【記述採点】平成25年度行政書士試験 反省会【犬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前向きに後ろ向きでいきましょう
2名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 20:21:20.59
もしかして乱立してきた?
3名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 20:33:03.99
俺はこっちにするわ
4名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:25:06.37
記述の採点、気になる気になる
みたこともーない気ですから
みたこともーないー てんーになるでしょおー
5名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:41:01.71
こっちはだいたい記述待ちの人だよね

かく言う俺も記述抜き160点さ
合格発表までこのスレに居ることにします
6名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:45:16.58
160点の人は記述どのぐらいかけたの
7名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:46:02.15
俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
中卒の元ヤンキーが行政書士に一発合格ww
たった5ヶ月で中卒元ヤンキーでも楽々合格ww


しかも今年は宅建レベルだwww
8名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:56:02.65
関係過去スレ張ってくれ
9名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:00:40.96
やる気でないー!
10名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:02:48.16
>>6
いちおう三つとも40字くらいは書いたけど
三つ目で「代価を払わずに返還請求できる」とか書いちゃったし
20点確保はかなり厳しいと思ってる
11名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:33:01.91
>>7
宅建レベルと言ってもなあ〜
被ってるの民法ぐらい
しかも、 60問中9問だしなあ〜
12名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:36:53.94
民法の問題に関して見て宅建レベルと勘違いしてる内は一生受からない
13名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:40:06.90
とりあえずTACの記述採点でるまでのんびりする
それで明らかにダメだったら来年に向けて勉強する
14名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:40:51.13
択一144だけど、合格するつもりです。
15名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:48:14.79
>>10
同じく。46は即0点かな。。
16名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:52:52.05
受験者のレベルって本当に上がっているのかな?
そうは思えないけど・・
17名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:54:29.19
テキストの内容が増加していくから、それだけ知識が増えてく
そういう意味では受験生レベルは毎年上がっていくと思うよ
18名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:56:32.38
初心者フォーキャスト半年の広告通りの者ですが、今年の難易度は例年と比べてどうなんですか?
19名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:57:29.74
今年は鬼厳の採点基準だとのうわさがもっぱら
20名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:58:08.42
>>19
いつもご苦労さん
21名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:58:55.74
というと、易しかったということですね。
22名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:01:47.34
去年と同じか、去年より少し難しかった
23名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:03:58.67
行政書士をめざすみなさまへ
http://ameblo.jp/imamura-masahiko/entry-11623616778.html
   
24名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:04:42.93
TACとLECに提出したけど、予備校の記述の採点ってどのくらい当てになりますか?
厳しめ?甘め?妥当?
25名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:08:07.60
今回割りとみんな出来てるから厳しいだろうな。
俺も含めて当日は阿鼻叫喚だろw
26名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:09:47.82
お、おう
27名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:10:13.59
>>24
甘め
28名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:16:15.05
大原は記述の採点ないんですね。前はあったみたいだけど。
29名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:20:26.34
44.現状を確認するものであり、工事完了と共にBの訴えの利益を消滅させ、
   却下判決が下される。
45.Cが売買契約を追認しなかったときにおいて売買契約の履行又は損倍賠償
   請求をすることができる。
46.Aは盗難のときから2年以内であれば、Dが取得、保管にかかった費用を
   支払って返還を請求することができる。

私も書式なしで160点でしたが、こんな記述でした。ギリギリかなと・・・。
30名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:24:11.82
>>29
自信があるのにギリギリって書くところがあれですね
3129:2013/11/13(水) 23:27:39.01
正直、自信はないですよ。
4.8.8くらいだと嬉しい。
32名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:29:15.16
なんだかんだで大丈夫だろって感じだな
33名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:29:16.48
>>28
え?ないんですか?
34名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:29:54.19
択一168だったけど、46で無償で請求できると書いちゃったので、0点。
激辛採点ならアウトかな。

44:建築着工のための行政行為であるため、工事完了によりBの訴えの利益は消え、却下される。

45:Cが追認しなければ、Bの選択により履行か損害賠償の請求をすることができる。

46:盗難の時から2年以内であるため、AはDに対して無償で指輪の返還を請求することができる。
35名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:30:16.23
模範解答書いておいてギリギリとか釣り丸出しじゃん
こいつなや触るなよ
36名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:33:44.17
>>35
ほっとこうぜ
37名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:35:14.74
債務不履行による損害賠償請求なんだよね?
無権代理の奴は
38名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:36:13.35
違いますよw
39名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:37:06.97
>>38
どんな理由?
40名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:38:26.32
あ、ぐぐったら出て来たわ
41名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:38:48.07
>>33
択一しか大原のホームページにはないよ。
42名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:44:46.22
あと20点
記述自身無し

あー来年までキッツー
43名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 02:07:03.95
>>37
おれも知りたいんだけど、直接的には117条の「履行または損害賠償の責任を負う」なんだろうなあ。
その内容はって考えれば、結局元の契約に相当する賠償かなとか思うんだけど、
レスではそうじゃないんだっていう感じなんだよな。
どうせなら分かるように説明してくれると嬉しいんだが
44名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 02:11:41.08
ところで、問50は結論でたの?
深夜の引渡しは、展示禁止の時間帯に契約したものもダメ?
犬税は?過去あった?今も課してるところある?
45名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 02:32:42.11
37、43さん。無権代理人の責任は、履行に代わるべき損害の賠償責任であり、
取引の安全、代理制度の信用保持のための無過失責任である、と最高裁判例があります。
(本来の)履行に代わるべき損害の賠償責任だから、債務不履行による損害賠償じゃないと思います
46名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 02:38:21.55
ちなみに不法行為による賠償責任でもありません
47名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 02:53:44.61
>>45
37,43さんは、無権代理人には、履行する責任がある。
この責任は、債務なき責任であるとは考え難いので、結局は、
契約通りの履行をする債務を負うことになるのではないか?
だとすれば、その債務が履行されない場合は債務不履行となるんだから、
結局、損害賠償というのは債務不履行による損害賠償責任じゃないのか?
というようなことが聞きたかったのだと思います。
48名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 02:54:21.16
>>46
判例6法の□1□2にかいてあるやつか
□2が実は(俺みたいな無理解なやつにとっては)
債務不履行(415条の責任?)との違いをあらわしてるってことなのか。
49名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 03:11:44.40
あと思ったのは、「Bに行為能力があること」を解答させたいとすると、
問題文に「(どのようなことがなかったときにおいて)」が、邪魔な感じはするなw
「行為能力がないことがないとき」ならはまるか
文字数どうだろう
50名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 03:14:23.02
45です。条文に書かれている、損害賠償は債務不履行による損害賠償ではないと思います。
その時点では、無権代理人と相手側に債権債務関係は生じてませんから。
相手側が履行を選択して、請求したのに履行しないと債務不履行になるけど、それはまた別のお話。
こんな感じじゃないかと。論点ずれてたらごめんなさい。
51名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 03:30:07.31
相手が履行を選択して、(←ここで初めて債権債務関係発生)
52名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 03:35:54.97
そういうことだと思います。
53名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 03:41:08.26
予備校まで出向いて記述を厳し目に採点してもらってきたがなんとか合格できそうだ
予約要らずで講座をとってなくても採点してくれるところがあって助かった
大分不安が解消されたからお前らも探して行ってみることをお勧めする
54名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 03:51:35.69
ずっと疑問だったんだけど、甘め採点、厳しめ採点ってなにが違うんだろう。
言わんとすることは同じだけど、条文の文言と違うと厳しめならバツ。甘目なら○とかそういうことなんかな
55名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 04:20:27.78
>>29
18
18
10
合格です
まくらを高くして寝ましょう
56名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 04:23:42.56
>>34
10
15

合格!
57名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 05:11:52.69
奇数点挙げてる奴はエセ
58名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 05:20:31.71
>>54
採点は採点基準通り同じだよ、いちいち採点基準を臨機応変にしたら混乱してしまう。
まずマークと記述の合計分布出してから、記述の点数を必要に応じて調整(下げる)します。
59名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 05:33:30.28
調整、どんなイメージ
60点満点→30満点の調整なら
得点30点なら調整後15点になるとか?
60名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 05:35:32.07
>>59
それとも、得点から一律、ー◯点とか?
61名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 05:36:33.41
記述のは2点刻みで10段階に分けてから
合格率の調整でどの段階にまで受からせるか決めてる気がする
62名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 05:42:15.19
予備校採点予想だが8、6、6の20点満点だそうだ
キーワードが書けてればそれぞれ部分点が入り
採点が甘い年ならキーワードの一部が書けてても
部分点の中の部分点がもらえるそう
まあ今年は部分点の部分点はなさそうと言われたがな
63名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 06:36:58.54
んーヤバイ
債務不履行で損害賠償責任と書いてしまった。
部分点はもらえそうに無いな
ヤバイ
64ワープア ◆3kdupUbHj. :2013/11/14(木) 06:45:34.49
122点だったぬ(´・ω・`)
65名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 06:56:27.65
43さん。元の契約に相当する賠償か、ですが、基本的にはそうですが、無権代理人の責任は
履行利益も含まれるので、目的物の価格が急上昇とかしたら、元の代金より高い額を払うことになります。
66名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 06:59:35.59
債務不履行で損害賠償責任と書いたら損害賠償責任部分点くれないかなぁ
鬼じゃなきゃくれそうだが
67名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:02:46.95
履行、又は、損害賠償、に例えば4点、2点、4点とか配点されてたらイケるんじゃないかな
68匿名:2013/11/14(木) 07:08:51.61
気にするな。行書じゃなくても宅建がある。受からない常況に執着するな。
69名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:11:08.56
まことのばあい、宅建も無理だろうwww
70名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:11:43.57
易化しただの合格者増える年に落ちるなんて…!ガックシ

逆に難化するかもしれん年に受かるチャンスと捉えモチベーション
維持できるかなあー
7143:2013/11/14(木) 07:13:06.69
>>45>>65
あー分解するとそのへんの話まで出てきちゃうんですか…
皆さんが見てる基本書(?)とかには説明されてるわけなんですね
書いてあるの探した方がいいと言うとこですか
72名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:18:52.90
司法書士のべんきょしてたからたまたま知ってただけです。自分の行政書士テキストにも載ってないです。
ここまでの知識はいらないと思います。
73匿名:2013/11/14(木) 07:22:51.59
>>72
オ○ニーのやりすぎは体に悪いぞw
74名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:38:28.25
46の記述

即時取得者Dに対し所有者Aは盗まれた時から2年以内に、Dが支払った代金を払い返還請求できる。

って書いた。余計な事書いたりしてるよなきっと、さぁボコってくれ・・・・
75名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:41:51.22
全然オッケーだと思うけど
76匿名:2013/11/14(木) 07:45:44.03
行書っていうのはさ
底辺資格なんだよ
つまりさ
まっとうな者なら受けないわけ
受験させるために変な宣伝してるわけ
77名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:46:52.76
>>76
行書なんかで挫折したの?
78名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:46:53.85
強いて言えば、所有者ってのがいらんかもな。この間の所有権は誰にあるのかって、学説で争いあったよーな
79名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 07:47:32.48
簡単な年に合格しても、難しい年に合格しても、
行政書士は行政書士。
80匿名:2013/11/14(木) 08:02:42.89
リストラされて橋の下で生活したり一家心中する
行書受験生はそれすらもできない
というよりも、行書受験生は普通の人間より馬鹿な人間の方が圧倒的に多い
81名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 08:04:54.06
69.197.189.55

いい加減にしろまこと。
おまえがハッキングしているからホストを晒しているが、
調子に乗っていると奥の手を使うぞw
82名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 08:14:50.77
>>80
行書受験生のこと?
行書合格生は除かれてる
83初受験:2013/11/14(木) 12:38:43.17
遅くなりましたが、記述採点お願いいたします。
記述抜きで149点。かなり厳しい状況でございます。

問題44
建築確認の効力は失われているので、建築確認取消の訴えの利益は消滅し、訴えは却下される。

問題45
Aが無権代理人であることにおいて、BはAに対し損害賠償を請求することができる。

問題46
AがDに対して指輪の相当額を支払うことにより、指輪の返還を請求することができる。
84名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 12:50:59.23
>>83
20
16
10
計46
合格おめ
85名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:04:13.16
>>83
84はさすがに甘すぎるわw
16
12
10
が妥当
合格者おめでとう!
86名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:08:49.81
問題46
「2年以内」と「50万」ないから減点8として12点

甘くみて24〜26が妥当かな?
87名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:11:16.27
>>84 間違った

問題44
建築確認の効果が書かれてないからマイナス8で12点

問題45
「損害賠償賠償」と「できる」の部分点で4〜6点位

問題46
「2年以内」と「50万」ないから減点8として12点

甘くみて24〜26が妥当かな?
88名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:12:56.79
こんな回答をしてみましたが、何点ぐらい見込めるでしょうか?
ぜひ、採点をお願いいたします。

問題44
建物が完成したことにとで、訴えの利益がなくなり、Bの訴えが不適法となり、却下判決が下される。

問題45
担保責任に基づき、履行の請求又は履行にかえて、若しくは、履行と供に損害賠償請求ができる。

問題46
AはDに盗難の時から2年以内にDの支払った代金を払って指輪の返還の請求ができる。
89名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:13:01.17
損害賠償賠償
90名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:14:06.02
>>88
44 14点
45 10点
46 20点
うんこ
91名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:20:10.49
並べてみました。


「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)

「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
92初受験2:2013/11/14(木) 13:20:38.11
>>90さん

うんこ付きましたか。
93名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:26:30.16
>>88

問題44
「訴えの利益がなくなり」6点、「却下判決が下される」6点で12点。

問題45
担保責任じゃないから全体の趣旨が間違ってる 0点だとみておいた方がいいかも
激甘でキーワードで部分点もらえるなら4点

問題46
よく書けてると思う。「50万」ないことで減点ありだとしたら−4〜−2で16〜18点

計28〜34くらい
94名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:44:25.53
>>90さん、93さん

ありがとうございます。
合格してそうです。
95名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:44:26.03
採点宜しくお願いします

44
建築確認は工事完了の前提効果である為、工事完了によりBの訴えの利益は失われ、却下判決が下される。

45
Aが制限行為能力者でなかったときにおいて、無権代理人Aに対して、損害賠償請求をすることができる。

46
盗難の時から2年以内なので、AはDに対して50万円を支払って、指輪の返還請求をすることができる。
96名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:51:39.56
>>95
お前は今までの採点基準から自分で判断出来ないのか?
人任せもいい加減にしろよ
97名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 14:11:51.14
>>95

問題44
建築確認の効果がいまいち書けてないので−8、その他のワードで12点

問題45
損害賠償だけで「履行の請求または損害賠償請求」じゃない点考えて減点4〜6点、「追認」ないのが減点対象だとしたら減点4点で10〜12点

問題46
よく書けてると思う 16〜18点。

計36〜40点あるといいね。
98名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 14:16:57.50
もう馬鹿の採点するの止めろよ
99名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 15:34:17.64
今更だけど、前向きに後ろ向きで行こうって名言だと思うわ。
100名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 15:34:53.38
>>72
司書の方に出てたっさていうのはよくあるみたいなんですよね
出題されてるわけなんで必要なのかなあ
101名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 16:02:46.87
犬はあそこもも3に変えたのか\(^o^)/オワタ
102名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:03:08.03
理解のために聞きたいんだけどもう答えてくれる人いないかな

wikipediaの損害賠償には 大きく債務不履行に基づく損害賠償(415条以下)と不法行為に基づく損害賠償(709条以下)の二つに分けられる。
で 債務不履行の損害賠償と 不法行為の損害賠償の内容がかなり書かれてるけど

無権代理行為の損害賠償について内容を書くと 多分この2つより 広くなるって 理解でいいんですかね。
もしよかったら、回答お願いします
103名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:31:09.16
広くなるの意味がちょっとわからないんだけど、どういう意味?
無権代理の条文の損害賠償は、債務不履行でも不法行為でもないけど。
104名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:36:10.47
平成20年度みたいに確定日付書いても不問の年もあったし、
160点前後の人は安心していいよ、マジで
105名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:39:18.62
でも平成221年みたいな年もあったじゃないかーーーーーーーーーーーー
106名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:40:31.25
今上陛下はお健やかなり
107名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:40:41.01
>>102
無権代理人と相手方には債権債務関係ないから
債務不履行に基づく損害賠償とは違ってくると思うよ

不法行為の場合は無権代理人が故意または過失により相手方に損害を与えた場合には
相手方は無権代理人の責任と不法行為責任のどちらでも請求できるという理解でいる。
108名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:44:27.51
どちらでもっていうか、両方請求できるよ。
109名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:46:34.73
無権代理人の責任と、無権代理人が故意または過失で与えた損害はべつものだからね。
110名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:50:13.69
そうすっと
無権代理人の損害賠償責任 = 415条責任 + 履行利益 ? さらに+ α ?
111名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 17:56:22.26
>>110
無権代理人の損害賠償責任は117条によるものだよ
112名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 18:01:37.02
111さんのいうとおり。117条があるから責任をおう。その責任は債務不履行でも不法行為でもない。
故意または過失で損害を与えたら不法行為の責任負うけど、それはいわゆる無権代理人の責任ではない。
だからイコールにはならない。履行利益は判例かわ無権代理人の責任だとはっきり言ってる。
113名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 18:31:02.33
話がloopしたきがす
粘り強く答えてくれる事に感謝しつつ

>>112
まあ、試験の回答としては、117条にそう書いてあるから そう答えれば あの問題の解答としては終わりと言うとなのかも知れないんですが
じゃあ、
無権代理人の117条の賠償責任として、仮にwikipediaの損害賠償の項にそれを書き加えるとしたら、何が並ぶのかって気がするんですよね。
違うんだから説明できるんじゃないかって。
114名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 18:40:53.04
>>102
無権代理人の損害賠償責任は、履行に代わる損害賠償の責任です。
ですから、この場合の損害賠償額は、少なくとも代理による契約
が有効に成立し、債務の本旨に従った履行がなされた場合に得ら
れたはずの利益の範囲を超えることはないと思われます。
実際に多くの教科書では、履行利益を賠償する責任を負うと書か
れています(確か同趣旨の判例もあったように記憶しています)。
そう考えると、有権代理により契約が成立したが、債務が全く
履行されないケースである履行不能による損害賠償責任の範囲
から逸脱することはないのではないかとも思えますが、
どうなんでしょうか。
115名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 18:58:45.18
>>114
つきあってくれて、ありがとう( ´∀`)
あー やっぱり見てらっしゃる 教科書等にそのような説明がしてあるわけなんですね。
「良い本を探せ」というのが結論でしょうか。

精査する能力はないですが、
>履行されないケースである履行不能による損害賠償責任の範囲
>から逸脱することはないのではないかとも思えますが、
>どうなんでしょうか。
からみて、無権代理責任の追及の場合も、履行か損害賠償か、求め方を誤ると不能で請求が出来ないのかなとかも思いました。まあ、それこそ踏み込みすぎかも知れませんが。(つづく)
116115:2013/11/14(木) 19:00:41.85
(つづき)
なんでこだわってるかって言うと 一つのベクトルは、たとえば 問題46では、 194条の規定として「占有者が支払った代価」だけど、
これを回答するに当たり、規定の文に当てはめ「Dが(Cに)支払った代価」と書いても、その具体的な金額である「50万円」と書いても、
違いなく正解だと思うんですよね。(もしかして、この理解がすでに違うのか)

で、問題45について、同じように考えると、Aが求めることが出来るのは、117条の規定の文そのまま「履行または損害賠償」と
他の人のもたとえば、債務不履行の責任」みたいなことを書いてたりするようなんだけど、
これがただ違う責任だと言えば0点だし、 内容を検討してもしも (そんなことはないんだけど) 責任に差がなければ、正解だし
そうすると 内容の乖離の度合いは、それがそのまま何割正解みたいに論理もあり得なくはないなって思うんですよね。
(つづく)
117115:2013/11/14(木) 19:01:43.01
(つづき)
もう、無権代理人の責任は、415でも709でも独立したものなんていうか、常識なんだから、その差に気づかない記述をしたら0点なんだよってもの
一つの考えで どっちもあり得るものだと思うんですよね。
で、ああ、見る人が見る本にはみんなかいてあるんだっていうことになれば、そりゃあその通り書かなきゃしょうがないカットも思うんですよ。
それは>>114までつきあってくれる、ひとがいて初めて理解できることかなって。

こんごも頑張るにあたっての、いい回答をいただけたと思っています すごく、ありがとう。( ´∀`)
118名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:09:22.32
履行不能だとそこからは危険負担の話になってきますよね。
119名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:09:23.27
俺の行ってる予備校での採点

@建築確認は適法に工事を行わせるものであるため、(8点)訴えの利益が失われ、(6点)却下判決が下される。(6点)
AAが行為能力を有し、(6点)Cの追認がなかったときは、(6点)履行又は損害賠償の請求をすることができる。(8点)
BDが支払った代価を弁償すれば、(6点)盗難の時から2年間、(6点)AはDに対し指輪の返還を請求できる。(8点)

部分点の中の部分点が貰える年もあるみたいだが
今年はもしかしたらそれはないかもしれない、とのことだった
120名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:10:55.22
どういうこと?全部書かないと点数くれないってこと?
121名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:17:33.09
>>120
そう、細かい言葉の言い回しが違ったりするのは減点の対象にならない(例えば訴えの利益が消滅し、とか訴えの利益を欠くことから、とか)
Aの文章を例にすると、「履行」だけ、若しくは「損害賠償」だけではアウト、「又は」が「かつ」になっててもアウトだってさ
あくまでも採点が厳しければだから、ゆるゆる採点なら「履行」だけで貰えることもあるそうだよ
122名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:20:07.20
ちなみに資格学校の中でも大手だから、解答を照らし合わせたらどこの予備校かすぐ分かると思うわ
123名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:21:01.27
例えば、@だったら、訴えの利益が失われ却下判決が下される←これだけだと0点ってこと?

建築確認は適法に工事を行わせるものであるため←この要件が欠けているから
124名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:22:34.19
今行政書士試験センターのH見てたら、記述抜きで合格基準超してたら、
記述は採点せずに記述以外の点数を通知する事があるって書いてるな。
択一194の俺は、記述の出来はお粗末だったから丁度良かったよ。
125名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:25:44.68
>>123
それは部分点くれると思うよ。
126名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:27:33.88
>>123
いや、それだと12点だ、部分点はちゃんと入るぞ
例えば、部分点(8点)が貰えるキーワードの「一部」だけしか書けてない場合は
その部分点(8点)全て貰えない可能性があると言われたよ
採点が甘い年なら部分点の部分点である4点とかが貰えたりするらしいんだが
127名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:29:06.69
124
マジッすか!?
おれ記述抜きで196点で
記述ミスしまくりだったんで
良かったよ
情報サンクス
128名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:30:33.60
>>124
これのこと?
(2)  得点は、合否通知書に付記してお知らせします。

 ただし、択一式問題の採点を完了した段階で記述式問題の採点結果にかかわらず合否を決定できると委任都道府県知事が
認める者については、記述式問題の採点を行わないことがあります。この場合は、記述式問題の採点を行わなかった旨及び択一式問題の得点を付記します。

これは足切りの人は採点しませんよという意味だとおもう。今まで、択一180オーバーで記述式採点されなかったという人聞いたことないし・・・
自分は記述込み滑り込み合格だから必ずとは言えないけど・・・
129名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:31:38.76
>>126
盗難から2年以内だとダメかな?
130名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:32:37.80
問45
本人の追認がないとき、無権代理ないし不法行為責任に基づき損害賠償請求できる。

採点お願いします
カッコ書で最後まで迷い、行為能力より不法行為責任書くのを選択
涙目です
131名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:33:12.60
ダメな記述ばかりだな
132名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:34:08.02
>>124
行政書士試験センターのHってねっとりしてそう
133名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:34:11.01
基本的に間違った事書くと0点だよ
134名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:34:22.28
>>129
すまん、細かい採点は俺には出来ない
でも「盗難の日から2年以内」の回答で「問題ない」と講師に採点してもらったよ
大きく外れたことを言ってなければ基本的には安心していいんじゃないか?
と個人的には思ってる
135名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:34:46.44
>>130
119の情報によると6点になる。
136名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:36:15.36
>>130
6点
137名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:36:47.57
>>134
ありがとう。
138名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:37:31.36
平成20年度に210点で合格した先輩だけど、質問ある?
139名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:38:32.91
180点以上いくらとっても同じだがw
140名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:40:47.07
>>134
予備校で択一の出来については、何かコメントなかった?
141138:2013/11/14(木) 19:41:30.28
これまた意味がないことだけど、70分で退出した
142名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:46:23.59
>>140
例年通り、平均的な難易度だと言ってたよ
143名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:48:33.71
>>142
重ねてありがとう
144名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:55:37.03
予備校のバイト講師に聞いてもなw
145名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:59:32.06
>>143
いえいえ

>>144
その人は正規だよ
というか企業としての答えをそのまま言ってるわけだから
その人がバイトでも日雇いでも便所の落書きよりは信頼するわ
146名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 20:09:20.08
>>141
なにか一つでも自慢できることがあれば教えてください
147115:2013/11/14(木) 20:10:26.87
ねえねえ 択一120点丁度って、40文字足切り採点なし?
148名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 20:48:55.38
残念( ´△`)また来年
149名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 20:53:47.37
とりあえず暫定ではこれで採点すりゃいいんだな
他に予備校の情報がないからこういうのは有難いわ

@建築確認は適法に工事を行わせるものであるため、(8点)訴えの利益が失われ、(6点)却下判決が下される。(6点)
AAが行為能力を有し、(6点)Cの追認がなかったときは、(6点)履行又は損害賠償の請求をすることができる。(8点)
BDが支払った代価を弁償すれば、(6点)盗難の時から2年間、(6点)AはDに対し指輪の返還を請求できる。(8点)
150名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:17:44.22
>>135 >>136
ありがとう。合格際どいからドキドキ
不法行為責任に部分点あることを祈って
151名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:40:04.98
上の採点基準の流れでいうと、

Aは盗難の時から2年内に
Cに対して支払った代価をDに弁済(弁償としなかった。)すれば、
回復請求権の行使ができる(Dに対しを書いてない。)

の場合は、6点なんでしょうか?
問題文にもDに返還請求と云々、書いてあったし、
文字数の兼ね合いがあって、省いてしまったんだけど
152名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:46:14.85
見当違いのこと書いた訳じゃないし、表現の違いに留まる程度であれば、さすがに部分点の部分点入るんじゃない?
14は入ると思うけどな、弁済の部分でマイナス2か4ってとこじゃないの、責任は持てない採点だけど
153名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:48:26.08
>>152
ありがとうございます。
154名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:49:47.38
>>151
代価を支払ったのはAじゃなくて、Dですからね
AはDが支払った代価を弁償するんです

あなたの文章だとAが代価を払ってるように読めちゃいますね
155名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:53:22.91
dに対しとか文脈から明らかだからおksっしょ。
「こいつ!dに対しと書いてない!そりゃ減点じゃ!」とかやってたらひくわ。
156名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 21:59:59.29
記述抜きで180オーバーの人の記述を採点するのは無意味でね?
157名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:06:42.59
採点する方も大変だからそれぞれキーワードが3つに分かれてるってのは信憑性あるな
5つも6つもキーワードがあったら採点に時間掛かり過ぎるし
158名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:09:31.82
>>156
合否の決定を効率的にしたければそうでしょうね。ただもし自分が択一のみ180overでも記述採点して欲しくないですか?

あと、ないとはおもうけど難易度補正の余地もあるからやはり記述の採点は必要じゃない?
159名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:15:27.37
「築確認は適法に工事を行わせるものであるため」が出てこず、
法規に適合するか確認するだけなので、とか書いてもうた・・・
あーーーーーー
160名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:27:36.90
>>158
どっちかといえば、足きりされた人のほうが採点して欲しいんじゃない(無理だけど)

>>156
無意味かもしれないけど、その主張をすると記述にも合格基準点を儲けようという方向で
議論される可能性があるかもしれないので、現状維持のほうが無難。
161名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:39:03.51
Dが支払った代価を弁償すれば、(6点)
は、他が合ってても無償って書けば0点ですかね。
162名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:47:30.55
建築確認は建築物の適法性を示すもので、工事完了によりBは訴えの利益を失い、却下される。

AC間の無権代理について善意無過失であれば、履行の請求又は損害賠償請求ができる。

AはDが指輪を取得する為に、Cに対し支払った額をDに支払い、指輪をの変換を請求する事ができる。


さすがに48点はないよな…(;´Д`)
163名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 22:59:04.94
記述問題がだいたい3つの得点箇所ってのは、お約束なのか
問45は、一年半だから今請求できるからおKって思っちゃうと欠落するのか
164名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:15:38.29
>>161
149の採点基準で行けば、0点はないと思う。
無償と書いたということは、代価弁償という制度は知っているが、
本事例はそれに該当しないと考えたということなのだから、
代価弁償の制度を知らずに何も書いてない場合より、まだましでしょ。
165名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:27:13.41
>>163
1年6カ月だから○と書くと、1年7カ月になったら×って捉えられちゃうからね
166名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:35:58.56
盗難を知ったときからで部分点が無いかな?
167名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:38:15.79
ないかも
例えば行訴も「知った時から」と「〜の時」の出訴期間のヒッカケがよく出てくるじゃん
全く違う意味になるし
168名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:40:11.39
ま、あとは採点にまかせるか
厳しくされたら落ちそ
169名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:41:27.71
お前らって択一何点だったの?よければ内訳も教えてよ
170名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:43:13.08
法令択一 116
多肢選択 22
一般知識 32

合計170
171名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:52:10.94
レス番も170となww

法令択一130
多肢選択 18
一般知識 32

合計170、ほとんど一緒でワロタ
172名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 23:52:53.73
>>171
ミスった、法令択一120な
173名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:12:33.97
知恵袋で採点してもらった時は
@Aは同じで、Bは
Dが支払った代価50万を弁償すれば(50万込で8点)盗難の時から2年間(6点)AはDに対し指輪の返還を請求できる(6点)
だった。あまり差はないが、3問とも8,6,6配分みたいだね。
174名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:13:59.79
法令択一140
多肢選択20
一般知識40

合計200
175名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:15:56.40
法令択一104
多肢選択12
一般知識28

記述36点以上とって合格します!
176名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:24:07.50
法令択一112
多肢選択 16
一般知識 44

合計172でした。
177119:2013/11/15(金) 00:39:07.03
>>173
大手予備校の見解だから大きく外れてるってことはないと思う
配点に関してはあくまで予想だから
8点の配点箇所が他である可能性は確かにあるね
178名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:46:24.53
>>177
3ブロックのブロックごとは独立して配点があるが
各ブロック内での部分点は極力厳しくおさえていく可能性が高いかな
ちょっとしたミスで一気に6点、8点吹っ飛んでしまうようなパターン
179名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:46:52.88
棄却は0点だな

法律的にまったく異なる用語だからな
180名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:47:51.19
>>163
俺も2年以内は問題中にある聞かれてることじゃないや
って思って書かなかった

てか請求できる方で回答すれば2年以内のことは理解してる前提だよな…
181119:2013/11/15(金) 00:54:57.63
>>178
予備校もその傾向だとよんでるみたいだわ
ちょっとした表現の違いならはねられないけど
ブロック内で重要な語句が抜けていればダメだろうね
>>179
ブロックごとの採点だからゼロにはならないよ、その箇所の部分点はゼロだけど

名無しに戻って寝るわ
182名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:02:54.73
ところでさ
終わったことを議論する時間あったら勉強したほうがいいのでは・・・
というのは禁句なの
183名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:06:07.25
>>182
もぉどりたぁい〜もどれなぁい〜気持ち裏腹ぁ〜♪
184名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:06:39.43
記述待ちは勉強も落ち着いてできんよ
185名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:07:01.97
ここには記述をプラスしたらまず合格する人が多いと思ってたけど、貴方は違うの?
それなら勉強した方が良いと思うよ
186名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:10:47.02
落ちてるってわかってたら勉強するんだけど
とりあえず11月はゆっくりする
187名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:49:54.02
>>182
おれとかは独学だし、学校は理系でてるから、こういう記述解答の考え方とかいろいろ欠けてるようだから、すげえ参考になるよ。
最初の受験でまったくとりつく島もなかった40文字になんとかとりつけるくらいにはなってきたし。
188名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:55:36.06
961 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:34:52.67
>>957
ロー卒ってだけならいいんだけどさ。
司法修習終わったのに、自分が勤務しているスーパーの面接に来た時は本当にびっくりした。
借金も修習合わせて1100万ほど残ってるらしい。
本当に就職出来なくて、とにかく生活するためにパート面接に来たとのこと。
結局、面接で採用したけど、2週間以内に3回もお客さんとトラブル起こしちゃって。
試用期間中に依願退職してもらいました。
189名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:56:08.10
スレが乱立してきたので、ここを統一の次スレにしますね。



こちらは法律勉強相談板だそうなので、ID:/VO8j5Niの隔離スレってことでw

平成26年度行政書士試験 part6 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1384446821/
190名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:56:23.53
965 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:56:00.67
>>963
こちらは修習終わって、就活を合格してすぐにやって2年近くやってたそうだが、
どこもなくて、あるのは自分で登録して事務所を机だけ?で間借りして仕事を処理していくものしかないらしい。
年会費だけでも60万円ほど最終的にはするらしくて、とても間借りの家賃が払えるほどではないそうだ。
奨学金の支払も始まるようで、とにかく生活のためにパート就職したそうだ。
法務部とかないの?って聞いたけど、28歳では社会人経験ないと弁護士駄目らしいね。
中途採用で現役弁護士が応募するので、太刀打ちできないと言ってた。

>>964
試用期間1ヶ月、以後は6ヶ月更新だよ
191名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:57:27.75
>>189 隔離乙

3 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2013/11/15(金) 01:42:33.57 ID:/VO8j5Ni [1/4]
このスレは妄想と自演禁止な
特にスーパーの店長談
AVの見すぎ

4 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2013/11/15(金) 01:44:16.29 ID:/VO8j5Ni [2/4]
前スレの恥ずかしいコピレス

「スーパー店員の妄想だと思ってくれ。」
「妄想じゃないって何度言ったら分かるんだ?」

「妄想だと思え」と言った後で「何度言ったら分かるんだ?」?。。。。?、、、、、?
頭おかしいの?悪いの?wwww

7 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2013/11/15(金) 01:49:34.92 ID:/VO8j5Ni [3/4]
自演と妄想突っ込まれたら顔真っ赤で隔離だってww

9 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2013/11/15(金) 01:55:11.70 ID:/VO8j5Ni [4/4]
恥ずかしい自演と妄想

961 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:34:52.67
>>957
ロー卒ってだけならいいんだけどさ。
司法修習終わったのに、自分が勤務しているスーパーの面接に来た時は本当にびっくりした。
借金も修習合わせて1100万ほど残ってるらしい。
本当に就職出来なくて、とにかく生活するためにパート面接に来たとのこと。
結局、面接で採用したけど、2週間以内に3回もお客さんとトラブル起こしちゃって。
試用期間中に依願退職してもらいました。
192名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:57:29.39
968 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:06:32.89
>>967
妄想だと思ってくれてもいいよ。
こんなの、俺だって直面するまでは嘘話だと思ってた類だから。
これは現実なんで、自分たちで体験しないとたぶん誰も信じないと思う。
これ以上俺も証明しようがない。
193名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:58:08.67
974 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:12:47.26
>>971
それもあると思うね。
研修中もトイレ掃除なんてやりたくないと言ってたし。
以前も弁護士事務所の面接でトイレ掃除言われた時に断ったそうだ。
今は弁護士事務所も弁護士3名に事務員2名とか弁護士のほうが多いこともザラだそうで、
トイレ掃除とかは持ち回り制らしいんだけどそれで言い合いになったとか言ってた。
プライドなんだろうね。
194名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:58:12.72
荒れてるスレにわざわざ移動したくないな
ここはまだ記述のこととか話してるけど
煽りあってばっかじゃないか
195名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:58:28.43
法律勉強相談板のほうは、キチガイが1人粘着してるな
随時誘導するしかねえよ
196名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:58:55.06
分かりやすい自演w

985 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:34:05.60
>>984
妄想じゃないって何度言ったら分かるんだ?
証明しようがないからしょうがないだろ?
それと、俺も立てられなかった。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

986 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:34:40.28
>>984
お前が立てればいいじゃん

987 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:35:18.00
>>984
妄想話ってレス付けてるお前も同罪だから立ててこい

988 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:35:57.95
980だが皆立てられないのかよwwwウケルww

>>985
俺は信じてるぞw
内容的に臨場感があったっつーか、作り物にしちゃよく出来すぎ。
197名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:59:03.46
ってかここって反省会スレだし、記述で合格決まる人の専用スレでもないよねえ、記述採点の専用スレですらないし。
反省会が有益だと思うとかでいいんじゃないの
198名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:59:19.83
資格板のほうに前スレのコピペしている奴がID:/VO8j5Niだろ?
荒らさないでくれ。
199名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:59:43.32
994 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:39:50.83
>>988
俺も自分で体験するまでは、こういう話は妄想だと思ってたからね。
直面しないと信じられないと思う。
妄想と捉えてもらうのは結構だが、スレを立てられなかったのはどうにもならない。

>>989
ありがとう。
200名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:00:33.00
なんか変な奴が法律勉強相談板のほうからくっついてきたな・・・
急に反省会スレが荒れてきた、隔離されたんじゃないの?
201名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:00:38.69
自演とかキモイっすwwww

985 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:34:05.60
>>984
妄想じゃないって何度言ったら分かるんだ?
証明しようがないからしょうがないだろ?
それと、俺も立てられなかった。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

986 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:34:40.28
>>984
お前が立てればいいじゃん

987 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:35:18.00
>>984
妄想話ってレス付けてるお前も同罪だから立ててこい

988 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:35:57.95
980だが皆立てられないのかよwwwウケルww

>>985
俺は信じてるぞw
内容的に臨場感があったっつーか、作り物にしちゃよく出来すぎ。
202名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:01:44.33
>>191
必死にコピペしているのがそいつか
連続投稿で消えるまで待つしかないな
203名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:02:58.76
試験前に本スレでいつも深夜時間帯に粘着してた三振法務博士君じゃない?
得意のコピペでスレを荒らすのは彼の特徴だったしね
諦めて寝るよ
204名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:03:35.81
こちらは法律勉強相談板だそうなので、ID:/VO8j5Niの隔離スレってことでw

平成26年度行政書士試験 part6 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1384446821/
205名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:06:48.84
自演とかキモイっすwwww

985 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:34:05.60
>>984
妄想じゃないって何度言ったら分かるんだ?
証明しようがないからしょうがないだろ?
それと、俺も立てられなかった。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

986 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:34:40.28
>>984
お前が立てればいいじゃん

987 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:35:18.00
>>984
妄想話ってレス付けてるお前も同罪だから立ててこい

988 :名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 01:35:57.95
980だが皆立てられないのかよwwwウケルww

>>985
俺は信じてるぞw
内容的に臨場感があったっつーか、作り物にしちゃよく出来すぎ。
206名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:07:05.91
反省会スレとしてここ使って、終わったらスレをまた統合して作りましょう。
スレ乱立は困るしね。

ID:/VO8j5Niはここをコピペで埋めるならさっさと1000まで埋めてくださいw
終わったら次スレ立てますから。

法律勉強相談板のほうも1000まで埋めてくださいね、隔離しときますw
平成26年度行政書士試験 part6 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1384446821/
207名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:07:28.78
>>197
スレタイから記述次第な人のスレだと思ってたけどな
犬はネタだろうけど
でも誰も専用とは言ってないし、別にいいんじゃないか?
208名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:15:05.13
140点で記述待ちでほぼ9割あきらめてる俺もここにいていいですか?
209名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:16:52.22
>>205
別人(俺)のカキコミまで自演にいれるなw
210名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:18:22.29
>>208
いいんじゃない
120点以上取ってる人は期待度の違いこそあれ、希望はわずかでも持ってるだろ
211名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:18:32.26
>>208
いいけど、来年からは来るんじゃないぞ
212名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:24:53.29
とりあえず、今年の択一問題の検討でもしてみる?

問1は、頻出問題なので良いとして、
問2なんだけど、団体訴訟とクラスアクションとか、公判前整理手続とか出てきて、
結構難問のような気がするんだけど、これは捨て問だと考えていいんだろうか?
自分は独学なんでよくわからんのだけど。
213名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:29:55.11
俺は問2落としちゃったけど
予備校の話では問1.2共に拾って欲しい(2も比較的簡単)
ということだった。
214名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:33:31.17
問2は新聞とかを読んでればエとオは正しいと判断できる。
そこからの2択だろうね。
行書受験者は刑訴なんか勉強してないし。
215名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:36:48.07
216名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:36:48.13
まぁ基礎法学は2問中1問、今回は問1が拾えればいいんじゃないかな。
217名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:41:25.70
大原の総評には1問取れてればおkって書いてあったよ
218名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:43:27.01
小沢一郎事件がこんなとこで役立つとは思わなかったw
219名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:43:39.96
>>214
まさにそんな感じで落とした。
220名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:52:08.74
とりあえず、2択までは絞れるけどそこからは難しいという感じでしょうか。
葉玉先生も択一は、2択まで絞れると、後は屁理屈を付けて正答率7割まで持っていけるといってますし
221名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:56:00.90
択一の正答率七割以上あるけど、そんなに簡単とも思わなかったけどな
俺も法学は一問しか取れなかったわ
222名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:06:13.96
択一は正解そのものは出せたけど、肢によっては迷う問題が結構あったかな。
223名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:08:04.16
法学に限らず二択から先絞るのが難しいなあと感じた。
もちろん自分自身の力不足なんだけど、4〜5問ぐらい二択まで絞ったところで間違えてた。
合格できるやつはそこでたとえうろ覚えだったとしても正解肢を選択できるだけの知識が身についてるんだろうな。
224名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:11:19.40
>>220
50%に持ち込んで後は運任せは試験の常。
講師の発言は後付けのような気もするけど。
でも、行政3法の条文をしっかり読み込んでれば点を取れた問題は多かったと思う。
225名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:18:14.71
何言ってんだ前ら?
刑訴勉強してなくたって裁判員制度があれほど一般知識で出されるって言われたのにw
公判前整理手続なんて裁判員制度の一環として行われたものなんだから普通は知ってるわ
捨て問どころかサービス問題
226名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:20:04.35
しかし行政法で6問もミスるなんて思わなかったわ
結果的に法令択一は10問ミスに抑えたけど
行政法は模試ではいつも3問ミス程度だったのに
227名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:25:17.22
ああごめん、全く知らんかったわ
予備校とかに通ってる人には常識だったのか
問2はかなり苦戦した、他も苦戦多数だったけどねw
228名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:29:33.93
は?おれ独学だけどw
このスレでも裁判員制度が出るからって問題出していたやつや予備校でもそう言われてるって書き込みがあったろ
裁判員制度=公判前手続は突っ込んでもいないかなりの良問
市販テキストにも時事ニュースの出題が多いって必ず一言書いてあるはずなのにそれを無視するとはお前ら冷やかしだろw
229名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:30:04.18
>>226
で、何点?
230名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:33:16.47
予備校は直前対策の講座と模試のみの利用だったわ
模試で出題された裁判員制度の解説は覚えたけど、問2の内容は知らなかったな
それよりも一般知識で8問しか取れなかったのが痛い
231名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:34:21.04
>>229
170記述推定30

で、あんたは?
232名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:36:04.55
裁判員制度も公判前手続きも知ってたけど
そこを問われてる事に気づかなかったなあ。
233名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:38:16.17
>>228
独学者でしたか。
失礼なことを言い申し訳ございません。
その書き込みも見たことなかったので、大変な粗相をお詫びいたします。
234名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:38:23.94
単芝
235名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:39:15.52
基礎法学1問、憲法1問、民法1問、会社法2問、行政法5問間違えた。いろんな予備校の講評で行政法が取りやすいとあるけど、長文問題をかなり落とした。自分の場合は1〜26解いて41〜43、47〜60、27〜40、44〜46の順。
236名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:40:07.08
>>233
みんながみんな2ちゃん見てるわけじゃないしそんな謝ることじゃないよ
俺も試験終わってから始めて行政書士スレ来たからレス内容とか知らんかったww
237名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:40:46.12
おっと

始めて→初めて
238名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:45:16.55
今年の一般知識が難しいという人がいるけど、試験中に足切りにはならないと確信できるぐらい易しく感じた。特に文章理解だが、国語力ないけど3問いけた。25分かけたけど自信あったし、間違えたのは失業と犬だけ。
239名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:50:39.04
文章理解は易しかったよね。
並べ替えだって4つしかなくて「え?4つ?いいの?www」とか思ったもん。
でも他は自信なかった。模試でもいつも政経社はほぼ全滅だし。
もし落ちたら来年怖いなー。一般知識せっかく奇跡的に足きり回避できたからできれば受かりたい…
240名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:51:21.34
これ記述のスレだった。記述抜きで190あったけど、44は却下判決としかまともに書けてないし、45は追認するまでに催告とか、46は即時取得やら占有回収の訴えなんてトンチンカンなこと書いたから、記述抜き170ならヤバかった。
241名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:51:33.29
>>231
択一 184
記述は採点に出してない

すまん
242名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:56:35.60
>>240
記述のスレじゃなくて反省会スレじゃね?
243名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:56:38.20
>>240
それだけで判断すると6点だもんなwww
記述採点回避できて良かったじゃないか
244名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 03:58:50.67
>>241
そうか、お互い合格できてそうだな
俺は何度も確認したのにマークが不安だが
245名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:02:11.97
去年6問で今年は12問だけど、今年は社会経験積んだ中高年が有利な問題だったと思う。それに、47のマスメディアとか、中小企業の労働力は平成21の過去問の流れだし、株式投資やってりゃ独立行政法人もわかるし、取引先は第三者提供になるし。
246名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:03:00.36
>>244
そうだね。
俺もマークミスは不安だけれど、お互い受かってますように!
247名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:07:02.29
>>246
大丈夫だろうと思ってても1月まで不安だが
お互い合格を信じて結果を待つとしますか
248名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:09:50.59
この試験受かったら、次はどの資格の勉強したらいいかわからない。
社労士は取ってるし、48歳から司法書士はリスクが高そう。
249名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:11:47.74
一方、今年は個数選択問題が増えたことから一般知識の足切りを受けた人が多いだろうと、とある予備校が予想してたよ

文章理解はかなり簡単だったけど、試験後意外にも3問正解してる人が少なかったように見受けれたし、あながち間違いじゃないかも
250名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:17:37.13
行政書士と社労士の次か、司法書士くらいになるのかな
俺は宅建と行政書士だから管業を考えてるけど
うーん、関連性なくなるけど気象予報士とか難易度的には調度いいかもね
251名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:17:46.42
>>249
LECの豊村講師によると、文章理解はどれも7〜8割の人が正解拾えてるらしい。
(出口調査にて)
でも逆に言うと2〜3割の人は落としてるってことだよな。
5問くらいまでは取れるけどあと1問に泣くっていうパターンの足きりが結構いるのかも。
252名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:18:58.22
失業の個数問題は確か、正しいものはいくつだったような記憶あるが、まったくのハズレだった。通常だとあと1個がどちらか判断できずに間違えるけど、全部間違えていた。そこまでハズレてるとあきらめつく。
253名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:24:38.11
この試験の受験生レベルはどんな感じですか?なんかキモい人がいたり、中高年でもシャキッとした男前少なかったし、まだ女性が多い社労のほうが華やかに感じた。
254名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:26:35.34
>>240
っていうか、まじだったら、そんなにとんちんかんな理解なのになんで択一がそんなにとれるのか理解に苦しむ(´・ω・`)
255名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:27:26.09
個人的な考えだが
一般知識、法令の足切りにあった人を足せば、全受験者の3/4くらいにはなってそうなんだよな
残りの1/4の人がそれぞれの足切りをクリアし、180にのることができるかどうかって位置にいる
2ちゃんでは雑魚扱いの行政書士試験だが、やっぱ実際そんなに甘くないよ
256名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:28:56.86
>>240
その程度の記述なのに択一そんなに正解するもんかね?

ある意味、おかしい…
257名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:30:08.91
>>253
受験資格がないから当然そんな人も紛れて来る、それは仕方ない
受験資格が必要な試験と比べるとどうしてもね
258名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:30:38.03
社労士は女子大生おまんちょいっぱいあんの?
来年社労士受けようかな*^^*
259名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:32:33.94
女子大生狙いなら簿記やFP、秘書検定受けなさいな
社労士はどちらかというとおばさまが多いから
260名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:32:46.43
よりどりみどりの女子大生おまんちょ*^^*
色艶やかな多様なおパンティー♪
社労士の受験会場はまさに男の楽園ですね
プリップリのおケツも触り放題舐め放題♪
こりゃ受けるしかな〜い!!!!!!!!!!!!!!
261名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:33:26.48
ばばぁかよorz
262名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:42:25.14
138点から俺受かっから!
見てて!!!
263名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:57:37.18
>>255
2chだけ見てるとなんか受験生全員がボーダー上にいるかのような錯覚を受けるけど
実際はそうでもないんだよな。
俺の周りでも知り合い3人いて1人は択一の得点2桁台撃沈。2人は100点程度でやはり記述待たず撃沈。
264名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 04:59:58.14
記述抜き138点だと、あと42点で合格だけど、採点者がその得点を見ている上で採点してるんかな?
265名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 05:00:49.86
よりどりみどりの女子大生おまんちょ*^^*
色艶やかな多様なおパンティー♪
社労士の受験会場はまさに男の楽園ですね
プリップリのおケツも触り放題舐め放題♪
こりゃ受けるしかな〜い!!!!!!!!!!!!!!
266名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 05:02:28.02
女子大生のエロいくびれを見下ろしながらバッコンズッコン突っつきたい
267名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 05:27:24.04
>>264
そんなもん全然見てないと思うよ。
答案用紙の裏側だし、全然点数なんて気にせず機械的に点数つけてくだけじゃないかね?
268名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 07:12:21.89
点数じゃなくて人相を見ています
禿や爺やキモ面やブスは行書の品格を下げてしまうため択一で180点いかない場合には不合格です
受かりやすいのはイケメンと手のひらサイズの乳とマンスジ食い込ませている美人なのです
269名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 07:35:41.91
Bが善意無過失である場合はBに対して履行または損害賠償ができる

何点でしょうか
270名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 07:47:02.74
>>269
4〜6点
271名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 08:16:11.06
>>267
ただし択一の足切りはクリアしてないと記述は採点されない(合否通知に記述の点数が**と表示される)
272名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 08:50:11.92
>>269
はははは
俺の仲間がいた
Bの善意無過失は、問題文に書いてある
意味あるキーワードは、履行又は損害賠償の請求の箇所
ここの部分点期待だが、諸説ある
4、6、8、10点説
ポイントを外してるとはいえ、回答文自体に間違いは無いので、加算点が貰えるかどうか
まあ、ロー生のバイトが採点してたら、機械的にキーワードを拾って点数付けしてるかもしれん
まあ、いいじゃないか
273名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 09:21:02.43
まとめた
●問44
【大原】建築確認は適法に工事を行わせるものであるため、訴えの利益が失われ、却下判決が下される。
【LEC】建築行為を適法に行わせる効果にすぎず、狭義の訴えの利益が消滅し、訴えの却下判決が下される。
建築行為を適法に行わせる法的効果であり、訴えの客観的利益が消滅し、却下判決が下される。
【TAC】建築確認を受けなければ工事できないものであるため、訴えの利益が失われ、却下判決が下される。
【ユーキャン】建築確認の効果は、工事を適法とするにすぎないため、訴えの利益が失われ、却下判決が下される。
【伊藤塾】 適法に建築行為を行わせる効果のみであるため、狭義の訴えの利益が失われ、却下判決がなされる。
【クレアール】建築確認は、適法に建築を行える法的効果しかないため、訴えの利益が消滅し却下判決が下される。
【合格道場】建築確認は、適法に工事を行える法的効果しかないため、訴えの利益が失われ却下判決が下される。
【エイプリル】建築確認は,着工の要件であり,工事完了により訴えの利益は失われるため、却下判決となる。
【東京法経】建築を適法に行わせる法的効果を有するにすぎず、狭義の訴えの利益を欠き、却下判決が下される。
274名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 09:21:49.32
●問45
【大原】Aが行為能力を有し、Cの追認がなかったときは、履行又は損害賠償の請求をすることができる。
【LEC】Cの追認がなかった場合において、売買契約の履行の請求又は損害賠償を求めることができる。
Aが行為能力を有し、かつ、Cの追認がないときは、履行又は損害賠償の請求をすることができる。
【TAC】Cが追認せず、Aが制限行為能力者でなかったとき、履行又は損害賠償の請求をすることができる。
【ユーキャン】Cの追認がなく、Aが制限行為能力者でないときは、履行または損害賠償を請求できる。
【伊藤塾】 Cの追認を得ることができなかったときに、履行の請求又は損害賠償請求をすることができる。
【クレアール】Cの追認がなく、Aが行為能力を有する場合、履行又は損害賠償の請求をすることができる。
【合格道場】Aが行為能力を有しCの追認を得られなかったとき、履行又は損害賠償の請求をすることができる。
【エイプリル】Cの追認がなかった場合,契約上の債務の履行または損害賠償の請求をなしうる。
【東京法経】Aに行為能力があり、Cの追認がなかったときは、履行又は損害賠償を選択して請求できる。
275名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 09:22:47.16
●問46
【大原】Dが支払った代価を弁償すれば、盗難の時から2年間、Aは、Dに対し指輪の返還を請求できる。
【LEC】Aは、Dが支払った代価である50万円をDに弁償すれば、指輪の返還を請求することができる。
Aは、盗難の時から2年以内に50万円をDに弁償すれば、指輪の返還を請求することができる。
【TAC】盗難の時から2年間、DがCに支払った代価を弁償して、指輪の返還を請求することができる。
【ユーキャン】盗難の時から2年以内に、DがCに支払った50万円を弁償して、指輪の返還を請求できる。
【伊藤塾】 Aは、Dが支払った50万円の代価を弁償することにより、指輪の返還を請求することができる。
【クレアール】Aは、盗難の時から2年間、Dが支払った50万円を弁償し、Dに指輪の返還請求ができる。
【合格道場】Aは、盗難の時から2年間、Dが支払った代価50万円を弁償し、Dに指輪の返還請求ができる。
【エイプリル】Aは,盗難の時から2年間は,Dが支払った代価を弁償し,Dに対し指輪の返還を請求できる。
【東京法経】Aは、指輪の盗難の時から2年以内にDに50万円を弁償して指輪の返還を請求することができる。
276名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:15:20.40
指輪を取り戻せるを
宝石を取り戻せるって書いたら0点ですよね

当日38℃の熱があって意識朦朧としてやってたから間違えました
277名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:24:52.68
本スレ誰か立てて
278名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:27:53.02
問45
問題文に「 〜がなかったときにおいて」とわざわざ記載した理由として
行為能力の有無の事は聞いてないと思うんだけどなぁ

資格学校が速報回答に行為能力をのせてるのは保険だと思ってる。
279名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:28:46.56
>>277
乱立したからここ消化してからな
280名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:30:31.51
今すぐ立てろ
281名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:30:33.78
282名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:30:53.27
>>278
凄くしつこいけど、行為能力と追認は必須でしょ
そう思いたいのはわかるけど
283名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 10:41:38.50
2014国家資格難易度ランキング
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:弁理士(理系) 不動産鑑定士 
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:社会保険労務士  土地家屋調査士
59:行政書士
58:中小企業診断士 通訳案内士 一陸技 環境計量士
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 火薬類製造保安責任者甲種
56:応用情報技術者 FP1級(CFP) エネルギー管理士
55:電験3種 測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者
284名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:06:29.22
>>276

俺も書いちゃったよ。熱なかったけど。
285名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:09:59.08
>>276
俺も宝石の盗難から2年以内とかいちゃった。
286名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:15:28.58
宝石なら減点はないから安心せよ
287名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:16:20.93
>>286
ありがとう
288名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:25:36.35
>>283
司法書士はもっと上だろ
289名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:29:23.40
>>273
まとめありがとう
290名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:49:00.61
>>182
将棋にも感想戦と言うのがあってだな。
対局終了後に対戦相手と対局を振り返って議論するの。
振り返りと言うのも重要なのだ。気付きがあるかも。
291名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 11:52:01.81
60日で取れる資格

基本情報技術者

CCNA

宅地建物取引主任者

第三種電気主任技術者

ドットコムマスター(シングル)

MCP

ビジネス実務法務検定(2級)

銀行業務検定

公害防止管理者

日本語文書処理技能検定(2級)

インターネット旅行情報士(1級)

日本語教育能力検定

ファッション販売能力検定(2級)
292名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 12:16:44.15
過去ログ読んできたけど平成21年度は択一160点台が記述で得点出来なくて
ぼろぼろ落ちてるねぇ
293名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 12:50:35.62
>>278
問題文は
(どのようなことがなかったときは)
だから
・制限行為能力者でなかったとき
・追認がなかったとき
だよ
なぜなら
制限行為能力者だったら損害賠償請求できないからね
294名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 12:51:50.35
21年度が伝説化?してるようなので貼っておきます
ボーダー組のためにも。


↓合格道場の掲示板にあった 太田氏のコメント


平成21年の採点基準についてだけ話しておきますと、確かに辛かったのですが、
たぶんその当時の受験生皆さんが受けた印象の「激辛採点」とは違います。

というのは、予備校一般が、模範解答としていたものと、センターが出した正解例が違ったんです。
しかも、市販の問題集にも類似問題が載っていて、それも前者の解答例だったので、多くの受験生が前者を書いていました。

その違いを簡単に言うと、前者は、条文に沿って書く解答で、後者は問題の事案に沿って具体的に書く解答です
(故に、今年の問46も「50万円」と書かないと減点されると言っています)。

予備校等が事前にする予想採点は、当然、自分のところの模範解答に基づいてしますので、
受験生にしてみるとその問題について「高得点」と思っていたのが、実は「0点」ということが多々ありえたわけです。

でも、それはあくまでも解答が違うからであって、パーフェクトじゃないと点数をあげないみたいな採点にしたわけではないです
(ただ、全体的にも多少辛目ではありましたが)。

もちろん、そんな事情は、多くの受験生は分かっていませんので、「部分点はほとんどつけない
激辛採点だったんじゃないか?」みたいな噂が飛んだわけです。

だから、今年も、道場の模範解答とセンターの模範解答が一緒であることを前提にした上で、
それに沿ってちゃんと書けていれば、いくら辛口になっても、それなりに点数はつきます。
295名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:00:45.67
>>293
無権代理人への責任追求は
@自己の代理権の証明ができず
A本人の追認が得られず
B無権代理人が制限行為能力者でない
C相手方が善意無過失
の全てを満たしたときに、
D履行又は損害賠償請求ができる。

これが117条の内容。

で、45の問題文に@とCが書いてある。

ならAとBとDを書くまでだって話だよね。
296名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:04:06.81
>>294
50万と書くと部分点ゼロで、代価を弁償すると書くと部分点が貰えるってこと?
297名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:10:28.10
ちゃんと読みなさいな。
逆だろ。
298名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:12:08.87
>>296
合格道場で採点お願いすると(通りすがりでもOK)太田氏が採点してくれるけど
50万とかくのが一応前提で、代価を弁償ってかいたら減点っぽかった
私は「指輪の価額と費用を償還」なんて書いちゃったけど、他のキーワードで12点もらえてたよ
299名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:17:23.73
指輪の返還請求を回復請求って書いたら減点くると思う。
問題文は返還請求できるか?って問いだけど、回復請求って単語知ってるよアピール
してしまった。。
意味違っちゃうかな?
300名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:18:26.50
>>296
これはひどいw
文章理解苦手だろww
301名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:18:40.66
間違えた。
減点くると思う?って質問でした。すいません。
302名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:19:33.47
>>300
苦手な方かも
試験では3問とれるけど
303名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:19:42.59
徹夜で勉強した。しかし、落ちた。
徹夜で勉強した。しかし、受かった。
304名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:20:21.29
近年、ニートが増えている。
305名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:27:19.76
正解は3らしいけど、テキスト暗記したら終わりじゃないのこれ


自宅での育児は不安と言ってるAさんにどんな対応をすればいいか

1 児童相談所に連絡
2 保育所の利用を勧める
3 新生児訪問の時期を早めるように保健士に連絡
4 子育てをしている親の会に退院直後から参加することを勧める
306名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:34:43.75
なんの資格試験の話だ
307名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 13:46:39.84
>>305
どこの問題か知らんがテキスト以前のまさに常識問題。
その前にスレチだがw
308名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 14:27:59.73
記述採点まとめ
>>119
>>273-275
309名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 14:49:10.54
>>119
これって意味が同じならオッケーなの?
それとも完全に一致しないとだめなのかね?
310名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 14:57:00.91
合格発表が長すぎる
311名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:26:09.32
>>299
無問題
条文上は回復だし
312名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:31:39.85
>>291
byteも知らない行書受験生が言うのかよw
313名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:40:02.55
50万円を弁償して

50万円を支払って

これで何点減点でしょうか?
314名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:41:15.67
311
ありがとう!減点ないことを祈る!
315名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:42:10.53
>>313
ぶっちゃけこれ意味変わらないよなw
316名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:43:46.63
代価を弁償して

代償して

これどうなるのかね
日本語は難しいねw
317名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:46:29.32
弁償してが100点満点として
支払っては90点ぐらい?
代償してなら70点ぐらい?
賠償してなら30点ぐらい?
318名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:49:13.17
だい‐しょう〔‐シヤウ〕【代償】
1 本人に代わってつぐなうこと。代弁。

2 他人に与えた損害に対して、金品や労力でつぐないをすること。「かけた迷惑の―を支払う」

3 目的を達するために、犠牲にしたり失ったりするもの。「命を―として勝利を手にする」

4 欲求などが満たされないとき、代わりのもので欲求を満たそうとすること。「―行為」


べん‐しょう 〔‐シヤウ〕 【弁償/×辨償】
[名](スル)人に与えた損害を、金銭または物品によって埋め合わせすること。「割った窓ガラスを―する」
319名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:50:44.20
し‐はら・う 〔‐はらふ〕 【支払う】
[動ワ五(ハ四)]《「し」は動詞「す」の連用形。「支」は当て字》代金・料金を払い渡す。金銭の支払いをする。「ガス代を―・う」
320名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 15:55:02.93
弁済って書いちゃった……40点欲しいのに(´;ω;`)
321名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:20:20.10
>>275
LECは2年以内が入ってないんだな
322名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:21:06.93
>>282
さらにしつこいけど(何々がなかったときにおいて)が余計だとおもっう
323名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:32:55.87
>>320
判例によると、代価の支払いがないまま、目的物を引き渡したとしても、
代価の弁償請求は可能であり、代価弁償は期限の定めのない「債務」である
とされてるのだから、弁済と書いても完全に間違いであるとまではいえないし、
まして、一応なりとも代価を支払うことを関係する要件としてあげているのだから、
該当部分の点数が0点ということは、ないと思うよ。
多少減点されるかもしれないけど、大したこと無いよ。
324名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:35:10.25
>>323
320だけどありがとう。
自分の知識のあやふやさを痛感したので
合否関係なく今から勉強始めてるわ。
325名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:39:08.67
あの(どのようなことがなかったときにおいて)が凄い余計な一言に思えたよな。
俺はこの一文あってもなくても行為能力って書けなかったに違いないけど
ここでみんなが言ってるのを聞いてて
「どのようなことがなかったときにおいて」っていうのは
「制限行為能力がなかったときにおいて」と読みかえられるのかなって納得した。
326名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:39:45.65
あ、ちょっと違う。これじゃ文章おかしい。
「制限行為能力者ではなかったときにおいて」が正解。
327名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:40:57.70
「訴えの利益を欠くことになり」これ大丈夫かな?
328名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:56:26.62
大丈夫
329名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:59:18.74
訴えの利益を失い、却下判決となるのあたまに「高低力により」
とか書いたら、0点かなあ(´・ω・`)
330名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 16:59:21.25
>>328
ありがとう
331名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:01:14.94
>>329
それだと微妙
332名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:12:09.64
訴えの利益を欠く
訴えの利益を失う

日本語的には少し差があるかも
333名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:13:21.17
高低力・・・打ち間違いだよね?解答用紙に書いてないよね?
公定力でもおかしいけど。
334名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:15:11.29
公定力だと何でだめなんだろう?
いや、俺も公定力とは書かなかったけど。
335名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:15:31.03
「Dが支出した購入代金を支払って」はどうかな?
336名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:15:48.76
あー、ごめん、>>334書いて5秒で自己解決。
337名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:16:48.46
お前ら神経質過ぎだろ
そんなに細かいところで減点なんてされねーよ
338名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:29:42.18
か・く【欠く/×闕く】国語
[動カ五(四)]
1 かたい物の一部分を壊す。損ずる。「茶碗のふちを―・く」「氷を―・く」
2 なくては困るもの、また必要とするものが備わっていない。あるべきものを持たない。「精彩を―・く表情」「きめ手を―・く」
3 (「欠くことができない」「欠くべからざる」の形で)それなしでは済ますことができない。絶対なくてはならない。「水は人間に―・くことができない」「必要―・くべからざる条件」
4 なすべきことを怠る。おろそかにする。「義理を―・く」「勇気を―・く行為」


うしな・う〔うしなふ〕【失う】国語
[動ワ五(ハ四)]
1 今まで持っていたもの、備わっていたものをなくす。「職を―・う」「友情を―・う」
2 普通の状態でなくなる。安定した状態でなくなる。「気を―・う」「バランスを―・う」
3 かけがえのない人をなくす。死に別れる。「戦争で父を―・う」
4 手に入れかけて、のがしてしまう。取り逃がす。「機会を―・う」
5 競技・ゲームなどで、相手に得点を入れられる。「守りのミスから三点を―・った」
6 手段や方法などをなくす。どうしたらよいかわからなくなる。「人生の指針を―・う」「解決の道を―・う」
7 (「…たるを失わない」の形で)…であることができる、十分にその資格がある、の意を表す。
「富岡先生もその一人たるを―・わない」〈独歩・富岡先生〉
8 消滅させる。
「深き心もなき人さへ罪を―・ひつべし」〈源・御法〉
9 こわしてなくす。ほろぼす。
「寝殿を―・ひて、異(こと)ざまにも造りかへむ」〈源・宿木〉
10 殺す。
「召し出だして―・はん」〈平家・六〉
339名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:38:32.64
択一190オーバーなのに、合格発表まで落ち着かないや。
340名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:38:43.12
>>332
問題文を読むと、訴訟係属中に建物が完成しているので、訴訟提起時には、
訴えの利益に問題はなかったのだから、失うという表現のほうがより正確
だとも言える。減点はないと思うよ。気にすんな。
341名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:39:41.45
消滅は?
342名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:40:43.27
消滅でも問題ないよ、というかスレ読み返せ
343名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:42:31.93
>>340
ありがとう
344名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:42:53.14
するかと又はは?
345名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 17:44:01.94
一般足切り6問は当然なんだけど、やっぱ合格となると皆10問ぐらいとるの?
24点と40点じゃ結構大きいよね。
346329:2013/11/15(金) 18:03:23.15
>>333
うん、変換ミス。「公定力」…
全部0点になっちゃうか、どう思う?
347329:2013/11/15(金) 18:04:49.35
おまいら、記述以外の問題は、検討してるの?
択一高得点とれる人にとっては、もうテキストに書いてある範囲であって、おぼえるかどうかだけなのかなあ…

>>345
合格点にほど遠いのに 般チキは10問(´・ω・`)ベンキョウシトラン 去年も11
348名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:05:39.49
>>344
履行か履行に代わる損害賠償のいずれか一方のみを請求できるという趣旨に
読み取れるんならなんでもいいよ。AかBと書くと、大抵はAorBの意味で
捉えられるけど、細かすぎてよくわからんです。
349名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:13:37.80
>>346
変換ミスで良かったw
建築確認の効果が書かれてないからその分点数はつかないだろうけど
後半の「訴えの利益を失い、却下判決」のところで点はつくと思うよ
12点くらいありそうだと個人的には思うけど。あってほしいよね。
350名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:18:38.22
そこ素直に点あげてたらかなり合格しちゃうんじゃないかと
351名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:22:33.86
>>349
答えてくれてありがとう。
おれはどうせ記述満点くらいじゃないと合格点に届かないんでwwwwもう諦めているんだけど
採点のされ方、考え方をしっかりしておいた方がやっぱり受験しやすいと思って
こう、レスを総合して考えると、回答の評価ポイントは大体1問に3つくらいで、それぞれに要求する事柄が書かれているかどうか、近ければ部分点っていうかんじの観点におもうんだけど、
これが、そのうちの一つが変なこと書いてあるんで、趣旨を全部否定したり解釈が困難なら ぜんぶ0点ベースみたいなことになるのかどうかは 関心の一つだとは思うんですよ。
352名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:26:39.61
予備校も例年並の難易度だったといってるんだから
意外と部分点くれるだろ
353名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:45:19.21
択一120点(一般知識含む)で記述60点取って合格した人いるのだろうか?
354名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:50:43.41
>>353
124点くらいから記述で基準点超えて合格って話はどっかで見かけた事ある。
本当かガセかは知らない。
355名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:54:45.74
建築確認の内容がイマイチ自信ない。
弁償を弁済と書いた。
損害賠償請求書いてない。
行為能力者抜け。

それ以外はだいたい模範解答と同じ。何点もらえるだろうな……
356名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 18:56:43.90
模試の記述でコンスタントに40点50点と取れてた人って
やっぱり本試験でもそれくらい取れた、又は今回取れそうな手応え有り
って感じ?
357名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 19:14:57.72
全然違う話もいい?

問題32って、 誤っているのって、アとイの2つ?
今回って個数問題2つばっかりだった?w
358名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 19:36:15.54
アとウ。建物賃借人は、建物賃貸人の底地の取得時効を援用できないが、
建物賃貸人の底地賃貸借契約に基づく賃料債務に対する利害関係人として
債務者の意思に反し第三者弁済が可能。
359名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 19:47:12.74
(ノ∀`) アチャー
ウは 474条の最判63.7.1かあ
アが 145条の最判S44.7.15) で 誤り
エが 612条1項でいいのかなあ
イとオがわかんない(´・ω・`) 借地借家法?
360名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:02:01.58
しっかし、バカじゃね
制限行為能力者でないこと、追認が得られないこと、当たり前じゃん。
当たり前のことを書いてどうすんの?
当たり前だからオレは敢えて書かなかった。
361名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:03:56.76
当たり前の回答を求められてるのにそれを書かないってバカじゃね?と釣られておくよ
362名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:05:11.30
>>356
10月中盤以降はとれてたけど、本試験は緊張して駄目だった
なに聞かれてるのかも分からなかったし
記述抜きで170越えたからよかったものの
363名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:09:58.39
私は模試うける暇もなかったんで3時間ぶとおし練習できなかったし
模試の問題の記述やったら3問で8点程度だったけどw
今回は皆と同じくらい書けた。択一は164点。
364名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:15:18.35
>>355
46点
間違いない!
365名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:21:08.12
>>364
まじか!!そんだけあれば受かる!
というかほんとにそれくらい必要なほど択一が酷いwwww
366名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:29:28.24
そのくらいの点数だったな
おれが合格したとき
367名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:36:03.14
あれだよね。
高い点数つけてもらえると
現実はそんなに上手くいかないに違いないと不安になり
低い点数つけられると
頭の中が終わった終わった終わったの文字でいっぱいになってこれはこれで不安。

どっちに転んでも不安に変わりないなと思ったw
368名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:40:01.78
予備校の無料採点の結果がでたら少し気が楽になるのでは
369名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:42:58.82
>>359
イは、177条の対抗要件の問題。賃貸人たる地位の移転は、賃貸借目的物に対する所有権移転登記
がなければ、賃借人に対抗できない。
370名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:45:14.85
オは、判例があるのかな?建物所有目的の土地賃貸借契約は、建物の使用収益の
一態様として、他人への建物の賃借を前提としている以上、土地賃貸人は建物賃借人が
現れることを承諾していると解されるにもかかわらず、これを否定する合意解除は、矛盾行為
として許されないこと、土地賃借人の解除の合意は、第三者の権利を害する権利放棄
と同視できるため許されないこと、の2点を考慮し、土地賃貸借契約の合意解除は、
特段の事情のない限り、建物賃借人に対抗できない、といったところだったと思う。
371名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:47:14.45
あと70日ちょっとすれば結果は出るんだし、のんびり待とうぜ。
372名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:49:44.79
明日、LEC添削会行ってきます!
373名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:54:43.59
俺も寝坊しなかったら伊藤塾の行ってみるかな。
374名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:15:44.64
>>369
ありあり><
最判S49.3.19の土地の賃借らしい判例と同等ってことかなあ。
375名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:17:30.52
>>370
規定的にはやっぱり信義則って事ですか
376名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:25:50.13
矛盾行為という意味では、信義則もあるんだと思います。
基本書がどっかにいったので、自作ノートとうろ覚えの知識で書いたので
よくわかりません。
377名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:28:33.08
>>376
試験中読んでて「こりゃ(ノ∀`) アチャー 信義に反するだろうっておもったw
378名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:31:52.65
>>329
すごい漢字間違いだなw
379名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:44:52.92
>>377
言葉が足りなかった「明け渡しを求められたら信義に反するだろう」かw
>>378
ATOKでうってそのまま行ってしまいました><
380名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 22:33:39.14
今日LECの添削会行った人いる?
>>372
行ったら結果教えて
381名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 22:38:24.84
問46 代価を「賠償」と書いたんだけど減点されそうかな?
賠償は違法行為をした者が損害を弁償するときに使うから
減点もありうるって知恵袋で見たんだけど・・・
382名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 22:40:33.96
点がつかないだけじゃね?
383名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 23:38:43.20
このスレの結論

代価50万円を弁償して→正解答
代価50万円を支払って→減点なし
50万円を弁済して→減点なし
50万円を支払って→減点なし


代価50万円を弁済して→減点あり
代価50万円を賠償して→減点あり
50万円を弁済して→減点あり
50万円を賠償して→減点あり
代価を弁償して→減点あり
代価を支払って→減点あり
代価を弁済して→減点あり
代価を賠償して→減点あり
384名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 23:40:00.16
修正
このスレの結論

代価50万円を弁償して→正解答
代価50万円を支払って→減点なし
50万円を弁償して→減点なし
50万円を支払って→減点なし


代価50万円を弁済して→減点あり
代価50万円を賠償して→減点あり
50万円を弁済して→減点あり
50万円を賠償して→減点あり
代価を弁償して→減点あり
代価を支払って→減点あり
代価を弁済して→減点あり
代価を賠償して→減点あり
385名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:03:56.91
勝手に結論して自己完結してろって思う
386名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:05:10.59
本当にな
387名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:10:07.09
賠償してってのは明らかに間違いで、弁償しては法文通りだから点数がいいだろうとは思う
だけど、ほかは何故点数を引かれないといけないのか意味がわかんねえな
そういう試験だと言ってしまえばそれまでだけど、そんな採点していたらアホ資格さをアピールしてるようなもんだ
388名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:12:59.58
黒沢さんの講評見たかい?
記述式40〜50取れてるってさ
389名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:15:44.21
どういうこと_
390名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:18:27.05
黒沢っていう講師のブログ参照
記述採点に行った人だからそれなりに自信のある人が多いんだろうけどね
でも普通の採点してたら合格率あがっちゃうんじゃないのマジで
391名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:22:00.70
50万円を「償還」はどう?
392名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:22:29.28
>>388
昨年も言ってたよ。
393名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:23:36.41
なんだ毎年言ってんのかw
394名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:27:19.51
>>393
去年、無料記述採点会に参加したんだが、他のどの講師より
採点が甘かった。
気にしなくて大丈夫。
395名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:40:23.10
LEC記述60講座が本試験3問的中ってマジ?
396名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:41:23.06
っつーことは、LECはネタ本を掴んだってことか?
397名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:48:58.67
広義の「的中」だな
HPでは、的のド真ん中に矢が刺さってるけど外の黄色の部分に当たったぐらいの的中
398名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:55:41.58
>>395
2問はそのまんまだった
1問(無権代理)は善意・無過失の要件だけだったから、そんなに的中じゃなかったと思うが
ただ答練では行為能力者の要件を書かせる問題があったから、パーフェクトコースで申し込んだ人は全部記述書けたと思う
399名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 00:58:27.33
>>388
>>398で書いたように、今年はLECのパーフェクトコース受講者は3問とも記述全部解いたやつだから、
最低でも7割は絶対に書ける問題だった
単科講座とか答練受けてない人は穴があったかもしれない
たぶん黒沢が言ってることはそういうことだと思う
俺も黒沢で全部今年受講したけど、今年は本当に記述は全部網羅してた
だから黒沢が言ってることは「LEC受講生」ならば40〜50点ってことだと思う
なんせ2問はそのまんま出ちゃったから、必ず解けたはず
400名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:13:56.40
全部受講したらいくら?10万?20万?
何れにせよ、そこまでかけたくないわ
401名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:23:11.25
5浪する時間と、1撃でとって他の資格にステップアップする時間
これをお金に替えられるかどうかの違いだね
402名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:23:28.25
市販のテキストで十分だろ、模試は別途受けたけど
満点狙うんじゃなかったら10万も掛けなくておk
403名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:43:32.99
お金を掛けずに一撃でとって他の資格にステップアップするのが一番ってことだな
404名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:51:01.34
その一撃する為の金もない。
独学する為の市販テキスト買うのも大変だった。
そんなワープア生活の俺。
405名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:51:48.44
寄り道せず最初から他を目指せばいいじゃん
行書やってる時間もお金も無駄
406名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:52:30.57
物事には何事も順番ってもんがあるのさ。
407名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 02:31:46.29
趣味で資格とってる身としては行政書士の勉強は面白かった
次は勉強が苦痛とよく聞く社会保険労務士を受けようか考え中
408名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 03:23:08.77
        ,,,,,,_
        llllllll!ト                                         ,,,,、
        lllllll|        lllliii,,,,,,,,,,,,,illliii,,、   ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iillllllllii,,,
        lllllll|   ,,iiiii,,,、 .llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙    .゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、 llllllll   .llllllll                 llllllll|
        lllllll|        lllllll|   llllllll                 lllllllll
        lllllll|     __  llllllll   .llllllll                 lllllllliii,,,,,,,_
  ____,lllllll___,,iillllliii,,,.lllllll|   llllllll                 lllllllll゙゙!!!llllllliiii,,,,、
 l!!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllll    lllllll|              lllllllll   ゙゙゙!!llllllllii,,
       .,lllllll!!!°      .lllllll|   llllllll                 lllllllll     ゙゙!llllllll
      ,llllllll° .liiii,,,,    llllllll   .llllllll                 llllllll|      .゙゙゙゙゜
      .,lllll!°  ゙゙!lllliii,,、  lllllll|   llllllll                 lllllllll
     ,illll!°   _,,,llllllllli,, .lllllll   .llllllll                 lllllllll
 .,,,,,,,,,,,,,illllliiiiiiiiiiiillllllll!!!!!!lllllllli. lllllll l!!!llllllllllll!                 lllllllll
 .゙!lllllllllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙″   .゙lllllll!.lllllll|  .゙!!!!゙°             lllllllll
  '゙!!!゙″            ゙゙゙゙`.lllllll                      llllllll|
                    lllllll                      lllllll!
                    ゙゙゙゙`                   ゙゙゙″
409名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 06:43:32.45
会社員だけど、資格の勉強か
俺にとって趣味みたいなもんだ
仕事に役立ってるからいいさ
どうせ、何もすることなくてブラブラ
時間過ごすだけだし
大した趣味もない
410名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 07:34:02.58
予備校なら一撃とは限らないぞ。
一撃でいけなかった時の被害は甚大だ。
俺は市販本で一撃。
友人は、予備校で撃沈。
要は要領だな。
411名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 07:54:37.19
予備校通って落ちたら、また予備校通うの?
金がかかるね
俺も市販の本で勉強した
412名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 07:59:05.97
今月の名言



勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし



です
413名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 08:12:27.75
銀は毎年同じ文章の引用ですから
414名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 08:26:24.53
>>412
どういう意味ですか?
415名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 08:58:41.66
>>414
運良く合格するやつはいるが
運悪く不合格するやつはいないってこと
416名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 09:02:51.66
あだしばがだー ドーベルマン折角覚えだのにー 犬税だど
来年「わさお」でもでるんだべが?
417名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 09:09:32.57
>>415
了解!
大したこと言ってないね
運悪く不合格になった俺がいる、去年
418名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 09:25:03.61
負けるのには理由があるってことだろ
419名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 09:27:49.07
パンチキだけは運があるよなあ
政治経済社会固めていったんだけど、見事に1問も出題されなかった
地方自治の改正も完璧にしていったんだけど、ほぼ出題されなかった
420名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 09:58:18.38
何を目指してこの資格を取るの?
この資格で飯食えるのってほんの一握りでしょ。
421名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:03:23.17
自己啓発
趣味
422名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:08:41.69
行書なんて、しょせん、行書試験に合格するくらいの知識、能力があることをお上に確認(公証)されたに過ぎない

それで十分である
そう思っておればよろしい
423名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:18:24.17
教養
424名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:30:51.38
なーんも知らない人からしたらなんかすごく頭のいい人に見えるから受けてる。
425名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:31:25.70
>>424
せんせい!
426名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:33:46.95
>>409
お前会社員じゃないだろ。
427名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:35:58.83
堅いイメージがあるしね
何も知らない頃はセキスイの宅建主任者と話すだけで
この人宅建を持っていて頭が良いんだなと思ったもんだ
428名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 11:27:56.12
代金を支払ってではダメですか?
429名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 11:46:09.44
購入代金ならまだしも、代金だと何のことかわからない
430名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 11:55:19.99
>>428
厳しいんじゃないかな
431名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 12:35:19.96
>>428
俺もそれに似たこと書いたけど厳しいね。
まあ、そこが一番高い配点とは思えないし、他で取れれば大丈夫だよ。
432名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 12:59:14.69
伊藤塾の分析会見てみようかと思ったけど3時間もあるんだな
時間ある時にでも分割して見ることにするか
433名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:17:47.30
記述で一喜一憂する事態を避けるには、択一で180点取ることじゃ

採点は、択一終わってからするので、その結果は、回答用紙に印字されるのかな?
とすると採点者は択一得点を知って、採点することになる
少し感情が働くと、178点の人には、2点甘く付けるとかないんやろか?
434名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:26:38.19
>>433
択一で180とれないからつらいんじゃない?
435名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:32:19.96
>>434
だよね
436名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:33:50.63
>>432
Ustreamだっけ?
疎くてすまんけど、あとからでも見れるの?
HPから探せばいいのかな

今週末LECの採点会行く人どうだったか教えてください
どんぴしゃボーダーの160点なので生きた心地がしない
一般知識ギリギリ6問正解なのが痛かった
437名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:42:35.48
自分の間違えた問題の見解が、くつがえる事を期待してみる
438名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:43:53.42
ここまで来て引っ繰り返らんでしょ
439名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:56:22.52
ひっくり返すならとっくに解答例の変更をしているわけで
解答まで辿り着く為のプロセスの説明があるくらいでしょ
440名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:56:28.86
どんなに悩んでも発表までまだまだ先
頑張ったん名だから自分にご褒美あげれば?
映画見に行くとか、おいしいもの食べに行くとか、服買うとか
俺はボンビーだから銭湯に久々に行ってくる。
足が伸ばせるのは最高だよね。自宅ではできない。
そのあと焼き鳥とビール買って飲む。
価値観が違ってスマソ
441名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 13:58:47.87
>>440
焼き鳥とビール、いいね!
442名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 14:02:47.19
伊藤塾ってやたら「思います」で閉めるよな。
443名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 14:08:55.98
夕方仕事で歩いているといいにおいがする。
新橋からモノレールに乗って羽田発で出張するときはたまらない。
新橋反則!
444名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 14:12:55.03
>>443
モノレールは浜松町やで
445名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 14:16:42.37
>>444
まちがってますた。ごめん
446名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 14:28:41.26
>>440
うおお
最高の休日の過ごし方だ
俺も近所のスーパーに行って1000円の和牛を買って自宅で食べるのがここ最近の一番の幸せなんだ
447名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:11:23.54
LECなう
問44
建築行為を適法に行わせる効果 8点
狭義の訴えの利益が失われ 6点
却下判決 6点
448名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:15:26.79
でも「50万円を支払って」って書いたら、それは「支払った代価を弁償して」に当たる具体的な行為として充分なんだから減点されないんじゃないかと考えるんだが
そこら辺はどうなの?
問題文すらはわざわざ 「指輪の返還」と規定上の「回復」を避けてるようにさえ見えるんだが。
449名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:15:34.39
>>447
ありー
他は?
450名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:18:34.37
LECなう
問45
Cの追認が無く 6点
Aが制限行為能力者でないとき 6点
履行又は損害賠償請求 8点
451名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:24:24.14
>>450
損害賠償請求だけなら何点ですか?
452名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:26:06.14
>>451
3点じゃないの?
453名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:26:21.31
LECなう
問46
盗難の時から2年以内 6点
代価をDに弁済 8点
返還を請求できる 6点
454名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:27:41.37
伊藤塾の分析会を見たが

択一去年より少し易化だそうだ

記述で問われた部分も去年より楽なところだから

今年の採点は去年より厳しくなるわな
455名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:28:06.81
>>451
4点じゃね?
456名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:31:21.27
みんなが書けてるようなところは

点数低く設定されるだろうな

そうしないと去年より合格率上がって10%以上になってしまう

みんながかけていないようなキーワードに多く配点されるだろうな
457名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:32:28.11
でも、追認については、117条1項の規定が、「本人の追認を得ることができなかったとき」、で
行為能力については、117条2項の規定は「行為能力を有しなかったときは」なんだよな。
問題文のカッコ内が、わざわざ「どのようなことがなかったときにおいて」ってかいてるから、
これには、追認については「Cの追認」と書けばすんなりはまると思うんだけど、行為能力については
「制限行為能力者でなかったとき」とか 「なかったときにおいて」にはめるために、「制限」を付けるとか
意味をひっくり返さなきゃならないってのは、しっくりこないよねえ
そのせいか、PDF出出てる模範解答も、行為能力の要件を外した解答も上がってるように感じたんだがどうなんだろう(´・ω・`)
458名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:32:48.41
でも足切り多かったんでしょ?
459名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:34:12.49
単純に書かせるだけではなく、行為能力があるとき⇒行為能力がないときと
いうふうに考えさせたかっただけじゃないの?
460名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:35:26.14
>>459
あーそれでもいいのか(´・ω・`)
461名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:37:01.91
>>458
足きり多くても

去年ほどじゃない

パンチ器も去年の方が難しかった

つまり今年は全体的に去年よりやや易化した

だから記述で落とすしかない

つまりみんながかけてないキーワードに多く配点するしかない

或いは、変なこと書いてたり表現が違えば即−2点の減点がくるか
462名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:38:21.13
どう考えても

記述で合格者数を落とすしかない

そうしないと10%超えてしまうだろ

そうなるとだ

こええな
463名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:38:24.13
ぜーーーんぜんかんけいないこと聞いてもいい?
おまいらって 試験の時計どんなの使ってる?
464名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:40:02.56
でも制限行為能力者だったら損害賠償請求できないからね
これ外したら駄目でしょ
465名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:41:49.69
そもそも10%を超えていけない理由は何?
466名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:43:23.83
ずっと10%の大台のってない

去年で9%だぞ?

ということは去年より厳しく採点しないと確実に大台に乗ってしまう
467名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:45:14.40
2ケタにならないように調整してるのは明らかだ

あとはわかるよな?
468名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:45:38.61
45にしろ46にしろ、速報ベースだからなのか分からんけど、
LECさんだと、行為能力に言及しない解答、2年以内に言及しない解答も上がってるんだよな
それぞれ、言及する回答と並列してるには、そういうケツ面になった理由はある感じもするんだがな(´・ω・`)
469名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:45:45.46
だから大台に乗ったらいけない理由は何?
470名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:45:50.23
466はなぜそんなに必死なんだ?
471名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:47:27.78
いや、必死じゃない

マジな話だ

現実見ろよ

俺自身もビビってんだよマジで

記述次第だからな

しかし、どう考えても採点厳しくなる
472名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:47:59.46
常日頃、そんなマイナス思考で生きているのか。
疲れるだろw
473名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:48:57.23
去年よりは厳しくなるだろうね
俺もそう思うよ
474名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:49:18.71
そもそも大台に乗せない為に記述を厳しくするとか無理あるでしょ
記述は最初から採点方法が決まっていてそれに則って採点するだけでしょ
合格率はあくまでもその結果でしなかない
475名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:50:47.62
合格者数が多すぎるから記述厳しく採点した過去があったわけだが
476名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:51:18.09
合格率を調整する為に記述の採点ルールを変えるとかしたら
それこそ大問題だろ
477名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:52:35.41
>>475
合格者数が多いから記述厳しくした過去って何の根拠もないこじ付けでしょ
478名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:53:04.42
採点基準も2パターン用意されてるって話あるよ
択一で点数が良すぎた場合の辛口パターンと
択一で点数が低すぎた場合の甘口パターン
今回は辛口パターンで間違いないと私も思う
479名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:53:39.03
>>477
講師も言ってるよ
480名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:53:45.53
予備校の正解例と、実際に採点に使われた正解が違って
予備校の予想よりも記述の採点が伸びなかった話は聞いた
しかし実際に採点に使われた正解通りの答えを書いた人には
ちゃんと点数が与えられてたようだけど
481名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:55:20.28
結局記述で合格率を調整するという噂は
所詮は噂でしかなかった
482名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:55:38.53
今日、講師が簡単と言っていたとして、実際に受験生もできていた
というデータがもうまとまっているのか?
毎年、講師の見解と実際の出来は乖離している気がするけど
483名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:56:13.85
去年なみの採点基準でやったら12%ぐらいいきそう

どう考えても合格率的にバランスが悪い

削ってくるだろうな
484名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:57:33.24
どうやったら自信満々にそんな具体的な予想ができるんだ
485名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:57:50.29
削ると言っても実際どう削るの?
486名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:59:50.49
辛口パターンになるだろうな

例えば 指輪の返還請求ができる この辺は誰でも書けるから

点数が殆どつかないとかあると思う
487名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:00:40.31
こんな匿名掲示板より
俺は予備校の講師を信じるよ
488名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:03:34.56
>>486
その場合どのキーワードに何点入るの?
489名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:04:39.21
>>487
現実を見てみろよ

辛いのかもしれないが、それは俺も変わらん

しかし冷静に現状を分析しなければならない

去年なみの採点してしまえばどう考えても合格率は2ケタになる

パンチ器で足きりも去年よりいないなら記述で削るしかないんだよ

減点−2点の連発とかあるかも
490名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:08:11.66
>>489
だから減点すると言っても文脈から外れてないのは減点できないだろ
491名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:09:51.70
50万円を払っても、指輪は返してもらえない。だったら何点?(´・ω・`)
492名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:10:31.44
>>489
辛くはないよ、記述抜きで170台で厳しく採点されても190にはのると言われたから
それに分析会に出席した結果、難易度は例年並み、一般知識の足切りは例年より多いとの総評を受けたが?
その辺はより多くの受験生データが揃わないと分からないが、あんたは現段階で記述採点が厳しくなるとよく断言できたね
493名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:10:45.88
自然体で択一、記述を総計して、点数順に人数を並べて、上位10%の人が合格
→択一で180点の扱いが問題

択一で180点を越えてない人の総計を点数順に並べて、上位から選定して、10%に収める
→択一で高得点が不利

記述の項目別ポイントの点数配分を8.6.6を4.3.3とする
→妥当

記述の項目別ポイントの点数合計から一律点数を減点する
→部分点が8点あるのに一律ー10点としたらマイナス2点になっておかしい
494名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:11:43.43
>>491
悪いがその部分だけではゼロだろう
495名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:11:56.06
たまたま勉強がんばった奴が多かったから合格者減らしますってか
アホじゃね
496名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:13:50.69
ありがとう いや>>494は全然悪くないよ
俺もそう思う問もん。
497名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:16:25.31
でも>>491の解答は興味深いよな
50万円って言葉に無条件で点が振られてるとしたら、これでも数点入ってしまうのだろうか?
498名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:16:59.07
単に不安を煽るだけの奴はほっとけばいいよ
でかい予備校のより多くの受験者のデータが早く見たいわ
499名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:17:48.04
>>497
あ、手ミニ築いてくれてうれしい(*´∀`*)
500名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:18:08.23
>>496
いえいえ
>>497
それはどうだろうな、考えてなかった
501名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:18:34.95
>>497
あ、変換こけた
「意味に気づいてくれてうれしい」
502名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:23:02.26
>>498
不安を煽ってるんじゃないぞ

現実を見ろよ

俺もビビってるんだ

できれば採点甘くあってほしいが、それではどう考えても合格率2ケタいってしまう

10年以上2ケタなんていってないのに今年いかせるとは思えない

足きりで削れらなかったんだから記述で削ることになるだろう

俺もガクブルだ
503名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:24:04.29
>>502
改行がうざい
不安でいるのは自分だけにしとけよ
504名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:25:33.90
ガクブルだから現状を甘く分析するってのは違うだろ?

自分に都合のいいように現状を甘く分析するってのは論外だ

ガクブルだが現状を冷静に正しく分析するようつとめなければいけない

今年はどう考えても厳しく採点される
505名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:25:46.91
弁償すればと弁償してもはやっぱ違う気がするなぁ
金額が入っていてもそれが点数に結びつくかどうかは分からない

俺も問45で損害賠償請求というワードを入れたけど
他人物売買の論点で書いてしまったし「履行又は」と書いてないから
その部分の配点は諦めてるよ
506名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:26:11.62
仮にこれで点が入るんだとしたら、「50万円、代価、弁償、返還請求できる、2年以内・・・・」と、思いつく単語を大量に書いたほうが得だが・・・
507名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:26:20.06
>>502
>>492への反論は?
508名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:26:43.63
だからキーワードの点を低くすると言ってもキーワードは1問で4から3つなんだから最低でも4点〜6点にしかできないでしょ
厳しくする方法が思いつかないんだが
509名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:28:51.62
不安恐怖症の人が試験受けると大変なんだな
510名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:29:01.77
50万円を貰って、指輪も返してもらえるだったら?
511名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:30:26.00
>>510
6〜8点じゃね

不安になるのは否定しないが、不安を煽って周りに押し付けてくる奴は不愉快極まりないわ
512名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:33:05.09
>>511
もらうのがDと仮定されるからかなあ(なんか、「しかし」の問題みたいかもw)

「Aが50万円をもらって、指輪も返してもらえる」だったら?

なんかゲシュタルトと崩壊みたくなってきたw
513名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:36:17.20
俺も合格率が2ケタには乗せないと思う
そうなるとどっかで下げるしかない
足きりで下げられなかったとしたら記述で下げることになる
ってのはそうかも
配点と減点、どうなるのかな
条文と表現が違ったりすると大幅減点みたいなことか?
514名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:47:01.02
もし今年去年なみの採点基準になるなら合格率は12%程度か

ここ10年で最も高い合格率となる

そうなると来年受ける人間は大変だな

去年9%今年12%だから来年は問題が難しくなるだろうな

平成22年並みかそれ以下になるだろうな

ここ10年で初の2ケタ合格率の後はここ10年で初の4%とかあるか
515名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:48:00.72
>>514
横からだけど、>>492への反論は?
516名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:48:36.70
今見たが4%とかフツーにあるな

ということは来年は恐らくそのぐらいかそれより更に低くなるか

恐ろしいことになるな

今年は絶対に受からないとダメだ
517名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:51:00.96
今年絶対に受からないとダメ・・・分かっちゃいるけど試験終わっちまってるしよー、どうすりゃいいんだよ〜。
518名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:51:20.32
15年、17年は2%台か

来年は急落しそうで怖い

そのぐらいまで急落しても不思議じゃないな

過去にもあったわけだし

来年は絶対に受けたくない
519名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:55:12.66
今年去年なみの採点基準で2ケタのればそれはそれでいい

俺も見事に合格だ

ただそうなると来年は恐ろしそうだな

今年ギリギリ落ちた人は悲惨な目にあう

滑り台のようだ

来年の合格率を考えると身震いしてしまう

行書の試験協会は批判されても合格率を2%とかにした実績がある

恐ろしすぎる
520名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:55:45.02
>>518
うるせー奴だな、お前は
1人で不安になっとけ
521名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:59:03.48
結局>>492の生の情報はことごとくスルーしててワロタ
試験すら受けてない煽れれば何でもいいかまってちゃんだろ
522名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:00:12.87
2%台にしたのは、司法制度の規制緩和の時期だったからじゃねえか?
誰でも受かる試験だから行政書士には訴訟代理権もなにもあげないような流れになって、仕方なくそうしたんだろう
523名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:01:48.97
俺は不安を煽ってるんじゃないよ

現状を冷静に分析してるだけ

人間はどうしても自分に都合のいいように分析してしまいがちだ

しかし、それではダメだ

自分の願望は脇に置いておいて、現状を冷静に客観的に分析しなければならない

来年は絶対に受けたくない

来年の合格率は恐ろしいことになるのはデータが物語っている
524名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:06:04.78
だ・か・ら

>>492

に対してなんか反論とかねーのかよ?
525名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:08:29.14
記述抜きで180ない人は、不安で仕方ないんだろうね。
526名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:09:56.40
138点で周りには受かったと言ってしまったので、不安で仕方ありません
採点官の方、おなしゃす
527名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:12:18.51
予備校よりも現状が分かってるところなんてないだろうに、現状を冷静に分析だってよwww
何のデータを元にして分析してんだか、それは単なるお前の思い込みだろwwww
528名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:14:12.41
別に激辛採点でもいいんだけど、その根拠が全く示されてないんだよね
約一名がうざがられてる理由はそれ
予備校のデータを覆すデータを拾い集めて来いや
529名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:17:31.11
うざくて、すみません(*´∀`*


おさむ)
530名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:17:43.30
>>526
138点か
諦めて再スタートをオススメしますよ
531名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:21:38.91
俺も144点で36点以上とることを諦めてないからな
42点とれることを信じよう
532名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:37:23.67
俺も来年のことは考えたくない
恐ろしすぎる
533名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:40:24.59
合格率の激しい変動を見ても、あまり採点で調整してないんじゃないかと思えるが・・・・
534名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:48:58.19
それこそ行政書士「ごとき」で委員が合格率を10%超えさせない
ことにこだわる理由はなにかな?
もし今年やや易化で合格率12%になっっちゃったなら
今年は多少受かりやすかったですね、でなぜいけないのか疑問
プライド()とかやめてくれよw
535名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:49:05.07
記述で調整してるってのは講師も話してる常識的なことなわけだが
536名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:49:50.28
受験者数減ってるし10%超えるぐらいじゃ調整かけない気するけどね
15オーバーだとさすがに考えるかもしれないけど
537名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:52:36.64
>>536
10%までが最大合格率というのは既に調整後の合格率でかつての例がある
だから、最大で10%以内にしなければならない
択一の結果次第だけど、10%以内に収めるために記述採点が調整されるのは確かだ
538名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:53:47.00
・平成24年度 試験分析
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/gyosei/bunseki2012.pdf

・過去試験の平均点

平成24年 法令111.6 一般知識31.2 142.8点 ← New!!
平成23年 法令 97.5 一般知識31.0 128.6点
平成22年 法令108.4 一般知識29.3 137.7点
平成21年 法令111.3 一般知識36.5 147.8点
平成20年 法令106.2 一般知識29.2 135.4点
平成19年 法令118.2 一般知識31.4 149.6点
539名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 17:56:16.22
>>534
俺は別にかまわないよ

今年も例年並みの基準で採点してもらえるなら俺も間違いなく合格だからな

ただ、果たして物事がそううまくいくかどうか・・・

記述で調整してるっていうのは有名な話だし

合格率2ケタを出すのかどうか

例年並み採点なら俺はハッピーだが、来年受ける人は悲惨なことになるだろうな

滑り台のように、来年は急落することが予想される
540名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:00:15.69
滑り台の例えが、好きなヤツやな〜。
541名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:00:56.01
平成14年は合格率19.23%かあ
別に合格率気にしてないんじゃねえの?
542名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:01:36.86
今年はボーナス回と言えたかもしれない

変な問題が少なかったからな

ちゃんと勉強した人間が正解できるようになっていた

今年は絶対に合格しないとダメだ

来年は恐ろしすぎる
543名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:02:05.75
試験委員「難関資格のプライドは譲らぬ。。。くらえ!!記述調整!!」
544名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:04:21.30
平成14年は記述の方式が今と違うから、手心加えようにもできなかったんじゃない?
545名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:06:00.88
>>541
登録者は会で必ず平成14年組は言われるので気にしている

>>544
そうじゃなくて没問全員正解だらけで合格率が急激に跳ね上がってしまった
546名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:07:03.47
記述の表現とかが少しでも変だったりすれば即減点とかかもな
何かあれば−2点
余計な付けたしとかあっても−2点
何かあれば即減点ってことにするだけで合格者数減らせそう
547名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:10:06.41
お前らが1年かけたのにちょうどいい難易度の問題作れない
のが悪いんだろうが
なんで表現が少し違って減点とか意味不明な仕打ちを受けるのか
548名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:10:09.02
減点で減らすか
ありそうや
549名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:11:34.12
40文字内時代の方が問題が易しい気がする…
550名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:11:48.03
>>546
そもそも一字一句正確に模範解答とまったく同じに書いたとしても、
30点満点しかもらえない調整をされているのが既に判明しちゃってるから、鬼だよな。
551名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:13:19.87
>>547
伊藤の動画で見たことある
伊藤の講師が23年だったかな?合格した時の記述の話
条文通りのところは点を貰えたけど、そうでなかったところは殆ど点が
貰えなかったらしい
だから今年もそういうのがあるのかもわからん
50万円が入ってなければ全く点が付かないとか?
552名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:13:30.85
>>550
それはうさんくさい情報だな
553名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:14:11.00
>>552
元試験委員の話で、予備校じゃ既に常識になってる。
554名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:17:55.86
>>553
それもはや60点満点を基準点と言えないなw
555名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:18:21.97
伊藤の岡講師が今年の採点はやや厳しいとツイッターで言ってる

これはやはり

俺の不安が的中しそうだな
556名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:19:50.92
前にも質問してる人いたが、なんで試験委員は合格率を
一桁代にすることにそこまでこだわりを見せると考えられる?
557名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:22:35.64
厳しめ採点だと表現の違いとかで減点されそうで怖い

表現の違いとなると採点する人の感覚で減点されることになりそう

どうなることやら・・・・・
558名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:24:58.32
伊藤の講師マジで採点やや厳しい言ってて吹いたwwwwwwww
マジかよ
559名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:25:11.97
元試験委員が言ってるとか、適当に予備校が作り上げた嘘なんじゃねえの?
560名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:25:58.19
予備校は、テキスト通りに書いたのに点が悪かったって言われると困るからね
点数は調整されてると言い切ってるんだろな
561名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:29:58.57
やや厳しいか
どうなるんだろ
562名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:31:21.71
段々受験者数減ってきてるじゃん?ここで今年ガツンと調整入れてるのミエミエで合格者数絞ったら
更に受験者数減りそうじゃない?

そうなるとセンターの収入減っちゃうから、あからさまな調整入れてくるかな〜?
563名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:32:35.94
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
564名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:32:43.38
大原の平均が21年度並じゃなかったからなぁ
他の予備校のデータが出揃うのを待つか
TACやLEC辺りの多数のデータが欲しいわ
565名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:33:17.70
俺も厳し目だと思うけど、鬼調整まではしないと思う
で、結果は去年と同じで10%くらい
566名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:33:42.21
やはり2パターン目の辛口配点コースが採用されるのかもしれない

それ+何か変なところがあれば即減点−2

1つの記述問題につき、減点が1つあると考えた方がいいかもしれない

そうすると、辛口配点と−6点の減点があったうえで合格しなければならないってことか

かなり厳しい・・・・・
567名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:41:23.61
自己採点は厳しめにしておかないと当日ショックが大きいからな
>>566あんたの言ってたことが正解なのかもな
568名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:43:50.96
>>562
ここ2年間で受験者数1万人減少=7000万円の収入減
ここ2年間で登録者数5500人増加=2億350万円の増加

差引1億3350万円の儲け・・・・
569名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:45:18.28
合格者の上澄みは登録なんてしないんだろうしさ
行政書士会に金を集めるために徐々に大量合格させてきてるんじゃねえの?
570名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:47:03.38
一通りの予備校が成績開示するまでは分からんよ
>>568
受験者1万人の減少がなければ
7000万プラス予想される登録者の増加により、更なる増益も見込めた訳だが
571名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:49:16.93
自分の願望はあっていいが、分析は冷静かつ客観的に行わないとダメだろう

人間はどうしても自分に都合のいいように物事を解釈してしまいがちになる

俺はその辺は整理できてるつもりだ

自分に都合のいいように現状を分析して、当日ダメだったらひどいことになる

やはり、厳しめに見ておく必要があるだろう

ギリギリの人は一応、勉強は継続しておいた方がいいかもしれない

合格してると油断して落ちていた場合、何もしていなければ実力が下がってしまう

ボーダーの人は勉強継続推奨だな

俺含めだ
572名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:49:22.47
>>570
ところが今までもそうだけど、受験者数が増加した場合は登録者が増えないんだよ
年間600人程度の登録者数しかいなかった

ここ2年間は1万人受験者数が大幅減少したが、その代わりに登録者数が5500人ほど増加した
年間2750人ペースで、実に3年前の5倍近く
受験者数が減ったほうが連合会の収入は増えるというカラクリ
573名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:50:48.75
>>572
なんでだろうね
574名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:51:24.67
記述の満点が6点になれば多少危うくなる
記述は3/4はかけてる
575名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:52:22.27
>>573
合格者登録者数はそんなに増えてないんだよ

公務員の登録審査を厳しくしたり緩和したりで調整しているので、
ここ2年間は公務員の特認登録者数が激増した
そういうカラクリなわけさ

受験者数減ると公務員特認の登録が楽になって登録者増えるんだね
576名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:52:41.19
162点だけど・・・試験翌日から細々とやってるよ・・・。180あればなぁ・・・。
577名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:52:47.31
>>572
それって単に合格者数が増えてるからじゃないの?
578名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:53:06.94
>>576
記述がそんなにかけなかったの?
579名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:54:34.24
>>571
結局、お前さんの言ってたことが正しかったみたいだな
お前さんの言ってることは煽りでも何でもなかったわけだ
現状認識は厳しくしておいた方がいいには同意するよ
悲観しすぎるぐらい悲観して備えておくことに越したことは無いかもしれない
580576:2013/11/16(土) 18:56:31.21
>>578

う〜ん、普通採点で12、4、12・・・くらいかな?なんか主語抜けてたり、余計なこと書いたりでさ・・・。
581名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 18:57:16.90
これからは初めから根拠も示せよ
根拠のない悲観的思考を拡散することは煽りとして受け取られるもんだ
そして今はその他予備校の統計が出るまで期待せず待て
582名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:12:06.76
俺の座右の銘は 悲観的に備えて楽観的に対処しろ だからな

試験前も色々不安でしょうがなかった

しかし、それがよかったと思ってるよ

楽観していたら確実に落ちていた

悲観的に備えたからこそボーダーまでこれた

そう思ってる

だから記述の採点に関しても悲観的すぎるぐらいの方がいいと思ってる
583名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:12:09.06
申込者数のうち15000人程は毎年受験しない人がいる
今年の申込者数から予想すると、受験者数は56000人程度になると思われる
昨年の合格者数は約5500人、加えてここ数年合格者数が増えていることから考えると
合格率は10パーセント程になるのではないか、という見方もできる(合格率9パーセントだと5000人しか受からない)
こうなると記述調整なんているか?というようにも考えられる
記述の採点が厳しくなるかどうかなんて考え方によっていくらでも左右されるよ
584名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:13:53.01
>>582
少なくとも他人に対してそれをするときは最初から根拠を示せと言われてるんだよ
誰もお前の悲観的な考え方を否定してはいない
それくらい読み取れ
585名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:14:34.95
みんなはマークミスないか全部チェックできた?

俺はできなかった

マークミスなんて模試ではしなかったが、本番では無かったとは言い切れない感じがしてる

多分ないとは思うが、ないとは言い切れない

ひょっとすると1問程度、マークミスがあるかもしれない

それだけで−4点だ

そういうのも込みで考えておかないと

一応念のため
586名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:37:53.21
時間ギリギリだったから確認はできなかったけど、人生で一度もマークミスはしたことないし、解きながら気を付けてたから大丈夫だろ。
587名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:50:03.45
団塊付近の公務員退職者組が大量に登録している
公務員組登録者はガツガツしてないから良い事だ
年収50万もあればいいのだろう
試験合格組は登録するな
ダンピングして廃業していく ふざけろ
588名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:53:16.02
とりあえず記述は最後に回して、択一終わった時点でマークシート確認してるから・・・大丈夫なハズだ!しかし、終了5分前にひとつ書き換えて・・・沈。
589名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:08:59.80
書き換えると失敗するよね
590名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:12:12.80
だよね。迷ったら絶対書き換えないつもりだったんだけどね、つい魔が。
591名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:14:50.11
多岐選択のところでマークミスしてないか心配
あれ油断してると間違える
592名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:32:34.26
キーワードごとに6点、3つキーワード書けたらボーナス2点で満点。厳しくするなら弁償を、支払うにしたら-2点。そんな基準かなって思うんだけど。それともキーワード3つなら8点、6点、6点なのかな?
593名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:36:27.15
今のとこ各予備校の見解は866だよ
他の意見を出してる予備校は知らない
今後出てくるかもしれないけど
594名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:45:12.31
>>593
なるほど。その方が自然とは思うしね。参考になった。ありがとう。
595名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 20:47:06.30
ちょ・・・地震すごすぎ
596名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:26:18.60
去年の↓ 今と全く同じ流れでウケるw



2 :名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 19:33:50.64
伊藤塾「今年の記述採点は激辛になる」

147 :名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 21:23:59.68
伊藤塾の分析会に出た人がツイッターで
「今年は試験が簡単だったため、記述は超厳しくなるらしい」って。

215 :名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 23:00:26.48
昨年比で平均点が異常上昇
これが伊藤塾の分析

277 :名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:19:13.16
★伊藤塾の総評★
・択一式の平均点は大幅に上がっている(140点)。ちなみに去年の平均は127.5点
・主要因は「法令等」にある。一般知識等は去年と同じ。
・成績分布が150点を頂点にした山型になっており択一のみで高得点をとっている
 割合が去年度に比べると高い
・記述式の採点は激辛の可能性濃厚

278 :名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:20:14.53
>>277
これ見る限り、今年は本当に厳しそう…
597名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:29:52.14
結局去年は激甘だった模様
598名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:32:15.55
伊藤塾のユースト、「去年は記述の採点が厳しくなるって言いましたが、そんなことなかったですねえ。今年は…去年よりは厳しめの採点…でしょうね」

つうか、去年の記述が激辛だと思ってた俺、全然書けてなかったってことじゃないか(笑)
599名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:36:02.27
去年没問あって全員+4でしょ?そんで記述激甘採点で合格率10%以下でしょ?

今年もそんな大した採点じゃないんじゃないの?とせめて今は思いたい・・・
600名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:36:38.38
>>596
宅建も毎年そういう流れだ
どの資格でも変わらないみたいだな
601名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:38:34.69
>>583にあるように今年も合格者数が増えるなら合格率10パーセントもありえるな
パーセントで結果を決めるんじゃなくて人数で結果を決めてるならだけど
602名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:39:09.95
激辛とか激甘とか無いと思う。
普通に採点して、得点調整ではないかな?
603名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:40:13.71
>>602
その調整も激甘や激辛に含まれてるんだよ
604名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 21:52:52.06
調整か。。そうだな
各々3つのキーワード配点を部分点として
部分点内の部分点は期待できないか。。
例えば、問45で履行の請求又は損害賠償請求できる の一方だけで4点とか
それもまた文の流れにもよるけど。。みんな受かってほしい
605名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:04:39.30
そもそも伊藤塾ってあてになるんですか?
606名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:12:53.63
座禅します
607名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:14:30.10
>>604

そうだな・・・、本来上位何パーセントが合格の試験じゃないもんな。フツーに採点して得点率60パーセントみんな合格したいよな。
アンタ、いいヤツだな。
608名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:15:44.32
予備校は、今年の択一はかなり平均高いと予想してるの?
一様に、難易度は例年並みかやや易しいという講評じゃなかったっけ?
609名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:16:52.54
>>604,607
同感
610名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:19:32.31
とりあえず12/9のTACの試験分析見るまではもやもやして過ごすことにする
ながいなー
611名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:33:58.59
今日、添削会に行って来た。
講師が、例年より厳しめの採点になるんじゃないかって言ってた。
もやもやした気持ちを吹っ切りたくて参加したんだが、択一168の俺は、
余計もやもやして帰宅する事になった…
612名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:37:47.51
んじゃ162の俺は更にもやもやして寝るわzzz
613名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:38:28.14
144の俺はもっともやもやしながら寝るわ
614名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:41:26.12
LEC添削会
択一154
記述34
合計188
615名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:42:20.21
他の予備校の予想はどうなんだ?
616名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:42:43.65
やっぱり国家試験ってそれなりに出来てるんだな。
617名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:43:39.81
140の俺はその10倍もやもやしながら寝るわ。
618名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:44:15.47
>>616
同じ国家試験でも初級シスアドは楽勝だったのにな('A`)
619名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:45:54.81
〉〉614
LECは甘いからね。
俺と一緒にもやもやして新年を迎えようぜw
620名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:46:22.44
>>617
613さが、お互い記述でいい点とりたいな!
621名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:48:04.72
さが?
622名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 22:51:02.90
122点の俺は絶望的にもやもやしてきた
寝るわ
623名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:01:30.95
全員揃ってもやもやしながら年越しだなw

>>620
お互い合格したいな!記述の神にでも祈っとこうぜ。
624名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:04:37.60
>>611
ちょっときいてもいい、たくいつそんなにとれるのになんで記述がそんなに低いと思うんだ(´・ω・`)12点くらいとれるだろう
と択一全然とれない俺が聞く(´・ω・`)
625名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:05:27.54
まあ、おれてきには、択一をなんとか155 記述で25撮って合格をらいねんいこうめざすか…(´・ω・`)
あと6もん…
626名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:11:41.84
嫌味でも何でもなく、択一170でビクビクしてる俺も混ぜてくれww
皆で記述が例年通りであることを祈ろう
627名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:12:05.01
>>625
択一155とかの人って目指したのは択一180だと思うよ
自分は択一200目指して174だった
択一155目指しているとそれ以下しか取れないと思う
628名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:12:36.86
俺も択一170で記述3/4とれてるけど、少しビクビクしてるw
試験委員のさじ加減一つだもんなあ
629名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:14:36.50
俺は択一140目指して勉強したけど、結果170だった
自分でもこんなとれると思ってなかったし、問題を家で見直したら
択一だけで200はとれてたなと思った
ケアレスミスが多すぎた
630名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:16:41.51
俺は択一240目指して122だった
631名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:17:04.21
地頭の悪さに自信がある俺でも記述抜きで大きく合格点を超えた
基本的に頑張れば受かる試験だと思う
しかし努力と合格後のリターンが見合ってない試験ではある
632名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:18:23.74
受験者が減っても登録する人多いから収入安定してるんだ

なんかがっかり
633名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:23:18.79
真面目な話、模試何回受けてもトータル160点台だったから
本試験は140点くらいだろうな〜せめて模試と同じくらい取れるといいなーと思ってたら
140点は140点でも記述抜きで140点だった。
こうなっちゃうと無理だろうなとは思いつつも夢見てしまう。
なまじ記述がそこそこ書けてるだけに落ちたら悔しい。
634名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:24:10.34
>>632
収入不安定でつぶれそうな状態よりはマシだろ。
635名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:27:29.72
来年も受験者減るかな?
636名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:29:56.80
>>627
そんなこといわれましても(´・ω・`)
637名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:30:24.01
行書ははっきり言って受験者数が多すぎだから少ないほうが良い
独立しか意味のない資格に5万人が群がるというのは明らかにおかしな話
638名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:31:42.17
択一180目指して154だった
書き直して3問ミスったのが悔やまれる
639名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:33:56.37
記述抜きで194点の俺は、高見の見物だ。
640名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:35:37.93
>>638
俺も5分前に正解を書き直したのを悔やんでる
書き直さなければ余裕な気持ちで年を越せたのにな
しかしいつまでも考えてても何も変わらん
心配し過ぎて他のことが手につかない事態は避けんとな
641名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:35:48.17
>>636
択一で180目指せばいいだけだよ!
642名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:38:35.97
>>640
そう、書き直さなければ余裕で年越せた
こういう人結構いるんだろうな、仕方ないね。
643名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:41:48.93
書き直さなければ178だった
しかし結果は170
考えても結果は変わらない
次の勉強始めるわ
644名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:44:47.54
行政書士に受かったと思って司法書士の勉強か
正直それは厳しいぞ
司法書士試験は受からない試験
内容はそんなにむずかしくないかもしれないが
むちゃくちゃ合格者数を絞ってるんだ
範囲も毎年広がっていく
とんでもないよ
645名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:46:46.28
>>644
長々と書いてもらったとこ悪いけど司法書士じゃないよ
646名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:47:26.89
>>641
テキストくれw
647名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:48:59.69
俺はあすボキ3級。3日歯科勉強してないからきつそう
648名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 23:49:45.49
>>614
どんな記述の答えで
34点もらったんでしょうか?
649名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 00:01:28.15
34点は自分の予想より良かったですか?悪かったですか?
650名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 00:02:03.32
ぼきなんかよりぼっきの方が役に立つよ
651名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 00:02:36.67
行政書士にヤリマンはいますか?
652名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 00:10:34.14
近所の初老のおばちゃんが昔それで仕事とってたらしい
653名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 00:38:06.64
もう伊藤塾の分析会見られないの?? 都合で時間が合わなかったんだか・・
654名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 00:56:42.59
本当だな、チラッと覗いてきたけど見られないかも
大原のUstreamは見られたんだけどなあ
655名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 01:59:11.82
伊藤塾は明日の夜には同じの見れるんじゃなかったか
656名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 02:34:19.20
毎年の流れ
【試験前】
今年は難化する
【試験後】
択一が易化した
記述は激辛採点だ
【合格発表直後】
例年通りの合格率だ

これを繰り返す。
657名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 02:45:57.63
講師の言うことなんて競馬の予想屋くらいに当てにならん
658名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 03:07:40.45
便所の落書きはそれ以下だから
俺は予備校の講師を信じるよ
659名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 03:47:32.91
>>656-658
これも、毎年の繰り返し?
660名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 04:23:43.31
詳しくないんだが大手予備校の無料採点の結果から
その年の難易度はある程度客観的に推測できるもんじゃないのかね
661名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 07:29:49.01
>>656
何年受験してるんだ?
662名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 08:20:25.17
俺も今年は採点基準厳しいと言われた。
毎年採点基準を公表すべきだ。
663名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 08:24:58.61
予備校は不安を煽って早めの受講の申し込みをさせるようにしてるだけだからなw
ボーダーラインにいるとたしかに揺さぶられるだろう
664名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 08:34:10.23
毎年厳しいって言われてるんだろ?
665名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 08:45:35.58
ただ合格率を2ケタにするのかどうかっていうのはあるよな
果たしてどうか
666名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:06:05.08
せやな
667名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:06:18.37
合格コーチがブログで正直記述なんてどうなるかわからん、みたいなこと言ってるけど
講師みんなそれが本音だろう
668名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:16:45.60
せやな
669名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:16:54.16
もし今年2ケタ行くならイクで結構
ただ、来年は滑り台野郎の言うように滑り台になっちゃうだろうな
下る下る
670名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:30:38.38
なぜ180ぎりぎりを目指す勉強するのか理由がわからない。
たいしてかわらない200でもいいんじゃない。おれは記述抜きで190だから
あんま関係ないけどね笑
671名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:48:44.43
関係無いなら出てけ もがいてる人間みるのが好きなんて
悪趣味だな
672名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 10:07:55.64
やっぱり満点目指すべきだろ
そういう俺は満点目指したが、時間足りず不本意に試験に臨んだが
やり残した事いっぱい有り、あと一月あったら万全で試験に臨めたのだがなあ〜という不本意な思いはある
673名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 10:11:44.05
難易度はLECと成美堂の市販模試に近かったね
ワセミもそこそこ
法経と秀和の模試は方向性が違ってオーバーワークだと思った
674名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 10:14:10.34
180目指すとか200目指すとか具体的になにがちがうの?
私は初受験だから何も考えずただひたすら必死だったよ
675名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 10:15:18.50
>>674
あ、たとえば会社法は捨てるとか
要点しぼって学習するってことかな?
自己解決
676名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 10:16:44.43
>>672
結果どうでした?
677名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 10:31:37.58
>>676
170台、試験は水モンだわ
678名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:02:17.18
でも秀和は記述一個当ててるよ
679名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:14:25.32
今年の記述は当てるとかどうとかいうレベルじゃなかっただろ?
誰もが勉強しているところ、記憶しているところが出題されたんだから
関係ないんだよ禿
680名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:26:20.07
法令択一9割解答目指して勉強していれば合格できるだろ
記述や一般知識対策なんか1ヶ月程度で十分
681名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:30:58.65
秀和は記述当ててるよ
682名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:36:24.36
>>677
記述の点数込みで?

漏れは択一のみで172点。
記述は予備校講師による
添削会で18〜21点だと言
われた。

まぁ受かってると思う。
683名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:43:42.14
今年は採点基準厳しいって言ってたしなあ・・・
684名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:43:51.30
LECの3問的中はすごいな。
685名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:50:17.72
>>683
俺、682だけど。

厳しめに見積もって18〜21点くらいだと言われた。

記述2問目は漏れも講師も0点で一致したが。
686名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:55:18.01
今年の問題は的中とかどうでもいいと思う
なぜなら誰もが勉強しているところから出たわけだからな
687名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:58:52.50
>>686
漏れもそう思う。

漏れは独学だからよく知らないが、
予備校なんて大量の校内テストやら模試
やら答練とかやってるだろう。

そりゃどれか当たるって。そして、
それをありがたがるヤシもイタイと思う。
688名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 12:08:14.14
俺は記述は市販のテキスト2冊を通勤電車で読んだ
結構、収穫あったよ
出題されなかったけどね
記述は、そんなに難しくないが、正確にポイントを外さないでコンパクトに纏めるクセが付いてないと満点は難しい
689名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 12:11:11.51
今年は記述の満点が30点に圧縮されるって本当?
690名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 12:16:24.54
こないだ行った個別添削会でそこの本科生と少し話をした。

30歳くらいの男性は受験1回・択一のみで150点くらいとのこと。

20代半ばくらいの女性は試験の問題用紙も持ってこないで
なおかつ、自分が本記述で書いたものを講師に見せなかった
ので、講師からたしなめられていた。

そりゃ講師だって、何をどうアドバイスしたらいいのか
分からんだろうなぁ。馬鹿なんじゃないか、あのコ。
691名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:04:17.27
もやもやして何も手がつかん。。
ふんぎるのが今週にくるか来週になるかわからんが
これまで発狂モードに陥ると、日々の暮らしが総崩れとなった

。。なので、果報は寝て待て とする さらばだ
692名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:09:07.46
予備校まで通って行政書士取得してどうする気じゃ?
693名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:13:52.49
>>692
漏れも独学だったからよく分からん。

でも受験生にはいろんな人がいる(中卒、理系、極度の受け身)
からなぁ。

予備校そのものは利用できるならした方がいい。
でも、カネがもったいないから模試すら漏れは受
けなかったけど。
694名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:25:39.24
色々悩みながら取得しても結局何の役にも立たない資格だぞ
開業しても食えない、就職転職でも一切評価されない
一握りの人をのぞいてトロフィー的な意味しかない
だからどうせやるなら気楽にやった方がいい
695名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:46:10.93
H21の記述大虐殺は、記述40字導入後のH18〜20をかなり甘く採点してた+択一簡単にしすぎたのが原因とのこと
しかし批判がすごかったので、今後は15%超えでもしない限り発動しないのではって昨日行った分析会では言ってた

ただ頓珍漢なこと書いてたら、いつもみたいに部分点上げるようなことは今年はしない可能性大とも言ってたけどね
696名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:55:08.79
>>695
へえー。そうなんだ。
漏れは大手予備校でそれなりに名の通った講師に再現答案を採点し
たもらったら採点基準がキツ目でも20点くらい、と言われたなぁ。

あと5点くらい記述で点数あれば受かるので、それでもいいけどね。
697名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 13:57:20.69
>>696
何て書いたかおしえて下さい
698名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 14:04:58.80
>>697
いや、それはちょっと…。

記述1問目:推定6点
記述2問目:推定0点
記述3問目:推定12〜18点

こう言われましたよ。
699名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 14:09:28.00
>>696
名の通った?誰?
700名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 14:11:53.67
>>699
秘密っす。

でも、本当ですよ。
701名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 14:37:11.57
スルーしとけばいいのにわざわざ答えるから
色々かんぐられるきっかけになったりするよね〜〜
702名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 14:54:48.21
合格道場で記述採点してもらったけど、あれはアテになるのかね?
703名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 15:04:40.42
合格道場に限らず
予備校講師の記述なんてあてになるともならないとも言えない。
>>667が全て。

ウェブマスターさんの実力的な意味であてになるのか?と訊いてるのなら
実績ある人だし無駄な心配。
704名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 15:25:08.88
今回は択一のみならず記述も易しかったから、記述は激辛採点確定。
705名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 16:55:25.81
昨日TACの本試験分析会行ったけど、記述はキーワードが書けてれば確実に部分点は入るって言ってたよ。
そんな厳しくはならないとのこと。
706名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:02:42.04
滑り台の男まだー??
707名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:17:10.13
ほんと予備校の集計したデータによるよな
主要な予備校のデータが全部出揃ったらまだ信頼性は増すかな
複数の予備校で採点してる迷惑な人がいなければだが
708名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:17:36.05
ボーダーの人は受験準備中よっか、合格発表までの方が辛いよの。
709名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:41:36.79
ボーダーだと来年に向けて準備したいんだけどできないジレンマ。
今なら早期割引もあるのに。
返金制度ある場合とない場合あるからな。
710名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:48:50.44
ボーダーまで点数とれてるならもう受講の必要なくないか?
弱点補強すれば来年受かるだろ
今年受かって来年は受験する必要がないのが一番だけどな
711名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:49:29.74
滑り台論の俺は伊藤の分析会を倍速で見てるよ

当日は途中で見るのやめた

時間が長すぎてダメだった

倍速無料で見ることができる伊藤塾に感謝

俺は今も来年はヤバいことになると思ってるよ
712名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 17:50:06.43
あっそ
713名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 18:10:16.76
>>710
苦手科目の補強を今からでもさっさと始めたいなーと。
記述次第のボーダーとはいっても低め位置のボーダーなんだよな。
714名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 18:26:40.56
伊藤塾の分析会の記述のところ見た

やはり、例年より記述書けてる人が多いようだ

これはかなりマズイな

択一の出来も去年より少し良く、記述の出来もいいとなるとダブルパンチだ

普通に採点してしまったら合格率が2ケタにのってしまう

やはり去年より厳しく採点されることは間違いないかもだな

はぁ
715名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 18:33:55.88
合格者数がここ数年増え続けてるけど、今年も増えるなら合格率10パーセントにのってもおかしくなくね?
受験生が減ってるんだから同数、若しくはそれ以上の合格者数を出すなら10パーセントいくだろ
716名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:02:04.31
ブラジルの乳首
萌え
717名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:05:07.89
俺としてはだ

もうやるべきことはやりきった感がある

また民法、行政法、やりたくない

しかし、最低限の知識は維持しておかないと

万が一落ちた場合、力がかなり低下してしまう

だからやるしかないか
718名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:12:03.50
やるべきことやりきったんなら
記述抜き180超えるだろww
719名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:12:49.43
黒沢レオブログ読んだ

法的効果は8点だそうだ

なるほどなぁ
720名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:20:54.29
伊藤塾
記述問45解説によると

問題文は、「どのようなことがなかったときにおいて」としているため、
記述すべき要件は「していないこと」という方をあげるべきである。

あの「どのようなことがなかったときにおいて」という一文を重視した解答ってことなんだな。



思いついて書いたやつ
思いついたけど上記のように考えて書かなかったやつ
思いつきもしなかったやつ←俺
721名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:22:14.09
>>720
制限行為能力者は不要ってこと?
722名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:24:35.56
今年の記述簡単だったとか予備校でも言ってるって声多いけど
そうでもなくない?
問われてる内容自体は基本的だけど
何を求められてるのか、どこまで書けばいいのか悩む、
そういうのを把握しづらい問題が多かった

っていう声も結構あるように思えるけどなあ。
723名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:26:56.45
>>721
伊藤塾の出した現時点での見解はそういうことになるな。
他の予備校の模範解答には制限行為能力者書かれてたけど。
他の予備校の見解は解説等手に入れてないから知らん。
LECも確か別解で行為能力者について触れてない解答も出してた気がする。
724名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:31:23.68
ねえねえ、法学部の学生とかって、学部の試験でもこういう問題出されるのかな
で、採点とか部分点とかの考え方もある程度常識化してたりする?
725名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:47:30.58
>>724
40字記述なんていうクソみたいな論述問題は出ない
726名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 19:56:57.08
制限行為能力者は必須だよ
なぜなら制限行為能力者なら損害賠償請求できないから
727名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:01:12.10
伊藤の分析統計データ見た

恐ろしすぎた

今年は択一もそうだが多肢に関しても正解率が高すぎる

23年とは雲泥の差がある

これはつまり

例年並みの採点をすれば恐らく12%、ひどければ14%いってしまうかもしれない

やはり、ここ数年なかったような辛口配点コース+何かあれば即減点−2点のダブルパンチか

どうしたもんか
728名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:03:17.23
一般知識も去年や一昨年よりも解ける問題は多かったようだ

正解している人間が多い

つまり足きりも少ないってことだ

そうなればどこで合格者数を削るのか?

記述しかないだろう

恐ろしあ
729名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:05:23.62
>>726のいうとおりだとはおもうんだけど、そうすっと出題としてあの()の文の存在が良くないだろ。
730名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:06:13.40
去年のより平均点も高い

伊藤のエース講師である清水も記述の採点はやや厳しいと言ってる

採点対象になる人間が去年よりも多いそうだ

やはりやや厳しくなるようだ

ここ数年で一番厳しい採点基準になる可能性が高いな
731名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:06:14.01
法律要件に当てはまる事実があるときに法律効果が発生する
しかし40字前後という縛りがあるなかでそれを完璧に文章化するのはそもそも不可能だ

出題位置としては追認のことしか聞いていないと思う
732名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:08:27.92
40字以内で各予備校が解答出してるじゃん
733名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:09:08.16
伊藤のエース講師である清水が辛くなるとすれば部分点と言っている

部分点の部分が貰えなくなる可能性が高くなるのかもしれない

そこで削るみたいだ
734名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:10:12.75
>>726
だから、その要件自体は必須の上で
『どのようなことがなかったときにおいて』と問われてるんだから
そっち(制限行為能力者の方ではなく、追認の方)を書けって言ってるんでしょ。
735名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:11:26.76
改行やろううぜーよ。
昨日からガタガタ悲観的なレスばっかりしやがって。
他人の不安煽って楽しんでんじゃねー。
736名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:11:30.16
必須なら書かなきゃダメだろ
737名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:12:23.29
キターーーーッ鬼採点!

150以下・・・また来年
160以下・・・記述8割以上の出来が必要
170以下・・・記述7割以上の出来が必要
738名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:13:01.16
さすが2ちゃんねる
739名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:14:42.10
これは目を背けたくなるような辛い現実かもしれない

しかしだ

この現実と向き合わなければ成長は望めない

自分の願望はあっていいが、それは脇へ置いておいて、現実を冷静に

客観的に見なければならない

厳しい状況であるが、これを受け入れるしかないな

やはり俺を含めたボーダー族は、最低限でいいから知識の維持を推奨だ

油断して合格発表まで何もせず、結果ダメでしたの時、何もしていないのと

維持しているのとでは月とすっぽんだからな
740名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:15:46.76
記述抜きで余裕で合格点を上回ったのに
追認も制限行為能力も書いてない俺は極めて珍しい存在かもしれない
741名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:16:46.54
>>735

俺は煽って楽しんでるんじゃなく、俺自身も不安でしょうがないだけだよ

そして、自分の願望は脇へ置いておいて、現実を冷静に、客観的に分析しているんだ

俺の願望は例年並みの甘口採点コースだが、これはどうにも無理だ

統計データがそれを物語っている
742名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:16:49.24
>>736
おまえ頭弱いだろ?
要件として
1.代理人が代理権の存在証明できないこと
2.本人が追認しないこと
3.相手方が取消権行使しないこと
4.相手方の善意無過失
5.無権代理人が行為能力を有する

これだけの要件は必須なんだよ。
で、1,3,4は問題文に書かれてるから省いて
問題文で問われてるのは「何がなかったとき」なんだから
残った2,5のうちから「なかったとき」という方をあげるべきである=追認してないことを記述すべき
743名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:17:48.38
>>741
だから不安でしょうがないなら自分のちらしの裏に書いてろっつーの。
てめーの冷静かつ客観的な分析とやらはいらん。
744名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:18:29.31
人間はどうしても自分に都合のいいように現状を解釈してしまうところがある

その辺、俺は整理できているつもりだ

自分の都合のいいように解釈したところで合格発表日である1月27日には

冷酷な現実を突きつけられてしまうわけだ
745名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:19:08.19
>>742
最後に
というのが伊藤塾の見解なんでしょ。

って書いたはずが抜けてた。
746名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:19:12.88
自分の中で悲観的になって勝手に落ち込んでる奴は放っとけばいいが
自分の思想を周りに振りまいて不安を扇動する奴は迷惑でしかない
まるで気持ちの良い休日をぶち壊す宗教勧誘のおばさんのようだ
747名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:19:28.79
改行厨まじうざい
748名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:19:30.35
記述抜きで180超えてる人は、わざわざ予備校にデータ送らないだろうから、
実際の高得点者層はかなり分厚いと思われ。
南無阿弥陀仏・・・
749名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:19:54.81
改行野郎せめてトリつけろ。
即行でアボーンするから。
750名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:20:07.50
>>742
頭悪いのはお前、以上

終わり
751名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:20:24.32
俺の座右の銘は 悲観的に備えて楽観的に対処せよ だ

現状を悲観的に見積もっておく方がいい

試験勉強中も常に不安と隣り合わせだった

記述はどこが出るんだろうか

行政法でちゃんと点が取れるだろうか

悲観的に備えて楽観的に対処したおかげでボーダーまでこれたと思っている
752名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:21:23.51
>>748
それを言うなら逆もまた然りだろ
753名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:21:33.27
改行君、表示できる件数が少なくなるから改行はやめて下さい。
754名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:22:44.93
>>751
それは昨日聞いたよ。もういいよ。消えろ。
755名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:22:47.48
>>742
その解答だと、追認がなかったときは相手が制限行為能力者でも履行又は損害賠償請求できるってことになるけど、その辺どう考えてるの?
756名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:23:21.86
>>742>>750
どっちもどっち。目クソ鼻クソを笑う。
757名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:23:44.16
>>752
合否に無関係だから逆はどうでも良い。
758名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:24:20.60
>>756
糞便、目くそ鼻くそを笑う
759名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:24:28.03
俺を批判している奴は現状を悲観的にとらえることがマイナスになると

考えているようだ

しかし、それはどうだろうか

自分にとって心地のいい、都合のいい情報で満たしたところでどうなるというのだろう

1月27日に奈落の底へ突き落されることになるだけだ

自分にとって耳障りで、都合の悪い情報にこそ目を向ける必要があるのではないか

現状を楽観的に分析して日常を過ごすより、現状を悲観的に分析し、次に備えておく

方が賢明ではないのか

俺はそう思うが
760名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:25:14.75
>>757
ああ、内容勘違いしてたわ
761名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:25:50.08
やはり鬼採点説は本当だったんだな・・・
明日から気分一新頑張るとするか。
762名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:26:13.57
>>761
頑張れよー
763名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:27:00.93
みんなはマークミスがないか全部チェックできたか?

正しいものを選ぶのか、間違っているものを選ぶのか、そこも含めだ

俺は全てをチェックする時間的余裕はなかった

模試なんかではミスしたことは無かったが、本番ではどうだったか

恐らくなかったとは思うが、絶対にないとは言い切れないところがある

だから一応、マークミス1問ぐらいありとみている

これで−4点だ
764742:2013/11/17(日) 20:27:01.74
>>755
だから、「行為能力を有するとき」という要件自体は必要(つまり>>755の言うとおり)だけど
問い自体は「何がなかったとき?」って訊かれてるんだから
その2つの要件のうちの「追認がなかったとき」の方を答えなさいよ

っていうのが見解なんでしょ。
765名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:27:42.26
>>742には>>755に答えて欲しいもんだ
答えによっては納得するかも
766名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:28:17.31
ああ、もう答えてたか
しかし納得できなかったわ
767名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:28:19.11
>>763
わかったわかった
今年は鬼採点かもしれないね
マークミスもあるかもしれないね

わかったから消えて。
768名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:28:25.32
改行君は童貞ですか?
769名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:28:49.51
>>765
ここで便所の落書きにあれこれ言ってないで
伊藤塾にそのまま問い合わせればいいじゃん。
770名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:29:54.75
記述に関しても不安なのは漢字のケアレスミスだ

漢字そのものを間違えはしない

見直しもできたからな

しかしだ

点のあるなしや横棒がどうだったか

見にくいような状態になってしまっていなかったか

もし、見にくい状態であった場合、減点対象になる可能性があるだろう

これで−2点なら泣ける

しかし、これもないとは言えない

だから1つぐらいありとみている

漢字のケアレスで−2点
771名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:31:09.99
>>766
うーん、納得できないかー。
俺の説明が悪いのかもしれんけど、ほとんど伊藤塾の解説冊子と同じ文面だよ。

俺自身は恥ずかしながら制限行為能力者自体思いつかなくて書けなかった。
その後2chのみんなのカキコミ見て行為能力者について言及しないといけなかったのかなとも思った。
でもその後解説冊子読んでなるほどそういう考え方もあるのか…と思ったら判断つかなくなった。

結論:合格発表まで待つしかw
772名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:31:10.49
>>769
俺は>>742に聞いてるんだよ
というか他の予備校の解答に納得してるんだから
伊藤塾の解説なんて聞いても無意味
773名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:32:40.83
まぁ不安は上げればキリがないくらい出てくるな

次から次へ不安の種から芽が出てくるような状態だ

しかし、俺はそれでいいと思ってる

現状を悲観的に分析しておいた方が結果的にダメージは少なくなるからな

自分にとって心地のいい、都合のいい情報で満たしたところで

1月27日には現実を突きつけられることになるわけだ

俺は疲れたから今日はこのぐらいにしておく
774名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:33:27.94
どっちの考え方も納得できるからどうでもいい。
775名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:33:42.69
>>771
判断つかないのなら相手に頭が弱いとか言わない方が良いよ
見ていて不快になる人もいるだろうからさ
776名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:35:20.24
どっちの考え方も納得できるような問題があっちゃまずいんだけどな
777名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:38:46.39
データ何人分くらいあるんだかわからないけど伊藤園の
講評って前年も外れてるんでしょ?
まあ、他のところの待とうよ
778名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:40:21.89
>>775
問題の正しい解答自体はわからん。
けど、「行為能力者について書くか否かに関しては、こういう理屈でこういう見解が出てます」って書いてるにもかかわらず
それ無視して「制限行為能力者に関してどうなんだ」とか言い出すんだから
はっきり言って頭弱いわ。
779名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:42:04.50
>>776
どうせ行政書士試験研究センターだっけ?の考え方次第ってやつだよ。
以前だって予備校の解答とセンターの出した解答が全然違ってたらしいじゃん。
(21年の大量虐殺ってそれでしょ?)

待つしかないわなー。
780名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:43:22.47
>>778
俺はお前こそ頭が…と確信した
気分悪いと言ったよな?もう消えてくれ
781名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:43:25.97
958 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 20:26:31.61
そろそろ次スレたてた方がいいと思う

961 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/11/17(日) 20:35:44.79
>>958
次スレは先に平成25年度行政書士試験反省会を潰してからにしてくれ

964 自分:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 20:37:49.18
>>961
あっちとこっちじゃ住み分けできてるから
今年の試験反省会に関係ない住人は書き込む場所なくなるんじゃない?

966 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/11/17(日) 20:41:16.16
>>964
先にあちら潰して統合してくれ


本スレより。
782名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:43:48.15
>>771
横だけど
俺は取り合えず解答書く前にダーっと要件書いてそっからピックアップして書く方法でやってたけど
行為能力についてもちゃんと思い出してた
でも解答には書かなかった
783名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:45:14.51
>>781
ここのスレタイまずかったからな。
スレが乱立してしまった。
ここ先に終わらせてから、一緒にして本スレをもう一度立てるよ。

本スレpart8でいいよな?
784名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:45:22.18
問題文に忠実に答えるとなると、制限行為能力者云々は書きようがなかったんだよなあ
785名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:45:38.60
このまま合格発表までループするんだろうなw
786名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:49:36.25
今年は記述が簡単といわれてるが結局合格までの道のりはかわらないんだよね
787名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:49:54.40
追認は確実に問われていることなので書かないと確実にマイナス
制限行為能力者を書かないとマイナスかどうかは採点基準次第ってとこかねえ
試験としてどうなのとは思うけど
788名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:53:02.00
742だけど頭弱いって煽ったのは謝る。
要するにどっちの見解も有りだと思ったと言いたかった。
それが伝わらなくて「それについては書いてんだろ!」ってイライラした。
以上。
789名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:54:34.12
合格道場より




厳しい採点は、2つの要素がありまして、

一つは、点数を抑えるために、恣意的に?配点箇所をいじるというものです。

ご存じのとおり、記述式の採点は、受験生全体の択一平均によって影響すると言われてまして、
実際、試験センターの役員が、そのことを認める発言を公の場でしたこともあります。

といっても、「本来取っていた点数の半分」みたいな基準は使えないでしょうから、
まずは配点を変えます。

例えば、今年の試験であれば、問44は、問題が3分割されてますので、本来であれば
「6点×2、8点×1」とか、「6点×3にプラスアルファで2点」とかにするのが、オーソドックスです。
でもこれを一番難易度の高い、一つ目の質問(建築確認の法的効果)に高配点を置くわけです。
「難しから、高得点」というのは、一応筋が通っているので、センターとしての体裁というか、
良心の呵責的なものを傷つけなくて済みます。
私の厳しい方の基準でも、問44は、前半を高配点にしています。

もう一つは、ミス等があった場合に、厳格に減点するということです
790名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:56:13.83
過去の歴史から余計なことを書いてても間違ってなければ減点は無いみたいだから
迷ったら書いたほうが良いかも
ただし間違ってたりマス目が足りなくなったりするなら辞めたほうが良いかもね
791名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 21:07:53.08
改行滑り台野郎の言ってることって何気に的を射てるんだよな
俺まで怖くなってきたぜ
792名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 21:16:10.91
改行野郎は記述抜きで何点なんだ?
793名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 21:17:03.95
今年は簡単、来年は超難化、記述は激辛、毎年言ってる事だけどね。
794名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 21:19:13.96
確かに伊藤塾の講師は「やや」厳しい採点になる「かも」とは言ってたが、そんなネット(主に2ch)で言われてるような鬼採点に関しては、ねーよwって言ってただろ
だいたい、やや厳しく採点されたら落ちる位しか点取れてない自分が悪いんだろ
どっちにしたって1月末の発表までもう何もできねーんだから、大人しく勉強でもしとけよ
795名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 21:23:49.80
黙って記述以外で180点取れてれば済む話だもんな。





さ、大人しく来年に向けて勉強しよ。
796名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:05:56.64
黒沢講師のブログより

問題45に関しては、問題文に「どのようなことがなかったときにおいて」
と書いてあることからも問題作成者はおそらく117条1項を
答えさせたかったのだと思います。
そうなると、記述すべき要件は「追認を得ることができなかったときは、」
ということになりますが
受験生の大半が、「制限行為能力者でなかった場合は」と記載している
ことからもここにも点数を与えることが予想されます。
(間違いではないですから、0点には出来ないはずです。)

ということで現時点では
Cの追認がなく・・・・6点
Aが制限行為能力者でないときは・・・・4点
履行又は損害賠償の請求ができる・・・・10点
※請求内容について、どちらか一方しか書いてない場合は4点。
接続詞を「かつ、及び」にしている場合にはやは6点減点して、
4点を配点しておいてください。
797名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:13:11.15
知恵袋で採点してくれた合格者の方は
Cの追認がなく・・・・6〜8点
Aが制限行為能力者でないときは・・・・4〜6点
履行又は損害賠償の請求ができる・・・・8点
どちらか一方しか書いてない場合は4点

「Aが制限行為能力者でない」を不要とする趣旨なら、問題文に
ハッキリと「Aは行為能力者であったとする」みたいな前提を入れると
コメントしていました。
798名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:17:14.99
>>742
ミスリード良くないよ
「何がなかったとき」じゃなくて
「どのようなことがなかったとき」
だから
「どの‐よう〔‐ヤウ〕【▽何の様】国語
[形動][文][ナリ]どんなふう。「―なぐあいですか」「―に致しましょうか」」

だから、「どんなふう。」だから「制限行為能力者。」でなかったとき

日本語的には制限行為能力者でなかったときで正解なんだよね
799名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:24:11.22
>>798
打ち込んでて細かい事はまあいっかで縮めただけ。
解説内容自体はそう書いてるよ。

だから、そう思うなら伊藤塾に行って直接言えばいいじゃん。
俺は解説にこう書かれてたよって言ってるだけなんだから。
800名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:26:23.85
確かに
追認がなかったとき、制限行為能力者で(だという事実が)なかったとき、
どっちもつなげようとおもえばつなげられる。
801名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:28:31.76
でも44の厳格配点と矛盾するのは
適法というキーワードを書いてる受験生が少ないから適法に8点で残り2つのキーワードに6点ずつにして合格率を下げるなら
45は多くの受験生が書いた追認というキーワードより
制限行為能力者でなかったときのキーワードの方が配点が高くなると思うのだが?
802名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:30:13.51
だから、どっちの意見も間違ってないと思うよ。
117条2項をひっくり返してつなげればいれられるけど
厳密に117条1項を答えるのならいれられない。

入ってても入ってなくても間違いじゃないと思う。
試験としてどーなのよって思うけど。
803名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:31:19.39
>>798
どのようなって何の様なって書くのか?勉強なったわw
てことは様=様子なんだから制限行為能力者の方が追認よりは日本語的には近いかもね
804742:2013/11/17(日) 22:33:36.39
>>803
しつこいな…
問題文くらい覚えてるだろって思ったからもうそこは適当に書いたんだよ。
今度からきっちり一字一句間違えないように書きますのでお許しください。
これでいいか?
805名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:36:13.64
ぶっちゃけ煽った方も煽り返してる方もうざい。どっちもありえるね、でいいんだよ。
どうせ答なんか結果出るまでわからん。
806名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:39:16.55
制限行為能力者でなかったときのキーワードの方が
追認のキーワードより配点が高かったりしてな
理由は44と同じで今年は厳格採点だから多くの受験生が書いた追認というキーワードの配点は低く
制限行為能力者でなかったときのキーワードを書いた受験生は少ないから配点が高いとか
807名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:43:01.44
そもそも何で
(どのようなことがなかったときにおいて)
なんて注意書きしたんだろうな。

117条1項も2項も両方書けっていうならいらないじゃん

1項の方だけ書けってことか

と思ったのが思いついても書いてない人でしょ。
808名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:48:42.76
本スレ統合します

ここ終わったらpart8立てますんで、協力お願いします
809名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:51:45.21
出題者の意図としては、黒沢が書いてるように
117条1項だけ答えさせたかったとも思えるが

「制限行為能力者でなかったとき」と受験生に書かれて
「・・・参りましたm<__>m」状態じゃないかな

「やべぇ〜、善意無過失みたいに、問題文にAは行為能力者
であると書いとくべきだった」と後悔している最中だろうw
810名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:53:11.86
問45って、原告が民事訴訟を提起したと仮定すると、本にんの追認がないことは、原告の主張立証すべき事項だよね。
一方、行為能力者であることは原告は主張立証責任を負わない。
制限行為能力者であるということは、被告が提出できる抗弁。
それが提出された場合に、「い〜や。制限行為能力者なんかじゃない」っていうのが原告の再抗弁。
第一段階である、追認なしっていう事実と、いわば第三段階の再抗弁の、制限行為能力者ではない、っていう事実を
同時に提出するのは、どう考えても不自然。
法律に強いレックと伊藤が、行為能力に触れない解答を作ってるのはこういうことじゃないかな。
ただ、減点されない以上、書いとくのが無難。
811名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:54:00.71
まあ記述が得点圧縮されるというのは今年の予備校からそうかもな
812名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:01:43.40
>>811
予備校からそうかもなって意味わからん
813名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:01:44.79
冗談ぬきで、809のいうう通りだと思う。
814名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:02:54.33
>>810
否認と再抗弁の違いもわからんくせに語るな
815名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:07:16.33
そーか。少ない脳みそフル回転で理屈を考えてみたがこれも見当違いかあ。
すいません。否認とか再抗弁についてよろしかったら教えてください。
816名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:07:17.70
>>810
そこまで深く考えられると凄いな。
素直に凄いなーと思った。
817名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:07:58.91
>>810
問題文は
どのような要件の下で
どのような請求ができるか?

だから
立証云々や再抗弁云々は関係ないよ

どのような要件で
もし制限行為能力者でなかったときを外したら
制限行為能力者にも損害賠償請求することができると
明らかに間違いになる
818名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:12:39.84
>>817
どのような要件で(どのようなことがなかったときにおいて)
どのような請求ができるか?

だから
追認がなかった場合→請求しようとする
ここで制限行為能力者であると抗弁すれば
最終的に損害賠償請求はできないし、制限行為能力者であるという抗弁ができなかったら最終的に請求できる
っていうことかな?と>>810を見て思った。
819名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:14:15.74
>>815
再抗弁は抗弁と両立する事実を主張して
抗弁の効果を消滅させるもの
否認は両立しない事実を述べるもの

制限行為能力者でないことは
制限行為能力者であるという抗弁にたいする否認だ
なぜなら両立しないから
820名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:14:15.79
あれ?頭こんがらがって当たり前の事言ってるな俺orz
もう少し考えよう。
821名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:16:12.44
>>814
まあ否認を再抗弁と間違えてるのはあれだが、言ってることはわかる
つまり問題として無権代理人の責任を追求するための要件を聞いてるとすると、請求原因事実を書くのが素直ということだろう
あと、条文上の表現は「行為能力を有しなかったときは適用しない」だから、それを制限行為能力がなかったときと書き換えるのを要求するのはちょっとおかしく感じる

まあいずれにしろ書いといて減点にはならんし、俺なら書くだけ書いとくな
822名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:16:53.62
>>809が実情だと思うけどな。
823名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:17:05.14
>>809
法律屋ならむしろ意地を張ると思うよ
追認を書かせるよう誘導した文なのだから
824名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:19:13.65
厳格配点にするなら
追認2点
制限行為能力者6点
だな
825名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:19:37.21
減点にはならないと思うけど
書かなくてもいい内容、でも書いておく方が無難って感じかな。
826名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:22:56.92
819
なるほど!勉強になりました。どうもです。
827名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:26:22.85
合格道場の道場ニュースで昨年の今頃、詳しい総評と記述予想、結果発表を受けての採点配分など
予備校ブログより詳細でかなり参考になるよ。
まだ読んでない人は道場ニュースの昨年11月末頃〜1月末頃の記事おすすも
828名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:26:40.97
追認の有無の立証責任について原告が負担するのか無権代理人が負担するのか争いがあるようだ
後者の説だと無権代理人が追認の存在を主張立証することになるので原告の請求原因にあらわれない(俺はこっちのほうが素直だと思う)

無権代理人が、自分が制限能力者であることの立証責任を負うことについては特に争いはない

何が言いたいかというと要件事実は決め手にならないということだ
829名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:27:56.88
>>828
なぜこっちのほうが素直なの?
830名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:30:54.77
合格コーチのTwitter最新のやつ2つ読んだら死にたくなった164点の私。
831名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:32:20.29
何て書いてるの?
832名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:33:53.81
>>828
イメージとしてはなんとなく前者の方が素直というか流れがスムーズに感じるんだけど
何故後者と思ってるのか俺もよかったら聞かせてほしいな。
833名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:35:28.94
山田斉明(合格コーチ) ?@goukakucoach 1時間
まあ、今年の問題は、記述式を除いて180点が取れる試験であったということ。

山田斉明(合格コーチ) ?@goukakucoach 22分
昨日、今日で、多くの受講生の皆さんの成績を見せていただきましたが、
今年ほど、民法択一式で、9問中9問取れている方が多い年は、なかったような気がします。
結果として、やはり、記述式を除いて、170点組、180点が多いですね。
834名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:36:10.85
多くの受講生って何人くらいなんだろうね?
50人くらい?
835名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:36:18.61
>>829
事実の不存在を証明するのは不可能
もともと民法は要件事実をきっちり考え抜いて法文化されてるわけじゃないので
当事者間の公平を考えると後者の説がいいかなと思う次第
836名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:40:02.56
>>833
今年は簡単だったのか
837名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:41:18.69
>>833
そう、これ。ありがとう
動揺して載せられなかったw
838名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:41:24.96
確かに事実の不存在の証明責任を課すのは、酷だと思うけど
その分、原告には、追認するか否かの催告権が与えられてるよね。
これとの整合性はどうなんだろ。
839名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:41:45.92
どうせ例年通りだよ
840名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:43:09.46
一人の先生の見解だけじゃなんとも言えん……(震え声)
841名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:43:57.28
>>835
条文通りに考えるのが1番素直
842名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:44:00.40
おそらく例年通りだろうな。
煽るようなことを書く講師自体、レベルが低いと思う。
843名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:44:44.36
勝手な印象だが、見てると択一で170以上とってる人間は記述でも高得点とってそう。
逆に記述待ちでドキドキしてる層は記述内容も微妙な人が多そう。
844名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:45:03.44
名古屋なう。
新大阪なう。

が可愛いwギャップ萌え。
845名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:45:06.36
>>833
実名出してる人が信用できる
846名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:46:40.15
そりゃ記述と択一はリンクしてるからな
847名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:46:40.26
>>842
煽りじゃないでしょ
冷静に見れば簡単だったなとおれも思うよ
848名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:48:37.62
>>833
事実だな
849名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:48:55.91
基礎法憲法16 民法28 行政40 商4 多肢18 一般32
記述行為能力と追認以外完璧
とりあえず試験日翌日から行政法のみに絞って勉強再開したわ
850名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:49:34.37
本試験で冷静に見れた奴はどれだけいたんだろうな?
851名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:50:02.60
>>849
合格してる
勉強やめろ
852名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:50:46.05
煽りじゃない、これが事実であり現実。

でも同じ伊藤塾の講師が分析会で
「激辛採点はねーよ」的な事言ってたから多少厳し目…ってとこかな?と思ってる。

まあ自分自身の合格の望みはほぼなくなったがw
853名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:51:10.66
どうせ178点以下の勘違い受験生が簡単簡単と講評してるだけさ
854名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:52:59.33
>>841
条文も決め手にならないんよ
117条は
1項で「他人の代理人として契約をした者は、自己の代理権を証明することができず、
かつ、本人の追認を得ることができなかったときは、相手方の選択に従い、
相手方に対して履行又は損害賠償の責任を負う。」
と規定していて
2項で「前項の規定は、他人の代理人として契約をした者が代理権を有しないことを
相手方が知っていたとき、若しくは過失によって知らなかったとき、
又は他人の代理人として契約をした者が行為能力を有しなかったときは、適用しない。 」
と規定している

2項が無権代理人側の抗弁であることに争いはないし
1項の代理権の証明も無権代理人側の抗弁であることは文言上明らかで争いがない

1項の追認だけ原告に立証責任が残るというのもそれはそれで不自然だ
855名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:54:33.59
>>810
なるほど。そういう見方もできるか。
行為能力に触れなくとも完答なら、仮定ながら、
追認6、行為能力6、請求8 なる配点を追認10、請求10にか。
。。さらにその際も各部分につき、バッサリといくか減点対応かは、
今回の受験者層次第とな 。。皆食事はきちんと喉に通るでおじゃるか
俺は飯が喉に通らん日もある脆弱ぶりだ、後で笑い話になることを願い今をロムる
856名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:54:35.85
>>854
条文をそのまま読むのが素直な解釈
857名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:54:36.97
難しいとか簡単の問題ではなく、択一で180以上とれてる人間が例年以上に多いってだけの話だろ?
858名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:56:30.87
山田さんが言う以上正しいんだろうな
ここの誰よりも信用できる
今年は簡単だった
859名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:57:47.63
採点は相当厳しくなるぞ
860名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 23:58:30.41
ヤマダが偉いのか知らんが、一般知識と行政法は例年より難しいと感じたけどな。
861名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:00:33.95
一受験生の感想より
複数の受講生の結果を見て山田さんが分析したものの方が信用できる
862名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:01:27.90
司法書士崩れや司法試験崩ればかりの伊藤塾じゃなあ・・・
明らかに初学者じゃない人ばかりで参考にならん
863名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:01:55.81
>>857
だね。
今回は、きっちりやった人がいつも以上に高得点取れてるってことなんじゃないかな。
予備校の総評としては、そこまで易化とは言われてない。
微妙に難化・易化でむしろ割れてたくらいだからトータルの難易度は例年どおりなんじゃないか?と自分は思ってる。
合格発表出ないと実際はわからんけど。
864名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:03:29.21
山田先生の分析に間違いはないと思う
例年に比べて易しい年だった
865名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:04:17.40
択一で180いった人が多いからってトータルで180の人が多いってわけでもないってことか?
866名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:04:33.29
>>860
行政法は総論のところが難しかった。
あとは簡単だったとは思う。総論で取れる人は点数稼げたかもな。
民法は難しく感じてたけどあとでみたら取れるところを落としてた…
867名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:06:13.00
司法試験崩れは択一180超えるだろうし
わざわざ予備校で採点してもらわない気がする
868名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:08:02.60
司法関係、公務員がまず上位2、3000人位で残りが専業と社労士宅建からって感じか?
869名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:08:57.83
>>856
法律要件分類説的にどうしたもんかという条文だぞ
870名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:11:47.92
最後の模試でも156点しかとれなかったが、本番は、マークだけで200超え。
直前は風邪でダウンしてたから、模試の後実力がついたとは思えないんだが。
今回の難易度を語るに当たって、俺は精度の高いサンプルになるであろう。
871名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:11:54.34
>>869
条文を素直に読め
872名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:11:55.23
>>867
>多くの受講生の皆さんの成績を見せていただきました

って、180点以上のやつらは採点というより報告じゃね?
「せんせー!私先生のおかげでこんなにできましたーー!」みたいな。
択一の採点なんて自分1人でもできるだろし。
170のやつらも基本それだと思うけど念のため記述も見てもらったってとこかな。
873名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:13:03.56
また無駄な議論を…

難易度は例年通りです。
択一を解けないレベルの人間は毎年毎年何千人と注入されている訳で。
何度も受ければ難易度下がるだろぅが…

トータルで見れば例年通り。
何も変わらない。
874名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:13:56.38
今年は簡単だった
大手予備校講師の分析通り
875名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:14:14.38
>>870
俺は10月に受けた模試は162点〜176点だったが
本番140点の記述待ちだ。
ちなみに模試のときも記述を抜くとだいたい130〜140点程度。
876名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:14:25.39
>>872

その報告で例年に比べて170点以上の人間や180点以上取ってるが多いってことだろ。
877名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:16:55.27
>>876
だから、今年の試験はしっかり勉強した人が取れる試験なんじゃないのかな?って事。
170、180点台を取ってる人が多いというのは易化とはイコールにはなるとは限らないんだぜ?
878名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:17:54.38
トータルで見れば例年通り。
何も変わらない。

変わったのはコテだけ。
えすおになった。受かったとか言ってるのも、例年通り。
879名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:18:12.51
実際、総評では例年並ってことだしな。
880名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:18:13.42
2ちゃんて大げさに騒ぐからね
150点いってれば大抵受かってる
881名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:19:23.12
>>877

>170、180点台を取ってる人が多いというのは易化とはイコールにはなるとは限らないんだぜ?

禿同。
このこと先にいってくれwww
882名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:22:04.73
山田さんは一言も今年は優しいとは書いてないぜ?
分析会では決してやさしくはないと言ってたくらいだ。
883名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:24:21.08
必死に例年並みと主張するひとたちw
884名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:24:42.60
>>881
流れ的にこうなった。正直スマンカッタw
885名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:25:16.15
でも実際例年並という総評だしなあ…
886名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:28:47.05
北京出身をカミングアウトするのはべつに構わない
中国人が行政書士試験を、何回受けようとも、そんなことは誰も気にしない
だが、ところ構わずウンコするなんて、止めてくれ


793 :えすお ◆uGuScGtFkY :2013/11/17(日) 14:55:45.12
人の行政書士受験回数気にする周りなんて存在しねえだろうがww。
大体人のことなんてどうでもいいんだよ。

糞したきゃそこでする。
887名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:31:45.26
>>886
えすおの自宅周辺は山なんでどこでしても人いないよ。
888名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:33:21.41
・しっかり勉強した人がハイスコアをとっており、そういう人が多い
・全体としては例年並み

この命題を両立させる説明を40字程度で記述しなさい
889名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:35:20.76
オナニーさん、新コテ、えすおは糞以前に脳がないですよ
890名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:36:50.83
>>883
もっと言ってやれ!!!

お前のようなクズはどの時代にもいるからな。
891名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:40:35.56
模試の択一で140〜154
記述含めて180〜194

本試験は択一で144の記述待ち
模試ってあてになるなw
892名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:41:26.24
なんで例年並みと主張するかというと例年並みだからです。
むしろ虐殺なんてほんとにあるのか知りたいくらいです。
893名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:44:23.61
>>891
>>875だけど
本試験受ける前まではこのスレで散々
模試で220点オーバーしないと本試験で180点取れないとか
模試より本試験は○点低くなるとか言われてたけど
実際は模試と大して変わりないもんだな〜と思ったよ。

>>870は自分でも気づかないうちに実力がついたんじゃなかろうか。
894名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:46:37.26
当たり前だな
模試も本試験も同じ構造の試験なんだから
895名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:49:32.85
ワープアは一回も模試受けてないけど?
896名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:50:51.69
予備校で生徒の平均点とかが出されてだいたい難易度が
わかってくるのはいつぐらい?
897名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:51:40.32
>>886
しかし、えすおの受験回数は、行書スレではかねてからの話題だったよな
今回が自称3回目だが、以前はすでに3回受けたと言っていた
しかし、行書スレの古い住人を知っているのだから、
受験歴はもっとあるのかもよ
898名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:52:07.81
12月の半ばくらい
899名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:52:19.23
>>893
記述はできたの?
900名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:53:09.12
取りあえず、えすおはお手洗いを覚えましょうよ
901名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:54:47.58
砂場じゃないよ
902名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:55:39.09
>>899
問44の建築確認のところがちょっとあやふやで自信ないのと
問45で行為能力者抜け、損害賠償請求抜け
問46が50万って書いてない

だから微妙。
903名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:55:42.86
えすおってめんどくせな

先生とか0721とか釈迦をなぜ使わないんだ
904名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 00:59:07.09
えすおってのは、1月の発表後になってから困るようなこと
をカキコするための新コテと見た
905名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:02:04.31
毎年コテが変わるから面倒だよな
いい加減に固定して欲しい
906名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:08:46.27
キャパないのに今年宅建とダブル受験して行書前に
結構遊んで半ばあきらめムードで受けて記述抜きの
158だから確かに今年簡単だったのかも・・・
ちなみに般教は大の苦手だけど今年は10問とれた
通常採点お願いします!!
907名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:14:35.26
まだ試験から一週間しか経過してなかったww
908名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:21:30.16
2ヶ月なげーよなー・・・まさにまな板の上の鯉
909名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:27:40.34
発表まで長いな・・・
TACか大原の予備校のテキストだけ、どっち買おうか迷ってる
返金制度あるから申し込もうと思ってるんだけど、どっちにするかなー
910名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:38:10.93
記述待ちで他資格の勉強始めたやつはいないの?
911名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 01:44:28.96
>>910
170点台だけど書士を始めたよ
912名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 02:00:39.73
>>910
同じく170台で明日から簿記2級始める
913名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 02:11:46.40
>>911
>>912
自分は測量士補やり始めました。
記述抜きで150台ですけどw
勉強のペースがつかめたから、
今のうちにやっておかなきゃですね。
お互い頑張りましょう。
914名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 02:51:10.77
記述が満点60点のところ、30点満点の鬼採点となったら、150点未満の人は不合格確定てことだけど
それは無いか
915名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 02:52:29.23
>>914
過去ログ見れば分かるし、予備校のデータで聞けば分かるけど、
平成21年はそれで択一160点台の人も記述で多数不合格になったよ。
916名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 03:23:48.97
21年度の激辛採点は
そういう類の調整があったから激辛になったんじゃなくて
予備校の模範解答や受験生の解答と、センターの出した解答が全く違ってたから
って聞いたよ。
ソース忘れたけど道場だった気がする。
917名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 04:27:14.25
記述待ち174点
ノロノロと社労士のテキスト眺めだしたが全く入ってこない
つまらん…
まぁ行政書士の勉強もはじめはそうだったが

ここ何日かスレに来ていなかったんだけど
何か、採点に関する新情報などあったかい
918名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 04:44:12.49
たしかに道場にそう書いてあるね。
919名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 06:34:07.70
みんなおはよう

朝目が覚めてもやはり不安は消えないな

次スレは記述用の誰か立ててくれ

記述次第のボーダー組が書き込むスレにしよう

本スレとは分けた方がいい

俺の考えるスレタイ

【記述次第】平成25年度行政書士試験【まな板の犬】

まな板の犬は少し不謹慎かもしれんが、やはり犬は入れておきたい

まな板のコイとミックスしてみた
920名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 06:39:22.85
ちらうら

電子契約法勉強しててなんで19世紀初めの外国の判例が出てくるんだよ(´・ω・`)
921名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 06:45:46.79
滑り台野郎おは
922名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 06:58:33.49
改行君は択一何点で記述なんて書いたの?
923名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 06:59:22.87
伊藤の山田先生がツイッターで今年の試験は簡単だったと

言ってるみたいだな・・・・

これはやはり、記述の採点は相当厳しくなると考えておいた方がいいだろう

例年並みの採点をしてしまえば、合格率は12%、下手をすれば14%ぐらいに

なってしまう恐れがある

合格率を2ケタにのせるとは思えない

足きりも少ないんだから、削るとしたら記述となる

現時点での記述の予想点数の2分の1が、本試験での記述の点数と

考えておいた方がいいかもしれないな
924名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:01:07.43
>>919
誰かが間違えて立てた過疎スレがあるから、
お前が移動すれば?

平成26年度行政書士試験 part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1384446821/
925名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:04:27.15
伊藤の山田先生には無料動画でお世話になった

伊藤では無料、倍速で動画を見ることができて助かった

山田先生の考え方を取り入れた俺はレベルアップをすることができた

山田先生には感謝している

その山田先生が今年は簡単だっとおっしゃってる

データに基づいてだ

これはショックなことだが現実を見なければならない

山田先生フリークな俺だが、山田先生のブログは否定せざるを得ない

デカい文字で毎回同じようなことを書いてあって正直かなり微妙だ

あれはどうにかした方がいいと思う

山田先生、偉そうに言ってすいません・・・・
926名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:17:01.12
やーまだ
927名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:20:31.09
つまり俺は多い奴らより下って事か
萎える
928名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:32:24.38
【糞したきゃ】平成25年度行政書士試験【そこでする】

これじゃ、あまりにもえすおすぎるでしょ
929名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:37:16.33
【えすお】平成25年度行政書士試犬【えむお】

みんななかよしw
930名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:41:46.77
センスがないから却下
改行の方がまだマシ
931名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 08:41:59.61
932名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 08:49:37.40
>>931
行政書士が弁護士の振りをするようなもんだな
933名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:04:44.18
結構いける
934名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:19:05.00
先取特権がからむ
優先順位の問題くれ
935名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:34:48.96
>>854
無権代理人の責任を追及された相手方が代理権の存在を証明する責任を負うのは117条1項前段から明らか
で、後段の「本人の追認を得ることができなかったとき」という文言は、相手方が追認を得る責任を負うことが当然の前提になっている
したがって相手方は代理権を証明できない場合であっても追認を主張立証することで責任を免れることができる
と考えるほうが理に適っている

追認は相手方が代理権を証明できないときにはじめて問題となる事項で
条文上も代理権の証明と追認の要件は「かつ」で結ばれている

にもかかわらず責任追及する側が本人の追認がないことの立証責任を負い、
請求原因で主張立証しなければならないと考えるのはおかしいと思う
936名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:36:55.50
>>935
間違い
937名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:40:10.45
先取特権の問題くれ
938名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:49:47.80
>>937
勤務している会社に対して給料債権を有する者は、その支払い債権について、
当該株式会社の総財産の上に一般の先取特権を有する。

○ ×
939名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:52:02.91
追認は無権代理人や本人側からの主張立証だよ
940名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:54:55.13
>>938
941名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:07:00.94
>>940
正解
942名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:12:02.85
記述抜きの平均が170ってマジ?
943名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:15:19.36
うそ
944名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:20:10.37
普通に採点してたら合格率50%近くになるな・・・
945名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:20:21.05
先取特権の順位の問題ください
946名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:22:18.36
それはない。今のとこ記述抜きの平均点は145点くらいだ。
947名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:33:16.22
>>942
予備校はそういってるよね。
948名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:34:16.98
伊藤塾だけじゃないの?
949名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:34:47.44
>>948
正確には伊藤塾でも山田だけだかと。
950名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:38:00.24
>>946
完全合格と完全不合格は提出しないし、重要なのは人数
どれくらい集まったの?
951名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:38:01.21
記述抜きの平均が170だと7割合格かも
952名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:38:05.24
ヤマダ「記述抜きの平均が170だと思う」
953名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:39:30.10
一般知識足切りされた奴は当然出していないよな?
まさか来年のために出している?
954名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:39:33.28
簡単だったもんな
955名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:40:22.17
>>951
180超えた奴は出さないよw
956名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:41:05.08
>>955
たしかにな。
実際には平均178ぐらいかも
957名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:42:40.95
山田は信用できる
講師としても有能だし
958名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:44:03.59
お前ら、騒ぐわりには分析会いかないんだなwww
959名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:44:35.16
>>958
記述抜き200超えてるから意味ないので
960名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:47:13.33
俺も記述抜きで238ので
961名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:47:17.35
>>959
だったら平均何点でも関係ないねwww
962名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:47:53.21
>>961

高みの見物
963名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:48:13.64
なんか司法書士の俺の弟より頭悪そうなんだが

山田講師プロフィール
経歴:
2000年 宅地建物取引主任者資格試験合格
2001年 行政書士試験合格
2002年 社会保険労務士試験合格
2003年 ファイナンシャルプランナー(AFP)合格
    中小企業診断士試験合格
2006年 産業カウンセラー試験合格
2008年 キャリアコンサルタント試験合格
2009年 メンタルヘルスマネジメント検定T種試験合格
2012年 紛争解決手続代理業務試験合格
964名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:48:51.45
>>960
ニホンゴデokアルヨ
965名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:49:33.14
>>963
おまえはどうなんだwwwwwww
966名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:50:14.19
山田先生は頭相当いいよ
尊敬できる
967名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:50:56.48
>>963
ていうか、さすがに高卒ではないんだろうけど、聞いたことない大卒なんじゃないか?
学歴を一切出さないのは相当ry
968名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:53:34.16
>>967
高卒じゃないの?
たいてい大卒プロフィールがなくて、行書→社労士の受験の人はそうなんだけど
969名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:54:40.68
>>968
プロフィールに長年大学受験指導とか書いてあったので、さすがに高卒が
大学受験の予備校でバイトしないだろうと思って。
970名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:55:43.15
どうせ有名大学卒でも「有名大学出てるのに行書の講師かよ!」ってバカにするんだろwww
971名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:57:45.19
>>970
行書講師なら日大程度でも堂々と学歴出せるから、聞いたことない大中退とかかも
972名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:58:21.31
今年の受験生はできがいい
って書いただけで叩かれてるw
醜いのう行書受験生はw
973名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:59:46.76
山田先生の足下にも及ばないよ
君たちはw
974名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:00:29.32
>>973
自己紹介乙
975名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:02:40.29
大学受験予備校でも高卒の社員は多いからなあ。
そういう意味では、長年大学受験指導に携わってるともいえるし。
976名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:06:03.64
予備校講師に逆恨みw
簡単な年なのにしょぼい点数でショックなのは分かるがw
977名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:07:18.40
去年も予備校で採点頼んでる人は、5、600人だった気がする
今回ボーダーでなく択一ですでに超えてる予備校仲間が2、3社に頼んでた
採点には行かないけど、今回こういう層だけで5000人近くいるのかなと不安に思ったけど、
東京とか大都市でこういう層が厚いだけで全国1000程度だと思う。
予備校のクラス25人で記述採点待ち2人くらいだったし
978名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:12:07.22
>>950
能書き垂れるなら聞かないで自分で情報収集しろ
979名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:13:04.99
>>977
残り23人が180超えってか
980名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:13:30.60
山田てのが頭たいして良くないのはよく分かった
981名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:14:30.44
山田は優秀だよ
982名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:15:35.98
次スレ規制で無理でした。

本スレ統合するんで、「part8」でどなたか立ててください。
お願いします。
983名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:16:09.42
山田講師は横ミーより3ランク落ちるな
学歴も講師としての実力も
984名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:16:37.16
納得。
山田とか言うのは高卒だな。
985名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:17:19.93
お前ら、本当に情報収集能力ないなwww
986名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:17:20.56
ヤマダ電機の御曹司
987名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:19:05.19
山田みたいなトップ講師への嫉妬がすごいな
988名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:20:28.24
まあ、学歴を出せない段階でそんなもんだろ。
989名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:21:52.05
学歴で判断してるバカがいるwww
990名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:24:09.80
山田は尊敬に値する人物
991名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:28:54.63
話を戻すが記述抜きで平均170点は無いだろう。
992名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:30:11.32
君たち、いや、君、実に下らないよ
馬鹿なんだろうね
うふふ
993名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:31:24.70
ばっかでーすwww
だって記述抜きで210点しかとれなかったんだもんwww
994名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:33:31.64
弐ちゃんって本当におもしろいな〜www
995名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:33:41.74
勇者になれなかった俺はしぶしぶヤマダに
996名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:36:59.61
よこみーの無料体験受けたけどあわなかった。
997名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:26:18.13
>>977
レベル高いくらすだなぁおい
998名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:33:17.47
お前らいい加減に
999名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:34:20.57
もうすぐ終わりだ
1000名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:34:25.03
しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。