【ワカヤマン】資格全般板雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 22:45:07.25
|                         履歴書
|┌──────────┐ ┌─────────────────────────────
||      ___        | |氏名:ワカヤマン(IT系資格試験挑戦厨)
||    /      \      | ├─────────────────────────────
||  /  ─    ─\    | |年齢:30代後半(アラフォーw)
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────────────
|||      (__人__)    |. | |現住所:和歌山県 ntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp(笑)
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |facebook:http://www.facebook.com/wakayaman.kii
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |自己PR:語彙貧w、生粋の田舎者w、神経質w、資格取得苦手w
|└──────────┘ └─────────────────────────────
2名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 22:51:35.74
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | アホな連中だけど合格しますように、ワカヤマン以外
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
3名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 00:44:13.00
分からない事はKC57さんに聞けばいいよ。
彼は博識だから、必ず満足できる答えを教えてくれるよ。
4名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:41:04.01
ソース(紀伊民報) http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264096

 機密を漏らした公務員らの罰則を強化する政府の特定秘密保護法案に反対する市民集会が26日、和歌山市の和歌山弁護士会館
であり、日弁連秘密保全法制対策本部事務局次長の太田健義弁護士が「秘密保護法は『政府保護法』であって国民を守るものでは
ない。安倍政権は情報統制社会にしていきたいのか」と批判した。

 和歌山弁護士会が主催し、市民ら85人が聞いた。

 太田弁護士は法案のあいまいさを指摘し「何でもかんでも秘密になりかねない」とした。例えば、テロや原発、TPPなどが該当するか
について、政府の説明にぶれがあるとして「範囲が広範な上、どこまで広がるかは不明で、何でもぶち込める。政権によって恣意(しい)
的に運用される恐れがある」と強調した。

 秘密の取得行為についての要件は「無限定に解釈可能」で、さらに実際に秘密を取得しなくても共謀したり、あおったりするだけで
処罰が可能。正当な内部告発が不当に処罰されかねない内容だという。

 報道機関への影響については、取材は正当業務とされてもそれを報道することは違うとし、取材者が萎縮することや取材対象が
『特定秘密』とうそをついて取材を受けないことも予想される。知る権利が侵害される恐れがあると危惧した。

 違法な秘密のチェックについて「政府がコントロールできるチェック機関はできるかもしれないが、客観的第三者機関は設置されない。
また、運用基準も非公開で、秘密の対象自体を秘密にしているので外部からの検証は不可能」とし、さらに秘密期間についても無期限
に延長にできる内容になっていると指摘した。

 秘密保護に関しては国家公務員法や自衛隊法、米国とのMDA秘密保護法で防衛情報は保護され、いずれも罰則がある。法案は
それを厳罰化し、故意の漏洩(ろうえい)は懲役10年と1千万円の罰金にしていると説明した。

(続く)
5名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:41:58.92
 森雅子担当相が「法案を通してから問題点を修正すればいい」と国会答弁したことについて「問題があるなら通すな。悪い法案でも
後で直せばいいというのはおかしい」と厳しく批判。「国会答弁でいくら言っても条文に書かないと意味がない。衆議院が通過しても
参議院がある。何としても廃案に持ち込みたい。少なくとも審議を延長させられるように頑張りたい。さまざまな情報ツールで運動の輪
を広げてほしい」と訴えた。

 和歌山弁護士会の田中祥博会長もあいさつで「日本は民主主義なので、国民に国政についての情報は見せてもらわないと困る。
しかし、この法案は公に秘密を持とうというもので、概念矛盾も感じられる。どうにでも解釈でき、必ず乱用が起きる。時間がたてば
『装置』が一人歩きする」と危険性を訴えた。

 会場からは「法ができてから廃止するのは難しい。阻止するためにいま声を上げないといけない」「地元選出国会議員らにも訴える
のはどうか」などの意見が上がった。

(終わり)
6名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:43:14.96
和歌山県橋本市出身の世界的数学者、岡潔(おか・きよし、明治34年〜昭和53年)の顕彰碑が同市役所
正面広場に完成し、24日、除幕式が行われた。岡の長男で奈良市在住の煕哉さん(77)が招かれ「碑が
青少年に夢と希望を与え、人材輩出の一助になればうれしい」とあいさつした。

碑は黒御影石製で高さ約1・8メートル、幅約80センチ。岡の経歴のほか、著書からの抜粋文などが刻まれた。
偉業や教えを後世に引き継ごうと地元のロータリークラブが建立。除幕式には煕哉さん夫妻ら親族や
教育関係者ら約100人が参加した。

岡は世界中の数学者が解けなかった難問「多変数解析関数論」を1人で解明し、昭和35年に文化勲章を受章。
随筆や講演を通じ教育の在り方などへの問題提起を続けた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131124/wlf13112422180025-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131124/wlf13112422180025-p1.jpg
7名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:43:47.58
"4年ぶりホッキョクグマ 〜白浜で21日誕生、10頭目"

白浜町のアドベンチャーワールドで、北極圏の希少動物ホッキョクグマの雄の赤ちゃんが誕生し、
すくすく育っている。30日から一般公開の予定。

赤ちゃんは21日に産声を上げた。現在は保育器で飼育され、1日に6回、ミルクを飲んでいる。
体重は誕生時から200グラム増え、25日には929グラムになった。
およそ1か月後に目が見え、3か月後には歩行できるようになるという。

ホッキョクグマは地球温暖化などの影響で絶滅の恐れが指摘されており、
アドベンチャーワールドでの誕生は、4年ぶり10頭目。飼育中のホッキョクグマは、赤ちゃんを含めて計4頭となる。
一般公開は、午前9時半から午後5時までだが、健康上の理由で中止になる場合もある。

高浜光弘業務課長は「ホッキョクグマは北極圏という無菌状態で生きている。
特に赤ちゃんは体調管理と体温調整が極めて難しく、慎重に育てたい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131125-179701-1-L.jpg
2013年11月26日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20131125-OYT8T01384.htm
8名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:44:32.21
○メタンハイドレート調査で「和歌山県沖は有望」

和歌山県は27日、県の漁業調査船「きのくに」の魚群探知機を使い、串本町潮岬沖で2日間にわたって
行ったメタンハイドレートの調査を終了した。この日も海底から上昇する粒状の集まりが確認でき、調査を
委託された「独立総合研究所」(東京都)の自然科学部長の青山千春博士(58)は「和歌山県沖には
メタンハイドレートがたまっている可能性が高い場所が多いと推察でき、有望だ」と話した。

メタンハイドレートは天然ガスの主成分であるメタンと水が結合した氷状の固体で「燃える氷」と呼ばれ、
次世代のエネルギーとして活用が期待されている。26日の調査では、潮岬の南側約15キロを起点に
東側の水深1700メートル前後で、メタンハイドレートの存在の目印となる「メタンプルーム」とみられる
粒状の集まりを5本、魚群探知機で柱状の筋として観測していた。

27日も26日と同じ約15キロの地点で西側を調べたところ、4本のプルームが確認できた。解析をすると
もう少し本数が見られると考えられるという。

青山博士は「狭い海域の中でも2日間で10本近く見られたので、かなりのプルームの本数だと思う。
データを持ち帰って解析し、海中にどれぐらいのメタンハイドレートが出ているかを計算する。本数は
かなり多いことから、かなりの量が出ているのではないか」と話した。

今後の調査は来年1月に新宮沖で予定しているが、青山博士は今回調査した「潮岬海底谷」の続きとして、
もう少し南下した場所で測った方がいいのではないかとの見解を示した。今後、県と場所を相談していく。

2日間の総括として青山博士は「太平洋側で海中にプルームを観測したのは初めてで、発見できたのは
すごく意義がある。浅い所にもメタンハイドレートがたまっている可能性が高くなった。浅い場所にもあれば、
和歌山県の沖にはそういう海域がたくさんあるのではないかと推察できる」と話した。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264179
9名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:13:48.51
すさみのイノブタ肉が全国1位の人気 キリンビールのキャンペーン

 和歌山県すさみ町の農場運営会社「いこいの村わかやま」(坂本信也社長)が生産したイノブタ肉「イブの恵み」を
使ったハムやソーセージの詰め合わせが、キリンビールのプレゼントキャンペーンで、全国47産品のうち、最も多くの応募数を獲得した。

 キャンペーン名は「選ぼうニッポンのうまい!2013」。対象商品を購入して応募すると、抽選で47都道府県の代表産品が
各600人に贈られる。9月から約2カ月間の期間中、計約942万口の応募があった。ハム・ソーセージ詰め合わせは、
2位の飛騨牛(岐阜県)、3位のふぐちり(山口県)を抑えてトップとなった。

 「イブの恵み」は一代交雑種のイノブタの肉。いこいの村の「イブの恵み」シリーズは昨年度に県の「プレミア和歌山推奨品」に選ばれた。
中でもモモハムは特に優れた産品として「審査委員特別賞」を受けた。

 詰め合わせにはモモハム、ロースハム、粗びきウインナー、チョリソーウインナーなどが入っている。

 県企業振興課は「イノブタ肉がどういうものか関心を持ってくれた人が多かったのではないか。
これを機会にプレミア和歌山商品など県内産品に関心を持ってもらえればうれしい」と話している。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264722
10名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:14:23.88
休耕田で「マコモ」栽培 田辺市中辺路町

 和歌山県田辺市中辺路町栗栖川を拠点に、伝統的な日本食の良さを伝えている会社員の石部千春ルーシーさん(54)=兵庫県宝塚市=が、
中辺路町高原の休耕田でイネ科植物「マコモ」を栽培している。比較的容易に栽培でき、水質浄化作用もあるとして地域住民らにも推奨している。

 石部さんは、土地の伝統的な食文化を見直す活動「スローフード」を提案しており、京阪神地方で野草を取り入れた食生活講座の講師を務めている。
7年前に田辺市本宮町で農業を始め、その後、中辺路町栗栖川で空き家を借りて生活をしている。

 マコモは沼地に群生する多年草で、高さ約2メートル。根に近い茎を食用とする。タケノコのような食感でくせがなく、マコモダケとも呼ばれている。
食物繊維が豊富な上、多彩な調理に向く。水質浄化作用もあり環境にも貢献する植物という。

 中辺路町では野草を採取し、加工することを生活のメーンにしていたが、「マコモの利用価値を紹介したい」と5月に高原地区で休耕田3アールを借りて栽培を始めた。

 このほど、収穫したマコモの試食会を栗栖川の自宅で開催。中辺路町や本宮町の女性たちが集まり、炊き込みご飯や揚げ出し、
ペペロンチーノ、吸い物を一緒に作り、高原地区の住民にも差し入れた。

 「いちいがしの会」の竹中婦志子さん(69)=栗栖川=は「田舎のものと思っていた食材や食べ方について価値を教えてもらい、若い人にも伝えていきたい」と話した。

 スローフードは、画一化された安価な食に対し、食事の質を見直し食文化を考える概念として若い世代の関心を集めている。
石部さんは講座の仲間に中辺路町のヨモギやオオバコといった野草を紹介しており、実際に需要があると感じているという。

 石部さんは「都会では無農薬や化学肥料を使わない食材を求める人が増えており、山村に当たり前にある植物にも価値がつく。
本来の日本食の良さを少しでも広めていきたい」と話している。


□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264724
11名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:14:56.95
メタンハイドレート調査で「和歌山県沖は有望」

和歌山県は27日、県の漁業調査船「きのくに」の魚群探知機を使い、串本町潮岬沖で2日間にわたって
行ったメタンハイドレートの調査を終了した。この日も海底から上昇する粒状の集まりが確認でき、調査を
委託された「独立総合研究所」(東京都)の自然科学部長の青山千春博士(58)は「和歌山県沖には
メタンハイドレートがたまっている可能性が高い場所が多いと推察でき、有望だ」と話した。

メタンハイドレートは天然ガスの主成分であるメタンと水が結合した氷状の固体で「燃える氷」と呼ばれ、
次世代のエネルギーとして活用が期待されている。26日の調査では、潮岬の南側約15キロを起点に
東側の水深1700メートル前後で、メタンハイドレートの存在の目印となる「メタンプルーム」とみられる
粒状の集まりを5本、魚群探知機で柱状の筋として観測していた。

27日も26日と同じ約15キロの地点で西側を調べたところ、4本のプルームが確認できた。解析をすると
もう少し本数が見られると考えられるという。

青山博士は「狭い海域の中でも2日間で10本近く見られたので、かなりのプルームの本数だと思う。
データを持ち帰って解析し、海中にどれぐらいのメタンハイドレートが出ているかを計算する。本数は
かなり多いことから、かなりの量が出ているのではないか」と話した。

今後の調査は来年1月に新宮沖で予定しているが、青山博士は今回調査した「潮岬海底谷」の続きとして、
もう少し南下した場所で測った方がいいのではないかとの見解を示した。今後、県と場所を相談していく。

2日間の総括として青山博士は「太平洋側で海中にプルームを観測したのは初めてで、発見できたのは
すごく意義がある。浅い所にもメタンハイドレートがたまっている可能性が高くなった。浅い場所にもあれば、
和歌山県の沖にはそういう海域がたくさんあるのではないかと推察できる」と話した。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264179
12名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:15:27.05
★ 消防団分団の詰め所に放火、消防団長逮捕

 和歌山県警海南署は4日、所属する消防団分団の詰め所に放火したとして非現住建造物等放火の
疑いで、同県紀美野町消防団第9分団長の無職北谷昌則容疑者(34)を逮捕した。

 逮捕容疑は、6月30日午前11時半ごろ、第9分団の格納庫にある詰め所に火を付け、
畳などを燃やした疑い。

 海南署によると北谷容疑者は、約4時間後に団員2人とともに点検として格納庫を訪れ
「詰め所から煙が出ている」と119番していた。

 北谷容疑者は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めており、詳しい動機を調べる。

 紀美野町消防本部によると、北谷容疑者は今年4月から分団長を務め、消防団の活動に
熱心に取り組んでいた。同町消防団の池本光男団長は「消防行政に携わる者として
あるまじき事件。町民の信頼を大きく裏切るもので、おわび申し上げる」とするコメントを出した。(共同)

日刊スポーツ/共同通信 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131204-1227032.html
13名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:16:18.27
紀の川市内で、女性に情交を迫り、顔を殴るなどしてケガをさせた男が、きょう(24日)午前、
強姦致傷の疑いで、岩出警察署に逮捕されました。

逮捕されたのは、紀の川市貴志川町北(きた)の無職、山田佳秀(やまだ・よしひで)容疑者58才です。

警察の調べによりますと、山田容疑者は、先月(10月)1日未明、紀の川市内の路上に停めた車の中で、
岩出市内に住む61才のサプリメント販売業の女性に情交を迫り、顔を数回殴り、女性が車の外に逃げ出すと、
さらに顔を殴った上、「殺したろか」などと脅迫、首を絞め、下着を脱がせるなどの暴行を加え、
女性に全身打撲のけがを負わせた疑いです。

被害女性からの通報で、警察が捜査を進め、山田容疑者を逮捕しました。調べに対し、
山田容疑者は黙秘しているということです。

ソース 和歌山放送
http://wbs.co.jp/news/2013/11/24/33424.html
14名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:16:49.06
 子育ての宮として信仰される和歌山県串本町田原の木葉神社で1日、子どもの成長と
五穀豊穣を祈る「ねんねこ祭り」が行われ、参拝客らでにぎわった。

 午前6時、米などが入ったおひつを頭に載せたみこの尾鷲心さん(9)を先頭に、神職ら
約20人の行列が練り歩きを開始。約1時間15分かけて、約150メートルの距離を一歩ずつ、
ゆっくり進み、遥拝所でおひつを供えて朝日を拝んだ。

 本殿では子どもたちが「ねんねこ、ねんねこ、おろろんよ」と子守歌を歌って舞を披露した。

http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120101001462.html
15名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 21:28:55.88
きのう(4日)夕方、和歌山市川辺(かわなべ)の県道で、オートバイが軽乗用車などと衝突する事故があり、
オートバイを運転していた男性が死亡しました。

きのう午後5時45分ごろ、和歌山市川辺の県道三叉路で、岩出市中島(なかじま)の会社員 
望月茂紀(もちづき しげき)さん47歳運転のオートバイが転倒して、前から交差点を右折しようとしていた軽乗用車と衝突、
さらにオートバイが後ろから来た乗用車とも衝突しました。この事故でオートバイの望月さんが和歌山市内の病院に運ばれましたが、
およそ3時間後に出血性ショックで死亡しました。衝突した2台の車の運転手にけがはありませんでした。
和歌山東警察署の調べによりますと、現場は信号のない三叉路の交差点で、
軽乗用車が急に右折しようとしたためオートバイが避けきれず、転倒して衝突したのではないかとみて、
軽乗用車の運転手らから事情を聴いています。

ソース 和歌山放送
http://wbs.co.jp/news/2013/12/05/34023.html
16名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:59:31.26
.



KC57さんはストリーキングが趣味です!




.
17名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 03:15:49.16
イオンモール和歌山 和歌山市に来年3月オープン

 和歌山市北部で開発が進む大規模住宅地「ふじと台」に来年3月16日、県内初のイオングループの
ショッピングモール「イオンモール和歌山」がオープンする。
専門店は全体の6割以上が県内初出店で、来場者数を年間1千万人と見込んでいるという。

 運営会社の「イオンモール」(本社・千葉市)の岩本博営業本部長らが9日に和歌山市のホテルで記者発表し
「和歌山から大阪府のイオンモールりんくう泉南まで遠く、不便をかけていた。ここは立地的に有望で、
地域に大型モールの既存店がなかったことから、ぜひ和歌山の地にと考えた」と話した。全国では134店目、
近畿地方では30店目。売り場面積は6万9千平方メートルで、全国134店舗中、23番目の広さとなる。
基本商圏は和歌山市を中心に岩出市、海南市、大阪府岬町、阪南市までで、車30分圏内の約16万世帯約42万人と考えている。

 駐車場約3500台を備え、大阪府と和歌山県を結ぶ国道26号沿いにあり、南海電鉄和歌山大学前駅と直結するなど
交通の便の良さも期待できるという。

 建物は地上3階に屋上階と地下1階を加えた5層構造。専門店は、県内からの利用者も多い大阪府泉南市の
「イオンモールりんくう泉南」より約50店舗多い約210店舗。6割以上の132店舗が県内初で、
このうち19店舗が近畿地方初出店となる。田辺市が本社の「産直市場よってって」など県内の25店舗も入る。
18名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 03:16:20.04
 ふじと台にファミリー層が増えていることから子ども用専門店を充実させる。近隣に和歌山大学があることから、
外資系ファッション店も多くするという。千席のフードコートや自動車ディーラー4店舗も入る。
10スクリーン計約1800席の「シネマコンプレックス」では、映画のシーンに合わせて動く座席や新型音響設備を近畿初導入する。
館外には有田川町の棚田「あらぎ島」をイメージした公園「ふじとパーク」を設置。駐車場には電気自動車用充電器を6台備える。

 総合スーパー「イオン和歌山店」が格店舗となる。新宮市に1999年開店したジャスコ新宮店(現・イオン新宮店)以来で県内2店舗目。

 イオン和歌山店ではレジ袋の無料配布をしない。「認知症サポーター」や「サービス介助士」が買い物を支援する。
高齢者や子ども連れらを対象に「袋詰めサービス」を近畿で初導入する。県内全域に配送するネットスーパーや購入物を
自宅まで届ける「即日便」といったサービスも設けるという。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264841
19名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 03:16:50.25
白浜町のスーパーで強盗未遂 従業員縛り包丁で脅す

 10日午後11時40分ごろ、和歌山県白浜町堅田のスーパーマーケット「バリューハウス西富田店」で、閉店後の戸締まりをして
外に出ようとした男性従業員(41)に、2人組の男が包丁を突き付けて、金を要求した。従業員の身体を縛ったが、
オートロック式の扉を開けられず逃走した。その後、容疑者とみられる男2人と車を運転していた男の3人組の身柄を田辺市内で田辺署員が確保。
強盗未遂事件との関連を白浜署と合同で調べている。従業員にけがはなかった。

 白浜署などの調べによると、現金を要求した男は2人とも黒っぽい服と目出し帽をかぶっていた。
帰宅しようとしていた従業員に「ここを開けろ」「金はどこな」などと言いながら、包丁を突き付けて脅し、ガムテープなどで従業員を縛り上げた。

 出入り口の扉は閉めた直後で、従業員が「暗証番号を入力して開けるオートロック式のため、翌日に担当者が来ないと開けることができない」
と言ったため、男たちは金を取らずに店舗裏手の道へ逃げて行った。

 従業員は、両手をガムテープで、口と両足、肘、手首はひもで縛られていたが、犯人が逃げた後、両手のガムテープを口でほどき、
110番通報した。

 午前0時ごろ、上富田町の郵便橋付近で犯人が乗っているとみられる軽貨物車が田辺署の検問を突破。パトカーの追跡を受けて
国道42号や県道を約8キロ逃走して田辺市内で捕まった。3人が乗っていたという。

 従業員は「包丁を持っていて、左腕に突き付けられた時は恐ろしかった」と話している。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264938
20名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 03:17:24.31
すさみのイノブタ肉が全国1位の人気 キリンビールのキャンペーン

 和歌山県すさみ町の農場運営会社「いこいの村わかやま」(坂本信也社長)が生産したイノブタ肉「イブの恵み」を使ったハムや
ソーセージの詰め合わせが、キリンビールのプレゼントキャンペーンで、全国47産品のうち、最も多くの応募数を獲得した。

 キャンペーン名は「選ぼうニッポンのうまい!2013」。対象商品を購入して応募すると、抽選で47都道府県の代表産品が各600人に贈られる。
9月から約2カ月間の期間中、計約942万口の応募があった。ハム・ソーセージ詰め合わせは、2位の飛騨牛(岐阜県)、
3位のふぐちり(山口県)を抑えてトップとなった。

 「イブの恵み」は一代交雑種のイノブタの肉。いこいの村の「イブの恵み」シリーズは昨年度に県の「プレミア和歌山推奨品」に選ばれた。
中でもモモハムは特に優れた産品として「審査委員特別賞」を受けた。

 詰め合わせにはモモハム、ロースハム、粗びきウインナー、チョリソーウインナーなどが入っている。

 県企業振興課は「イノブタ肉がどういうものか関心を持ってくれた人が多かったのではないか。これを機会にプレミア和歌山商品など
県内産品に関心を持ってもらえればうれしい」と話している。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264722
21名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 03:17:56.07
しめ飾りの生産大詰め 田辺市中辺路町

 和歌山県田辺市中辺路町のJA紀南栗栖川支所で、正月用のしめ飾りの生産が大詰めを迎えている。女性たちが手際よくしめ縄に
ダイダイなどを取り付けている。

 しめ縄は中辺路町や同市大塔地域の農家ら19戸が年間を通じて作っている。集荷場で保管しておいたしめ縄に出荷直前の12月、
地元の女性たちで飾り付けている。

 今季は10日から作業を開始。白い幣とウラジロ、ユズリハの上に、田辺産のダイダイの実を取り付ける。
しめ飾りは、一般家庭向けのほか、店舗などで使われる「特大」サイズも。作業は20日まで行い、計3万7千個を京阪神方面の市場に出荷する。

 同支所では「伝統的な風習が廃れる中、しめ飾りの需要も減少しているが、今年は注文生産の特大サイズがやや増え、景気の上昇を感じる」と話している。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=265113&from=top
22名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 00:17:45.15
赤字路線の廃止や減便検討 紀南のバス会社2社

 和歌山県の紀南地方で路線バスを運行する龍神自動車(田辺市あけぼの)と明光バス(白浜町堅田)が、相次いで来年9月末までに
赤字路線の廃止や減便を検討していることが分かった。関係自治体では住民の足をいかに確保するか、地域の交通体系の見直しが迫られている。

 田辺市は16日、市議会総務常任委員会で2社から10月末に相次いで路線バス再編の申し出があったと報告した。過疎化や自動車の普及
による乗客の減少、燃料高騰、運転手の確保が困難なことが要因という。

 市によると、計画案は2社21路線のうち、最大15路線が廃止対象となっている。2012年度の全路線の推計延べ利用者は約20万7千人。
市は路線バスの運行に年間計約5800万円の補助金を交付している。うち、廃止の計画案がある路線への補助は約2895万円。

 龍神自動車が廃止を計画しているのは、同一の目的地に向かって走る並行路線の片側や1週間の乗降者が10人未満など需要が少ない区間。
いずれも行政支援のない自主運営や市単独の補助金で運行しているが赤字が続いている。

 同社は「長年、地域の足として路線バスの維持に努力してきたが、これ以上続けると見直し対象以外の路線にも影響が出る。苦渋の決断」
と実情を語る。
23名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 00:18:20.36
 明光バスは田辺市と白浜町、みなべ町、すさみ町で8路線約40便の廃止や減便を計画している。基幹となるJR紀伊田辺駅からJR白浜駅を
経由して白浜温泉街を通る路線は継続するが、主に過疎地へ向かう路線を廃止する計画。例えば1日3往復で平日の平均利用者が3・3人の
日置│江住間など利用が少ない区間。国や県、市町から補助金が出ているが、赤字が続いているという。

 同社は「行政の補助を受けて路線を継続しても赤字の一部を補填(ほてん)するだけになっている。自治体で補助金を活用してデマンド
タクシーなど需要に見合った輸送サービスを考えてほしい」と訴える。

 道路運送法では、路線を休止や廃止するために事業計画を変更する時は事業者が6カ月前に国土交通相へ届け出ることになっている。
ただし、自治体との協議が整えば30日前でもよい。田辺市は「まだ、事業者の計画案の段階。一つ一つの路線について、事業者や住民の意見を
聞きながら全体の交通体系の在り方を検討したい」と話している。

 県によると、県内のバスの利用者はピーク時の1971年度に7136万人だったのが、2011年度には1441万人まで減少している。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=265267
24名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 00:19:00.80
旧白浜空港跡地には地域発展につながる施設を 知事意向

 仁坂吉伸知事は12日の県議会で、和歌山県白浜町の旧南紀白浜空港の跡地について、観光地の価値を高め、紀南地方の発展につながる企業や
施設の誘致に、町と連携して取り組む考えをあらためて示した。

 県議会一般質問で、立谷誠一議員(自民)が聞いた。仁坂知事は、紀南に残された数少ない広大な土地で、現空港に隣接していること、観光地
白浜温泉の中心地にあることから、紀南の活性化を考える上で、大変重要な土地だとした。

 その上で、観光地の価値を高めるため、高い集客力があり、地元の雇用が見込める企業や施設を誘致したい考えを示し「イメージ的に観光地と
合わないような製造業やあまり雇用が生まれない太陽光発電所より、にぎわいが創出できるような施設が望ましい」と述べた。これまでも、
誘致活動を進めてきたが、うまくいかなかったとし、当面は「広域防災拠点として活用したい」と話した。

 跡地利用については大沢広太郎議員(自民)も11日に質問し、野田寛芳・企画部長が「集客能力の高い商業施設を目標に誘致活動をしている」と
答弁した。

 跡地の整地面積は約21ヘクタールで県有が約6割、町有が約4割。訓練やイベントで年間50〜90日程度使用され、2011年の台風12号災害時
には自衛隊の活動拠点となった。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=265121
25名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 00:19:31.22
体罰で27人処分 和歌山県内の公立学校教員

 和歌山県教委によると、2012年度中に体罰で懲戒や訓告、注意処分を受けた県内の公立学校教員は27人だった。

 校種別では小学校10人、中学校13人、高校4人。このうち、懲戒処分は中学校の1人。運動部の指導中に体罰をしたとして1カ月減給10分の1の処分にした。

 体罰のほか、飲酒運転や窃盗などを含めて、懲戒処分を受けたのは公立校で6件7人だった。

 病気休職者は前年度と同じ92人で、うち、精神疾患では前年度より1人増の42人だった。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=265356
26名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 22:12:15.76
>>1
世間はクリスマス・イブで浮かれているというのに、お前は明日も2ch荒しかぃ。
さみしい人生だな。
27名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 02:01:25.72
和歌山県災害訓練にオスプレイ参加 来年10月

 和歌山県が来年10月19日に主催する津波災害対応訓練に、米海兵隊の新型輸送機「オスプレイ」が参加する。オスプレイが自治体主催の防災訓練に
参加するのは全国で初めて。仁坂吉伸知事は「不安はない」とした上で、実際の災害を想定した訓練のため、住宅地の低空飛行もありうるという見方を示した。

 県訓練へのオスプレイ参加は、小野寺五典防衛相が20日の記者会見で明らかにした。訓練は県が昨年から秋に開いている実践訓練。
今年は11月に和歌山市と御坊市であり、県や住民のほか、自衛隊や海上保安庁、国土交通省など20機関が参加し、ヘリコプターは自衛隊、国交省、海保、県から計4機が出動した。
災害時には陸上ルート寸断が想定されるため、ヘリコプターの訓練参加を増やそうと、県が防衛省に相談していた。今夏に防衛省から米軍やオスプレイの参加について打診があり、県が12月に正式に受け入れた。

 訓練でのオスプレイの飛行ルート、発着場所などは未定だが、訓練の内容については、物資や人員輸送などが想定されるという。
オスプレイはほかのヘリコプターに比べ、航続距離が長く、積載量が多く、飛行速度も速いという。

 仁坂知事は「災害時には、ありとあらゆる資源をかき集めて県民の命を守るのが使命。台風12号(2011年)の時に日本国中にヘリコプターの
手配をしたが、ぶっつけ本番だった。その反省として、あらかじめ、多くの支援が投入されるようにし、訓練をしておくことは当たり前」と話した。
28名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 02:02:12.82
 防衛省の資料によると、米海兵隊オスプレイの事故率は飛行時間10万時間当たり1・93回で、海兵隊の航空機の平均事故率2・45回よりも少ない。
ただ、開発段階から事故が相次いだことなどから、危険性が指摘され沖縄県などでは住民の反対運動が起こっている。

 それについて、仁坂知事は「耐え難いほど危険という証拠はないし、調べるとリスクが少ないことが分かった」とし、危険性を心配する県民には
「客観的にデータを示し、懸念が正しいのか、間違っているのか分かってもらうようにしたい」と話した。

 住宅地の低空飛行訓練については「現実の災害を想定して考えると、飛んではいけないとは言いにくい。ただし、不必要なことはしてはいけない。
必要があると思われる限りにおいては、ヘリコプターと同じ訓練をしてもらったらいい」という考えを述べた。

□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=265568
29名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 04:51:37.04
「振り込め詐欺の片棒」検挙増加 和歌山県内

 振り込め詐欺など特殊詐欺の犯行道具となる銀行口座や携帯電話を詐欺犯に提供する「助長犯罪」で検挙されるケースが、
和歌山県内で増加している。今年、県警が検挙した件数と人数は11月末現在で66件34人となり、すでに統計を取り始めた2009年以降、最高を更新した。

 振り込め詐欺や金融商品取引を持ち掛けてだますといった特殊詐欺は、他人や架空名義の携帯電話や銀行口座などが
使用されることが多いため、県警は取り締まりを強化している。これまでの助長犯罪の検挙件数と人数は、09年は44件23人だったが、
10年は20件19人、11年は22件22人、12年は43件30人と3年連続増えている。

 今年は、債務免除や融資の対価として通帳やキャッシュカードを譲渡する「犯罪収益移転防止法違反」が27件16人、
口座の譲渡や転売の目的で本人や他人名義、架空名義で口座を開設する「口座詐欺」が26件13人と多かった。

 県警捜査第2課によると、検挙者のほとんどが過去にヤミ金融を利用したことがある人で、直接電話があり、勧誘されることが多いという。
同課は「特殊詐欺を減らすため、犯罪道具の譲渡や売買を抑止していきたい。罪の意識がない人もいるが、安易に譲渡などをしないでほしい」と話している。
30名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 04:52:54.42
 助長犯罪は最大で10年の懲役刑。また、県警では特殊詐欺犯罪に使用された疑いがある口座は、金融機関に凍結を依頼しており、
今年1月〜12月2日に県内居住者の45口座を凍結した。

 特殊詐欺による県内の被害は今年、11月末現在で59件2億8440万円。このままいけば昨年の85件4億6606万円を下回りそうだが、
1件当たり4800万円の被害があった事案が発生するなど、厳しい状況が続いている。地域別では紀北地方が多いが、紀南地方でも11件発生している。

 全国では昨年過去最悪の363億円の被害があったが、10月末現在ですでにそれを上回った。最近では金銭の受け渡し方法に変化が見られ、
郵便・小包や直接手渡しが増えていることから、県警では郵便・小包を取り扱う郵便局や宅配業者、コンビニなどに注意喚起し、預金を引き出す際の金融機関での対策も強化している。


□ソース:紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=265657
31名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 19:25:39.28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



●宮城県塩釜市在住のKC57は、重篤な内部被曝者です

●239Puや235U、90Sr等の核種を大量に吸引しました

●生活に困窮するあまり、事故直後の福島第一原発で働いていたという噂があります

●悔しくて悔しくて仕方ないので、僻んでスレを荒らします
32名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 23:45:35.14
ゴミ屑くんは「ゴミ屑」と「ゴミ」の意味の違いが分かりません(笑)

日本語が不自由なKC57くんとソックリです(笑)


>↑と、知識0でぐうの音も言えない負け犬が申しておりますw

>とハエがブンブンと鳴きながらスレ間を飛び回ってます。
33名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 21:49:35.81
ワカヤマン
34名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 00:13:08.22
(笑)



今夜も塩竈の負け犬、KC57くんが大敗しました(笑)
テメェで墓穴を掘って、大敗しました(笑)

本物の馬鹿ですよ、彼は(笑)
35名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 08:54:52.12
>>34

またお前か、ワカヤマン。
36名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 08:57:41.16
↑↑↑↑↑↑
と、敵が多くて誰だか分からない、負け犬KC57くんが申しております(笑)

悔しいねぇ、まぁそんなに僻むなょw
37名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 09:30:59.34
↑↑↑↑↑↑
またお前か(笑)
38名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 00:36:27.83
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
39名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 02:31:53.23 ID:AFsblY/5
三大人気資格と言えば…
基本情報・宅建・日商簿記2級

受験者が多いと言えば…
英検・漢検・TOEIC・危険物・FP技能士 ・電気工事士二種
40名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 23:47:57.01 ID:BqESTeW1
明日の15時過ぎは資格版は大荒れですかね?
41名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 23:50:22.50 ID:BqESTeW1
明日は宅建に情報処理
42名無し検定1級さん
宅建スレは犯行予告していた馬鹿がいたな。
さっさと寝る作戦か、情報処理関係は静まり返っているし。