【非弁】行政書士スレ 第23号【詭弁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
行政書士本職 各位        平成25年12月9日 某行発第23号

       行政書士本職スレ 立ち上げについて(隔離)

 行政書士本職スレを立ち上げました。
 今回の立ち上げは、偽行政書士本職同士の親睦を図るとともに、
相互の情報交換を促進し、アンチの適正かつ効率的な隔離を図るこ
とを目的としたものです。
 本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。

                   記
 1 本スレは下記のとおりであること
   【許認可】行政書士本職スレ 別記様式第39号【職人】
   http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1385338452/
 2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報
   交換をする場であること。
 3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わな
   いこと。
 4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。
 5 非偽行政書士による書き込みは禁止であること。
 6 sage進行であること。
 7 荒らしはスルーすること。
2兼社労 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 01:16:12.23
3名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 01:53:24.73
行政書士会連合会サイトより。

行政において福祉行政が重視され、国民生活と行政は多くの面に関連を生じることとなり、その結果、
住民等が官公署に書類を提出する機会が多くなっています。
又、社会生活の複雑高度化等に伴い、その作成に高度の知識を要する書類も増加してきています。
行政書士が、官公署に提出する書類等を正確・迅速に作ることにより、国民においてその生活上の
諸権利・諸利益が守られ、又行政においても、提出された書類が正確・明瞭に記載されていることにより、
効率的な処理が確保されるという公共的利益があることから、行政書士制度の必要性は極めて高いと
言われています。
(引用以上)

>行政書士制度の必要性は極めて高いと言われています。

「誰に」言われているの?
「極めて高いと言えます」では妄想丸出しだったから、こういう主語をぼかした言い方しかなかったんだろうなあ…。
でもこの文章じゃ、書いてる時点で負けだよ。
4名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 01:54:48.32
1乙
5名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 02:01:34.27
マムー、ミーチャ読むならソ連の1969年版映画をtsutayaで借りなさい
今年は2度もNHK-BSでやったから
BS加入しなさい
6名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 02:03:24.66
オマイラを見捨てて社会は進よどこまでも
7名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 03:22:05.09
マムーさん今度写真取るときはちょっと表情変えたほうがいいよマムーさん
マジで同じ写真を背景にフォトショ合成して作ってるように見えてきたよマムーさん
8廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 06:46:25.97
>>1乙!
イノッチの鷹エントリーに期待…社交辞令でないことを祈る…
9廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 06:58:31.73
久保先生、社労士スレで兆ご立腹w
怒髪兄貴には大らかだったのに兼社労には手厳しいなw 何があったんだw
10名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 08:09:57.91
あんな極左のはぐれ者の弁護士にコメしたって意味ないぞw
11匿名:2013/12/09(月) 08:12:29.85
お前は死ねw
12廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 08:13:28.08
>>10
鷹そのものよりも、顧問弁護士との分離を先に行うのが先決かと思いまして…
地道に鷹の非弁を弁護士達に告知していきます。

何か他に良い方法ありますか?
懲戒請求は被害者あたりがやった方がいいと思いますが、その被害者が身近にはいないので。
13名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 09:47:26.02
随分と寂しいスレになったもんだな
廃業、社労スレに浮気するからwww
14名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 09:55:07.72
小学校の床にワックスがけするモップを墨汁に浸したような頭してるな。
15廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 10:00:48.25
>>13
我らがイノッチ先生が鷹のこと取り上げてくれたぞよw
http://inotoru.blog.fc2.com/?no=911
顧問弁護士の件が完全スルーされてるがw
16名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:13:04.81
>>15
取り上げてくれただけで有難いよ
顧問弁護士の件は、勝手に名前使ってる可能性もあるし

ただの対談を推薦の声コーナーにすり替えるような輩だ
何があっても不思議じゃないwww
17名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:43:04.14
俺、行政書士の時は発泡酒をチビチビやってた。

就職したら女の子のいる店で飲めるようになった。

行政書士をやめてよかった。
18名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:45:49.32
熊本山下交通事故行政書士事務所
 
 
19名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:48:26.55
正直、そのけーゆー会の詐欺被害回復ホームページ?の何が悪いのかが分からないのだが。
ホームページの記載自体じゃなくて、やってることが悪いってこと?
20廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 10:51:04.15
>>19
え?
21名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:52:06.43
>>20
いやマジで。
22名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:52:48.17
>>20
白痴のフリしてるが、早速鷹悠会荒らしの可能性あるぞ

イマムーかもしれんが
23名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:53:43.10
猪野弁護士は対応が早いな。
猪野弁護士が発信すると、爆発的に弁護士同士で拡散する。
24名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:54:49.01
>>22
いや荒らしじゃないっての。
けーゆー会の話題のときは面白くなさそうだったからずっとスルーしてたわけ。
で、昨日ホームページのリンクが貼ってあったからたまたま初めて見てみたわけ。
で、べつにいーじゃんと思ったわけ。
で、どのへんが悪いの?
25廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 10:56:51.17
26名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 10:59:30.69
>>25
あー、そっちの被害者の声みたいなのはあんまり見なかった。
やっぱ、やってることが悪いってこと?
ケーユー会のホームページの書き方そのものには逮捕されるほどの問題はないってこと?
27名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:00:39.45
>>26
HPで表示しただけで逮捕なら

イマムーもとっくにブタ箱の中だぞwww
28廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 11:02:12.87
>>26
ホームページの記載も非弁だとイノッチ弁護士が断定してるよ。実績○千件とか、おかしいし、そもそも鳥取判決の趣旨でいくと、非弁確定だと思うけどね。
29名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:05:46.73
>>28
そのへんがちょっと分からないわけ。
実績数千件とか書いてるのはうさんくさいけども、非弁ではないと思うんだけどね。
ケーユー会が捕まってもこっちは別にかまわないんだけど、あのホームページが駄目なのかなってのが気になるわけ。
おれもホームページ上に内容証明やりますって書いてるだけで非弁とか言われて逮捕されるのイヤだから。
30廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 11:05:49.05
あと、闇金とか100%住所不明だけど、どうやって内容証明を送り、いかような名目で報酬を得るのでしょうww
31名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:07:50.46
息を吐くように嘘をつくって時点で、日本人以外の血を感じるんだよな

TVに映った顔は、朝鮮ヤ○ザそのものだし

聖なる幸せって名前、通名だろwww
32名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:08:00.75
>>30
グループに興信所があるって書いてあったからそこが調査するんでしょ。
本当に調査してるのかどうかはしらないけど。
だとすれば、あのホームページはおかしくないと思うわけ。
33名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:10:48.14
ああっ緊張するっ 緊張するっ あああああっ
34名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:11:01.53
>>32
どうやって興信所が住所不明ヤミ金の住所を調べるの?
35名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:12:49.00
会社設立7600円の井坂先生が離党されると言うのに・・・
36名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:13:28.28
実際に内容証明を送って、その控え(謄本)をお客さんに渡しているのかね?
実際はヤミ金に電話してるだけなのか?
内容証明だけで解決するとは思えないのだが、大部分のケースは内容証明だけで解決すると
うたっているのはおかしいよな。
37名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:14:41.93
>>34
しらないよそんなのw
ホームページ上は行政書士がやるって書いてないから、あくまでホームページ上の記載では非弁じゃないでしょって言ってんの。
非弁以外の事由にあてはまる違法行為をやってるかどうかは別として。
あのホームページ自体ではっきり非弁なのかどうかを俺は知りたいわけ。
かりにケーユー会が捕まったりしてもそれはそれでべつにいいよ
38廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 11:16:29.17
>>29
内容証明の代書だけで非弁ということはないですが、詐欺解決のための内容証明は非弁だと思いますよ
39名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:16:51.40
ああっ 初めてのお仕事緊張するっ ああああっ うまくしゃべれるだろうか
 
緊張するっ あああああああああああああああっ
 
40名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:18:14.08
>>37
田無支部ではHP記載で非弁を疑われるから駄目としている。
41名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:19:43.83
>>37
ホームページ自体は非弁にならないように、嘘八百を書くのは当たり前でしょ。
だから、ホームページの記載だけでは非弁とは言えない可能性が高いと思う。
実際にやってることが問題だと思うよ。
ただ、あのホームページの記載だけでも非弁と考える人もいると思うよ。
42名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:19:55.65
>>38
詐欺解決のための内容証明って書くだけじゃ非弁じゃないと思うけどなあ・・・
詐欺解決のために内容証明を出します、っていう意味なら。
内容証明だしただけで解決するかどうか分かんないわけで。でも出しますと。
交渉もやります、お金取ってきます、って書いたら非弁と思うけど。
43名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:21:36.28
ダバシといい、KY会といい、
平気で非弁に手を出す奴のツラって共通した雰囲気があるよね

光通信系出身のクズに通じるギラギラした感じ

純粋な日本人とは思いたくない
44名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:23:30.56
>>40
個人的な感想だけど、それが本当なら田無はチキンすぎると思う

>>41
なるほど、やっぱり、実際にやってることが問題か。
おれ個人としては、ケーユー会のホームページの記載自体はぜんぜん非弁でないと思う。
だけど、それ以外で悪いことしてるならさっさと捕まってください、って感じ。
45名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:23:41.95
>>42
慰謝料請求の内容証明は非弁認定が極めて高いよ。
弁護士会の見解でも非弁だし、最近、鳥取の裁判の判決でも出た。

書くだけなら非弁にならないという考えは通用しなくなりつつある。
46名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:30:00.48
弁護士会から相当怒られたのもう忘れたのか?

市民に誤解を与える表現は全てNG、これが全て
47名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:31:13.39
>>45
そりゃ事実の誤認して騒ぎすぎだろ。おれもよく知らないけどさ。
しばきよとかいう人は、刑事では不起訴?だか起訴猶予だかだったろ?
そんで、民事で慰謝料請求の訴訟起こしてそれで高裁で負けてるだけだろ?
 
だいたい、刑事ではっきりと起訴・有罪にならなかった時点で、犯罪性がないってことなんで、基本的に非弁じゃないってことなんだよ
しばきよが民事の高裁で負けたのは、しばきよが受けた精神的苦痛が慰謝料を請求できるほどのたいしたもんじゃない、って判断されただけだよ

弁護士会の一部が、非弁、非弁言うのは当然だろ。
自分たちのなわばりを守りたいんだからw
48名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:33:08.26
弁護士法違反(非弁行為)容疑で刑事告発した問題を巡り、鳥取の柴田崇裕行行政書士が
「不当な告発と報道発表により精神的損害を被った」として
同弁護士会に慰謝料など220万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決が29日、
広島高裁松江支部であった。塚本伊平裁判長は、行政書士の1審と同様に請求を棄却した
行政書士は翌月、自身を「代書人」と記して不倫相手の女性に
慰謝料を求める書類を作成し、内容証明郵便で相手に送付した。
塚本裁判長は「女性から依頼された業務は弁護士法に定められた
『法律事件』に関するもので、行政書士もそれを認識していた」と判断。
「法律的知見などに基づいて主体的に女性を指導しており、
行政書士に許される書類作成のための相談業務の範囲を大きく逸脱している」
として、1審判決と同様、一連の業務を非弁行為と認定し、
告発を「正当」と評価した。
この告発を巡り、大阪地検は行政書士について昨年、非弁行為を認定したが情状により
起訴を見送る「起訴猶予処分」とした。
49名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:34:20.07
>>47
最初は冷静な振りしといて、ずいぶん必死だな

行書が非弁ごっこするのは、一般社会すなわち国民にとって有害

弁の縄張りうんぬん以前の問題なんだよ、分かる?カバチ坊やwww
5047:2013/12/09(月) 11:37:40.52
>>48
サンクス。しばきよって名前じゃないんだな・・・

でも、見た感じ、やっぱ俺の言うとおりだったな。
この感じなら、いわゆる事例判断ってやつに過ぎないよ。
非弁についてなんの判断基準にもならないよw
51名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:39:27.10
>>50
一体、あなた普段どんな業務やってるのよ
恐ろしくなってきたわ
52名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:39:37.66
>>47
う〜ん,なんか認識甘いよね。
内容証明やってる行政書士かな?

書くだけ、送るだけ、・・・・だから非弁じゃないって考えは通用しなくなってきてるんですよ。
その考えは古いんです。
53名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:40:29.02
学問的にどうか

って事を 良く考えろ

慰謝料請求 は、 相手の法的責任 を追及した上で、請求するなら

「相手の法的責任」を考えるのは、「法律事件」・・・「司法」になりはしないか

この「事件」ってのがポイントなんだよ。

カバチ行書には、「事件」を理解できないだろ?

低能だから
54名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:41:11.76
ろんめる御大
55名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:41:54.95
>>50
刑事のところも読んでみな

>この告発を巡り、大阪地検は行政書士について昨年、「非弁行為を認定」したが「情状により」
起訴を見送る「起訴猶予処分」とした。

このシバキヨという人はあなたと同様「起訴猶予処分」を理解していなかったためバカにされてます。
56名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:44:51.97
内容証明ギョウショは、カバチタレ第1話の衝撃が忘れられないんだろう

自分の生き方を指し示したメルクマールだからなwww
57名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:45:56.98
起訴猶予処分(きそゆうよしょぶん)とは、被疑事実が明白な場合において、
被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況
により訴追を必要としないときに検察官が行う不起訴処分である


被疑事実が明白www
58名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:49:28.86
行政 と 司法(法律事件)の 違いを簡単に スポーツに例えるなら、

例えば、サッカー

ボールを蹴ってる状態・・これが、経営とか、行政の状態

ところが、相手チーム選手にラフプレーをして転ばされた、

この時、笛が吹かれて、競技が止まる で、レフェリー(審判)から、イエローカードまたはレッドカードまたは口頭注意他
が出されるわけだ

イエローか、レッドか、、ルールに照らして判定する この時点が、「ルールの事件」「法律事件」

では、「行政」書士の本来の職能は。・・「行政」「経営」だとするなら

「普段の競技をする」方だろ?

つまり、ボールを蹴って競技する方が「行政」
59名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:49:32.82
>>47
よく知ってるのに、知らないふりして変なのが来ちゃったなあ
60名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:51:53.53
>>59
鷹悠会がHPだけじゃ問題ないってことにしたいんだろ
61名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:55:21.94
>>47に聞きたいんだが、

トラブル抱えた一般市民に関わって小銭稼ぎって生き方に疑問感じないの?

借金とか不倫とか、当事者にも何らかの落ち度がある、もしくは
懸命とは言い難い生活態度がトラブルの遠因って場合がほとんどだろ

傷害や暴行など絶対許されない、救済されるべき被害って当然あるんだけど、
そっちは弁護士がいるから、この国で手を差し伸べられないってことはない

カバチギョウショなアンタの生き方って、世の中にとって本当に必要?
全く理解出来ないんだが
62名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:55:30.91
>>59
>>60

凄い必死なんだよな。
どういう奴が書いているのか、一発で分かるわ。
知らないふりをして非弁とかおかしいってスタンスで書き込むスタイルは分かりやすい。
63名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:04:27.76
言いたいことだけ言って消える>>47は食えない民事法務専門だろうwww
64名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:07:58.69
藪蛇!行政書士法人T会
T会騒動 中間総括

http://gyouseishoshinoshinjitsu.web.fc2.com/
65名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:17:32.21
初めてお仕事の依頼があったから、今日これから出かけてきます。
段取りどおりに説明とか、話とかができるかどうか、超心配です。
ああっ 超緊張するっ ああああああああああああああっ
66名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:17:41.31
>>63
あ?
67名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:19:56.82
緊張するっ  ああああああああああああああああああああああっ
 
あああああああああああああああああああああああああああ
68名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:22:18.07
緊張しすぎてマジで駄目だ
客先でこっそりスマホからこのスレにつないで、あああああ、とか書かないと耐えられない
もうマジで緊張する 初仕事超やばい
69名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:22:25.59
>>66
あ?も何もその通りだろうがwww

社会にとって有益になることはなく、国民を誤解させ混乱に陥れるだけ
不満なら、自身の存在意義をといてみろよ
70名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:23:30.29
民度が知れるな
71名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:24:43.16
緊張する 緊張する ああああああああ 初仕事超やばい
72名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:25:44.06
あああああああああああ

こいつはKYU会の荒らし
73名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:26:58.37
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーー
74名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:28:27.19
高木ってTBSにいくら払って出してもらったんだろうか?
75名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:28:48.22
完全にケーユー会の兵隊だな
76名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:29:28.38
客先で緊張しすぎて吐きたくなった時のためにエチケット袋も一応用意しました
ただのコンビニ袋ですけど
77名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:30:56.91
ガチホモ無職の荒らしかもしれない
78名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:31:33.20
初仕事前の緊張感が半端無くすごい あああああああああああ あーーーーー
79名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:32:22.33
恥垢書士だな
80名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:33:46.88
まじで初仕事で客先に行くんですこれから
初めてだからほんと緊張する
81名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:35:51.81
ああああ
82名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:36:27.41
コンビニで小便してからいけ
83名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:37:59.86
初仕事に備えて朝から水分を控えているので小便は大丈夫と思います
84廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 12:38:24.69
>>66
あ?てなんだよw
ずいぶん行儀の悪いのが来たなぁw
お門が知れるとは正にこのことw
85名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:40:13.95
×お門
◯お里
86名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:40:28.19
>>83
喉が渇かないよう、ガムを噛め
ブレスケアも忘れるなよ
87名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:40:49.96
◆「行政」の言葉は、、、執行 つまり、世間一般では「ルールを守りながら、競技する人」の意味になってくる

サッカー選手は、ルールを守りながら競技するだろ? 手を使ってはならないルールがあるから、足でボールを蹴る

道路を作る、橋を作る、計画を立てる、予算を組む、商売をする、事務所を用意する、電話を引く、看板掲げる、許可する、、、ってのは、「競技する方」


◆一方、「司法」の言葉は、、「法律で、事件を裁く」のが、典型的な仕事

この仕事の意味は、イエローカードか、レッドカードか、「ルール上の判定」




では、「行政」書士は、本来、どちらの専門家なのか?
88名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:41:39.15
廃業のパンキョーレベルは平成14年度不合格者以下www
89廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 12:42:27.85
>>88
うるせぇ〜、変換間違いだw
90名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:42:46.80
ガムは思いつきませんでした・・ありがとうございます
91名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:43:32.73
>>43

サポート行政書士法人を見たらいいよ
92名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:43:38.67
>>90
会社に入る前にペッしろよ
93名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:43:58.52
>>87
行政書士(行政に非ず)はどっちの専門家でもありません
行政と行政書士はイコールでないことを認識しましょう
94名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:50:09.08
>>91
代表以外の資格者は全て女性ってのがすごいな

トップのツラは完全にアッチ系だしwww
95名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:52:12.04
サポート行政書士法人 採用

http://www.youtube.com/watch?v=aNTa3VCR3FM
96廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 12:52:34.94
俺は在日だろうが何だろうが気にしないが、飯田橋と鷹とよ明確な違いは弱者を食い物にしてる感だと思うの
97廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 12:58:14.43
>>57
起訴猶予処分は正にこの通りだよな…黒だけど大目に見る…てこと。内容証明は時効援用・解除通知、年賀状とか暑中見舞いとかにとどめておいた方がいいな。
98名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:59:36.79
>>97
「反省している」 みのもんたさん次男を起訴猶予処分 東京地検 
2013.10.29 17:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131029/crm13102917430021-n1.htm

起訴猶予なら大勝利!!
99名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:01:27.05
サポート行政書士法人

女性が多い理由
http://www.youtube.com/watch?v=tJLQubI1Zao

人事評価について
http://www.youtube.com/watch?v=5KqJhFV4LrQ

ミスマッチと思われる方(このスレの住民が該当)
http://www.youtube.com/watch?v=b83CRhklVwQ
100廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 13:01:35.56
>>98
しばきよ旦那も、起訴猶予でガマンしてれば良かったのに…w
101名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:06:14.19
サポートのメガネちゃん可愛い

オレ応募しようかな
102名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:08:26.62
>>93 食いついてきたな?

(遺言の方式)
民法第960条 遺言は、この法律に定める方式に従わなければ、することができない。

と民法は遺言は、自筆証書遺言他、決まった方法でやらなければならないと定めている、
遺言を実際にやる場合には、「法律を守って」やらなければ、無効等になる

では、サッカーで、ボールを扱うのは足、頭、胴体でなければならないと定めている
ルールに従って「競技」する選手は
手を使ってゴールしても、その得点は無効になる事を知ってるから、
そりゃ、足でボール蹴るわな?常識的に。

「行政」の専門家 の意味 分るか
103廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 13:09:40.24
>>101
ガチホモはお断りとちがうかw
104名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:12:08.39
ここっていま何人いるんだ?平日昼間だぞ

廃業
ろんめる
ガチホモ

計3名www
105廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 13:16:31.98
無職もたまにはコテつけろよ
106名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:16:51.86
>>104
あと俺とお前入れて5人だ

久保利子ってホンモノなんだなw
http://t-kubo.cocolog-nifty.com/
107名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:26:00.87
>>102つづき

手を使ってゴールしても無効になるって判ってるなら、→ルール通り、足で蹴ろう 

という「競技するサッカー選手」の気持ちを>>93は理解しろよ?
108名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:27:29.89
>>101
京都大学卒
109名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:28:28.28
>>108
マジか、ガマン汁出てきた
110名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:29:25.03
>>106
オレ=ガチホモ無職なので4名かもwww
111名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:31:44.54
>>109
<プロフィール>
大阪市東成区在住(大阪城まで10分♪)
出身地/宮崎県宮崎市(裏山は古墳につながってます笑)
出身大学/京都大学文学部 (卒論は、おサルさんの社会性について)
第二のふるさと/京都 左京区
趣味/ストーリーに没頭すること(本、マンガ、映画、舞台・・・)
こだわり/チキン南蛮(宮崎以外で満足の行く南蛮を食べたことがない!)
112名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:35:12.54
>>111
>>卒論は、おサルさんの社会性について

ここだけで午後3回ヌケるレベル
113名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:40:38.91
行書スレ平日レギュラーメンバー

廃業
ろんめる
ガチホモ無職
オナニー中毒者
コテなし>>106


その他、参加者は各自加筆修正のこと
114名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:40:53.16
会社の魅力
サポート行政書士法人
http://www.youtube.com/watch?v=F3PfhBIzt1E
115名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:40:56.43
ガチホモ愛子さまは最近イノッチブログで医学部問題でコメしてるのか
116名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:42:52.15
2ちゃんで弁護士殺害予告 大分の高校生を書類送検 「恨みないけど注目されて…」
2013.12.9 13:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131209/crm13120913190003-n1.htm

無職もマジで逮捕だな
117名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:51:36.71
入管法違反:タイ人店員「元琴光喜に不法滞在伝えた」
毎日新聞 2013年12月05日 13時07分
経営する焼き肉店で不法滞在と知りながら外国人2人を働かせたとして、入管
難民法違反容疑で元大関琴光喜こと田宮啓司容疑者(37)が逮捕された事件
で、店で働いていたタイ人(同法違反容疑で逮捕)が「田宮容疑者に在留資格
がないことを伝えていた」と供述していることが5日、愛知県警への取材で分
かった。
田宮容疑者が、不法滞在していたタイ人と中国人を自分のアパートに住まわせ
ていたことも分かった。県警は不法滞在が発覚するのを避ける目的もあったと
みている。(共同)
118名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:55:04.12
今日明日の2日間は連合会で法規監察担当の全国会議が開催されてるよな?
非行取り締まり状況はどうなってるんだ?
会員の非司非弁の取り締まりと広島高裁判決以降の状況も検討会議になってるのだろうか?
119名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:56:54.29
>>102
弁護士の方がよっぽどその辺りは詳しいじゃないかw
120名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 13:58:35.39
サポート行政書士法人の補助者は一流大学卒ばかりだねえ。
121名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:00:17.93
やっぱり行政書士ってすごい資格なんだね
122名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:02:03.57
http://www.shigyo.co.jp/office-staff#hayashi

可愛らしいけど、早稲田大学法学部卒でした。
123名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:06:26.34
2ちゃんでは行政書士ってメチャクチャ言われてるけど

リアルで活躍してる人達って、意外と高学歴の割合高いよね(非弁除く)

院免ばっかりの税理士より、一流大卒の資格者が目立つかも
124名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:09:59.28
高木、山下、飯田橋は高卒
125名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:12:21.57
非弁は除くだろ
126名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:24:47.59
内村先生かっこいい

仕事中のネットとかツイッターの是非についてはよく言われますね
経営者の交流なんかでもよく話題に上ります。
僕自身はといえば、スタッフについては結果さえ出せばツイートしてようが
エロサイト見てようがゲームしてようが気にしません。
やることやってれば問題なしというスタンスです。
ですので御相談の電話を後回しにするようなことがあってはいけません。
『御依頼者様の最優先』これさえ守れば基本的に文句言いません。
127名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:26:19.12
物心付く前に両親は離婚小学生で母と死別した僕は、社会の底辺で『生きること』に必死でした、
他の法律系の先生方のように【○○大学法学部卒】のような煌びやかな経歴もありません。
でもそういう生活の末に経た経験があるからこそできる発想もあると思い、法律家を志しました。
間違った常識を鵜呑みにせず、 「おかしいことはおかしい」と考え続けてきたからこそ
今の自分は活きていられるのだと思います。

内村特殊法務事務所は
言うべきことを言う、通すべき筋を通す
そんな皆様のお役に立つべく邁進いたします。
128名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:47:42.80
また香ばしい素材を発掘してきたなwww

特殊とかスペシャルってつくのにロクなもの無いぞwww
129名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 15:31:47.63
>弊所が、男性客も風俗嬢も、安心してくらせる社会づくりのため、

お力にならせていただきます。
130名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 15:52:06.79
井坂先生離党か・・・
会社設立7600円の意思は捨てないでくれ!!
131名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:02:43.46
>>129
他士業にはこういう人いない
132名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:16:25.86
>129
「出入り禁止を顧みない、過度な中出し強要は慎む旨の念書」と

「ホスト依存を顧みない、過度なマンコの酷使は慎む旨の念書」の出番ですね
133名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:18:36.66
風俗の専門家の根拠はまだ言ってないよな?
専門家を名乗るなら風俗体験についても書くべきだろ
134廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 16:23:14.19
そろそろ忘年会ラッシュだなぁ…
135名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:25:27.96
イマムーが風俗の専門家だというなら、ブルーシャトーに通っているはず
136名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:32:00.54
>>129
行政書士法の1条に入れたいぐらい名言だな
137名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:35:42.28
>>135
ブルーシャト「ウ」ですけどね。
138名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:44:23.04
イマムー、風俗ネタでブレイク・スルーしたなwww
139名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:48:01.95
あそこは彼の出る幕はありませんよ。
超優良店で、被害者が出ない店ですから。
会員制ですし、予約キャンセル待ちで半日待たされて入る場合も客の身分とかアンケートとか綿密ですから。
男女問題で被害者が出ない以上、相談しようがありませんからね。
140名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:51:45.78
>>139
イマムーは、廃業したらソプ店の送迎ドライバーで雇ってもらえばいい

元店員で、風俗専門とかいう奴が先日までここで暴れていたし
141名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:53:49.62
>>140
運転免許がないみたいですからねえ。
無理ですよねえ。
142名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:56:24.68
鷹悠会マジでどうにかならんの?イマムーみたいな小物よりこっちだろ
143名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:01:43.89
イマムーは熊本ソプのNOエチケット問題にどう取り組むのか?

男性客も風俗嬢も、安心してくらせる社会づくりのためには不可欠だと思うが
144名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:06:01.88
まあ1回5万円くらいなんで、新人さんには会員で通うのは無理でしょうねえ。
いくらお金があっても足りませんよ。
145名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:07:01.85
5万円っていったら、イマムーの初年度年商くらいだぞ:(;゙゚'ω゚'):
146名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:09:16.30
熊本風俗はもう楽しんだのかな?
147名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:09:57.53
新人さんには会員制じゃないエアポートの別館ですかねえ・・・2.5万円くらいですからねえ。
さすがに会員制で既会員さんに紹介してもらったうえで、毎回5万円くらい払うのは新人さんには無理ですからねえ・・・。
ブルーシャトウは諦めてもらいましょう。
148名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:11:06.10
ちなみに土曜日は空港系は空港系でも日航さんで忘年会でした。
当然エアポート違いでしたがねえ。
盛況だったのは前スレで今村先生にもお伝えしました。
149名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:13:16.31
ソプも行けないのに性風俗の専門家だなんて、おかしなやつだな
150名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:16:15.82
筆おろしが風俗だから風俗専門なんじゃね?

本当にその程度で専門名乗る奴だよ
151名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:19:01.74
風俗に行きたくても行けなかったという苦い経験を持っている(現在進行形?)からこそ、
風俗弱者の気持ちを理解したサービスが提供できるんじゃね?
男女問題だとか宗教関係の専門家を語ってるのも、その程度の理由だろ。
152廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 17:19:14.52
イマムの風俗ネタで爆釣じゃねえかww
153名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:22:16.07
んじゃOFF会は熊本でやろう
新幹線代 マムーよろしく
154名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:22:19.62
私はミーチャ好きですけどねえ・・・。
>>5さんではないですが、今村先生には1969年のソ連版をDVDで借りて見て欲しいですねえ。
私も今年は再放送含めて2回ほどBSで拝見しました。
やはりソ連版ですねえ・・・ゾシマ長老よりもミーチャですよねえ・・・。
155名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:23:31.81
熊本流ってマジで生・中出しなの?
156名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:24:35.71
イマムを囲むオフ開催決定!!
157廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 17:25:36.89
俺は交通費ないので池ないけど、皆、俺の分まで楽しんでくれw
158名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:26:26.29
イマムーは神聖童貞だろ
風俗なんていかないよ
159名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:27:19.93
熊本と言えば、廃業された有名な社会保険労務士先生がいましたねえ。
西南学院大学卒を鼻にかけていましたが。
160名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:48:16.00
>>124
山下は高卒なのか・・・。
たしかに大学の学歴とかホームページに書いてないね。
ヤフーBBで契約社員やってて、そのあと職業訓練やってた、ってのは書いてあるけど。
高卒か・・・、だけど、経歴をオープンにするのってさわやかでいいね
161名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:49:06.23
イマ無は熊本学園大学かな〜
162名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:49:15.31
今村先生とこのスレのみなさんで忘年会したいですねえ。
鉄砲塚郵便局のところにある雷ホルモンでてんこもりご飯をがっつり食べたいですね。
今村先生は小食みたいなんで、近くのプチシュンのシュークリームのほうがお土産にいいですかねえ。

戦争と平和、これも1965年のソ連版の映画は4日連続放映で去年から3度見たなあ・・・衛星放送は受信料倍になりますが、
今村先生にもおすすめしますよ、トルストイはいいです。
先週やってたオードリーが出てた1956年の米国版はロシア語じゃないんで駄目でしたねえ。
作品もひどすぎましたねえ、原作台無しでした。
これもBSなので、地上波と合わせるとNHK受信料が月6000円と会費並みの高さですが、名作揃いなんでおすすめです。
163名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:50:40.54
鉄砲塚郵便局? 変わった名前の郵便局だな
164名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:56:59.65
特殊法務。
今まで考えつかなかったネーミングだなあ。
俺も事務所名を特殊法務に変えようかなあ
165名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 17:58:27.27
山下交通事故行政書士事務所

今村男女性風俗宗教行政書士事務所
166名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:01:02.31
太田貢 司法務事務所
167怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/09(月) 18:07:08.80
イマムーの方向性がみえない…解らない…俺が営業のセンスがないからか?ブログから何がしたいのか伝わってこない。
168名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:08:19.80
>>167
人助けですよ。
それは今村先生ご自身がこのスレでも言ってましたから間違いないです。
ひしひしと人助けがしたいという気持ちは伝わってきますよ。
169廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 18:09:36.16
>>142
イノッチブログで鷹のことが取り上げられ、コメントも多少付いてますよ。
http://inotoru.blog.fc2.com/?no=911

少しずつ周知していきましょうw
170名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:10:01.62
助けてもらうのが先だろうが
171名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:11:47.77
>>169
朝9時台だったのに、びっくりするくらいに拡散してねえやw
誰も気にしてないってことか?
弁護士も司法書士も食いつかねえ

だいたい札弁は2ちゃんのこのスレで図表間違い指摘して訂正したようなところだが、大丈夫なんか?
非弁、札幌横行してる感じだけどな
172名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:14:44.33
>>169
タカユウ会からイノッチ先生への嫌がらせなどに発展しないか心配

青木究極VS桜井弁護士の再現、非弁行書との法廷バトルは見てみたいが
173廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 18:14:57.15
>>171
案外、弁護士や司法書士は非弁なんて気にしないのかも。あと暇人じゃないだろうしなぁz
174名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:16:15.71
>>173
びっくりするのがさw
この猪野弁護士はツィッターでも書いているのに、だーれも弁護士も司法書士もひろわねーんだわw
こりゃ駄目だったかもな・・・
行政書士法創設者の孫である小川弁護士とかじゃないと駄目か?
175廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 18:18:02.22
>>174
たぶん、コメント欄で、

これは非弁じゃない!!

とか論戦張れば盛り上がると思いますww
176名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:18:05.13
司法書士は、今日はこないだこのスレで取り上げてたこれで持ちきりだからね。
http://www.muryotouki.com/

行政書士監修が気に障ったようだ。
177名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:19:55.72
>>176
非司には敏感やなあ。
178名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:21:35.92
オマエラ、せっかくイノッチ先生が取り上げてくださったのに、
拾わないとか駄目とか、少しは本人に配慮しろよ

利己的な人間、社会不適合者だと思われても仕方ないぞ

まあ、ギョウショなんざクズばっかりだがwww
179名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:22:46.76
なぜか怒髪が来るとすぐに税ベテ来るんだよな。
180名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:23:21.04
また税ベテか・・・
税ベテだけはこちらに来てほしくないんだわ
181名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:24:03.87
怒髪と税ベテはセットや
182廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 18:24:10.38
>>179
怒髪ファンクラブの皆さんに改名すべきじゃなかろうか?
183怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/09(月) 18:24:59.28
俺って好かれてるなぁwww
184名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:25:06.48
>>182
よく分からんが、怒髪は隔離スレがどーのこーのと言ってるが、隔離されてなくね?
どうしてこんなに怒髪が来ると、明らかに税ベテと分かる奴が書き込んでくるんだ?
185名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:25:20.22
>>176
非司にあたるのか?
雛形が売れるのだから、ましてや無料のコレはOKじゃね?
前にも書いたけど不動産登記版も作って欲しいね
186名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:26:18.67
>>185
非司には当たらないでしょ。
ただ行政書士監修の登記に敏感なだけw
187名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:26:27.17
書士ベテの存在も忘れるなよ
188廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 18:26:59.04
イノッチのフォロワーて45人しかいないんだ…
189名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:30:09.32
>>188
マジか!?
マムー1300人とは次元が・・・
拡散しねえわけだw
190名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:30:43.46
提携弁護士の問題があるから鷹悠は単純に行書叩きってわけにはいかないな
191名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:30:44.42
役員変更の作れば小さい会社は喜ぶと思う
一度定款について設定したら次回からも使えるようにする
役員変更の時期が来たらアラートメールで知らせてくれる

アドセンスでも貼れば小遣い稼ぎできんじゃね
192名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:32:33.38
オマエラ、本当に頭大丈夫か?

自分からネタ振っておいて、拡散しないだフォロワーが少ないだ文句タラタラ
天魔の所業とはまさにこのことだぞ

まあ、ギョウショごときにまともな良識を求める方が酷ってもんだがwww
193名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:32:58.03
税ベテが在住してきたなあ。
194名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:33:43.05
女性の接客がある飲食店として看板出しながら、コッソリと個室で手コキやフェラのサービスをしたり、
ファッションヘルスとして営業しながら、個室の中で嬢との個別交渉で金渡して本番してる・・・
みたいなのが従来の行政書士。

「大人の男女の最後のお付き合いまで出来ます!!!!」とかHP上で大々的に広告してるのが
鷹さんなんだろうな。

そして、「陰茎を膣に挿入できる」とはHPに書いてないから問題ないと主張してるのが、>>47みたいなw
195名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:36:21.31
>>194
そりゃ社労士じゃないのに社労士肩書の名刺で外回り巡回するわけだわ
無資格税ベテ職員は手に負えない
怒髪はこいつら処分しろよ
196名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:37:21.68
>>194
干からびたババアが出てきてちんこガシガシ擦って痛いだけ

それがギョウショクオリティーwww
197名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:41:39.36
イノッチ承認待ちのコメントが愛子さまだったらガッカリするな
198名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:46:45.36
>>168
山下洋史と今村は、人助けつながり。人助けが使命。
199名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:51:28.07
しっかし、男女子ども宗教専門家は相変わらずブログに馬鹿なこと書いてるな・・・
風俗110番とかいうから何かと思って見てみれば、イカ臭い童貞がいかにも想像で書きましたみたいなクソみたいなこと書いてあった。
マジで馬鹿だろこいつ。
200名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:54:11.99
イカ臭く200げと
201名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:57:28.18
Twitterの背景にすんなよ…
メシが食えねえ
202怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/09(月) 18:57:30.48
税ベテはスルーかトコトン煽るかどちらかだなぁ。
煽ると真っ赤になってべそかいて向かってくるから面白い。
俺っていじめっ子だなぁ…
203名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:02:34.60
>>201
イカめしを堪能しろ
204名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:04:24.60
イカ臭い行政書士ってのは、ある意味イノベーションだなあ
205名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:07:56.57
>>Bお気に入りの風俗嬢をストーキングしてしまい、店に出入り禁止になった

110番を顧みない、過度な出入り禁止は慎む旨の念書の出番ですね
206名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:09:27.05
>>C「本番アリ」とうたっていたのに、後から店側から損害賠償請求を受けた

公式に本番アリをうたっている風俗店があると思っているのか?
207名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:26:16.19
>>206
そこはかなり気になる。
ソープだって売春で建前は本番なしなのに
208名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:44:11.93
イマムー、ここ読んでたら記事訂正しろ

あと売春防止法や風営法勉強し直せ、性風俗の専門家だろwww
209名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:49:37.97
>>206
先生が実体験なさったんだろw
210名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:53:43.97
>>209
熊本のヘルスでカウンターの出禁者一覧に
イマムーの写真貼ってあったらウケル
211名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:58:29.38
鷹悠会の誹謗中傷削除相談センターHPが閉鎖されている

http://hibou.takagyo719.com/
212名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 19:59:02.71
>>210
相変わらずの同じ表情でな
213名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:01:55.33
>>212
サインペンで「罰金100万円」って書かれてるだろうね
214名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:01:59.24
>>211
テキストだけはGoogleキャッシュに残ってた。99%削除可能だと。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://hibou.takagyo719.com/&hl=ja
215名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:03:21.60
また2ちゃんねるが勝利したのか?
216名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:04:41.70
>>211
こーゆーの取り上げるTVも勉強不足すぎだわ
無資格の非弁に手を貸してるんだから
217名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:12:54.66
>>216
「ニュースからチャンピオンまで作れます」「真実よりも視聴率」でおなじみTBS
「20歳代から60歳代まで一番好きな鍋はキムチ鍋」でおなじみフジテレビ
「ニュース速報よりも通販番組」でおなじみテレビ東京

鷹悠会を取り上げたテレビ局
218名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:14:25.16
詐欺師ってマスコミ好きだよね。
自分から売り込んでマスコミに出るのが常。
そして被害拡大がお決まりのパターン。
219名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:26:53.61
>>213
おまえらの方がマムーよりずっと風俗くわしいわ
220名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:27:35.39
弁護士会あたりからタカユーに警告いったのかな?
221名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:29:51.32
>>219
性風俗のカリスマであられるイマムー先生のプライドを傷つけてはいかん

彼は2ちゃんねるの全面バックアップを受けている本物の専門家だよ
222名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:30:14.69
「詐欺は門構え」っつー言葉もあるくらい、見かけにこだわるのが詐欺師というもの。マスコミに出たがるのもその一環。
鷹悠会が新宿支部にいた頃、誇らしげにHPに載せてた事務所ビルの大仰だったこと。
実物見に行ったが、どこにでもあるちんまりとした賃貸ビルだったけどな。足回りの悪い場所の。
223名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:33:02.87
>>219
「ソープランドについて自分の知識と経験に基づいて自由に論述しなさい」4000字以内制限時間1時間、だったら
マムーさんよりいいものを書く自信があるよ。
224名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:35:29.64
>>223
オマエラいいかげんにしろ!

ソープに行きたくても売上げが無くて行けないマムーの気持ちも考えろ
225名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:36:05.74
素人童貞のくせに専門家って…頭痛い
226名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:36:51.68
マムーはオナニーのカリスマだよ

なんといっても2ちゃんねる公認だからね
227名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:45:28.31
>>恥じらい・ご遠慮はご無用です。
>>単なる生活相談だけでもけっこうですし、内容証明作成も承ります。

>>弊所が、男性客も風俗嬢も、安心してくらせる社会づくりのため、
>>お力にならせていただきます。



・・・なんか勇気出てきた
228名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:47:30.49
全て経験されたことを基に業務をされる先生なので、女性の方の経験もきっとあるはずです。
229名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:56:19.97
>>227
あわよくば嬢と仲良くなり、フーゾク代を浮かそうという魂胆かw
230名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:56:27.90
>>225
玄人を極めるのも専門家への道だと思ってやろうぜ
231名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:57:38.84
@売上げを全部注ぎこんでしまうくらい、性風俗に依存してしまっている


Aお気に入りの風俗嬢が多すぎて金がもたない


Bお気に入りの風俗嬢をストーキングしてしまい、店を出入り禁止になった(※実体験)


C「本番強要」して強引に挿入したら、店側から損害賠償請求を受けた


D風俗通いの証拠を2ちゃんねるにつかまれ、ネタにされている
232名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 20:59:05.45
>>229
カバチタレでそんな話あったな
233名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:04:58.50
なあ、素人玄人って簡単に言うけど、その線引ってどこにあるの?
例えば、キャバ嬢は素人?玄人?
234名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:06:29.98
>>233
そんなこと、今村先生にFAXで相談すればいいだろ
235名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:12:44.29
>>234
相談料がいるんでしょ?
236名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:15:22.69
風俗トラブル1919番


風俗は風俗でも、弊所の場合、「風俗営業許可」はやったことございません。

風俗好きすぎ行政書士イ○ムラ的に表現すれば、
237名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:16:51.65
>>235
当たり前だろ、先生はプロ中のプロ、風俗界のカリスマだぞ
238名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:18:25.90
風俗ライター行政書士〜資格に縛られずに生きる〜
239名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:20:33.83
士業×風俗= LIFEWORK
240名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:22:26.31
>>235
相談だけなら無料だよ
だから念書作成に話もってかなきゃ金にならない
241名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:23:21.36
風俗嬢の部分は、ホスト時代に経験したことを、置き換えているのかな
242名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:24:45.79
つか、やりたい業務があるんだったら、さっさとホームページ作って載せろや。
ブログなんかで中途半端にウジウジ言いやがって。
堂々と事務所ホームページで業務として掲げろやボケ
243名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:28:57.29
>>240
着信拒否を顧みない、過度なアフター強要を慎む旨の念書を作成してもらえ
244名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:32:44.26
イマムーって元ホストなんだ、どうりでイケメンだと思った
245名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:37:16.66
でも笑顔のひとつも作れないでホストがつとまるのかな?

ぜひこの歌を歌ってるところを録画してYouTubeにでもアップして欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=2Fq2cwZf7pc
246名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:37:51.33
風俗嬢のCは、本人が被害受けてんじゃないの
247名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:40:50.05
何で急に元ホストになってんだ?

いじり方の方向性についてけないぞ
248名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:44:22.37
Youtubeのアップも構想中なので、早く、動いてしゃべるのもみたいです。
249名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:56:32.61
>>246
どういう意味?
250名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:05:25.07
うちの地域では誰もホームページをアップしてないんだけど、
なんで誰もやらないんだろうか?
自分はやろうとしてるけど地雷かなんかあるのか?
不気味な地域だ
251名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:12:55.29
>>248
その昔、「社労士くわちゃん」という伝説の人物がYouTubeに自らのアップしてな

文字通り2ちゃんの伝説になったわけだ
252名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:15:22.14
>>251
ひよこ喰いされた人がひよこ喰いになった典型
253名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:15:35.30
>>250
風俗といえばヤクザだろ。
風俗関連はヤクザに顔と名前を覚えられたり自宅を見張られる覚悟でやれ
254廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 22:16:56.30
風俗やるならシャブ食ってエンコ詰めるくらいの覚悟がないと…
255名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:17:16.85
社労士のブラック度(2011年度版)

美人社労  勘違いしすぎ ひよこ追っかけすぎ
徳島社労  勘違いしすぎ 事務所怪しすぎ
さむコピ  変な団体作ってひよこ集客しすぎ
ビビコレ  変な団体作ってひよこ集客しすぎ
みのるん  税理士崩れでひよこ食いすぎ
福岡非弁  弁護士法違反しすぎ
商材美人  ハロワ悪用させすぎ
るんりか  ブログに何書こうが嫌われすぎ
―――――越えられない壁――――――
くわちゃん ハゲすぎ、青ヒゲ濃すぎ、マユゲ太すぎ、ホモすぎ、経歴嘘つきすぎ
256名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:17:50.52
ありがたいお電話をいただきました。 できれば、FAXの方が助かるのですが、とりあえず、対応でき、よかった
257名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:19:39.15
伝説のスーパースター社労士たち
行政書士には負けない!


「うつみま○と」
元祖商材シャロウ、性悪そうなツラで出来る社労士を気取るが、
実際は会計事務所の飼い犬


「所沢美人 なが○わ」
シャロウなのにブログで恋愛系のクサいネタを連投し読者ドン引き
プロフ写真で光あてすぎ、ただの中年しわがれビッチ


「久○妻」
サザエさんみたいな髪型でひよこを食いまくる「神戸の鬼」
ブログでパートの時給10円アップを「経営者にとって大変な決断」と
必至で媚を売る冷血ババア


「ナニワの国賊社労士 い○り」
アマゾン書評の荒れ具合が全てを物語る、媚び売りシャロウのなれの果て
258名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:20:02.45
男女宗教専門家は例によって仕事があるかのように見せかけてるなw
この慢性ハッタリ病、さすがにムカついてきたw
259名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:22:30.94
風俗関連は身内の女性や女友達がヤクザに犯されて写真撮られる覚悟でやれ
260名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:28:03.60
ホームページ作りにやたらと時間をかけてる時点で無能丸出しw
要領のいい行政書士はさっさと業者の頼む。
なにがなんでも自分で作るならサッと作ってサッと公開すべき。
馬鹿みたいにモタモタ時間かけてる時点で無能決定w
261兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 22:30:02.13
内海マサ◯はタクシー運転手に暴行してタイーホされたでしょ。
ストレス溜まってんのかね。
262名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:33:04.54
北川景子みたいな行政書士だったら稼げるだろうな
263名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:33:51.18
>>258
それと知ったかぶり
中高でイジメられるのそういう子だった
でもイジメられる側に問題あるって今通用しないんだよな
264廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 22:34:09.13
 ごめんなさい。提携弁護士ということですが、私も探したのですが、見つかりませんでした。

 該当箇所を教えていただけると助かります。


イノッチ…
265名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:36:06.41
>>261
今日教えてもらって知ったよ、やっぱりク○野郎だったんだね
出始めの頃からコイツを2ちゃんで糾弾してたオレの勘が当たってたんだwww

最近も本屋でコイツの著書があったけど、完全に排斥しないとダメだね



啓発本書く社会保険労務士、運転手に暴行容疑


神奈川県警加賀町署は10日、鎌倉市植木、社会保険労務士内海正人容疑者(47)を
器物損壊と暴行容疑で逮捕した。

発表によると、内海容疑者は9日午後9時50分頃、横浜市内をタクシーで移動中、
タクシーの助手席後部のプラスチック製カバーを蹴って壊し、注意したタクシー運転手の男性(60)の
髪の毛を引っ張る暴行を加えた疑い。

代金約1900円を支払って車を降りた後、運転手が110番した。

内海容疑者からは呼気1リットル中、0・65ミリ・グラムのアルコール分が検出された。

調べに対し、内海容疑者は当初、容疑を否認したが、その後、「申し訳ないことをした」と
話しているという。

内海容疑者は東京都社会保険労務士会に所属し、「上司のやってはいけない!」
「管理職になる人が知っておくべきこと」などの著作がある。
266名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:37:13.16
今年も暮れようとしてるな
何とか売上高110万(ユキマサ)越え出来そうで嬉しい
267名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:41:50.61
>>254
どうした?
ホームページの関係図で相手方との交渉は弁護士で示談書作成は鷹悠とかふざけたこと書いてるじゃん
鷹悠側からは非弁提携してるのは自白してるんだけど
弁護士の実名のこと?
268兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 22:41:53.04
酒乱は治り難いっていうから気をつけますwww
269廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 22:43:50.67
>>267
たぶん、提携弁護士の実名のことかと。
既に未承認コメントが二つw
270廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 22:44:56.38
いやぁ、ここのメンツで忘年会やったら楽しそうだなぁ、と思うけど身元ばれると好き勝手かけないから少しジレンマww
271名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:46:46.70
>>269
いつもの行政書士の真実書いている奴だよ、2コメントとも。
272廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 22:48:45.94
>>271
あ、今みたら承認されてた。

今、東京の行政書士会で一番売上あるとか大嘘だろwww

オオタ事務所はどーしたゴラァw
273名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:48:52.27
マムーに旅費と飲食代負担して貰うか
274名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:49:16.76
>>270
どうせ関東が多いんだろうから、神田のガード下でオフ会開けば集まるでしょ

山下交通事故かマムーも声かければどっちか飛行機で来るかもwww
275名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:49:56.98
>>269
承認されたみたいだな
276名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:51:12.84
>>272
笑っちゃうでしょ。
これで行政書士の真実を書いている人間が行政書士ではないことが分かったでしょ。
せっかくの追及なのに、彼は2ちゃんねるのコピペやネットサーフィンで検索したものばかりで、
書士ベテの域を出ていない。
今回の件でもかえって足を引っ張ってくれたと思ってる。
店舗運営板に消えて欲しいよ。

今も見ているんだろ、お前?
277名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:58:00.36
あっせん対策相談室(経営者向け)

http://www.kikintaisaku.com/
278名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:58:01.85
わーん、話が分からない。わーん
279名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:58:51.60
>>278
オイコラ、テメーは今日の初仕事うまくいったのかよ
280廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 22:59:24.43
神田ガード下のオフ会いいねぇw
税ベテまで来たらどーしよかしらww
281名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:00:14.62
童貞が熱く答える男女相談
282名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:00:20.36
>>272
巡回監査士のバッジつけてくるぞ
283名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:00:34.91
>>276
行政書士の真実の管理人は本職ではないけど合格者だよ
自分みたいな予備校の被害者をもう出したくないと頑張ってるみたい
284名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:02:57.14
童貞だからこそ出来る行政書士業務がある
285兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 23:04:21.10
神田なら出張るぜいw
286名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:04:39.86
神田か、うち郊外なので出来れば京王沿線でお願いしますw
287名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:05:26.43
吉祥寺でオフ会して、そのままピンサロいくかwww
288名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:06:00.38
なーんだ、行政書士の真実、っていう名前のサイトがあるのね。
それ言ってくんなきゃー
289名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:06:48.70
>>283
はい
また本人登場www
290兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 23:07:06.10
俺、廃業ですとか自己紹介されたらリアクションに困るなw
291名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:07:53.21
>>283
なんで登録して開業もしていないのに、真実が分かるわけ?
2000年頃の古ーいサイト技術しかないってんで、このスレでブチ切れてたようなおっさんのくせに?
292名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:08:14.04
自称大学中退は、一旦は大学に入学したというプライドが邪魔して、高卒の事務所に就職しないのか??
293名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:09:47.70
俺もあのサイトの管理人はもうここに来ないでほしいって頼んで納得してもらったんだけどな
行政書士で生活してないのに、間違ったこと書いてころころとサイト変えてた人間だから、ちょっと迷惑
自分のサイトをこのスレに誘導したり、このスレの書き込み勝手に改変して自分のサイトに書いたり
腹立つんだよな
294名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:10:02.58
>>290
2ちゃんOFF会経験者だが
この人は誰でしょうって名前当てクイズから始まったよ
295名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:11:03.27
専業行政書士で成功している人間の共通点、それは高卒。
高卒のなりふり構わないハングリーさ、他人を踏みつけにしてでも突き進むというハングリーさが成功を生む。
296名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:12:05.36
>>294
ろんめるやレオナルド、あのスーパースターたちに会えるのか
297名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:13:08.60
>>293
でもさー、それ、想像で男女問題のアドバイスする童貞と変わらないじゃん。
だったら、べつにいーのでは?
298名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:13:16.12
>>289
本人じゃないけど教えてグーの質問見てこの人管理人だと確信した
今モバイルで貼れないけど
行政書士は2回で合格したらしいけどね
サイト作る前にこのスレ降臨してたし、2ちゃん等のネット情報とことわった上でサイト作ってるからいいんじゃない
299名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:15:26.97
熊本山下交通事故行政書士事務所
300名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:15:32.88
なんでこんな本人必死なの
301名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:17:16.39
「オフ会で会える、2ちゃんスーパースター列伝」

廃業
怒髪
兼社労
ろんめる
オナルド
ガチホモ無職
マムー(地方参加)
山下交通事故( 〃 )
恥垢書士
302名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:17:42.30
ヨネツボぶっ倒すぜー!
303名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:19:55.72
だーれがあんなキモい顔した童貞に相談なんかするかっての!
304名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:20:16.74
ろんめるってオフ会でも行政とか経営の話しかしないのかな?
305名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:22:03.33
しゃべれねーとか抜かしてるやつが相談受けるとか偉そうなこと言って、舐めてんのかっての!
306兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 23:23:17.88
ロンメルの頭の中は行政しか存在ないから当然であろう。
307名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:27:04.52
「オフ会で会える、2ちゃんスーパースター列伝(追加版)」

廃業
怒髪
兼社労
ろんめる
オナルド
ガチホモ無職
マムー(地方参加)
山下交通事故( 〃 )
久保利子( 〃 )
恥垢書士
会計事務所の飼い犬
税ベテ軍団
308名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:27:53.99
>>306
だったらあいつ同業と付き合いあったら割れるんじゃね?
あんなこと言うの日本であいつだけだぞ
309廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 23:29:10.78
>>307
税ベテ軍団を入れるな…www
310名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:29:44.69
なぜ小竹を入れない?
311名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:30:20.01
>>310
2ちゃんねるやってないだろ
312名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:31:52.61
会計事務所の飼い犬だってじつは2ちゃんやってないだろ
313名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:33:28.40
久保利子ってガチで2ちゃんのことブログに書くんだな>>106
314名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:33:55.19
だから、顔を見せずにすむように、faxとメールでの相談を受け付けているのです。
315名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:34:02.34
なぜ、あいつはマジですげえよ、と言う今村の同級生を入れない?
316名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:34:19.34
「オフ会で会える、2ちゃんスーパースター列伝(追加版)」

廃業
怒髪
兼社労
ろんめる
オナルド
ガチホモ無職
マムー(地方参加)
山下交通事故( 〃 )
久保利子( 〃 )
恥垢書士
会計事務所の飼い犬
小竹広光
高木幸聖
その他税ベテの方々
317廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 23:34:23.46
>>313
朝起きて、久保さんのカキコ見たらがくぶるして二度寝しちったよw
318名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:34:29.16
>>312
会計事務所の飼い犬 → 雇われ社会保険労務士
税ベテ軍団   →  無職無資格者

違うぞ
319名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:35:44.84
久保さんマジで怖いわ
320名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:36:09.65
なぜ金玉華を入れない?
321廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 23:37:10.79
>>320
そのうち金玉毛とか書かれそうw
322兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/09(月) 23:37:33.60
11時半か、そろそろやばいな。
当職は希少な雄の三毛猫なのである。
来るなら来てみろ。猫パンチをお見舞いしてやる。
323名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:39:04.22
元CAが隣に座ってくれればマジ参加してもいい!
324名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:39:05.25
また怒られるぞ
325名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:39:25.73
>>322
お前って、なんで荒らすわけ?
怒髪は久保先生に噛みついてねーのに、お前がここで荒らすなよ。
やるなら社労士スレでやれ。
326名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:41:22.33
>>325
巡回お疲れ様ですw
327名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:42:07.37
兼社労の態度は本当に悪いな
廃業の比じゃねえわ
328名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:43:43.49
とうとう久保先生が行書スレに降臨されるのか:(;゙゚'ω゚'):
329名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:44:15.95
建設業許可新規で本店がプレハブで購入したばかりである場合、
許可はおりるでしょうか?
固定資産登録もされていませんので購入した際の領収書が唯一の裏付け書類です
330名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:44:41.54
>>323
となりの席の飯田橋と内容証明談義になるのが怖い
331名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:45:12.14
質問。一番単価が高い仕事ってどれなの? やっぱ建設業許可?
332名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:45:26.23
能年たんのぽかんとあいたお口にディルドぶち込みたいでつ
333廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 23:47:00.12
久保さん、猫パンチくらいで怒らないでしょw
向こうは虎なんだからw

さてさて、明日は朝早いからドロンするぜぇ
334名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:47:25.69
>>332
今村、そういうこと書くのはよせ
335名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:48:50.06
>>329
それだけじゃ下りないよ。
336名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:51:34.86
>>335
もちろん外部と内部の写真も添付します
内部には書棚や机や電話、パソコンも設置しています
337名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:53:44.13
>>336
それで下りるの?
俺のところは下りないから、さらに疎明資料必要だけど。
まあここは色々と都道府県で違うから、そちらで下りるなら大丈夫。
338久保利子 ◆SQ2Wyjdi7M :2013/12/09(月) 23:55:27.89
テスト
339廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/09(月) 23:56:00.59
絶対うそw
340名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:57:47.44
>>338
本物?
本物なら、お宅の去年売上は○千万円でしたか?
341名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:59:57.20
>>337
この場合、さらに疎明資料として何が必要になるでしょうか?
そもそも固定資産税の対象外になるようなプレハブ事務所では無理なんですかねww
表示の登記も不可能だろうし、県の担当に聞くしかないですね
342名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:01:46.78
>>341
俺のところはまず領収証って時点でそれが駄目。
そのほかにも資料必要で、俺のところだけかもしれんからプレハブについてはこれ以上書いてもしょうがない。
隣県も同じなんで、他の地域は領収証でも大丈夫なのだろう。
343名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:07:58.15
>>342
まったく、まともな建設業新規依頼は皆無ですよ
何かが必ず足りない依頼ばかりで経験値稼げるのが唯一のやりがいですww
344名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:10:22.90
>>342
プレハブ自体はよくあるから、許可自体は下りる。
問題は都道府県によって疎明資料が違うから、写真いらないってところもあるし、領収証でいいってところもある。
俺の近県は厳しいほうだから、そちらの担当者に聞いて領収証だけでいいならそれで大丈夫でしょう。
345名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:10:53.28
>>344>>343宛て。
346名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:17:43.62
>>344
わかりました
たぶんいつも建設業関連で答えて下さる方だとお見受けしています
本当にありがとうございます
開業して数か月なのでマジで助かります
347名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:19:31.23
>>346
そうだけど、これ新しいやつ?
前回の質問の案件だったら、ちょっと着手遅くねえか?
348名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:25:40.75
>>346
前回とは別件です
この案件と前回の案件と業種追加が予定で入っているところです
なかなか先に進まなくて焦っていますw
349名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:28:00.46
建設業許可いいなあー。
俺もがっぽがっぽ金かせぎてえー!
350名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:28:53.42
>>348
そうか、じゃあ3つともこのスレで全部聞いている内容だな。
ちょっと申請までのペースが遅い感じがする。
建設業は横のつながり強いから、行政書士の評判が想像以上に流れる業種なんで、
慣れないなら支部の先輩に仕事振る代わりにその申請教えてもらったほうがいいぞ。
最初は俺もそうしてたから。
万一そのスピードで許可下りなかったら、知らないところで業者同士で悪評判流れる世界なんで、
12月は特に許可まで時間かかるから注意だぞ。
351名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:30:12.86
>>350
あああ、格好いいなお前。
仕事無しニート行書の俺からしたら神だ。
352名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:38:47.14
過労自殺:遺族がワタミ提訴…渡辺氏に懲罰的慰謝料
毎日新聞 2013年12月09日 20時58分(最終更新 12月09日 22時02分)
http://mainichi.jp/select/news/20131210k0000m040072000c.html

久保先生、これ見てくださいよ。
頑張ってるなあ、玉木弁護士。
仇を討ってほしい。
353名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:41:49.44
タマキン弁護士?知らねーな。キンタマカはしってるけど
354名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:42:27.45
>>350
あきらかに遅いですよねw
やはり段取りが悪かったのは痛感しています
それと依頼者の書類準備が元請に委ねられている部分で滞っているというのも
加わってマッタリとしてしまっていますww
早くしろよ ボケ と叫びたい
355名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:47:39.54
>>354
いや最初は俺も県の担当者と話して何度もやりあったんだが、申請したら窓口でこれはないの?みたいなことで、
次から次へと出てきて、建設業法もロクに読まなかったから手引きだけ完璧にしても理論武装できなくて、
結局取り下げて何度も申請しなおした。
知らないやつとか依頼が来て、俺の時は支部の支部長と副支部長が建設業特化してたからそれぞれにお願いして、
報酬ゼロで仕事振る代わりに同行したり事務所で作るのを見たりして、一から教えてもらったよ。
よく言われるのは、申請のための依頼者との相談をじっくり3時間くらいして、そこでもう許可不許可が9割決まるレベルになるんで、
慣れている先生だと相談に毎回3時間くらいかけてるね。
最初はスピード遅いのはしょうがないけど、それで依頼者に許可の申請で迷惑かけるようなら、
支部の人間にお願いして横で相談のやり方とか一から教えてもらう方法を俺は取ったよ。
まあ依頼自体は立て続けに来てるから、仕事がないってわけじゃないんで、1年目で十分売上300万とか達成できると思う。
356名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:52:12.02
そうか・・・ やっぱ建設業許可って教えてもらわないとできないんだな・・
超孤独な俺には無理か・・
357名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:58:05.57
孤独なお前には依頼すらねーから
358名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:00:39.05
>>355
建設業の依頼が来始めたのは9月くらいからで、とても300万なんていきません
それまでは会社設立や定款議事録や契約書なんて稼げないものやっていましたし、
ここ最近、ポツポツと建設業の依頼が来てるだけです
やはり最初の面談の重要性は感じてます
これからは準備をしっかりしてじっくり面談しようと思います
359名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:06:10.43
>>358
もちろん建設業だけじゃないけど、そのペースの依頼があれば、12ヶ月で売上300万円くらいは結構行くもんだよ。
今の時期は正直依頼が少ないほうなんで、また3月頃は多くなるしね。

会社設立は稼げないけど、創業融資を合わせれば成功報酬である程度収入が安定的に入る。
銀行経由だから、銀行担当者のところでやり取りしなきゃだめだけど、会社設立よりは収入がちゃんとしているので、
建設業が慣れたら創業融資も自分の事務所でやってあげたほうがいい。

建設業に限らず、産廃なんかもそうだけど、報酬10万円だとしたら最初の面談3時間が9万円みたいなもんだからね。
ここで聞き取りに失敗して、あとになって知らない事実がばれちゃって頭悩ませるケースが結構あるから、
そうなると報酬10万円では割に合わないな、って恨み節になるからね。
そうなると建設業とかやる気がなくなってくるんで、ルーティンの車庫証明が好きになってくる。
車庫証明は割がいいけど、単価が低いから、売上300万円は結構大変なんだよね。
360名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:10:01.64
融資コンサルとか行政書士の仕事か?天魔の所業じゃあるまいに
361名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:22:03.52
松本と東野のワイドショーを今見てるんだが、
東野がわざわざコメンテーターの弁護士に遺産とかって「行政書士とかに頼むんですかね?」って言ってた
そしたらコメンテーターの弁護士が、「もちろん弁護士とか司法書士とかの専門家もできますし〜」と即答した
東野が言った行政書士を意図的に否定しやがった・・・
362名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:22:30.73
そうか・・・建設業許可って報酬10万円なのか・・・ メモメモ
363名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:22:33.45
建設新規や産廃が10マソとかどんだけディスカウントしてるんだ馬鹿が
364名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:23:56.29
>>361
今見てた。
せっかくの行政書士だけわざと打ち消されてたね。
司法書士が出てきちゃった。

>>362
それは単なる説明上10万円ってしただけ。
実際には8万円くらいでも高いほうに今はなってる。
知事新規なら5万円で請け負うところが多くなった。
365名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:25:28.00
でも知事新規15万って書いてあるよ
これはもう時代遅れなの?
www.kumamoto-kensetsu.com/service
366名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:28:30.96
>>365
高いところは知事新規で40万円以上のところもあるよ。
それでもお客さんが頼むくらい実績と信頼あるところもあるし。
15万円はむしろ普通だと思う。
俺の場合は知事新規は8万円くらいで、事前相談3時間が3万円、日当2万円でだいたい13〜15万円でやってる。
ダンピングで安いところは、5万円台が俺の地域は増えたな。
東京でも総額10万円未満多いみたいだし。
367兼社労 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 01:29:07.34
うちは時価だよーw
368名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:30:05.80
>>366
ふーん。そうなんだー。
俺も建設業許可やって10万円とかほしいなあ。やり方わかんねーけど。
もう数千円の仕事とか単価安すぎていやになった
369名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:31:55.60
>>368
これがまた建設業やってると単価は高いんだけど、嫌な案件が続くと車庫証明のルーティンが楽しい時が来るんだよ。
1人事務所だと自分の体調で変わると言うか。
車庫証明は割が良くて好きなんだけど、それ専門にやらないと単価は安いんだけどね。
370名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:32:09.31
>>367
お願いだから、どの仕事が単価高いか教えて。
もう数千円の仕事はいやなんだー。
371名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:34:30.57
>>369
おれ車庫証明やったことないけど、車庫はOSSだっけ?、あれが本格化するともう儲からなくて駄目になる気がする
372名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:37:10.25
>>371
今は金払って支所にすることも出来るような研修やってるけどね。
上納金システムになってきたんで、なかなか進まないが。

数千円の仕事って何やってるの?
俺は車庫くらいだったが。
373名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:38:54.97
>>372
数千円のしょぼい仕事っつったら内容証明でしょー
内容証明は単価安すぎてホントだめだ
こんな業務やめてえー
374名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:39:27.10
>>373
そうか。
内容証明やってるのか。
頑張ってくれ。
375名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:40:57.60
>>374
いや、内容証明はもうやめてえ
もういやだ
こんなのまともな大人のやる仕事じゃねえ
376兼社労 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 01:41:21.31
建設の新規も更新忘れで手間が掛からない申請なら10万でもいいけど
実際はそうでないことも多いよ。
全くの新規で10万なら、多分赤字でしょw
377名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:43:18.94
>>375
依頼があるならいいんじゃないか?
378名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:43:26.79
おれの勝手な勘だけど、化粧品関係の許認可が儲かるんじゃないかと。
でもやり方わからねー
379名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:45:28.56
>>377
依頼は3〜4か月に1回しかねえ
ニート兼行書って状態だな
380名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:48:22.49
>>379
本当かよ?
他に仕事ないのか?
381高玉華:2013/12/10(火) 01:53:32.39
単価の高い仕事

国際結婚紹介+認定申請

会社設立+各種許認可+投資経営

在特、仮放免

なんてどうでしょう
382名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 02:09:56.81
383名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 04:39:59.83
単価高いなら産廃の保管積替、最終処分だろ。どうやって仕事引っ張ってくるかは知らんけどな。あとパチンコの新規とか
たかだか行政書士程度の試験受かっただけで単価高い仕事が取れるなら誰かて行政書士やるに決まってるだろ
384名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 05:21:53.03
俺たちは代書屋だということを依頼者は勘違いしている。
許認可は要件が決まってる上に疎明資料の追加要求が多い。
代書屋であって、作文屋じゃない。資料は用意してくれなきゃ代書にならない。
挙句に着手金もない、実費も立て替え、支払いは許可が出てから、更に途中から
値下げ要求。すっかり嫌になる。
385名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 06:11:52.46
>>93 行政と行政書士は ほぼ、=(イコール)で良い。というか、

経営の事務≒行政の事務 だから、経営の書類作成の代書≒行政の事務という事になる

例えば、ある商店が、国や自治体に、品物を卸す「行政契約」を結んだとすると、

契約書を交わすのだが、その書類の作成は、国や、自治体 と、商店(民間企業)が、対等の立場で行為をするから、

商店の行為と、行政契約の相手たる国、自治体の行為は 学問上は同じ「行政・経営」段階の行為

その代書をもし、行政書士が引き受けたなら、行政書士の仕事は、「行政」事務とやってることは同じ
386名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 06:32:15.26
@給料を全部注ぎこんでしまうくらい性風俗に依存してしまっている

Aお気に入りの風俗嬢に本気で惚れ込んでしまっている

Bお気に入りの風俗嬢をストーキングしてしまい、店に出入り禁止になった

C「本番アリ」とうたっていたのに、後から店側から損害賠償請求を受けた

D風俗通いの証拠をつかまれ、ゆすられている

このような問題が絶えません。

これ、ただの実体験だろw
387名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 06:57:30.37
建設の場合、報酬=証紙代が相場。
要するに、新規の知事許可なら9万の報酬が相場。
388名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 07:01:34.10
>>387
新規毎月3件あっても年商300万円くらいかよw
実際は月に新規3件なんて不可能な数字だwwwww
389名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 07:15:50.18
新規だけが仕事では無い。
更新、決算変更、追加、経審云々
建設に特化して信頼を積むと、一手に受けることが出来る。
そうなるまでが大変ではあるが。
390名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 08:09:27.03
>>389
それを今、まさに目指しているところです
今の自分のレベルでは難しいですが、依頼者獲得に尽力し経験値を上げたいです
会社設立は司法書士が最終段階を担当するので仕事としては達成感と報酬がイマイチです
依頼者にとっては、ぶっちゃけ司法書士に最初から依頼したほうがいいとも感じる今日この頃です
391廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 08:11:47.84
>>381
2番のパターンは非司逮捕コースじゃないっすかw
392名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 08:15:29.02
皆様おはよー
昨日は11時頃寝たから早く起きたよ
誰もいなかった時間が2時間30分くらいしかないね
みんな頑張るなあ
393名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 08:24:40.33
廃業、社労士スレで久保利子にラブコール送るのはいいが、
来るのは税ベテだけだぞ
394廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 08:28:14.01
>>393
それは失敬w
しかし、今日は遠出の予定あるのに雨とはツイテナイや…
395廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 08:32:53.80
おい、イマム、ここをガン見してるならイノッチのTwitterの鷹の記事をリツイートしてくれねぇか?
おまえ無駄にフォロワーが多いみたいだからw
396名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 08:38:53.37
「アフィリエイトで年収1千万」みたいな情報商材を、試し読みしたことがあるんだが、
かたっぱしからフォローしまくったら、そのうちの少なくない割合がフォロワーになってくれるらしいね。
それを繰り返していたら、フォロワーを増やすのはそう難しくないらしい。
ツイッターにあまり興味が無いからやらなかったけど。
397廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 08:48:13.82
>>396
FacebookやTwitterて、なぜかヤル気しないんだよな〜
面倒くさがりはダメだな
398名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:01:55.51
>>397
ツイッターはめんどくさいから俺もほとんどやってないけど、フェイスブックは「あまり有名じゃない有名人のページを見るためのツール」
と割りきって見れば面白い。

俺は昔Dead or Aliveのファンだったんだけど、Pete Burnsのページを良く見ている。
399廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 09:05:08.39
カットベルやイマムを見る限り、Twitterは集客の役には立ってないなw
400名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:09:07.47
>>399
でも、「士業のためのマーケティング講座」的な本とかセミナーとか行くと、
「TwitterやFacebookを上手に活用」とかそんな内容の事って多いよね。
401名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:09:30.90
横須賀てるひさの天災経営塾ってどうなの?

アレもひよこ食いなのか
402名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:12:08.26
外は雷雨、廃業さん大丈夫かな?
403名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:13:16.52
横須賀てるひさもマムーのGoogle+の仲間だよ
404名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:15:59.25
マムーのビジネスモデルは、横須賀の影響を受けている可能性があるな
405名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:18:27.16
自分は営業に専念して実務は全部事務員にやらせたのが横須賀でしょ?
ここ10年くらいの間に急成長した事務所は多かれ少なかれやってない?
406名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:21:21.20
横須賀の事務所って、もう実務やってないでしょ

ひよこ相手の商材販売とセミナーで稼いでるんじゃないかな
407名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:22:45.26
>>406
今はそうみたいね。
個人的には、水口は同じことをやろうとして失敗したんだと思う。
408怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 09:24:04.20
おっはーw
廃業、久保先生がお前のトリップの付け方見てくれて早速つけてくれたね。
これでなりすましがなくなると思うので助かる。馬鹿税ベテは本当に訴訟されると思ってないんだから困る(>。<)
あの人するぞ…マジで…
後昨日司法書士本職っぽいひとがいたな。
二人とも流石に文章がうまかったからレベルが高い人なのはわかった。
当分受験生や税ベテの馬鹿はひっこむでしょう。
隔離スレにも一応警告しておくか。
409名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 09:32:13.48
司法書士マンセーの暴れん坊は消えて下さい

税ベテしか連れてこないんだから
410怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 09:36:14.37
俺は司法書士マンセーじゃないよ。周辺士業の状況が知りたいだけだよん。
ある程度動向掴んでおかないと不味いじゃん。
411廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 10:20:33.79
>>410
怒髪兄貴おはようございます。

本日、雨で外はゲキ寒です。外出時はご注意を…
まさか久保先生が本当に鳥付き参戦するとは思いませんでしたw
412名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 10:41:41.97
あー資金ショートしたわ
勘定合って銭足らず
振込遅れるとか分割にしてくれとかアホか
413名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 12:41:57.51
俺は農転で隣接者の同意が取れずに頓挫してるw
これまでかかったいろんな実費も払ってもらえない、泣きたい。
414名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 12:58:58.46
>>413
大変ですね
やはり着手金の必要性がわかりますね
自分は、許認可で依頼者を訪問した際に、
会社合併もヨロピク頼んますよーなんて言われてしまって、
本人申請の誘惑と戦ってるありさまですww
泣きたい
415名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:18:22.81
>>405

簡単に言うけど自分が実務経験積めないのに事務員にどうやってやらすんだよ
自分で調べてやるような意識高い事務員は個人事務所なんて来ないしな
んでその事務員辞めたらどうする?

自分は営業、事務員に実務、なんて開業3
〜5年は殆ど無理だろうな
開業5年で十分実務やれて人雇えるようになったらありえるが、そもそも開業5年で人雇えるほど稼ぐ奴は5%もいないだろ
今は時給分しか働きたくないような奴が殆どだしな。事務員の当たり外れで言えばハズレばっかだよ

急成長してる事務所は単に資金が潤沢なだけだと思うよ
金さえあれば大概はなんとかなるからな
416名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:19:11.84
>>401
あれがヒヨコ喰いじゃなかったら何がヒヨコ喰いなんだ?
417名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:23:27.46
>>415
>急成長してる事務所は単に資金が潤沢なだけだと思うよ
>金さえあれば大概はなんとかなるからな

鷹さんは日本政策金融公庫で借りたらしいね。
あのビジネスモデルのどこをどう評価されたのかわからんけど。
418名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:24:14.96
>>386 重要な事を書き込んでいるのだから、その後に、風俗とか書き込まないでくれるかな?w

>>93 行政と行政書士は ほぼ、=(イコール)で良い。というか、

経営の事務≒行政の事務 だから、経営の書類作成の代書≒行政の事務という事になる

例えば、ある商店が、国や自治体に、品物を卸す「行政契約」を結んだとすると、

契約書を交わすのだが、その書類の作成は、国や、自治体 と、商店(民間企業)が、学問的に同じ、「行政契約」の為の意思決定+事務処理をするから、

商店の意思決定&事務処理(行為)と、行政契約の相手たる国、自治体の意思決定&事務処理(行為)は 学問上は同じ「行政・経営」段階の行為

その代書をもし、行政書士が引き受けたなら、行政書士の仕事は、「行政」のやってる事務処理とやってる事は同じ
419名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:25:04.11
>>411
1日経過して猪野弁護士のが拡散したよ
他の弁護士たちがやっと動いた
420廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 13:30:00.07
>>419
え?
マジまじ? どこに?
421名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:37:36.32
>>420
ブロガーの中尾弁護士が取り上げてる
422名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:55:11.18
>>413
隣地の承諾が貰えないのは、行政書士の責任では無い。
それまでの実費や報酬は、しっかりと取るべき。
何で、貰えないのか意味不明。
それと、隣地の承諾書は、申請者×隣地の関係なんだから、申請者本人に取りに行かせるべき。
行政書士が印鑑を集めるのは、土地改良組合や農業委員などの組織だけにするべし。
423名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 13:58:35.67
それと、>隣地の承諾書は、申請者×隣地の関係なんだから、申請者本人に取りに行かせるべき。

これ、行政書士が損害賠償で負けた裁判あったな、地裁レベルで
隣地所有書と揉めてる責任が行政書士に転嫁されちゃうんで、これは本当に依頼者自身にやらせないと大変よ
まあ保険下りたみたいだけどな
424名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:02:30.51
>>413
あと、被害防除措置に関する書面を作成したら、隣地の承諾書は不要。
隣地者がゴネるなら、被害防除措置に関する書面を添付して、承諾書を省略したら良いじゃん。
425名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:04:24.06
現金着服か:兵庫県の弁護士、懲戒へ 県警が横領で捜査
毎日新聞 2013年12月10日 13時10分
http://mainichi.jp/select/news/20131210k0000e040176000c.html

またロー卒弁護士か・・・食えないねえ
426名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:05:55.47
>>425
業務上横領容疑で捜査されてたらアウトだな
慌てて行政書士登録しても助からないから執行猶予明けに来なさい
427名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:11:24.42
弁護士の懲戒って
>依頼者の預かり金など数千万円を着服した疑い
レベルでないと行われないの?

非弁行書に名前貸してるレベルじゃお咎め無しなんじゃない?
428名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:12:05.29
数千万円だろ、事務所の資金繰りや生活費じゃなくて
女につぎ込んだんだろう、もしくはギャンブルかな
429名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:21:35.48
弁護士自由すぎだな。
懲戒は身内がやるんだもんなぁ。
430名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:22:41.89
まあ会に自浄能力がさっぱりないのは行政書士も一緒でしょ
431名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:25:36.16
>>425
今日、尼崎の生活保護受給女性と少年少女逮捕の記事が新聞に掲載してあったが、
その隣がこの尼崎の関学ロー2007年卒の弁護士事件だったよ
432怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 14:30:39.17
弁護士だけなんだよ
私的自治が認められてんの。
腐っても鯛。法曹会最高の資格なのは確かだわ。
433怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 14:31:53.47
他の資格は監督官庁に処分が委ねられるからな。自分で尻も拭けない子供と一緒なの。
434名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 14:36:03.99
>>432 このレベルの犯罪やらかしたら、

私的自治よりも、ヤバイ司法的なお咎めが待ってるだろ?

怒髪シャロウ君は、すこしズレてるね?
435兼社労 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 14:37:57.58
行政書士会に懲戒権があったら…
それはそれで恐ろしいだろうw
436怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 14:42:06.03
>>434
レスきっちり読んでなかったから。
429の疑問に対して答えたつもり、当然刑事事件に該当するなら弁護士会の処分とは別に処理するでしょう。それはそれこれはこれでしょ?
437名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 15:02:45.49
さあ

弁護士がつまづいているうちに、ビジネスチャンスあり

但し、

性悪説前提の監視する仕組み造らないと、行政書士も同じ犯罪やって叩かれるぞ
438名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 15:12:40.80
ベンゴシゴシ
439名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:04:33.97
>>それまでの実費や報酬は、しっかりと取るべき。
何で、貰えないのか意味不明。

近隣との関係も全く良好だって言ってたし、この辺りの行書は着手金なんて
もらえない。許可が取れなきゃ払わないの1点張りだわw
440廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:12:07.86
いやぁ、短期滞在なんとか更新できたよ…

疲れた…
441名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:14:04.93
>>440
真正面の学業で更新できたのか?
442怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 16:15:07.76
着手金は動いてんだから取るべきでしょ?
俺は助成金成功報酬の他に着手金3万は最低取るよ。
443名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:15:10.18
>>439
許可は結果論であって、それまでの手間暇に金が掛かっている。
少額訴訟でも起こせよ。
444名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:16:17.95
>>439
被害防除措置に関する書面を添付して、承諾書を省略しろよ。
何でしないの?
445名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:17:44.27
ビデオ研修のサイトに登録した。
研修内容が充実してくれると嬉しいな。
研修に出掛ける手間が省ける。
446廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:26:01.71
>>441
勉強だけでは、難しいぽかったが、

詳しくは書けないが

その他行政手続きのやり残しもあり、総合的説明して何とか納得してもらった。

始めは、案の定、即日不許可と言われたが、何とか理論的に説明すれば、人道理由以外でも更新してくれるもんだな、と思った。
447廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:28:29.17
高玉華、あんた、やっぱスゲえよ。
第一人者的ブローカーだけのことはあるw
448名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:28:40.15
>>446
凄い気になるんだが、真正面の勉強だけでは駄目だったんだよな?
さすがにこれだけで更新できたら、俺の中でもエポックなんだが。
449名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:32:13.09
行政書士法に「行政書士会や連合会の研修を受けるよう努めなさい」っていう条文があるけど、
研修受けてなくてなにか言われたことのある人いる?

支部会の研修は具体的だけど単位会の研修って抽象的すぎてあんまり役立たないって印象なんだけど。
450廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:34:13.37
>>448
勉強だけでは無理だった。

統括との詳しいやりとり書きたいが、さすがにマズイので書けないw

高玉華スゲえよww
451名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:35:53.02
>>450
やっぱり勉強だけでは無理だな。
最後に、品川以外で出来たのか?
452廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:36:31.51
>>451
そう、品川以外w
453名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:37:56.88
>>452
マジかよ。
信じられん。
長い入管経験の中で聞いたこともない状態だ。
今まで俺が経験あったり他から聞いたのは、例外なく研究者・技術者ケースのみだったからな。
是非聞きたいところだが、書けないなら致し方ない。
454廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:39:33.53
>>439
絶対着手金取った方がいいよ。

着手して途中で気が変わる依頼人が何割かいるから。もちろん、労働対価分は返金しない。
455廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:40:39.88
>>453
でも、ネット検索すれば二つくらい短期滞在更新の事例あるよ。どちらも人道理由以外で。
456名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:42:14.94
>>455
どちらも技術者ケースだよな?
特に一つは震災絡みだし。
457廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:43:36.38
>>456
あ、なるほど、そういう意味でしたか。確かに技術者絡みの事例でした。

今回のは全く別理由なので自分でも驚いています。
しかも、殆どお化粧なし、真っ平ら。
458名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:46:50.73
>>457
さすがに学業を真正面は無理だから論外としても、研究者・技術者以外で更新は本当に驚きだ。
どういう理由なのか詳細に聞きたいが、守秘義務もあるし2ちゃんねるだから無理だな。
是非研修とかで講師として聞きたいケースではある。
高玉華を持ち上げてるが、高玉華の書き込みでは無理だろ?
居所ないって理由で品川以外で申請しても無理だなはずだから。
459廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:51:40.58
>>458
最初は品川で申請しようと考えてたが、高玉華のカキコ見て、品川はやめようと思った。幸い居所が出張所管轄だったので幸い。
あとは、立証資料多めに、理由書もモゴモゴ…
恥ずかしい話、高玉華の助言なければ、諦め仕事、消化試合になってた可能性が高い。

そういう意味では、どのような許認可も可能性を追求する姿勢が大事だな、と思いました。
460廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:53:15.03
ちなみに、先例を作るという意義がなければ、単に効率の悪い仕事です。

短期だし、不許可前提だから報酬を多く取れないし。
461名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 16:54:12.58
>>459
是非理由が聞きたいところではあるが、もしレアケースで東京会や各支部で入管研修やるときは案内で分かるだろうな。
廃業書士が誰なのかばれるが。
お疲れさん、レアケースとして研究者・技術者以外での可能性も現時点で更新可能と言うのが分かっただけで、
俺もまた研究して理論武装してみようと思う。
短期滞在の更新はほぼ駄目で、今までも正当事由として受任拒否してきたからな。
462廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 16:57:49.51
>>461
林先生じゃないっすよねww
たははw
463名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:01:41.61
>>462
そんな大物ではないよ。
ただ行政書士として入管も長くやってるんで、かなり自分でも研修出て研究して事例は集めたつもり。
そんな中でも廃業書士の今回のケースは、本当に手持ちにないものなので、まだまだ未経験・聞いたこともないレアケースがあるんだと実感したよ。
先例にないから、法的根拠をまた理論武装しなきゃな。
それにしても廃業書士の今回は本当に先例になるぞ、これ。
464廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 17:04:28.46
>>463
全く金にならん木っ端仕事ですがww

さてさて、

そろそろイマムの風俗ネタに戻そうぜぇ
465名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:07:01.37
>>464
そうだな、新日本法規から加除式購入したそうだぞ。
466廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 17:12:42.12
>>465
あ、あと補足だが、行政書士や弁護士が不許可が目に見えているという理由で受任拒否するが、自分達の知らないところで、本人申請で、短期滞在の更新がぽこぽこ出てるのかもしれんよ。
普通の行政書士だったら断るから、先例が少ないだけで。


しかし、あれだな新日本法規で風俗関連の加除式があるとは知らなんだw
467名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:13:41.00
いまNHKニュース見てたらニートばっかりが集まって作ったNEET株式会社のニュースやってて、
どういう人が参加しているのかという説明でいきなり「行政書士など資格を持った人たちも就職に失敗し」
と言い出したのでちょっとびっくりしたよ。
468名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:17:14.57
>>466
本人申請だったら別に更新されててもいいんだよ。
取次の行政書士が行ったケースで更新された事例・理由が欲しいんだ。
それで食べてるんで、資格者を挟んだケース事例が欲しいのさ。

社会生活六法だから、割増賃金とか結構一般人向けのものだと思うぞ。
469廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 17:19:29.89
>>468
その点も誤解があると悪いので補足するが、今回は本人同伴の本人申請だよ。窓口では取次でも本人申請でもどちらでもいいですよと言われた。
470名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:20:34.29
>>469
それはいつものことなので気にしてないよ。
471廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 17:23:18.20
>>470
おっと、そりゃ失敬。

ところでイマムは割と勉強熱心なのかねぇ?
ハッタリさえ抑えれば好感度も上がるのになぁw
472名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:26:38.23
>>471
彼はよく分からんが、社会生活六法の加除式は、民事の一般的なもなので、
全行団でも斡旋しているけど行政書士が作成できない書式が大量にあるから、
どちらかというと法律百科みたいなもんかな。
無報酬でも司法書士法違反になってしまう書式多いからなあ。
473名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:36:20.77
>>449
無いねぇ
ただ、研修の受講義務があるんだから、研修する側も行政書士法に沿った内容をやって欲しい
ADRや成年後見なんて受任義務ないのに許認可よりも研修の回数多いし
474名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:43:21.80
>>473
職権用紙に関して問題があった時に東京会が開催した人権倫理研修は東京会の会員は強制受講だったけど、
そういうのは受けなさいよ、という意味でいいのかな?
俺は研修当日は行けなくて後日開かれたビデオ補講で受けたけど、「人権とは」という抽象的な内容で何だと思ったな。
「こういう時は職権用紙を使って良い」と羅列するくらい具体的な方がいいんじゃないかと思った。
一応強制受講だったけど、それでも受けてないやついそうだな。
475名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:45:35.95
>>474
全国共通
あれ受けないと職務上請求書の以後差し替え不可で業務支障が出る
強制だけど出ないやつでも処分はされない
廃業勧告も会員権停止もされない
476名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:49:25.11
>>475
そう言えば、あの研修の受講証明書がないと新しい用紙がもらえないんだったか。
使ったことないので忘れていた。
477名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:52:01.63
>>476
倫理研修だけが5年に一度で義務研修扱い
受けなくても処分のしようがない
法的根拠ないから
研修未受講者で会報に名前晒される程度

あとは全部任意だけどコスモス入会のために後見研修は全国共通のやつが3ヶ月で11回もあったりする
どうでもいいが任意研修では美しい歩き方とか名刺の渡し方みたいな研修までやったりしてて訳が分からんわ
会費補助するような行政書士業務なんだろうか
478名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:54:25.34
昨日と今日行われた法規監察担当の全国会議、かなり業際でいろいろとあったみたいだな。
詳しいことは聞いてないから中身までは知らんが。
会報に早く掲載してくれ。
479名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:54:56.74
>>477
>美しい歩き方とか名刺の渡し方

あるねえ。自己紹介の仕方とか。
なんとかホテルの偉い人とかそういう人が講師で。
試しに出てみてつまらないから途中で帰ってきた。
480名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 17:58:16.55
>>479
あれで会費補助使っても外部講師だから1000円取ってたな
訳が分からん
ビジネスマナー研修を毎回入れてくるのが分からん
一度も受けたことないから中身知らんけど行政書士業務の研修ではないだろう

片や建設業の新人向け新規申請は大量レジュメと初歩の初歩から教えて会費補助で200円だったのに
そういうところに補助は回すべきだろう
481名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:05:02.02
廃業書士が誰だかわかったわ
良かったな
特定が完了したわ
482名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:05:55.15
昨日の夜だったかイマムさんが元ホストとかいう話出てたけどホント?
483名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:06:46.16
廃業書士のエクステンションが違法な場合もあるということで品川に通報しておいたわ
廃業終わったね
枕を高くして寝れる日は遠いわ
484名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:08:43.09
>>479
総会で突っ込んでもいいレベルだな
485名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:09:16.89
短期からの更新の案件をこなしただなんて自らの存在を公表したに等しいね
どうやって廃業を特定したかって?
内偵が潜んでいるんだから廃業の尻尾を掴んだよ
単位会に通報するのは後日にしておこう
いずれにせよ廃業の身元を特定したよ
楽しみだな〜
486名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:11:02.02
品川を含め他支所にも通報しておいたよ
そんな事例を2chに公表している時点でまずくないですか?
そんな更新を認めるんですか?
そのような趣旨で通報しておいたよ
廃業終わったなw
487名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:12:39.31
>どうでもいいが任意研修では美しい歩き方とか名刺の渡し方みたいな研修までやったりしてて訳が分からんわ

そもそも、資格取得の時点でパンチキなんてものが受験科目にあるんだからな。
名刺も歩き方も自己紹介もパンチキの延長なんじゃね?www
488名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:13:18.68
通報しました
489名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:26:32.40
こんな少ない情報で廃業が特定出来る訳ないだろ
恥垢書士の意趣返しじゃないのか?

特定しました詐欺は廃業の十八番だからな
本当ならヒントだけでも公表しろよ
490名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:34:06.60
私も難病指定こそされてはいないものの、病を抱える身として、病気の苦しみ、辛さは身に沁みて分かる
 
 
難病指定こそされてはいないものの
 
491名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:36:22.21
今日からブログがいばりくさった口調に変わりました
調子が出てきました
492名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:40:57.03
>>490
じゃあ医師になればいいのにね
言う事全部薄っぺらいんだよね
493名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:47:20.51
>>難病児童支援という業務は、「許認可」が多く、
>>もっぱら「権利義務」の弊所的にめずらしいことではあるが、


権利義務って単語が一人歩きしています

しかも、弊所的に、行政書士的に、って頭悪い人みたいな言葉遣いだな
494名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:53:26.67
廃業がドロンしたぞ

そんなに特定が怖いのか
495名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:56:05.94
医師免許の前に弁護士の方を取ってもらわないと。
違法行為になりそうなものが多い
496名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 18:57:48.05
>>475
そんなことありません。
東京以外の会だけど、研修受けなくても職務上請求書の差し替えに全く問題無し。
497名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:22:10.28
廃業が短期滞在の更新について虚偽の内容で理由書を記載したのね
俺も通報しておくことにする
短期の更新が許可されるなんて少ない案件なんで即座に特定される
入管に朝1で通報しておく
498名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:25:40.22
>取り扱える書類は1万種類以上とも言われているが、
>当然、このなかには、特定疾患に関する書類もある。

なぜ「当然」なのかわからない…。
499怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 19:27:23.76
何だかここも殺伐してんな?
廃業は対象じゃなかったんじゃあないの?
500廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 19:27:36.46
飲み会一件終了。
俺は、これまでもこれからも、虚偽の申請してないのでお好きにどうぞw
つうか、真っ平らだと補足したはずだかww
501名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:28:29.61
よう、「まことって誰だよw」のまことw
502兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 19:30:46.42
無資格の煽りは醜いなぁ
503名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:40:53.52
>>498
根拠は不明だが、「1万種類以上」もあれば
その中に該当する書類もありそうだよなぁ〜
たぶん有るでしょ?



「当然あるんです!!!!!」


ってだけだろ?
504廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 19:40:59.91
>>481
俺も、お前を特定したことにしとくわw
覚悟しろよォォォww
505廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 19:46:56.57
今気付いたけど、まこ厨て俺の味方だったりして…




そんなことないかw
506名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:47:59.29
コテの馴れ合いはよそで頼むわ
ここは今村スレだから
507名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:49:44.66
>>503
資格学校なんかでも行政書士講座で「扱える書類は1万種以上!」って煽り文句つけてるところあるけど、
誰かちゃんと数えた人いるのかな?
できればリストアップして欲しい。
508廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 19:53:04.38
>>506
で、イマムは何か進展あったのか?
509名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:00:37.73
イマムさん元ホスト説の真偽を・・・
510名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:06:41.14
>「扱える書類は1万種以上!」

「当店は、普通、1辛・2辛・3辛〜10辛〜100〜1000辛〜1万辛、
オーダーによってはそれ以上!!!」
みたいなもんだな。

旨いものを作る調理技術は無いけど、辛いというインパクトだけで
広告して客集めてるインチキ調理人も、
法律クイズ的な試験でもっともらしい資格をとっただけで、
浅薄な知識のくせして、作れる書類の種類を数で表現する
コケ脅しな広告をしてる行政書士も似たようなもんだろ。
511名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:08:16.26
「どこまでも姑息な男だ」
筆者は言った。
まことは人の騙りをするのが好きな男であった。
恥が無いからこそ、自演でも騙りでもできる、と、常々、筆者は言ってきたが、このおかしなほどに誇り低い男に尊敬の念すら感じていた。
512兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 20:13:09.02
扱えるのは1万種以上!
開業したら同業者からDMが届くでよwwwww
513名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:17:51.74
>>512
札幌の事務所の名前で、WordやExcelで作ったフォーマットが入ったCD売りますってやつじゃなかった?
しかも契約すると毎年新しいのが送られてくるって。
こんなん全部やるわけじゃないからイラネと思って案内ハガキ捨てたけど、あれにしても4桁だったような。

まさか内容証明がそれぞれ内容が違うから別に勘定して1万種類以上!とか言ってるんじゃないよね?
514名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:21:04.98
>>507
加藤鷹の8000人とsexのほうがまだ信用できるな
515名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:21:59.82
>>496
これって、全国統一にしないとまずくね?
516兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 20:27:26.24
そう。札幌発だねw 開業したら数年は届くセレモニーw
517名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 20:56:07.47
チクショー、せっかく入ってきた売上の半分パチスロで消えた

なんで午前中だけで4万円も吸われるんだよ

マジで廃業勧告モノだ
518廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 21:15:59.78
>>517
もしかして、昼間の立替金ショートの人かな?
明日から日清どん兵衛生活だなw ペヤングも美味いぞよ〜
519名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 21:18:49.13
カップ麺なんて贅沢だなあ。
袋ラーメンがいちばん安上がりなのに。
520名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 21:22:18.80
袋ラーメンなんて贅沢だなあ、ダシ入りじゃあないか

俺なんか激安パスタを茹でて、味付けは塩と醤油だけだよ(;_;)
521兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/10(火) 21:23:52.84
廃業も兼業しろよ。少なくとも非常食生活から脱出できるぜw
522廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 21:24:14.44
司法書士とかは登録免許税は立て替えなんだっけ? 行政書士本職の皆さんも印紙代立て替えが普通なんだろか?
523廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 21:30:36.47
>>521
兼社労羨ましいぜぇw
俺のカニ味噌脳では社労士試験に受かるかどうかww
524怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 21:39:36.24
>>523
法改正があんまない内に受ければいいさ。
何回受けても司法のように制限ないし、合格ラインまでもってけば後は時の運だな
525名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 21:43:19.23
やっぱり社労士試験て行政書士試験より難しいのか。
526廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/10(火) 21:43:24.70
>>524
あざーす!!

ところで、以下のスレで鷹の件を焚きつけてあるから俺が見ないうちに変な方向行きそうな時は名無しで修正よろしくw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1369271911/

司法書士と行政書士の区別が付かないばかりか、社員を普通のサラリーマンと勘違いしてる奴もいるのでw
527怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/10(火) 21:47:33.13
>>526
よくわからんが覗いてみっか
528名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 21:48:07.15
https://twitter.com/fukazawas/status/410387155609874432

弁護士先生はこういう考え方をほとんどの人がしているから、
やっぱり鳥取のシバキヨ旦那はアウトなんだろうなあ
529名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 21:53:41.75
病気つながりで客ゲットしようという魂胆なのかな
でも病気の重さの程度が違いすぎるのではないのかと(略
まあ、童貞なのに男女相談やるよりはまだマシかもしれないけど。
530名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 22:41:12.63
先生は童貞じゃありません!素人童貞なだけです!
531名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 22:58:35.42
病気の行政書士による特定疾患患者サポートの模索
…病気の行政書士…タイトルだけだとヤバいよな
しかも模索中www
532名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:12:11.27
幸福行政書士事務所 吉田明文
533名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:12:49.86
ピアカウンセリングみたいなもんだな
しかし個人事業主が病気アピールしたら一般顧客は敬遠すんじゃね?
534名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:15:16.50
病名から判断するに聴覚に関係のある病気だよね。
筆談してでも依頼しようという人が現れるかどうか…。
535名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:15:21.47
私は40過ぎた行政書士です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて行政書士だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて行政書士だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに
” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で行政書士だという
事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。

我々40過ぎ 行政書士は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが ばれ、
弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から
私を疑っていた、という事実は消えないからです。
明日樹海に向かいます。
536名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:02:18.58
>>414
行書に合併なんか無理だろ。能力的に。
537名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:18:52.04
耳管開放症で調べたら専門のサイトがあった。
http://web.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/jtitle.html
原因も治療法も分かってない病気なんだな。
耳に指を突っ込んだまま喋ってるような感じが基本症状らしいが
めまいとかも起きるとか…まあ、耳関係だからありえない話じゃないな。
538名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:22:02.78
>>530
俺って、「やりたくなっても素人の女には手を出すな。どうしても我慢できなければ玄人を買え。
そして買った以上は金は払え。自分でやる分は自分で払え。他人に集るな」と言われて大きくなったんだが…。
539名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:32:42.77
ニート相談をやればいいのに。
ニート経験ならたぶんベテランだろ
540名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:44:29.73
同じ病気の人をみんな寝たきりと誤解されるような言動は慎んでいただきたい
541名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:44:44.26
行政書士業務からどんどん離れていってるね。

行政書士として何がやりたいのだろうか?
542名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:53:17.40
>>541
いーじゃないか
威張りたい、先生づらしたい、他人の男女関係の恥部を聞きたい、とかいろいろあるだろ
543名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:55:24.44
健康回復したぜー
544名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 00:57:28.98
>>541
他の士業の職域を荒らさなければ、何やってもいいんじゃない?
なぜその仕事をやるのか、という言い訳に「行政書士ですから」と言うためのツールとしての資格。
例えば行政書士試験合格祈願鉛筆を作って売るとかそういうことも「行政書士業務」でいいじゃん。
それくらい図太くないと生き残れないよ。
545名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:02:00.60
>>544
他の士業どうのこうの以前に、熊本会の同業者に迷惑をかけないように常に細心の注意を払うべきだな
546名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:07:20.21
ぼくがその女もらいます、っていう解決策の提示は非弁じゃないよな
547名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:09:43.28
彼氏とゴタゴタしてる女性のみなさん、原因はあなたの生活態度にあります
しばらく私と一緒に暮らして生活態度の改善を目指しましょう
独自のスキンシップであなたを治します
548名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:19:11.04
金払ってもらえない
行政書士にとってはそんなのごく普通の日常
黙ってひたすら耐えていこうぜ
549名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:21:50.13
前金で金もらうとかは邪道
行政書士なら、報酬は一括後払い一筋でいきたいもの
払ってくれる可能性にかける勝負師でありたい
550名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:24:40.37
男と男が認め合う
男が男の仕事に惚れて金払う
それが行政書士への一括後払い
一括後払いこそ男のロマン
551名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:26:20.92
久しぶりに私もアクアドームで滑りましょうかねえ。
ただアクアドームは22日からリンク開始なので無理ですねえ・・・。
残念です。
552名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 01:28:21.40
アクアドームってなに?
553名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 02:14:26.78
554名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 02:31:22.19
鷹悠会潰そうぜ!
555名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:03:26.36
無収入で8年やってきたということは、
売上がゼロでも廃業しない…?
556匿名:2013/12/11(水) 07:13:15.66
>>555
犯罪を以て違法営業したんじゃないの
557名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:17:08.98
>>556
このボケ
売上ゼロって書いてんだろ。
558匿名:2013/12/11(水) 07:21:53.61
売上ゼロなんてとんでもない、ぜったい嘘だろ

あれは違法営業ため隠してんだよ

つーかそれくらいわかれよ!
559名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:24:28.60
違法営業?
亀田スレと同じで、またガセか?
560匿名:2013/12/11(水) 07:28:11.76
行書はチョンばかりだから、犯罪がおきても仕方ない。
司書もほとんど仕事ないしな。
561名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:31:10.30
だからそれはガセかと聞いてんだよ
562名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:45:37.34
昼→客と役所、電話対応
夜→書類作る

死ぬわ、つか殺してくれ
請求書書く暇があったら寝たいから金も入らん
563名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 08:02:58.77
短期の更新に成功した廃業書士でーーーーーーーーーーーす

なんちって

短期からの更新許可が成功ってことは審査官は同行した廃業の顔を見てるわけだよね?
そこから情報が洩れるってことあるんじゃない?

審査官様。どうか、このスレを見て短期から更新を許可させた書士の先生を特定してやってくださーーーーーーい

廃業書士は個人を誹謗中傷する極悪行政書士どえーーーーーーーーーーーす
品川以外の入管ってーとどこかな〜〜〜〜〜?
564名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 08:05:09.00
クソコテ廃業書士とかは偽の診断書を作成して無理やり短期の更新とかしてそう…
超誇大広告並の虚偽内容理由書とかを普通に書いてそう…
怖い…
565廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 08:29:13.37
そんなリスクおかして短期更新とか受けないだろw
報酬だってびびたるもんだ。不許可前提なんだから。

暇な時のボランティアみたいなもんだ。
566名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 08:34:40.91
廃業書士は短期の更新案件を50万でやったそうだ…
恐ろしい…
567廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 08:35:07.69
>>564
オマエより高玉華のコメントを聞きたかったよ。
昨夜は来なかったようだな…
568名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 08:36:14.73
報酬は微々たると言いながらも50万ですか…
流石ですね…

診断書をねつ造してチフスを発症の為とかいう内容にしたんだよね…
こわひ…
569廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 08:37:16.09
ガチホモ無職もたまにはコテ付けろよ。淋しいじゃないか
570名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 08:37:53.30
短期の更新ぐらいで俺やったとか思ってる廃業書士…
入管業務の経験の浅さを露呈…
しかも、出鱈目な理由書作成に、診断書までねつ造…
報酬も50万…

入管の職印の皆様!しっかりこのスレを見てくださいね。
571名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 08:39:42.66
>>569
短期更新の要件をクリヤーする為に50万も報酬を取るんですか…
鬼ですね…
診断書をねつ造して印影まで作成するとは…
通報しておきます…
572怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/11(水) 09:00:15.40
50マソって廃業言ってたか?
報酬の開示はしてなくねーか。キモ!
573名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:06:55.37
廃業嫌われすぎだ
574廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 09:07:45.50
ガチホモ無職に嫌われたようなので、しばらく仕事に専念し、カキコは控えます…
575廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 09:14:59.86
しかし、この季節、忘年会や飲み会が多くて、なかなか仕事が捗らんな…
576廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 09:16:27.05
>>572
怒髪兄貴おはようございます。
ガキホモ無職はこーゆー奴なんです。
多めに見てください…w
577名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:18:19.36
http://plaza.rakuten.co.jp/nakamura007/diary/201311230000/

20億円詐欺、報道による被害総額がブログ内容と一致?
ZAITENで社労士ネガティブキャンペーンをはる有名社労士が手続きに関与なのか?

2009年設立の粉飾決算、金融機関融資金詐欺で28歳代表逮捕、
自称ネオヒルズ族の経営陣、まさに反社○的勢力?

今春社会保険の新規適用手続きを社労士に依頼か?
社労士関与案件であれば、新規適用時の適正手続きが期待されるが・・・


業績を水増しし、みずほ銀行から約2億円の融資を引き出したとして、
社長・秋田新太郎容疑者(28)ら2人が大阪府警に詐欺容疑で逮捕された太陽光発電設備販売会社
「エステート24ホールディングス」(大阪市北区)が4年前から、
同様の手口で他に20以上の銀行から計20億円以上の融資を受けていたことが、
捜査関係者への取材でわかった。
エ社は「ベンチャーの旗手」として注目を集めたが、
昨年12月期の売上高135億円は実際は25億円で、
約5倍に水増しされていた。

 捜査関係者によると、
秋田容疑者らは実在の取引先と同名のペーパー会社を複数設立し、
それぞれの会社名義で開設した口座に手元の資金を入れた後、
エ社に還流させる方法で架空の売り上げを計上していたことが、
口座の出入金記録などから判明。
返済能力があると装い、
逮捕容疑とは別に計20億円以上の融資を次々と引き出していたという。
578名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:19:20.53
あたしが知ってるだけでも、9人の女と付き合ってるよ

2人は妊娠してるしね
今回の芸能人姉は不幸やわな
でも若いから何言ってもわからないと思う

あたしも少しの間付き合ったけど悪い男じゃなかったなぁ
鞄や靴買ってもらったし

新ちゃんみたいな男が他にはいないからなんか落ち込むよ

また遊びたいな
579名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:20:07.70
女は11人の間違いやろ
内2人は妊娠

会社継続がちょーきになるな
さすがに受付嬢はおらんかった爆w

社員650人売上17億…
そりゃあ苦しいやろ
客のところに訪販する前に秋田新太郎は算数教室に行くべき
愚かな人間やで

毎夜のようにキャバクラで豪遊
女優やモデルを連れてチャーターヘリで旅行
ギャル系モデルを手当たり次第に“モノ”にしていました


うらやましいな^−^毎日毎日ちんぽが忙しそうで。
580名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:20:39.75
NMBの室加奈子の姉は詐欺師秋田新太郎の子供を妊娠した
妊娠を知った日に秋田新太郎は逮捕

結婚するらしい
明日、秋田に直接会うのでうまく聞いてみる
581名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:39:44.19
>>536
行政書士の能力をナメたらいかんぜよ
合併なんか屁の河童だ
仕事なんて取ったもん勝ちなんだよ 
582名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:47:08.77
>>581
確かに登記は許認可より簡単だよな

でも合併契約書や議事録などの添付書類はできるけど
官報公告とか行政書士もできるのかいな?
583名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:51:01.28
>>582
出来るかどうかなんて考えてるようでは行政書士じゃねーよ
知識があれば何でも出来るというスタンスが大事だろww
584名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:54:08.94
>>583
さすがにそこまでの域には....
585名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:57:21.74
>>583
残念だが俺もそこまでのスタンス取れんな
日本行政の処分事例で公表されるぞ
586名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 10:00:12.20
資格に縛られず生きる
587廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 10:05:31.45
鷹も、ある意味では資格に縛られてないな。
588廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 10:09:51.72
【緊急事態】安倍首相がNHKに14日午後6時からのニュース延長・会見生中継を依頼!  またか?

政府関係者がNHKに「首相が会見を行うから、番組を拡大して生中継してほしい」と、14日午後6時からの10分のニュース枠を広げて生放送するよう依頼したという。
問題のNHKニューススタッフは「前後の番組をずらして拡大するという話は聞いた」と認めた。
ただ、それ以上は緘口令が敷かれているようだ。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386683448/
589名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 10:26:35.48
>>588
短期の更新50万は高すぎです…
通報しますた
590名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 10:31:44.84
お前ら緑茶とか吉野家の牛丼とかのレシートはどうやって帳簿につけてんだ?
591名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 10:36:55.97
吉野家ってビンボー人かよ

勝ち組はルノアールでランチ、最低でもスタバ

全部打ち合わせ
592名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 10:49:01.62
行政書士なら昼飯は300円以内が基本だろ…
593廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 11:01:18.88
>>589
虚偽の通報なので公務執行妨害罪だな
594廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 11:17:56.69
しかし、ルノアールのランチってリッチなのか〜、知らなかったなぁ。スタバは禁煙オンリーなのでほとんど行かないな。男は黙ってベローチェだよ
595名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 11:29:12.42
>>594
アホか、たかが喫茶店なのに1,000円以上取られるだろうが
ソファーに座りながら新聞読んでると、自由業の幸せ感じるぞ

まあ、食うや食わずの廃業寸前だと厳しいかもしれんが
596名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 11:31:56.18
>>594
ベローチェのソフトクリームのったコーヒーうまいwww
597名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 11:34:10.10
俺、外食ランチの領収書全部会議費にしてるけど問題ないかな?

時々、適当なお客の名前レシートに書いてるだけ、もちろん内容は1人分ね
598名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 11:40:55.94
あと、本屋行ったとき不要レシート入れに入ってるレシート持ってきて研究図書費扱い

毎月30冊以上、多い時は100冊近く書籍購入してることになってるwww
599名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 12:17:19.18
>>542
>他人の男女関係の恥部を聞きたい

これで納得
童貞がネットだけじゃ我慢ならずリアルの声を聞きたくなったのね。
風俗関係のリアルな声も興味深々なわけだ。
何で男女関係専門なのか謎だったのよ。
600名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 12:43:36.28
お前たち、本当にふざけるなよ

人のやり方にどうこう文句つけるな、最低だな
601名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 12:49:25.76
声を聞くのではなく、直筆のfaxのほうが、より興奮するんじゃねぇ。
602名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 12:53:29.92
>>600
何で男女関係修復が得意なのか、何で風俗トラブルが得意なのか消費者のために説明しろよ
603名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 12:56:42.99
行政書士として責任が持てるのは行政書士法第1条の2と第1条の3の範囲だけ
やるのは結構だが何かあった時に単位会に泣きついても相手にしてもらえないよ
604名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 13:13:39.23
>>596
レオ先生は、1杯300円近くもするコーヒーなんて高くて
飲めないって講義の中でおっしゃってました。
605名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 13:16:03.64
在日外国人の通名変更禁止を明確化 ケータイ転売事件がきっかけだった
J-CASTニュース 12月10日(火)

在日外国人が名乗る日本名の「通名」について、総務省が原則として変更を認めないとする通知を出していたことが分かった。しかし、ネット上では、通名そのものを廃止すべきとの声が根強い。
社会的に話題になる人物が出てくると、ネット上では、在日ではないのかと詮索がなされることがある。それは、その人物が民族名の本名を名乗らず、「通名」を使っている場合があるからだ。
■ネット上では、通名そのものを廃止すべきとの声
本名を名乗らないことで、何かを隠そうとしているのではないかといった不信感も強いようだ。夕刊フジは、こうした関心を意識してか、2013年12月9日の記事で通名のニュースを大きく取り上げた。
それは、総務省が11月15日、「外国人が通名を記載する際には要件を厳格にした上で、原則として変更を許さない」という内容の通知を外国人住民基本台帳室長名で出したというものだ。
記事では、自民党の片山さつき参院議員がインタビューで、総務省の通知を当然だと評価したうえで、「日本名を名乗りたければ帰化すればいい」と通名そのものを疑問視したことも紹介している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000007-jct-soci
606廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 13:24:12.34
男女問題のことになると、みんな容赦ないな…
607名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 13:30:52.93
イジメ宗教については一応経験を語ったが恋愛の経験を全く語らない男女問題の先生の唯一のカミングアウト

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8302509.html

私は以前、ネットで知り合った女友達に電話で「今日はありがとう」と
お礼の電話をかけただけで、ストーカーあつかいされたのか、
いきなりSNSのリンクをいっせいに切られたという、
恥ずかしい経験があります。
むずかしいものですね、人間(とくに男女)の距離の取り方というものは。
608名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 13:56:06.48
梅子さんへの淡〜い初恋も書いてるよ
609廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 14:32:43.54
どれもこれも一方的な感情のようですが…
610怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/11(水) 14:35:32.28
ちょっとイマムーが可哀想に思うの…
611廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 14:38:20.10
俺だったら、こんなに2ちゃんで好き勝手書かれたら恥ずかしくて生きていけないかもw
612名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:43:45.62
イマムさんは笑顔の写真も公開した方がいいと思うの。
613名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:43:52.02
>>611
俺だったら、ブログにイタいこと書かないよう極力注意すると思うかもかもかもw
614名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:46:03.11
>>612
天皇の臣には威厳が必要だと思うの。軽薄な半笑い顔とかもってのほかだと思うの。
615名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:50:29.17
もう行政書士で生活できてるんだ。すごいなー。他人の心配できるレベルだよ。

>私も、出張・営業・研修・食料の買い出し以外は、自宅で安静にしていることがほとんどだが、
その方もほとんど在宅のようである。
幸い、私は行政書士であるが、その方は生計はどうやって立てておられるのだろう?
と、よけいなことまで頭をもたげてきたり。
616名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:53:00.33
>>604
300円のコーヒーなんてブルジョワすぎる
617名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:53:10.59
ホームページビルダー買ったぜ!
これで依頼や問い合わせがバンバン入る。
618名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:55:26.17
>>614
確かにそうですね。
プチシュン行きました?
619名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:55:37.36
いじめ
620名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:03:20.39
天皇の臣下は源氏である。平氏の落人の末裔では天皇も臣下とは思召されないw
621名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:05:07.31
>>607
電話は苦手だが、ここぞというときは頑張る奴w
622名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:11:15.67
お前ら本当にふざけるのやめとけよ

人がどんな仕事しようが関係ないだろ、いい加減にしろ
623怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/11(水) 15:13:54.65
>>622
同意
ちょっとふざけすぎ
624名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:14:51.66
今村、彼すごい頑張ってるのに、冷水浴びせるような真似するなよ
625廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 15:15:35.30
今日も平和だなぁ…
626廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 15:16:27.29
>>616
喫茶店の最安値コーヒーはベローチェだと思うが、いかがか?
627名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:18:15.59
今日は20,000円の売り上げがあったから早仕舞する

>>626
自販機+αだな
628名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:19:27.40
行政書士の仕事で頑張ってるのであれば2ちゃんで話題になることもないのにね
629名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:21:15.12
>>607
あれ…なんだろう…涙がとまらない…
630高玉華:2013/12/11(水) 15:22:46.91
廃業書士さんお疲れ様です。

実際おかしな診断書を使う行政書士が多いですが、即ブラックリスト入りですからw

廃業書士さんの正攻法が功を奏したのではないかと。
631廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 15:25:51.38
>>630
ええ? 同職で偽造診断書とはにわかに信じがたいですが…行政書士ならあり得ると思ってしまう自分が恥ずかしいです…w

しかし、あなたのおかげで、わずかな可能性にかけることができました。

この場を借りて御礼申し上げます!
632名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:34:03.85
秋田市の県道、司法書士男性が車にはねられ死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131211-OYT1T00431.htm?from=ylist
633廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 15:35:55.46
75歳の現役書士か…若手に登記の仕事が回ってこないわけだ…
634名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:40:49.76
廃業勧告受けながら絶賛営業中の若様(神奈川)とマムーが
Facebook上でやりとりしてるのも香ばしくて笑える。
635名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:40:58.84
>>633
記事を読んでみると、信号がない場所で県道を75歳の老人が横断していては・・・
正直道路交通法を分かってない司法書士が死亡した印象しかない
636名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:44:06.81
道交法を分かってないのが司法書士。
行政書士法を理解できないのが行政書士。
637廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 15:44:11.98
>>634
面白そうだが、Facebookアカ持ってないので見れない…
相手は天災の人ですか?
638名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:46:18.22
鷹悠会顧問税理士

りんかい会計社 税理士 田中健太郎
(東京税理士会 登録番号112296)

東京税理士会から東京地方税理士会へ異動しています。
渋谷区のkatana(レンタルオフィス)から横浜市鶴見区に移転しました。
639名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:49:22.47
税理士法人ACS → りんかい会計社 → 税理士田中事務所
640名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:51:52.29
日経新聞面白いな。
離婚と相続について、弁護士と行政書士の費用の違いを書いている。
行政書士の費用のほうが安くていい印象を受けるような書き方で、日経新聞は行政書士寄りか?
641廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 15:56:03.00
離婚・相続が行政書士業務であることが大新聞によって周知された瞬間である。

これが世の中の流れという奴か…

そのうち許認可派が反主流派になったりしてw
642名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:56:46.58
若様の事務所も「詐欺被害・男女問題解決に特化」なんだなw

なんでこうも、男女問題特化事務所の行政書士の先生方は、
エキセントリックな顔写真を平気で晒してるんだろう?w
643名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 15:57:15.44
>>640
>>641
また弁護士どもがこの日経新聞の記事にいちゃもん付けてるのがおかしいわw
相当危機感あるみたいだなw
644廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/11(水) 16:07:52.41
行政書士=許認可だと思っている俺たちの感性は、もはや時代遅れなんだろうか…


と、思うくらいに行政書士による民事法務が多いな…

認識を改めたほうがいいのかもしれん…
645名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:09:46.21
>>644
許認可は悪だからな
許認可は専門家がいるとして正当事由だから受任拒否できると書いていた新人もいたし
もう俺たちはゴミクズなんだよ・・・産廃しかやってないから・・・
646名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:13:10.02
↑ そんなもん、正当事由になる訳ねーだろ。
647名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:16:05.29
許認可は「代書」、権利義務は「法務」。

許認可には許認可の先生がいます。

私は、弱いものを助けるため、「権利義務」から逃げません。
648名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:23:57.03
開業した頃は登記を司法書士に回してたが、バカらしくてやめた
許認可で難易度高いの経験していくと登記なんて楽勝
司法書士はその業務に比して試験難易度高すぎだろ
その逆が行政書士でその業務を考えると試験が簡単すぎるな
649名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:29:33.55
ここ1年くらいは、登記で司法書士に全然依頼しなくなった。
と思って今事件簿見ながら調べたら、司法書士に登記任せたのは1年7ヶ月前が最後だったわ。
若手の弁護士たちが仕事なくて困ってるんで、その人たちに登記お願いするようになってから、
今までやってもらってた3人の司法書士全員と縁が切れたなあ。
司法書士たちは行政書士を馬鹿にしているせいか、上から目線だったし、許認可の仕事も俺には一度も寄越さなかったから、
縁が切れてかえって良かったと思ってる。
弁護士のほうはロースクール卒の若手弁護士で30代ばかりだけど、仕事がないのはお互い様だから上から目線じゃなくてかえって好感だった。
食えない同士のほうが分かりあえるというか、登記はもう1年7ヶ月も弁護士任せだったんだな。
650名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:34:15.95
許認可のセンスで登記やると事故るぞ
651名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:37:23.69
なんで司法書士はあんなに敵意丸出しなんだよ
それも登記回さなくなった理由の一つだ
ちょっとしたミスをやんわり指摘したら、それは地雷だった
行政書士に指摘されて逆ギレしてんじゃねーよ
652名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:40:26.06
司法書士の集まりがしばしば行政書士の悪口大会になるのは事実
兼業は居心地悪いで
なぜそこまでになってるのかは知らね
653名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:40:37.22
>>651
それは俺も経験ある。
まあそういうことの積み重ねと、食えない弁護士が出てきたおかげで、司法書士に登記お願いする必要がなくなったのは俺としては好都合だった。
行政書士が登記を弁護士にお願いする方法は最近多くなってきてるようで、東京じゃ特に増えてるみたいだな。
難しい会社関係の登記業務は司法書士なんだろうけど、普通の会社関係と立会以外の不動産登記であれば若手弁護士でも十分できるものなんで、全部お願いしている。
654名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:44:13.53
行書兼業の司法書士は敵意無いな
逆にいろいろアドバイスしてくれる
しかも、初心者か素人にもわかるようにww
655名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:56:59.21
書士ベテが見たら発狂しそうなスレだな

そうか、弁護士は他に登録しなくても登記が出来るから
そっちの業務に流れるわけか

税理士や社労士業務は2重登録必要で単価も安いから広まってないんだ
656名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:58:03.54
>>幸い、私は行政書士であるが、その方は生計はどうやって立てておられるのだろう?

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 16:58:54.98
>>656
そういう住居だから仕方がない。
658名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:10:16.13
>>654
いやいや兼業の司法書士も性格悪いぞ
数年前、新人研修会の講師で来てたが、俺はおまいらと違うぞオーラ出しまくり
常に上から目線ビームでしゃべりまくってたな
しかも研修に来てた別の司法書士兼業行書に逆襲されて涙目になってた
あんまりエバるもんじゃないな
659名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:10:28.57
>>632
横断歩道でもないところをノテノテ歩いてるのって必ず爺さんなんだよな。
足腰弱ってる自覚持って横断歩道を青信号の時に渡ってくれよって思う。

>>634
すごい興味ある。若様って誰?
660名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:11:56.90
小金井も兼業

近所の老人の悪口を書いた件でリーガルサポートにチクった人がいたが
結局ノーダメージで成年後見の講師やってるじゃまいかw
661名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:13:07.88
>>656
まずは思い込むこと

開業2ヶ月、売上げ無しで同業とのランチ代がそのまま赤字

でも、明るい未来、溢れんばかりの売上げで幸せな生活をイメージ

自分はすでに成功しているという、セルフイメージが重要

思考は必ず現実化するから
662名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:19:06.15
研修会等で常に感じるのだが、
役員のオッサン達ってその辺の農家の爺ちゃんと変わらんな
しかも酒入るともっと顕著になる
2次会なんて地獄絵図だ
663名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:23:40.31
>>647 権利義務の書類 も代書してるだろ? 行政書士は、民事でも「代書」。

それから、
許認可申請は、法務だぞ? 行政法規の 「法務」
>>647の様なカバチ行書に限って、「法務」に拘る んだが、 「行政」「総務」でも意味は同じ。

税理士の税務なら、「税金は、各種税法が根拠で徴収される」・・・税務は、法務の一種だな?

じゃあ、行政書士の「総務」「行政」は・・・法務の一種だろ? だから、言葉としては、「総務」でいいんだよ
664名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:24:43.55
8年くらい寝たきりで開業資金まで貯まってるのが不思議だよな
相談料も無料なのにどうやって行政書士で生計が立ってるんだ?
HPさえまだできてないんだよな
665名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:27:12.03
障害基礎年金すら受給できない難病であれば、本当にどうしているのだろうか。
他に株とか収入がある記載もないので、不思議ではあるね。
666名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:28:07.54
>>664
生活保護じゃね?

そのうち、実体験を元に生活保護申請相談のブログがアップされる
667怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/11(水) 17:28:24.33
下位上位にこだわる奴ほど実務が伴わないのは自明の理www
自分の限界を知られたくないし知りたくないんだろーよ。
668名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:28:26.66
>>8年くらい寝たきりで
親御さん

>>生計が立ってるんだ?
ちんちんは立ってる

>>HPさえまだできてないんだよな
そこら辺の新人とは違う凄いHPを製作中
669名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:30:31.30
>>666
生活保護ではないのは確実。
住居が違う。
670名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:31:49.97
>>666
実家があるから生活保護受給できない。
会費等があるから行政書士は廃業させられる。
671名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:32:24.82
一般人的にみると許認可申請は(代書)なんだよなー
(法務)となると法務局や裁判所のイメージが根強い
いくらウンチク言っても世間の認識がそうなってる
672名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:34:33.18
生活保護は法改正で要件厳格化されたから、
廃業しても難しそうだな
673名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:35:44.86
>>671
世間の認識

司法書士=行政書士
674名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:37:26.97
男女・児童・宗教問題 行政書士
最近、体調が上向いてきました。
ひさびさに趣味のスケートにでも行きますか。
ジョグと違い、体力を使わずにでき、ありがたいです。
ストレス解消にもなりますし。
675名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:37:43.41
>>673
NEET株式会社に参加した取締役も、最初の9月頃の報道では「司法書士」だったもんな
いつの間にかこっそり「行政書士34歳」に訂正になってた
676名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:40:35.93
仕事の完遂が難しいか
社会的に重要な仕事か
リスクは大きい仕事か
資格試験は難しいか

仕事にもよるけど行政書士業務はどれにもまあ当てはまらないから
ただの代書扱いされるんだと思うぞ
677名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:41:48.34
>>671 それに拘ってるのは 行政書士業界くらいなもの

社労士が、労務 といって、社会保険の書類(代書)作っても、そりゃ当然、労働法の務・・・で労務は法務の一種
税理士が、税務 といって 税金の申告しても、 当然、 税法の 務 で、法務の一種
土地家屋調査士、測量士が 測量しても、そりゃ、当然、測量の関係の 法律の務 法務の一種
司法書士が、登記(代書)しても、登記法の 務 だな? 法務の一種
では、行政書士が、自動車登録(代書)しても、 行政法の務だろ? 行政法規の務・・・総務は、法務の一種
678名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:42:37.18
祝?絶版
http://ameblo.jp/sibakiyo-gogo/entry-11726812799.html

お疲れ様でした
旦那様の最高裁判決をお待ちしております
679オナルド:2013/12/11(水) 17:43:57.31
男女・児童・宗教問題 行政書士
最近、勃起したペニスが上向いてきました。
ひさびさに熊本駅の手コキにでも行きますか。
自家発電と違い、体力を使わずにでき、ありがたいです。
ストレス解消にもなりますし。
680名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:46:57.83
>>670
実家はあっても(しかも持ち家でも)本人が基準額以下の賃貸に住んでて、家族の収入が本人を養うに足りなければ
生活保護は出るぞ。
行政書士の仕事を続けられるかどうかは知らんが。
でも基本的には働くことを推奨されるから「行政書士で頑張ります」といえば出るんじゃないかなあ。
681名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:48:51.16
>>680
だから事務所所在地の住居自体が生活保護受給者以外の住居になってるから、
彼に関しては受給は100%していない。
682名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:49:13.31
>>680

レオナルド先生が詳しいと思いますが、電話が通じません。
廃業されたのですかね?
683名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:50:53.05
>>681
いや、言い切れない。
基準以上の住居に住んでいながら、駄々をこねてグズグズと引っ越さずにいる受給者もいる。
684名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:52:21.71
>>680
生活保護に詳しくないけど俺が担当者だったら行政書士廃業してバイトしろって言うけどな
685名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:52:27.87
>>683
だから、何度も書くが彼の事務所所在地は生活保護受給者が入れない人たち用なの。
生活保護受給者や障害基礎年金受給者ならもっと新しくて綺麗で広くて安い住居があるわけ。
そこに入れなかった以上、生活保護受給者ではないのは確実。
686名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:56:02.19
状況的にはわざわざ鹿児島から熊本に引越しして開業したばかりなんだから生保はねーよ
687名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:59:10.23
実家が金持ちなのでは?
688名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:01:56.11
>>687
まあそれが順当だろう。
689名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:04:46.61
お前らは馬鹿!
690名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:07:01.91
お前らは最低の人間!
691名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:07:03.34
馬鹿野郎!
692名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:09:24.57
ふざけんな!
693名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:09:26.35
レオナルド先生のことが心配です。

どなたか情報をお寄せください。
694名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:13:36.22
>>664
8年間の寝たきりの間は、生きながらえるための最低限の生活を
実家でしていて、開業費用は小学生時代から貯めたお年玉とか
難病認定の相談に経験に基づいた相談に応じられるほどの
病気を患う前に一生懸命バイト等で稼いだお金を貯めていたんだろうね。

そして開業後は、HPは未完成ながらも、ブログを通じて
マムー先生の執務姿勢に共感した「男女・児童・宗教問題」等々に
悩んでる人からの依頼が途絶えることなく続いてるんだろう。

相談は無料だとしても、その後の「男女・児童・宗教問題」を解決
可能な文書を作成可能なマムー先生にそれらの業務を依頼するから、
他人の生活費の心配をブログで書けるほどに、自身の経済基盤は
安泰なのだろう。

そんなことは容易に想像できるだろ?
くだらん詮索はするな!!!!!!!!
695名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:13:45.20
馬鹿野郎!
696名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:15:32.88
>>694
まったくおっしゃるとおりです。
プチシュンのシュークリームの記事、早く読みたいです。
by ミーチャ
697名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:16:41.44
最低野郎!
698名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:17:06.91
もうほっといてくれよ
699名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:18:53.85
このスレ終了
700名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:31:02.29
・会社を経営したことの無い企業法務に造詣の深い弁護士
・振り込め詐欺の電話を受けたことすらない、消費者被害専門の弁護士
・幸せな結婚生活を送っている離婚問題専門の弁護士
・虐待されたことも無いくせに、虐待問題についてコメントしてる弁護士

等々、そんな連中はなんの役にも立ちません!!

そんなときは、、、、、

・ネットで知り合った女性と会った後にネット上でブロックされた経験を持つ
ストーカー専門の行政書士
・「宗教に勧誘されたことがある」という特異な経験を持つ宗教専門行政書士
・両親が離婚したという(まぁ、よくある)経験をしたことで、同じ境遇にある方の
お気持ちを誰よりも理解できる行政書士

等々、自分の経験をどんな業務にでも結びつける専門家である私が
お力になります。
701名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:55:04.89
ブログって、ここの住人しか読んでないと思うよ。

誰か相談したの?
702名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:55:19.40
このスレは終了
703名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:00:28.21
>>701
面識のない他人様の生活を心配するほどに依頼があるんだから、
多くの方々がブログを見て、相談をして、書面作成の依頼をしてるんでしょ?
704名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:06:24.03
行政書士で生計が立ってるんだから、開業3ヶ月で既に仕事が何件か受注しているんだろ?
立派だよ。
705名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:07:14.16
もう訳わからないこと書くなよ!
706名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:09:30.50
このスレ終了
707名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:11:51.48
終了
708名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:12:11.51
>>706
たまにはageたりするアレンジもした方が、
「スレ終了」的な空気感は増すと思うよ。
マムーさん(^^)
709名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:13:45.45
俺らがブログ見ることでランキングが上がって、
そこではじめて依頼につながるんだろうが

もっと気合入れてブログ見ろよ
710名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:14:13.50
廃業書士ばかやろう!うおーーーーー!
711名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:16:58.48
>>709
ブログでいいね!をしている連中も同業の行政書士ばかりで、しかも熊本県外だから依頼になるのか・・・?
712名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:17:46.30
全国対応だからべつにいいだろ
713名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:18:26.09
社労士から行書に移行したけど行書の方が面白いな
714名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:20:13.43
行書だって自身の男女関係で相当悩んでる
715名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:21:46.93
>>713
ブログが?
716名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:22:41.54
このスレ終了。次スレも無し。
717名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:24:43.58
セックス!
718怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/11(水) 19:39:19.79
混沌しとるなw
719名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:42:16.14
勉強の内容
720名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:49:22.33
依頼するふりしてメールで質問してくるやつ、まじ頭くんぜ
721名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:52:32.99
あー社労士になりてー。怒髪みたいな。そしたら、クソメール出してくるバカの相手せずにすむかも。
722名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:55:58.72
どんな職業でもクソな客はいるから仕方ない
723怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/11(水) 20:00:19.51
その通り!
724名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 20:38:16.55
世の中クソだらけですね
725名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 20:46:23.41
むしろ行書がクソなんだが
726名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 20:57:31.33
建設業許可の専任技術者の実務経験疎明資料に苦戦中
しかし、光明が見えてきた
専任予定者が元在籍していた会社から建設業許可会社(許可を得ようとする業種の)に出向していたみたいで
その出向先の証明が得られれば可能性が見出せるという光明があああー
これがダメならアウトだ
727名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 20:58:21.18
ニートなんだから、ニート更生でもしたらいいのに
728名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 20:59:27.19
>>726
出向先じゃなくて出向元の証明だろ
729名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 21:07:21.23
>>728
えっ?出向先じゃないんですか?
出向元は建設業許可取得してないしその業種の工事実績も無いんだけどいいんですか?
730名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 21:10:23.04
>>729
出向先なら主任技術者になれないけどいいのかね?
731名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 21:20:08.67
出向先の証明では専任技術者にはなれるけど現場の主任技術者になれないという事ですかね
732名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:18:36.77
行政書士にイタい人が多いのはなんでやろ
職歴ない人が多いのは司法書士も変わらんと思うんだが
733名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:21:19.09
職歴なんて言ってる時点でイタイんだけどなww
734名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:25:35.09
>>733
それはお前が職歴ないからだろw
735名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:26:04.00
行政書士のほうが普通の人が多いよ
736名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:26:12.80
>>726
県の担当者に聞けば早いぞ
結構ローカルルールがあるからな
質問に対する答えがズレまくってる奴の言う事なんか当てにならんからな
737名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:29:52.21
>>735
普通の人は行政書士になろうなんて思わない
738名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:31:36.75
>>734
職歴を殊更持ち出すのは何故だ
職歴より性格の問題だろ
これだから世間知らずはwwww
739名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:33:33.22
>>726
736とカブるけど、実務経験の疎明書類はローカルルールだらけだぞ
元の会社のハンコでOKの県と、10年前から毎月の請書だせとかいう県と
かなり扱いが違うから、窓口に行って
「やってたのは間違いないが、何の書類を揃えれば認めてくれるか?」と聞け
740名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:33:59.06
職歴なしに世間を語られても、ねぇw
741名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:41:54.89
>>736 >>739
わかりました
マジでローカルルールってなんですかね
県の同じ出先で担当者によっても変わったりするし
全国統一ルールにとは言わないけど、
せめて県内統一くらいにしてくれって思いますよ
742名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:43:58.93
>>741
ローカルルールが必ず建設業では出てくるけど、疎明資料が足りない時は建設業法関連法規をしっかり説明して、
担当者に法的根拠をしっかり出せばそれいらないよ。
それはどこでも一緒。
疎明資料で別のものを補うことが出来るものが多いから、どうしても添付できない時でも乗り切れるので、
ローカルルールも法律をこちらがしっかり知ってないと駄目よ。
743名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:44:03.31
>>740
おまえニート認定な
早く職に就け
744名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:54:53.52
しっかし、ごっつイタいブログやのおー
745名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:57:16.71
建設業許可がんばってるキミ、報酬いくらか教えて。
おいしかったら俺もやる
746名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:58:41.42
>>742
やはり法律を根拠に交渉ですね
なるほどです
条文と判例なんて民法と会社法以外は受験以来あまり見てませんでした
747名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:01:46.90
まあ結局、全国ルールとして「○○を証明する書類」程度だったりするから
結果的にローカルルール的なものが県ごとに定着したんだろうね
742の言うように、別に○○じゃないとダメってことじゃないから、
○○は無いけど、△△でいいですか?でうまくいく場面も多いよ。
最後は県の判断だけど、窓口と仲良くなるとヒントがもらえたりする
748名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:02:45.49
>>746
いつもの建設業回答の俺だけど、ローカルルールはあくまでもローカルルールなんで、
担当者がそこの県だけいつも求めてきたりした時に、こちらでもはや用意できないときは、
さすがに担当者とやり合うよ。
その時には、建設業法は隅から隅までしっかり読んで業務研究しておかないと、説得力が薄れて、
担当者も納得できないからね。
とりわけ添付資料の援用で疎明資料替わりになるものは多いから、そのあたりもコンメンタールとかでしっかり法律をやっておかないとね。
最初は1年くらいそれやって、そのうちに仕事が来るまで待つ、営業はやらない、そういう風にボス行政書士に教わって来たんで、
業務研究は食えなくても意外と軌道に乗るためには近道だよ。
749名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:04:10.14
>>746
建設業法関連知らんでよく仕事取れるな
まあ仕事取るのと法律知識は関係ないか
でも仕事とってからキツイだろ
まあ頑張れや
750名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:12:30.15
>>748
いつもお世話様です
依頼者獲得を先行させてしまったのは、
実際に依頼が無いとモチベーションがあがらないからですww
実務書見ててもリアル感がどうにも湧いて来ないんです
やはり実戦で鍛えるほうがいいと判断しました
それで苦労してるんですけどねww
751名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:22:39.19
>>750
多くの人は仕事受注してからやればいいって形で開業講座なんかも教えてるからね。
それはそれでいいんだ。
だいたい仕事がない状態で1年近く生活するのは、焦りが尋常じゃないからね。
俺の場合はボス行政書士が業務研究を仕事ない状態で耐えてやれ、新人だからこそ業務研究が必要なんだ、
そういう形だったから営業とかもしなかった。

今仕事もらってるんだから、やりながら覚えて、申請終わったら次の仕事までに建設業法読み始めたり、
そういうスタンスでもいいと思うよ。
>>747が書いているけど、ローカルルールは法律ありきの問題なんで、こちらが理論武装できる知識を身に付けておけば、
担当者との交渉で不要になるときが結構ある。
担当者とやり合うのは好きじゃないけど、どうしても駄目で担当者が理不尽に推すときは、
建設業法などの法的根拠をこちらで提示して反論して押し通してもらうな。
752名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:32:57.62
>>751
担当者との交渉能力も行政書士の存在価値ですよね
よく、他の行政書士に断られた案件も相談して下さい的なホームページ
を見かけますけど、これですよね
実務能力と営業力はある程度関連することも痛感してます
753兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/11(水) 23:35:16.34
徹夜しても業法読んで許可申請するのは当たり前だろう。
どんだけ甘ちゃんなんだかwwwww
754名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:38:12.25
>>752
まあおいおいと建設業法やそれぞれの施行規則とかまで頭に入れなきゃってのを痛感するシーンがあると思う。
それだけでも業務研究大変なんで、これに産廃や特殊車両とかまで増えていくと、
結局1人事務所じゃ覚えきれないんだよね。
申請雛形を丸写しするのは大丈夫なんだけど、建設もそうなんだけど、面倒なのは許可のための疎明資料なんで、
集めたり作成したりするのは面倒なんだよ。
なんでも仕事を受注しながら、徐々にどれかに特化していくほうが効率いいし、報酬が安定するのはそういうところかな。
補助者雇えばまた別だけどね。
755名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:38:41.83
>>753
たしかに甘ちゃんでした
反省してます
叱咤激励あざます!
756名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:39:35.06
夜になるとやっぱり真面目になるな、ここ・・・
757名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:44:27.49
建設業関連だけでもこれだけ大変なのに、
あらゆる業務並べてる先生方はスーパーマンに見えてきます
しかも社労士と兼業なんて人もどんだけスーパーなんだと思っちゃう新人です
758名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:44:36.09
仕事獲得を優先させるっていってもさ、できるのかどうか怖いじゃない。
特に納期。
納期に間に合わなくて損害賠償されたりしたらもう自殺しそうじゃん
759名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:47:51.39
>>757
てことはさ。
実際に自分で仕事を受注して経験してみると分かるんだけど、新人さんでよくHPにあらゆる業務掲載している人がいるが、
それって結局どれもやったことない業務ばかりなんですってことを告白しているようなもんなんだよね。
それでたとえばAという業務の仕事が受注できても、最初の事前相談で疎明資料とか予め業者しか集められないものを用意しなくて申請が遅れたり、
許可が下りなかったり、担当者にそんなことも知らないの?と窓口で怒られたり、
そういうのが積み重なると業者同士で風評になるんで、いつまでたっても月1件の受注しかない業務だらけになるんだよなあ。
事務所経営のことも徐々に考えたほうがいいかもね。
760名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:48:13.70
みんなは、電話かかってきたらとりあえず、出来ます!出来ます!なんでも出来ます!って言ってるの?
761名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:50:27.36
>>754
それでも、許認可馬鹿にする同業がいるんだよなぁ
762名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:50:35.87
風評とかになるんだ?
おれ孤独すぎるせいか、ぜんぜん風評とか聞こえてこない
763名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:51:52.02
>>758
ネガティブに考えるといつまでも稼げないのでスタートしちゃいました
依頼者さえいればどうにかなるさなんて甘ーい考えでした
厳しさに打ちひしがれてますけど心は折れない様にというか、
折れたら終わりですよね
もう頑張るしかない状態です
764名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:53:08.73
そうハッタリかまして10年過ぎたなw
765名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:53:24.12
>>761
それは許認可は、法律家というイメージじゃないからじゃないかな。
一見弁護士の仕事に似てる仕事のほうが法律家と思われやすいから
766名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:53:42.33
>>761
彼に関しては、そういうイメージなんだろうね。
むしろ男女問題・宗教問題・いじめ問題でどういう対応を行政書士としてやってきたのか、
業務内容に掲げている以上、それを是非ともご教示いただきたい。
自分が行政書士になる前に、男女のもつれを経験した、宗教勧誘を受けた、いじめられた、
これでは行政書士として何が出来たか分からないので、依頼する人がいるのだろうか。
カウンセラーと勘違いしているとなると、民事法務好きなら許認可を馬鹿にしたくなるかもね。
767名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:55:45.98
>>763
そうかー。そうなんだー。
俺はよく知らない仕事受けて、納期に間に合わなくて損害賠償で大金請求されるのがとにかく怖い
768名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 23:58:46.38
建設業許可は俺にとってはヘビー級すぎて怖い。
産廃は、俺が孤独すぎるせいか、産廃やってる同業者自体見たことがない。
769名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:03:20.10
>>767
期日に間に合わなくて大金賠償が怖ければ保険に入れば?
あまりにもビビリだと行政書士に向かないという事
たしかにリスク管理は必要だけどある程度リスクを
冒さないとやって行けない商売だからな
770名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:05:09.28
以前は行政書士開業のノウハウ本とかに、許認可は、探せば仕事は山のようにある、さあ街を歩いてメシのたねをみつけよう、みたいなことが書いてあった気がするけど、あれは本当だったのかな
771名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:06:21.90
なんだか饅頭怖いみたいな奴がいるなー
建設業許可は本当は美味いんだけどなー
772名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:06:38.13
>>765
いい加減法律家から離れろと思う

>>766
行政書士法を理解していないが故の悲劇だと思う
「問題解決」に関しては自己責任
先駆者としてやるのはいいが、誰も助け船が出せない状態を覚悟できてるならどうぞって感じ
実際は許認可のほうがいろいろな法律を頭の中に入れなきゃならないんだけどね
省庁のサイトに書かれている以上のことが求められてるから
773名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:07:16.99
>>769
もちろん保険は入ってまんがな。
最高レベルの補償プランじゃなくて普通レベルのやつだけど。
保険に入ってないともう精神が耐えられまへん。
774名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:09:33.68
>>770
確かに仕事は山のようにある
その仕事を自分が出来るようにするのが大変
775名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:09:40.03
>>771
激しくビビリまくりの俺だけど、開業当初は張り切って建設業許可のノウハウ本とか読んだりして、ああしよう、こうしようといろいろ考えてたわけよ。
でも建設業許可の仕事は一向に来なくて、すべて忘れ、もう建設業許可をやる度胸がなくなったよ
776名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:09:43.96
>>772
権利義務事実証明の部会に入ってるんだったかね?
まあ許認可関係ない部会だから、いろいろと民事法務を勉強するのだろう。
それで仕事があって事務所が維持できるなら、まあいいのかな。
777名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:12:22.93
>>776
「問題解決」を謳っておいて、解決できなかったらケツ持ってくれるのかね、そこの部会は
778名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:13:01.50
>>776
それだけじゃ駄目だと思う
変なことを言い散らかして地域の同業者に迷惑をかけないようにしないと
ブログも行政書士とか肩書つけずに完全一個人のブログってことにしてやればいいのに
779名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:15:21.81
アフラック代理店でもやるか?
780名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:15:41.17
民法の知識しか使う気ないなら行政書士よりも法学検定のほうがいいと思うんだけど
行政法の勉強の時間無駄だよね
781名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:15:42.86
>>777
一応顧問弁護士は熊本会にもいるから大丈夫なんじゃない?
トラブルになれば顧問弁護士頼ったほうがいいよね。
たいていの研究は民法や家事審判のこととかやってるんじゃないかなあ。

>>778
まあ「民事法務」に関しては、本当にいろいろな行政書士がいて、トラブルになる人も多いからな。
そんだけ飯のタネがあって行政書士として成り立つなら、いいとは思うけどね。
782名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:17:16.56
県のサイトから建設業許可業者名簿引っ張ったら物凄い数であることにビックリした
こんな地方の田舎でなんでこんなにもといった感じだ
地区ごとの数も尋常じゃないしスゲーな
783名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:18:06.35
県会には顧問弁護士がいるもんなんだー
知らなかった
でも、県会が味方になってくれるのかな
個人でおこしたトラブルは個人で解決してねって言われそうな気がする
784名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:18:07.05
>>781
あくまで単位会の顧問弁護士だから、会員個人の案件受けちゃったらまずくないかい?
そもそも「問題解決」は行政書士の仕事じゃないし
785名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:19:06.47
>>784
そう?
俺なんか結構単位会の顧問弁護士に個別に依頼してやってもらってるよ。
786名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:20:37.84
逆に、トラブルに乗じて県会が懲戒ぶちかましてきたりしてな
787名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:22:03.25
なら最初から弁護士に頼めって話だわな
788名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:23:34.67
顧問弁護士使わせてもらうには、日頃から折に触れ単位会会長の足の指を舐める必要あるな
789名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:23:53.78
>>785
おまえ試験スレで他の本職を駆逐してただろ
まるで本会に顧問弁護士がいるのが当然で、知らなかった本職は偽物扱いされてたな
790名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:25:08.57
単位会の会報で顧問弁護士就任の告知ないの?
791名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:25:27.81
>>789
試験スレ?
なんのことだか分からんけど。
単位会の顧問弁護士に個別で依頼してもらうのが何か問題なの?
建設業の許認可した会社なんかで民事トラブルや行政処分受ける時は、
単位会の顧問弁護士に個別で依頼しているけど。
792名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:27:29.84
単位会の会員って、えっ、こんなに人いるの!ってくらい多いよね
でも研修だの忘年会だのに出てくる人は限られてる
もしかして同業者の大多数が単位会とは一切かかわりを持たずに仕事やってるのかな
793名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:32:39.59
>>788
気持ち悪くて蹴り倒されるわ ボケ
その前にこっちも気持ち悪いし足の臭いで舐められんしリバースする
でも女のは舐められる
794名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:32:48.62
>>792
会務やりたくないから逃げてる
時間の無駄だもん
795名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:32:54.77
馬鹿なくせにやたらと発信したがるやつは手におえないな
796名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:34:53.21
単位会なんて何も役に立たない
何のためにあるんだよ
797名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:35:12.62
>>793
足の臭さはタンパク質に由来するのでは?
だったら、クサいチーズと同じだぜ
チーズと思って足の爪と肉との間のカスまで美味しくいただけ
798名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:38:36.02
>>797
くさいチーズといえば、穴あきのチーズはスゲーな
くさいオマンコの臭いに似てると思った
799名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:39:31.93
そうなのか。俺は正直マンコのニオイかいだことないな
800名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:41:51.99
ニートな俺にとってのヘビー級業務。建設業許可と農転。
801名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:42:45.56
>>799
じゃあ、男女問題は出来ないなww
いろんなマンコ舐めつくしてようやく出来る業務だ
802名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:45:22.33
農転はブラック業務なんだろうな
やった事ないけどイメージ的に
803名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:46:30.54
>>801
俺には男女問題とかは無理。そのとおり。
すぐチンポが半立ちになるし。
かといって、ギンギンになる元気はないし。
中途半端に先走り汁とか出て、そんな状態で相談業務なんかできるかよ
804名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:47:16.69
男女・宗教・いじめのほうがブラック業務じゃね?
805名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:49:05.07
>>802
えっ、ブラックとはおもわないけどなあ。
なんかややこしそうなだけで。
806名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:53:44.39
行政書士自体がブラック士業なんだよなww
807名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:54:04.38
でも、建設業よりも農転のほうが怖くなさそうだなあ
なんとなくだけど
808名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:56:24.92
まったく食えてないニートの俺が一人でやってる俺の事務所はブラックなのかな
809名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 00:58:30.24
>>804
依頼者の言われたとおりに書類書いてあげるだけじゃん
どこがむずかしいの?
810名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:01:31.79
>>809
え?
そういうのが分からないから行政書士に頼むんじゃないの?
何も解決方法すら提案しないで、完全に代書だけ?
代書の前提になる解決方法とかは、行政書士は教えてくれないの?
811名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:02:03.91
信者が自宅事務所に乗り込んできて帰ってくれないのが難しいのでは?
812名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:03:15.81
代書だけなら絶対に金取れる仕事じゃねえだろうよ
法的判断入って提案して金取れば非弁になるし
マジでボランティア行政書士だな
よく行政書士で生活成り立ってるなー
813名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:05:33.01
>>812
いつもの変な感じの文章書くんだろ
で思うんだろ、こんなすごい文書は俺にし書けない、って
そんで大金要求するだろ
814名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:05:34.46
創○学会とトラブルになれば、本当にややこしいぞ。
行政書士としてやっていけなくなる。
行政書士の会員多いしな、実は。
815名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:08:20.50
しゃべれないから議論とか言い争いは成立しない
よって安全
816名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:17:33.85
>>760
面倒臭そうな仕事はパス。
817名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:07:27.95
>>780
法学検定だけじゃ開業出来ないだろ
何を考えてんだよww
早く行政書士試験パスしろ
818名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:29:36.99
行政書士もってても建設業と農地関係で許認可の代書できるだけでしょ。
法学検定との差はあまりない。
819名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:35:51.06
大きな差だな。
820名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:37:11.64
>>818
法学検定もってて民事法務や許認可申請出来るんだー スゲー
行政書士との差はあまりないんだー 新理論だなww
821名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:38:36.83
多数の思惑が絡む業務が真のブラック業務

例えば社福設立→障害福祉施設建設→指定

こういうのは客だけ相手にすればいいわけじゃないから振り回されまくる
822名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:41:28.66
ブラック業務教えてくれ
断るリスト作るから
823名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:43:37.78
>>822
全部断る羽目になるぞww
824名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:44:38.61
俺的には

パチンコ関係
キャバクラ(風営法関係)
外国人関係

この辺が二度と関わりたくない業務
825名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:47:31.40
>>822
逆にホワイトリスト作ったほうが早い
自分の得意分野で業種絞ったほうが効率的だ
826名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 09:50:15.04
風営、入管、脳天、なんかは面倒くさそう
建設関連、会計なんかは俺向きだな
827兼社労 ◆27te3DmGAw :2013/12/12(木) 10:06:19.53
ホワイトリスト=金払いのいい客
828名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 10:38:41.92
先週末、合同事務所の先生方と石和温泉に行って参りました。
東京行政書士研修所を立ち上げ、その他の合同事務所としての取り組み、個々の業務への取り組みの決起大会という位置づけの旅行でした。
温泉は20種類もお風呂のあるアミューズメントパークのようなお宿でした。
夜は宴会場での豪華ディナーのあと、カラオケルームにてカラオケ大会!
何故か”男船”が妙に盛り上がり、みんなで”網引きダンス”をしました。(しかも3回!!)
そして立て続けにタイトルに”船”の入った歌が・・・。
その度に”網引きダンス”で、まるで体育会カラオケ部です
829名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 10:48:32.88
>>820
民事法務は誰でもできる。家系図判決で証明済みだ。
行政書士廃業して法務カウンセリング事務所はじめようかな?
830名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 10:59:00.24
俺、会計業務を食わず嫌いして最初からやらないと決めてたんだけど、実際には何をするのかが分からないよ
中小零細企業から日々の領収書とかを預かって、事務所のオンボロPCにインストールした弥生会計とかにデータを入力して、出てきた帳票をプリントアウトして渡してあげればいいの?
831名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 11:56:06.49
>>830
請求書、領収書、通帳のコピー等を会計ソフトに入力し、
総勘定元帳、残高試算表、その他経営分析資料を出力して
依頼者に訪問し「今月は社長頑張りましたねー、純資産がこんなに増えてすごいですねー」
とか言って、相続の時大変だなんて一言も言わないでおく
「東電の賠償金がこんなに入って税金が凄くかかるので、
経費算入できる役員賞与や従業員決算賞与取るための書類も任せてください」
とかも言っちゃう
832名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 11:59:51.14
イノッチに鷹○会の高○が電話して抗議してるみたいねw
833廃業書士 ◆bXX5MHg/1c :2013/12/12(木) 12:07:13.25
身元バレして涙目です
入管から呼ばれました
834廃業書士 ◆bXX5MHg/1c :2013/12/12(木) 12:09:36.42
イノッチが頑張ってるw
835名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:30:04.78
今日もとっても暇です
こんなふうに普段はただのニートです
ごくたまーにちっさな仕事が来たときにだけ行政書士らしき人に変身します
836名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:32:19.81
>>833
トラブルおこしたか
よし俺も入管始めよう
あっ申請取次もってねえー!
837名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:34:54.92
ごくたまーにちっさな仕事が来たときにだけ行政書士らしき人に変身するのですが、たいして実務経験を積んでいないので変身しても能力は低いです
えへ
838名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:37:18.57
実務経験がほとんど積めていないニートな俺にも確実にできるのは、代書ならぬ代筆くらいです。
言われたとおりに文字を書いてあげるだけです。
でも字は汚いです
839名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:45:02.97
イマ無は死刑制度にご立腹です。
840名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:46:31.12
>>830
こういう人こそ会計業務の研修行くとか、実務DVDとか買えばいいと思うんだが。
なんで2ちゃんなんかで聞くんだろう。目先の小銭がそんなに惜しいか?
俺が会で研修いったときは、業務フローやチェックリストとかも貰えてめちゃくちゃ役立ったけどな
841廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 12:46:41.98
>>832
お? そんな話ブログに出てましたっけ?
悪徳行政書士VSイノッチ

ついに俺にも成りすましが出てきたか…感慨深いものがあるな…

どーせ、ガチホモ無職だろうけどw
842廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 12:52:33.47
マジで、イノッチ弁護士のところに抗議あったんだなw イノッチブログの最新記事にあったw

さてさて、ここらで鷹の実被害者やスキャンダルが出てくると流れが加速するんだがw
843名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:56:32.01
会計業務の俺の講義を収録して、かわいい新人君に販売するか
ついでに会計ソフトの販売も代理店になってやるか
ついでに会計ソフトのインストール〜設定〜インストラクターもやるか
844名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:56:36.27
鷹悠会批判はこれまで匿名掲示板程度だったけど表に出てくるのは焦ってるだろう
イノッチブログは閲覧数高いしな
845名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 13:07:28.91
>>840
ど田舎のせいか単位会の研修はぜんぜん充実してないから会計業務の研修なんてもちろん無いよ
誰かが会計業務やってるって話も俺のまわりでは聞かないな
846名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 13:09:35.07
目先の小銭は惜しいだろ
仕事なさすぎて目先の小銭すら持ってないし
親が金持ちとかじゃないと無理
847高玉華:2013/12/12(木) 13:19:35.33
>>483
>>廃業書士のエクステンションが違法な場合もあるということで品川に通報しておいたわ

提出資料をもとに入管で処分したことだから、通報する意味が分からない。
違法をどうやって立証すんの?
廃業書士さんは気にしなくてもいいよ。
848名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 13:35:45.18
>>810
>何も解決方法すら提案しないで、完全に代書だけ?

解決方法を提案していいなんて誰が言った?
法第1条の3を指してるんだったら、誰でもできるわな
あくまで行政書士が受任した場合は事件簿つけて専用の領収証切れよって話だろ?
資格取ってやることか?

>>817
あんたは皮肉も理解できないアスペかよ
ちなみに単位会の会員証は来年1月で切れるから更新しないといけない

>>818
民事も依頼者の意思を代書するだけだろ
それ以上のことやったら非弁だって広島高裁で判断されたよな?
849名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:13:09.86
>>842
いやー驚いた。
報酬取ってないんだ?
だから非弁になりようがないってことを言ってくるとは。
事務所がよく成り立つなあ。

今後は顧問弁護士も名前表記すると言ってるから、日弁連も東京の所属弁護士会も把握するんだろうね。
850名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:15:41.12
皆さん、「CM]です。
「うえさか行政書士事務所」の上坂 到です。 
私は、開業11年目の申請取次ぎ行政書士です。
現在、@、独占禁止法の顧問先を探しています、相談業務で月5万円を希望しています、電子商取引法関係で不安のある企業さん、ご相談ください。
A、次に、ブログの広告を募集します。
年間、36万円以上でリンクいたします。
特に、福岡にご進出の計画の皆様お申し込み下さい。
B建設業の許可、33万円で取ります。(登録免許税9万円含む)
C永住許可、50万円から、帰化申請30万円から。
851名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:20:56.20
●名前 藤井達弘(ふじいたつひろ)      会社設立はお任せ下さい
●生年月日 1974年11月(さそり座)
●出身地 兵庫県西宮市
●趣味 ・登山  大学時代から本格的に始め、日本アルプスの有名どころ
はほぼ制覇しています。行政書士になってから時間がなく、登りに行けないの
がちょっと残念。  
・釣り 小学校の頃は毎週釣り竿を持ってあちこち移動していたぐらい
釣りが好きです。行政書士になってから時間がなくて釣りにも行けないのが残
念。(経営者ってホントに忙しい。。。)
852名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:27:36.60
>>846
それは開業資金として貯めてから開業するのが筋だな
未経験なんだから研修費用は別に用意してなきゃおかしい
853廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 14:32:08.14
>>849
鷹の顧問弁護士なんか、同業者から非難殺到するんじゃないか? それとも顧問弁護士ついたら弁護士サイドはだんまりか? 今後の展開が楽しみw

ただ、顧問弁護士いるなら顧問弁護士からイノッチに抗議すると思うけどなぁww
854名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:33:40.32
かなりイケメン
行政書士法人甲子園法務総合事務所 藤井 達弘

http://hyogo-president.net/koushien-ii-support
855名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:34:23.64
>>852
あまりにも長期間、客が来なさすぎて、開業資金なんてとっくに無くなったよ
856名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:37:39.51
田舎の県なんて本当は行政書士10人ぐらいでいいんだよな
なのに何百人もいるから仕事がぜんぜん来ないんだな
857名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:41:09.56
>>849
「着手金」を取ってるんでしょ
858名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:41:15.62
依頼するふりして質問してくるバカ、いい加減腹立つから、今後はすべて「それは役所に聞いてください」という一文だけのメールを返信してやろうと思う
859名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:41:18.42
(非弁護士との提携)
第十一条 弁護士は、弁護士法第七十二条から第七十四条までの規定に違反する者又はこれらの規定に違反すると疑うに足りる
相当な理由のある者から依頼者の紹介を受け、これらの者を利用し、又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。

紹介料なんか払わなくても非弁と疑うに足りる相当な理由のある鷹から紹介受けてれば非弁提携で懲戒だよ

俺はハッタリで鷹悠に顧問弁護士はいないと思ってる
860名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:41:42.38
>>853
顧問弁護士がいるのに、今まで顧問弁護士名を表記しないで、しかも行政書士は報酬取ってないって言ってるわけだ。
であれば、本当にアカデミーと会社設立だけで報酬取ってるわけ?
完全に詐欺のセンターはボランティアでやってるってことか。

これ、猪野弁護士が動いてくれてるんで、日弁連やその顧問弁護士の東京における所属弁護士会が動けば、
行政書士側の東京会は本当に何もしてくれなかったってことだよね?
これだけ問題になってても一切動かないとか信じられない、面目丸つぶれだよ。
中西さんは把握しているはずだけどなあ。

熊本のケースでは非弁提携で懲戒受けたわけだから、今回のケースであれば弁護士名も表記してない状態で報酬取ってないと言ってるんだから、
顧問弁護士は熊本のケースよりも厳しい懲戒にならないとおかしいと思うが。
それと、FAXが来たらそれが本当に行政書士からの抗議申し入れになるわけだから、
きちんとFAXの内容も猪野弁護士は見せてくれるので、それを再検証しないとね。
しかし他の掲示板だと高い報酬取られて早く払えみたいに恫喝されたとか言ってるので、
これが本当なら顧問弁護士の懲戒は免れないだろ。
861名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:43:25.35
政治家だって胡散臭い奴が大半
行政書士だって胡散臭い奴が大半でもべつにいーじゃないか
862名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:45:56.25
仕事したけどお客さんがお金払ってくれませんってのは単位会の顧問弁護士に頼んでいいのか?
顧問弁護士が、詰めるぞ、とか言ってくれるのか?
863名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:47:30.01
>>859
俺も多分いないと思うが
もし本当にいたとしても怒鳴り込むことも名前を出すこともできないだろうな
864名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:49:06.75
たぶん顧問弁護士ってのは知り合いの弁護士って意味だろ
知り合いくらいなら誰かいるかもしれないぜ
865名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:53:03.33
>>860
報酬取ってないってことは、行政書士の看板出すのはおかしくね?
報酬を得なければ行政書士業務じゃないし
866名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:54:22.73
>>865
それで猪野弁護士には電話で抗議しているんだから、ボランティアって意味なのでは?
行政書士として報酬取ってないから、領収証も出せないよなあ。
867名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:56:25.41
>>865
イノッチブログ読む限り、内容証明代書の報酬だけで法律相談部分については報酬もらってないってことでしょ
でも着手金とかケースによって金額がだいぶ違うから代書の報酬にしては胡散くさいと
868名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:58:19.18
FAXを送って、顧問弁護士が誰であるか今後は実名表記になるから、その顧問弁護士に質問したいね。
869名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:58:50.21
>>866
だから、無償だから行政書士法人である必要もないんだよ
なんで行政書士の資格でやってるのかなと思って
870名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:00:56.29
>>867
報酬掲示義務違反の可能性もあるね
871名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:04:38.44
報酬もらってるのHPに書いてるじゃん

出会い系詐欺 着手金8.9万円
ロト6詐欺 着手金10万円
競馬詐欺 着手金8万円
投資詐欺 着手金20万円
872名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:05:20.94
>>869
本業はアカデミーと会社設立で、ボランティア業務で詐欺解決のセンターやってますってことなんだろうな。
無報酬である以上、領収証出せないし、そもそも行政書士としてではなく顧問弁護士がすべてやってるわけだから、
事件簿も作成する必要ないからないわけだ。
よく分からんなあ。
ここって、行政書士法人だから、もう1人行政書士がいるんでしょ?
その人も全責任を負ってるんだから、それ相応の抗議をしているのだろうか。
873名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:19:45.69
>>871
1枚いくらなんだろうね
874名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:20:24.37
鷹木ってどういう口調で電話したんだろうな?

キワムーだったら「ほかすぞコラ」と恫喝してただろうけど
875名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:26:27.34
「しましまんず」池山心が離婚…“年の差婚”2年足らずで
スポニチアネックス 12月12日(木)5時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000004-spnannex-ent

>池山は12年4月、「加藤ローサ似」という行政書士と大阪市内で挙式・披露宴。
>18歳の“年の差婚”が話題になったが、2年足らずでピリオドを打つこととなった。
876名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:33:32.16
恐喝未遂容疑の今村市議、辞職願を提出 2013年12月12日(木)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20131212/news20131212098.html

>松山市職員らへの恐喝未遂容疑で逮捕された行政書士で市議今村邦男容疑者(67)=愛媛県松山市古川南3丁目=は11日、
>親族を通じ寺井克之議長に議員辞職願を提出した。
>12月定例市議会最終日の18日、本会議で出席議員の過半数の賛成により辞職が許可される見通し。
>寺井議長によると、辞職願は10日付で、理由は「一身上の都合」。
>寺井議長は「本人のけじめとして受け止めたい。議会として市民に迷惑を掛けたことは間違いなく、
>信頼回復に向け議会全体で綱紀粛正に努めたい」と述べた。
>松山地検は、今村容疑者の勾留期限の13日までに、起訴や不起訴の処分を決める。
>今村容疑者は県警警察官を経て2002年の市議選に無所属で出馬して初当選し、3期目。
>最大会派の松山維新の会に所属していたが、逮捕後の11月25日に無会派となった。
877名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 15:41:38.93
ハシゲクソムカつく
谷四から南港て舐めとんか
878高玉華:2013/12/12(木) 15:56:36.82
>>キワムーだったら「ほかすぞコラ」と恫喝してただろうけど

「お前つめるぞ」じゃなかったっけ?
879廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 16:06:04.62
詐欺被害者にテレアポ営業というのが本当なら詐欺業者の営業と何ら変わらないなw
880名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:07:10.84
>>879
被害者名簿持ってるとしたら本当に裏のやばい人なんじゃない?
881廃業書士 ◆bXX5MHg/1c :2013/12/12(木) 16:09:04.83
イノッチ強すぎ
882廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 16:09:43.74
>>880
もし、詐欺被害者名簿を元にテレアポ営業しているとしたら、本当に詐欺業者の一味ということも考えられるな。あくまで可能性の話だが。

詐欺被害者リストは美味しいから一般の名簿やにはそうそう出回らないだろうし仲間内だけでグルグル回すから。
883名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:10:58.26
>>881
猪野弁護士はブログ記事削除しないって明言している
廃業書士のコメントどおり、もし行政書士が顧問弁護士を利用すれば非弁が治癒されるというなら、
今後は行政書士は全員このスキームを使うことになるが
884廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 16:11:55.95
>>883
全員とか言うなw
許認可書士には関係ねぇww
885名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:13:56.98
>>884
そうだな
民事法務系全員だ

報酬を取らない、顧問弁護士が行う
この2点であれば行政書士の非弁行為は治癒されるスキーム
ただ報酬を取らないけど内容証明書の作成だけで着手金を取るってんだから、
成功報酬は内容証明書の作成そのものにいったいどう発生するのだろう

この代表と同じく社員として責任が発生しているもう1人はちゃんと分かってるんだろうか
886名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:19:03.77
マムーも美人局の返金請求業務やってるみたいだから心配だ
スレ住人からの逮捕者は避けたい
887名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:29:50.33
>>885
内容証明代書しただけの価格とは考え難いので
非弁か非弁提携じゃね?
888名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:46:23.80
内容証明一つで 一体、お前らは何年議論してんだ? 時間の無駄だとは思わないのか?

いいか、例えば、TPP条約の交渉は、「政治」「行政官」の仕事だろ?
とすれば、
民間ー民間の 契約の交渉も、「政治」(経営)、「行政」の仕事になるはず・・・
実際に、契約交渉の代理は、非独占業務である事は、行政書士法上も明らか。
ここまでは、良いとして。

戦争の宣戦布告、、相手にこれから戦うから?と宣戦布告するのも、国ー国のレベルでは
「政治」「行政」の仕事だが・・・
相手が襲いかかってきたら、ここで「交戦」になる

ところが、司法の戦いの世界では、紙に書いた内容で、戦況が左右されるから、
宣戦布告の段階から、弁護士が関与すべき・・・というのが、シバキヨの例なのではないかという事
889名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:52:16.09
>>888
シバキヨは奥さんだと何回言ったら分かるんだ
この糞ろんめるが
890名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:01:36.73
>>832
高木って、本当に自分の気に入らない事が書いてないか常にネットを巡回してるのね。暇なのか?
マジでピックルでも使ってるんじゃないかと思うわ。
891名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:14:41.84
>>882
詐欺業者の一味でなくても、個人情報保護法違反は明白だろう。
不正または不当に取得したと強く推定される個人情報を、勝手に流用して自社の営業電話に使ってるんだから。
個人情報保護法違反は誰が訴えてもいいんだっけか。
892兼社労士 ◆27te3DmGAw :2013/12/12(木) 17:17:46.51
危ない探偵社なら名簿がないと仕事にならんでしょ。
意外と簡単に入手できるらしいぜw
893名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:20:31.49
やっぱいざというときに頼れる法律家は弁護士だよね
894名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:25:41.98
本職スレで真夜中の3時過ぎまで書き込み、偽本職スレに夕方から現れるロンメル
到底仕事をしているとは思えないと思うよ いま起きたのかロンメルwww
895名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:31:04.44
ロンメルが仕事しているわけ無いじゃん。
なんだかんだ言って「で、お前はどういう仕事をしているんだ?」という質問にまともに答えたことがない。
「客に差し障ったらいけない」とか言ってるけど、ここで実務の話をしている本職が客に差し障ったという話は聞かない。
つまり「客に差し障ったらいけない」は言い訳。

だいたいロンメルのサイト見たらまともな社会人の思考回路じゃない。
896名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:37:33.06
>>888
行政書士法に規定された業務ではない
=行政書士の肩書きつけて業務することはできないし、行政書士の領収証も切れない
=行政書士業務ではない(個人の副業でやる分には好きにすれば?の世界)

法令に規定のある弁護士とは根本的に違いますなあ
897名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:41:36.50
今日も仕事1件も来なかったよ
898名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:43:42.22
抗議いたします、って、、、誰も見ねーだろ
ひとりごとか?
899高玉華:2013/12/12(木) 17:43:51.25
行政書士法人 佐藤国際法務事務所
http://www.youtube.com/watch?v=WaCAzT43628
廃業勧告上等
900名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:47:21.17
寝たきりとか、ぜってー嘘だろw
901名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:48:40.33
協議が成立しなかった遺産分割協議書を作ってると言い張る時点で嘘だとわかる。

そんなものに実印ついてくれる相続人がどこの世界にいるのやら。

そんなの作って金払えといったら客ブチキレだろ。
902名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:49:34.94
>>901
誰のことよ?
903高玉華:2013/12/12(木) 17:50:32.03
被処分者 新宿支部 佐藤 啓子会員
処分 東京都行政書士会会則第23 条第1 項第三号に基づき、
「廃業の勧告及び5 年の会員の権利の停止」
処分年月日  平成24 年11 月28 日
理由 1 被処分者の使用人であるA 氏を解雇した。その上で、A 氏に
対して業務妨害を理由に10万円の損害賠償請求訴訟を起こした。
その内容は、@ A 氏への不当な訴訟 A 被処分者が問題のある業務
取扱を常習化している実態を指摘している。
最高裁まで上告するがいずれも敗訴しており、被処分者は最終的に
IBA へ提訴する道をもっているから最高裁で負けても従う意思がないと
嘯いており、およそ遵法の意思に欠けるものである。
904怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/12(木) 17:50:38.75
ロンメルさんのサイトうp
希望!
905名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:50:57.68
ろん〇る
906名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:51:32.96
>>894>>895 はいはい(笑)仕事のできないお前らと違うから(笑)

よく、勘違いされるのは、、、契約交渉=司法という勘違い。
契約の交渉は、「政治」・「経営」だぞ、?
よくニュースで、「条約の交渉で、政治的決断を迫られる」とか、経営者が、「経営の決断を迫られる」とか言うだろ?
相手の条件を呑むとか、こちらの条件をつきつけるってのは、政治、経営
政治決断、経営決断≠司法

一方、
法律の争い(司法)は「法を厳格に適用する」争い、、

この違いを理解すれば、自ずと、判るだろ、行政書士の出来る事が
907名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:52:27.65
単位会の処分なんて無視しててればいいんだろ
知事の処分が出たらやばいんだろ
908名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:55:14.84
体重7キロ減りました
909名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:01:27.27
>>904
http://gyouseisyoshiadmin.blog53.fc2.com/

否定しようがないくらい狂ってるからすぐわかるよ。
910名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:02:28.43
>>906
ごたくを並べても法令上、弁護士の領域なんだがw
行政書士は行政書士の肩書き外した個人の副業としてできるだけ
「行政書士」の業務ではない
911怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/12(木) 18:06:43.10
>>909
うーんw
紛れもなくロンメルさんだね
912名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:08:13.44
初めてロンメルのブログみたわw
今後一切こいつをスルーする!
913名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:13:05.76
>>912
今年になって発見されたんだけど怖いのが誰も読んでないのに3年以上ブログやってるんだわ
914名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:23:26.01
>>901
本当だったら消費者詐欺のレベル
915名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:40:25.63
自己紹介のページに写ってる会員証ってやつ、もしかして、みんなああいうの持ってるの?
おれあんなの持ってないし見たことないんだけど
916名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:42:30.48
>>913
もしかして統失では?
917名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:56:10.75
>>914
その消費者詐欺レベルを行政書士業務と言い張って地で行ってるらしいのがろんめるさんw
918名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 18:57:24.13
そうか、仕事をしてないんじゃなくて、人に言えない仕事をしているのがロンメルなんだ。
919廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 19:41:14.73
>>903
廃業韓国・会員停止の場合、行政書士票の更新はどうするのかね?
920名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 19:44:36.94
ぜったい統失だと思うけどな
921廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 19:45:17.85
鷹の顧問弁護士と、この破産?案件は関係ありそうかも。
http://www.tousannow.net/bbs-tousan_j82phx5-1.html
922名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:08:12.91
ねえよ
923名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:27:47.78
詳細 13080467 川口 浩美 (カワグチ ヒロミ) 東京会 PAL総合行政書士法人
詳細 12080482 鈴木 翔子 (スズキ ショウコ) 東京会 PAL総合行政書士法人
詳細 06081752 西垣 あい子 (ニシガキ アイコ) 東京会 PAL総合行政書士法人
詳細 03081288 馬場 妙子 (ババ タエコ) 東京会 PAL総合行政書士法人
詳細 97094898 櫻井 泰紀 (サクライ タイキ) 東京会 PAL総合行政書士法人
924廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 20:35:07.66
>>922
な〜んだw
925名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:41:16.96
鷹悠会焦ってるな
もっとやれ
926名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:42:48.34
鷹悠会は内容証明発送業務、交渉業務は弁護士三ア恒夫がやっているみたいだね。
ここまで色々と書き込みされてきたけど非弁行為はないみたいだな。。。

悔しいな。
927名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:43:59.84
行政書士にADRの代理権を!
928名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:52:41.08
そんな話過去にあったな
929名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:57:48.78
ADRなんて食えないからイラネ
930名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 20:58:53.14
非弁非弁さわいで赤っ恥だなw
931名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:00:25.44
次スレ駄目だった。
23を誰か立ててください。
932名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:00:56.95
オオカミ少年化したこのスレのバカ行書どもw
933名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:03:12.81
次スレなんかいらねーよ
もうこんなくだらないスレやめろ
934廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 21:03:39.54
お?お?
この流れは?
935廃業書士 ◆bXX5MHg/1c :2013/12/12(木) 21:04:31.49
ロンメルのサイトは凄いな。。。
936名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:05:24.91
>>934
お前はお門でもしれとけ
937廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 21:06:25.84
ヘェ〜、非弁非弁て騒いで赤っ恥なんだw
ほほ〜、うふふふ〜
938怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/12(木) 21:08:59.26
>>933
でもたったら見るしレスすんだろう?
939名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:09:27.85
ロンメルのサイト見てたらマジでこう思うよな。

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
940怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/12(木) 21:12:43.84
>>939
独自の理論構成があるよね。
どういう思考からのスタートなのかちょっと興味がないわけでもない。
なかなかに独創的だから…
941名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:14:26.94
こんなスレもうやめろ
942名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:16:26.14
>>940
http://gyouseisyoshiadmin.blog53.fc2.com/blog-entry-342.html
↑これなんか見る限り、単に衒学趣味に浸りたいだけって感じもするけどね。
943名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:16:31.37
そうだそうだ、こんなスレもうやめたほうがいい
不必要だ
944名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:17:40.80
>>942
衒学趣味じゃなくてただのキチガイだろ
945怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2013/12/12(木) 21:22:43.57
まあ凄くむちゃくちゃでもないところが味があっていいよぉw
ただロンメルさんの行政=経営ってとこだけは何故結びつくのか知りたい事もなくもない
流石にブログ全部は読みたくない(^_^;)
疲れそうだしいちいちツッコミいれるのもねぇ
946名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:31:24.39
>>944
俺はこんな哲学的な本も読んでるんだぜ〜っていう、自己満足的なもの感じない?
コスモスとかカオスとかアンチコスモスとかロゴスとか言ってみたかっただけ、みたいな。
俺に言わせれば、ギリシャ語に起源を持つそういう言葉に対する理解がいかにも薄っぺらくて、
ああ、一次資料には当たってないな、という感じがありありなんだけど。
947名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:50:37.55
毎日ハッタリだらけのツイッターとブログ更新して楽しい?
948名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:53:09.19
国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131212-OYT1T01037.htm?from=ylist

多くの行政書士・・・オワタ・・・
949名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:54:17.94
今エロ動画見てオナニーした
950名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:55:13.75
行政書士なら当然免除の手続きしてるだろうw
951名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:55:51.49
数日もやししか食ってない
もやし最高もやしは貧乏人の味方
952名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:56:10.01
脱サラ組は初年度は免除されないので滞納している行政書士が多い。
953名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:56:45.62
実際には差し押さえはしないはず
無視無視、楽勝
954名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:59:32.85
>>883
>今後は行政書士は全員このスキームを使うことになるが

何のために行政書士になったんだか・・・・
955名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:04:04.44
誇張だらけの人生経験を捏造して楽しい?
956名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:06:44.07
顧問弁護士がいればいいって言っても、無料で顧問弁護士にはなってくれるわけじゃないしな
957名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:31:32.45
マムーにもっと面白いこと書けとメール送ったが返信無し
958名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:35:35.35
>>919
遅くとも来年の1月に取り上げられちゃうんじゃないの?
1月に更新だから
959廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/12(木) 22:45:22.49
>>958
そうなると無資格になるのかな〜、それとも、まだ私は行政書士だ!と言い張るのかな〜。

有効な行政書士票がないのにw
960名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:50:34.41
元行政書士
961名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 23:03:14.45
行政書士票とはなんぞ
そんなもの持ってないのだが東京にはあるのか?
962名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 23:18:31.72
>>961
行政書士証票ならあるでしょ
963名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:14:45.58
行政書士証票に更新なんかあるの?
964名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:16:55.89
行政書士は、孤独だが、やりがいのある仕事。なってよかった。四年間、苦労しただけのことはありましたよ。しんどいけど(笑)
965名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:18:08.44
行政書士証票は住所変更や氏名変更、あとは登録抹消とかでなければ更新ないね。
966名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:18:56.64
行政書士証票に更新などねーよ。
どこの会員だよ。
967名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:19:09.32
それなのにわざわざ廃業する(ふり)をし廃業書士などと名乗る輩がいるなんてとても信じられません。本当に不謹慎きわまりないですね。
968名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:23:01.69
削除
969名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:26:23.79
>>966
更新があるのは会員証だよ
970名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:29:51.20
単位会のほうのやつか。
更新なんかあるんだ。知らなかった。
971名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:37:10.76
新スレ立てられなかった。誰か出来る人よろ
972名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:59:15.02
いらねーだろ
973名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 01:48:47.79
    |  | 私、気になります!! |
    |  ゝ──v─────── ′
    |      . . . .- ─-
    |  . . : : : : : : : : : : : : : :`: .、
    |/ : : : : : /: : : : : : : : : : : : : .
    |/: : : :/: : /: : ,: :/ : : : }: : : : .
    |: : : : :' : : /: : / /: : : : /: : : : : .
    |: : :/:_: ∠: : ∠ : /: : : : / : : : : : ハ
    |: :/'´ x=、、  ` 、/:/: : : : : : : .
    |:/ / ぇい      ソ/: : ; : : : : : }
    |′ .弋ン     x=、ヽ / : : : : : :
    .」_ :":":":       ぇい Y/ : : : : : : :
    //〉     ´  弋ン ノ′ : : : : : ;
   {/ 〉  γ⌒   :":":"/: : : : : : : :,
   ( /,〉   {  ノ    // : : : : : : /
   (_ ィ 人        /: :/: : : : : : ′
    |  `ー──‐. ." : : /: : : : : :/
    |   /    \ : :/: : : : : : ′
    |  '^ー--    >、/: : : : : /
    |        / /: : : : : :′
974廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 08:16:56.61
そうそう、行政書士証票には更新なかった。
東京都行政書士会会員証の更新。

これ更新できなくても行政書士を名乗り続けるのかねぇ
975名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:27:31.49
>>974
行政書士証票は統一だけど、会員証は各会で全然違うからね
タテ型会員証もあればヨコ型会員証もあるし、表記も全然違う
会員権が停止されても会員証はそのまんまだしなあ
976廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 08:30:41.50
>>975
東京会員の会員証は更新あるから、高田馬場の砂糖さんはどうするんだろ。
977名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:37:57.04
>>976
会員証はなくても仕事できるんだよね?
証票はなければ仕事できないけど

次スレ駄目だったよ
978廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 08:42:55.91
廃業韓国AND会員権停止の意味ねぇ〜w
行政書士は暴れたもん勝ちかww
979名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:46:42.25
>>978
会員証の失効が業務停止・業務禁止だけなんだよね
980高玉華:2013/12/13(金) 09:39:31.72
行政書士証票で行使するかもね。
取次証を取り上げられても、勤務行政書士がいるから彼に取次をやらせればいい。
本人は事務所で陣頭指揮を執るだけでも事務所経営が成り立つ。
勤務行政書士が退職してもデリバリー行政書士ならいくらでもいる。
東京都行政書士会はなにしてるの?
981高玉華:2013/12/13(金) 09:55:38.78
砂糖さんは行政書士資格が無くても、
行政書士を雇用すれば事務所経営ができる。

品川駅のビラ配りと都営バスの車内放送で、
問い合わせ殺到中。

ビラ配りのお兄さんは毎日頑張っていますね。
982廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 11:12:53.43
>>979
会員証の失効で業務禁止なら、砂糖さん来年から業務できないじゃん!
なんとかならんのかね。バスの広告とかビラ配りが目障りなんだけどww
983名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:01:33.68
廃業勧告上等
やったもん勝ちよ
984名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:04:03.34
白紙の領収書を貰ったんだけど29999円にしといて良いかな・
985名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:13:20.27
痴情のもつれを治してあげる修理屋さんの雑感
986名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:13:34.94
ロンメルのサイトを見てたら吐き気がしてきたよ
助けて
987名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:19:56.14
>>986
宗教問題に詳しい行政書士さんにfaxで相談されてみたらどうですか?
988名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:23:57.52
痴情のもつれを治してあげる
治してあげる
あげる
あ・げ・る

なに、この恩着せがましい感じ。
989名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:02:34.55
>>982
会員証が失効するための条件が業務停止・業務禁止以上ってことね
それ以外の軽い処分なら会員証を失効させることはできないわけってこと
990廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 15:05:47.69
>>989
失礼しました。では、会員証の有効期限切れを放置してもお咎めなし??
991名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:08:12.44
>>990
会員権停止のお咎めあるけど、それが意味ないのは周知の事実であります

約640万円着服で司法書士に実刑判決 家裁“放置”で450万円分が時効に
2013.12.13 10:12
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131213/waf13121310140016-n1.htm


司法書士みたいに実刑判決を受けるしかないね
992名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:12:48.68
鷹悠会被害者を名乗る男がイノッチにコメント
993廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 15:22:37.94
鷹の件はこっちに情報が集まってるみたいだな。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/business/20126/1385615216/
994名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:29:09.69
>>993
鷹木がイノッチに電話するところまでこぎつけたんだから廃業お手柄だな
995廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 15:39:31.84
>>994
マジで、シタラバ掲示板に工作員が沸いてますわw
これは酷い…弁護士のイノッチにケンカ売るなんて頭イカレテルよww
996廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 15:40:42.49
次スレがすぐに立つかどうか分からないので、続報あれば、店舗板のほうでカキコします…

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1385338452/
997名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:43:33.19
規制で立てられなかった。
一時避難次スレ

行政書士の事が羨ましくて仕方ない社労士スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382791839/
998廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2013/12/13(金) 15:47:21.20
>>997
微妙なスレだなw

しかし、イノッチブログの右にあるアクセスランキングの5位に2ちゃんがランクインしてるのがウケるwww
999名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:50:35.08
>>998
それはウケるw
したらばでもコテつければ
1000名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 15:54:59.88
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。