【合格率】貸金業務取扱主任者Part46【21~25%】
1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 22:56:03.83
試験実施年月日 回数 申込者数 受験者数 合格者数 合格率 合格基準点
2009年(平成21年)*8月30日 第1回 46,306人 44,708人 31,340人 70.1% 30点
2009年(平成21年)11月22日 第2回 17,780人 16,597人 10,818人 65.2% 30点
2009年(平成21年)12月20日 第3回 16,254人 12,101人 *7,919人 65.4% 33点
2010年(平成22年)*2月28日 第4回 *9,908人 *8,867人 *5,474人 61.7% 31点
2010年(平成22年)11月21日 第5回 13,547人 12,081人 *3,979人 32.9% 30点
2011年(平成23年)11月20日 第6回 12,300人 10,966人 *2,393人 21.8% 27点
2012年(平成24年)11月18日 第7回 11,520人 10,088人 *2,599人 25.8% 29点
3 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 23:19:49.76
今回の合格ラインはきんざい速報ベースで34です
4 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 23:22:07.23
そして、今回からやっと国家試験と呼べる合格率まで下がる。
5 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 23:29:09.81
で、合格者数が1000人前後になり、来年の受験者が5000人くらいに落ち込み、存続問題が浮上してくる。
6 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 23:33:37.90
で、「やべぇ、下げすぎちった」というノリで、次の合格率をまた上げる。
乱高下乱高下。安定しないのは業界と同じなのね。
7 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 23:43:31.19
なんかマジで33から34の空気感を感じる
8 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 23:46:55.00
合格者が増えたのは去年だけという事実もあり・・・
9 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:00:36.09
協会員「おいおい、集計してみたら、30点だと合格率30%超えてるぜ」
会長「基準を上げればいいだけじゃね? 33とか34とか適当にね。」
協会員「はっは〜。かしこまりました!!」
10 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:01:09.67
そんなことしてたら、人件費で赤字が出るぞ。
11 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:17:39.81
なんか昨日長年生きてて一回しか感をはずしていないキリ
みたいな28点43歳のおっさんが気の毒で仕方が無いw
記述がない試験で良かったな。
その出稼ぎ外国人みたいな日本語だとたぶん一生受からんぞw
13 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:23:42.01
本人登場w
14 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:27:02.51
どうせ合格点27点だろどうせ。
15 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:46:59.73
そもそも合格基準がわからないよね。
合格者数なのか合格率なのか難易度なのか。
多分そのときの気分だと思うけど。
16 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 00:53:17.47
気分で落とされる試験。
17 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 05:32:49.80
現在の状況
割れ問 問6
一昨年より 易化
去年より 難化
18 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 05:35:16.08
34の肢4なぜだめなんだろう。民法上は、期限つき申し込みも
期限後当然には効力を失わないと田村本にはある。
19 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 05:36:19.61
去年は国からの解答はいつ出たの?
20 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 05:38:02.82
承諾の期間に解答しなかったら、承諾しなかったとみなされる。
21 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 05:44:37.94
>>18 勉強してる人は深読みするのね。
これは単純に
承諾の期間に解答しなかったら、どうなりますか?
A 承諾したとみなされる。
B 承諾しなかったとみなされる。
解答 B という問題。
申し込みは無効かという問題。商法は無効だが民法は引き続き有効。
全員50点でも25%しか受かりません
割れ問は複数正解もあるの?
去年よりやや易化したと思う
受験生もそれなりに対策してるから
やっぱり30か31だと思う
27 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 10:56:38.96
28 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 12:29:57.72
レンチャー更新
脅しは許されないけど上位資格の受講者獲得のチャンスを逃してるね。
30 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 13:28:12.25
>>29 同感 レンチャーの講座安いから検討しようと思ったけど今回の事で止めた。うちは不誠実ですよと言ってるようなもの。
31 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 19:24:58.52
あげ
32 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 19:32:52.35
去年より易化か?そうだろうな。過去問の7回目よりも簡単だったなぁ
33点と見た。
33 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 20:56:08.95
1/4の試験に必死すぎ
鷹揚に3/4にドボンするように祈れ
34 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:11:48.37
集計してから基準点をいじるようじゃ、まともな試験とは言えない。
よって、基準点は30点と決めてあり、そのような問題をつくってある・・・
と、最もらしいことを言ってみた。
35 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:13:18.68
やはり、今年は36点が合格点みたいですね。。
30点の俺は玉砕です
36 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:16:38.69
自分が虚偽の広告を打っといて解答だせず、結局、
文句言われたら警察に相談中だと。
気持ちはわかるが、消費者としては嘘をつかれたことに対する怒り、
失望、があり、警察沙汰にされるのは消費者ではないのでは??
とも思うが実際は逆になるのか?
37 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:19:14.09
今年は34だろ!?
あの難易度だったら、34が妥当
>>36 >自分が虚偽の広告を打っといて解答だせず、結局、
>文句言われたら警察に相談中だと。
どういうこと?連茶ー?
39 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:22:33.75
24年と同じくらいの難易度なのに
何で去年より5点も上るのが不明
宅建みたいに免除組受験もない
29点〜30点前後だろ
って
40 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:27:21.95
28点が、ボーダーかな。
41 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:30:21.49
>>39 >>40 取った点数なりの希望何だろうが残念だが今年は絞ると思うよ
ずばり33点
つかさこの程度の試験問題で20点台で恥をしれって感じ ぷっ
42 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:35:27.10
レンチャーに脅しかけた奴アホだろwww
HP見て笑ったわ
43 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:37:11.45
あのさ、今年から絞るというのは分かるよ
でも、主任者資格としても
難易度が上下する年でも3点くらいなんだよ
ボーダーが上下するのは
貸金は去年29点で34点って
今年が相当簡単でもない限りないわけよ
合格基準が決まっていない相対的試験は
難易度により点数が変わる
新スレになってから何で基準点予想が上がってんの?
>>44 前スレのTACの問6で28点―29点組振り落としたから、
新スレには生き残ったやつだけが生息してるため
46 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:49:29.11
レンチャーが解答速報出さない理由は分かったけど
こりゃあ、ここでレンチャー批判してた人も全員
逮捕ということ?
47 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:50:53.70
会社の同僚がTAC解答採点で30点
で月曜夕方からルンルンなんだよね
マジで気の毒で気の毒で
どうしたら良いかね。。。
48 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:54:31.25
問題6は1だろ
違うのか?
49 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:00:12.68
きんざいの速報はみんさい
50 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:03:07.68
えっ?、国家資格は30点とれば合格でしょ?
間違ったらたいへんな目にあうとびびってしまい、
解答載せることもできない問題そのものがどうなんだよw
52 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:04:19.17
こりゃ、裁判までいくか?。いや、匿名通知だろうから、逮捕か。
53 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:05:08.77
51>やめとけ
名誉毀損罪などで告訴されたらマジやべーぞ
逮捕されるし、下手すれば実刑3年以下の懲役だ
54 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:06:31.45
でもさ、そんな状況だったって知らなかった善意の俺達はどうなるよ?
55 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:07:57.43
レンチャーの件詳しく。乗り遅れた。
56 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:08:36.22
カラ速報の下、見てみ。
レンチャーの対応クソワロタwww
解答速報出せないなら最初から予告なんかするなよw
その後の理由説明もないまま放置だし、そんな状況だからどっかのアホが発狂して脅したんだろ。
どっちも哀れすぎるw
読んだw通知だした奴アフォだろw
59 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:12:15.06
どうやら今年の受講生はいないらしいのに、
過去の受講生から恨みでも買ってるのかね?
レンチャーなんて存在ここで知ったわw
60 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:12:37.95
下手したらこけ、レンチャー批判してた人らも
おそらく名誉毀損罪などで告訴する可能性もあるのでは?
もう既に告訴されてるかもしれない
レ○チャーの自作自演の可能性も捨てきれない。
62 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:15:22.78
評判下げたら意味ないね
確かに対応が不誠実ではある
信用は損なったね>レンチャー
運動会の前に腹いたくなっちゃたのかな?
65 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:19:19.58
レンチャーの件で警察の捜査が入り、強迫・過剰広告を争点とした
裁判へと発展。仕舞いには、解答を早く出さない協会までも謝罪する羽目に。
66 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:19:39.96
評判下げる以前に
もう、ここで話題にするのもヤバイだろ
名誉毀損として告訴されたら
警察だって逮捕とかに来るんじゃないの?
解答速報出せないのには訳があったということか
そろそろこうやって書き込むのもやべーかもな
ただ、解答速報を待ちのぞんでた人も多くいたのも事実なんだが
あれ?ユーキャンは貸金についてはユーキャントなの?
名誉棄損名誉棄損連呼してるうぜー奴は蓮茶関係者か?
どこがどう名誉棄損になるんだよアホがw
ここで話題にするのもヤバイだろ
名誉毀損として告訴されたら
んなわけない
全てが名誉棄損になるわけじゃないよ
70 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:23:35.52
>>61 同感。HPの文面だけでは脅迫されたか不明??
レンチャーも脅迫されたなんて一言も言ってないしね。
71 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:23:53.81
流行の特定秘密かw
>60の通謀虚偽表示の話題だけど、
相手方と通じてした虚偽の意思表示は、無効とします っていう風に
来年のために覚えておきます。
73 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:35:22.82
通知への対応は警察に任せてね。速報を出してね。
レンチャーはなぜ当日速報出すと予告しながら出さず、
その後の説明もなければいまだに速報出す気配すらないのか。
大きな謎である。
いまさらレンチャーが発表したところで、
もう掘り返すような問題残ってないから意味ないね
解答はいらないから、今回の試験問題の総評と
合格予想ラインの予想だけでも寸評してくれないか
せめてもの誠意ってもんじゃないのか?
レンチャーは予告した当日速報出せずに大恥かいた上に脅迫までされて、完全に心が折れたと思われる。
今回の事件を機に貸金試験から撤退なんて事にならねばいいが・・・。
77 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:53:09.79
易しかったとか、高い得点を書いて煽って楽しんでるだけ。
宅建スレにも、わんさか居るやろ。
今年は、一昨年より易化したが、昨年よりかは難化している。
受験生なら解るよな。
煽って喜んでるのは、受験して無い、合格者だろう。
去年は、かなり煽られてたからな。33点、34点と。
受験生なら知っている、少なくとも、去年よりかは難化している事を。
78 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:54:07.50
28点でキマり!
79 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:54:22.84
じゃあ何点だよ
80 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:55:25.89
ズバ予想は28点
81 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 22:57:52.55
いやらしい個数問題が得点であるはずの業法に多く、
頭を使いすぎて後半はバテバテ。去年よりムズイでしょ〜。
82 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:00:45.68
28点だったらいいな〜
83 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:03:44.61
最後に 問6のテンプレ貼っとくわ
・お金を借りに来た人
1年前に資力を明らかにする書面を提出しましたやん。
1年間と資力は変わりませんで。
ほんまでっせ。信じておくんなまし。
貸金主任者様。
・貸金主任者
お主の事を信じておるが、これは規則ゆえ、
そちの、言い分を確認する為には、資力を明らかにする書面が必要なのじゃ。
そちの、資力の確認さえできれば、貸付できるだよ。
たやすい事ではないか。
・お金をかりにきた人
はっは〜。かしこまりました、貸金主任者様。
84 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:17:49.42
去年より難しいかな?
業法は何のひねりも無く簡単だったじゃね
合格点は何点でも良いけどさ
要は合格者が勝ちだよね 勝てば官軍
おいらは34点でした では1月10日にお会いしましょう
感だけどびっくりするほど合格点高いぜきっと
おいらでギリくらいに。。。ぷぷ
85 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:19:30.95
5回レベルだったと思うわ
31点くらいと予想
86 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:26:07.66
6割とって落ちたら仕方ない。
87 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:45:05.42
簡単だった。
35だろ
あれ、合格基準点は30点で決定済みだよ。
794 :名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 23:41:17.34
ズバリ30点が合格基準点。まちがいない。理由は以下のとおり。
国家試験は、すべからく6割の正解率が合格基準。本試験も同じであきらかに30点を基準点にした問題設定である。
過去の20点代の合格基準は受験生レベルが低すぎたイレギュラー対応だろう。
今回は、過去問の累積による受験生の勉強量と対策量の増加、ベテラン受験生の増加などにより、
昨年より僅かながらレベルアップして、29点+1点で、本来の30点が合格基準点となるであろう。
89 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:45:42.46
連茶、心理留保
虚偽表示でつ
91 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 00:51:02.11
思ったより簡単だったなー
でも自己採点怖いなーって思って逃げてきた
今日思い切って自己採点してみた
最低でも30はあると思っていたけど27・・・
これはもう奇跡を待つしかないなwww
>>91 23年度と同じ程度の難易度じゃないと27点合格はないだろうな。
やはり30点はないと厳しいのでは。
きんざいで35だった。
よっぽど合格者絞らなければセーフか?
あの〜、予備校が予告して速報出さないのは不当表示で刑法違反の疑いある。銀行は貸出に慎重になる。受講者は激減する。そして、、、、
95 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 05:30:24.02
>>88 電験と同じシステムだね。
基本合格点は60% の 30点
しかし、受験者の質によって、合格者数を確保できない場合は、
ボーダーが下がる事がある。
貸金は正に、電験の科目に例えると機械と同じ状況にある。
そう、合格は60%(30点)だけど、常にボーダーが下がる状況。
96 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 05:45:09.40
合格率が50%位を超えると、特例として30点以上になる。
よって、合格基準点は公表されていない。
97 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 07:11:26.70
33だろうね
101 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 12:22:10.57
難易度的には民法とかは相当易しいし
2010年の5回目と同じくらいかな
合格点は、30〜31点だろうな
たった一点の差で落ちると、また精神的に一年後闘わなければならないし、
受験料ばか高いからダメージでかいよな
>>101 俺もそう思う。
貸金業法とか確かに難問もあるが過去問レベルも多いし、
民法とかは標準レベル。
上位25%ラインは30か31と予想。
104 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 12:52:41.90
1点差で落ちるのは結構キツイ
書き直したやつで、元のがあってたりすると
相当、引きずるよ
105 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 20:13:51.58
>>104 去年、おととしと連続1点差の俺w
今年は11月入ってから全力だして34点
頼む もう卒業させてくれ
107 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 21:34:02.22
でさ問6は1なん2なん どっちやねん
108 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 21:36:41.98
TACが更新して無いって事は・・
自信有りなのかも。
宅建の問6と同じく没問の可能性大。
宅建は受験者数安定してるのな
で、合格率は必ず15-17%におさめてる
平成14年 169,657人
平成15年 169,625人
平成16年 173,457人
平成17年 181,880人
平成18年 193,573人
平成19年 209,684人
平成20年 209,415人
平成21年 195,515人
平成22年 186,542人
平成23年 188,572人
貸金業取扱主任者の合格率は直近3年で
21-32%で、昨年はその中間の25%。
おそらく25%が今後の基準とすると、何点なんだろうね。
110 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 00:46:26.85
宅建にしろ貸金にしろ
1点差で落ちるやつってほんとうに何というか
お気の毒としか言えないよ
111 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 01:17:08.60
この貸金って会社命令とかで取りに来ている人、
どのくらいいるの?
112 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 02:18:24.44
カッコ悪いからマン管を抜いた管業だけなんて保有資格とか名刺とかに書くなよw
管理業界と関係ない奴が管業だけしか持ってないのを見るたびに情けなく感じるw
宅建と管業だけを保有資格として書く奴を見るたびにお前はマン管には合格できない程度の奴なのか?といつもマジで思う
管理業界と無関係の奴が管業試験を受けるってことは、
一週間違いで内容もほとんど被るマン管試験も当然受けている確率がかなり高く、
管理業界と無関係な奴が管業しか保有資格がないってことは、
結果としてそいつはマン管には合格できない程度の頭の奴ってことを自ら公表し自ら証明していることになるからやめておけw
それが悔しいならマン管くらいさっさと合格しろ
■管業書くなら簡単なマン管くらい取れよ■その1■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340056357/l50
113 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 06:09:11.15
猪瀬知事:「個人的な借用」徳洲会から5000万円
特集会はこの場合業として金を貸したわけではないのか?
賄賂の扱いが気になるわ
114 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 08:56:14.51
マン管は、士業資格
管業と宅建とは明らかに違うんだよ
独立開業してるマンション管理士の名刺に
宅建や管業というのを
書く方がおかしい
115 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 08:57:10.00
TACは問6の答えを変更しない。ひょっとしてa以外の肢で何かあるのかも。
aは確かに間違いだろう。ほかの学校や国からの発表はないのか?
116 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 09:02:50.64
予備校は、そう簡単に解答変更しないはずけどな
ちなみに大手予備校とかは解答速報出して
翌日に既に解答を変更した
そのことで批判は書かれてたな
今年の行政書士試験で一般知識の解答を翌日に変更
勿論、何の公表もなし
これで、一部の奴が足切りになったことを知らずにいたというのが
今年あったみたいだな
それに、比べればТACみたいに変えないで
それで、通す方がいいと思う
117 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 09:15:17.98
間違いに気づいて納得したら、解答訂正するだろう。
予備校の解答速報は、訂正が入るのか常だと思う。
ゆえに、割れ問が存在する。
TACは変えていないのではなく自信があるのだろう。
なにか例外的な物を見つけてる様な気がする。
このスレ住人では、気付けない何かを
118 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 09:26:46.98
他の予備校では割れていない問題なのに
その予備校だけ違う解答
これをこっそり翌日、変更するのであれば
受講生には、連絡くらいしてやれよと思うけど
何で訂正を出さないのかも疑問
他の予備校でも割れてる場合は別として
119 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 09:41:31.62
その予備校だけって。
TACと金財以外無いやろ。
金財が間違いに気付いてないだけかもね。
120 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 09:47:25.85
>>109 こうみたいやで。
基本合格点は60% の 30点
しかし、受験者の質によって、合格者数を確保できない場合は、
ボーダーが下がる事がある。
貸金は正に、電験の科目に例えると機械と同じ状況にある。
そう、合格は60%(30点)だけど、常にボーダーが下がる状況。
※合格率が50%位を超えると、特例として30点以上になる。
よって、合格基準点は公表されていない
>>120 なるほど
確保したい合格者数が受験者数の25%に満たない場合は、
29→28と下がるけど、25%-50%の範囲であれば30点か。
1-4回と比べて問題は段違いに難しくなってることから50%超えはない
つまり30点が合格ラインかな。
122 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 12:03:42.89
今年の試験で合格点数を極端にあげるわけもないし
例年並みだろな
ただ、6回目よりは易しい
5回目よりちょい難という感じで
27%くらいで30点でおさまりそうだけどな
きんざいだと32点だった
微妙だな・・・
124 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 13:25:11.71
だな‥
125 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 13:48:08.72
今年は、民法、商法は易しかったしな
民訴も基本レベルで実務法令は
落とすべき問題以外を拾えれば
そこそこの点数には
行くからな
ざつくり言って、
@貸金業法や協会規則で30問
Aその他で20問
@は大手の業界関係者なら過去問だけで21〜22問は取れる
とするとAで10問取れたら上位25%に入り、合格できる試験だ
127 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 15:39:18.39
民法なんて宅建と比較にならんw
あたかも選択肢からいってこれは間違いですよという肢が
沢山あるんだわ
128 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 17:49:31.43
宅建は受からな過ぎでしょ。それと比較しても。
いくらなんでも5人に一人も受からないのはきついよ
明日はマンカン
貸金で37点取った勢いで行ってくるが
とれて半分だろう
130 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 18:48:12.02
今年、5点免除受験の俺は
二足のわらじをはいてマン管試験の首を取りにいく
131 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 18:53:20.20
>>113 貸金業者じゃないし、もちろん業としてではない貸付だろ。
会計上は貸付金として資産に計上。
もっとも、帳簿に載ってるカネかどうか分からんがw
133 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 20:42:47.64
民法11問商法1問
これ全問いけるだろ・・・
これだけで22点
業法で20点稼げるから42点で合格
お前らレベル低すぎ
そうですね。
マーチの入試も無勉で合格できるレベルですもんね。
135 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:37:16.39
みんなは TAC派? きんざい派?
俺は、断然、レンチャー派。
137 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:59:45.50
TAC33点 きんざい34点
何か34点論まであって若干不安
34点なんてあったら、
試験の質そのものの大転換じゃん
受験者もっと減るよ
139 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 22:20:23.35
>>138 だからさ、受験者なんて減っていいんだよ。オマエ馬鹿だろw
そもそもこの試験が出来た理由しらんだろ、カス。
必要な奴だけ受ければいいの。儲けなんて考えてないの。分かる?w
自分が阿呆で点数悪いからって言い訳すんなよ。
>>139 だっておまえ34点なんだろw
笑わせんなwww
底辺同志の罵り合いワロタwww
142 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 23:59:29.27
今年って実務法令問題が相当簡単だっただろ
あれで、10点いけるとして
業法で18くらいとしても
全体的にそこまで難しいとは
思わないんだよな
33点出るかもな
143 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 02:14:52.78
もう〜32以上の方は来ないで(泣)
35点が出たら笑えるけどなあ
一気に宅建超えだが
145 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 06:03:26.71
146 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 09:58:29.94
民法とか宅建と比べてみろ
今年の宅建の民法については、断然宅建のが難しいぞ
貸金の民法は、相当易しかったし
やはり、後半でいかに点を取ったか
どうかだね
147 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 10:27:17.43
協会の事業報告書見ると、結構な数の処理してんだな
相談・苦情・紛争解決対応
? 相談対応・苦情処理・紛争解決手続きにおける受付件数は、合計 39,747 件(前年比増減
率−7.9%)、内訳は「相談」が39,623件(同−7.6%)、「苦情」が117件(同−52.6%)であり、
「紛争」は 7 件を受理した。
相談は、社内広告にある行政書士によるグレーゾーン請求です。
149 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 10:48:41.12
>>140 ほんと、考え方がバカで楽しそうだな。
悪いが俺は初回合格者だw
某最大手クレカ会社勤務なんで情報は入るわけ。
お前みたいな無職と一緒にしないでくれよ。
根拠あって言ってるんだからさ。
150 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 11:03:15.12
>>149 まだやってるんでちゅかー?w
僕ちゃんよっぽど悔しかったんでちゅねーw
反社勢力と上手に付き合ってくだちゃいねーw
>>149 あーこいつと同じ会社と思うと、恥ずかしさしかないわ。
皆さん申し訳ありません。
いえいえ
最大手クレカ会社ってsmccなのかmufなのかわからん。
セゾンかもしれないしJCBかもしれない
155 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 18:44:57.65
徳能ブログより抜粋。徳能は神!! 今回は30点で確定!!
第4回 合格率65%堅持であれば,30点から32点の間
第5回 30点以上取られている方は,十分可能性を残していると思います(すべては合格率がどれくらい下がるのか?というそれだけにかかっています)。
第6回 現実的に考えて限りなく30点に近いラインになることは間違いないと思います。
また,仮に20点台が出るとすれば今回が最有力ということにもなりそうで・・
第7回 27点〜29点ぐらいが妥当だとは思いますけども(30点以上取られていれば,まず問題はないと思います)
第8回 おそらく29点前後(28点〜30点)での決着になりそう・・・
今回貸金業取扱主任者試験を受験しました。
特に仕事に関係あるわけではありませんが自己研鑽の一環として受験しました。
業法は芳しくなかったものの他の科目で点数をとれたので,34点でした。
ぎりぎり無事合格すると思います。
そこで基本的なことをお尋ねしたいのですが,
この資格はとりあえず取得しておけば,行政書士などと同様に一生資格保有者としては有効なのでしょうか?
>>156 34点取ったのによく勉強しなかったのか?
主任者は試験合格後に内閣総理大臣への登録が必要。
そして3年ごとの更新を受けないといけない。
158 :
472:2013/11/24(日) 20:13:41.12
>>156 合格は宅建と同じく、一生有効。
主任者登録するか否かは自由。
159 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 21:16:30.24
本当に受かったのか?
試験合格は一生有効
これは、どの法律系資格でも同じ
登録は、有効期間があるのは当たり前
これも、宅建と同じだよ
宅建と違い貸金は勢いで登録までしてしまうという
人は少数だろう
>>159 俺、勢いで登録したよ。
貸金とは全然違う仕事してるけど。
>登録は、有効期間があるのは当たり前
これも、宅建と同じだよ
本当に?
162 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 01:38:54.41
登録に有効期間というか登録実務講習受けて
10年経過すると登録は受け付けられないみたいだけどな
宅建は
市町村により期間は異なるみたいだが
修了証書を受け取ってから原則10年みたいだ
貸金は、どうかは知らんが
法律系と一括りだと少し違うけど、主任者という必置資格はだいたいそうだよね
>>162 昔、東京都は登録実務講習を受けて10年間以内に登録しないと
再受講しないとダメと言われた
165 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 14:34:18.24
正確には…
試験合格の実績 宅建、貸金共一生有効
登録の効果 宅建一生有効 貸金3年有効
主任者証 宅建5年有効 貸金なし
166 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 18:03:20.43
TAC解答更新したよ
167 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 18:08:48.97
>>164 だよな、確か終了証書が送られてきたときに
10年以内だったと書かれてた気がする
登録できるまでの期間は原則的には10年
というところか
>>167 宅建の登録料って異常に高いんだよな
講習は終了したが、まだ登録していない。
10年たったら終了した講習自体が無効になるので困ってる
問6の解答が3の俺には関係なしwww
>>169 きんざいのが後発表だし、
先に公開した心意気はTACすばらしかった
自己採点は33点確定か。
ボーダーが何点になるか
173 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 22:07:43.80
私は初受験で30点。もう、下手な合格率操作はやめてよね。
それで泣いた先輩も見てるし…。ほんと合格したいわ〜。
174 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 22:14:56.02
とにかく発表までがナガーーーイ
お付き合い!
確かに発表まで長い
忘れかけてた頃に証書が来たし
176 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 23:50:19.81
TACの修正で1点下がって31点1/10までハラハラが止まらない・・・
予想点はまだなの?
TAC採点で30前後だった人は辛いなぁ…
180 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 05:33:32.92
キンザイ>>>>TAC。。やはり頭は銀行員出身者の方が上だったのか。
資格学校の方が
試験だけ考えたら上
ただし貸金ごときクソ資格はどこもやる気がない
182 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 17:00:11.71
自己採点31点の俺
割れ問とか抱えて不安なまま年をこすのか///
183 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 19:15:26.80
31点なら大丈夫(^^)v
184 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 20:09:59.75
銀行系のただ一つの国家試験だからな。
こいつらが参入してくると、ややこしくなる。
合格しろ 早めにな
第1回目の合格者より
185 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 21:21:54.33
徳能ブログが今日も更新された。やっぱり凄い。
ここの住人とは違う視点で考えてる感じ。
186 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 21:39:59.32
どんな講師がどういっても
それは、あくまで目安にすぎない
それで、少し心が楽になれる程度
31点だといえばそれで少し楽になるが
結果は違うかもしれない
だから、受かればいいな的に考えるのが一番
合格発表まで1ヶ月以上かかるのは異常。
なんで年末年始を悶々とした気分で過ごさないといけないんだ?
年明けまで無駄に引っ張るのは職務怠慢であり、毎日のんびり定時上がりで適当に仕事してる証拠。
>>187 それじゃ合格ラインは1点うpして31点にするわ
189 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:46:44.53
俺も31点なんですが
凄い不安で不安でつらいです
しかも、まだまだ先だし
どうやって不安を
解消できますか?
もしくは年末年始を楽しむか。
192 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 16:54:07.32
そうですよね
他の試験や年末年始楽しむしかないですよね
一度書いたとこを書き直したのが3箇所あって直さなければ
34点でした
今更後悔しても仕方がないけど
悶々とした日々が続きます
193 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 19:03:23.84
他の試験って例えば?
>>192 31点なら大丈夫じゃね?
悩んだところでどうにかなる訳でも無いしさ。
悶々としてるのは、貴方だけじゃないよ。
195 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:58:35.66
でも、問題6だっけわれてるんだろ
悩んでどうにかなるわけではないけど
不安定でストレスたまるのも事実だよな
考えないようにしても
何であの解答を選んだのが後悔する
年に1回しかない試験だからかもな
試験後に試験機関が速やかに解答を公表すれば誰も悩まないのにね。
アイツら一体ナニなってんだか。
毎年落ちてるカード会社の姉ちゃんを知っているが
今年も20点取れてないだろうって言ってた
会社命令で毎年受けているが試験用勉強をほとんどしてないらしい
199 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 12:39:24.60
発表まで54日だもんな
宅建は、45日
長いわ
200 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 22:12:32.30
6ばんが割れるって、実務やってりゃわかるだろ。大体細かい知識問題多過ぎる。
201 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 22:20:58.21
>>198 うちの後輩も2回落ちてて、今年3回目予定w
ちなみに寺脇がCMやってるカード会社w
202 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 12:20:17.59
問題6が複数正解で32点かもな
>>202 いつから基準が31になったんだよ
もう8500円払って拷問受けたくねーよ
そうだよ、まったく
今年は34点だって
205 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 16:56:59.78
難易度的には31前後だろう
これに複数正解だったならばボーダーあがるので
32点とっとけば受かるだろう
そんくらい保険かけといた方が無難
受かる気満々で落ちたらショックだぞ
206 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 18:26:30.16
32点取れば多分合格だろう
合格点推移
30
30
33
31
30
27
29
実は27点ボーダー
レンチャーに免じて今回の合格点は特別に25点にしてやるよ
210 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 00:11:41.27
初受験で自己採点30点だった。
こりゃあ、ダメかも・・・・・・・・
211 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 00:16:04.11
大丈夫。俺も30だ!
30か31だろうよ
213 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 00:33:44.68
キリよく30で!!(泣)
214 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 09:40:24.49
俺も同意だな
保険含めると、割れ問や割れたのを考えると
32点が一応、安心できるラインじゃないかと
今年の試験は、実務法令問題がとても易しく
民法などは全問正解できたし
それから考えると31前後だと思うんだよな
財務は勉強しておくべきだな。
216 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 13:27:31.66
悔しいです!!1点差で落ちるのは
また来年受けたくない
俺自己採点30点
217 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 13:42:42.11
かなり易化した。今年は33かね?
218 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 14:01:05.54
今年はマン管のほうがカンタンだったとかw
219 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 14:27:19.84
マン管受けたけど自己採点37点
易しいというか過去問やってれば解ける問題がほとんどで
民法などは少し難しい感じかな
明日、管業受けるけど
逆に難しそうで怖い
220 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 15:25:47.69
コンビニが進化していくと宅建も貸金もコンビニに必要になるな
両方持ってればコンビニで働ける
なにが悲しくてコンビニで働くために資格とらないかんのだと思うわな
221 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 15:41:53.52
試験終わったあとにケアミスの多さに傷つく
3問のケアミス
これで31点だから悔やまれる
222 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 16:04:13.56
>>219 今年の37点ごときで何言ってるの?
超易化しただけだっつーのw基準点38以上だ、デブw
>>221 ケアミスと言うが、どれくらい勉強したんだ?
224 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 16:23:58.26
多分、31は無理かと‥
225 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 17:17:19.34
>>224 そんなのは解ってる。
26点で5問免除で31点。
来年は頑張るわ。
しかし、来年は取れる気がする。
光明は見えてるからな。
貸金は33点。
結構、貸金、マン管と続けて受験する香具師多いな。
>>219 管業がんばりや。
マン管でそれだけ取れたら大丈夫やと思うけど。
油断大敵やで。
226 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 17:46:21.44
31点が無理?
根拠を示せよ
根拠を
227 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 18:47:29.13
オレさまに根拠だと‥
点数が低い
以上
228 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 23:10:28.89
マン管のことはよそでやれ!!
31は無理だな
俺の妹は高卒
しかも商業高校
こいつでさえ、32点とってる
勉強は2週間したらしい
231 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 00:44:58.73
辛いな
この精神状態で年末を迎えるとなると
それは、1点差で落ちるっつうことだ
232 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 02:20:20.82
なあ。
受験票の写真の裏面の
名前書き忘れたんだが、
何か影響あるかな?
233 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 08:45:37.40
書かないと要件みたさないから駄目だよ。
234 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 09:09:36.22
書いてなかった?重大問題だぞ
ねーわ。w
あほらし。
236 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 12:42:55.86
22年合格だけど
確か俺それ書き忘れたが
合格できてた
当時は、確か免許証を忘れた人が受験できなかったような
気がしたが
写真の裏に名前書き忘れた程度では、試験が無効になるわけではない
あれは剥がれたときの対策として書かせているんだよ。
剥げなければ問題にならないし
剥げたとしても何枚も同時に剥げるわけではないから問題に対してならない。
238 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:18:42.55
ボーダーは、おそらく27点だろうな。
30点超えは、人数的にかなり少ないと思うよ。
239 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:50:13.11
27点はないだろ
実務法令の民法、会社法はかなり易しかったし
民事訴訟も基本レベルだった気が
貸金業法は、例年並み
会計はやや難かな
30〜31じゃないかと
6回目と比べると易しいと思うけど
20点台はないかと
合格点推移
30
30
33
31
30
27
29
241 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 17:18:10.89
自己採点28点でした。
リアルに全くダメでしょうか?
242 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 17:54:33.36
243 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 18:48:00.00
鍵は財務やと思うで。
財務はFPと被らない位難しかったけど、
結構財務で点数取ってる者が多いみたい。
→ 解答番号を書き込んだ人の半分以上が、3/3の満点。
たぶん、財務が勉強したら取れるレベルへの到達し、この3点が大きい模様。
財務が捨て問ではなく、拾わなければならない問題へと変化している。
来年受ける人は、財務も、業法と同様にやった方が良いと思われる。
244 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 18:49:36.20
ぶっちゃけ20点台の人は勉強していない人でしょ
11月に入ってから会社に放置してあったきんざいのテキストを
一回通して読んで貸金業協会のHPで過去問2回分やっただけで
34点とれたぞ
245 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 19:08:13.56
今回の民法は宅建被り以外、
会社法、強制執行、民事再生法が3問と少なかったからね。
しかも、問題42 の 3 は、今でも疑問な位難しかった。
会社法の問題は基本問題だったけど。
宅建受験予定者、及び経験者にとっては、民法は、ほとんど勉強しなくても
そこそこ取れるレベル。
しかし、業法は、かなり勉強しなければ取れないよ。
業法は、21/27だった。
宅建の様に満点を狙っても、8割も取れないのよ貸金業法。
あと、財務は取れる人には取れてるから、やった方が良いのかも。
貸金業法、8割以上とるのは、至難の業。
かなり勉強しないと取れない。
この時間を少しでも、財務に回して、3点狙うの有りやと思われる。
246 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 19:11:40.23
会社法の問題、あれ間違えたら相当痛いよ
条文知識でありかつテキストにも載ってるとこなので
相当易しい
民法も簡単だったな
個人情報保護法も易しく
訴訟法、再生法は標準並みかな
247 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 19:18:33.48
再生法は問42が3(誤り)なのが解らない。
ビジ法のテキストでは、問42の3は正しい。
TAC、金財が言うのだから、間違いないと思われるが。
まっ。再生法は今後の資格での必要性が無いから、どうでも良いけど。
マン管からみなら、深く理解したい所だけど。
来年は、マン管頑張るわ。
なんか31点はマン管の得点やで。 5問免除の加点でな。
>>247 だから条文そのまま。
債権者が民事再生の申立てをできるのは「破産手続開始の原因となる事実が生じるおそれがある場合」のみ
弁済したらやべーよってレベルじゃ債権者は申立てできないの。
ちなみに更正法でもいわゆる「資本額10分の1以上債権者」や「議決権10分の1以上株主」が会社更生の申立てを
することができるのは「破産手続開始の原因となる事実が生じるおそれがある場合」のみ
Cについてのキモは,清算会社が事実上債務超過が明らかなら清算人が破産手続の申立てをしなければならないとしているが,
債務超過のおそれがあるとき,(破産手続開始の原因となる事実が生じるおそれのある場合」も含まれる)は特別清算の申立てをしなければならないというところ
42は倒産手続を債権者がするための要件と債務超過がある場合の対応というテーマ。
249 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 20:13:12.93
問42の3は、
破産手続開始の原因となる事実が生ずるおそれがある場合
及び
3の文
つまり、破産手続開始の原因となる事実が生ずるおそれがある場合が、
”又は”ではなく”及び”で繋がるのね。
ありがトン。
納得したわ。
250 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 20:15:14.43
貸金業なら財務は全部正解できるはず。倒産法は難しい。
251 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 22:06:30.97
初年度のお祭り状態がうそみたいに
ブームが去ってしまったな
当初は、宅建意識した作りで
いずれは、宅建に並ぶ資格になるとか
思ったんだけどなあ
今となっては宅建勉強するなら、ついでに貸金。
あるいは、宅建合格後、管業・マン管の受験勉強の片手間での受験に貸金。
こんな感じになってるね。
でも、そんな感じだから、名前のイメージが悪くても、
コンスタントに受験生が見込めるのだと思うよ。
肩ひじ張らずに、リラックスできる所が良い。
254 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 07:38:36.43
とにかく31点きてくんねえかな?
1点差はきついわあ〜
今では業界人には無理な試験になってしまったな。
初年度業界人を大量合格させ、必要な人員を充分確保しておいて
翌年以降貸金試験の格上げを狙っていった試験実施機構の作戦成功だな
現役で勤務中の貸金主任者は、そこそこ難しい国家資格保持者と世間から見られて
肩身の狭い思いをしないですむ
256 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 11:30:10.37
どうでもいいけど31点にしてくれ〜
>>255 宅建の初年度からの歴史を考えると、後を追う様に進んでいるよね。
258 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 14:37:22.16
自己採点31点だけど
何かマークミスしてそうで怖くなった
仮に31点でも何か落ちそうな気が
それにしてもこんなぐたぐたのまま
年末迎えたくないわ
何か他の資格でも受験しとけばよかった
俺は来年行書を受ける予定
さすがに貸金と違って独学では無理だろうから
通信講座を利用するつもり
レックを検討中
>>258 気持ちは分かるが、こんなところで愚痴ってもしょうがないだろ。
どれだけ勉強したんだ?
261 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 22:00:31.92
>>260 宅建と並行だったので、2ヶ月くらいです。
宅建は、39点なんで合格だと思いますが
貸金は、31点なんで微妙です。
もっと、貸金に費やせば良かったです
>>261 宅建と平行だったんだ。
それは大変だったと思う。
でも多分、31点なら大丈夫だよ。
この試験は毎年予想としては30点が軸になる
33点取れれば、宅建でいう38点のような安心していい点数だろう
264 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 02:29:26.59
マン管と並行してたので貸金35点でした。駄目でしょうか?
正直舐めてました。
受けてないがバレてるよ
平成25年12月3日
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * < 可能性は、まだあるから祈ろうぜ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
不合格を確信した 自称合格者
30点 31点
合格発表日。。。
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧. ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;) /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . .:: :.: :: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
30点 31点
31◎
30◯
29△
職場で10人受けたけど
30点を超えたのは2人
なんの仕事?
それも凄いな
269 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 12:19:11.00
11月受験の資格試験って年明けの発表だから
嫌な思いで正月を迎えるな
去年合格しといて良かったよ。
何点で?
272 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 19:42:53.47
30点なんだがもう諦めた方がいいわ
273 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 20:47:13.31
貸金試験って刑法出題科目なのに
1度も出ていないって何で?
刑?7条云々って出なかったっけ?
275 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 08:34:18.04
>>239 27は仮に無理だとしても、28にしてくれないか。
甘い
277 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 11:49:01.88
>>276 そうか甘いか・・・・
今度は、LECにお布施で良いか?
278 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 12:20:58.95
5回目試験で合格しといてよかったよ
今受けたら多分受からない
280 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 15:56:26.05
>>279 どうやったら合格するか教えてくれ〜!
どこにお布施すればいいんだぁ〜!
宅建の教科書で勉強すればダブル合格できるのかぁ〜!
l
282 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 16:44:32.81
宅建、32点で撃沈!
こりゃあ貸金30点だが
ダブルで1点差で泣きそうだ
283 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 18:04:04.57
おめでとう!
285 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 19:01:23.39
>>284 宅建ですら相当参ってるから
精神もたんわ・・・
1点差で落ちる人は多いから気にしないことね
287 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 00:20:56.71
宅建27点、貸金35点。
逆の方がえがったな。
288 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 00:22:28.84
あ、合計62点で一緒か。
まだ俺の方がましだわ。
試験を実施する側も最低でも30点以上にしないと
恥ずかしいと思わないのかな
4択の試験なら35前後の合格点を狙って問題を作るのが基本だと思うが
290 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 12:25:30.74
俺の知り合いに、10点代の人も少なからずいるんだが、この人達はどうなるん
だろうか?
俺は、合格する確率はかなり低いとみているが。
292 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 14:18:16.93
東京闇虫とかだと
この資格って誰でも取れる資格と言われてるんだよな・・・
つまり、誰でも取れる=運転免許並みということだろ
2011年時点でも
。
寧ろ誰でも取れない資格が知りたい
そっちの方が数的には少ないんじゃないか
司法書士以上しかないし
294 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 17:05:35.02
確かに漫画の中で言われてるね
従来は、数万と届け出だけで良かったが
今も誰でも取れるという感じで
当時の連載が2年前だから
合格率が25%前後のときだが
やはり、貸金=誰でも受かる資格で落ちることはない資格というのが
一般的なんだろうな
なんの漫画?
資格サイトだと難易度普通で宅建と同じになってたけど
296 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 17:34:31.41
東京闇虫だろ
簡単と書いてるわけではなくて、条件が誰でも取れる
「貸金業資格」という感じで書いてる
前は、所定の手数料だけで良かったということから
貸金業務取扱主任者のことをさしてると思われる
297 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 18:03:27.80
貸金が誰にでも取れるww
まあ、貸金よりちょい難しい宅建ですら誰でも取れると言われるからな
貸金落ちる奴は一般的にいないよ
298 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 18:22:35.91
宅建も何年も続けて落ちる人がいる。
LECの水野ケン兄貴の講座を受けたのに結果が出ないのはなぜだろうか。
ケン兄貴は、貸金の民法も担当していたような気がするが。
難易度が増した貸金は、今年から誰でもとれる資格ではなくなるのは確実だ。
299 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 18:30:02.07
貸金が難化したのは5回目から
合格率が約70%から30%に急落した
その後、20%台の横ばい状態
第5回合格組だけどやたら回りくどい文章だった気がした
3つ位の問題集解いて臨んだ
基本理解が大事だと思ったよ暗記じゃ駄目だね
試験中1時間くらい余らせて退出するやつって、何が起きてるの?
問題ゲットが目的のどこかの予備校とか?
>>301 それも多いけど、後は会社に無理やり受けさせられて、やる気のない奴
ほかの資格試験でも、そういうのいるよ
>>300 暗記の問題。
数値や例外や欠格事由等を正確に覚える。
正確に覚えていなければ、覚えてないのと同じ。
過去問やって、引っかけポイントを暗記する。
理解する必要はない。
努力して暗記しないことには、始まらない。
304 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 21:55:06.03
貸金祭りは、2009年の1年間であっけなく
終わってしまったな
>>304 クソ簡単な試験で、祭りも糞もねえだろ。
今が正常。
初年度は資格マニアや上位資格持ちが食いついたからな
>>302 そういうのって試験料や参考テキストは会社持ち?
今回合格するけど試験料と参加料で1万ちょっと使ってしまった。
趣味の一環だからまあいいんだけど。
会社持ちってうらやましいね。
>>307 ウチの会社は2回目まで受験料は会社持ちだが、それ以上は自己負担(給与天引き)。
テキストは初回受験時に会社負担で支給される。
趣味の一環で気楽に受けてる人の方がうらやましいわw
こんな資格他じゃ役に立たないし、中途半端な勉強だと毎年受け続けないといけないし、
もはや罰ゲームでしかないw
309 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 07:41:42.00
まあ、結果としては漫画の通り
条件がそろえば誰でも取れる資格だな
これを落ちるのは頭が少し足りないのだろ
310 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 08:17:10.52
>>308 会社が負担してくれるとは、なんと素晴らしい。
資格取得に理解ある上司とみた。
貸金の資格にも将来があるとみて、受けさせてるんだろう。
>>310 うちも出してくれるよ。
ただし合格したらw
312 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 13:46:11.75
今年の貸金の試験は、宅建を超えたとみてよいのだろうか?
銀行員が取得に燃える資格となった今、貸金の時代が始まるといってよいだろう。
313 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 15:37:53.87
今年宅建合格した。去年貸金合格した。
これで俺もW主任者か。
314 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 15:40:49.44
だが勉強した感じ、大変さは一緒くらい
それならどう考えても宅建受けた方がいいだろ
315 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 16:42:53.65
宅建と貸金は取ったけど
管業は、受ける以前に無理だと確信
建築設備系や会計問題など
苦手な俺は
ダメなんだよなあ
やる前から無理だと思ってるからじゃ?
やってしまえば簡単だよなんでもね
宅建と相性の良い資格は貸金、FP、管業。
効率よく資格を取得したいのなら上記は良いと思われる。
始めは難しいと感じるけど、取ってしまえば良かったと思う。
貸金ですら最初は難しく感じたのと同じ。
あー成程暗記で理解してないから無能なんだな
それじゃ何やっても同じだなw
319 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 18:59:05.28
>>303 過去問やって、引っかけポイントを暗記する。
理解する必要はない。
努力して暗記しないことには、始まらない。
↑
こういうやり方やってるから落ちるんだね
320 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 18:59:59.84
管業資格は、法律系問題が35問前後 簿記仕訳け、建築、設備系などが
15問くらい出る
例年の合格ボーダーは36〜37
難易度が高いと当然下がるが
簿記仕訳けが不得意だとまず受からない
会計問題は、落とせない問題なので
あとは、設備系問題も法律問題ではないので
実務色が強く、宅建向きではないな
何事も暗記しないことには問題は解けない。
理解といって暗記もしない香具師は落ちる。
正確な暗記から応用が生まれる。
理解とかまけて勉強しないから駄目なのよ。
俺も官業に最初は苦手意識があったけど、やってたら
寧ろ宅建より楽に感じた
323 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 21:03:27.54
建築設備系って宅建試験でいうと
免除科目の「建物」の分野のような
問題が出るんだろうけど
あれも過去問ベースだから取れるだけであり
あんなのが10問以上出たら
マジ死ぬわ
暗記でいけるもんなの?
暗記しかないだろ
会計は簿記3の基本しか出題されんし
325 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 21:12:01.43
簿記仕分けってあれ全く簿記を学んでないのが
テキスト知識で解けないだろ・・・
せめて簿記2級くらい持ってないと
管業の仕訳は解ける様になるまでが大変。
解ける様になると簡単になる。
簿記3級で十分だろ
考えすぎ
328 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 22:38:37.29
そうそう管業の簿記仕訳け問題は
簿記2級持ってる俺でも
解けるようになるまでは結構時間かかったし
あれは、難しいと
思う
それおかしくね
330 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 22:55:27.01
じゃあマンション管理士も簿記持ってないとつらい?
331 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 23:21:52.87
無知って怖いな。
いくら貸金に集う連中だからって嘘つくなよ。
官業の仕訳なんてお助け問題じゃないか。
住宅ローンの特需も終わって貸金はどうなるのかな?
332 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 00:33:37.37
今後は貸金業者も契約前に重説が必要となり、
貸金主任者に説明義務が生じることになる。
しかし、貸金業者からの圧力があり、多少難航すると思うが、
その日は必ず来る。
これらを考慮すると、貸金主任者の需要は大幅に改善し、
且つその必要性が見直され、求人も徐々に増えてくる。
なんて甘い夢見てるアホはいねーだろなwww.
一生督促してろよハゲ
>>324 簿記は暗記科目じゃなくて演習科目だから、3級とはいえ暗記対応は無理。
>>330 マンション管理士の会計の問題には不要。
管業の会計の問題にも不要。
しかし、借方に工事費などの支出、未収金、前払金、
貸方に、管理費等の収入、未払金、前受金
の基本形を覚えて、発生主義。 何月分かに注意する。
しかし、基本形は、修正仕訳などで崩れて行くけど、基本形を暗記する。
あとは、管業、マン管の会計の問題を解いて練習すれば良いわな。
貸金の財務の様に難しい問題は出ないから安心なのだわ。
貸金の財務で満点取ってる人結構いたけど、
勉強したら取れる模様。
貸金の財務の勉強方法が謎
335 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 08:20:18.56
336 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 09:40:16.45
管業の簿記仕訳けは、全くの初学者が
テキスト見て解こうとしても解けない
うそを書くなよ
そりゃ知らなきゃ解けないしょ
やることは基礎だからすぐわかるって
338 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 11:12:35.86
だから、その基礎を初学者が理解できないんだわ
俺は簿記三級持ってるけど
俺ですら理解できなかった
テキストには、速読解方法とか紹介されてるけど
それでも分からない
つまり、簿記2級とかそれなりの知識を持った人でなければ
簿記仕訳け問題は解けないんだよ
なので、簿記2級とかそれらを取得してからでないと
管業は難しい
俺も今年受ける予定だったが
テキストやってる段階で簿記仕分けが解けなく
受験を断念した
んな馬鹿な
寝言は寝ていえ
340 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 11:41:12.14
お前が寝て言え!!
管業の簿記仕分けを舐めるな!!!
落とせない問題だからこそ
それを理解できない人は
合格は難しいんだよ
簿記3級もってて理解できないとかネタだろ?
342 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 12:46:19.48
管業に8回連続不合格の友人から管業の簿記仕分けは、日商簿記1級レベル
だと聞いている。
それ故に、彼も未だに合格できないのだそうだ。
それなら8回連続合格できない理由も納得できる。
>>342 そいつが単なるバカで、不合格の理由にしているだけ
確認しとくが、ここ貸金スレだからな。
管業は会計よりも、規約の暗記が苦で仕方なかった
>>344 合格発表までの期間が無駄に長いから大目に見てやれw
マンカン、管業両方の合格者だが、
管業の仕訳2問は簿記の知識は必要ない
簡単で2問取れる
マンカンの2問は1問は難しい。たまに会計士試験の講師ですら解けない問題もでる
348 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 18:22:34.41
俺は簿記2級持ちだけど、俺ですら
管業の簿記仕訳けは難しかったぞ
宅建は、最少年齢が7才だが管業は18才というのから見れば明らかだわ
もうそのネタいいって
官業に会計が難しいなんて丸解りの嘘じゃん
350 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 18:47:44.68
だからよ会計が難しくないのはお前から見ての判断だろ?
簿記のぼの字も知らないのが
いきなりテキストで簿記仕訳けやっても
ちんぷんかんぷんだろって事
簿記3級持ってても同様
慣れれば簡単かもしれんが
簿記仕訳けは、簡単だろう
捨てられない科目
だからこそここで合否が分かれる
貸金の会計問題が幼稚園レベルに見える
何が目的で書き込んでるのかしらんけど
簿記2級もっててもむずいとかネタふりまかんでほしいよ
352 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 19:05:02.32
何にしても簿記=暗記で受かる
管業の簿記仕訳け=暗記じゃ受からない
おかしいだろそれ
管業、マン管の会計は解ける様になるまでのブレークポイントが有る。
管業、マン管の模試本で会計の部分だけやれば、解けるようになる。
一回解けるようになると、あとは得点源に。
管業、マン管合格者は会計の部分と得点源としている。
貸金の財務の様に、合格者でも
得点源とするもの居れば、捨てる者も居るのとは違う。
貸金の財務は得点源と出来ると大きいけど、
財務を捨てても合格できる所が大きく違う。 キリッツ
結局管業マンセーしたいから難しいと連呼してたのか?
どっちがどうとかどうでもよすぎるんだが
管業、マン管の会計は解ける様になるブレークポイントまで、
結構時間掛かった。
ついつい後回しになって、模試本終了後、
会計の問題だけ拾って集中してやると解ける様になった。
始めは、難しかったで、管業、マン管の会計問題。
357 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 21:02:53.29
でも、俺管業の仕訳けだけど
簿記検定とか持ってないけど楽学使ってたけど
楽学って簿記、初学者のために潰して説明してくれてるとこがあるけど
それやっても過去問では全滅だった
貸金の会計問題は逆に全問正解できた
管業の簿記仕訳けが理解できない奴は白痴
359 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 23:38:49.61
この試験の通学講座ってチンピラとかヤクザとかどのくらいいるんでしょ?
何かガラ悪そうで怖いな〜〜
360 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 23:44:01.96
日商簿記2級は難しいけど全商簿記2級はもちろん日商3級以下だし全商1級も日商3級以下だと思う
簿記2級って言っても全商と日商じゃ大違い
そもそも商業高校行かないと全商受けないし
簿記2級って言うと日商、全経、全商があって日商簿記2級は難しいよ
ガラの悪そうなのは学校なんか行かないだろ
試験場にもほとんど見かけなかったよ
362 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 08:45:06.27
要するにとにかく過去問を解いて解説を読めということだろ
解いて慣れなければダメ
簿記は、慣れろ
簿記問題は、管業レベルでも
初学者には難しくて当たり前
363 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 10:55:57.09
この試験は消費者金融で使うんですか?
364 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 11:04:12.30
>>354 簿記わからん俺はマン管、管業ともに会計は捨てた。
管業は適当に丸をつけ二問とも正解で 39点合格
マン管は適当に丸をつけ二問とも不正解で 39点合格
結論、会計は捨て問ですよ
365 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 11:28:34.67
>>364 簿記2級程度の知識もないバカが
管業やマン管合格してても、はっきり言ってイラネw
366 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 11:38:04.52
この試験は消費者金融で使うんですか?
>というより消費者金融などでは運転免許と同じで
50人に1人の割合で貸金業務取扱主任者を置かなくてはならないので
持っていないと話にならない
従業者でも持ってる人は多いが
5回目以降は、難易度があがってるのに難しくなってる
367 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 14:43:46.87
>>354 簿記わからん俺はマン管、管業ともに会計は捨てた。
管業は適当に丸をつけ二問とも正解で 39点合格
マン管は適当に丸をつけ二問とも不正解で 39点合格
結論、会計は捨て問ですよ
宅建みたいに合格ラインが固まらないね
>>363 消費者金融だけでなく、貸金業務を取り扱ってるノンバンクでは必要。
370 :
名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 14:16:03.16
貸金はもう扱う予備校が限られてるしな
だけど、これまでの合格率や合格点数からみれば
31か32だろうな
去年と横ばいの難易度だったけど
実務法令などは易しかったから
やはり30ちょいぐらいだと思う
他資格所持者がどれくらい受験してるかだろうな
受験資格等があって貸金関係者だけしか受けられない試験ならば
今年の問題レベルだと、合格率25%ならば、合格点22点前後だろう
372 :
名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:00:28.07
合格点22点とかネタか?
6回目では確かにハードルを相当あげて
27点だったかで合格というのはあったが
それからはないだろ
今年は、簡単ではないけどそこまで難しいとはいえず
31前後は取れたはず
特に民法なんかは易しかったし
それで20点台はないと思う
宅建と同じく33点だとだいぶ振り落とされそうだな
374 :
名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 21:58:06.15
宅建は、5点免除があるから36点とか出るけど
貸金はないだろう
ただ、宅建は確実に従来と比べると難関資格になったのは確実だろう
375 :
名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 23:27:33.21
平均点を下げているのが業界人
上げているのが宅建持ちや行書持ち
376 :
名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 00:22:00.83
合格率20%で決まり。大体31プラスマイナス1
点。もう決まってる頃
。
377 :
名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 12:29:54.54
宅建についていえば免除組みの受験率は上がってるのに
合格率は下がってる
一般の合格率とあまり差がない
そういう意味でも免除科目は、易しくしてるし
32点以下は9年出ていない
なんとかブログだと29前後だったよね
31が安全圏かな
379 :
名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 22:32:50.31
もうけっかは決まってる。財務大臣の机の上。
試験機関の奴らは1年に一度の仕事が終わって、今頃はもう長い冬休みに入ってるんだろうな。
春先から次の試験問題をダラダラと半年かけて作って、マークシート採点の集計見ながら適当に合格ライン決めて
また12月に入ったら長いバカンスに突入。
お気楽な仕事だなオイ。
381 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 05:26:04.82
だから公務員は人気根強いんだな。なったもん勝ち。
382 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 09:47:20.98
公務員試験うけたら?最強の資格
383 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 14:32:53.65
合格点は31点ではないかな
難しいというけど6回目試験に比べると
まだまだ易しい
生活保護受給者も公務員か
385 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 17:01:59.15
資格が始まった当初は、宅建に近かったが
今や管業以下の受験数だからな
扱う予備校もなくなってるし
需要自体
ねーよ
386 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 22:44:03.64
そもそもサラ金に財務会計や民法の細かい知識、民訴の知識は不要。
発表まであと一ヶ月ですね!
388 :
名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:28:41.53
つうか、まだ1ヶ月もあんの?
長いな
何気に宅建より長いんだな
389 :
名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 16:52:25.32
マークシートだし宅建より受験者が圧倒的に少ないのに
結果出るまでなんで2ヶ月もかかるのかがわからん!
390 :
名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 17:40:20.53
宅建45日 貸金54日
何故こんなにかかるのか疑問
主任者資格はだいたい1か月半なのに
宅建は受験者が多いから、仕方ないだろ
採点を機械にかけるのはうちがやるわけじゃなくて、業者に依頼するんだよ
その後2重チェックするから時間かかるんだ
合格点と正解だけは1週間後に公表して
本人への合否通知は1か月半にするのなら、まだ許せるが
393 :
名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 17:27:23.18
貸金なんてマークシートの番号チェックするだけだろ
しかも、もう受験者数も少ないのに
何で宅建より長いんだよ??
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K 無担保でお金貸してください
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、
俺はお金を恵んでほしい
昨日もパチンコで7万負けた
>>394 _rー--}ミ、 、,、
_x≧::::::::::::::::::::`::::`丶、
ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヘ、
_j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ
7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ル
::::::::::「`メ、::::::::::::::::::::::::::;斗!::::::ィ
::::::::::{ /`テ=ァ=大< j:::::::ノ
:::::::::「斗三≧x_,/ }斗=ミY彡′
⌒==={l 〔 (ひj_=fィ刋¨^}}`
、 `’ ゞ====='' l廴二ノ 呼んだ?
.〕ト.、 , _ _〉 j
}/ ヽ └―---' ./
ニ] ` . ⌒' /
ニ」 、 `ー-'ーイ≧x
ニ〕 ` .,_ /^Y二ニ==-
ニ! >く }二二二二
二!\ / \_}二二二二
二l `ー' j二二二二
397 :
名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 07:58:37.94
あと20日ですね
398 :
名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 10:01:33.39
会社のお偉いさんが今年は33〜34点らしいと
話しているのを耳にしました。
ソースは?と聞きたかったけど34点だから
まぁいいか
>>398 去年のスレもそんな感じだった。
でも蓋開けたら29点。
受ける予定の資格のスレはチェックしておく。
読むだけやけどな。
これは資格2chネラーともなると情報収集力とも云えるな。
401 :
名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 22:01:00.95
多分今年は31のような気がする
免除科目がないのに34点とかないから
親父が、財務省の小役人なんだが30点足切り
濃厚。
403 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 00:08:20.29
そんなに基準点って上下するものなの?
今年度も30点前後なのは間違いない
なぜかこの試験は35点前後を狙って問題を作らない
貸金業に英語は必須だろ?試験科目にすべき。少なくとも俺は毎日使ってる。ファイナンスカンパニー。
406 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 21:59:45.17
35点前後の問題を作らないのは当たり前だろ
免除科目ないんだからさ
407 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 22:55:37.01
免除科目って何の目的で作ってるんだ?って話だな。
貸金業経験5年以上を受験資格にすれば?
5年以上も続く人は珍しい
410 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 12:21:33.27
宅建も免除科目の重要性は今はさほどないよ
従来は、不動産勤務で実務経験〜年以上だったみたいで
だからこそ免除受験率は、余り高くなく
免除科目の難易度は標準〜難だったけど
免除受験資格が今は不動産に勤務していて、登録講習修了でよくなったから
免除受験率はかなり上ってるから
免除科目の難易度も易しくなってしまってる
免除受験の受験率は上ってるのに
合格率は下がってる
質が全体的に下がってるんだろうな
宅従だ免免免免免合質
貸金資格で求人あるのか?
馬鹿馬鹿しいから登録更新しなかったけどな
受験料と登録料で1万なのに更新費用が5万以上って
更新しないと失効するの?
>>413 失効するよ、去年の12月に通知来た
第一回受験で使い道無かったから登録したこと自体が無意味だった
そもそもこの資格が必要な求人があるのか甚だ疑問
運転免許と違って
資格だから保有しとけばいいだけでしょ
登録しないと使えない
ということは、失効する度(3年毎)に受験して合格して登録するか
講習受けて更新手続きするか
履歴書に書ける資格じゃないから関係ないけど
417 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 18:43:07.26
さー盛り上がってきました。
テレテレテレ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ズン 34点
418 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 18:57:36.84
貸金業の需要が完全になくなることはないので
求人もあるにはある
しかし、求人において求められるパイは高いぞ
計算問題なのは当たり前だし
引き直し計算とか色々できて
はじめて面接を受けるラインに立つ感じ
>>414 コレクション目的で受けたってパターン?
サラ金の窓口派遣なんかで貸金業資格優遇とかある?
>>412 マジで、更新費用が5万以上もかかるの?
15,500円(税込)ではないのか?
422 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 23:33:32.48
合格発表日
平成26年1月10日(金)
>>419 LECの宣伝に騙された、
貸金の資格宣伝のセミナーに参加して知った
結局独学且つ殆ど無勉の状態で41点だった
但し、第一回目の合格率は半端なく高いことを管業の経緯を知っていたから
当時は金になるかな〜と漠然と思った
>>421 間違っていたら申し訳ないが、講習費用は別じゃなかったか?
>>421 いま、協会のHP見たら、15,500円だった。
いつの間にこんなに値下げしたんだ、びっくり?
何れにしても、これが必要となる仕事に就く(先ず一生ないと思う)
までは登録(更新ではない)する事もない
425 :
名無し検定1級さん:2013/12/24(火) 17:59:44.87
貸金も登録の登録実務講習は修了試験あんの?
ない、講習受けるのは更新若しくは合格後一年以上経って登録する場合
実際問題、金融業・営業職未経験且つ無職でこの資格持っていても採用する
金融機関や企業(ヤクザ会社は別として)があるのだろうか?
>>427 資格だけじゃどの会社も採用しないだろ。
金融関係の業界は、業態は問わずとも金融業界での経験職採用が多い。
不動産も宅建持ってるだけじゃ採用しないだろうし。
429 :
名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 16:51:25.67
今年は31点で決まるだろうな〜
それがふたをあけてみると
20点台なのが貸金の特徴
431 :
名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 00:35:23.99
29点の俺はドキドキが止まらないw
28点の俺は涙目
い
434 :
名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 12:43:06.51
去年と同様の難易度であれば
29点
しかし、主任者資格で合格点が20点台というのもなあ
435 :
名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 20:56:20.49
436 :
名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 21:09:20.81
ちなみに33点は、合格率が60〜70%時でしか
出ていない点数だからな
ないでしょ
時々ホームページ見るといいよ。もう合格者名簿出来ててたまに先に公開されたりするから。Webをいじると必ずそういうことが起こる。
438 :
名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 08:32:26.81
35点では??
確かに宅建は深夜に合格点がばれてた
受験生増やすために合格率3割確保。28点。
441 :
名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 18:57:37.71
今更、合格点を下げても受験者はいないだろ
宅建みたいに人気資格にはなれないし
予備校も撤退してしまった
難易度はそこそこだけど
マイナー資格になってしまった
貸金業、ってネーミングが資格から乖離する。
融資業務ならまだしも。
まったりした所が貸金業務主任者の良い所。
445 :
名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 00:46:42.42
合格点は30点前後だね。
28〜30だろ
447 :
名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 15:27:03.93
そうかね?
33点なんだが真面目に安心はしてないぜ
448 :
名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 17:54:22.33
安心できるのは34からだろうけど
449 :
名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 20:38:39.44
合格率が、20〜30%になってからは
31点以上は出ていないんだわ
煽りたいんだろうけど、出ても30点だな
そんな煽りには乗りません。
貸金住人は大人ですから。(`・ω・´)キリッ
金を貸す人は堅実です
35点取ってない人は、合格確実と周りに一切言っておりません。(`・ω・´)キリッ
452 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 11:08:50.04
試験の傾向からある程度合格点は絞れる
貸金は、一気に難易度が上り年に1回ペースとなった
22年から合格点は30点 32%
その翌年は更に難しくなり26%前後で 27点
後は横ばい状態
今年も去年と比べるとほぼ横ばいくらいなので
これからみて30点前後とみるのが普通
フランチャイズの金貸しとか無いもんな
454 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 13:44:43.66
30点でドキドキしてる奴多いんだな
間違いなく20点台は無いよ
去年より簡単だもん
昨年から点がぶれると問題作成能力への批判がでるからせいぜい2点くらいしかぶれない。今年は簡単だから29点を予想。
456 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 18:14:55.21
個人的な感想だけど、今年は難易度的に5回目試験と若干似てて
5回目より少し難という感じなんで
30点あたりで収める気もするな
29点も勿論あるだろうけど
やはり、6割は、取らせるようにしないと
ダメっていう認識もある
国家資格は60%がデフォ。
FP、国内旅行業務、総合旅行業とて例外ではない。
伝統のある、昔ながらの宅建等の不動産系資格は特例。
よって、国家資格になって間もない貸金は、お国の威光により、
MAX60%となると予想できる。
まずは合格者数、次に合格率、最後に点数。これが国家試験の考慮順序。合格者数の基準が抜けてないか?
460 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 06:06:03.63
いいかげん、待ちくたびれた。
>>459 不動産系の国家資格では無いわな。
FPと同様の金融系の国家資格やで。
FPの合格点は60%
もう解るよな。
462 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 09:47:38.85
33点で良いよ
この程度の問題で30点で合格なんて許せん
463 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 11:46:18.27
貸金自体、免除科目という制度がない以上
33点は、合格率が高かった時以外出さんだろ
宅建だって免除科目とかなければ
多分もっと低い点数が合格ラインとなる
例えば、宅建においては今でこそ
免除者受験資格のハードルが低くなって
受験率も増加したからこそ36点とかも出てるけど
以前は、免除者受験のハードルが高かったので
30点とかも出てた年はあった
464 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 12:28:35.91
まあ合格率なんだと思うけど、上位25%が何点なのかが問題だ。
465 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 13:35:39.63
本年度より合格率を宅建と同程度と致します。
軽く見られても困るんでね ププ
よって合格点は
1月10日
466 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 17:50:36.83
合格点は、31点と俺は予想するね
32点、19%と予備校の先生は言ってた。これまでは過去問を全てやってれば合格できたが、今年からは実力で合否を決めて行くことになる。全過去問をあたるなんて出来なくなってくる。つまり、今回は過去の延長では合否は予想できない。
活躍
469 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 20:46:23.87
30か31だろうな
国家資格において6割も取れない受験生を合格させるのはさすがにまずい
そこで、30点を基準にずれても31点ではないかと思う
20点台が貸金らしくていい
471 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 04:57:41.86
まじで29とか30で合格できると思っている奴っているの?
この空気感が読めないんだな 古いけどKY過ぎる
467じゃないけどそう言う空気はビンビンに感じる
32とは言わず思い切って15%34点とかにして欲しい
472 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 06:41:12.44
これとって意味あんの
473 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 09:26:09.81
474 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 09:27:42.35
金貸しは取らないと会社がうるさい
同僚にアホの子の様に見られる
銀行融資は貸金と言わないのが辛い。なぜか不明
自己採点36点だったけど、既に勉強した内容は、ほとんど忘れた。
二度と思い出すことはないであろう。
477 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 12:33:07.54
貸金は、金融資格としてはナンバー1
しかし、需要はない
478 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 17:42:08.81
やっと年越しだね。
479 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 17:56:30.91
合格点推移
30
30
33
31
30
27
29
普通に3点くらい上下してるな
まぁ32点かね
32か33だろうな。
481 :
名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 21:35:04.75
史上最難関資格 司法書士
天下万民 我を尊ぶべし
482 :
名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 21:03:44.87
あけおめより合格おめだな聞きたいのは。
もういくつ寝ると発表日ー
484 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 06:32:52.31
24:合格率60%
25:50%
26:40%
27:30%
28:25%
29:23%
30:20%
31:19%
32:17%
33:15%
34:11%
35:5%
36:1%
合格者最低点:28点
合格者最高点:44点
合格者平均点:30点
受験者平均点:25点
高頻度の24〜27点は不合格。
少し山から抜けている28点以上を合格とする。
少し点は低いが合格率25%は一つの目安。
今後の受験者増を期待。
485 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 07:58:42.09
確かに28は過去二年間平均だからありそうだな。30点なら合格率10%台になる可能性もうなづける。35点以上はまずいないのもこの試験の特徴。みんなギリギリ合格くらいまでしか勉強しない試験(笑)。
486 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 08:07:02.01
35点以上なんて5%もいないんちゃう?会場の20人に一人でしょ。1%くらいかと。あの試験で35とるためには100時間では足りんだろ。因みに俺は50時間で32(金財)。あと一、二点とれたかも知れんが、試験はそんなもん。35はとれんかった。
488 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 09:26:00.88
こんなとこで28点運動しても今年の合格点は
決まってるぞ(苦笑)
31点以上の皆様 おめ
489 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 10:27:44.11
役人の会話。
なんで去年より最低点が4点も違うんだ。これでは不公平と問題になりかねん。
部下 では前例にならって3点ちがいにします。
つまり26〜32にしかならないよ。
多分28から30のどこか。32は当確。
491 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 12:57:31.79
断言します
20点台は絶対ありません
492 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 14:00:48.44
31点だが結構不安だな
逆に他の資格試験では、完全にボーダー超えて
完璧でもマークミスとか考えると
誰でも合格発表は
緊張するんだろうな
493 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 15:03:20.69
32点以上の皆様 あけましておめでとうございます。
又、合格おめでとうございます。
31点以下の諸君
今年こそ主任者になる様頑張ってくれたまえ 以上
494 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 16:00:04.21
なにが面白くて煽るんだろう。
煽りたくなるのは自分がきつかった反動だよ
今回クリアしてよほど嬉しかったんだろう
496 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 16:58:02.05
合格率が30%〜20%台になってから
31点は一度も出ていない
やはり、30点が一番可能性としては高いな
497 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 17:06:22.24
合格点は32点
( ̄^ ̄)ゞ 以上であります。
498 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 17:38:15.59
お前32点とか決め付けてるけど
協会の人間か?
499 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 18:38:29.89
2ちゃんに協会の人間て
あんた馬鹿?
500 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 19:02:27.97
俺39点だったから合格ラインは38でいーわ
501 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 20:55:03.91
↑嘘だな。
39点なんてやつはいない。そこまでできれば勉強しないで、ギリギリを狙う。
30点以上にしたいのが協会の本音
でも30点以上にしたら
馬鹿が多い身内の業界人の合格者がほとんどいなくなってしまう
だから今年度も結局20点台になるんだよ
503 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 22:35:47.51
合格率が30%台のときでさえ30点だよ
合格率20%台なのに30点以上とかならんでしょって
去年も29点だしな
いっそのこと身内の業界人に何回も受けさせるために32〜33点くらいで
合格率15パーセントくらいにしたら?
505 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 02:58:43.76
どうせことしも29か30で決まりでしょ
受験者も1万人切ったし
これ以上難化しても意味ないしな
506 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 04:48:09.86
俺43点だった。財務大臣から最優秀の表彰もらえれかも。国家試験はこれが実はある。
507 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 07:29:17.74
10日のHP発表って受験番号必要だったんだな。。
控えとか捨てちゃった。うっかりして。
団体受験だからひょっとすると会社は知ってるかも知れんが聞くのも
なんだしな。
いい方法ないですかね(汗)。ボーダーだから通知郵送を待つのも
苦しいし。
とりあえず、月曜日に試験実施団体に電話をすることだな
受験票を捨てたと伝えなさい
509 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 10:32:26.64
みつかったわ。カバンの脇にとってあった。よかったぁ。ありがとう。
510 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 13:14:12.64
別にいいじゃん、翌日に通知表か合格証書来るんだから
合格してれば成績表は来ないよ
不合格だと成績表ちうか不合格通知は来るんだろ多分
そうやな、後は待つだけ。
1/10(金)迄ね。
512 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 22:39:25.43
どうせ例年並で収まるけどな
30点だろ
多分
同じく30の予感。
514 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 00:18:15.27
29の予感。合格率25%。
515 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 14:32:17.36
今年は、数年ぶりに30点で来そうだけどな
何度もテストやってるんだから過去問完璧にすれば
受験生の正答率も上がるはずだよね。
30点なら納得だわ
宅建越えを狙って一気に35点7%なら笑えるが
518 :
名無し検定1級さん:2014/01/07(火) 18:51:27.25
さて、合格発表日まで3日となった
ま、例年並みに終わると思うけどな
29か30だな
519 :
名無し検定1級さん:2014/01/07(火) 22:47:19.31
概ね29で合格率25%みたいだね。
業界全体に浸透したし、2014年以降は20%前後で落ち着くよ。
520 :
名無し検定1級さん:2014/01/07(火) 23:06:53.20
史上最難関資格 司法書士
天下万民 我を尊ぶべし
また20点台かよ
情けないねー
522 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 14:55:28.71
28点かな。
523 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 17:45:55.81
合格率が20%台で30点は1度もない
22年の合格率32%の時に30点だったきり
多分、29点だろう
この資格って取って意味ある?
多少なりとも役に立つなら受けようと思うんだが
別にない
526 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 19:32:59.52
527 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 21:03:07.98
この資格を取るメリットはないよ
ただ、主任者資格でありながら刑法が試験科目にあるのは
これまでになかったけど
まだ、1度も出題されてないので何とも言えないが
宅建みたいに人気資格にはなれなかった
貸金祭りは、初年度で修了したしな
貸金は主任者制覇には必要という事だけ。
管業、宅建、貸金 の主任者のコンプリート
一つでも抜けると達成はできない。
不人気資格だからな
530 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 18:50:44.46
マイナー科目が多すぎなんだわ
この資格は
531 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 19:45:52.15
明日が合格発表日ざんす。
明日のなんじ?
明日の何時ごろに発表されるんだ?
午前0時に発表された気がする
まじか、ありがとう。
朝10時とかじゃないんだな。
536 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 20:47:01.55
明日28点とかで受かると思っている奴の
がっかり顔が楽しみすぎる
今日の深夜な
変な時間に発表された気がする
538 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 20:49:41.77
第1回目は、
午前0時に発表された。
朝、目覚めて、ここに来たら既に祭り終了状態だった。
539 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 21:00:04.65
俺は29点の1点予想だな
合格率は多分20%台だし
もう誰からも見向きがされない資格で
わざわざ出たこともない30点以上を
出す意味もないしな
540 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 21:14:29.67
これまでの流ればかりにとらわれる
使えないオヤジばかりだな
会社と同じだw
楽しみだなー。会社的には受かっても落ちても特に何もないがね。
542 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 00:09:28.60
なんだ、結果出てないぞ。
543 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 00:32:09.01
街に待った合格発表!
初年度は深夜発表だったがね
545 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 00:51:46.66
初回の時は誰かがURLをいじって偶然探しあてたって感じだったね。
30点とあまりに低かったので
最初は信じなかったが本当だった
547 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 01:05:54.43
12時には発表されていることでしょう!
それではおやすみなさい!
どうせまた2・・・
549 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 09:13:47.16
30点発表されたな。
合格率28.1
合格です!
(1)実施結果
受験申込者数 11,021人
受験者数 9,571人
合格者数 2,688人
合格率 28.1%
(2)合格基準点
50問中30問正解
受験番号載ってたわ。
合格しっとった。
ほっと、一息やな。
合格基準点は、60%MAXの30点か・・
合格率たけえええええ
553 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 09:54:30.53
このスレの論争が下火になってから
しれーっとTACは速報を変えてたのなw
TACが速報変えたの、このスレで話題になってたのに・・
今頃?
555 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 10:15:21.82
合格率28.1%か、30%代じゃなくて良かった。
今後は25%前後で定着しそうだな。
みんなおめでとう!
556 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 12:36:22.50
31点にすると25%いかなかったのかもね。
557 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 12:51:41.64
難化が予想されます。
558 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 12:54:42.66
全く盛り上がってないなw
この様子だと書き込みをしていた受験者の大半が不合格だったってことかな?
まぁ30問の28パーだし仕方ないか、次回は20パー前半くらいになるかもなw
559 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 13:01:15.10
28%ですか、かなり難しくなりましたね。
私は初回試験の合格者なので高みの見物ですが。
次に狙っている資格は「放射線関連業務士」です。
>>558 有休で無い限り、今頃学校か会社だろうに。
この時間に盛り上がる筈がないわ。
受かっても嬉しくなく
落ちると大恥なのが貸金
562 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 15:48:31.71
今見たけど合格してたわ。
565 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 19:04:07.04
20%台の合格率で30点は、初だな
何にしろ受かったからいいや
解答速報はとことん遅かったし
もう、受けなくていいから
良かった
合格した人達はおめでとう
33点にて。
参考までに貸金で使用した本
田村本 参考書1冊 + 問題集1冊
DAI−X 過去問1冊 + 模試本1冊
先ず、田村本2冊で、貸金を知る。 宅建被りの民法は流し気味に。
次に、DAI−Xの過去問、最後に模試本。
直前には、過去問で業法の部分のみを実施したで。
そしたら、業法が結構ええ点やったわ。
ほな、バイ茶
567 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:05:37.50
俺も田村を5周くらいして完璧にしたのと、
会社にあった昔の教本中古を軽くと、
ネットで過去問検索して一通りクリアして
間違ったとこつぶしたら33点だったわ
568 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:13:29.56
32点(多分)で合格したお!最初番号がなかったように見えたけど
左を見たらあった。
勉強は2週間前から合計50時間、田村のサイトを仕事中と家で
潰した。合計2回くらい。最後は注意する問題を3回目。
ケアレスなければ34位だったと。30 点で28%とは、意外に
みんな出来てたんだね。30点で20%位と思ってたが。
569 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:13:36.11
28だの29点だの言ってた、おっさん諸君
今どんな気持ちでちゅかw
特に43歳 今まで感を一回しかはずしていないと
息巻いていた28点のおっさんw
今の感想をwププ
我ながら感じ悪いな 34点余裕で合格でした
570 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:24:31.56
合格しても達成感ないな
他の資格と比べて30点で
合格とは、レベルが低い。
571 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:25:48.46
>>570 国試に合格したんだから。
今日ぐらいは、祝杯だ。
細かいことは明後日考えろ
572 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:28:52.99
そうだな、明日から、ヤミ金融だ
573 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:29:58.90
何だよ 30点とはな
32点19パーセント位にして欲しかった
34点で合格しました
会社のキャビネットに放置してあったきんざい
の4〜5年前のテキストを通して読んで直近過去問
2年分をやりました。
勉強時間は30時間くらいかな
まぁ宅建もちなんで民法は余裕でしたが業法は今一
でしたが開放されほっとしてます
574 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:35:33.87
おめでと
575 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:44:05.22
俺も三冊に分かれてるきんざいの古いテキストで
勉強したがお勧めですよ 金融勤務ながら財務部
に従事にて実務知識ほぼ皆無です
ギリ31点でした あぶね〜
576 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:50:40.44
では、使ったテキストと
学習時間をあげてくれ
577 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:53:55.15
575 11月に入ってから30時間位
40点オーバーで余裕でした@宅建持ちの業界関係者
579 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 23:00:20.45
教科書は「第3版貸金業務取扱主任者合格教本」。
やった問題は「貸金業務取扱主任者 ○×問題+過去問題集」
と「過去問直近3年」。教科書の問題はやってない。
問題は2周して正解したのは飛ばして、
残問題チェックを2周くらい。
トータル何時間かは数えてないけど、
願書受付期限9月初旬から、
土日のみ各6時間くらいか。
35点でした。
きんざいはムズいから選ばなかった。
580 :
名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 23:08:32.82
579 システム屋の営業。
宅建持ってない。
つまり完全に門外です。
田村本二冊で44時間、宅建持ち
合格教本は民法以外を一回読んだ。時間なくて会計?とかも全く読んでないわ
問題も一回一通りやったあとは業法の苦手なところちょこちょこやっただけ
32点だった
これは・・・無勉と寡勉のやつ以外受かる試験だな
そこそこ真面目に勉強する奴が28%くらいだろう
宅建持ちだが
きんざいを軽く一回読んで
過去問3年分1回だけ
10〜15時間で31点
あぶないところだった
584 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 01:41:14.75
田村のWebサイトで過去問解いた。他の試験で民法と訴訟法やってれば、20時間で受かる。業法、民法、民訴に馴染みがなけりゃ、50時間がギリギリライン。サラ金実務プラス民法民訴知識あれば一夜漬けおけ〜、企業金融派には不利。。
585 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 08:35:54.89
ふむふむ
586 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 10:43:08.46
50時間なんてかかりすぎw俺は20時間いくかいかないかぐらい
過去問のみでやった
テキストなんて買ってたら時間食うばかり
587 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 10:50:06.01
宅建もそうだけどこの資格落ちる人は
脳に異常があるって
588 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 11:30:46.08
29点予想の敗戦者のコメントを聞きたいw
589 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 11:39:51.05
>>548 都合どうせ28点のくだり 数十回書いたと思うけど
今の心境は如何なもんざんしょ?
590 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 12:12:18.30
29点だな キリッ って
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ
と_ )__つノ ☆ バンバン ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン
591 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 12:13:45.35
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '.:.:.:.:.:.: | | 点 い そ l
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:| | | 数 │ │ |
.:. .:.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:. } | ∠ 申 か ゆ |
.:.:.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:. /jノ │ 告 .ら │ |
.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:. / | ! の |
.: .:.: / .:.:.:.:.: ;イ \______/
.: .:./ .:.:.:.:.:.:.:' !
.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:/ j 、 r┬:、
从 .: .:イ.:.:/イ _)`¨´ . : : ´ ̄`ヽ{ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ̄\从ノハノ _) /. :イハ:.:.ト、: : : \ │ で. 2 あ │
ニ=‐┘、 _) /. :/彡{: :|ミト、 }`ヽ) ! す 9 : !
ニニニニ=‐、 `ヽ 《{从て)VてЛノ》人ヽ ∠ : 点 : !
ニニニ〃⌒ヽ 《||u △ ノ:》}:. :. :i | |
ニニニ7, 〉 i!≧┬r ´jノ !: : | | | |
ニニニ}ノ 八 〃/〈_乂_〉\jノjハj \______/
ニニア ヽ 〃/ } 《介》 八
ニ/ } ト、j { | | イ
592 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 12:27:38.65
29点とかって思ったけどな
28%だから30%に近いからかもしれんが
第5回目試験に近い難易度だったんだろな
593 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 12:56:08.07
合格証書届いたぞ〜!
これで晴れて、貸金業務取扱主任者と名乗れるぞ!
初回から受け続けて、今年やっと合格した。
難しい試験だった。
594 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 13:11:14.40
簡易書留で合格証書が来たwwwwwwwwwwww
宅建と併せてダブル主任者様だ エヘン 先生とお呼び
って全然使わん資格だけどな
ちょっと真剣に勉強すれば受かる試験
落ちた奴は馬シカか集中力が無い奴かどちらかだ
>>593 おめでとう
択一に慣れているか
勉強すること自体に慣れているか
時間が取れるか否か
ストレスがあるか否か
などの影響により「試験における必要情報量」と異なり「難易度」というのは相対的個人的なものであるけど
5年間諦めなかった姿勢は非常に感銘を覚えます。
改めておめでとう
596 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 13:34:18.48
ネタだろ
ここ3年は仕方が無いにせよ 最初の3〜4回は一夜漬けでOKだぞ
ダイエックスの過去問7回分1かいどおりやっただけ。
多分トータル15時間くらいかな。36点(のはず)で合格。
もう1回まわせば40点行けたかも
598 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 16:43:46.53
合格通知書の印字、20年前のパソコンでやったのかと思うほど
フォントがギザギザでワロタ
599 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 17:22:05.42
結論
今回はバリ簡単やった
落ちた奴はうましかやね
600 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 17:23:49.24
30点でも40点でも合格
29点でも白紙でもアンポンたん
わかるかや?
601 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 18:50:37.59
この調子だと、来年からは合格率30%超えてきそうだね。
暫くの間、毎年2500人程度合格者を確保するんだというのがわかった。
来年以降も受験者数減り続けるなら、最終的には合格率40%前後で
推移するんではないかと思う。
602 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 18:57:17.81
あくまで規制、つまりサラ金不要論からでた資格。毎年少なくなる可能性大。
603 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 19:11:17.59
こんなクソ資格取っても、な〜んもいいことないぞ!
604 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 19:22:20.64
サラ金並みの知性と良識はあるという照明にはなるな
初学だときついかもな
宅建くらいに感じた
不在者通知郵便局から届いててわ。
明日、合格証貰いにいくわ。
ワクワク
607 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 20:00:19.05
29点だな キリッ って
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ
と_ )__つノ ☆ バンバン ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン
608 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 21:21:14.27
正直俺には難かしかったよ。俺は初学35点だったが、
29点以下の方々と自分に点数分の実力差があるとは思えない。
運で6点くらいの変動はありえたんじゃないかとも思う。
短時間学習で合格自慢しているような奴が、
主任者になると思うと悲しいね。
609 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 21:31:36.40
主任者なら40点が妥当だろう。とりあえずうかればいいなんてやつは、実力派から差をつけられ、上には行けないと思う。40点あれば、かなりのものとして尊敬される。
ズバリ。
40点以上取っている人は貸金業に勤めてる人。
>>608 あなたは宅建餅の実力を低く見過ぎです。
宅建を受験すれば解ります。
そして宅建餅の実力を認識して下さい。
612 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 22:15:03.11
今年の試験の民法はかなり簡単だったしな
30点でも低いくらいだけどな
614 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 22:46:30.19
6割を死守してくれただけでもよし
20点台で合格というのも恥ずかしいしな
>>610 貸金業に勤めてる人は高卒が多く
試験に根本的に向いていない
毎年不合格者の9割が貸金業に勤めてる人らしい
616 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 00:40:14.02
>>611 論点が違うよ。
宅建餅の学力は立派かもしれんが、
その中も一部に性格に問題のある奴が
おるやろと言うこと。
617 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 01:22:09.86
貸金受ける層は宅建よりも荒れた人生おくってるのばっかだからしょうがない
なんか家族もみな近所からあ〜って指さされる感じだし
受かったあと、周りに言わなきゃよかった。。トホホ
618 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 02:09:57.85
ドンマイ
619 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 06:03:51.48
みんな会社から強制されるから受けてるの?俺はそうだが、自主的受験者なんかいるのかな?
620 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 06:05:38.92
しかし、まことは、まことと呼ばれると相手にまことと呼ぶな。
なぜだ?
621 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 06:08:37.37
深い意味はないんじゃないか?偽装工作も幼稚だからwwまことがてめーと言っているようなものだろww
622 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 06:09:38.29
まこととばれたくなければ、あんだけ証拠残さねえよなww
623 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 10:40:51.54
貸金業勤務に高卒は余りいないぞ
624 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 14:23:39.04
どうせ28点だろ どうせって ぷっ
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ
と_ )__つノ ☆ バンバン ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン
625 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 18:05:25.76
30点で28%なら、32点で15%くらい?
626 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 20:30:40.46
模試もそうだが、最低点あたりの集中度が一番高いらしい。一点で5〜7%くらい動くとかきいたが。
31点だと25%以下になったってことだろ
>>623 中卒か高校中退のワルばかりなのか
納得
629 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 22:45:48.60
どっちにしてもこの資格自体異様だけどな
5回目試験合格だけど、このときはまだlecが18時くらいに解答速報
出してくれてたので自己採点も早い段階でできたけど
去年のスレとか見ると
解答速報やってる予備校も少なく
出す時間も遅くなってるから・・
今年受ける人は苦労しそうだな
郵便局から合格通知もろてきたわ。
登録のお知らせがご丁寧に入っとった。
結構、めんどくさくなく登録出来るみたいやな。
登録しようか迷うわ。
登録しても使わないだろ
でもカード型の免状は貰えるよね?
主任者のカード型の免状か・・
良いかもやな。
みんなは、登録するの?
634 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 10:22:37.27
せんな 使わんのに高いやん
635 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 11:27:58.84
それ以前に本当に受かったの?w
お前ら頭ん中からっぽだし、それすら疑うレベルだわ。
636 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 11:47:35.11
638 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 17:44:08.85
二ヶ月勉強して38点で受かった!ちゃんとやれば受かる試験でした
639 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 18:14:58.88
俺は、3週間、過去問のみの学習だった
33点で合格
640 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 21:42:05.25
俺は解答速報で採点したら30点か31点だった。
ナメてろくに勉強しなかったから結構やばかった…。
無事合格してたけど全然嬉しくないわな。所詮、貸金だし。
>>637 ほんまやな。
ありがとな。
知らんかったわ。
登録完了通知が来るみたいやな。
貸金は舐めてら火傷するで〜。
結構難しかったで貸金ちゃん。
最初は難し杉でどうなる事かと思た程やで。
これから、貸金受ける物はは、早い時期に過去問やって、
貸金の山を知る事をお勧めしとくわ。
その時の感じ方は人それぞれやけど、
自分の場合は噂以上にバリ難に感じたで〜。
主任者登録たったの3150円かよw
法律初学者には少し難しいかも
初心者向きのテキストが残念ながら存在しない
29か30では
かなり違いをかんじるなあ
主任者も増えてきたし
そろそろ法改正して人数を厳しくすればいいのに
総量規制あるかぎり景気回復なし
裁量規制がないと低所得者は借金地獄となる。
低所得者を守るのが裁量規制。
低所得者の借金を増やして苦しめて消費させて景気回復させるとは鬼じゃの。
生活保護受給者は恵まれすぎ
怒りを感じる
651 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 00:25:14.51
>649
総量規制だ馬鹿が。
不合格者の馬鹿がにわか知識で語るからボロが出るわ、しねよ。
無理な貸付、無理な取立てしないために貸金主任者作ったわけでしょ
もう主任者いっぱいいるし総量規制撤廃でいいよ
総量規制でお金必要な所まで下りてきてない
653 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 05:18:54.29
合格したけど、また受けられますか?次回落ちたらどうなるんだろう。
>>653 同じ資格を2度受けるなんて不毛だよ
違う資格に挑戦しては?
656 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 17:38:04.22
過去問のみで合格可能らしい
しかも、3回回すくらいで
30s資格論参照
657 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 21:24:39.99
過去問で充分受かるやんw
過去問だけで充分だが
そこまでたどりつくまでに100時間はかかってしまった
結果は34点
660 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 06:25:24.22
最初の合格の取り消し通知がない限り、何度不合格でも合格は取消されない。
>>655 最初の合格と取消は無いが、不合格へ更新される。
取消では無く更新。
662 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 07:33:38.58
大学入学して一年後にまた受けて落ちても更新されないだろ。つまり、一度受かれば再受験は全部無効。民法勉強しろ。
663 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 10:27:42.36
貸金、宅建は過去問のみでも受かるよ
テキスト読まなきゃ理解できないタイプだから駄目だ
テキスト読まずに過去問だけでいける奴ってすげえよ
665 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 13:57:21.94
貸金は過去問全部やればいいし、俺もそれで合格したが宅建はどの過去問をやるか迷わない?貸金も来年くらいからどれんやるか迷うかもな。
テキストを使わずに過去問だけやるやつって全て自分の頭で体系的に整理してるってことだろ?
凄いな
667 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 17:59:37.70
過去問は単に過去問やって
解説の内容を頭に叩き込むのみ
そして、その繰り返し
ジョイントしてるとこはどうしてんだろ?
過去問のみは民法を既にやってる人とか?
普通はテキストから入るやろ。
過去問から入ると、理解しないまま過去問が終了し時間の浪費となるだけやろ。
簡単といわれている2級ボイラー技士を過去問から入って失敗したしな。
2ボは3月に受けるけど、テキスト読みから勉強やり直すで。
貸金は業法が鍵やから、民法やってても、テキストから入るのが普通やな。
田村本のテキストと問題集。
そして、過去問がベスト。
過去問の販売時期はDAI−xの方がTACより早かったで。
TACの出てないか本屋へ見に行ったら、DAI−Xの本が有ったから買った。
過去問は何処でも同じだと思われるからね。
670 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 20:43:53.90
俺は過去問だけ。田村のWEBサイトに解説あるから読みながらといた。
今年は何点だったの? 去年受験者だけどどっちがむずいか気になる
672 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 21:00:02.41
去年無勉で25点今年は11月からきんざい一回通して読んで
過去問を3年分仕事中にネットでやったw34点でした
>>671 HPに問題有るから解いてみれば?
合格点もそこに載ってるし。
674 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 21:20:27.55
貸金のような中堅資格は、テキストから入らない
過去問テキストのみで充分
詳しくは30s資格論読んでみろ
俺と同じ感じの
勉強方法だ
インプットとアウトプットを同時に行うってことだろ?
整理しなきゃ混乱する俺には無理だ
勉強方法は人それぞれ、その人に合った勉強法をすれば良い。
既に自分なりの勉強法が有る筈。
その勉強法を人に云われても変える必要もないし、
違う勉強法について議論する必要もない。
そう、勉強法は、その人に合ったものがベストだから。
677 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 22:58:47.86
30s資格論のブログ主すげーな
過去問のみで受かってる
しかも、短時間で
この人、管業も過去問で1週間で
合格してるぞ
やっぱり、行政書士持ちは強いね
678 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 23:00:02.11
>>677 あほ、みわちゃんは行書落ちてるわw
そんなんだからアホなんだよw
679 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 23:12:42.27
>>677 30s資格論のやつって5回くらい行書に落ちてなかったっけ?
社労は3回目で合格してるけど
>>677 マン管も落ちてるわw
そんなんだから宅建、貸金、管業止りなんだよw
681 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 23:18:21.10
マン管諦めて社労士へ逃亡かwww
可哀そう杉www
682 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 07:51:49.66
てか、資格受けて何なる?
683 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 09:33:06.65
>>678 落ちてたとしても学習時間が1週間とかで過去問のみだろ?
なら落ちて当たり前では?
君は行政書士試験を1週間で過去問のみで受かるかい?
んなわけないw
5年受験して学習時間が1週間とかで過去問かやってないの?
頭大丈夫かなw
686 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 10:41:51.57
違うよ!他にも資格を受けてるんだよ
管業も1週間過去問のみで見事合格してるよ
しかも、40点で!君とは違うんだよ
行政書士は結構勉強してたみたいだけどw
結局逃亡したんだね
688 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 11:57:32.73
あのね、みわちゃんは簿記会計系に強いの。
法律系が弱いんだよ。
それに今回のFP1級も微妙なんだからw
多分落ちるよ、彼女w
689 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 14:14:26.60
このブログ主マン管受けなかったんですか?
管業で見事合格してて科目免除されるのに何で?
690 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 14:32:12.12
今年行政書士試験受けようと思うんですが
記述採点って結構厳しいんでしょうか?
資格論のブログの管理人さんの24年の行政書士試験の受験記見ると
記述は、主旨を外していませんと書かれていて
でも、結果は20点となってます
予備校解答の通り主旨を外さず書いても20点程度しかもらえないという
ことなんでしょうか?
外したんじゃね
結局ブログなんて自己申告だからなあ
学習時間もごまかせるし
693 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 14:59:26.60
いやいや、予備校解答速報で自己採点して
主旨を外していないといってるんだから
外してないよ
つまり、厳しく採点されなければ合格できてたって
ことだろ!
24年は記述採点が厳しくなかった年なんだけど
記述が殆ど書けてない150点代すら合格してた
695 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:02:38.84
>>692 いやいやーブログ主は君とは頭の出来が違うからなあ
元々頭が凄くいいし
>>694 ブログ主は、21年に記述抜き150点だよ
あの年は24年とは比べ物にならないくらいの激辛採点
解答と1字1句違うだけで大幅減点だったから
24年とは比べ物にならないよ
その人会計士とか司法書士とかもってるの?
ブログ読んでないけどそんなに頭が良いんだ
でもさ、21年は択一が簡単だったから記述を絞ったわけでしょ
貶すわけじゃないけどそれで150点てどうなの
698 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 18:11:03.71
>>697 しかし、行政書士試験の合格ボーダーラインは150点以上から
21年の記述採点は、超鬼採点!だから
記述抜き170点でも落ちてる
1字違うだけで10点減点とかだから
通常採点なら受かってたんだよ
これは、本人もブログで言ってる
そんな甘くないって
というより彼女は会計系に強いから税理士とか受けて
合格してしまった方が早い
会計系はまさに無敵、無奴だからね
よくわからんけど、21年のセンターの回答は二つ用意されていて
あれなら3/4は書けるよ
行書に5回も落ちるのは法律系に弱いだけじゃないの
何個も資格をとるより、税理士一つの方が破壊力あるよね
700 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 21:58:08.62
行政書士に5回も落ちるんじゃなくて!
受かる学習時間を確保してないんだよ!
例えば1ヶ月みっちりやれば余裕で合格する頭脳はあるよ、彼女は
21年の記述は、解答をいくつも用意していて
記述抜きで160点以下は、理由なく全部
不合格にさせる方法だから仕方がない
調整だもん記述は
701 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:07:11.04
逆に25年は、21年と比べると法令も一般知識も易化だったので
みわさんであれば記述抜きで180点超えで楽に
合格できてたと思うけどな
本人?
なんかめちゃくちゃな事言ってるけど
703 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:12:48.68
現に本人は21年で一般知識11問くらい正解してるよ
25年の一般知識は相当易しかったから
彼女であれば満点も狙えただろう
満点狙えたのになんで落ちてんの?合格率も9%もあるのに何故
社労士も2、3回落ちてるみたいだし、頭が良いというか努力する平凡な人って印象
>>703がその人の事を嫌いなのか知らんけど、その人を馬鹿にする方向にもっていこうとしているように思える
705 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 22:49:07.35
>>704 バカじゃねーの?
25年の一般知識は21年より易しいと予備校は出してるんだよ
法令もな
そして、記述も
だから25年の択一平均が160超えてるんだよ
そこまで易しいんだし21年で一般知識がかなり得点できてんだから
もし受けたら記述抜きで合格できてるだろって
常識だろ
今年はおそらく20%に近い合格率になることは予備校講師も言ってるよ
俺はブログ主の事は嫌いじゃないし
むしろ凄いと思ってる
彼女が25年受ければ確実に合格してた
以上
今年の合格率はもう少しででるから20%かはもうすぐわかるよ
というか本人でなければ色々な意味で凄いな
行書は貸金並みのアホ資格
708 :
名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:26:46.40
貸金の方がましだな。お前ら登録しろよ。講習うけないといけなくなるよ
709 :
名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 17:45:30.26
行政書士は、確かに25年はこれまでとは異様なくらい易しかった
特に一般知識ね
あと、記述問題は平均が40点
多分、合格率は10%を軽く超えるだろう
民法は、貸金のが難しかったぞ
710 :
名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:52:51.69
タイキンギョウでいいんだよね。誰かがカシキンギョウって読んでて笑ってしまったが。普通は音読みで統一だろ。カシキンなんて言葉ないよな。
711 :
名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 18:58:07.70
カシカネギョウだろ。
712 :
名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 21:10:02.83
貸金資格って初年度のみ大盛り上がりだったな
今は衰退したE級資格
初年度はある資格学校で
久しぶりの大型国家資格誕生ってパンフレットに出てたぞ
名前が悪い
715 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 17:46:07.06
初年度は、結構凄かったけどな
2ちゃんでも盛り上がりを見せたよな
年末前の手羽先女とか
手羽先女はネタ
717 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 21:39:38.65
マジ?手羽先女ってネタだったの?40代の中年のおっさんが
20代前半の女をナンパしたけど
その女の手羽先の食べ方が汚かったとかいうやつ
ありゃネタ
部下だったような。手羽先女
720 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:00:24.04
手羽先女懐かしいww
あのときって12月くらいで
誰かが手羽先女って書いたんだよな
ネタっぽくなかったけど貸金試験と言うと
必ず出るね手羽先女
めちゃめちゃネタっぽかったんですが・・
3回目だったかな?
13点しか取れなかったのに
全然平気な顔をして、その夜、手羽先をバリバリ食ってた姉ちゃん
手羽先ぐらい食わしてやれよw
724 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 07:33:29.93
貸金協会は力無いね
宅建みたいに50人に1人から5人に1人とか説明しなきゃ駄目とか
セルフスタンドの危険物取扱者みたいに無人機には24時間モニターで見て貸し出しOKボタン押す貸金主任者1人置く位してほしい
総量規制撤廃でいいから貸金主任者をもっと活用しろ
金貸し楽そうだから
-720
アンカーの変なおっさんもいたね
726 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 13:35:40.39
俺も試験受けに来た若い姉ちゃんと手羽食いたいお!
727 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 17:41:33.52
貸金受けるメリット 宅建より合格点が低く比較的短時間で合格しやすい
出題科目も多く知識がつけられる
デメリット
解答速報が出る時間が遅く
自己採点ができる時間が翌日になる可能性もある
最大のデメリットは
貸金主任者です。なんて言うと
危ない筋の人と誤解される可能性が高くて秘密にしておかないといけない
729 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 08:34:14.09
730 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 12:10:14.12
そんな事気にすること無い。誤解した奴は知らないだけ。
主任者コンプの為には必須な資格だけどな
732 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:05:53.89
自己採点の点数請求した
29だった
死にたい
733 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:52:54.03
>>732 それはお気の毒。
ところで自己採点請求したらどれくらいで戻ってくるの?
734 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:59:36.81
請求してから5日くらい
書留で送ってくれる
735 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:02:09.15
こんなんで
死ぬな
736 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 23:25:15.01
開示請求したら44だった
さすがに44くらいじゃまだ上に何人もいるのな
得能ブログにも44がいたし
問6で確信が持てないとか、あっちはネタくさかったが
738 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 17:19:44.60
俺は20点で6000位だったよ
勿論無勉でな
無勉の奴ってバカなの?どうせ受けるんなら少しでも勉強すれば受かるのに。
740 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:02:54.98
貸金ごときだから無勉なんだよ
時間もないし
複数試験受ける場合どうしても手が回らない場合もあるしな
741 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:13:57.14
44点なら100番以内なんじゃない?
742 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 14:00:54.08
良かったら埋めてください。
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35 846
34
33
32
31
30 2688
29
28
27
26
25
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35 846
34 1075
33
32
31
30 2688
29
28
27
26
25
正しくはこうだな
30点が2688番じゃない
29点が2689番だ
このくらいの意味は分かるよな?
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35 846
34 1075
33
32
31
30
29 2689
28
27
26
25
745 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:53:38.59
746 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:19:46.48
中堅資格に確定だな
しかし、刑法一度も出題せんなー
747 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:34:34.45
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35 846
34 1075
33
32
31 1938
30
29 2689
28
27
26
25
748 :
名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 13:35:34.96
この資格の勉強法はひたすら、完全に肢を3つ切れる、つまり
一つに絞り込める問題を10個確保することにつきる。
残りのうち、大体20問は肢を2個切れるものになる。あとの20問は、
肢を1個切れるものと1個も切れないものとなるが、
これで大体合格ライン最下限に到達する。
749 :
名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 18:03:34.39
つまり、過去問だけでいけるっつうことだな
宅建、管業の他の主任者試験と同様に過去問が最重要ポイント。
この過去問の難易度が高いから要注意な。
全ての試験で過去問が最重要ポイントって知ってた?
だから予備校は過去問は必ずやれとうるさく言ってくる
出るポイントは同じだから
今年のスレでの40以上は一人のみ。
40以上を目指して、40以上を取れば凄いぞ!
578 :名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 22:51:13.38
40点オーバーで余裕でした@宅建持ちの業界関係者
今年の管業が32点となり地位が低下し貸金への近づいた。
そして貸金の不合格した者が今年も受験する。
そう貸金の水準は、ますます上がって行く。
取るなら、今でしょう。
ただし、取っても何の役に立たんが。
755 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 16:34:30.93
俺は現在資格保有数はゼロ
ここから未来が始まる
がんばれよ
手始めに参考書の揃っている宅建から始めるか、
宅建と貸金をWで狙うのが良いかと。
758 :
名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 20:58:07.91
32点合格して、まだ登録してないが大丈夫かな?
宅建とのダブルライセンス専用資格だな。
住宅ローン関係の会社だと両方必要とする会社もある。
760 :
名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 12:29:30.45
29点で落ちた人いる?w
自分は4回の合格者なんだけど、金土と日曜の朝の2日半しか勉強しなかった
でも当時は無勉がデフォで、実質負け組
第3回なら無勉でいけたなーとは思います
あれで落ちた約35%はチンパンジー以下だと思います
762 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 17:32:33.95
>>761 お前、そんなタラレバ+オナニー的なこと書いて恥ずかしく無いか?虚しくないか?
763 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 02:44:27.37
宅建と貸金のW取得。
国家錬金術士みたいで格好いいね☆
764 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 12:36:51.65
貸金と宅建まで取ったら管業まで取らんと
いばれんよ
765 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 18:13:56.75
だが勘違いすんなよ。
宅建だけでも不動産会社なら就職できる。求人も多数存在する。未経験でも600件程度ある。
しかし、貸金はハロワにも求人はほとんどない。未経験になると10件程度だ。
貸金だけでは意味がなく、宅建をもっているやつが住宅ローン会社なんかで有利になるための付加価値にすぎない。
766 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 18:19:58.44
宅建と管業のが強力だな
767 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 18:44:17.27
それはそうだが、進む方向の違いかな
フラット35売りたいとか、明確な目標があるやつにとっては管業より貸金だろうと思う
貸金は実務講習がなくて即主任者になれるのは魅力だな
独占業務がないので実務経験のない奴でも問題ないのだろうけど
769 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 17:44:43.04
管業ってどうなの?
貸金も一応、法律以外の問題も出るけど
管業もあのレベル?
管業スレで聞けよ
771 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 21:02:10.96
22年合格だけど
今からでも点数の開示請求できるの?
4回目に開示請求したけど上位3%だった
点数は42
773 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 22:33:03.94
今回請求した。45点でなんとトップ。丸一週間やすんで勉強したかいあった。
あれ?俺46点だったけど??
775 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 01:33:09.12
776 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 12:04:16.76
25年受験じゃなくても開示請求ってできんの?
協会に聞いてみろ
>>769 去年までは貸金の方が下だったが今年から同等レベルとなった。
779 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 20:10:27.65
宅建も貸金も菅業も何人かに1人の割合で必要だけどマン管はそういうのあるの?
781 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 23:35:46.05
ごめんコンサルタント資格の意味が分らないわ
コンサルタントできるのはマン管持ってる人だけってことですか?
782 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 01:57:04.91
今年はかなり難化しそうだな。
18%とかつけにくるんじゃないか?
>>781 「マンション管理士」の名称を使ってコンサルタント業務を行うには、この資格が必要。
宅建、貸金、管業みたいに、何人かに1人の割合で必要って資格ではない。
784 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 14:02:13.57
貸金で20%切ったことはない
おそらく20%にとどめるだろうな
785 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:34:30.63
おちたああああ くそおおおおおお
786 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 23:10:40.67
787 :
名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 23:46:55.86
今年、受けようと思います
面白そうな資格なんで
他の資格試験と同様に過去問中心の勉強でいいんですかね
過去問だけで充分
>>787 過去問が中心となけど、その過去問へ辿り着くには、
田村本の参考書、問題集(過去問の分野別)をやった。
そして、仕上げに予想模試。
これだけやっても、33点しか取れなかった。Oz
想定以上に難関なのよ、貸金ちゃんは。
合格してしまえば楽だったと思ってしまうけどやな。
33点にて。
参考までに貸金で使用した本
田村本 参考書1冊 + 問題集1冊
DAI−X 過去問1冊 + 模試本1冊
先ず、田村本2冊で、貸金を知る。 宅建被りの民法は流し気味に。
次に、DAI−Xの過去問、最後に模試本。
直前には、過去問で業法の部分のみを実施したで。
そしたら、業法が結構ええ点やったわ。
790 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 09:15:33.72
田村のWEBに過去問の回答があるから、仕事の合間に見て勉強した。本はいらないが、直近の過去問がWEBにはなかったから一応田村過去問集を買った。会計と家計、業法で稼ぎ、民法と民訴は範囲が広すぎだから過去問だけで勝負。32点、50時間。
791 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:31:58.02
宅建と同様テキストなしの
過去問のみでいけますか?
792 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 12:29:04.02
充分
宅建もテキストは使わず過去問で充分受かる試験
793 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 18:46:31.91
おととし受けたけど勉強してて質屋悪用できるなあと思ってたらやっぱ偽装質店できてた
794 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 13:45:11.23
45
44
43
42
41 ←ココ だれか順位しりませんか?
40
39
38
37
36
35 846
34 1075
33
32
31
30
29 2689
28
27
26
25
宅建にしとこ
796 :
名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 02:16:55.81
登録しなきゃ、、汗
かしきん魚
意外と難しいねえ
終わった
800 :
名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 10:14:14.27
登録申請したが二ヶ月かかるのかな?なんでそんなにかかるん?
ほかの資格もそれくらいかかるよ
802 :
名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 19:08:37.61
経験なしでも登録はできるが貸付経験がないと新卒以外は採用厳しいよ?
よって変な期待しても意味がない。
ちょっと前の住宅ローン需要もオワタよ。
803 :
名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:37:17.53
貸付経験というより
引き直し計算とか
それらできなければ採用すらされんよ
引き直し計算なんて簡単だろ
高卒が多いのが貸金業界
805 :
名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 18:58:13.04
貸金業界も世間体から高卒の馬鹿は採用せんって
今は大卒が当たり前の社会だしな
806 :
名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 21:51:36.23
いまどき高卒っていんの?
うちの会社、金融系ではないけど
みんな
大卒だよ
新卒者も同じ
今の時代で高卒ってほとんどいないだろ
隣のおっさん、中卒
ドカタの親父
給料は50万ちょっとらしい
人相の悪い人は採用されませんか?
貸金と法学検定スタンダードはどっちが難しいの?
変わらない
貸金と国内旅行業はどっちが難しいの?
貸金と管業はどっちが難しいの?
813 :
名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 22:45:20.80
金融系企業のため、会社負担で会社でまとめて受けます!
その場合退職したら取り消しになりますか?
個人情報取扱主任者は退職してら取り消しですよね?
貸金と乙4はどっちが難しいの?
貸金と行書の二正面作戦やって両方受かるかな?
816 :
名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 10:01:04.19
上限金利またもどる動きあるな。優良貸金業だけらしいが。
田村のテキストと問題集だけで受かりますかね?
819 :
名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 22:07:44.50
アイフル出来高全市場第一位、売買代金全市場第二位。
アコムは10%上昇。
昨日は下げたが一昨日はストップ高まで買われたり、上限金利は戻る方向で間違いなさそうだね。
試験は難化するのかなぁ?
820 :
名無し検定1級さん:2014/04/29(火) 06:54:45.52
三月そうそうに登録の郵送したがまだ完了通知書こないがこんなもん?2ヶ月くらいかかるとは書いてあったが。
821 :
名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 05:06:07.38
役所って不思議で準備はとっくにできてるのに期限があればそれまで動かないという特徴ある。おれも3月頭に郵送したが完了通知書まだこない。
822 :
名無し検定1級さん:2014/05/03(土) 08:46:33.93
3月12日にだして登録完了通知書いま届いた。50日位。
823 :
名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 02:09:39.37
エル・エーの合格コースっていいのかな?
知ってる人教えてください?
824 :
名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 09:15:33.36
クレ協会の試験のように、業者集まって前日の試験より後日の試験の合格
ラインをあげましょうとか、この人3回目だから合格にしましょうとか、
クレ協会の試験員経験者なら試験免除とかにしてくれないかな。
1週間も勉強すれば受かる試験なので
変なことを考えずに勉強しましょう
826 :
名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:01:04.35
ホントに1週間で受かるのか?
1か月の間違いなんじゃないのかね
油断させて自分だけ受かるつもりかッ
宅建行書社労をもってる俺は2か月かけた
828 :
名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:46:22.52
俺は1年かけたぞ
落ちたぞ
829 :
名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:33:27.73
なんという難関試験
830 :
名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 04:08:07.62
過大評価と過小評価がすげえなw
831 :
名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 04:45:09.84
会計、民法、民訴のどれかが、強いなら50時間、上手くやれば30時間。業法で点とれればなんとかなる。過去問で肢はある程度切れるが、最後まで切れない問題も増えてる。15問は自信を持って、15問は肢を二つまで絞り、残り20問を三つまでに。これがボーダー。
832 :
名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 07:02:27.03
この資格さ
法律だけしか知らず金融がわかってないと難しく感じるよね
ま、当たり前のことなんだけど
833 :
名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:49:03.08
法律だけしかできんと合格できんのかよ
やりにくいな
834 :
名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 05:42:15.94
貸金業法と民法、民訴、個人情報保護法、出資法、利息制限法という法律得意なら合格。会計は少しだけ。
835 :
名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 07:53:39.47
民訴は苦手だお
個人情報保護法は得意
民法は普通
貸金業法、出資法、利息制限法は勉強したことない
836 :
名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 08:11:56.86
宅建の試験が終わってから勉強しても大丈夫かな?
なんか最近難しくなったのか?
3回目の試験で合格して登録したが何の役にも立たず、期限切れで失効した者だが . . .
838 :
名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 10:37:45.16
最初は合格率が50%以上どころか75%くらいあった
しかし今は25%といったとこだ
俺は宅建が終わってから勉強始めるよ
4週間くらい間があるから1日6時間勉強すれば
4×6×7=168時間
これなら受かる・・・のか??
840 :
名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:50:14.82
昔の資格学校のセールストークは
宅建と貸金ダブル合格できるだった。
今もそうなのか?
841 :
名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:31:42.21
ダブル合格できないの?
貸金のテキストを本屋で見てみたけど宅建の半分くらいだったよ
何とかなるのではないかな(多分)
842 :
名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:46:52.50
受かっても意味なし資格やろ
843 :
名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:46:26.05
そう思うなら受けなきゃいいじゃん
証アナやfp1級よりは格下だが一種証券外務員やfp2級その他銀行業務検定よりは格上といったとこか
844 :
名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:12:43.99 ID:C63T1OCF
ことしの貸金はグレ金復活で受験者数大幅UPだろうな
一気に有望資格だよ
845 :
名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:09:28.65 ID:pEGv3M49
ネットで試験の申込したんだが
「申し込みできました」の返信メールが届かない
お前ら、申込できたかどうかはどうやって確認してる?
846 :
名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:12:44.22 ID:pEGv3M49
自己解決した
つまらん書き込みしてすまん
847 :
名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:58:56.74 ID:zbFidlLB
今度から気を付けろよ
848 :
名無し検定1級さん:
結局総量規制撤廃されてグレー金利だった金利はホワイト金利になるのか?
宅建3ヶ月とか言う人以外にとってこの資格も簡単ではないからな
まあとっておくかとはならんね