【クソコテ】平成26年度 行政書士試験 part11【お断り】
1 :
名無し検定1級さん :
2013/12/14(土) 22:17:06.16
1乙 ※コ テ は ス ル ー してください
・大原成績診断の平均点 平成25年 (まだ不明) 平成24年 法令111.6 一般知識31.2 合計142.8 平成23年 法令 97.5 一般知識31.0 合計128.6 (サンプル441人) ・伊藤塾成績診断の平均点 平成25年 法令111.0 一般知識33.3 合計144.3 平成24年 法令109.4 一般知識31.0 合計140.4 (サンプル681人) 平成23年 法令 96.3 一般知識31.2 合計127.5 (サンプル553人) ・LEC採点サービスの平均点(母数が異なるので合計+記述=総合とはならない) 平成25年 法令119.1 一般知識34.8 合計153.9 記述28.4 総合173.8 (サンプル954人) 平成24年 法令115.7 一般知識32.8 合計148.5 記述30.6 総合173.9 (サンプル932人) 平成23年 法令107.0 一般知識34.2 合計141.2 記述21.8 総合164.0 (サンプル883人) ・TAC採点サービスの平均点 平成25年 法令118.1 一般知識35.1 合計153.2 記述30.6 総合183.8 (サンプル772人) 平成24年 法令116.1 一般知識33.4 合計149.5 記述27.8 総合176.6 (サンプル677人)
コテ無しスルーな。
5 :
名無し検定1級さん :2013/12/14(土) 23:11:27.43
>>4 ( ゚Д゚)<氏ね!
ウゼーんだよ。エラソーにしてんなよ!低能!
いちょつ
7 :
名無し検定1級さん :2013/12/14(土) 23:14:07.01
今年の試験は補正措置が働いて合格点が190点になるか、激辛採点になるかの選択的採点結果になるね。 1キーワードで4点貰えたのが1キーワードで2点とか、合格点が190点だから188点で不合格とかね。 今年の本試験結果は大荒れ確定だよ。
激辛採点になると主張している予備校の講師がいたとしても不思議でもなんでもないような結果が予備校の採点結果から導き出されているのは周知だし、昨年の没問を挽回しなければならない状況を勘案すると今年の記述が激辛激渋激不条理に採点されても不合理ではない。
去年の没問知らんけど 無権代理人の責任追及に関する問題は悪問だと思う
10 :
名無し検定1級さん :2013/12/14(土) 23:21:25.22
今年は220点合格でよくないか? そうすれば5%位で落ち着くだろ
>>10 激しく同意。220点は酷だが200点合格説は現実的なラインだと思う。
12 :
名無し検定1級さん :2013/12/14(土) 23:24:01.95
今年は補正措置が発動されて、地雷問題を間違えたら不合格というのもあるらしい。 地雷問題を間違えれば択一180点越えてても不合格らしい。
この激辛の流れは自演だろうか 俺はいっこうにかまわんけど実際そうなるわけないし ネタとしてもつまらない
激辛採点の年の恐ろしさを知らない奴は呑気で良いよな
>>13
俺は合格点が240点になっても問題ないレベルだから高みの見物だ おそらくこのスレで一番点数高いし
16 :
名無し検定1級さん :2013/12/14(土) 23:32:48.74
>>15 何点?
俺は択一198点で記述は自己採点60点だよ?
>>13 文章から見て同じ人の書き込みが多そう
スルーしようぜ
今日1日でいきなり激辛旋風が巻き起こっててクッソワロタ
記述激辛野郎と高みの見物野郎の名コンビw
激辛野郎は精神不安定なのかな? 寒いから体調崩しやすいよな、週末しっかり休めよ 滑り台改行野郎を今日前スレで見た気がするが 流れが早くてスルーしてしまったわ
スマホ書き込み規制長いよー ずーっと書き込めない ちょうど過疎りはじめた頃からなんだけど はやく解除してくれんとめんどくさい
過疎ったのは規制が原因だろうな 俺も携帯から書き込めなくなったし 出先で煽りたい奴が現れても書きこめなくて苦虫を噛む思いだ
. /{ -―--――- 、 /{::::ハ _ -〜'"_∠_ ̄``ヽ、\‖:∨:::ハ,xイ:::::::{ / / ` ヽ {{::::::}ノ::}}:::j::/ノ / / ヽ \ll:::::ノ::::ノ:ノ-‐ノ / / Y~\ \ ヽ/:/<::/ / / ハ l ヽ ヽ V-‐=二ー-..、 / j l j l } __Yト、い ト`ー<:::\-‐\__ / / / l j j斗 厂 } Y i i `ー--气ミ<⌒" ノ / ! i l / j/ _,,,二,,,}__} lr‐、 l ヘ `" ー=彡/ j { ! { { { l / /,y勹(f沁)/ j l Y l ヘ クリスマス私と一緒にいよ! / l l l斗い { ‖ 乂;;;シ j ノ l l 八 l ゙、ヘ l { 、/トl \\乂 ノイ l lノ `、l ゙、`、 { ∧ ∧ l x芍芯、、 l ! i l `、 ゙、\ l { ゙、 λ }{ 弋ゞ)} 、 __ l ゙、 l い `、 ゙、\\ 人 l ∧ \ \ `" /`^} i λ\ ゙、ヽ \゙、 \\ \/ \ \〜ニ=- \{ __ノ 人 \ \ \ \\⌒ヽ r―<>'" ̄、} l l ト、..__ / >ミ >―-ミ、 ヽ.._ \ヽノ } / `ヽ \〉 } } } { ̄ ̄ ̄ ヽ /  ̄/ f"⌒ \ \  ̄ ̄ メ /⌒ // Y-、V l l ハい _,,.x〜⌒} / / ∧ ヽ \ ̄ ヽ ヽ
{ ヽ//{ i ヽ/ } l } /x〜" /` /〜''" ̄ / 、 i \ ヽノ ノ ヽ/ /ー气 ゙、 {/ !/ } l //ζ / ‖/ l / l } ヽ ∨ / / ̄ ̄jヽ \ ヽノ}/ / l l/:: :弋 / r〜{ { { l / /i l\ Y い { { ノ \  ̄ ̄ ノ/ / /_l l:: l:: :: :\〜''" ̄/:::::\\ \{ l i l ヽ } } } i { 人 )ヽ `ー--イ 〃 { {/ :l {:: {/ :/:::::::{:::///:::::::::::::ヽヽ ゙、 ハ l i ト、 Y ハ } 乂  ̄ ノ { {{ 人(:: :い∨/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::Y ゙、 l ! l ハ }/ } j {{ ̄ l l_∠- `ー、/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i i \} l λ } j _ノノ \ l l /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::} } { l ∧jノ  ̄ l }\ /::::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j ! λ l ∧ l ハ ` j::::::::::::::::::::::::::λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j ! ∧ l ∧ l / {::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l ! ヽ l ∧ l /ノ 人:::::::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::彡j ! ヽ ∧ い >‐'" ト:::::::::::::::::::::://⌒:::::::::: ̄:::::::::::::l l ∨ ∧ \ / l l `''ー--r''"/:::::::::::::::::::::::::::::::::::l l ∨ ∧ ー''" l l \ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::廴 ∨ ∧
27 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 00:51:30.41
例年この時期は、すでに発表見るまでもない総得点2桁人が 来年度に向けて学習を再開したくないため、粘着する。 ぱっしょむ=えむお芭蕉
前スレで記述の話題出てたっぽいから、今更かもだけどLECの採点と一緒に晒すわ。 何かの足しになればと思う。 44 適法に取消されるまでは有効であり、工事完了により訴えの利益は消滅し、 却下判決が下される。(10点) 45 Cの履行が得られなかったときにおいて、 履行の請求または損害賠償請求をすることができる。(14点) 46 盗難から2年経過していないので、 Dに指輪の代金50万円を支払って返還を求める。(20点) 俺は択一154点。みんな受かってるといいな。 やっぱり、落ちるってのは嫌なもんだよ。
29 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 02:15:05.54
45は履行は追認と実際は書いてるってことね 抑えてるからほぼ当確、年越し安心だな
31 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 03:30:19.45
>28 合格確実じゃん! 俺なんて、択一150点+記述30点(LEC)の180点だから、激辛採点されたら 一発でアウトだもん。
法律の勉強してるのに受かっても法律家になれない 行書の仕事にやりがいを見つけるなんて皆無 就職して年下の先輩、あほな上司の言うこと聞けるなら撤退したほうがいい 就職出来ないおっさんの仕事で思いつくのはラーメン屋、ドライバー、工場勤務、老人介護、道路工事等 年取ったらさらにきついし、やりがいを見つけられるなんてとても思えないけど 金さえって考えの人なら耐えられるのかね? 法律家になってやりがいある仕事をしたいなら弁護士、司法書士になるしかない 単なる法律に詳しい人で一生を終えたいのなら別に構わないがね
レックは予備校のなかで一番辛い採点してきたと思う。
アホな一般人はともかく、業界内、このスレの受験生は行書が存在しない社会通念てことは認識している 法律家名乗ってる人は業界内で馬鹿にされてることも知ってる
>>7 、32
ウサばらし乙。休日ブラック夜勤中にご苦労様。
涙ふけよ。お前俺にそっくりだわ考え方が。。
ロー生か?苦しい生き方してるな。
俺は夜勤じゃないが、寝付けねぇよ。いいじゃん自己肯定しろよ
俺はもう40だし本当は2chみたくねぇよ、でも信者なんだよ
捌け口のバランスよ かっこわるいぜコテ野郎共もよ
よし、決めた俺はもう来ないぜ
36 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 05:23:46.75
後の事はとにかく受かってから考える事にする。
37 :
匿名 :2013/12/15(日) 06:17:26.34
行成書士どうにかしろよ 犯罪者が何人だったか等の報告 はしてるんだろうな?
激辛野郎は自演がバレて、今度は行書非難野郎になったな 隔離スレがあったころは平和だったなー
ここってレスの割には予備校採点を晒す人少ないよね? 自分含めて数人程度だったきがする。 実質このスレの人数が少ないのか、ただ煽りの奴が多いのか、、、
>>28 45は制限行為能力無しで6点減点とかどうなんだ?
追認じゃなく履行と書いちゃったからと解釈した
42 :
ぱっしょむ :2013/12/15(日) 09:28:32.91
44 適法に取消されるまでは有効であり、工事完了により訴えの利益は消滅し、 却下判決が下される。(4点) 45 Cの履行が得られなかったときにおいて、 履行の請求または損害賠償請求をすることができる。(8点) 46 盗難から2年経過していないので、 Dに指輪の代金50万円を支払って返還を求める。(14点) 今年の激辛採点だとこんな感じかな〜?
43 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 09:43:39.08
記述抜きで160軽く超えてるんだから確実に激辛採点はネタじゃないだろ 44訴えの利益が消滅し却下判決となる 4点 工事完了が抜けてるのは大幅減点らしい 45無権代理人に契約の履行を請求できる 0点 本人の追認や制限行為能力者が抜けてる 46宝石商から指輪を買い受けたのでその代価を弁償すれば返還請求できる 6点 2年以内や指輪の50万円が抜けてる 結局、これでも記述は10点しか取れていないことになる
816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90
45 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 09:51:42.17
つうか、甘すぎだろ 訴えの利益が消滅して却下判決となる これ書けてて2点だろ 4点もくれない甘すぎ 後、指輪の代価を弁償すれば返還請求できる これも、6点なんてくれない 4点がいいとこ 予備校の記述採点は、甘いからな 期待しない方がいい 訴えの利益が消滅し却下判決と書けてても 工事完了によりが抜けてれば 下手すれば0点だぞ そのくらい厳しくなるよ今年は
46 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 09:56:16.67
予備校の先生が、激辛がどの程度の事を差すのかが分からないが、 過去で一番厳しい採点になる事もあり得る、という微妙な言い回 しをしていた。
47 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:00:54.36
>>45 と言うか、他人の事は兎も角、お前の人生を劇辛採点してやるから申告しろよw
48 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:03:24.58
>>47 45です。
すみませんでした。
謝ります。
49 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:03:28.37
今年の激辛採点はネタでもなんでもなくて現実だよ。 俺以外の奴が書いてるけど記述1問目は訴えの利益+却下がセットで4点。 全てかけて10点で補正措置が働くとこうなるんだよ。 記述二問目は履行と請求だけ書いても0点。前段の条件が書けないと0点。 記述式の激辛採点はこういう感じだからね。
50 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:05:13.29
去年の合格者数が多かったから今年は数を減らしたいという連合会の要望の為に合格率はなんとしても7〜8%に抑えたい。 だから記述を激辛にするか合格基準点を190点か200点にすることになる。 補正措置ってサイトに書いてるように、難易度によっては補正措置で合格基準点が変わるんだからね?
51 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:17:41.27
>>47 というか現実だろ
工事完了により訴えの利益が消滅し却下判決となる
これが、工事完了が抜けてれば厳しければ0点
厳しければそういう採点にするだろうし
予備校講師も相当、厳しい採点となるとも言ってる
人生もそうだけどそんな甘くねえよ
52 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:21:51.30
キーワード的だと 工事完了 訴えの利益を欠いて+却下判決 本人の追認 制限行為能力者でなければ契約の履行及び損害賠償請求 2年以内 指輪の代価50万円を弁償+返還請求できる 訴えの利益を欠いてを書かなければ0点 制限行為能力者でなければと書けても契約の履行と書けても 損害賠償請求を書けなければ0点 返還請求は書けても、50万が抜けてれば0点 ここまでしなければ合格率は相当高くなってしまう
53 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:22:56.86
>>45 の人生の自己申告
高校中退ニートで、人生一発逆転を狙い行政
書士試験を5年連続受験しています。
(劇辛)採点 20点
54 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:24:32.56
だろうね 21年の記述抜きの平均と比べると今年のが高いし 21年の記述と今年の記述は、今年のが簡単だし やはり、相当絞られて厳しく採点されるだろうし 0点とつけられる人は相当多いだろうね セット採点なのかもしれない 訴えの利益が消滅し却下判決と書けてても 工事完了が抜けてれば主語がないから やはり、0点となるんだろうな・・
55 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:31:17.94
56 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:35:00.98
・TAC採点サービスの平均点 平成25年 法令118.1 一般知識35.1 合計153.2 記述30.6 総合183.8 (サンプル772人) あのこれって平均で総合180点超えてるということ?? じゃあ、やっぱり合格基準を200点にするっていうのは本当ですか?
57 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:38:09.89
ここで劇辛採点云々言ってる奴、昨年度の 没問補正 という 重要キーワードが抜けてる。 よって、全員ー15点を一律減点します。
58 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 10:39:42.81
基準点は変えずに鬼採点を遂行するだろうね。
制限行為能力者と書かなければ減点と考えてる人は あえてかっこで書かれてる誘導をどう考えるのかな 追認がなく、かつ、制限行為能力者だが保護者の同意がある場合も 履行又は損害賠償請求できるが このパターンは書かなくてよろしいという趣旨だと理解するんだろうか
>>32 代書屋で十分だよ
法学部卒でもないのだから、拘り全くなし
測量できるので調査士+行書でノンビリ暮らします
激辛野郎おはようさん
激辛採点っていってる人、各予備校の採点とかけはなれすぎてるなw 去年より数点高い程度だろ? 予備校に提出されてる記述の平均点もそこまで高くない 講師も激辛予想はしてない(豊村以外 ) 昨日からなに急に熱くなってるんだか。
63 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:08:42.36
180点合格を上に変えるより 記述の配点を下げるのが妥当じゃないのか
64 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74
44 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17
65 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:29:00.49
工事が完了したことにより訴えの利益が消滅し却下判決となる これから見れば、単に訴えの利益が消滅し却下判決となる だけであれば0点でも文句言えないよ 他ブログでは、建築確認は工事完了前になされるので 訴えの利益が消滅し却下判決となると書いてる人がいたけど これも0点だろ 全然趣旨が違うし、趣旨が違うのにキーワードだけあってれば 点数がもらえるほど甘くないだろ
66 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:32:20.73
確かに建築確認は、工事の完了前になされることで 訴えの利益を書いて却下判決となるわけではないし 趣旨としては全然違う事になるし 0点でも文句は言えない罠 後、工事完了により却下判決ということで 訴えの利益を欠いてを抜かしたのであれば4点くらいは もらえそうだが
ちょっとは文章のクセ変えろ
68 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:47:27.04
訴えの利益が書けていないと1問目は0点。 却下判決の根拠が書けず結論だけで4点や2点が貰えるほど今年は甘くないからね。
69 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:51:41.84
期待しない方がいいということ 却下判決だけ書けてても0点は間違いない 逆に工事完了を書けてて却下判決が書けてても おそらく6点くらいだろ 21年不合格者の記事を見れば分かる 採点者によりこんなにもらえるの?だったり これしかもらえないの?的な現象が起きてる だから、期待はするなということ
70 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:53:38.08
そう言えば21年度の試験で 予備校採点では、記述込みで186点とされてたけど 実際の結果は、178点という人がいたいみたいだね
>>32 アホなのは上司じゃなくレールから外れたお前だろうに
激辛と言われた年に 結論はあってるが要件や根拠が書かれていない解答について 0点だった例は実際あるのかね その採点方法だと記述で極端な差がついて 合格者数がいい感じにコントロールできなくなると思うんだが
このスレで一番点数が高い俺は高みの見物だ
74 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 13:14:17.39
結論はあたってるが根拠が外れてるのは紛れもなく0点だろう 行政法で、根拠はずれてるけど訴えの利益が消滅し却下判決だけ 当たっててもダメだろうし 民法記述1でも 無権代理人に契約の履行又は損害賠償請求できるだけ 当たってても、前半の根拠が外れてば同様に0点だろう というか結論だけ当たっててもいいのであれば 旧試験の2〜7文字の記述と変わらんだろ
まぁ、予備校採点±8点って見ておけば? 去年は没問補正であの合格率だったし、採点サービスの平均点を見ても +4点位だし、差し引きすると去年並みという事になるな。
76 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 13:20:07.45
そういうこと 予備校採点よりー8点くらいと思ってた方が 無難だよ 予備校採点で例えば186点で多分いけてるだろって 合格気分で受験番号確認してなかったということも 充分ありえる 予備校採点で受かった気にならなければ 何も問題はない
面倒なこと書かなくても、要件と効果のキーワードが一致 してればいいんだろ?
>>70 対して予想から外れてないね
LECとTACで40点くらいだったんだけど
あと16点はもらえるかな?
ちなみに択一は164だけど不安になってきた
もう勉強したこと忘れちゃったから落ちてたら困りんこ!
81 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 13:26:55.28
要件と効果のキーワードがあればいいんだから 単に結論だけ当たっててもダメってことは一目瞭然 ブログ村とかでもそうだけど 訴えの利益を失いを抜かして書いてたり 本人の追認を抜かしてたり 指輪の50万を抜かしてるのがいたけど やはり、0点とまでは分からないが 相当、減点はされるだろう 結論だけ当たってても意味ねえよ
82 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 13:43:18.98
結局、普通に採点されっから。 疑心暗鬼になりすぎ。
漏れなく全部書かれていないと0点だとすると 記述で得点できるのは記述抜きで180を超える層がメインになって 記述をやってる意味が希薄化するんじゃないか 記述抜きで180行かないで合格する奴はだいぶ少なくなりそう
しつこいなぁー大丈夫だってw 140台なら厳しいが。
そもそも択一で180以上取れてれば何の問題もないんだから 自分の勉強不足を反省しろよお前ら
86 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 14:03:38.14
結局、前例でよく出されるのが21年ど記述だな 不合格者の声として178点で不合格というのがいたし 合格率調整されてるとのこと まあ、こればかりは蓋を開けなければ分からない 後1ヵ月半悶々としたまま過ごすしかないよ
87 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 14:04:58.75
記述抜きで180点取れば何の問題もないということだろ 今回ので記述抜き160点未満なんて話にならんわ 記述平均が40〜50点だから
88 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 14:10:30.00
記述採点は、合格発表当日にならないと分からないから 2ヵ月半宙ぶらりんになる 特に今年みたいに全体的に易しいと特に 記述が厳しく採点されると予備校は言う ストレスたまるし精神は病むし 最悪だな
まあ、甘くも厳しくもない、例年通りの採点で、 55436人が受験して、合格者21年並の6000人、合格率10.82%くらいで落ち着くんじゃないか 受験人口が減ってるのに、センターの収入や書士界の下を支える人間を これ以上減らしても百害あって一利無しだし、厳しくする理由がない
なんだかんだ言って、例年並みの採点だと思うわ 去年のスレも見てみたけど毎年激辛激辛って言ってるし
じゃあ、俺は当確ってことで、合格体験記ブログの執筆でも始めるわ・・・
92 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 14:46:44.03
というか今年の試験で記述抜きで 160点未満ってどこでそんなに失点したの? 150点とかのもいるけど、そんなに間違えたら 記述で厳しくされても 仕方がないだろうに
93 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 14:50:44.76
ちなみに24年は、通常採点だったが没が出たので 厳しい採点?とされた 今年は、全体的に易しく記述も易しいので 予備校は厳しい採点と言ってる どっちにしても通常の採点とも言い切れんし やはり、180点超え以外安心はできない罠
94 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 15:04:02.94
例年並みの採点で10%内におさまるの? 軽く20%は超えるんでは?
>>28 で晒した154点の俺なんだけど、今年は会社の命令で社労士受けたから、
行書の勉強できたのは正味2か月くらいだったんだよね。(言い訳なのは承知)
俺の感想としては、簡単というよりはとっつきやすい印象だった。
基礎の固まり方で点数が分かれそうな、そういう印象。
だから平均点の数字では見えない格差が広がっているんじゃないだろうか。
そして基礎はそれなりにあるけど勉強の絶対量が足りない人がボーダーにいる。
自分で書いてて思ったけど、結局毎年そういう分布なのかな。無駄口叩いてすまん。
行書に限らず、どの資格のスレも 簡単だった→今年は劇辛採点になるらしい の ワンパターン。 今年に限って劇辛採点なんていうのは都市伝説だよ。 ていうか、試験が劇ムズだったらグウの音もでないだろ。
97 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 15:22:58.30
今年は記述も簡単だった 合格率20% 受験者数55,436人 10671人が合格 過去の大量合格年度数と同じになる 記述を例年の採点で計算するとね。
98 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 15:26:03.52
受験者数55436 合格率11% 合格者数6098人 こういうケースになるとしたら激辛記述採点をするしかない。 しかし、激辛採点をするだけで本当に合格率11%になるか? 今年のような記述で激辛採点しても11%になんておさまらないよ。 ↓よって 今年は補正措置が発動される ↓だから 合格基準点が200点−190点に補正される これが真実。
しかし受験者数が右肩下がりになると予備校の講師もリストラにおののく毎日なんだろうねぇ
>>98 過去の前例からして、仮に今年の合格率が15%になろうが、
次年度の試験の合格率が2%になるとかで、調整される
だけだろ。関係ないやw
まぁ、来年は無理だから再来年に期待しなw
101 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 17:36:02.74
いや、もし14年合格率19%台に近い現象になるなら 15,16,17と2%台は3年続いたので 29年度試験に期待するしかなくなるな
102 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 17:44:05.18
普通、法令が易しくても一般知識は難か標準なんだよ それか記述が標準か難となる でも、今年は、全てが易化 そうなると記述以外での平均も高い 今年だって160近いだろ そうなると記述で厳しくしなければならない 21年と違い今年は、記述ですら易しすぎる 搾らないと合格率10%を軽く超えてしまう センターはそれは避けたいだろう 激辛採点は確実になされるだろう
103 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 17:47:19.36
64 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17
104 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:00:41.89
法令・一般・記述 全てにおいて簡単な年は珍しいよね。 今年は記述で大量虐殺者を出すのが確実。 普段なら4点貰えるキーワードも2点しかもらえない。 そうしないと合格率20%超えるからね。。。
105 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:10:49.20
なんか器が小さいやつがいるな 今年は簡単だった、前代未聞だとか言っておきながら 合格率が例年通りだったら、「なぜ?あんなに簡単だったのに」 と言いたいんだろ?
106 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:26:54.21
テスト
107 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:31:19.88
昨年より1〜2問分点数が高いだけじゃん 点数ベースで4〜8点の違い 鬼採点と煽ってるけど、記述でせいぜい10点調整する程度でしょ
108 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:32:06.60
一般的に今年と同様の難易度の年はないんだよ 21年は、記述が判例知識にいてのものだったり 連帯保証契約の求償権についてであって 今年の記述問題と比べると条文だけで解答を書けるものではなく 25年の今年みたいに法令、パンチキそして記述が全て 易しい年は、異例中の異例
109 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:43:22.78
今回の記述で大幅減点は間違いない ではどこでするか?というのであれば 44であれば「工事完了により」の部分の解釈 45であれば「契約の履行又は損害賠償を請求」の部分で 履行だけだったり損害賠償請求の片方だけか 46であれば「盗難の日から2年以内」「指輪」「50万円」 の部分で という感じだろう ちゃんと書けてるのを搾るんじゃなくて、そういう部分を書けていない 受験者を大きく減点して搾るのではないかと思う だからちゃんと予備校とおり書けてる人は心配しなくて大丈夫だろう
110 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 18:51:13.11
履行の請求又は損害賠償を履行請求か損害賠償にした場合は大幅減点?
毎年恒例だとかいって偉そうにしてる奴 毎年このスレにいること自体が恥ずかしいことだということを肝に銘じておくように!
この資格だけではなく他の資格でもそうだよ 簡単だと言いたいんだろ
俺は激辛採点野郎ではないし、特別簡単だったとは思わないよ 結果的に良い点が取れた高みの見物くんです
どういうスタンスにせよ やたらこの試験に詳しいやつは全員せつない
Q.激辛採点君の心理分析をせよ。
ニートベテは落ちたらハロワ行けよ
118 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 19:38:17.58
調整…www
今年の激辛採点は本当のことですよ。 去年より4〜8点ぐらい高い程度という書き込みがあるけど、去年自体が例年にない高い平均点だったんだからね? だから、今年は異常に高い平均点というわけ。 しかも、法令・記述・一般知識の3要素全てにおいて易化した内容だった。 そうであれば必然的に合格者数が増えて合格率が増えることになる。 そういうわけで、それはセンターの望む試験制度の目的に反するから、補正措置が発動される。 激辛採点か合格基準点の底上げ(190点か200点が合格基準点)という結論に至るし、今年の試験はそうなることがある情報から流れている。
昨日から何だ急に? 試験から1ヶ月たったくらいで激辛予想は消えてたのに 新しい情報とくにないよね?
121 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 20:05:15.40
非上場会社の譲渡制限株式を相続させる場合、遺産分割協議書を作成しておけば、 株主総会が必要な株の移動に当たらないから株主総会は開催しなくてもいいんだったっけ?
>>119 はいはいヨシヨシw
(i_i)\(^_^)
123 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 20:13:00.88
103 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 18:00:41.89 法令・一般・記述
>>121 相続等の一般承継は譲渡ではないから、たとえ譲渡制限が付いた株式でも株式総会決議は不要だよ
君のいう非上場会社とか遺産分割協議書の作成とか一体何の話だい?
127 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 20:43:42.12
128 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 20:45:18.20
今年は補正措置が発動して合格基準点が200点になるらしいよ
みんなクリスマスが近づいて情緒不安定になってきたのか 寒くなって頭イカレタ奴がいるのか
130 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 21:36:51.72
ウーマンラッシュアワーよりNON STYLEの方が面白かった…。
131 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 21:41:02.72
補正処置で200点うんぬんは嘘 しかし、今年の記述採点が相当厳しくなるというのは 予備校や講師も言ってる 記述で搾らないと合格率が10%を軽く上回ってしまうということ 結局、厳しくなるとしても採点する人により違うだろうし ここでいくら議論しても意味がない ここで40点取れてると言われても 何の気休めにもならない だから、余り考えずにプラス思考で考えた方が言い
132 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 21:50:54.87
履行の請求又は損害賠償を履行請求か損害賠償にした場合は大幅減点? >減点されるだろうね 契約の履行及び損害賠償請求すると書かないと 記述はみんな出来がいいのでそういう足りない部分があると大失点に繋がる 速報会とかでも 指輪の代価を弁償することにとり請求できる こう書いてる人がいたというのがいたらしいけど ここまでくると趣旨が違うので0点らしい 返還請求できるというのが抜けただけでアウトとなるみたいだ
>>132 >契約の履行及び損害賠償請求すると書かないと
お前が不合格なのはわかったw
無権代理人の責任は法定責任だから 契約の履行と書くのにも抵抗がある あえて書くなら債務の履行かな まあ契約の履行と書いても減点されないだろうが 及びは減点
本人が負うべき契約上の債務の履行義務と 117条により無権代理人が負うべき債務の履行義務は基本的に同じだけど 関係者が商人なのかどうかによってその内容が微妙にずれる 激辛説を徹底すれば、契約の履行という解答も減点になるはず
136 :
ぱっしょむ :2013/12/15(日) 22:54:32.35
>>119 みんな出来てるとか5000人近くがそんな完璧な出来のわけないだろ
独学でも、ちっとは学校や予備校に行ってる奴の話を聴かないのか?
どんだけネット越しだけで受験者層飼いかぶってんだよ
過去の不合格者で、もう今後130以上の得点もできなくて、
チャチャ入れたがる輩だな
ほんとに不安な気持ちから見てしまった新参もいるのだから、
度を越した扇動してる愉快犯は氏ね
おィおィ熱くなるなょ 悪かったって。。Coolに行こうぜ みんな合格でオッケーょ ある程度書けたからここ見てんだろ? うじうじ終わったことで悩むなょ っていうかょ、自分で自信を持とうとしねのが一番Coolじゃないぜ
138 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 23:10:24.54
俺 本人の追認を得るか、Bが制限行為能力者でなければ契約の履行を請求できる としたんだが、契約の履行と書いたら減点ってこと?? マジか・・・
139 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 23:12:56.51
マジレスすれば、予備校解答では、契約の履行又は損害賠償を請求できる とあるけど、あれは明らかに間違い 無権代理人の責任追及なんだから 商人か否かということで 契約の履行と書けば相当大幅な減点となると思われる 138の記述内容じゃおそらく4〜6点がいいとこ
>>139 えっ予備校の模範解答がそんな致命的なミスしたのですか?
142 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 23:18:00.18
じゃあ、契約の履行の請求又は損害賠償を請求するというのは 予備校が間違ってるという事? 無権代理人の場合、本人が追認をしない場合は 相手方が無権代理人に行為能力があれば契約の履行か 損害賠償を請求できるとあるけど 何で契約の履行じゃダメなの?
まちがってないだろ。 不安を煽って楽しんでるだけのクズが昨日あたりから湧いてるようだが。
『契約』の部分が商人じゃないからあたらないと言いたいんだろうが 私人間でも普通に『契約』はするしな。
商人間の取引に関する規定が適用されるかどうかは 契約責任か法定責任かによって変わってくるからだな まあでもどうせ減点されないから気にしなくてよろしい
行政書士試験て、ロー生が参入してから、かなーりレベル上がってるよな。
148 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 23:36:44.68
この時期、記述待ちの人は相当ストレスがたまってる 不合格確定の人は、いちいち除かないし やはり、合格者が煽って楽しんでるのかな? 何にしても眠れない日は 続くな
例年通り、たいして変わり映えない結果で終了。
146は要件事実30講248ページ脚注で確認 しかしこのあたりまでくるとロー生も普通気がまわらないレベル
>>139 晒しage
履行責任の内容を知らないバカが調子のんな
ずっと高みの見物をしていたが、間違ったことをぬかすバカは放置できんな
相手方が履行責任を選択すると本来本人との間で生じるはずだった法律関係が
そのまま相手方・無権代理人間の法律関係になるんだよ
本件では売買契約だから、売買契約の履行請求が正解
商人がどうとか意味不明www
152 :
名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 23:54:53.14
釈迦がいなくなってつまんないスレになったな。
>>139 はいつもいる「今年は大虐殺」の人だから、わかっててわざと書いたんだろ
根拠のあることを書いて、他人の意見を求めたいんじゃなくて、 単に自分の書き込みにレスがつくのが嬉しくてやってるだけの、いわゆる、“荒らし”なんで まともに応対するだけ無駄 行書試験を突破できなくて、頭の風邪をこじらせちゃった人だから、相手にしないで・・・
要件事実30講立ち読みすればわかるけど 本人の契約責任と無権代理人の責任の内容がずれることがあるのは本当だよ ただそこまで厳密な答えを行書試験で求めてるわけがないってだけ
ローレベルになってくるとそこまで厳密な違いを把握してるのが当たり前になってくるの?
変態レベルの人は知識として知ってるかもしれんけど そういう細かいことは試験で聞かれないし 普通のロー生はスルーするんじゃないかな
司法試験の短答って簡単な問題も多く含んでるよね 知らんかった 短答もめっちゃ難しいと思ってた
真面目な話をするときは、名前に番号入れてくれよ わかりづらい
そもそも予備校の模範解答や採点がどのくらいズレそうか 結論でないなりに考えた。 まず問44から 狭義の〜について。。これは講師がムキになり過ぎ。減点なしと考える。 却下判決だけ書いても点もらえないかも。。そんな馬鹿なことはない。 訴えの利益と却下判決は各4点の裁量配点される。。。裁量でも今回ここまでが限度。 問45、 Cが追認しない6点、Aが制限行為能力者でない4点。。。盛り込むのは勝手だが、配点が雑。 6-4-4-2-4と採点してくれたとこ多い。。これは配点を勝手に付けすぎに思う。 8-6-6で、意味合ってるか、まぁまぁか、ちと変か、ダメだろで-2の減点づつ分ける感じと思う。 履行又は損害賠償の請求を選択できる、を請求に修飾がかかるかからないとか細かいことや 履行に契約つけたらアウトとかアウトじゃねぇし。 ※制限行為書かなくともセンター正解となると8-6-6なんだろうと思う。 センターは2つ解答を用意するかもしれないと考える。 債務不履行で損害賠償請求と書くと損害賠償のとこの点は0点 。。それは裁量としてされる可能性高いと考える。 問46、 盗難の時から、時をとき、と書いた。。減点してるとこもあるが、ねぇよ。 盗難を知ってから、と書いたわけでもないのにアホかと。 AとかDを書いてないので減点なら裁量でありえるが。 代価弁償して。。ここ問題文に沿って書くのかって話。 代価も書いて50万円もかくのか、50万円だけでいいのか 予備校採点でどれも20点のとこ多かったので検証にならなかった。 支払う、償う、弁済して、補償して、賠償して。。減点の強弱ここも検証不明。 とあるWEB系の厳格採点ではよくわからん減点量だった。 指輪を返還請求。。指輪書いてないけど回復請求にした、 単にひねりもせず、返還請求できる、とした。。そんなの気にしないだろと。 むしろ8-6-6で採点してくれたが、できると解答したのを前提に 関連する要件に言及から193条分10点、194条分10点で 内容で5段階にわける裁量もあるかなと考えていた。。ここは妄想が度を越した。 個人的にレック30点=TAC40点=厳格化verの道場24点の感想。 ボーダー状態って暇だ。。なまじ冬休みで色々きっついわ。。
:名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無
160じゃないけどこんなもんじゃない?
>>160 自分もそんな感じかと
44は12 4 4で合格率調整
45は行為能力書いてる人多いみたいだけどバッサリ配点なしで結果的に調整
46は50万書いてなければ−2~4点
このくらいで十分10%以内に収まるのではと思ってる
166 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 11:17:47.99
>>164 俺もそんなもんかと思う。
合格率だけ調整したければ、キーワードに振られる部分点を入れ替えたりすれば十分足りる範囲。
去年だって没問が出て、さらに記述の採点も普通なのに9.19%だったんだから。
去年の難易度で没問であの合格率つうことは 今年は普通採点でも8%くらいになるってことか
>>167 たぶんそんなもんだろう。いって9%くらい
>>166 今年は、法令、一般、記述すべて易しかったのだが
どう説明するんだ?
去年は今年より一般が少し難しかっただけで他は変わらんじゃn
>>169 難しくても簡単でも君の人生には何も変わらない
どうせあと40日程で結果分かるんだし 記述の採点基準とか結構どうでもよくなってきた。
>>167 普通採点なら20%前後いくだろwww
予備校のデータ見てみろよww
174 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 16:54:43.39
今年は補正措置が発動されて合格基準点が200点になるよ。 そうじゃないと合格率が15%になって合格者が大激増になっちゃうから。 センターのサイトにも書いてるように補正措置って書いてるでしょ。
>>173 予備校のデータは去年と大差ないじゃん
去年没問であれなら今年は8%くらいだろ
176 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 17:04:57.13
46で194条とあるけど 194条だと代価を弁償しなければ回復することはできないと条文上では ある これを、46にあてはめると指輪の代価を弁償しなければ返還請求することは できない と書いたとするとこれは明らかんじ0点だろ 問題は、返還請求ができるかどうか? その為の必要な要件であるから 194条の通り代価を弁償しなければ返還請求「回復請求」できないと なれば明らかに0点ということになるだろう そこまで甘くないよ
177 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 17:14:26.07
44で却下判決だけあってて部分点もらえるか?というと もらえないだろ 例えば、内容が原告適格がないので却下判決となるで 部分点が2点とかでももらえるというならば 45でA(本人)に過失がないのでB(無権代理人)に契約の履行を 請求できる 仮にこういう記述内容だとすると 45でも無権代理人に契約の履行を請求できるだけは当たってるけど 趣旨が違うのに点数をあげることになる この場合は、44も45も点数はもらえないだろ また、44で訴えの利益が消滅し棄却判決となると書いても同様 棄却判決は、訴えの利益が消滅するわけではないので これも点数はもらえないだろ そんな記述採点は甘くないよ
178 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 17:17:16.98
では 工事が完了することにより訴えの利益が消滅して却下判決となる これを部分点的にばらすと 工事完了すること=12点 訴えの利益が消滅し=4点 却下判決=4点ということ?
179 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 17:31:39.75
記述は、要件と効果があってなくては点数がもらえない 部分的にあっててもダメ 訴えの利益が消滅して棄却判決となる 訴えの利益が消滅だけあってるけど、その効果としての棄却判決と 書いてるので 0点だろ また、原告適格がないので却下判決となる 却下判決はあってるけど、その要件が違うので 0点だろ 部分的にキーワードが合致してるから 点数がもらえるというわけではないことに気付け
180 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 17:34:32.07
45って一応、条文上は行為能力なんだよな 無権代理人に行為能力があれば契約の履行又は侵害賠償を請求できる まあ、行為能力=制限行為能力者ではないと思考を働かせろという ことなんだろうが 俺も行為能力浮かんだけど、制限行為能力者とは浮かばなかったわ
ここにいる劇辛馬鹿が試験委員なら、行書は司法試験を超えるなwww
182 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 17:51:05.27
去年の平均が法令116 一般31 合計約147 今年は、法令119 一般35 合計154 数値的にはそこまで去年と変わらんが 154点と150点を超えてるので やはり、相当厳しい採点にはなるのではないかと思うが 普通に採点したら180点超えが続出だし 0点採点者も増えると思う なので、1字1句同じでないと厳しいかもな それこそ訴えの利益は「狭義の」訴えの利益が消滅まで書かないと 4点はもらえず2点か0点だろう
183 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:00:52.59
去年と同じような採点だと今年の合格率が高くなりすぎるんだって。 160点170点台が異常に多い試験なんだから、例年の基準採点すると合格率が15〜20%になるよ。 だから今年は合格点が200点になるんだよ。
補正入れれば去年も150を超えてるだろ、アホか、
185 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:03:19.89
記述1問目は脚下判決だけだと2点しか貰えない。 それぐらいの激辛採点になる。
去年より平均点が1〜3点高いだけで(補正4点のオマケを含む) 合格率が5〜10%上がるって、お前どんだけ計算に疎いんだよw
>>185 脚下判決?
劇辛以前だな、漢字も書けないとはw
難易度 行政書士実務>行政書士試験>司法試験短答
>>186 今年の方が記述易しいだろうがw
アホはおまえだww
去年の平均て没問含んだ点数?
191 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:14:21.33
漢字なんて書いてないでしょうに。入力ミスでしょうに。 合格率が5〜10%上昇する根拠は170点前後に受験者の大きな山があるから。 そんなことも知らないのか。バカだなぁ。
去年も相当簡単だった気が 形式的当事者訴訟の被告を間違える馬鹿がいたくらいじゃないか あとは、基礎の抗弁権と遺留分減殺請求だし
難易度 激辛野郎の理屈>>>>>行政書士実務>行政書士試験>司法試験短答
>170点前後に受験者の大きな山があるから 証拠は?
>>183 だって。。ってなんだよwww
20%って意味わかっていってる?
普通採点だと全受験者の20%が余裕で180点超えるだって?
おまえ家に籠り過ぎだろ
約55000人の代弁者さんよ
だから採点は例年通りで8%〜9%で落ち着くって 全く心配にならないんだが
>>191 データリサーチには、そういうのは載ってない
予備校も採点依頼分だけでも、統計資料つくりゃいいのにな
170前後が異常に多くはないな。バカはよせ
198 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:38:21.30
だ〜か〜ら却下判決だけ書けば点数がもらえるわけではないんだって! バカか?マジで 趣旨と違う事書いてればゼロだろって 訴えの利益が消滅というのが要件 この要件を違う事書いて却下判決だけ書いても点数くれるはずがない 逆の訴えの利益が消滅し棄却判決も同じ その理論でいけば 民法記述1で趣旨は違うのに 契約の履行又は損害賠償請求するというとこだけ あってても点数がもらえることになる 更にしいていえば全体の出来がよければ 「訴えの利益」は講学的には狭義のーと入る 予備校解答もそうしてるので狭義のというのを抜かせば 大幅減点の可能性もあるだろう そこまで甘くないよ
訴えの利益が消滅し、却下判決 これでワンセットだろうとは思う 他の予備校の評価もそうだし
200 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:41:41.33
だけど、25年の今年の記述抜き平均が おおよそ154〜159だっけ? だとすると記述を普通に採点したら 合格率は、10%を軽く超えてしまうしな 今年の記述で訴えの利益を消滅しを書けて棄却判決と書いた バカを0点採点するとしても それでも厳しいから やはり、狭義の訴えの利益が消滅しというように 狭義という単語を書かないと減点かな 予備校によっては、客観的狭義の〜となってて更に 客観的も加わってるのあるけど すげー微妙になってきたわ
201 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:45:16.36
建築確認は工事を適法に完了させるものであり 狭義の訴えの利益が消滅し却下判決となる ばらすと前半が10点 後半が10点だな よって、訴えの利益が消滅だけ書けても=0 却下判決だけ書けても=0 ここは納得 前半のどのような法的効果について予備校間でバラつきがあるので ここで合否が分かれそうだな
LEC 法令115.7 一般知識32.8 合計148.5 記述30.6 総合173.9 (サンプル932人) これって没問いれて?
>>198 その通り。
却下判決だけ書いても0点。
去年 総合173.9点 今年 総合 173.8点 やはり去年とあまり変わらないんじゃ
205 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:54:16.90
>>202 平成24年11月16日に全員正解が発表されてるから没問込みだと思う。
206 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 18:58:05.86
記述問題は、まだ去年のが難しかった気がするが ちなみに今年のはじめに今年度の試験にあたっての無料講義で聞いてたら 去年、行政法で被告を間違えて形式的当事者訴訟として書いてる人がいた とあったけど、これは形式的当事者訴訟と書けても0点と言ってたし 民法記述2でも 遺留分減殺請求権として相続分の2分の1を 半分と書いてた人もいたけどこれも半分と書いてる時点で0点と言ってたので やはり、セット採点なんだろうな 特に今年は去年よりも相当厳しいし 予備校解答とそのままでないと難しいかもしれない
どうやら記述の採点は見た目とイメージで判断するらしい 字が汚い奴は激辛採点だ
>>206 24年本試験記述の行政法で被告間違え、民法で3分の1と書いたけど46点だったぜ
24年は記述甘かったみたいじゃん 140点台も結構合格者がでてたみたいだし
しかし客観的に見て記述がやはり去年の方が簡単なキガス 去年の方が内容がより基礎中の基礎だから 宅建合格者でも民法の2問は答えられるレベル
211 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 19:18:45.48
合格道場の主催者亡くなったが、これ今後はどうするんだ? 誰か引き継ぐの?
>>207 俺が採点者なら汚い字は0点にするな
採点者に失礼だろって
この字読めんのかお前は、みたいな挑戦を受けてる気がしてくる
去年の方がメジャーじゃない? 形式的当事者訴訟 検索、催告の抗弁権 遺留分減殺請求 必ず知っている又はやっているところから主題 今年も簡単だけど、 建築確認の法的性質 無権代理人(制限行為能力者の扱い) 即時取得の例外 24年の方がより基礎かつ必ず勉強している部分
>>211 終わりみたいだね。
掲示板だけそのまんまで、もう練習問題とか法改正とかの更新もないそうだ。
ラジオNIKKEIの講座も中止。
来年1年間だけサイト維持って感じみたいだね。
突然亡くなったのではやむを得ない・・・。
驚いた! この間まで採点してくれていたのに・・
217 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 19:25:56.64
やっぱり終了か やむを得ないな こないだのオフ会に来なかったけどまさかその日に亡くなってたとはなあ 突然すぎる 有料会員は来年法改正更新とかテスト更新とかもないみたいだから大変ではあるがやむなしか
218 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 19:28:08.81
合格道場の主催者が死んだってマジ??? そんなに年だったの?
40歳だったらしい
220 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 19:28:51.60
221 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 19:29:46.55
>>218 40歳
もう1人の人が来年まではサイト維持するそうだが更新とかはないらしい
サイトと掲示板だけ維持で再来年は終了になりそうだな
人間何があるかわからんな
223 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 19:44:12.55
そうだな・・・
224 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 20:22:56.73
161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/
>>214 予備校のデータだと今年の方が簡単なんだろ?
記述が?ソースプリーズ
227 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 20:55:46.93
建築確認の法的性質についてなんだけど 予備校解答だと、建築確認は工事を適切に完了させるものであり・・・と なってるけど、やはりこんな感じに書かなくてはダメなんですか? 建築確認は工事完了前に出されるものえありと書いて しまったんだが・・
228 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:06:12.97
今年はセット採点 44 狭義の訴えの利益が消滅+却下判決 45本人の追認がなければ+aが制限行為能力者でなければ契約の履行又は 損害賠償請求 46 2年以内に50万円の+指輪の代価を弁償すれば返還請求できる この前半だけ書けてても後半書けてなかったり 前半書けなくて、後半だけ書けてても 0点採点になるということだろ
229 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:26:07.23
どっちにしても来年は確実に2%台近く難しくなるだろうし 落ち着くのは4年後の29年度くらいだろ・・・ 今年ダメな人は、もう今からでも学習はじめたほうがいい 記述抜き150点台の人も 同様
230 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:33:31.73
毎年受験者数が減ってきてて、来年以降もどのくらい減るか想像もできないのに 意図的に合格者数を減らす実益はないと思うけどなぁ。
232 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:42:00.64
来年は1パーセントだろうな。 会社法は10問になるらしい。一般は9問らしいな。 恐ろしくなるぞ。
234 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:47:15.51
受験者が減ってきてるから試験を易しくして 合格者を増やすのであれば 行政書士の質の向上にならんよ 現に14年度で19%までいき、その後3年間は 2%台で調整してきたし 今年の合格率は、記述を相当厳しくしても 10%は超えてしまうのは確実だろう 実益よりも質を重視するということだろ 13%前後であれば来年5%前後 19%前後までいけば2%前後まで搾るだろう 何にせよ来年は、相当難化するから覚悟して学習するべき 特に記述抜きで150点台以下の人は
235 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:48:27.09
>>232 ありえないけど、会社法10問のほうが実務的な観点からはいいな。
ありえないけど。
236 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:48:51.52
どう考えても記述抜きで160点取らないと それ以下は確実に死亡確定だろ 講師も相当記述は辛目採点とも言ってるし
>>230 同意。受験料と登録料は書士会の重要な収入源。
239 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:51:16.62
>>237 その理論でいくと風俗店で振り替えなどで姫のレベルを低くして
客の回転率を向上させると同じ事
そんな店すぐに潰れるわ
それと同じで受験料、登録料のためだけに
試験を易化させるとは考えられんよ
240 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:52:01.31
>>234 受験者数が減れば今までと同じ難易度でも合格率は上がる。
合格率が上がっても合格者が増えるわけではないから特に問題ないのでは?
241 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 21:56:06.63
段々と馬鹿しかいなくなってきたな。
各過去問集で解答が違ってたとき、「・・・こういう解釈もあるがこれは○○で・・・」みたいに、 それも踏まえて、メチャメチャ詳しい解説が載ってる、困ったときの道場頼みだったのに・・・ 今後、独学生はますます厳しくなるな・・・
243 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 22:53:19.14
道場死亡はお前らの行く末を暗示 以上
244 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 22:55:08.64
来年から受験資格加わるらしい。六大学、国立以外は受験資格無しとな。以上
245 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 22:58:17.04
オナニーはお断り 博多人情以外出入り禁止
246 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 23:12:06.14
オナニー以外はお断り 博多人情以外出入り自由
>>206 いやいや案ずるな
合格道場の23、24年の結果報告みてみると
いいよ。被告違ってても他の部分に点入ってるし、
逆に形式的当事者訴訟違ってても他の部分点はもらえてる。
248 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 23:26:45.50
合格道場は来年で確実に閉鎖だろうな。 というか、そもそも更新を完全にしないことを宣言しているような書き方だし。 掲示板だけ来年の試験が終わるまで活かすだけだから、これでお役目終了だな。 主催者がなくなってはしょうがないよ。
国立はともかく、六大学だと立教明治法政のアホ校まで入っちゃうじゃねーかw 明治出身の俺が言うのもなんだが
記述抜きで170ですがそろそろテキスト捨ててもいいですか?
捨てちゃえ もしくは売れ
合格したテキストは捨ててはいけんよ 師匠が言ってた
明治はエリートちんぽ汁様
255 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 23:43:52.48
次の目標は、司法書士・社労士・調査士と色々いますね。 ビジ法1級を目標にする人はいないの? 契約書関係の勉強にはいいと思います。 ただし、自己啓発ですがね。
明治乳業のほうがエリートだろ 明治大卒だが書類選考未通過だった
257 :
名無し検定1級さん :2013/12/16(月) 23:52:25.80
記述抜きで174ですがそろそろテキスト捨ててもいいですか? 社労士試験に邁進中です
相棒を捨てんなってw 大学入試のときと違うだろって
んー。。あれだな テキスト捨てるんなら試験後すぐに試験場でやる以外カッコ良くない。
一時流行ったなwww 何年前のセンスだょ
ヤフオク等で、今年の合格セットとして売れんかな・・・ いや、なんなら、タダで引き取ってくれてもいいんだが・・・
六大学って、なんで明治や立教、法政入ってるんだろ 北川景子いたから明治受けたけど 安座間美優いたから法政受けたけど 中学の時てっきり、東京、京都、東工、一橋、神戸、大阪だと思ってた。 2chって現実味ないよな
264 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 00:23:59.81
道場生だけど、訃報ここみて知った 確認してきたら涙が出てきた 若すぎるよ、先生忙しすぎたのかな くだらない質問にビッシリ長文で返信してくれたり あんな素晴らしい先生はいなか ったよ 初受験だけど、道場のおかげで合格できました!って報告したかった 本当に私の支えでした。 でも、まだ受け入れられない。
よく高卒ですが、って名乗る奴みるとイラつくのもある 下から言えばなんでも許されるっていう感じがよ 受験資格、どなたでもっていうのが舐められるんだよ どうせなら高校中退としたほうが、 イケメンやヒモしてる奴も多いし 潜在能力つうか見てて生き抜く力あると感じるわ 行書に登録したら、こういう奴らのほうがノシていくんだろうと思う。 もう受験資格は中退者だけにしろよ 院の単位取得満期退学とかはいらね ありゃヘタレだ 俺もNEETや 20世紀末に院進学者増えすぎたんや ポスドク就職ないんや 大学の研究室になんて残れへんのや クソっ、煽りのボケが 行書くらい気分よく合格らせぃ 択一132や、48おくれ な、な
何がどうなって行書を受験することになったのか
268 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 01:06:54.81
高卒の専業主夫です。 今回択一のみで180点です。受験資格得たんで次は社労士を目指します。 妻が勤務社労士やってるもんで、退職して開業するまでに受かってくれればいいよって言われてます。 でも行政書士の試験勉強の方が楽しかった
269 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 05:39:00.36
通信高卒のひも主夫です。 今回択一のみで176点です。たぶん、受験資格得たんで次は社労士を目指します。 妻がイソ弁護士やってるもんで、退職して開業するまでに受かってくれればいいよって言われてます。 でも行政書士の試験勉強は楽しいな
270 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 06:42:16.94
:名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名
271 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 07:00:36.35
あ
釈迦は0721またはオナニーというHNで去年の秋に登場した知恵おくれコテだよ。 行書3回目で合格。
273 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 12:31:04.76
記述がどの程度書けてれば点数がくれるかどうかは 分からないこと ただ、予備校が言うように今年は 部分点なしと考えるべき 狭義の訴えの利益が消滅し却下判決となる こう書けば8点はくれるだろうが 狭義が抜けていれば、おそらく2〜4点がいいとこ そのように絞るということだろ 甘く見すぎ
記述の事そんなに気になるのか 配点予想なんてもういいよ 1月27日になればわかるんだから
275 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 12:38:45.86
去年の記述、被告を待ち上げても点数くれたとかネタあるけど そもそも県を被告とするならそれは、形式的当事者訴訟と呼ばんよ B市を被告として補償額の増減の訴えを提起できる。これを 形式的当事者訴訟と言う これをA県を被告として補償額の増減の訴えを提起できる。これを 形式的当事者訴訟と言う こう書けば0点だろ これで、点数もらえるほど甘くねーよ 被告を間違えたら訴えそのものが違うから
276 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 12:44:15.17
去年の民法記述もそうだろ 遺留分減殺請求と書かなければ、相続分の2分の1の部分を失効と 書けても点数はもらえない こんなの今年の合格発表直後にあがってたことだろ 部分点なんてそもそも採点が厳しいときにはない 0か満点のどちらかだろ 以上、終わり
まだやってんのかwww
大学の定期試験や他の資格試験であれば、こんな言い回し云々で点を引かれる事こそバカみたいな話だ まあ、去年の問題で遺留分減殺請求を書かないのは点を引かれても仕方ないだろうが
おまえら楽しそうだな 試験委員制度は、そもそも法律も知らないのに法律行為に介入して 街の法律家面と言って憚らない行書を淘汰するために始まったものなのだが、 近年、難しくなりすぎとの批判があってだな… 要するに、なり手がいなくなって行政書士会の台所事情が厳しくなってしまったのだよ。 このスレの中で本気で行書で食っていこうなんてやつ、いないだろ?ロー受験生も同じだ。 今年の記述採点は例年どおりで合格率は15%はいくだろう。 来年も特に難化することなく、ここ数年のレベルがローテーションされるだけ。 今後は合格率も、少し上向くだろうね。
激辛採点に固執する奴って、一体どんな半生を歩んで来たのか? ここまで粘着してると背中に寒気を感じさえする。 もし精神を病んでるなら、拘らない方が良いんじゃないの?
俺はメンヘラだからわかるけれど、彼の精神が病んでいないと思っている?
282 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 15:49:28.50
>>275 平成24年度本試験
今考えるとかなりヤバい俺の解答
問題44
A県を被告として、損失補償額の増額を求める訴訟を提起すべきであり、形式的当事者訴訟という。
問題45
Bに弁済する資力があり、債権の執行が容易であることを証明すること。
問題46
遺留分減殺請求によって、法定相続分の3分の1の範囲内で、遺言を失効させることができる。
これで46点 激甘だと思った
さてさて今年はどうかなww
283 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 15:57:29.27
伊藤塾の山田って奴はブログとtwitterと意見が全然違うな。 今日あんな内容ないだろ。合格道場の亡くなった太田先生にも 失礼なものいいだ。同じ講師としてやり方が違うのは結構だが ああいったもの言いで自分以外の人間を侮辱する奴って人としてどうかと 思う。あいつの言ってることなんか合格者なら当たり前のように やってるよ。結局は記憶力だって。分析とか抽象化とかまどろっこしい こと言わずに記憶力だってはっきり言えよ。
なんて書いてあったの?
285 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 16:36:01.20
サクッと受かるには 記憶力>知識の抽象化=過去問の繰り返し これが全てなんです。 実をいうと。 まず記憶力ありき。言いたくても言えない山田氏のこれが本音!! 今年の記述問題も記憶力テストだと。。。 今更って感じだよ。
どの試験でもそうじゃんね 理系も公式を暗記して応用するし 法律もまずは条文を暗記して応用(事例へのあてはめ) 記憶力ありきだけど、理解しないと定着しない気がする 何故そうなるのかという理論が解ると、記憶に定着しやすいし、他の問題を解く時にも使える 知識を問われるだけの問題なら記憶力だけでいいかもしれないけど
287 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 17:01:11.54
山田氏のtwitterより 『テキストの内容はわかるのに、問題が解けないというジレンマ』 そんな問題はありません。理路整然と論点別にまとめた問題集やればいいんだよ。 行書レベルにそんな高度な問題でないから。だいたい小難しく考えすぎ。
テキストの内容はわかるのに、問題が解けないというジレンマは読解力の問題じゃないか 学説推論とか 暗記だけだと推論問題に対応できない
山田の言うとおりだと司法書士の択一や司法試験の短答も暗記でいけるってことかいな 出題形式が行書と変わらんけど
>>286 微妙に違うよ
法律も裁判官になれば似たようなものになるのかもしれないが、
法律は、(科学に例えれば)定理や公理が膨大な量で、論理が単純または強引(屁理屈)
科学・数学は公理や定理が少なく、論理が複雑かつ正確(記憶力は論理・解法に使う)
291 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 17:15:10.98
>>282 嘘つくな
問題44
A県を被告として、損失補償額の増額を求める訴訟を提起すべきであり、
形式的当事者訴訟という。
>被告が違うので、どのような訴えで点数をもらえるが6点
問題45
Bに弁済する資力があり、債権の執行が容易であることを証明すること。
>財産が抜けてるので14点
問題46
遺留分減殺請求によって、法定相続分の3分の1の範囲内で、
遺言を失効させることができる。
2分の1なので、6点
あんた24年で記述26点がいいとこだよ
今年みたいに厳しければ
44=0点 45=10点 46=0点だよ
>>290 数学は答えがあるけど、法律は判例(人がこじつけた論理)が更新されていくから面倒じゃね?
混乱する
293 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 17:21:24.20
>292 記憶が全てです。合格コーチより。
294 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 17:23:37.64
知らん奴が多いが 0点採点というのが存在したということ みんなの出来がよければ 合格率を抑えたいセンターは 当然、記述で厳しく採点する しかし、その中でもも「ズレ」は当然出てくる 同じ内容なのに一人は、0点だったけど 片方は4点もらえたとか これは、採点者するのが同一でないが故のこと 結局のとこ厳しく採点するは、本当だけど どの程度なのかは採点する人の裁量だろうな
296 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 18:29:16.73
>>294 0点採点は昔からあるだろ
ただ、全員の出来から見て採点基準を変えるような
恣意的な運用をするほどセンターもバカじゃない
てゆーか、お前が本職かどうか知らないけどお前のような奴に仕事頼みたくないな。
本職なら事務所晒してくれよ。
297 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 18:40:17.44
0点採点ってよく出るけど普通にあるでしょう 特に択一が易しくて、記述も標準〜易化ならば記述は厳しくなるんだから 0点採点する他ないだろって 今年の記述でいえば、行政法の場合 建築確認は、工事を適法に完了させることであり 訴えの利益が消滅し却下判決となる 建築確認は〜が的外れであれば 訴えの利益が消滅し却下判決があってても点数はもらえないだろ 民法1 本人の追認を得られなければ、Aが制限行為能力者でなければ 契約の履行又は損害賠償を請求できる 追認を得られないを書けなかったり、制限行為能力者を書けなければ 後は書けても点数はもらえんだろ 趣旨が違くなるんだから いまさら採点予想しても意味ねえよ 予備校採点が相当厳しかったのか?w 後は、採点結果を待つのみ ただ、講師いわく今年はかなりの辛目採点は覚悟しとくべきだ
298 :
282 :2013/12/17(火) 18:55:15.84
>>291 信じる信じないは自由だけど、この採点は事実だ
自分の主張と一致しないからといって排除するのは全体主義だぞ
よしここで去年落ちた俺のうんこ記述を晒してやる! 問題44 A県を被告として、収用裁決を不服とした増額訴訟を提起すべきで、形式的当事者訴訟と呼ばれる。 問題45 検索の抗弁権を行使して、Bが弁済できる資力を証明し、請求手続に支障がないことを証明する。 問題46 遺留分を有しており・・・(以下略) こんなうんこ記述でも去年は22点きてる 択一平均が4〜8点上がった程度で激辛採点なんてないないw
>>291 したり顔で適当に採点原則を捏造してんじゃねーぞ
301 :
299 :2013/12/17(火) 19:08:19.44
282の46点はホントだろう 44・45が14点、46は18点か 44が14点で、45・46が各16点のどちらかだと思う
>>299 請求手続に支障がないことを
↑
苦し紛れもいいとこだなww
俺去年の記述完璧に書けてたけど、足キリで落ちたぞ 択一も180超えてた
>>302 執行が容易〜ってフレーズが頭から抜け落ちてたからねwww
去年の試験で勉強不足を痛感したおかげで、今年は択一突破できたからまあいいのかなw
305 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 19:25:23.60
みなさん。記述は実のところ記憶力テストです。 記憶力が全てです。
307 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 20:06:12.12
270 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 06:42:16.94 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名 271 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 07:00:36.35 あ
308 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 20:08:10.70
あ
309 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 20:53:11.29
何か記述採点で盛り上がってるけど 24記述 俺は 44 B市を被告として当事者訴訟という訴えを提起できる。 これを形式的当事者訴訟という 45債務者に資力がること、財産が執行容易であることを証明した場合 46遺留分減殺請求権により相続分の2分の1において失効できる 記述は24点だった ちなみに予備校での記述採点は、34点 本試験の結果のがやっぱり相当低いんだよな
予備校の採点結果はLECとTACどちらも40点くらいだったけど せめて半分はもらえるかな? 20点もらえたら幸せなんだけど。
311 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 21:33:53.38
予備校採点から-10点くらいが相場だと思う 40点もらえたのであれば実際は30点位 相当厳しくしても20点と見てた方がいいかもな保険の為に 勿論、そこまではいかないと思うけど 予備校採点で180点を一応超えてるしって感じだと 当日に顔面蒼白になる可能性もあるしな 俺はTACで42点だったけど正直そこまで高いわけないので 28点くらいと予想してる
>>309 差し支えなければ、参考までにどこの予備校だったか教えて欲しい
>>311 マークミスなければ択一164点で、LECとTACでは総合204点と208点だった
道場では厳しめ採点で、総合200〜202点くらいだった
大丈夫だと思ってていいんだろうか
ここ見てたら不安すぎる
314 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 22:00:15.58
発表まで40日か。長いな。 発表日までフトウと会社法刑法の基礎一通り出来るようにする。以上。
改めて見直したら・・・ 問44 B市を被告として、公法上の法律関係を確認する訴訟を提起すべきで、形式的当事者訴訟と呼ぶ。 問55 B又はDに弁済に足る死力があり、弁済の執行が用意であることを証明すれば弁済を拒める。 問46 裁判によらず意思表示のみで遺留分を請求し、相続財産の2分の1を失効できる。 TAC:14、4、8 合計26点 LEC:6、12、8 合計26点 本番:22点 激甘採点だったら、合格だったんだろうな・・・
316 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 22:12:03.23
山田さん叩きがいるみたいだな。 一般知識の特別講座だけしか受けてないけど、分かり易かったぜ。 問題の解き方や効果的な勉強の仕方を教えてくれる感じ。 1日の講義で、一般知識の範囲が膨大だと思わなくなった。 結果一般知識、40点。 自力で相当勉強はしたけど、良い講師だと思ったよ。話したことなんかないが、感謝しとる。
317 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 22:19:26.74
318 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 22:31:14.10
319 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 22:36:05.19
>>315 よくそれで22点ももらえたなw
44は、まあ異論はないとして
45は、物上保証人のDを加えてる時点で0点だろ
46も甘い
何かこういうの見てると単に単語があってるだけで
点数もらえてんじゃん
そんなに甘くないはず
やはり、採点者によりかなり幅があるね確実に
>>319 まあ、予備校がさんざん煽ってるみたいな、NGワードでサドンデス0点なんて
実際は無いんだろうな・・・
ただし、全体として辛い・・・
辛くとも部分点は貰えるみたいな
321 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 23:15:38.12
>>315 よりひどかったけど30点もらえたよ
採点者によって幅があるね、やっぱり
今年も例年通りだろうけど、来年は来年で同じような激辛バカが
騒ぎだすんだろうな
>>138 こうなるとLECと本番の差も知りたいね。
教えてくれてありがとう
323 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 23:38:38.38
クソコテは、コテ消しても書き込み禁止だからな あいかわらずのラーメンネタ晒してないで、岩手のくそ田舎でしこってろよw
324 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 23:56:04.75
じゃっかしいわ、ぼけーーーーーー きさまは入場禁止だ。東京の靴脱ぎアパートで電車の震動に揺られながら、 風呂無しで呼べないデリヘルチラシで妄想してせんずっとけ。 底辺がっ。
325 :
名無し検定1級さん :2013/12/17(火) 23:58:07.37
ボケが。んだからおめえは今年も来年もおちんだよ。 今後もうからない 以上。 追伸 俺とは頭の構造がちゃう。うらむならダーウインだ。
糞コテ発狂中
あーゆーあんだーすたんどにはわらった
328 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 00:00:16.65
訳ありチノパンさいこーー。
329 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 00:01:42.96
さて、明日は決済だ。緊張するが頑張ろう。以上。 寝よう。
330 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 00:02:22.09
>>324 じぶんの東京時代を、糞コテは、なつかしそうに語るなよw
331 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 00:05:30.93
そのとおりかもな、、、
332 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 00:10:24.66
今年は2chの択一あがったようだが、これは俺が問題出したおかげだ。以上
え、太田先生亡くなったんだ…… 今年のラジオNIKKEI模試のときお会いしたけど わかりやすくて丁寧に解説してくれてたのに… 来年ラジオNIKKEIの講義か、それが無理でも道場の有料会員になって勉強しようと思ってたのに。 ラジオNIKKEIのサンプル講義も見たけどすごくわかりやすかった。 しかも同い年なだけに尚更つらい。 ご冥福お祈りします。
>>333 会えたなんて羨ましいよ
たくさんお世話になったから悲しくて仕方ないし信じたくない
せめて合格報告とお礼を伝えたかった
ADさんと誰かが受け継いでくれたらいいのに、やはり厳しいのだろうなぁ。
犬が好きすぎて困ってるんだけど、 行政書士になったら何か役に立てることあるかな 殺処分される犬を救いたい
>>334 あれがまさか最初で最後になるとは思わなかったよ。
お元気そうだったし…
模試終了後の解説講義の前も
椅子並べたりといった雑用的な準備も率先して一緒にされてたよ。
先生がドアをうっかりガッと思い切り開けてすぐそばにいた私にぶつかって
「あっ!すみません!」って申し訳なさげに何度も頭下げられてて…腰が低い先生だなぁと思ったのを覚えてる。
自分も合格の報告がしたかったな。
>>335 保健所行ってひきとってくればいいじゃない
今年の問題に関する激辛説で、「債務不履行で損害賠償」と書いたら0点というのがあるが 必ずしも間違いではないと思う 「履行又は損害賠償」の解釈として @相手方は履行が可能であるかにかかわらず損害賠償を選択できる、という見解と A相手方は履行不能である場合に限り損害賠償を選択できる、という見解がある Aの見解に立てば、相手方はまさに「債務不履行で損害賠償」を求めることになる @の見解に立った場合でも、無権代理人が賠償すべき損害は、 117条に基づく責任(債務)が履行されないことによる損害として算定されるから 「債務不履行で損害賠償」という表現はそんなにおかしくない
「債務不履行で損害賠償」が間違いだとされるのは 117条の損害賠償は端的に法定責任であって 契約上の債務不履行責任ではない、という考え方によるものと思われる しかしこれとは別に「契約の履行」という表現が予備校解答で容認されている 「契約の履行」がセーフで、 「債務不履行で損害賠償」がアウトだとする合理的理由はないんじゃないか 117条の責任は履行も損害賠償も法定責任だ どっちもアウトないしどっちもセーフにしないと筋が通らない
損害賠償分の部分点はもらえるだろ
『履行又は損害賠償』で1キーワードとしたら部分点無し。
344 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 07:45:08.79
問題45は、契約の履行又は損害賠償というのがセットだけど 制限行為能力者でなければというのを 行為能力があればと書いてる人が多いって 講師ブログにもあったけど 本人の追認がなければ、Aが制限行為能力者でなければが セットだから 本人の追認を得られなくて、Aに行為能力があればと書いても 同様に点数はもらえないだろう
345 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 07:50:18.78
そんなの当たり前だろ 行政法記述でも 狭義の訴えの利益が消滅し却下判決となる」が一つのキーワードだから 狭義が抜けてれば部分点は ないよ
狭義はいらないだろ。 そこまで細かい事聞かれないって。
347 :
廃業 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/18(水) 08:28:58.89
二日酔いでやる気でねぇ…
>>336 横からごめんなさい
自分も道場生だけど、動画でしか会えなかったから会いたかった
何度も丁寧に質問に答えてくれて、人柄が滲み出てたな
会ったことないのにすごく悲しい
更新なくていいから、せめてサイトは残して欲しいよ
競技も講義も必要か? 競技はOJT.講義はOffJTの違いはあるけど。。
>>344 制限行為能力うんぬんはいらないんじゃなかったけ?
351 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 10:18:50.10
制限行為能力者は必要だよ
制限行為能力いらんって言ってる人間の論拠が不明なんだよ
353 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 10:52:40.98
試験直後は制限行為能力者は不要て言ってる奴が一人必死な奴いたけど 予備校の記述採点で制限行為能力者は必要て結論でたからね
354 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 11:28:34.50
俺は制限行為能力者のみ書いたから配点してもらえると うれしい。 でも()書きの意味を考えると追認のみっぽい気がする。
()の意味ってのからなぜ制限行為能力者でないことが不要になるかがわからん 主張立証責任の勘違いしてるやつがいたけど 堂々と嘘をついてたのが笑えた
追認のみだと簡単すぎる気がする 追認は当然だから制限行為能力者を問うてるんだろう これがいけなかった
両方必要でしょ 普通は両方書く
>>355 嘘ってどれ?
必要云々でなく、司法試験でなく行政書士試験なのだから無難に両方書くが正解と思うけれど
? 両方書くがセンターにとっての正解 ○ 両方書くが受験生としての正解(安全策) ね
...試験が終わってから採点方法を議論して意味あるの? 一応信頼出来る資格予備校等の採点から±10点位で見ておく 他に進展性あるの?
追認がなくかつ制限行為能力者であるが保護者の同意があるときも 履行又は損害賠償請求できるからややこしいんだよ 行書試験のレベルからすると ややこしい問題のある制限行為能力者については聞いてなくて かっこで追認だけ書けと誘導していると考えたほうがしっくりくる もちろん両方書いてるほうが無難は無難
>>358 追認がないことが請求原因って書いてあったレスね
363 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 12:27:41.28
試験中は両方書いて部分点狙えばいいと冷静に考えられなかった。
追認がないことが請求原因となるという立場の少数説も あるにはあるから嘘は言い過ぎ ただ通説は違うし主張立証責任は決め手にならない
365 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 12:29:49.24
でも、速報会では行政法記述は 訴えの利益は、狭義の訴えの利益が消滅し却下判決となる と言ってたな 他の予備校だと客観的に狭義の訴えの利益が消滅しーと言ってるし 訴えの利益でも間違いじゃないが、やはり減点はあるだろ 狭義の訴えの利益が消滅し却下判決となる こう書けば8点もらえるっぽいが 単に訴えの利益が消滅し却下判決となるでは 6点がいいとこか
6点もくれるなら十分です
367 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 12:38:36.12
これまでのものをまとめると 問44 前半部分は、予備校もばらけてるので後半部分 (客観的に)(狭義の)「訴えの利益が消滅し却下判決となる」 これらでどれかが抜けてれば部分点はなし 問45[本人の追認がない場合で、Aが制限行為能力者でなければ」 「契約の履行又は損害賠償請求ができる」 制限行為能力者でなければを行為能力があればでは× かっこ内のどれかが抜けてれば部分点なし 問46[盗難の日から2年以内に」 「指輪の代価50万円を弁償すれば返還請求できる」 指輪の代価50万円までしっかり記入できたかどうかで合否が分かれそう かっこ内のどれかが抜けてれば部分点なし こんなとこか
368 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 12:45:02.73
契約の履行又は損害賠償を請求できるとあるが これは、明らかに契約の履行だけや 損害賠償請求だけでは当然点数はもらえないが 本人の追認が得られない場合や制限行為能力者でなければーといいことで 余計な文字などを入れて契約の履行を請求できるしか 書いてない人も多そうだな ここでも契約の履行だけでは点数はもらえないことになるので 案外、絞れるんじゃないのか? 後、即時取得でも指輪の代価50万円と金額まで書いてない人も多そうだな 後、客観的までは入らなくても狭義の訴えの利益が消滅において 狭義のを入れてない人も多そう 今年は、注意力がある人が多く受かりそう 厳しく採点ではなくて、記述は必要な語句は全て書けということを よく示せた年だな
たぶんロー生は狭義のを書いてない奴が多いと思う わかっちゃいてもその点を意識して論じることはまずないからどうでもいいという感覚 行政書士試験ってそういう細かいところで点数に差がつくもんなのか
>>360 荒れてるわけじゃないし単なる雑談に目くじらたてるなよw
所詮2chなんだから意味なくたっていいじゃんw
>>370 旧司法試験の過去問に関する予備校答案では
短い論文の中で「自分はわかってる感」を示すためか
狭義の、と書かれていた気がするが、
今の司法試験は趣がだいぶ違う
そんで柴田は旧司法試験で地位を確立した人
>>372 普通に狭義の訴えの利益って基本書でも書かれてるから
狭義の訴えの利益って書くだろ
判例は訴えの利益じゃなかったっけ
該当判例は訴えの利益としか書いてないし 他にも狭義の、とは書かない判例は多い もちろん狭義の訴えの利益と書かれることもあるけど 一般に訴えの利益が論じられる場面は狭義の訴えの利益だから 狭義の、は省かれることが多いんだと思う
376 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 14:52:26.30
狭義の、に固執している激辛採点厨は脳に疾患でもあるの?w
行政書士試験的には最高裁も減点対象か
「狭義の」は書いても書かなくてもどっちでもいい! 俺を信用しろ!お前ら騙されるなよ!
>>371 目くじらは立ててないけどさ、
実務やステップアップを考えてるんで、そんな事に時間を費やせるなんて、
ねぇw
>>379 2ちゃんに書き込みしてるやつが言っても
笑えるだけw
今年は激辛採点をして、かつ合格点が補正措置の発動で190点〜200点になるよ。 記述1は却下判決だけだと2点しか貰えないよ。 補正措置が発動する緊急年度だから。
382 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:40:05.47
>>381 お前のバカさ加減を未来永劫残したいから、フシアナしてくれよ
何が緊急年度だよw
14年試験を超える合格率だってか?
むしろ連合会としては行書に無意味な希望を持って登録してくれるドリーマーが増えれば
ウェルカムなんだが?w
383 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:42:51.10
>>382 今年は14年を超えることはないけどそれに近い合格者数が予定されている。今のままだと。
だから、補正措置が発動されるわけ。
わかる?
384 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:44:01.67
>>383 だから何?
15年度試験で200点基準になったの?
385 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:45:43.43
>>384 あの頃とは試験制度が違うでしょ?15年度試験を引き合いにだしてどうするの?
わかる?
386 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:45:45.90
387 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:48:57.57
>>385 384だけど、新制度になったからといって、基準が予告もなしに変わったことある?
そもそもセンターの試験合格基準は応募前に通告されてるよね?
それを緊急年度だからといって勝手に変えることができるの?
なんで去年と平均が変わらんのに今年だけ200点基準になんの?
389 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 15:52:38.64
バカなんでしょ。 激辛採点を主張しているのならともかく、 基準点どうこうは頭おかしいとしか思えない。
今のところせいぜい昨年比4〜8点ぐらいの易化という説以外 相応の根拠のある推測はないだろ
こういった手合いの連中は、不安を煽って上位資格の勉強を手につかなくさせる工作だからな 合格ボーダーラインの奴、次は社労士とか司法書士とか目指してるんだろ? 頑張れよ。超頑張れ。
392 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 16:46:17.35
今年は去年より明らかに簡単だし、去年は最も簡単な年だった。 だから補正措置発動。 これが根拠。 補正措置は基準点の底上げで200点。 激辛採点は無いよ。 センターにも難易度を考慮して補正措置って書いてるでしょうに。
>>390 LECの総合点は去年と今年が0.1差だった
394 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:02:19.00
>>392 アホか。合否通知で180点超えてて落ちたら
クレーム殺到するわ。
>>392 ハイハイ、話が済んだら退場してな。
お前は必要とされてないんだから。
396 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:08:38.61
狭義の〜については、予備校解答では 狭義の訴えの利益が消滅し〜と書いてるので やはり、書かなければ減点だろ というかこういうとこで減点しなければ 絞れんだろって 少なくとも速報会などでも 狭義の訴えの利益が消滅しということで説明してたし・・・ というより狭義の〜については書けてる受験生のが多いだろ
398 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:09:09.22
>>392 お前身元はなんなの?
センターの人?
おかしくね?
別に誰が不合格でもいいじゃん
緊急年度に拘ってインターネット掲示板で公に発信する意義はどこ?
>>392 お前の脳内では (基準)変更=補正 なのか?
補正措置があり得るのはめいきされてる
401 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:18:47.28
392は予備校関係者じゃね。あおって受験生とりこもうと。 彼らはとりあえず受講生を確保しときたいんだよ。 あとで返金すれば済む問題。年の瀬は色々資金繰りも大変だから。
403 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:20:44.44
基準点変更は、ネタだろ これは、余りにも平均が低すぎて合格率的にも低すぎたりしてしまう 場合に、全体的の総合を考慮して基準点を引き下げる場合があるというもの 15年の試験時などに話題になった 14年合格率19% 15年合格率2% だったので でも、結局、補正処置は行われなかった だいたいもしそうであればもう発表されてるよ 没問ですらすぐ発表したくらいだからな 全体の平均などはもうすでに出てるはずだ どうせ、既に不合格確定の奴が ねたみで基準点上げろと泣き喚いてるだけだろ
>>392 補正って合格基準に合わせて採点を修正する事だろ?
合格基準を変えるのを補正っていうの?
それは変更だろ?
変更もあるってセンターの掲示にあるなら、証拠は?
405 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:24:39.77
そもそも試験委員を舐めすぎなんだよ。 今年問題を簡単にしたのだって絶対意図があるはずだろ。 予備校講師ごときがよ。激辛激辛ってバカだろ。
>>401 こんなことしても無駄なのにね
受かる奴は独学でも受かる。
行書は半数が独学でもいけるだろう。
LECだかTACだか伊藤塾だか知らないが
こんな喰えない資格に無垢な受験生の不安を煽って食い物にしているなんて。
407 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:25:31.64
>>376 狭義の〜に固執してる以前に
予備校の記述解答でも狭義の訴えの利益が消滅しとなってるんだが
予備校解答でそのようなことが書かれていないのに
書くのであればネタなんだろうが
現に予備校解答でも狭義の〜ということで書かれてるよ
訴えの利益が消滅しだけでは、やはり甘いだろ
特に今年みたいに記述も、標準並みの年では
記述は、特に浮かんだ言葉は全て書く
これが鉄則だ
現に民法記述でも指輪の代価50万円というふうに
指輪というのや50万円を書いていない受験生も多そうだし
そういうバカを減点し振り落とすからこそ
一桁の合格率となるんだわ
補正と変更の区別もつかないとかw 行書試験以前の問題はだわ。 宅建だって落ちるだろうな。
真面目な話、いかに試験とはいえ 実務上も割愛されるような部分で差をつけるのはどうなろうな そういう部分の記述で調整するぐらいなら ○○人合格するように合格点を調整する、 とか開き直ったほうが健全な試験になると思う
410 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:27:52.46
>>405 予備校講師なんて府中競馬場の予想屋と同じレベルさぁね
出る出ると喚いておきながら試験後は知らんぷり。
別に簡単になったのに意図はないだろ 択一について受験生平均点を毎年同じようにするのは難しい
>>407 予備校、予備校ってw
予備校=試験研究センターなの?
俺は違うと思うな。
ちなみに、問45の模範解答は予備校の出した模範解答と違う正答が公開されると思っている。
所詮、予備校培養の先生方が考えた予想解答だしな。
413 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:34:30.97
狭義の訴えの利益が消滅し却下判決となる こう書けばおおおそ6点前後もらえるだろうが 訴えの利益が消滅し却下判決となるであっても 2〜4点はもらえるだろう まあ、4点もらえればいいや
414 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 17:37:10.96
今年、易しかったけど21年以来だから4年ぶりということで 別におかしくもなんともないんだが 他の資格試験でも年度によって難易度の差はあるんだし ただ、記述抜きで易しければやはり 記述は、厳しくなるのは当たり前 現に去年だって没が出ただけで記述は厳しくなると言われてた そんな当たり前のことを議論しても意味なし
今頃って採点終わってるの?
センターの記述抜き解答が予備校解答と違う、という想定外の事態が発生したりして
だーかーらー 「狭義の」を書いてるか否かで点数は変わらないって言ってるだろ! しつけ―奴らだなー俺を信じろよ!! その根拠を以下に示す(分からないバカのため) その1 「狭義の」とは、広義の訴えの利益(原告適格と狭義の訴えの利益)と区別するための講学上の概念にすぎない そのため、原告適格も問われている場合には、これと区別するため「狭義の」訴えの利益と書く実益がある しかし、本問では明らかに原告適格は問われていないため、わざわざ「狭義の」を付ける実益がない したがって、「狭義の」を書いているか否かで点数は変わらない。 その2 点数を激辛採点()にしたいのであれば、ほとんどの人が書けていない建築確認の効果に大量の点数を振れば足り、 訴えの利益か狭義の訴えの利益かで点数をわける実益がないこと
418 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 18:10:43.55
>>417 じゃあ、何で予備校解答では、狭義の〜と入ってるの?
君の言うとおりで原告適格と区別するためなら予備校解答でも
入らないのでは?
建築確認の効果で大量の点数を絞るのは分かってるんだよ
狭義の訴えの利益が消滅し却下判決がセットでも
せいぜい6点くらいで、狭義の〜がなくても2〜4点はもらえるだろうが
ただ、記述採点自体での2点は大きいからね
速報会などでも講師は、狭義の〜を書かなくても点数が変わらないとは
一言も言わなかったんでね
419 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 18:27:36.52
というか今年の記述は、司法ロー生、司法書士受験生なら ほぼ完璧だっただろうな 44狭義の訴えの利益が消滅しと書けただろうし 45間違っても、Aが制限行為能力者でなければであり 行為能力を有すればとは書かないはず さらに、契約の履行又は損害賠償請求という選択的にも書けたはず 46盗難の日から 2年以内に 指輪 50万円 代価を弁償して 返還請求できる 間違っても回復請求できるなどというお粗末なミスはおかさなかった だろうし そういう意味では、今年は一般受験生には解きやすかったけど ミスが目立ち自滅する記述だったのではないかな
ロー生ですが、50万なんて書きませんでしたよ
もし狭義の、がないと減点だとしたら 落とすためのうんこ試験でしかないということになるが 予備校はそういう試験である可能性も考えて 解答を作ってるんだろう
422 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 18:32:44.04
しつけえ議論ばっかだな。
>>418 予備校としてはより正確な方を解答にしなきゃ、おまえらみたいにめんどくさい奴に絡まれて面倒だからじゃないの?
「狭義の」を付けとけば何のケチもつけられないわけだし
たしかに、「狭義の訴えの利益」が100点満点の解答だとしたら、
「訴えの利益」は99点の解答といえ、より正確なのは前者だ
だけど、20点満点に置き換えた時に、両者に点数の差異が生じるほどの違いはない
勉強してる人ほどこの点には突っ込まないけど、勉強したての奴が鬼の首を刈ったかのように喚く箇所なんだよな
本来どうでもいいことなの。こんなところは。
判例が訴えの利益なんだから狭義はいらないだろ
ロー生はもと試験委員の先生から 旧司法試験時代の予備校的な論証とか言い回しがアホだと習ったりする 実際問題にならない場面なのに 狭義の、と書かなきゃだめだみたいな思い込みも 似たようなところがあると思う まあ行書試験的には書いとくほうが無難なんだろうが
427 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 18:42:47.17
じゃあ何で予備校解答では、狭義の訴えの利益なんだよ おかしいじゃん それに予備校によっては客観的に狭義の訴えの利益が消滅しと してるとこもあって 客観的、狭義のまで抜かしてもいいわけ?って 思ってしまうわけよ それに行政法記述は、判例の見解を述べよとは言ってないから 判例は関係でしょって そんなのも分からないで本当に今年受験したの?
合格道場の見解 訴えの利益が失われ 「訴えの利益」については、「狭義の訴えの利益」又は「訴えの客観的利益」と書いても点数が付くと思います。 一方、類似していたり、意味が通じたりしていても、これは法律用語なので、部分点すら付かない可能性が高いです。 また、訴えの利益に加えて、原告適格や処分性を書いた場合は、NGワードとして減点される(最悪ここでの配点なし)可能性が高いです。 なお、「失われ」については、「なくなる」や「消滅する」など同じ意味であれば問題ないと思います
429 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:01:10.86
はい、これで狭義の訴えの利益=訴えの利益でもよいということで 終了 ただ、訴えの利益が消滅しと書いても却下判決と書けなければ 部分点はもらえないが どのみち後半部分の配点は4〜6点くらいだから そこまでこだわる必要はないが・・
>>427 だーかーらー
「狭義の訴えの利益」も「訴えの利益」も本質に違いはないの!
どっちでもいいから予備校は前者を書いてるだけだって
まじでお前瑣末なところに深入りしすぎ
来年のために会社法とか勉強した方がよほど有効だぞ
おまえらって「合格道場がこう言ってる」とか「予備校がこう言ってる」とかでしか問題の正誤を判断できないの? 権威づけに弱いのな 物事の本質を見る目がなさすぎだわ
432 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:10:04.03
>>430 会社法音痴の無職はぱっしょむの煽りやめろ。以上
433 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:15:07.29
地震だった。怖かった。以上
434 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:15:44.12
一ついいか? 合格道場が本試験の記述採点をするわけじゃないからなw それこそ予備校解答=全て正しいわけでもない 合格道場でも予備校でも同じだが それらで180点超える =記述採点の点数がそのままなわけないんだから 厳しく見積もって -10〜16点くらい引いた点数と見とく方が無難
435 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:20:11.46
>431 物事の本質って何??お前こそ某予備校 の講師の受け売りそのままじゃん。ここでdisられてる講師の。
436 :
ぱっしょ :2013/12/18(水) 19:36:18.02
437 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:37:00.98
438 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:39:21.41
439 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 19:52:40.64
最高裁の判例があるんだから悩まなくていいだろ。
440 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 20:07:55.41
無臭性情報 椎名理紗 素人AV面接〜グラビアモデル希望 知花メイサ 注入根性汁!実業団陸上部 尾上若葉 S Model 95 グラマーモデルの波打つボイン 以上
441 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 20:59:57.91
どっちにしても 44は、建築確認の法的性質について16点 訴えの利益が消滅し却下判決となる4点 勿論、訴えの利益が消滅だけでは部分点なし ってな感じだから、解答がばらつく 建築確認の法的性質で減点させて 調整だろうな
盗難の時から二年以内で、商人から取得したので、50万円をDに支払えばAは返還請求できる。はどう?
444 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 21:32:01.76
盗難の時から二年以内で、商人から取得したので、 50万円をDに支払えばAは返還請求できる。はどう? >指輪と代価を弁償が抜けてるし 指輪という主語もないので 甘ければ10点 厳しければ6点くらいでは?
>>443 わ!うれし。と言っても再チャレンジなんだけど。
446 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 21:35:48.19
盗難の日から2年以内に指輪の代価50万円を弁償すれば返還請求できる この46が一番、キーワードが多くて 厳しく採点すればいくらでも点数をつけられる問題だな キーワードとしてとにかく書ける単語は全て 書いた方が点数は多くもらえるんだろう
日ではなくて時でないとダメだとどこかの予備校が言ってなかったか
>>444 そうなのか。指輪って、問題文に書いてあるから、当然書かなくても話として繋がるとおもったけどな。
代価を弁償は必要だね...。
ありがとう^_^
条文だと時になってるかららしい
あれ条文が時だと思い込んでた。思い込みとうろ覚えがだめなんだよなぁ。
日じゃおかしいだろ
表現の細かい違いで減点はないってw 一問完璧まちがいで 記述38点で23年に受かった感想
454 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 21:52:26.22
合格者ブログに書いてあったように、やはり今年は 一連として趣旨と効果が書けて初めて採点なんだろうな 45とかも 契約の履行又は損害賠償を請求できるは 履行か損害賠償両方書けてなければ採点はされないだろうが その前提として本人の追認がない場合で、Aが制限行為能力者で なければ とこの2つを書けてなければダメで 制限行為能力者でなければ、契約の履行又は損害賠償請求と 書けててもやはり点数はもらえないみたいだな そういう意味で、今年は違った意味で難しかったような気がするが・・ そういう俺も無権代理人の責任追及ばかりに頭がいって 本人の追認がなければを書かなかったし 履行か損害賠償も 契約の履行を請求できるしか書かなかった やっぱり、記述って思考型問題だな
うん、間違え、条文が日だと思い込んでた。
>>454 思考力なんか一切問われてないが?
要件と効果を正確に覚えているかがすべてだろ
457 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 21:57:02.36
つうか条文通りに書くならば 46は、返還請求できるか否か?と聞いてるんだし 194条通りだと 「盗難の時から2年以内に指輪の代価50万円を弁償しなければ 返還「回復」請求できない」が答えになってしまうよ もし上記のように書けば確実に0点だろ 46は、返還請求できるということを前提に答えろと言ってるんだし 条文通りに書けば確実に0点 これは、講師もそう言ってる
458 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:00:56.37
バカですか? それなら民法記述1も 条文通り書けば Aに行為能力があれば契約の履行又は損害賠償を 請求できるとなる 条文では制限行為能力者ではなく、行為能力と 書かれてるが もし、条文通り書けば45だって0点採点だぞ 思考以前の問題、問題を解くにあたってまず 条文を思い浮かべるから書けないんだよ
ふんふん、会話というか問われていることに対して、その返答の仕方はおかしいもんねえ。成り立たないというか。
問題を読み解いて要件効果をあてはめるという点では思考は必要だよ
>>454 が間違えたのは思考力が足りないからではなく
基本的事項の正確な理解記憶ができてないから
それが言いたいだけ
462 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:07:02.03
463 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:09:58.56
記述を条文のまま書くバカがいるかよw ちなみに46は、返還請求できることを前提にしてないよ 返還請求できるかどうか?というのと その必要な要件を書けと言ってる 〜しなければ返還請求できない 〜すれば返還請求できる 条文を重視すれば前者 しなければ後者だが 前者であれば0点 後者であれば点数をもらえるという感じだな ここができないのは、一生合格ができない人 記述において条文知識は必要ない=条文のまま書くバカはいないということ
464 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:10:34.32
タタッタッタタッタッター♪ 東熱のテーマ
465 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:11:52.45
行為能力がある=制限行為能力者ではない というわけではないからな でも、行為能力があればとか書いたバカも多いんでしょ?
466 :
先生 ◆zbhI25XjSu0o :2013/12/18(水) 22:14:26.75
おれは天才だ
467 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:22:34.01
いやあ、おまえら哲学者にでもなれよな。 こんだけ長い間、禅問答できる能力があれば一昨年受かってたんじゃないのかよw。 以上
468 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:24:04.13
去年より記述話しつこいな。実は難しかったんだろうな。
469 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:26:50.99
俺は憲法コンプリート、よくわかる会社法でお勉強だ。 万が一落ちても対応可能。まあ、大丈夫だろうが。 さて明日はアマからアイランド食品 箱入博多秀ちゃんラーメン 3食が 来る。楽しみだ。以上
行政法が思ったより出来なかったー。 模試で憲法、民法酷かったから直前にそっちに時間かけすぎた。うろ覚えだったんだな行政法。くやしい。
471 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 22:32:35.56
行政法簡単だったなあ。いや、まじで。 民法も簡単だった。一問しか間違わなかったしな。落ちた年よか会社法、憲法落としたがな。 でも、ラーメン食ったおかげで受かったようなもんだ。以上
まーだ記述であーだこーだいってたのか!? お前ら、ヒマだな!!
44で、訴えの利益を失いのみでは部分点貰えないってマジ?
記述がそんな心配ならTACの小池にブログで添削してもらえよw
小池の採点は激辛なの?
476 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 23:26:10.99
俺、人気低下したなw 以上
477 :
名無し検定1級さん :2013/12/18(水) 23:28:58.67
ブログ見たけど採点甘いな。参考にならん。
45を見た時の思考の流れ (どのようなことがなかったときにおいて)、か、えーとCの追認がなかったときだな ん?Aが契約当時、制限行為能力者でなかったときも要件か・・・でもなあ Aが制限行為能力者だが保護者の同意とかがある場合は請求できるわけで 請求できる場合のうちAが制限行為能力者でなかったときだけ答えろというのは意味不明の誘導だ たぶん制限行為能力者については聞いてなくて、追認がなかったときだけ答えればいいんだろう →制限行為能力者でなかったときをカット
479 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 00:44:34.72
あーだこーだと不合格者も妄想できるのもあと一か月ちょっと。 楽しんでください
>>435 山田のいってることは間違いじゃないし、試験勉強得意な人なら誰に言われるでもなく自ずとやっていること
山田が叩かれている理由は、それをあえてまどろっこしい言い方にして
行政書士試験は難しいものだと余計な心理的圧迫を与えている点にあると思うんだが違うか?
結局君は、なぜ山田が叩かれているのか分からない=物事の本質が見えていない
同じく「訴えの利益」か「狭義の訴えの利益」か、という字面だけをみて減点云々騒ぎ、問題の本質が見えていない
正直、45のような誘導の真意を測りかねるような問題で何が判定できるのかと思う
482 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 00:48:45.57
糞コテも、司法書士受験生になった気分でいられるのもあと1か月ちょっと。 楽しんでください
483 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 00:52:28.42
>>481 >誘導の真意を測りかねるような問題
これこそ法律いじって仕事する奴に必要な要素だろ。相談者が明確な資料、明確な設定を持ち込んでくれる訳ないんだし。
つかみどころの内容な状況で、隙のない返答をする事を必要とされているんじゃないか??
制限行為能力者などという講学上の言葉が記述で求められるわけがない 書くとしても条文に沿った「行為能力を有するとき」となるわけであって 結局のところ追認だけ書けてればオッケーってことだよ
以上なヴォケは一時たりとも人気になった事はない。 何を勘違いしてるんだ? 相変わらずスレチで気色悪い当て字を使ってるし。
>>484 「行為能力を有するとき」なんて文言は条文上ないわけだが
>>486 はいはい行為能力を有しなかったときな
アスペかよ
488 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 01:03:49.88
まことは試験後ただちに合格を宣言し、司法書士の受験生を気取るのであるが、 けっきょくは翌年も、その翌年も次第に行政書士の受験生に戻ってゆくのである まことは、合格発表までのひと時を、妄想で美化した自己の姿に酔いしれ、やがて 散ってゆくのである
>>487 無権代理人が「行為能力を有しなかったとき」は責任追及できないわけだが
>>489 ほんとのアスペってこんな怖いのか
そういうことを言ってるんじゃないんだけど
結局、激辛採点っていうやつを信用してそれ以外の意見を聞かないバカがいるってことかw そういうバカがいるから豊〇みたいな煽りも通用するわけかw
493 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 06:02:40.27
494 :
初学者 :2013/12/19(木) 07:13:46.21
今日も記述話がんばってください。以上
士業バッジ カッコよさランク S 検察官 A 弁護士 B 税理士 行政書士 弁理士 C 司法書士 社会保険労務士 裁判官 D 公認会計士 不動産鑑定士 F 診断士
496 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 07:46:27.15
44で、訴えの利益を失いのみでは部分点貰えないってマジ? >常識的に考えて、それだけでは部分点はもらえないよ 0点だ 逆に訴えの利益が消滅し却下判決と書けても 建築確認についての法的説明で 全然違うことをいっても同様 部分点はもらえん そんなに甘いわけないだろ 厳しく採点されるのに
497 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 07:52:21.09
というか制限行為能力者でなければ というのは絶対に書かないと 部分点すらもらえんだろってのに 行為能力を有すればと書いてもダメだろ 後契約の履行だけや損害賠償請求とかも 書かなければ部分点はなし ちなみに21年〇川だっったか 予備校解答と1字1句違うだけでも大幅減点で 完璧と思ってたのに6点しかもらえなかったというのもあるそうだ
498 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 07:57:16.93
>>479 不合格者はそもそも見に来ないだろ
合格者が煽りで書いてるか
不安な受験生が書いてるのが多いだろって
ろくな根拠もなしに毎日毎日よくやるもんだ
500 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 09:04:42.24
>480 概ねそのとおり。ブログや検証会ではきれいごと言いながら、 twitterでは受講生や受験生の勉強法を馬鹿にしたような 上から目線発言連発。 そして自分とは異なるタイプの人間をdisってるだろ。 あれが彼の本音。山田塾の学生から聞いた。 その人は3年目に受かったらしいけど 彼からは受験上のテクニックだけを教えて貰ったにすぎないって。 テクニックだけ分かれば独学でも余裕だと。
テクニックなんてわからなくても、理解して覚えれば合格できる
ただの暗記試験だよw
法律資格の択一は全て暗記でいけるってこと?
あとは、どれだけ判例を知っているか、だと思った。判例が足りないよ私には。
505 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 09:31:10.28
結局ほぼ暗記。判例も。 理解、理解って馬鹿の一つ覚えみたい。
推論問題が苦手 あと、判例でも結論に至るまでの考え方を若干変えて出題される問題が多くなってるから 理解しないと対応できなくなってる 15年以前は判例の結論だけ覚えれば受かるような時代だったらしいね
きちんと暗記することだよね。試験終わって、睡眠とれるようになってから勉強したら覚えること覚えること(笑)。なんだ、寝ないで勉強するより寝た方が覚えるんじゃん!みたいな。今度はちゃんと寝よう(笑
クソ長い判例を暗記すると効率が悪いから、要旨や争点を理解た上で暗記した方が効率がいいと思われる この事件の時は合憲限定解釈を使ってるんだなとか 結果的に丸暗記よりこの方が効率はいい 完璧に判例を暗記できりゃいいけど、そうでないと必ず学者の作ったひねくれた問題にひっかかる
俺も暗記と思う 裁判所で二転三転結論が変わった判例をどうやって論理的に理解しろというんだ
暗記もそりゃ必要だよ 丸暗記ではなく、暗記した上で理解するつうこと そもそもあんなの丸暗記できるか
猪瀬辞任 さあて合格証書の署名は誰名義になるかな? 橋本聖子有力らしいが
関係ないな
513 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 11:38:28.04
俺名義だ。俺が俺に合格証書を渡す。俺こそ が知事にふさわしい人間。だいたい行政書士程度 の資格もない勉強しても受からない程度のアマチュアが 議員になること自体おかしい。 そう思わないか??そして今年だけ合格率は夢の20パーセント になるのだ。
514 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 11:42:25.54
やったな! 東京の奴らはそのまんま東の合格証書がもらえるぞ!
川勝知事・・
>>500 そのテクニックが大事だろw
行書なんて所詮、出るとこは限られてるんだから内容で差をつけるのは難しい。
だったら勉強法以外差別化できるとこはない。
あとはL〇Cの講師みたいな大学受験の胡散臭い講師みたいに人気取りにいくかだなw
限られてるってのがわからない 民法憲法行政法会社法限られてるか?民法は組合もでたし、過去問のパタナリの推論 や高裁の判例もわからんかったし、立法趣旨も出題されるとは思わんかった
>>517 それはね、君が勉強足りないから分からないんだよw
例えば高裁の判例、知らなくても今まで出た過去問をきち〜んと理解していれば
3/4は最低でも取れるんだよw
そうそう 理解してれば解けるんだよね 判例の多肢選択は 暗記だと対応できない 範囲が決まってるってのがわからん 結局どこが出るかわからんじゃん 記述で出題されないと言われていた、立法趣旨や親族編もでたし
理解か暗記かじゃないでしょ 両方必要 理解してないで丸暗記じゃだめだし 理解してても忘れてたらだめ
出題されないって言われてたってwww まず法律の勉強で趣旨勉強しないってのが意味わかんないし、 相続だって記述で出たのは択一では頻出なんだから別に記述で出たって慌てる必要ないしw あと記述で出たのは親族じゃなく相続だからねw
522 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:09:16.50
>516 ,518 出た山田氏本人。笑 あなた程度のテクニック は独学でも見切れるし当たり前のことなんだからそんなに天狗になりなさるな。 勉強法、勉強法ってそんなのたくさん本でてるじゃん。 当たり前の事を横文字や難しい言葉使ったって意味ないよ。 それが差別化でありブルーオーシャン戦略なの?? ところでL●cの胡散臭い講師って誰のことか教えて??
親族か 話が逸れてるけど、結局範囲って憲民行会のいずれかから出るってことだろ 広いわ
>>522 山田氏じゃないけど答えてやるよw
お前は見切れてるかもしれないけど世の中には見切れない人間が多いんだよw
自分基準で物を考えるなw
あとブルーオーシャン戦略は知らんw
L〇Cの胡散臭い講師については言うまでもなく今年の記述激辛節を唱えたあいつだよw
テクニックは知らないけど、理解しながら暗記したら合格基準には達しましたよ 暗記のみだと落ちるだろこれ
そもそも理解しないで覚えることって出来るの? 暗記するっていうことはだいたいの場合、理解する事が含まれるだろ?
ただ覚えるだけで解ける問題もある
会社法なんかは理解しない暗記でOK
529 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:30:10.80
というかさ記述厳しいって言ってるけど 44=訴えの利益消滅し却下判決は、ほぼみんな書けてる ここではもらえても4点くらいで 建築確認の法的性質で16点くらい 45=本人の追認を得られず、無権代理人が制限行為能力者でなければ この両方を書けてなければ点数はもらえないんだし 厳しい以前に 行政記述で相当絞れるし 民法記述でも本人の追認を得ないかのみを書いた人のみ 点数をあげないなどすれば、例年並みの合格率になるだろ 厳しい以前に学習不足の受験生も多い気がするけどな
>>526 「この事例では、こういう理由でこの条文がこのように適用される」
これを全部暗記
その繰り返し
531 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:34:09.42
つーか今年の法令択一 法学、憲法は簡単だから全問正解 行政法も17問、民法も8問はいけたし 商法「会社法含む」も標準並みだし 相当易しいだろ 法学、憲法、民法は 全問正解の受験生も意外と 多い気はするけどな 一般知識も難民や雇用とかも易しいし パンチキは、それこそ全問正解の人も多かったはずだろ 記述でそこまでこだわる必要ないし 今年は、大手予備校でも記述抜きで 180点超えの人が多数報告されてると言ってたしな
この事例ではこの条文 って当てはめて覚えるだけなのが、理解しない暗記
>>532 理解というのは歴史的発展を考慮した上での他分野との有機的結合を行うこと
537 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:39:17.90
歌舞伎町ホストだけど択一のみで224点だ。一般知識は 満点。記述は50点以上。180点越えの一人が俺。
民法って他分野とジョイントしてね 憲法は行政法とジョイントしてるし 事例→条文のあてはめだけの問題もないことはないけど
>>537 すごいね!択一で何番間違えたの?すご〜く興味ある!!
教えてw
540 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:42:40.00
でも、基礎法学と憲法はかなり簡単だったな 確かに 民法も組合問題以外は、取れた人が多いっぽい 行政法も過去問のオンパレード 会社法のみちょっと難だった気もするけどな
541 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:42:52.86
536 山田氏乙。
例えば 募集株式人株と引き換えに払い込む金額については、募集事項の決定時に 確定した額を決定しなければならない このような問題は、条文暗記
憲法むずかった 司法書士の憲法のが簡単だった
よし! アホな記述の議論が消えたw 山田disるバカのおかげで流れが変わったw
組合問題はむしろオアシスだったんだがな。
>>540 行政法だけではなく、全ての法律全ての年度でポイントはでてくるよ
当然じゃn
司法書士や司法試験短答もそうだ
組合は単純に知らないと解けないってだけだよね 司法書士の過去問には載ってた
548 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:48:18.62
公認会計士合格証の話に戻そうか
549 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 12:50:24.50
539 択一で4問間違えた。マジレスすると問2、問5、問14、問37 ペットはうちのチワワのコロンちゃんの顔が浮かんでカンがあたったな。
うpがない申告はすべて嘘とみなされる というルールがあるよ
犬飼ってる人はあの問題解きやすかったよね。消去法でいけたしねU・x・U
いけるか!
犬飼ってて感情移入してしまって間違えた。
試験前に飼い犬が死んで、その後すぐに事情があって別の犬を愛犬登録した俺にとってはサービス問題だった(;_;)
>>532 なぜそのような理由になるのか、それ以外の理由ではダメなのかを知り、自分で似たような主張ができ、相手を納得させられるようになってはじめて理解と呼べるんじゃないかな
理解ってのは有機的結合のことだよ
557 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 14:58:24.65
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:06:12.12 270 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 06:42:16.94 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名 271 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 07:00:36.35 あ 308 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:08:10.70
>>555 裁判官ですら相手を納得させる論理を考えるのは難しいんじゃね
理論的位置づけはともかく つながりの把握はしよう
繋がりは自然にわかってくるよね
561 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 17:00:55.35
今年の憲法難しかったといってるやつ 何を勉強してきたんだ?
562 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 17:03:36.06
>522 確かにそうだ。日本語で書いてる文章理解 ですらきちんとできないおじちゃんおばちゃん相手に 難しい言葉で説明すること自体が無駄だな。 本当の顧客志向とはもっと違うところにある。
>>522 主要判例の事実関係と判決要旨と行書テキスト
憲法0点です
>>561 主要判例の事実関係と判決要旨と行書テキスト
憲法0点です
>>561 芦辺憲法
憲法判例集
国家試験の為のよくわかる憲法
面白いほど理解できる憲法
その他テキスト
憲法が好きで結構本を読んだけど、難しく感じたでござる
>>561 四人組
事例研究憲法
憲法上の権利の作法
やったが0点だった
567 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 17:45:17.34
予備校採点でも記述ダメだわ 44建築確認は、建築基準法規に適合するものであり訴えの利益が消滅し 却下判決となる 6点 45本人の追認を得られない場合には、Aに契約を履行することができる 4点 46dは宝石商から指輪を買い受けたのでその代価を弁償しなければ 回復請求できない 2点 合計12点 これでももらえた方なんだろうが 更に厳しければ総合6点くらいか? 記述抜きで160点だったが来年再チャレンジみたいだわ・・
568 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 17:53:39.96
>>567 ご愁傷様 その記述内容じゃ実質的に0点と言われても仕方がない
厳しく採点されればおそらく0点だろう
来年は、条文をちゃんとよく読みこみ
判例なども理解してやれば、今年易しかったとはいえ
記述抜きで160点取れてるんだから
来年は受かる可能性がある
頑張れ
>>567 その記述なら12点、4点、4点で合格見えてるよ
どこの予備校か知らないけど、当てにしない方がいい
44建物の完成後においては訴訟要件を欠き却下判決が下される。 これで何点貰えるかな? 建築確認の効果、訴えの利益を書いてないので出題者の意図に答えていないが、文章として意味は通じる。 6点もらえるか?
574 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 18:21:02.57
訴えの利益が消滅し却下判決が書けても
建築確認の法的効果が書けてなければ点数もらえんだろ
>>567 の記述だと、建築確認は建築基準法の法規に適合するから
訴えの利益が消滅するので却下判決となるわけだが
建築基準法規に適合するのだから訴えの利益が消滅するわけではないし
そんな理由で却下判決が出されるわけではない
趣旨が違えば、その後の言葉がたまたまあってても
点数くれないだろ
575 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 18:23:57.46
dは宝石商から指輪を買い受けたのでその代価を弁償しなければ 回復請求できない ↑この内容で予備校は本当に2点くれた? 返還を回復としてるとこもそうだけど こちらは文句なしで0点だろ
576 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 18:27:22.52
俺は、建築確認は工事を行ううえでの証明であり、訴えの利益が消滅し 本案判決となる と書いてしまった テキストに却下判決は、本案判決 棄却判決は、訴訟判決というのが頭に残ってた・・・ だとすればこれは俺も点数もらえず0点かよ・・ せめて予備校採点申し込んどけば良かったな
577 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 19:05:29.22
トンキンの合格証に記名する知事は誰になるんだ? 猪瀬の名前で来るのか?
578 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 19:24:49.27
猪瀬さん凄い可愛そう・・・ 鞄コントは大いに笑わせてもらったのに
579 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 19:33:48.14
何でも0点採点にする奴、 俺がお前の人生を採点してやるから40字以内で書けw
580 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 19:34:26.20
とっくに辞任した後で届くんだよな
581 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 19:37:31.47
羽柴秀吉がいいな
582 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 19:39:10.38
初学者こと釈迦がいいな。
激低なレベルの自演
584 :
初学者 :2013/12/19(木) 19:46:37.45
総務大臣になって俺が授与したいな。
総理大臣になるのは長谷川智志さんだよ。
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:06:12.12 270 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 06:42:16.94 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名 271 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 07:00:36.35 あ
田中康夫だったらいいな。試しにベーシックインカムも導入してさ。
588 :
初学者 :2013/12/19(木) 20:57:21.42
>>586 なんなんだよ、おまえはしつこいな。
俺はただの工場長だよ。以上
589 :
初学者 :2013/12/19(木) 21:00:13.33
箱入博多秀ちゃんラーメン 3食 美味しいぞ。 すすめるぞ。 さて、民法終わって、会社法憲法刑法といくか。
590 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 21:21:36.13
ドクター中松がいいな
591 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 21:48:37.09
まあ、今年の記述は講師が言うように 相当厳しいだろうし 記述内容も本人の追認、制限行為能力者ではない の2つを書けてなければ採点されないだろう 相当厳しくなるのは確実 だからってちゃんと書けてるのを 無理矢理搾ることはないんだから いわゆる言葉尻をつついて減点ということはない
全く心配してない
593 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 22:02:46.83
しかし、今年がここまで易しかったのには何か訳があるだろうな 今年、厳しいといっても限度があるんで厳しく採点でも 合格率は、15%前後はいくだろう やはり、そうなると来年の試験では 試験科目改正があるかも?というののが有力 今の科目に加えて民事訴訟法、刑事訴訟法や刑法 民事執行法、民事再生法、破産法など他にも科目が加わる可能性が 高く だからこそここまで易しかったとも言える 記述も〜300字前後の論文に変更するかもしれない
594 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 22:28:27.77
結局、激辛採点厨って何がしたい人たちなの?
>>561 基本テキストと過去問と模試の復習しかしてなかったが簡単だった。
>>561 に難しいってレスつけてるやつは全員必要なさげな本に手つけてあぼーんな感じ。
手広げすぎず基本にたちかえれと言いたい。
596 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 22:35:27.97
激辛厨=今年は激辛激辛と自分に言い聞かせることによって 落ちた時のショックやわらげようとしている臆病者達のこと。
>>594 やたら不安がらせて楽しんでるんだろ。
自分が不安もしくは全然できなかったもんだからやさぐれて他人も同じ目にあわせたいと思ってんだよ。
くだんね。
>>589 オマエが薦めると営業妨害になるだろうが!
そんなことも分からないのか?
ワザとやってるのか?
相変わらず何をやらせてもダメなヤツだな!
憲法は難しかったろ 逆に、民法が超余裕だった
600 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 22:53:36.38
激辛と言うのが楽しんでるなら 予備校講師も同様に楽しんでるんだろうなw ブログなどでそう書いてるんだから 択一が易しければ、合格率が一桁にずっと調整されてる 行政書士試験なんだから、記述が厳しく採点されるのは こんなの周知の事実だろ そんなの嫌がらせでも何でもない これが、嫌がらせとかならば予備校講師も同様となる 予備校解答のまま書けてれば別に 不安もクソもないだろ ある程度書けてても落ちる奴は落ちてしまうんだし 合格発表まで不安なのはみんな同じ事 180点超えだってマークミスの可能性もないとはいえんから やっぱり、不安は同じだよ
601 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 22:56:54.01
でも、記述はそこまで厳しくないから まあ趣旨は外してないだろうし 180点超えだって思って落ちるのと比べれば 厳しいんだろうからダメだと思った方が ショックは少ないよ 21年も同様に言われてたこと 旧試験みたいに2〜7文字の単語を入れる記述式問題じゃないんだから 仕方がないことさ
都知事選2月らしいから、東京ってやっぱ、猪瀬になるのか・・・? 合格してもあまりうれしくないな・・・
603 :
名無し検定1級さん :2013/12/19(木) 23:00:08.95
というより記述問題抜きで180点以上取れよ 平均は160くらいだっけ? そもそも平均以上も取れてないのか?お前ら
激辛クンは今年の択一何点だったの?教えてくれ
>>595 予備校も殆ど憲法は難化と言ってなかったか
その基本がどのような範囲かわからん 憲法は行書過去問が出題されていたっけ? スー過去や新司憲法択一過去問で十分?
憲法5は法史学と学説と一般知識が混じってるしな わろたわ
激辛っていってる予備校講師はL〇Cのチャラ男、煽って自分の新しく出来た講座に客呼び込もうとしてるトヨ以外にいる?
やっぱ補足意見や高裁の判例は、判例よみこんで理解しないと答えがでてこないな 今読んで思った 高裁は合ってるけど、補足意見が間違ってた
どれが基本か否かについて 問題3:国籍法違憲判決の藤田意見 藤田意見を知らなくても仕方がない。しかし国籍法違憲判決は重要基本判例(知らないなら明らかに勉強不足) 国籍法判決がどういった事案でどの人権の問題であるかさえ知っていればアとイで正解に到達可能 ウはブラフ 問題4:私人間効力に関する最高裁判例 すべて百選掲載の重要基本判例(知らないなら勉強不足) 1〜5までの事件名、事案の概要、問題となった論点、結論までの理由、結論が基本事項 ピンポイントで正解肢を選択できる
国籍法違憲判決知ってるけどたどり着けなかった 推論に近いんかな
問題5:権力分立 これはやや難しい。合否を分けた問題だと思う。 ただ正解肢である4は、いわゆる措置法の合憲性についての見解を問うものであり、 仮に合憲説を知らなくても、違憲なわけがないだろうという推測で正解と出来る この辺はセンス 問題6 単純な条文知識問題。統治の条文は全部暗記しろ⇒基本 問題7:レペタ事件 百選掲載の重要基本判例 1の1行目で速攻×とわかる(分からないようなら勉強不足) 仮に1で判断に迷っても、2345はすべて百選掲載事項⇒基本 以上のように、憲法は5問中4問は基本と断言できる。4問できなかった奴は顔洗って出直してこい
問3の補足意見自体は知らなくても普通に答出せる。 内容自体は受験生的には常識だから。 あれがどこの予備校だか忘れたけど採点希望者のうちの55%しか出来てなかったのに驚いた。
結構読み込んだのに467しか合ってなかった・・
合理的拡張解釈とか全くでてこなかった 合理的限定解釈しかでてこなかった
>>613 問5と6落としちまった。
問6でミスったのは正直自分でも勉強不足だったと思った。
統治んとこあまり好きじゃなかったしたぶん大丈夫だろーですっとばして行政法と民法ばかりやってしまってた。
あ、間違えた。 ×問5と6 ○問6と7 レペタ事件自体はわかってたのに1行目んとこで勘違いしてしまった。
>>616 合憲限定解釈ね
そもそも合憲限定解釈っていうのは合憲にする方向に働く解釈だから
違憲判決である国籍法判決の単なる意見(結論は多数意見と一緒ってこと)で、
ま逆のベクトルに向かう合憲限定解釈がでてくるわけがないと思えれば、1と2を選ぶというミスはしないはず
つまり、合憲限定解釈とは何か、反対意見、補足意見、意見の違いを知っているか、等でも差がついた問題といえる
>>602 受験地じゃなくて住所が東京ってことだよね?
>>619 そうそうw合憲限定解釈w
理解が足りなかったよ
しっかり理解してれば答えは導き出せたかもしれない
問3って難しく考え過ぎて間違えるパターンだろか? 自分は合理的拡張解釈とか合憲限定解釈とか全然知らなかったけど アとイが先に入ったからウなんか考えなかった。
>>478 だけど
結局、制限行為能力者書けてないと減点は確定なんだろうか
まあ記述抜きで合格点超えてるからいいっちゃいいんだけど
減点されたら腹が立つわ
変な誘導するなと文句の一つも言いたくなる
確定かどうかなんて誰も言えないよ。 試験委員以外は。
625 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 06:34:52.06
予備校の講師の与太話なんか真に受けるなよ どうせ、全然違う結果になってもスルーなんだから
626 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 07:43:31.71
制限行為能力者ではなければと書けてなければ減点というか 部分点ももらえないだろ 無権代理人において、どのような場合に どういう請求をできるか?と聞いてるんだから 無権代理人が制限行為能力者でなければという 部分が抜け落ちて、契約の履行か損害賠償請求をできると 書いても 趣旨が抜けてるので点数はもらえんよ 後契約の履行だけ書いても同様に 部分点はないだろう
627 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 07:47:58.35
つまり、無権代理人が本人の追認を得なければ 契約の履行を請求できるだけでは 部分点なしってこと?
制限行為能力者はいらんっつってんだろ。 頭悪いな。
つーかこのスレでは 制限行為能力者の記述は不要 という結論が多数派だったような。
行為能力の趣旨考えれば「制限行為能力がなかったとき」っていう二重否定を書かせるのはちょっとおかしいよね 条文上も行為能力を有しなかった「とき」は適用しないになってる だから予備校で答が割れてるのも十分理解はできる ただまあこんなもん議論してもしゃあないし、正解が発表されればそうですかと受け入れるしかないわな
lec訂正前は追認のみだったんだから 行為能力者は4点の部分配点のみででは
>>630 に同意。
俺は制限行為能力については書かなくていいと思ってるけど
書かないといけないという意見もまあわからなくもないからどっちが正解でもおかしくはない。
書くべきっていわれりゃそうですかと受け入れるしかないんだよな。
結局、伊藤塾のみ制限行為能力なし回答なんだよな
伊藤塾は盗難の日から2年もなかtった
制限行為能力者という文言は条文になくて
要件事実やったことないと誘導にあわせた言い回しで「制限行為能力者でない」とは書きづらい
行書試験のレベルからしてそこまで求めてるとは思えない
要件事実やったことがある奴も書くかどうか迷うところ
追認があることや制限行為能力者であることは無権代理人が抗弁として主張する事実
それらの事実が「ない」ときに請求できるのは間違いない
しかし
>>478 の指摘の通り、相手方が請求できるのはその場合だけではないので
「ない」場合だけを聞く必然性があるのかどうか
この記述簡単なように見えて、凄く巧妙だよなw
俺が講師なら制限行為能力は記載する(責任回避のため) 俺が採点官なら制限行為能力は記載させない(余計なので)
予備校の講師は保険的な意味合いで 制限行為能力者について書いてるんだろうと思う。 そういう意味では伊藤塾に漢を感じたが 盗難の日から2年は多分いるんじゃないかと思ってる……
まーだ記述であーだこーだ言ってるw ってことは今年の記述、簡単簡単って言われてるけど試験として機能はしてるってことか。
盗難の日から2年は絶対必要なきが
>>639 ネタがないから話題がループしまくってんだろうなw
この問題に限っては出題の仕方が悪くて議論になってる感
簡単簡単言ってるのは実際は一部の簡単厨とそれを真に受けてるやつだけだしな
644 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 10:21:11.38
今回の民法の記述、大学で生徒に質問された時に試験委員がどう解答だすかだな。 それとなくさぐってみれば。そんなに発表まで不安なら。はっきり答えられたらそれが 解答。口ごもれば調整弁。こんな簡単な問題に教授が明快に答えられないはずがない。 試験委員もカマかけるなら受験生もカマかけられるよな。笑 もう試験も終わってることだし別に不正行為でもなんでもないだろ?
645 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 10:40:13.73
最初から問45、46は調整弁に使う目的の為の問題。
あとやたら予備校講師が!って言ってる奴が多いけど、予備校側は 「恣意的に得点操作されるもんの予想なんて出来るか!こっちは試験委員じゃねぇ!」 って言いたいだろうな。
予備校も、受験生と同じく試験されてる側じゃないかと。
それはそうだ。形は違うけど試験されてるね。
649 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 11:18:15.63
記述の解答、ローの学生や大学のゼミの学生は既に正解しってよ。 出題の目的もね。
やっぱブログとかもチェックされてたりするのかな。大学教授の先生方にはそんな暇ないか。 くだらない話してごめん。
記述の解答してる学生でてこいよ!
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:06:12.12 270 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 06:42:16.94 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名 271 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 07:00:36.35 あ
物上代位で払い渡しまたは引き渡しの前に差し押さえが必要とされているけど なんで差し押さえが必要なの?
654 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 15:29:35.05
債権者の財産への混入を防ぐってやつか? どっちも正当な権利者である以上、対抗要件決めて、そこで決着つけないと しょうがないからじゃない?って解釈してる。
655 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 15:31:24.65
引き渡された後だと、もともと持ってる財産と混ざっちゃって信ぴょう性がなくなるから って理解してる。
うーん、この理解w 所詮三流か
657 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 15:46:23.06
行書試験の学習を始めた頃は全体像がつかめず、 毎年憲法〜民法の総則までのテキスト読みで挫折していた どうにかしようと大手通信にしたらアッサリ合格 今までの数年間は何だったんだ
658 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 15:57:06.38
本試験で自分なりに答えが導き出せれば理解の仕方はどんな形でもいいと思うよ。
659 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 16:13:28.13
>>658 そうなんだよな
バカはそれなりに金かけないと理解も出来ない
独学で短期合格する奴はスゲーと思うよ
660 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 16:19:22.49
>>657 おまえ、その能力で開業したら苦労するぞ
業法や実務書や手引きも読めないし理解出来なくて、
開業通信講座などのひよこ食いにハマるしかなくなる
判例は第三債務者保護説だぞ 特定性維持説も有力だけど判例がなんて言ってるかは押さえとかないと間違うぜ
662 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 16:30:20.32
・債権が一般財産に混入してしまうと優先弁済が一般財産に食い込んでしまうので、差押により特定性の維持が必要(維持説) ※債権者のうち、誰かがその債権を差押えればオッケーという立場 ・担保権者自らが差し押さえることによって、「誰が差し押さえたか」「誰に払うべきか」を明確にして、第三債務者を保護する必要(保護説・判例) ※この場合、自ら差押えに参加しなければ優先弁済権ナシ
663 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 16:32:37.24
>>660 まさしくその通りの道を辿ったよww
開業通信2箇所にハマって15万くらい費やしてしまった
それでスタートをきれたんだけどね
でも通信で得た事は、あながち役に立たないとは言えないね
会社設立や建設業許可は大いに役立ったよ
勿論、通信だけでは業務完了出来ずに書籍や手引き読んだり
役所担当者に聞きまくったけどね
実務講座もスタートをきるキッカケとしては有効だよ
>>661 行書受験生は多くが建築確認の法的効果すら知らないあほだから
そこらへんの議論を知らないか理解してない人がほとんどだと思う
予備校講師ですが、受け持つ教室で受ける質問でも多いのですが 模範解答は授業で使用してるテキストに載せている表現にしなければなりません。 予備校では〜、と書いてる方が多数見受けられますが、一社の一担当の見解を 鵜呑みにはしないでください。みな契約の自営業者に過ぎないのですから。
ごうかぅ
トンキン今回の書状の知事欄は白紙になるの?
記載されるに決まってるだろうがww
白紙にはしないだろ。元東京都知事猪瀬と記載なんじゃないか?
新知事が就任するまで猪瀬が都知事の職についてるだろ
>>667 特殊印刷で透かしの可能性も大いにある。
印刷するときは特定秘密だからな。
673 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 18:42:51.88
解職じゃなく辞任だから?
675 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 18:43:50.90
キン肉マンの中堅以降の透かし思い出したwww
知事の空白期間なんて作らんだろ 常識的に考えて
五大城編のやつかw
678 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 18:50:12.84
記述激辛厨は分かるんだが 45で上記でも書かれてるが 「本人の追認を得られない場合は、Aに契約の履行を請求できる」 というのがあるけど、これ部分点無しだと思うが 何でこれが、激辛厨となるわけ? 無権代理人が本人の追認を得られない場合は 無権代理人に契約の履行を請求できると言ってるわけだが 「制限行為能力者でなければ」が入らなければ 部分点なしだろ、本人の追認なしで無権代理人が 制限行為能力者であるかを問わず契約の履行を請求できるわけではないよね 無権代理人が未成年者などであれば、無権代理人に契約の履行は 請求できないんだし これを書かないで部分点あげるなら 逆に何の為の記述問題なのか?と思ってしまうし 制限行為能力者の記述を求めるのが激辛厨であるならば 問題文自体意味不明ということにもなるよ
東京だけ発行されないんじゃね?
681 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 18:59:54.47
つーかバカが多くない? 無権代理人が本人の追認を得ないだけで=相手方が無権代理人に 契約の履行か損害賠償請求をできるわけではないだろ 無権代理人に行為能力、つまり無権代理人が 制限行為能力者でなければ 契約の履行か損害賠償を選択的に出来るのであり 行為能力を有するとか制限行為能力者でなければが 書いてないのに契約の履行か損害賠償請求と書いてても 点数はもらえんだろ というよりそれを求めるのがどう厳しいのか逆に教えてもらいたい それらを書かなければ制限行為能力者を問わず責任追及できるとも 読めてしまう しかも、重要条文上の知識 この程度でそこまで求めるのは厳しいと言うならば 記述問題の意味ないじゃん
682 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 19:04:05.85
予備校解答の「制限行為能者でなければ」まで書かなくても 行為能力を有すれば、契約の履行又は損害賠償を請求できる やはり、こう書くべきだろうね 無権代理人が行為能力を有すればとは必要だろう 条文上は、行為能力と表現されてるんだから それも記載なければやはり減点はありえるだろ
684 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 19:25:40.73
民法117条読めと言いたい 無権代理人「A」が本人「C」の追認を得られない場合 相手方「B」は、無権代理人が行為能力を有すれば 契約を履行するか、損害賠償を請求するかの請求ができる こう規定してる 本人の追認を得られないからといって 無権代理人に無制限に契約の履行か損害賠償を請求できる わけではないのは明白
685 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 19:29:29.54
無権代理人が行為能力を有しなければ 契約の履行か損害賠償請求ができるわけねーだろ しかも、それも書かないで点数もらえる? さっすが行政書士試験の記述 自称法律家の試験問題だね 条文無視でオッケーってことですかw 本人の追認を得られないなら 行為能力を有しようと有せずとも オッケーとは 試験員さん、、それじゃあただ単語があってればいいってことでしょww
686 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 19:34:13.15
制限行為能力者は必須だろ
制限行為能力はいらんでしょ
>>685 立証責任の観点から、制限行為能力は要らない
Aだったか、Bだったかのすべきことではない
690 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 19:55:16.24
合格発表当日のお楽しみ
>>689 なんで相手の抗弁まで自分がやらなきゃならないんだよ
制限行為能力は配点なし ただし書いても減点はされないで終わりだろ なんのための()書きだ
>>691 あのさあ
追認があることも相手の抗弁だぞ
694 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:00:41.21
個人的には今回の試験の解答としては制限行為能力の記述は不要だと思う。 制限行為能力者を解答に書かせたければ 事例設定の中に必ずそれを匂わせてくるはずだし カッコ書きの文面が「何かしらの行為」を求めてるように思う。
>>688 >
>>685 >立証責任の観点から、制限行為能力は要らない
>Aだったか、Bだったかのすべきことではない
ギャグだなww
行書受験生w
>>694 俺もそう思って追認のみ書いた。
出題意図は追認の要件を書かせたかっただけなので、制限行為能力者の要件は書いても書かなくても採点に影響なしだと思う。
単なる試験委員の出題ミスでしょ。
制限行為能力者相手に無権代理責任を問えないなんてことはわかってる上で、出題意図を考えて追認のみ書いたって人がほとんどじゃない?
伊藤塾もそう考えて制限行為能力者についての記述がないんだと思う。
ま「契約の履行の請求または損害賠償請求」をしっかり書けてれば良いだろ 講師も「まずどんな請求ができるかが大事」って言ってたし
書かない理由がわからんわ 書いて減点はありえないのに
追認と行為能力の2つを書かせたいのなら、わざわざ括弧書きを付ける必要がない 知ってることをただ吐き出すだけが試験じゃないということよ 知っている知識を取捨選択し、問われていることのみに対し答えることができるかどうかが試されているのさ 実務に出た時、依頼者が知りたい情報の他にあーでもないこーでもないといらない知識を披露するつもりかい? そんな奴は求められないの。分かったかな?行為能力厨諸君
702 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:32:06.53
盗難を書いてない伊藤塾は全く参考にならん 追認4行為能力4履行または損害賠償6 こうなるよ
703 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:33:41.03
因みに親戚の弁護士に問題みせたら、二つの要件が必要だろうと言っていた
>>701 君みたいに
依頼者の知りたいことを勝手に推測して
限定的にしか情報を与えないのもだめだな
一番賢いのは制限行為能力者も書いておくこと
プラス評価はなくてもマイナスにはならない
嘘で無い限りね
705 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:40:28.35
実務未経験の新人行書は実務習得が先か集客が先かの件で悩むよな? 普通は商品が完成してから販売なんだけど行書はそのように出来ねーし みんなは開業なんて意味ないと思ってるだろうから考えてもいないだろうけど やはり開業予定者は苦難の道を行くしかねーんだろうな
>>704 じゃあ、例の括弧書きについて納得できる存在理由を教えてくれ
制限行為能力必要説の人はこの点に関して明確に答えていないような気がするんだけど
707 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:42:56.67
制限行為能力者も書かなくても関係なしって 無権代理人が制限行為能力者なら履行の請求又は 損害賠償請求はできないだろ 制限行為能力者が不要ならば 無権代理人が未成年者などであっても 契約の履行か損害賠償請求できることになる
708 :
初学者 :2013/12/20(金) 20:44:14.02
けつのあな地位背蝦夷
>>707 だからそれはわかってるって
わかった上で書かなかった人や制限行為能力不要とした予備校があるって話してる。
そんなんだから出題意図も読めないんだよ
>>706 だからさあ
書いてもマイナスにならないんだから
書くべきって言ってるのよ
その意味で書くことが必要って立場
嘘で無い限り減点はない
>>707 んなことはわかっとるわw
実体法上の要件として追認と行為能力が必要なのは前提だ
そのうえで、括弧書きがあるんだから追認しか求めてない趣旨なんじゃないの?って話
>>709 試験委員でもないんだから
制限行為能力が模範解答に入ってるかなんて誰にもわからん
だったら書くべき
713 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:50:19.33
民法117条をいかに理解してるかであり 無権代理人が本人の追認を得ることができず+無権代理人が 行為能力を有する=制限行為能力者ではない場合に 相手方は、無権代理人に契約の履行又は損害賠償請求をできるんであり ー行為能力を有すること=制限行為能力者でなければーこれが 抜けてても減点対象にならないと言ってるやつは 民法117条を理解できていないバカだろ 無権代理人が制限行為能力者であるか否かは 相手方が履行か損害賠償を求める上で避けられないもの
714 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 20:52:07.28
というより記述はあてはまるであろう語句は全部埋める 総合の基準が高ければ完全に制限行為能力者を入れてるかどうかで 調整のうえで減点対象にはなるだろう まあ、試験員としては搾れるものが できたというわけか
715 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:02:03.53
あのでは、45は本人の追認を得られない場合には、契約の履行又は 損害賠償を請求できる と書けてれば20点で 制限行為能力者は不要でokということですか?
>>715 最悪でも14から16はもらえると思う
これで0点って言ってるバカは気にしない
行為能力厨は、「条文に書いてあるから!」が根拠 いや、わかってるんだわそんなこと そうじゃなくて 括弧書きの存在という不要説の根拠に正面から納得いく反論してみろ
718 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:10:37.76
0点お言ってる馬鹿は気にしないのは分かるが 条文通り解釈すれば、制限行為能力者でなければというのは つけるべき ただ、問題の指摘部分を解釈すれば つけることは不要?ということだけのこと まあ、特に今年みたいに記述抜きで平均が高い年は 合格レベルまでいくみんなの出来がいいんだから そういうのを書いていないことが減点となる可能性はある
模範回答はこれだって議論することじたい無駄 答えは試験委員しかわからない 不要って言ってるやつは 書いてないんだろうなってのはわかる
720 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:12:25.01
俺は制限行為能力者は不要だと思うけど
仮に必要だったとしても4〜6点の配点だから
>>715 が書ければ14〜16点もらえるから合格ラインだろ。
制限行為能者でなければ、でなく 制限行為能者であることを知らないことにつき善意無過失であれば、じゃないの?
722 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:12:49.16
少し問題をすりかえてないか? 制限行為能力者厨に対して、それを書けてないから 点数を与えないと言ってることは半ば正しいよ しかし、問題の指摘部分をあげれば 不要だろうという意見もあるということだろ ここは、議論が分かれるとこで 合格発表の日を楽しみにとしか言えんけどな
「制限行為能者でなければ」でなく 「制限行為能者であることを知らないことにつき善意無過失であれば」じゃないの?
>>721 制限行為能力は知ってる知らない関係なく保護されるぞ
726 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:15:17.36
>>721 制限行為能者でなければ、でなく
制限行為能者であることを知らないことにつき善意無過失であれば、
じゃないの?
>ネタだよな?
無権代理人が制限行為能力者であれば、それを相手方が善意無過失で
知らなくても、無権代理人には契約の履行や損害賠償請求できないぞ
もし、できるならば制限行為能力者を保護した意味が
空洞化になるだろ
728 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:19:26.66
45は、問題の指摘部分の趣旨として制限行為能力者でなければが 不要かどうかは見解が分かれるが 契約の履行又は損害賠償請求については 制限行為能力者でなければと書いた奴は 契約の履行だけで文字数がいっぱいで 損害賠償請求まで書けなかったやつもいるんじゃないの? 逆にその部分で減点して調整だろう 契約の履行だけでは多分 点数はもらえん
俺は単にディベート的なことがしたいだけなんだけどなあ 必要厨は痛いトコ付かれると、「この議論自体無駄」とか言って尻尾巻いて逃げるよねw 結局必要説から括弧書きの存在を合理的に説明できる奴はいないわけか
730 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:24:13.81
問題の趣旨なんて人それぞれどうにでも解釈できる 制限行為能力者でなければが必要か不要かなんて 最終的には誰も分からん 合格発表日まで待つしかない 意味のない議論だよ 予備校ですら分からんことだしな 議論自体無駄が逃げる以前に ここで多数が不要と言ったら本当に不要なのか? 意味ないことじゃん 答えが出ないのを永遠に議論するのか?
>>728 オレは「Cの追認が無く、」が抜けてて37字だから書こうとすれば書ける
732 :
695 :2013/12/20(金) 21:29:18.27
無権代理人の責任追及は、本人の追認がないのを知ってから請求するのかと思っていたわ
なんか予備校の模範解答に腹が立ってきた どうして制限行為能力いれたんですか?って 先月聴いてきたときは、ウチの方針でといい そういう解答にした経緯ははぐらかされた 伊藤塾にはいかなかった。別に回しもんとかじゃなく 追認だけにしてたそことあと千葉かなんかの個人?の塾は除いた
答えが出ないことを議論するのは無意味 書かないと減点の可能性がある以上書くべき 以上
735 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:29:50.75
>>731 無駄に文字を増やすと書けないよ
[Cの追認を得ることができず、Aが制限行為能力者等でなければ
契約の履行を請求] ここまでで40字いってしまうからw
>>735 「制限行為能力者等」って保険を掛けようとして減点されるパターンw
737 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:32:28.48
まとめると問題の解釈は受験生それぞれで違うというのを前提に 制限行為能力者でなければというのが 必要か 不要かはセンターがどう思って作ったのかは分からない ただ、書かなければ減点の対象になる「可能性」があるのは 事実だろう 予備校が減点の可能性はないと言いきったとしてるなら 予備校が馬鹿なんだよ
738 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:33:41.73
そうなんだよな 記述って断定的に書くと減点されるかもしれないから 等とか使って保険をかけて自滅してしまうケースも多い
739 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:35:38.87
だからさー 追認5行為能力5履行または損害10だといっとろうが 厳しめだと 追認4行為能力4履行損害6になるってだけ
740 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:36:54.64
5点なんてねーよw
>>730 意味のない議論なのは承知の上よ
でも、法律の議論ってたいていこういうものじゃない?
立法解決されたら論点消滅するし、最高裁判決が出たら一応の決着がつくのと同じように
試験センターから模範回答が出たらそれでおしまいだけど、それまで激論をかわそうでないか諸君!
それとも他に話題提供してくれんの?
742 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:38:48.96
>>732 おれもそう思った
追認がなかったからAに請求したいと勝手に解釈した
だから制限行為だけ
記述は2点刻みでしょ、下のマークが確かそうなってたはず
制限行為能力うんぬんで合否が別れるようなレベルの受験生は、 来年、もう一年勉強し直してから、行政書士を名乗った方が良いよ
>>733 なんか色々ヤバィの出てきたな
追認だけでもおk、制限行為能力書いてる分は加点にはなる
、でもういいじゃん
俺の感想だと、追認は必須。
括弧書きは117条2項を意図的に正解から外させるもの。
ただ、制限行為能力者ではなかったときと書いてくる受験生
が意外に多いので会議中。
オレは追認と責任追及は早い者勝ちの関係って講師が言ってたのをしっかり思い出したよ、帰りの電車の中で
>>737 逆に、書いたことによって減点になる可能性はないの?
>>747 ある
君の家に飛行機がつっこんでくる可能性だってあるし
749 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 21:44:06.85
早いもの勝ちだけど、実務上は追認がなかった時に責任追及に踏み出すじゃん
750 :
初学者 :2013/12/20(金) 21:47:43.91
いい加減もっと有意義な会話しろ。
俺さ、夜空を眺めながらふと時々思うんだ… 宇宙はなんて広大で、俺はなんてちっぽけなんだろうって。 宇宙が創った真理に比べたら、 たかが人間が作ったしかも日本でしか通用しない法律の屁理屈まみれの議論なんか、 ちっぽけでどうでもいい話で空虚だよなぁ…ってたまに思うんだ。
>>750 お前のラーメン話よりよほど有意義、って突っ込み待ちかな?
>>751 物理学科や宇宙・天文系の学科に進んでも、東大京大以外は多くがSE(地獄)堕ち
マンコの方がロマンがあるよ
>>744 むしろ、来年の記述対策を今この議論で行っている俺
>>753 確かに。マンコはロマンと愛液に溢れているものなぁ。
そしたら産婦人科医か?
でも実際はBBAのグロマンで溢れているんだろうなぁ。
756 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 22:15:45.61
配点がどうなるかが気になる。 追認..4or8 制限行為能力...4or0 履行又は損害賠償請求...12 ならいいんだけど。
757 :
初学者 :2013/12/20(金) 22:19:57.30
最新無臭情報 キャットウォーク ポイズン 99 妹のお尻が神すぎるので掴んで中出ししちゃいました。 : 篠田ゆう (ブルーレイ版)
758 :
初学者 :2013/12/20(金) 22:23:11.29
つまんねえ堂々めぐりより民法でも問題出せよ。
>>758 担保不動産収益執行が認めらているのに
なぜ賃料債権への物上代位が行われるのか?
760 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 22:39:27.02
初学者、それより、なにやらかして都落ちしたのか教えろよ。 東京でやばい橋わたって、逃げ出して岩手のド田舎に隠れてんだろ。 そのほうがAVブルーレイネタより、よっぽどおもしれえや。
761 :
初学者 :2013/12/20(金) 22:45:57.29
>>759 簡単じゃなないか。
物上代位では管理費用がかからない。賃料全額を債権回収に充てることができる。
しかし、担保不動産収益執行では 管理人報酬等の管理費用が必要となり、
債権回収期間が延長しがちになるという問題点がある。以上
762 :
初学者 :2013/12/20(金) 22:46:58.14
763 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 22:50:26.43
おまい、じぶんが賢いと見せかけるために必死だよね ネットで見え張ってどうすんだ? リアルでは、ひとからバカにされてるからだね
764 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 22:51:48.05
オナニーとはじぶんで問題をだしじぶんで答え続けてじぶんを鼓舞する行為である
刑法の問題ください
766 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:03:16.85
強姦既遂罪の成立する時点として正しいものをすべて選べ @強姦しようと思って女に声をかけた時点 A強姦の目的で自己の車に女を無理やり乗せて鍵を閉めて外に出られなくした時点 B女のはいているパンツに自己の手を触れた時点 C自分のイチモツを女のマンコに入れた時点 D自分のイチモツを女のマンコに入れようと思ったが間違ってアナルに入れた時点 Eマンコに挿入し、ミコスリ半の後、射精した時点 Fマンコに挿入した後、射精しようと思ったが結局果てることができず、マンコからイチモツを抜いた時点
768 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:12:35.06
4, 6,7 以上
769 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:14:08.07
おまえ、東京で、いやがるコンビニバイトはらませたが、その筋のむすめだったってホントか?
770 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:24:23.74
士業には共通の欠格事由があるので、仮に、いくら合格してもおまいは開業できない
771 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:26:57.47
セックスしたい
772 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:30:38.35
774 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:36:03.59
773の言うとおり 初学者はアホw刑法全然理解してない 強姦罪の既遂に射精の有無は関係ねーんだよ 知ったかぶりのトーシローめ とっとと失せろ、スレちがいのクソコテは
775 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:38:05.23
ばっきゃろー。 刑法関係 ねえんだよ。くそしろーとが。 答えてやっただけで感謝して糞して寝ろ。 糞しったか糞無職。
776 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:39:45.30
無職って礼儀正しくて大人しいコテだったけど 中の人が途中でチェンジしたの?
777 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:40:07.55
>強姦罪の既遂に射精の有無は関係ねーんだよ ばっきゃろー。写生したことで既遂阻却されんのかよ。 低脳。
778 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:42:46.76
>>772 昔の上司が出世していて発見。驚いたんだよww
779 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:44:33.09
ちょっと宗教が買った感じだが、よくまあ、ここまでトークできる人間に変貌 したもんだと驚いてるよ。
780 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:45:32.80
そぷ池
781 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:45:36.58
>>777 はじまったね、お得意の居直り&正論を罵倒。
そんなことしてるから行書に何年も落ちたんだね。
782 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:45:50.73
さて、今日も頑張った。線刷り濃い手寝よう。 以上。
強姦の既遂時期なんて試験にでない 以上
784 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:50:42.68
女は強姦するもんじゃねえんだよ。 じらしにじらして強姦させるくらいjyないとな。 視姦ならするが。 以上
785 :
名無し検定1級さん :2013/12/20(金) 23:51:56.52
まあ、基礎知識はずして恥をさらした初学者のことは、今夜のところは黙って撤退させてやれよ また泣き出すからよ
愛されるよりも愛したい 名言だね 以上
787 :
初学者 :2013/12/20(金) 23:57:56.51
>>784 まあ、刑法上では強姦罪の主体は男に限られるけどね。個人的法益の
分類だが、保護法益は性的自由な。女性にも共同正犯成立しうるぞ。
勉強になったかな。
設問は実行の着手と既遂時期の判断だな。 まあ、徹夜で勉強しとけ。
さて、まじで寝るぞ。眠い。おやすみ。CHU!
788 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:01:19.72
女受験者は試験が終わり開放的になっててセックスしたいからチャンスかもな というレスが面白かったw
789 :
初学者 :2013/12/21(土) 00:04:06.06
いや、俺、まじで試験後歩いて駅に向かってたんだが、女受験生に声かけられてよw。 一緒に歩きながら試験の話したんだよ。そんで、世間話もしてさ、そのまま 飲みにつれてやっちゃおうかと思ったけどやめたよ。 何せ62歳だっつうしよww。
790 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:04:25.76
イチバンおもしろすぎたレスは、これ 払いたくなるほど笑ったわ 777 :初学者:2013/12/20(金) 23:40:07.55 >強姦罪の既遂に射精の有無は関係ねーんだよ ばっきゃろー。写生したことで既遂阻却されんのかよ。 低脳。
791 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:13:15.76
>>789 悔しいからって、さびしいツクリで話題変えなくていいから
792 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:13:24.51
>>789 貴重な経験をスルーすんじゃねーyowwwwwww
793 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:13:24.98
女を辱しめるためにわざわざ厚着するっつうレスと あーゆーあんだーすたんども面白かった 物語形式になってるあーゆーあんだーすたんどが更にワロエタw 自殺考えてたけどやめたw
794 :
初学者 :2013/12/21(土) 00:16:58.91
ジングルベール、ジングルベール ジングール オン ザウエイー。 ♪
既遂阻却wwwwww 新たなる概念すぎワロタ
796 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:26:13.35
0721さんの次コテらしいね、既遂阻却って。
797 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 00:34:38.71
オナニーは一番好きなコテです
ぎゃあああああああああああああああああ じしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん
799 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 06:14:51.38
hh
800 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 06:15:37.82
hhhh
801 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 06:16:37.12
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:06:12.12 270 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 06:42:16.94 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名 271 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 07:00:36.35 あ 308 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:08:10.70
802 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 07:28:49.40
まこと、いつ働くんだ? 明日か? あさってか?
登記、税務、労務、不動産、会計等と異なり、仕事をやりながら行書受けるのは公務員以外結構厳しいんだな 試験と実務の乖離の大きい明後日の方向に向いている
804 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 10:03:34.18
制限行為能力者がどうこういう議論はもう飽きたから 刑法の強姦罪、共同正犯について議論しようぜ 強姦罪の既遂時期について 一部没入説を取るか射精説を取るか ?
805 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 10:22:10.97
確かに もう制限行為能力者がどうとかいう議論はいらん 議論したい受験生は 他池よ 司法ロー生や合格者が 刑法などについて議論したほうが 面白くていい
精子が媒介物を離れて目的物に移り、独立して活動を継続しうる状態に達したとき
807 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 10:27:54.53
気持ち悪い
808 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 10:30:55.93
そうだね、ほっとくと流れ的にずっと記述式の話ばかりでうんざりしてたんだ。 そろそろ、有意義な来年度試験への対応していこう。新参者だっているんだろうしね。 民法でも刑法でもいいからね。
809 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 10:39:32.13
関東地震やばいね。
刑法は行書試験の範囲外だからやめてほしい
まあ制限行為能力者については議論が出尽くしている 出題者は不要と考えていたが、裁量でどうするかといったところだろう 予備校は責任回避のため念のため記載 受験生は受験技術として書いておくのが正解だった
812 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 11:05:25.11
まだ記述の話してるの? 馬鹿なの? 発表まで待てよ禿ども^^
犬問はどっかの予備校の答えが違ってたんだっけ
>>804 射精説の欠点は、見ただけで、門前で行ってしまったとき
実行行為は認められるが、中だし出来ず、目的を達成する達成感が味わえなかった時をどう評価するかだ。
>>814 確か最初、LECが間違ってた。すぐ訂正したけど。
817 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 12:21:58.65
犬問題 lecで採点したら正解だったけど、大原他予備校では1だった 特に一般知識で解答変更は痛いな これで足切りになった人もいるかもな
818 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 12:28:01.29
記述採点俺的にまとめてみたが 44 建築確認の法的性質 14点 訴えの利益が消滅+却下判決 6点 45本人の追認得られず6点 制限行為能力者でなければ6点 「制限行為能力者でなければを不要とするかは争いあり」 契約の履行+損害賠償請求する8点 46 盗難の日から2年以内に8点 指輪の代価50万円を弁償+返還請求できる 12点 +は片方だけや語句が抜けてれば部分点はなし
819 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 12:30:22.79
820 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 12:31:08.72
確かにそうだな 訴えの利益が消滅し棄却判決では部分点なしだろうし 契約の履行だけでは部分点なしだな 又はなのでここも両方書くべきだな 指輪の代価50万円を弁償まで書けても 条文のように指輪の代価50万円を弁償「しなければ返還請求できない」 というようにしなければというように条文の言い回しを 書けばやはり0点だろ その採点方式はうまくかなってるな
部分点はあるって 訴えの利益の消滅は分かってたが棄却と書いた人間と 訴えの利益も却下も書けなかった人間を同じ点数にするはずがない
>>813 自分もこの話だけラジオで聞いたことがあったんで、間違えた
全国で、導入したまま条例に残って忘れたままになってる村とか探せばないのかな・・・
823 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 13:22:30.77
どうなんだろうね 訴えの利益が消滅し棄却判決となると書いたのを0点だろうけど 処分性がないので却下判決となるであれば 4点くらいはもらえるんだろうと 思うけどね
824 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 13:31:41.78
同意だな 結論で却下判決と書ければ4点は確実にもらえるが 訴えの利益書けても結論が違えば点数くれるわけがないw
まーた不安煽るアホが沸いてきたのか
826 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 14:39:44.99
827 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 14:47:54.69
横レスだけど 不安煽るというけど 訴えの利益消滅及び却下判決はセットだろ このどこが不安を煽るのか説明してもらいたい というより今年は、厳しく採点というのは確実 訴えの利益が消滅すれば却下判決と これも書けないで何が不安を煽るだよ お前らどれだけレベル低いんだよw 逆にこれで部分点もらえるならば かなり甘い採点だろ
はいはい わかったから いつまでもここで記述についてgdgd喚いているのが何よりの証拠だよ
見え透いた自作自演ウザい、て言うか見苦しい。 恐らく採点は終わってるし、gdgdキモい。 オナニーしたいなら、他池!
何処かの国のトンスラーが、完全かつ最終的に解決された問題と 相互に認識した条約をぶり返して、賠償しるだの謝罪しろニダだの 喚いているが、不安を煽る奴って在日なの?
不安煽ってるって気づいてないのか気づいててわざとやってるのかしらんけど 前者なら空気読めないアフォなのかアスペなのかのどっちかだし 後者ならただの荒らしのかまってちゃん。
ここの不安を煽るやり方は異常だろ。 何らかのセミナーや講座に誘導する為のステマかもな? 行書試験生をカモにする統一◯会や在◯がバックに絡む 事はありそう。ブラック入管手配業者とかも。 今後のこのスレの推移に注視だな。
さすがに考え過ぎかと・・・
834 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 15:33:30.47
何らかのセミナーや講座に誘導する為とかだったら・・・ 2ちゃんに書き込むだけ時間の無駄ww
合格道場も終了することだし、もし、合格ってたら、 『1日2時間の勉強で半年で行政書士に合格る方法』ってサイトでも立ち上げるかな・・・ まあ、実際は3年かかってるんだけど・・・
838 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 16:14:42.48
っていうかさ 別に煽りの肩を持つ気はないけど 行政法の記述で訴えの利益に狭義までつけ加えないと 点数もらえないのは、煽りすぎ しかし、訴えの利益が消滅し、その後で棄却判決と書いたのに 点数を与えるのはおかしいのは 正当だろう これを不安を煽るというなら 理解もできていないのに部分点をあげる アホ試験だろ
839 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 16:16:59.01
煽りについては予備校講師もブログで書いてるけどな 訴えの利益について狭義も書くべきとした 講師のブログネタが ここに載り炎上したんだろ 21年もそうだけど講師は 1字1句違えば減点対象にするとか 当時も相当そういうこと書いてたけどなw
ゆるキャンの速習テキストを2冊 一冊は裁断してもう一冊は返品 96点もとれた。今年は岡野ゼミを極めるぞ 。。合格未定者より
キングダムに出てくるような豊村詣ですれば皆合格
>>838 なんだよ理解って
法的効果の部分がかけてないと
なぜ訴えの利益が消滅するか「理解できてない」と思うが?
そうすると法的効果の書けてない答案は理解できてないとして0点とするのか?
>>838 なにが正当だ、クソがよ!
3つに分けてんだよ氏ね
建築確認の法的効果と 訴えの利益消滅は関係がないだろ 独立した設問だよ
845 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 18:16:19.90
だからさ行政法問題は 1建築確認においてどういう法的効果が生じるか? 2それによりどういう理由の判決が出るか? 2についてはどういう理由の判決か?と聞いてるんだから 棄却判決とか原告適格がないから却下判決 どちらも部分点はもらえない というのが 煽り厨なんだろうが 悪いが俺はこの点は同意だけどな 建築確認についての法的効果が間違えても 訴えの利益の消滅及び却下判決が書けてれば部分点ありってこと 以上 終了
846 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 18:19:13.48
というかさ 訴えの利益が消滅し棄却判決となる なんて 書いたバカって本当にいるの? いたらただのバカ以前に 全然、理解できていないってことだろ こんなバカに部分点もクソもあるかよw
もし激辛になったとしてもせいぜいこれぐらいだろ 44 建築確認の法的性質12、訴えの利益消滅&却下判決ワンセットで8 45 追認がない場合&制限行為能力者でない場合がワンセットで10、履行請求4、または2、損害賠償請求4(これもワンセットで10あるかも) 46 盗難の日から2年間8、 支払った代価50万を弁償すれば&返還請求できるワンセットで12 これで合格率かなり下げることができそうだけどなw
答案は既に提出され、採点ももう終わってるんじゃないの? それこそ、訴えの利益もないだろw 却下だなwww
>>846 法的効果かけてない奴も
全然理解できてないから
0点でいいよな
>>848 試験結果に関する争いはそもそも法律上の争訟にあたらない
訴えの利益以前の問題
来年のために憲法やり直したほうがいいぜ
ロー生だが 行書受験生は建築確認の法的効果書けてないやつが多くて笑ったわ 結論しか覚えてない証拠だからなw
>>849 そんなことするとほとんどすべての人が0点になるけど
君は書けたのかい?
>>850 知ってるか?
法律上の争訟性がない場合も
訴えの利益がないってされるんだぞw
煽り野郎はトンスラーだな。
>>852 書けてるに決まってるじゃん
判例読んで理解してたら誰でも書けるわ
行書用判例集にも書いてあったぞ
>>850 こういう知ったかって本当に痛いわ
板まんだらの判例とか読めよ・・・
857 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 18:52:01.63
つまりそういうこと 訴えの利益及び却下判決で1セット8点 契約の履行又は損害賠償の請求で1セット10点出1セット 指輪の代価50万円を弁償し返還請求できる10点で1セット これで、調整可能 片方だけ書けてても0点でバカを振り落とせる
ぼくのかんがえたさいきょうのさいてんほう
建築確認は確認をするだけのもの 法的効果ってなによ?? 下手なことかいたら減点されるから書くのやめよ こんな感じだった
>>859 考えたって無駄
判例読んでない時点で書けない
怠惰な自分を恨め
どういう採点になるかなんてそれこそ誰にもわからんのに クドクドとよくもまあ飽きずにやってるよな激辛のバカは 自身が180超えてれば採点法がどうなろうとどうでもいいはずなのに こんだけ必死ってことはまさか超えること出来なかったのかな?
>>855 すごいわねボク!お利口さんなんだ!
よかったらバカな私の後学のために晒してくれないかしら?
863 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 19:12:33.23
甘く採点であれば 44建築確認の法的効果14点 訴えの利益消滅4点 却下判決2点 45本人の追認を得なければ4点 制限行為能力者でなければ6点 契約の履行4点 損害賠償4点 請求できる2点 46盗難の日から4点 2年以内に4点 指輪の代価50万円を弁償し返還請求できる 12点 厳しく採点であれば 44建築確認の法的効果14点 訴えの利が消滅し及び却下判決6点 >片方ではアウト0点 45本人の追認 4点 制限行為能力者でなければ4点 契約の履行又は損害賠償の請求12点 片方ではアウト0点 46盗難の日から2年以内に8点 指輪の代価50万円を弁償しなければ 返還請求ができない12点 >指輪や金額が書けてなければ大幅減点 こんな感じだろ 不安なのは分かるが、結局水掛け論 以上
>>862 俺が利口なのではなく
あんたが不勉強なだけ
基本判例だし行書用判例集にすら載ってる以上
言い訳もできん
もう一度言う
あんたが不勉強なだけ
以上
865 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 19:17:22.87
50万はいらないと思います
>>864 えーーんこわいおーー
ちなみに択一何点取れたのですか?
867 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 19:20:26.28
>>864 晒してくれって言われてるのに応えになってないよ?
ドヤ顔で「以上!」とか言っちゃって頭悪!
この場合晒したくないor晒せないなら沈黙が正解。
重要判例を細かく理解し記憶するとなると、かなりの時間がかかるのではないか 法的効果ではなく、建築確認はどういうものかと書いてほしかった 法的効果で、えっ!!と思った
>>867 外でiPhoneから書きこんでるからさ
帰ってから俺の書いた通りの記述を書いてやってもいいぞ
>>868 重要判例ぐらい細かく暗記しろよw
鶏並みの記憶力か?
ちゃんと勉強しろ
以上
激辛の人は文体がいつも同じだからわかりやすいなw 建築確認の法的性質に14点はないわw せいぜいあって12点、択一難化の年だったらせいぜい8点だろ
872 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 19:31:17.73
>>869 言い訳乙。
時間かけりゃ調べて小学生でもできるし。
>>872 調べるも何も
予備校の模範回答出てる時点で調べる必要ないじゃんw
ここで俺の回答晒して何の意味があるんだ?
>>874 無意味なことしたくねーんだよ
どうせ俺のパーフェクトな回答見ても
模範回答からパクったって言うだけじゃん
お前らw
お見通しだ
以上
激辛くん、記述白紙だったんだよきっと
>>877 あほやなあ
仮に白紙だとしても
予備校回答パクればオッケーじゃんw
白紙だから書かないって発想がw
わらえるww
以上
点数うpしたるからマットレ このコテで240以上のうpしたるわw
>>876 以上以上うるせーなカス
糞コテ崇拝者か?
それとも糞コテ自身か?
昨日散々恥かいたから、うっぷん晴らしてんか?あ?コラ
こんなに頻繁に書き込む暇あんのに、40字の記述晒すのが面倒とかw ああ、足切りかあ
882 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 19:44:51.92
以上って書いてるって事は完結してるわけでしょ? なのにその都度反応してて受けるわw カスなの?
883 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 19:53:33.86
鬱陶しいからいちいち反応しないでスルーしろよ…
全然関係ないけど、水崎先生の白熱講義がとっても私には良かった。霧が晴れるように理解の道が開けたよ。お値段もお得だし。
885 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 20:25:32.39
今日は伊藤塾で山田と平林のシークレット検証会。 山田式の宣伝がメインだろ。
シミーズにあとで締められそう
888 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 20:35:06.77
たぶん受かってそうって人は今なにしてる?他の資格の勉強始めたり? 数ヶ月ずっと勉強してたから、休みの日とか時間持て余してる感じ。 試験前は出来なかった映画鑑賞とかしてるけど飽きてきた。
>>878 激辛が許されるのは小学生までだよねー
キャハハー、セットでの配点で決定キリッ
とか超キモ過ぎィ
ー
890 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 20:37:43.35
福袋を待ってる
バヤシいい奴だったな。。 クレームつける馬鹿がいなけりゃ採点頼みたいぜ
892 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 20:41:17.19
>>878 こいつトンズラやでぇ
受けてなぃんとちゃうかwww
記述抜き200なのに 記述30取れてる自信がない ボーダーらしき人の記述のほうが出来がいい
894 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 21:50:11.08
訴えの利益が消滅し却下判決で10点もくれるわけねえだろバカか? それに、建築確認の法的効果で14点というのも ここで搾らないとどこで搾るの? 激辛とかいうけど 通常採点だったら 合格率、相当高くなるぞ
門前払いだから却下じゃない棄却だあ ってあほが山ほどいるんだよw ちゃんと差はつく
896 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:14:32.27
厳しい採点ということで激辛君と煽ってるのがいるが 確かに余りにも厳しいのはどうかとして 今年は、記述抜きの総評としてもやはり易しい その中でかなり厳しくしないと 合格率が一桁に保てないのも事実 今年の記述が厳しくならないという人の根拠は 今年の合格率はやはり10%超えということ?
897 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:16:20.15
いや、俺ですら却下判決と書いたけどなー 工事完了したんだから訴える利益がない よって、門前払いとして却下判決 そこまでバカが多いとは思えないんだよな ・・・
898 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:18:18.06
■仰天検索■ →5連続地震 →カルト指定 →オウム事件整理 →123便墜落の真相 →マグナBSP →創価警察 →産経統一教会 →読売CIA →朝日新聞主筆CIA →毎日創価新聞 →NHK共産党 →携帯電話移動履歴監視 →田布施部落 →集団ストーカー →地震兵器 →日銀株主 →天皇の金塊 →ケムトレイル →不正選挙疑惑 →思考盗聴特許 →洗脳研究所 →帰化政治家 →秘密保全法 →アーロンルッソ
899 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:18:57.46
10%でも去年とほぼ同じ人数だから率にこだわっても しょうがないな
先日の性同一性障害がらみの判例は試験を離れても一読の価値があると思う 最高裁は夫婦関係が破綻していたり、夫婦が遠隔地に居住して性交渉がない場合に 772条の推定は受けないとする判例の立場を維持しつつも 特例法で婚姻が認められた夫婦間の子について772条の推定を受けると判断した この結果、出訴権者と出訴期間に制限のある嫡出否認の訴えでしか争えなくなるのかと思いきや 774条の例外として子供が将来不満を持った場合に親子関係不存在確認の訴えで争う可能性に 含みを持たせる裁判官の意見も付けられた 民法の条文や従来の最高裁見解との整合性では強引さは否めないが 結論の妥当性を重視した判例という印象
901 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:27:04.60
司法書士スレ見たけど、行書スレの人の方が頭いいような気がします。w
あそこは禁治産者の2人しか書きこんでないしなw
903 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:34:05.42
合格率高すぎたら来年の難易度で調整するだけ。現に過去あからさまにやってる。 都市伝説のような激辛採点説を信じてもしょうがないよ。 激辛採点なんてのは、出来てると思ってたのにこれだけ?っていう見込み間違いの人が 生みだしただけ。 ボーダーの人が落ち着かないのは仕方ないが、有る程度安全圏に いってる人は余計な心配せんでも大丈夫よ。
904 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:34:30.82
司法書士合格者ではなく受験者だからね こーちゃんとか見てりゃ司法書士受験生だから頭が良いというわけではないのわかるだろ
905 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:34:37.69
だめ!その話をするとコッチ来るから!
906 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:35:38.73
>>902 ぱっしょむ、えむお、釈迦、無職ってどうよwwwww
907 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:38:13.95
激辛採点=勘違いの産物
こっちはロー生も交じってるというのはあるかもしれん ロー生でも特別優秀なのは一握りだが ともあれ司法書士受験生よりがっつりやらざるを得ない立場だ
909 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 22:44:34.20
じゃあ、例年並みの採点でおけ?
910 :
名無し検定1級さん :2013/12/21(土) 23:16:56.13
でも、合格率が高い=10%以上ということになるが 新試験制度においては、初となるし そうなると旧試験で19%を出した翌年と同じように 今年、受かる人はいいけど 2点差などで落ちた人は 来年は、言語道断で相当難易度が高くなるので やはり、相当な覚悟が必要だろう
911 :
初学者 :2013/12/21(土) 23:29:17.42
あああ、勉強疲れた。たまには2ch見ようっと。
912 :
初学者 :2013/12/21(土) 23:35:07.47
取締役の任期中における報酬減額措置について論じてみてくれ
913 :
◆87GyKNhZiA :2013/12/21(土) 23:41:31.24
なんでやねん。
激辛野郎は在日認定な。
マンダムだな
日本人はあまり煽ったりしないからな。 煽り野郎や激辛野郎はトンスラー認定だw
917 :
初学者 :2013/12/22(日) 00:05:49.37
無臭性情報 3D キャットウォーク ポイズン 28 人妻露出混浴温泉旅行 : 村上涼子
918 :
初学者 :2013/12/22(日) 00:07:46.04
3D メルシーボークー 08 中出しご奉仕しちゃうよッ♥ : あいださくら
既遂阻却野郎は刑法の勉強でもしてろよ
在日の通名禁止の流れがあるからね。 総務省所管の資格である行政書士に難癖を付ける事はあり得るな。
921 :
初学者 :2013/12/22(日) 00:19:53.68
確かに嫌がらせに関してはトンスラーの右に出る奴はいないし、 執拗な激辛採点の煽りはトンスラーの仕業かもな。
923 :
初学者 :2013/12/22(日) 00:22:31.80
>>919 そのとおり、今、民法、会社法、フトウ、憲法が終わったから、休憩中。
タバコ吸って小便して刑法これからやる。今日は個人的法益だ。頑張るぞ。
924 :
初学者 :2013/12/22(日) 00:44:03.74
食パンにジャム塗って食った。おいしい。以上
マークシートが138点なんで、受かるとしたら筆記で42点必要なんだけど・・・・ これはさすがに無理なんかな? いままでの筆記部分の平均点ってどっかで公表されてないの?
学者が試験委員やってるんだろ? そんな激辛採点だなんて恥ずかしい真似はしねえだろ
928 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 00:49:22.38
925 無理。そんなんでうかったら50パー超える
130点台の人がどういう記述書くのか純粋に興味あるわ
930 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 01:03:51.26
馬鹿しかいない
トンスラーウザい。 激辛やるための伏線だろ?見え透いてるんだよ。
そうやって採点してだのというのは自作自演で、激辛採点に 誘導したり煽るためだろ? マッチポンプはチョンの常套だからな。
何度も言ってやるよ、通名は廃止の方向だからな。
何日か前に、新しい話もないのに突然激辛の流れになった 一人が粘着して暴れていただけ
936 :
925 :2013/12/22(日) 02:00:53.70
まーじか 答案晒すまでもなくだめかな・・・・ もし万が一受かったら成績晒すわ・・・・無かったらやーっぱりねと思ってくれ・・・・
知恵袋でも試せるよ〜
>>936 晒してけなされそうと思うならやめとけ、多分不合格だから
晒してもけなされない程度には書けていると思うなら、どっこいどっこいといったところ
けなされそうか否かの判断ができないならやめとけ、その程度の実力ではやはり不合格だからな
つうか130台だろうが部分部分しっかり書けてりゃ受かる
どうせここに晒しても普通採点か辛口採点で 以前のスレで書かれてたのをなぞるくらいだし それよりそれなりにメリクリ楽しめな
941 :
925 :2013/12/22(日) 03:16:21.59
>>939 そりゃまあ、しっかり書けてるわけでもねえんだよ・・・・
>>929 俺140点だからまあ130点台と似たようなもんだけど
別に記述はみんなと大して変わらない。
予備校採点は道場激辛採点で28点、他では34〜38点。
>>941 厳しいかもしれんけど、採点してもらって30台後半〜40点台あれば夢は見てもいいんじゃね?と思う。
俺自身まだ奇跡を夢見てる(笑)し、他に144点の人もいるけどあきらめてないはずw
今からでもここで晒すのが嫌なら知恵袋あたりで採点してもらえば?
ユーキャン受講生だけど、ユーキャン的には例年並かやや難ってとこらしい 記述も例年並だろう
944 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 06:49:51.76
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 20:06:12.12 270 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 06:42:16.94 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 20:22:56.73 161 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 06:12:42.86 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 17:47:19.36 64 :名無し検定1級さん :2013/12/15(日) 11:15:50.74 44 :名無し検定1級さん: 2013/12/15(日) 09:44:23.98 816 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:44:58.69 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:02:53.99 799 :名無し検定1級さん :2013/12/13(金) 08:43:51.41 名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:19:25.97 :名無し検定1級さん: 2013/12/13(金) 06:34:34.76 釈迦、司法書士なのか弁護士なのか もうハッキリしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!! モヤモヤしてるから早く!!!!!!!!!!!!!1 891 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 13:43:04.90 45 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 09:51:42.17 104 :名無 162 :名無し検定1級さん:2013/ 225 :名 271 :名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 07:00:36.35 あ
946 :
初学者 :2013/12/22(日) 07:13:03.52
無臭情報 他人妻味〜グラマラスな挑発ボディ〜 - 高橋美緒
947 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 07:43:44.28
初学者、どのツラ下げて登場してくるかと思ってたぞ 強姦罪の既遂時期を問う問題を、自演で出しておいて、自分で答えて無知さらし、 あげくのはてに既遂阻却とか、意味不明なこと言いだして大恥こいたんだっけな 次スレでは、初学者あらため既遂阻却を新コテにして荒らしまくるんだろ 司法書士はさっそくあきらめたんだから、今後も行書スレに居座り続けおっさんのつもりかな 既遂阻却とかわめいてないで、せめてスレタイのクソコテ禁止くらいちゃんと読めよw
948 :
初学者 :2013/12/22(日) 07:50:03.27
俺は刑法の達人だ。以上。 ミクシーの書士の急行しらかば行きはきもいな。
949 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 07:50:04.81
オナニーは面白いからこのスレに必要です
950 :
初学者 :2013/12/22(日) 07:52:18.86
あと30数日だな、発表まで。早く来ないかな。緊張するよ、実はな。 激辛採点怖いな。後12点だが激辛だと全部で0点だからな。
951 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 07:53:38.50
まことははげのおっさんであろう
952 :
初学者 :2013/12/22(日) 07:55:40.65
行書試験の記述は独特の世界観持つよな。これは書士受験生の方ができないかもな。 択一は別だが。訓練度が違うからな。ロー系交えてこんなややこしいんだからな。 一般もあるし、この試験で85パーなんて難しいだろうな。
953 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 07:55:41.17
初学者速攻のじえん乙
954 :
初学者 :2013/12/22(日) 08:11:13.76
2ch資格版の使い方。恥をかいて勝ち組になる。 俺は行書は勉強してもよくわからなかった。勉強したことないからやり方も わからなかったし脳みその使い方もわからなかった。で、成功した。以上。
955 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 08:27:19.75
956 :
初学者 :2013/12/22(日) 08:33:28.16
絶対合格したければ会社法あきらめて一生懸命やったほうがいい。このスレではやんなくてもいいという 話がこれからも出るだろう。実際、民法、行政法がしっかりできれば受かってしまうだろう。 しかし、これは博打だし、間違うこともあるし、人によって力が違うからな。 100パー次回受かりたいならやるしかない。よくわかる会社法つかってるがマジで いい。このスレの情報からだが確かにいい。骨格が出来そうだ。 そして地方自治もやる。俺は公務員昇格用買ったが、ちょっと方向が違うからやんないほうがいい。無駄だ。 それより、過去問、基本書しっかり覚えるでいいだろうな。 民法は宅建のらくらくで基礎つくって、書士の合格ゾーンをあきらめてやりまくる。そんだけで 自信がつく。解説が基本書。分厚いができる。行政法は基本書でいい。 その前に公務員用過去問ノック、民法憲法行政法3冊。これで基礎だ。これはいい。薄くていい。
957 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 09:30:44.21
>>925 可能性はあると思う
23年合格だけど
当時も22年に比べると易しく記述は厳しいと言われてたが
記述抜きで138点だったが
記述は、44点で182点で合格だった
勿論、合格できるとは思ってなかったけど
今年の記述も同様にだいたいのことを書けてれば
合格できるだろう
激辛採点はならないよたぶん
合格率10パーセント超えるという前提に立てばね
958 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 09:39:23.30
結局、激辛採点で怖いって思うのは書けてないバカだろ ちゃんと書けてるのは激辛採点となっても怖くなんかない つまり、部分点で点数を稼ごうとしてるのが 怖いだけであり 激辛採点においては、160〜170点くらいで 部分点で点数を稼がないと落ちてしまうという バカが不安がってるだけ
959 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 09:45:48.86
そういわれるとそうだよな 予備校どおりの解答であれば、どう搾ろうと搾れないし 部分点で点数を稼がないと落ちてしまう つまり、趣旨を外した書き方をしていやつとかが 不安で反論してるだけかもな 何にしても予備校とおりの解答であれば合格 何かキーワードが抜けていたり、趣旨が違えば大幅減点だろ
お前 趣旨って言葉間違って使ってるよな
961 :
初学者 :2013/12/22(日) 10:31:49.57
誰かよ、記述でふざけたことかいたやついないのかよ、 超まとはずれなこととかよ。さらしてくれよ。笑いたいからよ。
今年の記述で全問完答出来てるやつはほぼ皆無だろう。
>>961 ほれ、コレだけ外すと清々しいわ。
問46答案
◯は、取引により善意無過失で指輪を取得しており、返還する必要ない。
0点決定
>>963 962だけど、「公開の市場から取得しているので返還する必要がない」との答案も考えたのだが、180度間違った方を選択してしまった(泣)
965 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 11:49:18.48
俺は46で Dは、宝石商から指輪を買い受けたので、その代価を弁償しなければ 返還請求できない 書いた 予備校採点だが、0点だった 民法194条では、代価を弁償しなければ回復請求できないとなっているが 問題は、返還請求できるかどうかなので 指輪の代価を弁償と書いても返還請求と書いた時点で0点らしい
966 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 11:55:39.56
>>965 やっちゃったねw
>>964 と同様、これはいくらなんでも0点だろ
問題文でDは善意無過失であることは書かれてる
ただ、指輪の代価を弁償しなければ返還請求できないでは
やはり、こればかりは点数はもらえんだろ
条文のように書いたんだろうけど
問題は、返還請求できるかどうか?とその必要な要件を聞いてる
0点でも文句は言えん
盗難の日から2年以内に指輪の代価を弁償しなければ、返還請求できない
こう書いても返還請求できないとしてる時点で点数はもらえず0点だろ
結構、0点採点いるのかもな
主旨が通ってキーワードが書けてる◎ 主旨が通ってキーワードが微妙に違う◯←減点対象 片方の主旨だけ正しくキーワードが書けてる←部分点説、激辛点説 主旨が通らずキーワードが書けてない× 主旨=要件と効果
採点基準がまったく的外れ どこで聞いたの、それ?
969 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 12:30:40.00
主旨が違えば0点 これは当たり前だよな 返還請求できるかどうかなのに 返還請求できないとして、必要な要件を書けてもダメ ただ、返還請求できるとして指輪とか金額を入れてなくても 部分点はもらえる 却下判決は書けても、その理由が違っても部分点あり しかし、理由は欠けても結論の判決が違えば 主旨が違うから部分点もなし という感じだろうな
俺のやっちゃったぷりには、かなわんだろう・・・ 「Bが制限行為能力者でなければ・・・」 0食らったら、来年もよろしくな
971 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 12:59:06.39
来年の試験に向けてスタートだ 択一154点だけどもう今年はあきらめよう いつまでも無勉だと忘却がハンパないし そもそも法令択一で140点いかないのでは 法律知識があるなんて言えないんだよ 俺なんか法令択一100点だし、もし合格したとしてもハズいよ
>>971 法令択一で140点だったら、一般40点の俺は合格なんだが。
あと、6点不足をなんとかしてくれい
973 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 13:13:22.44
>>972 今年の試験で合格確実なら0721みたいに司法書士に向かって逝け
間違いなく行書専業より稼げるぞ
>>973 司法書士って登録料や会費が高いイメージあるなー
それより難易度がハンパないよな
行書専業で登記の直前まで出来るんだから、
登記申請書記入と申請だけ依頼者にやっていただけばいいんじゃね?
難しい資格とったからといって食えるのは限らない。 まだそこに気が付いてない士業が多い。 特にロー生。 法律は知ってても世間は知らない。 そんなやつは生きていけない。
976 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 14:03:35.10
キーワード採点じゃなくて 主旨においての要件と効果においての採点 おおまか書けてれば間違いなく部分点はもらえる ダメな代表例 訴えの利益が客観的に消滅し棄却判決 建築確認は工事完了前になされるもの Aが未成年者等でなければ Aが行為能力を有すれば 契約の履行請求できる 宝石商から指輪を買い受けたので代価を弁償しなければ 返還請求できない 盗難の日から2年以内に指輪の50万円の代価を弁償しなければ 返還請求できない などなど これらは問題なく0点 来年頑張れ
司法書士なんてコスパ最悪な資格とる必要ねーよなw 登記申請なんて余程レアな案件じゃなければ本人が出来る ただ本人が自分が出来ると思ってないだけ そのサポートをするのが行政書士だww うひゃーたまらんスリルだぜ
またトンスラーが湧いてるぞwww
980 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 15:22:28.63
行政書士で開業して食えないとか稼げない奴は、 そもそも独立開業に向いてないだけ 行政書士の制度や専門性云々の問題ではない 営業力の問題 その営業力の元となるのが行政書士の商品とも言える実務能力だ この実務能力は営業力と正比例する 営業力が高い→依頼が増える→実務能力と経験値と専門性が高まる →さらに営業力が高くなる といったようなサイクルになれば盤石だ 食えない奴は 営業力が無い→依頼が少ない→実務能力と経験値と専門性が身に付かない →営業力が高まらない という負のスパイラルにハマってしまう
何問目か忘れたけど、返還請求する問題ってさあ あれってどこの予備校解答も「〜を弁償しなければ返還請求できない」ような感じになってるの? これだと条文通りだけど、請求権説との整合性は疑わしい気もするんだよね
982 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 15:57:28.26
ミカンを食べ過ぎると、ウンコがまっきっきになるよ。
もうそろそろ採点済んでるんでしょ? なんでこんなまたすの?
984 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 16:09:08.75
>>981 予備校解答は、全て〜代価を弁償すれば返還請求できる と書いてる
なので、 民法194条のように〜代価を弁償しなければ返還請求できない
では、明らかに0点だ
速報会でも講師は、条文のように指輪の代価を弁償しなければ
返還請求できないとは書いてはダメだと言ってたし
中には盗難の日から2年以内に指輪の代価を弁償しなければ
返還請求できないと書いたのがいればおそらく点数はもらえんだろう
条文通りだと=×
条文通りでなく返還請求できるとかけば=部分点や満点もあり
985 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 16:16:27.22
民法194条は、−代価を弁償しなければ返還請求できない旨であることを 規定したもの。 よって、代価弁償「しなければ」返還請求「できない」 問題は、返還請求できるか否か その為の必要な要件 できる=代価を弁償すれば できない=代価を弁償しなければ 問題が、返還請求できる場合であり、必要な要件だけを聞いているので あれば、予備校解答のまま書けばいいんだろうが 問題は、返還請求できるかどうか?と聞いてるので 返還請求できることを前提としていない ただし、講師いわくこの事例で 代価を弁償しなければ返還請求できないと書けば点数は やはりもらえないだろう 何故ならば、代価を弁償しなければ返還請求できないと 194条のように書くよりも 予備校解答のように代価を弁償して返還請求できると 請求権説のように書くのが素直だからだ
986 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 16:20:30.89
あのじゃあ 「盗難の日から2年以内に指輪の代価として50万円を弁償しなければ 返還請求できない」 と書いた場合 返還請求できないと書いてる時点で 点数は、0点ってこと? その請求権説が判例の立場って事? 解答は、判例の立場で書かせようとしたってことですか?
なんか書いて0点ってことはあまりないだろうけど 何を聞いてるのか正確に理解できてないレベルは落ちるようにできてる
988 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 16:28:25.41
【試験スレは1つにしろよ】 乱立してて迷惑だ 他に過疎ってるスレから埋めろ 本職有志一同
989 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 16:30:11.27
請求権説=目的物を返還したあとでも 代価弁償をできる「判例」 このことから代価を弁償して返還請求できる これが予備校解答 請求説「判例」に立ってる 一方、民法194条を重視して 代価を弁償しなければ返還請求できないとするのが 抗弁権説 どの予備校も採用していない よって、抗弁権説のように代価を弁償しなければ返還請求できない と書けば、0点なのは明らか これは、厳しいというのではなく 判例か少数説かのどっちかを取ってるかどうかの問題 残念だが46においては 条文通り書けば0点採点もありえる
>>989 やっぱそうなるよな
だけど、入りきるように書くのは難しいんだよね・・・・
991 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 16:42:52.66
抗弁権説を取り 「盗難の時から2年以内に指輪の代価を弁償しなければ 返還請求できない」 と書いたやつ0点確定! ざまあーw 大体抗弁権説取ってる学者なんて今はいないよ
代価弁償しないと請求できない。 ってのと代価弁償することで請求できる、 ってのがこうも違う意味になるんですね。 。。やっぱ俺文章力というか論理性がないんだな 来年問45が0点だったらさらすね
請求権説とか抗弁説自体知らないな。 上位資格試験の学習者なら皆そういう観点もってるのか。
目的物を返還しても代価弁償できる ってことがよくわからないけど、 これは指輪を返してもらった後で、50万円を償うってこと? でそれが代価弁償して返還請求できる ということを意味するのか 。。ふーむ 難しいな
995 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 17:13:28.52
請求権説と抗弁権説は 判例最判平12,6,27は、請求権説を取った有名な最高裁判例なので 請求権説の立場さえ理解しとけば 記述46は、満点取れる問題 司法試験合格もいる予備高校は やはり、この点は凄い 見事に請求権説の立場を取り 代価を弁償しなければ返還請求できないと 解答速報出した予備校は一つもない この点はさすが 受験生においては、代価を弁償しなければ返還請求できないと書いて 抗弁権説を取ってしまった人は、0点だがお気の毒というより 勉強不足 条文を書けばいいというものじゃない 思考問題の記述を舐めていただけ また、来年頑張れ
996 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 17:17:03.01
抗弁説=代価弁償を受けるまでは引渡を拒否しうるという抗弁権にすぎない 民法194条のように代価を弁償しなければ返還請求できない 請求権説は、目的物を返還した後も代価弁償請求ができる 判例 よって、代価を弁償すれば返還請求できる 反対解釈をすれば、代価を弁償しなければ返還請求が できない訳ではない
997 :
初学者 :2013/12/22(日) 17:18:41.93
ここは頭いいやつは出入り禁止っていう暗黙のルールあんだぞ。 わかったら引っ込め。以上
>>995 すまん
予備校答案はちゃんと合わせてきてるのか
試験直後の2chの書き込みを見て、予備校答案は条文通りだと思ってしまってた
指輪を返してもらうには50万円添える必要があるのが 代価弁償しなければ回復請求できない って意味ってことか 。。。否定文2つは印象わるいから0点って意味じゃないんだな
1000 :
名無し検定1級さん :2013/12/22(日) 17:19:08.65
問題に、「指輪をDから取り戻したいと思っている」 って書いてあるのに「〜しなければできない」と書くのは おかしいわな。 でも部分点はつくと思うけど。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。