元スレ18です。
コテる理由は、書き込みを6種類(PC、携帯1,2,3、スマホ、タブレット)からやってるので
レス等の確認を家のJaneで確認するため。紐づけがないと辿れないし、直近の番号だと
階層表示になってややめんどい。すまんがそれだけです。。他のスレでも同じ。
ところで、今月はまだ申し込んでない。どこで受けようか迷ってたので。。
今日のCBT、ムズかったっス
落ちるかと思った…
並列稼動率計算ならともかく、そのグラフ曲線を選べとか、
ソフトウェアパッケージを導入するときのプロセスは、とかの引っ掛けっぽいのとか
価格表示無し、固定費変動費の比較だけで数量合わせさせるやつとか、、
稼働率のグラフって稼働率に関する式出して0〜1でどの曲線かってやつか?
応用でもあった気がするな
>>5 それだね、式は出てなく稼働率だけの表示だけど
今日のキーワード、覚えてるのを並べてみた
矢印付きE-R図、主キー、ロードマップ、RAID、anonymous、DNS、LTE、POP、人的リスク、Apache、フレックスタイム制コアタイム、派遣先、CSR、
営業秘密、QRコード、SWOT、PDCA、ジョイントベンチャ、RAID、ファームウェア、組織図、e-Tax、C to C、RFP、SaaS、内部設計、コーディング後、
オブジェクト指向、WBS、アローダイヤグラム、ITIL、サービスサポート、UPS、システム監査、16進数足し算、組み合わせ、CGI、プログラムカウンタ、
マルチタスク、アドレス、補助記憶装置、HDMI、相対パス絶対パス、クレジットカード決済、GUI、相対参照、正規化、データ復旧対策、フィッシング、
ルータ(アクセスランプ)、光ファイバ、伝送速度、リスク(構成要素)、セキュリティホール、可用性、クロスサイトスクリプティング、バイオメトリクス
中問はアローダイヤフラム、エクセル表、SWOT分析他
いちおつお
過去問題集を買おうと思うんですが、
古本屋にある25年度春対応のやつでも大丈夫ですか?
10 :
名無し検定1級さん:2013/11/03(日) 01:42:21.30
総評575点は落ちだよな?
索引付きのテキスト買って、
無料の過去問解説付きのweb利用でいい。
>>10 各分野3割以上
総評6割以上
たぶんダメかな。
13 :
名無し検定1級さん:2013/11/03(日) 01:48:48.01
>>10 600点未満。
奇跡がおきない限りダメだと思う。
各分野三割超・・・って当然だろ何言ってんだ
どちらかというと300点の制限は足切り。
例えば、どんなにテクノロジーが成績良くてもマネジメントがダメすぎる人は
試験に通さない、という意味。
問題数の違いやIRTマジックから総合は3種別の単純平均にはならないと
思うけど、大体3種の平均600点目指さないと合格できないよ。
来週神奈川で申し込んだ。
ミクミクファイル、今のところ順調に収集しているけど。。
金欠で売りに出したら・・・元も子もないか。
>>18 6枚コンプリートで,ヤフオク出したら値段はどの位になるかな。
コンプリートはかなりレアだから1万円くらいにはなるんじゃね?
IPAのステマ?
12月が会場で好きなほうを選べないとしたら鬼門だな。
4択なんで問題見なくてもまず250点
あと、明らかに文章的に正答ではなさそうなのを除外すれば300点いく
つまり国語ができればテクノロジ以外は3割誰でもクリアできますよっていう水準
お前頭悪いな
明らかに正当でなさそうなのを〜とか言ってる時点で既に引っかかってるから。
25 :
18:2013/11/03(日) 22:12:45.48
>>19-20 1種でも2000円とかみたいだし、6種1万円だと割引・・
>>21 多分違う。
>>22 会場によって違うのでは、と踏んでいる。平積みしている会場ならば選べるのでは
ないかと思ってるのだが。。
オススメのテキストはなんですか?
合格教本
FOM
インプレス
ITパスポートたん
ITパスポートの書籍は,amazonの順位やレビューが参考になると思うぞ。
32 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 22:27:05.27
10月試験の合格者発表っていつかな?
15日じゃないかな。金曜だし。
ITパスポート終わったばかりなのに、本屋で基本のテキスト見てたら受けたくなった
失業中でこんなことやってる場合じゃないのに…
自分はTACの黒過去問使った。
今は傾向が変わってるかもしれんが
今度受ける予定だが、
この試験、受験終了後合否がわかるわけではないのか。
点数のみわかるだけ?
もしそうならば勘違いしていた。
もっとも、各分野足切りラインを越えかつ合計600点以上?ならば合格と推定できるらしいが。
受験終了後の画面に「総合評価点」と「分野別評価点」3項目とが表示される
その4つの採点結果がその場で表示される それぞれ600以上、300以上、300以上、300以上で合格だと思ってるけどもしかしたら
その結果には採点されない問題8問の結果も含まれてるのかもしれないし、合格とか不合格とかの表示はないので安心できない
300点の方は気にする必要はない気がする 勉強前でも普通に3割くらい取れるし
もっとプログラミング的な内容かと思ってたらぜんぜん関係ないんでがっかりした
一週間で充分と書き込みがあったんで間にうけて一週間前から始めたら結局ほとんど暗記作業で終わってしまった
一週間の無駄で済んだけど万一落ちててももう二度と受けなかっただろう
あ、はい
40 :
18:2013/11/05(火) 20:47:56.33
基本情報の午後は、アルゴリズム(謎の擬似言語)が必須になっているのに加え、
4種類のプログラム言語ないしは表計算のいずれか1つを選択しなければならず、
例え表計算を選んでもマクロを使った問題が出題されてるからプログラミングの問題は不可避だね。
応用情報やセキュスペの午後は、プログラミングの問題を選択したければ選択することも出来る。
42 :
38:2013/11/05(火) 23:57:47.73
>>41 アセンブラの問題見たけど簡単そうだった
昔仕事でZ80,80系,68系のプログラミングやってたんで
マクロは今ちょうどFXのシステム売買プログラム組んでるとこなんでOKデス
>>37 試験後表示される点数はその8問分を引いた点数じゃないの?
たぶんそうだと思う
100問で1000点なら1問10点の可能性あるけど自分の点数は**5点と端数だったし
ただし1問1000/92点でないことは確か 均等な配点ではないみたい
基準点を満たしていたにかかわらず不合格だった事例ってあるのかな?
不正行為の失格は除くけど
無い
12月のクリアファイル、会場によってはいずれか片方しか置いてないとかありそうだな。
機械語と文字コードの違いを教えてください。
両方010101みたいなイメージですが、違いが分かりません。
わからなくても受かるよ
さすがに履歴書とかには恥ずかしくて書けないから結局基本情報とか応用とかを受けるハメになるね
まー比較的受験料が安いのがせめてもの救い、かな
51 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 12:00:28.76
12月の試験に向けて勉強中。経営戦略とかいまいち頭に入りづらい(´-ω-`)
>>34 学生や第二新卒とかじゃないなら基本よりも応用取った方がいいですよ。
応用は国語の試験みたいな感じですから
>>50 そうなのか?俺、40だけど、受けるぞwww
俺は先月受けたぞ
48だ
別に受けるのに年齢関係ないよな
仕事としてどうか、て話なら別だけど
実務〜応用>基本>>>Iパス>何ももってない
56 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 15:35:58.80
Iパスって履歴書に書けないか・・・
だったら受けても無駄か。
俺は基本・応用に受かってからIパス受けて受かったんだが、
履歴書にIパス・基本・応用を3つとも書くのは駄目なのか?
基本以上に合格していればわざわざIパスを書く必要がないんじゃないか?
Iパスって実際に受けてみると意外と難しいというか、別に合格に苦労することは無いんだけど、
基本よりも遥かに簡単な試験かというとそんなことも無いし、
基本や応用をそれなりの点数で合格しててもIパスで高得点を取るのは容易ではないんだよなあ。
決して難関試験ではないが、難易度の割には世間的な評価が低過ぎるように思う。
見方を変えれば基本や応用が難易度の割に世間的な評価が高いともいえるが。
有るなら書いていいと思うが?Lvだけで無くて知識の広さや、頑張ってますの証明にはなるでしょ
Iパス→IT用語の知識あります(未経験)、基本→プログラミングの知識あります(PG)、応用→経営戦略の知識あります(SE)
高度→PM/PL他
企業に求められるものは新卒と転職じゃ違うし、業種によっても違う
一概に「履歴書に書けない」というわけじゃない
そりゃ40歳の履歴書には書けないわな(笑)
ITについての知識って話だから自己判断でいいよ
書いて恥ずかしいことも無いし、書いて無くて困ることも無いでFA
今日受けたら無勉だったが総合785あるから受かったっぽいな
基本とかにステップアップしてもすんなりいくかな?
午後は別格なのですんなりかどうかは中の人次第だが
本職なら大丈夫かもね
基礎が出来てるなら、一度サイトから過去問ダウンロードして試しに時間決めて解くといいかも
>>65 本職ではないがお客(ユーザー側のシステム担当)なので普段の知識で今日はなんとなくいけてしまった
やっぱ基本は午後がネックなのね。プログラミングはどっかで習うかな
>>67 午前8割↑でも午後撃沈とかふつーに多いしね
得意分野決めるのにも一通り解いてみるといいよ、午後は同じ問題出ないから
一応プログラミングは本だけでもいけるっちゃいけるがね
社内SE?のようなので、時間あるなら応用受ける方をおすすめするよ
アルゴとプログラミング必須じゃないし
ストラテジ系の問題が多い、春からセキュリティも増えるんだっけか
69 :
18:2013/11/10(日) 12:54:25.65
来年度は試験範囲の改訂があるから、春の試験は若干波乱含みだと思う。
これまでも制度改変の直後は合格率が結構ぶれてたよ。やたら難解か、
やたら簡単かはわからないが。。
とりあえず昨日菊名でミクゲットしてきた。スト830、マネ715、テク1000
総合860。どこか伸びるとどこかが凹む。。。
70 :
名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 14:49:47.39
参考書?や問題集が多過ぎて何を選んだら良いのか悩む・・・
TACの試験対策問題集を使った事のある人、居ますか?
ググった?
過去ログやWikiがたくさん出てくるから、それ見て判断しな
9日に受けて来たんだけど総合615/ストラテジ系610/マネジメント650/テクノロジ系480だった
ぎりぎりだけど受かったって思って良いんだよね?
Iパスを800点以上で合格するも、基本で撃沈した人っている?
個人的にはIパス800点以上は、応用合格(60点以上なら何点でも可)よりきつく感じる。
俺が過去問暗記しか能が無いC言語厨だからかもしれんがw
75 :
72:2013/11/11(月) 13:36:31.99
>>73有難う!
結構勉強したつもりだったけど高卒文系の自分にはなかなか難しかった
CBTで800以上は厳しいな
過去問で9割取っててもどうかってところ
21歳の彼女に応用情報合格出来たら、
結婚してあげてもいいよ。って言って凄く
勉強してるみたい。
結婚は面倒なんだよな‥
はい
>>77 すげー上から目線www
彼女が応用受けるレベルなら、Iパスの勉強教えてもらえるんじゃね。
応用ぐらいじゃすぐ受かっちゃうんじゃないだろうか・・・
高度試験の論文ぐらいにしとけばいいのに
彼女のスペックによるが応用は現実的な範囲だぞw
彼女のスペック
初音ミクが好き
iパス合格
一人っ子
貧しい
観念しろよ
いよいよ今週末に試験だ!
全ての内容が常識に近いかも。
社会人なら、みんなとって欲しい能力認定試験だね。
今週末試験だけどノー勉やわ
助けて
無茶しやがって・・・
>>87 要スペック
若いなら昨年版でもいいから参考書を手にして12時間、ストラテジとマネジメントを学ぶ。
社会人長いなら明日一日テクノロジを学ぶ。
90 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 21:26:16.65
一か月後に受けるんだけど、範囲が広過ぎてどこから手を付けたら良いのやら・・・
申し込まなきゃ良かった・・・と後悔してる。
この試験、受からない人は受からない気がする。
また、人によっては司法試験や税理士などとは言わないが
宅建・社労士・行政書士の方が受かる場合があるかもしれない。
92 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 02:23:24.17
2010年くらいに参考書買って放置してて、今から勉強しようと思うけど使えるよね?
年二回からネットで毎月試験あるようになったの?
>>92 過去問題集は新しい方がいいよ、傾向が変わってきてるから
地方のパソコンスクールとかで毎月数回受けられる
自分、元プログラマだけどこれの試験に関してはほとんどアドバンテージ無かった
丸4日間、テキストとりあえず理解しながら読んで、3日間、暗記事項などをノートに書き出しながら復習、
最後の1日は過去問を一日中やってた。合計8日間使って割と余裕で合格。
暗記物が多いんで、ノートに印象深く書いて覚えるのがコツ。
あれはノートの右上に青ペンで書いたやつだな、あれは赤ペンで囲ってたやつだな、とか思い出せるように。
あと、3文字4文字英語はなるべく元の略さない英語で覚えるか、自分で覚えやすいように置き換えると楽。
>>80 応用までは大抵の人は勉強しさえすれば受かってしまうからなあ。
つまり、勉強そのものが嫌いでどうしてもやる気になれないとか、
社畜過ぎてとてもじゃないが勉強にあてられる時間が無いとかじゃなければ十分合格可能。
高度になると業務経験に基づく業務知識、文章力、運などの有無による有利不利が出やすいせいか、
応用までは余裕で合格してた人がいくら勉強しても受からないなんてことも普通にある。
ノー勉でもなんとか615とれたしこの試験チョロいな
3年生制の専門通ってる時の友人がそんな感じだったな
Iパス→基本→oracle 11g→応用
ここまで一発合格だったのにデータベーススペシャリストに在学中受けたら落ちて未だに受かってない
満点取る人っているのかな?
電気工事士、危険物、iパス、ボイラー
どれもなんか弱いイメージあるな。
広く浅く、より 狭く深く、だね 成功したいなら
これってPCでやるの?
MOSみたいに
ノートパソコンだった
>102
電工一種、危険物甲種、基本情報は三ヶ月
電工二種、乙四、iパス、二級ボイラは一ヶ月
PCでやるけどPCの技術はいらないよ
俺の馬鹿脳みそでは離散数学がサッパリわけわかめなんだが、資格とるだけなら捨てても大丈夫かな?
ノー勉でも受かるから勉強しなくていいぞ
ナイナイ
1時間ぐらい古本屋で買ってきた参考書読んだら受かった
無駄に過去問とテキスト買ってまってなんだかんだで全く手を付けないまま試験日が来たからまあ来月か再来月くらいにまた受けりゃいいかと思いながら適当にやったら余裕で受かったわ
まあ高校の時に情報勉強したのと大学で経営とか勉強した知識があったからだが
簡単な資格を10個とるより高度資格を1つ持ってる方がよっぽど良いのに
116 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 20:01:39.81
日本の高度情報処理試験みたいなの、他にもある国はどこ?
>114
弁護士
イアンフが〜と騒いで訴訟利権ががっぽり稼ぐ。
まぁ何か極めた方が良いのは事実
運用系なりシステム系なり何かしら的を絞って上位資格とれって話だろ
運用系極めるならITサビマネだよね
>>112 前日申込みでOKだから会場渡り歩けば毎日のように受けられる。
うちの母親がパート先で同僚にこの資格取るのすすめられたみたいだけど
全然役に立たないし金の無駄だからやめとけって言っといたわ
122 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 21:00:37.13
私もパート先で言われてトライする予定だけど、全然関係無い業種。
40過ぎの今さら、2進法やるとは思わなかった。
来月、玉砕しに行って来ます・・・
関係無い業種であっても、初音ミクが好きだとか資格取得が趣味とか個人的にITに興味があるとかなら
受ける価値はあると思うけど、いずれにも該当しないなら流石に意味無いかもなあ…。
PC使えますって資格でもないし、役にたたないのは同意
主にこの手の知識ありますよー的なLvだし、門外漢ならいんじゃない
いつでも受けれるのがメリットかな、基本以上は結果出るまで落ち着かない・・
「取っても無駄」「意味無い」「1ヶ月で受かる」「無勉でいける」
この板のどの資格スレ見たって言ってる奴いるな
他人がどう思ったとしても
自分にとって意味があるなら受ければいいよ
Iパス・基本・応用は業務経験の有無による有利不利が出にくいから、
門外漢であっても勉強すれば十分合格可能だよ。
よほど資格取得が趣味じゃなければそこまで勉強しないだろうけどね。
Iパスの場合はいつでも受験出来て結果も直ぐ分かるから、
「個人的にITに興味がある」程度でも気軽に受けられるのはメリットだな。
簡単だけど範囲は無駄に広い訳で、無勉でいけるほどの池沼向け試験って訳でも
ないけどね。
とはいえ、受ける人は大抵の場合は勉強して受ける訳で、FPの3級みたいなもんだな。
129 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 08:54:39.29
会社命令で受けたけどこれって意味あんのかな?
もちろん合格、文系のコンサルタントです。
130 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 09:00:36.09
Iパスじゃ教養にもならん。
畑違いの学部や職種でも1ヶ月で楽勝で受かるし。
教養というなら最低限基本情報は欲しいところだな。
Iパスよりは内容細かく突っ込むから、教養にはなる。
パソコン知識やプログラミング等の全体像がぼんやり見えてくる。
Iパスじゃ蜃気楼のままさ。
会社にとっては意味があるから受けさせたんでしょ
国家試験の肩書くらいだとおもうけどね
一般的な判断は、数スレ前を見ればわかる
せっかくだから応用までやったら?
暗記が得意な人や、C言語をちょっとかじったことのある人なら、
Iパスから基本や応用に進んでも割とスムーズに行けるんじゃないかな。
基本や応用の午前はIパスよりも過去問流用率が高い。
(というかIパスは年中やってるから過去問が膨大過ぎて丸暗記とか無理w)
基本と応用の午後にはにはそれぞれ異なる形の擬似言語の問題があるが、
いずれもC言語ライクな形になっている上に、これら擬似言語の大問は配点が高いため、C言語厨には有利。
事務のパートに応募する時にMOSや簿記と合わせて持ってると多少アピールになるよ
開発部で働いてるの?
SEってテクノロジ以外の知識も豊富なんだな
満点とか転職の自己PRで自慢できそうだな
(それ聞いちゃダメ)
>>140 ガチですが、それを証明する手段がないのでどうしようもないですね
暇なんだね
文系がIT基本知識あることを証明するのにはいい資格だね
理系にはあんまり意味が無い その上へのステップとか、学生の理解度の証明くらい
ぶっちゃけ1000点取ろうが600点だろうが合格したことには違いないけどね。
所詮ITパスポートだし。
CBTが始まってから1,000点って初?
>>140 >>135 の画像は,試験後にダウンロードできる「試験結果レポート」PDFの画面コピーだと思うから,
改ざんしていないならば,ガチだよな。
とりあえず,おめでとう!
そういえば1000点取ったら殿堂入りするんだっけか
149 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 00:45:05.47
分からない事はKC57さんに聞けばいいよ。
彼は博識だから、必ず満足できる答えを教えてくれるよ。
150 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 15:34:15.97
今回、IPAでは、iパスの普及促進を目的に、コンテストによりオリジナルキャラクターを制作することとしました。
ついては、下記のとおり「iパス(ITパスポート試験)普及促進のためのオリジナルキャラクターのイラスト作品公募コンテストの実施業務」の事前確認公募を実施します。
151 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 00:32:55.84
152 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:28:00.95
勉強したいけど毎日試験受けれるの?
>>152 会場によって開催日が違うので、自分の都合にあう近所の会場を選ぶ感じ。
平日の会場と休日メインの会場があるけどぶっ通しは無さそう。
申込みのサイトへの登録はタダだから登録して確認してみ。。。
一試験500円しか会場に落ちないと聞いた。
そんなんじゃ開催が増えるわけ無いよねw
少し前から勉強してるけど簡単言われてるけど結構難しいねこれ…
CBT前は猿でも取れると言われてた
その割に合格率が変わってないよな
60超えたの一回目だけか
どの本買えばいい?
FOMでいいのかな?
栢木先生
>>156 実務経験ある人には簡単だろうし、無勉余裕なんていってる人も裏で勉強してるさ
確かに、初期は簡単と言われてバカにされてたけど今はしっかり勉強しないと落ちる
難しくなった根拠がない
初回以外は合格率の変動もそんなにないし
今だってせいぜい40%くらいじゃねーの
ちょっと難しくなっても時間が経つにつれ試験の有益な情報も増えるから結果として難易度でいえば変わらん感じかね
まあ俺も難易度のブレは少ないイメージがあるが
>>161 難しくはないが、ちょっと考えないと解けない
問題はあるな。情景描写が出来るかどうかが大
きいと思う。
iパスの資格教科書系ってどれがいいの?
今大学2年(21)なんだけど、itパスポート勉強中
在学中に応用情報技術者まで取れる?
電気電子科なんだけど
@4回あるし、やる気次第でいける
午前はとにかく過去問まわせ、午後は参考書買って弱点対策とる
アルゴリズムの基本履修してれば理解度が違うと思う
プログラミングは本買って勉強したらいい、表計算以外で。
応用はストラテジが大きいから大変かもね
>>167 トンクス
午前も参考書買わないと駄目じゃないの?
情報系の専門出た同期は在学中(2年時)に応用取れた言ってたしやる気次第
>>168 過去問はネットで十分、もちろん分厚い参考書あった方が単語調べるのに便利だし、未知の問題の対策が取りやすい
ただ受かるだけなら過去問必死にまわすだけでもIパスより断然余裕
参考書一通り見てから過去問取りかかってもいいし、時間無ければ問題解きつつわからない単語片っ端から覚えるのでもいける
理系なんだし午前なんて両方とも1ヶ月あれば余裕、問題は午後の得点が伸びるかどうか
午後は解説見て分かりやすいのを選ぶといいんだが、アルゴとプログラミングは別途本買ってもいいくらい
逆に応用は必須じゃないんだよね、代わりに記述式の問題があるから知識の定着がさらに大事
過去問が公開されてる資格って取りやすいよな
高卒ブルーワーカーの俺が1日1時間1ヶ月で合格できそうですか?
中年の土方なら厳しいと思う
若手なら国語と数学と暗記力が苦手で無ければ1ヶ月でも受かるかもね
ただ1日1時間で済むほど効率良く出来ないとおもうので死ぬ気で頑張るといい
174 :
172:2013/11/28(木) 01:06:47.27
30代
工場勤務
衛生管理者、ボイラー等そっち系は沢山持ってる
MOSはword、excelくらいです
国語数学は厨房レベル
暗記はどうやって他人と比べていいかがわからんが、普通の高卒と同程度じゃないかな?
↑1日1時間じゃ100年かかるレベル
>>170 トンクス
元々情報科学科に行きたかったけど、電気にも興味あったから電気電子に行った
だけど実は電気分野に全く興味が無かったことに気付いた
今は中退しようか迷ってる
おま俺
同じ理由で工学系入って2年で合わないなって思って、中退して試験で他大学に入りなおした
ただ同学年より↑だから、早めに就職先見据えて行動しないと失敗するぞ
興味あるなら、社会人でも夜間に大学行きつつ勉強って手もあるよ
>>174 30くらいなら大丈夫じゃない?勉強する癖ついてるみたいだし、逆に無資格だとヤバイ
暗記力ってのは範囲がクソ広いから吸収できるかどうか
基本以上だと、例えば工場なら効率よく生産できる工程を算出したり、簡単な損益計算とか企業会計、経営戦略的な問題も出てくる
Iパス→広範囲だけど基本的、いつでも受けれるので腕試し出来る、逆に広すぎて体系的に覚えてないと対策取りづらいので難化と言われた
基本→Iパスより濃密で範囲もそれなりだが過去問から出題が多い、計算問題も割と多い、簿記の内容もある、午後対策が人によってしずらい
応用→基本ベースでさらに深い、基本持ちが300時間くらい勉強して受かる程度、下地があって言語問題が苦手なら応用から受けるのも可
この試験ってエクセルの問題出る?
>>177 まじか
今工学系じゃないの?
自分も出来れば入り直したいけど一浪してるから微妙…
出来れば情報科学科に入りたいんだけどね
今じゃ電気電子に入ってることを後悔してる
電気回路とかも面白いんだけど、情報科学科の方が興味あったと思う
>>180 おま俺w
一浪してるよ、両親を説得するのが大変だった
私立→国立の理学系でいま博士1年、技術士取ろうかなと思ってる
んー、まぁ理論を勉強したいなら大学だろうね
IT職に就きたいだけなら情報系に拘らなくてもいいからなぁ、将来どうしたいかによる
柏木先生の本が探しても売ってない。かんたん合格 ITパスポート教科書 平成26年度 CBT対応 って
どうなの?
>>182 サンクス!エクセル得意じゃなかったんだ
申し込んでくる
>>185 勉強はまともにしろよ?
ノー勉でうけたから25てん足らなかったわwww
>>185 俺が受けたときは中問でバリバリエクセル出たぞ
一か月の勉強で受かる?
人による
一応2ヶ月くらいやっといたほうが…
理系の人ってノー勉で合格当たり前っていう感じだけど、ストラテジ系なんて講義とかで受けてるの?
勉強全然してないやべーって騒ぐ奴ほど裏で勉強してて高得点なパターン
マネジメントの講義はあるけど(外部講師がテキスト解説するだけ)、文系がどんなもん?
>>185 エクセル(特定の製品)と書くと人によって回答が変わる。
表計算の問題は普通に出る。致命傷にはならないと思うので
苦手なら適当にやり過ごせば。。
1週間でやるアレやっとけばいける
過去問合わせて2週間もありゃ余裕かな?
195 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 15:43:36.37
何度も言われてるが人によるだろ
そんなこともわからん奴なら半年必要だなと言っとこう。
196 :
ァ:2013/11/29(金) 17:21:32.87
もうすぐ30になるこの俺でも受かるとお思いか!
マネジメントとかストラテジ方面が難しいよね、用語が全然入ってこねーよ
この試験、経営戦略がどうのとかワークフローとかの暗記ものばっかやん…
>>197 そこら辺りが難しいよな
それを書き込みに来たら書かれてた
>>198 アローとか正規化とか論理式とかもう出題されてねえの
不合格の人は、アルファベット3文字が頭に入りきらないか、ある工程がどのプロセスに当てはまるのかわからない人が大半だろうな…
iパスって知識無しでも総合500は取れるよな
上から目線が発生
>>204 知識なくして試験の回答が出来るとか思っている時点で上から目線がどうではなく、単なるアホなのでむしろ憐れみの対象。
どの位勉強すれば何点取れるかとか改めての勉強の必要性の有無は別の話。勿論無勉強で900点とかもいるだろう。
試験終えたよー!
総合660 各分野300以上あれば合格だよね?
>>208 アリシャス!
終了時に表示される各分野の得点が、495〜とかだったんだけど、千点換算されて表示されてる?
それなら各分野300あればいいのかなぁ
連レスごめんね
>>209 大丈夫だよ
この前ノー勉で受けたから合格点は覚えてるしおれ落ちたし
なぜ300で足きりにしてるのかな?
他でカバーできるとはいっても500くらいにはしていいと思うんだが
212 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 19:34:23.59
30歳男性だが名古屋で受験してきた。
600後半の点数で合格した。
時間は30分余った。
高校生、大学生多すぎ。
213 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 19:45:33.41
212ですが、高校生・大学生で受かるのはすごいと思う。
電気電子分野だけど実務経験がなかったら無理だった。
基本情報の方が学生が多かったな
Iパスは社会人っぽいのが多かった
CBT前だけど
余裕だった。
めんどくさそうな問題は捨てた。
>>197、
>>199 俺がいる
なかなか勉強時間取れないから長めに見て来年の夏くらいに取れればと思う
暗記は得意だけどストラテジが鬼門だ…
近所の本屋に一個も参考書が売ってなかったいきなり幸先悪い
アレ、見てたら何か不安になってきた
本気で勉強するか
柏木先生の本はレアなのか?
本屋まわってるが売ってない
うちの近くの書店なんてIパスも基本も柏木先生のしかなくて困るんだが
どんだけ柏木先生推しなんだよ・・・
220 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 01:20:12.33
ゆきりん推し
俺はペンギンが表紙のやつ使ってる
まあまあわかりやすい
TOEICと両立して勉強してるんだけど、きついな。。
柏木先生の本は回りくどい
栢木 かやのき kayanoki
ひゃ…栢木
12月の初音ミク・クリアファイルをGETしてきた。
11月のは持ってる
かんたん合格ってやつの平成26年度版の教科書の方買ってきた
13日には26年度の問題集が出るらしいからまた買いに行かないと
なかなか初歩から書かれてて分かり易いし頭に入りやすい
229 :
18:2013/12/02(月) 03:27:59.88
>>229 交渉して,今配っている物以外の種類(横向きの絵)に交換してもらった。
ただ,配布方法は会場にまかされているので,他の場所では何とも言えない。
もう一度受けに行く予定。
うわあ…
ヤフオクで落とせば良いのに
一つ300円位で落とせるよ
俺も今度の土曜受けに行くけど、横向きver.がいいなあ。
普通に会場に二種類用意しといて選べるようにしてほしいわ。
おっさんじゃないことを祈る
235 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 19:37:03.95
10月に試験を受けましたが、合否の通知はいつ来るのですか?
ちなみに総合810点位でした。
12月上旬
ホームページに書いてある
237 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 22:34:00.14
初音ミク・クリアファイル,コンプリートしたぜ!!
そのためだけに毎月5000円も出すとか馬鹿じゃないのか
240 :
18:2013/12/05(木) 02:47:13.24
>>238 いいなあ。二回受けたの?
今月は忙しくてまだ申し込みしてない。
2種類って結構敷居が高いわ。
>>239 出す価値のあるものは,人によって異なるのさ。
>>240 2回受けた。
会場によって,一種類しか出さない場所や,2つから選べる場所があったよ。
最近受けた人に聞きたいんだけど共通フレーム2013って結構出てくる?
ネットの練習問題には共通フレーム2007の過去問があったりしたんだが、今持ってる教科書には一言も書いてないんだけど…。
昨年の5月に合格したんだけど、勉強し直すことにした。
理由その1:
当時は民主党政権。合格証書にあった大臣の名前が枝野で、子供の署名のような字だった。
「何だかな〜」と思っているうちに何処かへ行ってしまった。
理由その2:
冗談半分にスマホへ過去問アプリをいれてやってみたら。自分の知識が曖昧なのを痛感した。
自分は社員100人ほどの会社で兼任でシステム管理をしている。
FEもAPも必要を感じない。むしろストラテジなどを勉強できるIパスのほうが良い。
さ〜て勉強し直すとするか。やるでぇ!
長文のスレ汚し、ごめんなさい。
>>242 「ITパスポート 合格のポイント」でググると,いろいろ出てくるぞ。
共通フレームは基本中の基本。今回毎月6回受けたけど,毎回出題されてた。
245 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 01:20:50.07
毎月6回受けた・・・?
6回も連続で受けられるのか、てか初音ミクさまさまだなぁ
>>244 公式の出題範囲にもあるしそうだよなぁ…
参考書買い直しかorz
しかしなんという金の無駄遣い
インフラ保守の仕事してて
絶対受かるやろ〜って気を抜いて受けたら落ちました・・・
次落ちたらヤバい次落ちたらヤバい!
>>248 ストラテジ,マネジメント,テクノロジの各分野で合格最低点があるからな。
次回,がんがれ。
中問?だかなんかしらんが
最後のほうにあるへんな問題群が非常にウザイ…
今日受けてきたが
試験後にクリックしたら680とか表示されたが受かってるっポイ?
各分野の点数見てないんだが…
>>251 公式サイトから受験レポートダウンロードすれば各分野何点か確認できる
>>252 おお!知らなかった!
今回初めてこういった試験受けて
キョドってしまって…
どうも受かってるっポイです
ありがとうございました
254 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 16:38:26.76
本日受けて
総合690
ストラテジ550
マネジメント795
テクノロジ690
ですた。1問から5問くらいまで聞いたこと無い単語出てきて焦った(´・ω・`)
ギリギリ受かった
今日はじめて受けて落ちてしまったわ
どこが間違えてのか全く分からん
年末年始で集中的に勉強するつもりだけど
参考書はページ数多い物買った方がよさそうだなあ
>>257 個人的には分厚いのを時間かけて読むより薄くても繰り返し読んで覚える方がいいと思う。
あと、過去問いくつか解くと良く出る単語とか分野が分かるので
その言葉を軸に知識を補強していけば試験対策は捗ると思う
あ、あくまで試験対策だから、
知識として全体をしっかり身に付けたいって考え方で勉強するのとは別ね
>>257 厚さ薄さより末尾に単語索引が付いてるかどうかで決めた方が良い
過去問やって解らなかった単語をすぐ調べられる
初音ミク目的で5回目@25歳、SEです
クリアファイルは選べず、縦のやつしかもらえなかった
685 ストラテジ
875 マネジメント
930 テクノロジ
-------------------
840 総合
ストラテジ壊滅……
横向きのクリアファイルがもらえる会場はどこだろう?
もういっそミク目当ての奴らのために
満点取ったらフルコンプリートセットとか作ってあげろよ
262 :
18:2013/12/08(日) 17:14:04.77
>>261 それ良いけど、満点か。。
来週受けるか。場所はどうしようかな。。
10月分の合格証がやってきたよ〜ん。
265 :
名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 18:18:17.40
高校生でクラスのやつみんなといったけど
受かったの2割いないくらいだったわwwざまあww
まあ俺も危なかったけどな
低偏差値バカ高校ですねw
580で受かるってありえないよね?
過去問全然出なくて死んだ
馬鹿すぎて死にたくなる
中問がうざい…
なんかこの試験全体的に配点もいまいちわからん
>>266 俺社会人で取った(取らされた)口だけど
仕事柄知ってる場所はとっかかりやすかったけど
そうでない場所はやりにくかったぞ
ましてや高校生や大学生だと
これって仕事にどう役立つんだろうとか見えないから
余計に勉強しにくいと思うぞ
まあこの資格は基礎中の基礎だから取って仕事にどうこうってのもあまりないけど
どの本買えばいい?
中問とかITの知識というか読解力の問題じゃないのかこれ?
時間もあったしゆっくり考えたらこれしかないだろみたいな簡単な問題だったとおも
まぁ正解なのかはわからんけどねw
前とった時に第4正規化あたりで挫折したわ
論理演算で詰まってた文系だけどやっと理解できて嬉しすぎてやばい。
明日は共通フレームを勉強するわ。
ようつべ動画とプレゼン資料見て一日掛けで頑張る…。
みんな凄いなー
2進数問題捨ててる自分って・・・
頑張るぞー!
2進数捨てたらどこで点取るんだろうか
test
test
思ってたより難しくて勉強し難いな
FP2級より難しく感じる
そうか?俺試験前日に全力で参考書徹夜で丸暗記して受かったぞ
テクノロジは勉強せずにいけそう
マネジメントはまぁまぁ分かる
ストラテジはイミフ
1周間でいけるな
ITからビルメンに逃げるのにIT系の資格はベンダってかOracleしか持ってないから
とりあえずITパスポート取るかって感じなんだけど
基本か応用も取った方がウケいいのかな
それともそんなのほっといて年明けから電験3種勉強すべきか
>>280 IT系はそもそも脳が拒絶してる類の人が少なからずいる気がする
エネルギー管理士情報処理のために参考書買ったけど、どの辺勉強すればいいのん?
スレ違い過ぎるだろ
IT系の職場ってブラックばっかりなの?
飲食店並?
キタミ式って毎年出してるけどマンガとか内容変わってる?
287 :
名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 16:56:12.89
先週受けたけど、過去問ってあまり役に立たなかった・・・
_,,..-‐v―‐--、 , クヘ
, =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
/::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
/::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
{::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
∧!:∧::::::ハ,ヒ〕 lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
/:::冫::;ヘ::: ∧ ' _ _, ルく !::::::::::::::::::ヽ
/::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_ イノL`ヽ !:::::::::::::::::::ヽ
,' ::::::::::;:::::! ,r┘‐‐ ' >、_ l::::::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::;::::::! ,.-‐ <,ム、 /´ ヽ l:::::::::::::::::::::ヽ
,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{! 、 } l:::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::. .:[! ハ 01 l !::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/ ,!rー┐:[! | ! !::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/ /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、 l::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::/`..〉/ /::.::.:. ..::::/{. ̄ 田| !::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/ ,'::::.ヽ/ .::::/ l:.. { l::::::::::::::::::::::::::..
,!:::::::::,::::::::::/ .:::/ ,′ ::::..:::::::::/ |::::. | l:::::::::::::::::::::::..
/::::::::/::::::::/ .:〃 / ; .:::::::::::/ l::::::::.. | l::::::::::::::::::::::::.
/::::::::;'::::::::/// /:::..! ;r'〈 !ヽ:::::::., | l::::::::::::::::::
おー
>>281 電験年明けから…。今でしょ!!
ビル管に行くのに情報処理がどこまで役立つかはしらないけど、今週末に受けて、点数見てから対策考えたら?
ついでに工事士(一種と二種両方)も取りなよ。
受験年齢層が気になる・・・
おっちゃんが受けてたら浮くか?
仕事で取ってこい言われてるんだが
292 :
名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 00:38:27.85
>>291 私は40代後半のおばちゃんですが、来週受けますよ。
おなじく仕事で取れと、パート先で言われました。
今さら2進法とか、意味分からない・・・
>>281 IT系ってまじで激務なとこばっかなの?
294 :
18:2013/12/14(土) 02:42:36.10
>>291 今まで受けた会場では大学生風〜20代が多いのは間違いないが、
3、40代はもちろん、50代っぼい人は何処でもいたよ。
ミクのコンプリート狙いで今まで5回受けたけど、今月に入ってから出題傾向が変わった気がする。
/ / , -‐─‐- ..__/´ ̄` _
, -‐ァ′///  ̄ ̄` //⌒=ミ, | | |
/ ./ / / ⌒\\| | |
/ .::| {// / \i | |
. / .: .:| 〃 / // j | | |
′ .: .::」_// / ,_//〃 / i∨ハ
i : .:| Y{ 〃__彡'^く// //ii i ! |( ∨ /
! .::|||l.|「 //ィテそk 彡 / /_⌒| ! j :| `. ∨ /
. i |__/|: //|弋zソ /イッ'てトJ / /} ハ : ∨ /
. | :.:.V|/V| ヒ ソ ノj/ /ィ/ '. ∨ / 勉強するぞ!
. | :.:.:!i|l「ヘ.ト, 、 ' __ 〃 〃/{ :. : i∨
. | :.:.:.:|!マ={{ \ _ー‐ |ii| .イ / /イ{{ :. :. i‘. /
. | :.:.:.Vハ \/{h.マハ - |ii「/7/^'くj { i ∨
. | :.:Vハ. { {|: マハ |ii|{ /' V: i. ‘. /
!. .:.V>'7 \/マ|,//ハ i: :. : i. ∨ /
i: / /| /^\V//ハ []| |: : . : : : i ∨ /
!:. i £|/ 》‐「^}iii| i ,^ : :. .: .: i ∨ /
i : | £ | | |iii| |____ji :. : .:. : i ∨
| : | V | | | | 「| ̄ ̄[_,|: : : .: :. ! ∨',
| :. :! ,′ U | | | |:| :||i : : :. : : ∨',
! i:.. i 「 ̄{ U ∨| | | :「|i : :. : .: ∨,
. ; :i::. i |: \. i _〉|__| jノ :i'^!k.:..:. :. : .: V',
′!:.i i i | Y j/_二⊇ { :〔 ‘ハ:..:. .:. : : v',
総合590点だった・・・
中問自信あるんだけど、この場合不合格は確定ですかね?
残念ですが・・・
この度はご縁がなかったということで・・・
最近難しくなって来たのか?
うちの学校のヤツら、結構大丈夫そうなヤツでも落ちてる。
難しいと言うか,CBTになった分,新しい内容の問題が増えてきているからね。
市販の参考書は内容が古いことが多いぞ。
新語対策にIT系の雑誌でも読もうと思う。
が、良いのがないねぇ。
日経パソコンとかかなぁ。
でもあれ,年間購読なんだよね。
他の手として,はてぶのテクノロジを眺めておくとかかな。
知らないキーワードはググれば良いし。
基本や応用の用語を押さえるのはどうだ?
はじめまして、いきなりですが1つ質問があります
この試験の小問と中問って配点は同じですか?
中問でなかなかかせげないんで小問でカバーしたいなとか考えてたのですが、もし中問の配点が高いならそれもキツいのかなと思いまして…
13日受けてスコアは800
全系750〜800
難易度は、過去問4回分だと平均位かと
テキストではカバーしきれない範囲も出たけど、ほぼ無視していい程度
中問は簡単なの以外捨てた
中問でも簡単なのが結構あるから、時間内に全問解答することの方が重要だと思う
計算問題や思考問題とか、あとエクセルの関数とか面倒だから無視した
解いても配点が同じならコスパ悪いんでね
まんべんなくヌルい知識だけを覚えることに終始したな
ちなみにテキストは
itパスポートたんとパーフェクトラーニング過去問題集
正直どちらも微妙な感じ
前者はただの説明的な内容で、まとまりもない。
ただ、合格に必要な知識は得られる。
後者はデカすぎ。
解答が見開きの右にあるから買ったけど、復習の時にはデカさがネックになった。
無勉強で過去問やってみたら一応合格ラインだったけどギリギリ
そしてどこをどう勉強してよいかわからん範囲の広さ
自信つくまで勉強したらかなり時間がかかりそうだが
なんとなく受けに行ったらなんとなく合格しそうな試験
こういう掴みずらいのは勉強しづらいわ
先月の最年少合格者は14歳か
今日受けて来たけど、試験開始後に試験官が話し掛けるって有り得なくない?
数人が鞄を隣の席に置いてたんだけど、「床に降ろして下さい」って
言って歩いて気が散ったよ。
テストが始まる前に、ちゃんと確認してないって事でしょ?
最初っからその試験官、なんか要領を得ないな〜と感じてたけど。
ちなみに、ミクちゃんは2種類置いて有りました。
ただ自分には勝手に選んだ物を渡されたけど、言えば替えてくれたかも。
試験中に隣に荷物をおいてもいいと思っている
受験者がいる事の方が気になった
IP受けるレベルだから仕方ないのかも知れないが
どんな試験でも机の上に余計なもの置いてはいかんと思うけど
これが初めての試験って人も多そうだししょうがないのか
大体ミク狙いが多すぎる
ipaの狙い通りじゃなイカ。
栄の試験場は控室にロッカーがあるからそこに入れろと言われるぞ
大手町の試験会場も,そうだな。
オレは衣食住をリュックに背負っている。
そんなデカいリュックでもロッカーに入るんだろうか。
入らない場合、預かってくれるところはあるんだろうか
どこのホームレスが何のためにip受けるんだよw
そういえばこの試験筆記用具いらないのか
会場に手ぶらでいいのかな
身分証明書とかは持って行けよ
それから,「確認票」も印刷して持ってけよ〜
>>281 俺と同じようなのが居てワロタ
CCNAとかあるけど更新料高いしニッチすぎるしでとりあえずこっち取るかみたいな感じだわ
>>318 ホムレスは身分証ねえから受けれねえだろwww
来週辺りに受けようと思って会場情報みたらうちの県殆ど今年は全滅で焦ってる。
クリアファイル欲しいだけのやつが何割なんだろう……
連休の月曜に受けようとお持ってるんだけど会場での注意事項ある?
これはちゃんと確認してから行けとか
前日はこうしろとか
身分証明するものだけ持ってけ
今週大手町で受ける予定だけどまだクリアファイルあるかなぁ?
329 :
326:2013/12/18(水) 13:24:40.82
遅くとも来年2月には受けるとは思ってるが、過去問よりも難しいという話にちょっと恐れおののいているのだが
技評のCD-ROM付の先週買ってやってみてるが予想以上に難しい。
基本情報やるような人だったらITパスの内容はわかってて然るべきって感じなんでしょ?
21日に26年上半期のパーフェクトラーニングが出るから
それから勉強始めるわ
レベル1にはレベル1の難しさがある
落ちることはないが、簡単とは言えない
平成26年度 栢木先生のITパスポート教室と書き込み式ドリルを準備した
あとはやる気と根性だけ
受験の日取りは決めてないけど、よし大丈夫と言える状態になったら受けに行こうかと思ってる
先に受験日を決めた方がいいと思うが。
受験日は1か月後の、1月20日!
100問て結構大変だな
無駄に長文の問題が多くて実にだるくなる
合格してさっさとおさらばしたいが正直しんどい
受ける受けないに拘わらず基本情報の午後問題見てくれば。心理的に楽になるから。
俺基本情報一発で受かったけどこっち滑ったでw
受けてきた
自分の手応えに反して予想以上に点低くて悔しい
たぶん受かりはしたけども…
いや〜ムズイわww
早稲田卒の私には余裕でしたけどね(笑)
アローダイアグラムの質問なんですけど矢印が同一直線上にあってはならないからダミー作業で線を分散させるんですか?
最後の画面で全部の基準満たしてたんだけど、総合評価点って下げられることある?
割とギリギリだから落ちるかもしれん
え、明後日受けるんだけど受験番号って何処でみんの!?
基準値には達したけど総合点はギリギリ過ぎて受かるか不安すぐる・・・
600位上取れてればいいんだろ
>>346 なんかその一言で物凄く安心したわ
ありがとう
>>347 ですね
こんな質問したおれがばかでした
目標は12/28に受験し合格することあと7日がんばろう
今受けてきたら590点だったわ、これは落ちたってことだよな・・・すげぇ悔しい
351 :
347:2013/12/22(日) 14:54:52.92
>>349 おれも最初は聞いたから解らんのが普通だよ
>>350 恐いな、俺は遅くても2月中旬って思ってるがググっても予想以上に難しいっていう感想が多くてびびってる
前スレに書き込んでた厨房だけどいよいよ明日受けてくる。
帰り次第結果報告する。
おう、頑張れよ厨房
自信付けるために受けようと思ったけど難しいのか
意外に自信を失う人が多いらしい
単純に合格して自身を付けたいだけならアマチュア無線の3級とか取りに行った方がいいかも
月1でやってるし
アマチュア無線のホログラム免許証のカッコよさだけは認める
俺も明日受けてくる
今日になって最新の過去問やってみたら出題範囲が可変しててワロタ
中問とやらが増えてやがるぜーワロタワロタオワタ
359 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 02:28:22.72
出題傾向が変わって来ていると思う。
過去問は、あまりアテにならないと思った方が良いかもね
360 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 02:40:38.65
うーす
今日Iパス会社で受けろって言われたからメンドーだが受けてきたわ
結果総合判定がなんとちょうど600点で、分野別も300超えてたんだがこれ受かってんのか?w
取りあえず合格したいならP検でも受けてくればいいじゃないですか
>>353の厨房です。結果出たので報告。
ストラテジ :555点
マネジメント:610点
テクノロジ :705点
で、総合が660でした。
基準は達してるしいけたんだと思う。
試験自体は50分ぐらいで解き終わったけど皆出る雰囲気じゃなかったから
何度か見直してたら残り80分ぐらいになったから切り上げた
いつ辺りに結果出るかなあ
364 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 13:04:43.07
本屋で売ってた有名なテキストを21日徹夜したが1日の勉強時間だったが何とかなるもんだなw
こんな資格なんていらんがこれで受けろと言われなくなるのがデカイわ
結果って見てきてないのか?
今日受けてきたけど最後に点でるっしょ
俺は650だった
だーれも褒めてはくれんが自分の中で納得した
>>365 ああごめん合否結果の方ね
ギリギリだったから不安なのよ
1月20日頃発表じゃなかったっけ?
公式行けば書いてるはず
あと、試験結果もダウンロードできるよ
あー明日試験だ
まだミクのクリアファイル残ってるのかなぁ
今日は貰えたよ
明日も貰えるんじゃね
知らんけど
370 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 22:04:27.45
俺は別にいらんから断ったわ
あれ目当てで5000円出すとか凄いな
しまった
昨日試験受けて気が緩んだ所でクリスマスとか最悪じゃないか独り身には応える
>>371 少し遅れるけど良いクリスマスプレゼントが届くよ
え?まじで信じて良いんだろうか
嘘でも嬉しいと言うか
良い嘘もあるよな
>>373 大丈夫だって。きっと良いプレゼントが届くから。
今日受けてきた
結果は
ストラテジ : 640
マネジメント : 560
テクノロジ : 670
総合 : 660
2日間しか勉強していないから、かなりギリギリ
本当に危なかった
376 :
名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 19:46:19.71
2日もやってそれだけしか取れてないとか中卒か?
『ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集 CBT対応(平成26年「上半期」)』が届いた
年末年始でなんとか終わらせて、年明け試験で予定組んで大丈夫かなぁ
キタミ式のデータより、
平成23年11月〜平成24年9月までの期間の合格者数16733人中
800点以上取っている人は、たったの371人(合格者の2.21%)
700点以上取っている人は、ココでも3651人(合格者の21.8%)で、
残りの600点台に合格者の約78%が詰まってる訳だが…
これのどこが楽勝何だ、大半ギリギリ合格で(^_^;)
800点以上は2%しかいないorz
ということは合格者平均が600点台に集まるように問題が出てるってことか
難しくなったのかもしれないが非常に上手く出題されてるわけか
キタミ式の本ってごちゃごちゃして見にくい
>>380 ということは全体の点数が調整されているということか
点数公表している奴がいるが元のデータを見ないと当てにならないというわけか
キタミ式の本って理性的な人には見にくいかもね
「解り易さ」ではキタミ式とカヤノキ式のどちらですか?
各個人による。書店に行って見てこい。
>>381 もっと早く言って
もう発送されてるorz
セキュリティの分野覚えやすいな
出題が増える5月以降の方が簡単になるんじゃないか
だからどんだけー勉強すりゃ受かるんだよ!
9連休のうち4-5日費やしていけるんか!?
バカか、9連休全部費やせよ
キタミ式届いた
割と良さそう
389 :
名無しさん:2013/12/28(土) 00:41:07.13
25日にCBT試験で受けましたが
あと30点足りませんでした。
奇跡が起きない限り合格できませんよね?
起こらないから奇跡って言うんですよ。
さすがに30点の誤差はないと思う
もし四問一組の問題の問題文が間違ってて無しって事になったとしてもキツイ
大変残念ですが・・・
この度はご縁がなかったということで・・・
今日は何もせずオワタ
休み終了まであと8日――
まだ5時間あるではないか
ーーーやれ
小田急線からあけおめことよろ
去年参考書買って、結局受けずに今年また受けようと思えるんだけど買い直さなきゃだめ?
もちろん
>>399 そうなのか...
何か古いものと新しいものでは変わりがあるの?
これ受験する人って要するにジョジョってことなんだよね
jojo?
前回12月10日に575点で多分不合格だと思うけど、次の申し込みは正式に合格発表
してからでないとダメですか?
焦ってもまた600前後にとどまると思うんだが
>>408 CBT開始以後,交付は終了しちゃったよな。
ギリギリ間に合ったおいらは勝ち組?w
二週間後に受験せねばならんがほぼ無勉。過去問すら解いてない
果たして行けるか
俺は4日間過去問解いていけたけど
下地がないと厳しいと感じた
それくらい範囲が広い
基本情報受かったけどIパス落ちたって人結構いるしな
415 :
名無し検定1級さん:2014/01/06(月) 22:58:11.37
今週末なんだが、過去問から4、5割程出るの?
やってなかった俺が悪いんだが、とても1週間で受かる試験とは思えん
一週間ってどこから出てきたんだ?
覚えることが多いし、そんな短期間で受かるわけなかろう
417 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 01:24:35.95
一度落ちたけど前の知識って役立つの?
無駄にはならないだろ
1/20の合格発表の日に合格証明書申請して、2/1までに届くかな・・?もっと早く受けとけばよかった・・
IPの合格証書だけやけに白色度が高い・・・なんか安っぽい
それから大臣、まさかのサインペンですか?
421 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 10:38:39.36
>>420 コピーインクに決まってるだろ。
一枚一枚大臣がドモホルンリンクルみたく手書きしてるわけねぇだろ
バカか。元になったサインの事言ってるに決まってるだろうに。
423 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 16:28:43.32
バカか。ドモホルンリンクルの事行ってるに決まってるだろうに。
424 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 19:44:29.45
ちょっとドモホルンリンクル買ってくる!
システムアーキテクトのスレとかでも署名が話題になってるね。
金のなる木
問題児
花形
負け犬
どこかのコンサルが好んで
使いそうな言葉ばかりだな
427 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 18:16:42.57
家にあった平成23年発売の資格本で勉強して、今日試験を受けてきたんだが
初見の単語が結構出てきて焦ったわ
あと中問、4問に増えてやがんのかよwくそがw
今日のは滅茶苦茶簡単だから点が稼げて助かったけど
428 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 23:42:02.12
415だけど、
今日受けたけど、落ちた
資格スレでよくあるレス
こんな簡単な試験落ちるとか・・・
なんの下地もなしで一週間ではな。
毎日8時間やれば別だが。
431 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 00:14:39.09
簡単とも言い切れないけどな
確かに一般の社会人なら勉強せず4割は取れる試験だろう
後2割はそれなりの知識が必要
433 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 00:32:19.71
>>432 415 428です
6割が大半とは、次受けてもギリギリ受かるかギリギリ落ちるかぽいな
初めて見る言葉が多くて、あれでは次の対策もできない
会場では20分で出てった奴がいたが、それが
>>429なら何も言えない
合格基準に届くだけでいいなら20分退出は難しくない
全問解答を前提とするなら無理だわ
435 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 06:35:31.25
>>434 そうなんだ、素人からしたら聞いた事も見た事もないけど
本当に基礎問題なんだな
その流れなら、単語記憶中心で点数が上がると思うが
これだけは暗記しろ的なネタ本はある?
用語集的な本はあるけど、問題集かテキスト持ってるならそこで出てる単語を暗記するようにしたほうがいいんじゃない?
437 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 22:44:40.81
悔しいからもう一度だけ挑戦することにした
今月最終土曜に受験します
頑張れ頑張れ
あきらめんなよ
高度への道は始まったばかり
頑張れ
公務員に転職をと思って調べたら、応用取得だと係長級として迎えられるんだな
こりゃ勉強しないと損だわ、業界から抜け出そうとしている人の場合は
441 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 17:39:55.89
公務員は面接とか色々あるからそれ以前の問題だろ。
情報処理技術者としてもlパス(笑)から応用では
まだまだまだまだ距離がある。
ま、夢を語るのは自由だ。頑張れ
おすすめのいい問題集ってあるぅ〜?
「iパスと基本」や「基本と応用」はそんなに大きな差だとは思わないけど、
「iパスと応用」だとそれなりに差があるな。
少しでも金が惜しいとか、一刻も早く応用に受かりたいとかじゃなければ、
iパス、基本、応用と順番に受けていった方が楽に感じられる。
まあそれでも「応用と高度」は難易度に天と地ほどの差を感じたがw
>>442 過去問集以外だとゼロからの問題集はオリジナルで割とつかえる。
単語帳っぽくなってる部分を電車でやってる。
androidだとどんなアプリがいいのかなぁ??
ITパスポートって検索して上から4つくらいをインストール、使いまわしている。
2ちゃんねるとかいう掲示板には、ITパスは3日で余裕って書いてあったから、この前の月曜から始めて明後日土曜に受ける。ストラテジ以外はいけそう。
おすすめテキストは?
あと、テキストと問題集は別に買った方がいいのかな?
>>447栢木先生おすすめ
問題はネットで十分
上のやつも言ってるがiパスはガチで一周間余裕
むしろ一ヶ月とかかけてる奴はおかしい
センター試験に触発されて自分もなにか自己学習しようと。
一応2月に受けるぞ。一応ね。
>>448 >むしろ一ヶ月とかかけてる奴はおかしい
まじで?もう一ヶ月以上かけちゃってるよ。俺はおかしいのか。でもいいや。
>>446 検索したら4つめニュース欄になってて分からない…
具体的な名前教えて下さい
>>449 おかしくないから気にするな
IT系で働いてたとか、プログラム組んだ事あるとか
そういう下地のあるやつは結構簡単に取れると思うが
そうでもなきゃ範囲も広いし結構時間掛かると思う
>>450 上位からバンバン入れて試してみたら?
スマホ不安定になるとか重くなるとか恐れているとかなら、
ブックオフとかで勉強用に数千円の古いスマホを買っちまおう。
◯週間で出来なきゃ〜
◯ヶ月も掛けるのは〜
みたいなのは嫌でもどこにでも居るからね
ごめん
playストアだったのね
勘違いしてた。ググってた汗
390円のであってる?
前回総合590
今日総合580
死にたい・・
>>456 500点以上取れるチカラがあるなら、もうひと息ではないか。
頑張れ! 諦めるな!
時にはな、本当に頑張らなければならない時もある。
>>456 私は前回550点、今回560点だったよ。
実際死にたい気持ちは痛いほどわかるが次回お互い頑張ろう!
>>457〜460
みんなありがとう!!
>>456 試験の終わりに見直し修正バンバンやってその点数なら、次回は(明確に後回しにしたもの以外)見直し
一切しないって手もあるかもよ。
見直しでもちろん単純ミスを減らせるかも知れないが、それ以上に正解を潰しちゃう癖がある人もいるから。
人間、最初の直感こそ理屈抜きの超能力だから。
CBT対応を謳っている参考書・問題集が
2014年度版だけでもかなりの種類が発売されていますが、
どれがおすすめでしょうか?
3冊までに絞りたいです。
ほかの資格勉強での所感ですが、中には過去問と全くことなる
役に立たない問題ばかり並べている書籍もありましたので、
アドバイスお願いします。
2012・2013年度に取得済みの方からの意見を希望します。
600点前後の場合、
確信持って応えられてる問題の割合が
5割程度しかないのでは?
何回も受けてればいずれ受かるかもしれないが
試験後の復習の仕方を一考されてみては?
>>456 次で合格出来れば600点台で1発合格した連中より
知識はついていると思う。
合格した人何時間ぐらい勉強した?
前回590点だったが今日受けたらギリギリ600点台だったぜ・・・
それと初音ミクのクリアファイルまた貰ったわ、結構余ってるのかな?
と思ったら期間延長してたのな、やっぱ結構余ったのかな
みんな言うほど初音ミクとかに興味なんかないんだよ
一週間で合格
ばいばい
工業生にとっては一週間でジュニアマイスター12点分とか(゚д゚)ウマーじゃん!!
>>469 おまえは興味ないかもしれないが,クリアファイル配布始まってから,受験生は増えている。
だそうな。
俺も興味ないわ
そもそも
クリアファイル配布が受験者数の増加にどの程度寄与したのか
データはとれてんの?
参考書何回か読んで過去問3年分(6回)やって答え以外の用語も理解してたら受かりますかねー?
おいらは6回受験して,コンプリートした。
儲かりまくりだろうな
今日正午は12月試験の合格発表の予定だけど
誰も話題にしてなくてワロタ
480 :
名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 16:37:33.82
別に欲しくないのに会社に獲れと言われて受けたが合格してたわ
最小限の勉強時間で獲れたのが何よりだ
キタミ式とか言う参考書を前日に徹夜で実勉強時間20時間ぐらいかけて丸暗記したら受かってたわ
ただ、4割は実力で獲れたが残り2割は運だったな
結局こんなもん1週間やろうが2週間やろうが1日やろうが変わらんよ
やったとこが出なきゃ運次第だからな
625点で受かってた
内心かなりビビっていた
レベル1で運任せはないわ
受かってたわ
やっぱ発表あるまでは大丈夫と分かってても何かもやもやするなw
2年前に合格したんだけど何でクリアファイルもらえないの?
>>484 配布対象が受験者だから。
11月までコンプしてたんだけど12月バタバタしてて逃した。延長は柄が選べないみたいだけど、実際どうなの?>>受験者
こんな少しで大丈夫な試験なのかな?
随分情報が古いな
それだけじゃ多分落ちる
合格率45%
100人受けたら、55人が落ちる。
490 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 01:00:37.63
>>482 一日やそこらの勉強時間で受験したらだよ
まぁ受かる事が目的じゃない奴はこんな無意味な資格は取らないだろうから
ちゃんと勉強しないとそれこそ時間のムダだがw
491 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 12:31:21.99
かく言う私も今週末無勉受験でね
無勉だと言いわけ出来るもんね
落ちてたら無勉だしー
受かってたらいかに自分が有能かアピれるもんねー
無能ではないかもしれないが
有能ではない
レベルが1に上がっただけ
495 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 22:53:11.19
今回600点丁度で合格したから600点超えたら合格するって事が証明されたぞ
これテンプレに入れていいよ
496 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 23:24:00.97
>>489 FP2級並みの合格率
それでも簿記2級やビジ法2級よりは合格率高い
>>495 ちょうどで合格なら、超えなくても合格じゃん。以上と超えるの使い分けは大事 。
簿記2級とビジ2よりも難しく感じた
499 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:37:33.37
ん11月にネット受験で合格したんだが合格証って郵送されてくるの?
ちょwww今日から勉強してるけど難しくね?www
25年度版の栢木先生の本でやってるけど序盤の確認問題で躓いたんだがwww
問.
クロック周波数2GHzのプロセッサにおいて一つの命令が5クロックで実行できるとき、1命令の実行に必要な時間は何ナノ秒か
2月下旬に受けるつもりだけどヤバイなこりゃ甘くみてたわ(´・ω・`)
>>500 その問題って公式があるの?それとも暗記問題?どっち?
公式すらなく、その場、その状況で柔軟な計算力を求められる問題なの?それって。
>>500 Hzはクロックのことで1秒間に何回って覚えるといいよ
2GHzってことは、1GHzで10^9
1キロが1000
1メガが1000キロ
1ギガが1000メガ
1000000000=1GHz
1秒に対して、1ミリ秒は10^-3
1ミリが1000マイクロ
1マイクロが1000ナノ
1ナノが1000ピコ
なので
1Hz(クロック)を求めるには 1/2*10^9
5クロックってことなので、それを単純に5倍
ポイントはGHzが10^9 マイクロも10^9 でどちらも1000ずつで単位が変わってると思えば楽ですよ
間違えてました
すみません
マイクロ 10^9 →ナノ 10^-9
>>501 いや問題通りだよ
特に公式などは載ってないし暗記も無し
>>502 ありがとう助かりますわ(´;ω;`)ブワッ
2GHz=2000000000Hz、1秒=1000000000ナノ秒だから、
2000000000クロック:1000000000ナノ秒=5クロック:xナノ秒
2クロック:1ナノ秒=5クロック:xナノ秒
2x=5
x=2.5
で合ってる?
今iパスオリキャラの募集してるけど、また優秀作品で何かグッズ作るのかな。
そしたらまた受けるかも(去年は3回受けて3回合格した)。
今時、そんな単純な割り算で実行速度が決まるCPUなんて(組込用を除く)ねーだろ
クロック周波数2”メガ”Hzの時代の問題だ
>>505 2.5ナノ秒であってるよー
っていうか、問題集に答えあるかと思うんですが…(^^;
1/2*10^9→1/(2*10^9)
またまた修正ですみません
ノート感覚で打つとカッコを忘れてました
教科書だと式と答えだけだったんじゃね?
途中の計算とか飛ばしてる本多いし
>>509 最近始めたけど、計算式ないの多いよね(;^ω^)
途中の計算式を略してない、丁寧な参考書・問題集
おしえてください。
FOM
480 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/01/20(月) 16:37:33.82
別に欲しくないのに会社に獲れと言われて受けたが合格してたわ
最小限の勉強時間で獲れたのが何よりだ
キタミ式とか言う参考書を前日に徹夜で実勉強時間20時間ぐらいかけて丸暗記したら受かってたわ
ただ、4割は実力で獲れたが残り2割は運だったな
結局こんなもん1週間やろうが2週間やろうが1日やろうが変わらんよ
やったとこが出なきゃ運次第だからな
482 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 21:12:48.66
レベル1で運任せはないわ
490 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/01/22(水) 01:00:37.63
>>482 一日やそこらの勉強時間で受験したらだよ
まぁ受かる事が目的じゃない奴はこんな無意味な資格は取らないだろうから
ちゃんと勉強しないとそれこそ時間のムダだがw
試験直前までモンハンやってて合格した奴い知ってるし、要領がいい奴は受かるだろうよ
基本情報でも同じのりで受かってたけど応用は落ちた
今、そいつがなにやってるかって?出席日数が足りなくて中退したよ勿体無い
基数変換と補数ムズ過ぎワロタwwwww
大体2進数やら8進数、16進数とか10進数とかの基本も朧げwwwww
鼻血出そ(´;ω;`)ブワッ
進数はデジタル数学では必須だろうからちゃんとここで理解しといた方がいいよね?
誰か初心者にも超詳しく解説してるデジタル数学の書籍教えてくんろ(´・ω・`)
>>515 ググれば,いろんな解説があるだろうに。
>>515 2進数とかは
いち にー よん ぱー じゅうろくと2乗されていくと覚えるといいよ
1 2 4 8 16 32 64 128
ここまでが1バイト(8ビット)
1 2 4 8 16 32 64 128
1 0 0 0 0 0 0 1
だと1と128なので10進数だと129とか
全部に1がつくと1+2+4+8+16+32+64+128で255になります
10進数から2進数を求める場合は、2で割っていけばいいです
2乗じゃなくて倍だorz
519 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 20:20:00.15
別にそれ出ても1問だから覚えなくてもいいよ時間のムダだから
アホは全部やろうとするから落ちる
俺みたいに適当にまんべんなく何となくやったほうが受かるんだよ分かったか
わかりません
とりあえず過去問を繰り返し解いていきましょう
522 :
続かない:2014/01/24(金) 22:14:00.21
つまらない質問だが
これって履歴書とかに資格として書けるのっていつから?
試験自体は受かってると思うんだが
資格としての効力は合格発表後じゃないとダメなのかな?それとも合格証が届いてから?
資格の証明の提示を求められたりとかってしない?
IPに限らず、どう考えても駄目だろ
合格見込みと書くなら分かる
そもそもIPの合格証明書(写し)の提出を求められる職種があるのか?
最終評価で590点・・・中問4つのでき次第ではまだ結果はわからないかな?
今日受けて545点だった死にたい
無勉でなんとかなったわい・・・
>>522 合格発表日でしょうね。証書の日付は発表日。
資格欄空いてるなら点数で見込って書くのもありかな。その場合
単なる予想じゃなくて根拠があるという意味で成績、サイトのPDF
を印刷して持参しておく手もある。
面接なら状況話せばいいだろうし、証明いるなら証明書発行出来た
ような。。
面接時に証書無くて(説明しても)嘘つき扱いだったらそんな会社
ブラックだろう。きっと。
528 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 18:22:37.89
そもそもIパスなんぞ資格に書く奴なんていねーだろw
何も意味ないから恥ずかしいからやめておけ
>>517 ありがと、N進数から10進数への基数変換は理解出来ました
ただ10進数からN進数への基数変換がイマイチ分からないw
例)
10進数6.375を2進数で表す場合、まず整数部を2で割る
6÷2=3 余り0
3÷2=1 余り1
1÷2=0 余り1
となって余りを下から並べて整数部の2進数は110となると参考書に解説してあります
整数部の3,2,1は理解出来ますが余りが何故0,1,1になるのか分かりません(´;ω;`)ブワッ
少数部0.375に2を掛けて2進数に基数変換するところは理解出来ました
0.375×2=0.75
0.75×2=1.5
0.5×2=1.0
整数部を順に並べて2進数011となる
一昨日登録して今日受験したんだけど、国家試験に係わらずこの速さは凄いね。
他の試験もこんなのだったらいいのに。
基本情報はCBT化でいいと思うけど、応用以上は筆記があるから無理
いや、他の各種試験もCBT化されればね〜
会場分かんなくて女の子に教えてもらった。彼女に感謝です。
>>529 そこに書いてあるので合ってますよ
6.375を6と.375で分けて考えるのも合ってますし
まずは6について考えましょう
6を2で割って3なので余りは0 (割り切れている)
3を2で割って1なので余りは1 (割り切れていない)
1を2で割れないので余りは1 (割り切れていない)
なので下から読んで110
割り切れていないものが1 割り切れているものが0
次に.375
これもそこに書いてあるので間違いなく
0.375*2=0.75
0.75*2=1.5
0.5*2=1.0
なのでコンマより上を取って011になります
>>533>>534 6÷2=3 余り0は分かるのですが、
3÷2=1 余り1
1÷2=0 余り1
この2つの余りがよく分からないのです
普通に計算すれば3÷2=1.5、1÷2=0.5となるのに何故余りが1となるのか疑問なんです
>>535 これでわかるかな?
//okwave.jp/qa/q1574095.html
>>536 すいません分かりましたw余りという概念をすっかり忘れておりました
お恥ずかしい///
これで基数変換と補数クリアで次にいけます(・ω<)
総合評価の点数って中問題も含まれてるの?
あと1週間ぐらいなんだけど受かる自信がないでござる
>>540 俺も同じ。2月はいって直ぐに受けるわ。このスレ見てると予想以上に難しいんだなって思う。
いやまじムズイよwwww
ITパスポートという名前に騙されたわwwwww
こんなんで今年中に応用まで辿りつけるのかしら?(´;ω;`)ブワッ
ペーパーの時は劣化簿記3級って言われてたのにね、難易度あがったのはCBTから
でも社会では取りましたと言うと苦笑されるレベル
544 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 01:54:24.93
だって実務じゃ役に立たんからな
専門知識じゃないと意味がない
栢木先生の参考書で表計算が分かりにくいわぁ
特に関数とかww
例えば、
関数名と使用例→合計(A1~A5)とだけ記載するんじゃなくちゃんと実際に使用する関数名と使用例=SUM(A1:A5)も載せてくれんとw
久しぶりにExcel触りながらやってたが参考書の関数名と使用例だけじゃ機能しないやんけwww
546 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 19:53:49.22
尼でゼロから売り切れてて買えない…orz
リアル本屋行け!
548 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 23:31:54.60
IPA曰く仕事をする上で知っておくべきITの知識を持っていることを証明する資格らしいけど、文系は「アイパス持ってます!」より「VBA出来ます!」の方が評価良いぞ実際
>>542 そう思うのならレベル1の寄り道なんてしないで
春の応用受けるとこから始めたら?
551 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 23:47:37.32
11月にITパスポート取りました。
いまだに、会社で自分のPCとプリンタをネットワーク接続する方法がわからん。
俺、使えねー。
>>551 TCP/IPの勉強でもしとこうね。
俺まだ受かってないけど。CCNAは持ってる。
553 :
名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 00:27:13.02
>>552 CCNAって初めて聞いた。調べてみるわ。
ITパスポートでもTCP/IPは出題されるけど、表面的なんだ。
この試験はある程度ITの知識があって土台が出来ているなら楽に受かると思う
いやー文系寄りだから基本とか応用受かってIP落ちるやつ結構いるぞ
経営学とテクノロジのミックスみたいなもんだしな
>>548 恥ずかしいながらもう34歳です
専門は特に無しw
強いて言えば今年からシーケンス制御系(PLC)の仕事をやる予定です
558 :
名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 20:16:58.10
なんか勘違いしてる奴が多いがIパス受かるのに専門的土台はいらんよ
あったらあったで楽になるかもしれんが要は本一冊暗記すれば受かるからな
離散数学とか全く覚えてなかった
561 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 00:26:39.88
一旦理解したら間違えようがないのが離散数学でもある。
AND回路、OR回路、16進数は電気系の下地があったほうがどう考えても有利。
パーフェクトラーニング過去問集が今日届いたけど、これとゼロから始めるITパスポートの教科書の2冊を
しっかりやれば合格できますか?
どんな参考書でも問題集でも合格できるよ
問題は試験範囲の内容がつまらなくて、無味乾燥なので
最後まで勉強する強い意思だ
>>563 ありがとう。ただテキストの分厚さにビビッてます。短期間に何回か回さないと頭に入らないだろうなぁ・・・
自信ないけど一発合格できるように頑張ります。
あと〇〇までに問題集を1冊完璧にするとか、小さい目標を作るといい
3月の頭に受検を控えているものです。
ストラテジやマネジメントは、皆さんどんな感じに勉強進めているのでしょう。
この分野は精読に時間がかかる上、単純な暗記事項は参考書を一から読んでもなかなか頭に入ってこないので、
問題演習中心にしようかと思っているのですが……。
やはり過去問中心に演習して、参考書やWEBで周辺の知識を補完するのが効率的ですか?
>>566 スコア800で合格した者です
軽く要点を抑えて、過去問を解く
それを繰り返せば何となく分かっくると思う
それだけでも結構点取れるし十分
知識問題は問題演習で殆ど身につくと言っていい
>>565 ありがとう。
自己管理が苦手だからそこが一番難しいんだよなぁ
試験日が決まってないから俺みたいなクズはダラダラになりそうだ・・・
ある程度勉強が進むと波に乗れるんだけど、それまでの戦いに勝たねば・・・
569 :
566:2014/01/30(木) 22:06:53.15
>>567 おお、アドバイスありがとうございます。
とにかく事項の暗記が苦手ですが、コツがつかめるまでひたすら過去問を回してみます。
実際の試験は過去問より深く問われるみたいな話を聞くので少し不安です。
あとひと月程度でなんとかなりますかね。
570 :
名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 23:07:21.55
明日CBT試験をうけます
これで三回目です・・・
緊張して頭が真っ白になるので
受かるコツをおしえてください。
572 :
名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 23:09:29.23
>>570 ひゃっは〜
若干金掛かるが二回続けて受ける手はどう?
再来週みたいな連休に二回受けるつもりで臨む。
一回目は練習。受からなくて良い。2つ同時予約は
出来ないけどどうせ一回目で受かる。
ITパスポート(何回も!)落ちるやつって,金持ちのボンボンなんだろうな。
おいらにとって1回5,100円って,なにげに大金だから,
気合い入れて勉強して1回で受かったよ。
ふうん
Itパスポート受けた事ないんですが計算問題ってどんな感じの問題が出ますか?
8進数以外で変換とか補数ならいけるんですが・・・
過去問題を見てみましょう。
今日初めて受けてきたけど合格したわ
ギリギリだったけど
>>579 おめでとう。
俺は先週テキスト類揃えてまだ勉強始めてないけど、一発合格できるように頑張るわ
資格予備校のテキスト以上のものは無いだろうよ
583 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 21:48:42.41
本屋で過去問CD付FOMの対策本を見つけたんで
買おう思ったら、win8・7・vista対応だったorz
テキストあるならそれを指針にして勉強すりゃ十分、テキストを1周したら過去問か問題集で慣れておけば良し
計算なんか一問くらいしか出ないんだからやってみて無理そうやったら切り捨てたほうがいい
え?計算問題1問程度しか出ないの?
後は暗記問題ばかり?
俺が受けた時は5問
応用問題は10問くらい出た気が
アローとか論理式とか
これってネットの過去問だけでうかる?
正論
591 :
名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 19:52:17.52
HP観ると2月上旬に合格証送るって書いてあるけどいつくんだよ
32歳ですが、初受験します。
なんだかんだ言って情報関係業務10年・・・
C言語検定2級しか資格なかったよ(´;ω;`)ブワッ
>>592 ええと、基本か応用の方がよくね?
10年もITで飯食ってんなら。
>>593 応用4月に受験する予定です。そのステップアップとして。
ただ言われたこと漠然とこなしてたらこうなったでござる。
全然本読んでもわからなかったよ。
特にストラテジ、マネジメントサパーリ
新人研修でネタにされるダメ技術者の典型やん・・・頑張れよ
596 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:33:21.80
でもな、正直高度の資格受かってもたいしたことできないやつ多いよな。
たんに努力した証拠が残るだけでそれ以上のものではないwww
昇格や昇給には、高度資格ないよりはあるほうが有利だが、その程度。
高度どころか、ITパスポももってない経営者、部長なんてごまんといるでwww
ぱっとしない立場で、仕事のわりに少ない給料で、便利やのごとく
使い倒されてポイかな。
受けない と 受からない は随分違う。
後者の言い訳なら納得できる。
受からない言い訳の典型 >596
高校生ですが今日受けて合格しました
嬉しいです
>>599 おめでとう!俺も続きたい!
>>595 応用4回目受験(´;ω;`)ブワッ
この業界向いてないのはわかるんだけど、今はこの業界にすがるしかないんだよ・・・
30超えたおっさんを未経験で雇ってくれる企業なんてブラックだろうし。
もうだめになったらだめになったでそれを受け入れて、あとは探すのみだ
本気とやらを出すのに10年かかったよ
>>599 こういうレスがあると大学生で受かって嬉しいなんていいにくいな・・・
602 :
名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 23:56:47.04
CBT方式になって受験者数減ったね
合格率も下がったし
俺は30代ででこの資格取ったけど、国家資格なので周りには評価されるから嬉しい
俺が試験を受けた時は4、50代の人も結構いた感じだった
仕事で評価されるのは基本情報だから、先に基本情報受けて+αでIパス取ってもいい
604 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 11:20:12.84
合格率四割台前半
思ったよか結構厳しい試験
講習だけで取れる国家資格も多い中でなかなかどうして難しい試験なのでは?
>>602 確かにCBTになって中問が四題になって難易度上がったよう
五月からセキュリティ分野の出題比率が上がってテクノロジ系の問題が五問増えてマネジメント系が五問減るからさらに厳しくなりそうだし・・・
過去問対策も使い勝手が悪くなる
暗記あり、計算あり、主要範囲の三分野の関連性があまりなかったり
他の同程度の資格と比べても勉強し難いんだよな
( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
607 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 14:53:33.95
この資格獲っても実務レベルでは役に立たんし資格所有しててもあまり評価されんよ
何が出来るって訳じゃないし目に全く見えんものだからな
そもそもこの資格の証明書の紙なんてずっと所持してないでどっか行っちゃうから何ら
証明にならんし
ふぅ〜ん
>>607 実務レベルで役に立って、評価されて、紙ベースじゃない証明書を出してくれる資格って何?
ITILマスター
611 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 18:37:31.98
一昨日受けたが難しかった!
800点だったがほとんど余裕はなかった
全くわからない問題が10問くらいあった
白黒反転、倍率も問題によって変更
最後まで諦めないことが重要だと思いました(こなみ)
612 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:36:47.47
資格って取れないやつに限ってその資格に対して評価されないとか言っちゃうんだよなあ
IT以外に就職する場合はとりあえず履歴書に書ける
これより上位の資格取った方がいいとか言う奴もいるけど受ける人間全員が別にIT関連で働いてるわけじゃないんだよ
離散数学とかすっかり忘れてたw
616 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 22:15:27.34
IT業界や社内のIT部門を志望するなら基本情報技術者あたりが必要なんだろうけど。
Iパスって元々、IT関係の知識を一般に広めるってのが基本理念じゃなかったけ?
専門的な資格は基本情報からだし軽く見られるのは仕方がないかと
文系で言えば簿記3級みたいな感じ
>>603 基本情報受かって次いくつもりなら応用とかにいくだろ普通に
何故ワザワザ逆戻りしてまでIパス取らないかんのw
プラスαにもならんわwww
この資格持ってると就職に有利って本当ですか?
嘘です
621 :
名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 11:20:52.47
>>619 ある程度は
ちなみに俺も採用部にいた事がある人間
情報処理の基礎力の証明になる
未来へのパスポート、とりにいきます。
この資格は俺が一番最初にとった資格だから思い入れがある
12月受験の合格証書がようやく届いた
おせーよ
昨日受けに行ったら初音さんクリアファイルもらった。まだあるのね。
あと、800点は取るつもりが700点しか取れなくて焦ったよ…
よく反復した方がいい。
試験中のトイレ退出はokなのには驚いた
何人も出て行って戻ってきたよ
これじゃーカンニング思いっきりokとなるよな
試験官はついてこないの?
マージン少なくて人件費が・・・
ペーパーの時は、トイレにいきたくなったら手をあげて、その後ついてきた気がする
うろ覚えだけど
一人一人問題違うからだろ?
ポケットに参考書隠してトイレでこっそりカンニングが可能だな
そこまでして取りたい人いるの?
>>631 スマホでGoogle先生に聞けばいいんじゃねw
>>632 金払った以上は合格しないといけないだろう
当然入る
監視の目の前でする
637 :
名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:47:30.05
明日立川で試験だが電車大丈夫かな大雪警報出ちゃってるし
>>635 トイレの外で立って待ってるんじゃないだろうか
行書の時はそうだった
アイパスの時はトイレに行ってないからわからん
ポケットの中の持ち物は全てロッカーに入れるから、何か持ってるのが
バレるとカンニング扱いと言ってたよ。それでもズボンのポケットにスマホを
電源切っていれておけば、大トイレでカンニングできるけどね。
640 :
名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 23:32:07.10
カンニングとか言ってる奴アホかよ
1日参考書丸一冊暗記すれば受かる試験なのにそっちのほうが手間だろ
こんな簡単な試験でカンニングとか将来が思いやられるな
テクノロジは高校数学レベルだから余裕
あたしもカンニングして合格しました(38歳女子)
既汚
645 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:37:12.89
先週受験に行ってきたんだけどミクさんのクリアファイルもらえた
好評で3月まで延長になったそうだけどなくなり次第配布終了みたいだよ
総合で700点
ストラテジ系が予想外に難しくて焦った
646 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:40:40.85
645だが合格からはや1週間
合格した実感が全くわかない
あの大雪の中試験に行ったんだよな
>>645 好評だったというのは建前で
結局のところ在庫処理だな
648 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 17:34:49.61
俺はいらんから受け取り拒否したけどな
あんなキモヲタアイテムのせいで受験料多く支払ってると思うとムカつくわ
最後の採点の時、前に座ってる2人の点数が見えた・・総合で580点と550点。
って言うことは俺を含めて3人に1人合格。
合格率はこんなもんなのか? 昔7割合格って聞いたけどな。
6割合格したのは第一回目の試験のみ
あとは50〜35%
俺の前の奴は1時間もしないうちに退席したけど960点って見えたな('A`)
ちなみに俺は最後まで粘ったが480点だったな('A`)
一生懸命やって落ちて、さっさと出て行った奴は960点('A`)
なんだか世の中の縮図を垣間見たな('A`)
653 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:34:21.71
今でもスループットとかターンアラウンドタイムとかレスポンシビリタイムとか稼働率とかMTBFとかMTTRとか出るのかな
俺が受験した4年前はそんなことを勉強していたし、試験にも出た記憶がある
論理式や16進数、CPUの計算、期待値とか色々でたよね
今もでてるんだろか
この試験合格したあとにニュー速にアホな上司みたいなスレがたって
専門用語使いまくって会議を混乱させる糞上司が話題になっていた
その後この試験そのものに懐疑的になってしまった俺
>>648 30代だけどホクホク顔してもらったぞ。
会社で堂々と使ってるわwww
若い奴声かけてくるよ。そっからよく呑みに誘われるようになったわ。
658 :
648:2014/02/16(日) 00:44:32.66
>>656 おまえ中々出来る奴だな
今は結構オタクと一般人の境目が曖昧になってきた感があるな
>>658 呑み代は後輩より多く出さないといけないデメリットが発生(´・ω・`)
660 :
648:2014/02/16(日) 01:14:44.49
>>659 まぁそれもコミュニケーションの一種だからしゃーないねぇ
今の若いのって結構オタシュミを隠さない奴が多い気がする
そういう社会になったんだろうかね
その辺は、基本中の基本だから出るんじゃね?
>>659 IP受験料 5,100円
後輩からの誘い プライスレス
後輩のたかり エンドレス
CBTになって合格率半分切ってる?
664 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:21:23.17
>>663 CBT導入以降、中問が12問から16問になって難易度上がった
今は合格率4割台前半くらいかな
けっこう難しくなったね
666 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:37:15.72
こういう試験って、結局
一定水準の知識をはかることでなく
一定水準の合格率を維持することが
主目的になってしまってないか?
高度(特に論文系)ならその考えも理解できるが
IPについては単に実力不足が原因かと
基本情報処理の前哨戦として受けてる人は、かなりの合格率だよ
参考書一冊と過去問やれば大丈夫?この試験
みなさんが使っていて、分かりやすいなと思った参考書があれば、教えてください
FOM出版
よくわかるマスターITパスポート試験対策テキスト
これ買って2〜3ページ開いてみたら
細かい字多すぎ、専門用語多すぎとても全部覚えられない無理!と悟った
しんどいからついてた過去問プログラムだけやった、あれは良いものだ
それでも一応合格した
ITパスポート合格教本つかってる
CD付きのやつ
ちょっと難しい単語とか出てくるけど丁寧に読めば誰でも理解できる
英語略語と内容との関連付が覚えられない('A`)
ITIL,RFI,SCM('A`) ・・・なにがんだか・・・どうやって関連付けて覚えるの('A`)
675 :
名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 22:06:24.76
>>674 日本語に訳して覚える
CRMだったら、Customer顧客、Relationship関係、Management管理
みたいに
RFIなんて一番覚えやすい
IでInfomation情報
ありがとう
でも英語2だったし('A`)
予備知識無の状態で勉強するのにお勧めの参考書ありますか?
ブックオフで買ったU-CANのITパスポート試験は理解しにくい
678 :
名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 14:49:06.13
さっき受けて私文でなんの知識も無かったけど3日勉強して750だった
3割くらいは感覚で分かるような問題だから残りの3割を知識で埋めるような勉強法がいい気がしたなぁ
熊の書いてある教科書で勉強したけど分かりにくかったな問題集はかんたん合格とか言うやつでやったら分かりやすかったからそれの教科書見てみるといいかもしんない
頭良すぎない?
どういうこと
頭がいい奴は世の中に一定数いるから気にするな
立ち読み程度で受かるやつもいるんだよ
それ前提知識があるんじゃ?
俺は図書館で借りてやったな。1000円程度だが買うのがもったいなくて
ただで過去問と解説pdfダウンロードできるからな。
685 :
648:2014/02/20(木) 00:25:33.00
キタミ式の参考書を1冊1日で丸暗記したら受かった程度の試験だよ
ページ数で約300だから徹夜して20時間ぐらい勉強すれば5割は十分取れる
あとの半分は運で残り1割は取れるだろうから然程難しい話でもないっしょ
1日で丸暗記できるとか頭良すぎ
羨ましい
そういえばどうでもいいけど昨日受けにいったら
Internet のスペル間違えてる誤字があったな分からなかったから正解を誤字はないだろって排除したがww
688 :
名無検定1級さん:2014/02/20(木) 15:37:16.31
この資格は国家資格なんだよな
なんか国家資格という響きがいい
厳密には国家試験合格ね
あくまでITパスポート試験合格だから
ちょったあさって受けてきますよ@30代前半派遣
IT関係にいる人なら何も勉強しなくても合格するんじゃねーの
それテキストに目を通してから言ってるか?
この資格って高校数学レベルができりゃテクノロジは余裕だけど
ストラテジだかマネジメントがなにげに広くて大変
浅く広くって感じ
>>689 wikipediaより、
「国家試験(こっかしけん)とは、国家資格を取得するために国又は地方公共団体、あるいはそれらの委託を受けた団体が行う試験である。」
689については、発言する時は良く確認してからにしようという典型的な例です。
明日初めて受けるのですが
学生証って顔写真付いていればいいんですよね?
自分の学校の学生証は写真がついたカードで生年月日など書いてないのですが大丈夫ですか?
>>695 不安なら免許書があれば確実ではないですか。
今試験終わった。ちなみに情報科の高1。
総合650。各分野650、580、670くらいだった。基準満たしてるから合格なのかな?よくわかんない。
>>697 高1で合格か('A`)
俺なんて・・・いまだに('A`)
俺の前の席で受験した奴は、たった1時間で960点とって出て行ったな('A`)
逆に何間違ったのか興味あるな('A`)
>>701 去年の秋に基本情報受けて午前は受かりました。午後は半分しかとれなかったけど……前回は選択はCOBOL。今回はマクロ勉強します!
>>703 中1の頃から興味あって基本情報の参考書読んでたんです。でも高校入るまで言語ができなかったので受験はしてなくって。今もCOBOLしかまともに使えませんが。
960点となると多くても10問くらいしかミスしてないんじゃないですかね。すごいですねぇ。
>>694 貴方には試験勉強よりも先ず社会勉強が必要かと思います。
情報処理技術者試験が国家資格に該当するかを決めるのは管轄省庁つまり経済産業省です。
「現行の情報処理技術者試験は、「情報処理に関する業務を行う者の技術の向上に資する」ことを目的とした能力試験であり(情報処理の促進に関する法律第7条第1項)、特定の業務に関する資格の付与を目的とした資格試験ではない。」(経済産業省情報処理振興課)
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g61107b05j.pdf そもそも情報処理技術者試験に合格して得られるのは経済産業大臣名義の合格証書のみです。
他の国家試験のような免許、免状が交付されるわけではありません。
つまり情報処理技術者試験は国家試験ではあるが、国家資格であるかは不明なのです。
厳密には国家試験合格と言及したのはそのためです。
学生さんかと思いますが、Wikipediaを正しく引用できないのなら使わないほうが賢明ですよ。
最後に、そのままお返ししますね。
694については、発言する時は良く確認してからにしようという典型的な例です。
あのさ^^;
法的な業務を行う為の「許可」という意味だけの資格じゃなくて、
一つの「基準」という点でも資格と言うんだよ、分かる?。
そもそも情報処理自体が形ある物では無いのだから「許可」という資格は付与出来ないのは当たり前で、
その上、国家資格かどうか不明だから国家試験ですとわざわざ言う所が一般的じゃないね。
では、そのままお返ししますね。
貴方には試験勉強よりも先ず社会勉強が必要かと思います。
>>707 その辺りの曖昧さは昔から語られている。
端から見ても見苦しいからご両人ともその位にしとき。
>>707 学生さん、遅くまでお疲れ様です。
理解力のなさが伝わってくる文面で残念です。
論点をすり替えないでください。
あくまで情報処理技術者試験が「国家資格」であるかについて論じています。
貴方の考える「資格」の定義については議論に値しません。
貴方が情報処理技術者試験を「国家資格」と主張する根拠を示せばよいのです。
wikipediaに頼ってはいけませんよ?
>その上、国家資格かどうか不明だから国家試験ですとわざわざ言う所が一般的じゃないね。
「国家試験合格」と書いているのですが、ちゃんと読んでますか?
管轄省庁である経済産業省が明言していない以上、「国家資格」と主張することはできません。
(勿論、貴方が「資格」と主張するのは自由です。)
国家試験であることは当然ですので、「国家試験合格」と主張することはできます。
貴方の考える「一般的」であるかは議論に値しません。
貴方に社会勉強をするように諭したのは、wikipediaで物事を判断するようではいけないということを分かってもらうためです。
いずれ社会人になるのですから、感情論ではなく如何に自分の考えを伝えるべきか考えてみることを勧めます。
こういうのをガキという。
二人ともアホ。
>>709 端から見ている708です。
709が一段上手なのは分かるが、もうやめとけ。
もはやITの2文字もない位にスレ違だろう。
ついでに707が学生って根拠あるの?
就職活動のエントリーシートにITパスポートの
保有を記入する欄があったのを見つけて、3日間移動中の隙間時間使って勉強してさっき合格してきた。
経営学系だったからマネジメントのアドバンテージがあったけど、テクノロジ系が辛かった。
トータル725
それぞれ600後半
文系学生がいたら頑張れ!
>>712 おめでとう!
俺も32歳IT業界10年だけど、今日受けたよ。
最年長でした・・・orz
2月度の合格発表は3月14日予定だから
それより前にESの資格保有に書いちゃうと
後で面倒なことになるよ
>>713 俺なんかIT関係24年のオヤジだが、先週3回目で合格したけど。
初めて買った大容量HDD20MBが懐かしい。l
>>715 ネタだと言ってくれ・・・っていっても俺も600点台だったからなー(´Д`)
しかも、
>>714のとおり、合格だとは言ってない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
一般常識問われてる問題?みたいなのもあるし・・・
問題集あてにならないな
717 :
648:2014/02/22(土) 18:29:29.40
別に30代でも40代でも受けてる奴はいんだろ
俺もその口だが、何もこの資格が欲しくて受験してる訳じゃなくて会社が取らないとウルセーから
受験しただけだからな
そんな奴ザラにいんだろ
718 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 18:31:01.52
それはそうとこの一個上の資格って何になんだ?
今年も取れとか言われそうなんだが・・メンダクセーな・・
基本情報
長崎会場の方お疲れ様でした
キタミ式をじっくり2回読んだだけでダメかと思ってたけど
トータル630/S545/M590/T635と何とか合格出来た
>>717 会社が受験料払ってくれるだけに落ちると忙しくてできなかった
という理由が多いな。
>>718 SEならITパスほど広い出題がない分、(広く浅くのIパスより)基本情報の方が
分かりやすいかもね。応用はさすがに上位なので基本より楽ってことは無いだろうけど。
ちなみにその上位は出題範囲が分野に特化している分、自分の専門分野ならばむしろ簡単。
725 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:03:58.96
去年12月に受けた時に4、50代であろう男性の方も結構来ていた
そういう俺も30代後半なんだけどね
自分が最年長かと思っていたら予想外で驚いた
昨日受けてきた。40代前半銀行勤務(非システム部門)
トータル750、S660、M790、T760
解き終わるのに95分もかかった。
勉強は、栢木先生1周とパーフェクトラーニング1周くらい。
あとは、これまでの仕事での基礎知識など。。。
つぎはまだ取ってない簿記2級にでもするかな。
AmazonでITパスポートの参考書調べたら、栢木先生のが出て来たんだけど
このスレだと栢木先生の評判あんま良くないのなww
もうどれ買えばいいか分からんわ
ひゃ・・・栢木
本屋で立ち読みして自分に合う奴を探せばいいだろw
キタミ式と過去問買えばおk
過去問は買う必要ない
HPに全て公開してある
今日受けてきました
最後画面表示されて総合510点だったorz
これって最後の中問も点数に入ってるの?
>>732 もちろん採点対象(フェイクの問題もあるらしいが)
もちろん732がその中問を取っていればだけど。
アビバあたりじゃ 難しい試験だよと前に言われて諦めたわ
だが、
みんな簡単とか言ってるようだな
まさかアビバの先生は人を見て判断してんじやなかろうな❗️
>>734 良い先生じゃん。悪い意味でなく人それぞれを見て言っているように見える。
情報処理としては簡単な部類、レベル1だし。でも門外漢が1からやるには範囲が
かなり広い。簡単と言われるのは、こういうスレだから全くの門外漢じゃない可能性
が高いから。ま、本読んでちゃんと勉強すれば取れる。
あれって問題受ける人によって違うの?
>>736 カンニング防止の意味合いもあると思うけど,
席ごとに違う問題が出る。
CBTならではだよね。
俺も受ける前は「これってカンニング出来るじゃん」と淡い期待をしていたが
ふと隣を見ると違う問題で落胆した
739 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 20:30:09.08
いい加減脳トレ系の問題どうにかしてくれ
741 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:04:03.03
1月の後半から勉強しはじめて合格しました。
テキストは使わず.comとping-tのみ
実際の試験は4割は確実に分かる問題でした
簡単簡単言われているが難しかった・・・
ちなみに総合750点でした!
私は、基本情報にうつりますが
皆さんがんばってください
高校生だけど5月の試験に申し込んだ
ちと間が空きすぎたな
743 :
名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 18:03:23.72
今日受けたらトータル595点だったけど落ちたかな?
3つの分野別の最低ラインは超えてるけど・・・
無理、復習して次頑張れ。
むしろ分野別で300切るようなやつはいるのか?
俺無事通過
みんな乙
クリアファイル前のお姉さんには居るかいらないか聞いてたのに俺には有無を言わさずプレゼントだったぜ
ITパスポートの勉強始めようと思って、参考書買ったんだけど
買っただけで満足してしまって、全く勉強してない、
どうしよう
俺の所では受付「クリアファイル記念にどうぞ」おっさん「あ、いらないっす」受付「いえ、記念にもらってください^^」
新キャラ候補、みんなレベル高くてかわいいな
俺はもらえなかった(´・ω・`)
聞いてすら来なかったよ・・・どうやら売り切れていたようだ
聞けばよかったのでは?
バイトだったのかもしれないし。
受けた場所にもよるかもね
俺が貰ったの地方だから
>>747 とりあえず全部読め。
分からなくて辛いかもしれないけど最後まで読め。
二回目読むとき違和感なく読める。
それでも違和感あるテーマがあると思うけど、今度はそこを重点的に読む。
これはどんな資格にも言える勉強法。
754 :
名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:02:32.17
>>747 勉強しろマジで
俺も勉強してたらあと5点なんか余裕で上がっただろうにこのざまだからな
5000円無駄にしたわ・・・
ノー勉余裕とか何処がだよ
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
>>754 でも、受かってたらノー勉余裕と言うタイプだろ?
600前後は紙一重だし、いずれにしても勉強不足だけど。
受験参考書だけで済まそうとせず、一般的な新聞、雑誌、書籍も読もうな。
ストラテジ系に出てくる用語なんか、ビジネス誌を読んでれば自然に理解できるだろう。
参考書に載らない用語とか問題出てこない?
それが一番困るんだよな、、、
参考書どれがいいか分からない
つか100%じゃなくて受かるんだからあんま考えすぎるなって
参考書に載ってないような奴は他の人もあんまり取ってこないので考えなくてよろしい
載ってるのともう出たことのあるのを落とさず拾えばいいの
公式サイトで公開されている問題は,とりあえず全部やっとけ。
質問ノ
タブレットと言って画面を指で操作する人がいたんだけど
タッチパネルではないのかな?。
タブレットはペン等のポインティングデバイスを使用して画面上の位置・座標を入力する装置
だと思っていたのだが?
ipadはタッチパネルですよね?
教えてエロい人
俺の時も2問参考書に載ってないのがあったな。
おそらく次回から参考書に載るのだろう。
参考書にも常に最新情報は得るようにっていう注意書きがあったな。
まあ満点は980点と思えば良いかもな。
>>762 タブレットはタッチパネルだし指で操作できる
あなたの言うポインティングデバイスが何かはわからないが
スタイラスの事を言っているならそんなので操作する人もいる
そこでタブレットか否かなんて区別しない
ipadやkindleの総称がタブレット
>>762 ggrksと言いたいところだけど,iPadみたいなタブレットPCが出てきて,
タッチパネルで操作して,もともとあるワコムのタブレットとどう違うねんって,
わけわかんなくなるよな。w
>>762 キタミ式より、
「タッチパネル」--------------------------------------
画面を直接触れることで、画面内の位置を指し示す装置。
銀行のATMや駅の券売機等で使われている事が多い。
「タブレット」--------------------------------------
パネル上で専用のペン等を動かす事により、位置情報を入力する装置。
絵を描く用途に使われる事が多い。大型のものはディジタイザと呼ばれ、
図面作成用途に用いられる。
キタミ式の説明だと、
>>762はタブレットではなくタッチパネルになるね。
自分の意見だが、組込みシステムで画面操作するのを「タッチパネル」で、
メモリにRAMを使用してハードウェアとアプリケーションの担い手となって
動作を実現するOSが使用されているデバイスを「タブレット」と呼んでいると思う。
>>766 おいおいそんな説明をそのキタミ式とやらでしてるのか?
苦情いれた方がいいのか
基礎になる資格なのにそんなずれた説明なのか?
タッチパネルはあくまで機能、タブレットは総称だろ
今現在タブレットの機能特徴としてタッチパネルは当たり前なのに
それらを同列に見て別々の物体なような説明してるって事か?
それとも抜粋してるからそう見えるだけ?
問題の解釈を間違える回答者が悪いとも取れるがちょっとむちゃくちゃだわ
タッチパネル搭載とは言うけど、タブレット搭載とは言わない
PHPにSHARP W-ZERO3 [es] WS007SH1なんてのがあったが
あれどうなるだタッチパネル?タブレット?それともスマホか
とてもタブレットと呼べるような代物ではない
だってタッチパネルは一部の部品だろ
タブレットなんて部品はねえよ
同列に語るのはおかしいだろ?もうわけわからん…
キタミ式は妙に人気あるけど、内容は案外いい加減
772 :
名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 10:50:48.67
ストラテジ=法務・経営
マネジメント=IT管理
テクノロジ=IT技術
と3部門を勉強しないといけないから結構大変
5月からは試験範囲も変わるし、今から勉強する人は5月からのテクノロジ系の問題が増えることに対応していった方がいいかもね
マネジメントが25題から20題に、テクノロジが40題から45題になる
ストラテジは35題のまま
中問は表計算あたりの問題で得点を稼ぐことが大切
Excel関数が使えれば余裕だし
>>770 その辺りの曖昧さは分かるが、アナタは何に吠えてるんだ?
俺は基本→応用→Iパスの順に受けたけど、この3つの難易度にあまり大きな差はないと思った。
Iパスから順番に受けていけば徐々にステップアップして行けるので、より楽に感じられるかも。
ただしIパスや基本をボーダークリアくらいの地力の人だと、
基本や応用が大きな関門に感じられることは有り得る。
いずれにせよIパス〜応用の差は、応用〜高度の差に比べるとかなり小さいが。
>>774 高度受けてないのに応用〜高度の差を判断できるのか?
俺はFE→AP→SC→DB→NW→IP(CBT)の順に受けたが、
続き
IPとその他区分の午前に難易差は無いと思った。
確かにレベルが上がるほど考える問題は増えるが、結局過去問の流用傾向は変わらないし。
対策のしにくさはIPかな?
過去問少ないしネタもまだ尽きてないだろうし、初めてこうゆう試験受ける人だと何処から勉強するか混乱してそう
「ペンタブレット」と「タブレットPC」は別物ですが、
一緒くたにしている人がいるようだな。
疑似体験でわかった事だが試験終了の横にある回答見直しボタンはてっきりクリアボタンかと思って怖くて押せなかったな('A`)
資本参加と持ち株会社って
資本参加のほうが敵対感が少ないって事なんですか?
782 :
774:2014/03/02(日) 21:09:49.31
>>775 ああすまん。高度は去年の春と秋にエンベとセキュスペを受けたよ。
結果はエンベは不合格で、セキュスペは午前2圧勝→午後1・2辛勝。
これを含めると、基本→応用→エンベ(×)→Iパス→Iパス→セキュスペ→Iパスになるかな。
確かにIパスの中問以外と基本・応用の午前はほぼ同じくらいの難易度だと思う。
Iパスの中問と基本の午後も同じくらいかな。
応用の午後は記述である分これらより若干難しいが、大きな差ではないと思う。
高度の午前2はエンベは過去問流用率が低めで67点しか取れなかったが、
セキュスペは過去問流用率が異様に高く、92点だった。
高度の午後の難易度は応用までとは比べものにならないね。
応用の午後を余裕で突破できる地力のある人が過去問をやり込んだ上で臨んでも
全く歯が立たないことも珍しくない。
>>782 そろそろIPの話だけにしない?
念のため指摘しておくけど
高度の午前2で67点は存在しないよ
じゃあ64か68だな。60点台だったけどちょうどではなかったのは覚えてる。
Iパスの話といえばイラコン決選投票の中間票数が出てるね。
ニカと国内あい(下段左2つ)がそこそこ健闘してるのが意外。
一番人気の上峰(上段2つ目)は眼鏡をかけたアイマス晴香にちょっと似てる気がする。
またこれでクリアファイルとかやるのかな。
晴→春
787 :
名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 23:54:29.48
Iパスの合格証書が届いたがこれ普通に紙一枚なんだなw
もっと免許証みたいなカードか手帳にしろよ
こんな紙どっか行くのが関の山だし、再発行しねーとか資格取得の
証拠提出時に物が無いって状況が目に見えるわ
まぁ・・・こんな資格使わないけど
この資格の使い道ねぇ・・・
IT業界以外で働くなら履歴書に書けることくらいかな
>>787 それ言ったら医者とか税理士だって紙切れ一枚だよw
やべ!バレた。
>>788 資格とるなら下手に使い道のある資格より
この手の一見無駄な資格がいい
総合評価600点だった場合、まず間違いなく合格だよな?
794 :
名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 10:23:40.21
>>793 合格
あとは3分野で全て300点以上取っていなければならないが
今日、行ってきて受かったーーーーーー
4年ぶりに3度目の挑戦
今回は今までと違って毎日ちゃんと勉強したから、嬉しかった
今、祝杯中!
ITパスポートといえども、侮れなかった
おめ!
意外とむずいよねこれw
簿記3級レベルだな
798 :
名無し検定1級さん:2014/03/04(火) 22:01:18.86
>>797 Iパスと簿記3級と両持ちだけど、簿記3級よりはIパスの方が難しい
ちなみに簿記2級はIパスよりはるかに難しい
難易度なんて,人による。
入門の意味合いでは,簿記3級みたいな感じがするよ。
日商簿記3級2連続落ちてITは一発で受かったわ。
日商ははなからやる気なかったのもあるけどITよりは一応勉強した。
Iパスは数学があるから面白い
802 :
名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 23:15:09.61
数学は面白いけどイメージスキャナやプリンタの解像度の計算は苦手
基数変換や補数やシステム稼働率に損益計算の計算は楽しい
同じようなもんだけどな
偏見もってない?
Iパスの勉強してたけど、基本情報取りたくなったからそっちいくー
805 :
名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 02:26:01.38
>>803 何の偏見?
iパスにはiパスの、簿記3級には簿記3級の大変さがある
俺に関してはiパスの方が勉強大変だった
知識問題を中心に覚えること多いし
807 :
名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 11:14:45.40
公式キャラクターイラストコンテスト
力作が集まってますな
どれが選ばれるか楽しみだ
この試験は過去問3年分くらいやっとけば大丈夫?
テクノロジ系の知識は元からあるんだけど他はどんな感じですか?
大丈夫だと思う。
尤もテクノロジ系の点数で押し切れば問題ないかと。
>>808 試験シミュレータがIPAからダウンロードできるから、やってみればわかるよ
ただし、初見で素点60%じゃIRT マジックで蹴落とされる、
初見で70%イケるようにしろよ
>>805 あんたではなく
>>802に対しての返答
基数変換や補数やシステム稼働率に損益計算の計算が出来るのなら解像度の計算も同じという事
AIMIちゃんかわいいな。
色が薄いのが気になるが。
813 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 18:09:51.67
○ーキャンの通信講座はどう?
学費が何万もするみたいだけど。
そもそもこの資格は独学で取得する人が多いのかな?
初級シスアドもってますが
この資格、1週間で受かりますかね?
815 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 18:41:45.83
>>814 シスアドで勉強した内容を忘れていなければ1週間で行ける
ただストラテジはかなり変わっているから重点的に学習しないと
>>813 全くコンピュータの事を知らなければ有効かも。
確か2万円だったな。
817 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 18:56:35.60
通信講座の費用は4万円くらい。
初級シスアドもってる奴がアイパス受けるメリットってなんかあんの?
ITパスポートはテキストが充実してるなぁ
たくさんあり過ぎてどれを選べばいいのかようわからん
Fランなんでページ数が多くてもいいからわかりやすく読みやすいテキストが欲しい
お勧めはなんでしょうか?
>>818 何年か後にシスアドって何?ってなるからだよ
アイパスのテキストで一番売れてるのって何ですか?
>>821 ありがとう
調べてみたよ
ページ数の多さを基準にしてみると
きたみりゅうじ以外にも
柏木厚や高橋麻奈のも実質350ページ以上とボリュームあるね
これらの中から選ぼうと思う
ただ、これらの本のどのレビューを見ても不十分という記述がある
さてどうしたものか、これらのテキストの特色の違いがわかる人いたら教えてください
>>819 教本はてるてる坊主の会話で吹くし、文章の内容も抽象的
文系脳が勉強したら、テクノロジで出てくる単語が初見ばかりで、サッパリ分からん
ストラテジとか余裕綽々すぎー、とか思っていた私を叱咤してください・・・
826 :
名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 02:37:56.13
テキストはFOMのテキストが一番
メインテキストと書いて覚える学習ドリルと1週間完全プログラムの三冊で余裕
俺はそれで810点で合格した
スゲー!
とか思わない、ゴメンネ
過去問2年分やったんだが、これぐらいやれば合格できるかな?
もっとやるべき?
>>829 それで8割以上とれてるんならそのまま受験でおk
7割台ならもう1年分くらいやれ
6割台ならあと2年
本屋で見てきたが、キタミ式、合格教本、情報処理教科書の3つで迷って決められない...
網羅性と進めやすさどちらを取るべきか迷ってます
著者が間違いを書いていたり、業務経験なしに書いていて説明不足の
ところがあったりするから、1冊に依存しないほうがいい。
2〜3冊買って、理解できないところがあったら、比較してみるといい。
833 :
名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 16:36:26.70
そこまでする程の試験じゃねーよ
1冊丸暗記して意味不明なところはネットで検索すればおk
理解せずに読むから不明なだけ
俺は一冊しっかり読んだ後は基本情報処理を次に受けるので、こっち専門に
やってたら楽勝だったよ
数学系が増えるといいな
同意
基本情報技術者試験うけたけど、落ちてた
でも午前は合格点あった
だから、アイパスは少し勉強するだけで受かりますよね?
知るか。
とりあえず,公開問題解いてから出直して来い。
>>837 では、ストラテジとマネジメントが通らない。 不合格確定。
>>837 私も去年の秋にFE午後で落ちましたが今年の2月にIパス受かりました。試験一週間前からFEの参考書をざっとみてただけで、過去問はやってないです。
CBTになったことで、基本情報の前哨戦としても使えるようになったな。
iパスが不合格orギリ合格なら基本情報は厳しいし、
iパスが余裕なら基本情報も十分合格可能だろう。
>>841 基本情報午後の中では、アルゴリズムとプログラムの配点が大きいからアイパスの点数は参考にならない。アイパスには同種の問題が無い。
基本情報の午前はアイパスの点数が参考になるだろう。
そう考えると
きたみのアイパス用のテキストは微妙だよな
初めて情報系の資格取得する人にはいいんじゃね?
きたみ式で十分。
きたみは経営関係の分野がサラっとし過ぎだろ
50ページくらいしかない
満点とるつもり?
この試験、6割だか7割だかとればいいんだろ
何とかなりそうだ
今から独学で勉強して明日の10時に試験受けてくるわ
>>842 なるほど。
自分の場合、アルゴリズムとプログラム言語は基本午後の中でも解答しやすい問題に感じるから、
逆にそこだけが苦手というケースはイマイチ想像しにくいが、確かにそういうことも考えられるな。
表計算ならiパスの中問にもあるが、最近は基本午後の表計算にはマクロまであるみたいだしなあ…。
851 :
名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 03:49:00.34
ITパスポート きおっくす装置
おすすめ。
852 :
名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 21:36:33.67
>>835 ITとは理系であるということを再確認するためにも数学系を増やすべきだね
簡単とか言われてるけど、勉強始めてみたらなかなか難しいぞ。
書き忘れたが教材はフォワサイトだよ
12ほんのdvdだけで24時間もかかるぞ
範囲が広いから大変だなこれ
んだんだ、IT系で働いてた人なら覚えている事がほとんどだけど
そうじゃなきゃ覚える事多いぜ
ITって仕事をかえって複雑化していてコストもかかって
実は不要なんじゃないか、得してんのがマイクロ…おや、誰かきたようだ
それでも今は人材不足らしい
ピラミッド構造でSIerうまうまでやってたら技術者がいなくなってしまったと言う
2月度合格
おめでとう
MOSとこの試験どちらが難しい?
こっちのが難しいよ
というかMOSが易し過ぎるだけというだけなんだがな
Iパスの知識があればMOSも簡単にとれる?
新しく入社する会社でエクセルを使うらしい。
Iパスもってるのに、何故エクセルができないんだと驚かれたわ。
>>861 試験対策しかしてないからだ。
IT業界に携われば自然につく知識が多いよ。
一ヶ月毎日1時間FOMを読みながら勉強すれば、一通りエクセルができるくらいにはなりますか?
1週間でできるさ
ありがとう。頑張ります。
受けてきた。
すぐに結果出るって怖いね
合格基準上回っててもなんだか不安だからなw
人間って奴は…
結局受かってるから少しも面白くないんだよな
数年前に基本情報とったんだが、昔と問題がもう全然違うね。
870 :
名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:59:54.10
いよいよ明日試験だが過去問道場で7割B判定しか出ないから心配
871 :
名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 11:28:50.06
5月7日以降、出題の割合が若干変わるみたいだけど、受験者にどんな影響があるかな?
得をする層がいる一方で、割を食う人もいるだろうね。
>>871 ネットワークの問題が多く出るようになるとか聞いたよ
危険物甲種持っていますが、合格しますか?
876 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 03:54:25.31
>>871 テクノロジ系が40問から45問に増える
セキュリティの問題が増えるそう
その分マネジメント系が25問から20問になるそう
今から学習するなら対策を考えていった方がいい
セキュリティ分野の学習重視が必然
877 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:18:34.45
より理系の人が喜ぶような問題構成になった?
それくらいの変更なら無視できるレベルだと思うんだがな
880 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 18:00:30.67
そうなんだ。
栢木先生のテキストにわざわざ書いてあったから、どんな影響あるのかと。
柏木のテキストは
アマゾンのレビュー見ると評価が両極端なんだが
実際のところどうなの?
わかりやすい良テキストなのか?
882 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 19:16:17.40
買ったばかりで試験受けるレベルにも達してないが、辞書代わりにテキスト用意する人には向かない感じ。
どの資格にも有りがちな合格最低点狙いみたいな感じかな?
>>882 その割には350ページくらいあって、ITパスポートのテキストとしては分厚い方だよな
それでも合格最低点くらいしか狙えんのか
ITパスポートの試験範囲って俺が想像していたより広いかもしれん
うーん、どうしたものか
884 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:16:17.53
絵がほとんどなくて小さい字でびっしり書いてあるという訳じゃないので、厚いけど中身は少な目でしょう。
885 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:50:19.73
ほとんど文字ばかりで、それも小さい字でびっしり書かれてたら、初心者はやる気なくすでしょ?
過去問解きまくるのが最強
CPUなにそれって人がいきなりFOMのテキスト買ったらすぐ脱落しそう
888 :
名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 07:02:47.73
過去問1カ月で810点。
なんとも微妙な点数だった。
一週間後受験なんだが無勉
一週間みっちりやれば受かるかな
受かるよ
ただし、本当にみっちりやればの話だがな
一日6時間はできる
1日6時間じゃ全くの素人だと厳しいかな
予備知識があれば受かるかも
テキスト本買ったが、過去問の解答の解説が出るサイトだけで充分と悟ったわ。
400問解いて正解率約77%のB判定、間違った問題復習して試験受けるわ
895 :
894:2014/03/19(水) 18:23:03.25
今日試験受けた、680点だった。
間違いなく正答だったのは5割ぐらいで最後は見直す気力失くした。テキストに無い用語があったり過去問だけでは解けない問題が結構あったが、文脈から明らかに違う選択肢があったりしたのでそれに助けられた。
>>895 テキストに無い問題の解き方は答えから文脈を読み取ると二択に絞られる。
後は丁半バクチに強い奴のみ正解となる。
筆記試験以外では有効な手段。
>>894 俺なんか図書館で借りて過去問はネットだったから交通費と受験料だけで済んだな
898 :
名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 21:39:45.65
大学の時に受けたけどテクノロジ系で稼いでマネジメント系とストラテジ系をカバーするといった感じだった
同じく。テクノロジ系の850点で押し切ったわ。
900 :
名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:49:57.53
ここ見てるとモチベ下がりそう
そもそも
この資格何点が満点なんだよ
(但し、おまけの問題を除く)
>>898-899 マネジメント・ストラテジ系は実務経験(特に上に立つような)があった方が有利だからね。
テクノロジ系はこれらに比べると座学(過去問演習)による知識だけでも何とかしやすい。
この試験は情報処理技術者試験の中でも学生や若手社員の受験者が多そうなので、
テクノロジ系が稼ぎどころという人は多いかもな。
実務経験というよりは常識でいけそうな気もするんだが
常識で行けるなら参考書には載らない
レベル1は全て座学レベル
一通りテキスト読んで過去問やったけど
マネジメント系で足切りされるかもしれん
>>900 800点とか書いてるのは煽りだよ、
HPに標準偏差のデータ出てるが800以上は
ほとんど居ない、そんな奴上位試験受けるだろ。
用語の理解と過去問の反復と読解力で合格基準点はいく
911 :
名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 10:23:16.08
>>910 去年の暮に受験しましたが、810点でした。
850点を超えれば上の資格を受験しようと思っていたのですが・・・
俺は基本・応用・セキュスペ受かってるけど、iパスは3回受験して最高810だったな。
プログラミングだけが極端に苦手という人もいるから一概にはいえんが、
iパス850超えは応用合格(60以上)より難しく感じる人が多いと思うぞ。
913 :
名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 11:44:27.95
所詮アイパスなど学生、無職なら2週間、
仕事もちでも1ヶ月で一発合格できる試験だからな。
今基本情報にステージアップしたけど、難易度にかなり差があるわ。
アイパス→日商簿記3
基本→日商簿記2
くらいか
>>910 いなくは無いでしょ。
多くはないかも知れないけど。
上位受かるかもってのはあってるような。
>>913 iパス何点で受かったの?
アルゴや言語は個人差あるけど、求められる地力はそう大差ないと思うぞ。
916 :
名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 17:21:37.41
>>915 いくらIパスを持ち上げても
基本や応用とはかなりの差があることはみんな知ってる。
@知識なし→Iパス取得 50時間
AIパス保持→基本取得 150時間
B基本保持→応用取得 150時間
少なく見てもこのくらいの勉強時間が必要になる。
SEとかプログラマーじゃなければ
教養としてはアイパスで十分だと思う
@知識なし→基本取得 : 入った会社が無駄に資格に力を入れてたので勉強してみたら意外と簡単だった
A基本保持→応用取得 : 文字数制限付きの文章で解答するのがやや難しい以外は基本と大差ないかな
B応用保持→iパス取得 : 基本と応用も余裕だったし超簡単に違いないと思いきやなかなか8割取れず…
自分の場合はこうだったな。
iパスは無駄に範囲広いから過去問丸暗記も通用しにくいし、
俺の好きなC言語や、C言語ベースで作られてるアルゴや擬似言語も無いから、
とにかく700点から上を目指すのが大変だった。
>>917 十分かは知らないがSEでも高得点は難しいし、点数は自己評価に役立つ。
テクノロジーとマネジメントは1000点経験あるが、気を抜くと700になる。
ストラテジーはまだ1000行ったこと無い。過去レスにあったようなオール
1000は自分にはかなり厳しい。
920 :
名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 22:57:51.12
>>917 その通り。SEでもやらん限りアイパスで十分。
基本情報や応用情報までは必要ない。
アイパス取ったら別の資格にシフトするのが正解。
921 :
名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 01:17:46.46
教養レベルならアイパスで充分?それはないな。
あんなもん表面的過ぎて突っ込む内容が全然ないので全く使えない。
アイパス取るくらいならMOSのほうがまだマシだわ。
SE目指さない奴等の教養レベルでも最低基本情報は必要。
多少数字にも強くなれるし、パソコンやパソコン動作がどのような仕組みになってるのかも分かるし、
必要最低限の知識は勉強出来る。
アイパスでもしっかりやれば基本情報の午前くらいの知識は獲得できる
プログラム言語を除けばアイパスも基本情報も似たようなもんだからな
そりゃ合格点ギリギリなら不十分だろうが、高得点ならアイパスで何の問題もない
アイパスもってると基本の午前免除じゃなかったか
925 :
名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 18:49:00.34
>>920に同意。
この手の検定受かってても、IT開発以外の企業は無視とまではいわないが
選考の対象外だよ。普通の営業やサービス業や工場の購買や現場作業に
基本情報処理以上の知識は、ほとんど必要ない。
教養レベルならアイパスで充分。
MOSとるくらいならアイパスのほうがいいだろ。一応国家資格だ。
マジレスすると
SE等を除いてIT系の資格は
アイパスとMOSだけでいい
MOS工作員が多いのか?
MOSなんてクズ検定だろ
マジレスすると
50歩100歩
MOSに金払うくらいなら、
モスバーガー食べにいく
そっちのほうが幸せ
パソコンスクールの講師とか事務職でもない限り
役に立たんMOSなんぞ
別にいいじゃん、MOS
これ、意外と知名度高いよ
MOSとアイパスと、後パソコン検定もそこそこ知名度あるね
この辺は持ってると、「あぁ、このくらいはできるのね」ってことがわかるから便利だよ
931 :
名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 16:13:17.95
昨日からITパスポート勉強を始めたよ
会社にいても一人勤務なので 暇な時間が2時間あるのでこの資格を目指すことにしたよ
932 :
名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 00:39:19.78
>>931 頑張ってください
応援します
この資格は意外と幅広い分野を学ぶので役に立つ
ITパスか基本情報どっちにしようかな
620点だったw
ちゃんと勉強しときゃよかった、あぶねぇwww
よく簿記3級と比較されるけど
どう考えてもアイパスの方が難しい
936 :
名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:30:31.66
簿記の方が自分は難しかった。
937 :
名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:10:29.81
1から始めるなら愛パスの方が苦労しそう
938 :
名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 20:47:27.19
難しいというか暗記するだけだろ何も難しくは無い
正直本一冊短期間で丸暗記で受かったが何も覚えてないわ
これ資格とるだけなら受けない方が良いと思う
まー高校レベルの数学しかでてこんしね
この試験だけど
クレカだと1日や2日前に受験の申し込みできるんだね
知らんかったわ
難しいのはどっちかしらんが、知識のない状態から始めて時間がかかるのはアイパスの方かな。
まあドングリだけど。
942 :
名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 16:28:41.25
どんなに頑張って電験三種をとっても、インチキ・パクリ人生のオボピーには勝てないよ。
この国は頑張るだけ損な国。
問題漏洩も多くある。
大阪のMIDの小西君30代が工業高校時代に電験三種をカンニング合格(ソースは報道の人)。
出世のためにライバルを罠にはめる等、陰に隠れてやりたい放題。
MIDの元総務の牟礼とその仲間の岡村・向井を買収して嘘の話を広めさせる。
MIDではホープと呼ばれ正体が発覚してからも、サカイダ元常務が強引にかばっていた。
サカイダ元常務は会社を崩壊させた張本人。精神病院送りが続出。
それでもサカイダ元常務は合計1億円以上の役員報酬を持って逃走。
マスコミまで調査に入った位。
大阪の岩渕もカンニングでボイラー2級と危険物乙4種合格。
まじめはバカを見る世の中ですよ。
皆さん頑張ってください。
>>942 不正直者は隣国人のようになると思えば、人としての尊厳のために真面目に生きるのにはメリットがある。
944 :
名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 18:41:07.14
>>943 噂では小西君は某総連の隠し子。
あなたの読みの「そのまんま」。
お前ら、受験日の何日前くらいに申込みしたね?
1日前がいいのか1週間くらい前がいいのか迷ってるんだ
946 :
名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 23:54:50.46
>>945 3級の試験は、1週間前と2週間前の同時に2つ申し込んだ。
2級の試験は、2週間前位。
947 :
名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 23:56:21.05
>>946 他の試験と間違えました。
試験の申し込みは10日前くらいでした。
948 :
名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 01:12:19.30
>>935 ユーキャンの難易度だと簿記3級が星二つでIパスが星二つ半
Iパスの方が難易度が高いということになっている
まぁ、極めるならアイパスの方が難しいだろうな
合格するだけなら・・・だがw
点数まで聞いてくる人は稀、ソフト開発の会社だと基本情報の午後は何を選択したか聞いてくるけど
>>945 思い立った日が申し込み時。
んで会場見ながら日程を決めるんじゃない
953 :
名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 23:23:02.98
>>949 Iパスは極められない気もする。
どんどん新しい問題(システム)がでてくる。
きりの良い所で試験を受けた方が良いと思う。
Iパスは合格点を取れればそれでいいと思う。
高得点を目指すくらいITに興味があるなら、基本情報とかの上位資格を受けた方がいい。
逆だろ。
基本情報かそれ以上狙うなら
iパス満点狙いで行けよ
iパス800点程度だけど高度も受かってる
iパス満点は凄いと思うけど目標にしたくはない
957 :
名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 15:33:14.19
言っちゃあ悪いが大したレベルの資格でもないし、さっさと合格点取って、
上位資格を目指すなり、別系統の資格を目指すなりした方がいい。
Iパスを極めてどうすんだよ。
極めるつもりなら、上位資格にチャレンジするべきだろ。
簿記3級を極めるより、簿記2級をギリで合格した方がいいのと同じだぞ。
960 :
名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 22:56:37.38
一度合格してんのにIパスを何回も受験するの?
ばっかじゃないの?ヘンタイ
>>960 ミクちゃんのクリアファイルがほしいんだよ
言わせんな恥ずかしい*^^*
*^^*とかきもすぎ。。。。
あんなの野郎が書いた絵だよ
野郎が書いた絵に野郎が萌えーとか、ホモかよ
2次元に恋ですか、永遠に5000円払い続けてろ
漢検だと満点賞が欲しいとかで何回も受験する奴いるが
この資格でも、まぁ、高得点で合格狙いの奴がいるんだろう
Iパスで高得点自慢とか恥ずかしいからここだけにしろよ
とりあえずギリギリ合格ラインに達した良かった
これで大学の単位がもらえてちょっとだけ余裕ができる
>>963 いずれ受験者数が減ってきたら
本当に表彰制度を作りそうだ
Iパスで高得点取ってる奴って、既に上位の資格にも合格してる奴が大半だろ。
上位の資格持ってたらわざわざ金払ってIパスなんか受けんと思う。
いや、資格が趣味って奴、結構な数いるよ
初級シスアドを無くしたのは許せない
頻繁に試験制度変えたりするんじゃねえよ
資格取得が趣味の人や、資格講座や専門学校の講師辺りは、
上位の資格を持っていながら下位の資格試験を受けることがよくある。
それに加えて去年は応用や高度持ってるけどミク好きだから受けるというケースもあった。
これらを合わせても受験者全体から見れば少数派だろうが、
そもそもiパスで800点台後半以上取る奴もかなり少数派だし…。
ミクのクリア配布もう終わったんだろう
平日昼間受けたが、14〜15人受けに来てた。リピーターみたいな学生らしき奴らが殆ど、あとおっさん1人わかい女性1人社会人の俺。リピーター共は800点以上とってんだろ?正確な難易度わかんないし、団体が母数増やしたいか判らんが複数受験やめて欲しいわ
噂では毎日受験してる奴がいるとかいないとか
これホントの話かねぇ
え、ミクのクリアファイルってもうもらえんの??
進数で詰んだ
979 :
名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 22:31:15.83
本屋でアイパスの本みてきたけど
400ページくらいの本もあれば200ページくらいの本もあった
200ページくらいの本て、これナメてんだろww
初音ミクのクリアファイル欲しかったなぁ。
ミクのクリアファイルの代わりに、今は何がもらえるの?
試験管の一瞥
エリクサー
またクリアファイルかなんかか。
当初は数千円の値段がついてて交通費ぐらいにはなった。
興味ない人は売ればいいだけの話だからね。
>>983だけど
今は何ももらえないようだね
失望した・・・
988 :
名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 01:13:53.15
>>987 5月から出題範囲も変わるし
移行期間だ
5月からの受験者はセキュリティ頑張らないと
5月までに受験しとくか
今、もってるテキストが通用するうちに
590点で落ちた
オレ自信にプギャーだわ・・・情けない
運が悪かったな
後10点ならゴールは目の前だ
590点ならほぼ誤差だな
数回受ければ、確率論的に合格できそうなレベル
試験範囲、結構広いな
予備知識がないと短時間じゃ受からんかもしれん
まぁ常識で解ける問題もある程度あるんだが
すまん
常識というか算数ができれば解けるというか
そんな問題も紛れてる
逆に言えばこの辺が苦手な奴は勉強しても高得点での合格は難しいかもな
選択問題の上に、ときどき一般常識レベルの問題が出るから
運次第では、無勉でも400点以上取れたりする
企業とストラテジなんだけど
時々変な財務の問題が出るね
変なってのは、分析の切り口のことね
多分、単純化しているんだろうけど、逆にわかりにくくなってる感じがする
一応、簿記2級と一種証券外務員の資格もってるけど、解けないとか勘弁してくれww
この辺は無勉で何とかなると思ってたんだけどなぁ
997
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。