平成26年度 行政書士試験 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:16:48.88
もう他の資格関連やそういう話はよそでしてくれない?
試験の話のみで
3名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:21:35.13
スレ立て乙ッス
4名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:22:12.93
25年は、易化だったから
今年の26年は多分、22年並みに択一も記述も難しくなると思われる
多分、次の易化は29年の4年後だろうな
5名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:24:03.22
行書試験の話って記述採点しかなくねー?
合格後の話なら広がりそう
妄想になっかもしんねえけど
6名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:27:01.06
そろそろ試験制度も改正だろ
もっと会社法のウェート増やさないとだな
捨て科目にしても受かっちゃうし
7名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:30:31.10
>>6
それと共に行政書士法入れないとあかんやろ
8名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:32:50.98
商登法、不登法、税法も入れたれ
そしてパンチキは廃止じゃ
9名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:33:40.47
実務に役立つ範囲を入れてほしかった
もう遅いけど
10名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:34:38.16
>>9
種苗法なんて捨て問になるだろ
11名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:37:57.67
>>8
それじゃ業際荒らしやれって言ってるようなもんだべww
12えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/01/19(日) 18:39:35.63
会社法を9問、民法9問だな
あと行訴法があるのに民訴の出題がないのはおかしいので、民訴を追加。
一般知識14問をなくして会社法9問、民訴5問でいいかと
13名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:40:09.10
>>11
アホか その科目いれたらもう業際じゃねーし
非司、非税だろw
14名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:42:51.84
>>13
こまけーこたぁいいんだよ
既成事実作って押し切るんだよ
15名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:43:29.46
確かに一般知識いらない
全て法律科目にしろ
16名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:47:28.66
ほぼ司法書士科目でいいんじゃね?
合格点を60パーのままで
どうせ登記も本人申請でやっちゃうんだから
17名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:54:25.41
俺の好きな科目だけでよい

刑法 民訴 民法 憲法 刑訴 

行政法←「行政」書士にならないから仕方なくいれてやる
18名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:56:09.00
平成12年、平成18年と改正されてるから
そろそろ試験センターも考える時期だろーな
19名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:57:01.35
あれは不要だあれを入れろってw
ここは幼稚園だなw
20名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:58:02.85
言うだけならただですしおすし
21名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:58:54.17
試験制度ってどの機関が決めるんだ?
総務省?
22名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:59:50.12
試験科目などどうでもいい、大事なのは職域
23名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:01:37.84
職域と試験科目は連動してるからな
どうでもよくはないな
24名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:05:41.62
普通に考えても行政書士法は必要だろ
25名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:06:56.42
必要だよね
でも行政書士法はボーナス科目になりそう
26名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:11:22.74
行政不服審査法入ってるのに審査請求代理出来ねーじゃん
行政手続法で聴聞弁明代理は出来るけど なんでだろう?
27名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:13:50.21
>>26
それを言ったら、行訴法入ってるのに訴訟代理できねーしww
28名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:16:49.94
あんまり議論になってないけど、
記述3問目で、返還請求できる→回復請求できる、にしたのは減点だと思います?
29名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:17:07.41
弁護士の職域だからだろーが アホ
30名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:20:53.51
>>26
個別の士業に行政不服審査法で代理権与えられないから。
したがって、個別の士業に不服審査で代理権を与えるためには、個別の士業法の改正が必要になる。
行政書士法以外は個別の士業法で審査請求や再審査請求の代理権が付与されているけど、
行政書士法だけ付与されてないので、行政書士法の改正で今切望している。
31名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:28:20.40
書類だけ書いとけアホ共
32名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 19:39:45.10
書類作成代理して提出代理して、担当者にペコペコ代理もする
33名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:10:57.03
記述で来年の今頃悲惨な状態で合格発表日を待たない様にするには
記述抜きで180点以上とらなければならない
そのためにはしっかりと基礎基本応用を繰り返すしかないのだ
34名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:22:56.27
>>28
減点ないと思う
35名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:25:12.99
そうだったらかなり嬉しい!
36名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:43:07.87
>>28
当初は聞かれたように返すという受験生としてのマナーとして返還請求と
書くべきと言われ、予備校は無用の問い合わせをさせないため返還請求と
したみたい。講師にもよるけど、回復請求できるかの問題をだしてて
指輪の返還を請求できるか?と聞いたのは、194条の回復請求を
連想させないようにしたためと言っていた。
学習が浅かったというかうる覚えだと占有回収とごっちゃにした人も多かったようだし
37名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:47:17.68
>>28
回復請求できるとしたのに減点じゃないよ
それを聞いてるからね

それより不安なのは、AとかDとかしっかり入れてないと完全答案には
ならないかなってことだな
38名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:47:38.20
発表って、27日の0時?
39名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:53:24.75
>>28
減点対象だろう
問題では返還請求できるか否か?と聞いてる
なのに回復請求できるでは減点になるに決まってる
問題文をちゃんと読んでいない証拠
ただ、部分点はもらえるかもしれない
40名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 20:58:13.57
今更感あるが、伊藤塾の解答速報の問45、46は男前だったな

レックやタックが予防線はって付け足し解答載せたのに対し、なんつぅー潔さwww
。。まぁセンター解答がどうなってるかだがこれは面白い。

いくらなんでも盗難のときから2年以内はいるよな、ここ修正したのか?
まぁ一番男前なのは、問45だがw
41名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:06:09.02
>>39

>>28
減点対象だろう
問題では返還請求できるか否か?と聞いてる
なのに回復請求できるでは減点になるに決まってる
問題文をちゃんと読んでいない証拠
ただ、部分点はもらえるかもしれない

なんで?
聞いているのは回復請求のことだよ。

じゃあ単によくわかってないのに返還できるかできないか書いたら点数もらえるの?
確か君、他の問題でも前半と後半が繋がってないと点数にならないと与太話書き込んでる人でしょ?

主張に統一性がないんだよ
単にケチつければいいってもんじゃない
自分も問45は制限行為能力必要派だけど
前スレで主張したからここでも単に返還請求できるだけ書いた人は0点だと言う

前半が書けていての話ってこと
28さん僕を39さんと一緒にしないでほしい
42名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:10:16.23
>>38
県によってはフライイング発表する
43名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:16:28.55
>>38
県によっては発表を忘れる

一緒に発表観にいく人いない?
まぁ都庁にいて掲示見てる人いたら話かけるからよろぴく
イケメンならお もち 帰り もいい よぉ ☆
44名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:39:33.86
>>28
出題者が「回復」ではなく「返還」の文言を使った理由

推測@
所有権が原所有者に帰属し(学説上争いがある部分)、訴訟物が
所有権に基づく返還請求権になるという立場から返還の文言を使ってる
推測A
「回復」の文言がある意味ヒントになってしまうことを避ける
推測B
行書受験生のレベルを考慮してわかりやすい日本語を使った

俺の予想はA
いずれにせよ「回復」で減点は考えにくい
45名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:42:17.54
@じゃないの
46名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:51:35.07
どうかな?前スレ見ると
盗難の時から2年以内に指輪の代価である50万円を弁償しなければ
返還請求できない

こう書いたのが予備校採点で0点だったみたいだし
これだって問題文見れば
1返還請求できるかどうか?2その為の必要な要件
1は満たしていないが2は一応満たしてるので部分点もらえそうだが
ダメということだろう

返還請求できるというのを前提に書かせるというのであれば
部分点なしというのが予備校見解
47名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:53:29.61
>>45
古い判例は所有権は原所有者に残っているという立場なんだが
現在の最高裁の立場はよーわからん
あえてその点の判断を避けたフシもある

そんなこんなで@はちょっとなと思う次第
48名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:53:35.84
>>41
お前、問題文も読めないの?笑
返還請求できるか否か?と聞いてるんだ
返還請求できると書くのが普通だろ
何で回復請求と書くんだよ
減点に決まってるよ
だって、お前問題読んでないじゃん
予備校解答でも回復請求できるという解答はない
残念だが減点は免れないな
49名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:01:29.56
194条に関する例の有名判例抜粋

「盗品又は遺失物(以下「盗品等」という。)の被害者又は遺失主(以下「被害者等」という。)が
盗品等の占有者に対してその物の回復を求めたのに対し、
占有者が民法一九四条に基づき支払った代価の弁償があるまで盗品等の引渡しを
拒むことができる場合には、占有者は、右弁償の提供があるまで盗品等の
使用収益を行う権限を有すると解するのが相当である」

→「その物の回復を求めたのに対し」
50名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:02:40.35
行政書士の魅力
他資格へのステップアップが可能!

たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
51名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:05:43.13
?社労士って専門でも短大でもおkだよ
52名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:08:55.96
バカじゃねーの?
46は民法192条〜194条をふるに使い答えればいいもの
でも、問題で返還請求できるか否か?と聞いてるんだから
返還請求と書けばいいだけ

判例とか言うけどさ
44は、判例では訴えの利益で狭義は入れてないけど
予備校解答では狭義の訴えの利益となってるよ
53名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:17:30.50
いま話になってるのは書いとけばいい、という話じゃなく
既に回復と書いた答案が減点になるかどうかだよ
落ち着けよ
54名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:30:10.36
狭義については減点の可能性はあるよ
行書試験が実務上省略される講学上の区別を
問うような試験だったらば、だけど

しかし「返還」と「回復」については言わんとするところは全く同じだ
これで減点だったら頭おかしいレベル
55名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:36:08.32
社労士受験のために行書取るって選択肢は10年前に終わってるんだが
予備校は10年前の謳い文句を未だにほざいているとは…
資格商法とは恐ろしいものだ
56名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:37:36.02
最近勉強を始めた者だけど、行政書士って働きながらでも
10か月あれば余裕で合格できる試験なんじゃねーの?
57名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:37:37.96
高卒から目指そうと思ったら一番の近道だよ
5856:2014/01/19(日) 22:40:43.45
いや、別に行政書士資格をバカにしてるつもりは全くないんだよ
ただ予備校行ったら、講師の「2年目以降の人手を挙げて」に対して
3分の1位の人が手を挙げてたからさ
59名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:43:07.37
>>50
一度踏み台に足をかけて上るより、直に上った方が早いし効率がいいという…
少なくとも踏み台として行書の資格を取る意味はないぞw
60名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:45:36.89
狭義入れなければ減点なのはもう既出だろ
訴えの利益が消滅だけでは0点

逆に問題で返還請求できるか否かと聞かれてるのに
回復請求と書いたらこちらも減点
だって、問題でわざわざ返還請求できるかと聞いてるのに
何で回復なんていう言葉を持って来るんだよ
珍解答だよ
予備校はいくつか解答用意してるけど
そのどこにも回復請求というのはないけどなww
ご愁傷様
61名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:46:06.09
>>58
法律かじってなくて正社員で働きながらだと結構きついよ
自由時間は全部潰す覚悟がある人間か、基礎ができてる人間なら不可能とまでは言わない
62名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:50:02.03
毎日勉強を継続できる人間なら並みの頭でも
1年でいけると思うがそれをできる人間が少ない
63名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:53:27.22
>>61
不可能とはまでは言わない って… マジか?!?!
法律初学者で月残業が20〜30時間なんだけど俺
まだ憲法しかやってないけど、カリキュラム的に民法が終わる5月頃から急加速してるな…
既に手遅れかもしれんが認識を改めるわ…
64名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:55:17.93
行政書士試験を受ける層がアレだからなあ
ロースクール組はともかくそれ以外は本当なんなのかわからん面子ぞろい
65名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:57:05.70
括り書きのおっさんは相変わらず中身の話ゼロで粘着してるのか
66名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:59:41.18
社労士の方が行書より簡単だし企業で評価される
67名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:00:06.43
おまえら何年ぐらい勉強したの?
ってか、なんで行政書士試験受けたの(受けるの)よ?

俺は、彼女のオヤジに付き合いを認めてもらうためだけどよ
まぁ、動機が不純なのは百も承知だよ
本気の受験生をバカにしてるつもりは無いからそこんとこよろしく
68名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:06:41.22
>>67
3年独学ニートして受かった
正直、さぼりまくってたし運のせいで受かったと思ってる
真面目に予備校通いながらやったら、働きながらでもアホでも1〜2年で受かると思う
だから10か月でも不可能じゃないよ

むしろ目標があるんだからモチベーションもちそうじゃん
俺は食えそうな資格かなあと思って受けた
69名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:08:40.00
今更だけど、俺の記述、最低でも何点ぐらい取れそう?
択一170だから、あと10点必要なんだ。

45 Cが売買契約を追認しなかったときにおいて、履行の請求または損害賠償請求をすることができる。
46 Aは、指輪を盗まれた時から2年以内に、Dが支払った代価を支払い、返還請求することができる。
70名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:10:08.92
45 10点
46 20点

30点ってとこじゃないか
71名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:11:34.15
サラリーマンになりたくないから受ける奴が大半だろ。
72名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:12:13.17
弁償の語が入っていなくてもいいのかがやや気になる
73名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:15:00.50
>>68
合格おめでとう
独学で合格ってマジ凄いな!もっと上いけるんじゃね?
俺は予備校利用しなきゃ意味不明だわ…
とりあえず10か月頑張ってみるわ ありがとな
74名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:16:36.61
仕事やりながら短期で、となると
効率的なテキスト選びと地頭のよさが要求される試験だとは思う

俺は会社やめてローに入り、去年試しに行書受けたが
ローでやるように基本書判例がっつりというわけにもいかんだろう
75名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:16:53.19
真面目に勉強すれば大概の試験は通る
76名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:21:12.58
間違っちゃいねーけどもしべテが言ってたら説得力ねーよなw
77名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:21:52.08
>>75
間違ってはいないな
耳が痛いわ
78名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 23:33:08.40
>>70
45が10点なのは、なんで?
79名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 00:05:10.37
>69
45 14〜16点
46 16〜18点

厳しめで30点、普通で34点とみた。
択一だけで170あれば、確実だって。
80名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 00:08:50.29
>>70
>>79

ありがとう。TAC採点では34点だったんだけど、どうしても不安で・・・。
気が楽になった。
81名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 00:11:47.23
>>71
え?じゃあ合格したら開業するの?そんな奴ほとんどいないんじゃないの?
82名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 00:28:29.06
46の弁償を提供って書いたら部分点なしかな?
83名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 00:51:08.81
>>81
俺、合格したら開業するつもりだけど。
84名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 00:52:17.20
後気になるのは、50万円っていう具体的額を出すべきかどうか
これを入れ出すと文字数的に厳しくなってくるが・・・・
85名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 01:05:26.64
>>83
開業と同時に廃業のときのことも考えておけよ
行書開業者は10人開業しても3年経つと良くて1人悪けりゃ1人も残らないと会の統計に出ていたから
その残るやつは大概実家に寄生してるような収入なくても最低限の衣食住は親の収入などでなんとか賄っていけるようならやつら
なぜ3年でそうなるかというとそれまでの貯蓄を使い切るのがそんくらいなんだと
弁護士が廃業するような時代に行書で生き残るのは司法試験合格するのと同じくらい難しいと思え
86名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 01:50:09.78
>>85
かなりの厳しさは覚悟してるけど、やっぱ遅かれ早かれ終わっちゃうかなぁ。
大学卒業して4年間サラリーマンやって貯めた900万を元手に頑張ろうと思ってんだけど・・・。
87名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 01:52:38.70
ここまでざっと見た感じ指摘なかったんで一言。

行書スレ前々スレ→Part14
前スレはクソスレ消費しただけなんで実質Part15

なのでこのスレは実質Part16
次回はPart17でよろしこ。
88名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 01:57:16.00
ちなみにlecは回復請求でも減点なしだぜ。
オレは回復請求で20点きてた。
もちろん本試験は分からんが…。意味同じだし、条文も回復だろ?
知ってることは書いとけってんなら、大丈夫じゃないか?
89名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 03:19:39.74
>>86
それだけの資金があるならローに入って司法試験必死に目指したほうがよくない?
開業を前提ならなおさら。
やはり世間の評価は
弁護士>>>>>>>>>>>>司法書士≧行政書士
というのは事実だと思う。
90先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 06:50:54.58
就職して900万4年でたまるわけねえだろうが、この嘘つきが
91名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 07:40:27.32
嘘つきはあんただろ
92名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 07:55:23.24
wwwwwwwwwwwwwwwww
93名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 08:30:50.94
先生は、親の年金に寄生して、働いた事がないから社会の事は何も分からないよ。
94名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 10:33:06.86
よっぽど地頭良くない限り司法試験目指す労力を実務にあてたほうがいいだろ
金も時間もすっ飛ぶのがオチだ
95名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 11:03:30.29
司法試験は三振じゃなくて5振までOKになるみたいだけど、そんなに長く勉強できねぇわw
それだけやっても合格できなかったら鬱病になりそうだな。
96名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 11:10:06.58
>>95
二振の合格率って10%くらいらしいよ
6割近くが最初の受験での合格だそうだ
五振までOKになったら最後のほうは合格率5%以下になるんだろうな
97名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 11:51:21.67
手取り15万
月10万貯金×12=120万
ボーナス年間80万

4年×120万=480万
4年×80万=320万
合計900万

親元なら貯まるよ=900万
98名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 11:52:07.90
おっと残業代の100万を抜かしてたな。
99名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:10:15.70
86だけど、実家だから貯められた。
ボーナスが年間で40万ぐらいしかなかったけど、その分を残業代で補填して
だいたい>>97の言うとおりの割合で貯めた。
特にお金使う予定もなかったし。
100名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:19:02.39
>>99
貯蓄は立派なんだけど、若いエネルギーを
フーゾクとか行って息抜き(駅抜き)とかさ〜、燃焼、放出しなかったの?
101名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:26:56.29
25年は合格率はどうなるか分からんが
多分、今年の26年は22年みたいに相当絞ってくるだろうな
講師が言うように今年受からない人は、相当勉強量を増やさないと
難しい
らしいな
102名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:30:05.53
>>100
一回だけ職場の先輩に連れて行ってもらったけど、休みの日は基本的に疲れてグッタリしてたんだよね。
あと、通帳の残高が減ることに激しい悲しみがあったから使わなかったんだと思う。
103名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:32:52.93
>>88
実際、回復でも減点されないかもしれない
条文でも回復と言うけど
前スレで
46を盗難の時から2年以内に指輪の代価を弁償しなければ
回復請求できない
と書いたのが予備校採点で0点だったみたいだな
これも代価弁償しなければ返還請求できないというのは
条文のまま
その人は〜代価弁償「しなければ」回復請求「できない」
書いたけど条文のままではむしろダメということもありえる
また、どの予備校も回復という文言を使っていないとなると
減点がないとは言えんし
完全に減点されないと言い切れないのでは?
104名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:35:00.88
900万の資本金をどう使うかで決まるな
一 自己投資として実務習得のために書籍その他に使う
二 設備投資と事務所と内部備品やPCなどに使う
三 広告費としてHP作成やその他媒体への広告に使う
四 事業が軌道に乗るまでの生活費に使う
五 営業接待費として友人知人その他の人脈を開業パーティーに招待する

色々な使い方があるが、可及的速やかに軌道にのせるシステムの構築をしなければならない
105名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:37:34.16
逆に返還請求ができるか、できないかと聞かれてるのに
何で回復請求という文言で書くのか疑問
まさに珍解答だなw
106名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:43:30.02
投資しないと儲からないからね
チビチビ投資だとチビチビ儲けしか出来ない
かといって大盤振る舞い投資しても儲かるとは限らない
自己投資って難しいけど、自分が成功するってわかってるなら
インサイダー取引みたいなもので儲かるな
普通はそれだけの自信なかなか持てないけどね
107名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:46:33.06
前回は勉強不足で択一138、記述34
今回は、時間不足のまま試験に突入
択一174
記述の激辛厨の跋扈で不安だったが、最近のスレのトーンで落ち着けば、記述14点は取れるはずなんだが。。。
後はマークミスも不安材料
今回も答案を読み返す時間が無かった(*^^*)
時間不足と緊張の中で、記述問をポイントを外さずかけた人はご立派だわ
108名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:47:58.61
開業するとしたら、やっぱり基本的には集客を重視したシステムを構築することが
軌道に乗るための近道かなぁ?
109名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:49:14.85
行書開業の場合、その自己投資をいかにケチってやろうかなんて思うからダメなんだよなー
使うべき事には使わないとリターンも期待できない
実務能力と集客力の両輪が充実してはじめて食えるようになるんだよな
110名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:53:11.84
行政書士開業特有かもしれないけど、実務能力収得には経験が必要で
集客して実際に実務をやってみないと実務能力が習得出来ないんだよね
だから第一に考えるのはいかに集客するかだろうね
111名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:54:13.08
行政書士法人のウェブ対策とかの宣伝広告費が月100万円超えているところがある。
900万円というと、1年分にも満たない。
生活費で2年は必要だから、ウェブの集客にいくら金をかけても大きな事務所には対抗できない。
112名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 12:57:51.32
激辛厨をたたくやつ=150前後で記述もまともに書けない馬鹿
記述ああんだけ易しく予備校解答とほぼ同じならば
150でもそこまで不安がらない
113名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 13:00:24.74
>>107
嘘やめろよ
記述抜きで174なら激辛の何が不安なの?
45だって制限行為能力者入れなくて10点減点はないぞ
46も盗難の時から2年以内に指輪の代価を弁償して返還請求できると
書いて、50万円とか入れなくても10点減点もありえないよ
嘘ばかりつくなよ
どう考えても6点も取らせないわけがない
114名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 13:02:43.15
集客→受任(着手金の受領)→実務(結果創出と集金)というそれぞれの段階においての自分なりのシステムを作る
基本的な事なんだけど各段階を開業初期に十分考慮しておく事が大切だろうね
115名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 13:35:27.73
普通にハロワに通った方が利口なのが解った
116名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 13:42:54.90
>113 せいぜい多くても減点はそれぞれ4〜6点だろう。安心しなさい。
昨年末に君の運命はきまってるから。
117名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:01:41.58
商才がないので就職してリーマンになるも良し、その方が利口だ
商才がある人はガッポリ儲ければ良い
118名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:07:52.43
発表日まで暇なので
宅建でもやるかと思って本屋で基本書チラ見してたら結構な内容だなと思った
特に都市計画法や農地法や不登法なんてのもあって面白いな
宅建の試験勉強は行書実務の参考にもなる
119名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:13:00.26
>>115
35歳まではその通り
120名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:26:51.06
ヤフー知恵袋だと受かってるっぽいけど
2ちゃん見てると絶望しかないわ
121名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:27:48.29
リーマンだっていつパートにされたりリストラされるかわかんねーぞ
若い奴は公務員を目指した方が利口だ
122名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:38:38.71
大企業に就職しても転勤ばかりで嫌なもんだったぞ
全国各地を転々としてばかりでもう転勤はうんざりだ
同期の優秀な奴はカンボジアへ飛ばされた 死にたいってメールが来る始末だよ

俺はもう行書開業して地元に根を生やすぞ 合格したらだけどw
123名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:57:04.96
合格発表にこんなに時間かかるのはおかしいよな
124名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:01:06.76
自己採点で合格した人、使ってたテキストは何?
125名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:01:53.18
LEC。模試は伊藤塾。
126名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:34:02.45
>>124
TAC一式
司法書士民法過去問
憲法行政法判例集
判例六法
辰巳判例漫画本
芦辺憲法
面白いほど理解できる行政法
憲法がわかる
行政法入門
楽学行政書士
DS行政書士
うかるぞまとめ
LEC要点整理
あと山本の書いたテキスト

なんだかんだいって模試6冊が1番役に立った
127名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:35:33.38
>>126
>芦辺憲法

お前本当に読んだのか?
128名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:43:54.36
行書の前に宅建受けたいけど、診断士の二次がかぶるんだよなぁ・・・
129名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:45:35.46
>>127
読んだ
字が違うから?
130名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:53:32.80
>>97
こういう計算って働いたことがあるかどうかが如実に現れるよな

手取り15万で貯金10万って一ヶ月5万で済ませる計算だけど
携帯代、食費、水道代、電気代、ガス代とか払わなくちゃいけないし
車持ってるならガソリン代や保険代も数万かかる
それに加えて髪を切るお金とか服を買う金とか交際費とかネット代とか

とてもじゃないけど5万じゃ収まらん

結局、実家住んでるけど食費や光熱費を親に入れてない脛かじりか妄想しかありえない
131名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:56:23.52
同時受験はオナニーえむおクラスの発想
132名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:03:21.00
>>130
携帯代:serversman sim + IP電話 500〜1,000円
飲食:バイト先の余り物 無料
水道:約2,000円
電気:5,000円
散髪:1,000円
書籍:50,000円

やべえ、59,000円で5万超えちまった
133名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:08:30.40
>>132
一ヶ月間一円も飲食費がかからないわけないだろバカか
134名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:09:41.69
>>131
しかし、去年も幾つか資格とったぞ。
データベーススペシャリスト、第三種電気主任技術者、技術士補、2級知的財産管理技能士、第二種電気工事士、簿記2級
135名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:10:07.96
みみっちい計算なんかしてっからこんな試験にも落っこちんだよ
136名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:12:50.45
行書って、基本書一冊読めば受かる資格だろ?
10冊も20冊も横恋慕してる奴って、効率わるくね?
137名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:15:17.46
最もコアな最低限の知識だけで合格するのが効率良い。
後は合格してから実務に当たって適宜勉強し身に付ければ良い。
標的を見定めて撃ちぬく力こそが、受験勉強力というものだ。
138名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:29:14.53
>>136
無理だろ
天才か
139名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:36:47.93
>>138
うかる!行政書士
↑これだけ読んで、あとは過去問解いただけで受かったぞ。
140名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:38:24.32
六法全書とかポケット六法とかも不要

どうしても条文読みたければネットにいくらでも載ってる。
俺はほとんど読まなかった。
141名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:43:31.42
判例集も不要だぞ。
テキストだけで十分だ。
142名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:56:30.46
不要不要言ってんのは撤退組
市販物だけで合格しようとする場合1社のシリーズだけやってても受かりません
騙されないように
143名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:56:44.32
>>140
俺もそう。六法はほとんど開かなかった。
行政法なんかはサクハシを基本書に、各法令ごとにネットで条文拾ってプリントして使ってた。
民法は基本テキスト+タクティクスのみ。
パンチキは、個人情報保護士テキストとセンターの政経も役に立ったかな。
144名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:57:31.38
>>142
はいはい、予備校の先生、2chまで出張お疲れ様です。
145名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:02:32.85
>>142
満点取る試験じゃないんだから、一部判らない問題があっても、
全体で6割以上判れば良いんだよ。
そういう意味では基本書としての市販テキスト1冊で問題なし。
しかも中古で問題なし。
146名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:02:33.57
宅建=楽○シリーズ+模試3社 40点オーバー合格
行書=うか○ぞシリーズ+模試3社 142点不合格
本当にありがとうございました。
147名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:07:13.61
Wikipediaが意外と役に立つんだよね。
148名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:21:55.88
>>120
srkokoって人が採点しまくってるけど確かに甘いよな
149名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:32:23.99
>>139
凄いな
何年度の試験ですか?
150名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:33:14.09
うかる!行政書士って確かめっちゃ内容薄い本だよね
あれだけで受かったなら本当に凄いと思う
151名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:35:51.19
記述とか憲法の判例とかも対策必要だから流石に基本書一冊は無理

独学の俺は要点整理系の本をずーっと覚えていったな

予備校の模試とその解説講義もかなり役立ったけど
152名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:40:00.89
抜けてる部分は一般知識で補える。
お前らも日常的に小説やらテレビ番組やらニュースやら漫画やら、
いろんな所で知識を吸収しているはずだ。
それをいかにアウトプットするか、ということだよ。
153名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:42:16.02
これまでずっと見てきたけどさ
激辛厨もどうかと思うけど
基本的に160以上のやつでさそこまで激辛厨を批判するのってどうなの?
あの記述内容、特に民法記述1なんかは
問題で〜どういう事情がない場合か、どういう請求ができるかで
「本人の追認を得られないときは、契約の履行又は損害賠償請求」と
普通に書けるわけで
制限行為能力者や行為能力があればなどを抜かしても
そこまで大きく減点などされるわけがない
150点以上でも予備校解答の通り書いて
いくら厳しくても30点も減点されんだろ
結局、激辛厨を叩いてるのって
150〜160くらいのやつで記述をちゃんと書けなかった
バカだろ
154名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:48:49.97
はいはいそうですね
あんたは受かるよ
すごいね
155名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:11:31.30
>>152
そういう基礎部分は寧ろテキストに載ってる
156名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:12:56.91
激辛厨は万年ベテで今年受けなかった人だから放っておいてあげた方がいい
157名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:16:24.03
激辛厨の肩を持つつもりはないが
択一平均は高めだろうし
記述問題も易しかったし
激辛採点は当たり前だと思うが
ただし、点数で大幅に減点とかはありえない
激辛採点でもちゃんと書けてれば全然不安になんないけどな
158名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:18:15.34
そもそも去年も今年と似たようなレスがついてたじゃん
簡単だったとか落ちたら馬鹿とか合格率めっさ高いとか
159先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 18:42:07.69
あれ? 残高あP楽しみにしてたのに、、、。
4年の流れ。
退職金もあんだろうが、そんなやついませんから。リーマンの経費しらねえのかよW。

風俗、av,ぱちんこ、競馬、一杯働いたら腹へりまくって、くってのみまくるだろが。
親元だからってそうはいかんだろうが。服も親からかW
160先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 18:43:17.57
さて、腹へった。めし食いまくろう
161名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:47:20.06
オナニーいるとほっとするわ
下には下がいるんだなって安心感w
162名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:00:57.48
www
163名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:02:36.36
オナニーさん=先生=初学者さんでおk?
164名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:10:00.60
合格通知マダー??

早くうp大会しようぜw
165名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:10:30.10
オナニーはこのスレの華のようなものです
166名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:17:17.55
この資格、母親が必死に受け続けてるんだけどさ
ちらっと見た感じ、本屋で売ってる行政書士のテキストは出来が悪いんだよね
ちゃんとした学部の教科書で、一番薄っぺらいの読んだらみんな楽勝なんじゃないのかな
167名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:18:05.59
LEC基本書はLECのスピードマスター合格講座DVD(30枚)を1か月で終わらせ、
LEC公務員過去問クイックマスター行政法
公務員70点で合格シリーズ 憲法と民法
記述は早稲田のやつ、
一般知識はLEC直前講座
LEC公開模試6回

これだけやっても24年本試験で200点しか得点できなかった
168名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:21:18.82
>>166
学部の教科書で薄っぺらいのなんてあるか?
169初老士:2014/01/20(月) 19:24:31.35
>>166
母親の年齢はいくつだ?
おれは24年試験を49歳で受験し合格したので年寄りの合格法をお伝えしようか?
170名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:30:23.25
法律の資格試験で、実務でも法律に携わって仕事するのに
六法不要って意見が意味わからん。
171先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 19:30:37.85
行政書士で開業しながらも、メインはfp1級 cfP。そんで保険を売らない
中立fpだったらかっこいいな。

これから勉強だ。不動産終了だ。金融に入ったらあとは4日で全部終わる。もう一回聞こう。
んで問題集に入ろう。宅建は報酬まで終わらそう。今。0X宅建塾2012用を
1円購入した。大丈夫だろう。終わったら過去問だ。行書落ちてたら会社法からやろう。fPは
一般対策になる。しかし、受かってるであろう。
カウントダウン7だな。あと、数時間でカウントダウン6だ。緊張だが早くして欲しい。
172名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:32:51.56
行書より公務員試験の予備校講師の方がわかりやすかった件
173初老士:2014/01/20(月) 19:33:00.18
試験の合格だけに焦点を合わせると不用説も頷けるがな
試験と実務は別腹だからな
174名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:37:29.10
行書合格のつもりで12月から
社労士の勉強始めて
基本書半分読んだぞ
暗記力無いので、弱気になった
でも後がない
175名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:43:36.72
>>170
現実として六法読まなくても受かるっていう。
176名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:57:22.67
>>171
前から知りたかったんだけど、司法書士を諦めるきっかけで何があったのかな?
講座まで申し込んで先生ほどの人が諦めるなんて相当な理由があるのではと
177名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:57:59.36
実務と試験は違う
行政書士の場合は特に
178名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:58:13.15
登記法に入ると難しすぎて絶望してやめたくなるよ。
179名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:01:14.54
>>174
記憶は問題解いて定着させるもんだべ
始めたばかりで弱気になるなんて笑止千万
180先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:04:18.83
とりあえず、宅建fpとったら考えます。たぶん測量士補に行く。
行書うかってほしい。いっこづつ片付けていかないとね。講座いる?
181名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:05:47.45
>>180
どこの講座かな?
182名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:07:10.05
mine
183名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:10:25.38
緊急情報

記述行政法

狭義の訴えの利益をを欠く これでも〇
法律上の利益を欠く これでも〇

おまえら良かったなw
184名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:33:16.87
合格確定する前から宅建だのFPだのダメ人間の特徴そのまんまだろw
185先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:36:01.92
おめえはその間せんずりばっかしてんのPか、ああー。
俺は毎日全力ではたらいっとるわ、ぼけが。
186名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:37:14.22
ダメ人間は難題からすぐ逃げるクセがついてる
だから書士受験からも逃亡したんだな
187名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:37:54.93
>>184
結局行政書士に落ちて、測量士補までいくのにあと10年ぐらいかかるだろうから、生暖かく見守ってやれ。
188初老士:2014/01/20(月) 20:42:47.56
俺はそうすると激ダメ人間だ
先生は司法書士試験に一歩足を踏み入れて転進した
俺はそれすら出来ないチキンなんだよな
189名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:44:12.32
つうか六法必要なのって司法試験の論述だけじゃね
190名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:44:41.11
先生は結局全てが中途半端で終わり無職無資格童貞で人生 糸冬 だろう
相手いるなら毎日せんずりこく必要ないもんな?
191名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:46:15.94
目標をもって進んでいるオナニーはえらいよ
一歩ずつ舐めずに着実に進んでくのが吉
192先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:47:02.79
なにが駄目人間なのか意味不明だな。俺の枕詞にしたところで同意もえられなければ説得力もない。
屑ニートの慰み者にしたいんだろうが俺のリア充は1年以上のレス他確固たるそして継続的発言で明らか。
そして俺の実際のバイタリティーは実証済み。新規は過去レスみとけ、糞が。
 大体書士がどうのこうのってよ、俺の自由だしおまえうかるんかい?
時間が足りんのだよ。ニートじゃなきゃほぼ無理なのもわからんのかよ。
それより、上記2つが俺には実効性が高い有意義な資格だと知った。それで調整した。
それだけだ。糞が。書士とかそんな専門性高いのは専門家にやらせりゃいいんだよ。糞が
193名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:47:37.80
測量士補は、おまけで持っているわ(棒)
194先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:50:46.89
土地家屋調査士の親友がよ、なんかむかついてんだよ。測量士は先だが、
俺もとってぎゃふんさせたい夢ができた。そいつは俺ヨカ馬鹿だったからな。
7年かかったらしい。調査士ならいけるかもしれない。難易度的に。俺は欲張りだから
にんじんは全部食いたい。
195名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:51:05.47
>>191
先生は去年から今日までで予備試験、司法書士、土地家屋調査士、社労士、行政書士、宅建、FP
全て舐めてるぞ
196名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:51:43.25
調査士(登録有資格)だから測量士とかいらん。
197名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:53:07.03
hpの何処に合格者発表されるの?
198先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:53:39.36
あのさ、fPと宅建は検定試験だろうが。他と一緒にしたら駄目じゃないか。
予備とか冗談で言っただけだわ。書士はノイローゼなるわ。向いてない証拠だろう。
199名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:53:46.76
>>194
複素数と中学生の図形問題にあまり抵抗なければ調査士は行書より楽だよ。
法規は明確に行書より楽
200名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:53:54.20
>>197
発表されない
番号だけ
201名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:53:59.10
自分より馬鹿な奴が土地家屋調査士取ったから自分もいけるってww
自分がその調査士より馬鹿なだけって気づけよwww
いける「かも」って人生で何回思ってんだよwwww
202先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:55:24.70
日本ハム の谷口雄也って可愛いよな。頭からはなれんわ。
203初老士:2014/01/20(月) 20:55:28.33
考えようによっては書士なんてコスパ悪いよな(言い訳だけど)
あれだけの難易度なのに行書と誤認されたりするし
行政書士で開業しましたって挨拶に行くと必ずといっていいほど
土地の名義変更とか登記やるんだろなんて言われる始末
204名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:56:53.45
>>198
どんな試験でも舐めてかかると成長がとまると思う
205名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:59:07.77
難しい試験になればなるほど合格者は終始合格ビジョンが見えてるもの
オナニーは宅建通れば奇跡なレベル
206名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:59:23.51
>>203
権利に関する登記屋にあれだけの試験を課すのが愚かなんだよ
ICやスパコン使えば、動産のように扱えることができ、船より価値がないものなのに
207先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 20:59:31.02
だからよー、自分がとりたいのとりゃあいいんだよ。確かに書士を考えてたが
諸般の事情により中止したんだよ、あーー。
208名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:01:16.80
>>207
替え玉無制限500円で18玉ってやつがいたが・・・
これを超えられない時点で博多人情を騙る資格はない
209名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:01:30.20
>>204
むしろ、文系資格のスレに行くと、やってみたらすごく簡単なのに、
誰も彼も「この資格は難しいぞ〜」という態度を取るのがとても不思議。
理系資格のスレと態度が間逆なのが面白いというか興味深い。
この態度の違いは何なんだろう。
210先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:02:11.97
宅建fPはよ、一般教養としてとる。漢字検定だわ。
今まで知らなかったことがわかって勉強にななる。以上。
だからよ、3級はもうすぐ一週おわる。宅建業法ももう終わる。ずばずばだ。
211名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:03:22.57
簡単だと思うと深く勉強しなくなるんだよね
試験に通るには通るんだけど、全く身にならない
結果無意味なことに
とりあえず資格だけほしいという資格マニアならそれでいいかもしれんけど
212名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:04:35.85
>>209
理系資格のスレは、こんなの受からなきゃ馬鹿〜という人が多いからね
このスレにもたまにいるけど
213先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:05:47.17
>>208いくら無制限でも、常識があるんだよ。カバみたいに食ってたら嫌がられるし、
みんぽうてきにも問題出てくるわ。それにそのあと何にもできなくなるし、具合悪くなる。
そんなレベルは卒業だ。ステーキのどんで5人くらいでいって全員7サラ食ったらいやな顔されたっけな。
214初老士:2014/01/20(月) 21:06:04.10
>>206
登記業務自体はそれほどの難易度ではないよな
大抵の登記は本見ながら出来ちゃうからね
その添付書類は行政書士も出来るから登記まで手ついを出してしまう
本人申請と言う名のもとにね
だから書士まで取る必要性も少ないよ
215先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:07:12.57
身になってるから簡単なんだよ。自分のことに直結してるし、具体的に悩んでる部分があったからな。
さて、逃亡、いや、勉強だ
216松浦:2014/01/20(月) 21:07:49.98
(。-_-。)
217名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:08:24.75
激辛採点厨がいるとしてもやはり、記述は厳しいな
44訴えの利益が消滅し却下判決となる
この部分だけあってたけど
予備校採点だと4点
他の予備校講師はこれについて
訴えの利益が消滅し という部分は
建物の完成により狭義の訴えの利益が消滅しと的確に書かないとダメ
みたいに言ってるし、狭義はいらないにしても
建物の完成がない場合には部分点なしと言ってる
そういう意味じゃ却下判決だけ部分点もらえて4点の気がするな
何か記述って難しいな
建物の完成まで入れないと点数もらえないとは思わなかった
218209:2014/01/20(月) 21:09:24.40
>>211
それは、これから受験を控えている人への
ある意味パターナリズムによる書き込みだよね?

普通は、そこまで赤の他人の名無しのことを考えないから、
何か悪意的な感情によるものだよね?
219名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:09:48.17
FP過去問対策は下のサイトが便利。

1級FP過去問解説
http://fp1test.ninpou.jp/kakomonkaisetu.html
2級FP技能士 過去問 模範解答・解説 目次
http://homepage3.nifty.com/FPginoushi/2kyuuFPginousi%20kakomonnnewpage5.html
3級FP技能士 過去問 模範解答 ポイント解説 目次
http://www.fp3shiken.com/fp3kakomonmokuji.html
FP技能検定試験の出題傾向
http://kt01mk.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/fp-fa61.html
zeronet
http://www.zeronet.jp/fp/index.html
FPドリル
http://learn.edisc.jp/fp/
220名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:10:48.44
俺も以前舐めてかかった資格があって、試験は通ったのだけど
適当に勉強したからかなり無駄になってしまった
勉強するならなんでも本気で取り組みたい
221初老士:2014/01/20(月) 21:11:56.95
パターなリズムって過去問にあったな
何とかの一つ覚えか?使いたくてしょうがないんだな
222209:2014/01/20(月) 21:12:05.00
>>211
ほとんどの国家試験では、実務と資格は乖離しているよ。
IT系ベンダー資格のCCIEみたいにバリバリの実務を試される資格は国家試験にはないね。
223名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:12:49.67
>>218
違う
行政書士に限らずなんの勉強でも舐めてかかると適当になって身につかないと言いたかった
大学の勉強もそう
俺がそうだったから
折角学ぶ機会があったのに無駄にしてしまった感が半端ない
224209:2014/01/20(月) 21:13:00.93
>>221
過去問からの引用ではなくて、どっちかっていうとハーバード白熱講義からの引用
225名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:14:29.08
>>217
当たり前だろ
訴えの利益が消滅だけでは点数もらえるわけがない
建物の完成により狭義まで書かないと
そんな甘くないよ
キーワードだけあってても無理だ
226名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:15:01.73
>>222
国家試験でも高度情報処理技術者試験の論文系では
実際に経験した実務を書かせる問題が出るから、強ちそうでもないぞ。
227初老士:2014/01/20(月) 21:16:05.19
>>224
そうでしたか
あいすいません
老眼で字も間違えてました
228先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:18:46.43
込み入った手法使うな。過去問の記憶に残るキーワードで過去問連想させながら、
実は違ったとこからもってきたなんてよ、相手の脳を揺さぶる、ペテン師の手口だな。
229名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:20:56.93
行書や司法試験は無職でも受かるが、
高度情処は経験年数最低でも3年は無いと受からない。
そもそも実務経験が無いとどんなに知識が豊富でも書けない、書ける内容が存在しない。
逆にいうと、実務経験者なら書けないと恥ずかしい。
そこがスレの態度の違いなんじゃないかね。
230名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:23:01.31
実務経験が必要な資格は、ほんとに必要な人がとるから、有意義な資格だよな。
231名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:24:01.61
そうだね
232名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:24:34.59
理系資格は難しいけど世の中支配してるのは文系なんだよ
233先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:25:31.78
社会経験がないと俺のような分厚い話はでない。無職ニーとは素通りだが
おや、と思う奴はやはりレスする。こいつただものじゃないなと。
コンピュータとか情報系のやつじゃ、面白く根円だよ。
234名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:25:56.61
× 世の中
○ 日本
235名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:27:12.19
こんな2ちゃん頻度の高いコテが行書合格?
冗談きついぜ
236名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:27:20.61
兄が某大学の理学部出身の技術士なんだけど
やっぱ頭良いんだろうな
237先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:28:37.61
文系論議で論破できずに理系話しで壁を作ったつもりだが、そこがおまえらの
弱点なんだよな。瞬時に文系猛者にこき下ろされる。どうーせ、4流なんだろ。
ノーベル章とってくれよWWWWWWWWWW
238先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:29:47.64
俺が、俺が、天才だああああああああああああああああああああああ
239初老士:2014/01/20(月) 21:31:12.43
世の中文系が支配ってww
本当に優秀な人は文理兼ね備えてるよ
まったく天は二物を与えまくるんだよそういう人には
240名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:31:28.53
糖質?
241名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:32:14.21
>先生 ◆1ENmlksnOk

糖質?
242先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:33:24.75
勝った。
243名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:33:47.41
マジレスすれば金を持っている奴が世の中を支配している
法も捻じ曲げる
244名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:33:57.30
文系でも理系でもどっちでもいい
どっちが上とかあるのだろうか
245名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:34:17.58
オナニー収容病院だなここは
246先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:35:15.85
白熱講義も全部嘘だったな。サンデル教授とあのアジア系女性の
白熱議論も頭をよぎらないとは。
247名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:35:38.47
頭が良いとか金をもってるとかそういうのはどうでもよくて
幸せを感じながら楽しく生きてる人に憧れるわ
248法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 21:36:05.19
調査士去年受かって、今年行政書士の勉強してるけど、行政書士の勉強は
暗記ばかりでつまんねーな
調査士は考えて問題を解く楽しさに似た様な感覚があったし、
作図や申請書作成等、書式の練習もやればやるだけ達成感があった
ギャンブル試験だから、毎年設置されている地雷を踏めば
答練A常連でも普通に落ちる
どれだけ勉強しても特訓しても安心できない試験だと思う
その分行政書士は絶対評価の60%なので、やることやれば
比較的簡単に合格できそうな気がするが…
249名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:36:39.41
雑談をしていると思ったら、論破されていたことになっていた
250名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:38:17.78
>>243
立法は当然のこと、判決も金で買えるよね
251名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:39:01.95
>>248
先生とかいうコテは君を脳内でかなり低く評価してるよw
先生によれば馬鹿でも調査士受かるらしいw
252初老士:2014/01/20(月) 21:39:58.80
くそっ!
世の中は金、即ち人の欲望に支配されてるのかー
253先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:41:34.40
情報処理の難しい資格もいいがもっと実務経験、社会経験つむことだ。
パターナリスティックな指導を君にしておくよ。
254名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:41:36.22
測量士補もってれば、調査士の午後問ちょろい?
それともすげー難しいの?
255名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:43:24.14
ちょろいわけがない
256法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 21:44:07.70
人によりけり、調査士の方が難しいと思う人もいれば
行政書士の方が難しいと思う人もいると思う。
文系で理系が苦手な人なら、あの意地悪な土地の計算問題は厳しいだろうし、
理系で文系が苦手な人は行政書士の勉強が苦になって身が入らず合格できないとか
人それぞれじゃないですか?
257名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:44:25.38
てかなんなのこのクソコテ
258名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:45:36.41
コテが増えて楽しいな
259名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:46:26.03
やっぱあれだね
自分の学びたい資格をとるのが1番
意欲もわくし勉強していて楽しい
260法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 21:48:56.47
>>254
測量士補→市販のテキストで3ヶ月で合格できる
調査士の土地書式→数学の講師でも難解
土地の求積は難しいので、捨てて他で点数を取る作戦が多数です。
なので、建物や択一を8割、9割得点できなきゃ厳しいです。
書式は減点方式なので、一字間違えるだけでどんどん減点されます。
かつ半端じゃなく時間が足りません。
択一対策は行政書士試験より遥かに楽だと思いますが、不動産登記法
は結構厄介です。
書式が超難しいです。
毎年意地悪な罠が仕掛けられてますw
261先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:49:55.07
フィバナイフィバナイフィバーー
ウイノウハウトウドウイト ♪
262法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 21:53:16.29
ところで、行政書士で「法務事務所」って看板は問題ありますか?
行政機関に提出する書類を作成することに関しての「法務相談」で
報酬をもらうのは非弁になりませんよね?
初歩的な質問で申し訳ない
263名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:54:19.66
行書なら行政書士事務所だろ。
法律事務所は弁護士の看板。
264初老士:2014/01/20(月) 21:56:03.80
>>262
法務事務所はオーケーだよ
行書に許された書類作成に関する相談もオーケー
ことさら「法務相談」という文言は使用しないけどね
265名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:56:58.48
うちの近くにある事務所は
土地家屋調査士
行政書士事務所になってる
266法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 21:57:35.00
「法律」ではなく「法務」で看板を出してる事務所があり、
これも弁護士会から突っ込まれた例をどこかのサイトで見た記憶が
あるんです。
267名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:57:49.97
「法律事務所」は弁護士しか使えないことだけ注意しとけばいいっしょ。
268先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:57:54.13
黙って、行政法律税務そーだん事務所にしろよ
269先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 21:59:49.89
まったく行書はよ、弁護士につっこまれぱなしだな。
行書も攻撃しろよ、事務所っていう名前使うなとかよ。
いばるなとかよ
270法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 22:00:07.41
有難う御座います。
○○○○ 土地家屋調査士・行政書士事務所
とすると思いますが、「法務事務所」ってちょっと
格好いいですよね?
271初老士:2014/01/20(月) 22:02:51.12
>>270
かっこいいだけで何もないよ
行政書士相続○○相談室なんてのもある
272先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 22:04:00.48
いや、まぬけだろ。
識字不能者専用代書小屋がいいんじゃないか
273名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:04:06.01
土地家屋調査士・行政書士事務所がシンプルで好き
法務事務所は勘違いされそうだしあまりかっこいいと思わない
274法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 22:04:26.67
相談室とか、先生の案はナンセンスな気が…
275名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:05:28.28
>>269
おもしろいw
276初老士:2014/01/20(月) 22:07:04.93
>>274
俺の事務所名じゃねーしww
277先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 22:07:05.61
そういえば、俺昔、子供電話相談室に出たんだよな。なんかおくってくるかと思ったら
なしだったぜ。ラジオのリクエストにおくって名前呼ばれたらペンがきたな。
次の日、学校で俺のこと皆笑ってたな。
278法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 22:08:55.36
皆さん、民法と行政法、どちらが勉強大変ですか?
279名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:10:10.06
>>278
憲法
280名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:10:13.71
記述は民法択一は行政法が大変
281先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 22:10:27.39
いやあ、2CHのバトルの方が大変ですよ
282初老士:2014/01/20(月) 22:12:18.67
ある講師が全科目同一に見えるくらいになれば合格なんて言ってたな
そんなの俺には無理だったよww
283名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:12:41.23
量を考えると民法が大変かな
行政法は最初はとっつきにくいけど慣れてこればなんとかなる
284法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 22:14:28.55
憲法ですか…?
一般知識で足切りって結構いるんですか?
285名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:14:40.64
>>236
「技術者最高の資格」「技術者にとって最も権威のある国家資格」
という不遜な自称をしているが、
現実には技術士という資格は建設部門のためだけにあり、
他は建設部門の技術者を一流たらしめるために用意された飾りに過ぎない。
他部門に関しては誰も認めていない。

情報系に関して言えば、高度情処(プロジェクトマネージャもしくはITストラテジスト)
が最高の資格と業界では考えられている。
286先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 22:17:55.44
そんなの誰でもしってますかっらあ
287初老士:2014/01/20(月) 22:19:25.48
憲法は真剣にやるとドツボにハマりそうだったな
行書試験の場合、憲法はいい加減にやってもいい
他の科目はやればやるほど実力がついてくる
288名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:25:30.88
>>285
だから何?
言いたいことはそれだけか?
289名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:26:46.37
トータル的に言うと、やっぱ民法が一番キツイかな?
会社法と違って、民法落としたらかなり追い込まれるし。
290名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:28:51.11
あと憲法は、ここ最近の過去問みてると判例知識が大半だよね。
291名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:29:45.11
憲法なんて、芦部憲法読んで過去問やって終わりだろ?
292名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:30:53.86
憲法は理解しづらいんじゃないかな
抽象的だし
293名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:35:51.06
お風呂はいってこよ
294「ガスライティングで検索を!:2014/01/20(月) 22:36:15.37
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,
295法務 ◆DcLPfkN8d/hR :2014/01/20(月) 22:36:31.29
実務では、実際法律相談までやって、書類作成という名目で報酬をもらったり
してるもんですか?
296名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:39:22.94
受験生が受験生に上から目線で教授してる光景が笑えるw
297名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:44:14.18
no we dont
298名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:45:38.41
数冊本を読んであの簡単な行書試験受かっただけの奴に法律相談とか笑えるわw
299初老士:2014/01/20(月) 22:48:33.21
遺言相続業務の場合、作成する書類は遺産分割協議書や遺言書の原案だけど
どうしても法律上の相談になってしまうのは否めないみたいだね
建設業許可も業法の説明しないと仕事にならないしね
相談料を書類作成名義で報酬上乗せなんか俺はしないけどね
300名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:49:54.71
>>295
行政書士は報酬貰って法律相談できませんて。
301名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:51:11.95
むしろ数冊本読んだだけで行書受かったってかなり優秀だろ…
302名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:53:55.23
>>301
しかし、当方法学部生ではないが、無勉強でH22の過去問やってみて
合格点出せたぞ。
303名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:55:05.19
凄すぎる
なんのお仕事してるんですか?
304名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 22:57:56.28
東大生だって法律の勉強一切しなかったら落ちるでしょ
305初老士:2014/01/20(月) 22:57:58.87
>>298
それは痛いほどわかるよ
試験合格だけではどんな実務も不可能、絶対無理
306名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:02:03.02
無勉とか本数冊とか幼稚園児ばっかだなw
307名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:04:15.19
有料法律相談だと弁護士独占なんだろうけど
世の中法律通りになんて行かないのが多々あるからね
行書法に書類作成に関する相談業務が入ってるけど
その書類が法律抜きに語れないものばかりなんだよな
実体は法律同士が矛盾してるんだよ
308名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:07:38.89
来週にお前らの悲痛な叫びが聴けると思うと胸が熱くなってくるぜw
309名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:08:13.02
択一だけで180超えてるから気が楽だわ
310先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:11:01.62
俺大丈夫だよな。ギリギリプラスだよな
311名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:11:58.80
マークミスだけが怖い
312名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:12:23.87
それな
313先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:13:43.71
年明けから試験日までつれーから、fp3の勉強つーことでやったが、ちょうど
26日に一回終わる。まじでつれー時間だな。勉強したから待てたつー幹事だわ。
314名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:16:13.09
オナニーのソレは現実逃避である
315先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:16:55.17
23、24年と違って記述は全体的にできたんだが、過去2年ではひとつは完璧なやつがあった。
即時強制、保証人だ。今回は3つまともだが、欠けてるんだな。3つ。
でも20はいくだろう。そうすればおKだ
316名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:17:16.47
>>310
先生、弱気ですねww
あーパチンコなんてやってる場合じゃなかったとか
オナニーしてるんだったら勉強すればよかったなんて
後悔しない生き方して下さいね
たぶんベストを尽くしたのでしょうから
317先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:18:55.83
現実逃避?じゃねえだろが、不安で酒のみまくったり、薬物やってるんなら
そういうかもしれないが。前向きな行動じゃねーか、大丈夫か?おまえ
318名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:20:19.82
でも合格発表楽しみだなあ
発表まで長かったからなあ
319名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:22:32.45
ほんとに行書試験に向き合っているならオナニーは試験日以降行書の勉強をするべきだった
にもかかわらずFPに逃げている始末
これを現実逃避と呼ばずなんという
320先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:22:52.63
落ちてたらいやだなー。もう行政法くりかえしたくねえ。
落ちてて、今年も受けることになって、今度はテンション落ちて択一150で
一般肢きりとかで泥沼はまったりしてな。5回目なったりしてな。
321名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:23:08.22
発表日にF5連打だ、震える手で!
322先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:24:02.82
fpは金融、相続、不動産、その他あるから一般対策他にもなるのしらなんだな
323名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:24:04.89
記述もそこそこ書けてたしオナニーは大丈夫でしょう
324先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:24:52.18
俺は9時に確認するが報告は夜だ。まってとくれ。嘘いうからW
325先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:25:31.10
>>323ありがとうございます。
326先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:26:31.06
試験日以降も年末まで憲法、民法いっぱいやってたよ。
327名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:26:31.53
激辛だからオナニーは不合格でしょう
328名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:27:16.72
努力の成果が結果となって表れるのは嬉しいね
329名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:27:55.85
なんか平日1日でえらい伸びてるな
お前ら仕事はどうした
330先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/20(月) 23:30:42.58
駅から試験場である岩手大学までタクシー代けちって歩いたのも悪かった。
道を間違えて迷子になって、どこにいるのかわからなくなってしまった。通常20分のところ、
雨の中80分かかって試験に遅れそうだった。あせった。もう諦めかけたんだよ。
あれのせいで疲れてギリ入室。あれがなかったらもっと点とれた。。
331名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:32:26.06
>>330
言い訳は見苦しいぞ
332名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:32:46.61
ここにきてまさかの言い訳?w
333名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:33:40.71
コンディションてあるよ
俺も緊張で30分間フリーズしてた
焦った
334名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:39:27.91
>>330
安ホテルだったもんな
最初は高いホテルに泊まったとか嘘ついてたもんな
落ちるよお前
335名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:40:02.37
俺は試験始まってソッコー記述見て、文章長えし意味が分からんしで絶望したなぁ
まあそれでも落ち着いてやったらそこそこ書けたんだけどね
336名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:40:48.79
前日に過去問パラ読みしただけで突撃したロー生だけど
時計忘れて焦って解いたら1時間ぐらい余った
すげー時間余裕ある試験だわ
337名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:44:37.93
先生って薬局の判例出ると言って当てたよね

スゲーと思ったよ
338名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:45:20.72
薬局なんてどのテキストにも書いてあるだろw
出てもなんも不思議じゃないw
339名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:46:20.81
オナニーだったかな?誰かが即時取得が記述で出題されると言ってたから
一応確認しておいたんだよ
ビンゴだった
340名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:49:32.91
もしオナニーが記述論点出題当てたとしても
当てた本人が落ちてりゃ世話無いわなww
341名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:49:36.53
確かに薬局はすごかったわ
342名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:53:31.92
薬局は俺も出題されると言ったけど
誰かがまだ出題されないと言っていた
そうしたら最高裁ではなく地裁判決が出題されててわろた

えっ!!地裁かよ!みたいなw
343名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:56:16.91
誰かがわざわざ概要のリンクまで貼ってくれてたよな?
それとは違うやつだったね
344名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:57:05.53
今一番もってる男

オナ先釈迦だな
345名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 23:59:19.63
>>343
そう
俺がそれ貼ったけど、それは誰かが言った通り出題されなくて地裁の判決がでた
346名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:05:55.59
まあでも地裁だし判例読んでないこと前提で理屈で穴埋めする問題だろう
347名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:18:27.29
マツコはもう安泰だろ
348名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:19:02.58
(・ω<)
349名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:26:59.09
合格発表まであと6日
350名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:29:59.43
合格して歓喜の涙に包まれたいと思う一方、
落ちて最悪の絶望感にも浸りたいと思う自分がいる・・・

だから、今、精神と心がバラバラだ・・・
351名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:31:56.60
お前こそ真のえむおじゃねぇかww
352名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:42:09.10
つーか、オナニーはFP3級程度で何でそんな必死なん?
きょうび、学生でもほとんど勉強せずに2級は受かるよ。
実務経験なんて自己申告やし、多少経歴詐称しても誰も調べんよ。
5月は2級受けた?
行政書士で160点取れたら、多分2週間ぐらいの勉強で受かるよ。

ただし、合格しても価値はないんとちゃう。
353名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 00:48:55.71
オナニーは自称162点で実際は140点じゃなかった?
354名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 01:12:37.23
去年なんて記述抜き152点とか抜かして本当は記述込み156点だったらしいなオナニー
355名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 01:25:16.29
ふと、思ったんだが行書や司書って先生と呼ばれるの?
法律系で先生と呼ぶのは弁護士だけだと思ってた。
経営系なら会計士と税理士は先生と呼ぶのは知ってる。
356名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 01:28:31.63
司法書士は先生
行政書士は微妙
357名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 01:49:02.84
>>356
そうか。
サンクス。
358名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 03:22:43.54
>>355
知り合いから⇒呼び捨て
一般の依頼者から⇒「さん」と「先生」は半々
カーディーラーから⇒「さん」
不動産屋から⇒先生
警察交通課⇒「さん」
警察その他⇒先生
役所一般⇒ほぼ「さん」
本職同志⇒先生
他士業から⇒仕事上の付き合いがあれば(相手にメリットがあれば)先生 
      何もなければ「さん」
全部共通(心の中で)⇒「行政書士ふぜいが」
359先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 07:12:16.44
FP3は合格するためだけじゃないからな。受かったとこで身についてなけりゃ意味がない。

ホテルの件はよく覚えるな。人のことよ。

薬のリンクは俺だろ。しかし、問題の出し方が俺の予想と違って、2つ間違えた。トータルで10あたったが。
>>338はわかってないようだなw 
俺もしつこいから、今になって反論するが、直前期に力が伸びるのは1年目だけだなーんて
しばしばいってる奴がいたよな。ベテでも伸びるよ。直前期によ。
 白熱講義のやつは、自分が頭いいつーことをアピールしたつもりが、とんだ失態をして恥を書いたな。
おまえは東熱でも見て、毛豚でぬいとけばいいんだよ。

ブログコメント返信も大変だ。あと6かだ。
360名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 07:23:19.78
ブログへ遊びに行きたいんですけどあるんですか?

教えてください
361先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 07:38:35.15
ブログはここですわ。

今日夜つくろーかなあw

訳ありちのぱんなど、いい商品を紹介してるが、今日のおすすめはこれだ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisantonya/no106.html
俺は5本買った。それで5300円でおまけも書いてないのにきた。
ものは普通にいい。ただみたいなもんだ。いいぞ。
362名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 07:46:22.95
オナニーは自称162点で実際は140点じゃなかった?
363名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 07:53:17.92
講師が言うようにキーワードがあってても部分点がもらえない根拠
23行政法記述
禁止の根拠を書き、これを即時強制と言うと書いたのがいたが
部分点はもらえなかったらしい

これと比較すると25年の行政法記述は
建築確認の法的効果を書けなければ後半書けても
部分点はもらえないことになる

また、23年民法記述2で
無権代理の根拠を述べて
使用者責任についての請求を書いたのが部分点をもらえなかった
らしい

となると25年民法記述1で
どういう請求ができるかだけ書けても部分点はもらえないことになる

25年の記述を見てもどれも易しい
だからこそこの程度も書けないのでは部分点がないんだろう
364名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 07:59:36.24
下命のうち国民に対して一定の行為をしては
ならない不作為を命ずる行為のことであるこれを即時強制と呼ぶ
>笑 部分点あるわけないだろ

逆に
建築確認とは、単なる事実行為であるに過ぎないので
訴えの利益が消滅することで却下判決となる
>そうなるとこれだって部分点ないやん

23年と同様にキーワードだけあってても点数はもらえるはずがない
ここでいうのは、こういうのにも点数をあげないというのが
激辛採点なん?
365名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 08:01:03.98
23年 即時強制だけあってて部分点がもらえなかったのは有名な話
しかも、23年って記述は結構甘かった
記述が厳しい今年に限っては、単なる言葉だけあっててもダメだろ
366名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 08:36:46.76
その年の受験者全体の択一の出来によって記述の採点要領が変わるのかよ
採点基準は変わらず記述得点の調整をすると思ってたぜ
記述得点の何%かに調整とか 

だんだん不安になってきたぞ ヤベーかも
367名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 08:37:11.79
先生自身も勉強あるから無理は言わないよ
368名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 08:54:22.14
部分点貰えなかったら死亡決定だわ
369名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:02:45.42
フジとくだねで行政書士
370名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:07:00.84
婚前契約書の特集で、行政書士事務所が出てきた。
371名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:12:46.78
問7の問題は、誤っている内容を答える問題だったのかよ・・・なんかおかしいと思った。
多少勉強した憲法ほぼ全滅で自信を失いかけていたが、百選の判旨もちゃんと読んで過去問にあたればなんとかるか。
憲法の統治マンドクサ、捨て問にしようかな
372名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:19:12.80
>>369

318 :名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 09:05:43.49 ID:OxzxOxM0
行政書士の新しい商売形態か
よく考え付いたもんだ

417 :名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 09:09:46.50 ID:4A93klCD
行政書士だけどニートです

437 :名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 09:10:28.31 ID:1mDDM9Ce
行政書士の小金稼ぎのステマ
373名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:19:50.80
問4、問7は自信をもって答えられていたんだな・・・
問2も正誤逆に考えたし、ここの12点は来年度頑張るか
374名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:31:07.86
>>359
^^;
375名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 09:41:40.12
他2問が0点又は満点確定、かつ、記述内容がわかってる
かつ、そいつの記述得点がわかる場合じゃないと
特定の問題に部分点があったかわからんと思うんだが
そもそも予備校ってそんなにサンプル豊富なんかね
376名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:00:11.01
>>358
いや、一般人は行政書士の試験なんてよく知らないし、
税理士や弁護士の仲間だと思ってるよ。
377名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:00:54.31
バッジつけてたら弁護士と勘違いされるしな。
378名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:03:59.11
だからあんなに受験者数多いのか
受験資格的にも試験難易度的にも誰でも狙える士業だし
379名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:09:47.65
>>378
そりゃ、行書が必要な奴なんてわずかだからね
380名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:12:22.15
行書 社労士 土地家屋調査士 中小企業診断士

これらは頑張れば独学でとれる士業だよね
381名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:15:20.41
>>380
18歳の頃からコツコツやっていれば、その上もいけるよ
弁護士だけは生まれと育ちで決まってしまう感じ
382名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:36:28.50
>>380
高卒や非法学部卒でも独学で取れる、かな
383名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:03:01.03
>>200
いや番号で発表されるんでしょ?
384名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:35:39.57
>>382
当たり前じゃん。
受験資格無いんだから。
385名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:36:40.68
あと、俺は診断士だけど、これは士業っていうイメージじゃないぞ。
どっちかっていうと検定に近い。
386名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:39:01.56
俺が初めて行政書士を知ったのはだいぶ昔に資格商法詐欺みたいなもので
この講習を受講すれば無試験で行政書士になれますみたいな封書が来た事だった
教材が承諾も無しに送られて来て振込用紙が入ってた
教材と一緒に認定証が既に入ってるし料金が30万くらいだったな
アレに引っ掛かる奴もいたんだろうな
まあ、無視したけど行政書士を知った初めての事件だったわ
387名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:41:56.83
俺が行書知ったのはカバチタレ。
ああ、そうですよ、俺みたいなヤツのせいで難化したんです。
すみませんね。
388名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:44:18.99
カバチ受験者なんて難易度下げてる方だろ
389名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:46:32.91
カバチ受験者は難易度に影響しない
名目合格率は下げたけど実質的にサクラだからな
390名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:48:20.81
>>385
名称独占資格だからね
職務上請求書もない
391名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:48:35.64
カバチタレが士業に興味がない秀才に興味を持たせる効果があったとしたら、
限られた合格者のレベルを引き上げるのでは?
392名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:50:02.09
>>390
名称独占だけど、現実には事業によっては行政の認可に
診断士が書いた経営診断書を要求される場合があるよ。
393名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:52:36.65
やはり難易度上げたのはロー生やロー卒だろうな
394名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:52:42.40
>>392
経営診断書は公認会計士にやってもらってるから、中小企業診断士に会社でおねがいしたことがない。
395名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:54:54.86
>>394
公認会計士はほとんどが法人だから高いだろ。
診断士はコンサルだから経営診断書+経営提案書という
プラスアルファがあり、さらに、ほとんどが個人だから安い。
396名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:55:11.52
三振制から五振制に変わったら、行書試験にも少なからず影響するのかな?
397名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:57:55.82
>>396
少しはロー卒の行書受験者も減るかもな
398名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 11:58:41.87
>>395
公認会計士は監査法人じゃなくて、税理士兼業でやってるところだよ。
経営診断書は監査法人よりも個人で税理士兼業やってるところのほうが圧倒的に詳しい。
399名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:00:28.63
ローや上位資格受験者に関係なく合格点取ればいいんですよね?
最近行政書士の学習始めたばかりで初歩的な質問すみません
400名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:00:55.62
他士業の話なんかしてるからいつまで経っても受からないんだぞ。
401名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:02:36.56
うちの会社は経営診断書は全部行政書士さんだった
中小企業診断士に依頼したことないね
402名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:03:00.24
>>401
行書は経営診断書書けないだろw
403名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:03:37.09
>>399
それはそうだけど、
合格者全体においてのローの占める割合が一般合格者の枠を狭めているとも言えるんだよね
404名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:04:20.33
普通は、認可に必要な場合は、診断士または会計士、
あるいは会計士のみ、というような指定があるよ。
行書は財務状況判断する能力がないから診断書書けない。
405名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:04:23.40
>>401
産廃許可やってもらった時は、自分ところの会社も経営診断書は公認会計士じゃなくて行政書士にお願いしてたよ。
中小企業診断士にお願いしたことないなあ。
地方公共団体の案件でも個別に公認会計士か行政書士にしか経営診断書の作成頼んでなかった。
406名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:05:29.43
>>402
>>404
産廃は行政書士も経営診断書OKの自治体がほとんどだよ。
407名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:06:08.83
>>403
そうすると一般受験者の合格率は公表されてる6〜9%よりかなり低くなるんですね?
408名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:06:10.42
>>363
それ、23年の時も結構、話題になったよ
即時強制と答えればそれだけでも4〜6点もらえそうだと思われてたが
違った
まあ、そういう意味じゃ
建築確認の法的効果が違い、後が書けて部分点もらえるという根拠は
多分ないだろ
厳しく採点されるんだし
予備校で採点されたからとか、建築確認は書けてないのが大半とかいう
ので甘く見ない方がいい

もし、それでくれるのであればやや甘かった23年記述で
部分点もらえてないからね
409名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:09:35.60
リーマンだけど今回、独学1回で180取れた自分にとっては、ロー生他資格とか全く関係ないし、
自分が点を取れない言い訳にしか見えない。

例えば今から、市販テキストと過去問とネットの条文を20回こなせば得点オーバーで受かる程度の試験なんだから、
言い訳はやめて勉強再開したらいい。
410名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:10:15.70
>>407
それは実際に合格者の中でロー生他が何%かなんて公表してないから
正確にはわからないけど、低くなる事は確かだな
411名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:12:11.88
>>406
いや、行書に診断書を作る事を認めている自治体は存在しないよ。
行書にできるのはクライアントにお願いされた申請書を作成することであって、
それに添付する診断書の作成は診断士に依頼する必要がある。
412名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:14:29.78
診断は誰でも出来る
名称独占なだけだろ
許認可の種類や自治体のローカルルールで行書もOKなだけだろ
413名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:15:04.30
歌舞伎町ホストですら今年の択一で224点とれる試験です。
414名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:18:00.00
診断書も事実証明書類だから行書も出来るんだよ
ただ許認可等に使えるかどうかはルール次第だって話
415名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:18:09.96
>>412
こういう通知があるよ

https://www.env.go.jp/hourei/add/k041.pdf
416名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:19:21.17
環境省からの通知は法令として認められるので、診断書の作成は診断士の仕事。
417名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:20:23.49
>>415
だから何?
418名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:20:35.08
>>411
産廃の経営診断書は、行政書士でも作成可能にしている自治体があるよ。
会社で行政書士に頼んで経営診断書作成をしてもらった自治体は、
経験あるだけでも富山・栃木・三重・京都・和歌山・徳島・熊本で行政書士の経営診断書もOKだった。
他の自治体でも、経営診断書を提出する必要はなくて、5年収支計画書だけで追加資料OKのところばかり。
5年収支計画書は、行政書士が産廃の添付資料で作成できるから、中小企業診断士は逆に作成できないよね。

東京は公認会計士に加えて税理士も経営診断書の作成が出来るので、都内は公認会計士と税理士の兼業の個人事務所にばかり会社でお願いしているよ。
419名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:22:18.99
>>416
名称独占資格なので中小企業診断士の独占業務じゃない
診断書の作成自体は司法書士でも社会保険労務士でも無職でも出来る
許認可の添付書類になるかどうかの問題でしかない
420名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:22:43.30
>>415
中小企業診断士等の等って微妙な表現だなww
421名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:24:29.68
経営診断書って10万円以上するの!?
診断士や会計士を通した行政や政治家への賄賂とあまり変わらんなw
422名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:25:01.82
俺も参戦w
先生がいる岩手だと、債務超過の場合は診断士作成が必要だが、そうじゃなけりゃ行政書士の経営診断書の添付を要求しているぜ。
423名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:26:41.84
>>422
あ、債務超過の場合でも経営診断書を行政書士作成のものは駄目ってだけで、
債務超過の場合でも長期財務計画の5年収支なら行政書士作成も岩手は大丈夫w
だから行政書士が産廃の経営診断書を債務超過の場合でも大丈夫なところがほとんどでしょw
424名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:27:40.41
どうやら食えない診断士が名称独占資格であることに憤慨して行書スレを荒らしに来たようだ
425名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:29:47.94
和歌山の時なんて、改善計画を中小企業診断士が作成すること自体を認めてなかったからね。
公認会計士か税理士限定で、中小企業診断士の改善計画は認めないところだった。
426名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:37:28.17
>>408
だろ、行政書士受験生がいかにレベルが低いか分かる
建築確認の法的効果を書けないのが大半ってw
もしこれが事実ならばバカ集団だろ
あの問題文読めば誰でも書けること
そんで、後半だけたまたまキーワードあってれば
部分点はもらえるって司法試験論文解いてみろ
たかが40字以内でこのザマかよ
バカ多すぎる
こういうのが合格率を下げてるんだろうな
427名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:41:01.35
でも、意外と今回>>409みたいに独学で記述抜きで180以上取れたの
多いんでは?
俺も独学で記述抜きで182だったけど
テキストは、市販ので学習も9月くらいから始めた
予想問題は一切やらず
過去問も2回回しただけ
これで、充分受かる資格
やっぱり、合格率が低いのは大して勉強しないで受けるのが多いからでは?
スレ見てると記述内容でそこまで討論する意味が分からん
428名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:41:17.14
>>426
そんなに居丈高になって言わなくても君がバカなのはわかるよ
こんなとこでそんな発言しても嘲笑しか生まないからね
429名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:43:50.37
診断士は逃亡したみたいだな
歯ごたえの無い奴だ
430名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:45:01.13
>>420
何処にそんなこと書いてある?

>中小企業診断士の診断書等を必要に応じて提出させ
431名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:46:43.53
>>424
あのな、名称独占とか業務独占とか言うのは
事実上どうなのかを言っているだけであって、その意味に法的根拠はない。

ここに現に法的に診断士のみに認められる業務があるのだから
診断士も業務独占資格と言えるんだよ。
432名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:52:20.59
そうかなあ。
>>418>>425は自分が書いたけど、中小企業診断士すら認めてない自治体があるから業務独占とは思えない。
433名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:52:26.00
434名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:52:57.48
論点をすり替えやがった バカかww
435名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:53:04.56
>>432
> 中小企業診断士すら認めてない自治体があるから

具体的にどの自治体か書いてくれ。
無いからw
436名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:55:01.22
>427 法学部?ローの学生?社会人?1日どれぐらいやった?
072したの?
437名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:55:08.94
中央省庁の通知無視するとか自治体でもありえないから。
438名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:55:19.37
合格者2613人
439名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:57:56.78
>>433
だからさーw
>>422に書いたじゃんw

>>423
>「債務超過の場合」には、中小企業診断士の経営診断書が必要です。

債務超過の場合は行政書士が経営診断書作成しても添付できませんよってだけで、
債務超過の場合でも行政書士作成の「長期財務計画(基本5年)」で代替できますけどw

診断士クン、荒らしているねー
440名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:58:19.45
診断士は実務やってんのか?
441名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:58:30.55
>>435
>>425に書いたけど、和歌山は中小企業診断士の改善計画は認めていません。
442名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 12:59:30.55
>>439
根拠は?

>>441
根拠は?
443名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:00:32.54
>>442
http://iwate-gyosei.jp/upfile/gyoumu.sannpai.25.11.27.pdf#search='%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB+%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%A8%BA%E6%96%AD%E6%9B%B8'
444名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:01:43.29
行政書士でも認めている自治体結構あるじゃん
診断士の荒らしは名称独占って言われるのが嫌なんだな
445名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:02:18.98
昼休み終わったから消えますね。
和歌山の改善計画、>>443にも書いてありましたね。
446名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:02:27.85
行政書士に診断書作成を許している自治体は法令違反。
447名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:02:50.40
公務員に圧力を掛けて事実上の独占業務を作ってしまうガラパゴスジャップランド
448名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:04:02.88
>>444
コンサル業というのは名称独占・業務独占なんて関係なしに仕事がある。
特に、俺がやってるようなITコンサルは今花形だよ。
なにせ、今はサイバー攻撃ブームだからな。
449名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:04:39.99
>>437
行政機関間の通知通達は法規の性質を持たないため、
行政機関が通達の趣旨に反する行為をしても
その行為の効力は有効なんだよ
450名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:04:50.38
>>446
おいおいw
451名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:05:27.57
独占業務がない(名称独占だけ)

診断士って本当に食えないんだな。
こんな行書の試験スレにまで出張して診断計画書は独占業務だ!って顔真っ赤に1人で批判しているんだから。

411 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 12:12:11.88
>>406
いや、行書に診断書を作る事を認めている自治体は存在しないよ。
行書にできるのはクライアントにお願いされた申請書を作成することであって、
それに添付する診断書の作成は診断士に依頼する必要がある。



絶対に実務やってない診断士だろうな。
>>443見ろよ。
452名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:06:02.49
>>449
中小企業診断士に行政法は理解できませんってw
453名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:09:37.82
>>442
>>443見てます〜〜?
454名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:09:56.24
>>448
データベース、ネットワークやセキュリティもろくにわからない診断士に頼むって・・・w
455名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:11:04.44
厳然たる事実誤認な診断士 哀れ‐
多分診断士受験生だろ
456名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:11:55.33
行書受験生に論破される中小企業診断士(本職)

マジで食えないにもほどがあるw
457名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:12:26.43
>>454
資格が欲しいなら、プロマネ、監査、デスペ、ネスペ、情セキュ、持ってますが?
458名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:12:56.69
診断士は名称独占資格だから、その差がこんなに出るとは・・・。
行政書士の受験スレで理論的に負けるなんて、情けない・・・。
459名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:14:25.43
>>457
お前はアスペ持ってるな
460名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:14:33.99
>>457
はいはい、うpうp
461460:2014/01/21(火) 13:24:21.90
>>457
NW,SC,DBのうち2つだけでもいい
462名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:27:42.22
額に入れてある物を、いちいち面倒くさい。
それに、仮にうpしたところで意味が無い。
俺の能力を誇示する意味もない。
463名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:33:05.83
>>462

ネットワークをエリアという単位にわけ、エリアとエリアをバックボーンでつなぎ、回線速度などを考慮した最少コストルーティングのプロトコルは何か?
464名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:35:48.56
基礎中の基礎だぞーw
465名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:39:18.43

1組の平文と暗号文に対して、あらゆる鍵の候補を片っ端から試して鍵を探すことをなんというか?
466名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:42:46.75
ブブー
タイムアップw
467名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 13:44:42.65
口ほどにもねー診断士だなww
468名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 14:01:57.52
基本情報レベルの知識を持っていれば、ググって調べられるのにw
やっぱり、ITパス以下のド素人かw
469名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 14:48:27.30
仮に書いたとして、お前らは満足せんだろw
ググって書いたんだ、とかいくらでも言いがかりを付けられる。
お前らのテストなんざ受ける意味が無い。
470名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 14:55:48.29
行政法を知らない、ITはド素人、出てくる言葉は言い訳ばかり

それが診断士
471名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:01:55.65
現在サイバー攻撃ブームでITコンサルの需要が大きいこと。
そして、一般にITコンサルを名乗る人は診断士+高度情処持ちが多い。
テキストとか書いてる人は高度情処総なめにしてる人も多いよ。

例えばこの人とか。
三好康之
http://www.msnet.jp/

こういう人は特別な人ではなくて、中ランクの診断士。

それが一般的事実である事を言いたいだけだが、
なぜ特定名無しの胡散臭い保有資格について問うのか、意味がわからん。
名無しは所詮名無しであり、名無しには人格が存在しない。
472名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:04:28.93
診断士のスレでやれ。スレ違い。
473名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:04:49.96
今日の書き込みで、診断士は本当に自分の資格の意味すら分かってないことがよく分かったよ。
受験生、それも行書受験生に論破される名称独占資格の人は、みじめすぎて涙が出てきた。
474名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:05:40.57
今年の試験で50000人が泣くことがきまってること
考えるとすでにムネアツ。
475名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:06:22.80
↑暇人w
476名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:06:35.24
>>473
診断士も知らない診断士という資格の意味をご存知なのですか。
ぜひ教えてください。
477名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:07:01.56
診断士は消えろ!
478名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:08:48.53
↑あほw
479名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:10:07.82
>>476
411 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 12:12:11.88
>>406
いや、行書に診断書を作る事を認めている自治体は存在しないよ。
行書にできるのはクライアントにお願いされた申請書を作成することであって、
それに添付する診断書の作成は診断士に依頼する必要がある。


コイツ
診断士が間違ったことを書いている
480名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:11:08.90
試験会場で俺の前の席のねーちゃんが記述で苦悶
の表情を浮かべてたのに妙にそそられた。
髪からいいにおいがして。でも彼女は落ちてるね。
そんな俺は記述抜きで190点の高みの見物だ。試験が終わった時
一言合格した。と叫んだときの周りの視線が痛かったな。
481名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:11:09.21
>>479
彼は本当に仕事してない貧乏診断士じゃないのか?
行政書士が経営診断書を作成して、それを追加資料として認めている自治体があることを知らなかったくらいだからwww
ショックで泣いてるだろ。
482名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:14:21.67
>>480
痛いのはお前だろw
483名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:21:47.58
>>471
あのなー
情報系(というより、ほとんどの理系)にとって資格は経歴等を保証する一つのツールにすぎず、大事なのは学歴と経歴とツテによるスキルの高さ
特に、開発または開発に準ずる仕事では「なにが出来るか」が重要
国家資格(笑)の世界なの 
484名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:23:40.11
訂正
ツテによるスキルの高さの証明
485名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:25:36.25
>>483
そんなもん企業内診断士だけの話。
企業外の人間にとって信用できるのは目に見える資格と目に見える実績だけ。
486名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:27:24.71
>>485
企業外の人間にとって信用できるのは目に見える実績だけ。
487名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:29:46.80
>>486
コンサルタントの○○です。
中小企業診断士の○○です。

どっちが話し聞いてもらえるかっていうと、後者の方が聞いてもらえる率は高い。
資格はその効果だけで十分なんだよ。
488名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:39:19.76
>>487
それはただの君の願望だよw
489名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:41:44.72
とにかく今日でよく分かった。

診断士が全然実務を知らないことを。
今後は、公認会計士か税理士に診断書作成を任せればいい。
そして産廃で行政書士も出来る都道府県では、行政書士に任せる。

診断士は仕事もせずに知識もないから、受験生に論破されて、みっともない。
さすがは名称独占資格、FPと同じ。
490名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:42:26.27
>>489

ドヤ顔でこんなこと書かなければ良かったのにねえw

411 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 12:12:11.88
>>406
いや、行書に診断書を作る事を認めている自治体は存在しないよ。
行書にできるのはクライアントにお願いされた申請書を作成することであって、
それに添付する診断書の作成は診断士に依頼する必要がある。
491名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:45:03.12
行書は経営について何も言える立場ではないだろ。
お客さんに代わって書類作るだけの仕事。
492名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:47:15.75
>>491
相談は聞けますなw
493名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:48:12.89
>>487
情報システムエンジニアとしてアドバイザーをやっている○○の方がいい

というか、行政書士の○○の方が聞いてくれそうだけどw
494名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:50:10.93
行政書士なんてのは登録してからが勝負ですよw
495名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:50:20.19
>>491
中小企業診断士じゃなくても経営について有料相談できるんですよ
名称独占資格ですから
496名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:52:30.31
今日のスレを初めて見たが、今日は診断士がなんで暴れてんの?
しかも間違ったこと書いててびっくり
診断士は行政書士に経営診断書作成できないとか実務知らんのね
497名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:52:40.38
>>495
そんなこと出来る知識はありませんけどねw
498名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:53:15.58
暴れている診断士は、午前中から登場しているんだが1人だけw
1人で粘着しているw
オナニーよりひでえなw
499名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:54:03.35
>>497
411 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 12:12:11.88
>>406
いや、行書に診断書を作る事を認めている自治体は存在しないよ。
行書にできるのはクライアントにお願いされた申請書を作成することであって、
それに添付する診断書の作成は診断士に依頼する必要がある。

さすがに間違った知識を持っている診断士よりはマシでしょうね
500名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 15:56:44.05
>>494
他資格と比べてもねw
でも行政書士は無能が多いのは確かですw
501名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:02:07.33
診断士如きでITコンサルが本気で出来ると思ってそうで怖いわw
行書の法律相談より怖いwww
502名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:03:17.77
>>491
経営コンサルなんて双方合意なら誰でも出来るだろww
契約自由の原則だ
503名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:03:49.66
>>501
変わりませんねw
504名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:05:28.73
中卒バカ社長のコンサルなら出来るぞ俺
505名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:07:51.79
>>504
世の中全員あんたみたいなバカならいいんですけどねw
506名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:08:51.37
経営にはいろいろな要素が含まれてるからな
それぞれの要素の専門家がアドバイスする事も出来ないんだ?
とんだ独占診断士だな
507名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:11:18.61
行政書士やるなら一流大学に行ってコネを作ること。
508名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:13:34.67
許認可も経営の重要な一つの要素だよな
それに診断士がコンサルしたり書類作成したりすればいいさ
行書は経営について何も言えないんだろうからさ
509名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:17:29.83
公認会計士・税理士に仕事を振るんだから、なんで診断士のコンサルの話になってるの???
経営診断書なんて診断士じゃなくて公認会計士か税理士が作成するもんでしょ
510名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:17:51.59
>>508
許認可を経営に入れるのはさすがに強引すぎるでしょw
511名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:18:59.55
>>509
はあ?w
512名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:20:56.40
>>511
まさか!?
経営診断書って、公認会計士や税理士が作成できないと思ってるの!?
地方自治体では、公認会計士や税理士の作成した経営診断書も当然構わないとしているんだけど
診断士は名称独占なの知らないのか
513名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:21:29.69
>510
経営において許認可がいかに重要か実務やってないからわかんないんだね
許認可取得出来ないと会社の死活問題になる場合があるんだよ
もっと社会勉強しようね
514名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:22:30.08
行政書士→経営診断書を公認会計士・税理士にお願いする。

中小企業診断士?w
これだけの人に依頼することなんてないよw
行政書士から仕事が行かないんで安心して巣にお帰りください。
515名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:23:55.44
>>510
経営においてお前が考える重要なものは何だ?
516名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:26:19.20
>>513
うん。行政書士の仕事はほとんどしてない。司法書士で稼いでるから。
517名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:26:26.46
診断士のバカは間違ったこと書いてたんだから、いい加減にスレ荒らすな
518名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:27:58.76
>>515
稼ぐことさw
519名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:28:05.39
この偽診断士は先生か?
司法書士になったりしてるしw
520名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:29:04.00
>>519
診断士なんか知らんw
521名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:29:21.37
診断士と司法書士の合格証うpしてくれやw
522名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:30:16.67
>>520
司法書士の本職でその程度かよ ガッカリだよ
523名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:30:56.18
>>521
診断士や知らん言うてんねんw
524名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:32:29.44
荒れまくってますねww
525名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:32:36.24
マジで診断士野郎はいい加減にしろや
午前中から荒らしやがって
先生より立ち悪い
526名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:34:11.02
>>502
できても能力がない
527名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:36:58.69
芦田愛菜9歳は一時間ドラマで200万稼ぐってよw
お前ら惨めだよなw
528名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:38:08.54
>>514
税理士の場合は中小企業診断士の兼業なら作成可能
行政が公認会計士または中小企業診断士を指定しているなら
その通りにしないとまずいだろ。
529名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:38:35.09
>>526
そう言える根拠は?
行政書士=経営コンサル出来ない というステレオタイプのアスペ君
お答え下さい
530名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:40:55.69
>>526
逆玉狙うわw
531名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:41:50.62
>>527
ヒモになりたい
532名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:42:51.06
>>518
それだけじゃない。
企業の社会的責任には大きく3つの責任がある。
お前が言ってるのは、基本責任としての自己利益追求。
他に、義務責任(雇用機会の提供、納税義務など)、支援責任(震災復興支援など)がある。
533名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:44:29.97
>>529
経営について体系的に学んだという経歴があるかないかが問われる。
元投資会社だとか、元銀行員だとか、MBA持ってるとか、診断士資格持ってるとか、そういう類だよ。
534名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:44:54.44
>>532
子供か、お前www
535名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:46:59.29
>>534
経営で大切な事は?→稼ぐこと!

どっちが子供なんだかw
536名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:49:15.71
>>535
当たり前だろw
稼がんと経費も糞もありまへんw
537名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:50:35.71
>>536
人生で一番大切な事は?→食べること!
って言ってるガキと同じ発想w
538名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:53:18.67
>>537
人生で一番大切なのは衣食住だよなw
子供は黙って精を出して稼ぎなさいw
539名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:55:07.88
ドピュッ ドピュッ
540名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:59:02.09
>>508
許認可は経営の仕事じゃなくて行政の仕事だろ。
541名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:59:35.24
経営紺猿は知識があれば誰でもできるけど
行書の肩書きでやると胡散臭いわ
ちょっとでも行書の事知ってる奴なら他の奴に頼む
542名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:59:47.36
コンサルの能力があるかないかの話だよね?

>>532
>義務責任(雇用機会の提供、納税義務など)、支援責任(震災復興支援など)がある。

経営者にこれらを重要と説教するのかい?w
543名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:00:26.67
てか、このスレの行書民の自己承認欲求凄まじいな。
資格板で一番下に見られてるストレス半端無いんだろうな。
544名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:03:23.55
>>543
ただ単に稼げん子供の愚痴だろw
弱り診断士に向かって躍起になってるだけw
みっともない話さ
545名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:05:44.79
>>542
あれは学生向きのお勉強用の言葉だろ。

実践向きの分析手法がいくつもあるから、
それらを駆使して体系的に診断書を作成するんだよ。
546名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:08:58.82
>>545
で、その作成にいくら時間を費やして、なんぼ貰えるんだ?
書けw
547名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:09:56.02
>>546
初心者の場合はカネ払って診断させて貰うんだよww
548名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:10:51.00
>>547
www
549名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:11:05.85
時間的には1案件5日間ほど。
550名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:11:43.56
行政書士が依頼者の代理人として
聴聞の代理人になることはできるのは
社労士資格を持ってればできるんですか?
551名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:12:08.13
>>543
俺は外国人からも日本人からも恨まれそうな帰化在留希望だから承認も糞もない
552名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:17:38.33
みんな、法学検定よりましそうだって理由で受けてるだけで・・・・
これで商売しようってやつはおらんだろ
商売するんだったら、まだ宅建とか取った方がいいに決まってる
553名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:20:23.24
>>552
宅建やあかん。
あんなもん2ヶ月で合格した。
個人でやるにはヤクザが多すぎる。
554名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:30:56.63
>>543
だから宅建叩きに余念が無い
555名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:31:03.25
行政書士か弁理士か迷ってるんですが、どっちが儲かるでしょうか?
556名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:35:00.31
>>555
高卒、文系大卒なら行書
557名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:40:46.89
宅建は、簡単過ぎるからな
どっかのテレビ番組で不動産勤務者が過去問だけで3日で取得したが
俺も3日までは行かなかったけど
2週間で「1日1時間〜2時間」で過去問のみで
去年合格した
法学部であれば同じ勉強量で40点は軽く超えられる
宅建は、余りにも簡単なので
行政書士と比較にはならないなあ
558名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:41:22.76
>>555
なめとんか、お前。
559名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:43:38.19
>>557
行政書士も簡単。1年。
2年かけて通らんのならセンスないからやめとけ。
560名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:47:13.67
>>555
難易度はそこまで変わらない
弁理士も同じく簡単資格
資格マニアが持ってる
定番資格だからな
561名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:50:18.22
>>560
全然違うよw
562名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:51:15.33
ただいま
凄いのびててびっくりした
563名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:11:04.50
行政書士は内容証明送れるんですよね?
何で鳥取の行政書士が内容証明を送るのは非弁だと
高裁判例は言ってるんですか?
内容証明は、行政書士の
業務の一つですよね?
564名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:15:04.94
内容証明は送れる
行政書士の独占業務の一つ
鳥取判決は、まだ下級審レベル
最高裁で多分
ひっくり返される
刑事では不起訴となってる案件
565名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:21:12.75
行書の独占業務なんかないだろ
566名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:30:12.68
先生が来ないのが不気味だな
コテ消し潜伏中か?
まさか診断士が先生ではないよな
567名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:33:28.17
内容証明が行書の独占なわけねーだろ
弁護士も高い金貰ってやっとるわ
568名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:42:09.02
弁護士の内容証明
相談料 0.5万
弁護士名義だけ 4万程度
文章作成 3万程度

死ねってほどのボッタくり
569名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:49:39.40
行政書士からの内容証明なんて怖くない
弁護士からの内容証明はヤベーと思う
この違いはデカい
570名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:50:20.97
お前らと違って必死に勉強した結果です
行政書士合格者の30倍ぐらい勉強してます
571名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:53:13.56
でも相続業務で被相続人が大家だった場合、賃借人に相続人が内容証明で
相続した旨の通知しないとならないけど、そんなのは行書でも出来るんだろうな
単なる通知なら大丈夫だって話
572名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 18:58:13.87
>>570
一般市民からすれば、ただのぼったくりだよ
知人の暴力団に頼んだ方がリーズナブル
573名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:00:44.10
弁護士の内容証明は裁判にしますよ的な脅迫wwが出来る
行政書士の場合は出来ない
574名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:01:26.17
>>568
これは大げさすぎ。旧報酬会規にもあるように、通常は相談料込みで3万円以上5万円以下だろ。
あんまり多く取るのは、弁護士の権限で複数の相手の住所を調べたとか、特殊な場合。

>>571
一般的に大家が相続しても、普通郵便で知らせるだけ。
575名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:03:14.98
>>574
そうなんだ、やはり書籍と実務は違うんだな
576名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:06:33.56
後々問題にならない様にするには、内容証明による相続をした旨の通知は必要だろ
これを予防法務という
577名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:09:48.21
>524 お前がなwwボキャ貧。
578名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:13:51.68
実際、ほとんどのケースでは要らないぞ。
相続した子供の通帳、死んだ爺さんの口座どちらにも家賃を振り込まなかったら、
結局、家賃不払いで追い出せるからなあ。

滞納せずに家賃払ってるのに、内容証明送ったら大クレームになるわ。
579名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:21:50.74
被相続人の店子に、相続人が不当な要求をした件で内容証明通知の有無が問題になった
店子は被相続人が無くなった事に善意であり、相続人の不当さと確定日付通知がなかったので
相続人の要求は退けられたという事例がある
まあほとんどレアケースなんだろうけど万が一の為には受取人に予告して送付する場合がある
580名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:40:46.10
なんか去年の試験日以降、民法の勉強してるけど身が入らない
民法だけは試験終了から期間開けないでやらなきゃと思ってるんだけど
もうすぐ運命の日だもんなー
581名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:42:47.45
一般知識万点の俺は高みの見物だ。
582名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:43:35.81
俺はスー過去民法やりまくったわ
583先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 19:47:07.04
皆、新巻鮭たのんだか?
584名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:54:28.91
>>582
スー過去ってやりにくくないか?
問題と解答解説のページが離れてて俺は買わなかった
クイックマスターはその点やり易かったな
585名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:56:08.38
合格発表を控えての話題から遠い話が続いてます
586先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 19:56:51.53
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=je7crk
僕のチャットルームに遊びに来てね
587名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:02:24.69
>>583
油そば注文しますた
588名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:06:17.85
>>584
やりにくいけれど、スー過去民法の説明のほうがわかりやすいから選んだ。
589名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:09:27.45
今年受ける奴は勉強楽でいいな

過去問+アルティメットでいいだろう

クイックマスターやる必要なくなったな

楽で羨ましいわ
590先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 20:09:38.19
司法書士の合格の肢がいいよ。長い問題で目が慣れるぞ。特に総則物権。
あとは過去問で充分だろ
591名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:17:18.57
NPOって行政書士も作れますか
592名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:18:07.44
そりゃ自由に作れるべ
593名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:20:55.35
株式と合同は設立業務やった事あるけど、NPOとかってわかんねーな
もう会社設立はオワコンだと感じてるし
594名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:41:21.36
受験票なくしちゃったんだけど、はがきっていつぐらいに来るんかなー?
合格発表の日ぐらいに発送するんか?
595名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:54:17.96
>>594
地方でも翌日に来るところもあるし、23区内でも3日後に来るところもある。
その地域ごとによるんで、何とも言えない。
決して23区内だから早く来る、地方だから遅く来る、ってわけでもない。
発送自体は当日中にやってる会場地域は翌日に来る。
596名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:20:48.67
症状来るの更に遅いんだろ
どうなってるこの試験
597名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:25:49.17
>>563
行政書士名で内容証明を送付するのは代理行為だから非弁に該当
行政書士が書面を作成して依頼人名で送付するのはOK
598先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 21:28:51.54
fp40分、宅建40分終わった。寝よう。
カウントダウンまもなく5日だな。近づいたな。
599名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:35:14.79
>>594
成績通知書は、翌日くらいだな
俺は都内だけど
合格発表の翌日に来た
社会人の場合は、当日
ネットで見るより
掲示板を見に行く人のが多そうだけどな
600名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:40:53.33
去年のスレッド見たけど
9時過ぎから書き込み多かったけど
皆さん、仕事中から書き込んでるということ?
また、仕事中に合否確認できるの?
いいな、そういう会社
601先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 21:47:58.53
俺は確認はできる、9時に。ただ、眺めるだけで書き込みは出来ない。その時間は。
夜、7時くらいに報告するぜ。なんか落ちてる気がしてきた。
記述は択一が150以上の奴には激唐じゃないかな。択一悪い奴は激アマとかよ。どうせ
落ちだからな。
602名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:57:27.40
>>601
書き込みはできなくても確認できるなんて凄いな
俺は、記述抜きで156なので合格の可能性は低いけど
それでもやっぱりドキドキするな
確認できるのは仕事終了後の20時だけど
603先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 22:01:21.62
いやあああ、心配だ、心配だ。

受かって欲しいとかいうより、もう行政法やりたくねえ。

一般知識やりたくないし、次6問とれるかもわからん。年々落ちている。

9問、8問、7問と。
604先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 22:10:05.38
現在の行書、FP、宅建すれの最新レス全部おれかw
605名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:15:12.67
俺も150台だ。もっと勉強しとけばよかったと今更な後悔をしてる
606名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:19:07.61
で、今やってるのかね
607先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/21(火) 22:21:03.34
うかってりゃあいいな。

 FP3級は合格率70ぱーとか協会80ぱーとか異常な値だな。
そんなに簡単なように基本書見てておもえんがな。0xだからなんだろう。
2級目指す俺はしっかり勉強する。1級もいきたい
608名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:24:30.77
FP3は2択なんしょ?
609名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:27:03.60
>>602
記述の出来はどう?
610名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 23:38:22.44
私は落ちたが先生には受かっていてほしいな
611名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 23:41:43.71
先生今度チャットしましょう!ね
612名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 23:43:19.36
先生、簿記2級と英語はどうしたんですか?
613名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 23:51:51.19
俺は144だけど受かる気でドキドキしているよ!
614名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 23:53:25.62
この試験って真面目に受けてる人は全体の何割ぐらいなんだろ?
615名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 00:02:36.16
2割くらいでしょう
616名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 00:09:27.89
>>615
やっぱりそんなもんですよね
真面目に受けてる人達が合格できたらいいですね
617名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 01:15:47.10
AKBが真面目に受験
618名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 01:34:52.35
もし合格してたら通知とか来るのだろうけどいつごろ?
落ちてたら点数通知が来るらしいけどそれもいつごろ?
教えてください。
619名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 01:36:11.37
620名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 01:52:16.36
>>619
見落としてた
ありがと
621名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 02:03:51.29
AKBでも高学歴いるみたいだしな
本気でやったら行書なら受かるんじゃね?
622ぱっしょむ:2014/01/22(水) 04:54:07.28
wwwwwwwwwwwwwwww
もうすぐ、行書の合格発表です。
今年こそは、受かってるといいなーー。
まぁ、落ちてても、すべて実力だから
しょうがない。
くよくよしないで、明るく勉強を続けていく。
623名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 07:03:27.46
神スレ
624先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 07:13:05.03
しかし、弁護士法とやらも時代遅れなんじゃねーのかよ。一般人と行書が同レベルで
規制されんのも不合理だしよ。行政書士会は確認訴訟でも起こせよ。本2冊で受かったのが
どうのこうのいう馬鹿がいるが、本以下の人間麦価なんだからよ。俺が逆の立場でも
弁護士にいくのは最終手段だ。民法憲法やったやつなら、それ以外の法律だって、
いざとなれば調べ上げるだろうによ。世間知らず率は間違いなく弁護士の方が高いだろが。
頭良くて、一生懸命お勉強して褒められるだけで我慢しろよ。書士会の商業登記の試験を経てないつーのも
笑えるな。ガキかよw
625名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 07:24:18.86
>>624
一般人と大差ないレベルのやつが合格者でも多いだろ
たとえばこういう答案書くやつは規制対象にすべき↓
「建築確認は単なる事実行為であり」
626先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 07:26:07.53
宅建取ったら不動産やできんのか。保証協会とやらにはいれば金額が少なくてもいいのか。
もちろんやったことはない。そして、つながりも何もないが方法はあるのだろうか。
素人ができるものなのか。30年くらいやってた顔でやる自信はあるが。
そして、立地は人通りのないとこでプレハブ事務所でもできるのか。たしか
テントはクーリングオフできるとかあったな。昨日、岡野宅建で100点だった。
627先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 07:28:24.58
建築確認は単なる事実行為だろって記述したのは単なる事実行為だよ。
なんか舐め腐った言い方だがな。
628名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 07:31:32.76
建築確認が単なる事実行為とか書く奴は絶対に合格させるべきではない
素人同然だからね
でもそういうレベルでも合格している現状がある以上規制は止むを得ない
629先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 07:36:36.38
くだらねえことに固執するのも世間知らずのなせるわざだな。
俺の神意見に目くじら立てるのも可愛いな。
630先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 07:37:42.44
勝った。終了
631名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 07:58:59.19
このスレの住人にもいるが試験勉強が生涯唯一の法律の勉強経験ってヤツが多すぎる
基本的知識や法理論、推論法を知らない
パンチキ削って基礎法学もっと充実させた方がいいと思うが
632名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 08:06:37.88
真面目に勉強してる受験生が多い試験って実務経験ありで会社命令の資格くらいじゃないの
行書に限らずどうしてもとらなければ問題ありって資格以外真面目に勉強する人は少ない
633名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 08:25:43.57
宅建とかだと会社命令のスーツ組は落ちまくってるけどなw
634名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 08:32:47.81
高校入試や大学入試すら真面目にやらなかった
殆どの人が真面目にやればある程度のとこまでいけるよ
635名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 08:48:13.71
>>633
宅建会社組は最初から+5だっけ?
636名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 08:54:31.52
>>635
金払って講習受ければ5問免除
これは宅建業従事者のみ受けられる
そんな時間あるなら勉強してたほうが早いと思うけど
637名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:00:18.63
俺は合格してると思う
638名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:11:46.99
行書は開業目指す少数の人を除くと
切実に受からなければならん事情があまり思い浮かばない
本気受験者って相当少ないんじゃなかろうか
639名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:17:20.53
本気の専業と学部ローにとっては行政法の模擬試験だから法律一から勉強する人にとってはかなり厳しいよ
640名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:46:39.43
上位資格板ででしゃばるな
641名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:49:34.43
>>638
行書に限らず生活がかかっている人以外全部そうだよね
642名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:55:51.15
>>641
サラリーマンとかが仕事で役に立つわけじゃない
かといって一本で食っていくには心もとない
その割に勉強大変だからモチベーション維持しにくい、という・・・
643名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:00:28.66
だから簿記1級みたいにアクセサリー感覚で取ろうとしたえむおの考え方は悪くなかった
しかし宅建にぎりぎり合格した人間では試験範囲が広すぎたという
644名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:03:29.67
軽い気持ちで手広くやりすぎると、結局どの試験も合格できないということになるよ
えむおみたいに
645名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:08:13.51
えむおは宅建合格してんじゃん
宅建合格者えむお>>何も資格持たない単なる行書受験生
646名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:13:05.65
>宅建合格者えむお>>何も資格持たない単なる行書受験生
これ自体は正しいが宅建合格と行書合格は別
えむおは宅建と社労士と司法書士に使った労を全て行書につぎ込んでも行書合格は不可能
647名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:18:09.46
えむおのあの感覚だと宅建までの試験にしか受からないしょ
軽く考えすぎなんだよ
648ぱっしょむ:2014/01/22(水) 10:20:23.63
wwwwwwwwwwwwwwwww 
えむおさんwwwwww
なんでこんなに人気あるのよw 
649名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:21:41.81
この試験って通信教育でとれるぐらいだから簡単だよね
ノー勉で受けたけど180点以上(記述抜き)とれてるし
記述いれたら220〜230点ぐらいになると思われ
てか、試験時間長すぎ 90分で十分だしね
650名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:23:00.33
というよりえむおのあの感覚で宅建に受かったことも奇跡かと
試験というものは難易度を正しく把握してないと基本的に通らないもの
えむおは高確率で行書の難易度を正しく理解してない
宅建も朧げながらにしか見えていなかったとすればぎりぎりということも頷ける
651名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:25:03.60
>>647
えむおが誰か知らないけど、複数受験は資格ヲタの基本だよ。
君が行書を過当評価するのは、君が試験経験が少ないからじゃないかな?

ちなみに、君が持っている資格を列挙してみてよ。
嘘とかつまらないから、無しで。
652名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:27:00.55
えむおは宅建に3回目でやっと受かった程の実力で行書、社労士、司法書士を並行して目指してるアホ
653名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:27:18.86
>>649
天才すぎる
スペック教えて
654名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:32:26.17
>>653
中京大学 法学部卒
中京大学大学院 法学研究科
中京大学法科大学院 在籍
655名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:33:02.93
>>651
頭が良い人は遊び感覚であまり勉強しないで、行書社労司法書士に楽々と受かるのかな

>>654
無勉じゃないやん・・
656名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:34:21.54
>>654
これをノー勉と言うのですか?
657名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:34:36.76
通信買ったけどノー勉で受けたってこと?
なんかよくわからん
658名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:34:42.14
ちょっと頭おかしいのかなって
659名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:36:23.73
>>653
スペックはしょぼいので内緒
この試験の肝は般教の部分だよね
まぁそれも、国語問題を3問とも確実にとって情報公開のところもしっかりとればなんとかなるけどね
660名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:37:42.41
無勉でどうやってその点数をとるのか教えて欲しい
本当なら本を出せば売れるんじゃないか
661名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:40:21.37
ロースクールに行っているから、行政書士試験の勉強がノー勉
662名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:41:13.10
仮に東大早稲田慶応行ける地頭の人間でも生まれてから20年隔離して一切の勉強を
与えなければどんな試験も受からない
663名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:41:31.95
ロースクールにいってりゃそりゃ無勉でもいけるんじゃないの
みっちり法律やるし
664名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:44:37.01
無勉の定義って人によりけりな気がする
全く勉強してないのとその試験対策としての勉強してないの両方があり得るし
それに法学部出たからといって法律の素養があるとは限らないしねwww
665名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:45:01.04
(ロースクールに行ってるから)無勉でも行けるとかいうと誰でも簡単に行けると勘違いしそうだよね
カッコの部分が大切なのに語弊を与えかねない言い回しは法律家としてどうかと
666名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:47:03.70
法学部でも落ちるのは実際いるよ
俺の友人にもいるし
ただロースクールまでいこうと思う人は勉強に真面目に取り組んでるが多いだろうから無勉でもいける人も多いのでは
勿論中には落ちる人もいるけど
667名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:48:13.96
ローで行書落ちる奴は
たぶん司法試験も受からん
668名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:52:00.77
法政は行書に合格すると20万の奨学金をくれるんだけど
誰でも簡単に受かるならこんな金額くれんよ
669名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:52:16.54
それは本屋で教材見れば誰でも一目瞭然かと
だからこそ一般人からすれば無勉で行書合格って文言に違和感を感じざるを得ない
社労士、宅建も無勉じゃ無理かと
670名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:52:16.86
ロー卒でも落ちるやついるよ
主に般教で
671名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:05:15.68
>>668
うちの会社、高度情処PM受かっても10万の報奨金しかくれない
672名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:06:01.04
ちなみに行書は3万もらえる
673名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:06:13.68
まじめにやりゃあ誰でも受かるってレベルだよ
674名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:07:14.73
あ、見るところ間違えてた。
うちの会社の場合、行書の報奨金は15,000円だった。
所詮この程度の価値。
675名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:07:38.31
裏を返せば人によっては真面目にやらないと受からないんだよ
676名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:09:06.80
そりゃ真面目にやりゃ大抵の試験は受かるって
677名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:09:10.78
試験に受かったら金もらえるって裏山
678名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:09:54.63
だね
うちの会社は資格奨励金なし
679名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:12:16.55
>>671
PMも20万貰える

在学中に下記の難関試験に合格した学部生。出願は合格した年度に限る。
気象予報士試験、行政書士試験、 高度情報処理技術者試験(情報セキュリティスペシャリスト試験、
プロジェクトマネージャ試験、 システムアーキテクト試験、 ITストラテジスト試験、ITサービスマネージャ試験、
エンベデッドシステムスペシャリスト試験、 データベーススペシャリスト試験、 ネットワークスペシャリスト試験、
システム監査技術者試験)、 社会保険労務士試験, 税理士試験(複数科目合格者に在学中1回のみ給付)、中小企業診断士試験、
通訳案内士試験、 不動産鑑定士試験。
680名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:12:28.82
お前ら、仕事は?
681名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:13:52.36
サボり
682名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:14:56.79
むしょく
683名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:15:10.55
>>679
税理士1科目合格で20万もらえるのかよw
美味すぎだろ
684名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:15:19.56
無職です。
685名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:15:42.24
2科目でいい
686名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:16:16.64
ニート
687名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:17:01.47
いとこに二人高度情報処理の資格をもってる人がいるんだけど
高校も大学も偏差値の低いところ
でも高度情報処理って難しいんでしょ?よくわからない
688名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:17:51.14
鑑定士と行書が同金額という時点で、かなり大雑把だな。
689名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:17:57.61
頭良い人が偏差値低い学校に入る事は現実不可能なこと?
690名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:20:02.27
たしかに、鑑定士と行書が同じってのはちょっとアレな気がするな
てか、予備試験合格はリストにないのね
691名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:20:58.57
普通に無職だわ俺も
692名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:21:31.04
>>689
金出して普通にそうしてますけど?
693名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:21:50.03
>>689
一人は高卒で他の勉強は全くできなかったけど、CRTの時代からPCオタクだったからその道だけ
詳しかった
もう一人は女で偏差値の低い私立出身
でも給料めっちゃいい
694名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:21:54.99
税理士は論文がある分
1科目でも行書よりむずい
論文はセンスない頭悪いやつは一生合格できん
695名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:22:12.09
ニートって普段なにしてんの?
実は資格マニアで資格勉強しまくってるとか?
696名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:22:25.90
>>687
高度情処でも論文系(PM等)と一般系(DB等)では試験の性質が違う。
論文系の試験では、条件が与えられて、
受験者が実際に実務どういう対処を行ったのか書かせるような問題が多い。
経験値が多い人ほど書ける内容が多くなるのが特徴。
697名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:22:31.26
行書と鑑定士が同じ扱いなのはそもそも20万目当てで合格する奴がいないからだろ
あくまで取ったらやるってだけだと思われ
698名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:24:37.63
>>695
ニートではないですが、自分は無職です。
資格マニアというわけではないですが、無駄に増えてしまいました。
699名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:24:49.94
>>697
ということは、この規定は低レベル私大なのかな?
東大だとどうなってんのかね?
700名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:26:44.89
>>683
税理士は2科目以上じゃないともらえない

在学中に司法試験予備試験、公認会計士試験、国家公務員採用T種(総合職)試験、
税理士試験(全科目合格)、 弁理士試験、 司法書士試験に合格した人が対象。
出願は合格した年度に限る。

>これらの資格は授業料全額免除の特別待遇
701名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:27:41.15
法政で低レベル私大ってお前らの感覚凄いな
702名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:29:42.47
松山大学の規定
http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm

司法試験 30万
中小企業診断士 20万
プロジェクトマネージャ 7万
税理士一科目 3万
行政書士 3万
基本情報 3万
703名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:29:46.00
>>699
金出してるだけ十分立派な大学だろ
20万やるから法素人から行書合格しろって言われてやるか?
704名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:30:56.69
松山大学って聞いたことない
705名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:31:36.82
>>695
アプリでシャンシャン鳴らして遊んでたら一日が終わってる@司〇試験受験生
706名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:32:25.37
>>703
余裕でやるww
理学部の法律素人だけど、
お前らがビビらせるから、去年の11月頃から勉強始めて
もう過去問合格点取れるようになっちゃったじゃん。
707名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:33:11.75
行書って基本情報と同レベルなのか?
708名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:36:32.21
>>706
傍から見てて受験生でもどこか嘘ついてんなってわかるぞ
709名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:36:35.10
>>701
関西では法政大知らない大学受験生多いぞ。
法政大より関西大の方がまだ有名。

当方、京都生まれ京都育ちの京大生。
710名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:36:55.07
>>706
ってことは例の東大理学部の人より頭良いのかな
711名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:38:07.91
>>695
ぼちぼちの求人を見つけたらハロワで紹介状をもらう
デパス飲みながら履歴書を書いて、終わったら郵便局にgo
現在、3件の書類審査の状態
待機の期間は、行書(後に調査士。これらは保険)と2ch
712名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:38:35.39
>>710
東大理学部生の8割よりは頭いい自信あるよ。
713名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:39:34.90
>>706
一昨年じゃないのか?
714名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:39:42.54
>>712
凄いね
なんでそんな凄い人が行書試験を・・
司法書士にすればいいのに
715名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:41:02.56
>>714
お前らが難しい難しい言い過ぎだからだよ。
2ch見てビビって準備期間長く取り過ぎた。
716名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:42:11.90
つまり、京大理学部の学生さんね
717名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:42:39.95
ねえ、基本情報持ってる人、勉強時間何日ぐらい掛かった?
>>702では同レベルらしいんだけど。
718名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:42:46.42
東大理学部生の8割よりは頭いい自信あるよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.∧_∧    (⌒\|__./ /
||. (     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
719名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:43:21.53
>>715
行書やめて司法書士に移行すれば?頭が良いなら今からでも間に合う
720名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:43:54.97
>>715
公務員試験の過去問もやったほうがいいよ
それで受かる
721名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:45:16.42
結局簡単と言う人は頭が良いってだけしょ
偏差値50ちょいの大学の俺には難しく感じるわ
722名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:45:54.53
723名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:46:36.59
>>719,>>714
旧国Tや大手の研究職に入れる京大に、ローでなく、司法書士(笑)を勧める人って・・・
724名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:47:25.32
ローに行く暇と金がありゃローを勧めるけど・・
725名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:48:07.57
>>724
そういう問題でないからw
726名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:48:26.82
予備試験コースがあるか
予備試験受けりゃいい
そして司法試験に合格してここでうpしてくだしあ
727名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:48:43.79
司法書士進めてんのは同じ法律系だからだろ?
研究職に行かなかったからここにいるんだろうし
728名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:53:27.58
難しさを実感したいなら、最初から司法試験や会計士を受けりゃいいんだよ
729名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:53:59.49
学部生が趣味で法律系資格に手出してるだけだろ。
サークル活動とかと同じノリだろ?
730名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:55:10.06
>>729
何でもいいから資格を取ろうという弱小サークルです。
そういう趣味の集まりなんです。
731名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:55:45.67
>>727
本当に京大理学部学生なら司法書士(笑)など勧めるメリットは皆無だよ
今まで勉強したことも学歴も全くの無駄になるw
公務員(法律職)も選べ、弁理士の専門免除になる行書のほうがいい
732名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:56:45.60
就職に使おうとかそういうんじゃないと思うけど
733名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:57:22.04
司法書士(笑)など取るメリットは皆無だよ
734名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:57:21.76
あと、司法書士も確か弁理士の専門免除になったような
735名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:57:56.95
>>734
あるけれど、時間の無駄だろw
736名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:58:02.70
なんでお前らはそう実益にこだわるの?
法律に興味があるから、そのマイルストーンとして利用してるだけだろ。
俺とお前らは価値観がずれてる。
737名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:01:28.66
>>731
714じゃないけど本当に東大理学部8割より頭いいなら強ち間違ってないだろ
司法書士は受験資格のない法律系の最高峰だしスペックの割に行書のほうがおかしいし
学歴無駄になるか否かで判断してないだろ
弁理士も免除なんかいらんだろ
738名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:01:37.00
>>736
実益にこだわらないで生きた結果がこのザマだからその反動
いや、現実の直視
739名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:03:01.34
だよね
それだけ頭が良いならもっと上の試験でいいと思う
知識も増えるし
740名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:05:44.10
俺から一言








お前ら釣られすぎ
741名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:06:04.70
>>737
予備試験から司法試験のほうがいいだろ
実益も名声も難易度も次元が違う
742名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:06:32.64
行書受験生は頭悪いのか?
すぐ本題を見失って関係ない話に釣られるなよ。
743名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:08:06.60
本題ってなに?
744名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:08:10.23
>>742
ニートと無職だらけだからしょうがねえ
745名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:08:43.01
>>742
ストレス解消したいだけ
746名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:08:47.83
>>743
行政書士試験
747名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:08:54.80
所詮は私も無職です。
やむなしです。
748名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:08:58.66
>>741
だから強ちって言ってんじゃん
予備でももちろん良い
749名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:09:20.85
雑談スレじゃないの
750名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:09:38.72
雑談したいならポケモン板行って来い
751名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:10:32.14
本題もくそももう試験終わったし特に話すことなし
752名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:12:11.94
来年の試験の話をしろ
753名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:13:14.14
今日、ハロワ行くつもりだから機嫌が悪い
754名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:13:46.28
http://ameblo.jp/blog-vanilla/image-11752360610-12817256223.html
http://ameblo.jp/blog-vanilla/image-11752360610-12817256223.html

オカマ以上に怖い
中国でアゴ加工して話題になった化物画像に似てる
やっぱ確実に病気だよ
客観性がない
755名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:15:56.68
>>752
26年度は順番からしてまたページ数増えて長文多いんかな。
756名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:18:36.27
面白いネタを投下して下さい
757名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:19:28.15
餓えてます
758名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:19:56.61
東大理学部生の8割よりは頭いい自信あるよ。
759名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:21:20.31
終わったネタはもういいです
760名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:27:47.86
本題に則した書き込みが無いなら、別に何も書かなくていいんだよ。
雑談がしたいならポケモン板へGO
761名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:36:19.13
東大卒旧司一発合格の人(柴田氏)が択一216点らしいですがこれから始める人は択一何点目指せばいいですか?
762名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:36:51.77
>>761
今年から行政書士の講座も担当するみたいね
763名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:37:09.92
170
764名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:43:32.15
>>761
司法試験板につまらないスレ立てるな。
ロー生はこんな試験受けないが、受けた人は択一のみで200超えてる。
そんなもんだ。
765名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:49:08.06
だってポケモンなんて知らない(泣
766名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:30:40.68
例えば平成19年問45なんてカバチタレ見てたら書ける問題だよね。
なんでそこまで難しい難しい言うの?
767名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:32:55.83
難しいというのは、中卒とか高卒
普通の頭してれば少なくとも6か月きちんとやれば200点以上で合格できる
結局は、難しいということで
自分の頭の程度を
知るのが怖いんだろ
768名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:33:17.72
当時のテキストには掲載してないし、法学部だった俺でも刑法のほうは知ってても民法のほうは択一知識程度で記述では書けなかった。
769名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:41:31.96
>>766
事前に漫画から出題されるって知ってればそりゃ書けるよな
770名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:41:39.78
記述って言っても、普段から文書きをやってる人間なら、あれぐらい前提知識無くても書けるよ。
771名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:43:21.54
去年の記述が一番簡単だった
民法が常識レベルだったよ
772名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:51:18.23
>>769
だから君はバカなんだ。
色んな所でいろんな知識を得ているからこそだろ。
773名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:52:46.73
リーガルハイとかだって役に立つし、
各種小説漫画新聞、何でも役に立つ事があるんだよ。
それが教養というものだ。
教養のある人間になりなさい。
774名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:52:51.94
>>767
は? ウソつけ!
普通の頭のレベルが高すぎだろ
そんなのが普通レベルだったら、
その普通の人がちょっと頑張れば司法書士も受かる事になるぞ

普通の人は、1年目で行書難易度を身をもって経験し、
2年目死に物狂いで勉強してやっと受かるレベルの事を言うんだよ
775名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:53:45.46
>>774
ちなみに、行書以外に持ってる国家資格ある?
776名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:59:05.11
>>775
行書しかねーよ
777名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:01:00.59
普通の人が1年くらい頑張って取れる資格が行書
2ちゃんの行書スレは普通の人未満がほとんどってわけ
778名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:04:16.26
俺は2011年5月から勉強開始して本試験100点以下パンチキ足切
2012年本試験は死に物狂いで200点だったよ
これくらいが普通じゃねーの?
俺って普通以下?
779名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:05:55.08
>>778
正直言わせて貰うけど、もし高校生以下なら普通。
大学生以上なら普通以下。

大学生以上ならこんな資格半年で受からないと能なし。
780名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:07:45.55
社会人なら土日勉強2ヶ月ほどで合格するのが普通の知性だと思う。
781名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:08:07.96
>>778
普通だな
782名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:08:59.06
>>779
傍から見ればお前のほうが能無しだけどな。
783名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:09:44.89
>>782
肩が重いと思っていたら、俺の肩に乗っていたのはお前か。
784名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:13:46.34
伊藤塾の合格体験記みたけど、3回4回当たり前って感じ
だな。それだけ受ければどんなに馬鹿でも受かるだろ?
この試験そんなに難しいか?
785名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:16:08.76
2ch見てたら応用情報だって3回4回受けてるバカ多いけど、
俺は1ヶ月集中して勉強したら受かったしな。
そんなもんなんだよ。
集中力の問題。
やる気が無いやつが受けても落ちるのはどの試験も一緒。
786名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:18:10.86
>>784
受験者の意識の問題だと思う
1年目はユーキャン脳だったからガビーンだったけど
行書の本当の難易度を体験して意識が変わったら
2年目で合格出来た

舐めてると痛い目にあうけど、それほど難関でもない
大学で言うと明学とか成城みたいなハンパな位置だな
787名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:26:52.51
俺がいつも資格を受ける前にしている事は、

まず何の事前知識も無く過去問を1回解いてみて、
試験の傾向・難易度など手がかりをつかむ。

そして必要なテキストを用意して1回ペラペラ斜め読みして、
必要な勉強量を計算する。

テキストを順に1日で読み切るページ数ごとに付箋を貼って順に精読を行う。

別の過去問を解いてみる。

分からなかった部分をテキストで復習する。

別の過去問を解いてみる。

(余裕で合格点が出るまで反復)
788名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:34:37.74
行書の本当の難易度って人それぞれだよ
今の自分の力と合格レベルとの差によってまちまち
その差の開き具合によって各々難易度の感じ方が変わって来る相対的なものなんだよ
一概に何カ月で合格出来なければ普通以下なんて話は出来ないよ
自分の力と合格レベルを意識出来たらその差を埋める作業を黙々とこなすだけだ
789名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:43:33.05
「仕事のスキルアップと平行して2年で合格しよう」とか、計画的に2年かけたなら良いけどね。
落ちた後になって「2年はかかる」「予備校の体験記も数年かかってる」なんて書いてるのは、ただのだらしない人間じゃないのかな?
終電まで仕事だけど、1回で受かったよ?
790名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:47:19.61
>>788
2chでそんなまともなこと言うなwww
791名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:47:35.91
>>767
大卒ですが・・
792名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:02:59.59
1回で受かった人には、2回以上かけてる人をだらしないと思えるかもしれない
それは仕方のない事だと思うし、言い訳も出来ないよ
でも、合格すれば「ただのだらしない人」ではないよな
「やり遂げただらしない人」なんだからな
793名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:08:16.33
ただのニートからやり遂げたニートにランクアップだww
794名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:10:25.13
全然違うよ…
独立出来るニートだぜ
795名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:10:46.85
もうすぐ発表日だぁー
早く「やり遂げたニート」になりたい
796名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:13:17.00
>>792
いかに効率よく合格するか、というスキルを問うているのであって、
合格の有無はどうでもよい。
797名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:15:52.62
普通以下だからこの資格受けるんだよ
2013年の平均年収は446万円(平均年齢33歳)
無職も多いんじゃないかなー
798名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:16:17.81
全然合格の有無はどうでもよくないよ…
無資格者か有資格者だぜ
799名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:18:39.96
>>796
結果より過程重視って事だね
そういう観点もありだね

実務でもスピードは重視されるからね
特に許認可はきつい納期ノルマ背負う場合があるみたいだから
800名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:23:01.28
>>799
結果、許可取れないとダメじゃん アホか
スピードと結果の両方とも求められるんだよ実務は
801名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:23:41.81
↓これって、記述抜きで120に満たなければ記述を採
↓点しない事だろうが、逆に180超えてたら、記述の
↓採点がされない可能性があるって事も意味してる?

(2)得点は、合否通知書に付記してお知らせします。
ただし、択一式問題の採点を完了した段階で記述式
問題の採点結果にかかわらず合否を決定できると委
任都道府県知事が認める者については、記述式問題
の採点を行わないことがあります。この場合は、記
述式問題の採点を行わなかった旨及び択一式問題の
得点を付記します。
802名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:25:50.15
>799は実務と現実を知らない先生みたいだな??wwww
803名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:28:45.62
>>779
法学部?
人生経験や一般教養の差はあっても、ピチピチ脳の高校生のほうが法律は楽勝だと思うが
804名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:34:01.90
>>800
取れるのは大前提であって、1ヶ月で取るか、2年で取るか、が問題なのだ。
805名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:35:12.71
>>803
経験の差だよ。
806名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:36:06.00
>805何の経験?人生経験?www
807名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:40:13.98
>>806
学術経験。
教養と勉強にあたる体系的姿勢
808名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:42:40.00
2chって頭良い奴多いよな
半年とか無理だわ
809名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:48:23.85
ほとんど煽りだよ
嘘ついて優越感に浸ることしかできないかわいそうな人達
810名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:49:34.17
所が事実なんだよな。
811名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:51:11.22
以前NHKの番組で行書の特集やってたけど
予備校の人達がでて3〜4回目って人が多かった
812名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:52:13.57
3年以上2ちゃんしててその事実とやらの証明を一度も見たことがないのだが
813名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:57:02.97
>>811
それが意味するところは、予備校というところは、
受験生を受からせる所ではなく、
入れば受かると思わせ続ける所だということ。
814名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:58:18.09
>>812
お前は匿名である2ちゃんねらの資格取得状況を把握できる権力でもあるのかw
815名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 15:59:23.76
残念だが事実だな。択一のみで224点の歌舞伎町ホスト
は2chの住民の優秀さをよく理解している。
っていうか今年の一般知識は簡単だな。
あれ満点だったんだけど。教養とか勉強に対する
学術的姿勢以前の問題じゃね?バブル経済なんてbbaと
酒飲みながら話す話題だし、戦後外交史なんか小中の社会科
レベルだぞ。wwww
816名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:00:24.26
一般人でも狙える行書クラスに、資格予備校を申し込んでしまう人には考えが甘い人が多いってことか。
防火管理者を取るのに消防署の講習に行くとかなら試験機関そのものだけど、行書は関係ないよね。

自分が独学だったこともあるけど、「予備校は〜」って言ってる人に
「勉強するのはあなただよ?勉強しないと落ちるよ?」といいたい。
817名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:03:56.30
>>814
9割落ちる試験のスレで証明もなしに簡単という以上煽りと判断するしかないでしょう
そもそも証明自体困難なものをそうであるかのように言って通ると思ってる時点でアレですしね
818名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:05:51.13
>>817
だったらもう2ch来るなよw
匿名は信用出来ないんだろ?
819名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:07:57.49
>>807
>学術経験。
>教養と勉強にあたる体系的姿勢

ぜんぜん、科学的じゃないし、学術経験は法律とは関係ないよ。
体系的姿勢(キリッ
820名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:08:35.28
質問しても、どんな奴が答えてるかわからない匿名の回答なんて当てにならないもんな。
2ch来る意味ねーじゃん。
何しに来てんの?w
821名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:09:07.93
>>819
はいはい、学歴コンプレックス乙
822名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:12:23.89
2chをヨイショするつもりはないが
試験直後の解答速報のかなりの正確性や記述の論議の速さ
などを見て2ch住民の優秀さを認めざるを得なくなった。
by合格確定の歌舞伎町ホスト
823名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:12:50.91
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/b15852c1f5cb1ea0eadbbf7847d5fdcf

日建学院の宅建講師が書いているこれ本当かな?

本当に迷ったのですが、やっぱりどうしても伝えなくちゃ…
と思って公開させていただきます。
行政書士試験は、
数年前から難易度が異常に高くなりました。
正直言って、司法試験や司法書士の受験生、法学部生といった憲法や民法などにつよい方以外の方が
合格する可能性は限りなくゼロに近いように思います
あんまり考えずに、チャレンジすると、えらい後悔することになるでしょう。
大きな理由は、市販テキストで合格レベルに達しているものが皆無ではないかと思われることと
各種予備校の合格率が『えっ、…○○…』というくらいに低いことです。
%は気の毒すぎていえません…もちろん、行政書士の試験は、絶対評価でなされ、○○点以上獲れば合格
という試験なので、がんばれば誰でも合格できるという建前があります
実際自分の身の回りで、合格している人の大半がロースクール生、司法試験受験生、
司法書士受験生で憲法、民法、(行政法)、をすでに本格的に学習済みの、もともと優秀なかたが多いことを考えると

つづく
824名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:14:38.16
合格した奴は何かにつけて短期間で合格したことをアピールするな
そのアピールが多いやつほど実際には苦労人なのがレスから滲みでてる
そして簡単とアピールする奴ほど本心では合格したことが堪らなく嬉しい

2ちゃんねる短期間合格者の実情
ケース@ 法学部・法科大学院での勉強時間を換算せずに○○ヶ月と豪語
ケースA 集中して勉強した時間のみを換算して○○ヶ月と脳内修正
ケースB 昔の記憶を都合よく消去する万年受験生
ケースC 落ちた年を記念受験という名目で受験回数に換算しない無駄にプライドが高い奴
ケースD 単なる落伍者で不合格の奴
ケースE 短期間合格だが予備校に通ったことはなかったことにして合格のみをアピール
ケースF 行書試験の勉強すらしていない行書よりも簡単な資格の保有者
ケースG 会社員よりも数倍の勉強時間があったことはしきりに伏せる実質万年受験者である暇人ニート
ケースH 実際に短期・短時間・独学で一発合格した秀才

@〜G→99% H→1%
825名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:15:18.28
>>823
他の試験受けた事ない奴の戯言だろう。
世間での難易度評価は基本情報と同格程度。
826名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:15:23.20
2chの証明がない書き込みなんて2chが出来た頃から一度も信じたことがない
所詮匿名だし何とでも言える
827名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:17:01.46
FEは宅建と同程度評価だけど
828名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:17:28.96
オナニーは案外信用できる
829名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:17:46.43
ふむふむ
リーマンで記述抜き194点の俺は、一般人枠の3%に食い込めた訳だな。
830名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:17:52.23
>>702この規定が行書の難易度を物語っている。
せいぜい税理士一科目か基本情報程度
831名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:18:18.05
今の行書試験で、ロー生を除いて、独学半年で一発合格できる人は
試験において、現場対応の応用力が高い人。
一般的な人は、それがなかなかできないから予備校行って、その力を養って
2回目、3回目と受験する。
過去問で問われた知識は出るけど、論点をずらして聞いてくることが
多いから、暗記だけでは対応できない。
まして、一般知識の運要素もあるから、平成18年度以降の新試験に
合格した人は、合格を自慢してもいいと思うよ。
832名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:18:45.79
情報の人はずっと居ついて簡単すぎてどうとか書いてるじゃん
レスからもすげー弄れてるのが伝わってくるし
あの人間性で信用できるわけがない
833名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:21:22.64
叩きたいだけだよ
834名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:21:51.68
確かに基本情報ですら何回も受験してる奴を知ってるから、
行書を一発で合格できない奴というのは珍しいとは思わんよ。
835名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:23:21.92
女からみるとちょっと気持ち悪い
836名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:23:29.02
本屋でテキストみれば大体試験の難易度って想像つくけど行書だけは違うんだよな
そこに法学系大学やローも混じって2ちゃんがカオス化するんだと思う
なんでかはよくわからないが本屋で行書テキスト眺めると
実際の試験と比べて相当ぬるいイメージがあるのも原因の一つじゃないかと
837名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:24:13.30
>831 あなたの声が神に聞こえる。歌舞伎町ホストなんだけど
一橋か慶応、中央のローを目指してるんだがこんな俺でもはいれる
資格ありますか?今回の行書は記述込で270前後だと考えてるんだが。
(記述抜きで224点)
838名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:24:52.25
短期合格者はこの期間換算して○○ヶ月といってくれ
法科大学院・・・4年
法学部・・・4年
予備校・・・6ヶ月
ニート・・・1年=3年
大卒・・・6ヶ月
高卒・・・3ヶ月
中卒・・・0ヶ月
小学生・・・-6ヶ月
839名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:25:01.67
社労士もそうだよ
社労士も市販テキストだけだとぬるいイメージがついてる
840名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:25:05.58
>>833
叩きたいのは当たってるけど、行書受験者を叩きたいわけではない。
資格の世間的評価を受け入れない姿勢を叩いているんだよ。

行書の難易度は世間的評価と大きく差が無い、
レベルの低い資格だと俺は思うよ。
841名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:26:46.06
>>840
でもきみの持ってる宅建ほどじゃないよ^^
842名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:27:02.34
>>821
学歴コンプレックス?w
大ww学www院wwwまで行っている俺にwwww
843名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:27:49.38
>>842
はいはい、低レベル私大院乙
844名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:28:28.65
まあ、実際最近の行書を受験したことある奴なら
たとえ250点以上で楽勝合格したとしても、
行書を2chで卑下しようとは思わんだろうな。
845名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:28:33.62
むしろ大学院まで進んで何で行書試験なんて受けてるの?って一般人は思うけどw
846名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:28:51.40
>>803
それは高校生や地元民への宣伝のために使うだけだよ
847名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:28:56.60
>>840
行書に合格したの?
基準にしてるのって主観と松山大学とやらの基準だけでしょ?
本当に高学歴なの?
848名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:29:03.94
上位資格から見たら明らかに楽勝資格
論文がなく択一も6割でいいし
849名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:29:04.18
>>839
社労士は出版社によって結構差があるね
タックの10年分過去問は4冊で1200P位あるけど力の3000題は1冊800P位しかないし
それでもテキストは1ページがびっしり詰まってて大抵1000Pほどあるかと
なぜか行書テキストにはそれがないんだよね
今の試験レベル考えたら不足と思うんだけど
850名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:29:08.81
>>844
当方合格済みだけど、こんなに簡単なら司法書士の勉強すればよかったと後悔してる。
851名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:29:32.90
>>843
ごめーん、国立^^
852名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:30:18.00
>>851
博士で無いなら大卒以下のゴミ。
853名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:30:29.50
>>850
うpして
854名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:30:32.99
結局、25年の試験って21年度と比べると
択一も記述も25年のが簡単だったということ?
855名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:30:51.76
>>851
うp
856名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:31:25.81
国立の大学院は大学によっては別に凄くもなんともない
857名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:31:49.03
大学院卒で行書とかどうしちゃったの?
858名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:32:32.94
大学院を卒業して、平日のこんな時間にこんなところで何してんの?
859名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:32:52.29
どこの大学かによるって
地方国立の院卒の友人は宅建すら落ちてたし
理系だったけど
860名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:32:56.11
>>850
行書合格の実績を先に作っただけでもいいやん。
司法書士からいきなり始めると、勉強の苦しさと
試験の重圧半端ねえぞ。
落ち続けると、最悪欝になるし。
861名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:32:57.81
>>857
心の病を少々
862名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:34:52.89
大学院卒でこんなレベル低いやつがいるのには驚いた
そんだけ勉強する時間あったのなら国総か司法試験くらい合格してそこで自慢してくれよ
行書スレきて大学院卒です・・・・・・笑い者でしかないやん
863名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:35:25.50
結局難易度なんて主観だからまだ資格学校の難易度評価の方があてになる
864名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:35:58.92
以前、国T合格うpしてやったのにまたかよ・・・
865名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:36:21.60
>>862
院卒でもこんなんいるよ
院卒を高く見積もりすぎだと思う
866名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:37:03.63
>>865
学部・研究科が違うんだよ
867名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:37:43.31
>>864
高度情報処理の人=国1の人ってこと?
868名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:38:21.81
院卒って、社会不適格者が多いイメージ
869名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:39:03.34
法律バカって言葉だけで科学や技術にホント疎いなw
870名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:39:13.41
院卒って頭や顔のつくりがおかしいのが多いよな
世間一般と感性が違ったりして知的障害者一歩手前みたいな顔してるのばかり
脳ミソにばっか栄養いって顔の造形はおざなりにされたような
871名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:39:27.41
色んな煽りがあってよくわからんから一人ずつ合格証をうp
して、煽る時もコテつけっぱにして
872名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:41:36.84
歌舞伎町ホストはあぼ〜んしているのでいいです
873名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:41:46.00
大原の資格難易度ランキング

http://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/

行書は簿記1級と同ランクのAランク

公認会計士、司法試験、高度情処はAAランク
874名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:42:18.44
実際>>864が国Tに合格してたとして何で働いてないんだ?
やっぱり一般人に気持ち悪がられるような性格しててのけ者にでもされたの?
875名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:42:55.36
お前らワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:44:05.27
「院卒」に食付き良すぎw
やっぱりお前ら学歴コンプレックスだわ。
877名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:45:38.90
歌舞伎町ホストネタいってるやつ
お前すべりまくってるぞ
つまんねーから止めろよ
司法書士板でも嘘ばかりつきやがって
こいつの口癖は
その資格試験で高得点を取った
ホストであるということ
構ってチャン
878名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:46:15.71
国立、院卒、国T合格と相変わらず行書スレは面白いですねw
難関試験に合格なされた方ほど変人は多いものですし、合格したことは立派なので
もう一度自分を見つめなおしてみましょうw
そうしないと生涯変人で終わりますw
本当に普通が一番ですねw
879名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:46:20.91
情報が院卒だけだとね・・やっぱ京大理学部くらい言っとかないと
誰も黙らん
880名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:47:17.71
>>878
あなたが女性なら食い込みの激しいパンチラうpたのんます
881名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:47:37.34
大原による行書勉強時間評価が載ってたぞ。
4ヶ月〜1年だそうだ。
つまり、平均的に半年ほどで合格すると考えられる。

http://topstone.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/tac-9e58.html
882名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:49:17.77
>¥>4ヶ月〜1年だそうだ。
>つまり、平均的に半年ほどで合格すると考えられる。

え?w
883名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:49:26.33
3回も4回も受験している方、ご愁傷さまです。

あなたの学習能力は平均以下です。脳みそは普通以下。
お分かりになりましたでしょうか。
884名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:49:27.35
>>881
本当だ

http://www.tac-school.co.jp/faq/faq02.html

大手のTAC
情報処理関係 ITパスポート C 3〜6ヵ月
基本情報 B 3〜6ヵ月
応用情報/システムアーキテクト/プロジェクトマネージャ/ITストラテジスト/ネットワークスペシャリスト/
情報セキュリティ/データベーススペシャリスト/ITサービスマネージャ/システム監査技術者 A〜B 3〜6ヵ月
885名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:51:42.80
>>884
高度情処は実務経験が問われる問題だから、
勉強したら受かるというものでもないがね。
886名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:52:39.04
資格学校の学習期間を軸にしてる奴馬鹿すぎる
887名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:53:28.87
>>886
軸というより基準だね。
予備校だからこそ、データいろいろ持ってるんだろう。
888名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:53:58.46
そんな情報予備校の客寄せパンダに決まってんじゃん
1部の優秀君を対象にして嘘はついてないって建前だけ
889名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:54:07.81
>>874
無い内定
という言葉を知っている?
890名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:55:46.40
この統計受ける。予備校行かなくてもその期間で
受かるんでしょ。伊藤塾は?wwwwww
891名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:56:54.32
プロマネ無勉で受かってる奴結構いるよ。
午前問題なら応用情報レベルでいけるし、
午後は実務経験書けば良いだけだから、
普段まじめに仕事してる人ならちゃんと書ける。
892名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:57:15.21
>>884
情報処理の資格ってこんなに簡単なのか
893名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:57:26.01
法律の学習は、学術経験でなく、法律に関わる社会経験に大きく影響するんじゃないの?
民法(欧米は憲法も)については、日本社会や日本人の価値観に基づいて、法律が作られ、判例で明確にされ、皆がそれを受け入れる。
民法、刑法は特に。
手続法は暗記が重要だが。
894名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:57:39.94
>>892
簡単だから受けてこいよ。
895名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:57:57.06
まあ普通の人は1年もありゃあ受かるよ
行書程度なら
896名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:58:45.63
>>893
試験なんて暗記勝負よ
897名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:59:26.81
× 予備校だからこそ、データいろいろ持ってる
○ 予備校だからこそ、データいろいろ捏造している

実際の合格目安期間なんて書いたら誰が受講するかって話だ
予備校はいかに美味しいニンジンをぶら下げるかが勝負どころ
目安期間内に合格できなかったら全額返金とかない限り信用できない
それをしないのは実際の目安時間と大きな差があるからだ
898名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:59:28.93
情処の合格率は全部16%程度。
行書より合格率高いぞ。
行書受からなかった奴、情処受けてこいよw
899名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:00:12.53
1年きっちり勉強できる人っているんかな
確かに1年ちゃんと勉強すれば合格できると思う
ちゃんと勉強できれば
1年って長いし
900名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:00:41.66
>>895
宅建30時間、行書1年は定説だからね
901名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:04:53.54
>>899
良い所に気づいたな
宅建4ヵ月40点で合格出来るレベルが理論上1年で合格できるような試験に作られてる
しかしちゃんとやった人間は多くても3割いない現実
902名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:06:34.73
よくよく考えれば他の試験もちゃんと勉強したと言い切れる試験はない
903名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:06:46.98
ちゃんと予備校のスケジュール通りに教材習得していけば1年あれば楽勝よ
予備校だって途中で来なくなるやつとかのことまで考慮に入れてないし
904名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:07:42.45
予備校に表示している目安期間内に受講生の半数以上合格できない場合には全額返金を義務付けとかしたら
どこの予備校も今の表示期間にどの試験も+3年くらいとかにするんだろうな
予備校なんて客を騙すのが商売みたいなもんだから2ちゃんの書き込みくらい信用できないわ
予備校の誇大広告に罰則を設けろよな
905名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:08:19.56
資格予備校行ってる奴って、ガリ勉なくせに成績が大して高くない奴多くね?
906名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:10:20.02
予備校はそもそも頭がよろしくなく自信がない人が行くところなんだけどな
907名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:10:33.28
難関資格とか公務員試験に比べたら楽なんじゃね
就活は見た目も重要だし
908名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:12:05.42
>>899
2年はもっと長い
909名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:12:38.44
>>904
いや、目安はあれぐらいで正しいと思うぞ。

俺が応用情報受かった時の勉強期間は3ヶ月、
簿記2級は2ヶ月。

世間評価は俺より少し長めにとってあるので、
書いてある勉強期間はそれほど間違ってはいない。
910名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:15:14.90
公務員試験とかひとくくりに言っているが総合と地方レベルだと雲泥の差だ
世間知らずニートが知ったかで偉そうなレスするなバカ
911名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:16:10.61
村役場レベル
912名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:18:03.82
>>910
レベルの低い公務員試験
913名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:19:00.54
村役場や町役場は東大でも落ちるよ
イケメンの東大なら受かるだろうけれどw(婿候補として)
914名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:20:20.78
公平な試験じゃないってことかね。
915名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:21:55.98
907 :名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:10:33.28
難関資格とか公務員試験に比べたら楽なんじゃね
就活は見た目も重要だし

おそらくこいつ小中不登校
レスが幼稚すぎる
916名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:22:16.43
証書を飾る場所が部屋にもうないんだが、お前らどうやって保管してる?
917名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:28:19.02
>>913
やはりイケメン最強かー
918名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:28:43.66
飾る理由がないから、百均のクリアファイルに入れる。
難度とか関係なく、取得順にファイルしてる。
919名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:33:01.80
激難記述採点必至
920名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:33:41.03
行政書士は、半年が基本
旧試験時であれば3ヶ月くらいでも受かった
921名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:35:46.39
記述って言ったって40字程度だろ。
識字率100%時代にそんな短文も書けないとか逆に恥ずかしいわ。
922名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:38:54.50
>>921
採点基準がブラックボックスってとこが重要なんだが。
その上でそこまで言えるのは難関資格合格者だけ。
923名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:42:33.14
>>922
んなもん常識で考えろよ。
ここは押さえとけっていうポイントがあるんだよ。
そこ外してなければ正解なの。
924名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:43:28.70
>>916
全部クリアファイルに入れて、しまってある
925名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:45:28.84
25年の記述
特に民法は相当易しい
民法記述1問題文読めば
追認と契約の履行又は損害賠償請求は書ける
民法記述2
盗難の時から2年以内であれば指輪の代価を弁償して返還請求できると
余裕で書ける
制限行為能力者や50万円を入れなくて激辛採点でも
30点は取れる
上記の言葉を入れないだけで10点も減点のわけがない
これから見ても激辛採点を叩く意味がなく
これすらも書けないのはおかしい
後行政法記述も問題読めば楽にいける
926名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:47:14.34
おそらく26年の今年は、激難に逆戻りだろうな
多分、合格率は6%くらいになり
また、25年みたい易しくなるのは29年の4年後だろうな
927名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:51:20.69
>>923
そんなのは当たり前。
押さえるべきポイントのない試験のほうが珍しい。
問題は何が何点と公表されていない点。
やろうと思えばいくらでも合格者数を操作できる。
928名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:54:54.56
メガネをかけた不細工はお断りです
929名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:56:19.42
>>927
まあ、どの資格も操作はされてるだろうよ。
それは問題だが、それを言ったら職業免許制度はギルド制度だ、
という批判をせざるを得なくなるわけで、問題がでかくなりすぎるだろ。
930名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:04:08.92
証書は全部そのまま押入れ行きになってる
クリアファイルに入れると色々集めたくなりそうだ
931名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:05:06.91
お前らが持ってる資格で一番のキラキラカードはなに?
俺は柔道3段の段位証
932名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:09:21.25
>>884
TAC基準だと、税理士をとるぐらいなら公認会計士や司法試験を目指したほうが早そうだな
どんな基準で書いてるんだと小1時間・・・・
933名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:17:37.61
>>931
資格じゃないけど大手のタレント事務所の最終合格通知
934名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:18:37.23
>>933
いいね!
935名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:20:43.98
最近、緊張してきた。早く合格発表して欲しい。
936名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:02:37.23
>>931
ひよこ鑑定士
937先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 20:32:37.62
>>650くらいから>>900ぐらいまでの会話って無駄だよ。俺が稲え間に

300も無駄遣いすんなよな。こいつらのうすっぺらい話しは可哀想だわ。

真昼間に御託並べたって信憑性もない。昼間に2chやってんじゃねえ。
938名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:35:28.44
>>937
博多人情の先生、マジで聞くが、先生とぱっしょむは同一人物ではないのか?
初学者だけ?
939先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 20:43:50.44
いっしょにしないでくれよ。w

彼のまねなら書ける。

おもしろいけど、きみたはとらわれの聴衆ではない。
うかることだけ。wwwwwwwww
きみらもがんばれ

    こんな感じだったな。以上
940名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:45:42.15
>>938
オナニーも忘れないでください
941先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 20:48:33.34
昼間に毎日レスがすげえ、いきがってるが、記述で不安なのがよくわかる。
2ヵ月半もたって、法的効果がなんて俺を中傷する。きっとこいつも書けてなくて
自己嫌悪を俺にぶつけてんだな。
おまえ、この法的効果が書けてない効果は記述減点であり、他の科目のできに
直接に影響を与えないから、おまえの戯言は却下だわ。
942先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 20:51:56.67
宅建テキスト2009年版1円、0x宅建塾2012番1円、保坂つとむ講義ダウンロード0円、
既に使ってきた民法本、法改正はネット検索、それが宅建試験でどうでるかも検索

2円で合格する。以上
943先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 20:54:04.74
保坂つとむ講義をらくらく宅建に共振させるのもらくだ。
たいして変わらん。宅建業法はきまりきってんだろうし。
やっぱり天才だ。
944名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:59:56.59
昼間の書き込みを見てて思い出したが、ここのコテの人って去年の初期には
「俺は問題集何十冊やってるんだ〜」とか「すでに2百何十点とれる」とか書いて専門家ぶってたよね?
それで今回、結局択一が取れてなくて記述頼みらしいんだけど。

みんなは気の毒だから指摘しないの?
945名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:05:15.58
試験の一ヶ月前に先生たちのレスみて、レベル違うわ…自分無理かも…とか思ったけど蓋あけたらそいつら全然大したことねえから笑うしかねえわ
946先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 21:06:59.50
ええ、今、宅建やってますwwwww
947名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:09:09.99
先生やっぱすごいわ。これ絶妙のコラボだな。
これで過去問回したら2週間程度で完成するでしょ。
948名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:23:13.02
行政書士道場の人が死んでた
心不全が原因だけどそんなに忙しかったんか?
949名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:25:37.82
そんな古いネタを今頃出されても
950名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:36:12.38
ホームページみると
(2)得点は、合否通知書に付記してお知らせします。
ただし、択一式問題の採点を完了した段階で記述式問題の採点結果にかかわらず
合否を決定できると委任都道府県知事が認める者については、
記述式問題の採点を行わないことがあります。
この場合は、記述式問題の採点を行わなかった旨及び択一式問題の得点を付記します。

まじか。俺記述式の点数ないかもしれん…
951名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:40:44.44
952名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:52:36.75
>>950
一応、基準点を超えてる分には採点されるみたいね
例えば、マークシートで180点越えてても、なぜか記述式は採点されるようだ
ま、あるときから採点しない運用に変えられても文句は言えんがな
953名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:57:19.52
4回落ちたらシヌ
954先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:03:11.23
勉強終了。カウントダウンもう少しで4になるな。土曜になったらああ、もうすぐだああって
なるだろう。長すぎる。
宅建試験試験まで8ヶ月以上。長すぎる。しかし、5月、9月にFPあるから
なんとか勉強する気力が出るな。行書はいけてるだろう。AV見て今日はゆっくりしよう。
955名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:07:03.31
村議会議員出席停止事件
警察法改正無効事件
何これ?おかしいんじゃね
956名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:22:05.90
>>953
い` どういう理由でそんな気持ちなるのかわからないけどたかが試験じゃん
一応合格の可能性のほうが高いんでしょ?案ずるよりもやすしきよしって言うじゃん!!
>>953が合格できるように神様オナシャス!!
957先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:29:17.59
958名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:31:50.53
ぱみゅぱみゅ見て072してねよう。wwww
記述抜きで194点
.
959先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:35:42.17
これ。見ろ、すげええ
960先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:36:18.12
961名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:40:19.30
司法って宗教に及び腰すぎるなw
靖国や創価に毒されているの?
キリスト教の法律をパクった弊害?
962先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:43:12.15
俺、人気ねえなあ
963名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:44:32.46
>>962
ぱっしょむ、いい加減にしろや
964名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:44:43.21
創価学会>>>弁護士会(法曹ヤクザ)>行政書士会(草食系)
965先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:45:40.47
これ。見ろ、すげええ


960 :先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:36:18.12
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=je7crk
966名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:52:41.67
問45はセンター解答は2パターンになる気がしてきたよ

以前にもあったけど。。なんだかなぁ
967名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:56:14.43
センター解答が2つ出たときは、
択一の出来が良かった人の答案が半々に分かれたときにするって聞いたことある
もっとも眉唾ものだが。
968先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 22:58:04.08
100点取る人大嫌い。180点取る人大嫌い。
知っているのにわざと間違える、160点の人が好き、好き、好き。
969名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:01:05.39
>>967
いや、21年は片方合ってれば両方点数をくれた
970初老士:2014/01/22(水) 23:16:32.36
>>968
懐かしすぎるわ
誰だっけ?
甘酸っぱい思い出がよぎるw
971名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:16:47.94
45は、おそらく制限行為能力者を入れてくるだろうな
これで入れてこなければ
要件事実うんぬん言ってたのはたいしたもんだ
972名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:17:43.79
松本ちづおだよww
973名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:18:48.22
TACから合格祝賀会の案内が来たんだが、
受講生でもないのに、行っていいの?
974名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:19:57.83
記述抜き186点だが
合格発表ドキドキするわ
マークミスしてないか?とか
記述でも30点くらいなので
合格できてると思うけど
宅建でも37点で合格ほぼ確定でも
受験番号探す時は一番緊張する
975初老士:2014/01/22(水) 23:22:15.69
>>972
松本ちえこだよな
今、YouTubeで確認した
あの当時はかわいいと思ったけど、今見たら.....
976名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:23:46.15
俺も記述抜き160点だから、ほんと合格発表ドキドキできる
977先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:23:46.50
やっぱ、真子ちゃんだわ。トライアングルの真ん中が好きだった。。
978初老士:2014/01/22(水) 23:27:09.92
俺は百恵ちゃんがすべてだったな
何度も逝った
映画 エデンの海での白い水着姿は鼻血もんだった
979名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:27:41.68
>>967
根拠は?
980名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:31:01.01
建築確認の効果で揉めそうな気がする
シケタイ読めば分かるだろうけど
判例の言い回しそのものではないけど
論理的には柴田先生の答案があってんだよな
981先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:32:20.25
>>978 おおーももえちゃんね。寺島まゆみはよかったよな。
え? 違う? 金沢明子かあ。
 ほんとよかったなあ、あの演技、私、こわい。だろ。し、し、し、しのぶちゃーん。ってな。
982名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:33:09.14
チャットしたいんだけどどうすればいいの?
983名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:34:16.57
45番の制限能力云々は、予備校が予防線を張って入れてるだけなんじゃないかな
模範解答に入ってこない可能性も十分にあり得る
984先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:34:42.62
カニチャットでメルアドなしで作れるよ。作ってよ、行くからよ
985名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:35:37.23
>>980
柴田答案ってどんなのか知らないんだけど、どこをどうもめそうなんだ?
986初老士:2014/01/22(水) 23:35:41.00
>>981
昔はオナるのも記憶力と想像力が必要だったな
ビデオなんか無いし、何故か雑木林に捨ててあるエロ本もそそった
987名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:37:06.18
おっさんだけどいいかな

入室して個人情報バレるとかないのかな
988先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:38:45.91
映画の友毎月買ってたな。五月みどり、高田美和で抜いてたなww
愛と誠の愛が脱いだのは興奮したな。いいパイ乙だった。
989名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:38:48.41
>>983
でも制限行為能力者が入ってくる可能性のほうが高いでしょ?
990名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:40:16.15
>>989
条文見てると入るような気もするし、問題文のカッコ書きを見てると入らない気がしてくるんだよな
五分五分ってところかな
991先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:40:41.95
ああ、それ個人情報とかないよ。2chと同じ。保証しますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=A3s754MDpYU

ほら聞き覚えあbんだろおお
992名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:44:10.69
制限行為能力者について書かないと字数が余らない?
993初老士:2014/01/22(水) 23:44:21.40
五月みどりかー 映画のポスターが通学路に貼ってあったりして
みんなでいたずらしたっけ
エロ本販売機も夜中に数人でユサユサ揺らして、ガッチャンガッチャンと
タダでエロ本出したっけ 結構同じ種類のエロ本が出てきてガッカリした
994名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:44:44.55
今はまだチャットやめとく
いろいろ聞いてみたいんだがな
995先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:46:30.83
ももえは潮騒で脱ぐだとか脱がないだとかで股間膨らませたよな。
ミーにはお世話になったな。
996先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:47:43.84
何かな?おすすめ女優かな?
997先生 ◆1ENmlksnOk :2014/01/22(水) 23:49:17.80
子の2,3日俺をちゃかす罵倒や老でてこないな。忙しい振りしやがってよw
998名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:49:21.45
おすすめは由愛可奈だな
999初老士:2014/01/22(水) 23:50:12.57
>>995
ケイではダメだったんだww
確かにミーは色気あったもんな
夜中に11pmで抜いたりもしたんだろ
俺、カルーセルが女だと思って抜いてしまったという汚点があるんだがw
1000名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:51:06.27
1000なら先生オワリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。