 12766 23.03%
539名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:26:49.24
まさかの4人に1人合格
540名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:27:45.93
うん 大丈夫、絶対 治るよ。信じてる。
541名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:28:46.48
合格者上限を1000人くらいにしてほしい
542名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:35:16.37
高卒限定資格にしてほしいな
543名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:47:45.28
行政書士 トップ行政書士試験 受験生応援

合格発表の結果はいかがでしたか?LECでは行政書士本試験の高得点合格者を探しています。
我こそが1番という合格者はぜひご応募ください。みごとNo1に輝いた方には、豪華商品をプレゼントいたします。

LEC受講生対象 最高5万円
http://www.lec-jp.com/gyousei/juken/no1.html#mainColmn

全受験生対象 最高1万円
http://www.lec-jp.com/gyousei/juken/no1_area.html#mainColmn

本試験分析会が実施されました!!
http://www.lec-jp.com/gyousei/juken/
544名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:54:21.17
【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

動画全部見ると長いって人は「記述編」56分25秒からだけでも聞いてみると良いよ。



「特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大枠で(記述の)方向性が合っているはずだぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。」



150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。

150点前半…死亡濃厚。早急に葬儀の準備を。ミラクル蘇生があるかも。
150点後半…危篤状態。生還の可能性も。神に祈ろう。

160点前半…重傷。しかし生存の可能性は多分にある。順調に回復すれば合格。
160点後半…軽傷。傷は浅いのでよほどのことがない限り大丈夫。

170点前半…かすり傷。ほっとけば勝手に合格。
170点後半…合格。
545名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 14:58:24.73
レック太っ腹だな
今年もやるのかね
都道府県単位のやつ欲しい
546名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:00:16.86
便所の落書きでなく、LECのエース講師が

「150点台で記述の大枠が合っている人でも、気を抜かずに合格発表を迎えろ」
と言っている。

ポイントは、「記述の大枠が合っている人でも」。


562 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:37:59.69

>560
【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」を見る限りは、
150点以上じゃないと今年はいくら記述がよく書けてても厳しいって言ってるようにしか取れないもんな。


563 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:38:06.54

でもよく15%とか口に出せたな


566 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:40:42.43

>563
それだけ今年は択一高得点者が多かったんだろう。


567 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:41:39.01

予備校講師が「合格率15%」と口に出したのは大きい。
547名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:02:31.38
この資格とるメリットで現実自己啓発いがいにあるのかな
548名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:04:04.68
>>547

454 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 02:34:31.02
>>453
行政書士資格もってるとロー入試で加点されるし旧帝法学部生や早慶法学部生でも受けてるぞ。
あとは学部2年生が腕試しとかね。
さすがに東大法学部生はあんまり受けてない印象だが。

その書き方だとあんた高卒?だろ?
何にも知らないで適当なこと言うと恥かくぞ。
549名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:16:10.30
高学歴が受けていてもお前らの地位が上がるわけじゃないよ
550名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:16:42.77
【行政書士】LECのエース・豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

動画全部見るの長いって人は「記述編」56分25秒からだけでも聞いてみると良いよ。


豊村講師「特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大 枠 で (記述の) 方向性が 合 っ て い る は ず だぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。」


150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。

150点前半…死亡濃厚。早急に葬儀の準備を。ミラクル蘇生があるかも。
150点後半…危篤状態。生還の可能性も。神に祈ろう。

160点前半…重傷。しかし生存の可能性は多分にある。順調に回復すれば合格。
160点後半…軽傷。傷は浅いのでよほどのことがない限り大丈夫。

170点前半…かすり傷。ほっとけば勝手に合格。
170点後半…合格。


【今年の合格率についての豊村分析】

@記述も例年通りの採点で合格率15%を突破。受験生のレベルが高く出来も良かったのでこれでもOK。
または、
A合格率9%以下を維持するために記述で大虐殺。150点台の人で記述の大枠が正解している人でギリギリ勝負になる。
 150点未満の人はほんわかキーワードが合っててもご愁傷様。
 もちろん、記述で完全解が書けていれば120点台の人でも合格するが。
551名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:18:42.49
>>549

 547 この資格とるメリットで現実自己啓発いがいにあるのかな?
 548 行政書士資格もってるとロー入試で加点されるというメリットがある
552名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:34:16.05
ローの加点目的などで高学歴が参戦したら
雑魚にはますます遠い資格になるからやめて欲しい
553名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:36:21.06
>>552

【今年の合格率についての豊村分析】

@記述も例年通りの採点で合格率15%を突破。受験生のレベルが高く出来も良かったのでこれでもOK。


994 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 14:20:57.14

高得点者が多いと言ってもそのほとんどがロー生。
行政書士試験のレベルはロー生たちによってかなり引き上げられている。

受験生のレベルが飛躍的に高まっているんだから、合格率が高くなっても問題ないだろう。
今年は合格率15%だな。
554名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:38:09.34
>>526
レックの採点は激辛だな
555名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:40:08.02
>>543
230点ならいくかも
今年もやるのかな?
受講生じゃなくても応募できる?
556名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:42:05.31
古いけど、参考になるかと。

行政書士黒沢レオBlog
http://ameblo.jp/reo-tokyo/entry-10778166190.html

2011-01-24 11:48:29
【分析】平成22年度行政書士試験・結果

予想よりも、合格率は高かったのですが、やはりこれは法科大学院生や旧司法試験受験生、
司法書士受験生がこぞって受験をしていることが、合格率を引き上げている原因でしょう。

東京都  1402名
大阪府  412名
愛知県  270名

東京が圧倒的です。このような結果になるのには、
@法科大学院が集中していること、A資格予備校が多数あること等の理由が考えられます。

ざっくり申し上げまして、私の予想では、「単純行政書士試験受験生の合格者は、2000人程度」であろうと思います。
それだけ、他資格受験生がこぞって受験しているのです。

私のクラスでも、今回の結果を踏まえ、対策を十分にとって参りたいと思います。




「単純行政書士試験受験生の合格者は、2000人程度」
合格者の半分以上は司法試験・司法書士受験生。
557名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:43:02.89
558名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:44:34.00
>>557
これ全受験生の方は2011年試験合格者しかでてこないじゃん
今年もやるのかな?
応募したい
559名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:47:36.14
>>556
東京が圧倒的なのは人口・・・
560名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:51:16.54
>>559
人口なら東京1300万、大阪900万くらいでしょ?神奈川も900万いる。

それなのに合格者数は
東京都  1402名
大阪府  412名

東京が大阪の3倍以上。
561名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:55:06.46
>>543みたいなのもっとないかな?
562名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:59:33.80
つ 伊藤塾
563名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:02:57.81
調べたけど出てこなかった
564名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:04:25.39
>>547
調査士の農転・開発許可
565名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:09:55.07
11月10日に試験があって、合格発表まで長いな〜って思うのですけど、
でも実際この日がくると、もう発表日かっ!って焦ります。

試験の前日よりも、合格発表の前日の方が自分は心がざわつきました。

きっと、今日の夜は落ち着かない人も多いはずです。

3日後の午前9時に、試験センターのHPで発表があります。
9時ぴったりだとアクセスが集中して見れないかもしれませんが、
例年30分もすれば番号の確認ができるようになります。

いい結果が出るよう、お祈りしておきます!!


■受講生の皆さま(通信生の方も含めて)

合格報告お待ちしております!!電話でもメールでも結構です!
受講生の方には、以前連絡先をお渡ししておりますのでそちらの番号におかけください。
明日はいつでもお電話いただいて結構です!
メールで報告いただける方は、お名前と連絡先の記載を必ずお願いいたします。
566名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:17:00.66
-<削除-------->---
567名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:19:22.77
--- ---------------
---/-/--/-///-----------------
<スレに不適切な書き込みがありましたので削除いたします-->---
568名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:10:18.34
上記のやつで疑問のものがありますが
44の行政法記述問題で
建築確認の法的効果=前半が書けないつまり、間違ってる場合
狭義の訴えの利益が消滅で却下判決(後半)が
書けても部分点はないということですか?

ただ、もしそれで部分点もらえるとなると
45で↑で書かれてるように
本契約を実現させるためにはAに契約の履行又は損害賠償請求をする
で部分点なしにはならないはずですよね?

45は、無権代理の問題ですから本契約を実現〜と前半が
書けなければ、部分点はもらえないのに
44では建築確認の法的効果を書けなくても後半書ければ
部分点もらえるという根拠が分かりません
569名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:14:14.37
↑まだやってるのか?ぼけ!もう葉書の発送準備
も終わってる。お前は不合格だ。
by歌舞伎町ホスト
570名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:14:34.75
行書と社労士のダブルライセンスってよく聞くけど
実際言うほどいいことあるの?
571名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:18:17.38
これから記述の評価はスルーで。
572名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:19:50.80
次の患者さんどーぞ
573名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:22:03.69
139 :名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:31:51.80
合格してもいないくせに司法書士ガーとか言う馬鹿は消えとけ雑魚禿

140 :名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:15:09.25
司法書士50wwwww

141 :名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:24:54.28
レベル

司法試験>公認会計士>不動産鑑定士、司法書士>税理士>行政書士>社労士>マンション管理士>日商簿記1級>管理業務主任者>宅建>簿記2級

142 :名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 06:50:41.80
おはよう、ハッキングのまことww
574名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:27:54.23
>>568
君の記述晒してみ
575名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:28:46.48
>>568
そこがうまく説明できない
建築確認は書けてないのが大半だからとか意味不明なこと言ってるのも
いるけど、建築確認の法的効果を例えば、事実行為とかにしたら
それで狭義の訴えの利益が消滅するわけではないので
後半書けても部分点はない0点と考えるべき

これは、45も同じだろ
無権代理問題なのに追認うんぬん書かずに
履行か損害賠償書けても部分点はない

理由ーどっちも主旨を外してるから
予備校採点では、44は建築確認の法的効果で全然違うこと書いてても
後半書けてれば部分点ついてるのに
45では、追認以外のことを書いて、後半で履行又は損害賠償と書いても
部分点を0点としてる
この辺が曖昧
どっちも部分点なしでないと説明がつかない
576名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:30:41.92
合格発表って9時ちょうどはつながらないとありますが
何で平日の9時にそんな集中するんですか?
皆さん仕事は??
会議中とか仕事中に試験センターの
ホームページを会社のパソコンからアクセスするんですか?
577名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:33:11.66
>>574
44 建築確認の効果が完了するため、Bの訴えの利益が消滅し、訴え却下の判決が下される。
45 Cの追認がなく、Aが制限行為能力者でもなかったとき代金債務の履行又は損害賠償を請求できる。
46 盗難から2年間に限り、代価を50万円弁償して、指輪の返還を請 求できる。
578名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:34:25.96
>>576
そうだよ。
確認だけなら10秒で出来るからね。
579名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:35:11.85
激辛とか激甘とか無いよ!
採点は例年通り。
ただし、公式ホームページにも書いてあるように『問題の難易度を評価し、補正的措置を加える』んだよ。
大学入試センター試験の得点調整みたいにね。
580名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:36:09.81
>>576 
君は仕事中にパソコンスマホでチラッと確認できない雑魚なんですね。惨めですね。
工場勤務は大変ですね。せいぜい安賃金で一生頑張ってや。
581名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:36:21.18
今年は記述の採点は例年通り。

ただし特例として合格点が「192点」になりました。
582名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:38:02.86
>>575
単なる事実行為だという答案は、処分性が否定されて訴訟要件を欠く結果、却下判決になるって解答になるんじゃないかな
ま、それでも点が来るとは思い難いが
583名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:38:22.66
>>576
個人事業主だからね。社労士やねん。
584名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:44:30.02
>>576の人気に嫉妬
585名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:46:39.02
今の東京都知事って猪瀬扱いなの?
2月下旬に届くという合格証書には1月27日時点での受験地の知事名が載るんだよね?
586名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:47:29.39
朝に会議があると思ってるのがなんかなあ
587名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:47:36.29
>>580
人権と平等を愛する法の番人たる行政書士様が、工員を差別ですか?
588名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:48:26.77
無職だと決めつけて煽ってる>>576
589名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:49:26.94
あの受験番号分からないんですが
合格発表の時に名前と住所言えば教えてくれますか?
590名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:49:55.62
実際、無職だから顔真っ赤になっているんだけれどねw
591名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:50:15.67
行書は簡単だよ
あの卑猥コテでさえ合格しそうなくらい緩い試験だし
592名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:50:21.24
安心しろ。もう落ちてるから。
593名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:53:07.78
今年は何人合格で合格率どれぐらいだろ?
ガクブルで土日発狂しそうだお。
誰か情報ある人教えて??
594名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:55:31.60
どうせ8%〜10%で落ち着く
595名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:58:32.49
そんなもん
15%とか20%なんて極端な変化はない
どんなにいっても10.9%以内
596名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:58:33.35
>>577
満点かよ
597名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:01:01.09
しかし、本当に10%超えたとしたら
また、15年以降の2%前後が少し続くのかね?
598名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:01:51.20
偽歌舞伎野郎のおかげでガクブルだお。
記述抜きで180点の俺は合格してるのか?
今日は飲んで潰れるぞ。
by歌舞伎町ホスト
599名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:08:04.95
今後合格率が極端に変化するのは試験が変更されるときのみでしょう
40字試験は作成するノウハウも攻略ノウハウも確率されつつあるから
現行試験が存続し続ける限り安定するかと
600名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:09:29.76
俺は東京都知事ドクター中松氏の名前の入った合格証書が欲しい
601名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:14:35.32
【行政書士】LECのエース・豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

動画全部見るの長いって人は「記述編」56分25秒からだけでも聞いてみると良いよ。


豊村講師「特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大 枠 で (記述の) 方向性が 合 っ て い る は ず だぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。」


150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。

150点前半…死亡濃厚。早急に葬儀の準備を。ミラクル蘇生があるかも。
150点後半…危篤状態。生還の可能性も。神に祈ろう。

160点前半…重傷。しかし生存の可能性は多分にある。順調に回復すれば合格。
160点後半…軽傷。傷は浅いのでよほどのことがない限り大丈夫。

170点前半…かすり傷。ほっとけば勝手に合格。
170点後半…合格。


【今年の合格率についての豊村分析】

@記述も例年通りの採点で『合格率は15%』を突破。受験生のレベルが高く出来も良かったのでこれでもOK。
または、
A合格率9%以下を維持するために記述で大虐殺。150点台の人で記述の大枠が正解している人でギリギリ勝負になる。
 150点未満の人はほんわかキーワードが合っててもご愁傷様。
 もちろん、記述で完全解が書けていれば120点台の人でも合格するが。
602名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:20:12.86
合格者は3.000人前後です。
603名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:20:48.26
3回、4回でやっと合格した人の噂話聞いて安心しようぜー
上を見るより下を見よう
604名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:21:18.97
>>594
>>595

便所の落書きでなく、LECのエース講師が

「150点台で記述の大枠が合っている人でも、気を抜かずに合格発表を迎えろ」
と言っている。

ポイントは、「記述の大枠が合っている人でも」。


562 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:37:59.69

>560
【行政書士】豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」を見る限りは、
150点以上じゃないと今年はいくら記述がよく書けてても厳しいって言ってるようにしか取れないもんな。


563 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:38:06.54

でもよく15%とか口に出せたな


566 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:40:42.43

>563
それだけ今年は択一高得点者が多かったんだろう。


567 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 16:41:39.01

予備校講師が「合格率15%」と口に出したのは大きい。
605名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:24:27.11
24年は、没問が1問出たことで合格率9%
25年は、通常採点であればやはり2桁合格率になるだろう
士業資格としてでは、マンション管理士も易化と言われながら
初の10%以上が出ると思いきや
一桁で持ってきたとなると
行政書士もやはり、新試験制度では一桁なので
8%くらいで調整してくるだろうな
どういう採点基準なのかは分からないが
相当厳しいのは確実だろう
今年は、2点差で落ちるのが相当いるだろう
606名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:26:29.82
結局、絶対試験である以上、ちゃんと勉強した人は合格する。
片手間にテキトーに勉強したつもりの人間は受からない。
テキトーに合格できるほど簡単な試験とは思えなかったなぁ。
607名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:26:33.23
だから今年の合格基準点が特例として「192点」になってると何度言えば・・・
608名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:27:01.79
結局記述の相対補正を生き残らないと合格はないということ
609名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:27:37.17
>607暇だな?その根拠は?
610名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:32:23.93
択一で192超えてるからどうでもいいわ
611名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:33:14.87
>>609
だって択一の平均点が高くてその上記述の問題だって予備校や問題集の山ドンピシャだったんだよ?
いつも通りに採点しちゃえば合格率20%とかになるよ?

だから協会の持つ最終手段、伝家の宝刀「補正的措置を加えることがあります」を発動して
合格基準点を底上げして合格率を低くするしかないじゃん!
612名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:35:02.11
逆だよ
そのまま採点しちゃえば高合格率になるはずのものを無理やり180点で合格に
しちゃうから一桁になるんだよ
そしてなにで無理をするかと言えば記述
613名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:36:19.69
>>611
少なくとも予備校や問題集のヤマが当たったことは関係ないだろ。
「予備校に記述内容が当てられたので採点厳しくしました。」
そんなことしたら、採点に関わった奴らが確実に罰せられる。
614名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:36:32.48
>>607
お前業務妨害になるぞ
そういう嘘の情報流すのやめときな>不合格者
615名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:37:31.05
補正って択一の点があまりにも低いときに記述の点を甘く
したり逆に高いときに厳しく採点するんじゃないの?
総合点で調整するなんてありえないでしょ?妄想乙。
616名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:39:40.05
行政書士試験研究センター内

職員A「あかん…問題の難易度ミスった…このままでは合格率が20%を超えてしまう…」
職員B「採点委員の先生に記述を激辛採点にしてもらうように頼もう」

〜激辛採点後〜

職員A「あかん…激辛採点してもらったのに合格率13%超えてまう…」
職員B「この技だけは使いたくなったがやむをえん…
『(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。』
を発動し、合格基準点を上げるんだ!」
職員A「おおっ!合格率が8%台になったで!さすがBさんや!」
617名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:39:45.67
補正処置が問題になったのは、15年度
14年が合格率19%で15年は、前年度に比べると相当、難化した
そこで、当時の合格基準確か140点だったかな
それについて補正処置が出るか?と思われたが
結局は、出なかった
618名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:42:25.10
というかさ記述採点でどうにでも調整できるだろ
現に個々の受験生が記述についての採点において
異議を求める事はできないんだし
書けてても厳しく採点することはどうにでも出きるよ
だからこそよくあるのが
友達と同じような記述内容なのに全然点数が取れていないという
パターン
択一と違い採点者の裁量が余裕で入り込めるんだから
619名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:42:34.08
>>616
なんで職員は採点前に合格率が20%超えるってわかってるんだよww
620名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:42:56.55
180点で合格
これは絶対
その上で記述無視してマークシートだけで合格しようとすると非効率極まりない試験ということは
621名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:44:01.83
20%超えるわけないじゃん普通に考えて・・
622名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:46:25.09
>>615

下が、センターのホープページから忠実に抜粋してきた合格基準だ。


7 合格基準及び正解等の公表
(1)  合格基準
 次の要件をいずれも満たした者を合格とします。
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。


ここまでが抜粋部分。
『「合格基準」について「補正的措置」を加える』
ということは、文章をそのまま正確に理解すると、
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
ア〜ウのパーセンテージのいずれかに補正的措置を加えるってことになるだろ。
イに補正的措置を加えることは考えにくいので、可能性があるのはアかウ。
最も可能性が高いのは、ウの60%、つまり180点ってとこだろ。

>>615のように記述の採点を厳しくする、というようには、どうやっても読めない。
もちろん内部では記述の採点を厳しくしてるんだろうが、それでもどうしようもなくなったときは、
補正的措置を加えるんじゃないか?
623名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:49:10.80
>>618
そりゃそうだが、正解の記述には点数を与えざるを得ないからな。
624名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:52:34.00
正解の記述には与えざるを得ないという前提がある以上
正確に書けてる者から合格してくってわけ
625名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:53:38.68
法令の文言解釈は法律家にとって最も必要とされる能力の1つだからな。

(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。

文言解釈上は>>622の言うようにしか読めないな。
626名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:54:43.25
合格発表日にお前らが言うこと

・センターの模範解答がおかしい

・犬問題がなければ受かってた

・今年受からなかったら来年以降も合格は無理
627名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:57:50.67
補正的措置については
行政書士試験!合格道場
http://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/faq/index.php?content_id=37
にちょっとだけ書かれてるね。

これ読む限り可能性は低いが全くないわけではないってことか。
628名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:00:25.29
おまえらお互いさ〜釣られすぎだろ。その長文、みんな読んでないぞ。

190超えてる自分みたいに、おおらかな気持ちでスルーできないの?
「あ〜コイツ不合格確定だからイヤミ書いてるんだな〜ハハッ」で良いじゃん。
629名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:08:57.10
たまに「補正的措置」って「受験生の上位10.0%以内の者まで合格」にするとかじゃないの?
って記事を見るが、相対順位で合否を決定するのは
もはや『「合格基準」の「補正」』じゃなくて『「合格基準」の「変更」』だからな。

「補正」って文言からは

(1)  合格基準

の要件の1つである

ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。

をいじるとしか考えられん。
630名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:09:13.89
138点の俺も余裕で受かるから
見てて!
631名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:11:59.37
180点で合格という前提をいじるわけない
試験終了後に不意打ちしてたら試験じゃないし
632名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:18:21.67
>>631
わざわざ(注)までつけて、
合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。
って明記してるんだぞ?

その合格基準ってのが、
(1)  合格基準
 次の要件をいずれも満たした者を合格とします。
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。

なんだから。60%の部分が変わることはありうるってことだ。

というか、「試験終了後に不意打ちしてたら試験じゃない」って、そもそも絶対評価の試験って少数じゃないの?
大学入試でも「〇点以上とれれば合格」にしてる大学なんて聞いたことないし、
英検とか漢検でも毎回合格点は変わるだろ。おおよそ7〜8割ってのは一定してるけど。
司法試験だって上から約2000人が合格だしな。

「〇点以上とれれば絶対合格」の試験なんて自動車免許の筆記試験くらいしか知らないんだが。
633名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:24:21.19
>>632
あなたが知ってるかどうかは知らないけど
この合格基準を見て、相対評価だと思える高卒は大したもんだな
634名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:26:08.53
「満点とれれば絶対合格」の試験なんて自動車免許の筆記試験くらいしか知らない
635名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:34:05.20
しかし記述はまじでブラックボックスだよね。
636名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:41:00.21
180点で高見の見物を決めた人
大丈夫か?
基準点が195点に上がるらしいで
637名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:43:39.40
ここにあるよ。

http://x5.to/0WZ
638名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:44:58.29
奇数点なんて無いのにな
煽り確定
639名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:45:12.57
開業するんだったら商売敵が増えて問題だろうけど・・・・開業しないんだろ?
たくさん受かったほうが、みんなハッピーでいいじゃん!!!
ここは5割合格に!!!
640名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:48:26.53
合格発表日前日にお前らが言うこと

・今年の記述の採点は厳しくなる

・今年は合格点が上がる

・行書なんて取っても意味がないし
641名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:51:34.71
>>640
「落ちても俺はバカじゃない!」と暗示をかけるため、予防線を張ってるんだろうな
642名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:56:47.81
多分15パーセント以内で収まる位までなら補正措置は出さないでしょ
出たら伝説の年度になるね・・・ただ一回出したら乱発するだろうね・・・
643名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:57:07.47
受けてない奴ら多過ぎwww
644名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 19:59:11.60
記述抜き択一180点の歌舞伎町ホストは高みの見物だ!!
ブログ見たってみんな不合格の嵐。
択一でこの点数なら全国で100番台。記述入れても
落ちるわけない。もちろん補正で合格点が195点になったとしてもな。wwww
合格率下がるだけやん。
この3日間はbbaと浴びるまで酒飲むぜwww
645名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:02:05.94
いい加減見抜けよ
ここは日常誰からも相手にされない俺らの居場所なんだよ

ちと去年のスレでも見て来い
毎年同じく何もしないできない閉じこもりの俺らしかいないって。

もし受けていてボーダーな今ここ見てる貴方!
心弱過ぎるぞ。
悪いことはいわん。ブラウザバックしな!
646名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:03:48.50
bbaってなんだよwww

ボインボインアネキとでも、どうせならホラフケよ
647先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:05:37.97
つまんねな。
648名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:06:45.47
スレッド17で修了か。。。

末広前田にまた会いたかったぜ。
649先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:06:46.27
お前らの方がずうっと、キチガイだ
650先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:08:39.80
みなさんは、精神的に弱いな。
さて、疲れてるが勉強しよう。
2chのやりすぎは心と体にわるいぞ。
651名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:09:23.78
高卒の俺にとっちゃあ、高卒資格、運転免許に次ぐ大イベントなわけよ
652名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:11:42.52
イースでもやるか

ダルクファクトのとこまでいきたい
653名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:12:43.02
関係者の関係者です
今回の合格率は13パーセントだそうです
654名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:13:23.52
>>651
実は園卒なんだろ?ん?
655名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:13:58.87
関係者の関係者って
友人の友人みたいなもんだろ?
もはや別人だよなww
656名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:13:59.75
ど、、、動物園www
657名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:14:46.64
債権者と債務者みたいもんだな
658先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:16:44.62
これはT.Sなんだが
合格率は9.2パーだとよ。これまじだ。
659名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:18:03.83
>>658
実際のところはともかくとして、なかなかリアルな数字だな。
660先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:20:26.65
クンニだぞ、クンニ。
ケツのアナからクリトリスまでドローーン、ドローンだぞ。
女「あ、す、す、すごい、あ、あ、あ、感じちゃうーー」
661名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:20:56.17
合格点基準点を上げるとかほざいてるヤツ論理的思考力ゼロだな
662名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:21:24.06
オナニーは晴れてベテラン4年目突入ですね
今年も踏み台としてよろしくお願いします。
663先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:24:28.60
クンニ で6522人だ。
664名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:27:32.52
先生って何の先生なん?
665先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 20:30:35.51
俺の合格まで60.5時間だな。
決して8760時間ではない。以上
666名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:38:20.04
オナニーの合格までの道のりは時間で計れない
なぜなら生涯受からないから
667名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:54:34.09
合格点基準点が上がるという人を否定してるヤツ論理的思考力ゼロだな
668名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:57:07.00
基準点は180で固定されてる
採点された得点が補正されることはある
つまり基準点は変動せず得点が変動するということだ
669名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:58:02.02
>>642
平成14年の試験で合格率19%という伝説記録を作ってるからな。
この年の結果を踏まえて、新試験制度では
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。
の注意書きを追加したんだろうな。
670名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:59:09.13
講師が言うように45,46は出来が良かったとあるが
そうであればどんなに厳しくしても
書けてるのから減点は出来ないんだから
やはり、合格率は13%辺りではないかと思うんだよな
通常採点であれば、もっと高くなると思う
予備校解答とセンター解答が違うのであれば
一桁も可能だろうが
671名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:02:06.50
>>668
真正バカ発見
そんな頭脳で今までどうやって生きてこれたんだか。

どこにも「得点」に補正措置を加えるとは書いていない。
補正が加えられるのは「合格基準」。

目、見えてないんじゃないか?
それとも日本語が読めないのか?
672名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:04:18.70
今年そんなに簡単だったか?
俺は1500時間くらい勉強して、LECの模擬試験も20位くらいだったから
本試験も記述抜きで180点越えてるけど、それ程簡単って気はしないけどな
憲法とか難しかったし、商法会社法は簡単だったけど、商法会社法捨ててる奴だらけだし
過去問なんかと問題の質が違ってるから、過去問過去問言ってた奴は落ちてるだろうし
記述の採点厳しくしなくても10パーは超えないと思うけどな
673名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:04:24.88
LEC行政書士試験課のエース☆彡豊村講師の【行政書士本試験の分析会 「記述編」】
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

【今年の合格率についての豊村分析】 2パターン

前提:今年は択一部分の高得点者が例年に無く多い(LECに提出された数百人のアンケート結果)。更に記述の問題も平易だった。そこで…
@記述は例年通りの採点で『合格率15%』を突破!受験生のレベルが高くなり出来も良くなったのでこれでもOK。
または、
A合格率9.9%以下を維持するために記述で大虐殺。択一150点台で記述の大枠が正解している人でギリギリ勝負になる。
 150点未満の人はほんわかキーワードが合っててもご愁傷様。
 もちろん、記述で完全解が書けていれば120点台の人でも合格するが。

このパターンAの場合、

豊村講師 (上記動画の56分25秒からの発言)
『特にね、点数、今年の得点で言うとですね、1 5 0 点 台 に 乗 っ て い る 人、特に。
150点ぐらいの近辺の人いらっしゃいますね?
その人達はね、『大 枠 で (記述の) 方向性が 合 っ て い る は ず だぞ』って言う人は特にね、
出 来 れ ば 最 期 ま で 気 を 抜 か ず に ね、合 格 発 表 の 日 は 迎 え ら れ た 方 が 良 い の で は な い か な、
と思っています。』


150点未満…死亡確定。早急に火葬の準備を。

150点前半…死亡濃厚。早急に葬儀の準備を。ミラクル蘇生があるかも。
150点後半…危篤状態。生還の可能性も。神に祈ろう。

160点前半…重傷。しかし生存の可能性は多分にある。順調に回復すれば合格。
160点後半…軽傷。傷は浅いのでよほどのことがない限り大丈夫。

170点前半…かすり傷。ほっとけば勝手に合格。
170点後半…合格。
674名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:05:54.29
補正処置って今は余り関係ないんじゃないの?
旧試験の記述式は2〜7文字で
試験終了時に合否は、分かってしまうし
記述で絞るなんてことはできなかった
でも、今は記述で絞ることは可能だからな
補正処置で基準点が上ることはないだろう
675名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:06:50.67
>>672
あんた合格者だな
数少ないまともな書き込みだとすぐわかるわw
676名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:07:39.97
あの、混乱してきたんですが
25年は、易化というのは分かるんですが
合格発表と同時にセンターが
難易度を総合して今回は、平均が高かったので
基準点を180点から200点に変更するという処置も
ありえるわけですか?
677名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:08:35.56
>>672
簡単かどうだったかは分からないけど、
LECの豊村も言っているように、択一の高得点者がとても多いのは事実らしいよ。
記述の問題の難易度も豊村曰く標準なんだって。

だからこそ、豊村自身、動画内で「合格率15%」って口に出してるわけだし。
678名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:09:39.66
25年は基礎法学、行政法、民法が易しかった
そして、一般知識も同様に
記述も同じような感じだから
試験終了後にここでも
180点超えが多かった
それを、そこまで簡単だったか?と言うのって
落ちた時のいいわけだと思う
679名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:12:06.48
予備校の総評読む限り
限りなく21年に近く21年と比較して
25年のがやや易化で
一般知識も同じで
記述は、25年のがストレートな問題でやはり易しかったということ
みたいだな
択一でも180点超えは結構、出てるみたいで
全ての動画見てないけど
だからこそ合格率は、15%前後に行くのではないか?と言われてる
680名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:14:31.59
>>676

これが、センターのホームページから忠実に抜粋してきた合格基準。


7 合格基準及び正解等の公表
(1)  合格基準
 次の要件をいずれも満たした者を合格とします。
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。


ここまでが抜粋部分。
『「合格基準」について「補正的措置」を加える』
これを文言解釈すると、
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
ア〜ウのパーセンテージのいずれかに補正的措置を加えるってことになるだろ。
イに補正的措置を加えることは考えにくいので、可能性があるのはアかウ。
最も可能性が高いのは、ウの60%、つまり180点ってとこだろ。

合格率が高くなりそうなときは、センター内部では記述の採点を厳しくしてるんだろうが
(この点についてはセンターは無回答。ただし過去数回の記述の点数から多くの予備校講師が言っている)
それでもどうしようもなく合格率が高くなってしまったときは、
合格基準点(180点)に補正的措置を加えることになるということ。

ただし、合格基準点に補正的措置を加えるということはセンター自ら自身の問題作成能力が無いことを
告白するようなものだから、本当に合格率が高くなったときしか、この補正措置はとられないだろう。
681名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:15:59.35
>>671
アホやな
補正されるのは合格基準であって合格基準点ではない。
基準点は180点で固定だよ
まぁお前は受からないよ
682名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:16:29.40
>>675
そらそうよ、一年間やりたいことも我慢して、ひたすら勉強したしな
行政法は15問、民法は全問正解したけど、分からない肢とか結構あって
組み合わせ問題でかろうじて正解とかあったもん
まあ、パンチキは簡単だったけどな

>>677
予備校の無料採点なんて、完全にダメっぽいやつは採点してもらわないだろうし
出来が微妙な奴らが採点してもらうからじゃないかな

LECの模擬は4回とも簡単とか言われてたけど、本試験はそれよりかは難しかったと思ったよ
683名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:24:12.32
ちなみに、お前らの試験直後の反応

「激易化!」
「今年は簡単すぎた」
「簡単すぎて差がつかないだろ」

ユーキャンの解答速報発表後

「半分もあってない・・・」
「おわた・・・」
「うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!」
684名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:24:41.91
>>681
アホはお前だろ。
お前の言う通り、補正されるのは「合格基準」であって、「合格基準点」ではないよ。

じゃあ、その補正の対象である「合格基準」は何から構成されている?

 合格基準
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。

「合格基準」はア・イ・ウの3つから構成されている。
「合格基準」に補正を加えるということはア・イ・ウのいずれかが変更されるということだ。

「補正」されるのはウ(180点)に限らず、アだけが変更されることもあるだろう。
つまり合格基準点は180点のままで、法令等科目の得点が満点の55%以上ないと不合格にするとかな。


本当に、どうしてこれが分からないんだ?
もしかしてわざと言ってるのか?
本当に行政書士スレには理解に苦しむ頭を持った奴がいるな。
685名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:26:07.07
択一のみで180点の歌舞伎町ホストはすでに高みの
見物だ。1500時間とかまじかよ。俺は450時間だ。
しかも法律初学で独学一発合格だ!!どや!!
さてこれから出勤だ。
686名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:28:21.20
>>685
よく自分の勉強時間なんて記録してるね。
687名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:28:43.07
>>682
おめでとう!
688名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:30:13.53
>>685
450時間で合格って運も良かったんだと思うよ
俺は1500時間勉強したから、多分どんな問題が出ても合格出来る自信はあったよ
LECの模擬試験で、俺が難しかったって言った試験問題は簡単だったって言ったり
難しかったって言ったら、その時は簡単だった言ったり
ここはそんなやつらばかりだから、あんまり信用しない方がいい
本気で勉強して、自信持って試験に臨んだやつは合格する
ただそれだけ
689先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 21:31:20.32
いやあ、疲れた。0x宅建塾宅建業とはをやったが25問中、13問しかあたらん。
ちゃんとやらんと覚えないと落ちるわ、これ。まあ、やり始めたばっかだがな。
あなどれないな。さて、Fp勉強だ。毎日すこしづつやろう。
全体的には1年に一回の宅建優先、5月まではFP3優先。試験後以降は宅建、Fp2
同時優先。どっちかというとFp2だな。9月一発だからな。
そのあとは約1ヶ月宅建のみ。宅建は暇なときやる。
 しかし、行書が万が一の場合、大きく変わる。その場合、夏までは会社法、一般知識分厚くする。
一般を10問、会社法4問とれれば楽勝だからな。どっちにしても、宅建で民法はやるから
今までの力維持だ。夏以降、行政法憲法でおkで択一180いくように出来るだろう。
 ま、受かってる確率は95パーだろう。
690名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:31:34.03
>>687
ありがとう
後はマークシートミスってないことを祈るだけだよw
691名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:32:21.22
>>684
基準点は180点で“絶対に”変わらないよ
少し考えれば分かることだろ
補正的措置の意味を理解してないようだね
そんな頭ではどこへ行っても通用しないよ
692名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:32:41.98
群盲象を撫でる
693名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:34:36.86
>>691
じゃあお前が理解してるという補正的措置をここで述べろ。
さっきから1つも理由を書かないで「基準点は絶対に180点」しか書いてないだろうが。
もうめちゃくちゃだなほんと。
694名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:36:04.60
理由言わないと相手は納得しないわな
695名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:36:45.43
今回は180だろ
696名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:37:32.44
どうだろうね。上でも誰か言ってたけど15%くらいまでなら補正しない気がするね。
697名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:39:28.24
>>690
まあミスもないでしょw
698名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:40:18.80
センター試験の得点調整みたいに20%超えたら補正だよ
699先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 21:41:39.08
黙って、あと60時間待てよ。
700名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:43:22.77
補正の可能性は1%くらいと思っとけ。
調整出来る分は最大限、記述で調整するはずだし。
センターとしても補正なんかしたくないだろうしな。
701名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:43:43.27
どれが本当なの?
合格率が相当高い場合に基準点に補正処置を加えるって
では、例えば今年採点してみて15,6%になってしまうので
補正処置だってことで190点に変更ということもありえるということ?
702名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:44:33.87
もう採点の話飽きた
どうでもいじゃん
703名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:44:45.96
なんで合格率にこだわるかね
2パーでも10パーでもやれる業務は一緒なのに
2パーで合格しても、10パーで合格しても、就職では役にたたんぞw
704名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:45:18.72
>>701
元試験委員が予備校で話した内容では、記述に補正加えるということ。
「180点」の基準点は変わらない。
705名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:45:29.87
>>701

行政書士試験受けてるんだから多少は法律の素養はあるだろ?
>>694読んで自分で考えてみてくれ。
理屈が通じない人間がここにはいるようで、俺はこれ以上は何も言いたくない。
706名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:45:59.95
>>701
ある訳ないだろ
180点で合格ってなってるんだから
もし、本当に今年が簡単で、合格率が20パーだったら
そのまま20パーになるだけだろ
707名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:46:03.85
合格基準に補正処置を加えられるということは
例えば、法令で122を140
一般知識を24点から32点
総合で180点から190点へ変更も可能ということで
おけ?
合格基準と合格基準点ってどこが違うの?
708名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:46:29.31
そもそも25年はそんなに簡単だったの?
709名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:46:34.76
去年と似た難易度なんだから10%くらいで落ち着くでしょ
3%にならなきゃいいよ
どうせ受かってるし
飽きた
710名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:47:08.67
>>694じゃなくて>>684だ。
711名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:47:18.45
歌舞伎町ホストだけど今年の宅建も35点
で受かったぜ。業法、法令無勉でな。
今度は司法書士。独学ですでに
不登法。どや!!
712名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:47:26.02
7 合格基準及び正解等の公表
(1)  合格基準
 次の要件をいずれも満たした者を合格とします。
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります

>これ、普通に解釈すると難易度により合格基準をいじくれるという
事だろ?
例えば、ウのみをいじくり200点以上とすることも
可能なのでは?
713名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:48:01.30
>>708

677 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:08:35.56
>>672
簡単かどうだったかは分からないけど、
LECの豊村も言っているように、択一の高得点者がとても多いのは事実らしいよ。
記述の問題の難易度も豊村曰く標準なんだって。

だからこそ、豊村自身、動画内で「合格率15%」って口に出してるわけだし。
714名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:48:16.28
不安を抱えてる人間て、簡単に騙せるんだなぁ。

このスレを見てそう思った。みつを
715名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:49:44.59
記述厳しくたっていいよ
本当に飽きたから話題変えよう
716名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:49:53.37
>>712
やっと俺の賛同者が・・・
そうだよ、俺はずっとそう言ってるわけ。

文言解釈とか言う以前に、普通に読めばそうなるでしょ?
でも>>680に書いたように、記述の採点でできる限り調整するはずだけどね。
補正的措置は最後の手段。
717名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:50:00.66
>>713
おまえ、豊村の親戚かなんかなの?
豊村が死ねって言ったら死ぬの?
718名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:50:01.30
俺はそんなに簡単ではなかったと思うけどなぁ。
予備校関係者の話はともかく、少なくともここの人たちの合格率は言うほど高くないと思うし。
719名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:50:20.64
>707 アとイのハードルを少し高くするのが補正
の意味ってことだろ??
720名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:50:39.36
>>718
問題難易度は去年と同じだけど、高得点者が多いんだとさ
721名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:50:52.65
>>708
25年は例年に比べると易しかった
一般知識や記述までも易しかったので
択一で180超えもここの2ちゃんでも結構いた
何か合格基準の6割を7割に変動させるということも
ありえる気がしてきたな
そんでもって記述は通常採点
722先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 21:52:07.75
1年間の行書スレの30パーは記述話だな。
723名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:52:18.26
>>717
じゃあ、
「豊村が」じゃなくて、
「LECの収集した受験生数百人分の択一得点データが」
にしとくわ。
724名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:52:19.45
去年のは択一と記述がすげー簡単で一般知識が難しかった
予備校が去年と難易度が同じと言ってるのが信じられん
725名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:52:57.19
>>721
俺択一だけで240点だったよw
書き込みだけなら誰でも出来るんだけどなw
726名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:53:30.89
いやいや違うでしょ
合格基準として
ア〜ウを載せてるんだから
どれか一つ又は全部が合格基準なんだから
180から190にすることも事実上可能だろ
だが、これまでに出ていないというだけの話
727名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:53:39.15
>>722
残りの60パーが博多人情とAV
残りの9パーが問題の出し合い
残りの1パーが行政書士試験の話題
728名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:54:04.61
>>718
ってことは、単純に受験者のレベルが上がってるんじゃない?
それなら絶対評価である以上、記述の採点も含めて無難な結果になると思うけどなぁ。
729名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:54:12.53
>>712
普通に解釈するのは重要ではない
センターの立場上、基準点を変えることは99.99%無い
基準点を変えたら自分たちの不手際を認めるようなものだからな
730名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:54:30.52
難易度は人それぞれ
25年は、誰もが思ったのは基礎法学、行政法、民法は
24年より簡単だったということ
731名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:54:37.59
【行政書士】LECのエース・豊村講師の行政書士本試験の分析会 「記述編」
http://www.youtube.com/watch?v=fMjoiLBaKPQ

これを見ろ。受験生の択一の点数がすごく高いって言ってるから。
豊村個人の動画じゃなくて、LEC行政書士受験課のオフィシャル講評なんだとさ。

伊藤塾が集めた受験生のデータでも今年は択一の平均点が高いそうだ。
732名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:55:17.52
過去問を解いた人間なら今年は史上最強に
やさしい試験だったことがわかるはず。
733名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:56:42.44
>>729
あれ?
「絶対に」無い
から
「99.99%」無い
に発言を変えたのかお前。

どうやら反論できなくなったようだなwww
ほんと糞みたいな人間だな。
社会のゴミはとっとと消えろよ。
734名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:56:48.22
逆に旧試験時で15年で相当平均が低くて
合格基準を下げて合格率を9%くらいにするかと思えたが
なかった
従来のままのとおりだったので
合格率は2%

難易度が高い場合は、記述で甘く採点で調整できるけど
平均が高くて、記述で調整できない場合は
これまでになかったから
ここえ、合格基準を変えることもありえる
ただ、前例がないだけ
735先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 21:57:09.44
25年度は近年最高の難しさだった。記述は激甘採点となる。以上
736名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:57:31.18
択一のみで180点台ならどこの予備校でも全国順位2ケタ台
だから。歌舞伎町ホストが教えてアゲル。
737名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:58:15.86
というかさ25年は、一般知識をもう少し難しくさせるか
記述を難しくさせるべきだったんだよ
どれも簡単だからこれまでにない難易度となった
738名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:59:11.73
>>730
基礎法学は毎年1問は取れる難易度だし、行政法は去年より難しい
民法は去年と同じくらいだけど、テキスト、過去問重視で条文やってない奴は落としてる
パンチキは去年と同じくらいだけど、文章理解は簡単だった
記述は去年の方がはるかに簡単だったと思う
739名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:59:33.52
近年の難化傾向で受験者のレベルが上がっただけかと
絶対評価である以上択一180超え報告が多いのも当たり前
740名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:59:59.84
ああ不安だ
741名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:00:36.59
いや、民法は明らかに24年より簡単だったよ
行政法は例年並みくらいか
742名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:01:14.31
>>732
過去問なんてテキストやってれば誰でも解けるだろ
テキストは過去問から作られてるんだから
テキストは当然として、過去問、法学検定問題、公務員問題、条文
万弁なくやってないと受からんよ、行政書士は
743名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:01:27.10
>>733
ハァ?ナニイッテンダコイツ?
合格基準点は“絶対に”“絶対に”変わらないよ
744名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:02:30.80
個人的には、べテであれば確実に落とさなかっただろう
ロー生などもそうだけど
ある程度学習してた人も同様に
択一のみで180前後は取れたはず
2ちゃんでも180超えが多かったしな
また、パンチキで足切り報告が24年と比べると
少なかった
745名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:02:47.30
絶対合格点が予め分かってるからこんなことになる

宅建とか他の試験みたいに、
合格発表時に合格点は○○点でした!って発表する方式にすりゃいいのに
そうすりゃ俺みたいな高得点者も一応ドキドキできて楽しいのにな
746名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:03:53.19
>>744
2ch人口減ってるって思わないの?
747名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:04:06.51
宅建も36点とればまず大丈夫ってわかりきってるから絶対評価とあんまかわんないけどね
748名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:04:40.90
合格基準が変われば合格基準点も変わるだろ
合格基準で総合で6割を7割に変えることも可能
今までにないというだけの話
100%ないとは言えない
全体の出来が分からない以上
何とも言えんが
749名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:04:53.47
何度でも言おう
合格基準点は180点
100%「絶対に」変わらない
750名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:05:55.27
>>730
一般知識と民法だけ24年の方が難しく感じた
あとは25年の方が難しい
751名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:06:26.02
言葉遊びはともかく
180点合格が受験生ほぼ全ての共通理解である以上変更なし
752名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:06:27.90
1)  合格基準
 次の要件をいずれも満たした者を合格とします。
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります

注というのをよく読めよ
合格基準の
ア、イ、ウの基準を変えることも一応は可能だ
旧試験時、新試験時ではまだ出ていないだけの話だ
753名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:06:30.80
まあ俺も行書は絶対評価止めた方がいいと思うけどな
5パーくらいで丁度いいと思う
今年多分受かってるから言えるんだけど、相対5パーになっても合格できる程勉強したからな
754先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:06:39.45
しっかし、完全不合格者と択一180しかいないスレだな。後者は1人だが。
755名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:06:55.29
合格基準は220とかにならない限り大丈夫だからどうでもいい
もっと面白い話題ない?
オナニーの下ネタの方がマシなレベル
756名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:07:05.20
>>754
47歳のお前は択一168
757名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:07:16.08
個人的には民法はここ最近の過去問よりも簡単で、行政法と一般知識がやや難しかった。
他の科目は過去問と同等のレベルぐらいだと思った。
758名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:07:30.43
>>749
同意

基準点変わる厨って、激辛採点族の末裔だろ?
激辛採点がフルボッコにされて悔しいから新しいネタを一生懸命考えたってわけだ
759名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:07:55.91
>>752
どうでもいい!
760名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:08:15.57
25年は、憲法がやや難しかったな後、会社法も同様
後は過去問ベースの気もした
とらえかたは人それぞれだけどな
761名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:08:42.40
激辛採点族の末裔>


例えにわろたwセンスあるね
762名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:09:07.72
発表直前期の激辛厨最後の煽りワロタ
763名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:09:30.38
>>754
良く分かってるな
さすが先生名乗るだけあるわ
764名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:09:45.94
180で変わることはないが
試験案内の7の条項読むと
難易度により合格基準を変えることはできるというのは
あってるだろ
現にそう書いてるんだから
前例が一度も出ていないし可能性としては低いだけのこと
765名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:10:01.81
最後のあがきにもみえる
合格発表の時と同時に消えると思うと寂しくなる気もする
766名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:10:52.21
>>757
だから、過去問と比べてるからおまえは何年も落ち続けてるんだよ
過去問止めて、条文だけ勉強した方が受かるぞ
767名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:11:12.34
何度も言うけど
激辛厨じゃなくて激辛採点だろって
豊村の解説聞けよ
あの記述内容で激辛されても
ちゃんと書けてれば点数もらえる
豊村も45,46はみんなできが良かったといってるんだよ
768名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:11:36.58
>>767
激辛でもどうでもいいんすけど・・
769名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:13:31.85
豊村がいるな
770名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:14:22.87
円形脱毛症になるくらい行政法勉強したおかげで
行政法は択一も多肢も万点だったぜ。
771名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:15:25.68
政治経済社会ほぼ完璧に仕上げたけど全く意味をなさなかった
772名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:15:38.80
問題の難易度を評価って試験終わったあとに試験委員が問題を見直すのか?
問題作ってる大学教授たちはそれぞれ作ったあとどっかにもってってどの先生が
どの問題を作ったとかわからないのか?
作る人と編集する人は別?
773名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:17:39.50
俺は択一で182点だけど、記述は多分30点くらいしか取れてないと思う
後からでは記述簡単だったって言えるけど、本試験の緊張感とかでも書けない事もあるし
なにより、それ程今年の記述は簡単だったとは思えんけどな
774名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:17:41.59
>>767
激辛採点族は、制限行為能力者を入れてないのは伊藤塾だけ!根拠にならん!と言いつつ、
豊村の解説だけは頑なに信用するんだなw
自己矛盾じゃないのかい?
それともLEC教信者?
775先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:18:44.67
ほらyoutubeでAVでも見ろよ
776名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:20:17.58
基準点が180点を超えると負け犬の遠吠えをしているウジ虫が
沸いているというのは、このスレですか?
777名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:20:43.88
試験後発表まで一番嬉しかったことは
円形脱毛症が治って髪が生えてきたこと。
択一のみで180点だお。
778名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:20:56.62
彼女や妻がいるならせんずりなんかする必要ないよな?w
779名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:21:17.94
記述の採点がどうのこうの言ってる奴らは択一150点くらいなんだろうな
2chなんてやってないで、勉強しろよ
今年も記述意識してたら落ちるぞw
780先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:22:53.11
www.jumav.com/index3.php

ほら ようつべだぞ。
781名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:22:59.23
>>774
豊村解説をいいから聞けって!!
話はそれから
782名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:23:24.24
個人的には、第三者の意義を答えるだけとか
509の趣旨を書くだけの過去問のほうがよほど簡単だと思ったけどな

試験中は、択一簡単だから記述難しくしてきたのかななんて思ったりもした
783名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:23:48.17
制限行為能力者を入れられると減点だと怯えてるバカは
150点台w
784名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:24:05.19
>>766
俺、25年度が初学初受験だったんだけど。
まぁ結果は択一170点で結果待ちだけど。
お前よりかいくらかマシそうで安心した。
785名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:24:38.87
豊村ブログは毎日チェックするべき!
凄い重要な事書いてるし
見やすい
786名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:25:09.31
>>781
ずっと前に聞いたよw

話の続きをしてくれ
787名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:25:57.51
>>784
だから俺は記述抜きで180超えてるってw
初学者アピールとかいらないからw
788名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:26:39.10
記述込み170台が最後の悪あがきしてるスレはここですか?
789名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:27:54.97
>>786
なら、時間があるならば豊村ブログを
試験日からもう一度見ていけば分かる
試験分析もするどく的確性もあるし
何より動画解説を聞いていけば
25年の試験分析が出来る
790名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:27:56.25
久しぶりに来てみたら相変わらず同じこと繰り返してるなw

受験要項をもう一度確認してみよう
要点は
@択一の採点のみで合否を決定できる者は記述の採点を行わないことがある
A配点は合格通知で明かされる
B総合点の合格基準は「満点」の60%

つまり、ここから読み取れることは「補正」とは
配点・満点(どこにも300点満点とは書いていない)の補正であって、かつ択一採点優先ということ。
記述の配点70点、満点310点とうこともありうるわけだ。
どっちにせよ記述勝負のヤツはヤバい
791名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:28:21.22
>>712さん
>>734さん
>>748さん
>>752さん

>>749はついに>>759で「どうでもいい!」とか開き直り始めたし、もう放置で。
貴方が理解してくれただけで俺は満足です。
2chって凄い場所だね。これだけ理屈が通じない人とは会ったことがない。
こちらの頭が変になりそうだったよ。

確かに事実上、10年後も20年後も基準点が180点を超えることはないかもしれない。
しかし(注)があるんだから理論上はありえる。

そのことを書いただけなのに、それを一言の理由も言うことなく感情論なのか一方的に否定してくる。
こういう人種とはまともに話が出来ない。

もう俺は疲れました。あなたももうやめた方がいいかもです。こんなやり取りしてたら寿命が縮む。
792名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:29:02.76
>>780
http://motorcycle01.blog.fc2.com/blog-entry-303.html

金メダリストから笠木忍小坂めぐるまで
やっぱバイクだよな
793名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:29:28.57
だって、択一が各4点
多選択式が1問8点
記述が各20点となってる
どうあがいても合計で
300点だろ
算数も出来ないのか?
794先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:29:28.63
俺も今年初受験だったが160だった。2chに来て情報収集してたらなあ
795名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:30:42.58
ガクブルだお!!
796名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:30:46.78
今更だけど、何で2chって俺含めて人間性に欠陥のある人が多いのかな?
797名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:31:07.75
行書用憲法判例集と判例まんが本・憲法に挙げられている事件ってかなり重複しているんだな。
判例まんが本を繰り返し読んで、最新判例抑えて、憲法も終了
798名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:31:13.81
>>790
また新たなバカが来たwww
799名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:32:01.31
>>791
お前、マジメ過ぎw
800名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:32:54.78
>>791
合格基準をア、イ、ウと記載して
注意書きとして難易度により補正処置を加えるというんだから
どれかの基準を変えることも可能
今までに出ていないから出ないとは言いきれない
まあ、それだけの話だよ
あくまで可能性の話だからね
分からない人には何を言っても仕方がないと
割り切りましょう
801名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:32:55.12
このスレ、もしかして豊村本人が紛れてんじゃね?
802名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:33:05.83
>>794
160点だと微妙だよな
合格してる可能性も高いしな
でも、記述で自信持てないなら2chなんて見てないで勉強しろよ
俺は去年は2chも好きなゲームもバイクもアニメも一切我慢して勉強したぞ
今は遊び方を忘れてしまってつまらんTVをボケっと見てる毎日になってるけど
803先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:33:07.34
>>792 笠木忍これなんだっけ、400だったな。結構高い奴だな。
   ホンダだっけかな。いいなこれ。無修正で買ったのかな。
804名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:33:12.34
所詮便所の落書き。言った者勝ち。
805先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:34:21.44
宅建スレのヒヨコ忍者みたいな生真面目な人材が欲しい。
806名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:34:29.11
豊村のyoutube
解説は、聞けば聞くほど分かりやすいし
これを批判する奴の心理は
やっかみにしか思えないよ
・・・
807名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:36:22.44
>>799
真面目というか、極めて単純な理屈なので、理解してもらおうと思っただけw

>>800さん
マジで疲れたので俺はもう風呂入ってきますw
人に嫌なこと書くのも神経使いますね…
やっぱ2chなんかしない方がいいなw それでは、失礼しますw
808先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:36:43.92
豊村の動画みつけたぞ。
リンク晴れないんだが

www.youtube.com/watch?v=dy80wP6zNC4
809名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:36:59.27
オナニー択一で160も取ってねーよw
絶対盛ってるだろww
810名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:38:04.35
つーか、LECの講師って言ったらやっぱり村田がレジェンドだろ
村田はあんな事があってLEC首になったけど
俺はDVD通信で行政法は村田だったけど、ほんと分かりやすかったわ
811名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:38:19.55
>>807
単純過ぎて書くまでもない話だ。
812名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:40:12.76
>>803
750のシャドウじゃね?
http://www.honda.co.jp/SHADOW/shadow_750/

CB400SFも所有しているから2台乗り
813名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:40:16.27
村田氏の講義は面白いわ。
814名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:40:45.62
村田より俺は豊村の方が好き
分かりやすいから
815名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:41:38.44
豊村動画のが分析力が凄いし
記述についても詳しく
解説してくれてるからなあ
816名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:41:50.36
>>814
本人乙
817名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:42:14.82
さすがに村田の講義と比較したら豊村のほうがよっぽどマシ。
818名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:42:46.37
>>813
悪い、村田はさすがにねーわw
辞めてくれて良かった
819名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:43:01.28
次の患者さんどーぞ!
820名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:43:30.20
>>813
豊村やレオと比べるとムラータだけはなかった
あんな講義にお金払えないよ
821名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:44:29.69
村田はテキストにマークとか一切しないから最初はなんだこいつって思ったけど
何度も講義聞いてると、村田ほどわかりやすい講師はいないって気付く
822先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:44:32.59
そうそう、シャドウ。400の欲しいな。すげえなAV女優がよ。
しかも出戻りの芋姉ちゃんがよ。あとは風俗しかねえだろ。
823名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:44:54.71
てか先生は3回目受験じゃないの?
親の年金で生活してるって見た気がするけど・・・
824名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:44:56.95
村田のぶっちゃけトークはおもろかった
ただ、関西弁のイントネーションに慣れていない東日本の方は好き嫌い分かれるだろうね
825名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:45:23.61
>>780
(°д°)
先生が本当の先生に初めて思えた。
826名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:46:00.53
行政法は村田の講義とクイックマスターだけやっとけばおk
827先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:46:57.58
>>825 ようつべでリンク知らない人は非公開だな、これ。いいだろ?
828名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:48:25.29
>>822
笠木忍はAV復帰しているぞ
身体が持たないからアナルはもう無理だそうだ

ホンダは今年20車種投入予定ですげえぞ
829名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:48:32.18
>>824
おまえはよく分かってるな
小学生の甥っ子のマリオカートの話はおもしろかったしためになった
とにかく、毎日一所懸命やってるやつには勝てないってこった
おまえらも一所懸命がんばって勉強して、来年合格がんばれよ
830名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:48:35.90
先生は3回目の今回も不合格濃厚
脳内では超人設定だが
なぜいつまでも落ち続けるのかを検討しない
反省できない人間である
831先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:49:08.52
>>823 親なんか二人とも仏さんだわww
832名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:50:16.41
>>823
両親他界しているぞ
だいたい先生(47歳)が今いるところは両親の地域じゃねえし
833名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:50:51.06
>>829
すまん、もう行政書士試験は頑張れない。
今回合格確実なんだ。
834先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:51:47.75
>>830俺は宅建FP同時受験のスーパースターだあ。
  セカンドからローギアにシフトダウン。そのうちトップギアに上げる。
  これが最高のドライバーかなw。
835先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:53:36.21
>>828知ってますよー、メールチェックと同じレベルでMFC,DMM、HEYZO,カリビアン
チェックしてますんで。
836先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:55:26.43
腹へった。ホットサンド作って食おう。
837名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:56:18.92
司法書士試験の前哨戦として今回初めて受けたが、4ヶ月程度の勉強で受かってしまっていいのだろうか?
838先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:57:29.78
しかし、スレもう830かよ、速いなあ。
27の発表まで次スレも終わりそうだな。
839先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 22:59:13.10
>>837え? そんなにかかった?
   俺、初受験で10月からだけど40日、合計40時間で受かったようだよ。
840名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:59:35.55
>>761
ありがとうw

スレの流れはやすぎてワロタ
841名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:00:27.57
悪あがきにもうひと波ありそうだなw
842名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:00:37.93
>>839
はいはい。
次の患者さんどーぞ!
843名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:03:14.56
次の悪あがきみんなで予想しようずw
844名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:03:37.09
オナニーの症状はもう手遅れw
845名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:04:53.09
>>543
これまじか。
俺の受けた県、そんなに人いないから可能性あるかもしれない
応募してみようっとw
846名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:06:33.09
合格発表前の現実逃避も毎年のことだ
847先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:07:10.42
俺の初体験は岩谷堂高校の高2のかわいこちゃんだったぜ。高三のとき街で中学三年の
年下を装ってナンパに成功。しばらく2歳年下で通して甘えて付き合ったぜ。
これはいい手口だと思って、結構使ったw。
21歳なのに今年田舎から上京した18歳を演じて銭湯の桶をもって銭湯どこでしょうかってな。
おいしかった。
848名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:08:30.50
>>847
岩谷堂農林のブスだろ?
849先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:11:57.16
いや、それが超かわいいかったんだなあ。プリプリのあのおっぱい。
舐めたらビクンビクンって感じてたなあ。初めてだったからなあ。
850名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:14:58.01
847 :先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:07:10.42
俺の初体験は岩谷堂高校の高2のかわいこちゃんだったぜ。高三のとき街で中学三年の
年下を装ってナンパに成功。しばらく2歳年下で通して甘えて付き合ったぜ。
これはいい手口だと思って、結構使ったw。
21歳なのに今年田舎から上京した18歳を演じて銭湯の桶をもって銭湯どこでしょうかってな。
おいしかった。
849 :先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:11:57.16
いや、それが超かわいいかったんだなあ。プリプリのあのおっぱい。
舐めたらビクンビクンって感じてたなあ。初めてだったからなあ。

行書合格者(笑)
851名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:16:49.10
>>831
泣けた・・47歳で親二人他界で結婚もしてないなんて・・
つうか娘いたのってオナニーだっけ?
852名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:17:09.92
はあはあもう駄目だ。いくっ。ぴゅっ。
853名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:18:03.44
>>851
オナニー=先生は未婚
娘なんかいないよ
47歳だと思われるが45〜6歳かもしれん
854名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:19:27.38
47で未婚
趣味がAV鑑賞ってきついな
かわいそう
855名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:20:51.40
そこそこ人生追い込まれてるやんww
856名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:21:16.02
オナニー教科書うpしたことあるが
その時一番上にバイブが置いてあった。
前立腺オナニーするためのものと思われる
857名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:23:02.17
先生って森昌子じゃなかったのか?
858名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:23:54.75
オナニーは良い人そうなのに彼女がいないってなにか問題があるんだろうな
859名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:24:15.98
>>856
未使用バイブだそうだ
860先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:24:46.79
東京で最初にすんだのが西武柳沢。多摩爺はよく行った。まだあったのか。

その近くの中華のメンチはうまかった。その娘が好きだった。学生服で

手伝ってたな。知ってる人いないかな。

俺ももうすぐ36かあ。速いなあ、30すぎっと。

歌でもうたおー。 ♪ あーあーーレディオースタアアアアアアーー

       タンタタッタタッタッタン−ー(間奏) 
         
 ビディオ キル ザ レディオスタ、        
 ビディオ キル ザ レディオスターーー♪
861名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:24:47.89
>>858
部分入れ歯だからね
862名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:25:19.37
先生は、47歳の池沼おっさんを演じているだけ

実際は、めちゃくちゃダンディー&トレンディー

モテモテ武勇伝は数知れず…

さえないお前らに話合わせてるんだよ。
その優しさにまた惚れるわ。
863名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:25:27.09
家が近かったら縁側の茶飲み友達くらいにはなってやったのに
僻地に住んでるみたいだしな
864名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:26:35.36
>>860
多摩爺でスパゲッティさいこー
865名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:26:58.45
>>862
知ってる
モテモテ武勇伝ってあの伝説のコンビニ経営3Pのことでしょ
866名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:29:01.89
多摩爺でスパゲッティ、もしくはピリカで味噌バター餃子だよ。
伝説コンビニ3P事件の10年くらい前だな。
867名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:29:33.85
先生がいつも寝ている枕のニオイ、クンカクンカしたいお!
868先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:30:08.11
アンコールでもういっっちょ歌おう。

気になる子に、映画行こうって誘ったんだ。彼女と行った映画。

  ♪ あーーーん あん あーーーんああああーーn

   ねばエンディン せんずりーーーーーーーーー あああーーーん
  
   ネバエンディン センズリーーーーーーーー あああああああーーん。
869名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:30:54.97
どういう顔でこういうこと言ってるんだろう↑
オナニーは白豚のイメージがある
870名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:32:21.65
先生ageコメント後の先生は全然面白くない

少し力はいっちゃうのかな?
871名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:32:47.73
シーッ!!!
872先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:36:50.77
未使用バイブ買ったのは2008年、アマゾンで買った。
使う日を待ってる。ローターはフィリピーなにあげた。
自分用はうpしなかったがスライブの電マがある。
873先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/24(金) 23:37:57.39
 さて、寝るか。

最後に聞きたい。

  俺、択一160.記述は前のとおり。うかってるかーー?
874名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:38:06.33
>>872
部分入れ歯はどうしているんだ?
まともにしねえとあと10年で総入れ歯だぞ
875名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:42:52.18
0721先生は白豚かぁ(はぁと)美味そうだなぁ(じゅるり)
876名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:48:50.80
先生は39年前、小学生頃に教室で秋の七草を暗唱して見せ、
実習上がりの若い教員に褒められ、教員の誘導でクラス全員から拍手を送られ、
家に帰って夕飯の支度をする母親に褒められ、食卓で父親にも褒められた。
それが褒められた最後。
877名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:49:58.13
今、豊村の分析動画見てきたけどあてにならなすぎ
普通に勉強してたら当たり前に正解しなければならない問題も
正答率で判断して難しいとか言ってるしな
そら、文章理解専門講座しかやらせてもらえん訳だw
878名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:58:59.10
>>876
ワロタw
879先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/25(土) 00:06:33.65
 1、ハローワンワン で知り合った女におっぱい舐めさせてあげるといわれ

 2、風俗で台湾人におまんこ舐めていわれ、

 3、出会い系で知り合った女に舐めて言われ、アナルマンコ同時なめして、


  
      舐めるのうまいじゃんって褒められたよ
880名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 00:30:23.03
とにかく25年の試験はパンチキを簡単にした試験委員がアホ
881名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 00:30:32.37
>>655
友人が関係者って事だろ
882名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 00:40:24.48
対策なしの俺が10問
しっかり対策した人が気の毒だ
こんなもんやめてしまえと思う
883名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 00:42:11.15
しっかり対策した人はそれなりに取れてるから心配すんな
884名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 01:27:59.26
>>862 自画自賛オツ
885名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 01:54:53.20
この試験、合格して開業後の勉強のほうがキッツい!
実務に対して試験が簡単すぎる

開業すると少年野球の投手がプロのマウンドに立つ感覚になる
886名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:04:37.82
そんなの何でもだろ
実務で四割も間違ったら大変だろし、医者が一割のミスさえ許されないのは想像に優しい
887名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:08:02.05
だから「○○に特化した事務所です。」って言訳文言がよくHP宣伝に入っているだろ
実際は知識が追いつかず扱える業務全般把握できないのに逃げ道みたいに「特化」とか子供だましの文言を入れる
素直に勉強不足で他の分野は扱っておりませんとか書けばいいのにみんな嘘がうまいもんだww
888名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:08:37.20
オナニーは月曜に偽造合格証書アップするんだろ!

月曜に合格証書が着くわけないから気を付けろよ。

最初は168、今は160。
記述が10点だから、どのみち落ちてるよな。
889名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:10:50.98
LEC黒沢さんブログより

「行政書士、司法書士、弁護士。
よく資格のランク付けみたいにする人がいらっしゃいますが
確かに試験の難易度でいったら
行政書士<司法書士<弁護士
ですよね!」

これは完全に2ちゃんチェックしてますがなw
890名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:12:35.57
そんなの何でもだろ
弁護士もそれぞれ得意分野がある、医者も産婦人科や内科に分かれて専門性を持って行く

得意分野の宣伝を、その他分野に対して嘘と思える発想がすごい
891名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:15:37.79
>>890
その通りだな。
全ての診療ができる医者なんて、普通はいないしな。
892名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:48:10.21
多分合格してます。
二級建築士の受験資格は持ってますが、受けたことありません。
行政書士と二級建築士のタプルライセンスって無意味でしょうか??

ただボコられるだけなら、コピペしてどっかでまた聞きます
893名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 03:23:19.91
>>892

建設業関係であれば接点は多いだろうから無意味ってことはないと思う。
設計前の調査とか、企画や建築工事の契約とかを含めてコンサルティングもできれば役に立つんじゃない?
894名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 07:54:53.07
>>892
風俗業許可関連でも使える
添付図面は素人だと難しいからな
俺はそれがあるのでやらない事に決めてる
895名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 07:58:27.47
何も建築士じゃなくても風俗業許可の図面は可能だろ
寸法測ったり図面作成ソフト使用可能な能力とかあればいいんじゃね?
896ぱっしょむ:2014/01/25(土) 08:03:33.65
>>879
先生wwwwwwwwww おもしろすぎるw

内容はともかくw 文章にセンスがあるwww 
短い文で、読みやすく、最後に ほめられたよ 

だからなんなんだよwという読み手の気持ちをうまく引き出しているw
897名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:07:23.86
専門特化のほうが相手に対して印象に残りやすいし専門性のアピールになる
特化するとその分野に実務習得を集中でき専門性の構築も可能だ
支部の他の行書や他士業にも○○業務ならあいつだくらいになれるといい
何でも屋は何も出来ないと判断されるおそれがあるし、実際にそうだからな
898名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:09:52.81
うるせえよ受験生が
899名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:13:01.27
>>898
おまえが開業してるのなら、連コン晒し合おうか?
900名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:13:54.53
いや開業してないけど。
行政書士ってこんな気持ち悪い奴しかいないの?
901名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:14:57.64
連コン晒し合おうか?
まじパンチラインっす。
902名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:17:09.72
>>900
はたから見れば2ちゃん自体が気持ち悪い奴の集いだろww
俺も君もww
903名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:20:57.29
一緒にしないでくれ。俺はwなんて使わない。気持ち悪いから。
気持ち悪いと思ってるから。wを。透明かつ俊敏なゲロ吐きそう。
904名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:24:03.91
いじめられっこほど、甘やかされているとか言われるからなあwww
まことが身内に、ヒキコモリだから苦労が足りないと言われとのはわかるww
905名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:24:54.13
透明かつ俊敏なゲロ吐きそう

このフレーズも気持ち悪いww
906名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:24:59.71
そうなのか?まあ、イジイジしているようには見えるけどな!
907名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 09:14:12.96
みんなおはよう。択一のみで180点合格の
歌舞伎町ホストが通りますよ。
908ぱっしょむ:2014/01/25(土) 09:34:38.89
歌舞伎町ホストwww 時代が違う気がするけどw
笑えるwwwwwwwwww
おもしろすぎるw
909名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 09:39:38.72
歌舞伎町ホストだけどアル中で記述の時
手が震えたぜ。
910名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 09:57:51.61
>>877
それは、お前が豊村の動画をちゃんと聞いてないから
お前の理解不足
それを豊村のせいにするなよ
講師としての立場と君の理解力は
全然違うんだから
記述解説の豊村はマジ神
いくらみんなが賛同するからって叩くのはおかしい
911名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 10:01:14.71
ちょっwwwwwwwww不合www格wwwwwwwwwwwwwwww
うwwwwwけwwwwるwwwwwwww
912名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 10:16:00.95
問44 0点だぜ。
問45 損害賠償請求のしょうの字度忘れ
してひらがなで書いてやったぜ。行為能力触れなかったぜ。点くれるかな?
問40 盗難時から2年以内に盗難の宝石の代価を弁償しないと回復請求できない
記述どや!!

by歌舞伎町ほすと
913名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 10:20:35.01
去年税理士試験に合格したから、行政書士の登録も可能だけど
行政書士は試験に合格するだけで
実務出来るものなの?
914名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:00:19.76
記述採点総まとめ
44建築確認の法的効果が書けなければ、後半書けても部分点なし
根拠=これで部分点あげると45で追認書けなくて履行又は損害賠償書けても
部分点をあげることになる
46は、盗難から2年以内に指輪の代価を弁償しなければ
返還請求できないというように返還請求できないと
書けば部分点なし
よって、0点採点は充分にありえる
915名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:16:16.93
>914  歌舞伎ホストだけど
45 cの追認を得られないことを理由に履行又は損害賠しょう請求を行える。
何点だろ。!! マークミスしたら落ちるわ。採点激辛で頼む。

44、46は0点としてwwwwww46は指輪と宝石間違えたわwww
916名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:16:44.26
24年がそもそもおかしかった
通常であれば、やや難となって合格率は7%くらいになるはずが
没出して9%になり25年は更に易しくなった
917名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:20:03.14
今年は10%かな
918名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:29:14.69
緊急で採点頼む。マジでガクブルだ。
歌舞伎ホストだけど
45 cの追認を得られないことを理由に履行又は損害賠しょう請求を行える。
何点だろ。!! 一問でもマークミスしたら落ちるわ。採点激辛で頼む。

44、46は0点としてwwwwww46は指輪と宝石間違えたわwww
919名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:31:56.28
2点
920名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:46:32.79
912>
44 0点
450点 無権代理問題で損害賠償だけではどうしようもない
46 0点 返還請求できるというのを前提に書かせるものなので
民法194条のように代価弁償しないと回復請求できないと
書いた時点でアウト
ネタだろうがもっと面白く書けよ
921名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:49:37.79
286 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 22:01:41.20
今秋から行政書士は合格率を5%未満に抑えるように調整するみたいだ
今回で受かっているといいねw

287 名前:えむお ◆9eSTiDk5LQ [sage] 投稿日:2014/01/24(金) 22:05:36.45
そんなゴミ資格とっても意味ねえだろ
司法書士までの肩慣らしだ

わろたw
922名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:50:04.45
>920 記述0点か〜。でも受かってるから高みの見物
だ。wwwww
923名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 12:16:00.66
択一のみで180以上とれば予備校のデータではどこでも全国順位
で2桁に入る。合格確実ってこと。つまり残りの3000人程度
を記述で引っ張りあげて合格させてあげる。
これがこの試験のツボ。
924名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 12:35:02.50
>>918
45は、12〜14点はもらえるだろ
追認を得られないことにより履行か損害賠償請求できるとして
主旨は外してない

46も単に指輪と宝石は間違えても
盗難の時から2年以内に代価弁償して返還請求できると
主旨を外してないなら指輪と宝石を間違えて
減点はされても大目にみても6点前後
主旨があってるかどうかだよ
925名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 12:40:38.99
>>924
46は大幅減点だと思う。
問題文は、この場合返還請求できるかを訊いてるのに、まったく答えてないでしょ。
926名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 12:49:36.70
問45なんだけど、賠しょうのしょうを平仮名で書いた。www
大丈夫かな??問44が0点だから採点者の印象悪そうなんだけど。
927名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:03:28.90
印象じゃなくて頭悪そうなんだけど
928名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:30:53.82
憲法の判例が結論ありきの茶番にしか見えない
929名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:38:56.38
以前から疑問に思っていたんだけど、オナニーが叩かれてえむおが
叩かれないってのは、あの点数で落ちたことへの同情からきてるの?
930名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:49:53.27
>>921
えむおがかわいそうな人に見えてきた・・・。
931名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:56:38.70
宅建スレでも同じ事言ってたからね
不合格者の末路て本当にこんな感じなんだね
932名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:56:50.60
46は、問題文で返還請求できるがどういう場合に出来るのか?と
聞いてるから
何で返還請求できないと書くのか分からん
確かに条文では代価弁償ーしなければー
回復請求できないと書いてるが
問題文では、返還請求できると書いてるんだから
国語力なさすぎw
933名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:58:08.46
オナニーは受かりそうで受からない点数だから叩かれる
えむおは話にならない点数なのに上から目線ってのが嫌悪感持たれるんだろう
934名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:06:19.16
えむおが叩かれないのは相手にされてないからかな?
935名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:28:39.34
正確に言えば相手にしたくない
936名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:35:11.82
歌舞伎町ほすとだお。みんな記述答えてくれて
ありがとう。結果が出たら報告するわ。
それじゃぱみゅぱみゅのDVD見てオナニーして
ねるわ。お休み。wwww
937名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:43:37.91
えむおにムカついてきたよ。
あの池沼が、本性出したな。
938名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:44:43.92
オナニーするホスト?
939名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:49:14.13
今年の合格率は6.8%
940名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:58:52.21
知ってる人から聞いたんだけど、合格率は11.2%らしい
内緒にしといて
941名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 15:40:37.07
いずれにせよ合格だ。全てのデータリサーチで記述込で220点とれば全国順位
60番台だから。しかも択一のみで180超えてりゃ合格率なんか関係なく余裕
で高みの見物だ。wwww
942名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 15:59:09.68
>940
だといいのだけど、さすがにそんな太っ腹はないだろう。
943名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 16:38:16.93
合格率は0.72%
944名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 16:46:22.42
今年の合格率は、多分、9%台
これまで合格率を一桁に維持してきたのが25年だけ2桁というのは
考えられない
択一平均が高いものの
記述採点で絞る以外ないので
相当厳しく採点される
記述採点でどういうことで何点減点かは
採点者が自由にできるから
178点で落ちる人が相当多いと思われる
945名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 16:55:28.53
俺は逆に今年は、13%前後ではないかと思う

予備校講師も15%位?と予想してる所もあるけど

択一で180点超えもそこそこいるのと
他にも160点以上も多いみたいだし

絞れるはずの記述問題で民法での出来がみんな

いいという事などから考えると
記述採点は厳しいんだろうけど

そこまで厳しく採点できないだろうから
やはり、13%くらいにはなると思う

そんで、今年の試験は、相当難易度を高くして
また、22年みたいな感じで
択一、記述を難とすると思う
946名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 16:57:26.32
10%か9%だから安心しろ
947名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:09:40.45
今年の試験は劇難!!受験生みんな涙目www
948名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:15:31.83
今年の社労士のようなサプライズがあるかもよ。
949名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:27:41.46
俺もベテの先輩から聞いたのだが10%は行かないってさ
950名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:36:56.02
25年が9%にとどまるか、それとも10%になるとしても
どうあがいても26年の試験は、激難だろう
これまで激難と言われてきたは違ったが

今回は、確実だろう
今年、受ける人は相当難しくなると構えて
学習した方がいい
特に一般知識もかなり難しくしてくるだろうから
パンチキ対策もちゃんとするべきだな
22年と同様くらいの難易度になると思う
951名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:50:50.12
>>950
まだ早いと思ってたけどもうきた
今年は激難w
952名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:03:41.99
2013年も2014年も平年並みだよ。
953名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:12:42.73
ゴースト ゴースト ゴーゴーゴースト
限りない宇宙に 限りないエネルギー
宇宙怪人ゴースト 戦えばー勝つ必ず
954名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:13:56.66
合格率は常に社労士を勘案します。よって今年は6%です。
955名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:15:44.99
最近、精子の量が減って来た ヤベー 打ち止めか?
956名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:16:44.43
しかし、どう嘘ぶいても
24年9% 25年が仮に9%でも
やはり、26年の今年は難しくなるというのがおおまかな予想だな
957名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:18:31.07
記述抜きで146点
ТACでは、記述44点
合計190点
予備校採点で10点も差はつかないので
合格できてると思うけどドキドキやわ
958名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:22:07.54
合格したら開業して稼ぐぞ
すでに潜りでやってるからな
これで堂々と出来るぜ
959名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:29:43.43
成績表って27日に来るんですか?
960名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:30:50.08
今の東京都知事って猪瀬扱いなの?
2月下旬に届くという合格証書には1月27日時点での受験地の知事名と総務大臣名が載るんだよね?
東京で受験した人たちの合格証書には誰の名前が載るの?
猪瀬?それとも副知事?
961名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:31:48.97
知事は、猪瀬で間違いない
962名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:34:24.31
猪瀬の名前が載るのか・・・
東京受験の人たちかわいそうだな・・・
963名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:35:46.34
1月27日時点じゃなくて合格証書発行時点なら、
新知事も決まってるんだろうがな〜

猪瀬の合格証書はレア物だな。
964名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:36:31.20
>>960
安藤副知事名義
965名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:37:08.08
>>962
猪瀬知事名義にはならない
安藤副知事名義
966名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:37:27.28
徳能ブログでは、猪瀬知事となってた気がする
967名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:38:06.88
それより合格発表でちゃんと受験番号確認してから考えろよw
968名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:39:03.89
>>966
http://talk-no.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/12/post_7bab.html

どうやら安藤副知事で間違いないみたいだな。
969名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:39:45.90
静岡は川勝知事です(がっくり
970名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:40:16.35
東京だけ副知事名義の合格証書かw
どっちにしてもレアなんだなw
今年の東京受験の合格者は羨ましいな〜
971名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:40:45.33
宅建の主任者証を先週更新したんだが、その時は安藤副知事だった。
だから行書の合格証も副知事序列1位の安藤副知事になるよ。
972名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:41:04.51
宅建32点不合格
行書択一168点
これで記述足りてなかったらもうやんなっちゃう。
973名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:44:28.28
逆に合格率が10%超えた場合、副知事名義の合格証は平成14年度以来の馬鹿組扱いになるのか・・・胸圧
974名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:44:48.39
>>968
こんな記事があったとは!

>>971
宅建もそうなのか!
975名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:50:43.73
県の広報にも合格者の受験番号が掲載されるからね。
合格した人は記念に買っておいたらいいかも。
976名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:51:16.82
猪瀬や細川になるよりなんぼかマシ
977名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:57:05.11
>>975
広報じゃなくて公報な。
978名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:59:21.15
>>975
県の広報には載らない
公報のほうに載る
979名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:04:44.38
合格証って総務大臣じゃね?
980名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:06:42.10
>>979
総務大臣と各都道府県知事の連名
981名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:08:02.19
マック赤坂のやつが欲しい
982名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:08:37.42
>>980
そうだったっけ?
事務所に飾ってあるから月曜日に見てみよう
983名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:09:26.82
てことは、もう都道府県の公報には合格者の受験番号が印刷されてるってことか
それとも合格発表後に印刷するのか
984名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:10:05.83
ネットは何時から発表だっけ?9時?12時?
985名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:11:06.23
国家試験なのに都道府県知事が出てくるっておかしくね???
986名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:17:06.05
合格証に知事名が記載されてた記憶が無いんだが
総務大臣だけだったような
月曜にならんと事務所の合格証を確認出来ないから気になる
987名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:17:40.60
>>983
事前印刷されない。
9時に掲示された後でその日のうちに印刷されて翌日販売。
当日の公報じゃなくて翌日販売の公報だから、間違って買うと無駄になる。

>>984
掲示もHPも9時。

>>985
行政書士法施行細則で各都道府県知事が交付することになってるから。
988名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:18:10.30
この真意はなんなんだろうなww



920 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 15:34:19.37
相続放棄の件で相談の依頼。
近所なので自転車で依頼者宅へ。
相続放棄した場合の推定相続人のことなどを説明(約30分)。

で、明日、弁護士会にも電車使って相談を受けに行くという。
ふーん。
おれ、相談料無料、出張可。
弁護士、相談料30分5000円、出張不可
敷居の低い街の法律家っていうのは、こういうことだってことを
受験生は知って司法書士を目指してるのかね。。
989名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:19:56.58
>>984
9時やったと思う。自分はボーダーで割れ問も違う方が正解だったのでショボーン (´・ω・`) しながら番号を
確認した。やっぱりなかった・・・と思ったら前年度を見ていたwwwそこでリロードしたら番号があった!
ただ解像度の低いwinノートでみていたので番号があやしかったmacのノートで見直して自分の番号を確認
990名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:19:57.37
>>987
そうなのか、丁寧にサンクス
合格発表日以後の公報を買わないとダメなのね
991名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:21:26.58
スマホで確認は危険か?
小さくて見えないとかあるの?
992名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:21:28.69
>>990
先生みたいに合格者が20人くらいしかいない岩手なんかでは売り切れないけど、
合格者が多い東京なんかは公報売り切れるんで、早めに購入しないと買えないんで記念にどうぞ。
993名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:22:31.46
公報ってどこに売ってんの?w
994名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:23:39.23
>>992
OK、了解
詳しくありがとう
995名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:26:31.84
>>991
最近のスマホは鬼のように解像度が高いので問題ないと思う。
あと自分の場合1か7が不明瞭だったけどそれはただ自分が神経質なだけだと思うwww
996名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:27:17.71
>>993
各都道府県庁の販売所に売ってるよ。
東京なら都庁3階。


次スレはこの重複潰してください。

平成26年度 行政書士試験 part12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1390386823/
997名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:29:06.15
>>996
サンクス
了解、次スレそこに移動します
998名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:29:37.22
>>996
乙、埋め支援
999名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:30:12.28
俺が1000なら俺以外不合格
1000名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:30:42.97
俺が1000なら俺以外全員不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。