俺は表計算を選択する。(キリッ
1
サンキューイッチ
1000 自分:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 23:34:03.42
1000なら応用情報全員合格
参考までに皆が取ろうとしてる資格取った資格を教えて!
>>6 初級シスアド一週間。
ビジキャリ営業一級一ヶ月。
日商簿記三級二ヶ月。
仕事をしながらだと、正直時間確保が難しい。
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
11 :
名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 01:39:49.17
基本情報でjavaが取れたからと言って、何の証明にもならんだろ。
次から本気出す
13 :
名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 16:35:21.53
毎回の試験で過去に出たことある問題って何割くらい?
>>13 午前なら過去問のままといっても過言じゃないくらい
>>14 おいてめえ、だれが午前の話した
俺が知りてえのは午後なんだが。
>>15 午後は過去問のままは無かった思うが。
それよりなんで怒ってるの?
17 :
13:2014/01/01(水) 17:15:50.44
>>14 なるほど、確かに同じ問題ありましたね、何か勉強がはかどりそうです。
>>15 午後はオリジナル要素が強いと思いますが。
精神が分裂しているようなので、
試験勉強よりも病院へいくほうが良い気がします。
>>15 なんだこいつwww
試験最中に「おいてめえ、こんな問題みたことねえんだが」とか問題用紙に叫んでそうでワロタw
おれは
>>17じゃないけどさ、最近多いんだよ、なりすましみたいなの
冬休み中のガキが沸いてるんじゃないかな
21 :
13:2014/01/01(水) 18:10:46.88
>>18 僕は
>>15じゃないですよ。なりすましでしょID出ないし。
とりあえず午前は10年分を10日間くらいでやります。
午後は恐らく時間かかるから3月頃一気に試験までやり抜きます。
>>21 それじゃ遅くない?
まあ俺も今週から午後対策入るんだけどね
一ヶ月後から始めるんだが学生なら大丈夫だよな…?
>>23 俺も2月から始めるつもり
一緒にがんばろう
>>6 日商簿記1級
税理士
旅行業主任者
通訳案内士(英語ポルトガル語スペイン語)
英検1級
TOEIC900点
ポルトガル語検定1級
D.E.L.E.Superior
中小企業診断士
宅建
司法書士
応用情報技術者試験
OJCP
OracleMasterSILVER
絞り切れてないな
>>25 全然一流の資格だけど、
一貫性が無いからただの資格マニアみたいには感じる。
資格マニアの人ってけっこういるね。
ついついブログ読んじゃう。
>>25 勤め人ならバリバリの出世人か、バリバリの資格マニアかどちらかだなw
煽り抜きで聞きたいんだが、なんでそんなにいろいろ取っちゃうの?
どれもそれだけで仕事出来る資格だが、本業なんなんだ
>>29 もし仮にいたとして、こんな一貫性ないやつが出世するとは思えない
語学は学生時代に暇つぶしで、
英検1級と旅行業主任者は通訳の科目免除が目当て
日商1級税理士は三、四年時の暇つぶし(留年確定してたので)
専門職資格は所属部署関連で何となく
人間関係を築くのが苦手で胡麻すったり太鼓持ちができず
今は出世コースから大きく外れて肩たたきに愛想なので方向転換して今は情報系
何がやりたいのかさっぱり和漢ないアラフォーです
目の前から目を背け現実逃避するために資格を取るだけの虚しい人生よ…
_| ̄|○
典型的な勉強できるけど仕事できないタイプか。
その中で税理士が一番すごいと思ったけど、学生時代の時間あるときなら可能だな
典型的というよりアスペか
羨ましいような、羨ましくないような、、、
人生は人それぞれだな
>>30 商社なのでそれなりに専門資格(というか知識)が求められる
語学と税理士(当時は科目合格)で採用され、まず経理
その後営業、企画、営業、総務
もう訳和漢ね
37 :
訂正:2014/01/02(木) 00:40:18.48
>>9 大嘘つくなボケ
>初級シスアド一週間。
>日商簿記三級二ヶ月。
お前が取ったの日商簿記3級だけだろ。
初級シスアドはその10倍以上の範囲と、全経上級クラスの出題が午後にある。
国家試験の簡単でも、民間試験と比較したら難しい方よ。w舐めすぎ。
>>36 >経理、営業、企画、総務
一通りやってるならまだ脈ありだと思うよ
39 :
名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 15:21:22.42
資格すんなり取れる=理解力ある
だから資格マニアは仕事もできると思うよ
ところで、正月は勉強しないのか?
正月ぐらい休ませてよZzz...
基本情報って名前が弱々しくて嫌だよね
「基本」ってついてるせいで、情報分野に疎い人に見せると超初歩的な資格に思われるだろうな
「第二種情報処理技術者試験」だったらまだ初級臭さが無かったのに…
んじゃぁ、情報技術主任者補試験?
>>37 いや、取れたよ?
実務でITやってるからじゃないかな。
ちなみに俺の同期も一緒に受けて合格したが、そいつは一夜漬けだった。
IT業界では持ってて当たり前という意味で「基本」ってなったのでは
>>42 対外的な見栄に気を向けるより、自分の実力をつけることに集中してみては?
47 :
名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 23:19:52.96
名前が凄くてもトンデモ資格は沢山あるだろ
アニマルセラピストとかw
ビール検定ってのもあるな。
今度受けてみるつもりだけど。
コロコロ資格名が変わる上に前の方が格好良いという
システムアドミニストレーションは格好いいな
この資格すら持ってないバカは「資格なんて無駄!WEBサービスやスマフォアプリやゲーム作ってたほうが凄い!」とかいうけど
取れる脳味噌すら持ち合わせてないゴミなんだろうな
しょっぼいWEBサービスとかクソゲー作って公開して何の反応も得られず開発終了して死んでくださいって感じだわ
苦労のわりに報われない資格だよね
51
外部から見たらもうIT企業向けの資格じゃないと思う。
一般企業のそれぞれの事業所のIT推進係も取るような資格。
表計算も加わったし。かく言う俺も。
54 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 15:11:51.74
>>51 ほんとこれ。僅かな記憶力と日本語が読めさえすれば取れる資格。
持ってない奴はそれすら持ち合わせてない。馬鹿というか…頑張って生きろよとしか言えないわ
平均的な文系Eラン大生がこれとって、非ブラックのIT目指せると思う?
これだけで採用!とならないのはわかってるけど可能性として
高望みしなきゃいけるよ
マーチ情報系3年だがFE取得率2割もない
大学院でも落ちてるよね
むしろ新卒ならこれ取るだけでかなり有利になる
60 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 11:18:41.69
むしろ取れないと先がないというか
>>53 は?非IT会社の人にこの資格が取れるわけねーだろ
お前が考えているよりこの資格は専門的なんだよ
63 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 17:53:14.34
猛勉強して合格して悦に浸ってる大学生かな?
>>25 遅レスだが、応用持ってんのになんでここにいるの?
アルゴと言語避けたから取り直すとか
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
アルゴリズムの勉強できる本で安いの教えて下さい
初心者です
コピペ化決定
>>67 javaの部分だけその場で解かせれば問題ない
>>67 偽ったとして、何の得があるの?
まさか基本情報ごときでプログラミング能力をはかるわけでも無いし。
能力を測るんじゃなくて,適性を見ているんだな。
だから,基本情報技術者に合格できないならば,他の業界行った方がいいよ。
>>67 この書き込み、馬鹿すぎて腹立つからもうやめてくれ
まだ発送されてないのか
まだ受けてないから人のこと言えないけどこの試験落ちるのは"やばい"と思う
能力を測るんじゃなくて,適性を見ているんだな。
だから,基本情報技術者に合格できないならば,他の業界行った方がいいよ。
>>78 受験者の4人に1人しか受からないのにやばすぎだろ
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
俺それで伊藤忠テクノサイエンス受かったました
基本情報って名前が弱々しくて嫌だよね
「基本」ってついてるせいで、情報分野に疎い人に見せると超初歩的な資格に思われるだろうな
「第二種情報処理技術者試験」だったらまだ初級臭さが無かったのに…
まあ実際初歩だからね
仕方ないよ
応用情報ぐらい取ろうぜ!
コピペばかりだな
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
あとは会場の行き方電車バスの時刻確認時計を忘れず持っていく
俺が受けた時は合格率16%ぐらいだったのに
今は20%超えてるんだな、またチャレンジするか
午前終わったから午後対策始めるんだが、非ITに就職するなら表計算でいいというか、むしろ表計算の方がいいって考え方ありかな?
まだ進路を決めかねているんだが、仮に非ITに進むならCやjavaより表計算の方が使えるんじゃないかなと
特に時間的な制限があるわけではなく
じゃあそもそも受験するなという話なんだが、午前終わったし大学の単位認定されるのでご勘弁を
情報技術者試験丙種
いいんじゃない?
excelはどこでも使うしね
煽り抜きで表計算選ぶ奴は受けない方がいいと思うんだが、もうやってるなら止めはしない
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
俺が無知だから恐縮ながら教えて欲しいんだけど、何で表計算は避けた方がいいん?
いや、俺はCASL2だから直接関係は無いんだけどさ。
>>96 問題のページ数が他の言語に比べて,1.5倍〜2倍程度あるんだよ。
読むだけで大変。w
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあJavaやったのに表計算選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
>>96 情報技術者を目指すのでなければITパスポートやMOSなどのExcel検定(中級以上)で十分だよ
仕事で情報技術者をやりたいorやってるなら自分の分野に近い言語を選ぶべき
駆け出しの場合は勉強を通じてレベルアップを図り、中堅なら理解度を図るためのしけんだからな
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
表計算ってどうなん?
マクロ実務経験あり、なんか水平なんたらとか照会とか
関数についてるけど、VLOOKUPとか関数そのものは出てこないみたいやけど
関数色々覚えてたら解けるぐらい?
2013秋の表計算の問題解いたら解説ないとまったくわからなかった
2009春の表計算の過去問解いたら超簡単なんだけどこれなに?
マクロがなかったにしても難易度差ありすぎ!
ゼロからのスタートで今から勉強して受かるかな
もっと早く勉強始めるつもりだったのに今になってしまった
大学の試験終わる来月頭から始めるつもりの俺もいるから頑張ろうぜ
春休み週30時間で240時間
時間が全てじゃないが、十分狙えるだろ
って学生なんて言ってなかったか
すまない
おう学生だよ
ありがとう頑張ってみるわ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
ゼロからで文系だったりしたら240時間でも厳しいぞ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
何回語ってんだよw
240時間やって落ちる奴は一度病院に行くべき
病院行くより講座を受講して勉強しろよ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
キャスル2攻略法教えてください
まあこんなうんこささっと取っちまえよ
きちんとうんこして当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あとうんこの食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあJavaやったのに表計算選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
コピペはもう不要です。
まあこんなうんこささっと取っちまえよ
きちんとうんこして当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あとうんこの食いすぎには気をつけろよ
うんこは語るでー
コピペはもう不要です。
情報セキュリティ今日勉強したけど面白いな
暗号化がちょっとややこしいけど、これからどんどん重要になってくるし気合入れるわ
122 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 19:59:51.22
質問だけど基本情報の勉強でノート取ってる人いる?
重要なところ書き写したり
俺は大事だと思ったところ全部ノートにまとめてるよ
でもあんまり役に立ってない気がする
参考書読んで過去問解きまくる
これでオッケー★(サテンさん風
>>122 殴り書きならやるがどうしても覚えられない箇所だけ
ノート化して、ボイスレコーダのループ機能で歩きながら記憶が今の所最強の記憶法
午後は国語だから知らん
おい
キャッス2の勉強方法おしえてください
FEごときでノート作るとか時間のムダ。
100点狙う必要ないんだぞ。
過去問やれば、6割取るのに必要な記憶は勝手に頭に入るだろ。
計算式を書くときはノート使う
思考過程がわからない時にも書く
覚えられないときはなんどもよむ
>>129 それはただのメモ書きだ。
「ノートを作る」のとは違う。
それこそチラシの裏でやるやつだなそれは
まとめノートなんて不要だろ
テキストや問題集の解説に纏まってるんだからコピーして貼付けるだけだろ
午後何にしよう
表計算って他よりそんなに楽?
半分ぐらいの時間で済むなら表計算にしたいけど、さほど変わらないなら後学のためにもjavaかC選びたいんだが
結局オブジェクト指向って何?
正直良くわからん
システム設計におけるはやりみたいなもん?
135 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 23:51:11.61
午後問は問題文全部理解しなくても解けるやつ結構あるな
>>134 自動車でこの10年ほど流行った部品の共通化をイメージすると理解が進むかもしれない
再利用できる部品をつくることで開発期間の短縮を図り開発コストを削減する
再利用できる部品を少し改良して使う(継承)
137 :
名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 17:17:34.58
基数変換はじめたらめっちゃ難しいけどみんないきなりさらっとできちゃうの?
普通科高校の授業でもさらりとやったレヴェル
高校でやるレベルなのね・・・
基数変換の学習で一日かかりそう。
アハァ
5100円納めたぜ
オヤジのカードで
ざまぁあああ
締切1ヶ月後か
週末から始めるから、締切までに午前対策終われば申し込もう
>>136 なるほどそういうことか
でもプロセス中心とデータ中心のもう一つの選択しとしてオブジェ志向があるのは、まだまだあんまりよくわからないなあ
てかシステム設計のあたり、難しくて素人には全然わかりませんわ
仕事でやってる人には楽勝なんだろうけど
2ヶ月で午後出来ると思ってるの?
>>142 仕事でないなら深入りしないのがいいよ
知りたいなら専門書を
145 :
名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 23:30:34.39
午後問慣れてきたな・・逆に午前問の方が難しく感じて来る・・・
147 :
名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 00:31:06.82
午後の選択って、まんべんなく勉強していますか?
それとも最初から選択分野のみ勉強していますか?
>>146 客足が減ると萌えやエロに逃げるらしいなw
どんどん過激になっていきそうだがw
俺はIPA流出岡田を憎んでるのでw
リスナーが増えない配信者はどんどん過激なことをするらしいな
「伝説になるんです」でぐぐってください
マジ気持ち悪いな
お前らまだ受かってないのかゴミだな
俺は応用ももってるのに早く取れよゴミ
150 :
名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 09:02:57.24
初受験なんだけど、定番のテキストとか問題集とかある?
午後って2か月じゃ足らんのん?
午前もまだまだなのにオワタ
>>151 パーフェクトラーニング
↓
合格教本
↓
DEKIDAS
↓
本番
>>153 アルゴリズムと言語を全く知らない状態だと厳しいかも
大学生なら春休みだしいけるでしょ
CASL2勉強法教えてください!
しね
カス
あははは
CASLは上位理系大学でしかやってないんじゃね?
F大や専門はJavaですし
162 :
名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 16:47:12.34
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
今日から勉強始める俺に一言
164 :
157:2014/01/16(木) 20:46:50.97
ハヨ教えーや
ヤクザの先輩と受けるんだけど
セキュリティ対策どうすればいいのか検討が着かない
ズブの素人です。
ネットワークとかパソコンの簡単なことはわかるけど、
基礎理論、アルゴリズム、プログラミング、データベースとかさっぱりです。
情報系の大学とか出てないと無理ですか?
参考書と問題集やれて受かるものでしょうか?
情報系じゃなくても取れると思う、実際と取れる人いるんだから
基礎理論は参考書とかでどうにでもなる、アルゴ,プログラムは解きまくる
データベースは捨てる(でも飛ばさず勉強や問題はする、俺も苦手で基本、応用で選択してない)
グダグダいう前に勉強しましょう
171 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 12:49:14.39
この試験って写真いるの?
国家試験は写真必須
悪いことしたらこの写真が表に出るからなるべくまともなものを使うこと
173 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 14:21:36.39
替え玉受験とかする奴いるのかな?そんなことしたらどうなるんだろう
刑事罰問われるかな?
替え玉ではなく警報半やったらこの写真が表に出る、ってことかな
>>172 >国家試験は写真必須
俺ITパスポートの時写真いらなかったはずだけど
>>173 幾ら出す?知り合いのITストラテジストに依頼してもいいよ
10月から勉強開始して現在の状況
ハードウェア 30%
ソフトウェア 30%
データベース 20%
ネットワーク 40%
システム 30%
セキュリティ 30%
ストマネ 30%
アルゴリズム 範囲終わってない
午後対策 手を付けてない
仕事やりながらはやっぱきついわ
模試までにある程度仕上げたいが…
180 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 21:17:54.69
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
↑コピペ
186 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 11:50:20.96
会社によっては成績照会見せろって言われてるよ
187 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 12:35:06.58
基本情報って名前が弱々しくて嫌だよね
「基本」ってついてるせいで、情報分野に疎い人に見せると超初歩的な資格に思われるだろうな
「第二種情報処理技術者試験」だったらまだ初級臭さが無かったのに…
前々から同じような書き込みしてる奴なんなの
死ねよ
↑コピペ
>>142 データの流れだけに着目するんじゃなくて、問題を必要に応じて生成・消滅するオブジェクトでモデリングするって事かねぇ。
テキスト見てきたんだけど、かんたん合格の本ってどう?
分かりやすいけど内容少なくない?
なんかまわりの他の本はこれよりも厚くて内容ぎっしり感あったんだけど
↑コピペ
合格教本、猫本、北見の三冊をまとめて買えば午前は楽勝
やっぱ複数の参考書読んでおかないとマズい?
>>195 過去問を解いてみて,分からない事が理解できる参考書を買うのが鉄板。
闇雲に複数購入しても,使わない本が出て無駄になる可能性大。
dクス そうしてみる
VPNって結局何なの?ふんわりとしかわからないんだけど
仮想的なネットワークって要するに、
ちゃんとした友達じゃなくて友達のフリしてるけど
心のなかでは別に友達と思ってねーし、みたいなネットワークのこと?イメージ的に
>>198 物理的には専用線じゃないけどソフトウェア的に専用線と同じように機能させてる。
例えて言えば膣に対するオナホみたいなもん。
そろそろCASL2の勉強方法教えろ屋
嫌どす
203 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 19:53:29.45
午後試験って
やっぱ地頭と言うか、向いてる奴じゃないと受からんだろ
勉強のしようが無い。
過去問やりまくっても、同じような問題がでないと意味無いし・・
午後が駄目でおちる奴が大半だろ。
>>203 そうやってやる前からあきらめていたら、何も成し遂げられないよ
意味ないとか言う前に、自分で出来る限りの努力をしろ
限界まで頑張ってベストを尽くして、それでもダメなら仕方ない
やる前から試験に落ちる必要はない
205 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:07:26.63
>>204 でも、午後試験の過去問やりまくっても
新参の問題が出たら、全く歯が立たないんだよな
これで過去に落ちたし・・
>>205 だからやる前からあきらめてちゃだめでしょ?
過去問やりまくって基礎力つけて、多少の応用問題に対処できるようにすれば守備範囲広がるじゃん
ネガティブになっても試験は受からないぞ
一度やってるんならまだまだ時間あるし余裕だろ
208 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:51:43.79
ワイは一発で受かったンゴ
午後で救済措置あって点数伸びたンゴ
ちな25秋
ワイIT企業入社六年目
やっと重い腰を上げる模様
カスル2教えてください
教わるものではない
自分から学ぶものだ
IPAにシミュレータがあるからそれで遊べ
JAVAは過去に独学で簡単なソフト作ったことあるからJAVAでやろうと思ったけどこれが一番難しいのか…
今から表計算に替えとくか
213 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 04:51:46.79
模試とかあるの?受けようかな
模試は金鶴だから
実際の試験と同じみたいな感じの問題があるらしい
216 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 10:43:12.01
表計算用のオヌヌメテキスト教えてくらはい
>>216 表計算は,や・め・と・け。
問題文他の言語問題の倍のページだぞ。
218 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:16:29.22
ヒョーケイサンとか池沼用やろ
219 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 14:32:58.75
お前ら本当に意地が悪いな
220 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:14:09.01
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
222 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 16:29:50.18
J民多すぎんよー(指摘)
表計算受験者を減らしてライバルを減らす作戦か?
受験者数で補正かかるからなあ
嘘ついてもバレるから。w
表計算の合格者が増えると来年度以降難易度があがるのが怖いから脅かしが横行する
226 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 18:22:51.00
面接官「基本情報?午後は何とったの」
バカ「ヒョーケイサンです(ドヤッ」
面接官「あっ・・・察し() もう結構ですお帰りください」
ってなるけどな
表計算って楽なの?
覚える量は少ないが資料を行ったり来たりで面倒
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
裏計算選択する奴いる?
表計算が穴場から地雷原に変わりつつあるから大人しく一番簡単なアセンブラでいいと思う
232 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:43:38.66
COBOL最強やで
IT営業なんでこの位は取っておきたいのだが、言語は面倒臭いな。
表計算なら実務で使っているから、それを狙うつもりなのだが、ここで難化されると困る。
高校生1年の俺は受けるならどれを選べば良いんだ・・・
同じクラスの奴がC言語で受かったから、俺もそうしようと思ったけど、過去問見たらprintfとscanfとifとforしかまともに使えない俺には意味不すぎた。
↑コピペ
237 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 21:58:23.88
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
239 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:00:21.01
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
語りすぎwwww
高2の先輩が応用受かってて羨ましい
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
試験終わったし来週参考書届いたら始めるぞ!!
同じような学生のレスあったけど、大学の春休み使ってやる人も意外といるのかな
毎日5時間やればいける…よな?
244 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:20:12.37
こんな資格とってもいみねーよ
応用ならわかるが
応用から難易度が跳ね上がるし受ける人もキチガイが増えるからな
応用スレ見てみろ
246 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:57:25.36
まあこんな資格ささっと取って早く応用に行こうぜ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
えっJAVAって難しいのか…
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
249 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:58:06.10
賞状とは別に証明書が発行される
そっちには何選択したか書いてある
251 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 00:09:14.07
それ届いてないだけだぞ
震災の時に,FEを追加受験したけど,そんなものは無かった。
>>243 ナカーマ
目安的にそんなとこなんだろうが毎日継続できるか不安だ
擬似言語は重点的にやっとけよ
疑似言語勉強方法教えてください
256 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 02:47:35.00
マジレスすると高一でこの資格取る勉強するんだったら普通に学校の勉強して情報系の大学に行く方が圧倒的にいい
高卒で卒業するつもりならいいけど
257 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 02:49:12.50
>>255 おれは大滝みやこのアルゴリズムの本使ったけどそこまで分かりやすいってほどでもなかった
でも他の本見ても似たような感じだったから、まあ適当に何か参考書買って終わった後に過去問解くのがいいんじゃね?
258 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 09:00:12.74
自分にあった本を選んで学習すればいいだけです。
259 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 13:52:26.86
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
262 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 14:45:19.12
そのコピペいらいらするからヤメロ
坂村健とか偉そうに語ってるけど基本情報持ってるんかね?
無理でしょ?多分持ってないでしょ
264 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 16:48:00.90
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
サブネットマスクわけわかんなかったけど、なんとなくわかったわ
要するに1の部分がIPアドレスのネットワーク部なんでしょ?
11111111.11111111.11111111.00000000 (255.255.255.0)
だとすれば、前半24ビットがネットワークアドレスで、残り8ビットがホストアドレスと、ここまではわかる。
じゃあ例えば、
11111111.11111111.11111111.11110000(255.255.255.240)
これは、前半28ビットがネットワーク、残り4ビットがホストだけど、
上と下の違いは何?というか、どういう基準でネットワークとホストのビットは決められるの?
269 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:46:40.50
ミツヤサイダー
270 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 00:50:24.84
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
グローバルIPはICANNが決めてる
プライベートIPなら個人で自由にどうぞ
コピペのやつNGしてたら更新しても新着レスなしだw
コピペのやつNGしてたら更新しても新着レスなしだw
277 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 16:59:30.92
お前をNGっと
>267
そもそものIPアドレスはいくつなのかな〜?
A)00001010.10101000.00001010.00100001(10.168.10.33)
B)10000000.10101000.00001010.00100001(128.168.10.33)
C)11000000.10101000.00001010.00100001(192.168.10.33)
M)11111111.11111111.11111111.11110000(255.255.255.240)
※M)はサブネットマスク
クラスAは上位8ビットがネットワークアドレス。Bは16ビット、Cは24ビット。
>278の続き
たとえば、C)とM)を比較する。
11000000.10101000.00001010.00100001(192.168.10.33)
11111111.11111111.11111111.11110000(255.255.255.240)
上の行はクラスCなので、左から24ビットがネットワーク、残りがホスト。
そこにサブネットマスクを適用すると、
11000000.10101000.00001010. ←ここまでが本来のネットワークアドレス。
本来のネットワークアドレスとサブネットマスクの差、
つまりラスト1バイト分の4ビット0010がサブネット、残りの4ビット0001がホスト。
ここから先は自分で考えるんだ。
>280
あってるよ。でも理解すべき範囲(知識)が足りてない。
そもそもこれは学問じゃなく、実際に仕事で使われてる内容で、もっとシンプルに考える。
仮にAという会社があって、営業部、経理部、人事部って3つの部署がある。
ひとつの各部のPCをひとつのネットワークでDHCPを使って管理すると煩雑になるので、
営業部専用ネットワーク、経理部専用ネットワーク、人事部専用ネットワークの3つに別けたい。
ここで登場するのがサブネット。
コピペのやつNGしてたら更新しても新着レスなしだw
>>281 じゃあ例えば
C)11000000.10101000.00001010.00100001(192.168.10.33)
に、11111111.11111111.11111111.00000000 (255.255.255.0)のサブネットを掛けると、
露出部分8ビットはすべてホストアドレスになってサブネットかからないってこと?
同じ例で
11000000.10101000.00001010.????????(192.168.10.???)ていうIPアドレスがあって、
このアドレスを営業、人事、経理の3つに別けたいって話。
んじゃ〜クラスCでは、最後の1バイト(????????)を自分で自由に設定できるんだから
これを利用しようじゃないかっていうのがサブネットマスク。
さっきの例だと、最後の1バイト部分11110000の上4桁までを仮想サブネットにするって
ネットワーク担当者が決めたわけだ。上4桁の4ビットで「0000〜1111」をサブネット。
つまり16個のサブネットワークをつくれる。言い換えると、営業とか経理とか人事のほかにも
あと庶務部ネットワークとかつくれちゃうわけだ。
でも、正確には0000と1111は予約されているので14個までだけど。
理解しようとするのではなく、心で感じるんだっ!
>>285 サブネットのネットってネットワークだったのか!
ネット(網)だと思ってた
イメージがガラリと変わってなんとなく理解できたわありがとう
まあネットワークも網っちゃ網だけど…
>283
その理解でだいたいあってる。細かい性格なので指摘すると。
[サブネットかからないってこと? ]ではなく
[サブネットをかけてないってこと?]が正しい。
自分のPCのコマンドプロンプト(全てのプログラムのアクセサリ内)で
ipconfig/all と入力してみると、自分のPCの設定がでる。
きっと、今まで知らなかったって事はサブネットの設定もしてないハズだから
今までの例と同じように、クラスCのサブネットマスク255.255.255.0ってでるんでない?
NGしたからあぼんばかりだなww
290 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 23:56:19.74
ゼロサブネットがよくわからん
コピペのやつNGしてたら更新しても新着レスなしだw
KASL2攻略おしえて
ことわる
コピペのやつNGしてたら更新しても新着レスなしだw
なんか頭おかしい奴いっぱいだな
いったいどうしたというのだ
このスレは
知識ゼロから独学で一か月勉強してITパスポートを取得しました。
4月の基本情報を受験したいのですが、午前問題は参考書読んで、過去問繰り返して対応しようと思ってますが、午後はアルゴリズム、表計算があり苦戦しそうです。
今日から4月の試験までの計画を立てるなら、二週間で参考書、過去問3年分(6回)をして残りの2か月表計算、アルゴリズムに手を付ける形でどうにかなりますかね?
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
CAST2教えてください
ことわる
アッラーアクバル
>>283 全てじゃないぞ。
ホスト部が全部0なのはネットワークアドレス、全部1なのはブロードキャストアドレスだから
ホストのアドレスには使えない。
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
私は嘘ついてみかかデータに入社出来ました
知識ゼロから独学で一か月勉強してITパスポートを取得しました。
4月の基本情報を受験したいのですが、午前問題は参考書読んで、過去問繰り返して対応しようと思ってますが、午後はアルゴリズム、表計算があり苦戦しそうです。
今日から4月の試験までの計画を立てるなら、二週間で参考書、過去問3年分(6回)をして残りの2か月表計算、アルゴリズムに手を付ける形でどうにかなりますかね?
コピペばかり
アルゴリズム攻略のコツ教えてくれ
素人にはハードル高杉内
アルゴの過去問見てきたけど、どう考えても無理っぽい
アルゴ捨てると午後6割きつい?
311 :
名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 16:32:56.13
アルゴは最初から半分だけチャレンジする腹積もりなら多少落ち着くぞ
20点中10点位とれればいいやってことだと思う
すべてウを選択する
前回の午後は全部ウだと問8爆死なんですがね
そのせいで未だにここにいるよ
ウ神話は終わったんだ
ウにすればなんとなく合格できるような試験じゃダメでしょ(´Д`)
所詮マークシートだから
合格の基準が6割程度なら楽勝だよ
319 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 09:32:45.22
今回はパーヘクトラーニングを買った
インプレスとの比較が楽しみ
つーか本代ですでに15k近いんですけど
やる気でねー
キタミとパーフェクトラーニングしかやってないんだが、あとはアルゴリズムと選択でおk?
前回みたいなレベルだったらアルゴは捨てるか最後に回すか捨てて他に時間を使ったほうがいい
実際俺はそうした
アルゴを10点取ればいいやという勉強で臨むと
本番では更に低得点になりますね
前回アルゴやってみたが本当難しかった
>>323 前回のアルゴパーフェクツラニングの公表では難易度3だったぞ
技評のらくらく突破シリーズってどうよ
基本情報は,福嶋先生の本が鉄板。
後は,過去問演習。
アルゴリズムは出来ないやつは本当に出来ないから,
本番では,解いて30分過ぎたら捨てて次に行け。
329 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 21:55:54.13
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
CASL2教えてください
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
アルゴリズムできん奴がプログラマなんて成ったって仕事できる訳が無い。
冷たい言い方だけど試験受けるだけ無駄。
>>334 プログラマ志望だけが受ける試験だと思ってるの?頭悪すぎだろおまえ
この試験程度のアルゴリズムは出来て当然だろw
てかこの試験でアルゴリズムできないよ〜>_<なんて言ってたら適性なさすぎってレベルじゃねえ
ぬるり
アルゴリズムできん奴がプログラマなんて成ったって仕事できる訳が無い。
冷たい言い方だけど試験受けるだけ無駄。
明日から本気出す
javaを勉強してるんだけどjavaAPI(String以外のクラス)って出題されるの?
DateクラスやMathクラス、max、minは午後問のjavaで出題されます?
気になりすぎて夕食が食べれないのだが
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
やっぱjavaだね
C言語なら穴埋めも余裕なんだけど擬似言語になった途端に不正解祭りになる
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
午後でセキュが必須になったようだけど問題数は全7問で変わらないよね?
349 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 13:41:04.17
3年前のオセロの問題javaだったけどえらく簡単だったな
あれって難易度的にはどれくらい?
n+1ってとこだけ間違ったけど
350 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 13:42:55.00
サービス問題
351 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 14:27:05.76
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
なんのための嘘?
351はコピペだよ
CASL2教えてください
355 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 20:23:46.33
午後のみの対策本いいものある??
356 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 21:16:43.01
ある
358 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 22:42:40.70
月給70万円
月給320万円
暇つぶしのコピペだよ
この試験の合格率は50%くらい?
20%ぐらい
前回の合格率は23%って書いてあった
統計見ると20〜30代が多いね
おじさんの年代は・・・合格率少なっ
でも受けてみようかな
>>354 しっかりとプログラムの流れをノートにでも書きながら解き方を覚えていけ
修了認定者管理番号無くして午前免除申し込みができない
再発行とか教えてもらいたりするのかググっても分らないから助けて
366 :
名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 06:21:50.13
専門学校かIPAでも問い合わせればいいじゃん
C言語の勉強はじめました
良いことです
ヨッ!未来のジョブズ
表計算でいいや
表計算難しいらしいじゃん
少なくとも25年春と秋はクソ難しかった
時間がかかるだけで難しくはないだろ 表計算
エクセルある程度使ったことがある奴なら無勉でも解ける唯一の選択問題
だから合格率が高いんだよな
今からjavaはじめて基本情報に受かるかなぁ
だまって表計算にしとけよ
俺も今日から死ぬ気で勉強する
JAVAは少しだけだが学んだことがあるから途中までJAVAやって無理だと思ったら表計算にする
C言語が解きやすいって言うことはない?
表の方が面倒そうなんだけど
>>380 本当ですか!!?もう午前は60超えるようになったから午後問題 特にjavaに時間を当てようかな…
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
>>381 まだそのレベルなのか…
80%を決して下回らないレベルなら二ヶ月でも余裕だが午後の他の対策がまだ必要ならきついかもな
今から始めるんだが、さすがに表計算選ぶしかないよな?
大学一年の春休みで時間は腐るほどあるんだが、仮に300時間確保出来るとしても、javaやCはやめた方がいい?
386 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 00:00:06.25
300時間あったらCASLで満点だろ
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
>>386 所要時間としては表計算>CASL>他って認識なんだけど、CASLでも間に合うのかな?
それなりに余裕持って合格したいと思ってるんだが…
表計算選ぶ奴は仕事でプログラムやらんでしょ
390 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 11:23:21.03
ゾーン(アンパック)10進数で10進数の-1を表す場合、
1101 0001 か、
0011 0001 か、
0011 0000 1101 0001 か、
0011 0001 1101 0000 か(これだと-10になるか…)、
どれが正しいんでしょう? ゾーンビットは0011、ー符号ビットは1101としています。
4月は諦めた
10月にしよ
>>388 おまえの才能次第だが、余裕欲しけりゃ表計算しかないな
午後は本当にセンスが物を言うから、300hで余裕な奴も全く足りない奴もいる
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
Cjava選択者の合格率は3〜7%
それでもCjava選択する?
おとなしくcasl2にする
アルゴリズムって手を動かさないとダメだな
講義聞いててもちんすかぷんすかだったけど、
自分で手を動かしたら少しずつ分かるようになったわ
簿記みたい
どう動かすの?
>>398 ノートに流れ図や擬似言語を書くってことだよ言わせんな恥ずかしい
アルゴとか面倒いから、上位互換のAP受けることにしたわ。
飛び級みたいなもんだろ。
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
アルゴの参考書でおすすめある?
午前は80安定してきたんだが、アルゴの参考書はレビュー見てもいまいちなものばかりなんだが
>>403 うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2014年版 福嶋先生の集中ゼミ
>>404 誤植ひどいから13年度版買った方がいい
アマゾンのレビューにあったけど
406 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 11:39:55.85
コンビニ決済の方法が分からない、どうしたらいいの?
コンビニで申込書に書くの?今までこんな事した経験ないんだよ…
誰か助けて
期限大丈夫だよな?今日3日だけど申し込み期限いつ?
>>406 申込はネットの公式サイトでして、支払いは申込したとき番号も出るからそれをコンビニの端末に打ち込んで支払い
>>406 もう一つ、書き忘れてた
申込期限は24日だった気がするからまだ余裕がある
ペイジー(Pay-easy)決済、コンビニ決済が利用できます。
※2月21日(金)20時まで
コンビニでの払込方法
(1)
コンビニの払込手数料は、払込人の負担です。(178円)
(2)
コンビニでの払込みは、指定したコンビニのみで可能となります。
(3)
利用できるコンビニは、 次の中のいずれかです。
セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
サークルKサンクス
セイコーマート(北海道、関東地区のみ)
http://www.jitec.ipa.go.jp/ap_net_kojin_h26h.html
410 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 12:00:56.90
>>407 ありがとう。。。レスありがたいけどまだわからん
申込書無いのにコンビニいっていきなり基本情報の申込したいんですが
っていうの?クレジットカードもキャッシュカードももってない手ブラでいくの?
全く分からん、期限やばい、まじでやばい、助けてくれ
就活するから4月に受からんとやばい(受かるか分からないけど)
手順を追って説明してくれ…頼む…
411 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 12:05:03.83
5100円だけじゃだめなの???
コンビニ決済は5100円+手数料を払うの???
手数料があるとしたらいくら?
>>410 1だから公式サイトで申込書類の代わりに申込するの
そこで個人情報入力したら、そのあとに各種コンビニ決済を選べるから自分がいきたいコンビニを選択
2仮受け付けしたら支払い番号とかが画面に出てくるからメモする。
3そのあと選んだコンビニへ行く
そこでネット支払い選んで書いてあった番号を入力、支払いレシート出てくるからそれをレジへ持っていって支払、後は受験票来るの待つだけ。
クレジットカード無しでも普通に支払いできる。
つーか同じ学年でそれはねーよ…、お前ら受かる気あるのか…?
マジで公式サイトちゃんとみろ。同じこと書いてるから
413 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 12:26:22.28
>>412 ありがとう、今まで何もしなかったから全然分からんかった
申込はネットでするんだね、本当にありがとう
>>405 公式サイト見ると誤植ひどいのは午前だけって書いてある
アマゾンはたぶん午前と午後のレビューが共有されてるせい
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
416 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 13:16:51.48
合格教本買ったんだけど、これ1冊で午後も大丈夫?
付属の過去問も解いていくつもり
昔Z80のアセンブラ、BASIC、C、今は時々EXCELのVB使ってて、
昨年末のCの問題は解けるけど、業界無関係
午後は解いてみないと分からない
足りないと思えば午後問題の重点対策
過去問だけで十分って意見もあれば何冊も買ってる人もいるし、いまいち何が必要なのかわからないんだが、
キタミとパーフェクトラーニングとアルゴリズムと午後選択の4冊あれば大丈夫そう?
初学者だが、キタミとパーフェクトラーニングだけでいけると思ってたらペースあげないと。。。
419 :
416:2014/02/03(月) 18:45:41.68
テキストと過去問、それに午後問題集はみんなやってそうだね
とりあえず、合格教本と付属過去問をやってから、
午後問題集の解ける所までやってみます
ありがとう
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
フラグ立てんな
/ ̄二ニ=‐- ..__
/ ノー--==ニ二う
. i / __ , ヽ| こ ク 基 応
. | ! rqq |l れ ッ 本 用
{ヽ| ゝ |) は ソ の の
. `1 フ | 試 簡 参 参
. ヽ ∧_ 験 単 考 考
∠二ヽ -‐' / >、 合 で 書 書
. /二ヽ}う / / ` . 格 ワ 見 し
| っ_}ノVY^ヽ/ `ヽ 頂 ロ に か
/j __ノ l ハ き タ 行 な
} ,′ | l i | __j ま w っ く
/ ′ | l ヽ| -‐==〉 し た て
. / , | | | | た ら
/_′ | | l_____| わ 午
|! | |>―-- ―┴―- | | 後
| | |//i i r | の
. 、____,ノ |{_ヒ`ニ7ー'ー- __,ノ 問
| | |:::::::::| | 題
| { |:::::::::| |
| }  ̄ ̄ |
背伸びするのも大変だなw >420
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
効いてる効いてるw
コピペ誕生の瞬間である
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
効いてる効いてるw
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
432 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 16:25:41.79
そのコピペ応用情報スレで晒されてるぞw
午後の問題って午後の問題集だけで対策できるもんなの?
以前にC言語の入門書一通りやった程度なんだけど、もっと難しい参考書で演習積まなきゃきつい?
C言語の切り札をやればいいんじゃ
>応用の参考書しかなくて
・・・応用の参考書は買ってみたけど
>基本の参考書見に行ったら
・・・あきらめて基本にしようと思って
>午後の問題クッソ簡単でワロタw
・・・問題見たら訳わからずワロタw
>これは試験合格頂きましたわー
・・・試験合格の妄想ばかりですわー
と解釈されてる
>>434 そんなものがあったのすら知らなかった。
危うく独習Cでもやりこもうとしてたよ
ありがとう、それ書店で見てみます
437 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 18:25:16.30
確認メール貰ったけど
入力した情報で住所とか電話番号の確認みたいなのが書いてなかったんだけど
どうやって確認できるの?受験表くるまでちゃんと住所間違えてないか不安な
んだが
438 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 18:57:49.76
>応用の参考書しかなくて
・・・応用の参考書は??????????
>基本の参考書見に行ったら
・・・基本の参考書も?????
>午後の問題クッソ簡単でワロタw
・・・午後の問題も当然??????????w
>これは試験合格頂きましたわー
・・・とてもじゃないけど試験受けられませんわー
とも解釈される
440 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 19:04:42.99
>>438 それは分かるんですよ
どうしたらいいですか?
間違ってたら間違ってたで、いいじゃないか
細かいことは気にすんな
442 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 19:15:13.54
例えば通販で注文したら、メールに住所とか書いてあるよね、
何で名前書いてあるのに住所書いてないんだろう、不安で仕方ないし
もし届かなかったら電話したら大丈夫だろうか?
俺が悪いんだけどね、そういう確認しなかった俺が
間違ってて届かなかったら、再発行受付期間(今年だったら4/10〜4/15)に、試験センターに連絡すればいいよ。
俺、こないだマンションの部屋番号まちがえてたけど、郵便局員さんが気をきかせてちゃんと届けてくれた。
「ちゃんと住所を訂正しとかないとダメですよ」って念をおされたけど。
えっと、本当は確認できるけど俺が勘違いしてるだけかもしれんから
もっかい聞くけど、皆どう?確認はできるの?何か基本情報受けない人が
アドバイスしてるみたいな印象受けるけど、皆も確認メール来たでしょ?
どうだった?確認メール以外で確認できたりする?それははっきりしておこう
確認画面って、住所や名前は出てこないんだな。はじめて知った。
多分、個人情報保護のためだとは思うけど、不便ではあるね。
確認メールには、名前はあったけど住所や電話番号はなかったよ。
>>445 確認画面って何?確認メールとは違うの?
俺が言ってるのはメール
クリストフルメールのこと?
マジレスすると、住所や電話番号は、申し込んだ後は確認できない。
試験センターのホームページで、応募確認や申込内容訂正依頼はできる。ただ、住所と電話番号は表示されない仕様のようだ。
確認画面は確認メールとは違うよ
試験申し込みの時のホームページにある、確認用の画面
必要情報を入れると見ることができる
ここでグダグダやるより試験の事務局に問い合わせろよ
受験票が届いてからでも間に合うだろ
お前ら血液型何型?
A型は資格取得に向いてるらしいって先生が言ってた
FEも合格者ってA型が多いのかな?
454 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 20:19:34.99
>>453 占いを信じるタイプは高確率で落ちるって先生がゆってた
たぶん落ちるよ
多いから多いといっただけだがw
ただ単にA型の母数が多いから、A型の資格取得も比例して多くなるだけだろ
論理的に考える癖を身につけようね
B型やAB型で資格マニア見たことないんだが
資格好きの人間周りにいるけどA型ばかりだよ
難関資格持ってるのとか
向いてるんだろうな
あのー、もう一つ大事な血液型、忘れちゃいませんか?(汗)
このスレO型いないだろ?
O型って資格目指す奴少なそう
資格無くても俺流とか貫きそう
血液型占いなんか信じて恥ずかしくないのか
普通にO型だけど。
でっていう…
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
O型 プロジェクトマネージャー
B型 システムエンジニア
A型 プログラマー
AB型 WEBデザイナー
みたいなイメージ
プログラミング関係の資格取らないとダメな
A型に情報系の資格取得者が多いのは当然といっちゃ当然
午後の問題って文章も引っかけはないし
言ってることが難しいってわけじゃないからな
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
そのコピペつまらないしいい加減ウザいしなんなの?荒らし?
入社に向けてあと二ヶ月で取らなきゃいけないのに今日始めた
知識ゼロだし、学生最後の春休みこれで全部潰れるな。。。
明日から勉強するわ
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
そのコピペつまらないしいい加減ウザいしなんなの?荒らし?
>>469 仲間がいて安心した
明日こそと思いながらまだ手付かずだが
卒論終わったし本当にそろそろやらないとまずいな
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
月曜からテキスト読み始めて1/3
読み1回目で10日かかるとして、2回目+復習で約3週間
それから過去問4週間
弱点補強に2週間
計9週間
ん?間に合うよな?
478 :
476:2014/02/05(水) 13:12:31.80
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ダメだぁぁぁ
諦めたぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
>478偽物
>>477 午後問題集?
3週間+か
計12週間
ん?
午後問題集やるなら、過去問4週間は多いか
過去問3週間、午後問題集3週間で、計11週間
これで行こう
問題集解くだけでプログラム体系的に学んだりはしないのかい?
>>480 プログラム体系的って言うと、プログラム作って動かすまで?
それなら、機材動かしてデータ取ったり、磁気カード読み書きしたり、
給与計算の細かい所をVBで作ったりはできるよ
Z80アセンブラ、BASIC、C、VB、HSPでプログラム作ってきた
大昔FORTRANで遊んだこともある
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
>>481 好きな言語でいいから午後問題を作ってみ
484 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 15:58:46.18
俺は韓国語を選択する。(キリッ
重い腰を上げてキタミ始めたが、基数むずすぎワロタ
理解は出来るが、たかだかあれ覚えるのだけで一苦労なのに、あれ一冊にアルゴやって言語やってってマジかよ
学習時間の目安200時間とか言われてるが、俺は倍はかかりそうだ
>>485 まったく同じ事思ってる。でもやると決めたからにはやるしかないじゃん。
自分にはn進法からして難しいわ。
>>483 プログラムの問題は全然心配してない
それより、所々に登場する聞き慣れない単語を覚えなきゃだ
業界無関係だし、大学も専門違うし、特にストラテジとかマネジメントなんて、
チラッと見た限り苦行だね、こりゃ
n進法と言っても、10進法と2進法、2進法を4桁まとめた16進法だけじゃないだろうか
>>486 もちろん諦めないつもりだが、4月に余裕で取れるつもりだったのに怪しくなってきた
入社まで毎日5時間やって300時間と考えるとかなりギリギリだな
数学嫌いで文系に逃げたカスがSEなんて人一倍やらにゃやってけんと今のうちに気付けてよかった
300時間もあるなら十分
未経験文系だろうが落ちたら辞表出した方がいい
必須の独占資格じゃなく、ただの検定試験なのに、辞表出す人なんていないよ
>>489 がんばれ
人生かけてまで取る資格だとは知らなかった
高校数学って面白いな
>>489 全然間に合うじゃん
俺もキタミ使ったけど、基数乗り切れば文系のターンだから余裕余裕
まあアルゴとか言語の午後問もあるからな
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
しかし、やたらと単語多いね
参考書読んでても頭に全然入ってこんから、過去問解いてそれでインプットしてるわ
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
>>491>>494 ようやく基数終わったよ
同期の2割は既に持ってるらしいし、なんとか4月に合格したいな
キタミでもアルゴリズム含む午後扱ってるんだが、ブログとか見るとみんな別にアルゴリズムの参考書使ってるのは、キタミとかのだと不十分ってことかな?
キタミと過去問しか用意してないんだが、あとアルゴリズムとCの入門書は最低必要ってことでおk?
基数で悩む人が午後のアルゴリズムとプログラム大丈夫なんだろうか。
ある程度仕事でプログラムやってたり、センスある人なら簡単かもしれないが、センスないと記憶だけじゃお手上げの筈。
TACに行こうとすると母親が「今日もパソコン教室なの?」って言ってくる
パソコン教室じゃねーよwww
勉強時間600時間ってホント?
過去問やって10時間くらいで受かるでしょ
キタミが午後選択
アルゴ
カスルの本出してくれたらなー
506 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 10:20:51.49
ソフト開発が本業だから応用まで持ってるけど畑違いの人が予備校なしに取るのは難しいだろ
お前ら凄いよな
畑違いの人が基本情報取る意味
畑違いでも資格手当とか出る所もあるんじゃない?
俺の場合は全くの趣味受験
以前から興味はあった
オレも趣味
この勉強オモロイよ
510 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 13:38:54.07
HDDのネットワーク形式である
SAS とNASの違いが分からん
教えてくれ、イメージできんのだが
511 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 14:11:33.70
SAS?
SANじゃなくて?
NAS=ファイルサーバーと同じ
SAN=なんか複雑なことやってる
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
てか、基本受かってる奴が応用受けるんじゃないの?
応用のテキスト持ってるっておかしくね?
>>508 俺も全く同じ
ついでに暇な時にpythonの入門書読みながら勉強してたりする
見聞を広げるという意味ではいいよね
資格手当ってよく聞くがおまえらどういう会社なんだ?
ユー子だが一切ないぜ…
毎月給料に一万上乗せされたりするんだろ?
ユー子とかの方がありそうなイメージなのに
基本1万
応用2万
だなうちは
スペシャリストとかがどうだったか覚えてないが、3万なのかな?
にしても基本応用取っただけで年間36万upはうますぎる
>>518 もらえないとこも多いみたいだが、大手がそうなのかな?
仮にも大手子会社だが、別の子会社の友人は5年目でFEすら取ってないし、恐らくそっちもないんだろうなあ
一時金で5000円+受験料が出るな
522 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 22:30:49.01
特派系の中小だと資格がないと受け入れてくれないからね(内緒だけど)
大手は資格いらずだろうけどw
それ以上にそれなりの学歴を持ってるから大手に入れるわけだが
大手は社内専用資格があったりするからなあ
そっちが昇給やら昇進の前提だったりしてFEは後回しになりがち
んで、転職やら吸収合併で会社移る時に泣く
午後の選択問題で無難なのはやっぱ表計算なの?
基本情報を活かしたい職種によるね
非ITなら表計算
>>501 おっしゃる通り不安だらけだ
しかし4月からSIerで働く以上乗り切るしかない
>>502 とりあえず福嶋のポチっといた
アルゴと言語以外の午後はキタミので何とか足りそう?
あと、こればかりは人によると思うんだが、勉強時間の配分はどんな感じなのだろう
300時間ぐらい使えるとしたら、午前は100ぐらい?
Cかjava選ぶつもりなんだが無謀だろうか
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
>>525 非ITだとFEよりAPのほうが取っつきやすいよ。
俺も非ITの文系だけどFE飛ばしてAP受けたら一発合格だった。
なまじ表計算とかでFE受けるよりAP行くのが上策かも。
>>526 そんなもんじゃない?
300あれば普通は足りる
javaよりCの方が簡単
>>528 非ITなのに応用受かってすごいねと言われたいのか知らんが
俺にレスする内容じゃねえだろ馬鹿かお前
528は地雷を踏んだ
532 :
名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 11:38:06.47
ストラテジ系が1問減らされてセキュリティが強制になったから非ITには難しくなったよ
少し前までの応用は本当におかしかった
情報処理と言う名の文系資格と言われてたし
応用情報は技術者じゃなく、情報取扱主任者試験みたいな感じだよね
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
眠た
基本情報って名前が弱々しくて嫌だよね
「基本」ってついてるせいで、情報分野に疎い人に見せると超初歩的な資格に思われるだろうな
「第二種情報処理技術者試験」だったらまだ初級臭さが無かったのに…
プログラマーの資格だから、昔風のITの価値観だと全ての基本だったんだろうけどね。
でも現状だと、プログラマーから全ての人がIT職を始めてる訳じゃないからなあ。
/: : : : : : : : : : : : :
| : : : : : : : : : : : : :
| : : : : : : : : : : : : :
__ ゝ . __: : : : : : : : :
. r‐-==ニ二 `ヽ_____ Τニi┬-
`>‐┬――- 、 ∨ `ヾ=L} 眠
/⌒ヽ | 、_ __ ヽ | \} た
/ \ | rq __ ||ニ=- ヽ
. /-‐=ミ ヽ| ノ リ^i-‐ Y |ヽ、
. {7 ̄\ `| ‐ァ 〃―- | } ,′:
. ー--/ ヽ_,∧ / -‐=ミ j/ /:::::::
. ′ / ー--‐く/ ∧ ∠..__/::::::::::
/ / /__{/  ̄ ̄
/ , ' /
. / / ′
. / / / l
/ /
/ /
. / ′
,イ /
〃///
{/イ
>>529 200時間で午後やってCやるの?
無理だろ
200時間で合格できるなんて言ってるの、経験者とか言語できる前提だからな
呪文が沢山出てきて覚えるのが大変だ
テキスト3/5まできたけど、なじみのない呪文は半分も覚えてないかも
まあ、このまま読み進む
>>541 読み流して再び読んで〜ってのを繰り返せば記憶に入りやすいはず
>>485 >>486 あと2ヶ月だというのにまだ基数変換で迷うレベルかよ。
とりあえず10進数から2進数へ変換したら2桁に区切って4進数、3桁に区切って8進数、
4桁に区切って16進数に変換するところまでは機械的にできるだろ。
あ、10進数から2進数への変換は割り算だと手間がかかるから引き算でな。
>>526 数年前の自分を見てるようだ
センター数学30点だった俺でも200時間かからなかったはず
ちなC
今から始めるやつも結構いるからまだ分からなくても普通じゃないか?
俺も先月からはじめたばっかだし。
>>543 > あ、10進数から2進数への変換は割り算だと手間がかかるから引き算でな。
これどういう意味?
今から始める奴って学生だよな?
社会人だし秋に取るつもりでそろそろ始めようと思ってるんだが、社内SEみたいなことやらされるみたい
それでなぜかとりあえずこれ取れと言われた
さすがに非IT非情報系の社会人が今から始めて春合格は無理だよな?
タイピング速いだけで社内SEとかアホすぎて社長殴りかけた
平日2時間
休日6時間
まだ200時間以上勉強出来るじゃん
平日2〜3時間、休みの日はガッツリやれば合格ラインくらいまで行けるだろ。って言おうと思ったら既に書かれてた。
明日から表計算始めるわ
やさしいC始めたけどこれ一冊で平気?
100時間はかかると見積もってたけど、こんなん50時間もかからんぞ…
>>552 午後の試験問題見て見ろよ。ネットにもある。
解けるかい? 無理だと思うがな。
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
眠た
>>547 社内SEは勝ち組
せっかくだから経験積めよ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
眠た
起きた
朝立ち無い…
561 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 13:18:01.86
今読んでる章は眠りの呪文が多いみたいで、1〜2時間もしたら睡魔に襲われる
俺の理系脳を刺激する内容が出てこない
なんじゃこりゃ
やめちまえ
雪が酷いし勉強しようぜ。
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
>>563 だが断る
今午後問題終わったばかりだもんでな…頭が死んでる
眠た
眠た
ようやくキタミ式読み終わった。でも初めの方完全に忘れてるわ。
でもやり始めってこんなもんだよね。繰り返して繰り返して問題やって理解していく
もんだよね。アルゴリズムと言語全然やってないのに。
テキストを30分読んでは休み、30分読んでは休みで、なかなか進まないけど、
3/4までたどり着いた
ここまでの範囲で50問、残りのマネジメントとストラテジで計30問も出るんだね
まず、ここまでの範囲で過去問練習しようかな
この試験て要は、午後の共通アルゴリズムとプログラム問題が解けるか解けないかで合格決まるんじゃない?
CASLで受けようと思ってるんだけど、なんか難易度のふれ幅が大きいような。得意なエリアの問題が本番で出ればいいんだけど。難問出たらそこで終了ぽい。
表計算なら余裕だろ
時間がかかるだけで誰でも解ける
>>572 同じ、自分もCASLIIでいこうと思って本買ってある。でもまだ開いてないから綺麗なまま。
>>571 俺もだ
もう10月でもいいかなと思いつつあったけど、申し込んじゃったし足掻いてみるか
午後のことなんだけど表計算基本的なことしかできないんだけど勉強すればなんとかなる?
>>576 どれ選んでも勉強すればどうにかなると思ってみんなやってるよ、というかこれまで合格してきた人だって
勉強して合格したんだから。
>>577 ありがとう、なんとかもがいて勉強してみるよ
ストラテジは目の前に金塊を置いておくと頭に入り易いね
581 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 14:29:54.04
C言語いい感じに解けたかと思ったら全問不正解!どこで計算間違った(´-ω-`)
どの問題?
よろしくニキ
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
アホなんやね
586 :
581:2014/02/09(日) 22:36:14.00
587 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 22:54:20.66
午後問はプログラミング以外は練習問題こなせばどうにかなりそう(´-ω-`)
アルゴリズム全部間違えても午後8割位はいけるよね?
アルゴリズムを全問間違える人が、プログラムを満天取れるのか?
表計算(笑)
眠た
過去問880問のうち98問まで解いた
先が長い
卒論終わって勉強開始したけどキタミすら終わらねえ
もうだめだ
俺なんか今日バイク買ってもた
勉強する気全くでねー
バイクじゃしょうがないね
って、バカもん!
Casl結構面白いよ。アプリケーション部分は大した事出来なくて無いに等しいから、純粋にBit操作のパズルを解く感じ。
キタミ去年の持ってるんだけど最新版買った方がいいかな?
前回落ちたけど来月から勉強始めようと思うんだが…
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
お好み焼き美味かった
勉強する気起きないから寝るわ
>>599 気にすんな
セキュリティの出題が増えるだけだから過去問たくさんやれ
SEになりたくてとりあえず取ってみようと思ったけどC間に合いそうにない
かといって表計算じゃ本末転倒だよな
じっくりやって秋に…っていうのもありかな?
FEの知識ってしっかり覚えてた方がいいのかな
だとしたら、今から何度も繰り返して秋に目指そうと思うんだけど
>>605 なってからでも取れるからあせらなくても大丈夫
それよりTOEICのほうが評価高い
>>606 急にいろいろと予定が入って間に合わなくなりそうでパニクってしまった
すまない
>>607 4月から3回生だから一応まだ時間はあるんだが、4月にFE合格→就活までTOEICのつもりだったんだ
SIerでもTOEIC>FEなの?
EランAO入学だからあと一年で700点行くかすら怪しいんだが…
眠た
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
眠た
過去問880問中150問までやった
>>608 FE+TOEIC400よりはTOEIC700の方がマシ
時間あるならFEは秋でいいんじゃない?
FE持ってたところで内定もらえるわけでもないし、持ってなくてももらえないわけじゃない
どうせ入社して研修で取らされるから、大学生はどの業界に進むにしてもTOEICやった方がいい
614 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 11:59:37.24
はいっ!
今日も張り切って勉強いきましょう〜
午前で6割超えるの難しい、、、
今日は表計算やろうと思ったけど、風引いたのでおやすみします
みんな頑張ってね
あと2ヶ月!
眠た
俺的な各問の強さ。異議は認める。
午前 数が多い雑魚敵
午後選択 ボスのお供
プログラム 中ボス
アルゴリズム ラスボス
眠た
真のラスボスは回りくどい問題文の日本語だよw
業務経験者はプログラムとアルゴリズムで点が稼げるから
午後はほとんど無対策でいける。
むしろ午前がしんどい。
>>622 午前なんて慣れだろ…
今度ダメならしばらくFEはお休みにして中小企業診断士に移ることにしよう
624 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 16:39:20.76
スワッピングwwww
検索補助に出ないwww
おまえら非IT資格どんなの持ってる?
簿記2級しか持ってないが、中小企業診断士とかもおもしろそうだな
なるべく業務に絡められるものを取っていきたい
626 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 17:31:18.30
応答時間の計算って条件として距離は必要ないの?
何で回線速度と、送信受信処理時間だけでいいんだろう?
めりっとあんの?
>>625 英検2級
漢字検定2級
販売士2級
TOEIC700点
Word文書作成技能検定3級
Excel表計算技能検定2級
第一種普通自動車運転免許
宅建
OracleJavaProgrammer
持ってるもの全部
>>628 何か役立ったものある?
TOEICでもやってみようかと思ってるんだが、700だとどんなもんだい
860だけどTOEICスコアだけじゃ全く話せないぞ
留学して多少話せるようになったが
700後半のSE4年目だが、何の役にも立ってないな
就活でちょろっと触れられた程度
正直英語英語煽る風潮マジでよくないわ
実用レベルまで持っていかないと意味ないし、その時間別のことに費やせばその道である程度の力は得られるんだから
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
電験3種もってるw
過去問880問中289問終了
正解率87%、ただし得意の基礎、コンピューター分野
TOEIC700だが英語のマニュアルとかほとんど読めない
>>629 JavaAPI読むのに役立つくらい
3年時に腕試し目的の無対策でTOEIC700取れたので何とも言えない
英検2級は友人の暇つぶしに付き合って取った
もともと英語に苦手意識はないが、わざわざ「英語・英会話の勉強」をするつもりはないのでこんなもんでいい
語学はテスト対策ならやるだけ時間の無駄だよ
何か必要がある、メリットがあるならやればいい
いずれの資格も取れと言われて取ったまで。
役に立つかどうかは本人次第
専攻や業務に関連するものを取るのが一番役に立つ
>>635 700あるなら専門用語を調べれば読めるでしょ
分野別に足らない部分を補えばいいよ
試験まであと69日もある
後は午後対策だけだし、こりゃ楽勝だな〜
私はそう思っていた。
試験日を迎えるその日まで…
アルゴとプログラム以外の午後問題ってどんな感じ?
過去問見ろよ
>>641 その六文字書く手間があるなら教えろ
知らないなら発言すんなカス
診断士とか一番無駄な資格じゃん
業務独占じゃないし
結局は口だけコンサル会社に入って営業でノルマに追われる毎日
それなら社労士()の方がめっちゃ簡単だし一応業務独占だぞ
>>642 一番確実で間違いのないアドバイスなのにその言い方は酷過ぎる
傷ついたわ
お前がこの試験に落ちるよう毎晩流れ星に願う
また地味に嫌なことを…
647 :
名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 02:05:54.58
俺の現在の得点率
午前2回解いて48点、45点 午後1回で大体4割
午後やべええええええ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
>>643 地方中小企業内で生き残るためだよ
業務独占資格で独立するつもりないし
合格教本1回読み通して、過去問午前880問の1/3を解いた
午後の問題集はまだ買ってない
ここまでで、今日、受験申込完了
だけど、危険物乙356が3月初めなので、こちらはしばらくお暇します
3月になってから復活するから、みんな待ってろよ
待ってないってか?orz
基本情報午前で詰むって絶対iパス持ってないだろ・・・
午後簡単すぎワロタwww
C言語の切り札を買おうと思ったら、尼は入荷未定…
いい本だよね
別の本だが、2〜3週待ちで注文したら、翌日在庫ありになってすぐ届いたことがある
福嶋先生の午後アルゴの本買ってきた。ザッと見たけど後半えらく難しい。
ザッと見たからそう見えるだけだ
福嶋先生は分かりやすかったぜ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
大型書店には切り札あったよ
切り札一冊で足りる?
結局なにやればいいのかわかってない
そろそろあと二ヶ月だな
まず切り札を1冊やってから過去問こなしてみ?
それで足りないならその時考えればいい。
まず問題ないがな。
切り札は少し古くなりつつある
午前って過去問の回答丸暗記でいけますか?
いけるなら過去何年分やればよいですか?
10年分くらいじゃないかな
>>665 午後の選択問題を見てみてから、もう一度その質問が適当なのか考えて見ることをお勧めする。
ちなみに範囲的にはほぼ午前と同じで、より詳しい内容が午後の選択だ。
668 :
名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 15:58:35.21
午後の方が簡単だろww
25年秋午後の半加算器、全加算器の問題なんて択一の知識で瞬殺じゃんww
一問だけ瞬殺でも・・・
午後の方が簡単だろww
25年秋午後の半加算器、全加算器の問題なんて択一の知識で瞬殺じゃんww
>>665 午前だけなら5年10回分で十分
とはいえ6割で突破、余裕見て7割5分目指すなら二年4回分でもいい
午後の対策も考えるなら10年分こなせばらくらく
新たなコピペ誕生か
すぐに過去問見ろって言う奴は書き込むなよ
見るのめんどいからてめーらに聞いてんだろ
てめーらの意見がほしいんだよ
午前だけどアルゴリズムだけ過去問15年春から25年春まで
やったけど、結構似たようなもんが、というかそのまま
でてるのがあるね、
>>673 問題と向き合わないなら受けない方がいいよ
>>674 アルゴリズムに限らず午前は流用が多い
著作権、派遣法、なんたらかんたら2007とか、計算問題も探せば類題がいくらでも見つかる
だからこそ過去問
午後は午前知識の理解度と問題文の読解力次第
677 :
名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:08:35.39
午前対策で過去問21年から25年までの10回分といたけど、大体6割5分以上はとれるようになったわ
そういう場合20年以前の過去問ってやらなくていいよな?古い分今の問題より簡単だから解いても意味なさそうだし
>>677 6割5分じゃ不安だろ
過去問はやらんでいいけど、予想問題みたいなのでもう少し詰めた方がええで
680 :
名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 22:34:26.65
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
基本情報に限らず、このレベルの資格は過去問やってりゃ受かる
いくらやっても午後で死ぬわ
午後は、時間との闘いになりそうだ。
選択にしろアルゴリズムにしろ時間見切って読まなくてすむところは読まない能力がいるんだよな。
時間さえ十分ならある程度やれば誰だって解けるだろ。
午後の方が簡単だろww
25年秋午後の半加算器、全加算器の問題なんて択一の知識で瞬殺じゃんww
眠た
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
>>673 見るごときがめんどいなら試験を受けるなカス
めんどいのから逃れられるぞ
眠た
表計算とか何のためにあるんだよ
一応プログラマ向けの資格なんだろ
眠た
みんなは言語なに選択する?
俺は韓国語を選択する。
寒い
眠た
午前のあとに午後とか集中力もたんわ
午後の方が簡単だろww
25年秋午後の半加算器、全加算器の問題なんて択一の知識で瞬殺じゃんww
まあ10月かな受けるのは
午後は問1〜5の内3つくらいを先になって次に問9〜13の言語をやる
で、時間を確認しながら1〜5の残りか6,7をやるか決める
最後に問8の擬似言語
まあ、セキュリティが必須問題になるからどうなるか知らんが
俺は普通に前から解いていくぜ
699 :
名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:50:55.88
午後なんて択一の知識で瞬殺できる問題ばかりだから普通に順番どおりで大丈夫だろww
俺は、一端全部をざっと眺めてから順番決める。ただアルゴとプログラムは、ちょっと見で難易度判定が難しいんだよな。知ってるアルゴリズム関連かどうかの判定位は出来るだろうが。
午後の方が簡単だろww
25年秋午後の半加算器、全加算器の問題なんて択一の知識で瞬殺じゃんww
眠た
みんなは言語なに選択する?
俺は韓国語を選択する。
つまんね
ほんとつまらんよな
眠た
寝ろ
過去問は分野別に解くべき?
決まりはない。
どちらでもいい。
つまんね
眠た
今日は表計算の3回めやってくるわ
受験申込受付 来週の金曜日までだよ〜
表計算よりアセンブラの方が簡単だよ
次にコボルかな
さて、どうしようかな… 受かるかな…
>>714 でももう勉強始めちゃってるし表計算で行くわ
エクセルの勉強にもなるし非IT系の俺は仕事に活かせる
非ITならITパスだけでいいだろ
眠た
試験って電卓使っちゃダメなのか。さっき知ったよ。細かい計算がちょこちょこあるけど、手でやるのか、これ。マジかよ。
手計算スキルは、合格の為の重要なスキル。
ITの資格とは思えなくなるが。
そうか。電卓くらい使ってもいい気がするけどなあ。メモ用紙くらいは貰えるのかね?
暗算でできるような問題しか見てないな
メモるとすれば線形計画の式と2進数
複雑な計算は無いから問題用紙の余白で事足りるよ
javaで配列のコピーができる程度の能力なんだけど過去問解いても1問しか正解しないからもうダメかなって思ってしまう
午前はやった分だけ伸びるけど午後は訳わからんな
どうすりゃ点数が伸びるのさ(´・ω・`)
選択言語の中でjavaだけ簡単だと聞いたことが無い
次こそは
4月あきらめたんかいw
date 次=2014.April.20;
だろ?
表計算4回めやって来たけど、マクロで擬似言語出てきて無事に死亡した模様
言語ヒエラルキー
Java>C>COBOL>アセンブラ>表計算
COBOLはいつまでたってもなくならないなぁ
何%位がCOBOLを選択してるんだろうか
>>733 COBOLを使ってると言うことは、メインフレームのユーザーと言うことだから、比較的大きな会社のシステム部関連の人達対象って事。テスト行う方も無視は出来ないんじゃないか。
COBOLはそう簡単になくならないよ。
巨大なところでは使い勝手いいし。
俺は韓国語を選択する。(キリッ
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
言語ヒエラルキー
Java>C>表計算>COBOL>アセンブラ
COBOLは割と簡単だと思ふ
740 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 23:20:50.78
土日でなんだかんだで10時間くらい勉強してたな・・でも興味が
ある分野なのであまり『勉強している』という感覚がない
(●´ω`●)
あと60日だというのにやる気出ない
>>740 うらやましいな。
俺は勉強そのものが嫌いだから結構苦痛だ。
課長がうるせーから受けるだけだ。
眠た
俺も全くやる気が起きん
寒いし
745 :
名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 05:09:26.71
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
眠た
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
眠た
アスペ
10月に照準絞るわ
4月は会場下見にする
昨年10月も下見したんだけど
プゲラ
2ヶ月前なのにお前ら意識低すぎじゃね?
初受験だけど、パッと見2か月ありゃ余裕な気がするわ
というわけで明日から本気出す
ありがとう
秋には応用情報技術者試験を頑張ってるところさ
現在業務こなしてるプログラマーなら2ヶ月でもいけるんじゃね。
ただ自分はプログラム大丈夫だと思ってるSE職なら合格は微妙かも。
言語ヒエラルキー
Java>表計算>C>COBOL>アセンブラ
つまんね
言語ヒエラルキー
韓国語>>>Java>表計算>C>COBOL>アセンブラ
チョン乙
応用の参考書しかなくて基本の参考書見に行ったら午後の問題クッソ簡単でワロタw
これは試験合格頂きましたわー
明日から本気出すって言う人は絶対落ちるから冗談でも言うのはやめとけ
眠た
わかった
今日から本気出す
個人で応募って今してもいいよね?
案内書と冊子の願書ってもらった方が良かったか?
もうすぐ締切じゃないかな
2chやってないで今すぐ申し込みした方がいいぞ
>>766 冊子は締め切ってたから初めて受けるのに絶対必要なら今回受けるのやめようかと思って
ネット申し込みは誰でもできる。
IPAからこんなメール来たよ。
個│人│イ│ン│タ│ー│ネ│ッ│ト│受│付│は│、│
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
2│月│21│日│金│曜│日│20│時│ま│で│!│
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
眠た
寝ろ
2011年の重点対策を800円で買ってきた今日から頑張る
今晩は机の片付けを頑張る
眠た
これ合格率なんわり?
95割
つまんね
プログラミングが苦手だ。
情報セキュリティの方が簡単かな?
プログラミングは慣れだよ
だが文章で書かれるとわけわからん
>>777 簡単かな、ってこの春からはセキュリティ必須になったんだが
明解C言語の入門編終わらせたが、まだまだ解けないな
もう一冊やらなあかんのか
せや
午後の問題数増えるの?
増えるんじゃない
情報せきゅが必須になるだけ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
眠た
寝ました
去年の秋に買ったC言語の切り札をこれから始める
今週終われば春休みだ
そこから本腰入れる
眠た
ネタネタタネタネタネタネタネ
切り札10頁読んだら飽きてきた
最初の文法読み飛ばしてもいい?
いいよ!
よくないよ!
申し込みは今日の20時までだぞ!
間違えた。
明日の20時まで!
眠た
寝る
起きた
シコった
つまんね
アナルオナニーした
毎日同じ事書いてる奴って頭ボケちゃってるのかな
イカれてるんだろうね
804 :
名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 16:46:21.93
>>796〜803
いつものキチガイが連投してらwww
だからいつまで経っても受からないんだよwww
806 :
名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 17:24:59.21
>>796〜805
いつものキチガイが連投してらwww
だからいつまで経っても受からないんだよwww
自閉症スペクトラム障害の常同行動でしょ
つまり障害者
俺は差別と黒人が嫌いなんだ。
障害者だからってバカにするはやめろ。
差別するやつはクズだ。
言語ヒエラルキー
韓国語>>>Java>表計算>C>COBOL>アセンブラ
眠た
811 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 00:01:21.59
(´・ω・`)
いつものキチガイが連投してらwww
だからいつまで経っても受からないんだよwww
眠た
起きた
妬み
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
眠た
ネトゲのキャンペーンにINするのが忙しくて勉強出来ないんだけど
どうしたらいいんだろう
眠た
申し込みは今日の20時までな
この資格は範囲は広いけど、過去問に似たのが出るのけ?
AIDD総合種を控えてるから時間配分をどうしようかとおもて。
試験って四月の第三日曜日ってまじ?
情報系だけどコンビニ決済の方法わからないw
「情報系だけど」をつけた意味がわからない
だけど→なのに
情報系はコンビニ決済が得意なんて風潮があるのか
申し込んだ
画面の説明よく読め
申し込み終了( ´ー`)フゥー...
あとはコンビニ払込のみ
2ヶ月で受かるかな・・・
オレはやるつもり
今まで検定を受けるつもりでいたのに今更受けるかどうか悩んでる(´・ω・`)
834 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 14:01:15.06
申込みどうしよっかなあーーー
今日申し込みました
受ける人よろしく!
迷ってる人はとりあえずコンビニ決済とかで申し込んでみたら?
ギリギリまで迷ってやめたいときは、日曜中に入金しなければ
無効になるだけだから。
俺らみんなで受かろう
おすすめの参考書・問題集をおしえてください
つか、受験料や定番の参考書すら知らずに受けるかどうか迷ってるレベルだわ・・・;^^
定番の参考書なんか俺も知らねえ
webにのってるやつだけで乗り切るつもりだが
眠た
字化けしてるし質問の意味がわからんが、
問1と問3と問8が必須。
問2および問4〜7の6問のうち4問選択。
言語問題の問9〜13のうち1問選択。
そういう質問じゃない?
>>842 表の下の「5問を選択します」っていうのが誤植なんだろ。
そんな本は返品しろ。
「左表の」ってのもおかしいしな。
Σ(゚Д゚ υ) アリャ
問3は必須じゃねーわ間違えた
>>839 受験料5,100円+手数料数百円
受験申込は今日の20時まで
コンビニでの納付は翌(々?)日まで
アルゴリズムとセキュリティーが必須
その他で三つ選択
言語は一つ選択
分からなければ過去問PDFと春からの改正点調べれば分かる
今日の20時までに申し込んでおけば、
23日(日)の23:59までに受験料払えばOK。
受験料をクレカ払いにした気がするけど
ちゃんと申し込み完了してるかはどこで確認できる
2進数の質問です
2進数「0001」 の2の補数は 「1111」つまりこれが -1。
でも、1111は15じゃないのけ?
-1か15かはどう見分ける
>>852 負数かどうかの判定に最上位ビットを使ってるから、1111を"-1"として扱うシステムでは絶対値は下位3ビットまで、つまり"-7"〜"+7"までしか扱えないのでそもそも"15"は扱いようがない…はず
>>851 申込の際に書いたアドレスにメールが来る
あと二ヶ月なのに今始めたのか?
秋受験かな
>>852 -1か15か、つまり、その数字もしくは、数字を保持しているメモリーなどが2の補数なのか、補数を使っていないのかは、その数字を扱うプログラマーが決める。
CASL勉強して見れば、詳しくわかる。
860 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 19:22:35.25
申込みしたったー
861 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 19:28:12.66
この試験って名称は簡単そうだけど
けっこう大変だよな
>>861 大変かどうかは実務経験の有無によって大きく変わるな
学生が取ろうとすると結構難しく感じる
数学検定より遥かにこっちのほうが面白いだろ
間に合いそうにないから申し込み見送ったった
オススメ本で「高橋真奈」とか書いてるやつ,お前落ちるから。
範囲網羅していないだけでなく,内容古いし,そもそも合格レベルに達してないから。w
基本情報だったら,福嶋先生一択だと思われ。
お、ステマか
無難に猫本でええんちゃう
ディスるまでにしとけばいいのに一択とか言っちゃうからバレるんだよ
アルゴと言語以外の午後の文章問題は午前の知識を前提として出るの?
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
眠た
結局申し込みはしなかった。明日の日商簿記2級に集中する。
>>870 午前の応用が午後とはいうけど仕組みを知らないと
午前の知識だけでは午後問題は解けないと思う
仕組みとはなんぞ
偏差値38の高校生なんだけど読解力無さ過ぎてつらい
去年の11月から初めてようやく全範囲をさらりと終えたけれど、
午後演習とか全然やってなくて不安だ。しかもちょっとお疲れモード
「おっ?スキャベンジングってなんだ?きっとすごいんだろうなー」
教科書「ゴミ箱あさり」
「は?(いや・・待てよ・・・読み間違いだろう・・・」
教科書「ゴミ箱あさり」
「・・・(なら最初からそう書けよ・・・」
基本情報って日本語に直したら簡単だよね
ブルートフォースアタックとかなんて、すべてのパターンで試してみる攻撃だしね。
カッコいいから好きだけど
ちからわざ
ブルートフォースのブルートってのは、ポパイに出てくる、やたら力持ちの奴のこと。
これ豆な。
ブルートフォースとか生まれる前からやってた
センター試験の国語と数学買ってきた
これで勝つる
俺の参考書にはスキャベンジングもブルートフォースも載ってない
オワタ
>>885 出ても二、三問だから午前の合否にはたいして影響しない
一般人でもブルートフォースって言葉は結構常識だと思うけど
ブルートォースとまぎらわしいな
それを言うならブルートゥース
ブルータスお前もか
つまんね
栢木ネットで買って今日届いたけど、分厚すぎて嫌になってきた。
午後問の解説本も分厚いよね
>>892 確かにw
俺の知り合いを考えたら全員理系だったwww
さて、試験会場に向けて出掛けるか
頑張ってください!
899 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:02:07.86
早くも挫折感がある…
選択問題についてだけど
全部やってみて、自信のあるものを選択する感じ?
そこまで時間余裕ない?
C言語の切り札、尼で在庫切れだったけど復活してた
ポチって満足
部分科目合格とかはないの?
午前午後を一発合格しないといけない?
一発合格しないとダメ
4月に受ける予定なのですが午前は大丈夫として
午後はどの言語が狙い目ですか?
男なら黙ってC
906 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 16:24:10.91
>>902 大手企業勤務なんだが10連敗なんてのいるぞ!
>>905 c言語の切り札という本を買えば良いのですか?
そうです
明解Cだろ
俺はもう3回目の受験だ。
いままでろくに勉強もせず適当に受けてたけど
4月から社会人2年目だし新人も入ってくるし、ここで取っておきたい。
久しぶりに本気出すわ。
カーニハンリッチーのでええやん
20年以上前に見た覚えが
恥C ってのはもう売ってないみたいだな
初心者には何が一番オススメなんですか?
教えてエロい人
おすすめ書いても,ステマとか言われるしなぁ。
もうカーニハンリッチーでいいだろ
誰もステマって言わんの多分これくらいしかないぞ
明解C言語入門編やったんだが、あと何やればいい?
こんだけ分厚けりゃ一冊で終わると思ったのに過去問全然出来ねえよ…
このままこのシリーズあと二冊やらないといけないのか?
918 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:39:22.93
ステマきたー
C言語の切り札。
独習Cはやれば確実に出来るようになるけど膨大な時間がかかるのであまりお勧めできない。
表計算馬鹿にしてる奴いるけど、
あれ全問正解しようとしたら時間全然足りなくね?
ここのレスでなめてたけど、冗談じゃねえわ普通に難しい
申し込んだがやる気出ないな
金曜日に申し込んで昨日から勉強始めた。
間に合うか微妙だわ。
学生でもきついだろ
全くの初心者なら300時間は見た方がいい
情報系の学科なんだけど間に合うかな(ゲッソリ
>>925 午後問題のアルゴリズムとプログラムを見て、今でもなんとかなりそうならいけるんじゃね。
それ以外は、ほぼ暗記科目だし。
IT会社に10年いるWEBクリエータだけど
午後問題はチンプンカンプンだ
明日からがんばる
クリエーター名乗ってんじゃねーよ
ハイパーメディアクリエーター高城剛
電気工事士のほうが需要あるみたいだけど
IT土方とどっちが将来性あるかな
自分が向いてると思ったほうでいいのでは
こんなスレあるんだな。
4月春の試験に向けて頑張るぞ、おまいら!
IT土肩は自動コンピューティングにより職がなくなる
午前は暗記だから問題は午後だな
javaとCどっちにするか迷うなぁ
8割の人が落ちるのか…
清栄ハイパーメソッド買うか
そんなに難しいのかこれ
医師国家試験は9割合格するから基本情報技術者のほうが圧倒的に難関ですよね
午後試験ってアルゴリズムと言語問題以外は正直勉強しようがないよな
せいぜい過去問を解いて問題に慣れとくくらいか
マジレスすると医師国家試験は6年以上勉強した奴が受けるから比べられるものではない
IT経験の無い学生とかも多くうけるんだろうから、彼らにとってはそれなりに難しいだろう。
プログラムとかソフト開発とか経験あった方が楽な内容だし。
文系新卒で大手子会社のSIer目指す時に、この資格ってどの程度評価される?
いろいろ見た結果、「文系だけどITに興味ある」アピールになるぐらいかなと認識してるけど、それならITパスポートで十分なんだろうか
TOEICでもやった方がいい?
>>942 SIerに応募するときは履歴書にアイパスなんか書くとマイナス評価になる場合がある
944 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:49:45.04
あ
これって選択した分野は合格証に表示されないよね?
じゃあ表計算やったのにJava選択したとか変な嘘つく人でてくるじゃん。
>>945 表示されないけどそんな嘘ついてどうするの?
あんれま、申し込み忘れました。秋に受けるか
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
>>943 簿記3級で経理受けるようなもんってことか?
20社ほど受けたうち半分ぐらいで触れられたが、概ね好印象だったぞ
NRIやデータみたいな超一流だと別かも知れんが
950 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:05:36.75
答えか問題文間違ってるのあると非常に非常にがっくりくるな・・(´・ω・`)
952 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:26:16.56
パー○◯◯◯ ◯◯◯◯グ
パールライス ハンバーグ
954 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:31:20.46
間違えた
パーフェクト ジオング?
>>952 いつの?
最新版やったが間違いなかったと思うんだが
>>942 文系で持ってたら「おっ」とはなる
もちろんそれだけで採用とはいかないし、多少の興味はあるんだなレベル
ITパスポートなんて30時間で取れるし、アピールにすらならんよ
ギリギリ資格欄に書いても許せるかなレベル
ぶっちゃけSEやるにしても、FEよりTOEICの方がいいよ
既に800点ぐらい取ってるなら別だけど、FEよりTOEIC600の方がマシ
どうせ入社後に取らされるんだし、合格すれば2,3万報奨金もらえるぞ
>>957 内定の可能性上げるのと月20万もらえるようになってからの3万どっちが大事なの?
>>957 TOEIC600点ってそれこそ資格欄にギリギリ書けるかな程度じゃん
SIerに絞ってるならFEの方が圧倒的に有利に働くでしょ
眠た
FEとTOEIC600じゃどっこいだろうな
これといってやることないのに試験の勉強をしない俺はなんだろう
午後問の式の中の空欄に答えを入れる問題が解けない(´・ω・`)
絶賛試験期間辛い
TOEIC600の方が取るのは楽だろうな。
頭の使う部分は違うけど。
TOEIC受けたことないし何とも。
両方受験経験ある人でも、相性によって評価が分かれそうだけど。
両方持ってて4月からユー子勤務の俺が来たぞ
まぁTOEICは600後半だったが
情報系学部だったからかも知れんが、FEはほとんど触れられなかった
TOEICも多少、ってとこかな
ただ、就活通して感じたのは、TOEICはやっておいた方がいいってこと
うちの内定者もほとんどTOEIC600以上ばっか
むしろ700越えの方が多いかも
FEは嫌でも取らされるし、TOEICなんて入社後やる気しないだろうから、学生のうちにやっておくべき
ま、時間ある学生なら両方やっとけってこった
15卒でもない限りまだ一年以上あるんだし、どっちもやる時間あるだろ
眠た
基本情報って名前が弱々しくて嫌だよね
「基本」ってついてるせいで、情報分野に疎い人に見せると超初歩的な資格に思われるだろうな
「第二種情報処理技術者試験」だったらまだ初級臭さが無かったのに…
即、応用情報以上を取ればよろし。
応用持ってる人が基本受かるとは限らないよくわからんランク付け。
午後の過去問解いてみていきなり70点以上取れた
非ITなんで表計算選択ではあるけど
思ったより難しくないな
70点で安心しているようじゃ危ない
安心していいだろ
まだ点数も伸びるだろうし
そうやって落ちるわけさ
(キリッ
〔 p _ q 〕
思ったより難しくないな → 甘く見る → 勉強しない → 落ちる
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
↑うるせえドリチン野郎
スノーボードの選手って独特のしゃべりかたするね
育ちが悪そうな
ド・モルガンの法則
ワカヤマンがどうのっていうスレは何なんだ?
988 :
名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 00:39:23.17
高2だけど春に受けるけど今から毎日勉強してればいけるよね?
駄目だお前には無理だって言われたらやめるのか?
不安なら不安じゃ無くなるぐらいまで繰り返せ
間に合うか?「間に合わせる」んだよ
眠た
知識ゼロから独学で一か月勉強してITパスポートを取得しました。
4月の基本情報を受験したいのですが、午前問題は参考書読んで、過去問繰り返して対応しようと思ってますが、午後はアルゴリズム、表計算があり苦戦しそうです。
今日から4月の試験までの計画を立てるなら、二週間で参考書、過去問3年分(6回)をして残りの2か月表計算、アルゴリズムに手を付ける形でどうにかなりますかね?
>>991 受験したいのですがと書いてあるが、受験申し込みはもう終わってるよ?
ちなみにITパスポートの知識+αだから読み込み早ければ午前は2週間でなんとかなるかもしれないね
994 :
名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 08:34:44.72
秋に頑張れ
マルチだっつーの
知識ゼロから独学で一か月勉強してITパスポートを取得しました。
4月の基本情報を受験したいのですが、午前問題は参考書読んで、過去問繰り返して対応しようと思ってますが、午後はアルゴリズム、表計算があり苦戦しそうです。
今日から4月の試験までの計画を立てるなら、二週間で参考書、過去問3年分(6回)をして残りの2か月表計算、アルゴリズムに手を付ける形でどうにかなりますかね?
眠た
寝る
起きた
1000なら俺だけ合格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
イエスッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。