二級ボイラー技士 part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
二級ボイラー技士について語り合いましょう
特級、一級ボイラー技士については該当スレが無い場合は書き込みOKです
仲良く使って荒らしは無視しましょう!

<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等) http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM
過去問の解説(設備と管理)http://www.ohmsha.co.jp/setukan/

前スレ
二級ボイラー技士pat16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382272282/
2名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:01:33.30
こ↑こ↓
3名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:23:12.84
ギリギリかも。凡ミス多発。まぁ22日が発表だから楽しみ。
4名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:24:45.00
あっ、1乙。
5名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:27:02.34
すれたて乙

やばい落ちたかも・・・
6名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:27:44.28
俺もギリギリ
22日まで悶々とした日々を過ごすのか・・・もうあんな遠いとこ行きたくない
7名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:36:11.81
1おつ。

流動層燃焼方式の問題の誤りが思い出せない。
間違えたけど。
8名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:38:52.09
1500度とかいうのが×かな
9名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:40:49.05
「圧力」を有する水源から供給される場合「返り管」に・・・とか
変な穴埋めが出て迷ったが、24後期問34と同じか
10名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:42:26.97
しかし、遠かったなぁ。まるでテレ東のバス路線の旅と一緒じゃねぇか。
11名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:56:03.21
試験代と交通費で1万円いくよなw
なんというコスパの悪い試験だ
12名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:56:19.92
>>8
その数値すら忘れてるw
13名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:57:54.67
>>8
具体的な数字があって信憑性あると思ったが×かいな・・・
14名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 22:58:47.82
もう、次はやだな。即使う訳じゃないからいいや、という自己弁解w「泣」
15名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 23:05:06.31
ボイラーやめて小湊鉄道とけいせいでんて
16名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 23:06:32.58
ボイラー試験やめて今の会社やめて小湊鉄道と京成電鉄の保線作業員に応募しようかと思った俺。
17名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 23:12:00.21
求人多いわな、関東は。
うらやましす。
18名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 23:15:24.02
この試験ほんとに合格率5割近くあるのか
もっと低いでしょ
19名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 23:29:12.92
問題用紙回収されたけどこれ同じ問題がまた出るの?
試験管が解答番号を別の紙に書き写す行為もカンニングとみなす
説明してたけど。
20名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 23:37:22.29
試験官
21名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 09:26:36.98
22名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 10:56:23.62
23名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 12:24:24.99
うーん盛り上がりに欠ける。
24名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 15:06:02.84
確かに
25名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 15:38:02.41
懐かしい。2年くらい前に取ったよ。
内容もうさっぱり覚えてない。
26名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 15:54:08.88
最初の10問さえ4割合ってりゃ合格だ
たのむよ〜
27名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 16:06:40.70
>>26
同意
28名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 17:10:44.12
容積式流量計を面積式流量計と変えたり
出題者の嫌らしさに磨きが掛かってきてる印象
29名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 18:37:21.49
完全に落ちたわ…

過去問と市販のテキストで勉強したけどそれに出てない問題何個かあったし最悪…

やっぱ教本か
30名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 18:43:17.35
今回は過去問だけだとちょっと厳しかったね25年度もちょっと難しかったけど
31名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 18:44:06.67
教本だね
全スレで奨めてた人の言う通りもっとがっつり読んでおくべきのところを過去問に力を入れ過ぎた・・・
32名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 19:02:17.24
>>28そんな問題あったっけw
わー間違えたw
33名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 19:07:05.65
そういう、たちの悪い問題ばっかり作って落とすから誰もボイラーやらなくなっちゃう。
最終的にはボイラーの要らない事業所ばかりになっていくんだぜ。
これと同じで衰退していったのが大型冷凍機械。
34名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 19:12:31.21
暗記試験はたちの悪いのばっかり。
危険物のほうがまだマシ。
35名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 19:19:37.12
誤りのパターンを過去問と変えてきてる
どう読んでも5つ全部正しいだろって問題があったり
間違い探しにウンザリ
36名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 19:21:46.75
重箱の隅をほじくるような試験問題の作り方で安全重視を問うとかそうじゃないよね。
危険物甲種「乙」の場合は間違った選択肢に納得させられるものだったなぁ。
37名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 20:11:06.35
1月10日の申し込んだ2ボの受験票がもう来てたわ。
試験は3月2日やのに。
めちゃ早やな。

2ボの勉強は2月に入ってからやのに・・

まっ。2月に入ってから頑張るわ。

ほな、バイ茶。
38名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 20:22:14.00
>>35それは一つ要らん語句を混ぜとるパターンやな
39名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 20:29:56.77
これで電気や情報通信の世界に皆流れていくのがわかった。
ボイラーも冷凍機械も小型化されて免許いらないのも多いし。
落ちたらもうやらないし、受かっても関わらないよ。
40名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 21:26:29.58
ボイラー過去問(24年後期〜16年前期迄) テンプレ用データ
ボイラー技士集会所(特級、1級、2級)
http://www.kitagari.net/
特級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako0.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako1.htm
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
21年度分(21年前期、20年後期)
http://www.ac.auone-net.jp/~ysako/sub1.html
2級ボイラー技士試験過去問題集 23年度〜16年度
http://www.mr-blue.net/2q-boiler/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://kako-mon.com/2-bo/
無料、2級ボイラー技士 予想問題・対策・公表問題・解答がある。
http://shimahi55.at.webry.info/theme/18d2f5661f.html
ボイラー技士ドットコム http://www.boilergishi.com/
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
ボイラー技士試験
http://gamba.hustle.ne.jp/tayori/gaten/boilergs2.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako1.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜21年前期迄)
http://kako-mon.com/1-bo/
41名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 11:54:57.04
講習料高すぎる
42名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 13:17:59.21
硫化鉛セルはガスバーナーに使用されるってあったけど
これが間違いでよかったのかな
43名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 14:31:26.95
1月22日の午前9時30分までお通夜モードだな
44名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 16:11:59.50
だって難しかったもん
45名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 16:31:11.70
試験自体は次がんばろうかなって気にもなるが、場所が遠すぎるわ
周囲にゴルフクラブしかないとか、どんだけ陸の孤島でやらせんだよw
バスで20分もかかる場所にあんだけの人間を集めるか?
こういう試験のシステムいい加減変えろよ
46名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 17:20:04.20
>>42
うん
硫化鉛セルは蒸気噴霧式バーナ
47名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 17:38:16.75
もう何が合ってるか間違ってるかもわからんぐらい適当やわ
48名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 19:00:30.89
よし、決めた。ボイラー捨てて工事担任者総合種と3海通にかけるか。
それじゃさよなら。
49名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 19:47:42.26
去年、受けたけど簡単だったよ
8割ぐらい合格してる(最終合格番号を人数に見立てて計算)

やっぱり、(8割+4割)/2 = 6割
となるのか
50名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 19:57:19.35
2級ボイラー技士は噂ほど易しくは無い。
過去問をすれば解ると思うが覚える事が多い。

上の書き込みの、硫化鉛セルは蒸気噴霧式バーナの話題がチンプンカンプン。

この状態だけど、1か月で勝負する。
51名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 21:24:58.05
本試験問題は、平成24年7月から12月までに実施したものです。 試験問題はPDFファイルで作成されています。
試験問題をご覧になるには、アドビ システムズ社のAdobe Readerが必要です。
ただし、特級ボイラー技士試験は、平成23年10月に実施したものです。
試験問題はPDFファイルで作成されています。
特級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2013kami/exam0101.pdf
http://www.exam.or.jp/2012kami/exam0101.pdf
一級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2013Shimo/exam0201.pdf
http://www.exam.or.jp/2013kami/exam0201.pdf
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0201.pdf
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2013Shimo/exam0301.pdf
http://www.exam.or.jp/2013kami/exam0201.pdf
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf
ボイラー整備士
http://www.exam.or.jp/2013Shimo/exam0601.pdf
http://www.exam.or.jp/2013kami/exam0601.pdf
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0601.pdf
52名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 00:27:47.67
参考書5回くらいとうして読んで黄黒本って過去問4回分解いてみたけど
正解率9割あるからこのくらいであと忘れないように流していけば大丈夫かな?
あと、俺静岡県なんで関東と中部同じくらい行くのに時間掛かるんだけど
帰りの電車の混み具合は関東のほうが混みますよね。
53名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 03:30:53.46
>>45
ちょっと遠いよね
違う免許試験で過去に行ったけど、市原のあんな辺鄙なところだと思わなくてびっくりした
今度は2ボイラーだけど万が一落ちてまた行くの嫌だからちゃんと勉強するわ
54名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 04:00:58.92
この資格って試験会場少ないなー
普通に片道1900円かかるんだが
55名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 06:15:20.01
二級ボイラー技士基本テキスト(テンプレ用データ)
「二級ボイラー技士教本」社団法人日本ボイラ協会
「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」社団法人日本ボイラ協会
「二級ボイラー技士試験標準問題集(解説付)」社団法人日本ボイラ協会
「これで合格 二級ボイラー技士重要問題集」新星出版社 1400円
二級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成24年前期 申込コードNo.6723
平成23年後期 申込コードNo.6722
平成23年前期 申込コードNo.6721
平成22年後期 申込コードNo.6720
平成22年前期 申込コードNo.6719
平成21年後期 申込コードNo.6718
平成21年前期 申込コードNo.6717
平成20年後期 申込コードNo.6716
平成20年前期 申込コードNo.6715
平成19年後期 申込コードNo.6714
平成19年前期 申込コードNo.6713
平成18年後期 申込コードNo.6712
平成18年前期 完売しました
平成17年後期 申込コードNo.6710
平成17年前期 完売しました
平成16年後期 申込コードNo.6708
平成16年前期 完売しました
A5判 平均40頁 定価(税込)500円
56名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 07:15:50.73
俺ぐらいになると、試験受けた後
ゴルフやって帰ってくるぐらい余裕あるわ
もう、ゴルフやりに試験受けに行くようなものよw
57名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 07:27:44.85
しかし、今回の試験は酷かったな。
間違い探しゲームだわ。
58名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 08:04:06.10
特に酷かったのはコレ
H18前期-問6より
水位検出器の水側連絡管は、呼び径20A以上
これが今回、20A以下、になってたw

>>52
過去問ならネットにあるんだから
古いのもガンガンやったほうがいい
59名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 12:35:21.97
そんな選択肢あったっけw
ははは、もうアウトだわ。
ギリギリ以下になった。
俺もボイラー捨てたw
60名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 12:38:23.86
>>52甘い。
一字一句に罠が仕掛けられている下衆な試験に成り下がったから。
61名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 12:50:00.83
>>58
これって40問のうちどの辺にあったっけ
序盤の10問以内だったら死ねるんだがw
他の選択肢を忘れたから間違っていたかどうかも思い出せん
62名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 12:52:02.98
序盤の10問以内にあったきがする。
63名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 13:37:51.61
水位検出器の問題だとそうなるのか
>>28>>42もそうだが、今回は構造で殺しにきてたな
64名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 14:13:39.93
あとは換算蒸発量がどうのこうのって問題があったけど
あれも構造だし殺しに来てると思う
65名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 14:49:48.68
もういい
合否発表前だが次の試験に向けて勉強するんご・・・
66名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 15:54:56.09
年末に免状申請したけどまだ来ない。遅いよ
67名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 17:06:45.41
>>61
法令だから最後の10問
68名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 19:53:46.86
本当に難しかったのかよ
お前らが勉強してないだけだろw
69名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 20:42:22.89
公開されたら見てみればわかるよ。
今までも
ここまで書かれないだろ?
70名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 20:46:59.34
この年を境にボイラー業界の崩壊が始まるのであったw
数年後にこのスレが話題に・・・ならないw
71名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:22:08.24
>>66
年末に免状申請したエックス線が本日来たよ。
そろそろでは。
72名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 13:11:24.82
一番最初の問題って蒸発熱と潜熱だよね?
73名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:34:39.91
免許遅すぎ。今、12月10日までの申請分を手続中とか・・・
各都道府県に任せたほうが良いんじゃないか?
74名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 14:52:35.00
>>72
残念
顕熱、潜熱
75名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:17:55.73
>>74
その問題は過去問題にあった?
76名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:23:16.01
最近のやつ確認したがないよ
でも教本に丸々同じ文章があるから教本から出たね
77名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 15:35:14.80
>>76
thx
やっぱり教本なんだな
78名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:29:40.02
>>74
えっ?ちゃうやろ?
79名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:37:41.41
顕熱、
蒸発熱(潜熱)

ってなってるからようわからん
80名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:40:37.36
蒸気機関車って石炭でボイラー炊いて
その蒸気の出る勢いで車輪が回転するんですよね
よく映画で石炭をどんどん投入するシーンとかあるけど
水はどうやって入れてるんだろうか
81名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:43:47.08
乗客の尿だよ。
弱アルカリ軟水
82名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:57:13.12
今日たまたま古事記読んでたんだけど
屎(くそ)に成りませる神・・・尿(ゆまり)に成りませる神っ・・・てあんだよ。
83名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:50:25.01
>>74
残念
顕熱、潜熱
なんて選択肢なかったよw
84名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 19:53:41.57
>>83
俺が選んだのはそれだ
顕熱、蒸発熱だ
書き間違えた
8583:2014/01/20(月) 20:08:22.90
>>84
俺もそれにした
お互い受かってるといいね
86名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:23:54.63
ところがあったんだよ。
87名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:34:29.50
蒸気機関車は給水車???引っ張っているが、どうやって給水しているんだろう?
88名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:34:53.41
いや、蒸発熱、潜熱だろ。
89名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 20:57:13.40
>>88
顕熱、蒸発熱だよ
90名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:20:04.72
もう過去は追うなよ。
受かった奴は更に精進、落ちた奴は
方向転換、皆頑張れ。
俺は落ちたから方向転換さ。
91名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:26:45.69
ボイラー過去問(24年後期〜16年前期迄) テンプレ用データ
ボイラー技士集会所(特級、1級、2級)
http://www.kitagari.net/
特級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako0.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako1.htm
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
21年度分(21年前期、20年後期)
http://www.ac.auone-net.jp/~ysako/sub1.html
2級ボイラー技士試験過去問題集 23年度〜16年度
http://www.mr-blue.net/2q-boiler/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://kako-mon.com/2-bo/
無料、2級ボイラー技士 予想問題・対策・公表問題・解答がある。
http://shimahi55.at.webry.info/theme/18d2f5661f.html
ボイラー技士ドットコム http://www.boilergishi.com/
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
ボイラー技士試験
http://gamba.hustle.ne.jp/tayori/gaten/boilergs2.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako1.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜21年前期迄)
http://kako-mon.com/1-bo/
92名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:47:01.66
「軟水温泉よ!」
93名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:51:10.14
ぬわあああああんもおおおおおおおん
22日まで待てないいいいい
94名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 01:11:16.23
飽和蒸気の比エンタルピ
顕熱+蒸発熱は
平成15年後期の過去問にある
95名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 01:18:07.61
あるのか(困惑
一周回って古い過去問からでるのか
96名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 05:00:36.74
飽和蒸気の比エンタルピは飽和水の顕熱に潜熱を加えた値って
24年にも出てるっていうか、しょっちゅう出てると思うんだが・・・
基本中の基本だろう
97名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 05:16:11.57
あくまで同じ出題形式がどうかで見たんだが・・・
そりゃ似たような問題ならたくさん見たわ
98名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 06:45:09.59
今月受けに行った奴、落ちてたらどうしようか、かなり迷うわ。
完全に頭から抜けぬうちにリベンジ再受験するか、きっぱり諦めるか・・・。
どうにもこうにも、あのひどい場所にさえなければなぁ〜・・・。
片道だけで、2時間半は掛かったわ!
99名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 08:41:24.93
>>98
余裕じゃん。こっちは5時間だ
100名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 08:48:35.83
免状が二か月たっても来ないんだけど、これって普通?
101名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 10:09:14.45
102名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 16:37:05.35
ついに明日か・・・
103名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:15:20.71
よっしゃ俺も来月受ける事に決めた

写真は週末撮るとして散髪しとくか
運転免許コピー、写真、受験料6800円、漏れは無いよね?
104名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:30:21.74
>>103
つボイラー実技講習
105名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:39:39.19
実技講習のお勧めてどこ?
106名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:25:05.14
>実技講習は学科合格後の免許申請に必要
なくても、受験はできる

諦めた場合、実技講習が紙となる
※ただし、実技講習に有効期限はないので生涯有効
107名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:06:35.10
>>104
試験に合格したら受ける予定
その方が講習三日で済むし
108名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 04:00:16.22
果報は寝て待て
109名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:15:27.09
やったぜ。受かってた
11083:2014/01/22(水) 09:33:05.72
俺も受かった
111名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:43:33.17
合格の皆さんおめでとう。おつかれさまでした。
この試験は後日郵送される通知とともに
正答率とかは教えてくれるんだったでしょうか?

東京の講習はよかったです。
先生のお話によると実習用のボイラーがあるのは東京だけとか。
他を自分は知らないのですが。
112名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 09:54:10.72
講習費 15000円(数年前に受講したから忘れた)
テキスト代 4500円
試験料 7000円
交通費 5500円

ま・・・多少はね
113名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:03:35.70
合格あげ
114名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:13:25.71
奇跡的に受かったwww
こりゃ構造は4割きっちしだろな
115名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:29:51.82
関東は合格率6割超えてるね
116名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 11:13:20.12
受かってた
駅からスゲー遠くて二度と行きたくなかったから受かってて良かった
117名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:07:50.22
合格した方おめでとう

受験申請の運転免許証コピーって裏面も必要なの?
118名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:24:41.88
落ちたと思って、あれだけなげやりに書き込んでいたのに受かってた。。
ドキドキしてるわ。
ギリギリだぞこれは。
119名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:25:57.38
ちなみに>>39ね。
120名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:32:03.71
これで落ち着いて英語の勉強できるよ。次は3海通、1陸技、工事担任者総合と続く。
121名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:36:24.90
よかったw
受かってたw 二度と行きたくねー
122名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:42:12.46
受験者600人として
合格が約363人とすると合格率は約55%かな。
123名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:17:35.84
受かってたけど今回の試験はなんか鬱陶しい設問多かったね。
試験センター遠いし二度と受けたくなかったから受かっててよかったわ。
124名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:53:41.60
>>123
過去になんどか本試験受けたことあるの?
公表問題しか持ってないから比較できん。
125名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:56:47.24
あはははは。何故か受かっているじゃねぇか!
何が正しくて何が間違いかわかんねぇよ!
126名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 19:20:25.00
問題用紙取り上げられてびっくりした
せっかく○付けてたのに
127名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 19:37:56.49
もう二度とテキストなんか見ねえw
128名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:23:18.08
正答率って多分送られてくるはがきに書いてあるよね
地味に楽しみ
129名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:30:36.49
>>128
正答率が書いてある=不合格
130名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 20:36:41.48
オォン・・・
131名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:11:29.79
二級ボイラー教本買ってきた
今日から勉強
132名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:13:17.37
>>131
いいね
教本と過去問さえやれば確実に受かるよ
133名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:05:48.90
一字一句を確実にと言っておくわ。
134名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:52:31.63
もしかして試験問題は使いまわしで次回も同じ問題なのか?
135名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:43:58.41
誰かが言ってたけど
電工一種とボイラー一級は知識のあるうち取っておいたほうが良いって。
受かった人は立て続けに一級目指そうぜ!
136名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:45:57.77
>>134次は違うでしょいくらなんでも。
137名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:49:49.07
>>135
電工一種は幹線工事することないから要らない。認定でいい。
ボイラー一級は巨大なボイラー使う会社じゃないので要らない。
138名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:52:45.78
ボイラー1級て試験だけじゃ免状もらえないのでしょう
それじゃあなぁ
139名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:38:21.95
>>120
君は何を目指してるの?
140名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 07:04:09.22
もう目指す歳じゃ無い。
3海通と陸技は使うことはない。
機械電気屋だから。
修理する仕事増えたから知識習得さ。
141名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 11:00:23.32
合格発表って試験日から何日くらい?
142名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 11:03:18.54
15日に受けた人なら22日にネット上でもう発表してるぞ
はがきでの送付は22日の発表から1〜2日後って聞いたと思う
143名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 11:24:30.44
>>124
受けたのは今回が初めて。
黄黒本とネットに載ってる16年前期分までの奴しか俺も知らない。
それらと比べるとなんか嫌な問題多かったなって感じ。

ていうか、あれってもしかして過去問じゃないの?
教本ちゃんとやってた人なら楽勝だったんだろうけどな。

>>133の言うとおりマジで一字一句確実に見落とさないように、流さないように、だよなあ。
144名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 11:35:27.51
>>142
全国どこも同じなのか
d
145名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 15:02:53.22
受験票は簡易書留でくるのかな?
146名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:47:34.58
>>145
ハガキで来るよ
147名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:21:05.65
高校の頃、偏差値40しかなかった池沼寸前の俺だけど一ヶ月毎日2時間勉強して受かった!
こんな俺でも受かったんだからみんなもガンバッテね
148名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 18:51:10.22
ほんとにハガキだけなんだな。何が点数低かったのか
わからないや。復習もできない。
149名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:21:59.39
俗に言う4点セットが揃ったわけだが、
使うわけでもない。
150名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:19:54.30
>>149
俺もそろった
未経験ビルメンで20万はほしいな
151名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:34:16.00
ビルメンブームだからな。
4点で良かったのは10年くらい前まで。
今は(ビルメンの中では)まともな所に就職したければ電験三種も欲しい。
20万欲しければ当然電験三種いるな。

それがコスパ合うのかが問題だ。
なんせ派遣でもやれば電験三種不要で20万以上稼げるのだから。
152名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 05:08:03.30
申請めんどくさそうやのぅ
153名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 08:44:05.21
>>152
確かに
154名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:51:17.02
合格通知届いたぁ
155名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:12:44.85
ほんとに22日に結果通知発送してんのか?
まだ届かねーぞ?
つか隣県なんだから23日には届くよな?
156名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:13:48.66
合格通知届きました。
これから、実務者講習?技能講習?申し込むとします。
157名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 18:55:29.38
昨日ハガキが届いて、申請手続き完了
158名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:52:20.74
落ちてたら届かないんだっけ?
159名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:29:01.73
ブーム(笑)
160名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 15:15:13.69
2月受験

過去問繰り返し中
161名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:35:06.43
昨年12月の下旬に申請した免許がまだ届かない
162名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:23:55.05
昨年12月の上旬に免許申請したけど、こちらも未だに届かない
来月のボイラー整備士試験で科目免除したいけど間に合うのかしら…
163名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:24:20.12
>>161

まいどありがとうございます。
東京労○局免許発行センターです。

通常、免許発行はじっくりまったり1ヶ月程度かけて行いますが
12月下旬発送だと年明け6日の受付となり免許発送が2月になる可能性が高いと思います。

なにとぞじっくりまったり作業を行っている点をご理解下さい。
不満であれば予算をお願いします。
164名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:27:59.67
免許試験合格通知書って書いてるから合格だよね?100%落ちたと思ったから興奮してます
165名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:31:30.66
労使協定により、免許発行は日に30枚までと決まっております。
私どもも月給45万円ボーナス4ヶ月の安月給で作業しております。
長年勤め上げても退職金は3000万円に届きません。共済年金も月20万に届きません。

労働者の権利を守り過剰労働とならないようみなさまのご理解をお願いします。
みなさまの顔写真を拝見し談笑しながら楽しく作業しております。
以上、東京労○局免許発行センターでした。
166名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:36:56.78
何日迄に受付したものは何日迄に発行する、と労働局のHPに記載して欲しいよな  
167名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:53:04.45
厚生労働●はクソだな
168名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 20:11:00.59
3月14日に試験受けることになった。
これからよろしくね。
教本見なくても過去問をひたすらやるだけで取り敢えず試験は合格するかな?
169名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 22:09:27.73
ガチの初心者でも教本から入ってOKなの?
170名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 22:53:46.96
>>169
ボイラーは扱ったことあるの?なら大丈夫
171名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:06:57.72
試験問題は教本から同じ文章で出る確率が非常に高い
教本と過去問さえすれば必ず受かる
172名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:10:05.90
関東近郊で3日間平日の講習に参加できるのならば新橋で講習を受けてから
試験を受験したほうが効率が良いと思う
173名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:13:27.25
>>170
全くない、素人です
174名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:40:36.32
とりあえず合格したいだけなら教本なんか全く必要ない
ネットの過去問だけでOK
175名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:53:53.90
安全衛生関連の試験は本当に過去問の再度の出題率が高い
2級ボイラーは5回分くらいやれば8割は得点可能
176名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 03:34:17.83
受かったはいいんだけどこの後の手続きがよくわからん
とりあえず試験場でもらった封筒を労働局に送付すればいいらしいが
講習はどうやって受講手続きをすればいいんだ?
177名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 09:24:55.98
>>174-175そうなんだけど今回は違ったぞ。
178名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 09:32:52.46
>>177
今回もそうだったよ
出題形式がちょっと違ったぐらい
教本を見なきゃ絶対解けないなんて問題はほぼ無かった
構造以外は楽勝だったし
なんだかんだで合格率も高い
179名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 09:38:30.23
>>176
ボイラー実技講習は日本ボイラー協会の各都道府県支部だろ。
1、2日目は意味が無い。自習道具を持っていくべし。単に金を巻き上げられてるだけだな。
3日目はボイラー実機に触るからボイラーを初めて見るなら興味深い内容。
180名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 10:22:21.31
いっぱい☆コロッケ
181名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 10:51:12.09
ボイラー実務講習
先に教材が手に入るからきちんと予習をして1・2日目に臨めば
後で問題集をやる時に大変楽になる 話が上手い講師に当たればラッキー
3日目は初学者には面白い 動きやすい服装で行くのが良い
182名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 11:07:33.56
>>178構造はいやだったなwありゃあたぶんギリギリだわ。
ボイラーはバラシ組み立てを過去に派遣でやってたから
構造はわかってたつもりだったのに。
実は燃料でうっかり5問も落としてヒヤヒヤ
してたよ。法令で救われたよ。
後は実技講習。でも今はボイラーは関係ない職場。
183名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 11:11:23.97
教本みて復習しているんだけど、不思議なことに試験終わった後のほうが
すんなりと入り込みやすくて憶えているのはどういうこっちゃw
184名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 12:09:32.51
受かった方か?
なら教本なんて用無しじゃ二度と開かねぇよww
185名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 12:17:03.40
そんな冷たいこと言わずにw受かっても開いてあげるのが親心
186名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 17:53:37.18
講習にDS持って行ってやっててもバレないかな?見回りいるの?
187名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 18:21:17.33
仕事中にパズドラで自習している奴がいるぜ、俺の会社
188名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:37:01.16
新しい黄黒本まだかよ
189名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 12:21:45.21
実務講習で昼休みに後ろの席の眼鏡デブが痛かった
試験はもう受かったとか過去問がどうとか教本がどうとか
上から目線で隣のオッサンに説明してた
そのオッサンもデブの話に大きく頷きながら聞き入って
自分は自信が無いとかあなたは凄いとか
こいつらと同じ試験を目指してる自分が恥ずかしくなった
190名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 12:29:56.06
>>189
あなたが若いからだよ。
191名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 13:19:14.39
免許申請提出した人に聞きたいんだけど勤務先連絡先とか所在地って書かなくてもいいよね?
192名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 13:24:16.22
あっ・・・(察し)
193名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 18:20:28.50
>>191
大丈夫、書かなくても普通に免許来たよ。
その免許が必要になる時はいまの会社にいないかもしれないし、
学生、無職の場合はそもそも書けない。
194名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 19:53:43.51
工業高校生なんだけど教師に相談したらかなり頑張らないと受からないよって言われたんだが
実際どうなの?暗記は得意

おすすめの教材とかあったら教えてくれ
195名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:11:14.20
>>194
ボイラーの構造さえ理解したらあとは簡単だよ。
車でいうと、エンジン・ハンドル・タイヤ・ワイパー・ガソリン等
それらにどういう役割があってどういう種類があってどういう特徴があるかとか程度だからね。
196名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:18:00.73
免許申請って全部でいくらくらいかかるの?切手とかもろもろ
197名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:23:10.65
>>194
二級ボイラー技師教本、ボイラー及び圧力容器安全規則
分かりやすい二級ボイラー南雲本
198名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:38:08.80
>>194
未だやってないけど、これだけマスターが定評があるで。
過去スレに有ったから勝手そのままやけどな。
この本読んで3月に挑む予定。

後、通称、黄色本の過去問集も定評があるみたいやわ。

過去問から始めて、過去問終了する頃には、有る程度になるかと思とったら、
全然あかんかった。
難しいままやったで。

やはり、これだけマスターしてから、過去問やるのが良いみたいやで。

過去スレで、これだけマスターしてから、過去問すると過去問が簡単に見えるらしいしな。

取り敢えず、参考までにな。

まだ、この状態から勉強は開始してへんけど、2月から、参考書読み始める予定やわな。
199名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:40:25.51
2級ボイーラの免許申請って実技講習修了書って送るよね?
200名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:52:47.72
>>194
ボイラーが必要な時代は当分続くから頑張って専門家になるといいと思うよ。
201名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 21:18:07.90
>>196
収入印紙1,500円
送付用切手(書留)420円
返信用切手(書留)380円

>>199
必要
202>>199:2014/01/27(月) 21:24:36.43
ありがとね
203名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 06:19:58.66
去年申請した免許まだこねーぞ
仕事おせーな
204名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 15:12:38.92
試験合格には最低何点必要ですか?
205名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 20:31:41.65
60点
206名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 03:03:41.09
免許申請書の一番下の労働局長殿、年月日って書くのかな?
207名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 08:20:31.94
>>206
俺は書いた
208名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 08:53:27.55
受かったら免許申請したらもう受験票いらないよね?
209名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 08:56:50.32
男から誰も相手されない様な女と
子供作って街で並んでよく歩けるな
たまにそんな女みると顔がウェッって
反応するよな
210名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 10:03:25.83
>>194
並みの学力があれば仕事しながらでも1ヶ月あれば余裕で合格できる。

> かなり頑張らないと受からないよって言われたんだが
危険物乙4でさえ合格できない輩ならそうだろう。
211名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 12:37:32.55
免許申請書送ってから免許交付までどのくらいですか?
212名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 00:12:54.49
>>211
ご自身が免許申請した時期によって違いますよ。
通常だと約二週間前後で免許交付を受けれますが、
年始年末や出張試験が多い時期だと約1か月以上かかるみたいです。
もし可能であるなら、時期をずらして免許申請するのもアリかと。
213名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 10:31:02.98
初学者なんだが
古本の「標準問題集」とネット上の過去問を2、3回繰り返せば合格できるかな

無職になったのであまりお金をかけたくない
214名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 10:50:28.97
>>213
大丈夫
215名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 11:14:24.87
ありがとう
頑張るよ
216名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 12:36:52.90
>>215
201&214だけど1月の試験で過去問のみで合格したんだが、
1.ボイラーの構造に関する知識 10問
の問題は過去問にはないケースの出題が目立った。
このスレに書いてあったように”教本”も見ておいた方がいいと思う。
頑張れよ!
217名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 12:58:09.37
教本全部覚えるの大変だな
とりあえず過去問にあるとこは全てアンダーライン引いて覚えている
結構細かいとこから出題されてて、結局丸暗記て感じがする
218名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 14:39:01.05
受験申請書を出してから受験票が届くのに何日かかる?
2月希望で出したけど未だに
219名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 19:42:13.11
ショーもない質問する2・3人と
いちいち回答するたった1人しかいないのか
このスレは
220名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 21:41:45.89
アォン!
221名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 21:51:50.80
今度二級ボイラー技士の試験受けるのに深夜アニメの消化が忙しくて勉強の時間が取れません…
ヤバイどうしよう
222名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 21:54:10.25
今月前半は深夜アニメは18番組見てたけど今は頑張って13番組まで減らした
223名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 22:13:31.06
免状申請する時、実技講習の修了証はコピー送るの?原本でもいいの?
224名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 16:17:15.51
送るのは原本だよ。
ボイラーも冷凍みたいに123で分類すればよかったのにね。
2級っていうと2番目のレベルみたいに勘違いする人いるよ。
225名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 18:28:10.79
関東ではそれなりに有名な温泉地の近くに住んでるけど未経験でも可能な二級ボイラー技士の募集してるところ何ヵ所かあるから応募しようか考え中
給料ちょっと安いけど経験積んで一級取得とか狙おうかな
226名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 19:27:09.95
いいねぇ、温泉地でボイラーの仕事したいと思ったけど
温泉地だと土日祭日関係なしか
227名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 19:33:06.26
逆に忙しいんじゃね。
228名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 19:36:45.29
ビルメン界ではボイラーがある現場は地雷とされてる。
ホテル・病院・・・
229名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 19:40:54.96
>>226
自分は逆に平日休みの方が嬉しいからね
結構大きな旅館で募集してるから応募してみるよ
ボイラーは未経験だけど、設備関係の仕事やってたからなんとかなればいいけど(危険物と電工二種は持ってる)
230名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 23:16:12.34
今日もこつこつ過去問
231名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 00:47:02.29
過去問と教本やっておけば余裕
これテンプレにいれてもいいレベル
232名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 01:08:04.42
明日もこつこつ一人自演ですか?
233名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 06:31:29.74
2ボイラー取ったら次何やりますか?
234名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 06:34:04.62
ビルメン4点セットのためだけでに今集めてるから
電工2種、乙4、3冷のどれかをとる予定
235名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 07:01:55.73
2電工は夏か秋だし冷凍は秋だから、次は危険物乙4になるのかな?
236名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 07:17:29.36
そうだよ
237名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 09:13:50.26
>>234
ビルメン4点セットというが、取ってビルメンになっても派遣以下バイト並の給料だから、無職なら今すぐ派遣でもやるのがいいぞ。
しかも4点セットで就職できるところは大抵病院かホテルだから。これは求人をみれば確認できる。
病院やホテルは地雷現場と呼ばれていて離職者続出の地獄・・・

↓はホテルね。

ビルメンテナンスユニオンニュース ある現場から  パート1
http://bmunion.blog62.fc2.com/blog-entry-50.html
ビルメンテナンスユニオンニュース ある現場から  パート2
http://bmunion.blog62.fc2.com/blog-entry-53.html
238名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 09:20:14.22
>>237
アォン・・・
これって都道府県によるじゃないのか こわすぎ・・・
239名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 09:40:44.76
お前らの技術不足だ
普通は見慣れない設備があったらこっそり勉強するぞ、おれはな
240名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 10:16:06.60
みなさんは次は乙4ですか?
241名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 10:18:52.65
乙四はすでに持っとるやつも多い。
242名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:01:18.45
>>239
だからビルメンは割りに合わない仕事の代表格といわれている。
二級ボイラより50倍難しい電験三種を求められ、24時間勤務もあるんだぞ。
それでいて給料は15〜21万、ボーナスなし、昇給なし、退職金なし、がほとんど。

デキる奴ほどバカなのがビルメンだよ。
能力と報酬のバランスが乖離してるんだからな。
243名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:07:44.90
お前わざとらしくいろいろ書いてっけど俺の地元の友人の話といってること全然違うぞ
そこまでして競争者を減らしたいか
244名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:10:46.94
>>243
何が違うんだよ。具体的に書けば。
待遇に関しては求人みりゃ合ってるかどうか分かるわな。
245名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:23:23.65
自分とこは
昇級無し、資格手当て無し、ボーナスは年二ヶ月、退職金は一応有り
年収は300万
日勤夜勤宿直の不規則勤務で仮眠無し激務現場
未経験無資格で入れたから我慢している

早いとこ資格揃えて、転職の準備始めたい
246名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:25:12.79
>>245
ボーナス出るなんて系列だろ。恵まれてるわ。
独立大手の太平とか日本管財とかボ無しのはずだし。300万絶対いかんだろ。
247名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:32:50.35
>>242
おれは三種持ちだがそんな待遇だったら、よっぽどのあほか60前後の小遣い稼ぎ老人ぐらいしか応募しねーよw
248名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:44:15.94
>>247
お前がどこに応募するかは自由だが、ビルメンブームで4点セットでは厳しく電験を求められるケースが増えてるのは事実。
待遇に関してはオーナー発注額が安いので15〜21万しか出せない。
だからビルメンは割に合わず他に仕事のあてがない人間が仕方なくやっている、というのも事実。
249名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:48:16.23
お前詳しいんだな 参った
250名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:49:50.58
お前んとこの会社だけだろww
そんな会社やめろww底辺脳すぎwww
四点セットとか誰でも取れる資格でしかもスキルもなかったらそりゃ給料も出せませんわな
別に誰でもいいんだし
251名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 18:16:58.14
>>224
えっ?そう思ってたわw

じゃあ1級と2級のレベルの差はないの?特級は?
252名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 19:44:20.62
標準ビルメン4点セット
 1ボ(合格)、1冷、電験3種、エネ熱(合格)

初級ビルメン4点セット
 2ボ、3冷、2電工、乙4

初級は取り易いが標準はそれなりやな。
253名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 19:54:11.77
>>251
特ボはプロ
1ボはセミプロ
2ボはアマチュア
254名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 20:01:34.13
>>251
選任(主任者)でなければどれも同じ。ましてや学科合格なんて論外。
255名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 20:10:00.57
2ボと1ボの差は2電工と1電工の差と同じだと思うで。

なんせ、どちらも合格止まりやし。
向上心を示すなら1ボ(合格)までは行く。

そう2ボは1ボの通過点。
2ボでは立ち止まれないしな。
256名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 20:45:22.71
学科合格じゃ使えないよ。
257名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 20:47:49.43
>>233今は工事担任者スレにいます。
258名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 20:51:24.35
最終的には
2ボ、3冷、2電工、乙4
だけでよくなるよ。
ビル乱立中で人足りなくなる。@都内 晴海 
豊洲もそろそろ開発くるわ。
259名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 21:46:55.89
>>254
ボイラーで選任されたところで、たかが月々数千円の手当が付くだけで
特別何かがあるわけでもなし。
それに、選任者が実際に性能検査立ち合い等やっているとも限らんしな。

それと、基本職場で上位資格者がいればそいつが無条件で選任されるだろうし
もちろん、特級ボイラーだったら、間違いなく現場での選任者になるわ。
ていうか、特級餅が居て、わざわざ一級や二級を選任するわけもないし
特級餅を複数人抱える会社ってのもあまりいないんじゃないの、正直w
260名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 22:51:48.67
どのスレでもそうだが、上位資格取れば
ペーパーだけで選任されると勘違いする
無職多すぎ
261名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 23:49:09.72
>>260
上位資格+実務経験年数=免状取得
たいていはこれだから、上位資格者を選任するのは当たり前。
電験は別だし、普通はペーパーは選任しねーよな。
だれでも取れる防火管理者も選任されて、避難誘導に失敗したら
多大な責任負わされるし電気主任技術者と共に割が合わない選任でもある。
262名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 23:53:07.50
選任とか嫌だろどう考えても・・・
前スレにいたボイラー雑誌何冊も読んでるような奴だったら選任されたいのかもしれんが。
選任されたいって奴はそいつと同じようにボイラー雑誌読んでるのか?
263名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 00:20:35.98
>>237
リンク先の人が最初に配属された現場ってもうないんだね
古株の暴力所長が他の現場に移ってどうなったかちょっと気になる
264名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 05:57:01.05
俺、この時ビルメンになるのをやめることを決意
265名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 06:25:23.68
>>255
ふつうは2電工のあとは電験だよ。
免状にならない1電工はスルーだよ。
あんたは2ボ取ったらボイラーは終わりでいいんだよ。
死ぬまで免状はもらえないんだしな。
266名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 06:43:51.46
>>265
人との差別化。
ふつうではなく、特別になる。
1電工(合格)、1ボ(合格)
普通では、成し得ないことを達成する。

考え方は人それぞれ、押しつけるものでもないが、
これが、自分のやり方。

その先のエネ熱を見据えてな。

2ボは1ボ、エネ熱の通過点でもあるわ。
こんな感じやな。
267名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 06:57:00.12
途中までやってあと大した努力もしなくて取れそうだから1ボうけるやつはいるが、
熱の知識は1冷餅の方が遙かに持ってる。
そもそもあんな簡単なマークの選択肢じゃ1カ月やれば誰でも取れるよ。
エネ管熱は筆記が基本。
マークの問題など話にならんよ。
268名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:02:36.50
>>267
ありがトン
がんばるわ。

まずは2ボ取るで。
そして、1ボ(合格)、1冷、→エネ熱(合格)へと進んでいくわ。
エネ熱、難しそうやけど、頑張るわ。

目標は高い方がええしな。
269名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:06:38.06
エネ管は科目合格制度があるはずだから、
もう1科目くらいは取るつもりで勉強した方がいい。
2ボは片手間で戻れる。冷凍は秋だから一時凍結。
エネ管は夏だからやれそうな科目をひとつくらい取れば?
270名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:12:39.92
今年は、2ボ、1ボ(合格)、1冷講習→1冷国試 が目標。
何故なら、秋の国試ラッシュで他の資格が有るからね。
エネ熱は来年受けようと思ってるけど、秋の他の資格の結果次第。
今年の8月には科目合格も狙えない程の勉強予定時間やしな。

エネ熱の参考書は買ったから、2ボ、1ボ、1冷を受ける時に、
被り部分だけでも勉強しておければと思ってるわ。

先ずは、2ボ目指すわ。
271名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:24:02.25
1礼が国家試験で1発合格できないようならエネ管なんて夢のまた夢だなw
272名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:27:25.14
2冷でも結構落ちるのにそもそ冷凍鼻から舐めてんと違うか
2ボより3冷は選択の方式の違いで難しいといわれてるのにな
273名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:35:32.16
1ボイラーよりも2冷のほうが全然難しいってことがわかってないらしい。
そもそもマークシートタイプの試験では2冷は相当複雑な部類だよ。
25年度の合格率はかなり低いはず。
何年かに一度難しい年がひょっこり出てくる。
274名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:36:35.26
講習やから1冷は何とかなると思てるで。
講師が言ったアンダーライン箇所を覚えるんやわな。
この部分が多いけど、講師を信じた者が合格できるシステムやで。
冷2はこの方法で取得したしな。

2ボは、過去問をだいぶ前にしたけど難しかったで。
そうやな1ボ前に2ボでつまづかへん様に頑張るわ。

3月の2ボは絶対合格する!(`・ω・´)キリッ 
275名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:41:42.83
エネルギー管理士は3年間の期間に4課目合格すればいいシステムだから、
今から頑張れば1課目くらいとれるだろ。
エネ管取れる地頭なら1冷国家試験1発合格は当たり前にできるはず。
講習受けようなんてそういう人はそもそも思わない。
なぜなら会社入って聞かれるからだよ。
エネ管の認定や冷凍の検定組は激しく差別されるからみんなあえてやらずに
勉強して取るんだよ。
276名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:47:11.26
エネ熱は講習では取らへんで。
エネ熱は国試しか道が無いしな。
未だ勉強はしてへんけど、1ボ、1冷を取っておけば、被り部分が活かせるらしいわ。

科目合格は有っても受験料が高いし、出来れば一発狙いやな。
やり始めて、自分の中での難易度にもよるけどね。

上ばかり見て、足元すくわれへん様に、2ボ頑張るわ。
277名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:47:16.24
ま、そもそもエネ管の講習はだれでも受講できるわけではないしな。
278名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 07:51:15.20
1ボと相対しているのは2冷だってこと分かってないみたいだな。
特ボと相対しているのが1冷なんだよ。
279名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 08:15:19.32
2ボ合格のあとに毒物劇物も目指す俺は少数派かな?
280名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 08:21:20.56
>>279
そもそもそれって化学系の学校出てたら申請だけで取れるもんだろ?
281名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 08:26:05.17
まあまあ、2ボも受ける前から1冷だのエネ管だの吹かしてくれるねぇwwww
それでいて3冷で問題形式に驚いて落ちそうだね
282名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 08:40:51.96
グレード3 2ボイラー→3冷凍
グレード2 1ボイラー→2冷凍
グレード1 特ボイラー→1冷凍

対応するレベルはこうなってるんだが、1ボイラーと1冷凍がおんなじだと思ってるやついないか??
グレード2までは冷凍の方が難しいと一般に言われている。
グレード1では特ボイラーのほうが難しいといわれている。
ただ問題の形式が全体的に冷凍の方が複雑な作りになっているので、
意外に択一問題では冷凍の正解率は低いんだよ。
283名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 08:44:54.37
楽しそうな話しちゃってぇ
俺も仲間にいれてくれよ〜
284名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 09:04:55.35
>>282
1ボと1冷が同じだと思ってる人はいないでしょ
285名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 11:54:48.59
いや思ってるから、2ボ取ったら次は1礼みたいな思い込みになるんでしょ?
286名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 13:17:42.59
二級ボイラーを三級ボイラーに名称変更すればいいのか?
で、1ボ→2ボ
特ボ→1ボに変更
287名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 13:36:15.56
ま、2ボから始めてエネ管までたどり着くやつなんて、
1%やそれくらしかいないだろ
288名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 13:44:00.47
職業訓練校ではボイラ、電工、危険物の3つの取得を目指してるが、
ビルメンは冷凍もいるんだろ?
つまりこの3つでも足りるって考えだと思うが、どうおもうか?
忌憚ない意見を聞かせてくれたまえ
289名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:05:04.56
>>288
春からの半年の訓練ではそもそも冷凍は試験がないだろう??
秋からに至っては電工も、そして申し込みをしていないから冷凍も受けれんよ。
290名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:06:43.65
春から半年の訓練で3つ取れれば万々歳なんじゃね?
危険物、2ボイラー取ったとしても、2電工落ちたらそこで終わり。
291名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:13:47.97
>>288
それは訓練校によると思うが、
自分が他人と差別化しようと思えば受けたらいいと思うが、就活には間に合わないだろ。
今年冷凍受けても、発表は来年だからな。
292名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:23:39.05
確実に3資格取って、秋の冷凍は手続きだけしておけば、
ちゃんと勉強すれば受かるだろうしそうすれば資格手当も色がつく。
ただ就職してすぐになるだろうから勉強する時間が取れるかどうかは
ちょっとわからない。
訓練校出身のビルメンは冷凍持ってない人多いが、
それはたぶん授業のスケジュールによるものだろう。
これから先の転職も見据えているなら、
いずれ冷凍は取ることにはなると思うが、
電験3とか持ってる人なら冷凍持ってなくてもあまり違いはないだろう。
一般の人は講習を受ける時間がなくて2ボ持ってない人は良く見かける。
ただ冷凍は持ってるね。
働いてる物件にもよる。
持ってたら持ってる方がいいがエコキュートとか冷媒を使った設備がなければ
それほど心配しなくていい。
だがおれは1冷持っている。
293名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:36:42.99
>>288
厳密に言えばどれもイラン、電顕とビル管を取れw。
294名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 15:04:44.50
先月からの
新しい出題傾向が
わかったけど
教えてやらない
295名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 15:22:58.19
>>294
大昔に取ったから別にいいよ。
296名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 16:07:55.89
>>294
無職に教えてもらうほど落ちぶれていないから教えなくていいです。
297名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 17:04:13.09
なんで関東センターってあんな辺境の地にあるの
東京か埼玉南部あたりに作った方が行き易いのに
298名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 17:58:16.70
プレハブ小屋でもいいから、埼玉あたりに欲しいわ。
前、埼玉北部から、センター行ったけど、片道2時間掛かりました。
299名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 18:13:14.48
>>297
あんなところに作るなら青梅とか八王子みたいな都内の外れの方がまだマシだと思う
30088:2014/02/02(日) 18:13:52.84
鴻巣の免許センターに行くのも面倒だってのにな。
301名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 18:37:34.96
駅に近い大学貸し切りにしてくれよ
302名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 18:42:52.45
夏に出張試験があったと思うけど??
303名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 21:07:00.33
夏まで待てと?
304名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 21:16:50.26
五井に行きたくないんでしょ?
305名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 22:31:26.32
>>304
五井っていうか、能満な。
306名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 22:32:44.82
五井すき
307名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 00:32:25.88
バファリンの半分はやさしさでできています
このスレの半分は五井ネタでできています
308名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 03:40:57.15
>>294
教えてください!
なんでもしますから!
309名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 09:04:21.43
五井で受けたかった。
310名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:35:44.69
試験会場まで片道4時間なんだが
みんなスーツ着てくの?
311名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:38:36.98
それは盛りすぎやで
私服でいいさww
312名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:51:11.38
前橋から行く予定だけど試験会場が遠すぎる
313名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 11:34:36.43
関東は大変だなww
314名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 12:22:54.02
路線の旅とかバスの旅とかいう番組とたいして変わりません。
315名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 13:25:06.19
>>312
新潟から行くよりはましだろ
特に村上市や上越市からだとかなり大変だ
316名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 16:36:39.40
落ちて二回も五井に行きたくないから、万全を期して3月にテスト受ける事にした
問題は三日間も講習の時間取るのが大変な事
317名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 21:42:00.10
マニアは五井から小湊鉄道に乗り換えて海士有木で
降り、歩きで貯水池、こどもの国入り口経由で会場
入りだ。
試験後、逆ルートで歩く。
どうだ!!
318名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 21:46:47.82
そんな時間あるなら参考書読むわ
319名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 21:57:36.04
中部受験

2月12日
320名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:04:44.11
五井とか狸や猿が出そうだな
321名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:33:48.84
安全衛生シリーズ
1衛→潜水→エックス
の順番で取得した

今月の2ボが最後の戦いとなる!
322名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 00:45:33.55
>>315
村上の人は仙台の方が近いからそっちにいくんじゃね?
上越は知らん

>>320
あの辺はタヌキやイタチはいるだろうね
去年、違う資格の受験で五井に行ったけど、あそこまで田舎だと思わなくてびっくりしたよ
323名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 15:51:57.83
俺もボイラー2級の勉強するわ

http://www.jbanet.or.jp/publication/book/exam/post_43.html
これと過去問(黒本)でおk?
324名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 15:54:08.13
>>323
そそ
完璧
325323:2014/02/04(火) 16:01:32.38
>>324
回答ありがとう
http://www.amazon.co.jp/dp/4415217346
Amazonでこれ注文したよ
326名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 17:46:40.92
メアド晒せばpdfファイルの豪華プレゼントが届く鴨^^
327名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 22:45:14.05
こっちも明日からボイラー2級の勉強するわ。
これだけマスター
標準問題集(黄色本)
過去問(黒本)
(時間の余裕が有れば、1級の南雲の実戦問題。)
他の検定資格の準備も有るし、余裕があればの1級の問題やわな。

1級も受験する予定やしな。

ほな、明日から頑張るわ。
328名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 00:27:48.78
俺も明日からボイラー2級勉強開始だ

・マンガボイラー
・標準問題集
・黄黒本’14年度

これで頑張る
329名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:23:40.28
勉強してるが結構面倒くさいな
教本の凄いマイナー箇所からポチッと出題されてたりして
330名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 20:52:09.50
安全衛生系の試験は過去の既出問題の繰り返しばかりだから
安心して過去問をグルグルやればよいよ
超マイナーな問題が出たら選択肢を2個まで絞ってあとはカンでいいよ
331名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 21:53:15.60
これだけマスター読み始めたわ。
読んでると、おもしろいな。
なかなか進まへんけど、ボチボチやるわ。

ここで、手を抜くと痛い目に合うしな。
3月2日に向けて発進したわ。
332名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 23:01:23.16
硫化鉛セルとか石炭燃料の問題が出たときは腹立ったわw
そんなもん、今時使うかっって何も勉強しなかったからな。
333名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 06:46:28.50
12月中旬に申請したボイラー免許まだこねえぞ
2か月近く何してんだか
334名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 09:06:59.90
それは言い過ぎやで
335名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 17:02:37.61
素行調査に日数が必要ですから
336名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 17:32:10.13
五井駅からセンターまでのバスは
小湊鐵道バスの臨時系統で
Suicaが使える後乗り運賃後払い
で、良いのだよね?
337名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 18:04:17.11
五井いくの楽しそう・・・
338名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 19:27:28.01
>>337
一生の思い出になるよ。
339名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:40:34.64
二級ボイラーなんて舐めてたけど、結構難しいな
教科書隅から隅まで覚えないといけないし
こんなとこ出るの?ってとこもよくある
とりあえずよく出る箇所から覚えていくしかないか
340名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:48:58.94
あのさぁー
チョット聞きたいんだけどさぁー

二級ボイラーの試験てどんな内容なの?
素人でも解るのかw
341名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:50:55.47
そうだよ
342名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 21:23:39.37
>>340
素人が受ける資格なんで、素人でも解るよ。
これが解らない人は「素人」じゃなくて「かなりのバカ」。
343名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 22:43:39.67
免除申請してから一週間たった
まだかよ
344名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 23:11:00.82
よし
素人のプロである私でも受かるのですね
4科目各10問で4割以上の得点で合計6割以上は理解しました

でさぁー
その問題の中身てどこにあるの?
まさか本を買えて言わないよねー
345名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 02:14:28.76
おまえは馬鹿だから無理
346名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 04:16:24.16
試験は合格したんだけど、講習にはいつまでに行かなきゃいけないって期限があるのかな?
1年放置してたらまた試験受け直さなきゃならなかったりしない?
347名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 04:45:47.95
>>344
本を買え。
中身がどこにあるのかなんて探す必要は無し。

難易度的には、構造>燃料>取扱=法令 の様。
体験談をググれば、構造か燃料で落としている体験談が有った。

構造と燃料は手を抜くとまずい。
取扱と法令は過去問をやっていくと覚えて行くのかもしれな。
348名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 05:55:15.99
12月下旬に申請した免許がやっと届いた
1ヶ月半かかったよ
バイトが忙しくて、放置してたw
349名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 05:57:06.21
今日は、まことの「騙り」について語ろうか。
最近、それらしき行動が多いな。
昔なんかひっそりやっていたのになwww
350名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 05:59:12.27
意味不明なあだ名をつけているよな!いったいあれはなんだ???
351名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 06:00:37.45
さあな。
そのあだ名。
どうも俺じゃないんだよ。
が、気づかなかったら気づかなかったで、ムーチャカが俺だと言い出すしwwww
352名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 06:01:57.63
誰もおまえと思ってないぞ。ぜんぜん似てないしwwww
353名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 17:22:10.89
>>347
金ないけど了解しますた^^

安くてとりあえず使える本を教えてください
354名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 17:26:44.74
法令の簡単さは異常
過去問そのままでる
355名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 19:13:26.87
構造か燃料落としても4割以上キープしていれば法令で救われる
356名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 19:51:57.50
12/8五井受験@東京だけど免許証やっと来たわ

なんだこれw 子供のおもちゃのカードかよwww
357名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 21:03:08.40
明日は大雪
家に篭って勉強するか
358名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 21:24:16.99
ボイラー過去問(24年後期〜16年前期迄) テンプレ用データ
ボイラー技士集会所(特級、1級、2級)
http://www.kitagari.net/
特級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako0.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako1.htm
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
21年度分(21年前期、20年後期)
http://www.ac.auone-net.jp/~ysako/sub1.html
2級ボイラー技士試験過去問題集 23年度〜16年度
http://www.mr-blue.net/2q-boiler/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://kako-mon.com/2-bo/
無料、2級ボイラー技士 予想問題・対策・公表問題・解答がある。
http://shimahi55.at.webry.info/theme/18d2f5661f.html
ボイラー技士ドットコム http://www.boilergishi.com/
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
ボイラー技士試験
http://gamba.hustle.ne.jp/tayori/gaten/boilergs2.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako1.htm
1級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜21年前期迄)
http://kako-mon.com/1-bo/
359名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 21:25:28.54
>>329
二級ボイラー技士基本テキスト(テンプレ用データ)
「二級ボイラー技士教本」社団法人日本ボイラ協会
「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」社団法人日本ボイラ協会
「二級ボイラー技士試験標準問題集(解説付)」社団法人日本ボイラ協会
「これで合格 二級ボイラー技士重要問題集」新星出版社 1400円
二級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成24年前期 申込コードNo.6723
平成23年後期 申込コードNo.6722
平成23年前期 申込コードNo.6721
平成22年後期 申込コードNo.6720
平成22年前期 申込コードNo.6719
平成21年後期 申込コードNo.6718
平成21年前期 申込コードNo.6717
平成20年後期 申込コードNo.6716
平成20年前期 申込コードNo.6715
平成19年後期 申込コードNo.6714
平成19年前期 申込コードNo.6713
平成18年後期 申込コードNo.6712
平成18年前期 完売しました
平成17年後期 申込コードNo.6710
平成17年前期 完売しました
平成16年後期 申込コードNo.6708
平成16年前期 完売しました
A5判 平均40頁 定価(税込)500円
360名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 00:10:03.36
>>356
それでも以前のパウチ方式に比較すれば改善されたのです
361名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 08:27:52.97
これだけマスター読み始めてるけど、なかなか進まへんわ。
せやけど、本日中に参考書読み終了させたいけど、出来るかな。
長い道のりやで。
ほんま。

がんばるわ。
362名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 08:30:09.68
過去問5年の問題と解答を暗記が出来れば合格するよ。
ソースは俺
363名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 08:58:42.26
五井はいいぞ
バスを待つ時間は駅反対にあるパチ屋で時間を潰せる
北斗覇者で18連している時に最終バスの時間が迫って捨てたのは嫌な思い出
今思うと、そのまま続行して次回の試験を受ければ良かったと激しく後悔している
364名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 09:40:51.90
五井には受験申請合わせて6回通いましたわw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4856955.png
365名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:16:02.40
茨城県民も五井か恐ろしや
366名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 16:28:50.21
もう10日経つのにまだ免許証届かねー
367名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 18:40:11.52
みなさんは今年電験受けますかぁ?
368名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 18:43:55.26
受ける
4点セットだけじゃあ不安だしなぁ
369名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 19:13:05.34
雪を見ると全てをお湯で溶かし尽くせばいいと思うね。
370名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 21:39:19.83
参考書読み終了して、1級の実戦問題を始めたわ。
2ボの延長で2ボ後の直ぐなら易しいという噂だったのに・・
かなり難しいで、比エンタルビの計算が出てきおる。
参考書無しで類推しながら解説よんでるわ。

2ボの試験の糧には成る筈やしな。

3月2日の2ボ合格目指して頑張るわ。

協会の2ボの標準問題(黄色本)にも計算問題あったしな。
371名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 00:56:44.83
2ボ2ボ2ボ2ボうるせーな
372名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 01:07:48.92
五井はいいぞ
ソチ五輪の女子モーグル3:00〜
メダルなるか
373名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 01:10:39.39
今回の大雪で千葉市内で30センチの積雪なんだから五井は50センチくらい積もってそう
374名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 01:42:29.87
駅からバス乗らなくていいな
スキーかソリで行けば
375名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 12:26:31.61
女子モーグルあかんかったな。
応援しとったのにな。
せやけど、よう頑張りおって、素晴らしい滑りやったわ。
天晴れやな。

ほな、2ボの勉強はじめるわ。
午前中は用事があって今北やしな。

2ボ、絶対絶対合格するで。
376名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 12:34:58.47
ネットでくそ関西弁やめろ
377名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 12:39:42.19
スキーで行きたい・・・
378名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 12:40:57.63
メールでも関西弁で書くやついるけどムカつくわ
379名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 12:42:00.63
関西弁を愚弄する香具師って何なの?
380名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 14:42:31.80
>>379
香具師なんて表現7年ぶりくらいに見た気がする
381名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 14:43:47.27
色んな地方の人間が集まってる中でみんな標準語で話してるのに、
何で関西人だけ関西弁喋ってる事が多いのは何故だ?
382名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 17:17:19.98
冷えてるか〜
383名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 18:07:24.21
1級の実績問題、構造と取扱まで終了したわ。
最初は計算問題で焦ったけど2級被りが多いし、2級のええ勉強になるわ。

2ボ、バリ難やな。

今日は、これ位にして、お出かけするわ。
はな。バイ茶
384名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 18:09:18.76
>>381
親近感があるやろ。

標準語は、なんか、よそよしいしな。
385名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 19:25:41.73
>>381
遠い昔は標準語だったから。あとは大阪の陣以降で押し込められただろ。
異文化交流がない。
386名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:32:57.67
2/12
中部受験だよ
387名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:49:10.84
>>386
がんがれ

こっちは、3月2日に受験するわ。

せや、3月2日前までには2級へと近づける。
今、1級のやってるのは、3月2日に遠い時期に終了させて、
後は、2級一色にする為の準備やわな。
388名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:50:40.88
>>384
そう思ってるのは関西人だけ。
そういう空気読めない漢字は韓国人と似てるよね。
389名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:51:40.59
>>388
お前、うざい。
消えろ。カス
390名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:52:59.78
>>389
お前が消えると助かる
391名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:53:56.97
大阪民国とはよく言ったものだ。
392名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:55:33.22
大昔は標準語とかw
過去にすがるあたりは中国人と一緒かww
393名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:58:02.99
>>390
お前は東京ビルメンスレへ池。
2ボ受けへん香具師が何故居る?
394名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 21:12:37.27
>>392
韓国は半万年の歴史があるニダ
395名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 21:27:20.14
新井さん・山田くん・金村さん・山本さん・皮栄ちゃん。
396名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 01:13:16.67
>>393
10年前の2ちゃんの書き込み見てるみたいだ
397名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 10:31:39.76
東京はオリンピックを控えて飛躍的に発展する。
大阪は生活保護のクズの町。
一緒にはできんよw
398名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 12:28:09.24
12日いよいよ試験だ
中部センター周辺は今回の大雪の被害は無かった?
高速で行くからそれだけが心配だ
399名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 14:17:05.41
低速で行けよ
400名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 14:18:00.45
中部センータってすごい田舎にあるよね
たまげたわ
401名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 14:19:38.51
>>398
早く行かないと、駐車場満杯で遅刻するから注意。
402名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 17:19:47.85
俺も12日に受験

そこで質問
講習の受付締め切りが14日なんだけど
合格前提で3日間講習に申し込んでいいのかな?
403名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 18:51:18.73
>>402
いいよ

学科試験受験前又は学科試験合格後に
「ボイラ−実技講習」を修了すること

ですよ
404名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 18:54:28.70
五井の試験場に車で行くなら何時間前に行けば停められる?
405名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 21:12:41.89
何か皆旅行がてらに受けに行けていいな〜
406名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:11:44.89
市原のコンビナートの動力部門勤務だから、全然旅行じゃないw
まぁ市原在住でも館山道より山側は未知の世界だが…
407名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:20:41.01
>>404
自分は、1時間半前に着いたが、余裕で止めれた。
広いし、大多数の人がバスで来るし。
たぶん(未確認だけど)、足りなくなりそうだったら、どっか誘導してくれそうな気がするんだけどね。
408名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:29:07.46
>>404 >>407
すごい自演だ
409名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 07:51:03.27
明日の中部受験に向けて最後の復習
がんばるぞ!
410名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:04:21.89
この試験って同じ試験日だと問題は全国どこでも一緒なんですか?
411名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 13:54:47.30
角中ヒット!
412名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 19:22:08.62
試験前日だってのに書き込み少なすぎんよ〜
413名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 19:50:43.33
書き込む暇があったら勉強しろ
414名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 19:55:37.91
前日にもなってまだ勉強してる奴はダメだろ
415名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:39:08.95
むしろ前日からしか勉強しないもんだろ
416名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 21:30:04.88
>>410
たぶん同じ
417名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 22:01:22.33
きょうは図書館に籠って問題集のおさらいやった
で、過去5年分と問題集ばかりやっていたので6年前の過去問やってみたら24問正解とギリギリw
明日苦手な問題ばかり出たら死亡だわ
答え覚えちゃうくらいやり込むと、逆にほかの選択肢を覚えてない罠
418名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 22:09:11.80
法令は過去問まんまでるけど残りの3項目は割と過去問からじゃないとこからでるからなぁ
頑張ってくれ
419名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 22:11:17.24
2月受けようと思ったが無理だ、3月にする
なんか勉強に身が入らない
420名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 22:28:21.41
>>416
ありがとうございます
421名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 22:57:06.91
おまいら 頑張れ!
特に関東・五井に行く人は少し早めに到着するようにな
422名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 23:02:12.21
五井雪残ってなければいいね
坂あるし凍ってたらノーマルタイヤだと危ないぞ
423名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 23:51:07.48
試験に滑る前に滑るなよw
424名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 00:58:42.68
五井・能満 今日の雪で一面の銀世界だった
あすは注意されたし
425名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 01:58:49.67
>>424
五井は今日も雪降ったの?
426名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 02:04:25.91
ゴイゴイスー
427名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 02:25:00.48
明日受験
ただいま勉強中
428名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 16:04:59.69
受験者冷えてるか〜
429名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 16:32:33.45
今年難しくなってるよな・・・?
去年まで似たような問題ばっかだったくせに!!!
430名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 18:27:28.55
ここ数年の過去問しかやってない奴にはムズかっただろうね。
431名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 18:30:29.79
それ1月の試験でも同じこと聞いたぞw
432名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 18:53:22.45
おまいら お疲れ
無事に帰宅。中部も二度と行きたくねーわ
433名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:11:49.71
まじ?難化してるのか
きっついな
434名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:14:41.84
3542145423154444321423211142143224214323
435名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:16:45.46
個人的には構造が難しかった
あとはぼちぼち過去問や問題集から出てた感じ
今回は23年前期からやたら出てた
そのまんま4問くらいと選択肢を少しいじったのが4問くらい
さっそく1問間違えを発見して鬱だ
436名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:25:52.27
答え合わせなんてするなするな。受かっとる受かっとる。
437名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:35:46.32
今回は過去問
438名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:53:31.68
平成14年前期から平成25年前期までの
過去問を丸暗記して今日の試験に臨んだ
未知の問題は
構造1問、取扱い2問、法令2問
ただ消去法と、よくよく考えれば答えを出せる問題だったので
自己採点は満点
439名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 20:05:07.10
過去問以外から5問も未知の問題が出題されたのか。
今年は難化の年。
440名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 20:06:23.61
過去問+間違った所参考書チェックの勉強法で充分対応出来た
441名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 20:11:18.13
3日間も勉強したし、受かってるといいな
442名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:11:45.16
講習三日目って
難しい事とかやるんですか?
普通に説明を聞いてれば簡単ですかね
443名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:30:01.83
どっちなんや?

過去問だけでは難しかったという香具師も居れば、
過去問だけなら、35/40点という香具師もいるやんか。

う〜。訳わからんわ。
444名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:35:19.37
>>443
前者は単なる勉強不足
過去問きちんと丸暗記すれば>>438のように満点は狙える試験
先月の五井がそうだった
445名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:41:56.69
さて何時実技講習受けようかなぁ。会社三日も休まなくてはならないのだか。
446名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:46:35.74
はよ、日本ボイラ協会の黄色本終了させて過去問の2周目に入らなやばいな。
過去問までの道のりが遠いわ。Oz

黄色本なかなか痛い所付いてきおるさかい、基礎固めには良さげやしな。

その上の過去問まで昇りつめるで。

がんばるわ。
447名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:53:48.40
学科は余裕だったけど、実技は4ヶ月の実務経験だけで良いと勘違いしてた
その場合でも二日の技能講習要るのな
ボイラー協会大儲けやな
448名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:00:05.42
しかも試験会場を僻地として固定資産税を安く抑えとるしな。
449名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:03:46.76
過去問だけで過去問1周した時は、バリ難やったけど、
黄色本で基礎を固めたら、易しくなっとる筈やと信じてるわ。
過去問ちゃん。

待ってってや、すぐに行くさかいな。
450名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:16:25.63
>>438
過去問丸暗記は、同じ出題でも選択肢をアレンジされると逆に引っかけにはまりやすいからやめとけ、って言われたわ
面倒でも過去問の正解以外の選択肢の内容を把握しとけと
まあそのまま出るケースが多いから、満点はともかく6割はいくだろうけどね
451名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:19:56.45
>>442
説明聞いてから順番にPC操作やバルブの開閉やるだけだから簡単だったよ
ただ部品の説明聞くのに二時間その場にたちっぱなしが苦痛だった
まーどこで受けるかによって多少違うかもしれないけどね
452名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:28:32.95
過去問でいけた
しかし違う切り口で攻めてきた問題あり
戸惑ったわ
まあ十分に合格点には届くであろう
453名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:30:37.09
過去問丸暗記ってのは選択肢を全部覚えるってことだろ、当然
それができりゃ満点取れるよ、マジで
454名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:33:40.18
やっぱ自信あるやつしかスレにこないな
つまんね
455名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 23:44:09.20
1月の試験ほど騒ぎになってないな。
456名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 06:01:15.72
>>451
ありがとうございます。ある程度気を引き締めて望みたいとは思ってます。
457名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:20:44.30
1年間に数回の受験機会がある試験は
年度替わりで新傾向や新問題が出題されることが多い気がする

1年に1回しか受験機会が無い試験は
3年周期で問題の傾向がローテーションする気がする

あくまでも体感的なものだがな
458名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:40:36.35
6割必須の実技があるわけでもなく、
最低4割取れれば他でカバーできるし、
合格するだけなら教本読んで過去問数年分で問題なくね
459名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 18:47:29.19
願書もらったら今年度は受付終わりなのね
460名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 00:51:41.47
>>459
先に新橋に行ったらいいよ
461名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 12:02:09.42
>>455
1月に難化したことで騒ぎになった為、
2月は通常の難易度へ戻したんやな。
462名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 17:37:38.33
ようやく、協会の黄色本燃料まで終了したわ。
残りは法令やわな。

協会の出してる標準問題集やけど、構造の所は計算問題が有ったで。
1月みたいに難化したら出るかもしれへんな。

3月の難易度は不明やけど、1月の様に難化しても対応できる様に備えるわ。

がんばるで〜。
463名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:11:16.14
2ボと1ボの違いは、1ボは計算問題と数値と細かい所が出るって感じやな。
その1ボの計算問題はエネ管熱の計算問題へも繋がっているみたいやな。
1ボとエネ管熱の所は、少し問題読んだ感想やどな。

2ボに帰って来て黄色本解いてるけど、なかなかの難易度やしな。
法令のボイラーの定期の数値覚えな、あかんし、法令思ったよりも大変やで。

<小型ボイラー>
蒸気 0.1mpa 1m^2以下 温水 0.1mpa 8m^2以下 貫流 10倍
 内径 300mm以下 長さ 600mm以下
<小規模ボイラー>
蒸気 3m^2以下 温水 14m^2以下 貫流 10倍
 内径 750mm以下 長さ 1300mm以下

う〜、覚える事多いわ〜。
464名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:47:37.31
免許申請してからもう18日経つけどまだこねーぞ!今忙しい時期じゃねぇべ!
465名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:56:22.51
過去スレでも同様の書き込があって、約1か月以上は掛かるみたいやで。

これ、豆な。
466名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 22:19:09.86
黄色本、取り敢えず終了したわ。
ふ〜。疲れたで。

思った以上に、時間掛かってしもたわ。
2ボの準備。

他の検定資格の勉強が、だいぶ遅れてもたOz
これから、他の検定資格の勉強へと移るわ。

ほな、一旦バイ茶。

3月2日は、絶対絶対合格するぜよ。
467名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 23:27:25.57
高圧ガスのスレ崩壊してる・・・
468名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 23:32:40.96
ここは2ボスレですが・・・
高圧スレでは有りませんから。

残念
469名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 00:35:14.17
>>467
スレチ
どうでもいい
470名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:32:17.88
ボイラーも冷凍もセットのようなものだ。
許してやれよ。
471名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:34:28.11
>>466
それだけやったら余裕
ネットで受かるよ
472名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:10:48.43
>>471
ありがトン

後は、過去問6回の黄黒本を回すわ。
遅くとも、来週の土からは、気を引き締めて、ボイラー再開するで〜。
473名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:15:06.04
頑張れよ
474名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:43:49.57
おう!頑張るで〜
475名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:38:34.88
頑張れよ!!
俺は3月初旬に新橋で実技講習だ。
免状来るまでスレにいます。
実際には使うことはないだろう。
476名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:34:14.13
実技講習がんばってや〜。
半年以上前に近場の休日に有ったのに行ったで。
なんにも解らん状態やったし見る物が新鮮でおもろかったわ。

でっかい、煙管炉筒ボイラーの作成してと思うわ。
部品の整理整頓や間違わへん様な識別が行き届いとった工場やったで。

水面計の機能試験(ブロー)の操作と、
ボイラーの噴き出し弁(急開弁、漸開弁)の操作
は、各人、1回の実技が有ったで。

実際の点火のデモンストレーションも有ったわ。
プレパージに力入れて説明されてたで。
ボイラー水位低下のエラーのデモンストレーションも有ったと思う。

後は座学ではDVDを見るのと、講義があったわ。

こんな感じやったと思うわ。

はな、がんばるわ。
477名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:38:09.48
堕ちろ
478名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:38:57.02
3日間の講習で、さんざんプレパージの重要性について講義してたのに
最後の最後に、「プレパージってなんですのん?」と質問した猛者もいた。
479名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 05:41:52.96
そもそもそういうやつには不要な資格なのに、何で受けるのだろう?いつも思う。
480名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 12:57:38.78
危険物の乙4種合格したのでボイラー2級の勉強始めましたが中井多喜雄の「2級ボイラー技士試験」っていう21年版の400ページある分厚い本で充分なのかな
乙4の参考書に比べれば問題数が少なくてやたら解説が細かいけど
481名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 15:40:12.42
最初は教本を軽く理解する程度で読み終えて
黄黒本やネット問題集やって、ある程度過去問も終えたら仕上げに教本読み直しでおk?
最初から教本がっつり見ても理解しにくい気がするんだけど
482名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:08:24.45
市販の参考書や過去問集を買う必要はない
まず技士教本と安全規則だけ買う
Web上に転がっている過去問を10年分ぐらい
技士教本と安全規則を参照しながら2周ほど解く
技士教本と安全規則の精読は不要
483名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 21:45:52.35
雪のせいで完全に体調崩したわ、最悪
新橋にすればよかった
484名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 21:49:55.59
安全規則は買ってないけど2週間くらいその方法でやってみて足りないようなら購入するか・・ありがとう
485名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:07:27.27
免除遅いなー、20日経つんだがまだかよ
486名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:54:29.22
>>483
ぜんぶ雪のせいだ。
487名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 23:10:40.36
なお1ケ月以上は最低かかる模様
488名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 17:22:37.25
明日発表だな
わくわく
489名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 22:45:18.19
ガマボイラー
490名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 10:19:07.93
知識なしから3日間勉強して、少し不安だったけど合格してた。
お金と時間が無駄にならなくて嬉しい。
491名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 12:31:55.06
月曜日の早朝に郵便本局から現金書留でボイラー実技講習とテキスト申込書
送ったら火曜日の夜に宅配便でテキストと受講票が届いてた。
えらい早いわw
免状発行遅いなんて信じられん。
さて新橋3月4,5,6日講習だ。
492名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 15:01:51.02
>>490
勉強方法を是非教えて下さい
493名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 15:36:26.83
今年に入ってちょっと問題ひねってきてるから、過去問
一夜漬けだと確実じゃないな
494名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 16:02:52.19
受かったぜ
自信あったが発表まで落ち着かないな
合格率は五割切ってるような@中部
495名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 17:12:21.33
>>492
教本が大体200ページだったから、
1日100ページしっかり読む>教本内の問題もやる
これで2日

残りの1日は過去問をやる。この日は二年ぶん4冊
間違えたとこは印つけて、そこだけもう一度やる。
解説読んでも全然わからないとこだけは教本読みなおす

あとは試験日に早めについて、さらっと前日とは別の過去問やったくらい。

最初に教本ちゃんと読むことが大事じゃないかな
496名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 18:10:08.03
合格率は五割近いけど再受験、再再受験の率が高そう。
落ちた話も結構聞く
乙4ほど酷くは無いが
497名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 18:24:56.11
>>491
ボイラー協会が免許発行してるわけではないから。
498名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:57:48.19
前回は、昼に酒を呑んで、逝ったんで、ダメだったが、
今回は、我慢してシラフで受け、合格、
まあ、過去問集やって、事前に酒を呑まなければ、
軽く合格できまっせww
499名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:59:33.72
>>494 >>498
オメ
500名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 21:12:47.53
関東は合格者294人で一番大きな受験番号の合格者が592だから総受験者600人くらいだったのかな?合格率50%前後か。
501名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 23:42:11.95
ガマボイラー
502名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 23:54:29.46
免状はよ
503名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 23:54:33.62
>>494
>>500

2/12中部受験
合格でした

中部は受験者約230人中、108人合格で合格率は約47%
504名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 00:08:54.00
ガマボイラー
ガマボイラー
ガマボイラー
505名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 02:14:16.46
>>503
合格の葉書が来たら書類をまとめて申請して
1ヶ月〜1ヶ月半待て免状がくる

最近はやや遅くなった
506名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 02:59:47.34
去年移動式クレーン運転士の試験に合格した時は免状は3週間弱できたぞ
ボイラー技士だけ遅いのか?
507名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 21:35:29.58
>>490見たら、1か月以上準備したのに落ちた俺は死んだほうがよさそうだ
40/60/60/60で、構造だけダメだった
前日に過去問やったときはそれなりにできたんだがな…
要領が悪いんだろうな
508名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 21:44:04.24
ガマボイラー
509名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:44:34.82
ガマボイラー
てなんだよ?
510名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:48:09.06
>>495
全然わからないところは試験日に早めについてに机に書く・・だろ普通は
511名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:48:53.18
>>507
次がんばれ
もう少しだよ
100/100/100/100なんて必要ないから
512名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:53:56.89
>>507
学生時代に物理学が完璧な人は3日で充分だよ。
知識なしって言ってるけどボイラーの知識なしなんだろ。
513名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 00:02:29.44
今月12日の試験で
合格の葉書が届いた人はいるかい?
3月初旬の実技講習に申し込みたいから
すぐに届いてくれないと困るんだけど
514名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 04:41:09.44
>>513
実技講習の受講になんで合格通知が必要なん?
昨日合格通知届いたし事前に実技講習も受講済だから早速免許申請しようと思う。
515名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 07:05:50.27
>>513
今時そんな事言ってる受験者はいない
516名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 10:06:13.84
実技講習はスーツで行くべき?
みんな私服だよね?
517名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 10:51:29.38
ジーパンか作業着がオススメ
518名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 12:20:40.70
まあ寒さ対策が一番重要だな
519名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 14:53:04.11
>>516
1、2日目は座学で空調の温度設定がどうなるか分からないから
調整できるように重ね着で行くべき。

3日目はボイラー実機に触れるはずだから汚れてもいい動きやすい格好
かつ今の時期は防寒もしっかりする。軍手もあるなら持って行ったほうがいい。
520名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 18:09:15.11
実技講習この前行ってきたけど20分くらい眺めるだけで終わってすごく不満だった
関東住んでる奴は新橋(東京)行けるなら行った方が絶対にいい

今は消防乙六勉強してるけどコレそこそこ難しいね
消防乙六>>危険物乙四>>ボイラー二級 こんな印象
ただ知識の使い回しがかなりできるんで覚えてるうちにとっておくといい感じかも
521名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 09:12:33.36
おすすめテキスト教えてください
大き目の本屋行ってこようと思ってるんですがどこかオススメありますでしょうか
522名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 09:17:24.96
523名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 09:30:57.32
>>522
有難うございます
524名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 10:51:16.65
テキストいらないと思うけどな
ネットで写真や図でわかりやすく解説してるとこ見て
後は過去問潰していけば余裕で合格だよ
テキスト頭から読んでくとか時間の無駄かと
525名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 11:34:08.75
専門単語が読めない意味不明な人多しww
526名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 13:49:03.86
大王製紙、アイシン高岡、三菱マテリアルに続き今度は徳島の日本電工かよ・・・
プラントオペレーターは油断してたら怖いな・・・
ボイラー技師目指すのやめようかな・・・
527名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 17:52:58.58
ガマボイラー
528名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 17:56:21.14
うちの現場にあるのもガマボイラーだわ。
メンテはラクでいいが。
529名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:37:36.75
ガマボイラー
530名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:50:40.33
験水コックはなぜ3つ必要なのですか。
各々の役割を教えていただけないでしょうか。
531名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:51:48.99
(試験に)で、出ますよ
532名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 23:08:05.49
水中管の実水位のぞき穴
533名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 23:19:05.57
ガマボイラー
534名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 23:23:31.41
近いうちに2ch全てでID制になるから馬鹿の一つ覚えで書き込んでるやつは注意な
535名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 23:25:38.89
ガマボイラー
536名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 23:27:56.21
>>534
ガマボイラー
537名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:06:34.23
>>532
すいません。もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。
538名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:14:02.77
験水コックを英語に訳すと water test cock,test cock,gauge cock

●験水コック
ボイラー胴、または水柱管にコックを取付け、これを開閉することで、ボイラー水の位置を判断できるようにしたものです。験水コックはガラス管水面計と同じ範囲に、原則として3箇所取付けます。

ボイラー構造規格(ガラス水面計及び験水コック)
第九十七条 蒸気ボイラー(低水位燃料遮断装置又は自動水位制御装置を有するものであって、ガラス水
面計に呼び径八A以上の直流形の排水弁又は排水コックを備えたものを除く。)には、ガラス水面計を
二個以上備えなければならない。ただし、そのうちの一個は、ガラス水面計でない他の水面測定装置と
することができる。
2 第六十九条(第一項を除く。)の規定は、蒸気ボイラーのガラス水面計について準用する。
3 ガラス水面計でない他の水面測定装置として験水コックを設ける場合には、ガラス水面計のガラス管
取付位置と同等の高さの範囲において二個以上取り付けなければならない。
4 第七十二条第二項の規定は、蒸気ボイラーの験水コックについて準用する。
539名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 10:54:09.13
>>538
お返事ありがとうございます。知りたいのは験水コックの役割です。
本を見ても書かれていませんので、この場をお借りして質問しました。
上下の2個のコックは、水面計での機能試験と同じ役割でよろしいのでしょうか。
わからないのは、真ん中にある​験水コックの役割です。
540名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:09:45.35
高さ位置の違いだけで複数(3箇所以上)あるのは
その高さに水があるか現物確認するだけの違い
541名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:18:39.93
まったくの無知からはじめて
どのくらいの学習時間が必要でしょうか?
542名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:26:07.96
実務経験があるなら数日
本屋立ち読みで専門用語単語がある程度理解できれば1週間程度
本屋立ち読みで専門用語単語がアラビア語に見えれば期間不定
543名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:33:23.55
>>542
ありがとうございます。
偏差値30台の高校中退な者で学力は無いです。
でも頑張ってみます。
544名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:37:49.48
いいね!
545名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 12:01:39.78
二級ボイラーはそんな難しい試験じゃないし
普通免許の学科受かる人なら、時間さえかければ結局誰でも取れるだろうけど
中学以降一切勉強したことないとかなら、まず勉強法の勉強から始めたほうがいいんじゃね
勉強法の参考書もあるし、ネットにも纏めてんのがいくらでもある
546名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 12:48:45.65
高校中退だと大抵の求人に応募が不可能では?
547名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:03:09.94
>>540
すいません。どうやって確認するのですか。
548名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 14:00:46.44
>>543
安全衛生関連の試験は既出問題(過去問)が繰り返し出題される
何度も根気よく協会その他市販の問題集を勉強すれば合格可能

何も前提が無いのならば先に新橋に行って座学講習2日間のノートを取って
復習してから問題集に取り組む方が理解しやすい
549名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 14:01:29.34
試験問題には出ない
ボイラーの保守実態ノウハウは理解できないでしょ
実務ならどんな場合にどうするかプロに詳しく聞け
550名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 14:40:56.51
>>543
偏差値の低い高校ってのはバカが集まってしまい
中学生以下の学力の奴ばかりだろ!

見ての通り学校では女とセックスの話をしに行くだけ。
金と時間をかけてバカに磨きをかけてるクズ集団。

そんな中でも極まれに大学に行く者もいるがな

お前さんは何歳かわからないけど
人生あきらめるな!絶対にクズ集団から抜け出せ!

いいな!
551名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 15:39:16.65
ガマボイラー
552名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 16:27:13.02
>>549
そうですね。ありがとうございました。
553名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:27:29.43
ガマボイラー
554名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:27:42.05
おまえら、おはよう。

とりあえず、黄黒本の6回分の過去問終了したわ。
感覚的には、微妙系の合格ライン線上にたどり着いた感じやわ。

あとは、ネットにある過去問をこつこつやっていくわ。
全部で19回分。 黄黒本6回分 を引くと、残り13回分やな。

がんばるわ。

よう考えたら、1月から新傾向やしな
555名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:42:00.74
1月から新傾向なんですか!!
556名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:42:19.38
1月の位のこのスレを読んでの出題予想

>飽和蒸気の比エンタルピ
>顕熱+蒸発熱は
より
これに似たのが出たんかな?

H24前期-問1
熱及び水の蒸気について、誤っているものは次のうちどれか。

1:飽和温度は、圧力が高くなるほど高くなる。
2:乾き飽和蒸気は、乾き度が1の飽和蒸気である。
3:飽和蒸気の比エンタルピは、その飽和水の顕熱に潜熱を加えた値である。
4:飽和水及び飽和蒸気の比体積は、いずれも圧力が高くなるほど小さくなる。
5:蒸発熱は、圧力が高くなるほど小さくなり、臨界圧力に達すると0になる。
557名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:44:21.67
>>555
そういう新傾向と違ごて、試験の期が変わるという事やわな。
558名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:47:10.60
傾向を変えるほど内容が存在しない二ボくんであった
559名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:49:36.08
1月の位のこのスレを読んでの出題予想 第2弾やわな

>>特に酷かったのはコレ
>>H18前期-問6より
>水位検出器の水側連絡管は、呼び径20A以上
>>これが今回、20A以下、になってたw
より

3:フロート式水位検出器の水側連絡管には、呼び径20A以上の管を使用し、
 曲げ部分は内部の掃除が容易にできる構造とする。
560名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:54:26.23
出題予想:ガマボイラー
561名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:57:02.27
1月の位のこのスレを読んでの出題予想 第3弾やわな

>>あとは換算蒸発量がどうのこうのって問題があったけど
より
.H19前期-問2
3:換算蒸発量は、実際に給水から所要蒸気を発生させるのに要した熱量を基準状態の熱量に換算して求めたものである。
4:換算蒸発量Geは、Gを実際蒸発量(kg/h)、h1、h2をそれぞれ給水及び発生蒸気の比エンタルピ(kJ/kg)とすると次の式で求められる。
562名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:59:07.56
堕ちろ
563名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:06:50.34
>>562
合格するで〜。
みといてや。

1月の位のこのスレを読んでの出題予想 第4弾やわな

>>硫化鉛セルはガスバーナーに使用されるってあったけど
>>これが間違いでよかったのかな
>>うん
>>硫化鉛セルは蒸気噴霧式バーナ
より
H21前期-問10
燃焼安全装置の火炎検出器に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:硫化カドミウムセルは、イオン化現象を利用したもので、ガス燃焼炎の検出に適している。
2:硫化鉛セルは、硫化鉛の抵抗が火炎のフリッカによって変化する電気的特性を利用したもので、主に蒸気噴霧式バーナなどに用いられる。
564名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:14:48.07
1月の位のこのスレを読んでの出題予想 第5弾やわな

>>容積式流量計を面積式流量計と変えたり
>>出題者の嫌らしさに磨きが掛かってきてる印象
より
H22後期-問4
ボイラーに使用する計測器について、誤っているものは次のうちどれか。
3:差圧式流量計は、ベンチュリ管などの絞りの入口と出口との間に流量の二乗に比例する圧力差が生じることを利用して計る。
4:容積式流量計は、だ円形のケーシングの中でだ円形歯車を2個組み合わせて回転させると、流量が歯車の回転数の二乗に比例することを利用して計る。
565名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:20:21.50
1月の位のこのスレを読んでの出題予想 第6弾やわな

>>圧力」を有する水源から供給される場合「返り管」に・・・とか
>>変な穴埋めが出て迷ったが、24後期問34と同じか
より

H24後期-問34
給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合に、
給水管を返り管に取り付けなければならないボイラー(小型ボイラーを除く。)は、法令上、次のうちどれか。

鋳鉄製ボイラーにおいて、給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合には、
この水源に係る管を返り管に取り付けなければならない。
566名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:24:15.80
最後に、残り1つ、やけど、これは、探せへんかった。Oz

>>流動層燃焼方式の問題の誤りが思い出せない。
>>1500度とかいうのが×かな

はな、がんばるわ。

とりあえず、この1月のスレの言葉を拾っただけやし、
信憑性はかなり低いで〜。
取り敢えずは、抑えといた方がええという感じやさかいな。
567名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:51:51.23
ガ、ガ、ガマボイラー!
568名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:53:53.44
ガマ、ガマ、ガマ、ガマ、ガマボイラー
お役に立ちますガマボイラー
のCMでお馴染み
569 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/02/23(日) 19:19:02.23
いよいよ来週の3月2日が試験本番やな。

2ボ、絶対絶対合格すで〜。
土曜日は他の用事もあるし前泊でおらへんけどんな。

本日が、ほぼラストやわな。

おまえら、3月2日は絶対絶対合格ぜよ。

合格への強いイメージ作りと、体調管理(隠れ試験科目やで)な。

はな。Good Luck!!
570名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:34:32.66
3月2日は東北と近畿だけですね
全国的に3月は14日だけ
571名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:38:00.17
へ〜。せやったら、全国的には受験生バリ少ないんやな。
少数精鋭で合格率上げまくるわ。

がんばるで〜。
572名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:48:08.14
よう、ハッキングのまことww
573名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:18:31.66
東北の方、近畿の方がんばって下さい。
ネバーギブアップです。
そして合格を勝ち取ってください。
574名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 21:59:16.88
がんばるで〜
結局、黄色本(標準問題集)は1回しかしてへんけど、
後は、過去問中心でいくわ。
黄色本は、苦手な構造の部分だけでも2周目が出来たらOKにしとくわ。

ほな、バイ茶。
575名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 22:45:39.04
ガマボイラー
576名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:04:43.25
あん
577名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:07:46.57
四月の試験受けたいんだがこれってすぐに定員満員になる?三日前から願書受け付けてるけど。
578名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:17:34.80
>>577
満員にならないから心配しなくてもいいよ
579名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 11:49:29.09
すぐにはならないけど、早めの方がいい
1週間前には満員になってる場合もある。
1月の関東とかね
580名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 11:56:49.39
http://kako-mon.com/2-bo/

ここの過去問と解説って
一括で表示してプリントアウトできないのかな

画面での勉強だと目が疲れてくる
581名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 12:03:45.47
ガマボイラー
582名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 16:49:04.31
第一種圧力容器の法令で、各容器(適用外、簡易、小型圧力)の項目(イ)っていらないですよね。
(ハ)だけで十分。

適用外容器だと
(イ)・・・ゲージ圧力0.1MPa以下、かつ、内容積0.01m3以下
(ハ)・・・(ゲージ圧力(MPa)×内容積(m3)) <= 0.001

なんで、こんないらない項目があるんでしょうね。
583名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 20:56:54.08
もうそろそろ免状1ケ月たちそうなんですがそれは
584名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:19:02.45
>>582
法令、難しいな。
覚える事満載やわな。

製造許可の問題やな。
・第一種圧力容器は、原則として圧力0.1MPaを超え、内容量が0.2m^2を超える物。
つまり、PV>0.02 
→ 内部に個体または液体を有するもので、熱源は殆どが蒸気。
 熱交換機、蒸発器、ストレージタンク、スチームアキュームレーター等やな。
・第二種圧力容器は、内部に圧縮気体を有する者で、
 エアレシーバ(エアタンク)、蒸気ヘッダ、真空蒸発器等やな。 → 容量に関係ないみたいやで。
・小型圧力容器は、第1種より下( 0.004 < PV <= 0.02 又は、
 D=200mm以上、l=1000mm以上
やって、
 覚える事多杉やで。

 ほんま、かなわんわ。
585名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:46:36.37
ガマボイラー
586名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:48:17.63
そんな本気モードの内容は試験にでないだろ^^
587名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:43:14.82
2級の試験って40問一気にやるの?
途中退出できる?
30分かからずに終わりそうだが…
588名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:50:54.89
1時間たてばできる。自信満々で即退出した俺の前の
おっちゃんは見事に落ちてたが。
589名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:53:44.43
それもう捨てたから未練なく退出したんだろ
590名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 01:00:37.75
>>584
そんなので出ないよ
間違い探しがほとんどなんだから
過去問やらなきゃダメ
5年分やるべし
それで十分だよ
591名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 02:01:11.24
日本ボイラ協会が出している教本読んで勉強している。
理屈が書いてある項目もあるけど、
理屈なしで暗記しろって感じの説明も多くてなんかなあ…。

理屈がないとなかなか頭に入ってこない。

で、1級の教本買ったら、割りと理屈が書いてあるんだけど
それでもまだ不十分なんだよな。

単なるボイラーマンには理屈はいらないってか。
592名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 03:17:48.26
>>584
6割以上正解してりゃいいんだから全部覚える必要なんてない
593名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 03:26:54.03
そうだよ
合格したが正直>>584なんて初めて見たレベルだ・・・
重要なとこだけ覚えればいい
594名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 05:49:43.28
そうだね。
ありゃ試験じゃ無くて間違い探しだね。
印字ミスかと思うくらいのね。
595名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 13:31:19.57
早くボイラー終わらせて2電工の用意しなくちゃ!
596名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 20:37:07.59
過去問のサイトには問題未掲載やし、
協会のHPは問題だけやった、H25年1月〜6月試験実施分の解答作成したで〜。
間違ってるかもしれへんけど、取り敢えず載せとくわ。

42443 22225
25255 12521
12233 23323
34531 21251

解答作りながらやるのも、ええ勉強になるで。
2択を参考書、教本から探すしな。
597名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 20:44:31.49
H25年1月〜6月試験はイエローブックに解答解説載ってる
598名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 20:46:46.06
2は、液体燃料、気体燃料、及び微粉炭はバーナーを
 これは、教本で探したけど、解けんでも良い問題やな。
5は、銅の軸方向は短径やな
7は、エコノマイザは給水の予熱に利用やな
 → たぶんこれやと思うで。
10は、積分動作(I):制御偏差量(オフセット)に比例。
 微分動作(D):偏差が変化する速度に比例
 → 細かい所を付いてくるわ。
13は、たぶん2やと思うで、4と迷たけどな
24は、いきつぎ燃焼は、燃料油に水分が多く混入している場合
    重質油の加熱温度が高すぎた場合 やな
26は、液体燃料の75%
27は、低温腐食の対策は、重油に添加剤を加え、燃焼ガスの露点を上げる。
28は、スパッとタイプバーナーの説明やな。
 → 時々、細かい、方式の問題が出るな。

ふ〜疲れたわ。
これ位にしとくわ。
599名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:05:48.68
すすの発生は温度か高い?低い?
600名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:08:41.49
すすは不完全燃焼で発生するさかい、温度は低いんやわな。
601名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:10:33.58
蒸発熱=潜熱?
602名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:14:29.23
薄肉円筒胴の応力とか、PID制御とか、高圧ガスでも見たような問題だな。
603名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:15:05.32
蒸発熱=潜熱
比エンタルビーは顕熱+潜熱(蒸発熱)やな。

たぶんやで。
604名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:15:28.24
くそ関西弁くんよう勉強してるじゃん
合格できそうだな
605名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:16:47.71
>>602
冷凍機器と危険物乙4(着火点等)の知識が少し生きる感じやわな。
606名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:18:16.20
飽和蒸気の比エンタルピは、飽和水1kgの顕熱に潜熱を加えた値である。

飽和蒸気の比エンタルピは、飽和水1kgの顕熱に蒸発熱を加えた値である。

どっちが正しい?
607名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:22:07.06
「するさかい」の意味が分からん。
「するので」ってことか?
608名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:24:40.75
するさかい=するので
でOKやで。

今は、合格が見えてきたさかい何点で合格できるかに切り替わってるわ。
1級を見据えてやで。
1ボでの苦労を少なくする為の秘策やわな。

2ボは1ボへのステップやしな。
609名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:28:28.01
>>606
どっちも正しいやろ。

圧力を高くすると蒸発熱は減少して臨界圧力では0やし、
飽和蒸気の比体積は圧力が高くなると小さくなる。 → 冷凍機械の知識
飽和水の比体積は圧力が高くなると大きくなる。 → ボイラーの新知識

こんなかんじやな。

後、温度は圧力が高くなると高くなるも頻出やしな。
610名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:29:48.07
>>606一月の試験に出てたな
611名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:47:06.88
冷凍機械は2冷どうしようか悩む。
金に余裕があったらやるわ。
使わないけど。
612名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:45:03.06
ガマボイラー
613名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:21:07.23
釜ボイラー
614名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:25:35.69
窯ボイラー
615名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:29:12.56
ボイラー糞野郎
616名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:36:54.41
ボインラー野郎
617名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 00:05:44.77
カマボイラー
618名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 00:41:24.72
ボボブラジル
619名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 08:11:24.69
>>608
そもそもあんたは1ボの免状申請できるのかい?
出来ないのだったら単なるアフォだなw
620名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 08:17:55.29
>>611
悩むもなにも11月ですから今から悩むこと自し体時期尚早では?
621名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 10:55:17.49
明日試験だけど怠けすぎて教本80Pしか読んでない。今から過去問するけど間に合うかしら
622名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 11:42:05.14
俺も今から始めるところだ
まだ24時間もある
623名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 11:43:14.94
ガマボイラー
624名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 12:01:25.18
先に試験受けた方がいいな 講習後だと全然勉強やる気しない
625名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 12:53:59.81
さらっと軽く勉強して講習を受けてからまた勉強して試験受けたほうが
イメージや各部位の様子もわかるしいいと思うけどね。
626名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 13:53:46.76
自分は来月講習受けて5日後に試験受けるわ
講習4月から値上がりするみたいだし
627名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 13:55:31.68
学科は一週間前から一日1時間過去6年分繰り返して余裕だった。実技講習は三日間
苦痛だったPC操作でボイラーの仕組みを操作するけどPC一台ってどういうことだよこんなん
一日7時間のうち半分以上は他の人のをぼーっと見てるだけじゃねえか
628名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 14:01:44.62
明日は試験なのに、今夜は夜勤。
頭悪いのに、夜勤明けで心配だなぁ。
勉強して問題集やったら全然できない。

再チャレンジの書類貰いに行くようなもんだな。
629名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 15:43:37.23
これだけマスター丸1冊とネットの過去問3年分を
これから徹夜で頑張る
630名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 18:01:49.04
定期自主検査項目と点検だけ中々覚えられず見間違いや記憶違いでミスってしまう
覚えやすい方法ないかなあ
631名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 20:25:40.95
>>627
あれ?ボイラー実機にさわらなかったの?PCのみ?
大阪はボイラーメーカーで動作中のボイラーのブローとか実際に体験するよ。
632名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 20:55:00.23
>>630
@有効期間ごとは性能検査
A休止の届け後の再開は使用再開検査

上記以外(輸入や廃止や有効期限切れやな)は使用検査って感じしか覚えてへんで。

後、落成検査で検査証発行してもらえるけど、その前に設置届が必要やわな。
貫流ボイラーは例外みたいやけどな。

こんな感じ位しか覚えてへんで。

先ず@、Aを各自に覚えれば結構ええ感じになると思うで。

設置届は30日前やけど、
現地組み立て式は、溶接明細書交付してもろたら、先ず設置届
次に、構造検査、落成検査へ進むみたやで。

キーワードは現地組み立て式な。
普通は、溶接検査して、構造検査して設置届して落成検査やけどな。
引っかけに要注意やで。
633名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 20:57:33.80
12時前に着くように行けば駐車場まだ空いてるかな?
634名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 21:03:59.56
>>633
どこで受けるのよ
名古屋ならだいたいわかるぞ
635名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:36:53.80
>>634
明日の市原
636名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:38:56.30
関東の市原ならばたぶん駐車場は開いている
たぶん…
637名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:43:38.40
2級受けて、春に1級の試験だけ受けて、夏にエネ管受けて、秋に公害大気受けて…
638名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:53:19.87
ガマボイラー
639名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 01:23:11.08
ワイかれこれ一ヶ月免状待ってるで
640名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 01:24:11.07
そうだよ
641名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 01:35:40.72
免状取って一年だけど、なかなか釜炊職に移れない。今年の現場は寒かった。早く内勤でぬくぬく働きたい。
642名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 06:39:43.44
みんな2ボと乙4くらいから始めるんだけれど、どこまでいけるかね?
電験くらいまでいけたら仕事も困らないだろうけどね。
643名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 06:48:19.28
おはよう、ハッキングのまことwww
644名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 15:29:14.52
4月から免許申請の時に、実務経験書が必要になるんだって。

今までは、受験資格に実務経験が必要だったんだってさ。

俺は実務経験なんて無いよ。
まっ合格してから考えれば良いよネ。
645名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 16:30:32.05
>>644

4月って、いつの4月の話をしてるんだ?

現時点でも既に受験資格に実務経験を求めていないよ。


それに、講習が実務経験とできるから皆講習受けに行ってるんですよ?
646名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 16:35:47.94
うそだよ
647名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 16:49:28.90
>>646
嘘書くな。タヒね。
648名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 16:58:24.94
関東の試験受けてきたが、5がやけに多くなかった?
649名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 17:05:38.49
生きる!
650名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 17:09:14.58
5じゃなくて1
651名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 17:20:48.47
技術系の3科目はたぶん9割は正答だろうけど、法令が4問しか自信がない。きわどいな…。
652名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 18:02:26.67
遠かったよ…
653名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 18:10:14.84
1月は雪が降ったからそれよりマシだろ
654名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 18:20:48.90
関東の試験場て千葉の山奥だろ^^
655名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:29:50.09
九州で受けてきた
構造だけやけにむずかった
法令は過去問そのままのしかなかったし、過去問やってれば誰でも10点な内容だった
656名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:59:14.43
地区で問題違うのかな?
黄色と黒の6回分の過去問の本しかやってないが、
法令で過去問と一緒なのは4つくらいしかなかったな。
657名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:18:02.74
同一日の試験問題は全国共通
658名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:39:41.08
俺はネットにある過去問も10年分ぐらいひと通りやったよ
新規問題はなかったと思う

というか問題共通なら黄黒だけやって法令4つしか自信ない人が
構造で9割取れるものなのか
それが驚きだ、俺が特別ヘボいんだろうか…
659名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:42:59.81
黄黒本の6回分は3年分にしかならへんで。
なんか過去問5年分(10回分)せな、あかんみたいやで。
WEBに載ってるのやってるけどな。

そうすると、同じ問題の繰り返しとなって、約9割の正答率となってもてるわ。
WEB上には、平成16年まであるし新問で1回分/日 でやってるわ。
平成19年まで終了したし、残り新問は平成18年、17年、16年やな。
後、1回分くらいして終了やな。
土曜日は他の資格の講習が有るしな。
660名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:50:54.45
今日受けた俺の気づいた範囲だと
構造が初めて見る問題が2つ、似たようなのはあるけど嫌らしく変えてきたのが2つ
取扱は初見が一問
燃料は初見は0で少し嫌らしい問題が一つ
法令は特に変なのはなかった

電磁継電器とかテキストに名前だけあるのは覚えてたけど
具体的仕組みとかノータッチだったわ
661名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:57:01.35
要するに過去問は10年分やれってことだな
俺は黄黒本しかやらなかったが
662名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 22:09:18.93
試験用紙持って帰れへん試験は、
試験中に自信が有る解答の数を数えて合格予想したわ。
危険物の試験の時な。

今回も、同様に自信が有る個数を数えて合格予想するわ。
663名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 22:12:48.92
俺もそれやったわ
最初はこんなの30分で終わるだろと思ってたが見直し、自信のある解答確認、消去法による解答洗い出しやらで
1時間かかったな
664名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 22:15:25.46
黄黒本は得点付けてへんから解らんけど、
過去問5年目(9回目)位で、ブレークスルーが有ったで。
24年前 75% 、21年前 75% 、20年後 92.5% → ブレークスルー
20年前 92.5% 19年後 97.5% 19年前 95%
こんな感じで、一回ブレークスルーが来たら、継続してるわ。

参考までにな。
665名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 23:01:24.78
>>658
構造とか燃焼とか技術系の内容は大学の講義で聞いた事もあるし、
仕事でボイラープラントの設計とかやってるからだいたい知ってた。
法令はこの試験で初めて知ったようなことばかりだしな。
666名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 23:02:30.02
どんな試験でたかもう忘れちゃったよ今日受けたばっかりなのに
667名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 08:19:35.86
ガマボイラー
668名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 12:31:49.46
ガマボイラーってなんなの?
669名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 17:15:38.18
670名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 00:34:41.14
671名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 03:12:26.18
4年くらい前に二級ボイラー合格して免状の申請するの忘れてたんだけど、今から申請出しても大丈夫なんだっけ?
合格後、○年以内とか○ヶ月以内に申請しないと無効とかそういうのあったっけ?
672名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 03:55:10.45
ないけど、実技講習は受けないとダメだぞ
673名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 05:57:37.47
>>672
ありがとう
実技講習も4年前に受けてるよ
たしか2〜3年前までは実技講習受けないと二級ボイラーの受験資格がなかったから
674名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 08:04:50.02
明日、テストやわな。
違う資格の講習が有るし、出かけるわ。
前泊して、明日の試験に挑むは。

ほな、いざ出陣!

2ボ、絶対絶対合格するで〜。

ほな、3月2日に遠方から帰って来たら、報告する予定やし、
それまでは、バイ茶やで。

がんばるわ。
675名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 08:07:22.27
期待できると判断した人は挙手願います
676名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:45:47.21
1月15日2級受験→1月22日合格→1月23日合格通知届く
→1月24日申請→3月1日免許証到着 by福岡
677名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:45:58.70
実技講習の座学は
スマホをいじっていたり
文庫本とか読んでいても大丈夫?
678名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:48:58.03
だめだよ
俺が受けたときはそういう輩がいてやる気がないならでてけぇ!を見た
679名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:53:29.41
自己紹介乙
680名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:58:36.19
信じなくてもいいけど真面目に受けとけ
681名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 12:02:05.87
本当にボイラー扱うなら実技必須

事故が多い危険物であるボイラーな現実
682名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 12:12:12.92
俺がマジレスする
日程などが許すので有れば試験の前に講習を受講したほうが良い

新橋の講習では1日目・2日目が座学の講習だ
先にテキストが入手できるから前もって図やイラストを良く見ておくように
座学講習の2日間は講師の言うことをメモを取るレベルでノートを書くように
後で問題集に取り組むときに理解度が高まり忘れにくくなる

3日目は実際にボイラーを動かせるから結構面白い
683名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 13:45:43.62
もう合格したから
学科試験対策みたいな
座学をやられても困るんだよね・・・
684名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 14:31:57.59
ボイラー動かすって言ってもほとんどPC上のシミュレーションだったし、
実機は地下の小型の温水ボイラーのスイッチ1つ押しただけ。
685名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 14:43:15.74
文系高卒なら真剣に実技講習受けて1ヶ月前から勉強、
工学系大卒やすでに実機の運転経験があるなら、実技講習は座ってるだけ、試験勉強も数日前から数回分過去問やればOK。
686名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 20:31:51.10
発電所とかの特級クラスのボイラーがある仕事の人は少ないのかな?
(特級とるためのステップとして2級受験)
687名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:46:12.94
一回目は試験前の昼食時に「のどごし生」を飲んでしっぱいしたんで、二回目はシラフで受けたら、合格だったよ〜〜ん!
688名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 21:44:58.56
自信あるのの解答で、6点、8点、9点、7点 やったし、
たぶん大丈夫やと思うわ。
発表は3月10日(月)やって。
めちゃくちゃ早いな。

法令が過去問ひねりが有って、過去問だけやったら、難化してると思うわ。
取扱と燃料は、過去問やな。
構造は、過去問やけど、ひべりが有ってけど、構造は毎回、苦戦の報告があるから、こんなもんやろ。

びっくりしたのが、法令やな、9点、10点が、当り前と思てると、
それに比べたら、難化してると思うで。
689名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 21:51:48.92
この試験は試験問題を持ち帰れるの?
690名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 21:57:37.07
持ち帰れない。
受験票は持ち帰れるが、問題、回答番号の書き込みは禁止。
691名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 21:57:55.50
持ち帰りはあかんで。
自信が有る解答に○を付けて自己採点したんやわな。

2択となった△も有ってる可能性が有るし、実際の点数はもう少し高くなるとの想定やわな。

8〜9割は1時間で手を挙げて退出しとった自信有りの猛者達やな。
ここから、想定される事は、今回の合格率は高いであろう、という事やな。

2択の問題があったけど、それが出来なくても合格点には達するという問題構成やわな。
最重要ポイントは、ずばり、過去問やで。
692名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:02:20.60
関西弁は2級ボイラーごときにここまで張り切ってるところを見ると、中卒か高卒文系か?
693名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:07:42.76
学歴を重要視する意味がわからん?
694名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:10:20.80
関西弁の書き込みやめて欲しい
695名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:12:01.52
>>694
はな、試験終わったし、スレから退散するわ。

ほな、バイ茶。
696名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:12:37.57
試験場を早く出た者が勝者とは限らない
解答に要した時間にかかわらず最後に合格した者が勝者なのだ
697名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:15:29.97
おっ忘れっとった。

最後に一言、法令の溶接検査、更新(過去問の複合形)、最大使用出力の定義、
ここらへんは、要チェックやで。

ほな、ほんまにバイ茶な。
698名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:47:33.96
今年は変なひねりが至る所であるようで。
実技講習かぁ。今週は寒いからなぁ。
699名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 23:37:16.25
>>696
1時間もかかって解けない時点で勉強不足。
時間かければ解けるほどレベルの高い試験じゃないだろう。
700名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 11:58:42.55
ガマボイラー
701名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 12:30:50.81
1時間もかかって解けない時点、
というより、そのくらい居ればケアレスミスが見つかりやすい。
702名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 12:40:18.24
15分で解いて、10分見直しして、30分寝て、
10分また見直して退室
703名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 15:21:37.09
1カ月ちょい経ってんですですけどあくしろよ
704名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 20:50:45.50
みんな免許証どんくらいできた?もう1ヶ月以上経つけどこんわ…
705名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 20:53:44.62
1月下旬に申請したがまだ来ない @千葉
706名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 22:00:27.47
免状来たら1級の試験だけ受けるつもりだが、特級免状まで最短でもあと7年かかるんだよな。
長い…
707名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 22:08:41.42
無事
合格したw
過去問だけで、絶対
逝けるw
ガンが
野郎共め
708名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 18:12:39.29
1月下旬に申請した免状がようやく届いたわ
709名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 22:01:42.20
俺も帰宅したら届いていた @千葉
発行日が3月3日になっている
710名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 23:13:29.08
明後日結果発表
自信はあるんだけどもうdkdkが止まらない…
711名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 00:36:58.77
♪Romanticが止まらない C-C-B
♪WAKU WAKUさせて 中山美穂
You Tubeあたりで検索しる
712名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 13:20:27.22
おお届いた人いるのね
あくしろよ
713名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 18:27:36.99
過去問の答え雰囲気だけを頭に入れて受験するだけでOK?
714名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 18:44:41.21
それはダメだよ
過去レスにもあるように一時一句しっかり頭にいれないと過去問のひねった問題がでる
法規は雰囲気でもいいかもしれんけど
715名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 18:55:42.07
実技講習行って来た。昼休みに職員が教本を販売していたが、
客との会話で「試験問題はこの教本の中から出る」というセリフが聞こえて
ワロタ
716名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 19:06:46.10
>>713
高卒程度の地頭なら問題なし。
717名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 20:12:53.22
>>715
しれは、公になっている事。
教本が全て
718名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 20:16:35.07
新橋、教室暖房効いてなかったぞ。寒かった。
719名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 20:16:35.69
わけわかめの横文字名称はやめろ!日本語にしろよ
720名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 20:59:38.76
14日に千葉で受験するけど法令以外はほぼ覚えた
まだ一週間以上あるから大丈夫かな
721名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 21:35:24.67
過去問きっちりやって、
誤りより正解を憶えてく作業な感じかも
722名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 22:10:31.41
ガマボイラー
723名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 22:29:15.15
たった3日の講習で実務経験と同じような
扱いというのも変だな
724名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 10:26:24.91
ボイラーって試験2日前でも申し込み間に合うっぽいけど今からでも14日の試験受けられるのかね
過去問もバッチリだし前倒しで受けたくなったんだが
725名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 10:28:45.90
勉強1日でもなんとかなるな
完徹だったが
726名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 10:29:16.99
あるば
727名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 10:49:15.40
728名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 11:09:29.52
なめてかかったら落ちた…
くそーリベンジや
729名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 11:59:51.71
>>727
関東満員か・・・
予定通り4/21にするか
730名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 12:43:00.72
免許交付きてたんだけどこれ家にいないとダメなんか!?
731名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 15:16:44.28
簡易書留ェ
732名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 17:48:01.72
速く免許こい
733名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 17:59:31.71
先週受けて合格してた
高校も大学も文系の営業職で、講習も受けてないからまともにボイラー見たことのない状態で勉強したけど
取扱い、燃料、法令は過去問だけで余裕だと思う
特に法令は過去問と全く同じ問題しかなかったし
構造だけは他と比べて明らかに試験問題の難度が高いから、テキストも見といたほうがいいよ
734名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 18:51:20.26
新橋講習2日目
講師が「これ、試験に出ます」って所をみんな線引いてたけど
そうでないところ…講師がボソッと流していたところのほうが
一月の試験に出てたような気が。
735名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 20:25:25.21
結局過去問やってれば合格できるし関係ないでしょ。
講習のテキストとかボイラー図鑑なんて講習終わってから一度も見てないし。
736名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:04:59.52
まあ、過去問だけで合格できるよ、
737名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:08:50.91
難しかったって言われてる1月の五井の試験でも
俺の周りは過去問だけでみんな普通に受かってたな
738名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:37:09.98
特級まで最短であと7年か。
とりあえず4月の1級の試験だけ受けるつもりだが…。
ボイラーがある職場のプロセス設計業務で運転はしたことないんだが、実務経験になるんだろうか。
まぁ職場が特級とってボイラータービン主任技術者の資格取れっていうんだから
大丈夫なんだろうけど。
739名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:44:57.43
>>737その試験俺の前の8人落ちてた。
740名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:46:24.96
過去問だけで受かったという奴はたぶん受けていない。
741名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:48:28.25
>>740講師が問題集から入れと言ってたし
742名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:58:09.67
問題集からやるのもよし 過去問からやるのもよし
但しなめてかかるとあっさりと不合格になるのが2級ボイラー試験
743名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 22:06:50.72
二級ボイラー技士だといくら資格手当付きますか?
うちの会社(工場)は1500円しか出ない…
744名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 23:12:16.42
過去問だけで落ちたいう奴はたぶん正解肢しか覚えていない。
745名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 23:18:38.06
選択肢は一問一答として、覚えるんやで。
過去問の勉強方法な。

これ、結構してへん人居るみたいやな。

過去問が全てやわな。
参考書読んで、有る程度理解したら、過去問やで。

いきなり、過去問で、過去問のみは、お勧めできひんけどな。
この方法は、過去問が難しいまま終了して、残る物が少ないんやわな。

先ず、参考書読むのがお勧めやわな。
746名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 07:36:06.13
最初に過去問から入るってのは
ボイラーに限らず難度の低い資格試験の常道だけどな
基本そっちの方がかかる時間が少なくなる
747名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 08:45:34.29
だから関西弁はやめてください
748名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 10:27:52.78
なんでや
749名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 18:36:26.68
新橋講習終了。
筆記試験より先に講習受けたほうが楽だったわ。
今さらだけど。
ということでこのスレとサヨナラです。
工事担任者のスレにいます。では。
750名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 18:37:17.84
>>743
受かって当たり前のレベルだから何もない。
特級、高圧ガス甲、危険物甲受かって成績評価が1ランク上がるくらい。
751名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 18:46:47.00
過去問の解説を暗記していけば問題文が変わっててもいける。
あの解説って結構要点まとまってて便利よ 技師教本との連携は前提ね
752名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 19:04:53.91
教本はいらん。過去問も数回分でいい。
業務でボイラーに携わっていて、
ほとんどの事は理解してる前提だが。
753名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 19:05:39.85
そりゃそうだろ
754名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 19:52:26.06
>>750
うちは乙四でも月に500円資格手当か出る
二級ボイラーも乙四も難易度的に同レベルなのになぜか二級ボイラーは1500円
755名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 20:09:05.44
資格手当って毎月出るお金。
毎月出るなら成績評価UPで給料ベースアップと同じだね。
756名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 20:59:26.88
何故か技能講習や特別教育だと手当付かないよな
757名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 21:20:17.50
>>749
がんがれ

工事担任者もボイラー2級と同様に過去問が全てやで。
そして、同様に過去問だけでは満点を取らせない様な問題も出題されるで。
せやけど、少し難問を押さえながら頻出の過去問は絶対取る様に仕上げるんやわな。

2ボの構造=工担の技術 2ボの取扱、燃料=工担の基礎 2ボの法令=工担の法令

こんな感じやと思うわ。

がんばりや。
758名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 21:25:44.71
発表まで後3日やわな。
自信は有るけど、気になるな。
ドキドキやで。
ほんま。
759名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:14:20.71
満点いらないだろ。
過去問で6割できてれば十分。
760名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:39:00.05
>>757
>>759
ありがとう。
またどこかのスレでよろしく。
761名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 22:53:32.35
過去問で6割じゃダメだろ^^
7割以上
8割で安全圏
762名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 23:44:19.22
なんで関西弁があかんねや
763名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 23:50:08.15
747じゃないけど関東人の俺には読みづらい
764名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 09:34:11.76
資格手当の金額の多寡は意味ないよ。
ビルメンなんかだと資格手当が高い企業は元々賃金が低いところが多い。
資格手当が付いてもやはり賃金は低い。
賃金が高いところは一時金のみというパターンが多い。
765名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 10:29:55.59
ガマボイラー
766名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 10:33:51.65
オ釜ボイラー
767名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 14:38:13.76
今勉強してるけど、法令関係が一番難しいね ><
768名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 14:41:50.84
ファッ!?
法令が一番簡単だよ
やるのは過去問だけでいいし試験は過去問そのまま出るし
769名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 14:43:07.43
>>767
おまえ落ちるな^^
770名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 14:49:03.05
>>768
>>769
いや、法令以外はばっちり覚えた
だけど、法令の問題は頭に入らない
771名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 14:56:05.46
法令以外は過去出題文の中を部分的に変えて正誤を逆にしたり組み替えて出題してる
正しい誤りの具体的文言を憶えることとある程度理論的理解が必要
772名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 20:48:08.24
3/7に合格通知来たが、免状申請したらどれくらいで届くの?
5月の1級の試験の申請に間に合うかな?
773名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 21:02:40.65
普通の都道府県なら約1ヶ月
774名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 21:35:24.77
年度末またぎで遅くなるうえに今年は消費税増税の関係で3/17過ぎても返信封筒に380円しか貼らないヤツとかいて遅れそう。でも5/22の試験なら逆算すると5/8の消印有効だからGWの労働監督署の休みを考慮しても4月中に届けば。
775名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 22:08:41.94
法令はサービス問題ばかりだ。
他の埋め合わせに使うくらいなのに
776名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 08:04:20.76
過去問の法令は覚える数値が多いんやわな。
せやから、数値を覚えてへんかったり、うる覚えやったら解けへんな。

せやけど、頻出の数値の記憶が定着すると、過去問の法令は楽になるで〜。

数値が多すぎるのやな、法令は。
777名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 08:09:15.11
過去問の法令がサービス問題位に仕上げとかな、
3月2日の本試験では法令が難化しとったし、
次回も同様やったら、やばいで〜。

過去問の法令は押さえとけば合格点は行く感じやけど、
過去問の法令を押さえてなければ、難化した分、やばいかもな。
がんばりや。
778名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 08:14:53.33
出張試験まだ公開されないね
779名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 08:16:56.71
出張試験は廃止になる?
780名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 08:29:03.20
出張試験は夏位からやし未だ決まってへんのやと思うで。
781名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 10:23:25.51
あっそうそう。
今回の新橋講習は試験合格者1割、全体で約80人

くたびれたオッサンばかりかと思ったが30,40代 多かった。

では。
782名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 10:57:13.47
ボイラー技士って需要あるの?
2級取れたら職にありつけるかな?
783名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 12:13:06.37
>>782
そんなにありつけないと思う
社会人の場合は会社から二級ボイラー技士の資格取れと言われて受けに来てるのがほとんどだと思う
784名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 12:50:12.01
関西弁のひと、文中に関西弁って入れてください。NGワード登録するので。
785名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 13:13:44.53
なんでや?
786名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 13:25:20.34
関西弁読みづらいんですよ
自分も出来たらやめて欲しい
友達とのメールとかなら文句言いませんけど
787名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 13:28:25.93
上二人と別人だけど俺もやめてほしい
前にも読みづらいからやめてという書き込みがあったが理由もなく無視して書き込み続けている
ここまでされたら関西のイメージが悪くなるのは避けられない
788名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 13:52:00.62
>>787
わざとやってるんだろうな
789名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 13:56:26.56
関西人が全員こうだとは思わないで下さいね
申し訳ない
790名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 14:26:59.51
関西の地方以外の人がわざと関西弁使って書き込みしてるのかな?
ほら子供がカッコつけて関西弁喋ったりするのいるじゃない?あんな感じに見えるな
関西出身の人ってどこ行っても関西弁で喋るけど正直聞き取りづらいよ
カッコいいと思ってるかもしれないが少なくとも僕はカッコいいと思わない
共通語わかるなら共通語を使った方がいい
791名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 14:40:23.47
ところで過去問3年ぶんは実際に解いてみたけど、3年ぶんじゃたりないかな?
792名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 15:08:16.28
足りない
教本やらないなら10年分やったほうがいい
ネットに転がってるから
793名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 15:43:37.26
過去問だけ覚えれば合格するって話あるけどだとしたら乙4より勉強量は少なくても合格できるの?
794名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 16:04:20.22
今度小規模ボイラー講習受けるんだけど
講義聞いているだけで余裕?
795名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 16:18:37.29
どっちかというとボイラーのが簡単
796名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 17:21:15.45
どーしてお前らは楽することしか考えないのかと
797名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 17:23:34.59
資格取得なんてどう楽して効率よくするかがカギだろ
798名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 17:25:50.44
>>791>>793>>794なんて楽する以前にフザケルナ!でしょう。普通。
799名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 17:28:59.40
あるば
800名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 17:44:57.63
>>793
よく一緒に取る資格の中での難易度的には
冷3=電工2>乙4>2級ボイラーだと思う
801名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:16:00.01
間違えた
>>793
よく一緒に取る資格の中での難易度的には
冷3>乙4>2級ボイラー>電工2だと思う
802名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:18:39.09
電工は実技があるからなぁなんともいえん
冷3が一番この中で難しいのは同意
803名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:27:26.25
電工の筆記は少し勉強すれば楽勝だし実技は講習受けて少し勉強したのみ。
ボイラー2級、乙4はそれなりに勉強した。
ほぼ、合格域への勉強量は同等と考えられる。
差は、受ける迄の不安感が乙4の方が上。
ボイラー2級は合格域へ到達すると、あとは余裕。

この感覚が、ボイラーと危険物の差かな。
804名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:28:00.91
>>801
2級ボイラーが一番難易度低いだろ
805名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:30:14.97
>>804
電工が一番、簡単。
少しの勉強で楽勝の資格。
806名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:38:38.65
冷3が難易度一番高いのは間違いない
807名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 18:44:22.15
難易度よりも2級ボイラーを先に取得しておくと
電工や冷凍、危険物の勉強の基礎が出来て後で捗る
勉強のやり方のコツがつかみやすいのが2級ボイラー試験
808名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 19:02:59.87
なるほど
危険物乙4は1日1時間1ヶ月の勉強で合格したんでボイラー2級もそのぐらいの勉強で余裕ですね
809名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 19:13:50.67
>>808
二級ボイラーはその位の勉強で合格できると思います。

自分は冷3は持ってないけど、冷3だと一日一時間の勉強だとどのくらいで合格できるんだろう?
810名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 19:44:02.44
冷3取るなら冷2からの方が良いかと思うで。
冷2は学識が増えるだけやしな。
学識の計算問題は始めだけ苦労するかもしれへんけど、
慣れてしまえば、得点源やしな。
811名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:12:28.66
若いなら
80時間で安全圏
8月中スタートで11月の試験余裕
812名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:26:23.92
実技講習に行ってきた
試験前に受講したほうが良かったな
試験勉強の前にボイラーや附属品の現物を
見ておくことは大事だわ
813名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:31:56.00
>>809
三冷(二冷もほぼ同じ)は冷媒理論(p−h)と冷凍サイクル理論を理解できれば
二ボと大して変わらない
814名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:39:38.22
>>810
>>811
>>813
教えてくれてありがとう
今年は冷3受験しようと思ってるから参考になります
815名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:32:45.96
実技講習先にすればつまらん引っ掛けには引っかからんわな。
816名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 22:09:14.51
変更届が工事開始日30日前に出さないといけないようですが
部品が壊れてボイラーが使えなくなったら、ボイラーが絶対必要な場所などでしたら、30日間は営業停止するしかないってことでしょうか?
817名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 22:42:00.29
どういう壊れ方をするかによるでしょう。
818名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 22:43:44.26
一日、1講座で3ヶ月あれば終わる。
全然間に合うよ。
819名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 23:23:31.79
二級(2月合格)から始まって
→高圧ガス甲機検定→一級(試験のみ)→エネ管→公害大気→高圧ガス法令
の予定。
一級ボイラー、エネ管、公害大気は似た分野もあるから連続で受けても大丈夫らしいが…
820名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 09:34:06.00
2冷と3冷の一番の違いは建築物環境衛生管理技術者いわゆる「ビル管」の講習対象となるか/ならないか
3冷はならないけど2冷は実務経験2年で講習受けられるのだよ
821名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 12:22:56.13
実務経験すらないくせに威張るな
822名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 19:39:23.07
資格取得で借金まみれになった奴がいる。資格は欲しいのを3つだけで、あとは
実務処理能力で勝負するのだよ。
823名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 20:54:10.83
番号あったわ。
ほっと一息やで、ほんま。

せやけど、合格率80%超えやな。
大阪で合格者79名+空席(欠席)5名位 = 84%
受験申込者は100名と推定。

今回だけなのか、これが普通なのか解らんけどな・・
この、合格率の高さに、びっくりやで。
ほんま。かなわんな。 
824名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 20:56:59.71
825名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:03:05.57
日を間違えてもたわ。
ごめんやで。

近畿の3月2日やったわ。

合格者40名 空席約5名 受験者85名(90-5名空席)と想定すると、
合格率47%やわな。

こんなにも、受験日によって違うのかOz
上記の受験日は2月27日やったわ。
これも、巡り合わせなのか?

ずばり、法規の難化が合格率低下の要因やな。

あせったけど、番号はあったわ。
826名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:03:48.28
うわぁ・・・結局無視して書き込みかよ
印象悪っ!
827名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:07:58.63
>>826
828名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:58:25.50
人気の有る土曜日(3月2日)は、募集者が殺到するから、難易度を上げて、
平日(2月27日)の、受験者を増やそうという策略やな。

土曜日の試験は難しいという印象を植え付けて、
受験者の平準化を狙っとるな。

やられ、まくりやで。
ほんま。かなわんわ。
829名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:04:44.38
間違えた。
日曜日やったな。3月2日は。
830名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:08:52.35
>>820
おれは1冷も国家試験1発合格してるしビル管もそうだ。
なんでそんなに講習が受けたいのだ???
バカなのか?
現場入ってバカだとバレるから普通は講習なんて受けようなんて思わない。
恥ずかしいなwww
勉強するのが嫌なら資格なんてやめろ
831名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:13:26.66
あちこちのスレで触れ回ってる、気の触れた一発屋が来たぞー
なお、特に知性は感じられないもよう
832名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:18:56.39
どうせ日曜に受けても出張手当や代休は出るから変わらないが、
何となく平日に半日会社サボって出張の方が得した気分になるな。
833名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:20:28.54
>828
平日は、仕事で来てる方がほとんどだから皆ちゃんと勉強している
834名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:23:30.07
>>828
日曜日の試験は難易度が上がるのはボイラーでは常識です。
835名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:36:35.97
なんか、合格番号の載せ方が変やな。

普通は、最新の情報を上に持ってくるのにな。

上が2月27日で、その下に、3月2日って!?
早とちりしてまうで。
836名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 22:42:43.65
>>830で、お前いつ現場行くの?
837名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 11:51:22.42
関東14日試験受ける人居る?

2月25.26.27日の実技講習後に勉強始めたけど厳しいかも。
838名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 17:02:03.82
>>837
一週間前に予備知識無しで勉強始めて受かったから大丈夫じゃない?
難易度低いから何日か本気出せば普通の人なら受かるよ
839名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 17:34:55.91
>>838
不安だけど引き続き頑張るよ。
840名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:11:04.37
おまえら1人1問づつ憶えて来て40問全てを晒しやがれ
841名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 21:26:19.89
その手があったか
842名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 23:40:58.42
40n人もこのスレ見てないから無理
843名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 10:49:52.29
今年もボイラー試験を申し込んだ。
去年は黒黄本の過去問6年分だけやって落ちた...
(30.60.20)
今年は黒黄本と教本とスピード問題集(南雲)で挑む。
844名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 11:12:01.39
>>843
こらー真似するなー^^

まだ半分も見てないけど合格する気はある
845名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 13:44:10.84
ネットに出てる過去問10年分を全て覚えたんですが試験合格は難しいですか?
846名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 13:45:22.96
ケツから手がでるほど余裕
847名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 14:54:33.51
15分で退出できる
848名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 21:08:15.86
1時間くらい拘束されたぞ
849名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 21:55:59.07
困ったなー

引き伸ばしても30分が限度だ

あと30分間なにをしようかな困った困った
850名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 22:38:46.71
ウンコしたいですと挙手し、便所にてスマホで時間潰しとけ
851名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 22:40:42.18
五井
852名無し検定1級さん:2014/03/12(水) 23:57:05.20
20分で解いて、15分で見直して、20分寝て、5分ぼけっとして提出、帰宅。
853名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 22:36:09.35
明日が年度最終か
854名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 23:02:53.76
3つ過去問やってみたら大体8〜7割の間ぐらいだった
完璧ではないがこれぐらい取れたら明日の試験いけるかな
855名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 23:55:18.37
「3つ」で「8〜7割」

若干微妙
当たり外れに左右されるかも
先に神社に1万円の賽銭を投げ込んどけ
856名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 23:57:59.98
いや次回の受験費用のためにとっとけ
857名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 00:12:02.64
>>854
来年度も頑張れ!!

この試験は僻地にある試験場までたどり着いて帰ってくるまでが試験です
858名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 12:59:32.27
2ボの免許の申請終了したわ。

消費税率8%への引き上げに伴い、3月17日移行に申請された場合は、
簡易書留代が392円に引き上げられるで〜。

急かな、損するで。

申込終了したし、ギリギリ間に合ったわ。
ほっと、一息やで。
ほんま。かなわんな。
859名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 13:01:07.02
試験に合格してて6月に実技講習受けるんだけど申込時に「試験合格済」にチェック入れてたら
実技講習中に「お、君は試験合格済みか ならこの問題わかるよね?」とか質問されるかな?
860名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 13:08:39.29
君は、といった失礼な質問はされへんと思で。
君って、何様のつもりやねんって感じで、感じ悪杉やしな。
そんな、上から目線ではなく、普通の感じの講習やったわ。

おもろかったで。
861名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 16:41:24.90
五井で受験してきた
法改正前の平成23年以前の問題に近い簡単なパターンだったね

楽勝^^
862名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 16:52:17.47
>>843のスピード問題集(南雲)主体で合格点取れる内容だった6月まではこれでやれ
863843:2014/03/14(金) 16:56:10.61
>>862
アドバイスありがとうございます。
合格しましたらご報告致します。
864名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 17:06:01.90
出張試験情報マダーーーー
865名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 17:29:30.47
本当に1時間監禁された^^

だいたいさぁー
あんな問題で3時間遊べないだろうが
もっと難解な問題を大量に出しやがれw
866名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 18:24:50.76
免許の申請終了。最低でも、一ヶ月以上かかるようです。
工事担任者の試験までしばらくあるから、
ガス溶断の講習でも入れとこうかなぁ。
867名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 18:26:41.75
会社暇なので休み何時でも取れるし。
868名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 18:32:39.21
今日試験受けたけど、勉強不足だったわ
構造の問題が2つしか分らなかった・・・
869名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 18:40:04.92
>>868
この試験ってほぼ過去問から出されるんだろ
ネットに出てる過去10年分をひたすら覚えればいい話だろ
870名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 18:56:01.92
構造で失敗
たぶん落ちた
871名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 18:56:56.91
落ちた
872名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:04:37.33
中途半端な勉強だとやっぱダメだなー
半分くらい分らなかったんであとは運任せです^^
873名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:24:58.40
構造はまんま過去問が大多数だったぞ

おまいらやる気あるんか?
874名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:27:17.33
あるば
875名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:52:59.54
問い合わせたら免許到着までは、込んでるし40日位かかるらしいで。
40日で到着せえへんかったら、問い合わせてや、やって。

厚生労働省からのお知らせで、3月17日までに申し込んだら、
消費税は5%の簡易書留料金でええらしいで。

溜めていた免許申請書類を、他部署からの応援による増員により終了させて、
効果金額を算出する作戦かもしれへんで。

そや、3月17日迄の消印なら、3月末までには処理されるかもやで。
消費税効果やわな。
876名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:55:12.70
付け足すと、
3月17日迄の消印がある免許申請分については、
発送が8%造成後の4月以降になると、差額は、行政負担は。
877名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:10:02.00
行政が負担する差額は税金から?
878名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:17:24.19
40日か。。二週間くらいでやれそうなのに。
まぁ、今、使うわけじゃないからいいか。
来月転職したいしなぁ。何かやばそう。
会社が暇すぎてカラ求人してるし。10人も面接きたぜ。
チラシの裏スマン
879名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:19:20.74
構造は扇状歯車がたしか歯状扇車か歯車扇状とかになってて変な問題だなと思った
880名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:21:10.21
あいかわらずタチの悪い出題だなぁw
881名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:21:56.72
あいかわらずタチの悪い出題だなぁ
882名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:23:52.84
1月位から混んでるらしいわ。

せやけど、行政が負担する差額が税金からやろ。
なんぼ、混んでるからといっても、1月~から策を練らずに、
ここまえ、引っ張っているのも、どうかと思うけどな。
なんか、公務員の怠慢の様な感じやで。
税金やしええか、みたいな。

ほんま、4月以降に届くと税金の無駄使いの気がけどな・・。
883名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 20:43:42.97
予算枠が有り、使った実績が無いと予算を取れないのです。
次の10%増税時の予算取りの布石です。
884名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 21:15:33.01
2年ぶりに五井まで行ったけどかなり疲れたー。
構造がちょっとヤバイかも。もう五井まで行きたくないから合格してないと困る
885名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 21:23:27.63
みんな構造でつまづくんすね〜
過去問しっかり見とけよ見とけよ〜
886名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 21:27:47.14
ボイラーの構造と各部の機能動作原理が理解できてないのね

そんな資料出版されてないけどw
887名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 21:49:21.86
試験はたいしたこと無いが、試験会場に行くのと講習受けるのがしんどいんだよ
888名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 21:55:44.15
それじゃあダメだ。修行が足りん
889名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:06:49.56
自分もダメかも
構造が半分以上わけ分からん問題だったw
890名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:18:19.01
過去問やったが
構造がわけわからん
糞問題だったろうがよ
よくて4問
891名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:22:16.73
講習先に受けとけば構造は楽なのに。
892名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:24:22.44
>>890
どうせ黄黒本の3年分しかやらなかったんでしょ
10年分はしなきゃ
893名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:28:28.91
どうなんだろうね
理論的な理解がないと過去問を仮に丸暗記しても正解は確率論になるのでは
多くも少なくも過去問を組み替えて出題されるから
894名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:32:12.13
もし試験結果がダメだった場合、試験をもう一度受けるのは別に構わないけど五井まで行くのが嫌だ
場所が不便過ぎる
895名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:53:21.46
完璧になるまで行かなきゃいい
896名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:15:06.22
問題用紙回収とか
貧乏くせいこと
するなよ くそが
897名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:26:50.67
1月から6月までは毎月・全国同じ問題なんだけど

問題用紙持ち帰らせたら以後90%合格するだろw
898名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:28:39.35
なんで知ってるんですかねぇ・・・
899名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 23:30:20.24
>>897
残りの10%はこのスレに居る奴てこと?
900名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 00:15:31.81
五井の人は感じ悪いです
901名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 02:27:42.72
ボイラー二級の試験は本当に簡単 他の国家資格にありがちな引っ掛け問題がほとんどない
902名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 06:59:00.76
試験受けてから書けバカ
903名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 07:05:43.13
確かに極めて簡単な内容の試験でした

ただしボイラー及びその機構・構造,具備機器類に至るまで理論的に理解している者に限る
904名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 07:34:21.03
おはよう、ハッキングのまことww
905名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 07:36:14.85
受けてるやつの大半が40すぎのじじい
だったな
さすが高齢化社会の国やな
平均年齢世界一45歳だもんな
さすがジャップ
906名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 08:38:43.96
再受験率が高くて50%前後の合格率だからなぁ
講師が
「一発で試験に受かるよう頑張ってください」
って言ってたのもわかるわ。
907名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 08:40:34.59
まぁ乙4はもっと酷いんだけどね。
あれは勉強してない奴ばかりだからか。
908名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 08:45:28.73
人気資格は適度に落ちてもらわないと
受験料が入らないからな
かといって低すぎると
誰も受けなくなるから
50ぱーが丁度いいんだろ
909名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 08:56:14.57
五井の人が来てスレのレベルが一気に落ちましたね。
910名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:07:44.86
このスレの本来のレベルてどこよw
911名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:14:32.14
このスレの最初の処を見たけど
昨今よりレベルが高いとは認定できませんでした
低いかも
912名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:14:55.26
>>905
若年層が業界に興味を持たないか、会社から信用される
若年層が少なくて会社から試験受けるような指示が無いか、
有資格者の要るボイラーがある場所に若年層がいない
というパターン
913名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:16:16.83
レベルが高いなんて奴は2ちゃんにはおらんがなw
914名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:38:39.46
>>906
再受験ってなんでわかるの??
ウソ書くな
915名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:45:30.57
出口調査

顔はモザイクかけて出しません音声も変えます
おじさん何回目の受験ですか?
今日のてごたえは?
916名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 11:56:07.07
理屈もわからずに過去問に記してある文字をひたすら記憶しても合格しないですか?
ちなみに乙4はそれで余裕で合格できました
917名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 11:58:36.96
>>916
記憶力だけではほぼ無理
+感を修行する必要あり
918名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 12:00:40.71
記憶力&有限要素法解析脳なら合格するかも
919名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 12:04:09.00
>>916
間違い探しだから
消去法を駆使して
あとは間違いを違和感で感じられる能力持ってたら受かる
920名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 12:08:36.86
正しい文も微妙に変更出題されてるし
違和感を感じるためにも技術的理論的知識が必要
921名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 12:12:45.64
偏差値30の高卒が合格できる試験です。
922名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 14:04:51.57
今年はみんなやられていると見た
923名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 14:08:01.73
>>920 正しいのだけどちょっとニュアンス変えてあるのね。
要するに過去問丸暗記受験者を惑わせる高度な手法か?
まぁ、正確に理屈憶えておけば何とかなるが。
924名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 14:46:23.37
受験者のレベル低すぎなんだよ
925名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 14:47:01.41
早くボイラー運転したいだろう。
楽しいぞ。緊張するけど。
926名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 15:01:11.00
重工の機械エンジニアじゃないんだから構造の知識なんかいらねえんだよ
927名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 16:51:15.14
おいらはボイラー
928名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 17:17:02.58
ちんすけがCMやってたな
929名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 18:03:34.93
三浦のボイラー
930名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 18:14:34.99
こ↑こ↓にいる2ボ受かった人って1ボも受けるの?
それともビルメン4点セット受けるの?
931名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 18:43:41.49
安定の二ボ合格なら一ボまでの距離はお隣さん^^
932名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 19:41:55.03
ココの奴らは、実務経験ないんだろ?みんな講習受講者で。
933名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 20:59:52.92
(ないです)
934名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 21:17:56.46
実務経験無いよ。
ボイラー組み立てとバラシまでは工場でやってた。
が、運転は無いのよw
935名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 21:48:34.74
>>930
13MPa×MCR400t/hクラスのボイラーが何基もある発電所なので次は1級うける。最終的には特級。
他にもエネ管やら公害防止やら取れと言われてる。

>>932
プロセス設計業務なので実務経験なし。
新入社員のときに現場研修で半年交替実習やっただけ。
936名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 23:32:40.06
二級ボイラー技士グループ
危険物乙四、電工二種、冷3

一級ボイラー技士グループ
危険物甲、電験三種、冷2

特級ボイラー技士グループ
電工二種&一種、エネ管(熱)、冷1

こんな感じで合ってる?
937名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 23:36:22.22
消防設備士は?
938名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 23:41:49.58
間違った

特級ボイラー技士グループ
電験二種&一種、エネ管(熱)、冷1

消防設備士は詳しくない…すまん
939名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 01:40:16.56
>>936
いろいろ間違ってそう
とりあえず一ボ相当の他資格は電工1と冷2だ
化学工場でもなきゃ危甲は除外でいいと思う
940名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:30:06.98
つーか、なんでもかんでも取ればいいてもんじゃないけどさ。
やっぱビルメンなんだよね。
941名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:51:16.73
に、しても、さすがまことだなww
先生と呼ばれているだけはある。
生活保護受給者の分際で、ネットにスマホかwww
942名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:53:23.13
明日のコメより、ネットなのか!まことは幸せだな!三度のメシより好きなモノが出来てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:54:54.14
懐かしいやん
去年早稲田で受けたで
>>906
再受験云々は知らないけど勉強すれば2級は確実に受かるって連呼してたな
まあ勉強し始めは俺みたいなトーシローにはとんでもないレベルに感じたわ
一週間は問題集眺めるだけでその後やっと勉強がはかどったし
>>916
合格できます
というかその勉強法は王道の一つで
ひたすら問題を解くと同時に自分なりの理屈や条件等が出来上がっているのです
944名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:56:41.16
>>936
特級に高圧ガス甲と公害防止管理者を追加。
945名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:58:27.16
>>936
消防設備士なら
上に乙種
真ん中甲種ってとこ
946名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:07:08.16
乙4と2ボだけで十分
もうこれ以上取る頭は持ってない
947名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:08:30.48
>>936
一冷のステマの影響受けてるんだろうけど、受験資格もないし講習で取れるしそこまで難しくないし、特ボには並ばないよ。
それに一冷がエネ管(熱)と並ぶとかwwww
948名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:17:22.95
>>947
特ボとエネ管(熱)だとどっちが難しいんたろう?
949名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:22:40.17
特ボ
950名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:33:53.58
グループ分けしてるヒマがあるならどれでもいいから極めてみろよ。
951名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:49:03.43
特ボの方が難しいのか…
何となくエネ管>特ボだと思ってたわ
952名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:27:52.16
特級かっけえ
名前だけ
953名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:28:27.26
素直に2電工と電験3でいいのになんでそんなに風呂敷広げたがるんだろうな…
954名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:32:43.46
実務経験が1年程度だと大臣免許グループは、
電験と1冷、ガス主任技術者、エネ管あたりに絞られるからね。
結局、1ボイラーの死ぬまで免許にならない者も多い。
955名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:32:53.62
電験3と2電工と二ボと三冷と危険物甲と消防設備甲4だけで充分お腹一杯です
956名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:37:04.70
>>953
電験は別格レベルのくせに年1だから
957名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:41:18.41
ま、なんかトレードマークになるようなものがまだいいよ。
こういうのはカスね。
ただの4点とか試験合格のみとか危険物とか消防設備士とかばっかりのとかw
958名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:42:25.64
ビルメンの基本は電気と空調ですよ。
959名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:56:46.25
小学生に将来の夢は!と聞いてみると
その中にビルメンは無い
960名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:01:04.95
ビルメンは特定機密事項ですから一般人に公表していません

公表したら就職倍率激高で困っちゃう
961名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:13:00.51
みなさんは大臣免許グループ資格は何か持ってますか???
962名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:14:18.82
ビルメンって清掃員も含むのか?
知り合いがビル清掃員なんだけど自分でビルメン言ってる
963名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:14:54.24
>>961
獣医師免許持ってる
964名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:16:08.24
ビルメンの大臣免許資格

特級ボイラー(厳密には大臣免許ではない)
電験
エネルギー管理士
ビル管
1種冷凍

このあたりですね??
965名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:19:26.63
>>964
こういうのが1つでもあればあとは電工でイケルっちゃ!
なんにもないと雑魚決定やなww
966名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:25:52.54
私はザコですよ。
ただの4点ですから。
967名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:56:11.68
ビルメンならただの4点でもいいよ。
ビルメンの旨みはマッタリなのに、下手に資格を持ってると責任押し付けられたり
妬まれたり、マッタリからかけ離れていくからね。

ビルメンではラクでしょぼい現場は中小ビルメン会社が受注することが多い。
大規模現場は一般的にしんどくて大手が受注する。
給料は単なる末端の設備員なら変わらない。

上を望まないのがビルメンライフを満喫するコツ
968名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 12:44:48.86
>>961
エネ管(熱)、高圧ガス甲種機械
969名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 16:20:02.07
4点セットは海苔、納豆、漬物、冷奴だからな。
おかずが無い。
970名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 18:19:46.48
>>961お前いつ働くの?
971名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:57:26.92
ビルメンってどこそこのスレにしょっちゅう顔出して迷惑かけて、何がしたいの?
自分達で最低辺って理解してるみたいなんだけど、他の職種を無視して語りだす。
邪魔だから消えて。
972名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:11:26.66
でも未経験の4点では派遣のビルメンとかでしょ。
ビル管の経験になるかどうかも分かんないし、そのままだったら毎年3月に
就活する羽目になるよ。
973名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:19:50.35
未経験の4点はつらいな。
せめて1年くらいどっかで経験積めてビル管の証明書にハンコくれるところに入れたらいいけど…
974名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:28:49.87
2ボイラーとか簡単だもんねw
だれでも取れるし差別化は難しいね。
どうする??
975名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:30:41.44
だからさ、ここは「未経験4点」スレではないんだよ。
ボイラー二級スレ。
一級ボイラーとか特級ボイラーとかエネ管熱とかの話が出るのはいいと思うけど、
ビルメンの話はビルメンスレでやってくれない?
お前ら設備管理資格スレ乗っ取ったんだろ?そっち行けよ。
976名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:31:39.94
で、お前は講習が怖くて行ってないわけか
977名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:33:57.08
そもそも何をどう差別化するんだよ?
すでに安泰しとるわ。
978名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:35:49.58
>>974お前はいつ差別化できる職場にいくんだよ?
979名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:37:31.80
未経験4点持ちって訓練校で量産してるからなぁ…
980名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:37:38.20
冷えてるか〜
981名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:38:55.99
2ちゃんでも「4点取ってビルメンやれよ」ってビルメン勧めてる奴がいるからな。
「マッタリしてていいぞ」とか聞きかじりの昔の情報を披露してさ
982名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:42:01.64
派遣や契約ビルメンって唐突に終わったりするし、
なかなか次のステップに進めなくて立ち往生してるよ。
983名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:50:01.68
ビルメンって日本語理解できないの?
基地外じゃないのこの人?って人をここで初めて見た。
984名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 22:51:51.10
ところで2ボイラー合格通知だけの奴いるのかな?
まさかとは思うが。
985名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 23:18:46.10
いちゃ悪いか
986名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 11:09:51.66
ビル面4点なんて簡単だから、さくっと取っちゃえばいいじゃん
いる・いらないを考える時間で簡単に取れちゃうでしょ w
987名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 12:30:39.04
4点ならちゃんとやれば誰でも取れるよ。訓練校でも量産してるしね。
問題はそこから先なんだよ。暗記に強いならとにかくどこか入って2年経験を積む。
それでビル管。
その間に電験3の勉強だな。どうしても無理なら4点+ビル管でも生き残りは可能。
ただビル管だけだとちょっと頭のいい人たちから舐められるよ。
988名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 12:59:11.46
>>987
だから、いる・いらないを議論している間に取れちゃうでしょ
さくっと取ればいいじゃん
運転免許みたいに、使わなくても置いとけばいいじゃん
受験料だって高くないし
989名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 17:50:23.00
おまいらはやさしいよ。
おまいらみたいのが上に立てば日本は良くなるのにな。
990名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 17:51:49.20
いや、滅びてしまうだろう。
991名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 21:17:28.23
1級受けよっかな〜俺もな〜
992名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 22:25:59.36
忘れないうちに1級受けようと思ってたが、免状なかなか来なくて申込みできないから、
5月か、もしかしたら7月の試験になってしまいそうだな。
993名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 23:04:19.89
何年前かも思い出せないけどいまだに試験合格証のみの1級合格者の私が来ましたよ。
楽観的にとらえてましたがもう免状にするのはあきらめました。
994名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:17:05.27
どこで実務経験得るかだね。
ボイラー使うところすくなくなっているしね。
1電工も取る奴居るけど電工業なんて碌なところないぞ。
5年「免許条件の実務経験」も続くかどうか。
995名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:44:26.22
だって1級と言えども簡単だからね。
簡単なことはやりたいけど電験みたいなことはやりたくないってバカ多すぎる。
経験積める予定もないしでも試験は受けられるから。
996名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 08:04:18.85
女の気持ちは、アメリカに住めばわかるって聞いたことがある。
アメリカはホモが多いし、日本人よりはるかに体格がいいからなww
997名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 08:07:42.55
女の自尊心か!まことのおっさんは感謝しているのじゃないか?おまえにご教授を受けられて!
998名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 08:08:33.20
NYや西海岸ではもう男同士の恋愛やSEXが普通。
でも中西部では締め付け強いからみんなゲイはNYとかに集まるんだ。
999名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 09:15:26.17
そろそろ
1000名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 09:57:39.34
終わり♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。