115 :
名無し検定1級さん:
どこも合格者は少ない感じだ
多分パフォーマンスとしては10万円払って講義を聴いていた
人達の10分の1から100分の1位だ
価格とある意味比例している
通学してビデオ講義のみよりは明らかにパフォーマンスは
高いので悪い方法ではないんだろう
どうして少ないとわかる?
117 :
6月以降に読みなおしてね:2014/03/23(日) 21:02:21.77
読者はほぼ全員受かってない
特に0からだとかなり難しい
挫折する確率は100に限りなく近い
結局日常の講義の合間に出しているから6月に出揃う
5月以降に講義が忙しくなるから暇な1〜4月の合間に本を書きたい
5月から10月までが忙しく11月12月厳しい
そうすると本の完成は6月以降になる
それに合わせて短期合格の本を出したってこと
本当は1月から学習するか6月から学習するなら
試験のなかでも本当に基礎的な部分に集中してやるのが
吉ってことになる
それに適さないんだが売る側からすると最適なビジネスとなる
自由に本を選べるつもりだが初めから選択肢が制限されている
何とかしなきゃいかんな
118 :
名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 21:21:20.20
昨年スマホで宅建と過去問集の2冊で3か月で受かったけど、音声講義が特別良いとは思わなかったな。
確かに頭に入ってきやすい感じはしたけど、それ以上に講師の声が微妙なのと、テキストそのものの情報網羅性がイマイチ。
それでも過去問は毎回40点以上確保してたが、本番では35点しか取れなかった。案の定民法で爆死した。
26年度版は動画も付いてるみたいだし多少マシになるのかな。
119 :
名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 03:54:08.98
200時間や300時間で受かる人はやればいいよ
ただ、そういう人は知識が曖昧なんだよな
正確にはなんで受かったのかわからない
>>118も典型なんだけど過去問でそれだけ点数がとれていたのにギリギリ
私は過去問は直前でもそんなに点数がとれてない
にも関わらず本番では
>>118より点数がとれている
特別過去問や問題集をやったとかはないむしろ少ない
自慢よりも何よりも読者は判断できないから人間性や声で判断
せざるを得ないんだと思う
暗中模索の中を突き進んで行くしかない
>>117 どうして読者はほぼ不合格だとわかる?
それに聴きにくい声で有名なスマホで宅建は今月発売だよ
121 :
名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 14:18:52.70
ipod宅建スマホで受かる宅建は頑張って作っているけど
読者の99%は受かってないだろうな
タキザワが一押し
124 :
名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 18:32:14.89
ほとんど全員が受かってないかもな
どうやって分かる?
126 :
名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 20:29:43.36
>>124-125独り言みたいに見えちゃうな
合格者がいないならいないで構わないんじゃないの
127 :
名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 20:37:10.72
「合格するために必要な勉強時間は300時間です」
→なんでわかる?合格者全員の調査をしない限りわからない
したとしても確実に合格点をとるために必要な時間と同じになるとは
限らない
「この本で受かる」
→なんでわかる?合格したとしてもその本で受かったかはわからない
でもこのような↑疑問は抱かない
だから、資格学校のように実数出してないんだから合格率なんてわかりゃしない
99%とかいい加減な数字を出すから面倒なことになる、というか通学を勧めるならこのスレにいる必要はなかろう
ここは経済的時間的に通学できない受験者があれこれ情報やりとりすりゃええ
そいで、タキザワ予備校の市販はどんな感じでしょうか?!
129 :
名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 23:32:48.57
100%受かってないよ
例外を除いてな
>>128 全然違うんだが勝手に自分の都合の良いように解釈するな